ロード・オブ・ザ・リング 第5部(初心者・質問大歓迎)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆LotR.H5bL.
第1部が地上波、第2部がWOWOWで放映され、第3部も公開されましたが、
本スレはアカデミー賞受賞など未だほぼ祭り状態ですので
TV放送分の話題やシリーズの質問は主にこちらで語ってください。
(DVDやビデオなどで見た人もどうぞ)
マターリいきましょう( ゚д゚)ノ

前スレ
ロード・オブ・ザ・リング 第4部(初心者・質問大歓迎)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1077707304/l50

・本スレをお探しの人はこちら(2chスレ検索)
http://2chs.net/i/2chs.cgi?s=%8D%EC%95i%81%40%8Ew%97%D6%95%A8%8C%EA
関連リンク・テンプレなどは>>1-20あたり



2 ◆LotR.H5bL. :04/03/04 21:49 ID:qx1BOv9I
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
質問のあるビギナー・未読者は、まずはFAQ集を参照しましょう
FAQ集 http://lotr_faq.at.infoseek.co.jp/
又は http://wave.prohosting.com/lotrlogs/faq/
質問する前にスレ内を検索してガイシュツかどうか確かめましょう
 ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」
 (または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


関連リンク
★オフィシャルサイト(日本語)
http://www.lotr.jp/
★オフィシャルサイト(英語)
http://www.lordoftherings.net/
★ヤフームービー
ttp://event.movies.yahoo.co.jp/theater/lotr3/special/
★過去ログ集+小ネタ集+FAQ(初心者スレの過去ログもあります)
http://wave.prohosting.com/lotrlogs/
★TTT Transcript(聞き取り脚本)
ttp://www.seatofkings.net/script_ttt.html
★RotK Transcript(聞き取り脚本)
ttp://www.seatofkings.net/script_rotk.html
★2chスレッドタイトル検索
http://2chs.net/i/2chs.cgi
3名無シネマ@上映中:04/03/04 21:58 ID:PQ2aYkPE
書き込め〜〜〜〜〜〜
4名無シネマ@上映中:04/03/04 22:02 ID:fqdlpX1f
>>1
おつかレンバス ヽ( ФДФ)ノシャー!
5名無シネマ@上映中:04/03/04 22:11 ID:o/6vxCPR
>>1
おつかれさまですだ、旦那。
6名無シネマ@上映中:04/03/04 22:14 ID:h4Yp2lxY
>>1
今日は乙の日ぞ!新スレの日ぞ!
7名無シネマ@上映中:04/03/04 22:23 ID:KL2HhOIG
3月になってから、ようやく映画を観ました。

賞をとった直後のせいか、観にいった映画館がキャンペーンで1000円で入場できたせいか
以外と混んでました。

ファラミアのお父さんの性格付けと、
アラゴルンの同盟を受けた人たちの描写(もうちょっと私達に近い描写でも良かったのでは)が
気になりましたが、まあまあ良かったです。

好きになった場面は、じゅうが出てくるあたりと、投石
それと「王の帰還」を示す場面かな。

そうそう。最後のフロドの決意が伝わってこないのが残念です。
旅の仲間のラストシーンのほうが、よっぽどフロドの心を感じられて泣けました。
8名無シネマ@上映中:04/03/04 22:32 ID:D98h75Kr
>>1
おつかれヽ( ФДФ)ノシャー!
9名無シネマ@上映中:04/03/05 00:33 ID:EOw09BuI
>アラゴルンの同盟を受けた人たち

誰のことだろ? ローハン軍? 死者?
10名無シネマ@上映中:04/03/05 00:52 ID:YWSQJ6tC
同盟、ということなら、死の制約(というか、先祖のイシルディアの呪いの誓約)
を受けた、おぼろ林の死者の軍団かな?

原作中の野伏(デュネダイン?)は映画には出てこないし
11名無シネマ@上映中:04/03/05 01:35 ID:ZJE5e4Gz
>>9
>>10

おぼろ林の… の方です。
一応初心者歓迎スレなんで、ネタばれは最小限にしようかと思って、ああ書きました。
でもテレビのCMで登場していたんだっけ。
12名無シネマ@上映中:04/03/05 02:13 ID:U8yUnlsk

企画があがったときとか、監督選考とかのエピソードを教えてチョ。
13名無シネマ@上映中:04/03/05 02:37 ID:sVB4iBN9
>>12
前スレに今書いてきたのに・゚・(ノД`)・゚・
14名無シネマ@上映中:04/03/05 02:49 ID:U8yUnlsk
>>13
いや、ありがと。
つーことは、ミラマックスが蹴って損したってこと?
あと、
>30分のプロモートビデオ
これ、気になるなぁ・・・アニメ?実写? DVDとかに入ってる?
15名無シネマ@上映中:04/03/05 03:13 ID:sVB4iBN9
>>14
ミラマックスは蹴ったクセにパーセンテージ契約が残ってて
ちょっと得してる今も儲かってる

プロモーションビデオの正確な情報は知らないな
DVDの中に出てる絵コンテの進歩系アニメと
CG等が入ってたんじゃないかと推測
16名無シネマ@上映中:04/03/05 12:55 ID:jaxz1TV8
>>14
社長のハーヴェイ・ワインスタインとボブ・ワインスタイン兄弟は
プロデューサーの中に名前が残っている。
エンドクレジットにも名前が出てくる。

ボブの方は難解でない、タイタニックのような話しが好きと言っているのに
アカデミー狙いの作品ばっかりをミラマックスは作っている。
17名無シネマ@上映中:04/03/05 13:01 ID:jaxz1TV8
「乙女の祈り」で注目されて、ハリウッド進出作として「さまよう魂たち」「キングコング」をPJは作る事になった。
ところが「さまよう魂たち」がコケたので、キングコングが頓挫。
キングコングに合わせてWETAを大きくしていたので、
このままじゃ会社がやばくなるということになり、次回作の企画を考えた。

ホビットの冒険の企画が持ち上がったが、どうせだったらもっと壮大で長い話ということで
指輪の映画化の検討に入った。(企画に携わる期間が長ければ長いほど、仕事があるから)
18名無シネマ@上映中:04/03/05 15:11 ID:4I0+yNWj
すみません、質問です。
公式ガイドブックと公式メイキングブックって何か違いありますか?
どっちかにするか両方買うか迷ってます。
19名無シネマ@上映中:04/03/05 15:44 ID:glifwLe8
フロドがベットで目覚めるシーンで
レゴラス様のシャツ姿がカッコイイなぁと思ったのですが、
次の場面では上着をキッチリ着ていて、
私がシャツだと思ったのは見間違いだったのでしょうか?
20名無シネマ@上映中:04/03/05 16:35 ID:6ynwy86u
TTTでメリピピを捕まえた木の鬚(エント)が、
「ブルラフルーム!(←だったと思うんだけど)」と言っていますが、
あれはどういう意味なのでしょうか?
21名無シネマ@上映中:04/03/05 16:40 ID:qMqz3bzi
>>20
ふむふむ
22名無シネマ@上映中:04/03/05 16:44 ID:6ynwy86u
>21
「ふむふむ」なのか・・・何かもっと意味のある言葉かと思った・・・
即レス、オルサンクスです!

ちなみに教授の作ったエルフ語に興味津々なのですが、
詳しいサイトや本ってあるのかな。
ググってみると出てくるでしょうか。
23名無シネマ@上映中:04/03/05 17:01 ID:BSLHXIeg
( ´_ゝ`)ふーむ ってな感じ?

>>22
映画関連なら
ttp://www.elvish.org/gwaith/movie.htm
サントラや台詞やら
24名無シネマ@上映中:04/03/05 17:14 ID:FViIZNeI
>>22
評論社刊 「シルマリルの物語」下巻の巻末に
エルダアル語についての註記および発音上の諸注意があるよ。
かなり参考になるかと。
25名無シネマ@上映中:04/03/05 17:31 ID:1xQgL02K
前スレ>>984
ガンダルフとエルロンドとガラドリエルが、フロドから指輪を渡されるのを拒んだ。
アラゴルンが、指輪(を持つフロド)と同行するのを諦めた。
ボロミアが指輪のせいでああなった。
これら全部、映画の第1部でのことですが、
指輪が人(人間だけじゃないけど)の心に及ぼす影響が、
どんなに凶悪で恐ろしいかということを示しています。

それほど悪影響の強い指輪を所持したままの過酷な旅は、
この物語の中ではフロドだけが出来たことです。
(例えば、善悪の判断がはっきりしていてストレートに表に出すサムは、
仮に指輪を所持したら、フロドよりも早く激しく影響を受けたと、私は思います)

「滅ぼす目的で指輪を所持して火口まで運ぶ」という使命がいかに重要で困難かを知っていて、
達成できないこともあり得ると覚悟していたガンダルフ達が、
フロドを最大に評価したとしても、全く不自然なことではないです。

もちろん、フロドの(使命の)旅の完遂にサムの存在は絶対必要でした。
同様に、指輪を火口で滅ぼすにはゴラムが欠かせない役割を演じています。
一度は(映画では二度)フロドに置いていかれても、自分の意志で同行したサムと、
ビルボやガンダルフの(そしてフロドの)慈悲で生き延びていたゴラム。
(僅かな可能性に懸けて)間接的に後援したアラゴルン達。
これらを初めとする全てのことが絡み合って達成されたのが「指輪の消滅」なので、
誰が一番の「功績者」ということには、私はほとんどこだわりませんが。

「誰が一番辛くて、かつそれを乗り越えたか」ということだったら、
誰がなんと言おうとw、フロドしかいないと思っています。

ちなみに、ガンダルフがサムの存在を大いに評価していることは、
第2部のSEE(劇場版より長い編集)のDVDに入っているシーンで分かります。
(とても短い台詞で、ですが)
26名無シネマ@上映中:04/03/05 17:33 ID:6ynwy86u
お二方ともありがとうございます!

>23のサイト見に行ってきましたが、面白い!
シンダール語の辞書もあるんですねえ。すごいなあ・・・
辞書のアップ画像、1枚だけでもなんだかワクワクする。
(gorとかgorothとかgostとか!)

>24
「シルマリルの物語」はまだ買っていませんが、激しく欲しくなりました!
こうやってどんどん深みにはまっていくのかしら・・・
27名無シネマ@上映中:04/03/05 17:36 ID:m83gmF+M
映画のRotKで、アングマルの魔王を刺したメリーの剣って、ガラ様からもらった剣?
原作では塚山の剣だけどその辺はカットなので、ガラ様から剣をもらってたときは
これで刺すのかなー、と思ったんだが、あれってオークにさらわれたときどうなったんだろう。
原作とおりアラゴルン達が拾ってきてくれたのか。
28名無シネマ@上映中:04/03/05 18:22 ID:jaxz1TV8
>>21
某サイトから転載

>Ent: Burrahruum !(聴き取り表記)
>【現行字幕】ブルラフルーム
>
>・元台詞はエント語でオークの意味である「ブラルム」burarum(a の上にアクセント印)を、
>憎悪を込めて伸ばした発音と推測されます。

>>18
内容は違う。キャストごとのインタビューが載っているのは公式ガイドブック

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047914045/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047914363/
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_search.php?pcd=200104000023
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_search.php?pcd=200201000311

で検討してください。

>>27
今のところ不明。メリーはカットシーンが多いのでうまくつながらない。
SEEで補完を期待。
長剣に見えるので、エルフの剣ではないと思う。
29名無シネマ@上映中:04/03/05 20:36 ID:Zivalr4q
ttp://flets.com/misc/sq_event/lord-ring.html

どこで配信してるのか分かりません・・・
30名無シネマ@上映中:04/03/05 20:42 ID:feIblmuJ
>>29
フレッツスクエアでしょ?
フレッツ接続ツールからいけるよ。
31名無シネマ@上映中:04/03/05 21:59 ID:IkJQHWQo
どなたか、
ミナス・ティリスの城門を破る、でかいネコのような装甲車?の名は?
宜しくお願いします。
32名無シネマ@上映中:04/03/05 22:02 ID:+Ni2L4CV
>>31
グロンドだよ
3331:04/03/05 22:03 ID:IkJQHWQo
>32
有り難うございました!
34名無シネマ@上映中:04/03/05 22:16 ID:61X9xLCX
ナズグルって、中身はあるんですか?
銀河鉄道999の車掌さんみたいなイメージがあるんですが。
35名無シネマ@上映中:04/03/05 22:38 ID:i1Z4DZyP
原作ではサルマンが魔法使い協会から
追放されるみたいなシーンがあると聞いたのですが、
詳しく教えてもらえますか?
36名無シネマ@上映中:04/03/05 22:47 ID:VvH5iT2/
なぜエルフまで不死の世界にいっちゃったんですか?
あと一緒に旅立ったよぼよぼのじいさんは誰ですか?
37名無シネマ@上映中:04/03/05 22:56 ID:8G8JH/Nv
>>36
もともとエルフは西の国の住人で、彼らにとっては故郷への帰還ともいえるのです。
よぼよぼのおじいさん=ビルボ(フロドのおじさんで、彼に指輪を譲った人)
ホビットや人間に及ぼす「指輪の魔力」には、姿を消すほかに「長寿(というか不死)」
もあったのです。
38名無シネマ@上映中:04/03/05 23:02 ID:yjhW8JFY
ロード・オブ・ザ・リング 第4部(初心者・質問大歓迎)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1077707304/993-1001
ワロタ
39名無シネマ@上映中:04/03/05 23:05 ID:8G8JH/Nv
>>34
中身はあるようでないようなものです。
ほとんど幽霊のような存在なので。
ただ指輪を着用していると、その姿が白く浮かび上がって見えます。
(FotR参照)
40名無シネマ@上映中:04/03/05 23:16 ID:+Ni2L4CV
エルフは元々中つ国の住人だけど
最初に生まれた種族と言うこともありヴァラール(神々or精霊)は
めちゃめちゃかわいがっていた。
だから中つ国が、サウロンの親玉であるメルコールに蹂躙されたとき
「こっちにおいで。こっちなら幸せになれるよ」と導き
エルフの多くは西に渡った。
けれど、メルコールの悪行は西の地まで及んで
エルフの中のとんがった奴らが中つ国に復讐のために戻ってきた。
戻ってきたときはヴァラールに逆らってきたので
帰ってきたエルフは、辛酸をなめる。
逆転の満塁ホームランみたいなヴァラールの助けで何とかメルコールは倒せたけど、
種族滅亡に近いほど、辛酸をなめたエルフは中つ国で先々生きることに希望が持ちづらい。

こういう過去の歴史をふまえると、エルロンドとかガラドリエルとかの台詞が
いかに意味があるか分かる。
41名無シネマ@上映中:04/03/05 23:20 ID:GOSTpF9I
本スレに「サムが最後の指輪所持者」と書いてあるレスを見つけたのですが
これは一体どういうことでしょうか?
劇中でサムが一時的に指輪を持っていましたが、その時のことで
「最後の指輪所持者」いわれているのですか?
42名無シネマ@上映中:04/03/05 23:24 ID:8G8JH/Nv
>>41
原作では、一瞬ですがサムも指輪をはめてしまうんですよ。
映画でははめずにすんだので指輪所持者にもならず、旅立たずにすんだと。
43名無シネマ@上映中:04/03/05 23:30 ID:GOSTpF9I
>42
回答どうもありがとうございました
サムもはめてしまうんですね…
4418:04/03/05 23:40 ID:ebp2Eyyr
>28
サンクス!両方買います!
4536:04/03/06 01:16 ID:NiNxuvHo
>37
レス、ありがとうございます。
せっかく仲良くなったんだからみんなで仲良く暮らせばいいのに・・・
ガンダルフも。でもしょうがないんですねぇなんか悲しい
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
46名無シネマ@上映中:04/03/06 01:18 ID:jt//WxXm
>>31
あれ、いちおう狼だよ・゚・(ノД`)・゚・。
日本語だと破城槌。
47名無シネマ@上映中:04/03/06 01:52 ID:zPTQdcO2
エルフの寿命が前スレ読んでもいまいちよく分かりません >712とか
エルフ同士の結婚じゃないと超長生きできないの?
西の地=不死(長寿)で、中つ国では生きられない?
48名無シネマ@上映中:04/03/06 01:54 ID:0ZElfgM7
旅立ちの理由がわからん
49名無シネマ@上映中:04/03/06 01:54 ID:ONxcDReZ
>>41-43
指輪所持者(Ring-bearer)=指輪をはめちゃった人、ではないよね?
少なくとも原作では、
指輪を持ったら(指輪という重荷を引き受けたら)指輪所持者、だと思う。
映画でどういう設定かは不明だけど、
映画ではサムが西へ行かなさそうなんで、その理由として
「映画じゃ指輪をはめていなさそうだから?」
「指輪をはめなければ傷も受けない(西で癒される必要も無い)という設定?」
とファンが推測してるだけだったんじゃなかったっけ?
50名無シネマ@上映中:04/03/06 02:02 ID:bMoqIeRl
>>49さんの問題提起は興味深いなあ。
SEEが出るまで結論は下せないとは思うんですけど、もし本当に映画のサムが
指輪を持っていただけだとしたら、歴代の指輪所持者中唯一指輪を使用しない
「特異点」に成るわけですよね。
考えようによってはトムボン並に議論を喚起させる予感がします。

って既にスレ違いですね。黙ります。
51名無シネマ@上映中:04/03/06 02:03 ID:TWrk4jX7
>>38
前スレ1000グッジョブ(w
52名無シネマ@上映中:04/03/06 02:12 ID:0jrnETzg
都内、池袋・新宿周辺で
旧2作のパンフレットを販売している映画館はありますかね?
53名無シネマ@上映中:04/03/06 02:27 ID:Of2Ofwtq
>>52
先週の土曜の話だが、池袋のシネマサンシャインで売っていた。
54名無シネマ@上映中:04/03/06 02:49 ID:P1aADNeO
携帯はボーダフォンなのですが、ボーダフォン用の
着メロ落とせるシトありますか?
主題歌のんじゃなくて、指輪のテーマ
(ちゃーちゃーちゃちゃちゃちゃー)みたいな
のとかのソングなんですが
55名無シネマ@上映中:04/03/06 03:33 ID:0nTAYKbj
>>47
エルフと人間の血を引いている者たちの寿命については何とも言いがたいのだ。

エルフと人間の最初の結びつきはルシアン(エルフ女)とベレン(男)。
ベレンが死んだときにルシアンはヴァラール(神々)に頼み込んで
自分が不死の寿命を失う代わりにベレンを生き返らせてもらう。
ルシアンは人間の生を生きることになった。
二人の間にはディオル(男)が生まれる。
このディオルはルシアンの父のエルフ王エルウェの跡継ぎとされる。
彼がエルフなのか人間なのかは説明がない。跡継ぎになったのだからエルフの可能性は高い。
(しかし、母親のルシアンはもうエルフではないのに息子がエルフというのは変な話
よく分からない。ディオルは結局殺されてしまうし)
ディオルはエルフのニムロスとの間に娘エルウィングを設ける。

エルフと人間の二番目結びつきイドリル(エルフ女)とトゥオル(人間男)。
イドリルとトゥオルは西にわたり、なんとトゥオルは人間からエルフになる。
イドリルとトゥオルは中つ国に息子エアレンディルを設ける。エアレンディルは半エルフと呼ばれた。

エアレンディルとエルウィングは結婚しエルロンドとエルロスを設ける。
エルロンドとエルロスの二人も半エルフと呼ばれた。

エアレンディルとエルウィングも西に渡った。
そのときこの二人はエルフとしての生か人間としての生かを選択させられ、エルフを選んだ。
56名無シネマ@上映中:04/03/06 03:36 ID:0nTAYKbj
エルロンドとエルロスも後に西に渡った。
このとき彼ら二人も選択を要求され、エルロンドはエルフを、エルロスは人間を選択した。
そして、彼らの子孫たちもその選択を受け継ぐこととなった。
エルロスは西の大海に人間の王国を築き、彼の子孫も人間の生を歩んだ。

エルロンドは中つ国に戻った。
そしてエルロンドの子孫たちにも選択権が与えられた。
彼の子孫はエルロンドの庇護の下にいれば、エルフの生を選択したことになり、
庇護を離れると定命の生を選択したことになる(何故かここでは「人間の生を選択」とは書かれていない。)
アルウェンはエルロンドと共に海を渡らなかったので、定命の者となった。

しかしアルウェンは死ぬまで若々しかったらしいから、なんだかこれも釈然としないんだよなあ…。
トールキンの設定ではエルフと人間は恩寵のあるなしだけ。
いくら考えても結論が出ない。
57名無シネマ@上映中:04/03/06 03:46 ID:Y6VcTueo
バルログって通常の武器で倒すことは可能なんでしょうか?
ガン「これから先は剣は役に立たん」とかモリアで言ってたので・・・。
もし倒せないならサウロン軍<バルログになりそうな気がします。
58名無シネマ@上映中:04/03/06 03:51 ID:aUhaHcNF
>>54
「Movieウォーカー」は、旅の仲間から
3部作の曲がけっこう揃ってるよ。
59名無シネマ@上映中:04/03/06 03:55 ID:0nTAYKbj
>>57
剣で倒したエルフがいるので、不可能ではないと思う。
60名無シネマ@上映中:04/03/06 04:03 ID:Y6VcTueo
>>59
そんな猛者が居たんですか。出来れば詳しく・・。
バルログってマイアールなんですかね?
61名無シネマ@上映中:04/03/06 04:13 ID:1/IX5z29
>>54
「超シネマミュージック」の
「ウルク・ハイ」がお探しのものになるでしょうか??
月額300円で15曲取れます。
ちなみに私が2月終わり頃にここからLtoR根関係を落としたときは
全部で11曲ありました。

Movieウォーカーの「王の帰還」サイトにも
同じものがありそうですね。
こちらは16曲あるようですが、みたところ、王の帰還の曲が
ほとんどのようですね。
(「ホビット庄の社会秩序」なんかがないー!)
こちらは、Movieウォーカー全体で、月額150円で5曲のようですが・・

無料だとちょっとわかんないです。
あと、「J研」ではうまく探せませんでした。

#他にご存じの方がいたら是非教えて!
6261:04/03/06 04:22 ID:1/IX5z29
というか、この2つのサイトには、お互いに無いものが
いっぱいありますね_| ̄|○
両方・・・ぐは

#携帯はパケ代の心配しなきゃいかんのがめんどくさい。。。
63名無シネマ@上映中:04/03/06 05:10 ID:jGHtBSId
コンプリートパスポートのプレゼントって、本(地図)なのでしょうか?
なんか、以前は非売品のグッズとか言ってたような気がするのですが。
The Maps of Tolkien's Middle-earthて3500円くらいですけど
これとは別物なのかなぁ。
64名無シネマ@上映中:04/03/06 06:04 ID:6TcrbDJ+
>>60
> そんな猛者が居たんですか。出来れば詳しく・・。
エクセリオンとかグロールフィンデルとか(相打ちだけどな)。

> バルログってマイアールなんですかね?
是。
http://www.sa.sakura.ne.jp/~straydog/cgi-bin/ziten.cgi
65名無シネマ@上映中:04/03/06 09:24 ID:I9Y3/shz
スレ違いかもしれませぬが、
ロードオブザリングファンサイトだと思うんだけど
海外含めたグッツを載せている日本語サイトがあったんですが
アド分かる方いますかー?
ヤフったりググってもでてこないんです(´Д⊂グスン
66名無シネマ@上映中:04/03/06 11:16 ID:T945p9eu
そういやーガン爺も相打ちだったな。
67名無シネマ@上映中:04/03/06 11:28 ID:GUjALrNt
>>63
>The Maps of Tolkien's Middle-earthて3500円くらいですけど

現在、この本は絶版(アマゾンで見ても中古価格しか書いていない)
パスポート会員にのみに印刷して配るらしい。

>>65
そんなの聞いた事がないんだが…。
68名無シネマ@上映中:04/03/06 11:34 ID:sHcXKYZA
魔法使いっていうのは一つの種族ですか?
女の魔法使いはいないの?
69名無シネマ@上映中:04/03/06 11:47 ID:3UCv1cSg
>>65
多分どっかのファンサイトだと思うけど、2chみたいな
巨大掲示板で個人サイトのアドレス貼るわけにはいかないよ。
70名無シネマ@上映中:04/03/06 11:51 ID:GUjALrNt
>>68
魔法使いはマイアール(単数形マイア)という精霊。ほとんど神様。
マイアールより上位の精霊はヴァラール(単数形ヴァラ)という。こっちは明確に「多神教で言う神々」と呼ばれている。

サウロンに対抗する為に五人がヴァラールによって西から中つ国に送り込まれた。
世界をめちゃくちゃにしないように、人間の老人の体をまとわされ、力を制限されている。
魔法使い(Wizard)はエルフ語ではイスタリ(単数形イスタール)という。「賢者」の方が意味が近い。

指輪物語に登場する三人の魔法使い、サルマンとガンダルフとラダガストは男性のようだ。

残り二人の魔法使いアラタールとパルランド(他の原稿ではモリネフタールとローメスターモ)
は名前からして男だと思われる。

彼ら以外に「魔法使い」と呼ばれる人はいない。
ただし「妖術使い」はいるので、この中に女がいるかもしれない。
7168:04/03/06 12:20 ID:sHcXKYZA
>>70
おおーーー、詳しい解説ありがとう。
7263:04/03/06 14:45 ID:jGHtBSId
>>67
絶版なんですね。
そか、94年に出た方か。ちゃんと表紙見てませんでした…。
ありがとうございました。
73名無シネマ@上映中:04/03/06 15:06 ID:wXx5AuZP
オークどもの中でも大将格のオークだけは個体が識別できる登場のしかたしてますが
原作では彼らはもっと暴れてくれてるんでしょうか
74名無シネマ@上映中:04/03/06 15:45 ID:B0pG6UWc
昨日、見てきました!良かったです〜。
エンドクレジットに使っていた絵を集めた画集はでてないんでしょうか?
すごく素敵だった。
「二つの塔」を見てギエムのヒゲの編み方が変わっていたので、
今回はどんなスタイルになるのか楽しみでした。
戴冠式ではヒゲにリングを付けていたし、
ギエムって密かにオシャレさんなんですね。
ミナス・ティリスに押し寄せるオーク軍で、
やぐらを押しているトロル?が金属の帽子をかぶっているのも妙に可愛かった。
オークの中で頭の上に頭を載せているのがいたけれどあれは…?
7574:04/03/06 15:47 ID:B0pG6UWc
ごめんなさい。ギエムじゃなくてギムリ。
76名無シネマ@上映中:04/03/06 15:55 ID:0vsGtnLo
汁ヴィ?
77名無シネマ@上映中:04/03/06 16:06 ID:2n9VviCq
>73
暴れる…というのが具体的にどんなものか分かりませんが
名前付き、セリフありということなら、原作にもけっこう登場しますよ。
「二つの塔」でメリーとピピンをさらったウルク=ハイの「ウグルク」とオークの「グリシュナッハ」や
「王の帰還」のキリス・ウンゴルの塔で仲間割れする「シャグラト」と「ゴルバグ」などは
原作からの持ち出しであり、描写はむしろ原作のほうが深いです。
逆に、ミナス・ティリス攻防戦で登場した「ゴスモグ」は、映画版でかなり膨らんだキャラクターで
原作では名前が言及されるだけで、人間なのかオークなのかさえ分かりませんw
78名無シネマ@上映中:04/03/06 16:41 ID:8ZIpxsSq
>>74
エンドクレジットの絵なら小さいけどパンフレットに全部載ってるよ。
キャスト紹介に使われてる。
7974:04/03/06 17:01 ID:B0pG6UWc
>>78
レス、ありがとう。パンフレットは買ったんです。
載ってて嬉しかったんですが、やっぱり小さいし質感が違うっていうか…
それとは別に出てたら良いのになぁと思って。
(1作目や2作目だけに登場していた人物や怪物も載っていれば、なお嬉しい)
先に見に行った友達は「エンドクレジットがまた長くて〜」って言っていたけど、
私は絵を見入っていて全然気にならなかったな。
80名無シネマ@上映中:04/03/06 17:11 ID:M1+rdM2E
「その後」が気になって追補版の年表を読んだのですが
エルフと「指輪所持者」が西に行く「資格」があるのはわかるのですが
ギムリも行ったというのがよくわかりません。
もともと「資格」なんてないのでしょうか?
だったら西にいっちゃいそうだけど…
そのへんのところの解釈をお持ちのかたいらっしゃいましたら
教えてください。
8180:04/03/06 17:13 ID:M1+rdM2E
×だったら西に

だったらみんな西に
の間違いです。すみません。
82名無シネマ@上映中:04/03/06 17:27 ID:2n9VviCq
>80
厳密に言うと、記録上のギムリの晩年が不明瞭であるために
ギムリは死んだのではなく、親友レゴラスと西へ渡ったのではないか、と言い伝えられている…ということです。
要するに、源義経は平泉で死なず北へ落ち延びたとか、原田佐之助は大陸に渡って馬賊になったとか
その手のエピソードだと考えればよいかと。
8380:04/03/06 17:45 ID:M1+rdM2E
>82
ありがとうございます。
あの記述自体は好きなので、自分もそう思うことにします。
しかしレゴラスって中つ国に残った最後のエルフだったのかなあ。
(自分で舟をつくるとは…。まあギムリが手伝ってくれたんだろうけど)
84名無シネマ@上映中:04/03/06 18:31 ID:9fVZekVr
この映画の動物たちの種類や名前を知りたいのだが

ガンダルフの白い馬=飛影(シャドウフォックス)馬の王
アラゴルンの馬=ブレゴ
ハラドリムの乗り物=じゅう(オリファント)
鷲=グワイヒア、鷲の王
オークが乗る獣=魔狼(ワーグ)
サルマンのスパイ=クリバイン
ナズグルの乗り物=翼のある獣?(名前はないのか?

で、映画で破城槌を引っ張るサイみたいな(というかまんまな
動物はなんて名前なんでしょうか。
映画オリジナルなんですかね?
85名無シネマ@上映中:04/03/06 18:33 ID:1jttRCZc
>>80
ギムリは奥方様に金色の髪を渡されました
これが証明らしいです
86名無シネマ@上映中:04/03/06 18:42 ID:a/MW8V40
>>84
グロンドを引っ張る生き物は原作にもあったが、
名前がなかった。

ナズグルの乗り物は英語ではFell Beast。
原作では名前がない。これはゲーム会社がつけた名前で、映画にも踏襲された。
ゲームのときの日本語訳は「恐るべき獣」だったが、
映画の翻訳は「翼を持つ獣」になった。

オリファント(じゅう)は共通語。
ゴンドールではムマキル(単数形ムーマク)という。
87名無シネマ@上映中:04/03/06 18:45 ID:9fVZekVr
>>86
即答ありがとうございます。

あの破城槌とサイ好きなもんで。
88名無シネマ@上映中:04/03/06 19:15 ID:0Hdhlfiz
>>84
ちなみに
「シャドウファックス」でんな。
89名無シネマ@上映中:04/03/06 20:12 ID:9r+LXKto
>>84
飛蔭 Shadowfax
原語の正確な翻訳は「影の鬣(たてがみ)」
90名無シネマ@上映中:04/03/06 20:15 ID:1jttRCZc
フォックスは狐(キツネ)
砂漠の狐はロンメル将軍
モリアの門で唱えよ友よはメルロン
91名無シネマ@上映中:04/03/06 20:27 ID:xotOSD82
>>65
ファンサイトじゃないけど、これはダメかな?
ttp://www.galstown.ne.jp/4/shopping/lavetrina/lotr.html
92名無シネマ@上映中:04/03/06 20:34 ID:Zhb7n3pR
>>89
faxって何語?英語のfaxに鬣って意味あったっけ?
93名無シネマ@上映中:04/03/06 20:35 ID:8IgZwIQw
>>92
古英語かと思います。
94名無シネマ@上映中:04/03/06 20:37 ID:Zhb7n3pR
>>93
なるへそ
オルサンクス
95名無シネマ@上映中:04/03/06 21:12 ID:wXx5AuZP
ゴラムがやたら打たれ強いのは一応指輪の破壊を阻止しようとしてることもあって
指輪の力で守られてるということなんでしょうか?
96名無シネマ@上映中:04/03/06 21:22 ID:bMoqIeRl
>>95
多分指輪はそんなに優しくないかなー。きっと、指輪への渇望で肉体の痛みなんか
感じなくなっちゃっているのではないかなとあて推量。
97名無シネマ@上映中:04/03/06 22:26 ID:IqF9Q9I1
なんでエルフとドワーフは仲が悪いの?
98名無シネマ@上映中:04/03/06 22:43 ID:oETXHGcx
>97
いろいろ理由はある。

昔、エルフの王様の持っていた宝物をドワーフが欲しくなっちゃって
ケンカになって、ドワーフがエルフの王様をヌッ殺したっていうのが
一番大きな理由だと思う。

99名無シネマ@上映中:04/03/06 22:47 ID:IqF9Q9I1
>>98
ほーありがとん、つー事はまだ理由があるわけね。
100名無シネマ@上映中:04/03/06 22:53 ID:3zTLVo0E
>>99
「積年の恨み」が重なって悪循環状態ってところ。

近いところでは、レゴラスの父ちゃんが、
ギムリの父ちゃんとその仲間達に、ちょっと手荒な扱いをしちゃった。
その現場でドワーフの味方として大活躍したのが壮年の頃のビルボで、
顛末が書いてあるのが、『ホビットの冒険』。
101名無シネマ@上映中:04/03/06 22:54 ID:chjNAOCg
エレギオンのエルフ(指輪を作った連中)とモリアの
ドワーフは一時仲が良かったんだよね。

モリアの合言葉で開く門はその名残でもある。
102名無シネマ@上映中:04/03/06 22:58 ID:14FBV3y1
>>97
長いよ。

上古の昔はドワーフとエルフは親交があり、
ドワーフ族はシンダール族のノルドール・エルフの王フィンロド・フェラグンドにナウグラミーアと呼ばれる首飾りを贈った。

フィンロドの死後、ナウグラミーアは後にシンダール・エルフの王シンゴルの手に渡った。
(わたる経緯は長いので省略)

人間の勇者ベレンはルーシエンとの結婚の条件とされた大宝玉シルマリルをルシアンの父シンゴルを贈った。
(シルマリルにはマンドスの呪いというものがかけられているが、この話しも長いので省略)
シンゴルは報酬を払うと言ってシルマリルをナウグラミーアにはめ込むようドワーフに頼む。
しかし、ドワーフたちはシルマリルを嵌めこんだナウグラミーアを自分たちの物にしたいと思うようになる。

ドワーフたちは「もともとナウグラミーアはフィンロドの物で、シンゴル王の物ではない。ナウグラミーアを我らの元の返せ」と主張。
シンゴル王は「野卑な種族が。予は発育不全のお前たちの先祖より年長だ。お前たちには報酬を払わぬ」と言ってドワーフを侮蔑。
怒ったドワーフたちはシンゴル王を殺害。ドワーフたちはナウグラミーアを奪って逃走。
しかし大半がエルフの追っ手に追いつかれ殺された。
生き残った二人のドワーフは「報酬を惜しんだエルフ王の命令により殺された」と述べた。

そしてエルフとドワーフの大戦争に発展。
このときからエルフ(特にシンダールエルフとシルヴァンエルフ)とドワーフの不仲が始まる。
103名無シネマ@上映中:04/03/06 23:03 ID:0WU/6oQ5
発育不全とは・・・これまた失礼な(ニガワラ
104名無シネマ@上映中:04/03/06 23:04 ID:wgSHcu/I
前スレで翻訳うんぬんの話があったけど、
大学でアメリカかイギリスの児童文学研究者が書いた本を読んだとき
指輪物語のことに言及している部分があった。
その人は、
「いまさらこんな古臭い言葉誰が使うんだ」とかなりキレ気味で
フロドのことを
「どうやって生計立ててるんだろう。働きもしない地主のボンボン」みたいに
批判してた。
向こうの人が原文読んでも、「ふるくさい」と思うものらしいです。
ちなみにトールキンの書いた文や詩は三流でとても読めたものじゃない、と
こきおろしていました。
それ読んだときはマジで腹立ったけど、確かにフロドはどうやって
生計立ててたんでしょうねー。
105名無シネマ@上映中:04/03/06 23:07 ID:chjNAOCg
>「どうやって生計立ててるんだろう。働きもしない地主のボンボン」

自分で答え出してるように思えるんだが・・・。
106名無シネマ@上映中:04/03/06 23:08 ID:FjmFJtT1
>104
ビルボの財産を食いつぶし

…つうか、あの辺りの地主だろ
107名無シネマ@上映中:04/03/06 23:08 ID:14FBV3y1
>>104
五つの韻律を持つような詩を書くトールキンはすげえ

という話しも聞いた。
108名無シネマ@上映中:04/03/06 23:09 ID:1jttRCZc
>>102
そんな大戦争をビルボは解決したんですね
そりゃ〜 ホビット庄が買える値段のミスリル鎧や
スティングをもらっても当然だ
109名無シネマ@上映中:04/03/06 23:09 ID:zX4j7Cmv
>>104
アラゴルン即位後はゴンドールから年金が出たんじゃないかと想像。
そのぐらいの働きはしてる。

問題はそれ以前の時期か。
ビルボの収入を相続したと思うから、ビルボが何やってたかだな。
110名無シネマ@上映中:04/03/06 23:09 ID:14FBV3y1
>>108
いや、そのエルフとドワーフの大戦争は
ビルボの時代から六千年ぐらい前だ。
111名無シネマ@上映中:04/03/06 23:11 ID:1jttRCZc
>>110
ギムリかガンダルフが
ビルボは戦争を解決させて
お礼に鎖かたびらとスティングをもらった
と言ってませんでした?
112名無シネマ@上映中:04/03/06 23:15 ID:14FBV3y1
>>111
ホビットの冒険に出てくる「五軍の戦い」とこの戦いは違う。
五軍の戦いは、エルフ・ドワーフ・人間連合軍とオーク・ワーグ連合軍の戦い。

そもそもこの戦いを起こしたのはビルボでは…?
113名無シネマ@上映中:04/03/06 23:15 ID:sloYEb8h

2004年IOC北京オリンピック開催記念
中国武術専門の中国国家映像によるホームページですので皆様でご利用ください
(世界の格闘家、武道家が驚嘆する威力を持った突発的で初動の速い連続動作の世界最速スピードと思われる
戦術を人間国宝映像により公開しています)
套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

日本国文部省の検定資料
全日本剣道連盟の有段者必見
(これを見れば日本剣道の目的がわかります)
日本剣道と日本刀
竹刀と日本刀
稽古と実戦

※ 更新
日本国と中国の武術、武道の要である中国武術の至宝 苗刀の素晴らしさを裏付けを持って掲載

実録記事(中国武術を実際、日中戦争に使い結果を出した苗刀の軍歴である)

歴代日中剣道史 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm


114名無シネマ@上映中:04/03/06 23:20 ID:hOQaAQXG
そういや、アングマールの魔王って
王の帰還から鉄仮面つけてるけど、
なんで旅の仲間と二つの塔の時にはつけてないのかな?
115名無シネマ@上映中:04/03/06 23:20 ID:lz0ir8tH
>>111
ビルボが関与した戦争は「五軍の戦い」
エルフとドワーフと離れ山付近の人間と、オークと、それからビヨルン族(熊人間)がひっちゃか争った。
まあ、中つ国の小競り合いみたいなもの。

6000年前の戦争はエルフもドワーフもめちゃくちゃになった。
この戦の果てに、エルフは中つ国にいることに疲れ果てた。
ドワーフもめちゃ辛酸をなめ、モリアの洞窟みたいなことになったんだよ。
116名無シネマ@上映中:04/03/06 23:25 ID:1jttRCZc
>>112
起こしたのはスマウグがいけないんだと思う
(ビルボのせいでスマウグが湖の街に行ったんだ
と言えなくも無いが それは言いがかりに等しい)

>>115
それでは なんで中つ国に
まだエルフやドワーフがすんでいるのですか?

117名無シネマ@上映中:04/03/06 23:43 ID:VGZcq57D
>>114
原作でもミナス・モルグル出撃時から鋼の王冠(鉄仮面ではない)をつけるので、
原作者に聞くしかないな。
118名無シネマ@上映中:04/03/06 23:44 ID:lz0ir8tH
>>116

エルフにもいろいろいる。

エルフの種族分け複雑だけど単純にいうと。

1.最初にヴァラールに従い、西の地に行って安住してる奴。。
2.とりあえず行ったけど、メルコールにひどいことされて復讐のため戻った奴。
3.行くつもりだったけどいろいろあって行かなかった奴
4.元々、西に行くつもりがなかった奴。

ちなみにガラドリエルは2

原作描写は乏しいけど、レゴラスは3と4の種族の混血子孫と思われ。
119名無シネマ@上映中:04/03/06 23:54 ID:hOQaAQXG
>117
なるほど、特に説明はなかったのですね。
ありがとうございました。
120名無シネマ@上映中:04/03/06 23:56 ID:1jttRCZc
>>118
エルフといえども色々いるのですか なるほど

>>114
指輪探しのときは捜索隊の隊長
王の帰還のときは討伐軍の総指令官だからだと思われ

121名無シネマ@上映中:04/03/07 00:04 ID:hv04MsxC
>>120
ちなみにぼろぼろになった連中は
2の復讐に駆り立てられて戻ってきた奴ら。

ガラドリエルはもちろんエルロンドもその血筋。
血の気が多い。

レゴラスが西に行く動機はたぶんエルフの潜在的なあこがれだろうけど、

ガラドリエルたちの動機は
「もうやめた、いい加減疲れたy」
122名無シネマ@上映中:04/03/07 00:11 ID:Q+oQL9E/
>>121
じゃ あの港のシーンでのガラ様のセリフは
口調はとても優しいですが
「後はおまえら人間が勝手にやれ。」という意味ですかw
123名無シネマ@上映中:04/03/07 00:13 ID:0m0RHW1l
ガンダルフ(オローリン)はその後また中つ国に来たりしたの?
124名無シネマ@上映中:04/03/07 00:18 ID:VHeGC7lb
>>123
そういう記述は無い、と思う。

何気にこのスレ、SF板の初心者質問スレより深い話題に言及してるよねw
125名無シネマ@上映中:04/03/07 00:26 ID:TmiMWaeK
>>122
ご名答です。マジで。
126名無シネマ@上映中:04/03/07 00:26 ID:Q+oQL9E/
白のガンダルフになったのに
ミスランディア("灰色の"漂流者)と呼ぶのは失礼だと思います
127名無シネマ@上映中:04/03/07 01:01 ID:HtL94pBN
うげ!
今日まで The 「Load」 of the Rings だと思ってた!!!

a (精神上の)重荷,苦労,心労.→
b (人・機械に割り当てられた)仕事量; 負担.→
4 (火薬・フィルムなどの)装填(そうてん), 装弾.
5 [?s of…または a ? of…で] 《口語》 どっさり,多数.→
6 [a ?] 《米俗》 酔う程度の酒量; 酔い.→
7 【理・機・電】 荷重,負荷.→

指輪の重荷って風な題名じゃないんだ・・・・

そいで本当はどんな訳なんですか?指輪の主人??
128名無シネマ@上映中:04/03/07 01:02 ID:UHc+wSxU
>>127
マジレスすると、指輪の支配者
ってとこ?
129名無シネマ@上映中:04/03/07 01:05 ID:HtL94pBN
>>128
マジレスdクス・・・。
逝ってきまつ(´・ω・`)
130名無シネマ@上映中:04/03/07 01:07 ID:Q+oQL9E/
むしろそっちのほうが
131名無シネマ@上映中:04/03/07 01:13 ID:54rasZyW
>>50
映画ボロミアも手で指輪(の鎖)を持って、フロドに渡してる。死んだけど。
サムも、直接指輪に触ってはおらず、たぶんチェーンだけだと推測する。
映画では、手で直接ふれるってことがかなり重要視されてるよね。
132名無シネマ@上映中:04/03/07 01:28 ID:S7QVWimz
最後、港から出発するとき何で他の旅の仲間お見送りに
来ないの?フロドが発つのは知らなくてもガン爺が旅立つのは
わかってたことじゃないの?
あとアルウェンも自分の父ちゃんと婆ちゃんが旅立つのに見送りはしないのか?
133名無シネマ@上映中:04/03/07 01:31 ID:Q+oQL9E/
>>132
王様とその奥様は忙しいから
レゴラスとギムリは世界中を旅して音信不通で連絡取れず
134名無シネマ@上映中:04/03/07 01:44 ID:7kFa+1gU
なんで、エルロンドは戦わなかったのですか?
135名無シネマ@上映中:04/03/07 01:48 ID:Q+oQL9E/
じじいだから
136名無シネマ@上映中:04/03/07 01:49 ID:8KTMlqUM
これ以上ハゲたくなかったから
137名無シネマ@上映中:04/03/07 01:49 ID:PLcN8O4q
もし知っていたら教えて下さい。
難民スレの過去ログはどこかに格納しているのでしょうか?
138名無シネマ@上映中:04/03/07 01:58 ID:gWUjzIPr
>134
エルロンドは、エルフの指輪のひとつ「ヴィルヤ」の所持者ですが
この指輪は、サウロンの一つの指輪とほぼ同じ製法で作られた下位互換品なため
一つの指輪によって築かれたモルドールの力とガチンコで勝つことはできないのです。
ですから、エルロンドは基本的に裂け谷の拠点防衛に徹し
守るべきもの(たとえば、イシルドゥアの家系の生き残りとか)と指輪自身をサウロンから隠しつづけているのです。
もし、エルロンドがうかつに動いて、サウロンの手がエルフの指輪に届けば
彼が今までエルフの指輪で守ってきたものが、サウロンに都合良くねじ曲げられる危険があったのですよ。
13947:04/03/07 02:01 ID:i2a6wemS
>55>56 どもです!原作読みたくなったよ、買うわ!
エルフが気になってしょうがない
前スレで西の地=彼岸で、一度行ったら帰って来られないと書いてあったけど
フロドが友人達やホビット庄と永遠に別れてでも
西でしか癒されないほど指輪の後遺症とは・・・?
>>80
の資格とは?
140名無シネマ@上映中:04/03/07 02:09 ID:7kFa+1gU
>>138
オルサンクスです


それと、キリス・ウンゴルってどこなんでしょうか?
141名無シネマ@上映中:04/03/07 02:10 ID:xRyWIjjx
>>80
奥方がギムリに恩典(=西にいける権利)を与えたらしい。

しかし、どうやって連絡とったかが謎。
142名無シネマ@上映中:04/03/07 02:11 ID:xRyWIjjx
>>140
キリス・ウンゴルは蜘蛛峠の意味。
シェロブの棲家があった峠。

フロドが連れ去られたのはキリス・ウンゴルの塔と呼ばれる。
143名無シネマ@上映中:04/03/07 02:22 ID:7kFa+1gU
>>142
さらにしつこいですが、キリス・ウンゴルって何のための塔なんでしょうか?
144名無シネマ@上映中:04/03/07 06:39 ID:oVI7/P1i
>>124
あっちはネタバレ禁止だからだよ。
145名無シネマ@上映中:04/03/07 08:50 ID:TmiMWaeK
>>143
フロドが捕まえられていた塔は、FotR冒頭で描かれていたサウロンとの戦争後に
モルドール国内を監視するためにゴンドールが造ったものです。
麓にはミナス・アノール(現ミナス・ティリス)と対になる塔、ミナス・イシル
(現ミナス・モルグル)があり、これらがモルドール監視の前線基地でした。

そうやってサウロンがモルドールに戻ってきて悪さをしないように監視していたの
ですが、疫病その他でモルドールの監視と塔の守りが手薄になった際にナズグルに
攻め込まれ、キリス・ウンゴルの塔はモルドール側の防衛用前線基地になり、
ミナス・イシルはモルドール側のゴンドール攻略用前線基地となりました。
146名無シネマ@上映中:04/03/07 09:47 ID:/ozraMmL
サウロンは目ン玉になる以前は、どういう種族の生き物だったのですか?
配下のオークはもとはエルフだったんですよね。
147名無シネマ@上映中:04/03/07 09:59 ID:8KTMlqUM
オークの元エルフ説は俗説だったような
148名無シネマ@上映中:04/03/07 10:24 ID:gWUjzIPr
>146
サウロンは、元はマイア(複数形はマイアール)と呼ばれる精霊です。
かつては、この世界を管理するヴァラ(複数形はヴァラール)に仕えていましたが、堕落したヴァラである
冥王モルゴスに同調し、世界の支配を目論むようになりました。
ヴァラールやマイアールはそもそも霊体で、中つ国に顕現する時は自分で肉体を作り出すのが普通ですが
サウロンは過去に、己の失敗で一度自分の肉体を失ってしまったため
現在では、一つの指輪を介してしか肉体を作り出す事ができません。
 
オークがエルフを改悪して作られたというのは、(原作設定では)あくまで俗説ということになっています。
オークを作り出した初代の冥王モルゴスは、他者の創作物をねたみ、憎悪するあまり
自分で優れたものを生み出す能力を錆び付かせ、他者の創作物を改悪した醜悪なパロディしか作れなくなったと
言われているため、当時もっとも有力な種族であったエルフを改造してオークを作ったと考えられたのです。

149名無シネマ@上映中:04/03/07 11:48 ID:ZD3i8m5k
>148

原作の面白いところは、作者の設定変更グセがそのまま作品の中に
「歴史」となって残って、それをさらに読者が解析しようとする
ところにもあるんだよね。

木の鬚も「トロルはエントのパチモンだ」って言っているけど、
これも本当のところかどうかはわからない。

もし教授が生きていて、そういうことを質問すると、教授って
「私も調べているところだ。でも……なんではなかろうか」って
返事しそう。教授って作者のくせに、自分に「決定権」があるって
あんまり考えてないみたいなんだよね。いつも「調査」してる。
150名無シネマ@上映中:04/03/07 12:42 ID:/kLYtbeO
>>148
>オークがエルフを改悪して作られたというのは、(原作設定では)あくまで俗説ということになっています。

オークがエルフの改悪版というのは、シルマリルの物語では正史。
ただし、The History of Middle-earthでは俗説とされている。
151名無シネマ@上映中:04/03/07 13:02 ID:ocrkr/3m
第1部はSEEで、3部は映画館で見ました。二つの塔はまだ見れていません。
そこでお聞きしたいんですが、映画の最後で、ビルボが、フロドに、
指輪はどうしたと尋ねていますが、フロドが最初旅立つときに、ビルボもいたはずなのに、
知らなかったんでしょうか?
それと原作では、メリピピ君たちはその後どうなったんでしょう。
サムは村長さんになったようなことは以前書かれてありましたが。
152名無シネマ@上映中:04/03/07 13:13 ID:snIFoaai
ビルボ:ボケたのでせう。

メリピピは追補編でくわしく書かれているが
メリー:偉くなった。
ピピン:偉くなった。
153名無シネマ@上映中:04/03/07 13:37 ID:EynZ2oem
灰色港から旅立つときに
1つの指輪が破壊されて自分たちの持つ指輪も力を失った
みたいなことをガラドリエルが言っていますが
エルフの持つ3つの指輪にはサウロンの支配は及んでは
いなかったはずですよね?
作られたのもエルフの指輪のが先なので
1つの指輪があぼーんしたことでエルフの指輪が
力を失うことになるのかがわからないです。

教えてプリーズ。
154名無シネマ@上映中:04/03/07 13:43 ID:lZx5Cl/z
アラゴルン役を下ろされた人(自分から降りたの?)は、
どういういきさつで降りたのか教えてください。
また、大作にありがちな交代劇は、アラゴルン役だけだったのでしょうか
155名無シネマ@上映中:04/03/07 13:46 ID:fyGHsC7v
>>154
リーグオブレジェyンドに出るため
ショーンコネリーも
156名無シネマ@上映中:04/03/07 13:52 ID:InYAx/2e
>>153
エネルギー供給源が一緒だから
1つの指輪が消滅と共に全部あぼーん

なシステムらしいんだ
(束教授が調査研究中だったんで詳しくはわからないけど)
157名無シネマ@上映中:04/03/07 13:55 ID:LkS1Fps7
>>155
ショーンコネリーはガンダルフ役のオファーが
きたけど最初から引き受けていない。
158名無シネマ@上映中:04/03/07 13:58 ID:8eaQHmEY
>>154
タウンゼントは降ろされたと語っている。
背が低いとか、アラゴルンをやる力量に達していなかったとか色々言われたらしい。

製作会社は「年が若いから」と言って自ら降りたといっているが。

真相は不明。

>>153
エルフの三つの指輪はサウロンは触れていないが、
この三つの指輪の製作者ケレブリンボールはサウロンから得た知識で作っている。

将来的に他の指輪を制御できるひとつの指輪を作り出す予定だったのだから、
それぞれの指輪がひとつの指輪の支配下におかれるように
ケレブリンボールに作らせたのだろう。
エルフの三つの指輪を作った後にケレブリンボールはその企みに気づき、
サウロンに汚される前にエルフの指輪を配った。

ひとつの指輪が失われれば、恐らく三つの指輪の魔力も失われるだろうと思われていた。
事実そうなり、三つの指輪はただの宝石が輝く指輪となった。
159名無シネマ@上映中:04/03/07 13:58 ID:Ldd8Z+Nt
>>154
DVDではいざ撮影を始めたらスチュワートが若すぎたから
降りてもらったと言ってる。これが公式な理由
他にはスチュワートが指輪オタだったので自分はアラゴルンのイメージではないと
自分から降りた説も有る
ゴシップでは殺陣などの習得がダメだった説も聞いた事が有る

他の降板はなかったんじゃないかな?
出なかった人は最初のオファーの時に断ってる
160名無シネマ@上映中:04/03/07 14:08 ID:EynZ2oem
>>156,158
そういう設定です、ということなんですね。オルサンクス。
161名無シネマ@上映中:04/03/07 14:23 ID:ZD3i8m5k
>>153
それは原作好きがその題目で30分、ビールを美味しく飲むことができる
と漏れの仲間内で言われている謎で、昔から多くの原作ファンが茶にして
楽しんでいるネタです。

まあ、その解釈もえらくシステム的なもの(コンピュータが普及したせい
かな)から、抽象的で宗教がかったものまでいろいろある。

僕が気にいっている解釈として「力の指輪の存在はすべて、製作時に
サウロンが手を貸した貸さないにかかわらず『サウロンの魔法』に
支えられている物品だから」というものです。

実は中つ国にはですね「魔法」っていうものはないんです。サウロン
にかかわるものと、イスタリ(魔法使)にかかわるもの以外にはね。
見る石の力も、輝く剣や瓶も、これは全部「エルフの技術」であって
魔法じゃないんですね。ガラドリエルの水鏡ですら、あれも技術です。
だから原作のエルフは「エルフの魔法」っていわれるとポカーンとする。

魔法っていうのは中つ国では、人間より格が高く、おまけに外の世界
から来た存在が用いる力です。サウロンが用いる力は「魔法」なんです。
だから、サウロンが消滅すると、力の指輪は全部魔力を失ってしまう。

こんなところで納得できないでしょか?
162名無シネマ@上映中:04/03/07 14:28 ID:e5LRtT74
「二つの塔」で、崖から落ちたアラゴルンがアルウェンとキスする幻覚?を見ますが、
実際の相手が馬だったのは、アルウェンが馬みたいな顔をしていることと掛けてあるのですか?
じつはあのシーンって笑うところですか?
163名無シネマ@上映中:04/03/07 14:32 ID:4L4QzVfa
>>161
よくタイムトラベルSFもので
未来人の技術を見た昔の現地人が「魔法だ!」という場面があるけど
そんな感じだよね エルフの技術って
(さながらマイアは宇宙人か)
164名無シネマ@上映中:04/03/07 14:32 ID:4L4QzVfa
>>162
正解はPJ監督のみぞ知る
165名無シネマ@上映中:04/03/07 14:42 ID:ZD3i8m5k
>163
エルフって、刀ひとふり鍛えるのに300年かけたって、ちっとも
問題がない連中ですからね。

「毎日、この水に一切の陽光による影が落ちないようにして、夜に
なったら必ず特定の星の光がこの器の水に写るようにすします。
これを200年続けると、星の光を水に閉じこめることができます」

とか言われたって、定命の種族にどうすることができようか(笑

166名無シネマ@上映中:04/03/07 14:49 ID:EynZ2oem
>>161
つまり、実際にはその設定に対する正解は存在していなくて
(束教授も調査中…)ずっと話題にされていることであり
みんなそれぞれに解釈しているということなのですね。

ひとつの指輪という物体が失われたことによって
その影響がエルフの指輪に及ぶ という論理では納得がいきませんが

「サウロンの力が存在すること」を設計内に隠ぺいされて作られたエルフの指輪が
サウロンの消滅によって機能しなくなる という論理なら
納得いかなくもないです。
167名無シネマ@上映中:04/03/07 15:09 ID:WKqEQAfL
>>159
DVDでは、って何のDVD?
本スレ見ても王の帰還の裏話とか撮影風景の話が出てるんだけど
もう何かDVD出てるんですか?
168名無シネマ@上映中:04/03/07 15:15 ID:Ldd8Z+Nt
>>167
スチュワートが降りた話は最初の方だから
1のDVDのSEE(スペシャル・エクステンテッド・エディション)の
メイキングに出てたはず↓コレ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000069L4K/qid=1078639966/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-0509029-2311511

王の帰還のDVDはまだ出てません
王の帰還の裏話は今までの雑誌やネットの記事、TV動画を
元にした話題じゃないかな
169名無シネマ@上映中:04/03/07 15:17 ID:WKqEQAfL
>>168
ありがとうございます!
170名無シネマ@上映中:04/03/07 15:40 ID:qlglhShD
フロドの親の話って原作でもないよね?
171名無シネマ@上映中:04/03/07 15:47 ID:TNJO753m
>>161,163
まああれだ、要はクラークの第三法則ですな。
「十分に進歩した科学技術は魔法と区別が付かない。」
Any sufficiently advanced technology is indistinguishable from magic.
172名無シネマ@上映中:04/03/07 15:48 ID:8amdSQmF
>>170
川で溺れてお亡くなりになったこと以外は特になかったと思います
173名無シネマ@上映中:04/03/07 15:53 ID:17H4qpre
FOTRでフロド達が裂け谷に着いてから
レゴラスやギムリ、ボロミアがすぐに集まって来ましたが
どうやって召集がかけられたのでしょうか!?
何かの本では裂け谷に着いたのが10月24日で会議は10月25日と書いてありました
やっぱり 烽 ですか!?
174名無シネマ@上映中:04/03/07 16:12 ID:Ldd8Z+Nt
>>173
召集がかけられた訳ではなくて、それぞれがそれぞれの理由で
たまたまあの時避け谷に来たんですよね
運命かもしれません
175名無シネマ@上映中:04/03/07 16:14 ID:4L4QzVfa
>>173
あれ?
フロドが到着して1ヶ月後に会議じゃなかった?
176名無シネマ@上映中:04/03/07 16:16 ID:HBmrgsW1
映画ではエルロンドが召集かけてるよ。いつかけたのかは知らないけれど。
(参照:二つの塔SEE)

ちなみにフロドが裂け谷到着してから、目覚めるまでに数日経ってると
思われます。
177名無シネマ@上映中:04/03/07 16:19 ID:l9Gk5ecJ
ここで着メロの情報教えてくれた人ありがとう!
毎日ウルクハイのテーマと、エドラスでかかるテーマの
を鳴るようにして聞いてます
ああ、幸せ♪
178名無シネマ@上映中:04/03/07 16:23 ID:81CE+4A6
ボロミアは召集をかけられていないんじゃなかったっけ?
いわば押しかけ組。

原作では弟の見た夢の謎解きのために百日かけて裂け谷を探した。
TTT SEEでは父に「おまえ指輪持ってこい」と言われて五日で到着。
179173:04/03/07 16:42 ID:17H4qpre
皆さん ありがとうございました。
180名無シネマ@上映中:04/03/07 16:49 ID:gHsoqVPL
ガラドリエルの笑みに邪悪な気を感じてしまいます。
っていうか怖いです。
私だけですか?
181名無シネマ@上映中:04/03/07 16:50 ID:Wv65He3f
いまさっき、王の帰還みてきた。
会場は超満員。時間を忘れさせる内容はさすがだと思った。

それはそうと、エルフの王妃?のガラドリエルって悪役?
フロドの幻影にでてきた時に無茶苦茶邪悪な笑みを浮かべてたけど、あれはなんで?
ついでにEDのところでも、邪悪な笑みを浮かべてたし。実は何か悪に取り付かれている
とか、悪の親玉だったとか、そういう隠れたメッセージなの?
182名無シネマ@上映中:04/03/07 17:02 ID:8amdSQmF
ガラ様は邪悪なんかじゃないやい

昔はちょっとツッパってたけど愛の力で丸くなったんだい
183名無シネマ@上映中:04/03/07 17:30 ID:HBmrgsW1
>179
邪悪ではないけど、恐いのは仕様かと。
184名無シネマ@上映中:04/03/07 18:05 ID:RD+DK09E
ガラドリエルといえば
水鏡のシーンでフロドを見る目が汚れたものを見るような目で
いやだな、と思った。

汚れているのはフロド本人じゃなくて
フロドが持っているものだったわけだけど。
185名無シネマ@上映中:04/03/07 18:51 ID:iSBTLOWn
>>184
そこはまだ試練に打ち勝つ前だしな〜。
でもあの目つきはおおむね好評価だよ。
186名無シネマ@上映中:04/03/07 18:54 ID:1F9dbFuf
ガラドリエルは原作でも怖い描写があった。
187名無シネマ@上映中:04/03/07 18:59 ID:muSdPWYk
>>184
あの表情は最初ぎょっとしたけれど、奥方はネンヤを持ってるし
フロドの指輪の影響や誘惑に警戒していたのかな、と思った。
あとは「わたしがこの指輪を手にしたらどうなっちゃうかわからないのに、
何でこの子が持っていられるの?いや〜不思議だわ、実際」
とか勝手に脳内吹替えして楽しんでます。
188名無シネマ@上映中:04/03/07 19:20 ID:UJ1iI5v1
今日作品見て気になったところがあるので、質問させてください。

@なんかEDでファラミアとエオウィンが並んでるんですけど、あれはエオウィンが
  アラゴルンから乗換えたってことですか?それじゃあ、第17代ローハン国王は
  ファラミアってことになってしまうんですか?エオメルって後継者にも指名され
  ないで、すごい可哀想なんですけど。どうしてエオメルは駄目なんですか?

Aナズグルは「人間の男には倒せない」と言ってましたが、ホビットやエルフやドアーフ
  の男なら倒せたってことですか?メリーの一撃が致命傷になってたみたいだし。
  あと、他の8人のナズグル達はどこ行ってしまったんでしょう?

Bガンダルフってサルマン幽閉したままエルフの国へと旅立ってしまいましたが、
  あんな危険な人を放置して大丈夫なんですか?映画では描写されていないけど、
  実は帰るときに連れて帰っているんですか?

Cケレゴルンとケレブリアンってパンフレットの系図には書いてるけどでてきてないですよね?
  死んだんですか?娘の生死がかかってるのに出てこないってのは…でもエルフは不老不死…

Dエルフは全員移住したみたいですが、レゴラスも移住したんですか?
189名無シネマ@上映中:04/03/07 19:36 ID:8amdSQmF
>>188

(1)めでたく生き残ったエオメル殿下が継ぐと思われます>ローハン
  つまり、セオデン王のあのセリフは全滅の覚悟を示したものかと。
(2)前スレ80あたりがわかりやすいです
  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1077707304/79-80
(3)サルマンのその後は「映画ではまだ描写されていない」ということで。
  噂ではSEEで補完されるとか。
  ネタバレ抜きで答えるなら、あのまま放置ではありません、とだけ。
(4)ケレゴルンとはまさかひょっとしてケレボルン様のこと?
  彼はガラ様の夫です。影が薄いながら出演していますよ。
  ケレブリアンは昔オークに襲われて深い傷を負い、
  そのために夫や子供たちを置いて西へ渡ってしまいました。
(5)今のところはまだ。ずっと後(アラゴルンの崩御後)に西へと渡ります。
  その際ギムリが一緒だったという説もあります。
190名無シネマ@上映中:04/03/07 19:40 ID:Jh45RSA4
>>189
>ネタバレ抜きで答えるなら、あのまま放置ではありません、とだけ。

ちゃんと教えてください。
191名無シネマ@上映中:04/03/07 19:43 ID:hr+hlRHi
>>190
ウザ
192名無シネマ@上映中:04/03/07 19:47 ID:8amdSQmF
>>190
初心者スレの過去ログ読んでけばきっとどこかに見つかると思います。
193名無シネマ@上映中:04/03/07 19:49 ID:8KTMlqUM
>>190
いいからもう寝ろ
194名無シネマ@上映中:04/03/07 19:56 ID:lg4H3dVG
>>189
(1)アラゴルンがローハンとゴンドールを統一して王になったんではないんですか?
  最後の戴冠式はアラゴルンが「人間の王」になった瞬間かと思ってました。
(3)第二幕があるんですね?冥王の復活をめざすとか?

追加質問。
(6)セデオン王は自分が危機の時にゴンドールが助けてくれなかったことをえらく
  恨んでいましたが、ローハンが危機の時、あの狼煙台を使ってましたっけ?
  映画中で狼煙に火がつくシーンはすごく感動したんですけど、前作ではでて
  なかったような…それとゴンドールも滅亡の危機だったのに、他人助ける余力
  はないだろ、ちょっとは考えろ!と思いましたが。
(7)終わってから思ったんですが、フロド達はガラ様から貰った透明になる布を被
  って大鷲に乗って滅びの山に行けば済む話なんじゃ…
(8)ゴンドールって何で王様が空位なんですか?別にデネソールも王族だし、王位
  につけばいい気がするんですが?何か理由でも?
195名無シネマ@上映中:04/03/07 20:04 ID:/k30a4h9
>>194
>>2のリンクから色々回って
調べてきてから
もう一度質問してください
196名無シネマ@上映中:04/03/07 20:09 ID:wjziVAzA
ここは、初心者質問大歓迎スレじゃなかったのか?
心の狭い人が多いな。同じファンだと思うと、がっかりだ。

サルマンは、あの後、ホビット庄を襲って、蛇の舌様の裏切りで死にます。
映画ではカットされてます。
197名無シネマ@上映中:04/03/07 20:11 ID:nBd8bPh6
188のBに関連して凄く疑問に思うことがあるんですが、
イスタリ(魔法使い)の力の源泉(中つ国で力を振るう上で不可欠なもの)って何なんでしょう?

映画ではFotRの時、ガンダルフがサルマンに杖を奪われて無力化していたし
TTTではエドラスでグリマが「杖を奪えと言ったのに」と憤慨していたので、
杖がイスタリとしての力を振るう上で不可欠なんでしょうか?
だとすると、映画のRotKでガンダルフが「サルマンはもう危険ではない」と言っていましたが
あの時点ではサルマンは杖を持っているはずだし、大規模な軍事行動は起こせなくても十分危険と思ったのですが。
一つの可能性として、原作で、ガンダルフがサルマンを賢者団から追放する描写があるので、
賢者団に所属していることが力の源泉なのかとも思います。
映画でも、こっそりガンダルフがサルマンを賢者団から追放していて、それで「危険ではない」と言ったのかな、と。
杖が力の源泉なら、イスタリともあろうものなら折れても奪われても作り直せるだろうし
現にガンダルフも作り直していたみたいなので…。
分かりにくい質問ですみません。
198名無シネマ@上映中:04/03/07 20:12 ID:CwigU3cz
>>196
なんだかなぁ
人の好意につけこんで
自分ではなんにも調べもせず
答えてもらって当然って態度はさ、
人としてどうかと思うけど。
なんでもほいほい答えてあげるのが
心の広い人ですか、そうですか。
ビョーン
199名無シネマ@上映中:04/03/07 20:18 ID:t1mclh22
こちらで伺ってよいものかわからないのですが、
質問させていただいてよろしいでしょうか。
スレ違いでしたら申し訳ございません。

最近FotR・TTTのSEEを購入した者ですが、
交換スレを拝見したところ、「サムのパスポートを
レゴラスのパスポートに交換してください」といったような
書き込みを見かけました。
私が購入したFotRのSEEについていたパスポートは赤いもので
どのページを見ても特定のキャラクターは見られないのですが
(TTTのSEEについていたモルドール通行許可証はキャラクターの
写真がついていました)
上記のパスポートとは違うものなのでしょうか?
公式ページを見たところ、赤の他にも何種類か色があるようなので
その色によってキャラクターがわけられているということなのでしょうか。
200名無シネマ@上映中:04/03/07 20:20 ID:h02FM3fq
初心者さんの疑問ってガイシュツすぎて過去ログ読んでほしいと
思ってしまうのも確かなんだけど、ときどき「そういう視点があったか」
「それは思ってもみなかった」というのがあるから好きだ。

とても正直に言ってしまうと「こんなとこでネタバレされるより
原作を読んでしみじみ考えてみてほしい」なんだけどねw
201名無シネマ@上映中:04/03/07 20:21 ID:IPj5qu90
>>198
ギャク切れウザイ

スレタイ百回読んで出直してこい。
202名無シネマ@上映中:04/03/07 20:23 ID:54rasZyW
お察しのとおり、色で種族が分かれてる。
赤はホビット、緑はエルフ、青は人間、茶はドワーフ。
見開きにある二文字のアルファベットで、その種族の
どのキャラなのかが分かる。
203名無シネマ@上映中:04/03/07 20:23 ID:nBd8bPh6
>>199
パスポートの見開きに旅券番号があるはずです。
そこの頭2文字の英字から見分けられます。
旅券の色は種族ごとに違うはず。
私はドワーフのバーリンでしたが…旅の仲間じゃないならボンブールが良かったなぁ。
204名無シネマ@上映中:04/03/07 20:24 ID:io2lI4fd
(1)確か戦いに出る前にセオデンがエオメルに後は頼むとか言い残してたきがする。
(3)それはノーコメ。ちょっと違います(かなり?)
(6)デネソールはパランティア持ってたって事になってるんですよ。実際。
 なので、サウロンの大軍知ってびびってたわけなんです。助けに行こうと思えば
 ってかんじかなぁ。あと、確か早馬で助けをよんでたはず。狼煙は最終手段、
 急ぐときようなので。
(7)あれは透明になる布じゃないんですよ〜(涙)ビュオーって行って騙されるほど
 サウロンは甘くないと思います。うまく説明できません。ご免なさい。
(8)北条氏が将軍になれないのと似たような物だと思います。血筋って大切なので。
205名無シネマ@上映中:04/03/07 20:25 ID:tQl1Vh/0
バーリンは一応名前が出てきてるからねー。

206名無シネマ@上映中:04/03/07 20:27 ID:54rasZyW
バーリンもいい奴じゃん
207名無シネマ@上映中:04/03/07 20:27 ID:t1mclh22
>>202-203
なるほど!色と旅券番号とは・・・気づきませんでした。
確認してみたところ、私のパスポートの旅券番号は
「SM・・・」でしたので、ホビットのサムですね。
スッキリしました。
優しい旦那様方、本当にありがとうございました!
208名無シネマ@上映中:04/03/07 20:32 ID:EflhA372
>>194
「透明になる布」って……ハリポタかよw
209名無シネマ@上映中:04/03/07 20:35 ID:8amdSQmF
>>194
(1)まともに答えるとマニアックになるので簡単に。
  現在のローハンの土地はもともとゴンドールの土地でした。
  そこに敵(東夷やオーク)が侵入したとき、土地の騎馬民族(後のロヒアリム)が
  ゴンドールに協力してくれたので、時の執政(当時ゴンドールに王はいません)は
  その土地を騎馬民族に割譲して与え、彼ら自身の法と王による統治を認めました。
  同時に、ゴンドールとロヒアリムは永遠の同盟を誓いました。
  要するにゴンドールの王とローハンの王は同時にいてもいいわけです。
210名無シネマ@上映中:04/03/07 20:35 ID:wftf7d6R
へえ、ドワーフはギムリだけかと思ってた>パスポート

赤:フロド、サム
緑:レゴラス、アルウェン
青:アラゴルン、ボロミア
茶:ギムリ、バーリン

他にどんなパスポートの種類があるか教えてプリーズ。
211名無シネマ@上映中:04/03/07 20:36 ID:uKYnbxuq
私のは赤のパスポートでFRと書いてます。
誰のパスポート?
212名無シネマ@上映中:04/03/07 20:37 ID:54rasZyW
>>210
おそらく以上で全部

>>200
>とても正直に言ってしまうと「こんなとこでネタバレされるより
>原作を読んでしみじみ考えてみてほしい」なんだけどねw
同意。解釈いろいろあるしね。
映画でも、人の書いたあらすじに違和感を覚えることがある。
映画も小説も自分で触れないと、ほんとのとこは分からないと思う。
213名無シネマ@上映中:04/03/07 20:39 ID:RD+DK09E
>>211
フロドじゃん…
214名無シネマ@上映中:04/03/07 20:43 ID:uKYnbxuq
>>213
ありがとう!
指輪を捨てに行ってきます!
ところでパスポートは誰が人気あるの??
215陳情書提出のお願い 七月中部関東に核が襲う:04/03/07 20:44 ID:SSGLrCO/
●陳情詳細は2チャンネル臨時地震板の・・【東海】原発浜岡なんとかスレ【地震】・・参照して下さい。
N0.44,46に雛形、提出方法(郵送)あります。
陳情増にならないと国会も動きません。東京で4市議会が国に陳情提出したのみです。 

●企業誘致の税源移譲、首都移転賛成、全国の津波防波堤や原発、石油コンビナ−トが危険です
同様に陳情書を議会に提出(郵送)してください

●七月東南海地震、九月関東大震災(火災旋風で首都消滅)
詳細は世界の地震学者・各新聞社共同制作本 ニュ−トン「せまりくる巨大地震」ご一読を

●ニュ−トンで全国の活断層・過去の2次被害状況把握できます

★2チャン存続廃止に追い込む日本政府に断固反対! 韓国>日本亡国! 
216名無シネマ@上映中:04/03/07 20:45 ID:IPj5qu90
>>212

じゃ、おまいさんは、このスレで、
どういう質問だったら喜んで答えてやるつもりでいるのかな?
217名無シネマ@上映中:04/03/07 20:47 ID:54rasZyW
>>216
解釈の余地のない質問なら。別に「答えてやる」とは思わんけど、
たまたま知ってたら、答える。
それか、適当な雑談なら、してるよ。
218名無シネマ@上映中:04/03/07 20:49 ID:8amdSQmF
>>194補足&続き
(1)補足です。
  >>209の通りなので、ゴンドールの王の方がローハン王より少々格が上なのは確かです。

(6)烽火は使ってないと思います。
  助けは……求めたんだっけ? 記憶が定かではありません。
  でも>>209を見てもらえるとわかるとおり、ゴンドールとローハンの同盟は
  かなり強い結びつきなわけです。危機の時に救援を期待していいくらいには。
(7)鷲作戦はこのスレでも本スレでもよく議論になりますので
  過去ログ参照するとより深く楽しめることと思います。
  あと、あのエルフのマントは透明になるんではなくて
  カメレオンになれる(語弊あり)ものです。保護色。
219名無シネマ@上映中:04/03/07 20:51 ID:EevV9hPR
>>214
レゴラス、アラゴルン、フロドの順で以前のヤフオクでは高値で取引されてた。今はどうなんだろ?
220名無シネマ@上映中:04/03/07 20:54 ID:IPj5qu90
>>217

「解釈の余地の無い」質問だったら、
>>2読め」って答えるわけだな。あとは、雑談でスレ消費かよ。
どっちがウザイか、よく考えてみろ。

221名無シネマ@上映中:04/03/07 20:55 ID:Q+oQL9E/
質問に答えるのは善意でやってる訳だからさ
質問するほうも少しは答えたくなるような内容にして欲しいものです
222名無シネマ@上映中:04/03/07 20:57 ID:YGgU49Rb
2ちゃんは元々雑談の場なわけで・・・・・
223名無シネマ@上映中:04/03/07 20:58 ID:54rasZyW
>>220
>>2嫁」じゃわかんないこともあるだろ。
224名無シネマ@上映中:04/03/07 20:58 ID:IPj5qu90
つうか、どうしてそこまでして、スレタイに逆らうわけ?
初心者の質問に答えたくないなら、他のスレで雑談してれば?
それとも、他から追い出されてきたのか?
ここは、避難所じゃねえんだよ。
225名無シネマ@上映中:04/03/07 21:02 ID:54rasZyW
>>224
初心者・質問大歓迎スレであって、初心者・質問限定スレじゃ
ないと思うが、どうよ。
226名無シネマ@上映中:04/03/07 21:04 ID:8amdSQmF
スレタイは初心者・質問「歓迎」では?
>>1見てみても、雑談不可のつもりはないと思いますよ。
(たまにSF板の方が適する雑談もありますが)
227名無シネマ@上映中:04/03/07 21:05 ID:K5aMuBhI
つうかテンプレで

>質問のあるビギナー・未読者は、まずはFAQ集を参照しましょう

こう書いているんだから、それに従えよ。

228名無シネマ@上映中:04/03/07 21:05 ID:wMeyacHz
200だけど、うわー何で荒れるんだ。
自分は別に初心者の質問に答えたくないなんて言ってない。
下書きしてからリロードすると既に誰かが答えてくれていて
すごすご引き下がるパターンが多いけど。

初心者さんがどういう疑問を持つか、既読者がどういう回答を
するか、興味深くて面白いスレなんだけどなあ。質疑応答から
派生した雑談もありだと思う。
229名無シネマ@上映中:04/03/07 21:07 ID:/zszfD/U
>>204
ありがとうございます。だいぶ話の筋が解ってきました。

(1)てっきりエオメルは国を運営する能力に劣るので見切られていたのかと思いました。
(6)早馬飛ばしてたんですね。気づきませんでした。それはそうと、ファラミアの騎士団での
  突撃をみて「ゴンドールの騎士団はこれだけしか生き残ってないのか…」と思ってたん
  ですが、アラゴルンの出撃シーンを見ていると数千を超える大騎兵隊が…ファラミアの
  兵力って100騎くらいだったのに…
(7)しかし、いくら人間が攻めてきたからといって、モルドール国内に1人の兵も残さないのは
  相当甘い気がします。西の砦の衛兵たちは殺しあって勝手に全滅してるし…フロド達の目
  的に全く気づいてなかったからしかたないかもしれませんが…
(8)よくわかってないのですが、デネゾールってアナリオンの正統な子孫なのでは…

それにしても、この映画は魅力的なキャラが多いですが、ファンの間では誰が人気あるんですか?
映画ではセオデン王とアラゴルンがかなり良い演出されてますね。特にセオデン王が。
死に方も武人の本懐を遂げての最期でしたし。
230名無シネマ@上映中:04/03/07 21:08 ID:54rasZyW
>>228
荒れてんの一人だから心配すんな。
231名無シネマ@上映中:04/03/07 21:08 ID:kRalsEIx
ミナステイリスって、あの要塞の中で家畜飼ったり農作物育てたりしてるんでしょうか?
232名無シネマ@上映中:04/03/07 21:12 ID:NmJSoi5z
>229
(1) そんなことないよう!エオメルの時代、「人々は望んでいる平和を得た」って
 書いてあった。いい王様だったんだと思う。
(8) アナリオンの子孫じゃないよ。執政家と王家はベツモノ。
233名無シネマ@上映中:04/03/07 21:16 ID:n1fTBnsM
>>229
(6)のファラミアの部隊ですが、あれはオスギリアスから命からがら撤退してきた、
守備隊の生き残りです。ファラミアは首都ミナス・ティリスの前哨基地である、
オスギリアス西岸の防衛隊長だったわけですが、敗退したことをデネソールに叱責されます。
そこで守備隊の生き残りを率いて決死攻撃に出て全滅、というわけです。
234名無シネマ@上映中:04/03/07 21:26 ID:io2lI4fd
(7)確かにあれはちょっとやりすぎだよね。案外兵が少なかったとか。
ゴンドール戦で、だいぶ倒されてましたから。もしかしたら、サウロンは
こいつら倒したら終わりだしーと浮かれあがってたのかも。PJの演出だから
よく分かりません。
235名無シネマ@上映中:04/03/07 21:43 ID:/zszfD/U
>>232-234
(1)いや、そんな描写なかったから…それに武人肌だから政治とか嫌いそうだし…
  その点ファラミア&エオウィンの方が優れてるのかと思っただけで。
(6)ファラミアってついてないですね。生き残ってたからついてるのかな?
(7)しかしアラゴルンはサウロン倒すまで幽霊部隊を開放しなければよかったのに…
  あの部隊がいれば、ほとんど敵なしだったんですけどね。

それはそうと最期に指輪所有者は西の国へ渡るという話がありますが、サムは指輪
所有者にはカウントされてないんですか?1、2日とはいえ、指輪を所持して魔力と
戦ったわけですが…あんな短期間じゃ影響ないんですね。

236名無シネマ@上映中:04/03/07 21:44 ID:8amdSQmF
>>229
(8)マニアックな話になりますが……
  昔、執政は王自身が信頼できる者を選んで任命するものでした。
  この際、王家の者が選ばれることはなかったそうです。
  途中から執政の世襲が始まりました。
  ゴンドール最後の王が行方不明になったとき、時の執政は
  「偉大なる王還ります時まで」あくまで執政として王の権限と義務を
  引き継ぐことを決めました。
  そのスタンスはその後ずっと変わらず、正統な世継ぎの現れるまで
  執政はあくまで執政のままだったのです。
  (それを不満に思ったりする執政もいたわけですが)
  もちろん、執政は「王の僕」の意味で設けられた役職なので、
  王の帰還後もその統治の補佐をすることは変わりません。

  ……と、これは制度的な話で、実際王としての特別な力を持っていないと
  王にはなれないわけです。(アラゴルンは傷を癒す力を持っています)
  名門たる執政家も古代の偉大な人々の血を引いているので
  一般人よりは力は強かったのですが、王にはかないません。
237名無シネマ@上映中:04/03/07 21:44 ID:Q+oQL9E/
>>231
家畜は飼ってる
農作物は別の地域の畑で作ったものを運んで
倉庫にしまってある
238名無シネマ@上映中:04/03/07 21:49 ID:gWUjzIPr
>231
平時であれば、周辺の農地で耕作や畜産が行われていますが
モルドール軍がオスギリアス西岸まで攻め込んできたため、農作物の運搬が断絶しています。
原作では、少ない糧食を少しずつ配給するという描写がありました。
239名無シネマ@上映中:04/03/07 21:51 ID:8amdSQmF
>>235
(1)原作ではサムもずっと後に西へと渡ります。
  つまりサムも指輪所持者としてカウントされてるわけです。
  といっても原作のサムは指輪を(短時間とはいえ)はめています。
  映画では指輪をはめなかったからカウントされなかったのか、
  あるいは所持の期間が短かったからなのか……
  公式解釈はPJ及び脚本サイドのみぞ知るという感じですね。

  ただしSEEの補完しだいでどうなるかわからない罠。
240名無シネマ@上映中:04/03/07 21:53 ID:Q+oQL9E/
>>238
赤い矢の人はセオデン王に
食料いっぱいアルヨ 援軍きてほしいよ
って言ってた割に
ピピンはリンゴとパンしか食わせてもらえなかったな
241名無シネマ@上映中:04/03/07 21:56 ID:tmBLvG29
>>239
映画でサムが指輪はめなかったのは
最後のフロドが火口で嵌めたときにようやっとサウロンが指輪に気付く
つー矛盾をなくしたかったからと思った
242名無シネマ@上映中:04/03/07 21:58 ID:8amdSQmF
>>241
あーなるほど
映画だと地理的にどこからどこまでモルドールなのかとか混乱しそうですもんね。
243名無シネマ@上映中:04/03/07 22:03 ID:SvOctDG2
>>236-239
ありがとうございます。

>もちろん、執政は「王の僕」の意味で設けられた役職なので、
ということは、今後はこんな感じになるんですね?しかし絶対的
な王の下で、執政の活躍の場はあるのかなぁ…
ゴンドール王:アラゴルン
ゴンドール王妃:アルウィン
ゴンドール執政:ファラミア その妻?エオウィン

  王の帰還後もその統治の補佐をすることは変わりません。

>アラゴルンは傷を癒す力を持っています)
初耳です。傷を癒す力を持っているなら、ファラミアとかセオデン王
とか、前作のセオデンの息子とか助けてあげればよかったのに…

>名門たる執政家も古代の偉大な人々の血を引いているので
それでファラミアは予知夢みたいなものが見れたんですね?
てっきり王家の血筋による特別な力があるのかと思ってましたが…

>原作ではサムもずっと後に西へと渡ります。
フロドが乗った便が最終便とか言ってましたが…その後、レゴラスが
渡ったり、サムが渡ったり…結構頻繁に便がでてるんですね…

あと、ひとつ気になっていたことがあるんですが、ゴラムが「愛しいしと」
と言っていますが、あれは「愛しい人」ということなんですよね?
244名無シネマ@上映中:04/03/07 22:06 ID:Q+oQL9E/
>>243

使徒
つまり天使のことです
245名無シネマ@上映中:04/03/07 22:08 ID:8amdSQmF
>>243
>今後はこんな感じ
  そうだと思います。

>アラゴルンの癒しの力
  一作目でフロドがナズグルに刺された時、傷を治そうとしています。
  あと、原作の話になりますが、戴冠の前にファラミアを死の淵から救い出します。
  ゴンドールには「王の手は癒しの手」という言葉があり、それは事実なのです。

>いとしいしと
  そうです。ゴラムはsの音を強調して喋る癖があるのでこういう訳になりました。
246名無シネマ@上映中:04/03/07 22:09 ID:TmiMWaeK
>>244
嘘つき!((c)フロド)
247名無シネマ@上映中:04/03/07 22:11 ID:8amdSQmF
>>244
嘘を?((c)なっち)
248名無シネマ@上映中:04/03/07 22:13 ID:tQl1Vh/0
>>243
>執政の活躍の場はあるのかなぁ…
今までの国政があるので、いきなり仕事がなくなる事は無いでしょう。
こういうルールでやってるとか、こんな人間関係だ、とか。
今までよりも、決済の判子を押す欄がひとつ増えるくらいのイメージでした
その代わり、王の号令一つで動くものも出てくるでしょうけど。

>前作のセオデンの息子
エドラスにたどり着いたのは、亡くなった後だったような…
249名無シネマ@上映中:04/03/07 22:17 ID:io2lI4fd
>前作のセオデンの息子
王様にならないとなおせない(要するにあの剣が手にはいるまで)というこ
となんですよ。
250名無シネマ@上映中:04/03/07 22:20 ID:guSbtpQW
>>194
(1)アラゴルンはゴンドールと北方のアルノールを統一して王になった。
  ゴンドールの版図にあったローハン王国はそのまま残され、エオメルが登極した。
  アルノールの版図であった褐色人の国、ホビット庄は自治権が守られた。
  東夷の国リューンと、ハラドリムの国ハラドはゴンドールと講和が結ばれた。
(2)原作ではサルマンが最後のやけくそでホビット庄を褐色人の悪人を使って支配下に置く話がある。
  彼らを排除するのがいわゆる「ホビット庄の掃蕩」。掃蕩の最後にサルマンとグリマは死んだ。
(6)ゴンドールに助けを求めようとはしなかった理由は不明。
  たしかに向こうもそれどころではないのだが。
(7)鷲は目立ちすぎるのでばれる。
(8)他の人も説明しているけど、執政家は王家と血縁関係にないので、王族とは呼べない。

>>229
(6)ゴンドールは諸侯など一部の者しか馬に乗らないので、騎兵が少ない。
ほとんどが歩兵。あれは歩兵部隊のみの突撃だった。
(7)国内には奴隷がいるので、いくらかは残しているはず。
  単身で乗り込んでくるようなやつらがいるとは思っていないので、
  国の守護を解いても彼らは問題あるとは考えていなかった。
  翼をもつナズグルはゴンドール兵とローハン兵を見張っているだけでよいと思っていた。


>>231
ミナス・ティリスの前に広がるペレンノール野は肥沃な平原なので、そこに農地がある。


 
251名無シネマ@上映中:04/03/07 22:20 ID:iohO97xH
ファラミアとエオウィン夫婦はイシリアン周辺をアラゴルンからもらったんじゃなかったっけ
252名無シネマ@上映中:04/03/07 22:20 ID:Q+oQL9E/
>>248

アラゴルンはゴンドール国内のことはよく知らないから
結局 部下のファラミアが駆け回る羽目になったらしいですが
(かわいい奥さんのため働けファラミア)
253名無シネマ@上映中:04/03/07 22:22 ID:Q+oQL9E/
>>251
ミナスモルグル(ゴラムとフロド達が登った階段の近くの塔)
あそこを改築してファラミア エオウィン夫妻は住んだみたいです
あとレゴラスも引っ越してきたんだっけ?
254名無シネマ@上映中:04/03/07 22:23 ID:nBd8bPh6
>>197なんですが…
こういう質問は原作スレへ行ったほうがいいのでしょうか?
映画がらみなので、ここで詳しい人の話を聞きたかったのですが。
255名無シネマ@上映中:04/03/07 22:23 ID:TmiMWaeK
>>248
ファラミアはその後オスギリアスの領主に封じられるので、王が戻った後のゴンドール国政に
直接タッチするすることは少ないのかなあと言うイメージでおりました。

映画でのオスギリアスの描写を見ちゃうと、あそこの領主って言われても困っちゃいますよね。
これって体の良い流刑やんけ。ここを再建しろって言われても困りますよ王様、みたいな。
256名無シネマ@上映中:04/03/07 22:24 ID:RoBjwzfg
>243
原作話だけど、ファラミアは執政職のほかに「イシリアン大公」になるので
イシリアンの統治もお仕事にくわわりますよん。

アラゴルンの王の手(癒しの手)は「アセラス(王の葉)」を必要とするし
(なくてもある程度は癒せるかもしれないけど)
死んだ人を生き返らせることはできないでしょう。
セオデンもセオドレドもアラゴルンが着いたときはもう亡くなっていた。

>249
え、そうなん?
そういう記述ありましたっけ?
257名無シネマ@上映中:04/03/07 22:24 ID:guSbtpQW
>>243
ファラミアはイシリアンの領主となる。
執政はイシリアンの大公となった。(モナコ公国のようなもの)
258名無シネマ@上映中:04/03/07 22:24 ID:cPw0Dd5k
ミナス・ティリスって何階建てなんでしょう?
現代の建物で同じぐらいの高さのものって何ですか?
オーク相手に戦うガンダルフも凄かったですが、
そのガンダルフを乗せて上へ下へ走り回る白馬の体力も、
さすがだと思いました。
自分はエレベーターのある時代に生まれて良かったと感じたへタレです。
259231:04/03/07 22:25 ID:drrHlnsg
>>237-238
ありがとう。兵糧攻めに遭ったらキツそうですね。
260231:04/03/07 22:26 ID:drrHlnsg
あ、>>250さんもありがとう。
261名無シネマ@上映中:04/03/07 22:27 ID:guSbtpQW
>>197
ガンダルフの杖は二回ともロスローリエンで直してもらっている。
ある程度の力を持ったものではないと、杖を作ることはできないのではなかろうか。
サルマンに杖を作ってやる者などもういるまい。
262名無シネマ@上映中:04/03/07 22:27 ID:TmiMWaeK
>>253
ミナスモルグルは戦争後破壊されます。汚染がヒドすぎるということで。
>>255の私のレスは誤りで、イシリエンの領主に封じられたようですね。

と、調子よく書きはしましたが、>>254さんのおっしゃることはもっともで、
既にSF板本スレがふさわしい範疇の話題かもしれませんね、この辺り。キエマス。
263名無シネマ@上映中:04/03/07 22:27 ID:qI45Kxno
>254
あー、自分もそれ疑問に思ったので誰か答えてくれるの待ってるクチ。
灰色のガンダルフの杖が自然の木で、サルマンが人工的な鉄?素材という
対比がすごく好きだった。でも白のガンダルフはロリアン製で木では
なくなってしまって残念だった。

本当は杖なんて無くてもいいと思うんだけどね。うまくいえないけど
「持っているとその気になりやすい」アイテムと解釈していた。
『ベルガリアード物語』の「本当は呪文なんて唱えなくてもいいけど
気分を盛り上げたいから一手間かける」みたいな。
264名無シネマ@上映中:04/03/07 22:28 ID:RoBjwzfg
>258
たぶん7階建て(7層)の上に白の塔が乗ってるかんじだと思う。
265名無シネマ@上映中:04/03/07 22:29 ID:guSbtpQW
>>258
ミナスティリスは七層構造。一番下からエクセリオンの塔の先端までは一千フィートある。
266名無シネマ@上映中:04/03/07 22:29 ID:8amdSQmF
>>243
マニアックついでに……

>執政の活躍の場
  実際の仕事内容ははっきりしませんが、データで答えるなら
  執政という制度が始まるのが8代王タロスタール(ローメンダキル1世)の時代、
  第三期500年代前半です。
  最後の王エアルヌアが行方不明になり、執政が統治権を持つのが第三期2050年。
  その間2000年以上、執政は王の元で必要とされていたのです。
  古い時代の王たちが(多分アラゴルンより)ずっと偉大であったことを考えると、
  王にはやっぱり執政が必要なのだと思われます。

  ついでに言うと、昔(たぶん執政が世襲される以前)は
  執政は戦争に出ることも国を離れることも禁じられており、
  通常は高齢の者が選ばれたとのことです。
267名無シネマ@上映中:04/03/07 22:30 ID:Q+oQL9E/
>>259

というか元々 ペレンノール野合戦は兵糧攻めだった
(たまに生首投げて嫌がらせ)

それを邪魔しにローハン軍がやってきた
268名無シネマ@上映中:04/03/07 22:31 ID:Q+oQL9E/
>>263
なんだか知らないけど
イスタリは杖無いと魔法使えないみたいよ
サルマンはガンダルフに杖折られたし
269名無シネマ@上映中:04/03/07 22:32 ID:RoBjwzfg
>262
アンデュイン川から影の山の間の土地がイシリアンなんで
オスギリアスも含まれるかも。よくわかんないけど。
270名無シネマ@上映中:04/03/07 22:32 ID:Q+oQL9E/
>>262
それで 新婚夫妻はどこが新居?
あの禁断の池の砦?
271名無シネマ@上映中:04/03/07 22:33 ID:CsLlDdLV
>>267
兵糧攻めというのは原作の話?
映画ではミナスティリス陥落一歩手前まで攻め込まれてましたけど。
ガンダルフが「我々はいつか死ぬ。それは旅の途中でしかない」とか
そんな諦めきったセリフまで吐いてましたが…

それにしてもローハン騎士団強い。強すぎる。
そのうちゴンドールにとって脅威になるかも。
272名無シネマ@上映中:04/03/07 22:34 ID:Q+oQL9E/
>>266
鎌倉幕府の源将軍と北条執権を知ってると
理解度が変わるかもね
273名無シネマ@上映中:04/03/07 22:36 ID:Q+oQL9E/
>>271
あのときのゴンドールは
墜ちるところまで落ちてましたから
イシリアンとオスギリアスが復旧した後のゴンドールは
ローハンとは比べものになりませんよ

ところで旧アイゼンガルドはローハンの領土になったのですか?
274名無シネマ@上映中:04/03/07 22:37 ID:RoBjwzfg
アイゼンガルドは木の髭のものになったんじゃないかなー
275名無シネマ@上映中:04/03/07 22:37 ID:qI45Kxno
>268
「杖が無いと魔法が使えない」というより「杖は魔法の象徴」くらいの
つもりでいた。でもバルログ戦では杖でがつんと橋を叩いたり、
セオデン復活のときやナズグル追い払うときも杖を使っていたね。

ホビット庄での花火や船の煙(これ原作に無いけど)を作るときは
杖を使っていなかったけど、あれは魔法の類ではなかったのかなあ。
276名無シネマ@上映中:04/03/07 22:41 ID:CsLlDdLV
>>274
しかし木の髭は、森の木を切ったら逆襲するからなぁ。
町を復興するにはたくさんの木がいると思うんだけど、
どうするんだろう?

下手に木を切ったらアイゼンガルドの二の舞になるし…
277名無シネマ@上映中:04/03/07 22:41 ID:8amdSQmF
>>275
たぶん花火も魔法だとは思うんですが……
ひょっとして花火職人してる時(制作中)に使っているのかも。

でも馬車でホビット庄に入る時、子供に見せた花火は
手を触れてないから魔法で火をつけたんだろうなあ。
魔法使う時口をもぐもぐさせてることはよくあるけど、
必ずしも杖を持っていない時もある……
278259:04/03/07 22:41 ID:drrHlnsg
>>267 >>271
どうもありがとう。そうか、あの時点でみんなギリギリだったんだな。
なのにデネソールは貴重な食糧をガツガツと。
279名無シネマ@上映中:04/03/07 22:43 ID:Q+oQL9E/
SF板本スレは
なんだか映画の話題は認めない
という空気で質問しづらい
280名無シネマ@上映中:04/03/07 22:45 ID:Q+oQL9E/
>>274
そうかもね

もしくは
ガンダルフも西に帰ってしまったし
ラダガスト動物王国でも作ってしまえばいいかと
281名無シネマ@上映中:04/03/07 22:45 ID:8amdSQmF
>>279
んなこたーない
話題の持っていきかた次第かと。
映画だけの話はNGだと思うけども。
282名無シネマ@上映中:04/03/07 22:47 ID:Q+oQL9E/
>>276
んなこたーない
レゴラス トムボンバディル ビヨルンみたいに
話題の持っていき方次第では協力してくれるかと
283258:04/03/07 22:50 ID:cPw0Dd5k
>>264 >>265
レスありがとう。
下は7層なんですね。でも1層がかなり高そう〜。
1千フィートって…
1フィートを約30センチとして300メートル!?
六本木ヒルズの森タワーが250メートルだったと思うんだけど…
一度下におりたら、上にあがる気無くなりそう。w
284265:04/03/07 22:52 ID:KYModgr2
>>265

間違えた。エクセリオンの白い塔だけで一千フィート。
ミナスティリスの土台から、塔の先端までは四万フィート。

ミナスティリスは七層構造で下から第一環状区、第二環状区…と呼ばれる。
それぞれの環状区ごとに建物が建つ。
285名無シネマ@上映中:04/03/07 22:54 ID:KYModgr2
>>284
…ごめんなさい。やっぱり土台から塔の先端までが一千フィートでした。
塔を除くと七百フィート。
286名無シネマ@上映中:04/03/07 22:54 ID:8KTMlqUM
ミナスティリスの頂上付近に住んだら高山病になりそうだな・・・
287名無シネマ@上映中:04/03/07 22:55 ID:Q+oQL9E/
第○環状区とか言うから

デネソールが「圧倒的では無いか我が軍は」
とか言う姿が頭に浮かんだ
288名無シネマ@上映中:04/03/07 22:55 ID:8amdSQmF
ゴンドールの兵たちは足腰が強いに違いないw
289名無シネマ@上映中:04/03/07 22:56 ID:Q+oQL9E/
>>288
山岳兵かよ
290名無シネマ@上映中:04/03/07 22:59 ID:JDPDlbbr
>>278
おいおい信じるな。

映画のアレのどこが兵糧攻めじゃ。
291名無シネマ@上映中:04/03/07 23:01 ID:Q+oQL9E/
>>290
映画は逆兵糧攻めでしたね

腹を空かせたオークやトロルに
白い建物の中には美味しい人間の肉がいっぱいだよ
と指示して攻撃
292名無シネマ@上映中:04/03/07 23:04 ID:RoBjwzfg
>270
ファラミア・エオウィン夫妻の新婚の地は「エミン・アルネン」
南イシリアンの丘陵地だそーでーす。
アンドゥイン川ぞいの、オスギリアスよりもっと河下の土地ですね。
293名無シネマ@上映中:04/03/07 23:05 ID:cPw0Dd5k
あれだけの人数のオークを養っていくのも大変でしょうね。
294名無シネマ@上映中:04/03/07 23:07 ID:JDPDlbbr
まぁ、原作もモルドール側の作戦が兵糧攻めが主だとは思えんけどなぁ〜。
オプションの一つには入れてたかもしれんが、どっちかって言うと映画と
同じく短期決戦主義やろ。
295名無シネマ@上映中:04/03/07 23:07 ID:8amdSQmF
ほっとくと共食いしてだんだん減っていきそうだ>オーク
最後に残ったのが呪いの道具に……
296名無シネマ@上映中:04/03/07 23:08 ID:4Obb2Wqd
>>293
奴隷が頑張って働いています。
297名無シネマ@上映中:04/03/07 23:09 ID:Q+oQL9E/
>>292
誰にも邪魔されずに夫婦水いらずくらせそうな場所ですね

ま、しょっちゅう王様の呼出の角笛を聞かされたのは想像に難くないけど
298名無シネマ@上映中:04/03/07 23:10 ID:Q+oQL9E/

アングマールの魔王は
指令官だけやってればよかったと思う

どちらかと言えば三戦板スレ向きかもしれないけど
299名無シネマ@上映中:04/03/07 23:11 ID:n1fTBnsM
>>255
戦後に廃墟となった街の復興を任されるのは、やりがいもあるし、
一丸となって働くであろう市民を指揮するという名誉な立場ですので、
ファラミアもいやがったりはしないと思いますよ。

>>290
ゴンドールとモルドールの戦争はずいぶんと長く続いているので、
ミナス・ティリス周辺の農地は荒れ果てていたでしょうし、
そういう意味では兵糧攻めといえると思います。
300名無シネマ@上映中:04/03/07 23:12 ID:YqoGoCeN
アイゼンガルドは、エント達が周りを守っていた建造物を
全て取っ払って、みはりの木を植えたらしいですよ。
301名無シネマ@上映中:04/03/07 23:16 ID:Q+oQL9E/
>>300
また あそこも緑豊かな土地に戻るといいね
302名無シネマ@上映中:04/03/07 23:24 ID:nsCon1GU
しかし、この映画みて何が驚いたって、1作目ですごい無能そうだった
ボロミアが実はゴンドールの英雄だったことだね。どうみても英雄の器
には見えなかった…ごめんよボロミア。

そのうえホビットを助けようとして弓矢でハリネズミになって死亡。結局は
無駄死に?さらに弟のファラミアも無謀な特攻をかけて無駄死に。無駄
死に兄弟…と思っていたらファラミア奇跡の生還。馬のほうが生命力が
強かったらしい。ガンダルフが馬に何か暗示をかけていたのかも?
しかし、その後も怪我のため活躍らしい活躍は一切なし。

それなのに最期はナズグル倒した大英雄エオウィン姫と結婚?
アラゴルンに振られてやけっぱちになって結婚したぽいところが涙を
そそるよね。トラウマ持った男と、王を密かに愛する女。この2人が
幸せになれるとは思えない…
303名無シネマ@上映中:04/03/07 23:24 ID:JDPDlbbr
>>299
ペレンノールの野の戦以前にランマス・エホール内で戦あったっけ?

つーか、都の人々の胃袋を満たしてるのはどう考えても広大な国土の
南でしょ。包囲されてる直前まで陸路はどう考えても遮断されてないか
らねぇ。
304名無シネマ@上映中:04/03/07 23:26 ID:8amdSQmF
>>302
いちいち頷いてしまったw
確かにあのファラミアとエオウィンだとそんな感じかも……
305名無シネマ@上映中:04/03/07 23:30 ID:RoBjwzfg
>302
うーん、映画(TTT)のボロミアは英雄すぎる気がする・・・
ちょっと持ち上げすぎ。
あれはデネソールの変更色眼鏡視点とか思っておいたほうがいいかもね。
じゃないと確かに一部のボロミアとつりあい取れなくなってるし、
相対的にファラミアがへたれに見えるんだよね。

ファラミアとエオウィンに関しては、馴れ初めがずっぱり省かれているので
まあ、そう思うのはしょうがないかも・・・。
306名無シネマ@上映中:04/03/07 23:40 ID:n1fTBnsM
>>303
戦闘はなくても戦争は続いているでしょう。
都市を兵量攻めにするには完全に包囲している必要はなく、
交通の要衝を危険に晒すだけでいいわけです。
アンデュイン河の東岸をモルドールとハラドに抑えられていたら、
たとえベルファラス湾に海賊が出没しなかったとしても、
遠方からの物資はミナス・ティリスに到着しないでしょう。
また、オスギリアスの両岸で軍隊が対峙している状況では、
ペレノールでの農作業も危険すぎて難しく、都市の補給は困難と思います。
307名無シネマ@上映中:04/03/07 23:40 ID:VP852Ux+
>>298
原作では指揮官だけをやる為に先頭で黒馬に乗っていた。
セオデンを倒すために獣を呼び出した。
308名無シネマ@上映中:04/03/07 23:43 ID:n1fTBnsM
>>298
「司令官だけやる」というのはどういう意味で?
映画がモデルにしているであろう古代〜中世の戦いでは、
王や指揮官は最前線に立たないと「指揮している」ことに
ならないと思います。
ガンダルフやアラゴルンやセオデンが最前線にいるのはそのためですし、
アラゴルンが死者の森へ行くために陣営を離れることが不安を呼ぶのも、
デネソールだけが出陣せず、信頼を失うのもそのためでしょう。
309名無シネマ@上映中:04/03/07 23:43 ID:Do52455r
映画だけだと
エオウィンは本命だったらしき王子?の死から
数日のうちにアラゴルンに乗り換えて、更に、
そのアラゴルンに振られて直ぐファラミア、
というふうに見える
310名無シネマ@上映中:04/03/07 23:49 ID:Q+oQL9E/
>>308
ふむふむなるほど

それで兵達にかっこいいとこ見せようと
白の魔法使いをやりに行ったら馬軍団に邪魔され
その頭領を討ちに行ったら返り討ち と
311名無シネマ@上映中:04/03/07 23:49 ID:Q+oQL9E/
>>307
それが仇になった と
312名無シネマ@上映中:04/03/07 23:50 ID:nBd8bPh6
197です。いろいろレスありがとうございます。
>>261
なるほど。イスタリ自身では杖が作れないなら、
サルマンはあの杖が折られたらもう力を振るえないですね。

皆さんの話を聞いていると、やはり杖がないと力が使えないのだと分かりました。
それと、「花火が魔法」という話で気がついたんですが、
原作ではサルマンは杖を失っても「力のある声(ちょっとうろ覚え)」を使っていたけど
あれも魔法なのでしょうか?それともただの話術?
ガンダルフの花火も魔法だとしたら、
イスタリはそれぞれ「杖なしでも使える魔法」を持ってるのかもしれないですね。
313名無シネマ@上映中:04/03/07 23:51 ID:8KTMlqUM
しかしあの翼竜のぶっとい首をよく二太刀で切れたもんだ。
314名無シネマ@上映中:04/03/07 23:51 ID:nsCon1GU
>>308
確かに。デネソールの行動は指揮官っぽくなかったね。
ヘルム峡谷でのセオデン王の奮戦振りとは偉い違い。
でも、あの大兵力を前に「みんな脱出して生き延びろ!!」
と言ったデネソールの気持ちも解る気がする。明らかに
落城寸前だったし。それを杖で滅多打ちにするガンダルフも
どうかと…本当に白の賢者なのかと…

>>309
違うんですか?
原作では、そのあたり変遷の細かい解説とかあるんですか?
しかし王子とは何でもなかったのでは?恋人が死んだって
感じではなかったし。アラゴルン⇒ファラミオの流れかと。
315名無シネマ@上映中:04/03/07 23:52 ID:z16WY6tN
自分は映画しか見てないけど
アラゴルンに(王子と自分を)重ねて見てるだけだと言われていたから
王子の死を乗り越えられていないだけで
アラゴルンには本気で乗り換えたわけではないのだ、と解釈しました。
ただ、その後のファラミアと2ショットだったのは流石に唐突でしたが。
316名無シネマ@上映中:04/03/07 23:52 ID:RoBjwzfg
>309
セオドレドとエオウィン?
まー一生懸命介抱しててそう見えるのかも・・・
でも兄弟同様に育ってきた従兄弟だからねえ。

一言付け加えておくと惚れたのはファラミアのほう。
ファラミアが押しに押してエオウィンを落としたのだ!
317名無シネマ@上映中:04/03/07 23:53 ID:n1fTBnsM
>>310
というか、ガンダルフを倒せば戦力&戦意激減なので、倒したい。
倒せるのは魔王だけで、だから自分がやるとゴスモグに答えたのでしょう。
318名無シネマ@上映中:04/03/07 23:55 ID:n1fTBnsM
>>314
いやいや、聞く耳持たぬ状態の人物にはああでもしないと・・・、
ということだと私は解釈しました。
319名無シネマ@上映中:04/03/07 23:57 ID:8amdSQmF
>>312
もともと精霊(だっけ?)ですからね。
何もなくても使える能力の一つや二つあってもおかしくないかも。
320名無シネマ@上映中:04/03/07 23:58 ID:nsCon1GU
>>315
>アラゴルンに(王子と自分を)重ねて見てるだけだと言われていたから

王子なの?アラゴルンが父親に似てると言っていたから、てっきり
父親と重ねてみているのかと解釈してたんだけど。

セオデン王は「アラゴルンならそちの夫として申し分ない」と言っていた
けど、ファラミアだったら「こんな腰抜けをそちの夫にできるか!!」と
言ってブチ切れてただろうな。
321名無シネマ@上映中:04/03/07 23:59 ID:cPw0Dd5k
ファラミアはエオウィンの手料理を食べてないに1票
322名無シネマ@上映中:04/03/08 00:00 ID:+mhDjhkf
>>320
ファラミアは追い詰められてぎりぎりで、しかも父だから
涙目で「Think better of me!」とかいっちゃうけど、
よその人の前なら、TTT登場時のクールな態度を崩さないと思う。
323名無シネマ@上映中:04/03/08 00:03 ID:OsB3cEq3
>314
>れを杖で滅多打ちにするガンダルフも どうかと…
うーん、明らかに錯乱してる様子だったし
すぐに黙らせないといけないからゴスっとやっちゃったんでしょう。

>320
>アラゴルンが父親に似てると言っていたから
言ってましたっけ?

ファラミアは腰抜けじゃないよう(つД`)
324名無シネマ@上映中:04/03/08 00:05 ID:eueWioZJ
>>306
陸上戦力を大河以西に渡河させないでどうやって陸上交通路を遮断
させたの?

ちなみに、原作の記述では篭城戦に備えてミナス・ティリスの食料の
備蓄は"大量に"あった訳だが・・・。
325名無シネマ@上映中:04/03/08 00:07 ID:HheBtpvU
つまらなかったんですが、どうしたら楽しるんですか?みんなと一緒に感動したかったのに。残念です。
326名無シネマ@上映中:04/03/08 00:08 ID:fN9vKWez
>>325
映画は一つじゃないよ
327名無シネマ@上映中:04/03/08 00:11 ID:wC0qZdwD
>>316
ローハンのモデルのアングロ=サクソンではいとこ同士の結婚は厳禁です。
328名無シネマ@上映中:04/03/08 00:13 ID:DuXgyIvA
>>325
楽しらなくて結構
329名無シネマ@上映中:04/03/08 00:22 ID:0rt8E1LQ
>>324
え、本当ですか。どの部分だったかご指摘いただけると助かります。
確かベレゴンドに案内されるピピンの朝食は、お菓子を二つと葡萄酒一杯でしたし、
追加でもらった食事も皺のよったリンゴ1個でした。
ベレゴンドの話では、食事を優遇されるべき当直中の兵士も、
「わずかなものしか口にしていない」と描写されていますね。

あと、陸上輸送路の話ですが、
ナズグルがいつでも上空を飛んでいる、というだけで、
人々は恐れて物資を運んで道路をいくなどということはできないでしょうし、
大部隊は無理でも、小規模な襲撃部隊であれば、いつでも渡河できるでしょうから、
輸送路の危険は大きいと思います。
実際、原作ではそのために少ない兵力を割いて、パトロールを出しているわけですから。
330名無シネマ@上映中:04/03/08 00:23 ID:HU6ocA7o
じゃエオウィンは誰とアラゴルンを重ねてたんですか?
お父さん?
331名無シネマ@上映中:04/03/08 00:24 ID:AeTdaCPO
なんでつまらないと言う人はageるんだろうか。

ところでミナスティリスの門破壊には
あんなごつい破城槌グロンドを使ったのに

ヘルム峡谷では門はオーク十数人での
電柱みたいな槌

これはやっぱゴンドールとローハンの国力の差ですかね。
332名無シネマ@上映中:04/03/08 00:25 ID:ghzgLuSR
エオウィンがアラゴルンに重ねて見てたのは、
自分がそうありたいと願う戦場の英雄の姿、だと思う。
というか、それ以外の解釈があるとは思わなかった。
原作だともうちょいハッキリ書いてたような気がするけど。
333名無シネマ@上映中:04/03/08 00:26 ID:hlWdQz7W
ローハンを襲ったのはアイゼンガルドの連中じゃなかったっけ?
334名無シネマ@上映中:04/03/08 00:27 ID:OsB3cEq3
>329 そして>324

324は多分、ローハンに救援を求めた伝令(名前忘れた)が
「ゴンドールには備蓄が充分ありますので、荷を軽くしてとにかく早く来てください」と
言ったのを受けているんだとおもうけど、>ゴンドールに備蓄タプーリ
思うに、あれは早く救援に来て欲しいためについたうそなんじゃないだろうか。
実際は>329の通りだったということかと読んだんだけど、どうでしょう?

>330
「理想の自分」という説があります。
335名無シネマ@上映中:04/03/08 00:27 ID:s+TywO0m
>>331
ただ、ヘルム峡谷攻めたアイゼンガルドの兵たちは、アイゼンガルドの近くで武器とか鎧とか
作ってたくらいだから、そりゃ兵器が少なくてもしかたないかと…逆にゴンドール攻めてきたのは
サウロンの本体なんだから、あれくらいの兵器持っててもおかしくないでしょ。

もしもヘルム峡谷をサウロンの部隊が攻めていたら。たぶん瞬殺されてたでしょ。
もうドラゴンみただけで、壊滅ですよ。全く。
336名無シネマ@上映中:04/03/08 00:31 ID:BSW+6+lI
>>331
ヘルム峡谷の門はミナス・ティリスのようなでかい破壊槌を運べるようになってない
まがった坂道で門だから
337名無シネマ@上映中:04/03/08 00:32 ID:0rt8E1LQ
>>334
なるほど、ご指摘感謝です。
338名無シネマ@上映中:04/03/08 00:42 ID:AeTdaCPO
>>335-336
もっともな意見ありがとうございます。

兵の質はどうだろう?
アイゼンガルド=ウルクハイばっかりだが統率がそんなとれてない
サウロン軍=オーク中心だが指揮官もいるし統率とれてそう

こんな風に思った。
339名無シネマ@上映中:04/03/08 00:42 ID:eueWioZJ
>>329
>え、本当ですか。どの部分だったかご指摘いただけると助かります。

334氏の指摘通り。

>思うに、あれは早く救援に来て欲しいためについたうそなんじゃないだろうか。
>実際は>329の通りだったということかと読んだんだけど、どうでしょう?

ヒアゴンの言葉をデタラメだとする根拠は俺は薄いと思うけどねぇ。
まぁ、映画のデネソールなら食料の備蓄なんてこと全く考えてなさそうだけど(w
340名無シネマ@上映中:04/03/08 00:42 ID:0rt8E1LQ
>>334
いま確認したら、赤い矢と呼ばれた伝令の名前はヒアゴンでしたね。
映画版に登場しなかった人物がまたひとり。
341名無シネマ@上映中:04/03/08 00:47 ID:0rt8E1LQ
>>339
「備蓄はある」というのはまったくのウソではないでしょう。
しかし、ヒアゴンは「すぐに来てくれ」という伝言を持ってきたわけで、
セオデンは「こちらには準備が必要だ」と出撃を渋っているのですから、
あそこで「備蓄は乏しい」といったら、セオデンが出撃を遅らせる原因となるわけです。
そう考えると、>>334さんのおっしゃることはもっともだと、私は思いました。
342名無シネマ@上映中:04/03/08 00:56 ID:781s6Kh2
>>330
弱体化していく自国のこと。
そんな危機にも留守居役ばかりをやらされて、
目に見える形の働きをさせてもらえないこと。
等々で、悶々としているエオウィンがTTTで表現されてたので。

そうした閉塞感に風穴を開けてくれそうな、
命を預けて共に闘いたいと思うような、
国ごと救ってくれそうな、
そういう諸々の期待感の割合が、
アラゴルンへの気持ちには大きかったんだと思う。
純粋な恋心のような憧れもあったとは思うけれど、同時に、
現状から解放されたい(籠の外に出たい)という気持ちもとても強かった。

うまく言えないけど、アラゴルンが「幻」みたいなことを言ったのは、
必ずしも他の誰かのことを意味しているんじゃあないと思います。
343名無シネマ@上映中:04/03/08 01:00 ID:ugp3gQA6
エドラスで
これから死者の道に向かう前のアラゴルンが
エオウィンと会話したときに
どんなことを話してましたっけ?
344名無シネマ@上映中:04/03/08 01:18 ID:eueWioZJ
>>341
まぁ、思うのは勝手だよな。

俺はデネソールはローハン軍と南方諸侯合わせた全軍数万を
当分の間養えるだけの備蓄は用意してたと思うよ。
あくまでも原作のデネソールだが。
345334:04/03/08 01:26 ID:OsB3cEq3
>344
うんまあ・・・自分もまったく備えがなかったとは思わないです。
そこそこはちゃんと準備していると思います。
でも、ピピンへの配給はお菓子二つとぶどう酒(←もう残り少ないと言われていた)とりんご1個。
数万の兵に腹いっぱい配給できるほど豊富だったとはいえないと思います。
346名無シネマ@上映中:04/03/08 01:30 ID:ugp3gQA6

デネソールは
指輪破壊で人類側が逆転勝利
なんていう魔法使い(ペテン師)やエルフ(森の野人)の
言うことなんて信じて無い人でしたから
ものすごい長期戦を覚悟してたのでは無いでしょうか?
だから配給食料が極僅かなのかと

ところでこの話題はそろそろ戦史板に行ったほうがよくないですか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1076343709/l50
347名無シネマ@上映中:04/03/08 01:41 ID:T7o16ZBx
単に小さい人だから
少なくてOKと思われていたとか…
348名無シネマ@上映中:04/03/08 01:44 ID:nIB5Z+N0
日本人ファンが集うロードオブザリング・ファンサイトってありますか?
Yahooで検索したけど、暇そうなサイトばっかり;;
349名無シネマ@上映中:04/03/08 01:55 ID:eueWioZJ
>>345
ベレゴンドはピピンの食事への不満にこう応えてるんだよね。
「ここは城塞であり、守護の塔であり、加うるに目下戦時態勢にあります。」

食料生産能力がなく、近いうちに大規模の援軍が来る予定で、なおかつ、それ
以上の大軍に包囲されることが確実で、それに対して難攻不落(と信じてる)の
城塞に篭城して迎え撃つつもりなら、食料をケチるのは当然だと思うんだけどね。
相当程度の備蓄があっても。

>数万の兵に腹いっぱい配給できるほど豊富だったとはいえないと思います。

数万の兵に腹いっぱい配給して超長期の篭城戦を戦えるほどの備蓄が
なかったのはこれは確かだろうね。そして、それをもって不足してたと言え
るのなら確かに不足してたと言えるのかもしれない。
350名無シネマ@上映中:04/03/08 01:58 ID:nIB5Z+N0
>>349

腹いっぱい食ってたら、お腹いっぱいだったり、精神的に満足しきっちゃって戦えない
適度な量で、十分。
351名無シネマ@上映中:04/03/08 02:00 ID:ugp3gQA6
>>349
冒頭のエドラスみたいに
作戦会議の手前にミナスティリスで戦勝の宴会があればね
352146:04/03/08 03:23 ID:8qsERdhO
>>147-150
亀ですがありがd!
色々読んでみたくなりますた。
353名無シネマ@上映中:04/03/08 03:48 ID:qYYl/qRh
なんでエルフの中でアルウェンだけがサウロンの魔力?の影響を受け弱っていくのでしょうか?


354名無シネマ@上映中:04/03/08 04:07 ID:EMw64JpR
>>353
夕星姫だから
「サウロンの勢力=闇が広がり夕星の光は消えようとしている」
という様な事を映画の中でエルロンドが言っています
355名無シネマ@上映中:04/03/08 05:37 ID:/M08CVel
>>344
ローハン軍は実際は1万2千くら集まるのを期待してたみたいだけど、
以外や6千しか集まらなかった。やっぱりゴンドールに対する恨みが深か
ったということか…

>>346
ガンダルフはデネソールに指輪破壊作戦のことを話していなかったような…
少なくとも映画では。信用してなかったから?指輪破壊作戦を知らなければ、
あんな悲惨な戦いは実施できないでしょ。ガンダルフも正直に指輪の話を
していれば、デネソールも協力してくれたはず。

しかしエオウィン姫の従軍は問題ありまくりだね。
もしもローハン軍が全滅していたら、ローハン王族滅亡⇒ローハンの滅亡に
なっていたはず。もう少し考えて行動したほうがよかった。結果として敵を倒
すことができたけどね。
356名無シネマ@上映中:04/03/08 08:21 ID:0rt8E1LQ
>>355
原作ではデネソールはパランティアを通してサウロンの魔力に捕らえられていたので。
映画でも科白から想像すれば同じことがいえるわけですが、
それでなくても、ボロミアの行動からガンダルフはデネソールが指輪の存在を知ったら、
どう行動するかは推測できたと考えるのが妥当でしょう。
彼はピピンに、ボロミアのこともアラゴルンのことも話すな、と釘をさしていたので。

またエオウィン姫の出陣ですが、原作ではアラゴルンもおっしゃるような理由を述べて、
映画以上に激しく、彼女に出陣を戒めています。
しかしあの時点の彼女には聞こえないのでした。若いということですね。
激情というのは、つまりはそういうことかと。
357名無シネマ@上映中:04/03/08 08:43 ID:C4P2oqpi
>354
それの意味が分からないんだよなぁ。
なんで、サウロンの闇が広がると夕月の光が弱まるのか。

夕月というのは、アルウェンの属性?

他のエルフにもそういう属性みたいなのあるの?

ガラドリエルとか、モルドールにもっと近いとこにいるエルフには影響なし?

レゴラスは?

なんでアルウェンだけ弱るの? 他の夕月属性エルフも弱ってるの?
358名無シネマ@上映中:04/03/08 09:37 ID:9U2nrGAC
ハッキリ言うてアルウェンが死にそうになるのは
ネームバリューもある女優をいかに目立たせるかという
映画ゆえのアレンジがさまざまに変遷し
結果サウロンの闇がなんたら・・・とこじつけたとしか言われへん
359名無シネマ@上映中:04/03/08 10:05 ID:9U2nrGAC
もうちょっと詳しく説明すると
原作のアルウェンはほとんど出番がない
数少ない出番は避け谷と王様戴冠後の二人の結婚式のみ
アラゴルンは旅の途中で時々アルウェンの事を思い出している描写はあるけれど
それが裂け谷で出て来たアルウェンだったんですよー
実はエルフのお姫さまと結婚する事をずっとずっと待ち望んでいたんですというのは
結婚式になるまでははっきり分からないように書かれているぐらい

本編ではほとんど述べられていないアラゴルンとの出会いから別れ
までがとても美しいエピソードで追補編に詳しく書かれている

映画では当初ヘルム峡谷にアルウェンがやってきて
ローハンやアラゴルン達を助太刀する戦うエルフ姫

アラゴルン、アルウェン、エオウィンの恋の三角関係
になっちゃうかもだった

やっぱり違うだろということで、
原作と同様のアラゴルンの心の支え的存在のアルウェンにすることにはなったものの、
そうなったら全く出番がない

だから>>354で理解するしかないのです
他のエルフの事は考えないでやって下さい
360名無シネマ@上映中:04/03/08 10:22 ID:GNB2/qt1
>>357
かまぼこじゃないよ夕星だよ
アルウェンが王様とケコーンすると夜が清められるくらいだから
属性というよりアルウェンが自身が夕星なんだと思うよ
他に夕星属性エルフなんていないと思う
緑葉のレゴラスが親戚連れて引っ越してくるとその地が緑豊かになったり
中つ国内に影響があったりするからエルフによってはなんか有るんだよ

そこらへんを利用して映画にご都合よくアルウェンを瀕死にしたんだと思う
361名無シネマ@上映中:04/03/08 11:13 ID:i5GG8quR
はじめまして、よく距離の単位で「リーグ」と出てきますが。
1リーグとは何キロなのでしょうか?
第2部でアラルゴン一行がオークを追いかけて4日で45リーグを走破したと思うのですが、
距離感がつかめなくて。教えてください。
362名無シネマ@上映中:04/03/08 11:18 ID:GNB2/qt1
>>361
YAHOO!辞書ひいたら一発で出たよ

[league<ラ  ligare (結ぶ)  ](1) イギリスで用いられる距離の単位の 1つ. 1リーグ=3 マイル (約 5km).
363名無シネマ@上映中:04/03/08 11:19 ID:hAMV5o0a
アルウェン瀕死はなくても良かったような気がするね。

原作の追補編でのアラゴルンとアルウェンの別れは泣いた。
まさか追補篇なんて補足的なものであんなエピソードが綴られるとは
思わなかった。
364名無シネマ@上映中:04/03/08 11:21 ID:i5GG8quR
>362
ありがとうございます。実在する単位だったんですね。
365名無シネマ@上映中:04/03/08 11:28 ID:vQkLKDuv
原作を執筆した教授にとって、最初の読者は自分自身だった。
これがまあ、口うるさい読者なわけで、指輪とシルマリルの執筆は
教授にとって自分との戦いだったわけだ(教授は自分自身がジャッジ
となる、トランプの独り遊びが大好きで、このあたりにも性格が出て
いる)。教授は矛盾が大嫌い、というか、自分が構築する話に矛盾が
生じること自体がどうしても許せないという性格をしていた。

けど、架空の物語をつくれば矛盾はどうしても発生するもので、教授は
生涯にわたってこの矛盾を潰すことに時間をかけつづけた。結果として
原作は「一種の生態系」と呼べるほどに、個々の要素ががっちりと関連
しあう構成になっている。

映画化するためとは言え、この「生態系」をうかつにいじるとどうなるか。
あっという間にいろいろな矛盾が発生してしまうわけだ。「特定の女優を
目立たせる」なんて、一番危ない介入なわけで、サウロンの力が増大すると
アルウェンがバテてくる、なんて現象は、単に映画のためだけに用意された
描写。クリストファー教授でも、また、濃い既読者でも、この部分の理由は
答えることはできないよ。フィリッパ・ボウエンにでも聞いてくれ。

366名無シネマ@上映中:04/03/08 11:38 ID:GNB2/qt1
>>365
王の帰還ガイドブック見ると
『星々を喰い尽くして 戦争は始まっていたのでございます』
という様な描写が原作に有るらしいんですが
何巻のどこらへんに出てくるかわかりますか?
きっとこういう描写を元にアルウェン瀕死を作ったんだと思うんですけど
367名無シネマ@上映中:04/03/08 11:46 ID:Vf37qPti
TTTでアラゴルンを助けた馬はエルロンドの使い?
また、ハルディア以下のエルフ援軍は全滅?
368名無シネマ@上映中:04/03/08 11:53 ID:9U2nrGAC
>>367
あの馬はセオデンの死んだ息子セオドレドの馬だった。
セオドレドが死んで気性が荒くて誰も扱えなくなったところを
アラゴルンがエルフ語で諭して仲良しになった
ブレゴっていう馬

ま、これも映画のみの設定
369名無シネマ@上映中:04/03/08 12:05 ID:28VN3TqB
>>368
そういえばエオメルに貰ったアロドは何処へ行ったんでしょう。
ハスフェルはレゴラスがずっと乗ってる?
370名無シネマ@上映中:04/03/08 12:39 ID:ugp3gQA6
>>365
でも そういうことに対する一種の解決策は
上記の世界一うるさい読者である研究家束教授が残してあるよ

・指輪物語には様々な○○版が存在する
・教授自身がまだ調査中で詳しいことはほとんどわかってない
371名無シネマ@上映中:04/03/08 12:41 ID:ugp3gQA6
>>368
映画のみ の設定 というのは
この板では必要無い余計な一言ですわね

向こうが原作ではどうなんですか? とか聞いた訳でない場合は
372名無シネマ@上映中:04/03/08 12:56 ID:vQkLKDuv
>371
余計じゃないだろ
原作と映画は「似て非なるもの」だから、分類タグを
入れておかないと、頭ごっちゃになるぞ。

373名無シネマ@上映中:04/03/08 13:16 ID:ugp3gQA6
>>372
だからわざわざ聞かれても無いのに
原作の話題まで言わなくてもいいってこと
374名無シネマ@上映中:04/03/08 13:19 ID:lnCorWfh
そう?
映画だけではわからないことって多いし、
自分は原作読んでる人から
「原作だとこうだからこういう設定かも」とかレス
もらえるの、結構楽しいけど。
375名無シネマ@上映中:04/03/08 13:33 ID:ugp3gQA6
時と場合と言い方による

頭ごなしに「原作ではこうなんだからな こういう内容・設定だって理解しろ」
というのは あんた何様?と思う
376名無シネマ@上映中:04/03/08 14:01 ID:AxPfdHxd
TTTでハルディアの軍隊は、
どういうルートでヘルム峡谷までやってきたんですか?
377名無シネマ@上映中:04/03/08 14:11 ID:eiWFiOAz
マジレスするとワープ
378名無シネマ@上映中:04/03/08 14:16 ID:ugp3gQA6
ロリエンの森→河を下る→滝のある湖→
行進→エドラスを横目にさらに行進→ヘルム峡谷
379名無シネマ@上映中:04/03/08 14:27 ID:AxPfdHxd
>>378
徒歩でその行程って結構時間かかるよね。
アラゴルン一行だって途中から馬だったし・・・
大変そうだ。
380名無シネマ@上映中:04/03/08 14:43 ID:0JQXiEjM
アルウェンの元々の脚本はこうだった

女戦士アルウェンはヘルムに参戦後エオウィンとアラゴルンをめぐって
火花を散らし、アラゴルンをかばってナズグルの黒い息を受けて瀕死

戦うという案はアルウェンの中の人も出していたんだけど結局
殺陣を嫌がってやめてもらった。
瀕死の部分を変えたくても中の人が太っていて追加撮影できなかった。

だから瀕死ってのは全く意味のない設定。

381名無シネマ@上映中:04/03/08 14:45 ID:eUIWijbv
どこかに地図ないですか?

あとホビットが歩くと枯草が散らばるのにゴラムが転げまわっても
微動だにしないのは仕様ですか、それとも手抜きCGですか?
382名無シネマ@上映中:04/03/08 14:45 ID:ugp3gQA6

エルフってホバークラフトみたいに
少しだけ宙に浮いてビューンと走れるんじゃなかったっけ?
  ○
 /|>
  |
 / \
/  /

ーーーーー
383名無シネマ@上映中:04/03/08 14:47 ID:ugp3gQA6
>>380
実際の裏側がどうだって言うよりも
あの世界ではこういう理屈でこうなんだ
と色々考えるほうが面白いとは思わない?

それだと エルフなんてありえない
====終了======

になってしまう訳で
384名無シネマ@上映中:04/03/08 14:51 ID:QAVnGALR
>>382
どら○もん
385名無シネマ@上映中:04/03/08 14:52 ID:ugp3gQA6
>>381
サムがフロドを軽々持ち上げていたでしょう
フロドはとても軽くなっていました
ましてやゴラムを木の葉くらいに軽くなってしまったのでしょう
386名無シネマ@上映中:04/03/08 15:03 ID:GNB2/qt1
>>383
禿同
実際映画では瀕死という事は使われたんだから
それ基準で考えるべきだとね
387名無シネマ@上映中:04/03/08 15:12 ID:eUIWijbv
ボロミヤと弟は同じ俳優ですか?
あと、TTTでヘルム渓谷に助けにきたエルフの隊長は何と言う俳優でしょうか?
トカゲヘッドでネバーギブアップネバーサレンダーの人でしょうか。
388名無シネマ@上映中:04/03/08 15:17 ID:8iOf1QP5
>>387
別人です。>ボロミアと弟の俳優
エルフの隊長ハルディア役のクレイグ・パーカーは、「ギャラクシークエスト」には出ていません。
389名無シネマ@上映中:04/03/08 15:26 ID:LJv+jOee
なぜかロドリンって見た途端に眠くなってしまうのですが、どうしてで
しょうか?
390名無シネマ@上映中:04/03/08 15:28 ID:eUIWijbv
>>388
まじめに答えてくれてありがとう。
ヒントをいただいたのでググッって調べれます。
391名無シネマ@上映中:04/03/08 15:37 ID:781s6Kh2
>>380
>元々の脚本はこうだった
>女戦士アルウェンはヘルムに参戦後エオウィンとアラゴルンをめぐって
> 火花を散らし、アラゴルンをかばってナズグルの黒い息を受けて瀕死

>瀕死の部分を変えたくても中の人が太っていて追加撮影できなかった。

元々の脚本で撮影済みだった瀕死のシーンを最終的に流用したって意味?
(RotKの劇場版の)アルウェンが弱るシーンは裂け谷だったし、
ペレンノールでの「ナズグルの黒い息で瀕死」という筋立てに、
うまくはまるもののような気はしないんだけど。。。

>>387
トカゲヘッドの人は、別の映画で魔法遣いの少年をいじめる先生をやってるはず
392名無シネマ@上映中:04/03/08 15:38 ID:4az1bzVr
しかし、>>380みたいな書き込みは
エオウィンがグリマに言った台詞を叩き付けたくなる。
「お前の言葉は毒です。」
表面に現れた事実
『アルウェンが戦うという脚本を監督と脚本家が考えた。』
『アルウェンの中の人が、その脚本に反対した』
から悪意を持って改変した「嘘」
なんて気持ちのねじれたヤツだ。
393名無シネマ@上映中:04/03/08 15:54 ID:4az1bzVr
そりゃ、誰にも俳優の好き嫌いはあると思う。
でも、俳優や演技者にどれだけ権限があると思う?
ましてこれだけ大きなプロジェクトで、どんなワガママが通ると思う?

傷つけたい女優の為に
作品を傷つけたり、監督を無能呼ばわりするような「嘘」を
誰の為に書き込むんですか?いいかげんにしなさい。
ネタのつもりかもしれんが、なんかすごく腹立つぞ!!!
394名無シネマ@上映中:04/03/08 15:56 ID:fN9vKWez
もちけつ
395名無シネマ@上映中:04/03/08 16:00 ID:ugp3gQA6
俳優 監督 脚本が実際はどうだとかは関係無い
出来上がった作品が楽しめれば
396名無シネマ@上映中:04/03/08 16:09 ID:jW/nBkpq
アラゴルンの父親や祖父やその前の人達が
帰還しなかったのはなぜですか?
アラゴルンが帰還しなかったのは王様になる自信がなかったから、で
合ってますか?
397名無シネマ@上映中:04/03/08 16:12 ID:SYaiU4Re
> ましてこれだけ大きなプロジェクトで、どんなワガママが通ると思う?

13キロ太ること
398名無シネマ@上映中:04/03/08 16:15 ID:um1zYV8V
ガラドリエル様の戦闘力は
砦をつぶせる程だったと本スレで見たんですが
TTTのヘルム渓谷攻めのオーク軍団の兵力=ガラドリエル様単体の戦力
ということでいいんでしょうか?
そんで、もし映画中の実体のないサウロンとガラドリエル様がガチで勝負したら
どういう戦いになると思います?

サルーマンとガラドリエル様のタイマンつーのも捨てがたいけど
399名無シネマ@上映中:04/03/08 16:17 ID:XokU8F3E
展開上不可欠だったのは剣を鍛えなおすことと
渡すことだったから、可能ならアルウェンが
持って行った方が自然だし盛り上がったとは
思うけど…いや、そうなると三角関係の修羅場に
なって変にややこしいかw
400名無シネマ@上映中:04/03/08 16:18 ID:ugp3gQA6
>>396
物事には「天の時」というものがある
その機会ではなかったんでしょう
アラゴルンは意気地無しだけど

>>398
中つ国が広大な荒れ地になる
401名無シネマ@上映中:04/03/08 16:32 ID:GNB2/qt1
>>397
13キロ太った後も追加撮影には参加してるから
瀕死を監督がやめるつもりならやめられたハズだよ

402名無シネマ@上映中:04/03/08 16:33 ID:4az1bzVr
「初心者・質問大歓迎」
というスレに「嘘八百」書き込む根性に腹が立つ。
マジレスしてる人がいるじゃないか
ほってはおけん!断固抗議する!!オークに食われろ!!!
403名無シネマ@上映中:04/03/08 16:37 ID:qgjn3DCX
春ですね・・
404名無シネマ@上映中:04/03/08 16:44 ID:tlOM5LER
春休みですか、そうですか
405名無シネマ@上映中:04/03/08 16:45 ID:EXKvTQGf
気持ちはわからんでも無いが・・・春だな。
406名無シネマ@上映中:04/03/08 16:53 ID:4az1bzVr
オークが食わないなら、私が食ってやる。
小麦粉と卵とパン粉を持っていく。覚悟しろ!
407名無シネマ@上映中:04/03/08 17:01 ID:ugp3gQA6
フロド様 ホビット庄はもうすぐ春ですね
408名無シネマ@上映中:04/03/08 17:05 ID:fN9vKWez
>>398
サウロン様は実体がないのでどうしても精神戦になるか、
あるいはオークなどの手駒を使っての戦いになるから……
ガラ様がどんな戦い方するかわからないけど、ガチバトルは無理かもねえ。

もっと語りたければSF板あたりに行くといいかもね
409396:04/03/08 17:24 ID:jW/nBkpq
>>400
ありがとうございます。
でも理由が「天の時」では、私が国民なら納得できないです。
いままでは意気地なしのアラゴルンに感情移入していましたが
これからは、執政ご一家に同情しそうです。
410名無シネマ@上映中:04/03/08 17:26 ID:3wVP1DCy
あ、春なんだ。そうか。。
411名無シネマ@上映中:04/03/08 17:30 ID:fN9vKWez
>>409
これは想像なんだけど

サウロン様は「イシルドゥアの後継」を非常に危険視して
見つけ次第ブッコロスくらいに思ってたようなので、
ゴンドール劣勢の状態で帰還するのは危険だったんじゃないかと。
(イシルドゥアの後継は代々エルフに守られた裂け谷でこっそり育つ)

アラゴルンは「指輪」が発見されてそれを葬るチャンスに恵まれたから
(自信はないながら)帰還しようとし、また実現できたのかも。
イシルドゥアに似てるとされて期待されてたのもあるのかな。
エルロンドパパに「王になれなきゃ娘はやらん」と言われて必死だったのは間違いないw
412名無シネマ@上映中:04/03/08 17:37 ID:hAMV5o0a
イシルデュアと闘った時のサウロンでか過ぎない?
サウロンに肉体があった時はヌメノール人とかと一緒に生活したことも
あった記憶があるから長身の人間くらいのサイズだと思ってたんだけど。
原作にサウロンの体の大きさに関する記述ってあった?
413名無シネマ@上映中:04/03/08 17:39 ID:tlOM5LER
ある程度自由に体の大きさなんて変えられそうなもんだが。
414名無シネマ@上映中:04/03/08 17:42 ID:ZbpeOGRD
>>409
何がしかの証がなければ、怪しげな野伏の集団を王族として
受け入れられるわけないと思うが

アラゴルンの場合は、鍛えなおされたナルシルと幽霊軍団
そして実際にサウロン軍団に対する戦功があるわけで
415名無シネマ@上映中:04/03/08 17:45 ID:ZbpeOGRD
>>412
イシルデュアと闘った時のサウロンは、すでに本来の実体を失って
指輪の魔力によって実体化している状態なので、体の大きさは
ある程度意識的に変えられると思われ
ただし、恐ろしげな姿にはなれても、エルフを欺いた頃のような美しい
姿にはなれないわけだが
416名無シネマ@上映中:04/03/08 17:48 ID:hAMV5o0a
>>413>>415
確かに・・・肉体が無いなら身体の大きさくらい変えられそうだね。ありがとう。
417名無シネマ@上映中:04/03/08 18:23 ID:87Y5MWzX
>>411
映画に関しては
>「王になれなきゃ娘はやらん」と言われて
この部分は無かったんじゃないかな。
エルロンドはとにかくアルウェンは西にやるつもりだったように見えた。
418名無シネマ@上映中:04/03/08 18:32 ID:ugp3gQA6
>>417
エルロンドが剣を渡すシーンで一転したような?
419名無シネマ@上映中:04/03/08 18:40 ID:GNB2/qt1
>>418
あそこはおまいが何とかしないと娘が死ぬから
なんとかしと言ってるだけで
王になったら娘をやるとは言ってないね
戴冠式まで王様アルウェンが来るって思いもしなかったみたいだし
原作だと来ると信じて待ってる様子だけど
420名無シネマ@上映中:04/03/08 19:05 ID:4az1bzVr
>>409
人間が「発奮」する時って、どんな時だと思う?
ライバルの出現…これは真理でしょう。

サウロンの場合
イシルディアの子孫というのが、どれほどの発奮材料になるか考えてみてください。
>>400さんの言う>「天の時」を間違えると、中つ国の破滅です。
アラゴルンも自分が王となるのか、それとも数世代先の人物が王となるのか
天啓があるまでは決断できない。
それは彼の先祖たちにも言えるのです。
421名無シネマ@上映中:04/03/08 19:14 ID:4lbk3t4/
>>369
亀レスだが、アロドとハスフェルが逆ですよ。
レゴラス&ギムリの乗ってる馬がアロド。
(ちなみにローハン語で「活力に充ちた」の意だって)
422名無シネマ@上映中:04/03/08 19:21 ID:puHfjyA6
すいません、質問なのですが。

他のスレで「サムワイズ殿の決断」が映画ではカットされたという話が出ていたんですが、
それはどんなエピソードだったんでしょうか?教えてください。
それの代わりにレンバス事件が挿入になったんですよね。
423名無シネマ@上映中:04/03/08 19:37 ID:/d2fMluF
>>422
フロドが死んだと思った、サムはここで自決するかどうか悩む。
しかしそれでは何もならないと考え、フロドの代わりに指輪所持者となって
指輪を滅びの山まで持っていくことを決意する。

サムはまた旅を始める。そこへオークたちがやって来て、サムは隠れるために指輪をはめる。
サムに気づかずオークたちは去るが、フロドの死体に気づいたオークはその体を持っていってしまう。
フロドの死体がオークたちにいたぶられることが許せないと感じたサムは
オークからフロドの死体を取り返すために、オークたちを倒そうとする。
中つ国の運命よりフロドをサムは選んだ。

オークを尾行した後に彼らの会話で、フロドは実は仮死状態であったということをサムはそこで始めて知る。
424名無シネマ@上映中:04/03/08 19:40 ID:vS4qcIbV
TTTのSEEに、サムが、塩の小箱を持ってましたが、映画ではまったく無意味でした。
原作では、何か重要な伏線だったのですか?
425名無シネマ@上映中:04/03/08 19:41 ID:MiIt2a7u
教えてください。

ナスグルは不死ではないのですか?
エオウィンがナスグルを倒せたのには、
なにか特別な理由があるのでしょうか?

426名無シネマ@上映中:04/03/08 19:41 ID:lBrlqmW4
>>424
ウサギシチュー
427名無シネマ@上映中:04/03/08 19:41 ID:jJEyRlmS
ふざけんな
428422:04/03/08 19:42 ID:21zNkHYY
>423
ありがとうございます
原作では二人の結び付きがより一層強く表現されてるんですね
429名無シネマ@上映中:04/03/08 19:42 ID:lBrlqmW4
>>425
人間の男では無いから
勇猛果敢だから
伝家の宝刀だったから
430名無シネマ@上映中:04/03/08 19:46 ID:vS4qcIbV
>>426

ウサギシチューで使われてたのですか?
431425:04/03/08 19:47 ID:MiIt2a7u
>>429
ありがとうございます。
アマゾネス軍団を結成したら、
ナスグルおそるるに足らずってことですか。
432名無シネマ@上映中:04/03/08 19:47 ID:awpK9Yl8
>>424
原作では荷物を軽くするために大切な料理道具の全てを捨ててしまうシーンがあります。
そのシーンを三部で入れるための伏線なのでしょう。
433名無シネマ@上映中:04/03/08 19:51 ID:vS4qcIbV
>>432

そうですか、RotKのSEEで、そういうシーンが入るかもしれないのですね?
楽しみです。

そういえば、食材がレンバスしか無くなっても鍋を持ちあるいてましたね。
434名無シネマ@上映中:04/03/08 19:51 ID:lBrlqmW4
>>431
それだけじゃないけどね

プライドの高い暗愚魔王が
女ごときに敗れるあたりが
ざまーみろって感じでいいシーンなのであって
435名無シネマ@上映中:04/03/08 20:01 ID:Cksz1go8
>>423
指輪はめたらサウロンに見つかっちゃうんじゃないの?
原作では指輪はめても気付かれない設定?
436名無シネマ@上映中:04/03/08 20:11 ID:SNGv+S7c
>>435
その辺はよく分からない。
魔王軍の出撃に気をとられていたからか?
437名無シネマ@上映中:04/03/08 20:11 ID:ZbpeOGRD
>>435
原作でもはめたらバレますよ
サムに関しては原作にも明確な説明はないけど、たぶんはめた本人の
「指輪に取り込まれている度」によって、サウロンに見つかる可能性が
変わるんじゃないかな
438名無シネマ@上映中:04/03/08 20:15 ID:0rt8E1LQ
>>424
あれは複線ではなく、荒涼としたエミン・ムイルの山のなかでも、
サムが故郷を偲ばせる品物を持っていたことで、
フロドが元気を取り戻し、サムへの信頼も再確認する、
というキャラクターを表現するシーンだと、私は思いました。
439名無シネマ@上映中:04/03/08 20:18 ID:bWFUX/Kx
「モルドール国境で指輪を嵌めてなんでサムはバレないのよ?」という
ハードコアな原作ファンの間でも侃々諤々になる論争に、明確かつ完結な
答えを画面上で提示できないのでPJはサムに指輪を嵌めさせなかった。
こんな指摘もあるようです。
440名無シネマ@上映中:04/03/08 20:19 ID:PBwcnkHP
指輪をはめたときサムには周囲がどんな風に見えたのか、
「指輪は僕のものだ!」と宣言してはめた後のフロドの目に
世界がどう映ったかが知りたいなあ。
前者についてはそういうエピソードがあるかどうかわからないから
なんともいえないけど、SEEで後者の描写はあるんだろうか。
441名無シネマ@上映中:04/03/08 20:20 ID:fN9vKWez
>>435
「モルドールの国の中ではめたら即座にサウロンに気付かれる」
という記述がどこかにあった気がします。
原作でサムが指輪をはめるのはモルドールに足を踏み入れる直前。
だからセーフだったんじゃないかと自分は解釈してます。
442名無シネマ@上映中:04/03/08 20:20 ID:Cksz1go8
>>436-437
ありがとうです
その辺映画では伝わり難いと言うのもあってカットしたんでしょうね。
443名無シネマ@上映中:04/03/08 20:23 ID:bWFUX/Kx
>>440
>指輪は僕のものだ!」と宣言してはめた後のフロドの目に
>世界がどう映ったかが知りたいなあ。
FotRの頃は、風見が丘やアモン・ヘンなどで指輪を嵌めた際にフロドが
置かれる世界の描写が描かれていましたが、気付いたらフェードアウト
していましたね。
サマス・ナウアのシーンなどで、あの視覚効果を上手く活用すれば、
フロドと取っ組み合いするゴラムも滑稽にならずに描けたかも知れませんね。
444名無シネマ@上映中:04/03/08 21:02 ID:AwDm1v04
何故ボロミアは2ちゃんでは兄貴と呼ばれるのですか?
445名無シネマ@上映中:04/03/08 21:04 ID:Yth32LH6
指輪所持者はなんで西にいかないといけないの?
446名無シネマ@上映中:04/03/08 21:13 ID:eVrhBQ9b
>>444
単にファラミアの兄だから兄貴と呼んでるのだけでは?
強いて言えば↓このAA(2ちゃんの「兄者と弟者」と呼ばれるものの改造)が
馴染み深いことから、兄者とか兄貴と呼ばれているのだと思われ。

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ξ∬  
   |||´┏┓`|| /   ⌒i   
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

でも、エオメルもエオウィンの兄なので「兄貴」って呼ばれてたりするな。
447名無シネマ@上映中:04/03/08 21:15 ID:eVrhBQ9b
>>445 

2 名前: ◆LotR.H5bL. 投稿日:04/03/04 21:49 ID:qx1BOv9I
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
質問のあるビギナー・未読者は、まずはFAQ集を参照しましょう
FAQ集 http://lotr_faq.at.infoseek.co.jp/
又は http://wave.prohosting.com/lotrlogs/faq/
質問する前にスレ内を検索してガイシュツかどうか確かめましょう
 ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」
 (または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
448名無シネマ@上映中:04/03/08 21:20 ID:+mhDjhkf
>>444
性格やなんかがアニキっぽいから。
449名無シネマ@上映中:04/03/08 21:23 ID:md6qyaqu
>396
亀レスでゴメソ。

アラゴルンの父祖たちが帰還しなかった理由ですが・・・
北方王国アルノールが滅び、アラゴルンの祖先アルヴェドゥイ王は
落ちのびて野に下り、以降彼の一族は野伏となります。
つまり、本来帰還すべき自分の国は滅びてしまっているわけです。
そして彼ら北方王家は長い年月の間に世の人から忘れ去られました。

で、ゴンドールは王統が途絶えた後は、執政が「王還りますまで」統治していたわけですが、
これは儀礼的な文句であり、彼らが本当にいつか王が還って来ると
思っていたわけではないです。(もちろんそう信じている人もいなかったわけではないと思いますが)
映画でデネソール二世がガンダルフに、「余はアナリオン朝の執政である、
イシルドゥアの世継ぎに頭は下げん!」みたいなことを言っていたと思いますが
そんなふうに、執政たちは自分達がゴンドールの最高指導者でありゴンドールを守ってきたのだという
自負があるので、アルノール王国の末裔がいきなりやってきて王位を要求しても
受け入れられないでしょう。

もし仮に、デネソールが狂気に走らず指輪戦争終結後も存命だったら、
アラゴルンの戴冠はあれほどすんなりはいかなかったと思われます。
原作だと、アラゴルンはこの辺を理解しているので、余計な争いを生まないよう
戦争が終わるまではミナスティリスに入らない、と宣言し城外に野営します。
450444:04/03/08 21:23 ID:Z+vUfwgS
>>446
なるほど!素直に採れば良かったわけですね。
ありがとうございました。
451444:04/03/08 21:24 ID:Z+vUfwgS
>>448 たんもありがとうです。
連続スマソ
452449つづき:04/03/08 21:30 ID:md6qyaqu
で、アラゴルンがなぜ帰還したか。
それは>>400の通り「天の時」なわけですが、
サウロンが力をつけてきて、それに対抗すべき大いなるものの存在が必要だったこと。
(で、エルロンドが炊きつけた)

アラゴルンは若い頃、諸国を漫遊し、名前を隠してゴンドールの
エクセリオン(デネソールのお父ちゃん)に士えています。
なぜその時に、自分の身を証し王位を要求しなかったのか。
それはやっぱり”王が必要とされるその時”ではなかったからではないでしょうか。(これは想像)
453名無シネマ@上映中:04/03/08 21:49 ID:HR/zsHX6
っていうかちゃんと映画でエルフの石を拾うエピソード入れればいいのに

>>443
書いたら書いたでどうやっても色あせてしまうような気が
サウロンの意思が最後まで間接的にしか推し量れなかったように
そこは見せないほうがまだいいと思う
454名無シネマ@上映中:04/03/08 22:00 ID:Yth32LH6
ピピンはなぜ烽火をあげたの?
455名無シネマ@上映中:04/03/08 22:01 ID:lrdpjAaf
ガンダルフにそうしろっていわれたから
456名無シネマ@上映中:04/03/08 22:01 ID:Yth32LH6
なんでそうしろっていったの?
457名無シネマ@上映中:04/03/08 22:02 ID:fN9vKWez
>>455
非常に端的な名回答だ……
458名無シネマ@上映中:04/03/08 22:03 ID:L3+ywjCj
>>456
せんそうがはじまるから。
459名無シネマ@上映中:04/03/08 22:05 ID:ism0e+sp
>454
ローハンに救援を求めるため
460名無シネマ@上映中:04/03/08 22:10 ID:Yth32LH6
なんで見つからないようこそこそ隠れてやったの?
461名無シネマ@上映中:04/03/08 22:11 ID:GoZPKF52
こそこそしてたのよ。
462名無シネマ@上映中:04/03/08 22:11 ID:AeTdaCPO
>454
ほんとうにえいがみたの?
463名無シネマ@上映中:04/03/08 22:13 ID:HR/zsHX6
>>460
見つかったらまた「トゥックのバカ息子が」とか「お前はホビット庄で一番の役立たずじゃ」とか
叱らないといけないから
464名無シネマ@上映中:04/03/08 22:13 ID:eiWFiOAz
なんでデネソールは烽火上げるのを渋ってたの?
ヤバい状況だったのに。
465名無シネマ@上映中:04/03/08 22:16 ID:Yth32LH6
>>464それがいいたかったw
466名無シネマ@上映中:04/03/08 22:16 ID:ism0e+sp
>460
デネソールが「やっちゃだめ」て言ってたから

>464
ガン爺が嫌いだからガン爺の提案はすべて却下なんだよ(w

セオデンをまるっきり信用してないんじゃないかな。
セオデンもヘルムでゴンドールに救援もとめなかったしお互い色々あんのね。
467名無シネマ@上映中:04/03/08 22:17 ID:+mhDjhkf
>>464
アラゴルンにゴンドールを乗っ取られる(デネソール視点)のが
すんごくいやだったから
468名無シネマ@上映中:04/03/08 22:17 ID:HR/zsHX6
>>464
映画の脚本家に聞いてくれと言うほか無いな。
469名無シネマ@上映中:04/03/08 22:19 ID:lBrlqmW4
>>464
なんか恥ずかしいじゃん
470名無シネマ@上映中:04/03/08 22:20 ID:Bnj2UQrI
>>468
最初に烽火のシーンがあって、脚本をそれに合わせたの
かもしれんしな。
471466:04/03/08 22:21 ID:ism0e+sp
>467を見て思い出した。そうだったね。
ローハンの救援部隊にまじって、アラゴルンがやってくるのを
恐れていたのだ、デネ爺は。
472名無シネマ@上映中:04/03/08 22:23 ID:eiWFiOAz
>>466-469
なるへそ
援軍を拒んででもアラゴルンを戻らせたくなかったんですね。
どうもサンクスでした。
473名無シネマ@上映中:04/03/08 22:24 ID:Yth32LH6
そうかそうかながながとありがとうです
474名無シネマ@上映中:04/03/08 22:35 ID:HR/zsHX6
またデネソールが国の危機を加速させてでも自分の権力を守りたかったドキュソにされていってる(ρ_;)
475名無シネマ@上映中:04/03/08 22:41 ID:lBrlqmW4
実はセオデンは
うまく騙してムンドブルク(ミナスティリス)を奪い取る気まんまんだった

城〜! 城〜!の連呼に
エオメルが河の敵を倒そうという意見を否定して
城を優先したし

デネソール閣下はそれを見抜いていたのだ
476名無シネマ@上映中:04/03/08 22:48 ID:GNB2/qt1
>>474
デネソールがパランティアのせいで・・というのは
SEEが出るまで映画で使われてるのかはわからないし
どうしても嫌だったら
原作ではこうなんだけどねと追加解説を是非
477名無シネマ@上映中:04/03/08 22:57 ID:QKHNblHG
アルウェンの寿命について質問です。
「二つの塔」では、アラゴルン亡き後も ひとり孤独に生きる
運命だから諦めろ。とエルロンドに言われていましたが、
「王の帰還」では、息子を産んで早死にしてそうなシーンが
ありました…。
サウロンが滅んでも、やはり早死になんでしょうか? それ
ともエルロンドが脅したとおり、長生きさんなのでしょうか?
478名無シネマ@上映中:04/03/08 22:58 ID:NBVl4qfX
>>474
原作のデネソールは、もっとまともなお方だったのですか?
479名無シネマ@上映中:04/03/08 23:04 ID:Bnj2UQrI
>>47
原作のデネソールはローハンに以下のような使者を送ってます。

セオデン: してデネソール候はわが全兵力を大至急といわれるが、
それはどういことか?
ヒアゴン: (略)遠からずしてミナス・ティリスが包囲されるのはほぼ
確実でございます。それゆえもし殿に十重二十重の囲みを破るだけ
の兵力がおありになるなら別、そうでない場合には、ロヒアリムの強
力なる戦力はミナス・ティリスの城壁の外より中にはいっていただく
ほうがよいとのデネソール候のご判断、してそのように申しあげるよ
う候よりいいつかってございます。
480名無シネマ@上映中:04/03/08 23:05 ID:m/oOsL+N
観終わった後、めちゃくちゃ上映時間が長かったのに、
描写に割いてる時間がもっと欲しかったなあと思った。
夢中になって観てたからかなあ。
セオデンが角田に似てるのも良かったし。
映画に、長げえよ!と思う事は多いけれど、
まさか3時間半を、短けえ!と思うとは。
481名無シネマ@上映中:04/03/08 23:06 ID:RYgrJbAn
>>477
映画のそのシーンは、もしアラゴルンが勝利して王位に付いた場合、子供が二人の間に生まれるよって言う予知?みたいなもんであって、
死ぬというのはその低い望みにかけてエルフの元気の元が消えかけている中つ国に残る選択をした結果、
このままサウロンの時代が続いたら早死にするぞー、ってことじゃないかな。

原作ではエルフは生きる気力がなくなっちゃうと死んでしまう生き物なので、アラゴルンが死んじゃったらがっくりきて
アルウェンも後を追うようにして死んでしまいます。
482名無シネマ@上映中:04/03/08 23:21 ID:0rt8E1LQ
>>479に補足。
その使者(ヒアゴンだったかな?)に加え、原作では例の狼煙もピピンが灯すのではなく、
ピピンとガンダルフがミナス・ティリスに向かっている途中で目撃します。
その部分を原作で読んでおくと(ついでに地図と照合しておくと)、
次々に点されていく狼煙の場所がどこかわかって楽しいです。

ちなみに狼煙のシーンは私があの映画でいちばん好きなシーンのひとつです。
純粋に感動するので。
ファラミアの決死出撃とロアヒリムの突撃でも泣くんですけど、
これは感激というより悲しみのあまりなので。
(ビリー・ボイドの歌に感激というのはあるけれど)
483名無シネマ@上映中:04/03/08 23:51 ID:NBVl4qfX
>>482

のろしのシーン、いいですよね。
でも、どうして感動的なのか、理由がわかりません。
のろしが灯っていくだけなのに・・・
誰か、説明できる人いますか?
484名無シネマ@上映中:04/03/08 23:57 ID:lBrlqmW4
>>483

まず画的にかっこいい そのときの音楽がいい

というのもあって
のろしってわざわざ人の手によって伝えていくもんじゃないですか
それがみんなの努力でっつばがっていき
この思い届け〜! 
ってな感じで感動しました
485名無シネマ@上映中:04/03/09 00:01 ID:RPt5X8nG
>>483
山の景色の壮大さにまず心が動かされるよね。
あと烽火が峰を伝わって行く中に人の「意思」が形になって見える。
あの烽火を支える人がいなければあの火は途絶えてしまうんだけど
でもそれがきちんと伝わってローハンに届く。
届かないと思っていたものが伝わって
それが結果としてセオデンの心を動かす。

そういうところに感動するんじゃないかと思う。
486名無シネマ@上映中:04/03/09 00:02 ID:+FOTJoyD
ローハンとゴンドールという同じ種族であるにも関わらずいがみ合っていた(?)人たちを
あの狼煙がつなげるんだと思うと、何とも言えず感動が湧き上がってきた。
みんなのありったけの思いを込めて、あんなに遠い距離をつなげる狼煙は、
希望そのものの化身みたいな存在なわけで…やっぱりうまく言えないな(´Д⊂
487名無シネマ@上映中:04/03/09 00:04 ID:LrE7dBml
俺はロヒリム特攻のシーンも、ただ悲壮なだけでなくて、
なんつーか説明し辛いけどいろいろ圧倒されて涙出た。
488名無シネマ@上映中:04/03/09 00:12 ID:KoqNOb9C
>>487
あの場面も
〜〜だから という理由がわからないのに
見ると涙が出るよね
489名無シネマ@上映中:04/03/09 00:15 ID:3e4wmF4h
エルフ語で愛を語るオフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1078491410/

エルフ語の勉強やったり、レンバス食べたりします。
490名無シネマ@上映中:04/03/09 00:15 ID:D2B7O7ek
スターウォーズで泣けないのはなぜなんだろう?
491名無シネマ@上映中:04/03/09 00:16 ID:LPjxg0Wc
>>483
小さい頃は分からない意味の深いシーンなんだよ
492名無シネマ@上映中:04/03/09 00:28 ID:B94ScsYT
>>490
泣けるよ・・・・新3部作のあまりの惨状に・・・・
493名無シネマ@上映中:04/03/09 00:39 ID:JMv0sL4Q
>>490
オビワンが弱すぎるからな
494名無シネマ@上映中:04/03/09 00:49 ID:KoqNOb9C

僕は 誰にもかなわないジェダイになる

(これは戸棚っちのせいであるが)

誰もがかなわぬ ではなく
495名無シネマ@上映中:04/03/09 00:49 ID:PYUMO8f0
新3部作の余りの惨状に泣いてしまうのはオビワンのせいだ!

【ボイワン】何でもオビワンのせいにし(ry)2【乗っ取り】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1052646305/
496名無シネマ@上映中:04/03/09 01:02 ID:Qn5z15tc
気になってることがあるんだけど、
2つの塔でエオメルが追放になった後、なんで数千もの兵士が
ついて行ったの?エオメルのカリスマ?おかげで国内には兵士
がいなくなって危機的状況に陥っていたんだけど。しかしエオメル
が目指していたのはどこ?どうやら北に向かっていたらしいけど、
もしかしてアイゼンガルドを攻略しようとしていたとか?
497名無シネマ@上映中:04/03/09 01:07 ID:KoqNOb9C
>>496

はじめのアラゴルン達との遭遇シーンをもう一度見て見ましょう
数百人しかいません つまりエオメル直属は数百人でくらいです

エオメルのほかにもグリマによって追放された人がたくさんいます
ガンダルフが連れてきた人達は それら全員です

エオメル達は北に進んでいました
どこに行くつもりかは不明です
ロリエンの森の女王様にでも会いに行ったかもしれません
498名無シネマ@上映中:04/03/09 01:12 ID:TgAR1Ud3
浪人集団なんだね。
499名無シネマ@上映中:04/03/09 01:19 ID:j3wtKZLG
オスカー獲ったから一応見ておこうと思うんだけど、
どれが1作目?
見る順番教えて〜♪
500名無シネマ@上映中:04/03/09 01:21 ID:hgcDlgTI
>>499
第一部「旅の仲間」
第二部「二つの塔」
第三部「王の帰還」
501名無シネマ@上映中:04/03/09 01:25 ID:T5ZfZ2db
>>500
日本では第一部に副題がないよ。ただの「ロード・オブ・ザ・リング」。
情けなや・・・
502名無シネマ@上映中:04/03/09 01:26 ID:rMyWFfte
>>500
嘘つくなよ

第一部「二つの塔」
第二部「王の帰還」
第三部「旅の仲間」

が正しい。
503名無シネマ@上映中:04/03/09 01:28 ID:hgcDlgTI
>>501->>502
スマソ
504名無シネマ@上映中:04/03/09 01:30 ID:rMyWFfte
なんか心が痛むぜ・・・
505名無シネマ@上映中:04/03/09 01:31 ID:omEH0r43
旅の仲間のSEEについて教えてください。

店で「初回限定盤」「現品限り」と強調して売られていたのですが、
増産分と何か違うのでしょうか?

発売された当時を知らないもので、貴重なのか気になっています。
506名無シネマ@上映中:04/03/09 01:38 ID:KoqNOb9C
>>502

1 ロードオブザリング(DVDあり)
2 二つの塔(DVDあり)
3 王の帰還(現在公開中)
4 追補編(予定)
5 エピソード1〜ホビットの冒険〜(予定)
507名無シネマ@上映中:04/03/09 01:38 ID:KoqNOb9C
>>505
限定版には石像だかパスポートだか
グッズがついていたと思う
508名無シネマ@上映中:04/03/09 01:47 ID:T5ZfZ2db
>>505
その頃はお店側でコレクターズ・エディションに対してSEEは限定盤だと勘違いして
ポップ等作成した模様。
通常のを販売して間もなく延長版を出す作品なんて今までなかったからね。

限定盤はネット販売ONLYのアルゴナスの像付きギフト・セットのみ。でも今でも購入可能。
509名無シネマ@上映中:04/03/09 01:49 ID:r/e1HNym
この映画に出てくる世界の全体地図みたいなものってありますか?
地理的なイメージがまったく浮かばないぽ。
510名無シネマ@上映中:04/03/09 01:53 ID:KoqNOb9C
>>509
映画館で映画のパンフを買うのが手っ取り早い

中つ国歴史地図 とかいう特集本も販売してるらしい
511名無シネマ@上映中:04/03/09 02:12 ID:ttNPLbnZ
>>509
ttp://www.informatik.uni-bremen.de/~cbernd/pdf/middleEarth03_36in.pdf

>>510
中つ国歴史地図は特集本とかじゃなくて

中 つ 国 歴 史 地 図 最 強 伝 説

らしいスよ。
512名無シネマ@上映中:04/03/09 02:31 ID:omEH0r43
>>507、508
教えてくださってありがとうございます。
確かにSEEって限定生産ぽいですよね。
どこで買おうか迷っていたところだったので、
参考になりました。

513509:04/03/09 02:35 ID:r/e1HNym
>>510
>>511
ありがとうございます。
検索してみたら他にも色々ありました。
再度勉強しなおします。
514名無シネマ@上映中:04/03/09 02:43 ID:KoqNOb9C

地図の黒門とバラドドアの間に

ウドン と書いてある・・・。
515名無シネマ@上映中:04/03/09 02:45 ID:qR0XkuHR
>>514
あー、あそこなかなかウマイ
516名無シネマ@上映中:04/03/09 07:16 ID:wekcu+It
>>497
エオメルが連れてたのが数百人とすると、なぜヘルムには数百の兵しか
いなかったのかが疑問になります。王の帰還ではローハンの戦争時の
動員兵力は1万を超えることがわかりますが、なぜヘルムの時に誰も救援
にこなかったんでしょうか?王の帰還では2日くらいで六千超の兵が集ま
っているというのに…
517名無シネマ@上映中:04/03/09 07:22 ID:GifhL+b2
>514
ウドゥン(Udun)な。いわゆる地獄とか冥界を意味する言葉
映画第一部で、バルログと戦うガンダルフがバルログの炎を「flame of Udun」と呼ぶシーンがある。
ゴルゴロス平原と黒門の間の盆地に、そういう地名が付いているわけだ。
518名無シネマ@上映中:04/03/09 08:02 ID:94WWLsTk
今、公式サイトでも見られるフルトリロジー
(スーパートレイラー)のBGMのことで教えてください。
A KING RETURNS〜ナルシル鍛えなおし〜「フロドはモルドールに…」の
一連のシーンで流れるBGMはなんという曲なのでしょう。
哀調たっぷりでとても気に入っています。
3作のサントラも聴いてみたのですが、わかりませんでした…。
519名無シネマ@上映中:04/03/09 08:06 ID:D4PE1zNG
>>516
>>497

>エオメルのほかにもグリマによって追放された人がたくさんいます
ここをまず読み忘れてる
>ガンダルフが連れてきた人達は それら全員です

王の帰還では他地域にもセオデン王が救援頼んでいます
ヘルムの時にはガンダルフが連れて来た騎馬隊が
いなかったのですから、伝令を送るのも難しかったでしょう

520396:04/03/09 09:19 ID:adMrMayp
>>411
>>449
ありがとうございます。
449の事実があって、411のようなことも考えられるわけですね。
なんだか分かった気がします。複雑なんですね。
つまりボロミアの「ゴンドールに王はいない」云々の台詞は嫌がらせじゃなく
彼の立場からすると、まっとうな意見なんですね。
それをふまえて、もう一度DVDを観返してみます。また違った楽しみ方ができそうです。

>>414
ゴンドールに受け入れられるかどうかは別にして、
王の証ってあの指輪じゃダメなんですか? 2匹の蛇のやつ。
グリマに言われてサルマンがびっくりしてたから、すっごい王の証だと思ったんですが。

>アラゴルンの場合は、鍛えなおされたナルシルと幽霊軍団
>そして実際にサウロン軍団に対する戦功があるわけで

とあったので、あの指輪は証拠としては弱いのかなあ、と。
521名無シネマ@上映中:04/03/09 11:32 ID:JtJCrXAE
>>520
指輪は王家の末裔であることを示すもので、
剣は王者の資格を表すもの、ということで微妙に意味が違います。
522名無シネマ@上映中:04/03/09 12:25 ID:Jyg47gVC
今SEEを買おうか悩んでいます・・・。来年あたり、3部まとめて限定版!!
みたいのが出たらどうしようかと思うと、今ひとつ踏み切れません。
でも欲しいなあ〜、SEE。みなさんのご意見聞かせてくださいまし。
523名無シネマ@上映中:04/03/09 12:32 ID:ePIPQ95U
SEE見ないと分からないエピソードや設定があります
監督自身が「DVD見てから次回作を見て欲しい」と
再三FotRのDVDの中でコメントしてますしねw
早めに見といたほうがすっきりすると思いますよ
524名無シネマ@上映中:04/03/09 12:53 ID:KoqNOb9C
>>522
見たい物は見たいときに見ないと
面白さが半減します
早めに買ったほうがいいでしょう
525名無シネマ@上映中:04/03/09 13:10 ID:SAEut2fQ
>>518
多分RotKの予告と同じ曲。
つーことで
>>2 のFAQをどうぞ
526名無シネマ@上映中:04/03/09 14:09 ID:fyMdiGMs
>>522
オクで安く買うとか、後から売るとか。たとえばだけど。

見れ。
527名無シネマ@上映中:04/03/09 14:15 ID:TpBLgBjv
>>522
俺も迷ったが注文してしまった。やりたいようにイ`
528名無シネマ@上映中:04/03/09 14:59 ID:eHK6787G
>>522
金の無駄
529名無シネマ@上映中:04/03/09 14:59 ID:OzJjeqcH
裂け谷の会議で人間の代表としてゴンドールのボロミアが
出席してますが、ローハン王国からは誰も出てないのでしょうか?
ローハンとゴンドールはハワイとUSAみたいな関係?
530名無シネマ@上映中:04/03/09 15:07 ID:HtXT/5TZ
>>529
映画ではエルロンドが要請したようだが、
グリマが「出席してね」のお便りを握りつぶしたのかも。
湖の国の人はいたらしい。
531名無シネマ@上映中:04/03/09 15:10 ID:RSjgEpTe
>>529
あの当時のローハンはセオデンが操られてたし。
532名無シネマ@上映中:04/03/09 15:12 ID:y9Iu9EKQ
出席しておけばグリマが指輪ゲットーだったのに。
533名無シネマ@上映中:04/03/09 16:43 ID:K5hOb42i
>>532
速攻でガン爺と禿ロンドにシメられそうだ
534名無シネマ@上映中:04/03/09 16:59 ID:rPfV8MIK
>>522
絶対買うことを勧めたい。
私は、第1部を映画館で見たときは、よく理解できず、いまいちの映画だと
思ってた。第2部、第3部とだんだん盛り上がり、その勢いでSEE買って、
その後はすっかり指輪の幽鬼に成り下がってます。
535518:04/03/09 17:26 ID:/NZgVAVg
>>525
どうもありがとうございました。
Epicalypseというのがタイトルなのかな。
王の帰還のトレイラー見てなくて、FAQ見てもその曲のこととは
気づきませんでした。すみませんでした。

536名無シネマ@上映中:04/03/09 17:41 ID:J3ICQS5W
>>529
そういえばなんで行かなかったのかな?
原作じゃ、グリマがローハン離れたら、その間にセオデンを正気に戻されるから
無理だったんだろうけど、映画じゃサルマンが憑いてるしな。
物語上有り得ないけど、グリマかその息のかかった者が
あの会議に参加していれば、闇の勢力は大分有利になったろうに。
もったいない。
537名無シネマ@上映中:04/03/09 17:51 ID:LPjxg0Wc
エオウィンを追っかけまわしててそれどころじゃなかったんだよ >グリマ
538名無シネマ@上映中:04/03/09 17:57 ID:O2Oa2oVq
何となく、闇の勢力側にいる人間(この場合、サルマンの息にかかったグリマ)
あの裂け谷には入りにくい聖域なのかな、と思った。
そういえば、グリマの生い立ちってどんなんだったんでしょう?
いつからサルマンに仕えるようになったのですか?
539名無シネマ@上映中:04/03/09 18:06 ID:GNRAmCvP
>>538
父の代からローハン王に仕える賢者の息子で
セオドレド王子なんかと一緒に遊んでたりしてたが
ローハン近郊に住まう白の賢者サルマンと交友を深めたのが
運の尽き、彼の道具としてどんどん堕落させられ
挙句「たちのわるい生き物」扱いされるに至る。
540名無シネマ@上映中 :04/03/09 18:10 ID:O2Oa2oVq
>539
ありがとうございます、そうなんですか‥
なんかちょっと可哀想ですね
541名無シネマ@上映中:04/03/09 18:40 ID:DftPez3T
>>539
セオドレドと遊んでたってことは、同年代??
グリマって、ああ見えてまだ若いんですか?
542名無シネマ@上映中:04/03/09 18:41 ID:yKU/PaTC
サルマンだって
もともとは白の賢者様と呼ばれ称えられていたしな
543名無シネマ@上映中:04/03/09 18:41 ID:ymGwTyC9
ガイシュツだったらすみません
ゴラムのいう「愛しい人」というのは誰のことなのですか?
携帯ですみません
544名無シネマ@上映中:04/03/09 18:43 ID:yKU/PaTC
指輪
及び
指輪が好きな自分
のこと
545名無シネマ@上映中:04/03/09 18:48 ID:IR5CaxZw
くもにさされた時ミスリルの胴着は役にたたなかったんですか?
546名無シネマ@上映中:04/03/09 18:49 ID:ymGwTyC9
544さんありがとうございます
肩の荷がおりました
547名無シネマ@上映中:04/03/09 18:51 ID:TpBLgBjv
>>545
首の後ろ刺されたから胴着じゃカバーできんかったんですな
548名無シネマ@上映中:04/03/09 18:53 ID:IR5CaxZw
>547
そうか!映画で見た右胸の傷跡は最初に刺された痕だったんですね。
549名無シネマ@上映中:04/03/09 18:56 ID:TpBLgBjv
>>548
そだね、奥方様に鎧頂戴する前に刺された奴ですな
550名無シネマ@上映中:04/03/09 19:14 ID:6grQ9vZw
最後のシーンでフロドはどうして船に乗って行ってしまったの?
551名無シネマ@上映中:04/03/09 19:29 ID:U8t30ja9
>>546
おい、胸のつかえがとれました、じゃねーの?
552名無シネマ@上映中:04/03/09 19:39 ID:1XrgXvFY
>>536
原作の会議では各々の参加者がエルロンドに用向きがあって
裂け谷に来てそこで唐突に旅の仲間が結成されたわけで
ローハンにはわざわざ縁遠いエルフを尋ねる理由がないんだよな。
映画でもローハンの連中なんてなかば神話の時代の問題である
一つの指輪の問題について呼ぶ必要なんてないと見たんだろうか。
どうせゴンドール経由で戦争に借り出されるんだし。
553名無シネマ@上映中:04/03/09 19:40 ID:3I/9bd7r
ゴラムのいう「愛しい人」は、なぜ「しと」と発音するのですか。
気になって仕方ありません。ゴラムは江戸っ子ですか。
554名無シネマ@上映中:04/03/09 19:40 ID:ymGwTyC9
>>551
バカでごめんなさい
555名無シネマ@上映中:04/03/09 19:57 ID:TpBLgBjv
>>550
フロドはね…と適当に書こうと思ったら上のFAQにでったので転載
ttp://wave.prohosting.com/lotrlogs/faq/

なんで西方に旅立つの?:
   アングマールの魔王(ナズグルの首領)や毒蜘蛛シェロブに受けた傷と
   指輪の影響で、中つ国では癒されない程の精神的なダメージを受けたから。
   フロドが負った傷は、西方でしか癒されない。ビルボも。
556名無シネマ@上映中:04/03/09 19:57 ID:LPjxg0Wc
>>549
奥方じゃなくてビルボでは
557名無シネマ@上映中:04/03/09 20:00 ID:TpBLgBjv
>>556
すまんマジボケかもしらん、飯くいつつ吊ってきます
558名無シネマ@上映中:04/03/09 20:10 ID:LPjxg0Wc
>>557                      ・゚・。゜・゚・
まあ一杯やって落ち着いてくれ ( ´∀`)つc旦
559名無シネマ@上映中:04/03/09 20:16 ID:SAEut2fQ
>>553
過去ログ嫁。
ttp://wave.prohosting.com/lotrlogs/

と言いたいところだけど前スレよりコピペ

207 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:04/02/27 14:38 ID:fD4GPKOu
>>204
原文を読んだり、アンディの声を聞くと分かるが、
ゴラムは歯擦音の's'を強調する。

My preciousssssとかOrcsesとか。
それを翻訳に反映させるために
「いとしい『し』と」とした。

My preciousはゴラムの指輪に対する呼びかけだが
本来は恋人に対する呼びかけでもあり、
ゴラムは指輪を擬人化して扱うので
翻訳では「いとしいひと」(なまって「いとしいしと」)としたらしい。
560名無シネマ@上映中:04/03/09 20:25 ID:ymGwTyC9
エント族は戦争が終わってもなお塔の周りにいるのですか?
561名無シネマ@上映中:04/03/09 20:31 ID:J/5OENLN
>560
エントがいたファンゴルンの森とオルサンクの塔(があるアイゼンガルド)は
お隣同士ですしね。
あのあと、塔の周りは木の鬚が森に変えてしまったものと思われます。たしか。
562名無シネマ@上映中:04/03/09 20:39 ID:ymGwTyC9
>>562ありがとうございます
胸のつかえがとれました
三部を見てハマリました
本を読もうと思うのですが、映画と本には内容にギャップはありますか?
563名無シネマ@上映中:04/03/09 20:49 ID:JtJCrXAE
>>562
ギャップというのがどんなことを意味するのか、ちょっとわかりにくいのですが、
原作と映画では、ストーリーの細部が若干異なります。
一部の登場人物のキャラクターも少し違います。
プロットをスリムにするために、若干のシーンがカットされたり、
登場人物が減らされたりしています。
原作の科白を映画では違う人物が口にしたりする場合もあります。

しかし、総じて原作の雰囲気をうまく映像化していると、私は思います。
564名無シネマ@上映中:04/03/09 21:08 ID:PSvFuPBL
サルマンに煽られてローハンの村を襲ったのは、「褐色人の国」の人間なの?
また、ウルク‐ハイは「褐色人の国」の人間とオークのハーフなの?
565名無シネマ@上映中:04/03/09 21:09 ID:ymGwTyC9
ありがとうこざいます
566名無シネマ@上映中:04/03/09 21:26 ID:6gXcR8+X
>>564
ウルクハイは一作目でサルマンが作り方講座をしてますが、エルフと人間を掛け合わせたものだったはず。
DVDを持っていたら確かめてみてね
567名無シネマ@上映中:04/03/09 21:37 ID:lxDi1Tht
明日見に行くのですが、ストーリーにあまり影響しない
トイレに行っても大丈夫な場面はどの辺りでしょうか?
3時間半はどうにも辛そうで…
568名無シネマ@上映中:04/03/09 21:42 ID:TpBLgBjv
俺もそう思って股間をきっちりホールドしつつ我慢していたが
やば!そろそろやば!と思っている辺たりで盛り上がるシーンが始まって
終るまですっかり忘れていたよ、下から出さない分上から水分出してたし←キタネー
569名無シネマ@上映中:04/03/09 21:43 ID:LPjxg0Wc
ウルクハイは人間とオークだろ。
570名無シネマ@上映中:04/03/09 21:44 ID:J/5OENLN
>567
フロド達がミナス・モルグルの前を通り過ぎるあたりとか。
どっちかっつーとはじめのほうだけど、後のほうにトイレタイムはないからなー

よく、ペレンノールの戦いが終わった後から黒門前の戦いが始まる間がトイレタイムにいいと聞きますが、
私的には最終戦略会議ははずさないで欲しいので、おすすめしないなー。
571名無シネマ@上映中:04/03/09 21:55 ID:UXKev8ac
いろんな意見があると思うが、
自分的にトイレタイムとしているのはフロドのシェロブトンネルのとこ。
でも出来れば水分を断って、なんとか持ちこたえるべし!

といか、もしかして>567は明日が初見なの?
そうだとしたらなんとか全部見たほうがいいと思うよ〜。
572名無シネマ@上映中:04/03/09 21:57 ID:yJu58lmZ
>567
本編が始まる前の予告編。
573名無シネマ@上映中:04/03/09 22:06 ID:ZArJZvSv
>>562
>本を読もうと思うのですが、映画と本には内容にギャップはありますか?

おおまかな粗筋は一緒だけど原作は展開がゆったりしてるから映画の
リズムで読むと飽きちゃうかもね。
574名無シネマ@上映中:04/03/09 22:14 ID:JTTE4i4G
ポップコーンとか、塩辛いお菓子を大量に食べて、
体の塩分濃度を上げるというのはどうだろう?
575名無シネマ@上映中:04/03/09 22:16 ID:LPjxg0Wc
>>574
激しく喉が渇く悪寒
576名無シネマ@上映中:04/03/09 22:19 ID:UR8whipI
昔の大作映画みたいにインターミッション希望
577名無シネマ@上映中:04/03/09 22:35 ID:JxNzpTuB
いい映画ではあると思うが、死人だけは納得行かない。
死人が戦うところだけは駄目!
578名無シネマ@上映中:04/03/09 22:52 ID:CoCtOIEm
>>567
初見じゃなかったら、死者の道のあたりはレゴラスの説明が長いし、
幽霊軍団とちょっとゴチャゴチャやるだけなんで、見なくても良いと思う。
なので、セオデンがエオウィンに「わしが死んだら云々…」という場面の直後に
行くとベターかと。

(でも、死者の道のあたりはギムリファンだったら見た方がいいかも)
579名無シネマ@上映中:04/03/09 22:55 ID:T5ZfZ2db
>>578
>ギムリファンだったら見た方がいいかも
レゴラスファンもな。
580名無シネマ@上映中:04/03/09 22:57 ID:+Jf09Wt6
>>567
リブ平出演シーン。
581名無シネマ@上映中:04/03/09 22:59 ID:CoCtOIEm
>>580
序盤と終盤にしか無い罠。中盤にもあるけど、ちょっと短いな。
582名無シネマ@上映中:04/03/09 23:06 ID:sfoOZsZD
皆さんやっぱり見に行くのは1人ですか??
本スレの方に書き込んだものですが、有名な映画ってペアとか多いのかなぁと不安だったり。
しかも友達から感動したと聞きました…。
(↑は用があってついていけませんでした)

1人で泣くのイクナイ!!
583562:04/03/09 23:07 ID:lxDi1Tht
みなさんありがとうございます。

今作は初見です。
過去2作では>>568さんと同じ状況でした。
どうにもだめそうだったら、
教えていただいたポイントを参考ににさせていただきます。
でもできるだけ頑張ります。

>>578-579
レゴラスはピピンの次に好きなので、見た方がよさそうですね。
584名無シネマ@上映中:04/03/09 23:09 ID:K5hOb42i
ところで、このスレで最近激しく既出な質問を集めて
FAQを作ってみたいんだけど需要あるかな?
いや、すでに二つあるのは承知してるんだけど
このスレのニーズに特化したのを作るのはどうかなと思って。

具体的には、2〜3回以上出た質問は全部収録というつもりでいるんだが。
ただしこのスレ限定で。

FAQがいっぱいあって初心者の人が混乱したら本末転倒だし
どうしようか迷っているんだ……
585名無シネマ@上映中:04/03/09 23:11 ID:emIuYbg0
>>582
一人で見てる人は意外と多いから安心しる。
586名無シネマ@上映中:04/03/09 23:13 ID:TeWscJoJ
>>584
いいですね
是非お願いします
587567:04/03/09 23:13 ID:lxDi1Tht
>>583を書いたのは567でした。562サンすみません。

>>582
明日は一人で行きますよ。

>>584
今日始めてこのスレに来ましたから、
そういう風にまとめていただけるとありがたいです。
588名無シネマ@上映中:04/03/09 23:16 ID:T5ZfZ2db
>>582
有名とか何とかは関係なく、観たいと思った時に連れがいなかったら一人で行く。
リピーターには一人で行く人多いよ。

泣くのは人数関係ない。むしろ一人のほうが思いっきり泣けるんじゃないのかな。
589名無シネマ@上映中:04/03/09 23:19 ID:j/KBT3f/
>>584
出来ればJAVAスクがオフでも読めるものにしてください
(ようするに普通のhtml)
590名無シネマ@上映中:04/03/09 23:19 ID:IT29Rab+
>>582
2人で行ったって観る時は1人じゃん。
途中で会話するわけじゃないし。
1人で行ってごらん。楽しいよー!
591名無シネマ@上映中:04/03/09 23:25 ID:stOluBHq
今、アマゾンで追補編を買おうと思ってるのですが
文庫でも大丈夫?
なにか削られてたら嫌だな、と思って
592名無シネマ@上映中:04/03/09 23:25 ID:x8PjFQl1
>>582
映画って一人で行くもの、って思ってる。
うん、もちろんそうじゃない人が一杯いるのは知ってるし、
自分も状況に応じていろいろ変えるけど。

でも本当に見たい映画は一人で行く。

隣にいる人のこと気遣いながらはつらいよ。

集団で行かざるを得ない時はつらい。
593名無シネマ@上映中:04/03/09 23:30 ID:EXmjqQkl
>591
それはSF板ですべき質問だと思うけど。
とりあえず答えとくと、文庫版でも問題なし。追補編の「本編〇〇ページを参照」というような但し書きは
文庫なら文庫の、ハードカバーならハードカバーのページ数に合わせてあるので
原作本編をお持ちならそれに合わせて買うとよいです。
594名無シネマ@上映中:04/03/09 23:33 ID:ic2TpOmC
>>589
禿同
595名無シネマ@上映中:04/03/09 23:35 ID:9s/ZUw2n
上の方でSEEを買った方がいいか質問したものです。
みなさん、お答えありがとうございました。
早速アマゾンで購入してしまいました。
楽しみだワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
596名無シネマ@上映中:04/03/09 23:39 ID:j/KBT3f/
>>592
とのPJのお言葉でした
597584:04/03/09 23:42 ID:K5hOb42i
ご意見ありがとうございます。
実験的に途中まで作成したものを近日中にアップしてみます。
JavaScriptは使わない予定です。
598名無シネマ@上映中:04/03/09 23:42 ID:J/5OENLN
>582
本当に観たい映画は、他人の予定に合わせて待ってなんかいられない。

ので大抵一人(w
599名無シネマ@上映中:04/03/09 23:52 ID:hmST+AJ0
本当に見たい映画はロードショウ初日で、
さほどでもない映画はレイトショウ1000円で
どっちにしても一人じゃないと見れない罠
600名無シネマ@上映中:04/03/10 00:23 ID:oy+x09ED
>593 ありがとうございます!
本編は値段的に文庫BOXで買おうと決めていたので
レス、大変助かりました
ほんとにありがとです!
601 ◆LotR.H5bL. :04/03/10 00:44 ID:UZ3qIizh
JavaScript使わない方がいいのか…
CGI書き直すか…
602名無シネマ@上映中:04/03/10 00:54 ID:aWGrGhHq
王の帰還見てきたのですが、
おしっこちびりそうで、
エンドロール全然見なかったのですが
絵って良かったですか?
603名無シネマ@上映中:04/03/10 00:59 ID:Pap8aFyV
>>602
当方かなりの尿意を感じながらもチンコを縛って見てましたが絵なかなか良かったですよ。
我慢してよかった。
604名無シネマ@上映中:04/03/10 01:01 ID:kW7nrFQ5
>>602
絵はパンフに一応全部載ってます。
605名無シネマ@上映中:04/03/10 01:05 ID:+WbMgM1Z
王の帰還より二つの塔のほうが長く感じた
二つの塔中盤えらくダルい
セオデン救ってからヘルム峡谷戦までながーい
ワザとトイレタイム作ってるような回想の入りかただし
606584:04/03/10 01:05 ID:8h1eo3ty
というわけで取り急ぎ作ってみました
項目はまだまだ足りませんがこんな感じにする予定です
http://f32.aaacafe.ne.jp/~rbegin/
607名無シネマ@上映中:04/03/10 01:11 ID:Pap8aFyV
ダンスウィズウルブスの時って途中でトイレタイムありましたよね。
ポニーキャニオンから出てるビデオにもトイレタイム映像が入った記憶。
最近の映画ってトイレ休憩ないのかなー?
混んでると「すいませんトイレ行くんで足引っ込めてください」とか絶対言いたくない。

>>606
お疲れッス
608名無シネマ@上映中:04/03/10 01:23 ID:VRFbIrB8
ボロミア、ファラミアという名前は、ご先祖の名前をもらっただけではなく、言語的
にも意味が全然違う(ボロミアは結構いい意味で、ファラミアの方はそうでもない)
というのを見たのですが、実際、それぞれどういう意味なんでしょうか?
「ミア」は共通だから、たぶん「ボロ」と「ファラ」の意味の違いですよね。
気になるので教えてください。
609名無シネマ@上映中:04/03/10 01:25 ID:6L7Zirkq
>>593
そうなんですよね、追補編の本文のページ指定。
私は新訳前の旧版を文庫で持っていたので、
どちらを買ってもページが合いませんでした。
(しかたなく旧訳の文庫についていた抄訳版追補編を見たりして)

結局最終的に、追補編が付属のペーパーバックを買い直しました。
610名無シネマ@上映中:04/03/10 02:30 ID:/NKDh7g0
>>606
乙カレンバス!とても便利だと思います!
611名無シネマ@上映中:04/03/10 05:18 ID:HrN69WX2
>>349
ミナスティリスには数万の兵だけではなく、
家族など兵士の数倍の一般住人も大量にいることを忘れてはならない。
みんなに配給してたら食糧なんてあっという間だよ。
だから古代中国の城塞都市なんかでは、篭城の際には民間人を城から追い出してしまう。
612名無シネマ@上映中:04/03/10 07:44 ID:d9cBKuMr
オークに性別はあるの?
613名無シネマ@上映中:04/03/10 07:48 ID:6YUQE8se
>>611
原作では追い出してたよ。民間人。
兵士と必要最低限の民間人しか置いていなかった。

映画ではどうするつもりだったんだろう。
民間人を疎開させることも思いつかないデネソールとは・・・
614名無シネマ@上映中:04/03/10 08:38 ID:Q723bfMK
>613
> 民間人を疎開させることも思いつかないデネソールとは・・・ ×
 民間人を疎開させることも思いつかない  P J  とは・・・  ○

615名無シネマ@上映中:04/03/10 09:13 ID:rBA3duwC
>>612
SEEのコメンタリみてたら、サルマンがウルクハイ作ってるところで
チェックしてるオークが女性って監督がいってた。
「悪党に男も女も関係ない。」そうだ。
616名無シネマ@上映中:04/03/10 09:26 ID:d9cBKuMr
>>615
そーなんだぁw(゚o゚)w
オークも恋愛するんでつね?
そんでもって繁殖するんでつね?
617名無シネマ@上映中:04/03/10 10:33 ID:l6pPMtLQ
>>606
SEEを買おうかどうか迷ってるんですが……
の説明に笑った。
確かに無駄だな。
618名無シネマ@上映中:04/03/10 11:04 ID:lvpEIKbw
>>606
お疲れ様です
619名無シネマ@上映中:04/03/10 11:06 ID:OVKXBL3k
王の帰還で、パランティアをのぞいてしまったピピンを
ガンダルフはなぜミナス・ティリスに連れていったんですか?
620名無シネマ@上映中:04/03/10 11:57 ID:08tefjLY
>>615
首の長いオークは女、て所ですよね
役者の話かと思ってましたが…
621名無シネマ@上映中:04/03/10 12:15 ID:xnNkSXAu
>>619
常時手元において監視しないといけないと思ったから
特にパランティアから離さないといけないから
622619:04/03/10 13:00 ID:OVKXBL3k
>>621
thx。
623名無シネマ@上映中:04/03/10 13:12 ID:lqww+zXR
>>614
映画は時間が凝縮している(実際は違うのかもしれないがそうみえる)ので、
城の外に追い出したらみすみすオークの餌食にさせたように見えてしまうからじゃないか?
624名無シネマ@上映中:04/03/10 13:18 ID:WBwfC/2C
ま、映画のデネソールはローハンから援軍呼ぶ気すらないんだからな。
篭城戦間近なのに一人でムシャムシャ食べてるし。

非戦闘員を避難させてないという設定も一応一貫した演出ではある。
625名無シネマ@上映中:04/03/10 14:11 ID:JvcUC6JJ
王の帰還のサントラ、DVD付き(緑の厚いジャケ)のがありましたが、何が入ってるか分かる方いますか?英語だったのでよくわかりませんせした。何か特別なものが入ってるならDVD付きのがお得ですかね・・・?
626625:04/03/10 14:15 ID:Wgv9+btO
あれ?改行出来てない?すみません。今、外なので・・・
627名無シネマ@上映中:04/03/10 14:39 ID:+MsRKWoF
ホビット庄と蛇の舌の読み方って
「ぼびっとしょう」
「へびのした」
であってますか?
628名無シネマ@上映中:04/03/10 14:40 ID:8h1eo3ty
>>627
ボビット・・・

「ほびっとしょう」
「へびのした」であってます。
629名無シネマ@上映中:04/03/10 14:42 ID:+MsRKWoF
即レスありがとうございました!
しかもボビット…すみません
周りの人が
「ほびっとそう」
「じゃのした」
と言っていたので急に心配になって。
630名無シネマ@上映中:04/03/10 14:44 ID:U6qOX373
>>625
特別なもの=DVD。オマケとしては、切手状のシールが入ってる。
歌詞カードに収録されている歌詞が通常版より多い。通常版に入ってるキャラクターカードは無し。
631名無シネマ@上映中:04/03/10 15:14 ID:6L7Zirkq
>>619
>>621さんのおっしゃるとおりと思いますが、加えて、
1:サウロンは指輪を持っているホビットの顔を知らない。
2:パランティアを通してピピンを顔を見た。
3:とりあえずピピンを狙う。
という流れが予想されたため、ガンダルフが側についているべきだと考えたため、
というのもあると思います。
また、その結果サウロンの注意をミナス・ティリスに集中させる効果もあるでしょう。
632名無シネマ@上映中:04/03/10 15:48 ID:c2RJ0rxs
>>630 レスありがd! DVDの内容は分かりますか?度々すみません。
633名無シネマ@上映中:04/03/10 15:51 ID:mWr1UaTg
PJって職場結婚だったのでしょうか・・・?
634名無シネマ@上映中:04/03/10 16:10 ID:vWHgehjZ
ペレノールの合戦時トロルやオークがいっぱいいたけど
彼らは昼間外に(明るい所に?)出られないんじゃ?
どうして大丈夫だったのでしょう
635名無シネマ@上映中:04/03/10 16:13 ID:V73YgDRL
>>633
「ミート・ザ・フィーブルズ 怒りのヒポポタマス」に脚本家の一人として参加したのが
きっかけらしい。職場結婚と言えるかどうかはわかりませんが。同好の士って感じかな?
636名無シネマ@上映中:04/03/10 16:19 ID:8h1eo3ty
>>634
暗黒の雲が空を覆っていたからです。
サウロンが滅びると雲は晴れ、朝がやってきて
オークたちの軍は総崩れとなります。
637名無シネマ@上映中:04/03/10 16:19 ID:U6qOX373
>>632
スーパートレイラー(予告編)、サウンドのメイキング映像(ハワード・ショアがメイン)、
フォトギャラリー、アニーレノックスの歌。輸入版はもちろん、国内版にも字幕は無し。
(国内版の小冊子には、ハワード氏らの喋ってる内容が書いてあります)
638名無シネマ@上映中:04/03/10 16:38 ID:B8MVQt8B
FOTRで裂け谷で一つの指輪の処遇のについて会議してたとき、
指輪棄却の任務をフロドが負うことになったときのガンダルフの表情を見て、
ガンダルフは”フロドがこれ以上苦しみを背負う羽目になる事だけは避けたい”
と考えていたように見えました。(あー言っちゃった…_| ̄|○って顔してましたよね)
だからと言ってエルロンドが素直に指輪置いてっていいよと言うと思ってたわけでもなさそう。
結局ガンダルフ的にはどうなって欲しかったんですかね。
639名無シネマ@上映中:04/03/10 16:40 ID:siMceZZj
フロドがもう少し成長してからでいいんんじゃない?
640名無シネマ@上映中:04/03/10 16:44 ID:nslyP3Ti
>638
そうなってほしくない、だがやはりそれしかないのか・・・
というような表情でしたね。
原作ではフロドの気持ちが書かれていて、
(「まるで何か判決が下されるのを待っているような気持ちでした。
その判決がとっくに予知されているものの、
一方では結局宣告されずにすむのではないかと空しい希望をつないでいるように」)
ガンダルフも同じような気持ちだったのではないかなと考えています。

泣ける・・・
641名無シネマ@上映中:04/03/10 16:46 ID:8h1eo3ty
>>638
それはたぶんガンダルフ本人しか知らない……

想像するに、ガンダルフは「こうなって欲しい」みたいのがあったら
実現可能ならはっきり口に出して行動していたんじゃないですかね。
背負わせたくはないけど他に方法はない、という無念さなんじゃないかと。>あの表情
642名無シネマ@上映中:04/03/10 16:49 ID:OVKXBL3k
あのガンダルフの表情、すごく印象的だけど
その前のカットとのつながりがちょっと不自然。
643名無シネマ@上映中:04/03/10 16:56 ID:nUsiia3A
>>642
その「後」のカットとのつながり、ではなくて?
自分はあのアップの表情と、直後フロドの方を振り向く時の表情とのつながりに、
ちょっとスムーズでないものを感じていたです。
644名無シネマ@上映中:04/03/10 17:01 ID:nUsiia3A
全然カンケーないけど、尻尾近くの 3 が流行ってるらしい(w
645名無シネマ@上映中:04/03/10 17:01 ID:B8MVQt8B
>640-641
そうなる事は十分予測の範囲内で最悪の状況も考えてたけど、
何とか回避したくて悪あがきでエルロンドの所へ行ったんですね。
でも結局駄目だったと。
今は仕方なく流されるしかない。だから、あの表情だったのかな。
答えてくださってありがとうございました。
646名無シネマ@上映中:04/03/10 17:02 ID:OVKXBL3k
>>643
うん。前。
喧々諤々いいあってる表情から
アップになるとすぐに
ずっと黙ってたかのような表情っていうのが気になってる。
後のつながりも変だったかな。
ちょっと見てみよう。
647名無シネマ@上映中:04/03/10 17:09 ID:OVKXBL3k
>>643
チェックしてみた。
そっちもちょっと不自然だね。
憐憫の表情→驚きの表情って感じになってるね。
648名無シネマ@上映中:04/03/10 17:09 ID:nUsiia3A
>>646
おお、レスサンクス。
なるほど、アップへの入り際ってことですね。了解です。
自分は今すぐには観れないけどw 
今度、気をつけてみるです。
649648:04/03/10 17:21 ID:nUsiia3A
念のために誰へともなく表明しときますが(w
アラ探し趣味なわけではありません。
むしろ、そんなささいな瞬間も気になるのが却って凄いというか、
大半の場面の細かい表情に、ちゃんと意味が読める気がして凄いというか、
そういう気持ちの延長上のことであります。
650名無シネマ@上映中:04/03/10 17:50 ID:skyGey/R
ガンダルフの表情については、コメンタリで語ってましたね。

で、質問です。
灰色港からフロドが旅立つとき、なんでフロドは泣かなかったんでしょう?
やはり、西の国へ行くことがフロドの唯一の慰めだったからでしょうか?
651632@携帯スマソ:04/03/10 18:06 ID:c2RJ0rxs
>>637 レスどうもです! てか国内盤もあったんだ!CD屋に輸入盤しかなかったので内容サパーリでした。 通常盤買いに逝きます。本当に有難うございましたm(__)m
652名無シネマ@上映中:04/03/10 18:12 ID:vw/frQ4w
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001NBLPY/qid=1078909622
これってロード・オブ・ザ・リングの音楽と関係ある?
653名無シネマ@上映中:04/03/10 19:50 ID:R6i9iLqo
昨日FotRを見てて思ったんだけど
アルウェンがサウロンの力が増大するのに伴って弱っていったのって
彼女がヴァラールから受けている恩寵をフロドに分け与えたのと
関係あるんじゃないかな。
フロドの命を長らえるために自分の恩寵を分け与えるのと引き換えに
彼の受けた闇の力の一部を彼女も自分の身に受けることになったのではないかと。

西に渡ってヴァラールの庇護下に入るかサウロンが滅びるかすれば
彼女は闇の呪縛から解き放たれることができる。
でも指輪が破壊はできるかどうかかなり分の悪い賭で、
サウロンが滅びるまでアルウェンが持つかどうかはわからない。
だからエルロンドは彼女の渡航を急いだ。

いかがなもんでしょ?
ガイシュツだったらスマソ。
654名無シネマ@上映中:04/03/10 20:17 ID:fSs1gPad
今日やっと見てきました!6回は泣きますた 涙でよく見えなかったんだが、アラゴルンが王になって歩いていくとき アラゴルンを好きだったお嬢さんの隣にいたのってファラミア?
655名無シネマ@上映中:04/03/10 20:21 ID:WSCIj6DF
>>654
Yes
656名無シネマ@上映中:04/03/10 20:23 ID:jZhBKyxJ
>>653
妄想
657名無シネマ@上映中:04/03/10 20:37 ID:fSs1gPad
>>655 サンクス。そのシーンのすぐあとに映った金髪の人は誰ですかね? 教えてチャンでスマソ
658名無シネマ@上映中:04/03/10 20:42 ID:DHIkAm5D
無愛想におじぎしてた人? エオウィンの兄のエオメル氏
659名無シネマ@上映中:04/03/10 20:47 ID:PRaKNl57
エオメルはローハンとゴンドールの婚礼が成らなくて不愉快みたいだな
660名無シネマ@上映中:04/03/10 20:55 ID:fSs1gPad
そうです、無愛想な人。だから渋い顔してたんですね
661名無シネマ@上映中:04/03/10 20:58 ID:obx8ryJ0
なるでしょ、ローハンとゴンドールの婚礼。

…王妃じゃないけど。
662名無シネマ@上映中:04/03/10 20:59 ID:Nj+sN8uj
質問です。アラゴルンて生きることを決めたアルウェンは永遠の命ではないんですよね。 そうするとどのぐらいあと寿命があるんですか?映画の「二つの塔」のエルロンドとアルウェンのやりとり見るとそれでも人間より遥かに永いのかな、と思ったのですが。
663名無シネマ@上映中:04/03/10 21:06 ID:WSCIj6DF
エオメルの表情はマジレスすると、彼もこの後ローハンの王になるわけだから
他の人のように笑顔なばかりではいられないって事でしょう。
一国の王として対等な立場で「今後ともよろしく」という感じなのでは。
664名無シネマ@上映中:04/03/10 21:08 ID:BeoCWcOf
今更ながら第一作を見ています。FAQ読んだけど乗ってないので教えてください。

第一作のアラゴルンと初めて会う宿屋(酒場)で、
ピピン?が「フロド・バギンスならそこにいるよ」って言ってますよね。
これって酒場の誰かにフロドのことを聞かれたんだと思うんだけど、
誰から聞かれたんですか?
もしもスパイならフロドが気絶した時に子供3人しかいないんだから
奪い取ってしまえば良さそうなのに、それもなし。

あの場面はどういう場面だったんですか?
665名無シネマ@上映中:04/03/10 21:09 ID:j1GYbeST
かたや妹を振った男、かたやその妹を首尾良くゲットした男。
そりゃあしかめっ面にもなりますわ。
666名無シネマ@上映中:04/03/10 21:12 ID:Q6cW9F99
>>650
フロドの中の人は、「前から西の国へ行く覚悟を決めていた
ので、あの場面では泣かなかったのだ」、と言ってたような。
「前から」っていうのは、袋小路屋敷に帰ってきた後からって
意味だと思うけども。
667名無シネマ@上映中:04/03/10 21:12 ID:Nj+sN8uj
話戻りますが、避け谷の会議シーンで(フロドが「自分が行きます」と言った後)レゴラスとかが我も我もと名乗りをあげた時、エルロンドに対してガンダルフがウィンクしてますよね。
668名無シネマ@上映中:04/03/10 21:13 ID:Nj+sN8uj
ガンダルフは最初からフロドと共に指輪を捨てる旅をする気で、かつ、他に会議いた各種族から仲間を加えることを考えてたんだろうと思ってました。団結、みたいな。 話戻してしまってすみません。なんかとてもあのシーンのガンダルフ気になってたので。
669名無シネマ@上映中:04/03/10 21:14 ID:nslyP3Ti
エオメルとアラゴルンは全ての戦いが終わった後、
マブダチになるんだよね?
670名無シネマ@上映中:04/03/10 21:19 ID:dMPcKrSG
>>667-668
そうだとも、その通りさ。君の予想は当たっている。
あの会議は、最初からフロドに捨てに行かせるため、そして、
そのことを上から命令する形式ではなく、「フロドの口から言わせるため」に、
ガンダルフとエルロンドが仕組んだものなのさ。
原作には、周到なお膳立てが描かれているとも。
671名無シネマ@上映中:04/03/10 21:31 ID:CjmKHUBU
>664
あれは酒場の人に普通に話し掛けられただけだと思うけど。
どこから来たのーとか誰と来たのーとか。
「バギンズ」でフロドが我に返ってたけど、その前から会話は続いてて
ホビットは家系について話すのが好きなので(確か原作にあった筈)
聞かれてもいないのに、やたら詳しく説明してただけかと。
672名無シネマ@上映中:04/03/10 21:39 ID:G/pwmjGT
>>667
あのウインクに関してはアラゴルンの名乗りに対してだと思う。
会議の前にエルロンドが王の末裔に対して懐疑的だとガンダルフに話してたでしょ。
673名無シネマ@上映中:04/03/10 21:45 ID:BeoCWcOf
>>671
あ、なるほど。単にお里の自慢話の中にバギンズ家が出てきただけだったんですか。
納得しました。
ありがとうございました。
674名無シネマ@上映中:04/03/10 22:05 ID:vBOXyiGx
あのパチンコ屋の照明みたいのがサウロンだっただなんて・・・
675567:04/03/10 22:21 ID:8PaXkxr1
暑かったので水分なしにはできませんでしたが
全然トイレ行きたいと思わないくらい面白かったー!
最後どうなるのか知らずに見た方がもっと面白かっただろうと思ったけど。
676名無シネマ@上映中:04/03/10 22:37 ID:0B8/vQN7
指輪は人間の王様9人とエルフ3人とドワーフ7人に送られたんですよね。
人間はあの指輪を探すのになったんですよね。

他のエルフ3人とドワーフ7人はどうなったのですか?
677名無シネマ@上映中:04/03/10 22:43 ID:+8HQfF0u
>>676
指輪の製作技術はサウロン単独で極めたものじゃなくて
エレギオンのエルフとの共同作業。
ということでエルフの三つの指輪はサウロンから送られた
ものではなくケレブリンボールというエルフが作った。

エルフの三つの指輪は物語の時点ではエルロンド、ガラ
ドリエル、ガンダルフが所有。ドワーフの七つの指輪はいろ
いろあってすべて失われた。
678名無シネマ@上映中:04/03/10 22:45 ID:w66AbSxJ
>>676
エルフの指輪はサウロンに知られずに隠されました。
ちなみに所有者は
ヴァルヤ:ギル・ガラド(映画冒頭の合戦の槍使いのエルフの王)→エルロンド
ナルヤ:キアダン(灰色港にいたエルフ)→ガンダルフ(映画の最後で指にはめてます)
ネンヤ:ガラドリエルの奥方

ドワーフの指輪は全て、破壊されるかサウロンの手に戻りました。
679名無シネマ@上映中:04/03/10 22:46 ID:w66AbSxJ
_| ̄|○ ケコン…しかもヴァルヤじゃなくてヴィルヤだ
680名無シネマ@上映中:04/03/10 22:49 ID:nUsiia3A
>>664 = 673 遅レスだけど
>フロドが気絶した時に子供3人しかいないんだから
ごめん、ここがいまいち分からない。が、それはそれとして。

自分も、スパイがピピンをうまいこと乗せてしゃべらせてるんだと解釈してました。
ちょっと意味ありげに映った人相の悪い(と見えなくもない)人が、
カウンターではピピンのそばにいたように思うんで(見間違えかもしれないけど)、
「ホビットの村から来たなら、バギンズって知らないか」みたいな探りを入れてたんだろうと。

サルマンにしてもサウロンにしても部下(ナズグルは別)には、
本当に探しているのが「指輪」だとは教えてません。
FotRでラーツ(ウルク・ハイ)に「ホビットを生きたまま」と命ずるサルマンとか、
Rotkでフロドの身ぐるみ剥いでた連中が何を探すべきなのかを知らなかったことなんかが、
その表れです。

だから小馬亭にスパイがいたんだとしても、命じられていたことは
「とにかくシャイアとかバギンズとかについて調べろ」程度でしょう。
681名無シネマ@上映中:04/03/10 23:12 ID:PRaKNl57
>>680
サウロンはホビット庄の場所しかサルマンに聞いてないぞ(原作準拠)。
バギンズは信用できるナズグルに探させるつもりだった。
682名無シネマ@上映中:04/03/10 23:21 ID:BeoCWcOf
>>680
いや、ほら、最初子供4人で飲んでいたでしょ?
フロドが分かったんだから仲間は子供3人。ぬっとばして
フロド連れていきゃあ良いのにって思って。

で、するとアラゴルンがフロドを別室に移したあと
現れた騎士はスパイの通報で来たんですかね?
何となくそうでもなさそうな、そうでもありそうな。

でも後半でホビット攫う場面も出てきたから
賞金でももらえるだろうに、相手が見るからに弱そうだし
スパイなら攫うのが自然だろうと思ったり。

原作に世間話の一環とあるなら世間話でしょう。

>Rotkでフロドの身ぐるみ剥いでた連中が何を探すべきなのか
>を知らなかったことなんかが
単純に彼らは追いはぎだったのではありませんでしたっけ?
あの局面は何とも楽に行きましたよね。
683名無シネマ@上映中:04/03/10 23:26 ID:BeoCWcOf
>>681
あ、あの敵方の騎士はナズグルって言うんでしたね。
あの場面でナズグルが宿屋に現れたのは指輪のにおい?に
惹かれたものであり、飲み屋の局面は独立した場面だったんですね。
ありがとうございました。
684名無シネマ@上映中:04/03/10 23:27 ID:qUARJh2N
>>682
フロドたち四人は子供じゃないよん。彼らはホビットという種族の立派な大人です。
685名無シネマ@上映中:04/03/10 23:28 ID:3+AwMSdf
>>664,682
つーか、踊る子馬亭でフロドは気絶してないけど?
現れた騎士って・・・誰?
あ、ナズグルの襲撃のことかな?
からのベッドをぐさぐさ刺していないじゃーんって大暴れする人達のこと?
686名無シネマ@上映中:04/03/10 23:30 ID:+1dLXODC
アラゴルンがエオウィンの手料理を食わされるシーン笑えるw
687名無シネマ@上映中:04/03/10 23:32 ID:BeoCWcOf
>>684
これは失礼。他の人から見たら子供に見えるかと。
(いや、ホントに。負け惜しみじゃなくて)

>>685
気絶したでしょ?指輪を空中に放り投げて。
で、移された部屋でアラゴルンに抱きかかえられて
目を覚ましたように見えましたが。

騎士はナズグルです。
688名無シネマ@上映中:04/03/10 23:33 ID:3+AwMSdf
ナズグルの事だったようで
でも気絶っていうのが分からない・・・

>単純に彼らは追いはぎだったのではありませんでしたっけ?
>あの局面は何とも楽に行きましたよね。

単なる追いはぎではありませんよ
どう見て楽に行ったと判断したのかよく分からないけれど
689名無シネマ@上映中:04/03/10 23:33 ID:nzFNA4fO
気絶したのではなくて、指輪をはめて姿が見えなくなったのです
690名無シネマ@上映中:04/03/10 23:34 ID:9Vpzs9AR
>>686
あの悲惨な料理を毎日食べさせられるファラミアはもっとも不幸な人間だな。
さらに本業の戦闘でも政治でも、人気でも妻に劣るのは、可哀想すぎる。
691名無シネマ@上映中:04/03/10 23:35 ID:j1GYbeST
あれをどう見たら気絶なんだ
692名無シネマ@上映中:04/03/10 23:35 ID:BeoCWcOf
>>688
スンマセン。文章が稚拙で。
楽に行ったのはその後の救出劇。

何だか私のせいでスレにご迷惑をかけそうなので
これくらいでやめます。
皆さんありがとうございました。
693名無シネマ@上映中:04/03/10 23:37 ID:3+AwMSdf
気絶してません
気絶していると思ったのは気のせいです

指輪をはめて、ナズグルと同じ世界を垣間見ただけです
サウロンの目を見て恐怖にかられ、指輪を外し、
現実じゃなかった事にホッとした所をアラゴルンに
「なんて目立つ事したんだよ、アンダーヒルとやら!」と
連れて行かれたのです
694名無シネマ@上映中:04/03/10 23:38 ID:nzFNA4fO
>移された部屋でアラゴルンに抱きかかえられて
>目を覚ましたように見えましたが

指輪をはめて姿が消えた後、またそれを外して、
部屋の隅でストライダーに「山の下、気をつけろや!」と注意されて、
別の部屋へ連れて行かれました。

もう1度見てごらんなせえ、>692の旦那様。
695名無シネマ@上映中:04/03/10 23:38 ID:qXHEZZXy
>>690
いくら何でもあれだけ高貴な身分だったら、専用の料理人とかいるだろ。
696名無シネマ@上映中:04/03/10 23:40 ID:p8ramZD5
一部と三部をごっちゃにするな。
697名無シネマ@上映中:04/03/10 23:40 ID:j1GYbeST
>>695
それをさせないのがローハンの盾持つ乙女というものです
698名無シネマ@上映中:04/03/10 23:42 ID:obx8ryJ0
>690
戦闘や政治、エオウィンに劣るかなあ・・・>ファアラミア
699名無シネマ@上映中:04/03/10 23:45 ID:3+AwMSdf
>>584タンのFAQサイトいい感じに進んでいるね〜
オツカレッス
700名無シネマ@上映中:04/03/10 23:49 ID:ErS6hy7P
>690
玉座を放り出して死にに行くんだから、
エオウィンが政治に勝る事はないと思う。
701名無シネマ@上映中:04/03/10 23:55 ID:PRaKNl57
>>698
執政家の人間が政治で北国人の末裔にかなう訳ないだろ。
702701:04/03/10 23:58 ID:HvWRh1R/
って逆だよ逆(;´Д`)
703名無シネマ@上映中:04/03/10 23:58 ID:nUsiia3A
あれ、なんか急に流れてる。。。じゃ、これだけ。

>>681
バギンズという名前を最初に出したのが他の人のようだったので、
ピピンは誘導尋問みたいなのにひっかかったのかと、
(とりあえず原作のことは別にして)思ってました。
それに固執するつもりは全然ありませんが。
704名無シネマ@上映中:04/03/11 00:00 ID:mXJAF9g0
>701-702
…あ、びっくりした〜。ですよね?
705名無シネマ@上映中:04/03/11 00:33 ID:oK5ZZ2YH
ワリー方の魔法使いは、
サウロンが支配して、自分が作ったヘンテコリンな化け物とか以外
まともな生物のいない世界で威張り散らしてなにがたのしいのですか?

ひょっとして、ブス専というかそいう趣味なのでしょうか?
グロ専とでもいいましょうか?
706名無シネマ@上映中:04/03/11 00:40 ID:V3/tA5Mq
>705
まあ世の中には、相手が何であろうと威張りちらすことができれば幸せという人種もいますが。
 
これは裏設定的な話ですが、サルマン(悪い方の魔法使い)は
ガンダルフ(良い方の魔法使い)に対して、強いライバル意識を抱いています。
ですから、ガンダルフの計画である「人間を奮い立たせてサウロンに勝利する」というプランを妨害する事で
ガンダルフを屈服させ、見下すことができたら嬉しいというのも動機の一つではないかと。
707名無シネマ@上映中:04/03/11 00:40 ID:ozTliZht
>>705
サルマンって、ありゃ〜人間嫌いの引きこもりだろ?
人間なんていなくても平気だし、住みやすいんだろ。

なまじ、人間が居ると、かえって陰口たたかれたりして、鬱陶しい。
無条件で忠誠誓うやつだけ、傍にいればいい。
708名無シネマ@上映中:04/03/11 00:44 ID:oUAQRvEN
>ワリー方
ちょっとワロタ

確かに、ウルクハイ造ってる時の恍惚とした表情はちょっと逝っちゃってるね。
「うっわ〜キモ!キモい!キモカッコイイ!!」とか思ってそうだよな。
709名無シネマ@上映中:04/03/11 00:47 ID:9XNfoVY3
レゴラスって、みんなが食事してる時も一人でボーっと立ちんぼしてるし、
RotKで、みんなで祝杯パーティーやってる時も姿がないけど
レンバスだけ食べてるのかな?
710名無シネマ@上映中:04/03/11 00:49 ID:9XNfoVY3
ゴメソ ageますね
711名無シネマ@上映中:04/03/11 00:50 ID:JRIn/O9f
>709
その辺の発破とか花食べて満足してるイメージがある…
712名無シネマ@上映中:04/03/11 00:52 ID:6J+VlWoo
エオメルとエオウィンって兄妹なんですよね?
どう見ても何度見ても姉弟にしか見えないんですけど…。

ゴンドールでの命を変えてフロドを守る時間を作ろうって
会議?してる時のレゴラスのポーズは何か意味でもあるのでしょうか?
713名無シネマ@上映中:04/03/11 00:59 ID:dpVyYE0Q
>709
映っていないけれど、ギムリとビールの飲み比べをしているはずだ
714名無シネマ@上映中:04/03/11 01:12 ID:SM5RZtzC
>>690
ガラケレ夫妻みたいなもんだな
715名無シネマ@上映中:04/03/11 01:29 ID:oK5ZZ2YH
目玉の親父が作ったんじゃなくて、変身して
エルフのとこ言って、「すいません、あのちょっと指輪つくりたいんすけどー」
ってカンジで、人間にあげた9個とドワーフにあげた7個は自作で
エルフ用だったのは、師匠のエルフが作成したから、それは
ガンダルフとかが着けてそれでサウロンと戦ったって事でいいのですか?
716名無シネマ@上映中:04/03/11 01:38 ID:9XNfoVY3
>>711>>713
レスdクス!
レンバスばっか食べてるわけじゃなさそうだね。
エルフは大酒豪らしいし
717名無シネマ@上映中:04/03/11 01:39 ID:QZLfdP1G
■■■■■■■■新掲示板オープン!!■■■■■■■■
●今ならスレたて・2ゲットし放題!

●今なら希望の板設営可能!早い者勝ち!!

●おまいも伝説になるスレを立てろ!!

http://my.2ch2.net/zozo/


みなさん来てください

出来立てほやほやの掲示板です。
718名無シネマ@上映中:04/03/11 02:25 ID:yf7ojfD6
>>714
止めてくれ、本スレ的に言うと新しい呪いだよ、それ(w。
ガラドリエルが作る手料理は殺人シチュー……(;´Д`)

まあ実際のところは、ガラドリエルは料理なんて一切やらないだろうけどね。
719名無シネマ@上映中:04/03/11 07:27 ID:pPnwsn5Q
>>701
いや、しかし戦闘面では、
エオウィン: ナズグルを倒した。ペレンノールの戦いで最大の武勲をあげる。
ファラミア : 兄が守り通したオギリアスから逃走。その後の無謀な突撃で全滅。

そして政治面では、
エオウィン: セデオンに変わりローハンの民を統率してヘルムへ導く。その後の指揮も実施。
ファラミア:  兄が生きていればと文句を言われる。カリスマ性なし。
720名無シネマ@上映中:04/03/11 08:10 ID:he+uxszT
>>719
ファラミアにカリスマ性がないとは思いません。
彼を非難していたのはデネソールだけで、それが理不尽なことはみなわかっていたようですから。
オスギリアスからも撤退したのであって逃走したわけではありません。
無謀な突撃も、その覚悟を称えられることはあっても、
指揮能力を批判されることはないと思いますよ、あの場合。

まあ、フロドを理解できた彼ならば、エオウィンを檻から出すことも可能だと、
私は考えています。
721650:04/03/11 09:46 ID:ouD52CqZ
>>666 レスありがとう。
そうか〜。覚悟してたからか。
泣いてるみんなを見て、すまなそうな顔してたけど
親友たちと別れるのに悲しくないのかな〜、けっこうクールだな〜と思ってました。
722名無シネマ@上映中:04/03/11 10:28 ID:PefbRAvP
名前忘れたけどピピンと一緒にいたミナスティリスの兵隊さんの言葉読む限りでは
かなり人望はあった感じだよな>原作ファラミア
723名無シネマ@上映中:04/03/11 11:59 ID:filwsRGG
>>722
ベレゴンド。
それとイシリアンでファラミアに従っていた部下の態度を見ても
カリスマ性なしとは言えんだろうね。
724名無シネマ@上映中:04/03/11 12:08 ID:filwsRGG
>ファラミア : 兄が守り通したオギリアスから逃走。その後の無謀な突撃で全滅。

映画では無謀な突撃をさせたのはデネソール。
そもそもボロミアの時とは敵の数が段違い。

725名無シネマ@上映中:04/03/11 12:33 ID:AZ4I+NWH
>ファラミア
原作だとミナス・ティリスに住む全ての人が彼を愛していたとまで言われているのに
映画だけだと散々な言われようですなw
で、そういった非難に対して自称ベレゴンドorゴンドール国民が揃って擁護に回るの
が微笑ましい。
726名無シネマ@上映中:04/03/11 14:04 ID:KoMtz4zY
FotRで、フロドの覗いたガラドリエル様の水鏡に
レゴラスが映ったのは、燃えるホビット庄が映った未来のこと
と関係あるんですか?
なんでエルフが一番最初に映るんだろう、と。
別にどうでもいいんですけどささやかに気になります。
727名無シネマ@上映中:04/03/11 14:11 ID:SM5RZtzC
>>718
大鍋をかき回して殺人シチュー(緑でボコボコいってる奴)を造る
ガラ様を想像してはいけないよ!w
728名無シネマ@上映中:04/03/11 14:20 ID:xEhd1lBS
>>715
エルフに指輪の作り方を教えたのが、サウロンです
だから、師匠というなら彼のほうがエルフの師匠
なんせ彼は、冥王に従う前は物造りの神様の第一の僕の半神だったので

あと、彼が指輪を作ったときは、姿を変える必要もなく非常に美しい姿を
していて、なおかつ言葉巧みでエルフでさえ口車に乗せることができた
729名無シネマ@上映中:04/03/11 14:46 ID:0v1PzIju
>>726
エルフの時代が終わって、中つ国を去っていく事を
暗示してるのではないかと。
あの時点でフロドの身近に居たエルフ代表、ってことで
レゴラスなんじゃないかな?
730名無シネマ@上映中:04/03/11 14:49 ID:Mr/WJEDI
サウロンが指を切り落とされた戦いの時は
木とかホビットとか魔法使いはまったりしてたんですか?
731名無シネマ@上映中:04/03/11 14:55 ID:xEhd1lBS
>>730
エントやホビットは、自分たちの領域が直接侵略されない限り、
戦争に加わったりはしないでしょう
魔法使いは、その頃はまだ西方にいました
732名無シネマ@上映中:04/03/11 15:49 ID:pQv8YzM1
>726
あの水鏡に映った映像の前半(ホビット庄以外)は、ロスロリアン入り口で
ハルディアとアラゴルンが言い争っている間にフロドが見た景色と同じ。
(SEE)
フロドはガンダルフを失った原因が自分にあり、仲間もそう思って
いるに違いないと皆の顔を見てそう思う。その時の皆の顔。
フロドはそこで一人で行くことを考えはじめる。水鏡にその時の
情景が映ったのは、一人で行く選択をしなければこうなるという暗示かと。
733名無シネマ@上映中:04/03/11 17:30 ID:AQ/S4wHE
>>732
ほぼ似た意見です。
以下、多少ニュアンスが異なる(かもしれない)ことも書きますが、
異論とかってつもりではありません。

裂け谷を出て以降、フロドは、
指輪を所持しながら仲間といっしょにいることの怖さとか禍々しさを、
少しずつ実感しながら旅してた。
そのネガティブな意識が、ガンダルフを失い、
エルフの森に入るのを拒否されかけたところでピークになって。
そんなこんなで、仲間の(実際はたぶんフロドを心配してる)顔を、
取り越し苦労的に悪く見てしまった、みたいなことだったんだと私も思う。
ただ、「悪く見てしまった」の中身が具体的にどんなだったかは、
個々の観客に解釈の余地があるような気がします。

いずれにせよ、この「フロドが見た仲間の顔」は、
つまるところ自分一人で完遂するしかない使命だと思い極めるための、
重要な材料の一つだと思います。

そしてこの後、パルス・ガレンで決心するまでは、今度は、
悟ったことを実際に始めるための「恐怖との闘い」という試練であったかと。
734名無シネマ@上映中:04/03/11 17:34 ID:J5ey+lke
>>733
ほぼ内容には同意なんだけど
あの時状況から行って仲間が見たのはフロドではなくて
指輪を(実際には見えなくても)見たんだと思う
それであの不審そうな表情になった
735名無シネマ@上映中:04/03/11 17:42 ID:+EyYXfHL
かなり初期の作品の事で恐縮なのですが(FotR)、モリアの手前にあった池で
フロド一行を襲った蛸チューみたいな生物に名前はあるんでしょうか?

今ごろ気になってしまって・・・(汗)
736名無シネマ@上映中:04/03/11 18:52 ID:mHb9paSP
>735
原作で、バーリンの墓所にあったドワーフの手記の中に「水中の監視者(Watcher in the Water)」と表記されているため
「水中の監視者」または、ただ「監視者」と呼ばれます。
 
いわゆるクラーケンの類だという説もありますが、詳しい事はわかっていません。
737名無シネマ@上映中:04/03/11 19:42 ID:AkhBbn4k
旅の仲間の最初らへんの、ビルボの誕生日会が終わって
フロドが家に帰るっぽいシーンのときに、一緒にいて「バイバイ」って感じにしてた
相手って誰ですか?

何か分かりにくくてすいません・・・。
738名無シネマ@上映中:04/03/11 19:43 ID:fNedpMKe
サムじゃないのか
739726:04/03/11 19:59 ID:fIB+Yl7V
レスありがとうございます。
>732
今確認してみました。なるほど、本当に同じですねぇ。
全然気付きませんでした。

水鏡に映ったことは全て未来の予言で、
てっきりレゴラスがホビット庄の掃蕩に一枚噛んでいるのかと思てました。
あーすっきりしたー
740名無シネマ@上映中:04/03/11 20:40 ID:xb0MOsD4
ホビットの冒険を読み終わって
FotRを見返すと・・・

なんでバーリンが死んでるの!?
あのバーリンがなぜ!?
741名無シネマ@上映中:04/03/11 20:45 ID:stmcXPEU
「ロードオブ・・・1」で塔の上でガンダルフと戦っていた
背の高い、元ガンダルフの友人と思われる悪い魔法使いは
結局どうなったのですか?
途中で死んだりしましたっけ?
742名無シネマ@上映中:04/03/11 20:52 ID:1+eBmKzI
グルグル回ってバターになりました
743名無シネマ@上映中:04/03/11 20:56 ID:JmuqQi7d
魔法使いはなんで2匹しかいないんですか?
744名無シネマ@上映中:04/03/11 21:01 ID:eXKIhEcj
>>741
塔の中にひきこもってます。

>>743
「匹」って(w
他にもいます。ただ出てこないだけです。
745名無シネマ@上映中:04/03/11 21:06 ID:ujBndKRW
フロドの書いた赤表紙本なんですが、映画で見た限りだと
せいぜい電話帳サイズで、あの文字の大きさで書いているとすると、
とてもあのクソ長い物語(プラスホビットの冒険)が全部入ってる
とは思えません。

あの後、サムが沢山ページを追加して内容を補足した、
という事で良いんでしょうか?
746名無シネマ@上映中:04/03/11 21:08 ID:QxKyJwaE
>>743
全部で5匹いるのですが、うち2匹は東で行方不明、もう1人はダラダラしてます。
747名無シネマ@上映中:04/03/11 21:17 ID:AkhBbn4k
誕生日会が開かれるのってビルボだけなんですか?
748名無シネマ@上映中:04/03/11 21:20 ID:1DkBSsTt
黒い魔法使いはやっぱりひきこもりですか
がっかりです
749741:04/03/11 21:21 ID:stmcXPEU
>>744
ありがとうございました

ついでにもう一つ質問させてください。
最後にフロドは死んでしまうってことなんですか?
750名無シネマ@上映中:04/03/11 21:25 ID:eXKIhEcj
>>749
死ぬってことではないと思います。最後のフロドについては>>2のFAQ
http://wave.prohosting.com/lotrlogs/faq/why_frodo.html
を参照してみてください。
751名無シネマ@上映中:04/03/11 21:31 ID:eXKIhEcj
>>747
ホビットは祭り好きな種族なので、他の者の誕生日の時も開かれてると思われ。
ただ、今回のビルボは111歳という長寿できりのいい年齢を迎えたので、
特別盛大な祭りが開かれたというわけです。
752747:04/03/11 21:32 ID:stmcXPEU
>>751

フロドの傷が癒える事を祈ります。
ありがとうございました。
753名無シネマ@上映中:04/03/11 21:34 ID:+m4RJAij
映画版では、死んだって解釈でもいいと思うけど。
ガンダルフが、死後の世界として、西の国の説明してるし。
少なくとも、PJはそう解釈してるって事じゃない。

インタビューでも、イライジャが「フロドが行くのは天国だと思ってる」
って答えてたと思うし。
754名無シネマ@上映中:04/03/11 21:43 ID:fNedpMKe
天国がどういうものかについて熱く語っている人がいた。

> 794  名無シネマ@上映中   sage  Date:04/03/02(火) 13:57 ID:2FeE7oU7
> >>790
> 私はキリスト教で言うなら天国の方だと思うよ
> 楽園はやがて人間も最後の審判後に住めるから
> 天国は神様か天使しか住めない

…だそうだ。
755_:04/03/11 21:48 ID:1IGrGMfH
なんであんなに間を空けて天国へ行くのだろう・・・

既出かもしれませんが 指輪の重みは背負えませんがのシーンの前で
たしかサムがしばらく指輪預かってたじゃんて思ってしまいました
この辺はどうなんでしょう
756名無シネマ@上映中:04/03/11 21:55 ID:fNedpMKe
しばらく指輪を預かってみて、指輪の本当の怖さと重さに気づいたんだろう
757名無シネマ@上映中:04/03/11 21:57 ID:ZvlB2P0U
説明されないとわからんかなー、わかりやすい描写だと思うんだが。

>755
預かる前は、自分が持っても大丈夫と思ってたから、何度か
自分が少し預かろうかという言葉も出たが、いざ自分が
指輪を持ってみて、指輪の怖さが実感できたんだろう。
だからこそ、その台詞に繋がる。


758名無シネマ@上映中:04/03/11 21:59 ID:Ts+ZYhjP
ぞうもどきがいらなかった。
レゴラスが倒すために出したんだろうか?
759名無シネマ@上映中:04/03/11 22:03 ID:eXKIhEcj
>>758
ぞうもどき(オリファント)は原作にも出てきます。

760名無シネマ@上映中:04/03/11 22:05 ID:YFNh1xhH
もういっぺん大画面でみたいなあと思う時、真っ先に思い浮かべるシーンは
なぜかレゴラスのじゅう退治だ・・・本編に関係ないじゃん自分ヽ(`Д´)ノ
761名無シネマ@上映中:04/03/11 22:05 ID:ouD52CqZ
>>745
原作では「分厚いたくさんのページ」という記述があるんですが
映画では、これからサムが書き足すことになるんじゃないでしょうか。
762名無シネマ@上映中:04/03/11 22:09 ID:63tXMV4u
サムの「じゅうの歌」がなかったのは返す返すも残念だな
763名無シネマ@上映中:04/03/11 22:16 ID:FQZBPwYh
西へはエルフ以外は生きて行くことができません
多分こっちに帰ってくることも基本的に認められません

>>745
外国だと三部作が一冊になった通称「赤表紙本」ってのが
あるんだがそれを見る限りなんとかなりそう。
ページが厚いのが難点といえば難点だがあの厚いページを
前提にするとそれこそ20巻セットとかになる。
764名無シネマ@上映中:04/03/11 22:16 ID:BxHVhHdL
霧ふり山脈のほかに「霜ふり山脈」というのがありますか?
もしなかったらアフォな質問スマソ。
もしあったらその二つの違いを大まかに教えてくださいでつ。
765名無シネマ@上映中:04/03/11 22:18 ID:JmuqQi7d
サウロンのすべてを支配する指輪のデザインとかが気に食わなくて
なんとなくいらねーって気分になる指輪を作って、
捨てにいく人をアシストしたりできないのですか?
766名無シネマ@上映中:04/03/11 22:19 ID:1+eBmKzI
うちの母ちゃんの三段腹は別名霜降り山脈
767名無シネマ@上映中:04/03/11 22:20 ID:VNSaAHZ3
頭が混乱してきた。西=あの世・天国とすると、
フロドが望んで西=天国に行ったって事はフロドは最後は死を選んだって事ですか。
指輪が滅んでもなお己を苛む痛みに耐えられないから西へ行くわけですよね。

西=あの世なら生きたまま死後の世界にいけるわけないから、
自動的に西行き=死でケテーイですよね。
原作読んでないので馬鹿な質問してたらゴメン。混乱してきた。
768名無シネマ@上映中:04/03/11 22:20 ID:JmuqQi7d
あと、木とかも野心少なそうだから
木とチビどもがバトンたっちしながら捨てに行ったほうが
よかったんじゃないですか?

一人で持ってるとラリッテ来ちゃうので。
769名無シネマ@上映中:04/03/11 22:21 ID:eXKIhEcj
>>764
ありません。>霜ふり山脈
770名無シネマ@上映中:04/03/11 22:22 ID:KE6R1xlI
王の帰還を見て、最後のシーンの意味がわかりませんでした。
どなたか教えて頂けませんか?
フロド達は、一体船に乗ってどこへ行くのですか?
771名無シネマ@上映中:04/03/11 22:26 ID:kTpO3H02
>767
基本的に、あの世界の”西”っていうのにマイナスイメージはない。
どっちかというと、手の届かないものに対するものすごい憧れがある。
憧憬といってもいいかもしれない。
772763:04/03/11 22:27 ID:FQZBPwYh
>>767
書き終わって思ったが「人間は入るな」ってだけで
死んだら入れるって記述はみなかったような。
西にはエルフが死んだら入居させられる施設とか神様がいるだけで
人間は死んだらエルフも知らないどこかに行っちゃうんだよな。
イメージ的にはラプチャーで生きながらにして天界に引き上げられてくような感じか。
773名無シネマ@上映中:04/03/11 22:27 ID:YFNh1xhH
>765
わかるようなわからないような文章なんだけど
一杯ひっかけて書いちゃあいませんか
774名無シネマ@上映中:04/03/11 22:28 ID:iYlTAj6r
>>771

>基本的に、あの世界の”西”っていうのにマイナスイメージはない。

でも、西に旅立つエルフの群れをみて、「悲しくなる」て言ってるよ。
775名無シネマ@上映中:04/03/11 22:32 ID:kTpO3H02
>774
それは、エルフみたいに一時期隆盛を誇った強くて美しい種族が
いま種として黄昏を向かえ、中つ国を去っていくことに対する
メランコリーでしょう。>悲しくなる。
776764:04/03/11 22:38 ID:BxHVhHdL
やっぱないっすよね、「霜ふり山脈」
でも↓の「ロード・オブ・ザリングのすべて」というサイト内の
ゴラムの説明のところをクリックすると、「霜ふり山脈」というのが
出てくるんで一瞬混乱しますた。
http://www.herald.co.jp/special/007/diagram/index.shtml
777名無シネマ@上映中:04/03/11 22:48 ID:KLimp78Q
ゴンドールと戦ったあの象に乗った連中は人間だったじゃないすか。
なんで人間がサウロン側についたんすかね?
778名無シネマ@上映中:04/03/11 22:51 ID:zZ2iPOiI
南や東にいる人の中にはゴンドールと揉めてた場所もあり、
サウロンがうまいことそそのかした
779名無シネマ@上映中:04/03/11 22:52 ID:kTpO3H02
>777
理由その1.昔からゴンドールやローハンと敵対してる国の人。
理由その2.サウロンにうまいこと乗せられた。
780名無シネマ@上映中:04/03/11 22:53 ID:FQZBPwYh
>>777
あいつらのは元々モルゴスが自分の下僕にするために
東から連れてきた連中の末裔だからな
781名無シネマ@上映中:04/03/11 22:57 ID:VNSaAHZ3
亀レスすみません>771-772
最後の方西に行くとか言って綺麗に描かれてたけどさー、
実は結局フロドって死んじゃったんだよ 指輪物語−終−
 
とかだったらフロドが可哀相過ぎるんで、ちょっと気になってました。
レスオルサンクスです。何となくですが分ったかも。とりあえず死んではなさそうですね。
架空の人物にそこまで感情移入するってキモイかも知れませんが、
仲間が全員幸せな人生送ってくれたらいいなぁってちょっと本気で思ってるんで、
皆のその後がどうなったかってこのスレROMしてると結構分ってイイ!!
782735:04/03/11 23:02 ID:+EyYXfHL
>>736
亀ですが レス オルサンクスです!
特に名前はないんですねぇ 「監視者」はやっぱりサウロン(もしくはサルマン?)の命で見張ってたんでしょうか?

783名無シネマ@上映中:04/03/11 23:06 ID:KLimp78Q
>778-780
レスどうもです
784名無シネマ@上映中:04/03/11 23:23 ID:ouD52CqZ
灰色港でフロドが「中つ国を出る最後の船」って言ってますけど
じゃあ、サムは中つ国に残るってことですよね?
785名無シネマ@上映中:04/03/11 23:30 ID:3+iMqbIi
映画では恐らくそういうことになるんだろうね、サムや。
786名無シネマ@上映中:04/03/11 23:31 ID:ZDRCVX8v
>>784
映画では不明としか言いようにない。
袋小路屋敷を相続した様子もないし。
原作のラスト設定は、フロドが最後まで忠実な従者だったサムに
恩寵を与えたんだと思った。西への渡航も含めて。

映画だと、「家族と仲良く暮らすんだよ、おまえは幸せになってね」
って感じで、西への渡航はないんじゃないかあな。

原作とは違うキャラクターだから>サム
787784:04/03/11 23:34 ID:ouD52CqZ
>>785 レス感謝。
ちと寂しいのう…映画のフロドは不憫じゃ。
788784:04/03/11 23:37 ID:ouD52CqZ
>>786 ををっ、ちんたら書いてたらレスついてた。感謝。
ますます不憫なフロド…原作とはほんとに別人だよね、サムってw
789名無シネマ@上映中:04/03/11 23:44 ID:rLEBV6VW
サムこそ、真のヒーロー。
フロドは、サムの引き立て役。
790名無シネマ@上映中:04/03/11 23:49 ID:7IUzKXeT
面白いこと言うね
791名無シネマ@上映中:04/03/11 23:52 ID:FQZBPwYh
>>789
出たなショーンアスティン(;´Д`)
792名無シネマ@上映中:04/03/11 23:54 ID:rLEBV6VW
だってさー、
揺ぎ無い信念、友情、使命感を持ってるのは、サムの方じゃん。
フロドはヘタレだけど。


793名無シネマ@上映中:04/03/11 23:55 ID:ujBndKRW
>>787
まあ映画のフロドだって一人っきりで西へ渡ったわけじゃないし。
ビルボもガンダルフも居るから、癒されたと思いたい。
794名無シネマ@上映中:04/03/11 23:59 ID:VYzGEMIP
映画のフロドは唯一のお姫様キャラ・・・かもな。
795名無シネマ@上映中:04/03/12 00:05 ID:Nc10L8vn
>>792
原作既読者からすると、痛いなあ。
映画ではそう見えかねないから。

俺も原作ではサム好きだよ。
一番好きかもしれない。
でも原作サムは「フロドファン」なんだよな。
ファンの熱意では世界で一番だろう。

「おらのファンだって?何を言うだ。おらの旦那が一番にきまっとる!」
原作サムならそういうけど、アスティンサムは、甘んじて受け入れてる感じ。

サムの無償の献身とか、純朴さが映画で描かれなかったことは
残念でならねえですだ。
796名無シネマ@上映中:04/03/12 00:17 ID:ZDQ9Pta4
>>795
しかし映画サムのゴラムに対する態度はいただけないよな。
ゴラムが何も悪いことしていないのに蹴る殴る。なんであんなに
暴力的なのか?ゴラムが裏切ったのって、結局サムが暴力振る
ったことがひとつの要因になっている気がする。
797名無シネマ@上映中:04/03/12 00:17 ID:cv4fii6K
映画のサムには幼さが足りなかった。
798名無シネマ@上映中:04/03/12 00:18 ID:1jMnjsVE
>782
その辺も不明ですが、原作中でガンダルフが、中つ国にはサウロンすら把握できないような異形のものが
存在するというようなことを言っています。無関係にあの辺に棲みついてる可能性もあるわけですw
 
しかし、闇の勢力との親和性は高いようです>監視者
あのシーンを見返してください。「監視者」は一行のひとりだけを集中的に狙っています。
それが誰か分かったなら、何故狙われるのかもなんとなく分かってくるはずです…
799名無シネマ@上映中:04/03/12 00:21 ID:TkxMhVaS
エルフ語勉強、レンバス試食オフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1078491410/
800名無シネマ@上映中:04/03/12 00:37 ID:Nc10L8vn
>>796
禿道
二つの塔冒頭シーンで、ゴラムの首に縄を付けてるが
あれも非常に萎える。
あれは、映画的にはOKかもしれないけど。
激しくゴラムを引き倒すサム・・・・・・
原作ではあり得なかったので萎えた。まじ。
どうやらサムが駄目らしい。映画、と思った瞬間だった。
801745:04/03/12 00:51 ID:UWgMcdx+
遅レスになってしまいましたが、アリガd>>761 >>763
あまり深く考えなくていいのかな…。
802名無シネマ@上映中:04/03/12 00:58 ID:RyOBMZb4
>>801
フロドが書いたのはCE版で、サムが書き足して出来たのがSEE版。とかね。
803名無シネマ@上映中:04/03/12 01:01 ID:7o0trBuC
>>796
原作未読の妹ははっきりと「サム酷すぎる」と言い切りました。
804735:04/03/12 01:13 ID:NW4er7Pf
>>798
>無関係にあの辺に棲みついてる可能性もあるわけですw
そうでしたか! 聞いた話だとモリアの門も大昔は閉ざされていなくて
様々な人々が行き交っていたそうですが、時代が代わって変なのがウヨウヨ
出てきたのかもしれませんね。それでたまたま遭遇したとか・・・w
ただ、あの「監視者」について言えば明らかに「彼」を狙ってましたね。
やはりかの国の手の者ということは確信できそうです。


805名無シネマ@上映中:04/03/12 01:16 ID:We9KlMpu
教えてレンバスマン!

フロドが西へ渡ったのは中つ国では癒されないことと、指輪所持者であったこと。
だと思うのですが、ビルボやサムは何故西に渡れたの?

フロド達の旅立ちが第三期の終わりとあるので
第三期のサウロンと指輪にあまりにも深く関わりすぎたフロドは
中つ国での時が終わったエルフのように、3つの指輪の所持者達のように
西へいかなくてはならない宿命なのだと思いました。

HoMEにガンダルフがホビットは一緒にいるべきとビルボを誘ったというような事が
書いてあると以前どこかのスレで読んだ記憶があるのですが。
ビルボに関しては指輪を長く持ちすぎていたし、あの状態で裂け谷に
置いていけないとも思うのでガンダルフとエルロンドがヴァラールにビルボを
連れて行くことを望んだとか考え方は色々あると思います。

サムの西へ行ける理由はなんなのでしょうか?
映画では袋小路屋敷にも住まないようですし、西へも渡る気配もありませんでした。

「指輪所持者は西へ行くべき」とフロドは言っていますよね。
この場合の指輪所持者というのは指輪の重荷を負った事のある者という意味ですよね。
だったら映画のサムに西へ渡る事を示唆する場面がないのは分かります。

しかし、指輪をはめた事があるからというのはちょっと理由としては弱いような気がするのです。
エアレンディルですらシルマリルを持って西へ向かったのにああなってしまった訳で。
サムがいなければフロドの指輪棄却は成されなかったでしょうが、それが西へ渡れる程の
恩寵が与えられるべき事なのか疑問に思うのです。

自分はフロドの最後の望みが、サムが中つ国で満ち足りた人生を送った後に最後に自分の側に
いて欲しいという事だったからガンダルフがヴァラールに取り成してくれたのかと思うのですが。

806名無シネマ@上映中:04/03/12 01:16 ID:e6uaZbx5
>>794
この映画を読み解く鍵かもしれない。
フロドは存在すること自体が大事であって
まわりの男がちやほや動いてくれる講造は
少女マンガと同じ。
807名無シネマ@上映中:04/03/12 01:18 ID:u8YzlRYm
>>804
エントも鷲も
指輪が近くにあると誘惑される

という中つ国の常識をまず覚えておきましょう
808名無シネマ@上映中:04/03/12 01:26 ID:/VcI9FLp
>>735は、なぜ、はっきり「フロドが」と、言わんのだ?
知ってもいないくせに自分だけが知ってるみたいな口ぶりは好かんな。
809名無シネマ@上映中:04/03/12 01:31 ID:xPOb0sba
>804
>やはりかの国の手の者ということは確信できそうです。

映画では、サウロンの顔(?)を巨大化して蛸足をくっつけたような
デザインであったので、分かりやすいなーと思ってた。。。
810名無シネマ@上映中:04/03/12 01:39 ID:XXtkx3mB
しかし、要所要所で1万とか10万とか大群を有して、
体格で勝る兵隊をもっていてほぼすべて負けとはどういうことですか?
しょぼすぎませんか?

それとも、映画ではサウロン側の活躍はカットされているのでしょうか?
811名無シネマ@上映中:04/03/12 01:47 ID:e6uaZbx5
>810
人間の方が戦争(団体戦)は上手いのではないか。
あるいは、戦いに向いている種族ということなのかもしれない。
性格的に。
812名無シネマ@上映中:04/03/12 01:49 ID:XXtkx3mB
>>811
それもそうですね。
そもそも「ウホウホ」言っていて腹が減ると共食いしたりする
アフォどもですから、敵味方関係なく回りにいる奴に襲い掛かってそうだし。

つまり、勝因は、「同士討ち」これだったんだ。
813名無シネマ@上映中:04/03/12 01:50 ID:75W+OTxn
>>794>>806
 では、もしかしたら、この映画最大にして最強のお姫様キャラは、
『指輪』かも知れない・・・。w
814735:04/03/12 01:53 ID:NW4er7Pf
>808
レスが不快に思われたようで・・・ すいません
普段からまわりくどく言う癖があるみたいで、それが文章にも出てしまった
のかと思います 以後気をつけます。

>809
そういえば顔も映っていましたね どんな感じだったかはちょっと
忘れてしまいましたが大口を開けていたように思います。

815名無シネマ@上映中:04/03/12 01:56 ID:Z998OVCS
ファンの人には悪いけど、だめ中学生が書いた小説を巨大なお金を投資したようにしか見えないんだが。
正直どこが面白いの?魔法使いのじーさんが魔法を使って、お髭のドワーフのおっちゃんが斧持って奮闘して、ひ弱そうなエルフが弓で攻撃して…。
魔王が世界を征服企んで、勇者がそれをやっつける物語でしょ。
最後の展開なんか見なくても解ります。
なんでこの作品がアカデミー賞を取れたのか未だに理解できん。
みんなはこの作品のどういう所が良いの?
816名無シネマ@上映中:04/03/12 02:01 ID:9Agqriiv
>>815
勇者が必ずしも悪をやっつける「わけではない」ところが好きです。
817名無シネマ@上映中:04/03/12 02:06 ID:UWgMcdx+
そんな餌で俺様がクマー!(AA略)
818815:04/03/12 02:07 ID:90C8FNGK
すまん誤爆
819名無シネマ@上映中:04/03/12 02:07 ID:+McelvRA
>>818
な、なんだってー(AAry
820名無シネマ@上映中:04/03/12 02:08 ID:C0Yl9SKD
>>818
な・なんだってー!
Ω Ω Ω
821名無シネマ@上映中:04/03/12 02:08 ID:p9PZbVhN
「指輪の重み」は実際、質量的に重くなるんでしょうか。
気持ちの問題、とかでなく。
フロドの首元がサウロンに近づくほど剥けてきてたっぽいので気になりました。
それとも、こう、ぐいぐい引っ張った所為で鎖が食い込んだ?
いずれにせよなんかもうそんなフロドが辛かったです。
822名無シネマ@上映中:04/03/12 02:22 ID:kVPMAX6u
小人俳優があんなにツブが揃うわきゃない!
ってんでホビットたちが皆小さいのが不思議だたーよ。
どうやって撮ったんだろ?
823名無シネマ@上映中:04/03/12 02:29 ID:9Agqriiv
>>822
>>2のFAQ集参照。
http://lotr_faq.at.infoseek.co.jp/
824名無シネマ@上映中:04/03/12 02:30 ID:90C8FNGK
>822
あぁ、それはこの前テレビでやってたよ。
普通のサイズの小道具と役者さんを手前に配置して、巨大サイズの小道具と役者さんを後方に配置して撮影するんだよ。
そうすると人間と小人がツーショットで写せます。
825名無シネマ@上映中:04/03/12 02:30 ID:oam7oNUA
>>813

サウロンはお姫様だったのか〜!
826名無シネマ@上映中:04/03/12 02:39 ID:UHBZ9TTO
すみません。ガンダルフが「灰色のガンダルフ」から「白のガンダルフ」になったのも、それに伴いローブの色が変わったのも分かるんです。
でも、髪の色まで変わったのが分からないです。
てっきり同じ髪型で服だけ変わると思ってたものですから‥‥
もしかして、どこかに髪の色も称号の色と揃えるって記述があるのでしょうか。
どなかた詳しい方、教えてください。
それとも、あれは分かりやすく見せるための映像的演出なんでしょうか。

実は、最初にTTTのポスター見た時、「いつの間に髪脱色して、ストレートパーマ掛けたんだ、ガンダルフは」と思いました(笑)
827名無シネマ@上映中:04/03/12 03:12 ID:9Agqriiv
>>826
原作には髪も白くなったという記述がありますので、それに合わせたのではないかと。
828名無シネマ@上映中:04/03/12 03:17 ID:MxzHXAUi
ttp://lotr_faq.at.infoseek.co.jp/が誤字・脱字・リンク間違いだらけなのは仕様ですか?
829名無シネマ@上映中:04/03/12 03:27 ID:XXtkx3mB
2chのまとめサイト読んだらとりあえずいろいろ
分かったよ。

*ウホウホ軍団 → 烏合の衆、統率が取れていない団体戦には向かないタイプ
*サウロン海に簀巻きにされて沈められる。 → 美しい姿に変身ムリになる。
*邪悪ビームが出る前に隠したから、エルフに寄贈の3個の指輪は影響受けず。
*人間9人は指輪を探す香具師になる。ドワーフはやる気なかったので、金とか
そっち系の欲が指輪に刺激されて、宝捜しして、ドラゴンとガチになって4つ消滅、3個結果のでない、のにいらついた、サウロン営業統括部長が
クレームいれて返品させる。
*ガンダルフとかエルフのえらい人がもっちゃうと、
サウロン2号になって世界を支配してしまうので却下。
*海とか見つかりにくそうなとこに沈めても、とりあえず、時間稼ぎになるだけで、
その間に、こっちの力はどんどん弱まり向こうは戦力がムーアの法則で
増強、なんで、さっさとステマッしょいということで。
830名無シネマ@上映中:04/03/12 03:29 ID:XXtkx3mB
塔2つの巻でゴラムが後世しかかってたけど、
あれ、1で死んだ人の弟とかにつかまらなければ、協力したまんま
すんなり言ったんでしょうか?
831すいません:04/03/12 03:50 ID:7bF7GwGx
今週火・水でビデオ2作見て、昨日映画で王の帰還見ました。感動しました。
でも疑問が少々。

1.フロドのじいさんは何でひとりで旅立ったの?
2.サムはなんで文句いわずについてきたの?
3.さむはなんでフロド様って呼ぶの?
4.フロドが指輪を持った途端敵がおそってきたの?
5.ゴラムは何で二重人格なの?

6.エントにのっかってたピピンとメリーが進路を替えて南に行ったのはエントを怒らせるため?
7.ガンダルフがエメオルの援軍つれてきたけど、兵数が増えてたのはなぜ?
8.2部の最後でサルマンと蛇男は死んだの?塔のまわりが水びたしになっただけで、死亡シーンは見なかった気が・・・

9.ガンダルフが岩場のフロドとサムを鷲で助けにきたけど、最初からあれに乗っていけば楽に火口に行けたのでは?
10.最後、フロドとじいさんは何で旅立ったの?



素人質問すいません。
832名無シネマ@上映中:04/03/12 03:56 ID:9Agqriiv
>>831
初心者の質問がある場合はまず>>2のFAQ集を見て、それでもわからなかった場合にしてください。

http://wave.prohosting.com/lotrlogs/faq/
833名無シネマ@上映中:04/03/12 09:26 ID:bGusxND/
ゴラムはどうして、指輪を奪ったのがホビット庄のビルボだということを
分かっていたのですか?
ビルボはすぐに指輪をポケットに隠して逃げてしまったのに。
834名無シネマ@上映中:04/03/12 09:44 ID:1jMnjsVE
>833
第一部冒頭で若き日のビルボが指輪を拾うシーンは、いわゆるイメージ映像だと思ってくださいw
原作ストーリーでは、ビルボとゴラムは普通に対話し、謎かけ勝負をします。
(第一部で、ビルボが旅立った後のガンダルフがなぞなぞ云々とつぶやくのはこのことです)
ゴラムが指輪を落としたのに気付いたのはその後です。

835名無シネマ@上映中:04/03/12 10:15 ID:BtCe5hqP
一部で水の中から指輪を拾う手の映像だけ映るシーンがあるじゃないですか。
原作未読であれだけみたら、スメアゴルの手とも思える…
つか、そっちのが自然な見方だろうが、3部で実はあの手は
スメアゴルではなかった事が明らかになる。

これと同じように、ビルボが指輪を拾うシーンは最低限しか見せてないんだよね。
実は>834が書いてるように、裏ではいろいろあったんだよ、と。
836名無シネマ@上映中:04/03/12 11:52 ID:3wQDugGU
あそこで裂け谷のエルロンドどとでも名乗っておけばよかったのになぁ>ビルボ
837名無シネマ@上映中:04/03/12 12:19 ID:stZk8CWV
>>834
イメージっつーか、実際は騙し取ったに等しいんだけど、
ビルボがそこら辺の事情を誤魔化したんだな
838名無シネマ@上映中:04/03/12 12:23 ID:1HR2I8sj
ナズグルは目があまり見えなくて、
匂いや気配で感じるという設定だと理解してたんですが、
踊る子馬亭で枕を詰めたベッドを突き刺しまくって、
その後シーツをめくって「キャーー」というのは、
どう見ても視覚に頼って行動している
というような気がするのですが・・どうでしょうか。
839名無シネマ@上映中:04/03/12 12:41 ID:qzhTUgzc
イシルドゥアって、一つの指輪持っていたのに、
なんでオークごときにやられたのよ。
イシルドゥアぐらいなら、それなりに指輪の力引き出せたんじゃないの?
840名無シネマ@上映中:04/03/12 12:43 ID:W2c5uwON
指輪のほうは離れたがってたYO
841名無シネマ@上映中:04/03/12 12:47 ID:9NHokNi4
フロドって結局だめだめなやちゃな
そこでそうかよ!どあほ!って見ていてがっくりぢまぢた
842名無シネマ@上映中:04/03/12 12:50 ID:9OSWAI7x
>841
こうやって定期的に、同じような内容の文章カキコするんだね。
843833:04/03/12 13:03 ID:bGusxND/
>>834-837
ヘェ〜そういう事だったんですか。教えてくれてdクス。
ところで、そのへんの詳しい話は「指輪物語」を読めばよいのですか?
よく知らないですが「ホビットの冒険」とか色々あるんですよね。
844名無シネマ@上映中
>>827
レスありがとうございます。
そうですか、原作に記述がありましたか。
一応原作は読んでいたのですが、とばし読みだったもので‥‥
こんどゆっくり読み直してみます。
ありがとうございました。