エイリアンシリーズ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
878名無シネマ@上映中:04/02/14 14:35 ID:xGDJpw8v
>>875 3とか4の曲がよく使われてる。
879%82T%82P%82S:04/02/14 15:13 ID:/OZ1AZ/b
みんなもう、気のいいおじいさんって感じになりつつあるなぁ。
って、おれももう34かよ。ああ、あの頃の俺は子供だったのになぁ。
この調子で、きづいたら55とかになって、老け行くんだろうなぁ。
880名無シネマ@上映中:04/02/14 15:21 ID:0jqgXD+t
>>839
ターミネーターはシュワちゃんがやりたがったんだよん。
監督もプロデューサーもマネージャーも皆反対してた。
余計な突っ込みですが。
881名無シネマ@上映中:04/02/14 17:17 ID:CLR/QpgY
でも、死ぬと血液の酸が中和されるって、どんな仕組みなんだろう?
882名無シネマ@上映中:04/02/14 17:18 ID:nDHUibW2
>>877
ドレイク役の役者さんは、最近でも「フラッド」とか「ラッシュアワー」
なんかに出て頑張ってますねー。
バスクエス役の人は「タイタニック」にチラッと出てたし、「フェアゲーム」
にも出てた
883名無シネマ@上映中:04/02/14 17:21 ID:DGtdb3+k
フロストが凄い気の良いおじさんに見える
もっと活躍させてほしかった・・・
884名無シネマ@上映中:04/02/14 17:30 ID:qDe5seY+
>877 おぉ、初めてフロストの顔をまとも見た(W

2のキャラクターの名前と顔と死に方はほぼ一致してるのですが、
クロウ一人だけ死に方が分かりません。いつどこで??
885名無シネマ@上映中:04/02/14 18:17 ID:T8+FzPyX
>>823
手を突っ込んでみたが結構長時間大丈夫。


>>824
オメー、バカだろ。
886名無シネマ@上映中:04/02/14 21:26 ID:bFQ8a6U2
>>857
8個ももう売れたのか・・・
みんな金持ちですね
欲しいが金がぁ!!
887名無シネマ@上映中:04/02/14 21:26 ID:WSd2UaGG
宇宙でのいわゆる真空状態では宇宙線等々厄介なものもいくつかあり
実験室での真空状態と比べるだけでは意味が違うよ。
でもそれ以前に、そーいう細かなものは関係なく見て楽しめばいいんだがね。
888名無シネマ@上映中:04/02/14 21:31 ID:POJxBZVl
>>877の5776の写真で、ヴァスケス役の人が
将来ドーラおばさんになりそうだと思ったのは俺だけではないはず
889名無シネマ@上映中:04/02/14 21:42 ID:3FcyF2pZ
リーサルウェポン2にも出てたな
プールで爆死したが・・・
890名無シネマ@上映中:04/02/14 21:48 ID:oiME86JO
>>884
クロウは丸焼けのフロストが持ってた弾薬が爆発して吹っ飛んで氏にますた。
891名無シネマ@上映中:04/02/14 22:20 ID:xFXc/Zio
そういや先週にテレビでやってたエイリアン2では出てこなかったけど
隔壁閉鎖するときに自動で小銃かなんか乱射するトラップしかけるシーン無かったですか?
892名無シネマ@上映中:04/02/14 22:27 ID:0+c5MDu5
それは完全版にしかない
893名無シネマ@上映中:04/02/14 22:36 ID:xFXc/Zio
そーなんですか、前に一回見た記憶あったので。残念
894884:04/02/14 23:17 ID:WjfhRZnn
>890 サンクス。そうなると、
ディートリックが襲われて、その火焔放射機の炎でフロストが丸焼けて、
そのフロストの…という流れなのかな。ナットク
895名無シネマ@上映中:04/02/14 23:27 ID:2y0A4V1o
エイリアン同士って意思の伝達はあるのかな
896名無シネマ@上映中:04/02/14 23:46 ID:jC9u7DiG
>>895
なにをいっているのだ、生きているものすべてが意思の疎通があるでしょ。
すずめだって、家族で巣にすんでいるし、犬や猫もそうでしょ。
ちなみに、4で、エイリアン同士で画策して仲間の1匹を殺して脱出したね。
897名無シネマ@上映中:04/02/15 00:12 ID:Y4oJbsyi
>>896
どうして地球の生物と地球外の生物が同じと考えるんだ?
ちなみに4のシーンは、喧嘩しただけで画策したとは思ってない。
898名無シネマ@上映中:04/02/15 00:28 ID:EYfUWfKK
あの、「エイリアン2」は、完全版が好評ですよね?
ぼく的には、公開版の方が好きなんですが、、、。たしかに完全版の、ニュートは「娘」的な
エピソードはアリかなとは思うんですが、リプリー達が惑星に行く前に、
すでに惑星での出来事(ニュートが襲われる)を見せてるのがキッツイです;;
行くまでのサスペンスが全くなくなったっていうか、、、。
キャメロンがあのシーンを入れた理由が全く分かりません。
もう劇場公開版のDVDって、出る予定無いんですかね?
899名無シネマ@上映中:04/02/15 00:31 ID:NiISbW+S
>>897
いやぁ4のアレは脱出するための意識的な行動でしょう。
900名無シネマ@上映中:04/02/15 00:31 ID:mZRR7Fxk
絵入り餡だけど


900
901名無シネマ@上映中:04/02/15 00:32 ID:XcU5Dc8L
今回出るDVDの海外版なら劇場版と完全版の切替が出来るけど
日本版はどうもできないっぽいよ。
FOXジャパンは過去にもアビスで切替機能を無くして出してたし
出ないだろうね
902名無シネマ@上映中:04/02/15 00:32 ID:m4dvl9fh
>>899
俺もそう思った。
903名無シネマ@上映中:04/02/15 00:37 ID:EYfUWfKK
>>901
うぅ、そうなんですか。残念;;
教えてくれてありがとです!!
904名無シネマ@上映中:04/02/15 00:45 ID:LgKyjJHk
アビスは、発売予定日と同時に延期発表した挙句、劇場公開版が未収録になり、
しかも吹き替えが糞だった。
原語では極限状態での神演技の応酬で、吹き替え版とは臨場感が全く違う。
昔見た完全版の予告編も迫力が凄かった。ダイハードの黒人警官が発砲する場面のBGMを使ったやつ。
905名無シネマ@上映中:04/02/15 00:50 ID:XcU5Dc8L
パイオニアのターミネーター2も発売延期してたけど
ちゃんと切替機能は残ってたのにね。
ターミネーター2のブックレットに遅れた原因が
劇場版との切替ポイントで不具合が出たからと書いてあったけど
FOXジャパンは不具合を解消できなかったんかな。
906名無シネマ@上映中:04/02/15 01:16 ID:EYfUWfKK
なるほど〜、
まぁ、大は小を兼ねるって感じで、完全版があるからこれがベスト版という感じもあるんでしょうかね、、。
こればっかりは、人によって違うだろうから難しいかもですが。。
みなさんにとって、エイリアン2の完全版って、どう思いますか??
ちなみに僕は、エイリアン2とターミネーター2の完全版は否定派で、アビス完全版は肯定派です。
スレの趣旨に反してたらごめんなさい、、。
907名無シネマ@上映中:04/02/15 01:31 ID:BDSVNV5S
>906
完全版を否定するも肯定するも一つの意見だし。
別にそんな気にすることもない。
どっちにも良いとこも悪いとこもあるしね。

でもsageようね。
908名無シネマ@上映中:04/02/15 01:33 ID:JGqGJlCW
たしかにニュートはリプリーたちと遭遇するときに初めて登場した方が演出的にも良いなあ
あの星に何が起こったかも、行くまで見せないほうが想像かき立てられていい感じ
909名無シネマ@上映中:04/02/15 01:37 ID:Y4oJbsyi
>>899
前スレか前前スレでその話が出て、なるほどと思った。
んでえいりゃーん祭りで見直して、そういう風に見えるなーと思ったけど、
あれは無意味に喧嘩しただけだ。えいりゃーんがそんな知能あるわけない。と思い込んでる。
自分の体液で穴があく、なんてことまで知ってるのかなぁ。

産まれて初めてポスターフレームなんて物を買ってきますた。
910名無シネマ@上映中:04/02/15 01:51 ID:9JjuJ1Ri
エイリアン2って公開版と特別版と完全版があるんだよな?
911名無シネマ@上映中:04/02/15 02:00 ID:pg1Mhwn7
>>909
エイリアン2ではエイリアンが電源切ったんだし、そこらへんの獣よりかは知能あるんじゃないかな?
912名無シネマ@上映中:04/02/15 02:16 ID:qI7J7gGz
>>896
メスを中心に群れを作る生物(?)が意思疎通をはからないでどうする。
意思疎通をはかっているからこそ人間をその場でぶち殺さないで拉致して繭にするんだろ。
913名無シネマ@上映中:04/02/15 02:22 ID:RdCDLzyU
まぁ、生命の本質はインタラクティブ性にあるわけだから(それがないと生命と定義する
意味がないわけ)、意思疎通の能力はエイリアンにもある。ようは意思があるところには
疎通をしようとする意思が芽生えるわけで、意思と疎通は表裏一体の関係ですな。
914名無シネマ@上映中:04/02/15 03:11 ID:IfV2HjUh
>>745
亀レスだが、
そのシチュエーションなら150体ほどいるエイリアンほとんど殺せるでしょ?
単純計算で1人あたり11体(ニュートとかいるけどさ)。
セントリー銃が30体以上を殺すと仮定すれば、かなり楽な話だ。
それかいっそ皆で外の端末に行って、ビショップが揚陸艇を呼ぶまでそこでガチンコするとか。

それにしてもどうしてビショップは襲われなかったんだろう?
あと拳銃を持っていかなかったのもなんで?
915名無シネマ@上映中:04/02/15 03:22 ID:j7cLarY/
ビショップは生命体じゃないので繭に出来ないからじゃないか?
916名無シネマ@上映中:04/02/15 04:02 ID:54MYR0bK
ノベライズ持ってるので情報提供。

>>896の件。意思疎通した上での行動。殺やられた香具師も同意こそしたが
「くっそー、俺かyo!あわわわ」って感じ。


>>914の件は分からないね。
ハガーをいじってるときにビショップが考えていたこと:
 「こいつは飛びかかる前に人間じゃないことを見分けられるのか?飛びかかった後で
  気づくのか?または、気づかずに卵を産み付けるのか?それは成長する(!)のか?」
まぁ、シンセティックだからって安全だとは思っていなかった模様。

あと、通路を這ってる途中でエイリアンとニアミスしてるが、そんときは無事だった。
917名無シネマ@上映中:04/02/15 05:16 ID:yGdCRrfe
>>916
全員ビショップに続けば8人は生きて帰れた罠とか言ってみる
918名無シネマ@上映中:04/02/15 05:28 ID:+qU+UDlW
>>917
かもしれないし、エイリアンがにおいを嗅ぎ付けてくるかもしれない。
しかし、いいねぇ、こういう話ができるのも。
919名無シネマ@上映中:04/02/15 09:17 ID:PbRAOpZG
海兵隊が全員ビショップなら、多分死者は一人もでなかった罠・・・
920名無シネマ@上映中:04/02/15 09:19 ID:2V1tLed6
ゴーマンじゃなく4のペレズ将軍なら上手く指揮できたかもな
何気に先に部下を逃がしたり
死んだ部下に敬礼するなどイイおっさんだったよ。
まあエイリアン飼育してるって点では極悪だがw
921名無シネマ@上映中:04/02/15 09:44 ID:WjpqgRkB
>>919 ブレードランナーでは、危険地域にサイバーダインを送り込んだように
エイリアンでもやっぱハイパーダインを任務に就かせるべきだったな。
922名無シネマ@上映中:04/02/15 09:48 ID:90QQXvRY
>>921
ブレードランナーとターミネーターがごっちゃになってるぞ(w
923名無しより愛をこめて:04/02/15 10:11 ID:jJ5egHhX
キャメロンは当時、自分の監督作の世界観を微妙にごっちゃにして
「俺知ってる」ヲタで観客動員上増しした点で先見の明あり。
924名無シネマ@上映中:04/02/15 10:22 ID:HnafBhcv
>>923 キャメロン自身、ヲタだからなぁ。
925名無シネマ@上映中:04/02/15 10:55 ID:WjpqgRkB
>>922 あれ?ホントだ。何言ってるんだ俺?はずかしー。
921は、忘れてくれ。
926名無シネマ@上映中:04/02/15 10:58 ID:Tbvae52G
キャメロンが秋葉原を丸ごと買い取って、テーマパーク化してくれないだろうか。
で、ヤマギワソフト跡をタイタニック館に。
927名無シネマ@上映中
>>916
殺られた香具師なんかカワイイ