【アンディ・ラウ】フルタイム・キラー【反町隆史】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
 裏社会で最も有名な殺し屋“O”(反町隆史)は、マレーシアでの仕事の際、
偶然居合わせた旧友の命を奪ってしまう。それはプロとしての使命といえ
“O”の胸に癒しがたい痛みを残した。
 一方タイでは、新進の殺し屋トク(アンディ・ラウ)が白昼堂々警察署に乗り込み
拘留中の男を手榴弾で爆殺する。
派手なスタイルで仕事を楽しむのがトクの流儀だ。
 ナンバー1の座を狙うトクは、“O”の家政婦チン(ケリー・リン)に接触。
“O”を挑発すべく、チンを危険な世界へ巻き込んでゆく…。

 ジョニー・トウ監督のハードボイルド・アクション。
 香港の至宝アンディ・ラウと、国際的な人気を集める反町隆史が、
裏社会に生きる対照的な殺し屋を演じ、ナンバー1の座を巡って死闘を繰り広げる。
 目を惹くのは、トウ監督らしい“殺しの美学”。
 美しき殺し屋が、美しい所作で、美しく拳銃を弾く…。
 本国では、あの『少林サッカー』のオープニング記録を上回るヒットを遂げた。
http://www.fulltimekiller.net/
2名無シネマ@上映中:04/02/13 18:30 ID:7IxqV3WY
アンディと反町、基本的に似てないんだけど
顔アップのとき、ときどき見分けがつかない。
もしかして顔の骨格が似ているのかも?

ヤフーでは今のところ好評。
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=rs&id=142118
3名無シネマ@上映中:04/02/13 20:53 ID:AGAJWwll
アンディが日本語喋るそうね(反町に合わせてw)。
4名無シネマ@上映中:04/02/13 22:17 ID:YnY1lsl/
アンディの日本語が楽しみですね。
5名無シネマ@上映中:04/02/13 22:48 ID:VnykBpjQ
先日行なわれた記者会見の模様をワイドショーで見たけど反町ばっかでアンディのコメントも姿も全く流れなかった…ショック(T_T)
6名無シネマ@上映中:04/02/13 23:32 ID:qIwY56Qh
俺、一昨年香港行った時にDVD買ってきたよ。
当時はタイトルも良く分からなかったから、探すの苦労したけどね。
日本に帰国して、早速DVD挿入!
オープニングはいかにもジョニー・トゥらしい渋い映像美!
どこぞの外人女性の歌う曲も良い感じ!!
おお!これは・・・と身を乗り出した途端、100mくらい後方に吹き飛ばされたよ
GTOの棒読みナレーションにw

以来俺は、この映画を「珍品を見てみたい」と言って来る友人に
決まって貸してやる事にしている。
こないだこの映画を観た友人に「これって日本公開するらしいよ」と
教えたら、GTOの事務所は怒らなかったの?と半ば本気で心配してたw
7名無シネマ@上映中:04/02/13 23:46 ID:QPXpm7GT
監督はアンディと反町が何を言ってるかわからない
アンディも自分と反町が何を言ってるかわからない
反町もアンディとケリーが何を言っているのかわからない
そんな現場で良く1つの作品が出来たよと関心してみる
8名無シネマ@上映中:04/02/14 11:46 ID:c7N7PAO9
試写会を見ての感想。
痩身男女とGTOの主役が共演した映画と思ってみれば、監督の世界観も、香港映画の映像美も、B級映画観も楽しめるそこそこの映画。
心配した反町のアクションは許せるものがある。滑舌は華仔に日本語を言わせるというウルトラCでカバーw(ケリーの日本語のアフレコもう少し口の動きにあわせて欲しかった)

インファイナル・アフェアと13階段の主役が共演した映画と思って見れば、なんじゃこりゃ観がぬぐえない。

華仔は3年前と変わらずかっこよかった。
反町は3年前より今の方がカッコイイと思った。
9名無シネマ@上映中:04/02/15 00:01 ID:IQNpEppS
 私はアンディのファンですが、まさかこの映画のスレまで立つとは
思いませんでしたw。
 2001年夏に香港で友人と一緒に見て、終了後に肩を落として映画館
から出てきたことを思い出します(苦笑)。先日、試写会でも見たの
ですが、反町のアクションはよく頑張っていたと思います。でも、
アンディの日本語がやっぱり(ry。
 今頃、日本で公開してヒットするのかなぁ。反町隆史も出たことを
忘れてたみたいだしw。
10名無シネマ@上映中:04/02/15 00:49 ID:jwOi12Gd
記者会見の様子が聞ける所がありましたよ

http://www.bsqr.net/asian/index.html
11名無シネマ@上映中:04/02/15 00:51 ID:mZRR7Fxk
パートタイム・ラヴァーの方が好きです
12名無シネマ@上映中:04/02/16 14:43 ID:ampGHKkt
『フルタイム・キラー』10点
なんだこの設定は?
http://movie.maeda-y.com/movie/00275.htm
13名無シネマ@上映中:04/02/16 20:08 ID:2DopXKGq
>>12
>近未来を舞台にしているが、日本がいまだに韓国を植民地支配しているという設定になっている。

>外国人俳優が日本語で演技する場面がたくさん出てくるが、
>信じがたいほどの日本語の下手さに涙が出てくる。
>……と思ったら、反町くんも似たようなものだった 

>私がはっきりいえるのは、『フルタイム・キラー』は年間何本も無いほどの珍作だという事だ。

えーーー。しかし何故にわざわざ韓国を支配している設定なのだろうか?
韓国でロケしたの?
14名無シネマ@上映中:04/02/16 20:21 ID:XBhI9Kj3
昔字幕なしで見たっきりだから細かい設定は知らないが。
ロストメモリーズと設定混同してるわけじゃないよな?

反町が英語全くだめだから必死こいてアンディが
日本語やって辻褄を……合わせられなかったけど。
反町の「日本語うまいねー」という台詞が寒い寒い。
15名無シネマ@上映中:04/02/16 22:44 ID:A0lwMP97
>>13
>>12の批評は明らかに「ロストメモリーズ」とごっちゃになってるよ。
「フルタイムキラー」は現代を舞台とした殺し屋の話。
韓国なんて台詞のちらりとも出てこない。
両作ともDVD購入している俺が言うんだから、間違いないよ。
因みに「ロストメモリーズ」は日韓の政治思想云々を抜きにすれば、
アクション映画としてはまずまず楽しめるし、決して「珍品」などと
卑下するほど酷い映画じゃない。
>>12の批評書いた奴は、本当に両作を起きて観ていたのかさえ疑わしいなw
16名無シネマ@上映中:04/02/17 13:35 ID:va7ZpL2H
前田君が見たのはフルタイム・メモリーズ
17名無シネマ@上映中:04/02/17 13:51 ID:qcsvjK9w
七個のせいだろう
18名無シネマ@上映中:04/02/17 22:14 ID:DdR+A0ou
>>15
>韓国なんて台詞のちらりとも出てこない。

“O”の依頼人(ブローカー)が住んでいるのは韓国の釜山という
設定になっている。台詞にはないと思うが、テロップが出てくる。
19名無シネマ@上映中:04/02/18 00:06 ID:0KGb2Cq6
あらー
前田君のフルタイムキラーのレビュー消えちゃったよ
せっかく書いたのに可哀想だから晒しあげておくか
20名無シネマ@上映中:04/02/18 00:09 ID:I0zE8ydi
『フルタイム・キラー』10点
なんだこの設定は?

反町隆史主演の香港SFアクション映画。近未来を舞台にしているが、日本がいまだに韓国を植民地支配していると
いう設定になっている。頭の固い右寄りな思想の方が見たら、下手をすると本気で怒り出しかねないひどい日本描
写がポンポン出てくる。

それでも何とか日本公開が出来たのは、あまりにも情けない作りが幸いしたに違いない。『フルタイム・キラー』
を見ると、怒り出す前に笑ってしまうのが、私を含めた大半の日本人の反応であろう。

一言でいえば、『フルタイム・キラー』は、やせっぽちの男二人と美人が、おもちゃの銃で撃ち合うのを見る映画
だ。ラストは二人の男の対決となるが、昨夜飲み過ぎたと思われる片方が、肝心なところで二日酔いの症状に悩ま
されて負けてしまう。あまりのアホさに大爆笑だ。(見ればわかる)

そのほか、ひざを撃ちぬかれても立ち上がるおじさんなんかも出てくる。実にすごい根性である。ショットガン数
発の直撃をくらいながらも平然と打ち返す人も出てくる。桁外れに性能のいい衝撃吸収材入り防弾ベストが売られ
ているようだ。

外国人俳優が日本語で演技する場面がたくさん出てくるが、信じがたいほどの日本語の下手さに涙が出てくる。…
…と思ったら、反町くんも似たようなものだったのでトホホ×2倍である。彼は狙ってやっているのか?

コメントのしようがないほどくだらない映画なので、記者会見では松嶋菜々子の妊娠に関する質問ばかりで盛り上
がったという。反町くんも喜んで答えていたそうだから、彼もしっかりわかっているのだろう。私はスケジュール
が合わず行けなかったが、場の雰囲気を見てみたかった。

とても真面目に作ったとは思えない映画ではあるが、ここまでひどいと逆に見たくなる人も多いのではないか? 
私がはっきりいえるのは、『フルタイム・キラー』は年間何本も無いほどの珍作だという事だ。駄目映画好きたち
に、後々語り継がれることになること間違い無いといった感じだ。

そうした特殊(?)な人々や、「銃に関する知識がゼロで、反町君の顔だけ見ていれば満足できる、ファンのやさ
しい女の子」に対してのみ、私はこの映画をすすめたい。
21名無シネマ@上映中:04/02/18 00:42 ID:5lfAJMPn
前田氏のとこでレビューみて映画板ではどうかなと思ってきたのに
うっかり、模倣犯スレにいたあいだにこんな展開になってたとは

なんかロストメモリーズに似てるとは思ったけど
韓国ネタは完全に氏の思い違いということですか・・・
22名無シネマ@上映中:04/02/18 07:34 ID:bFJ8DWXT
DVD発売には吹替えバージョンを入れて欲しい。
吹替えにしたことで映画のイメージがどうかわるか興味がある。
23名無シネマ@上映中:04/02/18 14:53 ID:dH7DLLZy
『フルタイム・キラー』アンディ・ラウ 独占インタビュー

東ってどっち?」とアシスタントに早速確認。ご丁寧にもそちらの
方向を向きながら、手土産に持参した巻き寿司にかぶりつく大スター
アンディ・ラウ。
このような彼のチャーミングさが、多くの人々を惹き付け
長年華仔(ワァチャイ)という愛称でファンに愛され、
親しまれて来た魅力の一部なのだ。

「新しいチャレンジという意味でも、あえて香港や台湾の俳優ではなく、
日本人の反町さんを起用したんだと思う。彼とはとても息が合ったし、
僕も彼もいい意味で映画の中の二人のように、お互いに張り合っていたからね。
アクションシーンももちろんスタントは使っていなんだ」と胸を張る。

2500万香港ドルの収益を上げ、のべ60万人の観客動員数を誇る
大ヒットとなった(香港では10人に1人が観たという割合になる)。 
彼の最新作は、今夏公開予定の『LOVERS(十面埋伏)』。
http://movies.yahoo.co.jp/static/20040217-interview-andy.html
24名無シネマ@上映中:04/02/19 00:04 ID:37zWIt2I
アンディラウかわいい
25名無シネマ@上映中:04/02/20 02:19 ID:0bPVg8zZ
映画適当に見てんだな。
前田。
26名無シネマ@上映中:04/02/20 02:19 ID:0bPVg8zZ
映画適当に見てんだな。
前田。
27通行人さん@無名タレント:04/02/21 10:00 ID:7zGSmELx
反町ファンに聞きたいんだけど、あの車にひかれるシーンも本人?
だったら、バイクアクションも結構上手かったし、西部警察再開の暁には、是非館ひろしの後釜として出演して欲しいと思ったよw
28:04/02/21 10:48 ID:rmJm6226
こいつ日本人俳優と何度も組んでるけど。よっぽど日本進出したいのか。何か見え見えで嫌。何かホモくさいし。こんなの一部だけでイケメン好きの日本人に受けるわけないのに。ハッキリ言ってオヤジだし反町と並んで背は低いしブサイクだった。何度も来日すんなって感じ。
29名無シネマ@上映中:04/02/21 11:06 ID:MrMZIWjw
ガ―――ン
30名無シネマ@上映中:04/02/21 13:17 ID:XfZyxsja
何となく、アンディ・ラウは妙に西城秀樹とダブって見える。
31名無シネマ@上映中:04/02/21 16:31 ID:vUSpk1+2
スタントいっさいナシ。スゲーな、命がけだよ
32名無シネマ@上映中:04/02/21 23:12 ID:MrMZIWjw
今日公開だったんだよ
33通行人さん@無名タレント:04/02/21 23:36 ID:+NOI7OHA
アンディってMO〜HOだろ?
見るからにそう見えた(W
ソリマツと同じ画面にいると
貧弱だったな
こいつヅラなの?
34名無シネマ@上映中:04/02/21 23:41 ID:dzyjVRBt
全編で大盤振る舞いのカタコト日本語会話以上に
(西城秀樹、真田広之、藤岡弘、らの足元にも及ばない)
反町隆史の演技が痛かった…。
 
アクション・シーンが良く出来ていただけに残念。
35名無シネマ@上映中:04/02/21 23:53 ID:vMKeIIeW
反町の姿・アクションバッチリ。しかも2〜3年前で若い。
車に轢かれかけるところ、警察やアンディとの撃ち合い、予想以上。

・・・・でもストーリー的になんだあ、これ??
主人公の自己顕示欲・上昇志向や殺しの方法はグロすぎ。
それとヒロインは結局、誰が好きだったのだろうか?

結論、反町ファンには、可。但し、もちろんアンディの方が
画面に良く出てくるわけだが。
36:04/02/21 23:53 ID:rmJm6226
やっぱホモなの?前に来日した時に常盤貴子とベタベタしてたけど、手で口を押さえて話したり、しぐさが釜っぽかった。40過ぎて独身だし。
37名無シネマ@上映中:04/02/22 00:00 ID:+GWO4A96
みんな詳しいだね
38名無シネマ@上映中:04/02/22 00:08 ID:+GWO4A96
この映画を点数にしたら何点?
39名無シネマ@上映中:04/02/22 01:56 ID:cH5HtcTt
香港の俳優ってホモがおおいの?
40名無シネマ@上映中:04/02/22 03:19 ID:A70kN5Du
なんか、スタローン×バンデラスの「暗殺者」を思い出した。
「東京攻略」以来のずっこけ作品。アクションに関しては良かったと思う。

点数:50点
41名無シネマ@上映中:04/02/22 17:18 ID:FiTnimFQ
rmJm6226
+NOI7OHA

童貞必死だなアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
42名無シネマ@上映中:04/02/23 01:55 ID:VTNnf06w
今日観に行ってきた。

なんかこれは、アンディ・ラウの演技を破壊してる日本語と反町の
顔だけ香港系な雰囲気とが化学反応してとんでもない怪作になって
たように思う。

自分も最初はなんじゃこりゃーと思いながら観てたんだけど、慣れて
くうちに逆にその異様な雰囲気に圧倒されて最後はうなってしまった。
ある意味必見かも。

ただしこういう感じ方ができるのは日本語圏の人間だけだと思う。
おすすめはしないけど、金を捨てるつもりで観に行ってみたら案外
心に残るかも?

自分は大満足でした。
43名無シネマ@上映中:04/02/23 12:49 ID:yOsvq89j
これは観たい
44名無シネマ@上映中:04/02/23 13:32 ID:/YVtofSJ
>>42

自分も同じように思った!
無茶苦茶なんだけど、なんか妙な迫力が出てたと思う。

デートシーンで「ザ・ミッション」がちょこっと映るのも(・∀・)イイ!!
45名無シネマ@上映中:04/02/23 15:48 ID:VLe4O/ZP
殺し屋の映画が好きと言ってたクセに、そのミッションに出てた俳優が目の前にいて、「お前は感動しないのか?」みたいな
こういうとこもいいですねえ、香港映画
46名無シネマ@上映中:04/02/23 17:57 ID:s9qzEobj
さっき本屋で今週号の「ぴあ」(関東版)を立ち読みしたら、「フルタイム・
キラー」が終了間近(3/5まで)になってました(涙)。一昨日、始まった
ばかりなのに見切りをつけられるのが早いなぁ。
47名無シネマ@上映中:04/02/23 21:52 ID:k/G/k7RO
かなり、面白かった。
今年ベスト。マジで。
48名無シネマ@上映中:04/02/24 00:19 ID:pCTUCrCd
ゼブラーマンとか、こういう映画を頭ごなしに非難するヤシは心が病んでいる。
49名無シネマ@上映中 :04/02/24 01:27 ID:SDN27aI2
今日、劇場で観てきました。
バンデラスの「マリオッチ」だったか、
今春公開予定の「レジェンド・オブ・メキシコ」みたいな雰囲気の映画でした。
アンディの日本語が下手なのは仕方がないが、
反町の日本語まで聞き取りづらいのはなぁ…。
反町の演技はいきあたりばったり。
蟹のように泡を吹くアンディに脱帽。よーやる。←誉めてます。
公開三日目記念age
50名無シネマ@上映中:04/02/24 01:50 ID:VTcoNJx7
>>49

「レジェンド・オブ・メキシコ」みたいな、というのは同意。
劇中で言ってた、ギターに銃を仕込んで撃ちまくりの映画って
「デスペラード」のことかな?
51名無シネマ@上映中:04/02/24 18:02 ID:pGC2YGid
>>46
当初から2週間の予定のはず

しかも京都のように2月28日からのところもある。。
まあ、配給会社の力関係かと。
52名無シネマ@上映中:04/02/26 10:19 ID:ORMvIu6H
オデハ、プドド コド シヤダ。ってマスクしてっから余慶に変。
「ハートブルー」のポスターの片隅に「教祖誕生」のビートたけしのアホな顔がならんで
、やっぱ世界の北野、ここにありなんやねー。監督作よりおもしろいし。
53名無シネマ@上映中:04/02/26 15:44 ID:fGapJ7hX
えー
レジェンドオブメキシコ好きな子と見に行くつもりなんだけど
フルタイムキラーと同じような映画だとしたらやべぇよ・・・
54名無シネマ@上映中:04/02/26 22:54 ID:5pTaWH+T
あの地味だけどちょっと色っぽい女優さんって有名な人?
香港映画あまり見ないからよくワカラン
55名無シネマ@上映中:04/02/27 09:24 ID:sSBq2BYv
面白い映画だった。
早く続編を観たい。
56名無シネマ@上映中:04/02/27 10:26 ID:0UOI8qS8
面白ければ何でもあり!という香港映画特有の力業的な物を久々にこの作品から感じて妙に嬉しくなってしまいました。
アンディの日本語には苦笑(半分位しか解らなかった)でしたが、サイモン・ヤムの豹変ぶりとか、かなり楽しかったです。
57名無シネマ@上映中:04/02/27 10:30 ID:tVITGA09
サイモン・ヤムってパンフ見たら、セルフヌード写真集を作成って
なんか、自分大好きって感じがするもん。あと、その相方を演じた女刑事って
1983年生まれってかなりショック。俺はここで何してんだ。
58名無シネマ@上映中:04/02/27 10:35 ID:8nwalYI1
nyだけで十分ですよ
マジ糞映画でした
59名無シネマ@上映中:04/02/27 10:43 ID:0UOI8qS8
香港で公開された際にはやはり劇中の日本語台詞に字幕が付いていたのかな?
現地ではもうDVDって発売されてますか?日本版のは何だか買う気がしないんですけど、香港版の特典とかご存じの方、詳しく教えて貰えないでしょうか。
60名無シネマ@上映中:04/02/27 10:53 ID:tVITGA09
インファナルはクールでよかったのに、なんかアホな笑みに食傷。
61名無シネマ@上映中:04/02/27 11:27 ID:0UOI8qS8
>60 いやいや、殺し屋にあるまじき(W あんな派手なパフォーマンスが嫌味なく出来るのなんて今時アンディ位よ。
ファンとしてはインファナル〜の方が物足りない感じ。彼の出演作品を数多く観て貰えば分かると思う。
62名無シネマ@上映中:04/02/27 12:15 ID:xu0SIy3W
反町の出演は商業的理由と監督が語っていた。
監督はこういう金を稼ぐ映画と自分の好きな映画とうまく作っているようだね。
新作はシンガポールの元締を演じていた林雪が主演の特殊警察物らしいね。
63名無シネマ@上映中:04/02/27 16:18 ID:9/yqoIb3
見てきた。 これ凄く好き。
人にはあまり言えないけれど、かなり好き。
64名無シネマ@上映中:04/02/27 17:51 ID:9KFM5dBs
ラム・シュー(林雪←素敵な名前よね。)がこんな役で出てるとは・・・。
「ザ・ミッション」の時の寡黙デブとは一味ちがうう¥な。目玉ぶちゅ!
65名無シネマ@上映中:04/02/27 19:27 ID:U8L7aG7h
<36
アンディって奥さんいるよね。子供も・・・確か女の子。
66名無シネマ@上映中:04/02/27 19:43 ID:aK4L5+Uv
え?アンディって奥さんいるの?
67名無シネマ@上映中:04/02/27 20:40 ID:sSBq2BYv
>>62
商業的に成功してるのかな?映画館はガラガラで2週間で打ち切り
面白かったけど商業的には大失敗じゃないかな。
68名無シネマ@上映中:04/02/27 21:46 ID:y2H7LaTQ
「香港において」って事では?
公開当時、反町隆史は香港で人気が高かったみたいだし、
実際、当地では大ヒットした『少林サッカー』のOP記録を塗り替える
観客動員だったワケだし。
69名無シネマ@上映中:04/02/28 10:37 ID:YGF1b2Db
でも、「松林サッカー」自体、ヒットしてたんだろうか。少林を怒らせたってのは聞いたけど、
それにしても、東劇でウンコしてんのに掃除のオバちゃんドアの前で待ってたよ。
セクハラっす。
70名無シネマ@上映中:04/02/28 11:16 ID:t68HD65n
ブランチのミニシアターランキングで2位ですた。
・・・ミニシアターなの?
71名無シネマ@上映中:04/02/28 21:41 ID:VlKz5TS1
>>67
2週間の興行は最初から決まっていたから仕方ないのではないでしょうか
>>70
ミニシアター系でしょうね。全国で同時放映ってわけでもないし
ポツポツどこかでやってることもあるでしょう
72名無シネマ@上映中:04/02/29 23:12 ID:nsUs18pV
顔と名前が一致しない

林雪
73名無シネマ@上映中:04/03/01 13:46 ID:GO4f7qq5
やっぱ高身長はかっこいいな、て思った。オープニングのスーツはマジでカコイイ
と思ったけど、メインビジュアルがいつものチンピラファッシュンは香港NO.1キラー
ッポくないきがする。でも黒のオールスターが似合ってたから、悔しいがな。
で、タイトルの意味は?
74名無シネマ@上映中:04/03/01 14:02 ID:BsCEgNJA
私もこの作品大好き!。
特にアンディが手榴弾バラ巻く所とかツボにハマりまくりで(W 、観ていて鼻血出そうな位興奮しました。←(バカですいません)
75名無シネマ@上映中:04/03/01 14:36 ID:tafq0l9v
誰も興味なくないか?ポイズソ・・・
76名無シネマ@上映中:04/03/01 15:13 ID:BsCEgNJA
この作品における最大のマイナス面はやはり反町の起用ではないかと…
77名無シネマ@上映中:04/03/01 17:09 ID:WiXhcZvb
10以上年寄りのアンディと並んでスタイル負けしてる反町哀れ。。
78名無シネマ@上映中:04/03/01 17:23 ID:10XQECCD
普通に質問だけどこれ面白い?なんかボロカスな評判を聞くのですが。
ジョニー・トゥの映画は「ヒーロー・ネバーダイ」と「暗戦」は観た。濃くて好き。
7978:04/03/01 17:24 ID:10XQECCD
観に行こうかどうしようか迷っている、という意味です。
ツインズ・エフェクトとどっちがいいかな。
80名無シネマ@上映中:04/03/01 17:47 ID:BsCEgNJA
>78 同じ監督作だけど暗戦みたいなのを期待していくと多分裏切られるかも。
脚本が弱いからツッコミ所も満載だけど、アクションやアンディの派手なパフォーマンスは一見の価値あり。
81名無シネマ@上映中:04/03/01 18:09 ID:GO4f7qq5
>>79
たぶん、「フルタイム」の方が・・・。まだ香港らしいというか。
「ツインズ」はハロプロの企画みたいな雰囲気がある。
ジャッキーだけでも元は取れるけど、
82名無シネマ@上映中:04/03/01 19:30 ID:WRlWDnaR
こんな映画を許せるのは、心がトテツモナク広いか、アホだけだな
83名無シネマ@上映中 :04/03/01 23:52 ID:HvMGxJBe
スヌーピー集めをしちゃったり、
これから決闘しようとしている相手にスラング教わって大喜びしてたり・・・。
こんなとぼけたポイズンがなぜ殺し屋になってしまったのかナゾ。

アンディは、的を撃つ競技で勝てなかったからって人を撃つので
トップになろうってのはねえ・・・。
84名無シネマ@上映中:04/03/02 00:04 ID:l7OzXNrZ
舞台挨拶つき試写会で見たんですが、インファナルアフェアで流した涙が
すっとぶくらい失笑しそうな味のある映画だった。
コメディ映画以上に笑えるちゃねらー向きな映画だと思う。
自分的にはリーグオブレジェンドとフルタイムキラーはおすすめだ(w
85名無しシネマ:04/03/02 00:20 ID:h4YKRXd1
ファイターズブルース?は凄く好き。かっこいいと思った。
86名無シネマ@上映中:04/03/02 11:47 ID:ho3JWbvc
反町って足長くて背高くて顔小さくてよくてカッコイイよね
87名無シネマ@上映中:04/03/02 15:17 ID:/4Ad/7Ob
スー・チー→静止画→×、動画→○
反町→静止画→○、動画→×
88名無シネマ@上映中:04/03/02 15:32 ID:K/uEuHv1
で、あるか。
89名無シネマ@上映中:04/03/03 01:28 ID:tymo/tnh
「ワシは死なぬぞ(ニヤリ)」

この映画、時期的に信長に近いので、雰囲気が似てる。
あれから3年くらい?、痩せて風貌が変わり、幸せのためか
安定感を漂わせ、すっかりとっちゃんの役をこなす様になってしまった・・・。
また、ラブストーリーや危ない役をすることがあるのだろうか。
90名無シネマ@上映中:04/03/03 14:18 ID:QNraf2az
「ロンゲストナイト」と「パラダイス!」はどっちがおすすめ?
91名無シネマ@上映中:04/03/03 14:42 ID:aQ6RcnCE
この映画、日を追う毎に益々愛情が深まっていくんだけど。マジでDVD欲しいかも。
なんか出来の悪い子程可愛いって心境。インパクト強いし、こうゆうバカ映画、かなり好きです。
92名無シネマ@上映中:04/03/03 17:35 ID:zIPEtPaR
ホームドラマよりもラブストーリーがみたい。
93名無シネマ@上映中:04/03/05 01:06 ID:+UF8pIXS
>>91
出来の悪い子程可愛いって心境かなりわかるよ…。
94名無シネマ@上映中:04/03/05 11:46 ID:b1NxY7yf
名古屋は12日まで朝一番だけ放映あるぞ
http://www.cinemaskhole.co.jp/cinema/html/home.htm
95名無シネマ@上映中:04/03/05 12:51 ID:s7pD0ROH
>>93 賛同ありがd
誰に何と言われようと我々はこの作品をプッシュしていきましょう〜
96名無シネマ@上映中:04/03/06 01:00 ID:RsJH9DTh
黙っていれば超格好よくて孤独でクールな殺し屋ポイズン。
最後の晩餐場面で、いつものポイズンキャラ。
「打ち解ける」とラテン系になっちまうらしい。

そういえば、結構ナゾが多い映画だ。
逃避行場面、車→電車→オープンカー。
オープンカーは途中で買ったのか???
いくらギャラが高い殺し屋でも無謀だ、というか、
実はハデ好きなのか。だいたい普通の車よりも逃避行には不向きだと思う。

それとトク(アンディ)は、決闘場所の倉庫の中身が花火だと知っていて
そこを指定したのだろうか?そうだとしたら、
ハデにやりたい願望が自分の持病のことを忘れさせてしまったのだろうか。

97名無シネマ@上映中:04/03/06 08:27 ID:RQCf8HrE
G線上のアリアから喜びの歌に変わるのは、なんか頭悪いというか、インパクトだけ
で選んでみました的でテンション↓。
98名無シネマ@上映中:04/03/06 09:11 ID:QvUr1Sqk
>>96
すべてチンの作り話で、オープンカーは刑事の幻覚だもん
99名無シネマ@上映中:04/03/06 12:59 ID:I8qM4OWd
見たい見たいみたい
100名無シネマ@上映中:04/03/07 02:05 ID:VLLSzCrH
>98
え???
決闘しなかったってのか?

んじゃ、現実はどうなったのだろ。
101名無シネマ@上映中:04/03/11 10:27 ID:XJVKHWlv
やっぱ、本場のサイトは力入れてます。かなり充実してました。
射的ゲームの音がいいよ。
http://www.andylau.com/fulltimekiller
102名無シネマ@上映中:04/03/12 09:04 ID:7LhNxtTB
ケリー・リン(KELLY LIN)でぐぐったら、けっこうセクスィーな画像出てくるよ!
103名無シネマ@上映中:04/03/15 16:48 ID:GZCSDmSl
反町隆史がめちゃかっこいい。
104名無シネマ@上映中:04/03/16 01:15 ID:LN6YY9YG
ポイズン、日本のドラマでもこのタイプの役やってほしいよな。
コメディは連ドラで毎週観られて、
単発でこういうのを観られたら嬉しい。
105名無シネマ@上映中:04/03/17 13:41 ID:lnzumRf5
地下鉄通るたびに、癇癪起こしてます。
106名無シネマ@上映中:04/03/23 10:49 ID:a1IpoS4M
反町様かっこいいです
107名無シネマ@上映中:04/03/23 14:44 ID:Q262w/nT
アンディ好きだけど反町嫌いだから結局観に行かなかった・・・
108名無シネマ@上映中:04/03/23 19:50 ID:HMJ8OYuG
かつて「ロストメモリーズ」と「フルタイムキラー」をごっちゃにして
大笑いされた前田有一の「ロストメモリーズ」評を見てまたしても爆笑。
すごいや、批評文って流用できるものだったんだ。
109名無シネマ@上映中:04/03/25 23:20 ID:hOJhn91a
>108
頭悪いよねぇ。
偉そうな文がなんともおかしい。
110名無シネマ@上映中:04/03/29 00:32 ID:yfyGXWw4
反町好きだけどアンディ嫌いだから結局観にいかなかった
111名無シネマ@上映中:04/03/29 11:57 ID:uteIAakq
反町なんかが好きな人がこの板にいるとは思えん。
映画に出たことあったっけ( ´,_ゝ`)プッ
112名無シネマ@上映中:04/03/29 17:26 ID:/75He/1V
反町好きだけど。かっこいいからw
113名無シネマ@上映中:04/03/31 00:50 ID:FbaiTxNm
>112はテレビドラマ板のほうがあっているYO
114名無シネマ@上映中:04/03/31 15:42 ID:7UtSk3gs
110の逆なら居てもおかしくないがな。

いや、劇場のスクリーンで拝める機会が少ないから
反町が嫌いでも見に行くか。
115名無シネマ@上映中:04/04/01 21:33 ID:e9l5MwLx
>>114
もうどこもやってないんじゃ?


>>110>>107への反発でしょう。
116名無シネマ@上映中:04/04/01 23:52 ID:No+CQwtL
アンディラウってどう見ても
そこらの7:3分けのゲイオヤジにしか見えないんだけど
なんで四天王とか言われてんだろう?
摩訶摩訶不思議〜
117名無シネマ@上映中:04/04/02 17:01 ID:tIXm6sMv
反町ってどうして濁音で喋るの?鼻炎?
118名無シネマ@上映中:04/04/04 20:49 ID:jFkBwK4E
反町のアクションがみたかった
119うんこぶりぶり♪
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }    
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/  うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪ 
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \