大傑作!!片腕ドラゴンと片腕カンフー≪ジミー・ウォン≫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中:04/02/15 15:32 ID:nb6wGf57
カンフー映画のカルト的存在のジミー・ウォンの"片腕”モノ2本。
大傑作「片腕ドラゴン」と「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」。

この2本!少なくとも「グラディエーター」の500万倍は面白い!!
あと「キル・ビル」なんてのも吹っ飛ぶね!

タランティーノもこの映画の信者だ!
2名無シネマ@上映中:04/02/15 16:04 ID:EUDeTQvb
DVDが品切れ状態だったよ。そんなに面白いの?
3名無シネマ@上映中:04/02/15 17:22 ID:vZX0Wavm
新座頭市・破れ!唐人剣も面白いよ。
4名無シネマ@上映中:04/02/15 17:27 ID:swH0hoDK
「唐人剣」にチャン・イー出てて驚いた。
5名無シネマ@上映中:04/02/15 17:32 ID:q3Cna/Ck
「片腕ドラゴン」のほうが好きですねぇ
でも「ギロチン」のが好きな人も多いし・・。

どっちを先に観たかで衝撃度が違うのかもw
6名無シネマ@上映中:04/02/15 20:39 ID:q3Cna/Ck
つか、ジミー・ウォン  ってw
7名無シネマ@上映中:04/02/15 21:22 ID:MZeVzgHF
まったくだ。なんだよ、ジミー・ウォンって。

きのう、買ってから放置しておいたDVDを見ましたが、「片腕ドラゴン」のほうが10倍は面白いです。
途中までしか見ていません。あとで続きを見るけど。
「片腕ドラゴン」は劇場公開時は、当時のTVの映画紹介コーナー等でさんざっぱら紹介されていました。
その後、NET系の「土曜洋画劇場」(増田貴光解説)で初めて見た気がします。そのときもびっくりしましたが、DVDを買って見たら、おらぁほんとに驚いたよ。
8名無シネマ@上映中:04/02/15 22:15 ID:TMMQEMKb
字数削ったせいじゃないの?ひょっとして。
9名無シネマ@上映中:04/02/15 22:27 ID:MZeVzgHF
まあ、その昔ジミー・ウォン表記の雑誌もあったけどさ。
10名無シネマ@上映中:04/02/16 21:34 ID:S2W+JBM6
今でも表記はバラバラな時がある。そのジミーだけど
なんかイメージ的にブルース・リーと明暗を分けた気がする。
良くも悪くも…。
11名無シネマ@上映中:04/02/16 21:54 ID:e3xd5MY8
秘宝インタビューでジミーが「リーとは家族ぐるみで仲良かった」だの
「○○拳を学んでいた」だの云ってたが、やっぱり相手が相手だけに
突っ込めなかったんだろうな・・・ 
12名無シネマ@上映中:04/02/16 23:48 ID:chcCrX7Z
低予算の映画でグラディエーターの五百万倍面白いって
凄いね。見て見たい!!
13天皇巨星!王羽先生!:04/02/17 17:53 ID:rXIJFFtB
自分の話でスマソ。
「片腕ドラゴン」をリアルタイムで映画館で観た自分としては、
この「片腕カンフー対空とぶギロチン」のDVDは感慨深い。
「燃えよドラゴン」とは対極をなす凄い王羽ワールド。
「片腕ドラゴン」の元ネタの「吼えろドラゴン!起てジャガー!」も、
映画館で観、数々のカンフー映画も観まくったのに、
この「片腕カンフー対空とぶギロチン」は見逃していた。

発売されて、大阪・会社のDVD屋に行ったが、5店とも売り切れ。
そして、今日、インターネットの通販で、DVDを手にした。
今夜、天皇巨星の王羽先生を観れると思うと、心高まる。

当時、カンフー映画は、ポルノ映画館でよく上映されていたが、
あの場末の映画館の雰囲気と臭いがしてくるような気がする。

14名無シネマ@上映中:04/02/17 23:43 ID:QiihPHl0
詐欺師・風間健を讃えるスレはここですか…?
15名無シネマ@上映中:04/02/18 00:06 ID:l4LqPj2c
ここは秘宝の工作員のスレですか?
16名無シネマ@上映中:04/02/18 10:04 ID:4tXWn9ca
なんか東京ファンタの頃からひと月ぐらい前までジミーさん映画雑誌出まくってた
自分が買ったのDVDclub2月号だけだけど
先週たけしの番組で若い頃のジミーさん映ってたし
17名無シネマ@上映中:04/02/18 11:06 ID:F8JeB6kE
自分は世代的にジミー・ウォングといえば「スカイハイ」だった。
テーマ曲とハングライダーのおしゃれ宣伝やたらとやってたが、
実際に観ると元007をタコ殴りにしたあげく口に手榴弾突っ込んで
爆殺するナイスな映画だった。
18名無シネマ@上映中:04/02/18 18:22 ID:sOZvueHn
「片腕ドラゴン」は再発しないのかな?
マイナーで半年で廃盤って悲しい…
19名無シネマ@上映中:04/02/18 19:29 ID:8g46fu5D
廃盤というより、スパイクが撤退したのが原因。
「キャノンボール2」でワーナーとモロにブツかったのが痛かった…。
20名無シネマ@上映中:04/02/18 23:15 ID:sOZvueHn
>19
じゃあ権利はまだスパイクにあるの?>片腕ドラゴン
21名無シネマ@上映中:04/02/19 02:46 ID:32bPzQIo
>>20
撤退と同時に権利も切れた。
以前スパイクから出ていたヤコペッティ作品や食人シリーズは、
ジェネオンに権利が移行したんで、
「片腕」もその内出るかもね。
22名無シネマ@上映中:04/02/19 11:47 ID:gkwY2hLZ
シネパトスで、ギロチンのカレンダーもらった
23名無シネマ@上映中:04/02/19 21:26 ID:avbBEm/7
ブルース・リースレでスルーされたからこっちにコピペしてやる。


2月21日の新文芸座のオールナイトは「スーパーカンフー大会」ですよー。
ジミーさん2本と、師父2本。ジミーさんの1本は座頭市と対決するやつ。
ttp://www.shin-bungeiza.com/allnight.html
24名無シネマ@上映中:04/02/20 00:36 ID:KthCFyEs
見たいなー!!
25名無シネマ@上映中:04/02/21 12:25 ID:/F4eE1qW
きょうだよ。
26名無シネマ@上映中:04/02/21 22:20 ID:cUFA2YZs
>風間健を讃えるスレはここですか…?

風間健って誰??
27名無シネマ@上映中:04/02/21 22:33 ID:lCRYyu/T
>>26
筒井道隆のお父さんです。
ヌンチャクフェチで有名です。
28名無シネマ@上映中:04/02/22 00:01 ID:gC1MW0op
>>27 どうもです。筒井道隆のってびっくり( ゚д゚)?!
29名無シネマ@上映中
来月入荷予定。。。。。。。。。。。