蜀山シリーズ「天空の剣」「天上の剣」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中:04/02/06 19:02 ID:wOl8nG9H
「蜀山」の続編(リメイク?)が本日リリース!
残念ながら劇場公開は無し・・・。監督は同じくツイ・ハーク!
前作は東京国際ファンタスティック映画祭で上映、数年後劇場公開。
両作について良かったら語って下さい。
2名無シネマ@上映中:04/02/06 20:00 ID:08NBXQBz
前作、むかし試写会で観たなー。
人がばんばん飛んでてびっくりした。
あの映画から香港アクションの発展(ワイアーアクションとか)が
始まったような気がするよ。
リメイクの方はアメリカでも公開したんだっけ?
あんま話題にならんかったね。
3名無シネマ@上映中:04/02/06 20:09 ID:I4xSlKQW
ツイ・ハークはもうダメかもしれんね。
41:04/02/06 20:13 ID:wOl8nG9H
>>2
自分はポニー版のビデオでしか見た事なくて・・・。
東映公開時はかなりカットされてて字幕もだいぶふざけてたそうですね?
エンディングはユン・ピョウに英語で歌わせたとか・・・日本公開版がいじくられたのってこれが最後の作品でしょうか?
>>3
もう新作見られたんですか?昨日DVD買ったけど、まだ見てないんです。
5名無シネマ@上映中:04/02/06 20:21 ID:cNq6ODui
あ、今日?い〜でじで予約期限内に頼んだのにこね〜よ!!
61:04/02/06 20:27 ID:wOl8nG9H
>>5
そうですか、通販は色々面倒ですね。

あ、パッケージにビスタサイズってかいてありますけど、実際はシネスコサイズだと思います。
SPOは今までスタンダードサイズ(爆裂刑事・特攻!BAD BOYSとか)だったり、」5・1chになってなかったりとかでしたが、今回のは綺麗な感じですよ。
7名無シネマ@上映中:04/02/06 21:22 ID:hIHccSq0
こう言う日本版タイトルってどうにかならんもんか?
アメリカの超大作なんかは原題まんまだったりするのに香港映画は平気で改編か?
日本の興行界はクサッてる!
81:04/02/07 11:34 ID:8JQXibkk
>>7
う〜ん、確かに変な題は多いけどこれは前作に敬意を払ったのではないでしょうか?
9名無シネマ@上映中:04/02/07 12:24 ID:9gvwDp4Z
>>7
でも現代だと日本人意味わからんよ。
日本の一般人向けにはこの題名でいいだろう。
これなら見た後、騙されたと思う人はいまい。
10名無シネマ@上映中:04/02/07 12:50 ID:WU1OUBmC
まあ、「モータルコンバット3」が「クリスティーナ・ローケン T-X」で売られてる惨状よりはるかにマシだけどね

映画→日本公開→ビデオレンタル→ビデオ販売→LD販売→DVD発売→DVD再発とこの間に何度も名前が変わって魔界転生
買ったら「ナニ?また同じものかよ?」ってのが最悪
確か
11名無シネマ@上映中:04/02/07 13:45 ID:wdG6q1Xk
蜀山伝、2001年夏に上海(日系デパートの前の劇場)で観てきた
なかなかの良作で大満足でした
VCDを買ってきて帰国後、ファン仲間で回覧してました
今回、日本語版「天上の剣」となって
国内リリースされたのはファンとしてうれしい限りです
125:04/02/07 16:55 ID:GpAgIpFi
クリスティーナ・ローケンT-Xってなんなんだと思ってたら
モータルコンバットだったのか!!面白そう!面白い?
1も2も好きなんだけど。

天上の剣今日の朝届いたよ。まだ見てないけど
特典には期待出来そうもないね。夜見よう。
13名無シネマ@上映中:04/02/07 17:23 ID:m+sVqR5l
ツイハークらしい快作だ
1のヒロインも可愛かったけど
2の女優連もなかなか可愛い
男たちがぐっと美青年揃いなのも◎

スタジオジブリ系スタッフが大挙参加した
CGアニメ「チャイニーズゴーストストーリー」(小倩)に
1(天空の剣)はたくさん引用されてたけど、
2(天上の剣)のCGアニメ版も撮って欲しいぞ

ちなみにCGアニメ版「チャイニーズゴーストストーリー」(スーシン)は
宮崎アニメ「千と千尋」につながったことが一目瞭然のアニメ作品だ
14名無シネマ@上映中:04/02/08 03:23 ID:9M9MX5ds
どこが一目瞭然やねんw
15名無シネマ@上映中:04/02/08 17:05 ID:AFutlZ+M
新作の白眉道人(サモ・ハン)の吹替、水島裕ですた!
16名無シネマ@上映中:04/02/08 18:24 ID:o0W/7vzL
>>14
観てから口きけよ 異界への導入シーンの料理屋とかオバケワールドの俯瞰とかをな
ちなみに「スーシン」に出てきた主人公が連れ伴うイヌのガンケンは
ジブリの猫耳アニメに出てくる猫王の使者猫にも酷似してるぞ
17名無シネマ@上映中:04/02/09 01:34 ID:p0vOos7M
イヌの吹き替えが異様に上手いツイハーク萌え。
18名無シネマ@上映中:04/02/09 01:49 ID:2PLfNV3u
ツイ・ハーク復活でつか?
19名無シネマ@上映中:04/02/09 11:55 ID:PY/CiXqi
>>15
内海賢二じゃないの?
20名無シネマ@上映中:04/02/09 14:37 ID:RlN4fB7Q
もうツイハークに「ワンチャイ」「刀」「東方不敗」級の映画は作れないのか?
わざわざツイイー端役に使ってこれなのか?
たしかに「おっ!」と思わせるところも無いわけじゃあないが・・・。
もういちどリンチェイとやり直したほうがいいんじゃないのか?
それはリンチェイにも同じことが言えるのだが・・・。
21名無シネマ@上映中:04/02/09 18:44 ID:ZrW8Okim
やっぱり駄目駄目なのか>ツイ・ハーク
レンタルやめよかなぁ
22名無シネマ@上映中:04/02/10 00:11 ID:xuMmzUeV
レンタルして満喫しました
オススメ作品です
23名無シネマ@上映中:04/02/10 08:56 ID:Zh0rOR5H
>>19
あれは天空の剣の時だね。今回は吹替作った会社違うから。
でも、せっかく久々に水島サモハン復活したのに、じいさん役だったおかげで違和感アリアリなのが悲しいのな。

>>21
レンタルなら損ないと思うべ。漏れ楽しめたし。
24名無シネマ@上映中:04/02/10 18:51 ID:C6303O5S
「天空の剣」87年ゴールデン・ウィークに見た方の降臨キボンヌ。
同時上映は「湘南爆走族」ですた(w
25名無シネマ@上映中:04/02/11 02:23 ID:WnaDd33j
いや、もっと前に観たよ
日本語字幕入りのプレビューでまだ「天空の剣」というタイトルすらなかった
香港映画だけのオールナイトで特別上映だった
今は渋谷ビックカメラになっちゃったハチブドー館での出来事
26名無シネマ@上映中:04/02/11 11:35 ID:wJ726VIa
>>25
うらやますい・・・ひょっとしてそれが第一回目のファンタ?
27名無シネマ@上映中
>>25
降臨されましたね!
すごい、ほんものだ