【しのぶ恋】ヴァイブレータ【体内時計】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロジェクトSEX
映画祭各賞受賞! 三度目の正直スレだぞ!

東京国際映画祭(優秀女優賞)
マーハイム国際映画祭(特別賞)
ナント三大陸映画祭(主演女優賞)
ヨコハマ映画祭(作品賞・監督賞・脚本賞・主演女優賞・助演男優賞)
http://www.daily.co.jp/gossip/2003/12/08/107747.shtml

監督:廣木隆一 原作:赤坂真理 脚本:荒井晴彦
出演:寺島しのぶ・大森南朋
公式サイト: http://vibrator-cinema.com/
2名無シネマ@上映中:03/12/09 00:43 ID:L/8qwWrF
2!(・ω・)ノ

赤坂真理の小説って、読んでてアイタタタな気分になりまつ。
3名無シネマ@上映中:03/12/09 15:15 ID:DdcoURv7
!(・ω・)ノ ビシッ! バシッ!
4名無シネマ@上映中:03/12/09 17:39 ID:jwb/0lZR
あんな男が実際にいたらいいなぁーって思った。
5名無シネマ@上映中:03/12/09 17:43 ID:oDIka94M
久々に見たいと思った邦画。
6名無シネマ@上映中:03/12/09 18:22 ID:6HvocEcb
仕事や生活に疲れた働く女が、ちょっと違う世界に触れて新たな自分を発見する、、、
もういい加減こういう話にはうんざりだよ。
クソ女どものオナニーストーリだな。
7B級映画狂い:03/12/09 18:46 ID:7b09gv+y
>6
グレート
8名無シネマ@上映中:03/12/09 19:27 ID:oDIka94M
バカだな。
なんのための荒井晴彦だと思ってるんだよ。
なんのためのアナルセックスだと思ってるんだよ。
9名無シネマ@上映中:03/12/09 22:19 ID:DdcoURv7
田口トモロヲは出てくるの?
10名無シネマ@上映中:03/12/10 23:01 ID:CAFrWTcX
11名無シネマ@上映中:03/12/11 00:25 ID:2nQBf3xm
おーい、見た奴はおらんのけ?
12名無シネマ@上映中:03/12/11 10:54 ID:MCEp18G2
見たよ〜。
てかイメージフォーラムはじめていったけど
いい雰囲気の映画館でびっくりした。
田口トモロヲ出てたよ、ちょこっと。
村上淳も出てるってパンフに書いてたけど
どこに出てたんだろ?
13名無シネマ@上映中:03/12/11 11:45 ID:2nQBf3xm
>>12
客の入りはどう?
劇場が狭いから多いときはあんま行きたくないんだが..
14名無シネマ@上映中:03/12/11 12:57 ID:QL3LbsWM
>>13
初日に見に行ったんですけど
客席の3分の2も埋まってませんでしたよ。
たぶん今なら大丈夫なんじゃないでしょうか。
15名無シネマ@上映中:03/12/11 13:26 ID:Br05WVDH
ガラ空き
16名無シネマ@上映中:03/12/11 14:02 ID:2nQBf3xm
>>14
>>15
ありがとw
おかげで、心に余裕を持っていけそうです。
17名無シネマ@上映中:03/12/12 00:07 ID:KXY31DOi
>13

平日朝一にしてはまあまあの混み。
終了後2回目の客がいっぱいいて驚いた。
「賞」で話題になって混み始めたと思われる。
18名無シネマ@上映中:03/12/12 01:00 ID:fvmGgNZi
しのぶってバイブレーターみたいな顔してるよな。
かけてるんだろうな。
19名無シネマ@上映中:03/12/12 18:54 ID:L/oO51YZ
今日行った
午後いちの回で直前に入ったら整理券35番
まあ入れないことはないでしょ
意外と年配の客がいっぱいいた

それよりこれはいいよ!!!
おれ「身も心も」がダメだったんで半信半疑だったけど
騙されたと思って見とけ!!!
20名無シネマ@上映中:03/12/12 18:55 ID:eLX6TQib
フィルムじゃなくてヴィデオ撮りなの?
21名無シネマ@上映中:03/12/12 19:14 ID:L/oO51YZ
>>20
ビデオですね

あと、これはたぶん賛否ありそうだけど
自分的には音楽がよかった
浜田真理子は反則スレスレだけど
まんまとうるうるさせられてしまった
22名無シネマ@上映中:03/12/12 19:22 ID:L/oO51YZ
今公式を見てきたら
村上淳と野村ゆーじんの役が書いてありました

連続すまそ
23名無シネマ@上映中:03/12/13 10:02 ID:SwmTrTKP
平日夜の回(19時〜)は混んでるかな。
仕事帰りに行きたいんだけど。
24名無シネマ@上映中:03/12/13 12:56 ID:tQdOXfg/
なんかやたらと大入り満員らしいよ。行列が246まで伸びてました。
混雑嫌いだったら、いくのやめたほうがいいね。
ネットでトレーラー後悔中
ttp://ime.nu/www.itshappening.com/vid/dickgobyebye.ram

なんでも業界筋では、すずきじゅんいちの「ひとりね」より面白いと
大評判らしい。
www.gazo-box.com/movie/src/1071220577336.mpg
25名無シネマ@上映中:03/12/13 14:51 ID:3r/tcYlF
「ひとりね」は悲惨だったからなw
2623:03/12/13 23:02 ID:SwmTrTKP
>>24
レスサンキュー。
やっぱり混んでるかー。
OLたくさん見に行きそうだし。
(自分もそうだけど)
休日の昼間にでも行こうかな。
27名無シネマ@上映中:03/12/14 00:09 ID:aU9FcBQN
「ひとりね」は大傑作だよ。
あれが邦画を救ったといっていい。
「スキヤキ」に次ぐ大傑作。

まったくああいう名画が評価されないのは、日本に評論家が存在しないのと
同じだな。
28名無シネマ@上映中:03/12/14 00:34 ID:U0s9MCBw
観て来たよ。

いやー、良かった!
上映中、二人と一緒にトラックに乗って旅をしている様でした。
29名無シネマ@上映中:03/12/14 21:00 ID:tk8ALs73
>>28
トラックに乗ってる気分てなんかわかります。
トラックの中での2人の会話は少し退屈してしまったけど。

お風呂のシーンの男の腕にドキドキした。
しのぶさん良かったです。

30名無シネマ@上映中:03/12/15 13:02 ID:sL9krrsJ
シナリオ読んだ。
このホン、本当に荒井晴彦書いてる?
女性の文体の気がする。
31名無シネマ@上映中:03/12/15 13:35 ID:pw18YRqP
原作丸写しだそうです。
32名無シネマ@上映中:03/12/15 19:52 ID:bvAX9nVi
いい映画なのに、なんでこんなに人少ないんだ。

号泣してる女性客が二人いた。
33名無シネマ@上映中:03/12/15 20:50 ID:vShMlmEg

それはそうと、劇中、いったいどんなヴァイブレータが出てくるの??
34名無シネマ@上映中:03/12/15 21:29 ID:G6efpohz
>>33
光ってたw
35名無シネマ@上映中:03/12/15 23:28 ID:+Zn8z9ho
今日19時の回見てきたけど、全然混んで無かったよ。
3623:03/12/16 01:05 ID:0F6er8eu
あ、ほんと?
じゃあ明日か明後日、行ってきます!
37名無シネマ@上映中:03/12/16 01:08 ID:rDSS9mpG
いやー、よかったです。
寺島しのぶはさすがだね。
泣いた。
38名無シネマ@上映中:03/12/16 08:56 ID:rDSS9mpG
今日いくでー。
午前中がすいてんのかな?
23さん、おあいできるかもでつね。
39名無シネマ@上映中:03/12/16 19:29 ID:J5VVaJqi
大森南朋がものすごく漢でよかった
つーか
下心があろうとなんだろうと
あんなはっきり物事言ってくれる人いいね

運転手さんそのトラックにあたしも乗せてくれないか?
行き先ならどこでもいいっ
40名無シネマ@上映中:03/12/16 19:34 ID:dSOhXOK/
ああああ早く見たいっす
41名無シネマ@上映中:03/12/16 21:02 ID:SeKSlJDL
もう一回見たい、と思わせる久々の邦画
42名無シネマ@上映中:03/12/16 23:20 ID:AYApIdZ+
土曜日の最終回、トークショーのある回を待って狭い階段で待っ
ていると前回を見ていた寺島進が出てきた。しかもジャージじゃ
ない正装で。
43名無シネマ@上映中:03/12/17 00:29 ID:d3iDK6SC
みたいなぁ・・・。
44名無シネマ@上映中:03/12/18 16:39 ID:l+j6RhR3
体内時計がうずくんです。
45名無シネマ@上映中:03/12/18 20:22 ID:nXXlNKaH
サントラ買っちゃったyp
46名無シネマ@上映中:03/12/18 21:13 ID:eWSde16D
大森南朋殺し屋1見て気になった
見たいこの映画
47名無シネマ@上映中:03/12/21 17:17 ID:25TjuauW
2チャンじゃ人気ないのかなあ、この映画。
全然盛り上がらないね、ここのスレも。
まだ見てないんだけど、この映画ってフィルムなの? 
それともビデオ撮りの低予算映画?
イメージフォーラムって場所が気になって、足が重いんだけど。
48名無シネマ@上映中:03/12/21 17:53 ID:fcz45ZdS
こういう映画を見て勘違いした女がレイープされるのですね
49名無シネマ@上映中:03/12/21 19:42 ID:95T0lKwI
予備知識なしに見たら、いかにも自己陶酔型のイタイ女が書きそうな話で、
脚本は女か?と思ったら、荒井晴彦だったのね。。。

大森南朋はすごくよかった。惚れた。
寺島しのぶが演じている女は最悪だったけど。
50名無シネマ@上映中:03/12/21 20:22 ID:FPdPPJzO
20日のトークイベント行きますた。
内輪受けのダラダラトークではなく、もっと作品について話して欲しかった。
せっかく原作者も出演者もいたのにもったいない。
上映前でネタばれ出来ない、というのなら上映後にティーチインという手もあったのでは。
51名無シネマ@上映中:03/12/21 21:25 ID:dd4vfAiY
確かにストーリーはイタイ話だからね。
寺島しのぶが脱いで、いや出てくれて作品が生きてきたよね。
公式hpでプロデュサーだか荒井氏がまさにそんな話をしてる。

大森南朋の魅力(イチは別として)に気づかされた映画でもある。
52名無シネマ@上映中:03/12/21 22:27 ID:VcoG/oTG
大森南朋よかったぁ。この映画でブレイクしそうだね。
53名無シネマ@上映中:03/12/22 02:15 ID:KbxtHLDi
ヌケる?? 
ってか年齢的に難ありか・・・。
54名無シネマ@上映中:03/12/22 11:26 ID:PlbH+xi6
女がヌク映画だって上野千鶴子も書いてるじゃん。
55名無シネマ@上映中:03/12/22 11:30 ID:PlbH+xi6
あーさげちゃったよ。
大森なお、しのぶの隠し恋人age
56名無シネマ@上映中:03/12/22 13:32 ID:Zv9o7uTG
寺島しのぶ、鼻の下の溝がものすごくない?
うわ〜すごいブス!と思いながら見てたもの。
57名無シネマ@上映中:03/12/22 21:14 ID:i9ckFfTb
意地悪く言えば「こんな男いねえよ」
でもいいんじゃない?

寺島の顔が最初と最後で全然違うよね
ああいうのはやっぱり女優だなーと思うよね

帰りにタワレコで毛糸風呂のCD買いました
58名無シネマ@上映中:03/12/23 01:33 ID:LcbV5TQw
見てきたー。
女性が多いと思いきや、背広の年配男性も多いのはなぜ?
いにしえの日活ロマンポルノを見てた世代だろーか?
59名無シネマ@上映中:03/12/23 05:10 ID:roTzZswa
>>57
昔の日活ロマンポルノの「こんな女いねえよ」と同じノリだね。

寺島しのぶ演じた女みたいな女はごろごろいる。
こういう女、大嫌いなんだけど。
60名無シネマ@上映中:03/12/24 01:16 ID:KLlAKuGb
しのぶはイパーイ賞とってるのに
なんで大森南朋はとれないんだろ?
61名無シネマ@上映中:03/12/24 23:03 ID:owajIgTW
寺島は根っから女優。
赤目四十八瀧と全然違う。
スゲーと思ったよ。
62名無シネマ@上映中:03/12/25 13:34 ID:PIDGzKNj
>>60
選ぶ映画評論家がおじさん、おばさんばっかだから大森より寺島ばかりに
目がいくんだろ
63名無シネマ@上映中:03/12/25 21:54 ID:119M8uB+
大森、寺島よりぜったいいいよなぁ。
寺島の体内時計は売れているのでしょうかね?
64名無シネマ@上映中:03/12/26 17:51 ID:eOXlkfmH
>62
おばさんなら大森に目が行く
わたしがオバなので間違いない(w
65名無シネマ@上映中:03/12/27 06:18 ID:2ao1YOer
ちょっと期待しすぎた _| ̄|○
66名無シネマ@上映中:03/12/27 10:09 ID:FO5C9DBK
>65
そーかい?わしはもういちどみたいと思いましたが。
67名無シネマ@上映中:03/12/27 14:46 ID:2ao1YOer
「ひとりね」より面白い程度じゃあね・・_| ̄|○
年末の忙しい時間をさいてみるほどでもないとオモタ。
68名無シネマ@上映中:03/12/27 15:41 ID:GLIzk5Jm
そーんねばさーん
ぐぅいたーねばぷれい
69名無シネマ@上映中:03/12/27 23:14 ID:PKt/QAcC
大森がエロくていい!
70名無シネマ@上映中:03/12/28 00:20 ID:mH5LZ9wH
なお君、セクシー
71名無シネマ@上映中:03/12/28 01:26 ID:M++pbuLS
>22
村上淳と野村ゆーじんは声だけの出演です。
72名無シネマ@上映中:03/12/28 01:37 ID:0I5L3VFb
で、バイブって本当に登場する?
73名無シネマ@上映中:03/12/29 00:21 ID:MaaZK5aV
すてきなヴァイブが(w
74名無シネマ@上映中:03/12/29 06:07 ID:cSryz1uu
トラックの振動のこと?
75名無シネマ@上映中:03/12/29 08:51 ID:vENuf4e/
ケータイでしょ。
76名無シネマ@上映中:03/12/29 14:54 ID:MaaZK5aV
魂の震え・・なんて深読みしすぎ?
77名無シネマ@上映中:03/12/30 11:34 ID:M64QaqYI
雪がいい
78名無シネマ@上映中:03/12/30 16:47 ID:2xOjYZgG
しのぶ、お父さん似。
79名無シネマ@上映中:04/01/01 09:29 ID:1RbuGnTC
大森南朋て麿赤児の息子なの???
80名無シネマ@上映中:04/01/01 09:31 ID:IU4MdkoA
>79
そーだよーにてねーよねー
81名無シネマ@上映中:04/01/02 04:15 ID:4pN6Q02f
つまんね・・・_| ̄|○
82名無シネマ@上映中:04/01/02 16:12 ID:8uVyNMAd
東京、何日までやってるんですか?もう地方にいっちゃうのかな?
83名無シネマ@上映中:04/01/02 17:17 ID:SVo+NKlS
ビデオ化いつ〜〜?
84名無シネマ@上映中:04/01/02 19:48 ID:4pN6Q02f
それよりしのぶ、藤純子に似てねーよ
85名無シネマ@上映中:04/01/02 19:50 ID:4pN6Q02f
2世同士=ニセ同士
86名無シネマ@上映中:04/01/04 17:52 ID:FqJPO3oQ
そうか!2世同士だったのか・・・
87名無シネマ@上映中:04/01/04 21:01 ID:rCwySkJR
キネマ旬報脚本賞受賞って本当か?
88名無シネマ@上映中:04/01/04 22:22 ID:oWJ+LS64
イメージフォーラムの最前列は拷問だった。無くせば良いのに。
89名無シネマ@上映中:04/01/05 20:51 ID:8Id+s6mr
パンフおもしろかったぞ。
90名無シネマ@上映中:04/01/05 22:29 ID:WKQ4Oz4m
パンフあったんだ・・・(あたりまえか)
もう一回見に行こうかな。
91名無シネマ@上映中:04/01/06 22:05 ID:MBudEzC7
>79
最初は似てないと思ったけど
頬骨のあたりから口元までの肉付きが麿さんと同じで怖い。
92名無シネマ@上映中:04/01/06 22:41 ID:0hQm46bl
大森南朋
今草薙剛のドラマに出てたね
93名無シネマ@上映中:04/01/07 22:26 ID:yOQzmyQD
主役がもし麿赤児と藤純子だったらとおもうと怖い。
94名無シネマ@上映中:04/01/08 19:38 ID:7O9XrCPU
キネ旬3位きたーーーーーーー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040108-00000167-kyodo-ent

でも赤目より下かよ…
95名無シネマ@上映中:04/01/08 19:58 ID:7O9XrCPU
http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/bunka.html

脚本、主演女優、助演男優も
96名無シネマ@上映中:04/01/09 01:21 ID:q+ydX0xx
美しい夏キリシマ、赤目四十八瀧心中未遂に負けるとは _| ̄|○
97名無シネマ@上映中:04/01/09 07:46 ID:iyarFVZz
新人女優もだよ。
新人なのね、しのぶ・・
98名無シネマ@上映中:04/01/09 09:40 ID:NBp6k+mH
個人賞のメンツがこうなのに、なんで作品賞はこうなんだ???
99名無シネマ@上映中:04/01/09 13:30 ID:3gxzlXUv
>>98
要するに、脚本、役者はいいが監督の腕はいまいちという評価なのでは?
100100:04/01/09 14:20 ID:q+ydX0xx
>>99
・・・_| ̄|○
101名無シネマ@上映中:04/01/09 15:56 ID:/gzFT7bF
>>100
でも3位で数々の賞も受賞。
十分な評価じゃないか?
そんなに落ち込むなよ。
102名無シネマ@上映中:04/01/09 15:58 ID:/gzFT7bF
むしろ世間の老若男女、みんながこの映画を誉めてベストワンになったりしたら
気味悪いよ
103名無シネマ@上映中:04/01/09 20:49 ID:NBp6k+mH
2004年1月17日(土) 最終回後
赤坂真理、大森南朋、廣木隆一
トークショー開催!
104名無シネマ@上映中:04/01/09 21:08 ID:1tcaKYAJ
>103
 前のときは大森南朋は、ほとんどしゃべらせてもらえなかったが、今回はどうかな?

 しのぶさんキネ旬オメデトウ、でも今日の朝のTVではそのことでなく、韓国映画の試写会?
に現れ、女優の人の応援をしていたところが流れていたね。
 新人賞女優の訪問ということ以外に、なんか意図的なものを感じたけど。
105名無シネマ@上映中:04/01/09 22:18 ID:zJy/g/6y
>>104
韓国映画って作品はなんでしたか?
106名無シネマ@上映中:04/01/10 06:00 ID:YSDGP6+S
寺島さんと大森さんの芝居がいいのに、廣木監督の芝居以外の映画の押し付けがましい
語り口に萎えた。
なんで大事なシーンでモノローグとか心理描写の字幕が出んのかな。
あれがいいって人はいると思うけど、大事な二人の交歓シーンで
二人の芝居で十分観る側は感じられると思うのに
一々玲の心情を押し付けがましく説明されるのにいらいらした。
観客を信用してないのかなこの監督。
でも和製ロードムービーとしては素敵な作品だと思う。
107名無シネマ@上映中:04/01/10 22:54 ID:FS5vqsl9
>106
そうかなあ。あの字幕がいいと思いまつた。
108名無シネマ@上映中:04/01/11 20:19 ID:HGMtaDe3
>>105
直接答えになってないけど
韓国映画の女優さん、いかにも演技派、ってかんじの
貫禄あるおばさん風だったよ。
109名無シネマ@上映中:04/01/11 23:18 ID:3q2gu+9k
1月8日だと「オアシス」の試写会があったはずだが。
110名無シネマ@上映中:04/01/12 19:00 ID:3rZjHTRO
それだそれ。オアシス。
111名無シネマ@上映中:04/01/13 01:16 ID:Mld7yawV
>>106
同じくテロップ萎え〜
女にも男にも共感できず。終始引きっぱなしだった。
比較的よかったのはカメラと音楽。
112名無シネマ@上映中:04/01/13 13:58 ID:3BPM8jhr
昨日見てきました。
時間がたってじわじわ感動がくる感じ。
ラストの口笛良かった。
113名無シネマ@上映中:04/01/13 19:51 ID:MIWphI6O
>111
心の中の雑多な声を表しているのかな?あのテロップ。
あとから原作を読み、テロップの役目をなるほどと考えました。
114名無シネマ@上映中:04/01/14 22:57 ID:TTxQ6MsN
登場人物少ないし、ほとんどトラックの中っていう設定で
ここまで見せるのは監督の力量大だと思うけど・・・
115一言居士:04/01/15 05:57 ID:SnAOwk/T
モノローグはひとりごとを繰り返す神経症のわたし。
字幕の文字はライターを職業としているわたし。
画面に映るのが、生身の素のわたし。
というのが、監督の演出だと思った。
去年観た映画で唯一、脚本と演出の冴えを感じた。
キネ旬の選評など全く信じていなかったが
それだけ日本映画にみるべきものが無くなってきた
ということなのだろう。
116名無シネマ@上映中:04/01/15 17:14 ID:bN0qQm2+
大森ナオの岡部がよかった。
イチよりいいかも。
117名無シネマ@上映中:04/01/16 03:03 ID:p4OsJq7g
うん、よかったね。
どうしてレイが岡部について行ったかよく分かった。
たとえ長靴履いててもW
あの雰囲気が好きな人は多そう。
118名無シネマ@上映中:04/01/16 12:39 ID:QNN345LA
年末に、ほぼ事前情報なしで、
空き時間にちょうど観れる映画がこれしかなかったので、
ぴあのミニシアター回数券も余ってたし、観に行ったんだが、
見事にはまったね〜。
30代女には岡部のような人が現れてくれたら、と、つい思ってしまうのさ。
あれ以来、大森南朋に盲目に恋してる感じ。バカじゃん、と云われそうだけど。
(彼は黙認してくれている。感謝。)
でも、イチのおどおどして泣きながら人を切り刻む姿も好きだよ。
あと、なんだかんだ、寺島しのぶも良い。
119名無シネマ@上映中:04/01/16 15:44 ID:gH9pqoI5
きのうみてきました。
平日昼間だったので、すいていて、30~40代の女性が多かったです。
おばさんが鼻水すすりながら泣いていました。
わたしも、大森南朋にやられましたわ〜。
もう、大ファンです。
120名無シネマ@上映中:04/01/17 06:18 ID:9/uhuSpN
おれが観たときはハゲ頭が目の前にいっぱい並んでて
ちょっと異様な雰囲気だった。
121名無シネマ@上映中:04/01/18 00:43 ID:tuFru3nv
今日最終回行ってきました。
監督・赤坂さん・大森さんのトークショーありでした。
赤坂さんを初めて見たのですが、普段書いてる文章とは全く違った
人で、飲み屋で酔っぱらってるおネエさんみたいで良かったです。
122名無シネマ@上映中:04/01/18 22:59 ID:3y8GVarG
私も寒い中朝から整理券並び、最終回&トークショー行きました。
この間見たときは、おやじの観客ばかりなのに、若い女子ばかりで驚きました。
大森南朋効果でしょうね。ステキな俳優さんでした。
廣木監督はイメージと違いなんだかカワイイおじさんでした。
赤坂さんは色っぽいおねえさん、というかんじで、
しのぶさんの早川玲に似ていると思いました。
123名無シネマ@上映中:04/01/19 05:21 ID:87/lPHuE
どんなこと喋ってたんですか?
行きたかったけど行けなかったので教えてください。
124名無シネマ@上映中:04/01/19 07:43 ID:7ggNOMLZ
>123
質疑応答がありました。わたしが印象に残っている質問は
フィルムで撮ったのか、ビデオか、という映画を勉強している
学生さんからの質問に廣木監督から、ビデオだという答え。
岡部の、嘘は、嘘か本当か、大森さんは、
それはどちらかを決めて演じているのか
という質問に、決めていると。
でも、嘘か本当か、どちらかは、それぞれの人が感じることなので
どちらと決めて演じていたかは内緒でした。
125名無シネマ@上映中:04/01/19 07:48 ID:7ggNOMLZ
つづき
あと、大森南朋ファンが多かったのでそれ系の質問が多かった。
監督。原作者。大森本人に、
岡部のどこがいちばんカッコいいところと思うか(笑)という質問に
監督・・全部。
原作者・・おふろ
本人・・金髪にしたところ。     といっていました。
乳首のピアスをまだつけてますかー?という質問には
大森さんが、ないしょ!と答えていました。
126名無シネマ@上映中:04/01/19 11:53 ID:kRow2cI2
赤坂タンかわいい
127名無シネマ@上映中:04/01/19 14:28 ID:EKbe4C0s
映画芸術ベスト10はヤッパリとゆーかヴァイブが1位だったね。
ttp://6803.teacup.com/eigei6877/bbs
128名無シネマ@上映中:04/01/19 14:30 ID:EKbe4C0s
1 ヴァイブレータ 
2 鏡の女たち,blue
4 赤目四十八瀧心中未遂 
5 アカルイミライ
6 刑務所の中 
7 六月の蛇 
8 ドッペルゲンガー 
9 美しい夏キリシマ 
10 ぼくんち
129名無シネマ@上映中:04/01/20 02:11 ID:nCZ8CU8U
大森南朋よいわ。

すきすきすきすき
130名無シネマ@上映中:04/01/20 08:25 ID:5Dd7x7pM
是非観たい作品。
でも劇場遠いな(ToT)
大森さんKDDIのCMの頃から気になってました。
大好きだぁ〜
131名無シネマ@上映中:04/01/21 06:22 ID:1nKN9rcH
「赤目」と比べてどっちが良かった?
レスは半分しか伸びていないけど、こっちの方が圧倒的にすぐれた作品だと
思ったのだが。
132名無シネマ@上映中:04/01/21 07:44 ID:maXdu4sY
>131
圧倒的に!ヴァイブレータがよかったよ!
133名無シネマ@上映中:04/01/21 09:23 ID:x2xyLmxg
今日のお昼のニッポン放送
高田文夫のラジオにしのぶが出るみたい
134名無シネマ@上映中:04/01/21 20:41 ID:omdV5Gkt
>131
ヴァイブレーターですね私も。
135名無シネマ@上映中:04/01/22 11:17 ID:TXh25WIK
早川玲と菊川怜って字面が似ている。
136名無シネマ@上映中:04/01/22 11:36 ID:TXh25WIK
早川玲と菊川怜は字面が似てる。
137名無シネマ@上映中:04/01/22 15:27 ID:/Uokgzj+
大森南朋さんがステキで3度も見てしまいました。
久々の恋!って感じです。
138名無シネマ@上映中:04/01/22 17:28 ID:ue4IfGnX
クサナギ君のドラマの実況では
大森南朋がでるたんびに
「誰これ」「全然かっこよくない」といわれてしまいまつ…
139名無シネマ@上映中:04/01/22 20:20 ID:lLDsOP6H
大森ドクターコトーにも出てたよね
140名無シネマ@上映中:04/01/23 00:00 ID:j2Fy7Un8
>138
えええ。あんなにかっこいいのに・・
141名無シネマ@上映中:04/01/23 01:55 ID:NRfIriTP
アタシも見ました。
コンビニに初めて現れるときは、そんなにかっこいいと思わなかったけど、
話しが進むうちに、どんどん引き込まれてしまって、途中からはとなりに
南朋さんがいてくれたらって感じで。。。素敵すぎです。
アタシも触りたい、触ってほしいって思いました。
寺島さんはバンバン脱いでいたんだけど、南朋さんももっと脱いで欲しかった。
142名無シネマ@上映中:04/01/23 17:00 ID:+/MXCriA
漏れの街では2月からやります。
ちなみに「赤目」は3月。
どっちも行くつもりです。
観終わったらまた書き込みます。
143名無シネマ@上映中:04/01/23 21:55 ID:j2Fy7Un8
岡部のヌード写真集作って欲しいですね(W
144名無シネマ@上映中:04/01/24 01:08 ID:7wQewqI3
ブルーリボン賞とかは、どうなるんでしょうね。
145名無シネマ@上映中:04/01/24 01:26 ID:MKz+oVEY
>>143
でも普通のトラック運転手を写真集にして発売する出版社なんてないよ。(w
146名無シネマ@上映中:04/01/24 07:38 ID:DtX4krlu
今、めざましで寺島でてた
この映画もちらっと紹介されてた
147名無シネマ@上映中:04/01/24 22:18 ID:7wQewqI3
寺島は、すでに舞台ではスゴイといわれてたけど、
この短い間に確固たる映画女優として売り出したよなあ・・
染○郎とのことなんかも栄養にしてのした感がある。
大物の予感・・・
148名無シネマ@上映中:04/01/24 22:28 ID:QAQQzC4J
今度は蜷川の舞台らしいね>しのぶ
149名無シネマ@上映中:04/01/25 07:03 ID:UqIuR6zR
銀座か中央線沿線で拡大ロードショーとかないのいでつかね・・
いや、田舎ものなので、渋谷にでにくいんだ。
150名無シネマ@上映中:04/01/25 21:32 ID:JwFZegaM
見たい・・
関西は京都みなみとか動物園前とか
いかにもなガラの悪いトコで上映予定。
しかもまだまだ先。
151名無シネマ@上映中:04/01/26 00:20 ID:dLygHPJP
しのぶ、以前
蜷川の舞台で弟と近親相姦やったって
週刊朝日の林真理子の対談ででてた。
蜷川の舞台もみてみたいなー。
152名無シネマ@上映中:04/01/26 21:04 ID:yioGlhnR
この映画で浜田真理子さんを知ったのですが、
最近は毎日彼女のCDを聴いています。
スレ違いかもしれませんが、素晴らしいシンガーを教えてくれた、
この作品に感謝しています。
もちろん映画としてもとてもよかったですよ〜
153名無シネマ@上映中:04/01/27 02:00 ID:q9jPe9Gf
1にあるけど
>ヨコハマ映画祭(作品賞・監督賞・脚本賞・主演女優賞・助演男優賞)
ですよね。
もうすぐヨコハマ映画祭。
154名無シネマ@上映中:04/01/27 19:51 ID:3u10msbp
今日観て来ました。
もともと大森南朋が気になってたんだけど、岡部に完全にやられてしまいました。
もうなんかアホみたいに好きになっちまったよ。まじトラックで抱かれたい…
お風呂のシーンなんてほんとにもう……

寺島しのぶは場面によっておばさんに見えたり無邪気な少女のように見えたり
不思議な感じの女優さんですね。あの役は彼女以外の女優だとかなりむかついてたかも。
155名無シネマ@上映中:04/01/28 00:23 ID:+s3njhAv
草なぎのドラマ見た。
小雪との夜の公園。
笑った大森南朋はカワイカッタなあ。
ぽおっとしてしまいました。
岡部とは全然違う役ですが(脱がなさそうだし!)
笑顔がいいところは同じ。
156名無シネマ@上映中:04/01/28 01:30 ID:RBd3sQc0
大森南朋の、泳ぐ目が好きだああああ。
イチから岡部から勝亦まで、よく泳いでない?目。
157名無シネマ@上映中:04/01/28 04:32 ID:3hyJ7tzG
大森南朋は素敵だった。
もっと脱いで欲しかったけど、大森南朋が脱いでる作品ってあるのですか?
特にお尻を見てみたい。今回は拝見できなかったので・・・。

ヴァイブ・・・もう一回見に行きます。
158名無シネマ@上映中:04/01/28 23:07 ID:PWYT/ewD
「イチ」でお尻ピクピクさせてるぞ。
159名無シネマ@上映中:04/01/29 00:40 ID:vVQ2taJf
ヴァイブレータみたいなテーマで
男が主役の映画できないかな。
しかし、そうすると
新ピンク映画、
女性の視点版になってしまうだろうか・・
だって、きれいな男の裸観られる映画って
あんまりないんだもん。
裸といえば女優、っていうのは間違ってる!
160名無シネマ@上映中:04/01/29 07:29 ID:77HtW9/w
>>158
イチって殺し屋1のことですか?あれって本編とは別のやつもあるみたいですが
どちらで尻が見えるのでしょうか?
161名無シネマ@上映中:04/01/29 09:31 ID:iZCBG3zA
「OUT」でも脱いでたよ。
風呂場で素っ裸にされてた…死体でw<大森
162名無シネマ@上映中:04/01/29 09:34 ID:qUZj9inW
>>160
大森が出てるのは三池の「殺し屋1」の方でしょ。

つーか、麿赤児の尻じゃ駄目なの?
163名無シネマ@上映中:04/01/29 09:49 ID:4E/hf/9p
>>162
160ではないんだけど、そこまで行くにはオレはちょっと修行が
足りないようです。

つーか、麿赤児の尻は何で見られるの?
164名無シネマ@上映中:04/01/29 22:36 ID:DAgEwNWe
「イチ」って大森南朋がフューチャーされた作品も出てるよ。
浅野は出てないんじゃないかな。殺し屋になるまでの内容だったような・・・。
165名無シネマ@上映中:04/01/29 23:36 ID:vVQ2taJf
>164
イチでは
浅野は音楽担当。
166名無シネマ@上映中:04/01/30 01:16 ID:E7NPEcsW
>つーか、麿赤児の尻は何で見られるの?

大駱駝鑑の舞踏ではごくフツーに見られたけど、なにか?
167名無シネマ@上映中:04/01/30 10:53 ID:+JUzZnH1
>160
「殺し屋1」ではなく「ICHI」です。
「殺し屋1」の助監督が監督してます。
イチの高校生時代の話です。
DVDレンタルしています。
168名無シネマ@上映中:04/01/30 10:54 ID:V8jlc9pc
歌舞伎の大看板×緋牡丹お竜のDNAと
大駱駝鑑のDNA。
なんとも濃い。
169名無シネマ@上映中:04/01/30 11:23 ID:N1PZiz6C
映画芸術の最新号は今日発売。
170名無シネマ@上映中:04/01/30 20:27 ID:V8jlc9pc
選評、どんなことが書いてありましたか?
171名無シネマ@上映中:04/01/30 20:29 ID:0sfq8+cj
自画自賛
他画罵倒
172名無シネマ@上映中:04/01/31 01:51 ID:BmSrzRKd
荒井のオナニーは正直ひくな…
映画自体はいいんだから
みずから貶めるようなことをするな
173名無シネマ@上映中:04/01/31 09:12 ID:cYHoYlNZ
編C長!(古!)
手前味噌だね!
174名無シネマ@上映中:04/02/01 00:20 ID:w2WCMmLN
ヨコハマ映画祭age
175名無シネマ@上映中:04/02/02 00:14 ID:VUoGPRDI
ヨコハマの熱気はすごかったね!
ヴァイブレータファミリー、揃ってましたね。
大森南朋は、実物がエラクカッコよくて
ドキドキでした!
176名無シネマ@上映中:04/02/02 23:44 ID:uQB33Tpx
レポよろしく
177名無シネマ@上映中:04/02/03 02:27 ID:/2hj4IxS
>>175
ヨコハマ行かれたのですか?
うらやましい!!私『トカレフ』が作品賞とったときから
行っているのですが、今年は仕事で行けなかった!
あの映画祭の雰囲気がとても好きです。

今年はどんな感じの熱気でしたか?是非教えてください!
178名無シネマ@上映中:04/02/03 20:42 ID:Prhc+4aC
仕事で来られなかったしのぶさん以外は、勢ぞろいした感じだった。
「原作賞はないよ」と突っ込みを入れたくなる場面があって苦笑い。

ところで、ヨコハマ映画祭の選考対象期間っていつからいつまでなんでしたっけ。
公開されてすぐ受賞っていうのも・・・
きっと、審査員は試写か東京国際映画祭ご招待の人ばっかりなのですね。
 作品はまあまあだと思いました、実際の上映時間よりは長く感じたけど。
179名無シネマ@上映中:04/02/03 21:08 ID:RBfP+yhX
ヴァイブレータは五冠受賞で、一族みんなが波に乗っている感じだった。
しのぶと荒井はこの映画で様々な場所で受賞しているが、
ヨコハマくらいしか賞をもらえていない(w
廣木監督が、ファミリーのまとめ役で、意外にいい味を出していた。
そして、良い作品に仕上げたのは廣木の力量があったと思った。
大森南朋は、この映画で確実にファンを増やしたと思う。
地味な出で立ちだったが、オーラがあった。
この映画の名実ともに主役しのぶが多忙でファミリーに参加できず
代わりにといったら失礼だが(w)原作者赤坂真理は花を添えていたし、
映画による文学の傑作は、この原作なしにはあり得なかったと思う。
180名無シネマ@上映中:04/02/03 22:05 ID:sWrax8CF
TBSの安住みたいなタヌキ顔だよね>大森
181名無シネマ@上映中:04/02/03 22:25 ID:S7ILntXW
>タヌキ顔

それなのになんであんなにカッコよく見えるんだろう…

182名無シネマ@上映中:04/02/04 00:19 ID:oPZENHjm
草○ぎ君よりカコイイよぅ!
183名無シネマ@上映中:04/02/04 00:35 ID:/cZUyHpH
私スタッフです
184名無シネマ@上映中:04/02/04 22:01 ID:ixCXmPWs
大森南朋、大好きだー!
185名無シネマ@上映中:04/02/04 22:27 ID:xDQTd1HZ
おれも
186名無シネマ@上映中:04/02/05 21:14 ID:XErQpOVM
それならおれも(^-^)/
大好きだー、
と言いたくなってきた今日このごろ。
187名無シネマ@上映中:04/02/06 08:55 ID:z2kwKQoG
俺にも言われろ。
大森南朋、大好きだぁ!!
188名無シネマ@上映中:04/02/06 09:09 ID:p1TNNgtE
麿赤児、大好きだーーー!!!
189名無シネマ@上映中:04/02/06 15:43 ID:6V7jjxOi
大森は確かによかったが、
岡部の行動はそんなに女のハートを打つものなのか?
なら、オレなんかどうなんだよ・・・・
あんなの彼女との間でじゃあ日常茶飯事だぞ(^^;

ふうん。ああいうことがいいのか。

ところで、演出ひどかったな。
編集もミスだらけ。
本もとても荒井のものとは思えない。
間違い多過ぎ。

期待し過ぎたかな。
ホントに荒井は選んだ監督も書いた本もあれでよいと思っているのだろうか?
『身も心も』に比べてはかわいそうだけれど、
それにしてもこんなにゆるい映画だとは思わなかったし、
これほどまでに注意力の散漫な映画だとも思わなかった。
190名無シネマ@上映中:04/02/06 20:32 ID:xNOK/vzI
あんたとじゃないよ。岡部とやりたいんだよ。
191名無シネマ@上映中:04/02/06 23:04 ID:AU7n4Q04
廣木監督の演出はよかったと思うが・・
お風呂のシーンなんて号泣した。
食堂もよかったし、ラストもよかったがなあ・・
192名無シネマ@上映中:04/02/06 23:38 ID:lpb7UGzn
うん。食堂のシーンよかったな。
193名無シネマ@上映中:04/02/07 01:38 ID:JDU7Qos4
オレはトラックの中でセクースするとこが好きだあ!
194名無シネマ@上映中:04/02/07 17:18 ID:d36HXKi0
廣木監督の「800 TWOLAP RUNNERS」
っておもしろいですか?
195名無シネマ@上映中:04/02/07 17:44 ID:ikhO9POa
>>194
おすすめ
196名無シネマ@上映中:04/02/07 21:46 ID:d36HXKi0
>195
ありがとう!!
197名無シネマ@上映中:04/02/08 00:18 ID:drCCGmEb
地方初日にも大森南朋とか寺島しのぶとか来るのかなー。
むりでつかね・・
198名無シネマ@上映中:04/02/08 11:59 ID:LvBA3HeS
何で上映してくれるとこが少ないんでしょう?
199名無シネマ@上映中:04/02/09 00:19 ID:Kq1EXdme
レイトショー始まったな。
200名無シネマ@上映中:04/02/09 01:57 ID:1LkqpsDf
レイトショー観てきました。

大森 いいね〜
男から見ても 最初のシーンからいい男度満開。
この映画HPの大森インタビュー読んだが 常に冷静な人みたい。

女の皮膚感覚描写がすごいので 女性が観たら共感しまくりだろうな。
201名無シネマ@上映中:04/02/10 00:08 ID:DsEPnJ1b
しのぶさんがよかった。
美人じゃないけどイロケがあって
きれいじゃないけど存在感がある。
202名無シネマ@上映中:04/02/10 23:42 ID:mWKQ6df+
原作先に読んで失敗したかも・・・
203名無シネマ@上映中:04/02/11 00:01 ID:3MHmP0iM
この映画 見た直後よりも後にいろんな影響が来るね
204名無シネマ@上映中:04/02/11 21:54 ID:u4JSXeyb
影響か・・
何度も思い返す映画だね。
205名無シネマ@上映中:04/02/12 11:46 ID:VUNnG4pO
ヴァイブレータ
昨日、観ました。
主演のふたりともよかったよ。


なんでもっと大きな映画館でやらないの?
漏れが観た映画館は定員100人ぐらいのところだったよ。
206名無シネマ@上映中:04/02/12 12:09 ID:brou25oH
>>205
100人の映画館で お客さん何人くらいでした?
207名無シネマ@上映中:04/02/12 22:43 ID:eVhv7sBW
映画がきっかけで赤坂さんの本をいろいろ読みました
自分にはとてもぴったり来る作家でした
きっかけとなったこの作品に感謝
208名無シネマ@上映中:04/02/12 23:46 ID:EXSMFHI/
またワイドショーで噂されてるよ。
こう何度もありもしない話を取り打足されると腹立つ。
209名無シネマ@上映中:04/02/13 00:52 ID:oIpWtwXA
>>208
それはふたりの仲のことですか?
それもありえなくもないかなと思えるデキの映画だ。
210名無シネマ@上映中:04/02/13 01:54 ID:i4iLZP/1
「赤目」の大西くんとのからみの方が、
ドロドロでエロエロで濃厚だと思うんだけど、
もしかしたらあの2人に、素で恋愛時感情が生まれちゃうかも?、
ってのは「ヴァイルレータ」の方だな。

私生活、気にならないといえば嘘だけど、
(別に大森くんとつきあえるかも、なんてイタイ妄想育んでないし。)
噂より何より、いい芝居をしてくれば、それでよいのだ。
211名無シネマ@上映中:04/02/13 09:43 ID:MAvgTu/T
寺島にとって ヤッてもOKの相手であることは確か。
212205:04/02/13 11:52 ID:rs7EJrn2
>206
満員でした。
ちなみに祝日の昼からの放映だったからかな?
213名無シネマ@上映中:04/02/14 00:29 ID:xcoBc5T/
大森君のカノジョってどんな子か気になる・・
214名無シネマ@上映中:04/02/14 02:18 ID:/SnLdqqu
寺島の彼氏は荒井晴彦でないの?
215名無シネマ@上映中:04/02/15 00:50 ID:4rFgL4AC
大森南朋クン、今晩のおかず♪
216名無シネマ@上映中:04/02/15 12:48 ID:yEFVdWAW
大森は30代なのに 「くん」って言われるんだな
そういえば寺島もインタビューで「ナオちゃん」って呼んでいた
女にいじわるするとか虐めるとかの攻撃性は無いタイプだからか?
217名無シネマ@上映中:04/02/17 00:29 ID:dja9zNfe
スレタイ寺島なのに、このスレ大森南朋のことばかりですね。
漏れが知りたいのは廣木監督だ。
監督についてだれかカタッてくれ〜
218名無シネマ@上映中:04/02/17 02:41 ID:mlj5+qvc
>>217
それでは、かたろうじゃないか。

何とかもう一度、やり直せないかとジタバタしている男と女を描いた廣木隆一監督の
『白衣調教』をピンク映画館で見てポロポロと泣いてしまったのは一体、いつのこと
だったのだろう。
『ジョンとメリー』みたいな切ない青春もの『蜜に濡れる女』をピンク映画館で見てその美しい
ラブストーリーに卒倒してしまったのは一体、いつのことだったろう。
『魔王街』や『理髪店主のかなしみ』はまるで都会の迷路のような映画だ。
都会の迷路に入り込み、恥ずかしくなるくらいジタバタしている男と女をこの監督は
やさしく描いて来た。
もう引き戻れない。もうやり直せないのだろうか。
やるせないセックス。こんなもんでしかないセックス。こんなもんでしかない人生。
こんなものをやさしく描く。それが廣木隆一監督の世界なのだ。

なんていう乱文では、ダメですか〜
219名無シネマ@上映中:04/02/18 18:26 ID:+9elSpWg
>218
217さんではないのですが、
教えていただいて、どうもありがとうございました。
ピンク映画は、現在DVDなどで観ることができるものなのでしょうか?
女性で、観たことのある人は少ないのではないでしょうか。
廣木隆一監督の世界、というものを観てみたいと思いました。
220名無シネマ@上映中:04/02/18 18:47 ID:t1ervcyA
よくアダルトビデオなどとまぎれてありますが。
女優はピンクもアダルトビデオもかけもちでやってるから。
なかなか女性の方が見るのは難しいでしょう。
一般映画として撮られた廣木監督の作品から見たらいかがでしょう。
内田春菊原作の「MIDORI」
山本直樹原作の「夢魔」「君といつまでも」
ひさうちみちお原作の「理髪店主のかなしみ」
桐野夏生原作の「天使に見捨てられた夜」
など
221名無シネマ@上映中:04/02/20 22:44 ID:mUVWL3bK
寺島、前張りしなかったと言ってたな。
222名無シネマ@上映中:04/02/20 23:41 ID:YzUOl8g9
ということは本当に入れて?
223名無シネマ@上映中:04/02/21 00:09 ID:J+lyo1g6
ニュースステーションで寺島しのぶとか言う女優が出ていて初めて気がついたのですが、
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20040121_20.htm

この人の映画は抜けますか?
ハァハァ・・・
224名無シネマ@上映中:04/02/21 00:30 ID:J+lyo1g6
ねぇねぇ・・・
225名無シネマ@上映中:04/02/21 00:50 ID:j2QMKyzD
>>224
映画館で見たので抜けません
一緒に見た女と後で抜きました
226名無シネマ@上映中:04/02/21 00:56 ID:UKvaZMi4
映画館で抜いた漢はいないのかっ!!!
227名無シネマ@上映中:04/02/21 01:14 ID:J+lyo1g6
>>225
独りでしないと抜いたことにならないよ〜

>>226
いたりして・・・
228名無シネマ@上映中:04/02/21 01:38 ID:zl9wNjSJ
この前大森さん目当てで見てきました。泣くほど感動しなかったけど
しのぶさんの演技がリアルだなぁ〜と関心してしまいました。
でももう一回みたい映画です。だってかっこいいんだもん岡部さんが・・・。
229名無シネマ@上映中:04/02/21 17:38 ID:nb2cGapl
彼女と見にいっても大丈夫な映画ですか?
230名無シネマ@上映中:04/02/21 18:44 ID:exUNUnGi
>>229
大丈夫。
私も彼氏と見たかった・・・
231名無シネマ@上映中:04/02/21 20:11 ID:nb2cGapl
>>230
ありがとうございます。では、誘ってみます。
232名無しシネマ@上映中:04/02/21 20:18 ID:KAXaxo/E
見たい
233名無シネマ@上映中:04/02/21 21:17 ID:NIWK81Cg
私は一人で観たけど、観終わったとき早く帰って旦那にひっつきたくなったよ。
いやらしい気分というより、人恋しくなる感じ。
229も彼女とより仲良くなるといいね。
234名無シネマ@上映中:04/02/22 13:59 ID:MlLB9KSH
確かにこの映画を見たあとデートがしたくてしょうがないような。。。
むずがゆい気持ちになりました。(私彼氏なし)
あ〜デートがしたい、セックスもしたいけど。
235名無シネマ@上映中:04/02/22 17:32 ID:FiTnimFQ
大阪3月公開かよ(´・ω・`)ショボーン
半落ちと伊右衛門さっさと終わらせろよ!
236名無シネマ@上映中:04/02/22 18:42 ID:koNbWAc8
>>234
調子に乗って変な男にナンパされてついてくなよ
映画と現実は違うからね
237名無シネマ@上映中:04/02/22 23:57 ID:Ew06yg72
>>236
そうだよね〜確かにあんな事ありえないでしょ。
でもマジこの映画良かった!てか、苦しい!
あれから体調崩してます。誰か他に体調崩しちゃった方いませんか?
ところで最初と最後のコンビニのシーンって同じ日に撮ったんだってね。
しのぶさんの顔が全然違うよね。さすがです

238名無しシネマ@上映中:04/02/23 00:40 ID:iqb7vtz8
大森くんに惚れますた
239名無シネマ@上映中:04/02/23 08:12 ID:w30R9Tn6
キッチンでのお○っこのシーンって
初日に撮ったんだってね
監督 配慮なさすぎ(w
240名無シネマ@上映中:04/02/23 12:47 ID:xLWxH2VY
>>239
いや、ドキュメンタリー的に撮っていって雰囲気を出そうとしている映画の
ようだから時間軸の通りに撮るなら回想シーンは先に撮るということで
いいように思うのだけど。
そういうことで初日にそのシーンを撮ったのかどうかは知らないが。
241名無シネマ@上映中:04/02/23 14:05 ID:Mvu6jLtm
>240
パンフレットを読め。
初日に撮った、とあるよ。
242名無シネマ@上映中:04/02/23 17:35 ID:laCU91Wc
寺島さんを精神的に追い詰めるため
わざと初日にそういうシーンを撮ったんじゃないのか?
243名無シネマ@上映中:04/02/23 18:50 ID:c360GrZk
ほんとにしたの?
244名無シネマ@上映中:04/02/23 22:43 ID:3UrEGXJB
>>243
そのようですね。
245名無シネマ@上映中:04/02/24 00:08 ID:Y8FONfoL
しのぶ、映画各賞総なめの「なめ」にこだわってたけど
映画では、実際になめたのだろうか。(ナニをだ?)
246名無シネマ@上映中:04/02/24 12:55 ID:TgXjxxiH
漏れの街では「赤目」が3月6日からやっとやります。
期待していいよね?
247名無シネマ@上映中:04/02/26 04:19 ID:ZzjhmJMR
クソですね。
248名無シネマ@上映中:04/02/26 11:33 ID:BC8RvcXK
この映画最高!もう2回見た。
大森君の魅力にどっぷりつかってしまった
249名無シネマ@上映中:04/02/26 15:23 ID:efnB0i6o
板違い、スレ違いで申し訳ないが寺島しのぶつながりで
「新・近松心中物語」みました。
主演はあべひろし・寺島しのぶの筈なんだが
田辺誠一がメインみたいだったよ。
もっとしのぶをだせよ。
250名無シネマ@上映中:04/03/03 12:01 ID:eYZl5wTf
赤目四十八瀧スレに負けずにのばしていこうよ。
251名無シネマ@上映中:04/03/03 22:37 ID:KcyUBPrf
seek you
252名無シネマ@上映中:04/03/05 06:42 ID:+4YVOtmA
CQCQ
253名無シネマ@上映中:04/03/10 11:33 ID:AbiTl9dN
廣木隆一の映画で初めておもしろいと思った。
最近の廣木作品は、出てくる女優がうす汚いのばっかりで
萎えてたからコレも期待してなかったけど、予想外の傑作だった。
しのぶが賞もらうのも当然だわ。

選曲も良かったけど、一面雪景色の中をはしるトラックの画に
はっぴいえんどの「しんしんしん」を流したのは、ちょっとベタだとw
254名無シネマ@上映中:04/03/10 11:39 ID:ePBLsb6N
情熱大陸観た香具師の書き込みないのか、、、


それはさておき「ヴァイブレータ」のなかで好きな台詞なに?
1 あたし、あなたにさわりたい
2 道連れにして
3 旅は道連れ世は情け
4 その他

漏れは3です。
255名無シネマ@上映中:04/03/11 00:39 ID:UKz/PnHI
>>254
漏れは2!カワイイもん

256名無シネマ@上映中:04/03/11 05:42 ID:UthnP5mP
廣木監督やまだないとの「ラマン」撮るみたいだね
原作かなり好きなんだが、エロいっす
楽しみ。
257名無シネマ@上映中:04/03/11 10:41 ID:t8Ck6ur0
女子高生が1年契約で3人のオヤジに飼われるやつ? <ラマン
いい女優さん使ってほしいな。「君といつまでも」とか
>>253サンの言う通り魅力のない女の人でガックシでした。
せっかくトモロヲがいい壊れ具合だったのに。
258名無シネマ@上映中:04/03/11 12:26 ID:JTtLtmOm
「花とアリス」に大森南朋でてましたね。
259名無シネマ@上映中:04/03/11 17:02 ID:uMDYphdc
大阪きたので昨日見てきました。
原作よかったので、期待しすぎてしまった様子。
母親のことや、怜がどう病んでるのか書かれてるのが弱かった気が。

寺島しのぶはやっぱりすごい、
それと大森南朋のキレたホテトルの元締めの演技が素敵。
260名無シネマ@上映中:04/03/11 19:52 ID:qRJocnkw
>>257さん
「ラマン」の女子高生役は、安藤希さんだそうです。
3人のオヤジは大杉漣さん、田口トモロヲさん、村上淳さんですよ。
音楽と人3月号の、大杉漣さんのコラムに載ってます。
261程度の低い人:04/03/11 22:37 ID:r50BXNW0
この原作の小説はちょっとおしゃれなんだよね。
ダサい文壇内の位置付けとしては。J文学なんて呼ばれてるんだけど。
ぶっちゃケ、イケてる感じなんだよね。もちろん、文学界での話なんだけど。
まあ、車谷長吉とか(同じ女優が出てる赤目48滝心中未遂の原作者)に比べればかっこいい世界なんだよね。
たとえば、主役の寺島しのぶは悪い女優じゃないんだけど、もっと、モデルっぽい人とか使って、(まあ、そういう人は演技がだめだめなんだろうけど)撮影も音楽のプロモーションビデオっぽくとってくれたらなあって思うよ。

逆に赤目48滝心中未遂はもっとダサく、くらく湿っぽくとってほしかったね。
どっちも原作のストーリーをうまく映像化してるんだけど、もっと著者のイメージとか、文学界の空気を知ってたらナあって思う。

きっと、どっちの監督も本なんてあんまり読まないんだろうね。いや、読んでいるけど、この原作の本はまず、映画化がきまって、それから、脚本家が読んだんだろう。監督は読んでないかもね。これ、大いにありうるよ。
間、みんな忙しいから、本なんて、ましてや純文学なんて読まないよね、普通。よっぽど暇な大学生とか、ひきこもりとかじゃなきゃ。
たぶん、なんか映画のいい原作ないかな、よしこれなんかちょっと話題になってるみたいだからこれで行こう、って感じだろう。
先に原作を読んで、「感動した。よしこれを映画化しよう」じゃないね。まず。
262名無シネマ@上映中:04/03/11 22:44 ID:J7+drlyS
>>261
違うぞ。脚本家(荒井晴彦)が原作が好きで映画化を企画したんですよ。
赤目も監督自身がプロデューサーも兼ねてて自分が好きな小説を映画化したんです。
あなたの憶測は全部、外れ。
263程度の低い人:04/03/12 19:57 ID://V7fO8x
>>262
だとしたら、わかってない人たちだね。
小説そのものの読解力は別として、文学界の流れってものをわかってない。
多分、常盤響なんてしらないだろうね。

>あなたの憶測は全部、外れ。

外れてるところもあるけど、全部じゃないでしょ。
あんたも読解力がない人だね。
私が旧帝大系の大学生だったときも、こういう人いたなあ。テストではイイ店取れるけど、世の中では通用しなさそうな人。
264名無シネマ@上映中:04/03/13 20:56 ID:kMSwebY5
まあ262みたいな人の意見にケチをつける人はどこにでもいるから、
あんまりムキになって相手しないことだね。
私が高校生のとき、生徒会の副会長をやってたときも書記の人が(ジャニーズJRっぽいかわいい男のコ(*^ヮ^*)  )そんな感じだったよ。
ま、かわいいこだから許せたけどね。
そのこ、私のこと意識してたみたいだったよ。
265 :04/03/14 20:04 ID:f6cHYvl2
まあ262みたいな人の意見にケチをつける人はどこにでもいるから、
あんまりムキになって相手しないことだね。
私が中学生のとき、学級委員をやってたときも美化委員の人が(ジャニーズJRっぽいかわいい男のコ(*^ヮ^*)  )そんな感じだったよ。
ま、かわいいこだから許せたけどね。
そのこ、私のことで手淫に励んでいたみたいだったよ。

266名無シネマ@上映中:04/03/14 20:33 ID:d4JvdYJU
まあ262みたいな人の意見にケチをつける人はどこにでもいるから、
あんまりムキになって相手しないことだね。
私が早大生のとき、サークルの副部長をやってたときも美化委員の人が
(ジャニーズJRっぽいかわいい男のコ(*^ヮ^*)  )そんな感じだったよ。
ま、かわいいこだから許せたけどね。
そのこ、私のことを想像しながら、オナニーしてるっぽい感じだったよ。
267名無シネマ@上映中:04/03/14 20:38 ID:d4JvdYJU
まあ26みたいな人の意見にケチをつける人はどこにでもいるから、
あんまりムキになって相手しないことだね。
私が中学生のとき、学級委員をやってたときも給食当番の人が(中居君っぽいかわいい男のコ(*^ヮ^*)  )そんな感じだったよ。
ま、かわいいこだから許せたけどね。
そのこ、私のこと好きだった感じだけど、なかなか告白しないんだよね。
きっと照れてるんだ。
268名無シネマ@上映中:04/03/15 01:56 ID:8BRi68Qu
↑アフォ ┐(´ー`)┌
269 :04/03/15 08:00 ID:cf1mN4rP
>267
戻り過ぎ
270名無シネマ@上映中:04/03/15 21:35 ID:8BRi68Qu
これ実際に映画館で見たって人どのくらいいるんだろう。
実は私見てないんだよね。
だって、近くの映画館でやってないんだもん。
271名無シネマ@上映中:04/03/15 23:01 ID:+T9W+zTb
渋谷イメージフォーラム、レイトショーの次はモーニングショーになったって聞いたんで、
今日仕事が休みだったから行って来たよ。
ちょっと遅れちゃったからはっきりとはわからないけど、
10人居たか居ないかくらいの入りだったね。私の席の近くはおじさんだったよ。
上映時間も短いけどホント見入っててあっという間に終了って感じ。
でも、大森さん良かった〜。もう一回みたい。
272名無シネマ@上映中:04/03/16 00:32 ID:sRtqMwK4
朝から観る映画なのだらうか・・
一日エッチしたいともんもんとしませんか?
273名無シネマ@上映中:04/03/16 23:10 ID:xCWkAvry
別にエッチで悶々とする作品ではない罠。
ロードムービーにちょっぴりセク−スシーンが雑じってるだけ…
食堂での会話シーンと、ラブホの風呂場でブクブクするシーンが良かったなぁ。
寺島しのぶってやはり凄いわ、と思いますた。
あと牧瀬里穂は変な使われ方をされてたなw
274名無シネマ@上映中:04/03/17 09:08 ID:AVFzvw7I
>ロードムービーにちょっぴりセク−スシーンが雑じってるだけ…
まあ、そうだけど、俺は悶々としたぞ。
終映後、いっしょに観に行った女房と百軒店のラブホ街に直行したw
275名無シネマ@上映中:04/03/17 12:52 ID:azFoHrRc
276名無シネマ@上映中:04/03/18 12:23 ID:P22/OCvF
>>274
そしてお風呂で抱きしめたのでつね
277名無シネマ@上映中:04/03/19 18:14 ID:VSfIIdTV
>>274
いいでつねー
278名無シネマ@上映中:04/03/20 15:48 ID:0pmx8AmS
>274
やはりそのときのブラは紫色ですか?
279名無シネマ@上映中:04/03/23 10:45 ID:8UB8I7+D
噂通りしのぶと南朋がつきあってるとすると
二人が結婚したら、菊五郎と麿赤児は縁戚か・・・
280名無シネマ@上映中:04/03/23 15:55 ID:/bfpL7bc
アイデン&ティティのイベントゲストに来ていた南朋さんが噂はデタラメと言ってました。
281名無シネマ@上映中:04/03/23 22:59 ID:3ycDiYjf
俺もコンビニでじっと見つめられて期待してたら、チャック開いてた( TДT)
282名無シネマ@上映中:04/03/26 12:37 ID:ktogVoiv
>280
まあ「ヴァイブレータ」みたら邪推しちゃうけどね。
283名無シネマ@上映中:04/03/26 14:30 ID:mXCsAwuk
しのぶは、ヴァイブレータは素の自分を撮られた、
ドキュメンタリだって、どっかで言ってたから、
映画の間は恋愛してたんでしょうね。
感情がリアルだよな。
284名無シネマ@上映中:04/03/26 22:06 ID:zMzpZISL
しのぶの片思いだろ!
285名無シネマ@上映中:04/04/01 02:15 ID:JYUi2Tt4
さすがにしのぶのアップはキツイよな
286名無シネマ@上映中:04/04/07 17:40 ID:+NZiTm0P
DVD発売決定。
287名無シネマ@上映中:04/04/07 21:15 ID:iwPVE3lV
>286 いつ発売ですか?
288名無シネマ@上映中:04/04/08 06:33 ID:F+Dl4Vlw
>287
「ヴァイブレータ (スペシャル・エディション)」
5.1ch収録 4,935円
ハピネットピクチャーズから、6月25日発売らしいですよ。
289名無シネマ@上映中:04/04/17 01:36 ID:SOPiY/WZ
どこがスペシャルなんですか?
290名無シネマ@上映中:04/04/26 12:33 ID:8DUY8r0O
たぶんセクースシーンが3倍増し。
291名無シネマ@上映中:04/04/27 14:29 ID:rZw0iMbO
5/24から下高井戸シネマでのレイトショーがあるみたいでつ。

また岡部に逢えると思うと。。。。キュンキュンしちゃうわ!

292名無シネマ@上映中:04/04/27 15:24 ID:EtB2zcPE
じゃあ長グツをはいて見に行きまつ。
293名無シネマ@上映中:04/04/27 22:57 ID:ISkRYxyT
岡部に萌え萌え…
現実にあんな男いたらついていくよw
294名無シネマ@上映中:04/05/02 09:42 ID:k7EbjiIM
残念ながらいません。
295名無シネマ@上映中:04/05/02 11:57 ID:g5CRdSZ8
296名無シネマ@上映中:04/05/05 09:41 ID:4ri5jT1T
イメージフォーラムでアンコール上映(っていうのかな?)されますね。
297名無シネマ@上映中:04/05/09 09:42 ID:0AMp2/jx
わたし、このスレのばしたい。
298名無シネマ@上映中:04/05/09 20:56 ID:hfjpAa5m
「そんなんしたらいっちゃうよ」
「やだよ、今小さいもん」
このセリフ言ってるときの南朋くんが大好物でございます。
299名無シネマ@上映中:04/05/10 16:23 ID:6Url6KBc
映画だけ見たら消化不良の部分がけっこうあった。
原作読んでそれに気づいた。
(消化不良だから原作読もう、という流れではなくて、
原作も読んだら、ああ消化不良だったなと気づいた)
比べることに意味はないけど、原作のほうがよかったな。
300名無シネマ@上映中:04/05/10 20:55 ID:gLb7zpMP
うん、映画で意味不明の点あったから
原作読んだら、そういうことか、と納得。
黒髪岡部とホテトル玲のシーン。
あれが玲の想像の世界ではなく
実は2人は昔すでに出会っていたんだわぁ〜と思ってみてた。
スマソ。
301名無シネマ@上映中:04/05/10 21:02 ID:6Url6KBc
>>300
そりゃそんなふうに見るほうがおかしいかも(w
でも私も、あのシーンが、この男にそういうふうな形で守られながらなら
そういう商売をしてみたかもしれない、というようなことまで
映画では読み取れなかった。
302名無シネマ@上映中:04/05/12 21:22 ID:ovS7d9cv
黒髪岡部も何気に好き。
303名無しシネマ@上映中:04/05/14 00:04 ID:DyhAlf5b
大森南朋くんと一緒なら、絶対にトラックから降りない。ついて行く!しのぶと別れるシーンの南朋くんの表情萌え〜
304名無シネマ@上映中:04/05/15 18:36 ID:qFD9I7eN
今日見てきました。(地方なので…)
食堂でお互いの気持ちを確かめ合ってるシーンに
ク〜ってきちゃいました。
305名無シネマ@上映中:04/05/15 21:52 ID:JhdDC1xC
大森南朋さまぁー
萌え萌えでつ。
306名無シネマ@上映中:04/05/15 22:47 ID:ViKYYhF4
来月12日〜スカパーPPVで放送です。
307名無シネマ@上映中:04/05/20 22:18 ID:OPWJeyte
ダーと観てきた。
ダーが泣いたので驚いた。
男も泣く映画。
308名無シネマ@上映中:04/05/20 22:24 ID:8wdpfpBP
全然、泣けない。
ブサイコのヌードはキモいだけ。
赤目といい、これといい、
観てて気持ち悪くなる映画だ。
309名無シネマ@上映中:04/05/22 17:37 ID:MXOIJCHs
トークショー逝ってきます。
南朋さま、荒井晴彦、廣木監督。
しのぶさんは、来ないのかな・・
310名無シネマ@上映中:04/05/23 00:25 ID:6PEgMCoW
>>309
どうでしたか?
311名無シネマ@上映中:04/05/31 21:31 ID:I9bcLQDW
今日二回目の鑑賞してきました。英語字幕入りだったんだけど、
玲「岡部希寿、私の名前きかないの?」
岡部「下の名前だけでいいよ」
玲「(さびしいこと言うなよ…)」
というシーンで岡部のせりふについていた字幕が
「call me Takatoshi」
ってなってて、あれ?って思いました。
私は、「下の名前だけでいいよ」というのは玲に、“名字は別に教えてくれ
なくていいよ”って意味で言ってるのだと思ってたから。
この字幕だと、“いちいちフルネームで呼ばなくていいよ”って意味に
なりますよね?私は勘違いしてたんだろか?
312名無シネマ@上映中:04/05/31 21:40 ID:aCDcvUEK
>>311
自分も同じ勘違いしてたあるよ

>>239>>242
お○っこで「追い詰める」とは、これいかに?
313名無シネマ@上映中:04/06/07 19:47 ID:xTnjADRo
>>311 字幕が間違ってる様な気もするが・・・
>>312 ほんとにしたんだろ、おしっ○シーン
314名無シネマ@上映中:04/06/08 22:18 ID:1TL/6G+Q
>>311>>312
お前らが正解。弱気になるな。
字幕作った香具師がDQS。
猛省を求む。
315名無シネマ@上映中:04/06/10 16:29 ID:DC84QNkX
なんですと?
あの排尿シーンは、水を使ったトリックじゃなかったの?
だとしたら、それを踏まえた上でもう一度見たくなるんでつがw
316名無シネマ@上映中:04/06/10 22:00 ID:ylPTsynX
期待しすぎた・・・
317名無シネマ@上映中:04/06/11 11:56 ID:Lv60JGOo
大森南朋と及川奈央、名前がなんか似ている。
318名無シネマ@上映中:04/06/17 11:30 ID:R2fQp03J
DVD発売日までは残しましょう。
あげときます。
319名無シネマ@上映中:04/06/21 15:40 ID:0EpStCEq
昨日の古タチのトーク番組みた椰子の書き込みないのかよ。
けっこうかわいかったよ。
320名無シネマ@上映中:04/06/25 18:51 ID:PHe/VwkO
届いたよ>DVD
もったいないから夜中にじっくりみよう。
321名無シネマ@上映中:04/06/25 20:29 ID:yoS63Ty1
>>152
浜田真理子さんよいですよね。僕は↓で知ったのですが、名作でした。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1074088432/
322名無シネマ@上映中:04/06/27 09:09 ID:Hk0FBZ/P
漏れも買いますた。
まだ観てないけど。
323名無シネマ@上映中:04/07/01 11:45 ID:W5a6usas
おとすもんかage
324名無シネマ@上映中:04/07/02 15:40 ID:C+SI8hrA
DVDでやっと見ることが出来た。
怜が岡部の服を着たり、長靴はいたりしていくシーンが
二人がだんだん心を開いていく感じがして、印象的でした。
大森南朋かっこ良すぎ。
325名無シネマ@上映中:04/07/02 20:32 ID:Tf6j9U1U
かっこ良すぎで、その後が物足りないんだよ。
326名無シネマ@上映中:04/07/06 11:39 ID:vL87r8fn
その後が物足りない、とはセクースのテクがイマイチ、ってこと?
327名無シネマ@上映中:04/07/06 12:23 ID:b8danXUB
別れのシーン 台詞はほとんど無いのに
大森の表情で気持ちを全部表現している
あの演技は凄いよ
328名無シネマ@上映中:04/07/07 22:33 ID:gGNkavi5
大森くん素敵♪
329名無シネマ@上映中:04/07/11 23:31 ID:83A5m+oa
しょうじき、眠くなる映画だね。
このスレでも大森マンセーってだけで、内容については少ないし。
賞とっても、話題にならんわけだ。
330名無シネマ@上映中:04/07/13 20:44 ID:gSLriiyS
今日、DVD借りて観た。そしてこのスレにきてみた。
夜、一人で酒飲みながら観たら号泣しそうな感じ。
さんざん言われてるけど、大森って人カッコ(゚∀゚)イイ!!ですね。

この映画が好きな女性の方、良い映画があったら教えて下さい。
331名無シネマ@上映中:04/07/14 12:06 ID:onk0Zm/6
>330
まずDVDを買いなさい。
話はそれから
332名無シネマ@上映中:04/07/15 01:22 ID:O3hSa1Ly
今日ビデオ借りてみました。
そしてこのスレきてみた!>>330さんとおなじ。

あんな受け入れてくれる人がいたらいいのに。
いないよね・・・。
お風呂のシーン、なんか良かった。
そして最後の別れのシーン(゚∀゚)イイ

私だったら別れないけど!
333 :04/07/16 22:29 ID:B9aVJ7c6
これって男女で感じ方がかなり違うと思うというか
かなり女性向けな映画だと思う。当方♂だが、この映画を
♀に説明するときに「女性向けのファンタジー映画」と
答えてしまったのだが、これでよかったか?俺はほんのり
面白かった。
334名無シネマ@上映中:04/07/21 12:35 ID:bTpd6oNC
こういう映画に感情移入しすぎて号泣みたいな
女はやばいよなーとか思ってましたが
まんまと号泣。泣きまくり。
なんか非常に癒されてしまった。
寺島しのぶすごいなぁー。色んな顔するよね。
とりあえずDVD買おう。
335名無シネマ@上映中:04/07/21 17:54 ID:ZZnAaqV7
私は、感情移入しすぎて痛い、痛すぎる。
DVDも買ったけど、何度も観たいような、観たくないような。
336名無シネマ@上映中:04/07/27 14:31 ID:oYLnx0M3
>335
何度も観たいような、観たくないような

禿同です。
337名無シネマ@上映中:04/08/01 15:58 ID:FJelmS3d
今さらなんだが「日本映画プロフェッショナル大賞」主演女優賞受賞!
http://nichi-pro.filmcity.jp/
338名無シネマ@上映中:04/08/03 21:13 ID:GSCYy+sX
火消し屋小町で国見さんのファンになってこれも見たいんだけど
エロいの?
339名無シネマ@上映中:04/08/03 23:24 ID:D6lWNpGh
昔、ATG映画でよくあったわこういう映画。なつかしい。DVDっていいね。
あとからじっくり高画質でみれるから。
寺島のぶすっぷりも見事!
340名無シネマ@上映中:04/08/04 22:51 ID:4Vuu0fi8
「機関車先生」見にいったが激しくつまらなかった
監督の人選まちがえたような気がする
スレ違いスマソ
341名無シネマ@上映中:04/08/06 23:10 ID:1b87OdXs
質問です

今日DVDを見ました
開始後、20〜21分頃に寺島しのぶさんが口をゆすいだ
水を吐き出すシーンで画像も音声も数秒止まって、
寺島さんが歩くシーンになったのですが、劇場や他の
DVDでもそうなっていたのでしょうか
あと、46〜47分頃の、鳥が飛んでいるシーンでも画像が
止まったんですが、これはDVDの一層目と二層目が切り
替わった為でしょうか

どなたか教えて下さい、よろしくお願いします
長文失礼しました

342名無シネマ@上映中:04/08/07 00:23 ID:7Gg00vkP
>>341
わしのDVDも止まってました。
343341:04/08/07 00:51 ID:Wl1Nv5At
>342さん
 そうですか。自分のだけではないとわかって安心しました
 ありがとうございます
344名無シネマ@上映中:04/08/08 16:55 ID:EF+mvbID
>>340
禿同。
これが「バイブレータ」と同じ監督かと思うほどひどいね。
この監督、エロがないとやっぱり物足りない。
345名無シネマ@上映中:04/08/10 20:58 ID:6WdqOgx7
レンタルで見てみたんだけどイタくもあったが感動した
玲がトラックを運転した時の2人の明るさが
別れの場面の切なさを際立ててるような
346名無シネマ@上映中:04/08/14 21:14 ID:mq5c2mV1
いろんな意味で子どもが観る映画じゃないな。
R27指定くらいかな。
347名無シネマ@上映中:04/08/15 21:20 ID:86zGgN5B
コンビニに長靴で登場するところに萌え〜
セクースシーンに欲情すました
やりたくなった
348名無シネマ@上映中:04/08/16 23:26 ID:RppZ91HW
95分で終わるところがコンパクトで見やすいんじゃない?
トラックの道中の会話が面倒だけど
なんかいいわぁ〜
しのぶサンいい演技
349名無シネマ@上映中:04/08/27 18:47 ID:qQWbaFMx
監督と役者のオナニーについて行けなかった。
エンターテイメントではない。
350名無シネマ@上映中:04/08/29 03:08 ID:ORsHNRZg
映画館で見て良かったと思ったよ。もしビデオで見てたら、最初から最後まで通して見られなかったと思う。結構忍耐力を要するよね。

見終わった後の不思議な浄化される感じはなかなかのもの。廣木監督のものでは800と双壁をなすんじゃないかな。
351名無シネマ@上映中:04/09/02 10:55 ID:oYiZz7Ap
オレはこういう映画ダメだな。

2度と観たくない。
352名無シネマ@上映中:04/09/03 17:03 ID:mwZqGnHr
好き嫌いがわかれるんだろうな。
漏れは好きだが、嫌いという人がいるのもわかるよ。
353名無シネマ@上映中:04/09/04 23:52 ID:X5o7UX7X
ケンタッキーフライドチキンを食べたくなった。
354名無シネマ@上映中:04/09/05 00:17 ID:KmSsuH48
>>353
個人的にやっぱり金髪の方が良いな。
あのCMでは、いまいちカッコ良さが伝わってこない。。。
トラック野郎風味がカッコ(゚∀゚)イイ!!
355名無シネマ@上映中:04/09/05 01:42 ID:8+5FquOG
赤目の「タトゥの業ちゃん」、金髪じゃないけどカッコ良かったよ。出番は少なかったけどね。
356名無シネマ@上映中:04/09/06 19:21 ID:ElrVfLMw
大森南朋さん、萌え〜!!めちゃかっこいいというか、色気ある俳優だね。
最初のセクスシーン、あれほんとにヤッタっぽくないですか?
ナオちゃんの耳が紅くなってて、鼻息荒くなかった?本当に興奮しないと
あんなにならないよね?エッチも上手そう。
ところでナオちゃん、もちろん独身だよね?
357名無シネマ@上映中:04/09/06 20:21 ID:ji0Njh+s
これ観てから「深呼吸の必要」観たら、
大森ナオはなんて嫌なヤツなんだって思うだろうな・・・。
358名無シネマ@上映中:04/09/06 21:10 ID:exKU72kp
>>357
そうなの?
359名無シネマ@上映中:04/09/07 00:29 ID:r3A1KTaM
>357
深呼吸観たあとにヴァイブレータを見た自分は勝ち組?w
360名無シネマ@上映中:04/09/07 00:44 ID:CjUNhV8L
「深呼吸」見よ・・・・・・。
361名無シネマ@上映中:04/09/07 00:54 ID:KSpQaYFe
「赤目四十八瀧心中未遂」の脚本を読んだ富司純子は、娘がこんな映画に出るのなら自殺する、とまで言って
寺島しのぶのヌードに反対したそうだが…。その直後に今度は「ヴァイブレータ」。富司はこの映画を見たのだろうか。
その後の母娘の関係が心配だ。
362名無シネマ@上映中:04/09/09 22:25 ID:M6oFonf0
しのぶさんがトラックの窓から「旅は道連れ、世は情け〜!」って叫んだ後の、
南朋さんの笑顔がすごい好きです。
この役で全開で笑ってるのってここだけだし、素で笑ってる感じ。
363名無シネマ@上映中:04/09/09 23:36 ID:JYyM8suY
>>362
激しく同意!
河原で用を足してる怜に、コーヒー缶を投げて、怜が振り向いたら
笑ってタバコ吹かしてるナオちゃんの笑顔も好き!

364名無シネマ@上映中:04/09/12 23:16:13 ID:PVFXsASs
今日はサルを借りてきた。激しくすれ違いなんだけど・・・
大森南朋関係のスレって何処かにある??
365名無シネマ@上映中:04/09/13 00:03:04 ID:thp4jf9R
誰か立てて
366名無シネマ@上映中:04/09/13 20:25:47 ID:E2wExe4U
>364さん
「演劇・役者」にスレあったと思いますよ。
367364:04/09/13 20:47:07 ID:085cTp1N
>>366
ありがとん
368名無シネマ@上映中:04/09/14 01:12:35 ID:IjE17IaE
>>367
めっけた?
よかったらURL貼ってくれい!
369名無シネマ@上映中:04/09/14 04:10:59 ID:/q4d2o9T
こっそり検索汁!
370364:04/09/14 16:59:36 ID:khmo6VLF
371368:04/09/14 23:13:20 ID:snl4q3t2
>>370
ありがとう!逝ってきた!
372名無シネマ@上映中:04/09/15 23:56:33 ID:fwWqMXYJ
DVD購入した。岡部が運転を教えるところがイイ!
なにげに自信を取り戻させてくれる方法を感情で知っ
てるという感じで、こんな優しさを持ってる人に出会
えたらなぁと、リアルでステキな映画だと思った。
最後は、でもお別れで正解だったのかもしれないなー
なんて思ったりした。。
373名無シネマ@上映中:04/09/17 19:20:55 ID:MiuPbbnJ
レンタルで、やっと借りれた。レンタル店で、パッケージ写真に惹かれて
借りたんですが、、かっこいいです、岡部さん。
ケンタッキーやクサナギのドラマでの彼しか知らなくって、
くりーむしちゅー上田に似てるという印象しかなかったけど
惚れますた。大きなトラック見ると、ドキドキしまつ。
374名無シネマ@上映中:04/09/17 20:27:27 ID:Vwn7VV3l
>>373
激同!!!トラックの運転手みてしまいまつ。
375名無シネマ@上映中:04/09/18 03:27:34 ID:YB8tuza/
フツーにつまらんかった
376名無シネマ@上映中:04/09/18 06:55:45 ID:ElgKHf7f
あ、そう。残念だったね。
377名無シネマ@上映中:04/09/20 00:01:50 ID:VPbpVN6s
南朋さんって、エッチ上手だと思う。
しかも優しいのも、激しいのも♪
久々に欲情してしまた。女だけど。当方。
378名無シネマ@上映中:04/09/20 15:54:43 ID:V5llSYxr
>373、374
同じくです。
あー、あれがベッドスペースかぁ、あんな狭そうなのに…と。
今までトラックなんて気にもしたことなかったのに。
379名無シネマ@上映中:04/09/21 14:54:27 ID:xDzxg9AY
この連休、用事があり遠出したわけですが、高速道路で休憩とるたびに
大型トラックを見ては萌えていました。あの、カーテンしまってると
さらに萌え。
380名無シネマ@上映中:04/09/24 15:46:30 ID:DnZAe8Ym
南朋くん萌え〜
リアルであんな男がいたら、私も道連れにして欲しいよ。
コンビニで別れる時、胸が締め付けられた。ワイパーが手を振り、二人を遮ったのが…
381名無シネマ@上映中:04/09/25 11:05:35 ID:bHPeuRJc
南朋さんの声がイイ!
「ようこそ」なんて言われてみたい。
あんな懐深い男いないかなあ?
382名無シネマ@上映中:04/09/25 11:32:52 ID:Zbi2sLGm
今どき、「ようこそ」は無いと感じたよ。こんな台詞聞いたの光GENJI以来
383名無シネマ@上映中:04/09/25 11:57:40 ID:3kQ1JJK0
うん はずかし
384名無シネマ@上映中:04/09/25 16:18:43 ID:DQ1iejld
>>382
20代後半〜30代前半でつねw
385名無シネマ@上映中:04/09/25 18:00:42 ID:npKirXA6
>384
ってことは、あなた20代後半〜30代前半でつね
386384:04/09/25 20:08:13 ID:peKheCA6
>>385
ばれたw
書き込みの最後に「私もだけど・・・」って書こうと思った
20代後半でつ。
387名無シネマ@上映中:04/09/26 00:11:19 ID:IGGrjNwK
いやいや あの状況で「ようこそ」はイイよ。しびれる。
口笛でランデブー終了…せつないね。
388名無シネマ@上映中:04/09/26 09:56:23 ID:65dApFLy
ビデオレンタルして観ました。おもしろかった!。
どなたか『道連れにして』ってトラックに乗った後、
流れてた曲教えてください!『〜ヒーロー』ってやつです。
最後出るけどテレビ小さいせいか字が読み取れなくて…
389名無シネマ@上映中:04/09/26 22:22:13 ID:IgG98U/B
>>388さん
Keito Blowの「Superhero」という曲です。
『ヴァイブレータ』のサントラと
Keito Blowの同名アルバムに収録されてます。
390名無シネマ@上映中:04/09/27 09:01:29 ID:QkLCuh0A
パンフレットを手に入れました!読むとこ多くて満足!
391名無シネマ@上映中:04/09/29 18:05:09 ID:7B3ZkAqt
>>389
ありがとうございました!さっそくCD探して買いました(^_^)
イイ感じです!
392名無シネマ@上映中:04/09/29 18:40:41 ID:YVuh0COI
保険のCMに出てますね。黒髪だと、どうも印象違いますねぇ。
映画では岡部のイメージのために減量したけど、なぜ体型キープしないのか・・
393名無シネマ@上映中:04/09/29 19:47:12 ID:Y+OfNrbh
ちょっとぶよつき気味のほうが持ち味を生かせてるような気もする。
394名無シネマ@上映中:04/09/30 00:19:36 ID:WqzfN4af
>392
どんな内容のやつ?

赤目の方はまだDVD化されてないの?
395名無シネマ@上映中:04/09/30 08:21:16 ID:MA23k9GJ
これどうぞ。
www.kddi.com/variety/cm/movie/saigonomail60.swf
396名無シネマ@上映中:04/09/30 10:29:11 ID:GxOO4iyd
>>395
ありがとん(・∀・)イイ!
個人的には岡部くらいの細さキボン
397名無シネマ@上映中:04/10/01 22:35:07 ID:SfzA997z
南朋くんかっこよすぎ
398名無シネマ@上映中:04/10/02 15:34:22 ID:1o8eeA19
南朋さ〜んあげ。
399名無シネマ@上映中:04/10/04 16:46:45 ID:0JoFVP0f
いつもレンタル中の割にここは閑散としてるね。
400名無シネマ@上映中:04/10/04 16:49:50 ID:ejJkiynE
クサナギのドラマが再放送してる。たまたまつけたら、小雪とのシーンだった。
「試しにしてみる?  キス」「じゃぁウチ来る?」とかの台詞にちょっと萌え。
でも金髪痩せ型の方が(・∀・)イイ
401名無シネマ@上映中:04/10/05 02:40:05 ID:jUvJhQMl
>>311
亀レスですが、何その字幕?
よくチェック入らなかったなと。
字幕の仕事した人、誰ですかね?


今からぐぐってきますが、アフォかと…。
402名無シネマ@上映中:04/10/10 23:10:23 ID:oNZm52IJ
↓の『11月のラインナップ』のところに載ってたんですが、WOWOWで放送するのかな?
ttp://www.wowow.co.jp/movie/tokusyu1/contents.html#02

それとも、同名の映画なのかしら?
403名無シネマ@上映中:04/10/11 14:17:06 ID:2EOvcwVC
今日見た
しのぶが良かった
しのぶまんせー
404名無シネマ@上映中:04/10/12 23:30:15 ID:mVShM3T+
体はとても綺麗だった。
顔は・・まぁ許容範囲かな・・。
405名無シネマ@上映中:04/10/17 22:55:10 ID:cs7NA6OB
原作読んでたので、気になってました。今日やっとDVDで見ました。

トラックが国道を走ってるところを上空から撮ってるシーンでびっくり。
これ、めちゃめちゃ近所だ!
トラックのフロントガラスに映る古本屋の看板とか、ほんとに近所だった。
いつの間にロケとかしてたんだろ? NHKの「こころ」とかは大騒ぎだった
のに、さすがに「ヴァイブレータ」じゃ町おこしはできないか・・・。
ここに4年住んでるけど、雪の中でろうそくが揺れてるシーンで、初めて
お祭り(しおざわ雪譜まつり)がきれいなことを知った。今年は見に行こ。
エンドロールで、祭りの実行委員会の名前があったけど、役員は地元の人
たちだから「ヴァイブレータ」なんて映画の許可とか求められて、固まっちゃ
ったんじゃないだろーか。あと、この間偶然「五十嵐食堂」も見かけた。
閉まってたけど。お風呂のシーンのラブホテルもぜひ探してみたい・・・
406名無シネマ@上映中:04/10/19 12:55:48 ID:o9P9rtMt
ラブホテルのお風呂のシーンで直朋さんがゆっくりとお湯をかけてあげる
ところが好き。あのシーンで直朋さんに惚れました。
浴槽ですっぽりと包まれたい。
407名無シネマ@上映中:04/10/20 22:55:08 ID:eUPqzDX0
あのシーン、
南朋さんの指ふやけてるんだよね〜。
何回も撮りなおしお疲れでした、と思いつつ
何回も抱き締められたしのぶにやや嫉妬・・。
408名無シネマ@上映中:04/10/22 09:27:15 ID:yGSeG1CB
南朋タン
ttp://www.anshin.tv/c/
409名無シネマ@上映中:04/10/26 18:36:36 ID:4pDIAsN5
もうすぐWOWOWで放送だー。絶対に録画せねば
410名無シネマ@上映中:04/10/26 20:08:29 ID:BmK0jSo5
しかし、いきなりであんな勝負下着てのはどうよ?
ブラとショーツは普段から揃えてるにしても、キャミまで同じとは。
常に準備万端女ってことで、岡部との出会いの意味が薄れて見える演出。
411名無シネマ@上映中:04/10/26 22:27:56 ID:u0v0Jbg9
確かにかなり違和感あったね
しのぶも普段あんなのはなねーみたいなこと言ってたし
どういう意図の紫だったのか
412名無シネマ@上映中:04/10/27 11:07:02 ID:lkQw+yJe
赤坂真理ならやりかねんと思った(勝負下着)。
413名無シネマ@上映中:04/10/27 16:09:30 ID:x6TOPg83
見るのが早かったかなという印象でした。あと5年くらいしたらまた見たい。
でも、二人の最初のキスシーンは泣けてしまった。それにしても浜田真理子サン!使われてるの知らないで見たからびっくり!やっぱり(・∀・)イイ!
414DORIL:04/10/28 02:06:21 ID:rvp0qFcN
ようやく見ました。
暴走族やくざ上がりのトラッカーの男と、現代に疲れた少しサイコの女。
この両極端の二人が引かれあう意外さが面白かった。
最初のHのシーンのエロさは良かった!

二人とも「大作映画」よりこういう短館系映画の方が合うね。
415名無シネマ@上映中:04/10/28 05:59:33 ID:ISnh4EFa
最初のキスって、最初のSEXの前の?
あれは泣けんだろう。貪ってるだけだけだし。
416名無シネマ@上映中:04/10/29 08:18:27 ID:3Gsz9c/f
え?下着って普通に三点セットで買うでしょ?
俺も紫とか黒とか赤とか、常に激しいけど…うわぁ「いつでも来い女」だと思われてる?
417名無シネマ@上映中:04/10/29 11:32:17 ID:oLm44sug
こだわりある人はいーんじゃないの
映画みたいな紫はちょっとアレどうかと思ったけど
あと俺ってヌーハーフかと思ったじゃん!
418名無シネマ@上映中:04/10/29 14:05:14 ID:/wd06G9z
>>416
赤坂真理さん?
419名無シネマ@上映中:04/10/29 15:50:01 ID:8fBA0ryU
>416
しのぶ?
420名無シネマ@上映中:04/10/29 16:28:20 ID:SNVb94wl
>416
魔法じゃ
421名無し:04/10/29 17:45:03 ID:gdhAFgae
先週、レンタルでようやく見て、即DVDとサントラ購入っ!
登場人物少ないのに、中身が濃いっ!!
422名無シネマ@上映中:04/10/30 18:47:11 ID:iB7Hz3gA
あたし、あなたにさわりたい・・・・・。
423名無シネマ@上映中:04/10/31 17:41:35 ID:cqzurdE/
>>415
>>415が泣けなくても別に構わないんだけど‥
『さわりたい』って言って涙ぐんでた時の気持ちを考えたら、あのキスが癒しに取れたから。
424名無シネマ@上映中:04/11/02 12:23:32 ID:SU5d5Vuy
好きなの!この映画!下げないで!!
425名無シネマ@上映中:04/11/06 19:43:44 ID:JUYxwGLz
>>380

あの場面印象的だった。既にあの時点で気持ちの整理がついてるであろう女。

明らかに戸惑いつつも
「やっぱ別れるんだよな」と気持ちに整理をつけようとするが、やはり困惑してる男。

その―――、
表情だけで最後のやりとりをしてる2人の場面で
(画面的にだが)突然動きだすトラックの巨大なワイパー。
単純に「バイバイ」に見えたのだが、
同時に
もう1人の主役であるトラックが、冷静に2人の別れを主(男)に諭している様にも感じた。
まぁ現実には雨降ってたんだから間欠でワイパーは動き続けてただろうけど、
実際にああいう瞬間って当事者にとっては時が止まってるだろうし、
そういった意味で、あのワイパーは一瞬止まってた時間が再び動き出すキッカケを演じたのかな、と。

当方♂だが昨夜レンタルで初見。
大森は今まで色んな作品で気になる存在だったし、寺島も…ある意味タイプ。

観ている間中、漠然と「あぁ、でも最後は別れるんだよなぁ…」と思ってた。


今夜は偶然にも新潟へ下道で向かう俺。
まだ余震続いてんだよな〜。
426名無シネマ@上映中:04/11/06 22:09:55 ID:ermeRbbd
WOWOWで放送始まったけど、家族と一緒じゃ見れない。
ちゃんと最後まで録画できますように。
427名無シネマ@上映中:04/11/07 12:08:00 ID:ho8ClCLS
落ち込んでいるとき見ると、更に落ち込む・・・。

って言うか切なくなる。
428名無シネマ@上映中:04/11/08 18:33:24 ID:Ntg1pXF9
クンニの時に「きれいだよ、唇みたいだ」というのは使えますか?
429名無シネマ@上映中:04/11/10 19:05:20 ID:gDBXiloj
寺島しのぶがトラックの窓空けて『旅は道連れ世は情け〜〜』て叫んでいる前後に流れている曲って何?「Superhero」の人と声が似ているけど…これもケイト?
それと、ロウソクがいっぱいのお祭りみたいな場面で流れているアカペラの女の人の曲って?

両方ともサントラに入ってないんで…
430名無シネマ@上映中:04/11/10 19:55:07 ID:tKY1oVS+
>>429
「旅は道連れ世は情け」と叫んでいる前後に流れているのは
Keito Blowの「Boy」という曲です。
彼女のアルバム『Fountain』に入ってます。

お祭りみたいな場面で流れているのは、
浜田真理子さんの「song never sung」という曲です。
アルバム『Mariko』に収録されてます。

どっちも良い曲ですよね。
431名無シネマ@上映中:04/11/11 08:10:57 ID:oNYPE7zs
430
ありがとうございます。
早速、CD探してみます。
ケイトは、この映画のサントラで一番気になったからね!

あと、浜田真理子さんも。
432名無しシネマ@反感かいまくり:04/11/19 00:04:01 ID:oZ6KGl2K
普通はこのような危険な女性(早川)は男も逃げ出すのが普通なのだが、岡部も
それで平気だということは彼も変態だ、ただそれだけのことである。
岡部はお互い好きあってることを知り「ずっと乗っててもいい」と言ったが、結局早川は断った。
この時の各々の内心としては、、
岡部「危ない女だしまぁいいや」
早川「中学も出てない男やだわ(結婚はできない)」
多分、早川は大卒である。
結局、女はずるい生き物だということになる。
433名無シネマ@上映中:04/11/20 12:12:48 ID:hB2lmtdO
大森南朋、保険屋のCMにでてる?
434名無シネマ@上映中:04/11/23 22:30:10 ID:p42CLKtP
大森ナオ、映画の中では格好良かったのに、今やっている田村正和のドラマの中では大違い。
少し太った?スーツの下のYシャツの首周りがかなりきつそう。
首が無く見える・・・・。
435名無シネマ@上映中:04/11/24 21:43:50 ID:dNawt8Ko
ヴァイブレータのときは役柄にあわせて体重落として鍛えたらしいよ。
今ぐらいが本人的には基本の体重なんじゃないかな?でももうちょっと
痩せてる方がかっこいいよね。もうちょっとでいいから。
436名無シネマ@上映中:04/11/26 01:18:18 ID:8IWPZOxf
今公式サイト(http://vibrator-cinema.com/ )見れる?
なんかおかしくね?
437名無シネマ@上映中:04/11/30 18:30:02 ID:4dnZ5Fea
438名無シネマ@上映中:04/12/08 00:03:01 ID:NCuJyyHX
>>405
>トラックのフロントガラスに映る古本屋の看板とか、ほんとに近所だった。
万代書店?
439名無シネマ@上映中:04/12/08 02:16:36 ID:DqlAlJqu
>クンニの時に「きれいだよ、唇みたいだ」というのは使えますか?

これ使えるね
440名無シネマ@上映中
ナオさんて大卒?だったらドコの大学出てるんですか?
因みに、しのぶさんは青学ですよね?同級生?