ジェイコブス・ラダー

このエントリーをはてなブックマークに追加
235名無シネマ@上映中:04/12/04 17:10:42 ID:m7N7/9VE
アイン× ラインね。
236名無シネマ@上映中:04/12/04 19:00:54 ID:5N7vKb5m
この監督の作品は誰かがいってたように
光と影の演出とか、とにかく映像が綺麗で
フラッシュダンスにしてもナインハーフにしても大好きだったんで
公開当時当然観に行くつもりでしたが
テレビだか雑誌だかで「キリスト教徒でないと難解な内容」とかいってて‥
実際国内では興行的にもそれほどではないというのもあって
キリスト教徒が少ない日本で人気がないということは
やはり難解なのかと思ってしまい、結局いきませんでした
でもここをみてやっぱり観るべきだった!と後悔しました‥
DVD探しにいきます
237名無シネマ@上映中:04/12/04 21:04:44 ID:+YForLGl
「キリスト教徒でないと難解な内容」って思いっきり的外れじゃね?
そんなにわかりにくい話じゃなかったと思うが。

カイロプラクティックの医者が言ってたこととかむしろ東洋的生死観に
近いものがあると思うが。ぜんぜんキリスト教的じゃないと思ふ
238名無シネマ@上映中:04/12/07 16:36:35 ID:mOf6Wc0N
国内って下手すると打ち切りじゃなかったっけ?
239名無シネマ@上映中:04/12/15 01:02:01 ID:PwUcme06
未公開シーンってどんな感じですか?
240名無シネマ@上映中:04/12/15 01:29:43 ID:m0S94UGj
これを打てば幻覚から目覚め、うわ地震がなんかどえらいのが天井どっごーん破ってうおおおお出てきたのになんだ夢オチかよ
そんでトイレ入ったら隣りが穴になんか詰めてきて夢じゃねえよどりーもん

みたいな感じだったはずだ
トイレのくだりは本編にもあったっけ
よく憶えてない
241名無シネマ@上映中:04/12/23 20:01:40 ID:vR1ppt1J
昔、TVの深夜放送で何回か見た。
すごく印象深くて、好きになった。
242名無シネマ@上映中:04/12/24 11:58:52 ID:F17q68IX
週刊現代の「映画な日々」のページで室井佑月がこの映画をボロクソに評してた
243名無シネマ@上映中:04/12/24 13:53:35 ID:8OAUo3O2
左巻きワイドショー御用達の三流コメンテーター風情が
244名無シネマ@上映中:04/12/24 19:48:37 ID:4vq8zKD3
あの頭の悪そうな人?
245名無シネマ@上映中:04/12/31 10:55:16 ID:HPDL82Gh
聖書から引用した固有名詞とか
キリスト教的メタファーのことかな?
でも殆どの洋画が、大なり小なり、そうなんだけどなあ。
246名無シネマ@上映中:04/12/31 17:51:35 ID:pELpwvLq
>>242
なんて言ってたの?
247242:05/01/01 13:56:53 ID:sWsTClpq
>>246
そのページより抜粋。

いくら頭のおかしい主人公を追っているからといっても、
きちんとしたストーリーが見えてこない映像を観続けるのは非常につらい。

しかし、映画が3分の2ほど終わる頃からストーリーはミステリータッチになってくる
ちょっとだけ面白くなってくる。
主人公が「戦場において政府が秘密で自分らに凶暴になる麻薬を投与したのだ」と
気付くのだ。

けれども、なんなんじゃー!ラストが唐突にやってきたよ。
すべては死にかけの彼の夢が生み出した夢だったんだって。チャンチャン。
2時間の映画が5時間ぐらいに感じられた。
それほど退屈であった。
あたしは観る事を勧めたマネージャーにそういった。
マネージャーは「現代版ダンテの神曲なんだけどね。芸術作品だね」と
勝ち誇ったような顔をした。

芸術?だからどうした。
つまらないもんはつまらない。鬱陶しいぜ、この男。
248名無シネマさん:05/01/01 14:50:51 ID:c0yXQ/tX
あんな頭悪そうな顔した女に
この映画好きになってほしくないから、
別にかまわんですよ。
249名無シネマ@上映中:05/01/01 18:47:33 ID:fN3zhzm0
>>247
政府の陰謀説あたりは反応するのねw
反戦映画仕立てだったら大喜び!なのかもしれんが残念!
250名無シネマ@上映中:05/01/01 20:02:36 ID:NT89ZmvZ
別に政府の陰謀に反応したわけじゃなくて、
映画をストーリーでしか見れない奴なんだろ。よくいる輩だ。
251名無シネマ@上映中:05/01/02 09:24:39 ID:0EkxGzfF
「自己満足だけの芸術映画なんて、便所の壁にでも映しとけ」
監督の言葉。

そんな人がこれを撮るんだから、ハリウッドって懐深いよなぁ。
252名無シネマ@上映中:05/01/03 19:28:33 ID:xjjlDcQ7
この映画、公開時に、劇場で見たんだけど、誰と見たのか?
何でこの映画見たのか? まったく思い出せない!!!!
本当だよ。
ただラストだけよく覚えていた。
253名無シネマ@上映中:05/01/03 22:47:05 ID:W1lH1VPA
>>249
トム・クランシー辺りがハリウッドで重宝される理由がわかった気がする。
「政府や財閥は悪い事をしてるんだ!」って鬼が島の鬼みたいな感じで座りがいいんだろうな。
254名無シネマ@上映中:05/01/16 09:40:42 ID:mP/9C2BV
なんだ、ドニー・ダーコじゃん。
255名無シネマ@上映中:05/01/16 18:58:11 ID:jU8+kfPK
この映画ってヘルレイザーヘルシーカーがパクってたよね
しかも中途半端に・・・
256名無シネマ@上映中:05/01/18 07:05:18 ID:h8eNEbWU
スレがあったとは…。驚き記念カキコ。
映画館へ4回観に行きました。パンフとサントラ買いました。
ついでにティム・ロビンスにファンレター出しました。(返事なし)
なんであんなにハマったんだろう… 
257名無シネマ@上映中:05/01/27 16:26:37 ID:ovKOjq/C
人は、一日に一歩ずつ“ジェイコブの階段”を登っている・・・・
258名無シネマ@上映中:05/01/28 22:29:09 ID:7MjjdHFU
臨死体験映画だよね、これって。
何かの雑誌で読んだけど竹中直人がこの映画のフリークだね。
259名無シネマ@上映中:05/01/29 06:12:14 ID:93+5ym/f
>>232
「高速頭振り」は「インナースペース」の方が早くやってた。
260名無シネマ@上映中:05/02/01 13:06:06 ID:K+Vmtu8a
この前ラスベガスをやっつけろ観て
昨日ランボー観て
今日これ見たんだけどなんかグッとくるな
261名無シネマ@上映中:05/02/01 22:15:36 ID:RvLXSnoL
あしたはレクイエムフォードリームを観てくれ。
262名無シネマ@上映中:05/02/17 09:29:54 ID:YXjJFjPY







\
263名無シネマ@上映中:05/02/18 17:31:02 ID:0UJVIrut
aq
264名無シネマ@上映中:05/02/19 16:35:05 ID:l/Fb2Fmy
264
265名無シネマ@上映中:05/02/20 18:43:13 ID:e6VpCa22
age
266名無シネマ@上映中:05/02/26 11:17:20 ID:H+MdtGRL
冒頭のベトナムのシーン、迫撃砲陣地に標幹(紅白の棒)が立ってたのに感動した記憶がある。
267名無シネマ@上映中:05/02/28 13:47:28 ID:p6QF4ifx
>>247
馬鹿かこいつ
268名無シネマ@上映中:05/03/03 23:34:09 ID:/cWP/Fwn
マコーレー・カルキンが人生の階段を転げ落ちる映画「カルキンズ・ラダー」
が観たいものだ・・・。
269名無シネマ@上映中:05/03/05 19:35:43 ID:3axrxem7
何かあったの?
>カルキン
270名無シネマ@上映中:05/03/06 02:24:04 ID:jDJ5jnYQ
タイーホ
271名無シネマ@上映中:05/03/14 02:05:59 ID:W9vaL22g
うおーこれどこのレンタルビデオ屋探してもないんだよーorz
ティムも好きだし、話も面白そうだし。
DVD買っても損にはならないですか?
272名無シネマ@上映中:05/03/14 02:26:36 ID:13jQ8Gng
この映画の目玉を振動させる奴がアイデンティティーでも
同じ芸を炸裂させていた件について
273名無シネマ@上映中:05/03/14 03:43:21 ID:of07Uuq+
>>271
損は無い、買うべし!
274名無シネマさん:05/03/14 17:43:27 ID:PyR+CmgK
>>271
期待しすぎ。


でもこの映画好きだけどね。
275名無シネマ@上映中:05/03/19 10:23:07 ID:tb5NfMgL
「名前は?」
「シンガー。 ジェイコブ・シンガー」
276名無シネマ@上映中:05/03/19 20:21:56 ID:m+iC5X4D
>>272
「ミシシッピー・バーニング」と「Xファイル」でも炸裂させてるぞ。
277名無シネマ@上映中:2005/04/03(日) 16:14:37 ID:2FqX/J7O
この前電車からヤコブの階段が見られた
きれいだったー
278名無シネマ@上映中:2005/04/10(日) 10:18:18 ID:14Rr6WA5
ウィトキンリスペクトー首を振るレオン
279名無シネマ@上映中:2005/04/11(月) 23:35:00 ID:LeyO2dhX
     ∧_∧ ∧_∧
    (`Δ ´ (・ω・´ )
    ⊂⊂⌒ ⊂⌒ 33
        ))   )   )→ )))
        (_(_ノ(_ノ
280上げるよ:2005/04/15(金) 00:34:18 ID:Bw8lsePP
昨日レンタルして観た。
このスレ読んで面白そうだなと思って。

実際観たら、、、、衝撃的の一言。

あと、誰も書いてないから書くけど、ジェイコブの恋人役の人、
「ラッシュアワー」に出てくる爆弾処理班の人だよね。
クリスタッカーにからむショートカットのヒスパニック系女。
どっかで見た顔だなあと思ってさ。
281彼女は:2005/04/15(金) 00:54:35 ID:dOGZNvwH
最近では、Mr.インクレディブルでセクシー秘書の声を
あててますよ。
282名無シネマ@上映中:2005/04/17(日) 22:44:24 ID:PDMFmDf1
このスレ向けじゃないほのぼの系だけど、
「ニューヨーク東8番街の奇跡」って映画で
エリザベス・ペーニャがやってる
未婚の妊婦がめちゃめちゃかわいい。

>>279
悪魔とファック!
283名無シネマ@上映中:2005/04/18(月) 12:32:32 ID:TmSqLQ/f
>279
あのシーンでギンギンになった俺ザンギエフ
284名無シネマ@上映中
あげ