【佐田】中井貴一と佐藤浩市【三國】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1佐田連太郎
日本映画で活躍する中年俳優=中井貴一、佐藤浩市について語ろう!
2A:04/02/07 13:16 ID:PFQhbbxu
U
3名無シネマ@上映中:04/02/08 00:08 ID:zXkgnaHm
何時かは親を超えて欲しいぞ
4名無シネマ@上映中:04/02/08 00:37 ID:9lZecnsc
佐藤は親を超えたよ
中井もヘブンアンドアースなどへのチャレンジ精神がいい
5名無シネマ@上映中:04/02/08 01:14 ID:ilNKARo0
寺尾聰も入れてほしいな。でも宇野重吉をリアルタイムで見てた人って少ないのかな?
6名無シネマ@上映中:04/02/08 01:24 ID:lDcfMLRn
>>4
三國全盛期は、ゆうじろーとタメはってたらしいよ。

だけど、佐藤浩市かっこよすぎ、新撰組もくそだけど、芹澤だけイイ。
中井さんは、カードのCMしか、イメージないw
7名無シネマ@上映中:04/02/08 03:30 ID:aGVosRbv
>>4
それはないだろー。

>>5
長生きしたし見てる人多いと思うけどなあ。
二世俳優っていうスレなら寺尾も語れたね。
8名無シネマ@上映中:04/02/08 12:28 ID:gGkbgxAQ
>>7
最近の三國さんしか知らないと超えちゃったと思うかもしれないよぅ

って私がそうだったんだけど^^;。
スーさんのイメージが強いからさぁ
『異母兄弟』『飢餓海峡』みてビビリますたよ
9名無シネマ@上映中:04/02/08 14:47 ID:ZXvXSCqH
>>
だったら佐田をリアルタイムで見た人の方が少ないだろ。
自分は宇野は舞台で実物見てるけど、佐田は成人するまでその存在さえ知らなかった。
10名無シネマ@上映中:04/02/08 18:03 ID:Dx2ZkiOr
昔はちっとも似て無いと思ってたけど、最近は動きと言うか雰囲気がソックリになってきた>中井
11名無シネマ@上映中:04/02/08 19:40 ID:9D8nEe/F
松田龍平とか佐野圭亮とか丹波義隆とかも入るんですか?
12名無シネマ@上映中:04/02/08 19:44 ID:lPjz5RQY
斉藤せんせ〜、よしむら〜!
13名無シネマ@上映中:04/02/08 21:05 ID:Na40J1Ml
関口宏は佐野周二を超えられなかった。
14名無シネマ@上映中:04/02/08 21:28 ID:twTjhZxS
早々と役者辞めたしなぁ>関口
自分を知ってたというか、その点は凄い
15名無シネマ@上映中:04/02/08 23:52 ID:ZtqKBaMk
この前、テレビで寺尾を見たうちのおばあちゃんが
「宇野重吉にますます顔が似てきたね〜」といってた。
自分はその時はじめて宇野重吉という俳優を知ったんだけど
たしかに似てるなぁと思った

16名無シネマ@上映中:04/02/08 23:52 ID:Q/eQ5u25
>>11
佐野ってまた微妙なところを・・・。

佐田啓二、じつは「君の名は」しか見たことない・・・。
この人うまいの?
17名無シネマ@上映中:04/02/09 01:32 ID:2PLfNV3u
巧い人だけど、演技派というよりは、存在感&華のある俳優さんかな>佐田さん
「涙」「あなた買います」「集金旅行」「喜びも悲しみも幾歳月」辺りがオススメ
18名無シネマ@上映中:04/02/09 01:43 ID:J65toEjY
>>10
それ佐藤浩市も同じ。まぁ今のところスカパラの谷中のが近いが・・・。
19名無シネマ@上映中:04/02/09 02:11 ID:lfKNuPY1
中井貴一には
武田信玄も葛籠重蔵もやって欲しくなかった・・・・
町人とか貧乏旗本の役のほうが似合ってるぞ
20名無シネマ@上映中:04/02/09 10:50 ID:QKHvhXTs
「壬生義士伝」の中井貴一は良かったね
映画の出来自体は普通だが中井のイモ侍芝居はサイコーだった
21名無シネマ@上映中:04/02/09 12:39 ID:EdjOdz73
佐野周二っていい男だね。
祖母が若い時、夢中になってた俳優だとかで、BSで去年小津監督作品を放送してた時、いっしょに見たが。
関口宏の父親だってそんときにきかされた。それをきいてから関口を見るとなーんか関口がショボク見えた(w
でも、佐野周二の芝居は、はたしてうまいのかはビミョーな感じだった。
あれをうまいっていうのか、それともへたなのかよくわからなかった。

22名無シネマ@上映中:04/02/09 18:20 ID:ZrW8Okim
佐野さんは人柄が感じられるというか、見ててほのぼのするんだよねー
23名無シネマ@上映中:04/02/09 18:25 ID:GykDLaEL
佐藤浩市は、まだ親を超えていない。
中井喜一は、超えてるかどうかよくわからない。
24名無シネマ@上映中:04/02/09 20:15 ID:eMyavjSL
佐野って映画の中ではほんと善人だけど、
息子と西田佐知子の結婚にはつまらん差別を理由に猛反対。
(当時、芸能ジャーナリズムを大騒ぎさせた)
それでその後、親子絶縁状態となり、周二は孤独な晩年を送る羽目になったとさ。
息子の宏はというと、のほほんと生きてるように見えて、
あれで差別問題とかにはものすごくうるさいんだぞ。
25名無シネマ@上映中:04/02/09 20:21 ID:3aN3hZJh
中井は父親を越えてるんじゃないかな。
少なくとも芸域は父親より広い。
佐田って好青年役しか見たことないけど、中井は「武蔵」の柳生宗矩みたいな複雑な人物もうまく演じてる
26名無シネマ@上映中:04/02/09 21:01 ID:I4BKEvrH
>>25
「涙」「自由学校」「暗殺」を観てちょ
27名無シネマ@上映中:04/02/09 22:08 ID:nbKXbN8d
中井さんの今年の映画は↓だけですかね。
「ヘブン・アンド・アース / 天地英雄」
http://www.sonypictures.com/intl/jp/movies/heavenandearth/immersive/index.html

佐藤さんは大河に専念かな?。一本ぐらい上映作品欲しいなぁ
28名無シネマ@上映中:04/02/10 00:40 ID:b9uMcCVx
「忠臣蔵外伝 四谷怪談」が好き
29名無シネマ@上映中:04/02/10 20:23 ID:33zdRaKA
中井姉弟は母親似なんだね。
30大鶴義丹:04/02/10 22:55 ID:vlZk33jW
ねえねえ何のはなし?
31名無シネマ@上映中:04/02/11 05:11 ID:Xg18N3rc
ミキプルーんと覚せい剤の話。>>マルシアの旦那
32名無シネマ@上映中:04/02/11 08:29 ID:3lGkVf3k
義丹って映画出演してたっけ?
33名無シネマ@上映中:04/02/11 20:25 ID:9eswnghA
東映の二世俳優と言えば北大路欣也と松方ヒロキでつか
この二人も仲が良い・・・というかライバルみたいに思ってるらしいね
34名無シネマ@上映中:04/02/11 21:06 ID:fIHLDT0W
仲いいの?
でも欣也のほうががんばってるなーと思う。
35名無シネマ@上映中:04/02/11 21:11 ID:9eswnghA
東映時代は一緒に遊びまくってたらしいよ。
でも、欣也の父親の方が格上だったんで、コンプレックス持ってたらしい>ヒロキ
36名無シネマ@上映中:04/02/12 23:14 ID:q8+6a4xG
二世俳優だと田村三兄弟と長門津川兄弟が最強
37名無シネマ@上映中:04/02/12 23:37 ID:phMPhzm9
江守徹と松本幸四郎の異母兄弟は?
水谷八重子と板東玉三郎の異母姉弟は?

梨園関係の系図たどるときりなくなるぞ。
38名無シネマ@上映中:04/02/12 23:44 ID:q8+6a4xG
水谷八重子って親の足元にも及んでないぢゃん
39名無シネマ@上映中:04/02/13 02:33 ID:HJeN0+vK
>江守徹と松本幸四郎の異母兄弟は?

マジで?江森と松本幸四郎って異母兄弟なの?
松本幸四郎って韓国人でしょ?って事は江守もそうなの?
40名無シネマ@上映中:04/02/13 09:47 ID:PC1+YkaL
在日がこんなところにまで・・・
41名無シネマ@上映中:04/02/13 10:26 ID:pXPuFf2R
歌舞伎役者も大変だな。
2ちゃんじゃ、厨房のせいで部落民にされたり朝鮮人にされたりとw

つーか、歌舞伎の世界の複雑怪奇な血縁関係知りたかったら
伝統芸能板にでも行って訊け。
42名無シネマ@上映中:04/02/13 11:06 ID:5FZ/Dv5e
映画での幸四郎と吉右衛門兄弟だったら 吉右衛門の方が良い仕事してる…かな?
43名無シネマ@上映中:04/02/13 12:06 ID:/pP9E8ND
>>37
一つ目は2chのデマ情報だし、二つ目は養子で血の繋がりないし、梨園関係だったら他にもあるだろうに何故この二組を・・・
44名無シネマ@上映中:04/02/13 16:42 ID:0+BxMA4O
>>37
このスレで語るに足る役者ってその中では誰なの?
玉三郎の親って映画どれだけ出てたの?江守のとこは?
歌舞伎関係詳しくないんで質問だらけになってしまうが・・・
45名無シネマ@上映中:04/02/13 17:13 ID:PRf64b3y
>>44
先代の水谷八重子は戦前を代表する映画女優ですよ(戦後も活躍したけど、舞台の方が主になるのかな)。
幸四郎父親も映画に出演してるけど、お遊び程度って感じかな

って事で、このスレで語っていいのは先代の水谷八重子ぐらいです
46名無シネマ@上映中:04/02/13 21:52 ID:B0gLfYjC
高嶋兄弟には期待してたんだがなぁ
時代との相性が悪かったか
47名無シネマ@上映中:04/02/13 22:33 ID:xsvclXLu
>>45
でも今の(って言い方でいいのか?)水谷ってべつに映像畑の人間じゃないし・・・
話題ないよね・・・
48名無シネマ@上映中:04/02/13 22:45 ID:IFGW8vsu
二代目も若い頃はけっこう映画に出演してたよ。
ここで語るほどの活躍でないけど・・・
49名無シネマ@上映中:04/02/13 22:49 ID:ARDjfjvW
>>46
「ガンヘッド」と「ゴジラVSビオランテ」で2人とも親を越えています。
50名無シネマ@上映中:04/02/13 23:42 ID:kPzbnkWh
高嶋兄といえば「ジパング」
前半はテンポ良くて面白いんだけど、後半のハリボテとの戦いが・・・
51名無シネマ@上映中:04/02/14 23:02 ID:lITz90eZ
岡田時彦&茉莉子親子が最強
52名無シネマ@上映中:04/02/17 19:39 ID:reJVHPMD
最強といわれてもな、51は何歳?
53名無シネマ@上映中:04/02/17 20:28 ID:j9KxR4I7
結婚するなら中井貴一、不倫するなら佐藤浩市、そんな感じか?
中井貴一どうしても「いい人」「育ちの良さ」が前面に出ているので
かえって損してるのかも。
佐藤浩市はだれも「いい人」とか期待していないので、役柄が
限定されない気もする。
双方、コメディ系も上手い。
54名無シネマ@上映中:04/02/17 21:04 ID:8PQW7/Tx
壬生義士伝の配役はドンピシャだったでつね
55名無シネマ@上映中:04/02/17 21:25 ID:zSTAMNK1
「レディージョーカー」この二人にやって欲しかった。
21世紀の裕次郎だなんて(ry
56名無シネマ@上映中:04/02/17 22:42 ID:jnkDdYdt
佐藤浩市ってよくカッコイイとか言われてるけど
あの団子鼻とか気にならないんだろうか、、
中井も佐藤も田舎臭いんだよなあ・・・
57名無シネマ@上映中:04/02/17 23:24 ID:QOq4lh/x
「ふぞろいの林檎たち」VS「青が散る」ってこと?
それにしても「青が散る」のキャストって二世タレントばっかり
だったね。大塚ガリバー以外。
58名無シネマ@上映中:04/02/18 00:22 ID:TARZGstr
石黒賢も二世なの?
59名無シネマ@上映中:04/02/18 01:26 ID:HxvrD0Yf
お父さんがプロテニスプレーヤーの石黒修
だから「青が散る」
60名無シネマ@上映中:04/02/18 10:03 ID:7TP792JM
他の二世俳優のへタレぶりを見るにつけ
この二人は上出来だと思う。
61名無シネマ@上映中:04/02/18 10:56 ID:jJs2e3Fm
お偉いさんの息子でもダメなヤシはダメだぞ。
ジェームズ三木の息子なのに2時間サスペンスの脇役しか仕事ない山下規介とか。
石原良純だって、デビュー当時「裕次郎の再来」と持ち上げられたのに
長い間しょうもない役しか回ってこなかった。
62名無シネマ@上映中:04/02/18 16:20 ID:GEhQlhkW
良純は "つか"のところでやりはじめてから、怪しい存在感が出てきてよくなったと思う
それ以前は・・・
63佐藤浩市/新作:04/02/18 18:41 ID:R6zt/qNc
谷村志穂氏の恋愛小説を映画化する「海猫」で映画初主演することになった女優・伊東美咲(26)が大胆なラブシーンに挑戦することが16日、東映から発表された。

 原作の小説は02年9月に発売され昨年「第10回島清恋愛文学賞」を受賞。
北海道・函館と漁村を舞台に、義弟と禁断の愛に落ちる女性・薫の姿を描く。
「失楽園」などを手がけた森田芳光監督と脚本家・筒井ともみ氏がタッグを組む。

 初主演の伊東について野村敏哉プロデューサーは「森田監督が“夏目雅子さんのような女優に育つスケール感があり、ルックスもロシア人の父を持つ女性という役にぴったり”と抜てきした」と説明。
伊東は「難しい役ですが精いっぱいがんばります」と意気込み。
薫の夫役は佐藤浩市(43)、義弟役は仲村トオル(38)が演じる。今秋公開予定。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/02/17/06.html
64名無シネマ@上映中:04/02/18 18:44 ID:R6zt/qNc
ちなみに「忠臣蔵外伝 四谷怪談」で佐藤浩市がやった役は、元々仲村トオルですた。
仲村を気に入らない深作監督が撮影初日で降板させたそうな
65名無シネマ@上映中:04/02/19 01:17 ID:WNHIxdZf
仲村のあまりの大根ぶりに切れた深作監督が
「浩市か広之呼んで来い!」って言ったんだよ。
66名無シネマ@上映中:04/02/19 15:04 ID:dK7/9pM+
あしたの日本アカデミーに一緒に出るね。
67名無シネマ@上映中:04/02/19 15:12 ID:OWLqwLCW
俺の中では中井はなぜかブライト・ノアのイメージがある。

浩市は若いころのクソ生意気な態度にムカついてた記憶がある。
年取って雰囲気丸くなったし、いい役者になったけどね。
68名無シネマ@上映中:04/02/19 15:57 ID:16+QOgUN
>>65
裏を返せばそれだけ2人は信頼されていたということか

そりゃ、フジで放送した「阿部一族」が面白いわけだ
69名無シネマ@上映中:04/02/19 16:09 ID:pIDAcc3d
>>68
その通り!
「阿部一族」おもしろいよね。
「忠臣蔵外伝四谷怪談」のちょっと前に作られて
出演者とか白塗りとかかぶってるけど。
70名無シネマ@上映中:04/02/19 23:42 ID:dHj+5Xrs
>>54
「ある日嵐のように」も
71名無シネマ@上映中:04/02/20 02:22 ID:U83TeI+a
やっぱりこの世代では佐藤・中井・真田がいい役者だ。
72名無シネマ@上映中:04/02/20 09:53 ID:IRM9yNfT
>71
こうして見ると3人とも滝田洋二郎監督作品によく出てるな
73名無シネマ@上映中:04/02/20 11:42 ID:J4/VkTZp
個人的には壬生義士伝に作品賞とってほしい。
74名無シネマ@上映中:04/02/20 12:13 ID:qHeEMaVA
>>16
佐田啓二下手だよ。
田舎臭いところがあるのを味にするだけの人。
息子も同じ。台詞回し聴いてられない。
75名無シネマ@上映中:04/02/20 16:28 ID:x3Z8eN4o
>>70
あれ良かった!なんの前情報もなくみたんだけど、またみたいよ
76名無シネマ@上映中:04/02/20 18:34 ID:yaBZVKgN
>>74
田舎臭いとは、まったく思わないがアンチですか?

なんてレスしてみる

            嬉しいか?74
77名無シネマ@上映中:04/02/20 22:34 ID:ays8Zs5e
とりあえず、日本の代表男優となるには
1回以上は殺陣のある映画に出演しないとダメだな。
78名無シネマ@上映中:04/02/20 22:39 ID:sXtgInx6
79名無シネマ@上映中:04/02/20 22:41 ID:Ffk85EI3
タイムリーなスレだなw
80:04/02/20 22:41 ID:qzjoW3z7
アカデミーお目
81名無シネマ@上映中:04/02/20 23:26 ID:qHeEMaVA
>>76
嫌いは嫌いだね。
親子そろってセリフがかなり田舎臭いと思う。
訛ってるでしょ。けど地方育ちで訛りってわけじゃないよね。
なんなんだろね。
82名無シネマ@上映中:04/02/21 00:19 ID:FDwqJC0e
自分が受賞した時より中井が受賞して感動していた佐藤が良かった。
元々中井が主演するからサポートしたい、という気持ちで
出た映画だったからね。
好きな映画だったからほんとうれしい!
83名無シネマ@上映中:04/02/21 00:48 ID:RgjrR+sg
>>82
真田と中井の固い握手がグッときた。この年代(真田・佐藤・中井)は
ほんっといい役者ばっかだよな。
84名無シネマ@上映中:04/02/21 01:45 ID:pGRkGbbz
>>83
その3人以外の名前が、あまり思いつかないのですが。
85名無シネマ@上映中:04/02/21 02:05 ID:FDwqJC0e
3人がダン突ということです。
86名無シネマ@上映中:04/02/21 07:05 ID:fa5++JxY
>>84

真田広之(60年)、中井貴一(61年)、佐藤浩一(61年)

他に同年代で主だった役者というと

渡辺謙(59)、遠藤憲一(61)、時任三郎(58)、陣内孝則(58)、
豊川悦司(62)、西村雅彦(60)、筧利夫(62)、柳葉敏郎(61)、
哀川翔(61)、三上博史(62)

こんな感じかな。
87名無シネマ@上映中:04/02/21 10:20 ID:bE7TwPZR
う〜ん・・・・、
時任・陣内・豊川・三上はトンと見ないねぇ・・・。
88名無シネマ@上映中:04/02/21 11:34 ID:lqPEPRSu
今日から公開だよ!>中井貴一新作「ヘブン アンド アース」age!
89名無シネマ@上映中:04/02/21 14:55 ID:kIznhq+7
昨日のアカデミー賞のときに、
佐藤さんが中井さんとは同い年って言っていたけど、
確か一歳年上のはずなんだけど・・・
90名無シネマ@上映中:04/02/21 15:24 ID:e90vv4ON
どっちになりたいか、と聞かれれば佐藤浩市だな。
相手役がいつも若くていい女ばっかじゃん。
うらやまーーーー。
91名無シネマ@上映中:04/02/21 15:25 ID:jjBFCv6a
>>89
確かに。浩市のほうが1こ上。
92名無シネマ@上映中:04/02/21 15:49 ID:FwJcUfHa
この3人、いい役者だね。俳優という響きじゃないんだよね
役者なんだよね。この3人で映画作れないかな。
93名無シネマ@上映中:04/02/21 15:53 ID:bzgDIxyx
待ってました!
DVD『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008WJ2I/8443-22/ref=nosim
94名無シネマ@上映中:04/02/21 16:50 ID:Do7cVOy/
がんばれ
95名無シネマ@上映中:04/02/21 22:10 ID:RgjrR+sg
>>91
そうそう真田と佐藤が60年生まれで同い年で、中井は61年生まれで1歳下。
96通行人さん@無名タレント:04/02/21 22:16 ID:Jq43BCMY
きいっちゃんは佐藤くんを「浩市」と呼び捨てにしてるが…いいんかい?

しかし公共の場であれほど仲いいところ見せ付けられるとは、


素直にうれしいな。いいなあ。
97名無シネマ@上映中:04/02/21 22:26 ID:OGYGHtN/
今の日本映画は役所、渡辺、真田、中井、佐藤の5人でもってるってことかな?
98名無シネマ@上映中:04/02/21 22:49 ID:GtiOWvUc
映画知らなさすぎ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:40 ID:2cQEWC6g
中井、佐藤、真田キモスギ。
ただの七光り俳優。
吐きそうになる演技力。
こんな能無しジジイがいる限り日本映画はよくならない。
100名無シネマ@上映中:04/02/21 23:58 ID:ZjoiaT5V
まぁ>>99の若者がいてくれれば、日本も安心……って、もっと映画見て勉強しろ!w
101名無シネマ@上映中:04/02/22 00:09 ID:SrDq1AYX
>97
30年程前の日本映画界の状態のままなら、そういう展開ありえたかも・・
102名無シネマ@上映中:04/02/22 00:50 ID:ZSqvUiJo
謙はたしか主演映画が無かったはず。
いい役者だが、やはりピンで立ってこその映画俳優と厳しく線引き。
これから出来るだろうから期待。

103名無シネマ@上映中:04/02/22 02:11 ID:XFrgg4kU
映画観ても勉強にならないよね。
まず、必死に生きることから始めないとね。
評論家になっちゃダメなんだよな。
104名無シネマ@上映中:04/02/22 02:18 ID:1UW6RMJz
それぞれの共演はあるから
(中井+真田は思い出せないのだが)
この際三人の共演っていうのも見てみたい
105名無シネマ@上映中:04/02/22 02:28 ID:xkwawK4z
>>102
86年の「海と毒薬」がすでに主演だったはずだが。
106名無シネマ@上映中:04/02/22 02:29 ID:XTqhfa95
ヘブンアンドアース面白くなかった。
こないだ見たお姫様を送り届ける途中で全滅した作品と同じ。
107名無シネマ@上映中:04/02/22 20:06 ID:fW2nlp2z
>>97
タイプはバラバラだけど時代劇ではその5人以下の若手がいないんだよねえ。
108名無シネマ@上映中:04/02/23 00:44 ID:sfCCTNs8
中井さん本出版でサイン会したんですね。
表紙は木梨さんが描いたとか
この前堤真一が出た「木梨ガイド」で木梨が
最近三人(佐藤・中井・木梨)でつるんでる、と言っていた。
109名無シネマ@上映中:04/02/23 09:42 ID:/OM3p99Y
>>107
うん。
前に佐藤が言ってたけど、
自分たちの世代が撮影所で殺陣やらされた最後の世代だって。
それ以降はやはり邦画界にそういう余裕はなくなったんだろう。
110名無しシネマ@上映中:04/02/23 12:58 ID:iqb7vtz8
佐藤浩市まじで格好良いね!
40代でこんな格好良くてセクシーなんて最高
111名無シネマ@上映中:04/02/23 17:30 ID:89SYuXoX
壬生義士伝見たけど、中井が主演男優賞とか選ばれた理由が謎。
演技下手すぎ。他にノミネートされた奴が藤原とかそんなんだから、仕方なく選んだんだろうが。
112名無シネマ@上映中:04/02/23 18:56 ID:FqfX3Pcb
ふう〜ん。そうか?
113名無シネマ@上映中:04/02/23 20:22 ID:0yUbLJ0R
「新選組!」の殺陣なんか見ると激しく萎える
昔の時代劇俳優さんは剣道なんかもちゃんとやってたんだろうか?
114名無シネマ@上映中:04/02/23 20:33 ID:9Cp0Q3vH
 よくわからんが昔の役者なら時代劇に限定しなければ剣道よりも槍術が
デフォで身についてました。
 兵役の経験があれば銃剣術が必須で銃剣術は宝蔵院流槍術の流れを
汲んでいるのです

 隠し砦の3悪人で藤田進と三船が槍で決闘したのもこの辺が
理由かも
115名無シネマ@上映中:04/02/23 20:38 ID:rxZssYXq
 剣道、というより“殺陣”をしっかり身につけてた。
ジャニーズタレントなんぞスケジュールが秒単位なんで事前の
準備期間なんぞないのでどうしょうもない。
116名無シネマ@上映中:04/02/23 21:24 ID:DE4PbrAT
昔の時代劇俳優は歌舞伎系が多いからね。
殺陣が下手でも誤魔化せたし、監督も撮り方を心得てた。
もちろん駄目な人も大勢いたけどね
117名無シネマ@上映中:04/02/23 21:55 ID:KHoOC5zi
歌舞伎のは舞いのようであれはあれで問題だけど。

「新選組!」って何かと思ったら、NHK大河ドラマね。どうでもええやろ、あんなん。
118名無シネマ@上映中:04/02/23 21:56 ID:KHoOC5zi
あ、↑は映画の中で歌舞伎風の殺陣をやる時の話ね。
歌舞伎の中では歌舞伎の好きなようにご自由に。
119名無シネマ@上映中:04/02/23 22:50 ID:qMsWzedd
知り合いのバカが言ってた台詞。
「医学やテクノロジーが日進月歩で進化してるんだから、
役者だって昔より今の方が上手いに決まってる」

120名無シネマ@上映中:04/02/23 22:58 ID:adszgQ/E
>>119
一理あるかも。
何でもかんでも「昔の方がいい」という意見が大多数だけど
いつも「そうかな」と自分も思ってるから。
121名無シネマ@上映中:04/02/23 23:06 ID:KHoOC5zi
>>119
人間が日進月歩しない証拠として、そいつの前に鏡を差し出せ。
122名無シネマ@上映中:04/02/23 23:09 ID:KcL4NxGE
>>119

 だけど所作は自分で身に付けるものだから一代限り、水準が維持できて必ず更に
発展できるとは限りません。

 時代劇に関して言うと、特に和服姿がますます縁遠くなった今では。
123名無シネマ@上映中:04/02/24 00:27 ID:jESpRDHU
>>122
そうなんだよねえ・・
若い人はスタイル良くて現代劇ならすごい映えるんだろうけど
時代劇ではなんか頼りなさげに見える。
>>119の言うとおりならどうして時代劇の所作等(台詞も含め)進歩のせいかが見られないんだろう・・・
124名無シネマ@上映中:04/02/24 15:23 ID:GvkZbw1m
着物が似合う女性は胸がないずん胴らしい
125名無シネマ@上映中:04/02/24 15:36 ID:Apm5h9LN
男だって腹が出てるくらいじゃないと。
126名無シネマ@上映中:04/02/24 17:10 ID:/1bk3ifV
裕次郎は腹出てたけど似合ってなかったね
127名無シネマ@上映中:04/02/25 15:26 ID:nGJDo1rv
今の若いのは細すぎ!
128名無シネマ@上映中:04/02/25 19:23 ID:27Mh1HGO
雷蔵や錦之介も細いよ
129名無シネマ@上映中:04/02/26 00:41 ID:22cBKO3v
その二人はたしかに細いほうだけど腰据わってるし、、ていうかヒョロヒョロしてないじゃん。
例えに出すなら千代之介だと思う。小顔でスタイルが現代的。でも着物似合うし、、
130名無シネマ@上映中:04/02/26 01:35 ID:qOBaGjRp
>>92
佐藤・中井・真田
最近の充実振りから今は無理かもしれないが
時代劇映画で絡むところを見てみたい
131名無シネマ@上映中:04/02/26 01:44 ID:yOHPwNM+
雷蔵は腰すわってないので有名じゃん。
132名無シネマ@上映中:04/02/26 02:14 ID:KDWqpGjN
>>130
出来れば早めに見たいね〜。
佐藤・役所・渡辺の組み合わせも一度見てみたい。東映じゃないとこで。

>>131
へー有名なんだ。あんまりそれらしい批評見たことないや。
殺陣は苦手みたいだったけど。うまく見えるね。
133名無シネマ@上映中:04/02/26 10:19 ID:AcaSEXgJ
>>132
東映じゃないとこで、
の意味を教えて下さい。
134名無シネマ@上映中:04/02/26 14:51 ID:3g4CW4z5
北大路欣也はどうでつか?
135名無シネマ@上映中:04/02/26 23:22 ID:PKubwkYp
香川照之!!
136名無シネマ@上映中:04/02/27 08:12 ID:/gAOJF4o
香川も最近大活躍だね
佐藤・中井と並んで数少ない二世の成功例
共通点は父親と距離があって育ったところ?
香川は母親も女優だけど、
名のある父親に対する複雑な思いがバネになったのか?
137名無シネマ@上映中:04/02/28 08:20 ID:jzmu59w1
女性セブンに佐藤の日本アカデミーの時の男泣きどアップが!
138名無シネマ@上映中:04/02/28 13:41 ID:HQGkT264
中井くんと浩市
139名無シネマ@上映中:04/02/28 23:05 ID:3yvFVo1d
佐藤浩市のスレって落ちちゃった?

だれか中井さんのスレ立ててくれませんか
140名無シネマ@上映中:04/02/28 23:50 ID:xyX6yJZQ
このスレがあるじゃん
141名無シネマ@上映中:04/02/29 01:42 ID:fpU9nrlZ
中井と佐藤は、色々あったうえでの友情だから結束が
固そうだ。
同じ2世俳優で同じ時期に注目され、一時期はお互い反発
してたそうで。
それが今や中井と佐藤、もちろん真田も日本を代表する
俳優になったわけで。
142名無シネマ@上映中:04/02/29 02:25 ID:zCm5cnb1
めでたい

佐藤のスレって噂板にあるじゃん

http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1073705571/l50
143名無シネマ@上映中:04/02/29 15:50 ID:GHk8nlhN
佐藤浩市様、最近、ちょっと体重増加?
貫禄があっていいことはいいんですが、もうちょっと、
絞ってほしいなぁ〜なんて。

「青春の門」「マノン」のセックス・シーンからハァハアしてたファンより
ハングマンも見てますた
144名無シネマ@上映中:04/03/02 09:35 ID:N26Ojrvu
上出来
145名無シネマ@上映中:04/03/03 08:59 ID:cQeLAoJG
>>143
今度漁師役やるからそれでかもしれない。
146名無シネマ@上映中:04/03/03 13:16 ID:ooaCnO02
真田佐藤の場合は大手事務所の系列だから得してる面も多少ある。

仲代達矢・平幹二朗・加藤剛(俳優座)、高橋幸治・岸田森(文学座)、米倉
斎加年・伊藤孝雄(民藝)、緒形拳(新国劇)あたりが映画やテレビや舞台を
席捲していた70年代の方が俳優のスケールはでかかったと思う。
特に佐藤は映像限定、役柄限定で舞台なんかは難しい。
147名無シネマ@上映中:04/03/03 14:14 ID:8fJG026U
渡辺、佐藤が大手事務所で、中井、真田は個人事務所で頑張ってますよ。
148名無シネマ@上映中:04/03/03 20:10 ID:cmlYMyWB
小津の名前つけてもらうなんて羨ましすぎだ>貴一
149名無シネマ@上映中:04/03/03 20:43 ID:cxi9lk1R
あれ、佐藤って事務所昔から同じ?
少なくとも若い頃、あの竹内力と所属同じで兄弟分扱いwだったことは
知ってるのだが。
150名無シネマ@上映中:04/03/04 08:40 ID:DFjxUXAs
その話知らなかった。
今の事務所には竹内はいないなー。
151名無シネマ@上映中:04/03/04 10:10 ID:GAO6cd6o
竹内は独立して今自分のプロダクション「リキ・プロジェクト」やってるよ。
152名無シネマ@上映中:04/03/05 09:07 ID:uGIOT4Vx
>>149
そういえば大林宣彦「野ゆき山ゆき海辺ゆき」で共演してたなぁ
佐藤&竹内
153名無シネマ@上映中:04/03/05 15:12 ID:vitzRNER
>>146
この役者たちみると
たしかに、70年代の方が俳優のスケールはでかかったんだろうなーと思う罠。
154名無シネマ@上映中:04/03/05 21:49 ID:Lx8mePY0
佐藤もミキプルーンのCM出ろ!!
155名無シネマ@上映中:04/03/05 21:56 ID:VHcOu9iF
ミキプルーンって美味しいのかなぁ
156名無シネマ@上映中:04/03/06 12:51 ID:Fz4JJYvA
>>154
一番搾り出てます
157名無シネマ@上映中:04/03/06 23:49 ID:Q1mTJlrg
佐藤浩市ファンはBS−2の「ポーツマスの旗」を観よう!
若過ぎだー!
158名無シネマ@上映中:04/03/07 02:01 ID:b/UknFLX
佐藤浩市さんはゾクソクするほど、セクシービーム炸裂してますね。
中井貴一はなんでこの人俳優?七光りがずっと続いているやん??
といつも思います。お父さんに比べてブサイク過ぎ!
159名無シネマ@上映中:04/03/07 09:35 ID:38lPlIoq
しかも下手やし。
160名無シネマ@上映中:04/03/07 16:20 ID:wY8xIHa+
159 あんたの主観押し付けるなよ
もうちっとレスのレベルあげろ。  
161名無シネマ@上映中:04/03/07 23:35 ID:38lPlIoq
何と言おうと下手は下手。意味もなくどもってる。
162名無シネマ@上映中:04/03/07 23:55 ID:IpgjMBH+
壬生義士伝、見ました。
佐藤浩市さん、格好良かった〜

中井貴一さんは、かなり複雑な人間を演じてたから、
漏れの様な素人には、演技を評価出来なかった・・・・_| ̄|○
163名無シネマ@上映中:04/03/08 08:54 ID:wjChWJ3q
中井 うまいとおもうけどね。
164名無シネマ@上映中:04/03/08 10:46 ID:zlmoF+ks
中井はうまいでしょ普通に。
165 :04/03/08 17:32 ID:VoZ3neqO
僕らはBC持っている〜いつだ〜って〜♪
166名無シネマ@上映中:04/03/08 20:06 ID:wjChWJ3q
ムカつくのでage
167名無シネマ@上映中:04/03/09 00:45 ID:wT7v2XRz
BCって。。。?
168名無シネマ@上映中:04/03/09 06:13 ID:X/L9D9jP
明日の昼間からテレビ版の壬生義士伝をやる(テレビ東京)が、
吉村貫一郎はテレビ版の渡辺謙より中井が似合っているしうまいと思う。
169名無シネマ@上映中:04/03/09 06:19 ID:o0LQDa4y
>>168 おお忘れてた。予約しなければ。
170名無シネマ@上映中:04/03/10 17:03 ID:Shza0pVW
順番からいって
「陰陽師V」の敵役は佐藤?
171名無シネマ@上映中:04/03/15 03:10 ID:y6/6pu8F
鴨再登場age
172名無シネマ@上映中:04/03/19 22:32 ID:DZ4veQIo
CMで中井は三枚目佐藤は二枚目。はっきりカラーが分かれちゃってるね。
中井さんの人のよさそうなイメージが強いのはカードやみきプルーンのCMの
影響が大きそうだなあ。
173名無シネマ@上映中:04/03/21 01:15 ID:U2ZRJqFi
リゲインでは三の線だったが>佐藤
174名無シネマ@上映中:04/03/21 23:59 ID:qgvdXeyk
来週の新撰組age
175名無シネマ@上映中:04/03/24 16:46 ID:2jm2+kY+
プライド終わってやれやれ、、、
176名無シネマ@上映中:04/03/24 20:09 ID:Yi1Seulk
佐藤はいつも若手の美人女優と絡むが、中井はそういう美味しい役どころが
あまりないな。
どっちも上手いが、佐藤の方がドラマに使いやすく、小説の主人公とか
やらせたくなるタイプだと思う。
かつて小池真理子が自分の「恋」(直木賞受賞作)が映像化されるなら
是非佐藤浩市にお願いしたい、と雑誌で公言してたな。
中井は大河主演タイプ。佐藤は大河主演にはちょっと弱い。
177名無シネマ@上映中:04/03/24 23:05 ID:d39W06Yq
浩たん
178名無シネマ@上映中:04/03/25 08:45 ID:o2v2Q2Jf
>>176
小池真理子は佐藤ファンなので
「恋」の大久保は当て書きです。
でも、年齢的にもう無理ぼ。。。
179名無シネマ@上映中:04/03/25 19:17 ID:Dgm/23KY
ノリタケと親しいって事はアムウェイやってそうだ・・・
180名無シネマ@上映中:04/03/25 20:55 ID:ofIVs/VY
62 :名無シネマ@上映中 :04/03/25 12:50 ID:kNOUQIwa
「イージス」映画化決定。
出演:中井喜一、佐藤浩市、谷原章介
9月より2ヶ月半かけて撮影。東京湾沖海上の撮影がメイン。
某マネージャーに聞いたので、確実。

これ、ほんと?
181名無シネマ@上映中:04/03/25 22:05 ID:C0n+DNMO
男の色気では佐藤が上だね。
中井はイイ男が三枚目をやっていると自分で思い込んでいるから駄目。
182名無シネマ@上映中:04/03/25 22:15 ID:0BLAMLrm
平山版魔界転生は堅すぎて面白味のない映画だったが、
佐藤は良かった。中井はビルマの竪琴が一番良かったな。
183名無シネマ@上映中:04/03/25 22:46 ID:1aMRkdcg
>>180
「イージス」って?
”亡国のイージス”だったら嬉しいのだが・・・
184名無シネマ@上映中:04/03/25 23:32 ID:Pyg/0tFO
佐藤浩市なんて色気垂れ流しw
あふれ杉
185名無シネマ@上映中:04/03/25 23:46 ID:0BLAMLrm
特別ハンサムってわけでもないのに何でかね。
186名無シネマ@上映中:04/03/26 00:16 ID:3gXXT8OJ
>>185
あの分厚い唇じゃぁ・・・?
それかラブシーンが上手いからそう思えてくるんじゃ・・?
187名無シネマ@上映中:04/03/26 02:25 ID:/koiYLHX
目でしょう。
188名無シネマ@上映中:04/03/26 11:51 ID:61Bk+RyZ
ぷにぷにした手w
しわくちゃの笑顔w





カワェェ
189名無シネマ@上映中:04/03/26 20:37 ID:gWanAcXW
やっぱ私も眼です。
あとあのフェロモンも…
190名無シネマ@上映中:04/03/27 00:06 ID:tSlTd0Nh
私的意見ですが中井貴一さんの演技はうまいと言うか共感できます。3枚目だからできる演技もあると思うし佐藤浩市さんにはないものをもっているんじゃ?たとえば顔とか。。。
武田信玄と壬生義士伝おもしろかったです。世にも奇妙な物語でしたっけ?あれの映画版か何かの赤穂物語も笑いをとるのがうまかったような。。
191名無シネマ@上映中:04/03/27 01:09 ID:Szvvedzg
今日の木梨ガイドに浩タン出てた?
192名無シネマ@上映中:04/03/27 01:24 ID:e+fO81ID
佐藤浩市は声も色っぽいのよ。
193名無シネマ@上映中:04/03/27 08:44 ID:FEfxQleD
>>191
総集編で、佐藤&中井のゴールデンコンビまた見れたよ。
また一緒に仕事してくれないかな。
194名無シネマ@上映中:04/03/27 11:04 ID:hcechivV
NHK大河「翔ぶが如く」で佐藤浩市が演じた坂本龍馬は最高にハマってた。
佐藤のひょうひょうとした演技が龍馬にぴったりで、
今まで私が見た中で最高の龍馬だった。
西郷役の西田敏行にも決して引けを取らない存在感。
脇役なのもよかったのかも。
でも一度、佐藤龍馬が主役のドラマも見てみたい。
195名無シネマ@上映中:04/03/27 15:32 ID:37MTSYkd
「炎立つ」の義家も良かった。
196名無シネマ@上映中:04/03/27 19:21 ID:36YzlcJd
ところで、佐藤浩市の最初の奥さんとの子供って
今何歳なんでしょ?男だよね?
佐藤浩市とは会ったりするのかな?
197名無シネマ@上映中:04/03/27 19:51 ID:36YzlcJd
会わないんじゃない?
198名無シネマ@上映中:04/03/27 23:06 ID:PHOCdCWw
人大杉スレ
199名無シネマ@上映中:04/03/28 00:05 ID:nCSrIpzy
>>196
確か昭和60年生まれ
200名無シネマ@上映中:04/03/28 01:26 ID:nCSrIpzy
>>180
どこからのコピペ?
ソースが知りたい。
201名無シネマ@上映中:04/03/28 08:27 ID:hjkLOt8Z
三國三世デビューもあり?
202名無シネマ@上映中:04/03/28 09:45 ID:aoP/b9ca
>200
ここでつよ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1079371088/l50

ソースは私も知りたい。今のところ噂だけ。

福井晴敏ファンの間では、亡国のイージスが内容のせいで映画化が無理だから
映画化を目指して終戦のローレライを書いた、というのが定説になっているから
「ローレライ」の収録が始まった今になってイージス映画化話が出てきて困惑している。
203名無シネマ@上映中:04/03/28 11:34 ID:IuK2E6Hr
>>201
それは無し。
204名無シネマ@上映中:04/03/29 01:16 ID:KIS++fKx
>>202
「ローレライ」オールスターキャストを組むと言っている割には
役所、妻夫木以外のビッグネームなキャストの発表ないみたいだから
そっちと混同してるってことないかなー?
205名無シネマ@上映中:04/03/29 17:25 ID:zLhF3BJA
「ローレライ」に出てくれるんでもいいです。>佐藤・中井
206名無シネマ@上映中:04/03/29 19:22 ID:sDGAgrwu
佐藤−中井よりも、佐藤−真田が見たい。
佐藤−豊川も意外だけど良かった(「Lie lie Lie」)。
207名無シネマ@上映中:04/03/29 20:10 ID:zLhF3BJA
「イージス」
真田ってネタもあったな。
208名無シネマ@上映中:04/03/29 21:58 ID:vsoU3jxf
>>206
> 佐藤−豊川も意外だけど良かった(「Lie lie Lie」)。

あれは、梅雀も良かった。
ちなみに梅雀は、たそがれ清兵衛で真田と競演。
209名無シネマ@上映中:04/03/29 22:36 ID:ZYiGhWI5
GONINが好きだ。
DVDがようやく出るらしいね。
210名無シネマ@上映中:04/03/29 22:47 ID:C+TdMFiZ
こんなスレあったのね。
>86 の年齢表がなかなか興味深かったです。
皆さん今年42から45ぐらいですか。
50を過ぎると「名優」とか言われちゃって、却って重く
なっちゃう、その前ですね。
身体動く芝居もまだまだ全然おっけーだし、演技者としての
積み重ねがあって、確かに今が一番見ごたえのある年代
なのかもしれません。

その下っていうと(年齢)、
永瀬(37)、浅野(30)、渡部(35)、上川(38)あたりが、
役者として作品に客を呼べる感じでしょうか。
賛否はあると思いますが、
阿部寛(39) 田辺誠一(34) 堤真一(39) 椎名桔平(39) 内野聖陽(35)
も、個人的にはまあ色々見てみたいカナという。

つーか船越栄一郎って、まだ43歳だったのか?w
211名無シネマ@上映中:04/03/30 00:38 ID:wXY5MXL8
>>208
梅雀さんと紙ヒコーキ飛ばしながら話すとことか。
212名無シネマ@上映中:04/03/30 09:30 ID:vfK7w5YC
GONIN
DVD中止になったのでは?
もっくんとの絡みが好きだ!
213名無シネマ@上映中:04/03/31 22:05 ID:0kEfKo5r
中止ですね
権利の問題がどうとか懐かし邦画板で読んだけど
214名無シネマ@上映中:04/04/01 00:29 ID:MapEpLFI
ほんと残念だ。
215名無シネマ@上映中:04/04/02 00:08 ID:uAg+Yf4P
もうすぐ鴨、爆発!
中井氏は来年頼朝ですか?
216名無シネマ@上映中:04/04/03 08:29 ID:oVw0n4hQ
「芹沢鴨、爆発」age
巨人ー阪神戦に負けんな!
217名無シネマ@上映中:04/04/04 21:19 ID:I0GaxxiV
佐藤が爆死する展開だと思ってたのに
218名無シネマ@上映中:04/04/05 00:21 ID:ybMCu3qC
>>217
「模倣犯」かよ!
219名無シネマ@上映中:04/04/05 12:40 ID:LQcQXZqj
三国が自伝でハッキリと同和出身と書いちゃったから
佐藤浩市の心中やいかに?
220名無シネマ@上映中:04/04/05 13:15 ID:XBkJ+QmX
今日夢に中井貴一が出てきました
すごいイチャイチャしてしまいました(*´д`*)
221名無シネマ@上映中:04/04/06 01:49 ID:jxBKFGkW
>>219
今更って感じじゃない? 今までも何度も公言しているし。
222名無シネマ@上映中:04/04/07 09:19 ID:ee7g32iA
佐藤浩市anan好きな大人の男第一位age
223名無シネマ@上映中:04/04/07 09:28 ID:wqgVL3WO
年一回、大きな顔ができる行事でつ
224名無シネマ@上映中:04/04/08 16:49 ID:52Cs4OTw
棟居イイ!
中村雅俊とは大違い
225名無シネマ@上映中:04/04/10 08:39 ID:5DOidwdD
棟居もう新シリーズはないだろうなぁ
226名無シネマ@上映中:04/04/10 09:59 ID:dV5YA+qP
プライドの目が見えない演技は以外とヘタだったね。
俺、佐藤浩市カッコよいとは思うけど
役者としてはイマイチな気がするんだよなぁー
まぁナベケン中井よりかは遥かにマ(以下ry
227名無シネマ@上映中:04/04/10 21:13 ID:Zq3lY5QZ
>>226
はげどー
手先の器用さばっかりが目立つ
228名無シネマ@上映中:04/04/10 23:36 ID:Ve1PwAjj
>>226
え〜っ?
自分上手いと思ったが。
周りが蛸や坂口や石田ゆり子だった所為もあるかと思うが。
229名無シネマ@上映中:04/04/11 20:23 ID:svD1L10h
>228
蛸はともかく、佐藤浩市目が見えないかんじしなかったじゃん。
あの目はものが見えない目じゃないと思う。
俳優なら目が見えない演技ぐらいできないとイカンだろ。
230名無シネマ@上映中:04/04/13 22:45 ID:8TjCFLAv
>>229
いや、十分できてたんじゃないっすか?たいした違和感なく見てたけど。
231名無シネマ@上映中:04/04/13 23:05 ID:8Qpob9/Q
>>229
佐藤浩市は不器用だから、凝った役をあててはダメ。
232名無シネマ@上映中:04/04/14 20:57 ID:ui52eteY
不器用だとは思わないけどなぁ・・・
233名無シネマ@上映中:04/04/14 21:33 ID:PUDKAa6T
陰陽師・・・・・・・・・・・
234名無シネマ@上映中:04/04/14 22:16 ID:/v79J3WU
陰陽師の中井、予告でみただけでもへただったなぁ〜
あの予告の中井みた瞬間映画みる気なくして
結局あの映画みてないな。
前作の真田のがぜんぜんよかったね。まぁ迫力あったのは最後の死に方だけど。
真田は殺陣とかちゃんとしてるのに
佐藤浩市、殺陣とか練習してなさそうだな。
こないだの新選組なんかぜんぜんだめじゃん。
刀、思い切り揺れちゃっててさ〜 見てて思わず吹き出しちゃったじゃんかーバカバカーヽ(`△´)/
235234:04/04/14 22:28 ID:/v79J3WU
あ、ちなみに佐藤浩市好きなんですけどね。
現代劇とかは。カッコよいから
余計下手なとこが目立ってしまうのかなぁー
236名無シネマ@上映中:04/04/14 23:17 ID:Q9VR5tNg
見え透いた離間作戦ですねー(ニガ
237名無シネマ@上映中:04/04/14 23:21 ID:aN4Eex1d
陰陽師は監督が駄目駄目なんだとおもう・・・
238名無シネマ@上映中:04/04/15 01:11 ID:W27t2+G9
>>234
確かに殺陣下手だよね。
「魔界転生」見たときも思った。

佐藤さん
姿勢悪いし、体が硬そうだし・・・運動苦手?
うーん、もっと練習しる!

>>237
「壬生義士伝」の監督ですぞ。


239名無シネマ@上映中:04/04/15 22:40 ID:tGPGAVDO
佐藤が、昔はそうでもなかったが今は時代劇に興味津々だって言ってたのを何かで読んだ。だからこれからどんどん時代劇役者として
力をつけていくかもしれないし。がんばっていってほしいと思ってる。
240sage:04/04/16 10:59 ID:BqUGrhpA
鴨と斉藤一、すねた大人キャラが全く同じです。
こういうすねキャラだとマンセー全開になれます。
魔界転生やKTみたいな真剣キャラだと存在感半減します。
241名無シネマ@上映中:04/04/16 22:20 ID:dIXq4liw
ドラマだけど
「天国への階段」の柏木はハマリ役だった。
242名無シネマ@上映中:04/04/17 00:44 ID:KBdC1Rmu
>>240
十兵衛役、意外と良かったよ。

飄々としていながら、段々熱くなっていく様を上手く演じてたと思う。
ただ脚本が端折り過ぎてたりして、映画自体は何だかイマイチでしたが・・・。
243名無シネマ@上映中:04/04/17 15:38 ID:oEXQn4vd
柳生十兵衛は放蕩息子だが腕は立つというキャラクターが良かった。
題材の割にあまり遊び心の感じられない映画だったけど。
244名無シネマ@上映中:04/04/18 15:06 ID:Oj4i2omX
佐藤浩市になら何されてもイイ!
245二世俳優といえば:04/04/18 15:24 ID:WY/C6Nur
古尾谷雅人の息子と娘が両方役者になってたのは驚いた。
そういや逸見太郎君最近どうしてるのかね。

スレ違いスマソ
246名無シネマ@上映中:04/04/19 03:21 ID:rsSJOoI7
「海猫」っていう映画に今度出るね
247名無シネマ@上映中:04/04/19 12:36 ID:yI9V4Q5l
逸見太郎と言えば「リミット」で佐藤と共演していたな。
やっぱり2世俳優という括りで言えば
佐藤と中井は貴重な成功例だな。
248名無シネマ@上映中:04/04/19 17:42 ID:d7KUyhkp
加山雄三
249名無シネマ@上映中:04/04/20 00:20 ID:KuJ52eGo
>>247
何の役で?
250名無シネマ@上映中:04/04/20 09:06 ID:dQuWO91M
>>249
片野坂のサブの刑事
251名無シネマ@上映中:04/04/22 00:43 ID:qLFBFXQ5
鴨いいよ鴨
252名無シネマ@上映中:04/04/22 13:47 ID:Xb+tYZN6
中井貴一さんと不倫したい(*^-^*)
253名無シネマ@上映中:04/04/22 16:12 ID:RBjsCr9d
「亡国のイージス」映画化本当だったな。
佐藤・中井はキャスティングされるのか?
254名無シネマ@上映中:04/04/22 17:04 ID:i3Nh56Qk
いわゆるひとつの滝田つながり?真田もでる?
255真田・前スレ655:04/04/22 19:17 ID:XZ06dODR
中井は寺尾聡と北朝役ですよ
真田ももちろん出ます
艦に先日来たのでほんとうです
256名無シネマ@上映中:04/04/22 19:26 ID:TT/QU1r7
浩市さんもでるの?
257名無シネマ@上映中:04/04/22 20:35 ID:RBjsCr9d
真田は先任伍長?
浩市さんは艦長?
佐藤、真田、中井共演ならうれしいが。
258真田・前スレ655:04/04/22 21:30 ID:XZ06dODR
ごめんそこまでは解らないの
とりあえず、また旦那の艦に来たら報告するよ
259名無シネマ@上映中:04/04/23 18:20 ID:F/fRsiMS
浩市さん「イージス」出て
真田・中井との3ショット見られたらいいな。
ナムナムしようっと!
260名無シネマ@上映中:04/04/23 20:31 ID:F/fRsiMS
ナム〜
261名無シネマ@上映中:04/04/25 01:38 ID:RL45pjnU
果報は寝て待て
262名無シネマ@上映中:04/04/25 15:10 ID:oMEtHuOS
もうすぐ鴨さんが見られる〜
263名無シネマ@上映中:04/04/25 15:14 ID:ExtPhqMi
中井が北朝鮮人役だと最初から観客にバレてたら
イージス最大の大どんでん返しがパァだと思うんだけど…

善意はありがたいが2ちゃん以外では詳しいキャストを
教えない方がいいよ<真田・前スレ655
264真田・前スレ655:04/04/25 18:15 ID:zij3fp61
そうだね
ごめんよ
もうこない
265名無シネマ@上映中:04/04/25 21:27 ID:VWUD8ng3
>>263
オマエモナー
266名無シネマ@上映中:04/04/26 15:21 ID:a7Obnbqn
佐藤の次回作は「感染」監督落合正幸でつ
「世にも奇妙な物語」原案のホラーらしい
267名無シネマ@上映中:04/04/28 03:03 ID:VxRjzQ/q
age
268名無シネマ@上映中:04/04/28 14:22 ID:8VFaK4Nd
中井さんまた中華作品に挑戦してほしいな
269名無シネマ@上映中:04/04/30 00:45 ID:vW0K+9ar
>>247
確かに。
人気と実力を兼ね備えてるのはこの2人ぐらいかも知れん。

緒形直人 … 知名度だけで演技は糞。
いしだ壱成 … 大麻であぼーん
松田龍平 … 付加価値のみ
大鶴義丹 宍戸開 緒形幹太 … 糞

長塚京三の息子の長塚圭史は注目株。
270名無シネマ@上映中:04/04/30 01:25 ID:C8QKDG3k
>>269
あとは香川照之くらい?
長塚圭史は確かに注目
271名無シネマ@上映中:04/04/30 14:00 ID:tOcktabj
香川氏 魅力的な役者だと思う・・・
272名無シネマ@上映中:04/04/30 17:36 ID:0RNJ099O
梅之助の息子、中村梅雀好きなんだけど駄目でつか
273名無シネマ@上映中:04/04/30 20:31 ID:tvHGrrBN
いいです。
梅之助さんて前進座だけど
歌舞伎とか狂言とか伝統芸能はまぁまぁちゃんとしてると思ってたけど
最近は新之助とか染五郎みたいなのも出てくるからなー
274名無シネマ@上映中:04/05/01 17:00 ID:ugeQ6Zga
そういや松たかこもか。
275名無シネマ@上映中:04/05/01 17:20 ID:3kra2Yzb
韓国映画の「殺人の追憶」の主演俳優、佐藤浩市に瓜二つだね。
276名無シネマ@上映中:04/05/01 21:04 ID:/lNTOMHU
>>275
自分もあの二人並んだ写真見て思いました。
277名無シネマ@上映中:04/05/03 16:13 ID:b3enGvjh
梅雀、いい演技しますよね。
わたしも好きです。
278名無シネマ@上映中:04/05/05 00:05 ID:f5sJRRws
今日佐藤&中井はフジサンケイクラシックプロアマ出場
279名無シネマ@上映中:04/05/06 01:38 ID:B9n3aUQ9
↓時代劇板より、来年大河の収録について。
中井イージス確定か。

971 :名乗る程の者ではござらん :04/05/06 00:08 ID:idH7AqHw
収録は8月頃から。
中井貴一に映画の予定が入っているので、
鎌倉部分を先にまとめ撮りするとのこと。
本格的な収録開始は10月以降らしい。
280名無シネマ@上映中:04/05/06 08:45 ID:T3n6r1Nq
佐藤は???
281名無シネマ@上映中:04/05/06 19:39 ID:SA1fPWSV
来年の大河は何?ですか
教えてチャンでごめん
282名無シネマ@上映中:04/05/06 19:55 ID:vfgWadlz
タッキーの義経
283名無シネマ@上映中:04/05/06 21:27 ID:SA1fPWSV
>>282
サンキュー!!
またジャ二なんだ
284名無シネマ@上映中:04/05/06 22:01 ID:lhZGaUaY
三国、佐藤の共通点。
@実は歩ける車椅子の黒幕。「セーラー服と機関銃」「ホワイトアウト」
A芹沢鴨。「新撰組(三船版)」「新撰組!」
以上。
285名無シネマ@上映中:04/05/08 02:54 ID:IXgUMRTf
久しぶりに佐藤浩一の「魚影の群れ」(相米監督)観たけど、
やっぱいいぜ〜佐藤!最後は泣けた!
夏目雅子もいいな〜、これ!
286名無シネマ@上映中:04/05/08 07:58 ID:xrhTADPo
「魚影の群れ」好きだ!
骨太だし、役者が芝居してる。
夏目雅子が相米監督の演出に悩んで
円形脱毛症になっちゃったんだっけ?
287名無シネマ@上映中:04/05/15 09:47 ID:bfQBBG4j
ところで「イージス」はどうなった?
288名無シネマ@上映中:04/05/15 18:42 ID:iSF3qi5Z
情報なくなっちゃったね。
「イージス」
289名無シネマ@上映中:04/05/15 20:54 ID:w0YMkC2j
名無しのオプ :04/05/15 01:56
某広告代理店に勤務している友人からの情報ですが、
仙石役は、福井晴敏先生の強い希望で、
【武藤敬司氏】に決定らしいです。
武藤敬司氏は、全日本プロレスの社長兼看板レスラーらしいです。若い頃に「光る女」という映画で主演経験があるらしく、
最近では、
遊園地のCMにも出てるそうです。
如月役は、当初の予想通り藤原竜也君で決定らしく、
10キロの減量を命令されたらしいです。
また、
藤原君は、
極秘で評論家(何の?)毛利元貞氏(誰ですか?この人)に戦闘アクションの指導を受けているらしいです。


290名無シネマ@上映中:04/05/15 21:14 ID:w0YMkC2j
名無しのオプ :04/05/15 21:04
「イージス」監督は、阪本順二です。
意外でしょ。
中井、真田は出るよ。
行のキャスティングは、なんとオーディションで
新人を起用するらしい。


???
もうわけわからん
で、佐藤は?
291名無シネマ@上映中:04/05/15 21:36 ID:pfZ7Qboo
阪本順二監督なら佐藤が仙石では?
292名無シネマ@上映中:04/05/18 21:57 ID:lC2W3TrO
鴨!
293名無シネマ@上映中:04/05/23 23:45 ID:H9CNcl/j
age
294名無シネマ@上映中:04/05/27 01:53 ID:xVBjntt1
「イージス」製作発表まだ〜?
295名無シネマ@上映中:04/05/27 03:25 ID:mz+lxlp5
中井を見るとミキプルーン思い出す。
296名無シネマ@上映中:04/05/27 09:30 ID:SUWTAjcy
というよりむしろたぬきと河童
297名無シネマ@上映中:04/05/28 13:31 ID:kwSvz5GM
DCカードだっけ?
298名無シネマ@上映中:04/05/28 20:21 ID:9DEYgXrd
佐藤浩市は
「KT」が良かった
299名無シネマ@上映中:04/05/28 20:23 ID:9DEYgXrd
佐藤浩市は
「KT」が良かった
300名無シネマ@上映中:04/06/01 14:52 ID:/nFqAiEd
TVより映画に専念して欲しいなぁ
それじゃ食ってけないかァ
301名無シネマ@上映中:04/06/01 15:02 ID:TH4ME08z
佐藤浩市の斉藤一(壬生義士伝)は良かった。
302名無シネマ@上映中:04/06/01 20:59 ID:EvT8+e4H
>>301
同意。大河を見ずに言い切るのはアレだが、
拗ねた表情と左ききの刀使いに萌え。
303名無シネマ@上映中:04/06/02 01:07 ID:Uaq2s2t+
佐藤浩市は元々すきだったが、大河のあの若手達と比べると
全然違うね。若手も好きなんだけどね。こんなにいい役者だったか、
と思うよ。
304名無シネマ@上映中:04/06/02 10:28 ID:Xxrg7l4w
>>289
>極秘で評論家(何の?)毛利元貞氏(誰ですか?この人)に戦闘アクションの指導を受けているらしいです。
毛利氏は元傭兵の軍事評論家。

ついでにプロフィールも
暴力犯罪の予測・脅威査定・対策を専門とする(有)モリ・インターナショナル代表。
専門家の立場から企業や警備会社に助言し、ノーベル平和賞受賞者の身辺警護対策を担
当。2002年にPDSアカデミーを創設し、世界各地で普及にあたる。作家としても活動し、
主著にテレビドラマ化作品『犯罪交渉人』(角川書店)、「犯罪交渉護身術 最強の自己
防衛システム」(並木書房)」等がある
305名無シネマ@上映中:04/06/03 21:12 ID:1dhliOTO
「梟の城」でお城に忍び込んだ中居貴一はまるでドリフのコントのようだった
「志村ー、うしろうしろ!」
306眞子:04/06/06 21:11 ID:NL0ECCii
今日も芹澤鴨先生は良かった。

これで、「新選組!」から佐藤浩市さんがいなくなってしまったら、
何を楽しみにこの番組をみればいいのでしょう・・・。

307名無シネマ@上映中:04/06/06 21:47 ID:hs/St4dn
>>305
あんなどん臭そうな面の忍者なんて失笑だ…
308名無シネマ@上映中:04/06/06 23:52 ID:c7lpJs0L
>306 同志!
309名無シネマ@上映中:04/06/07 17:21 ID:sBB4DGHx
>306
>308
同志!!
強力な敵役あってこそ
クマ太郎じゃちょっとなぁ

まぁ主役はアレだけど
脇みんなキャラたっているので
粛清を楽しみに・・・ってわけにもいかないよなぁ
310名無シネマ@上映中:04/06/08 09:15 ID:kTHffPxQ
祝「亡国のイージス」発表age
311名無シネマ@上映中:04/06/09 21:49 ID:vNNM3TYL
朝日の夕刊に三谷が書いてるね。
312名無シネマ@上映中:04/06/10 16:58 ID:t5veZHA2
鴨サイコー!
313名無シネマ@上映中:04/06/11 06:34 ID:VGlmu9+L
浩市たん、「海猫」の役作りのためにジム通いしてるって記者会見で言ってたよ。
もしかして、浩市たんの鍛えられた裸が見れますか。うふ。
314名無シネマ@上映中:04/06/13 12:43 ID:XDCPgmek
今日木梨とまたゴルフだね
315名無シネマ@上映中:04/06/13 13:48 ID:azGiSrgT
>>289
毛利元貞氏は「メタルギア・ソリッド」というTVゲームでも
軍事アドバイザーをつとめてらっしゃいます。

いいね!「あずみ」に出演した連中(あずみとその仲間の少年たち)
も毛利氏に体鍛えてもらったらよかった。


316名無シネマ@上映中:04/06/14 04:51 ID:+ftQHfCW
イージスあげ
317名無シネマ@上映中:04/06/14 21:58 ID:La9dghFJ
芹沢「新見、お前、切腹しろよ」


うわああああ。いいぞ佐藤浩市。来週は藤原竜也をボコるみたいだし。

この人が退場するの、もったいないなあ。

318名無シネマ@上映中:04/06/16 05:13 ID:er1hzU0+
だねえ。新撰組は浩市がいるのが救い。
319名無シネマ@上映中:04/06/16 11:04 ID:hy6Aju2h
斎藤はかっこよかったけど、鴨はなんか見苦しくみえるよ
320名無シネマ@上映中:04/06/20 22:58 ID:HRYgrDZR
鴨、ついに来週だよ。
いまんとこ佐藤浩市しか見所がないんだが、再来週からどうするんだ。
321名無シネマ@上映中:04/06/24 23:15 ID:T98Rl6Gf
イージス 楽しみにしとるよ。
322名無シネマ@上映中:04/06/26 20:05 ID:edXEF23t
がんばれ!2世。
323名無シネマ@上映中:04/06/26 23:31 ID:kLSI6Wz9
新選組の中でちょこちょこ「助けてくれよ」「怖いよ怖いよ」的な表情を織りまぜて
喋ってる所なんか、ホント小細工が過ぎるというか、うるさい芝居する。
テレビだと直接的すぎて鬱陶しい。
324名無シネマ@上映中:04/06/27 21:24 ID:QyvIRpg8
待ち伏せしてた鴨、かっこ良すぎ。
でも結局瓢箪で足すべらせてあぼーんとは…。
325名無シネマ@上映中:04/06/29 20:17 ID:65afIsdy
着物を着た時の後ろ姿がなんか貧弱だなあ。
ちょっと瘠せすぎじゃない?
326名無シネマ@上映中:04/07/04 11:33 ID:gUQiLGDg
時代劇板で絶賛の嵐ですた>芹沢鴨
まぁ他のキャストが酷すぎるというのもあるんだろうな。
誰とは言わんが香取とか。
327名無シネマ@上映中:04/07/04 13:40 ID:zF7CKlT0
もうすぐ天地英雄のDVD発売です
328名無シネマ@上映中:04/07/04 13:50 ID:pbC9Onax
「顔」のリストラリーマンよかったな。
329名無シネマ@上映中:04/07/08 00:46 ID:BOPlSttn
「イージス」の制作発表8月との噂
激しく楽しみだ
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:45 ID:exAHcLm+
もうそろそろ二人イングランド行き?
331名無シネマ@上映中:04/07/16 19:45 ID:YR4pX9Es
がんばれ
332名無シネマ@上映中:04/07/23 09:11 ID:g4u2vAqv
佐藤浩市の出演作品でおすすめのやつってどれですか。
かっこいい浩市が見たいのです。
333名無シネマ@上映中:04/07/23 12:27 ID:UHGJdBlb
KTなんかある意味一人舞台でいいですよ。
映画の中身はともかく。
334名無シネマ@上映中:04/07/23 20:27 ID:BXZhJd1v
かっこいいというのとちょっと違うかもしれないけど
「忠臣蔵外伝四谷怪談」
公開時は高岡のエスパーに引いたりしたけど
今になってみるとやっぱ深作監督っておもしろいの撮ってたな
と思う。
335名無シネマ@上映中:04/07/23 21:05 ID:EMjRR3HR
魚影の群れ
336名無シネマ@上映中:04/07/24 16:53 ID:wGStyDKy
映画自体はちょっとあれだけど
「魔界転生」の十兵衛先生はカッコいい
ある意味主役を喰っていた
337名無シネマ@上映中:04/07/25 09:56 ID:rgOYyK0j
GONIN
338名無シネマ@上映中:04/07/27 13:07 ID:fXp9b3UM
TVの「新撰組!」で佐藤浩市で惚れてしまったので
「壬生義士伝」のビデオ借りに行ったらいつ行っても
全部借りられている。
ああー劇場でみりゃよかったよ。
どっかでやってくれないかなあ。。。
中井貴一も好きだし。。。
2世、(特に男)はこの世界で親以上になるのは
難しいのにこの2人は凄いね。
これからもがんがってくれー!!
339名無シネマ@上映中:04/08/06 00:04 ID:DoE3vTUu
全英のスペシャル番組はないのか???
340名無シネマ@上映中:04/08/08 18:05 ID:B5+5HSuQ
>>339
同じくスペシャル番組いつやるんだろ?
341名無シネマ@上映中:04/08/10 19:00 ID:B9X2GmHZ
イージスの会見いつやるんでしょうか。
342名無シネマ@上映中:04/08/10 21:37 ID:O6ZL6PgI
やっぱ真田さんが中国ロケから帰ってから
343名無シネマ@上映中:04/08/11 00:22 ID:Dfkwffi7
16日新聞発表説が福井スレにあったが
344名無シネマ@上映中:04/08/11 09:54 ID:Ioy+NK71
345名無シネマ@上映中:04/08/11 23:51 ID:Pfh8rVoj
製作発表は8月31日らしい
346名無シネマ@上映中:04/08/13 14:00 ID:cTJ1fXAP
31日は予定
仏滅だから違うんじゃないか、という説が
347名無シネマ@上映中:04/08/23 00:48 ID:NSGnLYzm
イージススレで31日定刻ホテル確定
348名無シネマ@上映中:04/09/01 22:01 ID:+6Ux5bmu
「亡国のイージス」楽しみ♪
349名無シネマ@上映中:04/09/02 02:29 ID:jr/qX1l3
>>97
うしろの二人は関係ないだろw
350名無シネマ@上映中:04/09/02 15:52 ID:P2Ts4UyK
なに言ってやがる一発屋のワタナベは日本映画では主演すらない。
役所、真田、佐藤、中井で日本映画はもってる。
351名無シネマ@上映中:04/09/02 19:43 ID:FHRI/JQ7
あと一年もあるのか・・・長いなぁ
352名無シネマ@上映中:04/09/04 13:53 ID:ETB0w8PX
>>350

まぁたしかにその5人の中では渡辺謙は少し違和感があるが、
ハリウッドに進出したお祝いに、入れといてやれよ。
可哀相だろ。
353名無シネマ@上映中:04/09/05 06:38 ID:1QEbnsi8
浩市あげ
354名無シネマ@上映中:04/09/05 12:36 ID:54/UZXj0
原作読んだ。渥美の出るとこだけ。
(他は難しくて読んでいられない)
渥美は佐藤浩市で脳内変換桶。
できるだけたくさん出番ありますように。
355名無シネマ@上映中:04/09/05 13:26 ID:F5g4EQSG
>>352
その5人じゃ、あきらかにここの二人は劣ってるだろw
356名無シネマ@上映中:04/09/05 16:55 ID:WzS0seJt
>>355
んなこたぁーない
357名無シネマ@上映中:04/09/05 20:41 ID:T/NTaeKh
劣ってないと思うよ。
一般的にみて

役所はこのところ少し沈滞してる感があるが
華の咲く時期は人それぞれだから
358名無シネマ@上映中:04/09/05 20:58 ID:iZvZ7k0I
佐藤と役所のガチンコ対決見てみたい
359名無シネマ@上映中:04/09/07 21:26 ID:n8x5sRhA
>>355
同意。
360名無シネマ@上映中:04/09/07 21:27 ID:n8x5sRhA
>>357
時期の問題ではなく、力量に差がありすぎる。
361名無シネマ@上映中:04/09/09 18:24 ID:5AQwcZuk
>>360
詳しく教えてくれる?

どの程度、力量に差があるのか。
362名無シネマ@上映中:04/09/10 02:31 ID:cGChnmFJ
>>361
次元が違う。
363名無シネマ@上映中:04/09/10 09:45 ID:7vV3ODDl
>>362
もっと理論的に話してくれる?
364名無シネマ@上映中:04/09/11 23:58:41 ID:fN2RfnwS
>>252
私は佐藤浩市さんと(*^-^*)
365名無シネマ@上映中:04/09/12 00:08:45 ID:lPlVwre+
ってゆうか、二人はで・・・きて・・・る。
366名無シネマ@上映中:04/09/13 09:38:35 ID:3oSfO20e
ゴルフ特番まだ〜?
367名無シネマ@上映中:04/09/20 01:44:44 ID:WdEBtd7k
「イージス」の話題ないの?
368名無シネマ@上映中:04/09/22 23:28:50 ID:BANbjf/m
女性として佐藤浩一さんにして欲しいことは、あの、唇で・・・
わかるでしょ。大事なところを・・・考えただけで、腰が動いちゃう
369名無シネマ@上映中:04/09/22 23:30:36 ID:BANbjf/m
奥様、うらやましい。ねっとりと、キスされたい。濡れちゃった
370名無シネマ@上映中:04/09/26 22:22:03 ID:+R/s4qR6
浪人街みたいな作品で共演して欲しい
371名無シネマ@上映中:04/09/28 14:46:53 ID:+qtUlgh9
B級+B級=B級でしかない典型の二人。
372名無シネマ@上映中:04/09/30 15:10:45 ID:VTYeXaig
愛をこう人々のナカイよかった
373名無シネマ@上映中:04/09/30 15:33:21 ID:YcRLpHdU
371 よっぽど嫌いなんやね・・
374名無シネマ@上映中:04/09/30 16:13:27 ID:WaMJJ7wI
なんか定期的に来る人?
375名無シネマ@上映中:04/10/03 23:25:12 ID:+bWeHaP2
376名無シネマ@上映中:04/10/05 02:40:06 ID:VXUtQ+ey
佐藤浩市と三國の共演みたいなぁ
「美味しんぼ」みたいなゴミ作品じゃなくて
377名無シネマ@上映中:04/10/05 08:15:36 ID:5APZwJvZ
佐藤は親父の若い頃に匹敵する色気があるけど中井はなあ。
デビュー前にアイプチでもしてりゃあな。
378名無シネマ@上映中:04/10/05 09:02:46 ID:xv+xkxMK
してても、親の七光りのイモ演技だし。
中井貴恵のように早く消えてくれ。
379名無シネマ@上映中:04/10/05 11:18:32 ID:MdDjWxWK
断言する。中井貴一はかなり禿げてきた。草なぎの比ではない。
こないだの制作発表記者会見で、下を向いたときに分かった。
かなり不自然な位置から分けていて、頭頂部がかなり透けているのが確認できた。
380名無シネマ@上映中:04/10/05 17:20:49 ID:8XIf9Aet
定期的にくる人ですかあ〜
381名無シネマ@上映中:04/10/06 18:26:11 ID:R6mFF7K+
>>383
中井貴恵は確かに消えてもおかしくないかなぁと思った…
貴一も出てきた頃はなんで?と思ったけど段々よくなってきた。
382名無シネマ@上映中:04/10/06 20:30:37 ID:EHxhIBr7
逆に佐藤浩一は額が狭すぎる。この人は白髪を染めていますね。
383名無シネマ@上映中:04/10/07 07:40:25 ID:4YGQqnXC
>>382
ハゲよりはましだろ?
フサフサ浩市くんバンザーイ!
384名無シネマ@上映中:04/10/07 07:49:32 ID:w1Q5YnWQ
「マークスの山」での貴一はいいよ
怖くて
385名無シネマ@上映中:04/10/07 20:14:51 ID:ATpvavr6
BSで三國が佐藤と同じ鴨役を演じてるよ
386名無シネマ@上映中:04/10/09 16:34:16 ID:eyglQC8+
やっとヘブンアンドアース見て感想かこうと思ったら、ヘブンスレ落ちてる。
387名無シネマ@上映中:04/10/12 01:28:01 ID:bKPYuwQC
子供いるの?
388名無シネマ@上映中:04/10/12 08:27:59 ID:isdcQD3Q
船越栄一郎も同年代だけど、あの人は禿を隠さずどうどうとしている。
中井、どうする?
389名無シネマ@上映中:04/10/14 22:48:31 ID:JrhDLhji
70年代以前を舞台にした物語が似合うね>貴一
390名無シネマ@上映中:04/10/17 00:37:30 ID:DgP9Kckt
真田みたく海外の仕事も積極的にやって演技を磨いて欲しい
391魅せられた名無しさん:04/10/17 13:58:06 ID:xsx55UcF
ペは日本にいないタイプだと思いきや
中井が日本のペだと思います。
392名無シネマ@上映中:04/10/17 20:31:32 ID:T/BNk/jf
ワケワカメ
393名無シネマ@上映中:04/10/18 02:34:53 ID:DRmkrezJ
今度「亡国のイージス」でヨン様やるから?
ま、中井ヨン様の方がペよりはずっとましだが
394名無シネマ@上映中:04/10/18 08:52:47 ID:hTDZbNDf
佐藤も中華作品に出て撮影日記を出版すべし
395名無シネマ@上映中:04/10/18 09:31:18 ID:Pv+tuw5s
佐藤浩市といえば「天上の青」DVDでてないかな。
いいよ。あと「さらば愛しき人よ」での金髪もいかしていた。
396名無シネマ@上映中:04/10/18 09:36:05 ID:DgejInv1
中井と佐藤でコメディー見たい。
昔、ドラマで田村正和と古谷一行がやってたみたいの。
397名無シネマ@上映中:04/10/18 14:02:26 ID:3yyyeeKg
素の会話が結構名コンビだよね
この二人

>>395
「天上の青」もいいし
この二人共演の「ある日、嵐のように」もいいよ。
NHKも韓流にばかりかまけてないで
本当にいい映像残せよ
398名無シネマ@上映中:04/10/18 18:53:22 ID:Kzfx86+B
>>397
うん。食わず嫌いとかゴルフの番組でとてもいい感じだったよね。
佐藤がボケで中井がツッコミかな?
今まで共演したのはダークな話ばかりだったから、明るいのが見てみたい鴨。
399名無シネマ@上映中:04/10/19 07:20:18 ID:07ky8+i0
コメディは挑戦して欲しいな
中井にはその才能あると思う
400名無シネマ@上映中:04/10/20 19:05:33 ID:UJdwD8Sj
侍!
401名無シネマ@上映中:04/10/20 19:18:11 ID:tM3Iu4Bx
トヨエツと一緒に出てた「Lie lie Lie」は邦画では珍しい位
良く出来たコメディだと思う。
中島らもの原作の奴。「失楽園」と「もののけ姫」の公開と
重なってすぐ打ち切られたけど、これは面白いよ。
電算写植を自宅でやっている、というオタッキーな浩市のパーマヘアと
詐欺師のトヨエツがいい感じだし、文芸春秋のエリートOL鈴木保奈美
もいい味だしてるし。
402名無シネマ@上映中:04/10/20 23:05:21 ID:X3qe3oO0
>>401
速攻打ち切りだったので観てなかった
面白いんだ
403名無シネマ@上映中:04/10/25 08:21:52 ID:TJN/fmde
二人で売れない漫才師とかはどうよ
404名無シネマ@上映中:04/10/25 08:36:12 ID:iI3sQ1Gz
>>401

漏れは2回観た。中原俊の最高作だと思う。
鈴木もあれで受けてれば女優やめなかったかな?

つうか、「レディジョーカー」の合田と半田をこの二人で作り直しホスイ。
405名無シネマ@上映中:04/10/25 09:51:08 ID:ktMEv/AE
>>404
>つうか、「レディジョーカー」の合田と半田をこの二人で作り直しホスイ。
禿禿胴
あんな石原軍団でいいのか?高村薫・・・
406名無シネマ@上映中:04/10/26 21:53:17 ID:3H9uTbrD
二人でヨーロッパ放浪のロードムービーとか
407名無シネマ@上映中:04/10/26 21:59:30 ID:m52kensi
コメディと言えば中井貴一の携帯忠臣蔵
408名無シネマ@上映中:04/10/27 18:29:28 ID:JYV2A3lz
>>405
どっちもどっちだろう。
409名無シネマ@上映中:04/10/30 05:21:37 ID:M6L/3KwC
携帯忠臣蔵馬鹿馬鹿しくてよかった
410名無シネマ@上映中:04/11/02 19:46:36 ID:NVYs843G
>401 404
「Lie lie Lie」借りたらすごい面白かったー。アリガトウゴザイマス。
佐藤浩市はスネキャラ、悪キャラ、エロキャラとかうまいけど こういうワトソン的?な一歩引いた常識人ぽい演技も以外とよかった。こんな役また演ってほしいな
411名無シネマ@上映中:04/11/02 19:54:21 ID:wH3GOvI9
GONIN
412名無シネマ@上映中:04/11/03 15:13:22 ID:23Ysqgjx
この二人の輝きを見るにつけ、丹波義隆氏が不憫で不憫で・・・
413名無シネマ@上映中
丹波の息子って年齢がかなり上だよね
ちゅらさんで久しぶりに見た