1 :
名無シネマ@上映中:
ハリウッド署殺人課のベテラン刑事ジョーは副業の不動産斡旋業に熱中。
彼とコンビを組むことになった新人刑事K.C.の副業はヨガのインストラクターだが、
本当の夢は俳優になること。この刑事コンビが人気ラップ・ユニット射殺事件を捜査する中で、
事件の背後に音楽業界の大物プロデューサーの影が浮かび上がる。
2004/01/24公開
出演:ハリソン・フォード、ジョシュ・ハートネット、レナ・オリン、マスターP
公式HP:
http://www.movies.co.jp/hariteki/
2 :
名無シネマ@上映中:04/01/19 00:32 ID:R1msDXVj
スレ立て依頼がありましたので立てました〜
4 :
名無シネマ@上映中:04/01/19 00:35 ID:R1msDXVj
5 :
名無シネマ@上映中:04/01/19 00:38 ID:yJaAe5yb
>>1 乙
>>4の92書いたの俺ですw
映画は90年代の匂いがしました
6 :
名無シネマ@上映中:04/01/19 00:49 ID:yJaAe5yb
公開まで保守するぞー
このスレの削除依頼を出す自治厨の頭の中を見てみたい
8 :
名無シネマ@上映中:04/01/20 01:21 ID:GGuzHkob
グラディス・ナイトやスモーキーも出てるのか
でもクソの予感がする
9 :
名無シネマ@上映中:04/01/20 06:33 ID:5aP1Yifm
こういう軽い映画って嫌いじゃないので
観に行きそうな自分
でもこけそうだね思いっきり
近所の小さ目のシネコンでもやると知って驚いた
見てみたんだが期待してた分多少がっかりした。
14 :
名無シネマ@上映中:04/01/21 04:51 ID:J6nigZH0
/"  ̄ ̄ ̄ ';'  ̄ ̄ ̄ "'ヽ、
/ ______ 、 i , ______ \
/ / ___ ` ´ _ \ ヽ
| |. r ,.‐-、ヽ ,' ,-‐ヽ, | |
| .| l.j | | j | l,」 | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| ,ヘ| ,.-o 、'´ `,. o- 、 レ' 、 | | ぶ が ぐ
,| {ヽ ' =='´ -‐- == ` ,. } | < び ぽ っ
| '、, ,人,-、___,-、人 ● / | | び ぽ ぱ
.| { ノ: : : : : :l: : : : : ヽ, } |, | っ ん
l { ノ_,-‐‐'^`^´^'‐‐-,ヽ } ,| \_____
`'`'`ヽ ー'、.-‐'二`^´二`‐ ,`‐ /'`'`'`
― '~´ ̄ ヽ、.... ー―  ̄――´ ...,ノ  ̄ ` ー
この映画滅茶苦茶おもんないらしいですね。
いやマジで。
16 :
あれ、14って?:04/01/22 17:54 ID:BTEB0KN5
こち亀よんでるな・・・・・間違いない。
17 :
スカリー:04/01/22 18:38 ID:4oMDnpyx
マイケルJfoxが出てた映画のパクリスペクトの悪寒!
18 :
名無シネマ@上映中:04/01/22 19:12 ID:elxqetHg
飛行機の中で観た。ギャグはずしまくり。超ご都合ストーリー。
劇場で金払って観てたら、さぞかし腹立っただろう。
19 :
名無シネマ@上映中:04/01/22 19:22 ID:pcQgc7rE
彼女がジョシュファンなので一緒に観に行きます。
寝てていいですか?
20 :
栄子:04/01/23 00:29 ID:9g0FgzTr
カメオが沢山デルらしいね!
21 :
名無シネマ@上映中:04/01/23 00:39 ID:M+aFqSH0
私も飛行機の中で見た。
2時間ドラマって感じ。
どうしてジョシュやハリソンは出ようと思ったのだろうか。
22 :
名無シネマ@上映中:04/01/23 00:43 ID:pW9fIJIx
RPG!!!
23 :
名無シネマ@上映中:04/01/23 12:45 ID:OLXWf7p5
そこまでつまらないのですか?
劇場で予告を見ましたが、B級の匂いがぷんぷんしますね。
絶対見に行きますよ…。つっこみながら見たい。
はぁ・・・マジでつまんなさそう・・・
俳優をとるか中身をとるか・・・
>>24 ハリソンフォードってアリーと結婚するんじゃなかったっけ
まだ離婚してなかったのか
一応きょう公開なんでageとくよ
28 :
名無シネマ@上映中:04/01/24 10:29 ID:Kevfh7Am
あがってなかった
ハリウッドが舞台のどたばた刑事コンビのミステリーアクションだと
「ビバリーヒルズ・コップ」の二番煎じになるんじゃ無かろうかと危惧したけど
結構面白かったです。
だから何だって感じだけど2時間飽きずに楽しめました。
30 :
名無シネマ@上映中:04/01/24 13:25 ID:KqXW67kA
よっしゃ、見に行ってくるぜ
暇だしさ
派手なアクションないけどマターリしていてよかった・・・
32 :
30:04/01/24 21:25 ID:KqXW67kA
頭使わなくていいし、結構おもしろかったよ
客は少なかったけど、そこそこみんな笑ってた
ハリソンが車乗っ取ろうとして失敗したり、少女の自転車かっぱらったり
最後は結構ワラタ
>>33 そこは俺もワラタ。自転車のラッパがおバカで良かった。
あと、ハリソンが「俺のタクシーだ」と言い張るところもなかなか良かった。
35 :
名無シネマ@上映中:04/01/25 02:18 ID:lNUZmqz7
このスレの伸び無さは尋常じゃない
みんな心はロードオブザリング
37 :
名無シネマ@上映中:04/01/25 05:43 ID:9EMruZ6M
今日時間が空いたので観たんですが、全く期待してなかったので
がっかりはしませんでした。
38 :
名無シネマ@上映中:04/01/25 12:44 ID:iZ5I+1ZR
パンフ買うの忘れた_| ̄|○
エンディングとKCの着メロはなんていう曲ですか?
39 :
名無シネマ@上映中:04/01/25 12:47 ID:9FNKY4GG
おお?意外に好評だね。
邦題つけた奴はクビ
♪止まり木にはあのハリソン・フォード
わたしたちはすごいラッキー・ガ〜ル
42 :
名無シネマ@上映中:04/01/25 19:07 ID:sVYRl9el
なにげにマイケル・J・フォックスの『ハード・ウェイ』を思い出した
43 :
名無シネマ@上映中:04/01/25 20:13 ID:llBH68XM
パラサイト実況あります
なんやゆっても1800円だぜ、払えるか? >見た人
うちの近所の映画館では2/6で終わるんだけど全国的にそうなのか?!
たった2週間の上映?!短っ!!
アメリカでも捨て公開されてたしな。
47 :
名無シネマ@上映中:04/01/25 23:45 ID:YviCOiDY
ジョシュはかっこいいと思うが何歳なの?
48 :
名無シネマ@上映中:04/01/26 14:58 ID:qlSydUgp
25歳。確かにかっこいいな。
髪型変だけどな。
49 :
名無シネマ@上映中:04/01/26 15:00 ID:GpDRUhGd
パラサイトのときに髪形が変だなと思ったんだけど
この映画でも微妙だった
もっと綺麗にセットしてもらいたまえ
50 :
名無シネマ@上映中:04/01/26 15:45 ID:qlSydUgp
サントラ出るの?出たら買うよ。
51 :
名無シネマ@上映中:04/01/26 18:34 ID:aoEL8XS9
みんなおもしろくなかったの?
あたしは後半とかずっと笑い通しだったよ。
あの二人の着メロ欲しい!
どっかで手に入らないかな。
要するに、金をドブに捨てた気で観ると我慢できるってことですか。
53 :
名無シネマ@上映中:04/01/26 18:37 ID:1Lmln2oH
ジョシュのはわかんないけど
ハリソンの着メロはマイガールだったっけ
どっかにありそうだね
54 :
名無シネマ@上映中:04/01/26 20:05 ID:9wObUtbh
ハリソンが自転車奪うシーンだけワラタ
Joshの着メロはFunkytown
検索かけたらすぐ見つかるよ
56 :
名無シネマ@上映中:04/01/26 20:43 ID:9287l9zO
見てきた!前評判あまり良くなかったんで
きっと2時間サスペンス劇場なんだ・・・と覚悟して行ったら
意外に面白かった。
ハリソンよくやったね!チャリとかタクシーとか。
今までのハリウッド映画のパロディーなのかとオモタ。
着メロ欲しいけど、イマドキ単音の着メロってあるんだろうか・・・
ツマランかったけど、なんだかんだ言って好きな映画だ。
着メロおもろイイ。
58 :
名無シネマ@上映中:04/01/27 14:09 ID:YXQ+3reK
観てきた!後半はおもろかったw
でもハリソンがズボン脱がされるシーンは吐きそうだった…
ジョシュなんであんなキモイ髪型してんの
60 :
名無シネマ@上映中:04/01/27 15:58 ID:qvrt6gda
ファンから言わせてもらえば、あの変な髪形がジョシュの名物なんです。
ハリウッド的なんてまだマシな方
ブラックホークの時はサッパリしててよかったじゃん
ハリスンの不動産関係の電話はしつこくなかった?
63 :
名無シネマ@上映中:04/01/28 00:12 ID:lKNOcdtr
>>60 ジョシュで一番変な髪形って
やっぱヴァージン・スーサイズでつか?
密かにラストの劇での妙なヅラを期待してた。
64 :
名無シネマ@上映中:04/01/28 11:25 ID:D8RoU7pT
期待せず見たから結構よかった!ムリヤリ階段の手すりを滑って降りる所
最高でした。ハリソンがショボショボでイイ!
で、なんで最後にあの刑事が逮捕されたの?
>>64 煽りと思われても仕方ないが、そんなこともわからない理解力で
よく映画なんて観てるな
66 :
名無シネマ@上映中:04/01/28 12:21 ID:D8RoU7pT
>>65釣られたなと言いたい所ですが、本当に教えて下さい65さん。
悪い刑事仲間だったってこと?でも逮捕されるのはやすぎじゃない?
67 :
名無シネマ@上映中:04/01/28 13:50 ID:gV6wEzwa
>>64 ジョシュとハリソンがやっつけた悪い奴等と
あの刑事は繋がってたってこと。
なんで?と思ったら、もう一回観たほうが良いはず!
68 :
名無シネマ@上映中:04/01/28 19:22 ID:TQeRYmC4
ジョシュ変な髪型
69 :
名無シネマ@上映中:04/01/28 20:00 ID:/spdHdln
ジョシュのお父さんが殺された資料を
書いた人があの刑事だったんじゃなかったっけ??
何かよく覚えてないけど資料に名前が載ってたんだよね?
70 :
名無シネマ@上映中:04/01/28 20:11 ID:8MF2pd7Y
ハリソンの資金源はなんだったかという問題は解決したの?
71 :
名無シネマ@上映中:04/01/29 06:31 ID:E+E3qHrC
ここまで包み隠さず徹底して馬鹿っぽさを出してると清々しいです。
私情だが、最近、感動ものやらサスペンスやらスリラーばっかり劇場で見ていたので、
お腹抱えて笑うのを目的とした映画は本当に久しぶりで腹筋が痛くなりました。
何度「お前ら馬鹿だろ!」と心中で突っ込んでいたことか…馬鹿な子ほど可愛いというか。
かなり好き。
72 :
名無シネマ@上映中:04/01/29 13:43 ID:+o8oBP+Z
>>69 そうそう(・∀・)と、続けたいところだけど、
これ以上本筋のネタばらしていいものかと迷う漏れ…
イイ?イクナイ?
>>70 資金源がないからこそ、借金で首がまわらないんじゃない?
>>72 このスレの伸なさを見ろ! ネタバレで怒るようなヤシが来るとも思えん。
公開後なんだし、ネタバレするよろし。
74 :
名無シネマ@上映中:04/01/30 14:15 ID:eQOYDkBn
>>73 ふふふ、劇場公開中だというのにね…切ない
つーわけで、64タン
ジョシュ父が死んだ時、捜査対象だったのが悪者A(落ちて死んだヤシ)
父と一緒に捜査していたのが悪者B(元刑事・ジョシュに逮捕されたヤシ)。
でも記録書類には不審な点が多いことから疑いが深まって…。
(これ書いたのが、最後に捕まった刑事)
うろ覚えなものでチト違うかも…(--;)
…補足お願いしまつ。。。
とりあえずジョシュは
髪型もっといいヘアメイクに頼め
お母さんが切ってるのか!
この映画くだらなさすぎてワラタ
館内で肩ぶるぶる震わせてしまったよ >71と同じく腹筋がつった…
ハリソンよくやったなあ、こんなの
ジョシュ、かっこいいシーンとぶっさいシーンの落差が激しい…
77 :
名無シネマ@上映中:04/01/30 22:31 ID:/DV4qjhO
モンティ・パイソンのエリック・アイドルが出演してたね。
ほんの一瞬だけど。スクリーンに映った時、なんで出てんの
と、つぶやいちゃったよ。
>>77 ずううーーっとしゃべりつづけてて、流石エリックたんでしたね。
ヲイラなんざ、あまりの不意打ちにしばし字幕読むのも忘れて呆然と
してしまっただす。
尋問室みたいなところで、ヨガ始めるほうもどうかと思うが、
「瞑想始めました」とか真面目にも上司に報告している方もどうかとw
っていうかあのままヨガ続けたからジョシュは出てこれたんですかね
このスレ見て、案外面白いんかなとレイトショー(\1,200)で観てきたが、全然…
いや、このような障害を経て面白い作品に出会えるんだと我慢しよう。
ちなみに他の映画では少々込み入った物でも理解できない物は無かったし、
そのあたりについては相当な自信を持っていたのだが、この映画については
面白くなさのせいか全然人の名前も含めて理解しようとする気持ちが起きず、
あげくの果ては(上にもそういう人がいたが)調査官が逮捕されるシーンで
ポカーン状態…、こんな自分に鬱になってしまった。
とりあえず2月7日までは無茶はしないようにしようと思った次第。
ここで聞くのはなんだが、「タイムライン」はスルーしているんだが
これは正解ということでいいよな?
今日は「フリーダ」(どうも触手が伸びず見送ってきたが、今週ちょっと谷間だし
VCで\1,000ということで観に行くことに)と「ニューオリンズなんとか」
だけで来週に向けて体調を整えようと考えています。
81 :
名無シネマ@上映中:04/01/31 09:52 ID:1fMCBpQt
まだまだですね
馬鹿映画をも楽しめるようにならないと(藁
ていうかこの映画で欝になるほうが間違ってます
映画好きは経験上、この映画への期待値はものすごく低いので
欝にはなりません(藁
ていうか2月7日って何
指輪の先行だったような
あとはラブアクチュアリー…
前者くさいな
85 :
名無シネマ@上映中:04/01/31 14:55 ID:Q3Jk558w
( ̄□ ̄;)
地元のシネコン、上映回数減らされてるぅ!!
一日2回上映って…ミニシアター作品以下…
86 :
名無シネマ@上映中:04/01/31 15:57 ID:OwKlmL7H
ジョシュはなんで眉間の間の毛を剃らないのか??
我修院達也(旧:若人あきら)を目指してるのか!?
これって既スレ!?
87 :
名無シネマ@上映中:04/01/31 15:57 ID:SDcdhDfQ
面白かった。
215人収容なのに9人しかいなかったので思い切り笑ってきた。
鼻血出した白髪のおっさんが風船ついたピンクのチャリで暴走。
ハリソンいいねえ。最高。
>>80 「タイムライン」まあまあ、まあまあ、まあまあ楽しめた。
ハリウッド>リクルート>タイムライン>>インアメリカ>>ミスティック>>>シービス
私はこんな感じ。
シービスケットは集中できなくて面白さがさっぱり分からなかった。
みんな泣いてたのに。鬱。
88 :
名無シネマ@上映中:04/01/31 17:27 ID:e7Opxy47
ジョシュの髪型パールハーバーでは普通じゃなかった?大嫌いな映画だけど
観たいです。ゆるくて楽しそう。
90 :
名無シネマ@上映中:04/01/31 21:10 ID:9eqkU1Cj
今日見てきたけどなんかTAXIが混ざってたような感じだったね。
見てきた。
ここでも既出の通り馬鹿馬鹿しくてかなりワラタ。
かなり笑い抑えるのに苦労したよ。
でも一番驚いたのはルー・フィリップ・ダイヤモンドをえらい久しぶりに見た事かも。
それも女装してそれも娼婦って(w
ハリソンもかなりショボくれてたけどそれが映画のキャラに合ってた。
特にチャリを奪う時とタクシーを奪う時に「ウガー!!」って
威嚇する所が面白かったな。
ジョシュはここ見てたせいか髪形ばっかりきになってしまったよ。
でも思ったより違和感の無いコンビだったな。
今までによくある熱血刑事とは全く違ってそれも意外に面白かった。
1000円ならもう1回位見てもいいかも。
DVD出たら多分買うと思う、こうゆう馬鹿映画は大好きだ。
既出過ぎるけど着メロいいね〜。
でもジョシュのやつのが好きだったから2回しか鳴らないのは残念だったな。
自分の携帯にも入れよう(・∀・)
92 :
名無シネマ@上映中:04/01/31 21:17 ID:Q3Jk558w
>>90 56も言うようにパロディーなんじゃないかと思ふ。
だからタイトルも「ハリウッド的〜」なのかな?
93 :
名無シネマ@上映中:04/01/31 21:22 ID:+smsB0Nw
アアン、もうDVD買っちゃえ!
94 :
名無シネマ@上映中:04/01/31 21:40 ID:WdJo1gVs
これくらいの映像が軽くて観やすい。
最近のCG満載の大作は疲れてかなわん。
あと、ジョシュの命乞いのシーンは不覚にも泣いてしまった。
でも、ちょっと時間が冗長かも。最後の追跡のシーンは、いらなかったかもね。
一気にラストで、終わりってのが、このくらいの映画には良いかも。
携帯の着メロで笑いをとるのは、まぁ、先にやったもん勝ちだよね。
誰でも思いつくもんね。
5点満点で4点にしとく。
眉間の間の毛を剃るのは日本人くらいです
96 :
80:04/02/01 09:50 ID:n6hhkAV8
説明足らずゴメン。2月7日は興味ある映画が沢山上映開始になる日
という意味でした。
・指輪 → この日の座席予約済み
・ラブ・アクチュアリー → 無茶苦茶楽しみにしています
・オアシス → 前売り買っているのだが、いつ観に行くかが問題
・わらう伊右衛門 → 予告観る度に気になって気になって、観に行くなこれは
ちなみに眉毛だが、昨日観た「フリーダ」の眉は凄かった。
97 :
名無シネマ@上映中:04/02/01 10:27 ID:gHCwLJAz
眉毛をやたら細くするイマドキ高校生どもにジョショの眉毛を見せてやりたい。
ここでのジョシュの扱い面白いな。
99 :
名無シネマ@上映中:04/02/01 16:28 ID:3PZx+RcB
ジョシュが屋台の上に飛び降り損ねて、後頭部強打するシーン最高!
100 :
名無シネマ@上映中:04/02/01 16:50 ID:URJsb1aJ
最初の1時間ダレダレ演出でどうなるかと思ったが、なかなか面白かった
できれば1時間半くらいの映画に編集すりゃもっとよかたが・・
でもこういうバディムービーはシリーズ化されるとキャラがますますたってきて
面白くなるのでシリーズ化気本なのだが、
本国のほうの興行成績はどうだったんでしょうね?可能性はあるのかシラン?
101 :
UNKO:04/02/01 17:34 ID:YvL+Uw4t
ジョシュの取り調べをして背中をマッサージしてもらってた人がかわいかった
終わり
102 :
名無シネマ@上映中:04/02/01 18:43 ID:KKUKDI0j
シリーズ化は有り得ないだろう。
海外でも5位くらいですぐ圏外になったし
見てきたーー!おもしろかったーー!
取調べのシーンとハリソンがチャリ奪って
タクシーのドアにぶつかって派手にこけたのがうけたーー!!
ルビーはもっと美人のほうがよかったーー!
車泥棒が取立て屋だったのにうけたーー!
ジョシュの髪型は後半は別に気にならなくなったーー!!
fuck you very muchっていうのがうけたーー!
パンフレットにある程度のあらすじ
全部書いちゃってて吹き出したーー!!
立ち見だったーー!!
隣に立ってた女が美人で別の意味で立ち見だったーー!!
スケジュール合わなくてビデオ化まで観られない。
ルー・ダイアモンド・フィリップスヲタとして、この映画は
観るべきかどうか、誰か教えてくれ。正直、怖いんだ。
このスレだけだとむしろアメリカより日本の方がウケてる気もする
あっちでヒットしなかった理由の1つが
SWATと被るのを避けて急遽公開を早めたからとも聞いた(ソース忘れた。スマソ
107 :
UNKO:04/02/02 09:56 ID:ZkL6kM4N
冒頭でグループが殺されて主人公が現場に行った時
「グループ名はH2Oだ 由来は聞くなよ」
っていうセリフがあったけど
これは最近の若いもんのセンスは分からないっていう意味なのか
それともこのグループ名が何かアメリカンジョークになっているのか
王者UNKOに教えてください
軟骨つぶれててかわいかった
108 :
名無シネマ@上映中:04/02/02 10:31 ID:W3vkfAkS
ジョシュはもっと垢抜けるべき
素朴ボーイ賞でも狙ってんのか
109 :
名無シネマ@上映中:04/02/02 13:36 ID:4rnpxp7u
>>108 是非狙ってほしー(´∀`)
派手なだけの俳優はいっぱいいるから、
いっそこの路線で突き進んでほしい
>>108 素朴ボーイ賞って!(w
確かに素朴と言うかダサ(以下略
でも垢抜けた派手なジョシュって想像したらかなり笑えるかも。
でも劇中で着てたグレーのシャツが似合っててカコ(・∀・)イイ!と思った。
>>105 ん〜微妙だと思うなぁ。
出番はほんの1,2分だったし何より娼婦の格好してるからねぇ。
カッコイイ彼が好きならば見ない方がいいかと思われ。
でも個人的にはヘソ出しのカッコだったんだけど腹がキレイで羨ましかった(´・ω・`)
111 :
名無シネマ@上映中:04/02/02 16:26 ID:Wl/0fjCj
マーチン(ローラン)ランドーの元気な姿が見れただけでもおK
最初出てきたときバレバレのづらつけてるから、ヅラネタやる伏線かな?
と思ったけどやらなかった・・・(w
しかし、相変わらずでかい口だね。このヒタァ。
113 :
UNKO:04/02/02 17:02 ID:Adz/Rx42
違ったH2Oクリックだったような気がする
>>110 そ、そうか…。見たいのは娼婦のカッコじゃなくインディアンのカッコだが、もう
やってくんないだろーなー。エリック・アイドルも出てるみたいだし
ビデオ化されたら(一部、伏し目がちで)見ることにします。あがとう。
ジョシュが一般市民の車を奪って犯人を追跡するとき、
その車に乗っていた子供が「死んじゃう怖いよー」と言っているのに
ヒンズー教では人は生まれ変わる、死ぬのは怖くないといって
なだめるジョシュに、母親が「このひと狂ってるわ」という所に受けた
あと、ガイシュツだけど、同じく車を奪おうとしたが
断られて子供から自転車を奪ったハリソンにも受けた
116 :
名無シネマ@上映中:04/02/02 19:44 ID:JJX4N1KS
おもしろいよこの映画。
案外馬鹿にできないかも。
監督知らないんだけどどんな人?。
教えてちゃんでスマソ。
>>114 「ヤングガン」の時のルーさんもかっこいかった(・∀・)
118 :
名無シネマ@上映中:04/02/02 23:10 ID:xCxjn3BB
パンフより抜粋
監督、共同脚本、製作は全てロン・シェルトンという人がやってる模様
監督作品は、「ハード・プレイ」「ティン・カップ」「マイ・スウィート・ガイズ」など
もともとプロ野球選手だったからか、スポーツ映画が多いみたい
119 :
名無シネマ@上映中:04/02/03 00:16 ID:fag6z/gx
昨日、観てきたが、期待度を低くしても、うーん、イマイチって感じ。
確かに、最後の追跡シーンはテンポがよくて、よかったし、笑えた。
しかし、そこまでが長い長い・・・・
もっとシット・コムなんかやっている脚本家に書いてもらえばいいのに。
1000円でも正直しんどかった。
120 :
名無シネマ@上映中:04/02/03 02:19 ID:0g2sXfEA
この映画のオープニングで流れる曲って誰が唄ってる
途中でラップみたいなのが入る曲のタイトルわかる人教えてください。
すごい好みの曲だったんだけど...。
>>120 ていうかラップでしょ?再生してクレジット見たんだけど、
I Love Cali(In The Summer Time) The Hollywood Version
アーティスト名はちょっとボケてて間違ってるかも知れないROSCOE?という名になってる。
123 :
名無シネマ@上映中:04/02/03 20:39 ID:Xyddeevc
うpだろ、うp
124 :
120:04/02/03 23:03 ID:p/mgg4tr
>121
ありがとう。そうそう、その曲です!
CD買ってこよっと♪
125 :
名無シネマ@上映中:04/02/04 00:11 ID:oiFoZn18
>>102 立ち見っていったいどこの映画館でこの映画が立ち見になるんだよ!
126 :
120:04/02/04 09:58 ID:Kr9Veu6Z
>125
102じゃないけど錦糸町こないだの土曜日立ち見だったよ。
でも個人的には立ち見になるほどの映画じゃない気がするね。
うそ〜?!マジで立見だったのか。
私は土曜に見に行ったのに4人位だったぞ…
都心では無いけど土曜にこんなに少なくてちょっと悲しかった。
チケット売り場に並んでたらみんな「ラストサムライ○枚」って。
そう言えばチケット売り場で何故かポストカードくれた。
どこでも配ってるのかなぁ?何かのあまりを配ってたのかな?
えびボクサーよりスレが伸びない
129 :
名無シネマ@上映中:04/02/04 21:52 ID:sV0fcr4N
>>127 いーなー!漏れにもクレクレ、ポストカード!
見てきた映画館じゃパンフすらなかったよ(´・ω・`)
ヘキサゴンでジョシュがインタビューされてますた。
ハリソンもされてたね>ヘキサゴンでインタビュー
突然流れてきて驚いた
見てきた〜!
ジョシュが目当てで、内容は全然期待してなかったから、逆に超面白かった〜!!
オモシロ部分は散々既出なので、あえて避けます。
ジョシュの車でハリソンが運転を変わってのカーチェイス後、
他の車に激突したシーン、マジビックリした!
あれ、エアバック出てたけど、冷や汗出たよ!!かなりの衝撃じゃない!?
あと、上の方でもあったけど、ジョシュが建物から屋台?の上に飛び降りたシーンもビックリした。
助手が飛ぶ直前、思わずジャッキー・チェンばりのアクションを想像していたので、
絶対、屋台の屋根が布製で出来てて、「ボヨヨーン」てトランポリンみたいになるとばかり・・・
バコーンッ!!ってストレートに屋台を破壊して・・・・
マジ痛そ〜っ!!
133 :
無シネマ@上映中 :04/02/05 10:37 ID:ZOXZCBU8
面白かった?
134 :
名無シネマ@上映中:04/02/05 18:59 ID:9THlTJU2
つまんねー
取調べのシーンなんて寒気がでた。
マジで。サブイボ
中だれしすぎー さいてー
心と懐に余裕がないと楽しめない映画だと思った
割引日に行ったからまだ笑えたが、1800円だったらキレてたな
占い女の意味もわからんし(w
いわゆるB級映画ってことでいいのかね。
日本でも興業成績大失敗だな・・・
残念・・・
配給会社からしてヤル気なかったしね。
それにしてもアメリカのケータイの着メロは未だに単音なのか?
139 :
名無シネマ@上映中:04/02/06 22:55 ID:kwdM9A77
S281がカッコいいのでイイ!!
公開されてすぐ、連れの都合でレディースデイに観たけど、
予想通り?ガラッガラでイイ(しかも都心のシネコン)
オレは、「ジョシュは、女性ファンが多いからレディースデイはイヤァー」
って言ってたんだが...
ジョシュファンにも見放された?!
141 :
名無シネマ@上映中:04/02/06 23:20 ID:kwdM9A77
ジョシュ女性ファンは、BHDがキツカッタのでは....
>>141 女性ファンとしていってみる。
クレジットの順番の割には出番なさすぎだ。あら。
143 :
名無シネマ@上映中:04/02/07 02:06 ID:qv2FQtuF
ケータイうるさい!
しつこい!
以上。
144 :
名無シネマ@上映中:04/02/07 12:12 ID:GOi7ek0l
BHDのジョシュが一番な女性ファンもいっぱいいるのよ!
でもBHDは主役でも存在感がないから別にジョシュはどうでも(ry
いや、ジョシュのファンなんだけどね。
BHD最高。この映画も結構好きだ。
146 :
名無シネマ@上映中:04/02/07 14:02 ID:sF9K9wx4
いいんじゃなーい、こんなかんじの映画も。
安っぽいのが逆におもしろかったし。
ジョシュの変な髪形がかわってなくて嬉しかった。
147 :
140:04/02/07 21:33 ID:8MvX5oI1
>>144 あの、ハンバーグを頭に載っけたヘアスタイルがお気に入りのジョシュファンとは、
これまた奇特な女性ファンをお持ちなジョシュ様だ(`・ω・´)
ちなみに、オレはBHDもジョシュも大好き
あまりの寒さに、日本で公開するとは思ってなかっただけに、TVCMを見たときは
唖然としたというか、基地外なプロモーターに涙した...ヾ(。´口`。)ノ゙
メインテーマ曲けっこう好きね。
オレは、このスレをDVDが出るまで保守シル!!
ハンバーグって(w
某誌ではおわんをのっけたような髪型と言われていた・・
150 :
名無シネマ@上映中:04/02/08 01:07 ID:zwPdB0Er
>>134 取調べのシーン、あまりにもバカすぎて笑ってしまったが・・・
携帯の早取りは場内もかなりうけてたがなー
このスレの我修院達也(旧:若人あきら)やら素朴ボーイ賞やらハンバーグ頭やらな評価で
ジョシュが好きになってきました
前から友人が好きでカコイイカコイイ言われてたときは何とも思わなかったのに…_| ̄|○
もう、へそまがりさんね( ´∀`)σ)Д`)
>>151 いつでもジョシュスレにいらっしゃい(・∀・)人(・∀・)
気楽に楽しめて面白かった
ジョシュの家にはヨガの生徒、ハリソンの家には占い師。
同時進行の濡れ場でハリソン側を流すばかりか、
スローでハリソンがドーナツ食ってニヤリ!
センスに脱帽、楽しめましたマジ
取調べシーン&カーチェイスシーンはやっぱ笑った
ハリソンがチャリ奪う時に威嚇するシーン今思い出してもおもろい(* ̄m ̄) ププッ
ルビー役の人が森下愛子に見えたのは私だけ。。。?
あとKCがよくセリフ練習で叫んでた名前って何やっけ?
156 :
名無シネマ@上映中:04/02/08 23:06 ID:Bgx8JFoA
ステラ?
ステラ!
思い出せなくてモヤモヤしてたからすっきりしたw
あんがと
158 :
名無シネマ@上映中:04/02/08 23:27 ID:PCxXW2Bx
「欲望という名の電車」
しかし、あの劇もなあ・・・
昨日見てきたよ。全然期待しないで、大正解。
全編クスクスしっぱなしだった。
俺的には、かなりツボにはまったよ。
でも、期待していったら、まったく詰まらなかっただろうねw
ハン・ソロ直撃世代の俺は、ヨボヨボハリソンが格好良く見える。
インディ・ジョーンズの新作も、
この調子でヨボヨボインディの格好良さを演出して欲しい。
インディの間抜けさと、ちょっと被るキャラだったよね。
>インディの間抜けさと、ちょっと被るキャラだったよね
そうか!だからハリソンがショボクレてても好感もてたのかも?!
自分もどっぷりハンソロ&インディ世代だからな(・∀・)
6デイ7ナイツだっけ?あれは正直ちょっとショボクレてて悲しかったもんな。
映画館で悲しくなったのを思い出した。
161 :
140改めハンバーグ:04/02/10 00:55 ID:NGEoPZR8
今日、お台場でシルバーのマスタングのコンバチ
(ジョシュの乗ってた車のベース)を見た。
追い越して運転席覗いたら、普通のオッサンだった(´・ω・`)ショボーン
敢えて前知識ゼロで観たらくだらなすぎてワラタ
日曜午後のポカポカ陽気なそんな気分になれてよかった
人結構死んだのに
途中、子供が泣いてるとこで「トラウマになるよー」とか
余計な事考えてブルーになった自分が情けないけど
エリックが出てたからオールOK!感動!
楽しめました
皆観たらいいのにナー
この映画は、日本の2時間ドラマを豪華なキャストで映画化した感じだな。
題名もそれを意識してるのかもしれないけど。
164 :
ハンバーグ:04/02/10 20:39 ID:NGEoPZR8
>>16 火サス remaked HOLLYWOOD
的な感じかね?
>>163 実は踊る大捜査線に影響を受けていますw
167 :
ハンバーグ:04/02/10 23:40 ID:NGEoPZR8
だいたい、どこでも今週金曜までだから、今度は一人でもう一回観てこよっと
ガラガラだろうねヾ(。´口`。)ノ゙
>>166 冗談でも言うなって、あのパクリ全開の糞ムービーの真似なんて
韓国位しかしねぇよ。頼むぜ糞信者野郎!
いっつも思うんだけど、何で踊る〜って引き合いに出されるんだろうね。
それだけ見てる人が多いからかな。まぁ私は1で自分的には満足だったから2見てないけど。
関係ないのでsage
>>168 そんなに怒るとは……スマソ。
でも、信者扱いはしないで下さーーーーーーーい!
踊るは、サンタマリアが撃たれた時(TV)は、それなりに結構オモシロカッタのに、
the movieになってからといったら....(ry
TV版は好きだったけど、1の「ただ長いだけ」に呆れたから、2は観てない。
明日、もう一回ハリウッド観て来るさ
羨ましい…>171
今日もう一度見ようとも思ったんだけど
結局色々な都合でニューオーリンズ・トライアルを見てきた
この作品もハリウッドもだけど、この時期に上映している映画は一段と公開期間短くなってしまうのは性なのだろうか
でもへそまがりゆえ、暫く落ち着くまで指輪はおあずけ
短かったといえば、tranig dayもやたら短かった。
公開前から大注目してたし、イーサンホークも好きだったから、公開日の初回上映
に観に行ったけどガラガラで、これまた2〜3週間で終了---------------
まぁ、デンゼルがアカデミー獲った時にリバイバル上映してたけどね。
あ〜あ、もう一回位見に行きたかったなぁ。
でも次の休みは土曜日…終わってる・゚・(ノД`)・゚・。
指輪見てこよう。でも混んでるんだろうなぁ…
175 :
ハンバーグ:04/02/13 19:00 ID:7U/mFcEF
ガラガラだったぁぁぁぁぁぁぁぁ@板橋(^ω^)
これで、落ち着いてDVD待ちできるに罠
たぶん、こういう世間的に駄作な作品ってDVD化が遅いような悪寒....
うそ〜!DVDめっちゃ楽しみにしてるのに〜ショボーン(´・ω・`)
続編作れそうな感じやけど、興業成績大失敗だったら無理か・・・
不動産屋と俳優志望の刑事とか設定は好きなんやけどなぁ・・・
事件自体がショボ過ぎるよ
レコード会社の契約切ったからって・・・
でも。公開時には奮わなかったけどDVDになったらカルト的人気が出たという作品は結構あるぞ!
…無理か…_| ̄|○
179 :
ハンバーグ:04/02/16 00:41 ID:gqZcKkc2
>>176 だって、本国でサントラすら作られなかったのよぉ(だよね?笑)
最悪DVD化すら断念とか....
日本ならアリエル
腐ってもハリソン・フォード出演作だからいくらなんでもDVDでるでしょ!!
ってか出なかったらめっちゃショック・゚・(ノД`)・゚・。
久しぶりのお気楽能天気映画でえらい気に入ったのに…
でもサントラ出なかったんだ…今時あり得ないねぇ。
こりゃ続編期待しても99%無いだろうねショボーン(´・ω・`)
DVDはキボンだけど、3000円以下でおながいしまつ。
182 :
ハンバーグ:04/02/17 01:30 ID:p0pYcnkZ
そうそうサントラ!
公開前に、ちょっと気になってHMVで調べてみて無かったから、ググッテ
みたけど、hitしなかったのよぉ
サントラ無いなんてアリエナーイ
続編は99lアリエナイようヾ(。´口`。)ノ゙ぅゎ~ん
>>181 いや、駄作は何気に高めな値段設定で来るぞ
>>182 だ、だ、駄作って……ショボン
ま、この手の小品が高くなるのはその通りなんだけどね。
184 :
ハンバーグ:04/02/17 12:20 ID:p0pYcnkZ
でも、世間的に駄作のSOLARIS(来るー似版)は、リリースが遅いのは駄作の通例通り
だったけど、やたら安かった...
高くても、音質とかに拘って出してくるかと思ったら.....
ちなみに、来るー似版も好き。
さっき、公式HPのULRみたら、「ハリテキ」って言うんだね....
そう略される愛称すら持たれなかった...(´・ω・`)ショボーン
みんな、ハリテキのDVD買おうねヾ(。´口`。)ノ゙
185 :
名無シネマ@上映中:04/02/17 14:32 ID:/EJq2mFQ
DVD出たら絶対買うよ!
でも3千円以上したらかなり悩みそうだ_| ̄|○
駄作…そうやな、世間の扱いは確実にその扱いだろうな…
でも一応大スターのハリソン・フォード&今をトキメク(寒ッ!)ジョシュ・ハートネット様
競演作品だから3千円以下で半年以内にDVDを出してくれるって信じよう!
186 :
:04/02/17 19:43 ID:Isquryjm
何かの映画雑誌にハリウッド〜のDVD、6月発売予定って書いてあった。
あくまでも予定ね。。。
187 :
ハンバーグ:04/02/20 00:02 ID:BHzXrT2X
6月!!!
以外に早い!!
権利の交渉とか、マンドクサイ事はなるべく早く済まして、パァーと出して、パァーと
引っ込めて、1年後に1500円とかの低価格DVDとして再販.....(´・ω・`)ショボーン
サントラ出さなかった罰として、しっかり特典映像キボンヌ
アイラブカリのクリップとか....S281のSP映像とか.....
ブエナだったよね?確か。
つぅ事は通常版は3800円、廉価版は2500円ってトコか?
正直3千円以上だと辛いよなぁ('A`)
廉価版の2500円も最近は高く感じるよ。
でも買っちゃうんだけどさ…
189 :
ハンバーグ:04/02/20 21:11 ID:BHzXrT2X
>>188 ブエナだからって、ちゃんと2種類も出してくれちゃうのきゃ?(゚∀゚)
ん〜出してくれないかな…
でも6デイ7ナイツでも廉価版で来月出るから
ハリテキ(やっぱ変だよ)も来年には廉価版出るんじゃない?
でも通常版買うから出なくてもいいけど、ってか出るな(w
ところでブエナの廉価版はもう1800円で行くのかな?
191 :
ハンバーグ:04/02/21 00:51 ID:4RuUYkZo
>>190 あぁ〜
そゆことか!
売れなくなって、廉価版って事ね
同時に2パターンも出しちゃうのかと勘違いしただぁ〜よ.....
この手の駄作映画は、最初出してほったらかしにされるか、主演俳優の新作映画が
公開されたりすれば、タイミングを合わせて廉価版を出すって事もあるね。
ハリテキハリテキハリテキ
もっと浸透させよう∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
192 :
UNKO:04/02/21 20:55 ID:jvPvg0jN
日本人が一般的にハンバーグと呼んでいる料理はアメリカでミートローフと呼びます
以上王者UNKOの豆知識でした
193 :
ハンバーグ:04/02/22 21:23 ID:QCghP4NQ
>>192 あぁ〜 そいえばBTTF1でも、昔に戻っちゃった時に、ミートローフ食ってたな..
世相に流されて思わずラストサムライを見に行きそうになったが、
ハリテキを選んで後悔はしていない・・・
だってもう、見られないかもしれないから・・・_| ̄|○
195 :
ハンバーグ:04/02/25 00:34 ID:OadEP24B
>>194 だね....
洋画劇場すら危ない...
下手したら、地上波初登場が、テレ東の深夜かもしれない(´・ω・‘)ショボーン
これ面白かったけどなぁ。
私はオバカ映画が結構好きなもんで、これは結構好きだな。
でもハリソン君は何故こんな役やったのかな?
197 :
ハンバーグ:04/02/25 01:05 ID:OadEP24B
お馬鹿映画という面でも世間的には通用しなかった....
こういう映画に1800円(2回見たけどね)出して楽しめる自分らは幸せ
ジョシュの方が、何故こんな役やったのかな?って感じだな...
1年間の休養空けがコレ?みたいな....
198 :
名無シネマ@上映中:04/02/25 09:10 ID:nS49FGPm
すげーハンバーグは1800円で2回も見たのかよ!漢だな(w
自分は結局一回しか見れなかったよ、前売り買っちゃったけど。
でもハリソンはこうゆう役まぁまぁやってるけど確かにジョシュは疑問だなぁ。
なんかの雑誌では脚本をじっくり読んでから出演作を決めてるってのを読んだけど
この映画に出るの聞いた時正直「ジョシュさんよ、選んでコレかい?!」ってオモタ。
だって他にスーパーマンとか4回オファー受けても「既存のヒーローには興味ない」
みたいな事書いてたからねぇ、まぁスーパーマンもどうかと思うけど。
でもこの映画はかなり好きだな〜。
木曜洋画ですらスルーか…あり得そうだねぇ。
でもDVDが出てくれればいいモン…(´Д⊂
199 :
ハンバーグ:04/02/25 14:05 ID:OadEP24B
2回観て、3600円も払ったらDVD買えるぞ(`・皿・´)凸ゴラァって気も、
しなくは無いけどね
他にも、日本で短期公開、洋画劇場落ちが予想される、
危うい系は大抵2回以上は見ちゃうね。
来るー似の方のsolarisとかも、3回観たね。(まっ、これは自宅のプロジェクター
じゃなくて、劇場の大スクリーンで見ておきたかったってのもあるけど)
ソラリス辺りなら、ゴールデンシアターとかでやりそうだけど.....
ところで、BHDはTV放送で吹き替えにされると、禿げしく萎えそうな悪寒がする..
BHDは、結構好きだったから劇場で5回観て、DVDも最初に2本買って、
その後に音声収録不良が判明して回収になったけど、1本だけポニーに送って、
不良版は記念に1本残してる。勿論BOX版も。
ジョシュさん、真面目な作品って意外と少ない...
このスレも、公開一日前に設立された割には、公開終了後に結構スレ伸びてる
200 :
名無シネマ@上映中:04/02/25 17:51 ID:U8CHW1dl
いいな〜ハンバーグはBHD劇場で5回も見たのかよ!
自分はちょっと苦手なジャンルだったから劇場で見てない_| ̄|○
DVDで初めて見て悶絶しながら見てるうちにジャンキーに…
だから劇場で見なかった事を人生で一番悔やんでるぞ(w
DVDもBOXしか持ってないや、来月出る廉価版は買っちゃうだろうけど。
ハンバーグには適わないね(・∀・)
ジョシュさん本当によくワカランね。
BHDのすぐ後の作品が「恋する40デイズ」だもんな…
でも「パラサイト」とか「O」は結構好きだ。
勿論「ハリテキ」もかなり好きだヽ(´∀`)ノ
201 :
ハンバーグ:04/02/25 18:27 ID:OadEP24B
スレ違いだけど、ハリテキがネタ不足なだけに許して。
BHDの廉価版も出るの!
コレクターとしてチェックしなきゃ!
BHDは、DVDで見ると砂煙とかがCGで萎えるけど、スクリーンじゃ
一切そういったのは、感じられなかったよ。
実は、ちょっとこんなモノも持ってたりします....↓
(オタクの領域に初めて侵入してしまった)
ttp://v.isp.2ch.net/up/3f6674e2b8c8.jpg ちゃんと公認モデル(ジャケットと同じポーズに...)
ハートネット&フィシュナー
写真には写って無いけど、左にクース(黒人)もどきもいるよ(・ω・)
どうでもいいけど、ハンバーグってネカマ?女?
ちょっとウザイ……
otokoです
黙ります(´・ω・`)
ハンバーグさんのジョシュの髪型ハンバーグ発言でジョシュが好きになった者です。
BHDはまだ見てないので今度見た時は髪型チェックしようと思います。
ある映画雑誌の今月号に、ロス市警を扱った映画の特集ってのがあった。
何でもこの映画でロス市警が注目されるようになったかららしいが、
兼業している刑事がいるという事実を明らかにさせたからなのだろうか。
205 :
ハリテキ:04/02/25 22:16 ID:ZEHGA/hZ
出演を決めた理由
◎ハリソンとの共演
◎KCと自分は似ている
(ミネアポリスで美術と演劇をやっていてNYに出たとき両方できればいいなと思ってた)
と雑誌のインタビューで語っておりますた。
これに出てくるヨガのポーズ真似してみたけど結構難しい。
自分がドンクサイだけか。。。?
>>201 三田村モデル…カッチョ(・∀・)イイ!
208 :
ハンバーグ:04/02/28 20:02 ID:gE1O/Jup
三田村=サンダーソン
これってもしかしてBHDスレでしか通用しなかった?!(´・ω・`)
210 :
ハンバーグ:04/02/29 03:01 ID:KGb1lW1T
BHDスレ行った事ないから知らなんだぁ!!
かなりワロタ(`・ω・´)
セリフすら暗記してる程何度も見て好きなんだけどなぁ〜
このスレそろそろ限界かもね...
211 :
名無シネマ@上映中:04/02/29 04:26 ID:pJtzxrh/
昨日の爆笑問題の番組の視聴者からの投稿映像で
ハリテキの看板がうつった後、
「今の映画面白かったねー!」とカップルが会話していた(w
っつーかあの劇場どこだったんだろ。
>>210 > このスレそろそろ限界かもね...
お前がブラック・ホーク〜ネタで騒いでるから
誰も近づきたくなくなったんだよ!
213 :
ハンバーグ:04/02/29 14:50 ID:KGb1lW1T
>>212 じゃあ、何か話題を提供しろよっ
と言ってみる....
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< DVD化情報まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| エルエーピーデー .|/
216 :
ハンバーグ:04/03/07 21:17 ID:ju5Qkf6S
>>215 6月くらいでないかい?
でも、amazon,HMV両方で検索しても、予約すらしっかからないよ(´・ω・`)ショボーン
着メロ
マイガールをDLしたみますた(`・ω・´)シャキーン
217 :
名無シネマ@上映中:04/03/07 23:46 ID:7j6juqh8
>>216 私はファンキータウンDLしたぞ(・∀・)
鳴るたびに笑える。
218 :
ハンバーグ:04/03/08 21:51 ID:KDVWHhGH
>>218 ん〜とね、置いてるサイト結構少ないね。
私はボーダフォンなんだけどいっぱいサイト廻ったけど2箇所くらいしか置いてなかった。
一つは「イロメロ」(だっけ?)と1曲30円位でDLできる所にしかわからなかった。
でも出来はイロメロの方がよかったけど1曲の為に300円払うかどうかは自分で決めてね(・∀・)
私は意地でポイント使い切ったけどね(w
判ってるだろうけど単音ではないよ(^Д^)
220 :
ハンバーグ:04/03/09 01:05 ID:JBgAgk5b
>>219 おお
イロメロはdocomoの方で加入してる!
マイガール中心に探してたから、見逃してた!
っで、DLした!
イイね!サンクス!!
221 :
ハンバーグ:04/03/09 19:27 ID:JBgAgk5b
auで、40和音、フルコーラス、歌詞表示、16和音、4和音で落とせる
ところ発見シマスタ!
4和音、フルコーラスあたりが、まさにハリソン!
不動産関係の電話がかかってきそうです!
222 :
名無シネマ@上映中:04/03/10 17:30 ID:undHwbnj
黒人ラッパーにまぎれて一人女の子いたよね、CMに出たっていう。
なんていう名前の女優?
すっごいタイプなんだが。
223 :
ハンバーグ:04/03/10 20:31 ID:DL8ymV98
>>222 そのシーンって、アンドレとかが出てたスタジオのシーンかね?
あぁぁぁぁぁ
DVDで早く見たいY
224 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :04/03/10 20:38 ID:wBJ5kBRk
俺はこの映画をわざわざ映画館まで観に行った人を、問答無用で好きになる(ただし役者目当ては抜き)
なんていうか、『ドメスティック・フィアー』みたいな、あーゆー物凄く
観る気になれない映画を、めちゃ高い料金を払って観るカモっぷりが可愛いというか(笑)
何を期待して観に行ったんだろうって気になる
純粋な人なのかな?とか
この映画はリーグオブレジェンドのような
お馬鹿B級路線なんですか?
ハルク、ザ・コア等と比べてどうですか?
ハルク、ザ・コアは見て無いから何とも言えんが
リーグオブレジェンドの数倍は楽しめたぞ。
まぁ路線は確実におバカB級路線だろうけど。
227 :
ハンバーグ:04/03/11 14:25 ID:8uiPpcA0
>>224 俳優目当てじゃなくて、2回観ましたがナニカ?
>>225 ハルク、コアと比べることが難しいけど、お馬鹿B級というより、
「ハリウッド版火サス」って感じ。
それに本人達はマジメなんだろうが、ヒネリの効いたコメディーな要素も...
アトキンソンとかのコメディーとはまた違う笑いだけど。
ハルクで思い出したが、バナが出演してる「トロイ」の予告編というか、
映像が見れたが、俺はどうも時代劇は苦手....
トロイ、結構前から予告してるね。指輪の戦闘シーンのようなのを目当てに行く人多そうだ。
そういやハリ的って制作も米での配給もコロンビアだったんだよね。結構コロンビアとは好みが合う(w
日本での配給は鼠系列になって…個人的に微妙なんで残念だったが。
>>ハンバーグさん
>>221のサイト、どこか教えてください。
ファンキータウンは良い感じにショボイの見つけられたんですが
マイガールはなんか豪華でイマイチで…
教えてチャンでスイマセン
本屋でノベライズ本が売ってたので立ち読みしてみたら、
冒頭、ジョーの紹介部分で、「30年前はスター・ウォーズの
ハン・ソロにそっくりだったに違いない」(内容うろ覚えだが
大意はこんな感じ)と書かれていた・・・・。オイオイ
231 :
ハンバーグ:04/03/14 18:28 ID:EHhYdIcw
昨日、鯖制限で書き込めませんデスタ(´・ω・`)ショボーン
>>228 制作配給も、コロンビアなのにソニータンはサントラを....
>>228 遅ればせながら..
「EZメロディー取り放題」ってとこにあるよ!
もうフルコーラスverなんて、イントロから「たぁ〜 ららららららぁ〜
ららららら♪」
って、始まるから、気分はもうエセ不動産屋気分!!
教えてチャンで構いません(`・∀・´)/OK!
月額315円
ttp://www.ezmelody.net >>230 ノベライズ出てるんすかぁ
知らなんだぁ〜
素晴らしい音楽、素晴らしい景色抜きで、活字だけだと、どんな感じなのか
気になるな。
>>224 漏れは「いちかばちか、やぶれかぶれ」であてずっぽうでこの映画を見た。
まあ、時間つぶしってこともあったが・・・。
パチンコやるよりはましだったか?(ケイジファンスマソ)
233 :
229:04/03/14 23:37 ID:5i3UHS/Q
>231
快くご教授くださりありがとうございました。
早速落としてみたところ、イントロから感動…!
着信設定して電話が来る度エセ不動産屋気分を味わおうと思います。
おい、オレはチーズバーガーを注文したんだ
何だこれは?
レタスとマヨネーズが入ってるじゃないかよ〜!
こんなもん捨てとけ
236 :
234:04/03/15 19:15 ID:ieSSAsX/
着メロのショボいFunkytownどこ?
教えて下さい。
238 :
235:04/03/15 19:58 ID:xhag6MEC
>>234 レタスとマヨネーズ入りが嫌いという嗜好がもろ自分と同じだったので
激笑ったんだよねこのシーン。やはりバーガーはケチャップ・マスタード・
ピクルスバリバリが好きだ・・・。
239 :
ハンバーグ:04/03/16 01:51 ID:4X0/GGNm
>>234 そいえば、そんなシーンもありましたね..
この映画は、そういう細かい所にウケられるか否かで、楽しめるかが決まりますね。
>>237 Funkytownは目下捜索中でアリマス!!(`・ω・´)シャキーン
>>237 ボーダフォンで4和音の所が有ったけどどこのサイトか忘れたよ。
月額じゃなくて1曲づつ取れるサイトだったよ。
中途半端な情報でスマソ。
241 :
234:04/03/18 20:32 ID:9QSANa/J
>>238 今度映画オフするか
チーズバーガー持参でな
ピクルスはグッバイレーニン鑑賞用にとっとけ
242 :
ハンバーグ:04/03/22 16:00 ID:0+l6Or0R
DVD期待age
そして保守
243 :
ハンバーグ:04/03/22 16:59 ID:0+l6Or0R
244 :
名無シネマ@上映中:04/03/25 15:36 ID:mh3zbac3
タイトルで萎え
245 :
名無シネマ@上映中:04/03/26 00:51 ID:/GAwrbRl
>>243 でも、米アマゾンでDVDは$18で買えるぐらいだから
安すぎというわけではないと思うよ。
アメリカからの送料とか入れて考えると確かにお買い得ではあるけど。
>>245 アメリカって素晴らしいデツネ(´・ω・`)
247 :
名無シネマ@上映中:04/03/28 05:12 ID:YahrCxAu
つまらん映画晒しage
>>237 亀レスで御免。
auだけどポケメロJOYSOUNDで落としましたよ。
テレ朝で、助手が出てるというのにも関わらず、全くagaらないこのスレ。
いかに、ハリテキ観たオマイラが俳優目当てじゃなかったのは分かるがシドイ
ヾ(。´口`。)ノ゙ぅゎ~ん
250 :
名無シネマ@上映中:04/03/29 05:36 ID:qKKthQr3
テレ朝見逃した・・・orz
俳優目当ての人はDVD発売後増えることを期待するんだ!イ`>ハンバーグ
251 :
ハンバーグ:04/03/30 00:08 ID:k/HsCCNd
>>250 応援サンクス
ガンガルYo!
そいえば、パール〜未見で、この前chザッピングしながら、
チョロチョロ観てたけど、助手はチョイ役だったのね...
主演の、あんな不細工男、ジェニファー別れて正解ダニ
DVD発売までこのスレを保守する。
映画公開時にウケが悪かったから、観た人が少なかったと仮定して、
以外とDVD発売したら盛り上がりそう↑...っと
勝手に期待age
おいおいハンバーグよ、ジョシュはチョイ役ではないだろー(w
完全に主役のアゴ割れた男よりいい演技してたし
存在感もあっただろー(´Д⊂
あの映画自体はかなりのウンコだけどジョシュはかなりよかったぞ。
あれでファソになってしまった位だ…変な顔の香具師だと思ってたのに。
どっかで読んだけどジョシュは最初レイフ役やる予定だったらしい。
>>252 そうなのか!
全くそそられない時代劇だし、劇場でも観ず、地上波でチュロチョロ観てただけだった
から、ワカランかた。俳優目当てで(笑)ちゃんと、見直してみようかな。
ホ〜ント
あのケツアゴどうにかして欲しいY (`・∀・´)//ペンペン
明日ケツアゴの映画見てやるよタダ券で。
1日にタダ券使うなよ
明日って言っても厳密には今日だな、期限が今日まで。
ケツアゴ映画見てやったよ顔長杉。
タダなら充分楽しめた、でもロープレみたいだった。
ケツアゴ
ホーント、良い評判聞かないですね。
やっぱ、干されるべき俳優の一つデシ
まぁ、60年代系の顔つきデツヨネ。
そいえば、この前マックでオバサンが、「ベーコンダブルチーズバーガー野菜抜きで」
って、言ってるのがワロタ。野菜って......
私は、イマイチ300円かそこいらの物に、注文付ける気にはなれんのだがね...
特に嫌いな物が入ってる訳では無いので..
ファンタ氷抜き程度かな
このスレの流れハリテキとは関係ないけどワラタ
おまいらジョシュもケツアゴですよ。
260 :
ハンバーグ:04/04/03 00:51 ID:2PoUNn5m
>>258 もう、DVDが出るまでこうするしかないんです..(´・ω・`)ショボーン
>>259 パンフ見た→ホントだ(゚∀゚)
>>259 ジョシュは控え目なケツアゴだからいいのです…
262 :
ハンバーグ:04/04/04 01:42 ID:dTnj8BwX
263 :
名無シネマ@上映中:04/04/17 15:01 ID:+o78w+Zi
DVDの発売は6月だったよな?
って事はあと2ヶ月ぐらいでまたあのおバカ映画見れるのか。
微妙に楽しみかもだ!
でも全然情報が出てない感じだからもっと先になる可能性も…アリ。
出ても3千円以上だとキツイなぁ(´・ω・`)デモ、ホシィ…
264 :
ハンバーグ:04/04/17 20:46 ID:trdZH41/
もうダメポ(´x ω x`)
やっぱり劇場で見といてよかったぽ
ジョシュカコイイ
267 :
ハンバーグ:04/04/25 01:37 ID:rounK26m
ミンナガンガレル?
モウチョットマッテミヨウカナ(´・ω・`)ショボーン
マターリとDVDの発売を待つよ(・∀・)アセラズマテ!ハンバーグ
269 :
ハンバーグ:04/04/26 13:09 ID:11CZdw8e
270 :
ハンバーグ:04/04/26 13:11 ID:11CZdw8e
内容紹介
舞台は映画の都、ハリウッド。ある夜、満員のクラブで人気ラップグループが
ライブ中に射殺される。ベテラン刑事ギャヴィランと新人.コールデンのコンビが捜査にあたることに。
現場に残されたダイヤのピアスと足跡を手掛かりに現場から逃げた犯人と目撃者探しを始める。
次第に明らかになるショー・ビジネス界の裏側。
華やかな表舞台とは裏腹に血生臭いバックステージに渦巻く陰謀に迫る!
2大スターの共演、スリル満載のポリスアクション。
【特典映像】
●監督による音声解説
●メイキングドキュメンタリー
●LAPDストーリー
●マル秘ハリウッド殺人課
●フィルモ・グラフィ
●オリジナル劇場予告編集
※ピクチャーディスク仕様
《監督・製作》 ロン・シェルトン
《脚本》 ロバート・ソウザ ほか
《出演》 ハリソン・フォード ジョシュ・ハートネット
271 :
ハンバーグ:04/04/26 13:13 ID:11CZdw8e
3990円…高ぇよ('A`)デモ、ホスィ
273 :
名無シネマ@上映中:04/04/26 19:57 ID:GMSNwhCw
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
特典が面白そうだ。っつーかLAPDストーリーって何だろ(w
タイトルロゴとか全然ロードショー公開時と違うな。
275 :
ハンバーグ:04/04/27 22:23 ID:8eY8lTId
>>274 ほんと、スミッコにチッコク「ハリウッド的殺人事件」って....
まぁ、邦題のタイトル自体浸透してないし、ハリテキなんて言う人なんて、
公開時観た人でも極僅かだろうし、webを見た人ですら気付かなかっただろうし...
私の場合、アドレスを見たら「hariteki.」になっていたもんで、キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
押し付けがましいネーミング!っと、思って興奮したでアリマス
276 :
ハンバーグ:04/04/29 20:25 ID:sN24obui
待ちに待ったDVDだっつーのに、祭にならないところが、いかにもここの住人。
(笑)
まぁまだ発売までに時間あるからね〜。
発売しても大して変わらないとは思うけど(w
でもDVDの発売は待ち遠しいよ!…一応。
278 :
ハンバーグ:04/04/30 12:02 ID:2Qi/rd5G
ハリテキグッズって、ホントに少ない....
助手が乗ってたS281のダイキャストとかって、ありそうでないし....
まぁ、実車でハリテキverなる、まんま車を売ってはいるが....
あぁ、確かに1ヶ月以上先だね.
タイトルロゴ?別verの赤字の方が好きだった…
連投スマソ
さすがにサントラは出ないか?
主題歌けっこう好きなんだけど…
281 :
ハンバーグ:04/05/01 01:27 ID:bE9dxr5O
>>280 うん
日本版どころか、北米版すら作られていない...
企画もされなかったのかと思う....
今時珍しいよね..
スコア盤すら出てないんだから...
ちなみに、DVD発売されれば、確実にタイトル&アーティストだれ?っていう
質問が出てくると思うので、運良く次スレにでもいった場合は、テンプレに↓
を追加して欲しい。
主題歌は
ROSCOE(ロスコー)-i love cali(hoolywood ver)アイラブカリ
アルバムは「Young Roscoe Philaphrnia」の、
日本版ボーナストラックに(hoolywood ver)じゃない、ノーマルeditが入ってます
ちなみに、EMIでCCCDです。
282 :
名無シネマ@上映中:04/05/01 01:53 ID:MuFLmqfI
アイラブカリはヤホーユーエスエーのミュージックパーグスタイムで無料ダウンロードできるっちゃ
283 :
ハンバーグ:04/05/02 13:35 ID:WXDQDTMB
今、ヤフオクで「文庫とVHS(米版)」を100円で出品されてて、落札時間数分前まで
ずーとマークしてたのに、他のサイト見ててすっとぼけて忘れちまったじゃねぇーかぁ!!
(`・皿・´)凸ごらぁ
誰とも、競うことなく100円で落札したヤシ羨ましい....
やぱ、入札しとくべきだったのねん...
>283
ノベライズは本屋で立ち読みしたけどたいした内容じゃなかったのでキニスルナ!
285 :
ハンバーグ:04/05/03 23:32 ID:IKyEiVjR
ノベライズよりもVHSの方が、欲しかったのだ....
100円で、自宅でアイラブカリしたかったのだ...
「シュレック2」の予告見たけどバックでファンキータウン流れとるね。
これで世間ではファンキータウン=シュレックになったらちょっと寂しいな。
ま、それがなくてもファンキータウン=ハリテキにはならんか(w
漏れの中ではファンキータウン=ジョシュ!
レンタルされるよね?絶対もう一回見たい。楽しみ〜
289 :
ハンバーグ:04/05/12 12:40 ID:tLlIG6BT
ところで、DVDのCMとかは流石に無いのかな.....
映画のCMはやってたけどなー
>>289 多分断言してもいい位そんなCM流れないと思われ…
292 :
ハンバーグ:04/05/20 23:31 ID:SoRsCOn0
あれ?
お気に入りからじゃなくて、TOPから入ったら書き込みできるようになった
293 :
ハンバーグ:04/05/20 23:32 ID:SoRsCOn0
DVDもうすぐだね
ワクワク
294 :
ハンバーグ:04/05/25 19:03 ID:vBr0lsQl
6/18に、こんなん出ますけど、便乗?
ハリソン・フォード スーパー・バリュー・パック
(2枚組)
エアフォース・ワン (特別版)
6デイズ/7ナイツ
・出演 ハリソン・フォード
2,800円
7/31までの
期間限定出荷
ブエナビスタ
295 :
ハンバーグ:04/05/25 19:06 ID:vBr0lsQl
で、ハリテキDVDと時期同じにして、こんなのも出ます
SUPERBIT
デビル
・監督 アラン・J・パクラ
・出演 ハリソン・フォード/ブラッド・ピット
・英語DTS/ドルビーデジタル5.1ch収録 4,935円
ソニー
ピクチャーズ
296 :
名無シネマ@上映中:04/05/25 20:52 ID:E0rT/sIO
すまん、助手の着メロの曲ってなんていうきょく??
デビルはアイルランドが絡んでるからチトややこしい。
ハリテキDVDお目見えまで1ヶ月きったね。
298 :
ハンバーグ:04/05/25 22:07 ID:vBr0lsQl
>>296 Funky Town(ファンキータウン)
だよぉ〜
今更疑問に思うなんて、不思議なお方ですな。
299 :
ハンバーグ:04/05/25 22:12 ID:vBr0lsQl
>>297 デビルは、ハリソンが出てるからアリガチなただのアクション映画かと思いきや、
結構イイ。 ジャッカルみたいな派手さは無いんだけどね。
なんか、俳優スレみたいになってしまってるが、これもDVD発売までの保守だと
思って我慢してくれ
>>294 単にブエナが最近出してる”なんちゃらセット”の一つだろ。
ブエナはハリウッド的に力入れてるとは全く思えないし_| ̄|○
どっちかと言えばハリウッド的がブエナからしたら便乗なのかも知らんぞ…
今の時代こうゆう軽めのおバカ映画って人気無いみたいやし。
でもセット物色々出すみたいだけどロクなの無いし…
301 :
ハンバーグ:04/05/26 13:52 ID:UD4VSwKE
>>300 そういえばハリテキって、最初は誰かブエナからDVD出すみたいな事言ってたけど、
ソニーPCTからだね。
後々、ソニーのお家芸のスーパービット仕様とか出ないかなぁ〜
でも、ブエナのセットものも値段的に言ったら、かなりDVDとしては底値だと
思う。1本1500円切るとは結構珍しい。
2本とも興味ないし、6デイズ〜も最近TVでやっちゃたしね(笑)
スーパービットのデビルの方が、よっぽどそそられる。
へ〜DVDはブエナから出ないのか。
ま、別にどこから出てもいいけどさ。
出して
ごめんレス全部読んでないけど
上のほうで髪型色々言われてたのにワロタw
LAの友達がジョシュのヘアメイクやったことある言っててさw
あ、関係ないけどジョシュは結構良い人だったって言ってたよ。
プロがやってアレなのかよ…_| ̄|○ヒドイヨ、ママン
でもそんなジョシュが大好きさ…
306 :
ハンバーグ:04/05/28 16:24 ID:0GBqzBN3
たぶん、へんちくりんな髪形は自分の希望だと俺も思ってた(・∀・)
助手は、プライベートでも硬派だけど、実はお笑い系だと見た。
307 :
304:04/05/28 21:29 ID:oktnVEyp
文句言われることもなく、愛想も良くてホントに良い子だったって言ってたから
自分の希望通りなのかもw
308 :
名無シネマ@上映中:04/05/28 23:50 ID:C9sQJw/j
おお、このスレまだあったのか!!!
ハリテキは映画館で彼女と二人貸切でわいわい言いながら見れたので
いい思い出を作ってくれた作品です。
ところであのラッパーの母ちゃんの住んでた運河沿いの町ってどこだかわかる人いますか?
309 :
名無シネマ@上映中:04/05/28 23:52 ID:rmmpAYMT
f
310 :
ハンバーグ:04/05/29 15:36 ID:opIpDNgO
>>308 イタリアのベニス運河を模して20世紀初頭に作られた、
その名も「ベニス運河」です。
観光客もあまり来ない、隠れたLAの名所みたいですよぉ〜
311 :
308:04/05/29 23:56 ID:GE56+iaj
>>310 ありがとうございます
やっぱり知ってる人っているんですね
感謝します!
312 :
ハンバーグ:04/05/30 10:28 ID:aSgf2iI3
あぁ〜
早く、助手のS281のチェイスシーンと、ハリソンの自転車パフパフのチェイスシーン
が見たいなぁ〜
今日電気屋のDVD売ってるコーナーでハリウッド的DVDの
宣伝ビデオ流れててビックリした(・∀・)
ま、ハリウッド的専用の宣伝ビデオじゃないところが泣けてきたけど…
314 :
ハンバーグ:04/06/06 11:37 ID:74GeDmsT
まだかぁ〜ヾ(。´口`。)ノ゙ぅゎ〜ん
今日DVDいろいろ買いに行ったからついでに
ハリテキのDVD予約してやろうと思ってたのにすっかりキレイに忘れてた。
ま、別に予約しても特典なんて何も無いだろうし
売り切れるなんてことも絶対に無いだろうからいいけどさ。
でももしかしたら入荷されないって事もあるかも?!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
でも最近欲しいのがガツガツ出てるからハリテキ買う余裕ないかも(w
316 :
ハンバーグ:04/06/14 13:06 ID:IwTRiySN
貧乏だから、絶対買うと言ってた、ジョニーEをパスしたので、梁的は必ず買う!!
317 :
名無シネマ@上映中:04/06/14 13:42 ID:YYA+AUzv
ジョシュ君、「バージンスーサイズ」でやり逃げする役だったよね(w
あの映画のジョシュってちょっと江口洋介に似てない?
318 :
名無シネマ@上映中:04/06/15 18:24 ID:6ZJ/qxEN
レンタルはまだですか〜?
319 :
ハンバーグ:04/06/15 21:41 ID:pDTDdlcX
近々、DVD待ち、レンタル待ちをしていた人が、ワッサワッサ来て、
ココがが活気帯びるなんて事は無いのだろうか.....
公開終わっちゃったねぇ〜
なんて言ってた頃が懐かしい罠
>>317 似てないと思うよ(・ω・)笑
バージンズーサイズは、エールの音楽がイイね
近くのレンタルショップの入り口にポスターが張ってあり、通りがかる度見てしまう
人気出るといいなぁ。家で友達や恋人とまったり鑑賞するのに向いてると思うし
321 :
名無シネマ@上映中:04/06/15 21:56 ID:IP2bsGBL
これ作った奴って電撃とかブラックダイヤモンド作った奴と一緒?なんかノリが似てたんだが。
322 :
ハンバーグ:04/06/17 10:47 ID:ibeEpJLB
>>321 ティンカップの人だよ
個人的には、音楽への拘りとかで、バンディッツ(US)
にノリが似てると思う。
ブルースウィルスが出てるだけで、駄作の烙印を押された隠れた名作。
ブルース・ウィリスだよ…
でもバンディッツって別にウィリスに罪は無いような…
話自体が何か中途半端で笑えないしハラハラドキドキもしないし
特に盛上りも無いし_| ̄|○
でもケイト・ブランシェットは可愛かったな〜(・∀・)
324 :
ハンバーグ:04/06/17 21:20 ID:ibeEpJLB
325 :
ハンバーグ:04/06/17 21:23 ID:ibeEpJLB
ちゃんと吹替え入ってて嬉しい。
でも
ハリソン=村井国夫
ジョシュ=竹若琢磨
だったらもっと嬉しかったのにな〜(´・ω・`)
村井ハリソン最高なのにな…磯部勉はちょっと固いと言うか重い希ガス。
竹若ジョシュはBHDで結構よかったし、TV版パルハバでも竹若ダニーよかった。
宮本充だとソフト過ぎるし声が男前過ぎる希ガス。
327 :
ハンバーグ:04/06/20 13:12 ID:/Rj4q4zn
BHDの吹き替えのジョシュは、ちょっと細い声かなぁ〜って思ってた。
ERのカーターの人の声が似合うかなぁ〜って思ってた。
昨日デックス行ったら、その中に入ってるチッコイ雑貨屋で、
i love caliが流れてた。隠れハリテキファンか.....
ん〜平田氏は「O」とパルハバDVDでジョシュ当ててたけど
マイルド過ぎる感じだったな(´・ω・`)
ってか、平田氏は「フレンズ」のジョーイに聞こえて笑っちゃうんだけどね(w
329 :
ハンバーグ:04/06/20 19:49 ID:/Rj4q4zn
へぇ〜
パールのジョシュの吹き替えは、カーターの人なんだ!
知らなかったです。
ただ単に、似合いそうかなぁ〜って思ってただけだからビックリ。
吹き替えでハリテキ観たら、まんま火サスになりそうな感じ...
明後日の夕方には、たぶん店頭に並ぶね。
あ〜明後日やっとDVD買えるな(σ゚ω゚)σ ィェィ
その上、丁度休みだ(σ゚ω゚)σ ィェィ
今日休みで暇だったからハリテキの携帯の待受け画像作ろうと
思ったけど画像拾ってきただけで加工するの面倒臭くなってきた…
331 :
ハンバーグ:04/06/21 17:52 ID:i9CZep5P
>>331 貰っとくよ(・∀・)サンキュ!
でもこのままじゃ携帯で見れないから結局加工しないとだめだけど(w
やっぱり携帯とPCを接続しないと面倒だな…
でも接続するツールを買いに行くの面倒だ_| ̄|○
みんなどうしてるのかな?
333 :
ハンバーグ:04/06/21 22:40 ID:i9CZep5P
>>331 いや
このアドレスを携帯に送れば、見れるよ。
だって、ただ単にamazonでジャケ写を携帯カメラで撮影しただけだもん 笑
ちゃんとした、待ち受けを作る時は、フォトショとかで画像を取り込んで、
サイズを変更して、容量を減らして、auの携帯にはそのまま添付したり、
docomoの方にはどっかのうpローダ使ったり、PCでメモステに保存して
携帯で見れるようにしてるよ。
そうなのか、PCで見た時に容量オーバーだった気がしたからさ。
でも下2行は何の事を書いてるのかあんまり理解できなかったけど(w
ま、ドコモじゃないから別にいいけど。
でも待ち受けを作るのが手間が掛かるってのはよくわかった。
自分で作ってて結構手間が掛かるからやり方が悪いのかと思った。
ま、あまり効率的では無いとは思うけど…
335 :
名無シネマ:04/06/22 00:50 ID:pKpfFkLH
某映画雑誌で公開前にジョシュ君のサウナ全裸ヨガ場面ありと紹介されてたのですが・・・。
なかったですよねぇ。
DVDには収録されるんでしょうか?
336 :
ハンバーグ:04/06/22 09:38 ID:XPpsUONF
仕事帰りにDVD買ってクルドー
全裸ヨガ…(*´д`*)イヤーン
338 :
ハンバーグ@祭中:04/06/23 14:52 ID:KErxAMhg
昨日、仕事帰りにワザワザ遠回りするのめんどくさかったから、
お台場のHMVで定価で買ったどぉー
しかも、4個しか並んでなかったぁー
ラブアクチュアリ、ニモ、踊る、のDVD発売月と同じにするなんて、売る気が
無いぞぉ 笑
家で見た時間が遅かったから、TVに出力してるPS2でみたら、音的にイマイチ
今日休みで、朝ちゃんとアンプに繋いでるプレーヤーで見たら、映画館で見た懐かしさ
が蘇ってきたどぉー
着メロ懐かしいぞぉー
自分の携帯も、
au→単音イントロからマイガール
docomo→単音に近いファンキータウン
に戻したぞぉー
339 :
ハンバーグ@祭中:04/06/23 14:52 ID:KErxAMhg
しかし、DVDのメニュー画面がショボイぞぉー
予告編って、日本の予告編は入ってないのねぇ〜
しかも、バッドボーイズ2、デビル、デスペラード、ランダムハーツ、
スパイダーマン、アイスパイ2、ナショナルセキュリティー、の予告編
まで入ってる意味わからんっぷり
そいえば、ナショナルセキュリティーもこれと同じ感覚で見に行ったな。
監督の音声解説も付いてたぞぉー
これから特典映像の、ロス市警ストーリー、ハリテキ極秘ファイル、メイキング映像
を見るどぉー
i lvo cali♪
DVD買ってきた。
それにしてもショッボ!!
特典ディスク付けてくれ!とまでは言わないけど
チャプター表も無いとは…_| ̄|○
ハリポタなんて1500円で特典ディスクまで付いてるのに…廉価以下だ…
ま、でも久しぶりに見たけどやっぱりバカバカしい映画だな(・∀・)オモロイ
341 :
ハンバーグ:04/06/24 02:44 ID:e14l3sPJ
だね
折込も、モノクロ印刷のチラシと、DVDの扱いについての注意書きだけだしね。
監督の、音声解説の字幕見てると、我々がこの映画に惹かれた理由が分かる。笑
「ストーリーとかはどうでもいいんだ。」「あくまで、その合い間合い間のつなぎに
面白さを追求したんだ」
みたいな事言ってる。
そりゃ、あんた普通の人は理解できない....
342 :
名無シネマ@上映中:04/06/24 22:08 ID:QWyTKil3
すみません質問があります
冒頭のジョシュがヨガをしてるシーンで携帯が鳴りますよね
あの着メロのタイトルを知ってる方教えてください
どこかで聴いたことのあるメロディーなのですが思い出せません・・・
「ファンキータウン」ですよ。
344 :
名無シネマ@上映中:04/06/25 00:08 ID:NXgg6l3v
>>343 ありがとう
今見終わりました
もっとシリアスかと思いましたが
前編ギャグじゃないですかコレ・・・
エンディングもよくわからん・・・
今はこうゆうドタバタ映画少ないからねぇ。
これ見て80年代のドタバタおバカ映画を思い出したな(w
それにしてもジョシュは以外にお間抜けが似合うな。
続編作って欲しいけど絶対に無いだろうな(´・ω・`)ショボーン
>>344 何がわからないの?
346 :
名無シネマ@上映中:04/06/25 17:24 ID:lG4uJBVw
いやオレはカトチャンケンチャンの
ドラマコーナー思い出したよ
347 :
ハンバーグ:04/06/26 12:13 ID:A/IXE4+e
そういえば初代ハリテキのスレは、パチーノのリクルートとの合同スレだったね。
日本での配給が一緒ってだけで、無理矢理建てられて。
今でもリクルートのスレなんて、あんのかね?
348 :
ハンバーグ:04/06/27 00:33 ID:FMcqAi0H
DVD発売されたっつーのに、相変わらず人来ないな...
レンタルもされてるのかな?
ま〜こんなもんでしょ。
私はこうゆうバカバカしいの好きだから毎日見て楽しんでるけど…
私の周りでも映画の存在自体を知らないからな(w
世間での認知度はかなり低そうだからしゃあないっしょ(´・ω・`)
そう言えばコールデンの愛車って高級車?
私は車の事は全くわからないけど何となく高そうに見えるんだけど?
って事は香具師はヨガで相当儲けてるんだなー裏山。
350 :
ハンバーグ:04/06/27 13:21 ID:FMcqAi0H
サンクスコ。へぇやっぱり高級車やったんやねー。
でもマスタングって言うと”こち亀で中川が乗ってた”位しか思いつかねぇや(w
でもあの車はジョシュによく似合ってたとオモタ。
それにしてもHollywood Homicide Editionって…
絶対に売れてなさそうだね( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )カコイイケド…
352 :
ハンバーグ:04/06/27 16:19 ID:FMcqAi0H
ヒソヒソだって....
ヾ(。´口`。)ノ゙ぅゎ〜ん
これ、お馬鹿だけど純粋に好きだな。
変なウンチク好きに限って、あーでもないこーでもないと批判するんだよなあ。
うん、お気楽に見れておバカなところが楽しくて(・∀・)イイ!
劇場で見てもDVDで見ても同じ位楽しめる所も(・∀・)イイ!
毎日部屋でDVD流してるよ。
こんな映画にウンチク垂れるなんて無粋以外の何者でもないよな。
おバカな映画が有ってもいいじゃないか!て思う。
コメンタリー見た。
この監督ユニークだねぇ。
「殺人事件はメインストーリーじゃない。ハリソンとジョシュが解決するのわかってる」
ってのでワロタ。
なんかこの監督のファンになりそうだ。
他の作品も見てみよう。
356 :
ハンバーグ:04/06/29 00:43 ID:xre8seh5
コメンタリーは
この映画のテーマは、「父親殺しの謎を解く」「ギャングの抗争を解決する」では
無くて、「俳優になれるか...」「家が売れるか...」っだ、
ってので、爆笑した
この映画意外に何度見ても飽きないねー(・∀・)イイ!
もし邦題が「ハリウッド殺人事件」だったらもう少しヒットしたかな?
自分の周りでは”的”ってのに引いてる香具師が多かった。
DVD出てからも友達に勧めても誰も見ようとしないし_| ̄|○
まぁ自分が面白ければヒットしてもしなくてもどっちでもいいんだけど…
DVD買ってから毎日BHDと交代で見てるよ。
そう言えばどっちもジョシュが出てる(w
>355-356
なんて素敵な監督なんだ。惚れそう。
確かに家が売れるか、俳優になれるかってのは最後まで見ないとわからないもんなー。
DVDで初めて見たけど楽しめたし、劇場行っとけば良かった。
リバイバル上映なんて絶対にないよね・・・。かわりに地上波放送がやたら早そう。
TV放送→日本で大人気→続編ケテーイ。・・・・・有り得ない夢だ・・・・・・・_| ̄|○
359 :
ハンバーグ:04/06/30 18:54 ID:eh7uxjmF
>>357 最初、俺も「的」は気になった。
たしか、テレ東のショウビズカウントダウンの、box officeのチャートで衛藤リエが、
「ハリウッド的殺人事件。 HOLLYWOOD HOMICIDE」って、邦題を先に読んでたから、
日本で公開するんだぁ〜って思って、半年以上たってから日本で公開した。
もっと、まともな邦題思いつかなかったのかな....
ハリテキって読んでもらいたいが為に...
>>358 俺は劇場で2度見たけど、地上波も遅いんじゃないかと踏んでた。
地上波初登場が、テレ東の深夜なんじゃないの?、とかってこのスレの初期の頃に
言っちゃってたけど、吹き替えで見たら、
洋画劇場に打ってつけのツマラナサだったからね。笑
この映画に「ツマラナイ」は誉め言葉
ツマッテタマルカッテンダ!!!
ハリテキは、サントラが作られなかった類稀な映画だから、自分でサントラを
作っちゃったよ。
サントラ出たら買うのになー。
吹き替えは見てないけど、ジョッシュの声が宮本充ならハリソンは菅生隆之にして、
「LAコンフィデンシャル」のバドとエドコンビにして欲しかった。ただ何となく。
MTV Movie Awards 2003のプレゼンターとしてのやりとりもジョーとK.C.っぽくてワラタ。
サントラ欲しかったね…
KCがKローを追いかける所で掛る曲とかかなり好きだな〜。
ハンバーグ、自作のサントラくれщ(゚Д゚щ)カモォォォン
私はかなりの吹替好きやけどこの映画はダメだ_| ̄|○
磯部氏はいいけど宮本充がダメだった…
宮本氏は好きな声優だけどジョシュには全く合ってなかった
それに吹替えだとKCはジョーに変に敬語使ってて萎えた。
>MTV Movie Awards 2003のプレゼンターとしてのやりとりもジョーとK.C.っぽくてワラタ。
いいな〜画像は見た事有るけど動画は見た事無いんだよな。
362 :
ハンバーグ:04/07/01 13:36 ID:HJNIDeRz
コメンタリー見てると、「マイガールの使用料は高かったよ」(´・ω・`)ショボーン
「ミッシーの曲も高かったよ」(KCの運河追跡シーン)(´・ω・`)ショボーン
っと、音楽に関してかなり愚痴をこぼしてるから、やはり予算もそんなに出なかった
から、サントラなんて出すのはもってのほかだったのかな....
あと、結構色んなシーンで使われてる曲なんだけど、ハリソンが売春男と遭遇する
シーン、ルビーの占いで洋服店に行くシーン、でかかるオリジナルスコア?
の曲も好き。
ところで、ルビーのラジオの看板って色んなところで映りこむね。
売春男遭遇前に、ジョシュとハリソンの車が止めてあるパーキング。
ハリソンが奪うタクシーのルーフ。
他にもありそうだな。
最後のカーチェイスシーン(rodeo drive?)で、
SALEENを2nd unitも、1stもぶつけたらしくて、監督結構落ち込んでた。
でも、国産(米)の600万くらいスポーティーカーなら大して痛みは無いかな?
確か、この映画の撮影中にジョシュは実際に大怪我したんだけど、どのシーンだった
のか、今でもワカラン。
そっか、ジョッシュが怪我したのってこの映画の撮影中だったんだ。
知らなかった。
364 :
ハンバーグ:04/07/03 16:59 ID:FlOBMztf
「欲望と言う名の電車」繋がりですが、マーロンブランド死去ですな。
>>364(-人-)ナムナム…安らかにお眠りください。
この映画って見れば見るほど出てる人がみんな魅力的だ。
特に黒人の役の人が(・∀・)イイ!
レコーディングスタジオのシーンで出てくる
黒に黄色ライン入りのジャージ着た人が(・∀・)イイ!
KCに台本の題名を言った後の「う〜!!」って言った時のリアクションがカワ(・∀・)イイ!
ジョーに軽く小突かれた時のリアクションもおもろかった。
あとブルーゼリーの女の子もものすごー可愛かった(*´д`*)
KローもKCとの追いかけっこもかなりドン臭くてヨイ。
それにしてもKローのママがグラディス・ナイトとはビックリした。
自分は洋楽とか全然知らないけど凄い人ってくらいは知ってたから(w
ジョーが分捕るタクシーの運ちゃんも「見た事あるな?」
と思ったらこの人もビッグスターだったのね…
366 :
ハンバーグ:04/07/04 14:51 ID:EeFfzQpD
ニッキーポーカーのニックがキックでショック
ヒッチコックがヒッチハイク
367 :
ハンバーグ:04/07/04 14:52 ID:EeFfzQpD
>>365 黄色ジャージは、監督もコメンタリーで「面白いヤツだった」って言ってるよね
368 :
名無シネマ@上映中:04/07/04 19:52 ID:Z4gnhBhg
この映画、ひょっとしてセンスよくね?
画面に映るたびに変わってるKCの前髪ラブ。
370 :
ハンバーグ:04/07/05 17:12 ID:HU1OQ0gI
>>369 特に、豪邸の前での会話の時は、カットが変わるたびに前髪が全く違う形してる 笑
ラストのビルの谷間のシーンなんて、中ワケだもんね
髪質自体はサラサラヘアーで本当なら爽やかなはずなのにねー。
何故かいつもキモイ髪形だ…
私的にハリテキのKCはキモくなかったよ。
このまま眉にかかる長さをキープしてくれ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
DVDに収録されている劇場予告編だと、KCの肩甲骨のタトゥーは消されてるのに
本編では何の手も入れられてないのは何故じゃ。
この映画のことだから特に意味はないんだろうなぁ。
レンタルが始まって映画一般板でちょろちょろ感想出てきてて何だか嬉しい。
「期待しないで見たけど面白かった」って感じだね。
そりゃハリウッド”的”なんて邦題の作品に期待したり出来ないよな…
自分のそうだったけどこの映画って予告とか見ただけじゃ
正直こんな内容とは想像できないよな。
見る前は中途半端な刑事物サスペンス&アクションかとオモタ。
まさか、こんないい意味で馬鹿げた映画とは思わなかった。
劇場で見る前はまさかDVDまで買うとは思わなかったぞ。
「刑事物だから一応見ておくか…」って思った適当な自分を褒めてやりたい(w
376 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:39 ID:xhzo2m2n
>>362 禿げのオサーン追っかけてるときに
二階?から屋代に飛び降りるときでしょ
頭マジぶつけてるでしょ
377 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:56 ID:xhzo2m2n
続けてスマソ
この映画見ててSALEEN欲しくなったんだけど
普通の正規FORDディーラーでオーダーできるの?
受注なんだろうし納期はどのくらいかな?
378 :
ハンバーグ:04/07/11 20:07 ID:cThYxr56
>>375 これ見ると、毎回なんだか自分がネイティヴなアメリカンになった気がする 笑
>>376 それはスタントマンだよ。
飛び降りる瞬間は助手本人だけど。
俺も、S281が激しく欲しい。
日本fordからじゃ無理だと思う。
flat topとかで、並行輸入してもらうしかないかな...
でも、こういう拘りチューナー系だから納期は相当かかりそうだな....
それか素のマスタングコンバチに、ガワだけ似せるとかで我慢するしか...
379 :
名無シネマ@上映中:04/07/11 21:27 ID:Mn0zJJnx
>>378 バンパーやサイドパネルにSALEENって入ってなきゃヤダ
オレも気になるから明日マツダFORDで聞いてみる
>>378-379 「Hollywood Homicide Editionが欲しいんですけど!」って聞いてくれよ( ̄ー ̄)ニヤ...
381 :
ハンバーグ:04/07/12 09:53 ID:y3rkE5GQ
>>379 エアロパーツのみも売ってくれるよ
マツダのディーラーマンも、意味ワカランだろうな....
382 :
名無シネマ@上映中:04/07/12 11:46 ID:0bBHotJ2
早速いってきました
最初についた営業マンはさっぱり意味分からんて事だったのですが
他の営業マンがウチのお客様でも乗っている方いますとか言って
S7?とかって言ってたかな
で、実車は多分無理と言われたんだけども一応調べておいてくれるってことです
そしたらエアロ、ホイール、マフラー等外回り見栄えパーツだけでも
取れるよう交渉してきました。
向こうのショップ等でも一般に出回っている物であればパーツは取り寄せ出来るみたいなこと言ってました
それでは仕事戻ります。報告だけ
383 :
ハンバーグ:04/07/12 11:54 ID:y3rkE5GQ
おおお!!
凄い!!
ていうか、S7ってマクラーレンF1みたいなスーパーカーですよぉ〜
そんな正規輸入されてないの、乗ってる客がいるディーラーって、どこのディーラー
なんだ....
パーツだけ取り寄せなんて、ディーラーでもやってくれるなんて、親切なとこですね。
もし、実現させたらこのスレでアナタは紙ネ申だ。
アンサンお金持ちだね
384 :
ハンバーグ:04/07/12 11:55 ID:y3rkE5GQ
てか、普通にsaleenの物が、日本のマツダ系fordで買えるとは思わなかった...
385 :
名無シネマ@上映中:04/07/12 19:01 ID:Pl0N6SUZ
382です
あれから少し調べたらS7ってすごいですね!
多分営業さん間違ってると思うな・・・
昔のマスタングって言ってたから。
しかし勢いでいっちゃったけどホントに買えるってなったらどうしよ・・
嫁に言ってないしな・・怒られるのを乗り越えてでもこのスレのネ申にはなりたいのだが・・
386 :
ハンバーグ:04/07/13 18:27 ID:F+bd8mPN
S7はスタロンとかが発売当初に、3台くらいまとめて買って話題になったぞ
387 :
ハンバーグ:04/07/13 22:27 ID:AASJRIDH
そうえいば、昔ハリソンはダメダメ(?)リーマン役を缶コーヒーのCMでやってたな
なんか思い出したぞ。
388 :
名無シネマ@上映中:04/07/15 16:19 ID:SskDEcIY
昨日借りてきて、少しだけ期待して見たんだけど、超おかしかった!
後半なんかもう笑いっぱなし。
カメオ出演も次から次へと大盤振る舞いだし。
ああいった乾いた感じの笑い、自分は大好きです。
残念だったのは、自分がラップ関係全然詳しくないから、
K.Roとかやってたヒトこそ有名なラッパー?のKrupto?とかなんだろうけど、
そういった人たちの事を知らなかった事位かな。
あと、リナ・オーリン、久しぶりに見たらいきなりあんなシーンのあんな役で、
最初はどうなる事かと思ったけど、結果的には姐さんにぴったりの
おいしくてかっこいい役だったから、ファンもどきとしては
うれしかったです。
「エアフォースワン」(インディ、旧SWでも可)見てからハリテキ
「ブラックホークダウン」見てからハリテキを見ると
落差で余計にバカバカしくって(・∀・)イイ!
390 :
ハンバーグ:04/07/21 13:31 ID:gkYxVQz+
久々の保守
391 :
名無シネマ@上映中:04/07/21 15:02 ID:12YbiW3v
レナ・オリンって「ショコラ」でジョゼフィーヌやった人だったんだね。
ショコラ結構好きで何度も見てたけど全然気付かなかった。
ジョゼフィーヌとルビーって全然キャラが違うからビックリした。
392 :
ハンバーグ:04/07/25 20:15 ID:cH7A4GGA
今週フジロックに行ってきますので、お留守番ヨロシウ
TSUTAYAでタダ券もらったから借りてみたけど
かなり(・∀・)イイ!!ね。取調べのシーンワロタ
>>388 KURUPTはテーマ曲にも参加してます。
ちなみにKURUPTはRoscoe(テーマ曲のラッパー)の兄。
今日アイロボットの予告でマッコの人が映ってたよ。
396 :
名無シネマ@上映中:04/08/05 12:49 ID:fC45DwJA
全く期待してなかったけどそこそこ面白かった不思議な映画だった。
基本的にはオサレ映画なんだけど、OPとかの徹底振りにこりゃただハリウッド的オサレ映画じゃないなと思った。
本筋の警官の話とこれまた副業(むしろこっちも本筋)の話を上手い事絡ませてるという
意外と今までに無かったタイプの話の作り。
俺も、隣のヒットマン以来の「意外に面白い映画」だと思った。
ハリソン嫌いなんだが、このハリソンはいいね。
>>396 監督曰く副業が成功するかどうかが
この映画の本筋らしいよ。
事件は主役の2人が解決するのはわかりきってるからだとさ(・∀・)
399 :
名無シネマ@上映中:04/08/05 15:32 ID:KIZZMP+2
冒頭の、ふたりが拳銃を撃つシーンで、
ハリソンは撃つときも目をしっかり開けていたのに
ジョシュはハリソンが隣で撃ってる時すら目がピクピクしてて、
自分が撃つ時はしっかり目をつぶってた。
ハリウッドアクターでも拳銃を撃つときに目をつぶらない人はなかなか
いないって聞いてたけど、拳銃バンバン撃つ様な役者じゃないハリソンが
ちゃんと目を開けていたのにはすごいと思ったよ。
ブルース・ウィリスですら目を閉じてたと思うので、ハリソンすげーって思った。
いまさら待ちうけ画像サイトでファンキータウン(σ・∀・)σゲッツ!!
仕事中に鳴ると脱力出来てステキ。
携帯の着メロとかも凝ってて、ちょっと日本のドラマ的だな。
んでEDテーマにもつながってるし
全然面白くなかった(´・ω・`)
>>399 >ハリウッドアクターでも拳銃を撃つときに目をつぶらない人はなかなか
>いないって聞いてたけど、拳銃バンバン撃つ様な役者じゃないハリソンが
>ちゃんと目を開けていたのにはすごいと思ったよ。
今でこそそうでもないが、ハリソンは昔は拳銃バンバン撃つ様な役者だったのだよ。
ハン・ソロとかインディ・ジョーンズとか。
>>402 俺は意外に面白かった派だが、その気持ちも分かる。
>>404 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
はじめはイライラしながら見てたが途中で脱力と共になぜか面白くなってきた。
徹夜中の眠気の極地の状態がある瞬間からハイテンションになるのと似てた。
406 :
名無シネマ@上映中:04/08/12 19:13 ID:X6u9EH98
407 :
399:04/08/12 21:38 ID:wpXLMLCu
>>403 インディだってそんな拳銃撃ってないんじゃない?
スターウォーズはいわずもがなだけど。
ブルース・ウィリスとかメル・ギブソンのが撃ってると思うけど、
ちゃんと目を開けて撃ててる役者ってなかなか見ないよ。
友達に「今年見た映画ではこの映画が一番面白かったかも〜」
って言ったら工エエェェ(´д`)ェェエエ工工って言われたよ…
でも見ても無いのに工エエェェ(´д`)ェェエエ工工って言わなくてもいいやんか…
おバカ映画としては意外に良く出来た映画なのになぁ。
良くできてたし小ネタも面白かったけどなんか入り込めなかったなぁ…
踊る嫌いな人はこの映画も好きになれないような気がする。
もっとコテコテの方が笑えたと思う。
411 :
ハンバーグ:04/08/15 12:13 ID:W2OHyI50
コンチチワ(´・ω・`)
踊るは嫌いですがこの映画は好きですよ。
確かにどこが違うんだと聞かれても答えられないのに不思議だ。
413 :
名無シネマ@上映中:04/08/16 17:42 ID:Dzs4r+L1
踊る、TVで1を見てあまりのくだらなさに驚いた覚えがある。
悪いけどレベルが全然違うと思う。
一緒にしないでほしい…(´・ω・`)
414 :
名無シネマ@上映中:04/08/16 20:29 ID:nLXxMtoG
踊るも面白いけど
この映画はあぶない刑事に近いノリだと思う
たまに見直してるけどパンフが正方形って初めてだったよー
ハリウッド周辺の地図とかガイドとか載ってて面白いね。
416 :
名無シネマ@上映中:04/08/18 10:55 ID:VeOyBG1V
>>415 はは、パンフもそのノリなんだ。知らなかったよ。
面白ミニ情報ありがと。
417 :
名無シネマ@上映中:04/08/21 10:45 ID:0T4Y2XD+
嫌味な調査官(変な名前のやつ)がラスト付近で逮捕されるけど・・・なんで?
悪いことしてたから
419 :
ハンバーグ:04/08/23 17:53 ID:+yxhxlqx
PS2のGran Turismo4にSALEEN S7が収録されるみたいだが、この映画の助手の車の
S281も同じSALEENだから収録されんのかな
>>417 助手の父親殺しだよ
>>419 > PS2のGran Turismo4にSALEEN S7が収録されるみたいだが、この映画の助手の車の
> S281も同じSALEENだから収録されんのかな
それはないような気がw
さっき見終わりました。
名も無き容疑者が拳銃を奪い乱射するシーンでは
ハリソンがジョシュの数え間違いを指摘していたので、
自分で数えて見たんですが、チャント16発でした。
424 :
ハンバーグ:04/09/02 11:44 ID:jmrQhzOl
age
今度段数チェックしてみる
まだこのスレが生き残ってて嬉しい
レンタルは出回ってるのかな・・・
なんか見かけないんですけど。。。
426 :
名無シネマ@上映中:04/09/05 06:10 ID:II9iQMEO
ついでにあげ
427 :
ハンバーグ:04/09/05 09:34 ID:Ls16WlMO
弾数はカットが切り替わる度に重複して聞こえたりするので、よくワカランですよ..
(´・ω・`)
428 :
ハンバーグ:04/09/05 15:41 ID:Ls16WlMO
そういえばsaleenのS7をマツダのディーラーに買いに行ったネ申はどうした...
ビデオ借りて観た。
結構おもしろいね。
追跡劇のドタバタを勢いで流さないで、いちいち細かく描写するのが
おかしかった。
面白かったのでDVD欲しいけど、半年くらいしたら、
一枚買ったらもう一枚キャンペーンになりそうな映画なので、もう少し待とうっと。
431 :
ハンバーグ:04/09/09 22:47 ID:uCad/PjK
保守
432 :
名無シネマ@上映中:04/09/10 08:59 ID:DOPVIMGD
近所のツタヤハリテキ入れてねぇ_| ̄|○
劇場見に行ってよかった・・・
433 :
名無シネマ@上映中:04/09/13 15:30:14 ID:ndsdAefQ
tp://www.sin-city.tk/
シン・シティのトレーラー
434 :
名無シネマ@上映中:04/09/13 16:04:10 ID:ndsdAefQ
tp://www.themoviebox.net/movies/2005/STUVWXYZ/SinCity/trailer.php
内容同じですが、こちらも。シン・シティ(ネタバレ
>432
うちの近所のレンタルビデオ屋は7〜8本入ってて、回転も良さげでしたが
棚の1番上の段、つまり、すんごく取りにくい場所に置いてありました。
この映画への期待値を計れた気がした。
まぁ高い所にあっても7,8本は多い方だろうから
その店は実は店員に隠れハリテキファンが居るんだよъ( ゚ー^)
437 :
ハンバーグ:04/09/22 19:47:33 ID:YH9U4Xfl
レンタルって、「新作」ってだけで借りられていっちゃいますからね...
これに400円近い金払ってレンタルじゃ割にあわんと思う....
何度か観て、監督音声で見るようになれば、あなたもハリテキ通Yo!!
このスレまだあったのか!うれしい!
今日、ツタヤ行ったら一週間レンタルになってたので借りてきて、今観てます。
すっごい勢いで今!見たいのにDVD友人に貸したっきりだった・・・_| ̄|○
いい加減返してくれよー。
見る気しないなら見なくてイイからさー。感想なんて聞く気ないしさ・・・。
440 :
ハンバーグ:04/09/25 13:42:46 ID:PEvpt6b8
>>439 >すっごい勢いで今!見たい
かなり笑える
確かにオレもある
このスレに来るような珍しい価値観の持ち主のお気に入り映画を他にも知りたい。
ちなみに私はBANDITSが大好き。
ストーリーも嫌いじゃないが、ロケーションと音楽が最高!
ディランとかピートヨーンとか最高!
「ブラックホークダウン」「ザ・ロック」「パイレーツオブカリビアン」
「プロジェクトA」「ミッドナイトラン」「恋におちて」「処刑人」が大好きだ。
何度見ても何年経っても色褪せない映画はいいね。
ハリテキも自分の中ではそうなりそうなヨカーン!
442 :
ハンバーグ:04/09/25 23:09:30 ID:PEvpt6b8
私もBHDは個人的に殿堂入りです
処刑人は見たくてレンタルしたのですが、discが悪かったらしプツプツ飛んで、
全くみれたもんじゃなかったので、内容がわかりません...
再レンタルしてみようかな。
BHDは私も大好きだ。映画じゃないけどBOBも好き。
ほかにも好きな映画はありすぎて。
ストーリーはつまんなくてもキャラが立ってて、テンポが良くて
音楽が最高ならハマル。
サントラのベストは「デンジャラス・マインド」なんだけど、ハリテキのサントラ出てたらなぁ。
好きになるのはいつもコロンビアの映画ばっかり
手元にあるのは、「スナッチ」「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」
「S.W.A.T.」「ロック・ユー!」とか。比較的最近の映画に偏っているけど…
適度な脱力感があって何度見ても楽しいものが多い気がする。
>>443 同じくキャラ&テンポ&サントラ燃えです。
そろそろオチちゃうね…
でも思ったより持ったね(・∀・)b
オチる前にさよならパピコ。ノシ
今日、錦糸町駅ビル地下で神に遭遇。
マツキヨに突如大音量で響きわたるMy Girlの着メロ!
キタ────────(・∀・)────────────!
フィリピーナっぽかったですが。
448 :
ハンバーグ:04/10/12 22:47:13 ID:KqeGFGek
すっかり忘れトッタ!!
DVD安い版が出るまで保守です
449 :
ハンバーグ:04/10/14 23:35:24 ID:fp2II6wx
リメイクshall we danceの主演は、ハリソンにやってもらいたかったな...
折角ハリテキで新境地を切り開いたんだから....
母がジョシュのファンなのでハリテキ借りて二人で見てみました。
大爆笑でした。独特のテンポがツボにハマってしまいました。
借りてきて良かった〜
451 :
ハンバーグ:04/10/15 14:21:27 ID:h0YDv1nF
ハリテキヲカリテキテ....
ジョシュの着信メロディが車のCMで使われてた。
ハリテキ、借りとき〜(激しく既出の悪寒)
ほんのちょっとSUPERBIT出ないかなぁとか期待している
……無理だろうなぁ
454 :
ハンバーグ:
>>452 ホンダのthat'sのCMだね。
ハリテキの影響.....と考えたいところだけど、世間的にはシュレックUかな....
>>453 あんまし音とか画質とか追及してる映画じゃないけど、ついでで出して欲しいですね