ネタバレ御免 ラストサムライ統一スレ 二十九人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
506名無シネマ@上映中:04/01/06 22:41 ID:lm4Ry/gv
>>347
その中の一つのスレはリアルタイムで見てたよ。
懐かしいな(w
507名無シネマ@上映中:04/01/06 22:41 ID:ocRoSn6l
>>502
さすが社員
数字には詳しいよな
この工作員が
508あらいぐま ◆9klrrr3OOI :04/01/06 22:42 ID:3GXB9BbU
フランスは日本オタクの国という異名を持ち、
ドイツは日本の漫画やアニメが大人気で日本の勉強をする人が増えてるそうなんで、
期待出来る気がする。
509名無シネマ@上映中:04/01/06 22:43 ID:Yb4f4oET
>>500
うんにゃ。
上の数字がアメリカ。
下が日本。
トータルで約1億5千万ドル。
円換算でトータル約160億円。
510名無シネマ@上映中:04/01/06 22:45 ID:rVIZw4+C
日米とも5日以降の数字はガタッと落ちそうだけど
日本は来週3連休あるから12日までに+10億とれるかもしれないな。
511名無シネマ@上映中:04/01/06 22:47 ID:ocRoSn6l
ID:rVIZw4+C
こいつは社員です
みなさんあまり真にうけないように
512名無シネマ@上映中:04/01/06 22:49 ID:8kU8O0DO
フランスでは評判良いようですよ
513名無シネマ@上映中:04/01/06 22:49 ID:3VY0y88E
>508
スウェーデンも日本ブーム中らしいよ。
514あらいぐま ◆9klrrr3OOI :04/01/06 22:49 ID:3GXB9BbU
わーい(´▽`)
515名無シネマ@上映中:04/01/06 22:50 ID:oVMSugDR
スペインとイタリアも日本オタク増えてる。
516あたしゃ単なる菓子職人だよ:04/01/06 22:53 ID:rVIZw4+C
おおーい皆さん、511のバカは無視な。

eiga.com にもあったけど
ニモもサムライも指輪が始まるまでずっと行きそうだな。
517シャイン:04/01/06 22:54 ID:EWvZOpiv
>>485
ニモの数字は、ぼっくすのWEEKEND REPORTの英文から引用。
518名無シネマ@上映中:04/01/06 22:54 ID:4/29Cigs
http://movies.yahoo.com/news/eo/20040105/107336580000.html
この記事の意味は大きい。
興行収入1億ドルにダメ押しした。

プロデューサートムクルーズが工作したのかもしれん。
アカデミー賞ノミニー如何では、数十億円の差がでる。
519名無シネマ@上映中:04/01/06 22:58 ID:P5nKlXqg
>>517
でも今朝の日テレ、フジでは正月ランキングで1位ラストサムライ、2位ニモだったよ。
520シャイン:04/01/06 23:00 ID:EWvZOpiv
>>519
王様のブランチはずっと、侍勝利。めざましは負けてたのに今週は逆転・・
週末週間9大都市全国とらんきんぐばらばらなんかな?番組により。
521名無シネマ@上映中:04/01/06 23:03 ID:0hQXOhXi
まあ大人の休みは終わっても子供の休みはまだ続くからな。
522名無シネマ@上映中:04/01/06 23:03 ID:Yb4f4oET
なんで日本はbox officeやんねーんだろうな。
523あたしゃ単なる菓子職人だよ:04/01/06 23:03 ID:rVIZw4+C
>517
そうかサンキュー。

>518
PGAってオスカー影響与える大きな賞なの?
ゴルフじゃないよね。(藁)
トムが宣伝して獲らせたって事なんでしょうか。
524名無シネマ@上映中:04/01/06 23:08 ID:sIrrjs4T
>508

ドイツの公式サイトを英語で読んでみたけど、もんのすごーい
長文の解説が掲載してある。

最初の方がズイックの日本文化と武士文化にたいする情熱と称賛について。
そのあと侍とイギリスの騎士のこととか、、勝元もアルグレンも魅力的だとか。
たかのこともちょっと触れていた。

20分くらい読んだけど、まだ10分の1くらい。ドイツ人のこだわりって
すごい。
525名無シネマ@上映中:04/01/06 23:08 ID:ISg6rYFn
またハリウッドお得意の単純なアクション映画か!?
時代考証とかは大丈夫か!?と思ったのですが、
2chなどを見る限りでは中々評判が良さそうなので見てみました。
映像的にも大変に美しい映画でしたが、この映画の見所はそんな所よりも
人々の内面にあると思いました。
時代の変わり目にあるための混乱、
そして日々入り込んでくる西洋文明や新しい時代の波。
そしてそんな中にあっても古き自分たちの誇りや生き方などを
かたくなに守り続ける人々の姿は美しくもどこか物悲しく感じました。
今この時代に生きる我々は何か大切なものを無くしてはいないのでしょうか?
物語の最後のほうでの父親役の俳優が言う台詞「私が最後のモヒカン族だ」と言う台詞は涙なしには見れませんでした。
526名無シネマ@上映中:04/01/06 23:16 ID:K6fdYZ9o
>>525
>>内面にあると思う・・・
うんうん、そうそうと思ってたら
最後にモヒカン族はねーだろう



527名無シネマ@上映中:04/01/06 23:20 ID:0GXAJp8S
トムは、主演以外の映画にも投資してるからね。
コリン・ファレル主演の新作もまたプロデュースするし。
ハリウッドでは、足蹴にできないんだよね。
どのスタジオも儲けさせてもらってるから。
528名無シネマ@上映中:04/01/06 23:21 ID:3pgmz7Fe
でも見方を変えたら
アルグレンってアールの発音が出来ない日本人の習性を再認識するために
(この事実はわりと広く知られている)つけた名前なんじゃない?
オーグレンかアーグレンのほうが近いのにな。
529名無シネマ@上映中:04/01/06 23:22 ID:HARyFFp1
着剣!の時に流れる音楽がめちゃくちゃいい。
サントラで言うと8番目の曲です。
530名無シネマ@上映中:04/01/06 23:25 ID:TmGXAQgz
>>529
ダン!ダン!ダン!ダン!
531名無シネマ@上映中:04/01/06 23:25 ID:dnSapKCt

時代考証云々って考え方は、まず、

日本の時代劇を直してから言った方がいいよな。
532名無シネマ@上映中:04/01/06 23:26 ID:gTTLBf7/
>273
幕末の日本が列強に侵略されなかったのは当時の日本が
軍事政権だったということが大きい。武家政権が誕生してから
太平洋戦争で敗戦を迎えるまで日本は1000年間も軍事政権が
続いていた。
幕末に日本にやってきたアメリカ、イギリス等の外交官の
記録を読むと、沿海や海戦では勝利を収めようが、上陸してからの
戦闘に相当不安があったらしい。
それは二本差の武士がウロウロしていてかなり恐怖感をもっていた。
イギリスの外交官も、武士が刀を抜いたら逃げるすべは無いなどと
日記に書いてるね。
533名無シネマ@上映中:04/01/06 23:29 ID:lm4Ry/gv
>>532
おもしろ。このスレはおもしろぴ話が聞けるから好き。
534名無シネマ@上映中:04/01/06 23:30 ID:LEEHAZQW
忍者が出てくる直前のお芝居を村人が鑑賞しているとき
タカがチラチラとオルグレンを盗み見しているね。
この頃には既にオルグレンに惚れちまったと見える。
535名無シネマ@上映中:04/01/06 23:31 ID:ObHugaip
>>523
はいはい社員さんもういいよ
堂々と社員ですと宣言しなさい
536名無シネマ@上映中:04/01/06 23:32 ID:3VY0y88E
>532
確かに、銃で1,2発撃っても切りかかってきそう。実際どうだったのだろう。
銃でも身を守れない社会って、ある意味凄いな。
537名無シネマ@上映中:04/01/06 23:33 ID:lm4Ry/gv
>>532
まさに最後のサムライ対官軍の戦いの再現を警戒して日本に侵攻できなかったんだろうね。
ガトリングガンが完成するまでは実質的に外国は日本に侵攻することはできなかったと。
そんでもってサムライはガトリングガンが完成する前に、自らの形を変えガトリングガンを購入する立場になったと。
538名無シネマ@上映中:04/01/06 23:35 ID:HARyFFp1
しかし日本は忍者、侍、柔道、柔術、空手と完全に武道のイメージですな。
539名無シネマ@上映中:04/01/06 23:36 ID:HARyFFp1
ガトリングガンを初めて使用したのは日本なんじゃなかったっけ?
幕末維新の時に購入したらしいが。
540名無シネマ@上映中:04/01/06 23:36 ID:LEEHAZQW
イギリスは幕末の日本を侵略しようとした場合、負けるとは
思ってなかったらしいが、それにしても上陸してからは相当
厄介な事になるとは書いてるね。みんな平気で命を捨てるからね。
541名無シネマ@上映中:04/01/06 23:37 ID:n03v3885
日本人でこの映画を見に行く人の中で、
外国人から見た日本を見てみたいって理由がかなりあるんじゃないかな
そうすると自然と考証うんぬんて話題になりやすいような気がする
542名無シネマ@上映中:04/01/06 23:38 ID:lm4Ry/gv
>>536
戦国時代の甲冑の性能テストの基準は鉄砲の弾を通さないことだったらしいよ。
まあ西洋鎧みたいに全身を覆うわけじゃないから完全防備じゃないけど、そう簡単には銃で死ななかったんじゃないかな?
543名無シネマ@上映中:04/01/06 23:39 ID:S6LQ/i6Q
>>1 過去ログ倉庫のURLは変わっているよ。
次スレからこっちのURLに変えてくださいな。
http://www.geocities.jp/tlslogs/
544名無シネマ@上映中:04/01/06 23:41 ID:nZIQJPPH
ドイツと言えば、よくテレビで紹介される手作りで鎧兜まで作っちゃってる
日本の武具愛好家みたいな人たちいるじゃん?
あの人たち、絶対に見に行くんだろうな。
サムライがカッコよく描かれていて嬉しいだろうね。
545名無シネマ@上映中:04/01/06 23:43 ID:HARyFFp1
それにしても日本の底力には驚嘆せざるを得ないね。
アフリカ、中東、インド、東南アジア、中韓とすべての地域が欧米の支配を免れなかった。
その中で独立を保っていた国や地域もあったが、
近代化を実現し、列強の一国として欧米に肩を並べることができるまでになったのは日本だけ。
546名無シネマ@上映中:04/01/06 23:45 ID:HARyFFp1
日本の戦国時代の合戦ってあまり死者がでなかったって聞いたけど実際どうなんかな?
547名無シネマ@上映中:04/01/06 23:47 ID:K6fdYZ9o
おまいは見たんか?
548名無シネマ@上映中:04/01/06 23:47 ID:6i0XgwzW
>>541
それあるよね。
アメリカ人は江戸時代の事くらい何となく分かってるって聞いたことあるけど
ヨーロッパでは日本の歴史なんて教えていないんだよね?
ドイツの愛好家達は大河の武田信玄にはまったのが元々だと聞いてるけど、
今の欧州の日本ブームって、アニメと武道だけなんだろか。
549名無シネマ@上映中:04/01/06 23:51 ID:QQKo8nqw
>>546
確かに。農民が多かったし、武士道(は江戸期から)なんてない時代だから、
一人死ぬと、みんな一斉に引いて、睨み合いが続いたらしいね。

取り合えず、明日2回目逝ってきます。史実と照らし合わせるとムムムって
とこも多々あるが、そういう映画じゃないしね。
550名無シネマ@上映中:04/01/06 23:51 ID:QEDWOekb
幕末から維新にかけて日本に住んでいたイギリス外交官
のミットフォードはその後明治30年代の日露戦争後に
再来日して当時の陸軍大臣の黒田や、東郷平八郎
と会ったときは感動して震えたそうだよ。幕末に来日
したときは刀しか無かった国が、その後30年足らずで
世界最大のロシア艦隊と戦争して勝っちまった。
そのスターと会えたという事で感動したそうだ。

日本はモンゴル帝国が侵略してきたときも
たまたま軍事政権でサムライがいたから侵略
されずにすんだんだよな。もちろん立地に恵まれ
てたのと天候という大きな見方もあったが。
551名無シネマ@上映中:04/01/06 23:52 ID:8kU8O0DO
フランスのユーザーレビューでは概ね好評。今のところ10点中9点。
たまに0点がついてたりして、アメリカでの反応と似てる。
好意的感想をひとつ抜粋。ほぼ直訳。

「これは私が見た映画の中で、『ブレイブハート』以来の最も優れた
歴史映画だ。いい言葉がみつからない・・・この映画は封建時代から産業化
までの移行をうまくあらわしている。
トム・クルーズは素晴らしい。けれどケン・ワタナベの信じられない働きを
忘れている人がいるようだ。(※ここではトムを褒めるレビューが多い)
彼はアカデミー助演男優賞にふさわしい演技を見せている。この人物の
強さ、穏やかさ、狂おしさは驚くべきものだ。
要するに、見逃しちゃいけない映画ってことだ!」
552名無シネマ@上映中:04/01/06 23:55 ID:8kU8O0DO
スレの流れ無視してすまんです
553名無シネマ@上映中:04/01/06 23:56 ID:CMQcpknl
>>544
なんかこの前TVで偶然見たんだけど、
北欧だったかで自分の別荘に茶室建てちゃったりしてた人がいたね。
そんで着物を着て近所の日本マニアの人と(近所にいるのかよ!)茶会だってさ。

凄い熱意だな。おれも休日はネイティブアメリカンな生活したいけど、なかなかそこまでは・・・
554名無シネマ@上映中:04/01/06 23:56 ID:6i0XgwzW
>>552 ID カコイイ
555名無シネマ@上映中
>>551
フランス語読めるの?またなんかあったら報告よろ!