【出崎】 A I R 【統】

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名無シネマ@上映中:04/08/08 13:13 ID:mlD1PRsN
倉庫逝き回避+更新あげ
ttp://air2004.com/
95名無シネマ@上映中:04/08/08 13:54 ID:QITIBQDW
なんでエロゲーと言うジャンルでしか良作(?)アドベンチャー作れないの?
エロゲーで感動モノだから、そのギャップでオタが騒いでるだけなの?
96名無シネマ@上映中:04/08/09 15:05 ID:+JSbWrGY
>>95
そこでクラナド(非18禁)ですよ。
97名無シネマ@上映中:04/08/09 15:39 ID:Cb98adkt
次スレはタイトルにスペースいれるなよ・・・
98名無シネマ@上映中:04/08/09 21:49 ID:QzWO3oM2
てゆーか立て直せ
99名無シネマ@上映中:04/08/10 00:56 ID:oxY3h+7R
>>95
一般人からすると「エロゲー」っていうと
「アニメ絵でヲタがハァハァしてるキモイ代物」っていう認識しか無いんだろうけど
(いやまあブッチャケ間違ってはいないともいえるがw)

「家庭用ゲームに比べて、それなりのPC環境で簡単に低予算で製作可能」
「しかもユーザが絞り込まれていて情報感度高し(=ヲタ)、且つ高単価な為採算分岐が低い」
「故に、少人数・小規模でも参入しやすく、尚且ついろんな事ができる」
特にこの最後のが重要で、“エロさえ入れておけば面目が立つ(流通を騙せるw)”且つ
「8000本売れたら元が取れる」な世界な為に、

いろんな部分で(特にコスト的に簡単な“シナリオ部分”)「好き勝手」できる

という性質があるから、それこそ百花繚乱(百鬼夜行?)“いろんな”作品が出てくる訳。
ところで、これって何かの状況に似てませんか?
………………いや、オレもリアルタイムでは良く知らないんだが、かつて「日活ロマンポルノ」が
似たような「プログラムピクチャー&エロ」という状況を逆手にとって、「好き勝手」やってた
時代があったと伝え聞くもので………………

100名無シネマ@上映中:04/08/10 23:03 ID:Mtqu19+E
【劇場版AIR】 TVCM放映予定時間

http://key.visualarts.gr.jp/movie/air_cmtime.htm
101名無シネマ@上映中:04/08/10 23:09 ID:fItEbNhS
>>95
俺はエロゲーやらないから分からないが、
一時期のエロ漫画とかエロ小説とかエロ映画が、
作家性を持ち続けたい作家のための最後の隠れ蓑になったって事実がある。
エロさえあればストーリーには誰も文句を言わないジャンルだからこそ、
エロを前面に出しておいて、作家のやりたいことをやらせてもらえた、ってのがあるから。

エロゲーも、ひょっとしたらそうなのかもしれない。
102エロゲユーザー:04/08/11 00:23 ID:kauGzQwB
>>101
まさにその通りです。
加えて>>99の言ってる通り、比較的小規模でも参入できるので
(中には社員一人なんてブランドも)余計自由度が高いです。

尤も、このAIRを作ったKEYブランドは「泣き」だけでも売れると判ったとたん
「エロを前面に出す」どころか、臆面もなくエロ要素はほとんど投げやりなオマケ化
(エロシーン回避ルート付w)した挙句、ついに最新作クラナドでは最初から「全年齢作品」で
リリースしちまってますが。
103名無シネマ@上映中:04/08/11 14:56 ID:yUbia0eg
アニメ板からの転載だが、TVCM
ttp://upld.komugi.net/src/up1322.zip

なかなか良さそうではある
104名無シネマ@上映中:04/08/12 15:22 ID:Re/5ED1t
AIR劇場版公式サイト更新

2004/8/12
・Key 折戸伸治氏 FAXインタビュー
・TVスポット映像 配信開始!
・DVD付前売券の画像掲載& 予約受付け開始!
http://www.air2004.com/
105名無シネマ@上映中:04/08/13 19:46 ID:ITBqwy/a
106名無シネマ@上映中:04/08/15 22:19 ID:Ye1wJ43i
CM見ると結構よさそうだな。惹き付けられる。
ただ、世界の中心(以下略)みたいにCMで釣る力は弱い気がする。
まぁ、対象がヲタだしな。
俺は、面白そうな雰囲気出してると思った。
ただ、CMの時間が問題だな深夜だけじゃ・・・興行成績はイマイチな気が。
最近のアニメ映画は宣伝が弱い。
そう思うの俺だけか?
107名無シネマ@上映中:04/08/15 22:27 ID:CipfexRy
目がキラーンと光ったり
劇画調の静止画になったりするの?
108名無シネマ@上映中:04/08/15 23:14 ID:zYfUmIN1
>CMの時間が問題だな深夜だけじゃ・・・興行成績はイマイチな気が。

今のCMは、前売り券を買ってくれるヲタ向け。だから深夜の安い枠。
興行が近づいて、芽があれば一般層をも視野に入れたスポットを打ってくる。
109名無シネマ@上映中:04/08/15 23:27 ID:Hizi9RXB
前売はかなり売れそうな気がするな〜。俺もDVD付き全種類注文したし。
110名無シネマ@上映中:04/08/16 09:21 ID:2qHD/1kI
>>109
あのCM見ちゃうとね・・・ホント期待しちゃうよ。
111名無シネマ@上映中:04/08/18 14:46 ID:+Cmm1skr
今年もハム太郎やります。
今回は犬夜叉と同時上映です。
ttp://www.hamutaro-movie.com/
112:04/08/18 17:10 ID:jWlFCbfY
AIRの公開予定が延びたとはいえ、
自分の監督フィルムが、
ほぼ同時期に、
東映と東宝で公開になるとは、
出崎、おそるべし。
113名無シネマ@上映中:04/08/18 23:03 ID:rXY7vOK6
人気アニメ監督ですな。
114名無シネマ@上映中:04/08/20 18:24 ID:XIKeu25Z
出崎がエロとは落ちたもんだわ。
115名無シネマ@上映中:04/08/20 21:58 ID:LoNZqmeF
エロ映画では全くありませんがなにか?

「エロゲが原作」っていうだけで、短絡的に「エロ映画かよ!」とか「所詮元ネタはポルノ作品だろ」
みたいなイメージしか浮かばない香具師、絶対多いよなぁ。
まあ所詮、エロゲなんて日陰者ジャンルのメディアだからしょーがないけどなw
116:04/08/20 22:45 ID:SSVBeopV
釣られるなよ、簡単に。
しかも微妙に自虐入ってるし(w
117名無シネマ@上映中:04/08/21 20:58 ID:09GqbPyD
>>115はキモヲタ
118名無シネマ@上映中:04/08/21 21:37 ID:Sf7ublkT
今後外貨稼いで俺らを養ってくれる大事な産業
ですから>エロゲ
119名無シネマ@上映中:04/08/22 00:44 ID:8cYnTD7j
まだアニメのほうが望みあると思う
120名無シネマ@上映中:04/08/22 10:29 ID:U+gfQGqr
どっちもどっち
121名無シネマ@上映中:04/08/25 13:37 ID:a/AgK57M
元ネタ知らないけど多分ビューティフル・ドリーマーみたいなのでしょ
122名無シネマ@上映中:04/08/25 20:42 ID:Tq+aGE6a
チョト違うが、作者の妄想イマジネーション大炸裂という点では
似てるとも言えるか。
123名無シネマ@上映中:04/08/26 02:32 ID:gk8NGijI
ビューティフル・ドリーマーの評価は高いが、
高橋留美子に
「あれは押井さんのうる星であって私のうる星ではない」
とか言われたという話をどこかで聞いたような。
劇場版AIRはどうなるか…。
124名無シネマ@上映中:04/08/26 03:35 ID:WK4TdTH5
「あれは出崎さんのAIRであってKeyのAIRではない」という“名作”が
生まれてしまうのかもな………………

まあ中村誠氏や麻枝氏がその辺はチェックしてるんで
そんなにトンでもないものにはならないだろうけど。
125名無シネマ@上映中:04/08/26 13:00 ID:Afi/NbL5
> まあ中村誠氏や麻枝氏がその辺はチェックしてるんで
> そんなにトンでもないものにはならないだろうけど。

じつはそのチェックこそが・・・・
126名無シネマ@上映中:04/08/27 14:38 ID:EhluxfeS
>>123
ビューティフルドリーマーは夢オチのせいで賛否両論だと思うんだが
127名無シネマ@上映中:04/08/27 21:37 ID:MBHqrK5N
エロいシーンはカット?
128名無シネマ@上映中:04/08/27 23:27 ID:Dn99jaxd
>>127
劇場でのお楽しみ。
129名無シネマ@上映中:04/08/28 02:17 ID:h22mipyn
モザイクのかかる、アノ白い○○○は出るかな?(;´Д`)ハァハァ
130:04/08/28 04:12 ID:dwRHAOon
そこのシーンだけ、特技監督に樋口真嗣が立ちます。
白い○○○を出すことは得意で、劇場版での経験もあるそうです。
131名無シネマ@上映中:04/09/02 21:51 ID:aGaCNgQs
132名無シネマ@上映中:04/09/04 01:39 ID:LIQXocqa
完全子供向きハム太郎やる一方でこういうアダルト系もやるとは・・。
133名無シネマ@上映中:04/09/04 03:39 ID:UsJ2Rmsx
エロ抜きで、子供にも見せた方が良いと思うぞ。
134名無シネマ@上映中:04/09/04 19:26 ID:sgBzYTof
>>133
子供には理解するのが難しいところがあると思うぞ。
雰囲気くらいはわかってくれると思うが・・・。

まぁ、初日にキモヲタじゃなくてかっこいい奴が長蛇の列を作らない限り、
子供の親も見せる気にはならないだろうがな。
135名無シネマ@上映中:04/09/04 22:15 ID:JQOU7YiG
>エロ抜きで、子供にも見せた方が良いと思うぞ。

全年齢対象にしたやつはズタズタカットの酷い上、中途半端な
作品になってしまうので15歳まで見せない方が良いでしょう。
136名無シネマ@上映中:04/09/04 23:21 ID:sgk31iCn
>>135
その「ズタズタカット」ってのは、
エロシーン(そもそも原作にも殆ど存在しないがw)以外の
「子供には難解そうな話の部分」も全てカットする、っていう意味なのか?
137名無シネマ@上映中:04/09/05 23:53 ID:M2VRCcAD
ていうか不適切と思われるシーン全てでは?セックスシーンはもちろんのこと
今では暴力シーンにも煩くなってるし・・。
138名無シネマ@上映中:04/09/06 03:07 ID:DpPihoA+
暴力シーン………………みちるVS国崎のドツキ漫才シーンは
オールカットか。
139名無シネマ@上映中:04/09/07 19:57 ID:Zmv8XmIp
なら、観鈴の「が、がお」ポカッ!
もねぇな。
140名無シネマ@上映中:04/09/13 20:21:29 ID:FlGpWyQX
>>126
映画関係者が評価高くてオタからものすごい叩かれたな
141名無シネマ@上映中:04/09/13 20:40:50 ID:xsPWoq5l
>>115
エロゲー好きな人って人の話をよく聞かない人が多いね。
エロだからダメとか言う人はあんまりいないよ。
俺もこのゲームしたことあるけど全くエロさは感じなかった。
142名無シネマ@上映中:04/09/13 21:52:18 ID:UhFdl86z
>>141
じゃあ貴方は職場や学校でパンピーを前にして「このあいだAIRっていう“エロゲ”を
プレイしたけど、とても感動的でよかった。」ってカミングアウチオできますか?

………………………………スマソ、煽るつもりはなかったんだw
まあ、あなたの様にやった上で先入観なく評価する人なら何ら問題ないんだけど
大半の人は「社会的先入観」(というか無知、“シナリオ重視型感動系エロゲ”
なんてモノが存在する事なんて想像すらできないのが普通)のみで判断する人も
多いだろうし、そうなるとプレイする前に「引いて」しまうだろう。

まあ、わざわざ何か煽ったカキコしたりする香具師は大抵、わかってて
おちょくり半分でやってるんだろうけどね。

143名無シネマ@上映中:04/09/14 02:38:42 ID:wdbQy6iL
俺はパンピーの友達にエロゲの説明を町中でするときは、
つい大声で周りの人間全部に聞こえるように話してしまう…
一般大衆どもの先入観を払拭したい!とつい考えてしまう…
144名無シネマ@上映中:04/09/14 03:57:59 ID:Eim29jq8
>>143
痛い香具師………………と言いたいところだが、実はオレもそんなだったりしてw
(いや別に「大声で周りに聞かせる」とまではしないけど)

「こんなイイ作品が世の中にはあるんやで」って感じで話してる途中で、相手が興味持った
時点で「…………じつはエロゲです」(>ヮ<)と、チョトセンセーショナルっぽくバラす。
相手の先入観やら社会通念やら一般的常識やらを混乱させるのが目的w

これでも相手や、特に言ってる奴のキャラクターによっては全然無問題だったりする。
オレは別にイケメンでもなんでもないオサーンだが、「物知りでオモシロイ人」
&「すっごく可愛いい絵を描く、まんがの上手なヒト」っていう風評が
事前に確立されてたんで、「ホントにいろんなモノ知ってるねぇ………」って感心されたよ。
145名無シネマ@上映中:04/09/14 18:40:18 ID:Jnb8Ry1O
>>142
俺は、隠れヲタで生活してますが一般人は「社会的先入観」があって理解してくれないのは同意。
しかしヲタも一般の方に目を向けようとはしてないと思うからそこらへんがヲタと一般人の乖離している所だと思うのね。
それ以前にキモヲタといわれる人が精神的に幼稚で自己中な奴が多くて最低限の外見やスキンケアさえしてないやつもいるし。
不細工でも外へ努力していれば、ちゃんと認められるし。
つうか、ヲタでも大半は普通の外見なのに自分に自信が無さげだからキモく見えちゃう奴だっているし
外見に気を使って一般人と上手くやれてる人もいるし。

一般人が嫌いなのはヲタ趣味じゃなく、見苦しい外見じゃないかと思うんだよね。
ヲタ趣味=外見じゃないし。
でも一般人にもヲタ文化を理解しようとする奴もいないんだよな。どっちもどっち。

話ずれてスマン。
146名無シネマ@上映中:04/09/14 19:42:35 ID:j4F+98wu
このスレを読む限りでは、>>141の話ってかなり的を得てるな・・・
他者の評価を思い込みで決め付けてるという感じがする

147名無シネマ@上映中:04/09/14 19:53:17 ID:wA2QQhZX
何かと社会的に迫害されてる民族なんで、
被害妄想意識が強いんですよ。
148名無シネマ@上映中:04/09/14 20:08:05 ID:mYBmKmkm
エロいとかそういう事以前に、アニメ絵、萌えキャラが出てくるという
段階で既にキモがられてるけどな・・・。
149名無シネマ@上映中:04/09/14 23:42:57 ID:wdbQy6iL
>>146
エロゲは有り得ないよ。
普通の人からしたらエロゲにちゃんとしたストーリーがある事自体知らない。
俺、アニメにはまってた友達に勧められてダ・カーポをいやいやながら初めてやったとき、
そこら辺の怠いドラマより面白い事に驚愕でしたよ。
150名無シネマ@上映中:04/09/15 07:16:09 ID:ZHKnAU3w
あーなんかどうしても
「我々は迫害されてる」「エロゲ=ハンディキャップ」
にしたい人がいますね。ネットやゲームに限っちゃ偏見なんかほとんど無いと思うけど。
アングラで殺人犯も輩出している2ちゃんねるがここまで大きくなってるってのに。
パソコン持ってる人なら多少の差はあれど何かしらオタ属性持ってるんだから。
PC一家に一台のこの時代にいちいちエロに偏見抱いてたらネットサーフィンもできませんぜ?
それでも一般の評価が得られないなら純粋につまらなかった人が多いってことでしょ。
そんな奴等のことばかりいつまでも気にしてないでさ、
自分がこの映画をどう楽しむかを考えるべきじゃない?
151名無シネマ@上映中:04/09/15 23:05:16 ID:ukh7oCs6
社会的先入観というより女ウケしてないだけじゃ…。
女の場合他人の意見に共感したりグループ作ってコミュニケーションとるほうが優先するから
だから逆に自分の意見を出しづらいってとこもあると思うが。
それを逆手にとって、それを話のネタにする事ができれば結構いいとこまで行くじゃん。
ジブリしかりディズニーしかりセカチュウしかり
それに女自体はアニメとか嫌いではないと思うし…
結構、女ウケしてると男まで巻き込んで一大ブームになったりするから。

そんなに一般人に受けたいと思うなら草の根でもいいから女に媚び売れ良いんじゃないか?
ただ、萌キャラに変な先入観持ってる奴はいるがな。
152名無シネマ@上映中:04/09/25 23:14:00 ID:8ltCY6W9
age
153名無シネマ@上映中:04/10/01 01:40:47 ID:Ydqn/LAo
♀だけどエロゲやるぞゴルァってスレもあるよ、葱板に

物語として面白いものを追いかけていったらこのジャンルに行き着いたって感じだな
家庭用にも好きなゲームはあるけど、世界観が納得いかないものとか、ピンとこないものも多かった
エロゲは好きなメーカーの新作出たら情報収集はじめるけど(買うかは別にして)家庭用は新品は買って年数本、
後は中古で昔気になってたゲームを買う〜みたいな消費スタイルになってる
ストーリー重視のモノだと、海外もののサスペンスに必ず数回入ってる程度のえっちぃ部分しかなかったりするし、
男性のそういうスタイルは2chとかで見慣れてるから嫌悪するってほどじゃないしな・・
まぁ、エロゲやってます!とは言えないけど。元々ヲタ入ってる友達に薦める程度だけど、ネトゲ派の彼女には手を出す予定はないようだw

微妙にスレ違い。
AIRの映画版は、本編実はあんまり好きになれなかったんだけど、その辺がクリアされてそうな印象があるんでちょっと期待してる。
154名無シネマ@上映中:04/10/02 00:28:40 ID:krwZLLl6
祝!公開館拡大!!
http://www.air2004.com/news.html
155名無シネマ@上映中:04/10/02 00:32:52 ID:SxBZPuGb
>>153

10年くらい前姉が人のPC占拠してエロゲ三昧。
おかげでMOドライブブチ壊された。

HDに移してから遊べとあれほど・・・・゚・(ノД`)・゚・。
156名無シネマ@上映中:04/10/05 19:28:11 ID:v4QIQ68k
age
157名無シネマ@上映中:04/10/05 22:43:14 ID:L2ZT047a
テレビドラマも映画もあるのにわざわざエロゲーやってまで感動する必要は
普通の人にはないだろう。

出崎なら、ちゃんとしたものになるだろうが、しかしなんだな
158名無シネマ@上映中:04/10/06 21:25:20 ID:w8agQrBV
まあ、作品公開のときには、ちゃんと批評してくれればいいよ
159名無シネマ@上映中:04/10/14 18:49:04 ID:u7bI30Qg
杉野氏の劇画が急にバシッと入って萌えヲタが
「こんなのはみすずちんじゃない!」とキレるオチが一番良い
160名無シネマ@上映中:04/10/16 00:50:52 ID:LsrGL/tT
公開までスレ持つのか・・・
161名無シネマ@上映中:04/10/16 18:29:42 ID:g1vR2YbC
グッとくる予告が見たい。
前にやったTVCMの時とは違った泣けるの作ってくれないかな……。
162名無シネマ@上映中:04/10/23 00:21:35 ID:gqADlVig
スピリッツ・オブ・ジ・エアのスレはここですか?
163名無シネマ@上映中:04/10/26 18:13:53 ID:+9FxPQ43
勝手な予想
高岡ピカデリーでも公開
164名無シネマ@上映中:04/10/27 16:17:50 ID:abXiEjq2
ぶっちゃけた話AIRには一般的なアニオタを唸らせる要素がない。(古い)
話題性と信者パワー、この2つが興行成功の鍵を握っている。
165名無シネマ@上映中:04/10/30 06:01:52 ID:M6L/3KwC
>>163
人はいるかな〜行くけどさ。
166名無シネマ@上映中:04/10/30 12:18:06 ID:X0UpKou6
監督が出崎なのでクオリティは低くないだろう。
167名無シネマ@上映中:04/11/01 00:53:51 ID:aKHBXPCP
ハム太郎とかってどうだったん?
168名無シネマ@上映中:04/11/03 13:15:00 ID:po0tblHx
最初の奴は見たが、随所で出崎節が楽しめる、ごく普通のファミリーむけアニメだったな。
169名無シネマ@上映中:04/11/03 20:16:04 ID:qtxi2cwG
それは止め絵で劇画風になったり、3回PANしたりする演出があったってことか?
170名無シネマ@上映中:04/11/03 22:19:30 ID:N1NXs5Xg
ばりばりあった
171名無シネマ@上映中:04/11/05 22:40:36 ID:GvcKhAaN
明日、キッズステーションで、劇場版ハム太郎、やるよ。
http://www.kids-station.com/info/program/thismonth.html#recommend01
172名無シネマ@上映中:04/11/11 00:38:28 ID:FPxmrgF7
東映も発色がずいぶんよくなったなぁ。
クレヨン王国のころは目が痛かったけど、Airはとても色が綺麗だった。
173名無シネマ@上映中:04/11/13 01:11:22 ID:v3Dk6qOW
問題はだ、ゲームやってない俺が見てもおもしろいのかということだ
174:04/11/13 20:41:14 ID:JRq4tbuw
ゲームとかやってないほうが、先入観がなくて楽しめるんじゃないかな?
特に出崎が監督する劇場版は。
175名無シネマ@上映中:04/11/13 20:49:56 ID:VSzBN+S7
>>101がいい事言ってるなぁ。
漫画で言えば山本直樹とかそうだね。
176名無シネマ@上映中:04/11/14 11:08:51 ID:afifUlXY
>>101
ロマンポルノみたいだな
177名無シネマ@上映中:04/11/18 03:10:43 ID:iSx+O2XL
178名無シネマ@上映中:04/11/18 20:51:57 ID:841ZFe0d
特典付前売券<第2弾>発売決定!age
179名無シネマ@上映中:04/11/18 21:06:30 ID:FRTYOhRe
いいかげん公開日も発表してください。
東映アニの中の人たちはもう見てるんだろうけど。
180名無シネマ@上映中:04/11/18 22:50:09 ID:0u7mFLb4
もっともロマンポルノもすぐに
上からあれこれ言われる不自由な環境に
なったそうな。
181名無シネマ@上映中:04/11/28 22:55:38 ID:pSB2rJGQ
http://www.air2004.com/news.htm
2005/02/05から順次公開とな。
http://www.air2004.com/cinemas.htm
とりあえず東京・大阪・川崎・名古屋・福岡・札幌・神戸か。
182名無シネマ@上映中:04/12/04 22:26:00 ID:Kd2s+Vj6
仙台でもやってくで
183名無シネマ@上映中:04/12/05 18:47:24 ID:Av7dsHCr
2月ねぇ…
こりゃまた寒い時期に
184名無シネマ@上映中:04/12/06 21:38:41 ID:vHAisNw/
元々のゲーム自体も夏じゃない時期に発売されてたな。
冬だったっけ?
185名無シネマ@上映中:04/12/07 01:52:04 ID:w3PpzRwv
2月か。見に行く人はどうせ見に行くし
そうじゃないやつはいつだろうと見ないからなあ
186名無シネマ@上映中:04/12/07 19:07:35 ID:xpzqfpBK
さすがに、1月だとハムとかぶるからねぇ
作品じたいはもう完成してるんだろうね。
けっこう楽しみ
187名無シネマ@上映中:04/12/08 00:04:09 ID:EWWfUmgw
>>184
いや、なんとか夏の空が残ってる間に………という
スタッフの努力wで、たしか9月上旬(6日くらいじゃなかったか。)

188名無シネマ@上映中:04/12/14 09:37:50 ID:YzxO16UB
CM見た。
レンタル待つことにした。かしこ
189名無シネマ@上映中:04/12/15 20:48:54 ID:qvP9aBnT
劇場版AIRを貶す方々へ

1.中村のテキストを馬鹿にするやつは中村より面白いものを書いてみろ
2.小林の絵を馬鹿にするやつは小林よりうまい絵を書いてみろ
3.出崎の功績を馬鹿にするやつは出崎よりすばらしい作品を作ってみろ
4.劇場版のヒットに嫉妬する京アニスタッフは劇場版より面白いアニメを作ってみろ
5.原作破壊を糾弾するやつは原作破壊が全くない作品を挙げてみろ
6.劇場版の良さを理解できないやつは読解力が足りない

AIRスレを荒らす原作信者へ

1.エロゲーはキモオタがやるものだから早く卒業しようね
2.劇場版が原作破壊ならTV版も原作破壊だね
3.コピペ荒らしは芸がないからやめようね
4.劇場版の内容に文句があるなら東映に直接言おうね
5.おまえらが原作破壊呼ばわりしても世間にはなんの影響もないんだからね
6.たとえ原作破壊だとしても法的には問題ないんだからね
7.映画板は紳士の社交場だからエロゲーをやるようなキモヲタは葉鍵板に帰ろうね
190名無シネマ@上映中:04/12/29 02:44:14 ID:9k/PgIgT
まだかなまだかな〜♪
191名無シネマ@上映中:04/12/29 09:50:00 ID:Uzo4zBeg
出崎の〜AIRはまだかな〜♪
192名無シネマ@上映中:04/12/29 17:22:21 ID:LEuYbAOL
コミケの企業ブース行ったら映画とTVアニメのブースが離れてて
それぞれで鳥の詩が流れてた。

まあ当たり前っちゃあ当たり前だけど、合同でなんかキャンペーンとか
やればいいのにって思った。
193名無シネマ@上映中
お互いをライバル視してるとか…

もちろんいい意味でね.