【FINDING】ファインディングニモ【NEMO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DORY
今年を締めくくる、ディズニー映画です。 日本では12月6日公開。

公式
http://www.disney.co.jp/nemo/index2.jsp
2名無シネマ@上映中:03/12/06 01:51 ID:nioWutz1
3名無シネマ@上映中:03/12/06 02:16 ID:lTjmdApy
1さん、乙。
4名無シネマ@上映中:03/12/06 03:20 ID:TGwRZIGB
1さんオツマミ。

わたしも観てきた。字幕版だったんだけど
ドーラの歌声が耳から離れない〜。
ジャスキプスィミン♪ジャスキプスィミン…♪

海の中の描写がどれだけ素晴らしいかは誰もが語ることだろうけれど
わたしは喜界島の海を思い出したよ。
極彩色のあったかい水の中を泳ぐ喜びを久々に感じることが出来た。

ところで田中邦衛さんがカメヲ出演してませんでしたか?
最初はグレゴリー・ハインズあたりを連想したんだけれど
顔の表情を見ているうちにどーしてもあの五郎さんが…甲羅を…150歳…。
5名無シネマ@上映中:03/12/06 04:05 ID:PrbUqxNj
>>1
>ディズニー映画です。

ピクサーの名前を入れないのはワザト?

ディズニー映画だとは思いません、
今やディズニーより良質な作品を制作する
ピクサー作品だと思うけど…
6名無シネマ@上映中:03/12/06 05:29 ID:nioWutz1
>>5
いや、なんにも考えないで書いただけ
わしはディズーニとピクサの差がわからない。
どこで作ったかは興味なかったんで・・・

次は考えて書きます。sorry
7名無シネマ@上映中:03/12/06 05:37 ID:5nLcPptC
>>5 過去にピクサーってどんな映画つくってる?
そういうのを入れるともっと貴殿の話に説得力があったとおもう。

トイストーリー1,2とかバグズライフとか?
8名無シネマ@上映中:03/12/06 08:08 ID:cjaC+x/C
>>4
ドリーね。

>>7
ピクサー作品は長編のみで言うと
Toy Story
A Bug's Life
Toy Story2
Monsters, Inc
Finding Nemo
9名無シネマ@上映中:03/12/06 09:02 ID:RgKzDJtG
ニモ
近所の薬局でDVDがずっと流れてる
何度も居座ってほぼ全部見てしまった
10名無シネマ@上映中:03/12/06 10:50 ID:wqspEZ9y
10月ごろとっくに見ていた漏れっていったい・・・・・
11名無シネマ@上映中:03/12/06 11:23 ID:WAnCvtxx
ドリーの鯨のマネ面白くないって言う人がいたけど
鯨の鳴き声を聴いた事がある人は、すごいツボにハマると思う・・・
12名無シネマ@上映中:03/12/06 11:47 ID:lTjmdApy
観た人レビューよろしく。
ところでハッピーセット集めてる人いる?
13九老人 ◆1oACME.Jnk :03/12/06 12:50 ID:nfmLFPRF
>>12
いるよ〜、都内の近所ではでは開始2,3日にパール、ギルが姿を消して
探して回っちゃったよ。

お風呂で遊べるおもちゃと言うコンセプトが光ってるね。
今回は珍しくアメリカ版と同じ種類リリースされて嬉しいね
いつも少なくなったり、バージョン違いになることが多かったから。
(輸入盤の高いの買わないで良かった)
14名無シネマ@上映中:03/12/06 12:53 ID:BpIj2PQ4
今夜の実況は こちらで

アニメ感動の名場面知られざる謎99連発
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1070681611/
15名無シネマ@上映中:03/12/06 13:22 ID:lTjmdApy
>>13
自分は、今のところパールを残して、それ以外ゲットした。(・∀・)
早く、マーリンとドリーが欲しい。
トイストーリーの時も、そうだったけど、ハッピーセット
集め終わった後は、しばらくハンバーガーは遠慮したい。

エンディングの「beyond the sea」も良かったな。
16名無シネマ@上映中:03/12/06 13:30 ID:5HWJ2Khf
> エンディングの「beyond the sea」も良かったな。
日本では「ラ・メール」の方が通りがいいけどな。
17名無シネマ@上映中:03/12/06 13:35 ID:aKvzFkhz
みたこれ
なにこれ
涙でいっぱいだった
18名無シネマ@上映中:03/12/06 15:24 ID:GmRUU4lL
思ったよりセリフが多かった。思わない?
吹き替えも面白かったが、字幕も笑えた。
鯨のマネとか字幕の方が笑えると思ったのは私だけかな?
ドリが何回も名前間違うシーンとか。字幕に慣れてしまったのかな (´・ω・`)

楽しかったよ。映像がすごく綺麗
号泣する映画ではないけど、感動した!(再会シーンはちょっと涙)
ドリーはおかしいけど、良いことたくさん言ってる。
19名無シネマ@上映中:03/12/06 15:31 ID:riaD+seb

誰かDLPで見た人がいましたら画質の感想をお願いします
20名無シネマ@上映中:03/12/06 15:54 ID:cjaC+x/C
>>18
ディズニー作品史上最も台詞が多いらしい。
(ま、ニモがディズニー作品かどうかってところはおいといて)
21名無シネマ@上映中:03/12/06 16:28 ID:pp6CKKqB
>>19
有楽町マリオン9階の丸の内ピカデリー2の吹き替え版はDLPなのだが
なぜかフィルムのつなぎめマークがしっかり出てきて萎えた。
なぜだろ。
しかし音がすごく良くて、正面からの音は
爆風が、顔や イスの下の足に当たりまくり。
22名無シネマ@上映中:03/12/06 16:55 ID:GNiDcpYA
>>21
それ、DLPちゃうやん……。
また機械の不調か?
23名無シネマ@上映中:03/12/06 17:10 ID:sphJ7FZb
前に松竹のHPを見た時はDLPとあったんですが今はないのですね
ttp://www.shochiku.co.jp/cinema/theaters/yuraku.html

24名無シネマ@上映中:03/12/06 17:11 ID:GmRUU4lL
グッズ買った人いますか?
ポスターシール欲しかったなw
25名無シネマ@上映中:03/12/06 18:12 ID:G7gIiKzN
ディズニー作品ちゃうわ
PIXER(ピクサー)作品だ!

と思ってるひとはどの位いるんだろう。
ディズニーのロゴ映像はインパクトあるからな〜
26名無シネマ@上映中:03/12/06 18:20 ID:pp6CKKqB
エンディングのディズニーのロゴの
お城の旗がバタバタうるさいのが
ぞくぞくしまつ。

オープニングのディズニーのロゴは、音楽がBGM。
27名無シネマ@上映中:03/12/06 18:55 ID:12cUERap
>>24

PIXERじゃなくてPIXARだってば…
28名無シネマ@上映中:03/12/06 20:28 ID:h+LTWzFb
エンディングロールでマイクがひょこひょこ泳いできたとき、
子供が「あーマイクだー」とか言ってて微笑ましかった。
29名無シネマ@上映中:03/12/06 21:36 ID:ntkSZ8t8
吹き替え見てきました
トイストーリー、モンスターズインクとかよりはストーリーは薄いかな
でも細かい描写とかはさすがって感じ
CGは文句ないです。
30名無シネマ@上映中:03/12/06 22:13 ID:Vn2ZF7lw
誰か、字幕の方が良いと思った同志はおらんのか。
俺の感性がおかしいのかなぁ(´・ω・`)
31名無シネマ@上映中:03/12/06 22:28 ID:bW8LDYfY
ニモをかたどったタイヤキとか作れば
子供に受けそうじゃないか
人形焼とか
ていうかきぼーん
32名無シネマ@上映中:03/12/06 22:37 ID:h+LTWzFb
boatとbuttのシャレは、やっぱり字幕でも吹替でも意味不明だったねー。
33名無シネマ@上映中:03/12/06 22:42 ID:FCWhmX3R
ていうかニモグッズって、ただのお魚マーク入りの
小物にしか見えない
34名無シネマ@上映中:03/12/06 22:44 ID:hQun8SjP
>>33
どんなグッズでもそう言えるだろ
disney商品は全部そう見えるんだろうねw
35名無シネマ@上映中:03/12/06 22:48 ID:xR80SIJH
ドリーの寝言、吹き替えだとどうなってたんだろ?
36名無シネマ@上映中:03/12/06 22:50 ID:n9SuhImb
>>32
boat=ボート
butt=尻

ボート見て子供たちが
「でかいお尻」とか言ってたのはそういう意味だったのか・・・
37名無し:03/12/06 22:53 ID:YNRLzNYN
日本語吹き替え盤では
ニモの声は誰がやってるんですか?
そのほかのキャラクターの声優も教えてほしいです
38名無シネマ@上映中:03/12/06 22:58 ID:ntkSZ8t8
NGシーンがなかったのはなんでだろう
ただ単にアイデアがなかったのかな?
39名無シネマ@上映中:03/12/06 23:05 ID:ygqWhjoL
ファインディング・ニモが公開

  正月アニメ映画の日米対決だ!。「ファインディング・ニモ」と「あたしンち」
が6日、全国の劇場で封切られた。ディズニー映画「ニモ」はヒット作「モンス
ターズ・インク」などを製作したピクサースタジオの最新作で、父子の愛情を
描く。一方の「あたしンち」はテレビ朝日の人気アニメ番組の初映画化で母
子の愛情も描いている。ともに家族連れをターゲットにしたライバル作品だ。
 「ニモ」は、東京・丸の内ピカデリーで日本語吹き替え版の声優を務めた
木梨憲武(41)室井滋(43)が舞台あいさつに立った。声を吹き込んだキャ
ラクターの帽子をかぶった木梨は「意外にお母さんお父さんがやられる(泣
いてしまう)映画です」。同劇場では立ち見も出る好スタート。ディズニー映
画史上最大規模の750館で上映する配給元ブエナビスタ社は興収200億
円を目指している。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-031206-0012.html
40名無シネマ@上映中:03/12/06 23:05 ID:hQun8SjP
>>30
私も字幕の方がよかった

今気付いたけど公式ページみるとドリが唄ってる(・∀・)
>>37
パンフレット買った方がいいよ

ニモ:宮谷恵多
ギル:山路和弘
ジャック:斉藤志郎
デブ:森崎めぐみ
ガーグル:津田寛治
ナイジェル:後藤哲夫
クラッシュ:小山力也
コーラル:進藤昌子
ブルース:郷里大輔
スクワート:官 光輝

他にある?
41名無シネマ@上映中:03/12/06 23:35 ID:J9I8T2Fw
吹き替えでマーリンの声ってとんねるずの木梨じゃないよね?何かのテレビで木梨が吹き替えしてるとこ見たのだが
42名無シネマ@上映中:03/12/06 23:41 ID:hQun8SjP
そうだよ
木梨
43名無シネマ@上映中:03/12/06 23:42 ID:5HWJ2Khf
>>41
何でそう思うのかを聞いてみたい。
44名無シネマ@上映中:03/12/07 00:03 ID:QM9owDaq
>>43
CMのマーリンの声が違って聞こえたけど木梨だったのね。
45名無シネマ@上映中:03/12/07 00:07 ID:9QmOVsX+
>44
CMのヤツはどうだったか知らないが、
日本の公式サイトに置いてある予告編の吹き替えは木梨でも室井でもない。
映画の予告編の吹き替えは、仮に当ててある場合が多いよ。
セリフなんかも微妙に違うし。
46名無シネマ@上映中:03/12/07 00:35 ID:sFqEc+0X
公式サイトのゲームがいらつく・・・長いし。
47名無シネマ@上映中:03/12/07 00:45 ID:9QmOVsX+
>46
途中からどんどん加速するとか、
クラゲが大量に攻めてくるとか、
ボーナスキャラが出るとか、変化が欲しいよね。
たぶん、そのうち不評で差し替えられると思うよ。
48名無シネマ@上映中:03/12/07 00:51 ID:CBAjbek/
>30
普通に字幕の方がよかったよ。
英語のリズムが耳に心地よいし。
吹き替え版のニモの声はなんか耳に痛いっていうか
頭痛くなる。ドリーも吹き替え版だとただのおばさんの
声だし。
49名無シネマ@上映中:03/12/07 00:53 ID:kyIk1BB3
ニモのゲーム(PS2かGC版)買った人って居る?
ゲーム中のキャラが英語もしくは日本語どっちで喋ってるのか知りたいんだけど…
内容的にはどんな感じなのかな?
50名無シネマ@上映中:03/12/07 00:54 ID:JDXcigDg
まだ観てないけど、予告から予想。

水槽の中に居るニモ。
そばの窓からは海の風景。

…間違いない、ニモはフリスク食って脱出するわ。
51名無シネマ@上映中:03/12/07 00:55 ID:0FtKUqET
見てきたよーニモのほっぺたぷにりたい。
帰りの電車でパンフレットを眺めていたら、なんか隣りから視線を感じる。
やはり大人が車内で見るのには恥ずかしいかな、とちらりと見ると、おばあさんに抱かれた赤ん坊が
じぃーっとパンフを見ながら指差してた。
おばあさん、「すいません、この子その魚の絵好きなんです。特にその、数ページ前のオレンジの魚のアップ…」
前に立ってたお母さんにも「それがパンフレットなんですか。かわいいですねえ」
とか言われてちょっと恥ずかしくもほのぼのとしてしまった。赤ん坊にも人気あるとはすごいぞニモー。
52名無シネマ@上映中:03/12/07 00:56 ID:FVJ9tgzE
ちょっと笑ったよ

>>49
そんなもんあるのか。ニモのゲームもやってみたいな。
あるのも知らなかったよ
53名無シネマ@上映中:03/12/07 00:59 ID:uuIONQxB
>>51
ドリーがやってたね、こう、むぎゅっと。
54名無シネマ@上映中:03/12/07 01:00 ID:HiBtbGet
>>48
俺の中のドリーのイメージは
婚期を逃した40前のおばさんってイメージ
だから別に違和感なかったな

近々レイトショーで字幕版もみてこようかな
55名無シネマ@上映中:03/12/07 01:02 ID:HiBtbGet
IDがGet
56名無シネマ@上映中:03/12/07 01:04 ID:ED+iMhxt
>>51
和むエピソードだね。(´∀`)
ニモって、本当にプニプニした感じ。 特に口元が可愛い。

陸に上がってからのマーリンの、あの魚独特のつやつやした
感じがうまく表現されてて驚愕したよ。

自分は、室井滋の吹き替え好きだな。
57名無シネマ@上映中:03/12/07 01:04 ID:3oAy+O7u
モンスターズインクもそうだったが
基本は親視点の物語なのね。
インクは子供と一緒に観に行ったけど親の私の方が泣いた、って話をよく聞いたが
ニモもそうなるかな。
58名無シネマ@上映中:03/12/07 01:04 ID:uuIONQxB
パンフで見たドリーの声の人(英語版)、かなり美人でびっくりした。
コメディアンって聞いてたから、なんとなく、おばちゃんなのかと思ってた。
5948:03/12/07 01:06 ID:CBAjbek/
>>54
うん。ドリー、おばさんなんだけど
オリジナルの声はなんていうか、優しさとか
深みがあるんだ。日本人は身体が小さくて
深みのある声が出しにくいからしょうがないんだけど。
どなたかもおっしゃっていたけど、字幕版ドリーの
歌声はすごくいいよ。

あと、この映画は魚マニアをうならせますね。造型や動きが。
私はエイ好きなんだけど、エイ先生にはうなりました。
まさに私が望んでいた通りのエイの姿でした。

きっと本国のダイビングおたくもクラウンフィッシュ飼育おたくも
うなったことでしょう。
60名無シネマ@上映中:03/12/07 01:07 ID:FVJ9tgzE
ニモは親の方が感動すると思うが
子供は映像に感動するんだろう。
61名無シネマ@上映中:03/12/07 01:10 ID:sFqEc+0X
【アンチ】ファインディング・ニモ【アクアリスト】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1066367132/

アクアリウム板(こんな板できてたんだ・・・)の関連スレ。

この映画見た後クマノミを飼いたがる子供&買い与える親は何を考えているのか・・・
玩具メーカーやテレビ局はいくらでも便乗していいがペットショップは便乗して欲しくないな。
(間違って上記のスレに誤爆した・・・)
62名無シネマ@上映中:03/12/07 01:15 ID:wY4bUK64
スレぜんぜんのびんな、先行観たがそこそこ楽しめた。
63名無シネマ@上映中:03/12/07 01:18 ID:kyIk1BB3
>>61
安易な考え方でペットは飼って欲しくないよね。
映画の影響で簡単に飼って、飽きちゃったから逃がせばいいやっていう
安直な考えの奴が居るから困ったもんだよ。

設け主義で便乗するペットショップも多いだろうね。
64名無シネマ@上映中:03/12/07 01:19 ID:HiBtbGet
>>60
先生に「この子はヒレが小さいので15分おきに休憩させてあげてください」
とか、親の心理の描写が鋭いよね。まぁ父さん達が作ってるんだけどさ。
俺はまだ独身だけど、俺も言いそうだなぁって感じがした。

水槽の中で父さんが頑張ってるって知らせをうけたときのニモの感激ぶりに
なぜかホロっときた。
65名無シネマ@上映中:03/12/07 01:52 ID:ED+iMhxt
ピクサーは、外れがないと思っていたけど
実際観る前は、ちょっと不安だったよ。
ピクサー作品は、全部好きだし(ラセターも好きだしw)
ひいきめに観て、そこそこ面白ければいいかなと
思ったりもした。

しかしそんな心配は、いらなかったな。
いつものオープニングとは、うってかわって
深刻な始まり方。すっかりひきこまれた。

なぜか観た直後より、少し時間がたってからの方が
個人的評価が上がっていく不思議な作品。
ドリーが面白くどことなく切ない。
うわ、また観たくなってきた。


66名無シネマ@上映中:03/12/07 01:54 ID:IjNwNox9
「水槽の中にずっと閉じ込められているとおかしくなる」(うろ覚え)


儀式と称して仲間にウハハウハハ言わせてるオマエモナ
67名無シネマ@上映中:03/12/07 02:17 ID:FVJ9tgzE
ヤフーでバカ発見。可哀想な人だ
ドラえもんをどう思うんだろうww

擬人アニメは苦手
投稿者: ultra_kandenchi 2003/12/ 4 20:23
採点:
個人的に動物などを擬人化したアニメって、大の苦手。キャラクター設定がありがちで(かならずやたらとわめき散らすうるさいのがいる、とか)、ストーリー展開はとっても安易で、結末も予定調和で、全然面白くないのが多い。

「ニモ」はまさにそういう映画だった。
第一、魚にまぶたや表情筋があるあたりから、非常にイージーで、そういう姿勢が問題だ。

CGは大変きれいだった。
68名無シネマ@上映中:03/12/07 02:29 ID:9QmOVsX+

こういう人を引き込むのは時間の無駄だから、
そっとしといてやれ。
69名無シネマ@上映中:03/12/07 02:47 ID:gYjM+BFj
>>67
こういう香具師はきっとどんなアニメでも納得しないんだろうよ。
>キャラクター設定がありがち
>かならずやたらとわめき散らすうるさいのがいる
>ストーリー展開はとっても安易
>結末も予定調和
こんなんと擬人化アニメを≒で結び付けてるあたりが・・・ww
顔がキモイとかならわかるけど。
70名無シネマ@上映中:03/12/07 02:52 ID:uQXlDgBX
今日見てきました。
話もCGもとてもすばらしかった!

こんなクオリティで作品を作り続けるピクサーってすごいと思いました。

71名無シネマ@上映中:03/12/07 02:55 ID:8i0BxmCa
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/hss/theater.html

ニモの影響か?(左上)
72名無シネマ@上映中:03/12/07 03:02 ID:4bTZXGKf
封切りされたのに、俺のまわりにはいまだに「ファイティング・ニモ」
だと信じてる香具師多数。という俺も、ついこの間までそうだと思い
込んでた。w
73名無シネマ@上映中:03/12/07 03:59 ID:6oDe9fXU
観てきました。
レイトショーだったせいか、ガラガラでびっくりした。
ニモよりもマーリンが可愛かった。
74名無シネマ@上映中:03/12/07 05:10 ID:Un/0wpoJ
>>67
マジで痛い。可哀想〜
ただのアンチ
7569:03/12/07 06:14 ID:gYjM+BFj
>>74
アンチにしてももう少しまともな批判やれよって感じだよな。
失笑レベル。
76名無シネマ@上映中:03/12/07 08:19 ID:G+ejGm2c
私も普通にマーリンに萌えましたが。
表情が可愛い。
77名無シネマ@上映中:03/12/07 08:38 ID:zElLqATE
実際に映画を見ると
「ファイティング・ニモ」(たたかうニモ)
で通じるw
78名無シネマ@上映中:03/12/07 09:13 ID:+EenTmeC
ぶっちゃけ予告の時点でぼろ泣き
79名無シネマ@上映中:03/12/07 09:21 ID:7BAx/SOQ
予告はネタバレが酷そうだったのでずっと目をつぶってたよ。
3分もあったぞ。
80名無シネマ@上映中:03/12/07 09:29 ID:dkOVCi+J
自分の場合は放映前に予告と言うか
劇場CMのニモ特集版みたいなのが流されて閉口した。
今から見るってのにさー。
81名無シネマ@上映中:03/12/07 10:16 ID:aisMltlj
そういえば米の子供たちが相次いで魚を排水口に流して死なすってんで問題になったって事もあったねw
82名無シネマ@上映中:03/12/07 10:23 ID:PviXCnnI
ニモの吹き替えって予告編と声違います?
あのイメージに馴れてしまってるので
違うと違和感がありそう…。
83名無シネマ@上映中:03/12/07 10:59 ID:qtcLRqGa
>>82
違うよ
84名無シネマ@上映中:03/12/07 11:10 ID:yFvD3lLT
>>82
でもかわいい声で私は気に入りました
85名無シネマ@上映中:03/12/07 11:17 ID:J67C/o3M
>>79
いい作品は何度見ても感動は変わらないから
ネタバレでも問題ないよ。
86名無シネマ@上映中:03/12/07 11:30 ID:qtcLRqGa
テキトーなこと言うな
87名無シネマ@上映中:03/12/07 12:24 ID:tIXsW2Hs
ニモ巻き

ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=1250

ガイシュツだったらスマソ
88名無シネマ@上映中:03/12/07 12:31 ID:CBAjbek/
>87
すっごく不味そうです
89名無シネマ@上映中:03/12/07 13:33 ID:BgCLbTnw
昨日全席指定のシネマコンプレックスに観に行ったら、
「あたしンち」 の方が先に満席になっててあきれました。
やっぱピクサーは技術も凄いし、ギャグも楽しい。
次回作の予告編も面白いです。
90名無シネマ@上映中:03/12/07 13:46 ID:ED+iMhxt
マーリンいいな。ニモも可愛いが父マーリンの方が好き。
いつもどこか困ったような顔がまたイイ!
91名無シネマ@上映中:03/12/07 13:50 ID:fFiKF8Wc
フィルター?に詰まっちゃったニモが可愛いかった。
92名無シネマ@上映中:03/12/07 14:21 ID:mby/xPEL
ドーリーさんがビバヒルのドナちゃんに見えますた・・・
93名無シネマ@上映中:03/12/07 15:36 ID:jZC6l5BJ
>>87
グリー○ピー○だとか動物愛護団体に怒られる象・・・
94名無シネマ@上映中:03/12/07 17:32 ID:Wh4YONeh
「ファイティングニモのチケット大人2枚」
って言ってた人多かった
95名無シネマ@上映中:03/12/07 17:34 ID:CBAjbek/
「ファインディングニモでございますか??」
と嫌味ったらしく聞き返すDQNな
チケット売りのおねえさんとかいそうだ。w
96名無シネマ@上映中:03/12/07 17:41 ID:Pe1Zzq3e
そんなバカいないよ。なんで嫌味を言う?
字幕は99%大人でした
97名無シネマ@上映中:03/12/07 17:43 ID:PfJz2tqV
吹き替え版で見た。
木梨の努力は買うけど・・・なんかやっぱり違和感が・・・
(声のイメージとかはあってるんだけど、クジラの口の中のシーンなんか
字幕版の予告編に比べて若干台詞に変化が有った様な。でもCGは本当に
最高!)
来年は「インクレデブル・マン」だ!
9895:03/12/07 17:43 ID:CBAjbek/
>96
なんでそんなにからむの?
そういう感じの態度の悪いチケット販売員って
いるよ。遭遇したことないならラッキーだね。うらやましいよ。
99名無シネマ@上映中:03/12/07 17:50 ID:Pe1Zzq3e
なんか嫌なことあったのか。まったく経験ないので・・・
sorry
100名無シネマ@上映中:03/12/07 17:55 ID:dKsZRkE+
俺はこの映画でなくてパイレ−ツオブカリビアンを観にいって、映画の前の
作品予告でこの予告編をみてほんの少し流れただけなのに泣いてしまった。
101名無シネマ@上映中:03/12/07 18:20 ID:DIF3F3Zr
グニモ2枚
102名無シネマ@上映中:03/12/07 18:23 ID:1w+Cubfr
>>87
めん玉を突いてみたいw
103名無シネマ@上映中:03/12/07 18:27 ID:P6tNrVjk
>>87
味が想像できんw 肉の多さからマーリンにも見える。
104名無シネマ@上映中:03/12/07 18:29 ID:P6tNrVjk
ウハハウハハの儀式はアボリジニー?
オーストラリアだからそうだと思ってみてたけど、
インディアンっぽい飾りにも見える。
105名無シネマ@上映中:03/12/07 18:49 ID:CN+KQl8B
かもめの鳴き声が

マイク・マイク・マイク・マイク・マイク・マイク・マイク・マイク・マイク
マイク・マイク・マイク・マイク・マイク・マイク・マイク・マイク・マイク
マイク・マイク・マイク・マイク・マイク・マイク・マイク・マイク・マイク

って聞こえるの俺だけ?
106名無シネマ@上映中:03/12/07 18:50 ID:hAsr5Vrh
明日見にいこ〜(´∀`)
と言うか、お魚はカワイイな〜♪
107名無シネマ@上映中:03/12/07 18:51 ID:pDCUozDT
>>76
クマノミは雌雄同体でオスもメスも基本的には同じ体だし
あのあとマーリンはメスになるはずだから
その辺を考えて可愛くしたのかもね
108名無シネマ@上映中:03/12/07 19:02 ID:Pe1Zzq3e
DLPでみたいよ
どこでやるのか調べてみよう
109名無シネマ@上映中:03/12/07 19:40 ID:9QmOVsX+
>>107
なわきゃーない!
110名無しシネマ@上映中:03/12/07 20:33 ID:JpY+ryln
福岡の小倉リバーウォーク内で観たけど、デジタル(吹き替え)は、福岡ではここだけだって
宣伝していた。

最後にナントカマッキ―(1960〜2002)に捧ぐってあったけど、
どなたなのでしょう?

今回、NG集がなくなって少し残念。
面白かったけど、何故か、話はモンスターズのほうが面白かったような気がする。

ちなみに、DVDは全米で800万枚売ったらしい。
111名無シネマ@上映中:03/12/07 20:49 ID:ED+iMhxt
>>110
いきなりローカルな話題でびっくり。
自分もそこで観たよ。DLPは、流石にきれいだった。
「グレン・マックイーン氏に捧ぐ」
どういう人なのか、後で知って、ちょっとホロリ。
ウッディやブーのキャラクターを作った方らしい。

http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/02november/1120glen.html



112名無シネマ@上映中:03/12/07 20:52 ID:ED+iMhxt
「う」ってなんだ。スマン。消し忘れた。
113名無シネマ@上映中:03/12/07 21:18 ID:f3wHCE3o
114名無シネマ@上映中:03/12/07 21:31 ID:jZC6l5BJ
“おさかなクン”は、この映画をどう評価するんだろう・・・?
115名無シネマ@上映中:03/12/07 21:34 ID:sFqEc+0X
>>114
評価も何も仕事もらってるしねぇ・・・

>>111
ええ話や
116名無シネマ@上映中:03/12/07 21:37 ID:y1rMlX6k
煮物煮物
117名無シネマ@上映中:03/12/07 22:26 ID:aisMltlj
DLPは何が違うの?
118名無シネマ@上映中:03/12/07 22:38 ID:1AYj/Azo
>>117
ブラピでもエロ映像を挟み込むことが出来ない
119名無シネマ@上映中:03/12/07 22:39 ID:peh/BUPy
>>118
ワロタ!
120名無しシネマ@上映中:03/12/07 22:48 ID:R42Fo1C+
モンスターズインクに、今作のキャラが登場と聞いたけど、
水槽の海老(?)の仲間?
121名無シネマ@上映中:03/12/07 22:53 ID:GXvLh+AD
>>114
「さかなクン」の間違い? 彼は声の出演をやってるよ。一瞬だけだけど。
122名無シネマ@上映中 :03/12/07 22:56 ID:3idCd5VB
オレは『ブラザー・ベア』予告編で泣きそうになった・・・(w
123名無シネマ@上映中:03/12/07 23:01 ID:8tdobFMu
ニモの水槽の中での、別の呼び名を忘れてしまってどうしても思いだせません 。・゚・(ノД`)・゚・。
何て名前でしたっけ?
124名無しシネマ@上映中:03/12/07 23:08 ID:R42Fo1C+
>>123

シャークベイト(サメのえさ)では?
125名無シネマ@上映中:03/12/07 23:13 ID:BgCLbTnw
>>114
劇場パンフに解説も書いてました。
「もう最高です」
126123:03/12/07 23:18 ID:8tdobFMu
>>124 様
それです〜 (;´Д`)
さっき見に行ったばかりだったのに思いだせなくて。
ドリーなみの記憶力に、もうがっくりな気分でした。早速彼氏にも教えてあげました。
ありがとうございました ( ´∀`)
127名無シネマ@上映中:03/12/07 23:21 ID:IjNwNox9
予備知識0で見たらクジラは小魚に見えるんだろうか・・・
128名無シネマ@上映中:03/12/07 23:49 ID:CNfbdMSH
>>120
ニモですよ。
どのシーンで出るのかも書いたほうがいいですか?

昨日、子連れで吹き替え版見てきました。
おもしろかったし、泣けました。
もう一回、今度は子抜きで字幕版を見に行きたいです。
129名無シネマ@上映中:03/12/07 23:51 ID:NzSO4CWP
ずっと「ファイティングニモ」だと思ってた
130名無シネマ@上映中:03/12/07 23:54 ID:kyH7azOs
ファイティング原田・・・
131名無シネマ@上映中:03/12/08 00:03 ID:DlVnWk0v
この土日で、何処もハッピーセットのニモ玩具売り切れ。
とあるマクダーナルじゃ、何かは不明だが売れ残りの
玩具付けてた。
132名無シネマ@上映中:03/12/08 00:03 ID:5zNfRPzk
エサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサ
エサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサ
エサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサエサ

にわらた
133名無シネマ@上映中:03/12/08 00:05 ID:f0+CfPbW
面白かった――・・・

友達に誘われて行ったんだけど、
正直あんまり魅力も感じてなくて、断りきれずに
行った映画だったんだけど。すごいや。
直球なんだけどポイントポイントで泣かされた。
スピードと美しさに圧倒された。とにかく面白かった。
ホント誘ってくれた友人に感謝だ。
吹き替えだったんですが、字幕も見てみたくなりました。

カモメの  チョーダイ  がツボですたw
134名無シネマ@上映中:03/12/08 00:05 ID:62wEp7Xk
やっぱ何処も売り切れなんか、自分の行った店だけと思ったら・・・
135名無シネマ@上映中:03/12/08 00:06 ID:1WFuJ7d3
歯医者がいやだ。
虫歯が多い俺にはリアルすぎて怖い・・・
136名無シネマ@上映中:03/12/08 00:08 ID:21J2kGfc
>>131
ニモ、マリン、スクワト全部しなきれ。
ブルースはあんまり可愛くないし。

ニモグッズめっちゃ欲しい。なんか買おう。
人形も全部可愛かったよ。
137名無シネマ@上映中:03/12/08 00:10 ID:SK8Pvcnp
あんこう食ったのナニモノ?
138名無シネマ@上映中:03/12/08 00:15 ID:1WFuJ7d3
ブルースは全体的に物語にからんでくるかと思ってたから
ちょっと寂しかったよ。
139bite:03/12/08 00:21 ID:DlVnWk0v
━━ vt. えさを付ける; 誘惑する;
〔史〕犬をけしかけて(動物を)いじめる(cf. bearbaiting)
; いじめる,悩ます.

サメのエサってこたぁないだろ?

モンスターズインクのときは、ハッピーセット再出荷あった気がするが、
ニモはどうだろうね??

12日は、残り4種、一気に・・・グェップ。
140名無シネマ@上映中:03/12/08 00:30 ID:1WFuJ7d3
マックもタイアップした甲斐があったね。
141名無シネマ@上映中:03/12/08 00:34 ID:21J2kGfc
ブルースもっと見たかったね。面白くて可愛かったのに。
かなり好きなキャラ。
ハッピセットではあんまり可愛くなかった (´・ω・`)

>>137
あんこうって?
142bait:03/12/08 00:36 ID:DlVnWk0v
あ・・・間違えた・・・逝ってくる
143名無シネマ@上映中:03/12/08 00:41 ID:onduaXbM
>>67
のバカの言いたいことなんとなく分かる。
動物擬人ってだけで入り込めない人少なくないと思う。
リアルを感じないと、それ以降、その作品全部がうそ臭く感じるって学校で習った。

単にバカなのではないと思ふ。
144名無シネマ@上映中:03/12/08 00:44 ID:f0+CfPbW
>141
エンディングロールののラストで、
サメに連れてこられてガクブルだった小魚が、
深海でマーリンたちがマスクの文字読む光源に
使った恐るべきチョウチンアンコウを丸かじりにしていた。


・・・のあんこうのことだと思うケド
145名無シネマ@上映中:03/12/08 01:41 ID:Nk56CMEA
観てきた。
良かった。
開始5分ですでに魅了されてた。
親子愛はズルいよ……
146名無シネマ@上映中:03/12/08 01:49 ID:51SElXi9
>>114
さかなクンはこの映画の応援団長だよ。
125も言ってるようにパンフでも絶賛してるし、
海の日以降劇場で無料配布された(雑誌DISNEY FANにも同じものがあった)
公式マニュアルの監修もしてる。
147名無シネマ@上映中:03/12/08 02:19 ID:/LHGr4oY
ドリーの声はうつみみどりさんなんかはどうだったろうか?
148名無シネマ@上映中:03/12/08 02:23 ID:Fq9MEPH9
25年くらい前だったら、うつみみどりだったろうな
149137:03/12/08 03:04 ID:SK8Pvcnp
>>144
それを聞きたかったの!
やっぱファインディング・ニモのキャラだったんだね。
パンフにもそれらしき小魚が出てこなかったから、もしや、モンスターズインクか、その前の虫の映画のキャラだったか?と思ったもんで。
サンクスサンクス。
150名無シネマ@上映中:03/12/08 05:03 ID:rx/MQRe4
映画一般板の 興行スレで 興行通信による、今週末
日本の首都圏における、映画動員数の結果が張られたので。
そこからコピペ。ニモもサムライも首都圏では26館で上映していたけど・・・

ただしこれは「動員数」であって「売上」がどうなるかは来週まではまだ不明。

889 :名無シネマさん :03/12/08 03:30 ID:HhVcHOxo
12/6(土)〜12/7(日)
今 先 作品名                    配給会社 公開週 掲載館数
1  - ファインディング・ニモ             ブエナビスタ 1 26
2  - ラスト・サムライ           ワーナー・ブラザース 1 26
3  2 マトリックス レボリューションズ  ワーナー・ブラザース 5 23
4  1 バッドボーイズ 2バッド                 SPE 2 19
5  - あたしンち [劇場版]                   東映 1 13
6  - スティール                  GAGA/HUMAX 1 8
7  4 木更津キャッツアイ日本シリーズ    アスミック・エース 6 8
8  5 フォーン・ブース                 20世紀FOX 3 18
9  7 阿修羅のごとく                      東宝 5 15
10  6 アンダーワールド             GAGA/HUMAX  2 11


151名無しシネマ@上映中:03/12/08 07:50 ID:pfE6S8pH
<<128

ぜひお願いします。
152名無シネマ@上映中:03/12/08 09:13 ID:ASIm8f8U
>>151
ブーの部屋
153イサオ:03/12/08 09:39 ID:ZpvCKFi9
アニメは映画ではありません。
アニメの話はアニメ板でやって下さい。
154名無シネマ@上映中:03/12/08 09:42 ID:ASIm8f8U
>>153
そんな事言い出すと「じゃCGは“アニメ”なのか」とかいう話になって
あなたが論破されるからそういうのやめといたほうがいいよ
まぁageたかったか釣りたかったかのどちらかだろうけど
155名無シネマ@上映中:03/12/08 09:48 ID:QaUHKit4
アニメは映画です。世界が認めてる
美女と野獣はアカデミ作品賞にノミネートされたんだろう?
お前の考えはどうでもいい。
156名無シネマ@上映中:03/12/08 09:49 ID:OcSVS4mx
中島ニモ
157名無シネマ@上映中:03/12/08 10:12 ID:jq61oXOi
>>153
アニメは実写ではありませんよ!
↑こう言えばいいのに。153のような輩を納得させるには
別に“実写映画板”を設けるべきだな。
158名無シネマ@上映中:03/12/08 10:14 ID:62wEp7Xk
おまいら釣られすぎ
15930:03/12/08 11:48 ID:EgxdBrNz
結構字幕の方がいいっていう人がいてホッとしたよ…
160名無シネマ@上映中:03/12/08 12:08 ID:+rhi+Rtj
でも、字幕ってニュアンスを伝えきれないってことない?
特に、今回の煮物用にセリフが多い映画の場合。
あと、やっぱり字幕を追っかけているうちに、
役者の細かい表情なんかを見損ねたりとか・・
161名無シネマ@上映中:03/12/08 12:15 ID:RsiCLgsJ
>160
煮物用、ワラタ
162日本人:03/12/08 12:36 ID:Q6MXe4VO
魚は食べ物、友達じゃない。
163名無シネマ@上映中:03/12/08 13:33 ID:tSOCwYn/
>160->162
なごんだ
164名無シネマ@上映中:03/12/08 13:39 ID:befvRZcX
あえてここで聞くが
モンスターズインクの「子供は超有害」とした根拠がわからん
殺菌部隊の防護服等は防護する対象もわからずにとりあえず作ったのか
165名無シネマ@上映中:03/12/08 13:47 ID:yD8oTBJL
>>160
セリフ多いけど、字幕ではけっこう省略してる気がした。具体例は
思い出せないけど。
吹替では、こどもに分かりやすいようにか、意訳してる気がした。
クラゲのシーンで、マーリンはイソギンチャクに住んでるから毒に
免疫がある、ってのを、刺されるのには慣れてる、にしたりとか。
166名無シネマ@上映中:03/12/08 14:18 ID:ZDhDITXn
この映画、
魚を飼う事に対する批判はわからんでもないが
「歯科矯正してる女の子=悪=醜」
という偏見も作り出しているのは
許されないのではないか
このネタでいじめられる子供がたくさん出てくるぜ


167166:03/12/08 14:22 ID:ZDhDITXn
日本って先のある団体への宿泊拒否の問題で散々
偏見の事で騒いだくせに
自分が無意識(?)にしてる偏見への加担については
全然気づかないんだな

168名無シネマ@上映中:03/12/08 14:39 ID:4MVSSkmD
えーっと、見ません
169名無シネマ@上映中:03/12/08 14:42 ID:CtQQ5OlF
>>166
えーっと、あの矯正はあの子が歯医者にやってくる動機付けのための設定なんですヨ。
虫歯じゃビジュアル的に目立たないでしょう。
歯科矯正=悪だなんて、読み間違いもいいとこです。
170名無シネマ@上映中:03/12/08 14:47 ID:CnMYw+H/
>>166
無理やりやん!全然思わない。
171名無シネマ@上映中:03/12/08 15:00 ID:DOJ+SxHQ
>>166
>>169
そういやトイストーリーのシドも矯正してたね。

>>164
モンスター達が子供を根拠も無く怖がるという設定は
子供達が暗闇やモンスター(お化け)を根拠も無く怖がるという事実を
裏返したんでしょう。
172名無シネマ@上映中:03/12/08 15:09 ID:HDATF220
>>139
ハッピーセットのおもちゃって
ハッピーセットを買わなくても単品で買えなかったっけ?
詳細を知っている方、情報宜しく。
173166:03/12/08 16:04 ID:ZDhDITXn
>>169
逆です
「魚を殺すいかにも悪い子供の顔=歯科矯正」
っていう先入観が製作者にあるから歯科医の設定がでてくるんだよ

八重歯の人がが魔女呼ばわりされた西洋の歴史をご存知ない?
174名無シネマ@上映中:03/12/08 16:09 ID:+rhi+Rtj
>>166みたいな香具師が偏見をわざわざ生みだしているということに気づけ。
175名無シネマ@上映中:03/12/08 16:13 ID:51SElXi9
166



イタイ香具師だなw
176166:03/12/08 16:14 ID:ZDhDITXn
>>169
>>171
歯科矯正ってのはピクサーお得意の悪の記号なんですよ
177名無シネマ@上映中:03/12/08 16:21 ID:DOJ+SxHQ
>>173

そこまで深い意味は無いと思うがなぁ。
矯正は不気味さを表現する「アクセサリー」の一つに過ぎないと思う。
(実際お世辞にもお洒落とは言えないし…)。

そういや「悪ガキが太っている」ってパターンの話は良くあるが(ハリーポッター、ドラえもんなどなど)
「肥満児への差別だ」なんて話は聞いた事がないな。
178名無シネマ@上映中:03/12/08 16:29 ID:x9rE1ZZZ
昨日見て感激したけど、最新式の水槽の水きれいにする器械は
何で壊れたんだっけ?ドリー並みに忘れた。
岡山じゃパンフ売ってねぇし。
179166:03/12/08 16:32 ID:ZDhDITXn

この映画を見た歯科矯正してる子供が
どんなに悲しむかどんなに傷つくか
みんなは判らないの???

ディズニーの罪は重い
180名無シネマ@上映中:03/12/08 16:35 ID:CnMYw+H/
自分もやったことあるが、そこまで思わないよ。
ダラーがちょっと嫌な子にみえるのは、魚を殺したことがあるから。
歯科矯正は関係ない
181名無シネマ@上映中:03/12/08 16:37 ID:ASIm8f8U
向こうじゃ「歯並びが悪い」のは恥だから
矯正してる子供がやたら多いんだな

だから、矯正中の子供が悪さしてる様を描くのは
「矯正が終わってない(=未熟な年齢だから)無邪気」
という記号化なんじゃないかな

つまり、描き手は悪く描くわけじゃなく(描いてるのかも知れないけど)、
幼いが故の無邪気(主役達から見れば驚異)を表現してるだけなんだけど
結果、主役に感情移入する>>166含む観客はサブリミナルで
「歯を矯正→嫌なヤツ」と思ってしまうだけかと

「私はピラニア、アマゾンから来たの」と無邪気に笑うダーラを見てるとそう思う
182名無シネマ@上映中:03/12/08 16:37 ID:yD8oTBJL
ダーラが女の子だってことで、見てる女の子は傷つくか?
ダーラが茶色の髪をふたつに縛ってるからって、同じ髪の色の子や
同じ髪型をしてる子は傷つくか?
183名無シネマ@上映中:03/12/08 16:38 ID:ASIm8f8U
>>179
矯正したことあるが
あんたの想いは全くわからないね
184名無シネマ@上映中:03/12/08 16:39 ID:DOJ+SxHQ
>>178

特に説明は無かったはず
185名無シネマ@上映中:03/12/08 16:42 ID:CnMYw+H/
ダラーも最初はブスでおかしな子だと思ったが
段々可愛く見えてきた。結構好きなキャラ。
186名無シネマ@上映中:03/12/08 16:48 ID:DOJ+SxHQ
てか、ダーラを見て傷ついた矯正器具をつけた子供より
トイストーリー2を観て傷ついた玩具コレクターや
ファインディングニモを観て傷ついた熱帯魚飼育者の方が
遥かに多い気がするw
187名無シネマ@上映中:03/12/08 16:48 ID:x9rE1ZZZ
>184 早速のお返事、ありがと。
   魚たちが歯医者の治療見るシーンあるよね
   そこで出てくる「Kファイル」とか「Hファイル」
   「シルダー法」は実在します。
188名無シネマ@上映中:03/12/08 16:51 ID:yD8oTBJL
>>186
サメの言葉に傷ついたアメリカ人とかw
189166:03/12/08 17:00 ID:ZDhDITXn

じゃあ聞くが
みんなは歯科矯正してる自分の娘に
見せられるのか?

190名無シネマ@上映中:03/12/08 17:01 ID:ixeKv0jw
映画好きな奥様から流れてきました。

すみません、エンドロールのあと、何かあったのですか?
ENDのあと、オチがあったので、少し笑って、満足して帰ったら、
あのあとまだ、スタッフの名前などが流れたあとに、また
何かあったみたいで!
もう、気になって、仕方がありません。
それとも、ネタばれはNGですか?
191名無シネマ@上映中:03/12/08 17:02 ID:zTUSZQOD
>>178=187は、IDから察するに物忘れではなく寝ていた。
192名無シネマ@上映中:03/12/08 17:08 ID:CnMYw+H/
>>189
見せられる。気にしない
193名無シネマ@上映中:03/12/08 17:12 ID:UoxbU0jC
>>190

オチって言うのがどれの事かわかんないんだけど、
とりあえず、あの小さいビクビクした感じの魚が、
ちょうちんアンコウをバクッと食べた後は、何もなかったよ。
それで終わり。
194名無シネマ@上映中:03/12/08 17:17 ID:51SElXi9
>>179
俺もまだ矯正が完全には終わってないが(もう装置はついてないけど)全然気にならない。
今現在装置がついてる妹も全く気にしていない。
なんでそこまで登場人物の設定を投影したがるのかわからん・・。

大体ディズニーは配給してるだけ
195166:03/12/08 17:20 ID:ZDhDITXn
>>194
それはアナタが大人だからです。
196190:03/12/08 17:25 ID:ixeKv0jw
>>193
ありがとうこざいます!
ラストのENDの文字のあとのおまけで、ビニールに入った魚たちが、
海に浮いて「さて、どこへ行こう?」というところまで見て帰ってしまいました。
そのあとまだ何かあったことを聞いて、びっくりしたんです。
わたしの想像では、その魚たちが、ニモに会いに行って、感激の再開で
すべて終わりかなと、勝手に想像して、それならばぜひ見たかったなと
思っていたのです。
すみません。おさわがせしました。
197名無シネマ@上映中:03/12/08 17:27 ID:CnMYw+H/
>>195
あんた本当子供だね。
くだらない話で煽るのか?批判するのか。
198名無シネマ@上映中:03/12/08 17:35 ID:51SElXi9
>>195
妹は消防ですが 何か?
俺は工房だが。
199名無シネマ@上映中:03/12/08 17:39 ID:+rhi+Rtj
>166は脳内妄想プロ市民だからとりあうな。
200166:03/12/08 17:39 ID:ZDhDITXn
>>197
無意識の差別や偏見が映像に織り込まれるのは
大変大変深刻な問題です。
事の重大さが判らないなんて
全く浅はかですね。



201名無シネマ@上映中:03/12/08 17:40 ID:CnMYw+H/
どこが差別、偏見?
無理やり!
すべての映画に言えることだと思うが。無理やりに
202名無シネマ@上映中:03/12/08 17:58 ID:gVPFKqqt
そろそろうっとおしくなってきた。
あとはピクサーにでもディズニーにでも訴えろ。
203名無シネマ@上映中:03/12/08 18:03 ID:DlVnWk0v
バズが転がってた。スクリーンで観て初めて気が付いたよ。
204名無シネマ@上映中:03/12/08 18:30 ID:hvUNQqUy
トイストーリー好きなんで、バズ見つけて
嬉しくなったな。
モンスターインクのマイクも出てたね。
205名無シネマ@上映中:03/12/08 18:32 ID:JjfQ2vJN
>>201
すべての映画に言えるー?
言ってみてよ。
206名無シネマ@上映中:03/12/08 18:37 ID:ASIm8f8U
166うざいな
2ちゃんに言ってもしょうがないだろ
ぴくさーに言えよ
「矯正してる子供が傷つくからやめろ」って
一笑されるだろうけどね
207名無シネマ@上映中:03/12/08 18:43 ID:AmJSOkqK
バズ気づかなかった!!
208名無シネマ@上映中:03/12/08 18:51 ID:1oMLR1Q1
みんな…田中邦衛は…?
209名無シネマ@上映中:03/12/08 18:58 ID:ASIm8f8U
>>207
おいらも見つけられなかったよ
ピザプラネットのトラックは辛うじて見えたけど
210名無シネマ@上映中:03/12/08 19:06 ID:g+/fN7oL
亀のお父さん役、五郎さんだって言ってたから、楽しみで見に
行ったんだけど違う人がやってましたね。でもカッコイイ声だったけど☆
ニモとか小亀が可愛かったし、ストーリーも笑える所や感動できる所が
あって良い映画でした。
何よりも海の映像が本物みたいで驚きました!
211名無シネマ@上映中:03/12/08 19:09 ID:iwUJFsle
ニモが水槽でギルにつけられた名前が思い出せん、何だっけ?
212名無シネマ@上映中:03/12/08 19:17 ID:rFpT2rFH
213名無シネマ@上映中:03/12/08 19:20 ID:iwUJFsle
>>212
サンキュ。
もちょっとスレちゃんと読んでから質問するべきだったな・・・。
214名無シネマ@上映中:03/12/08 19:22 ID:wGsCtQ/I
亀=ジョージ・クルーニー=マトリックスのネオ
215名無シネマ@上映中:03/12/08 19:32 ID:8WAsUVWl
166さん、カコイー、パチパチ

…お前は人権板にでも居て、そこから出てくるな。
216名無シネマ@上映中:03/12/08 20:28 ID:tSOCwYn/
>>214
おいw
217名無シネマ@上映中:03/12/08 20:31 ID:QLoytJJN
なんか物足りないなーと考えてたんだけど、
やっぱハラハラさせられる時間が短い気がする
それにマーリン、ニモの場面がいったりきたりするから慌ただしい
でもそれを差し引いても面白い
次回作は女にはウケなそうな主人公だねw
218名無シネマ@上映中:03/12/08 20:53 ID:AYaiV89w
マイクの名前が出てこなくて
連れに「あっ、・・・エート・・・ギョロメちゃん出てるよ!あのギョロメ!」
とか言ってしまった。
219名無シネマ@上映中:03/12/08 21:03 ID:62wEp7Xk
>>218
あってるじゃんw
220名無シネマ@上映中:03/12/08 21:12 ID:XbnbzlBZ
大人には物足りないね
映像は綺麗だけど
221名無シネマ@上映中:03/12/08 21:29 ID:tHzzAlu9
>160
英語が分かる日本人は沢山いるし
字幕をヒントに英語聞き取る事が出来る人もいるし
字幕を素早く読める人も沢山いますので
問題ないです。なんで字幕版を否定するの?
自分が好きな方選べばいいじゃない。
222名無シネマ@上映中:03/12/08 21:35 ID:XbnbzlBZ
来年の大河はコケる
223名無シネマ@上映中:03/12/08 21:44 ID:+rhi+Rtj
>>221
何をそんなにムキになってるのやら・・
224名無シネマ@上映中:03/12/08 21:48 ID:ktSrtHL2
今日見てきたけど、この映画って字幕で見た方がいい?
字幕は狭い劇場でしかやってなかったから、吹き替えを見たんだけど、
ドリー(というか室井滋)が最期までウザくて好きなれなかった。

映画自体もつまんなくはないけど、いうほどおもしろくなかったんだけど、
俺が家族愛のストーリーが好きでないからか、まだ子供がいない若造だからかな?
隣の家族連れのお父さんは涙をこらえるのに必死そうだったけど。
225名無シネマ@上映中:03/12/08 21:48 ID:MnJK6+e7
>>214
オーストラリアのサメ役(字幕版)も列車男だったな。
226名無シネマ@上映中:03/12/08 21:54 ID:M5Seokpv
子供がいない大学生だが、マリーンにちょっと感動した。
これはマリーンの成長物語?!

単純に楽しかったけどね。
子供いる人はすごい感動するんでしょうね。それはわかる。
私は字幕版みたけどよかったよ。字幕になれてる人は問題ないと思う。
確かに字幕は小さい上映館ですね。DLPも吹き替えだけだし
是非見たい。
227名無シネマ@上映中:03/12/08 21:55 ID:tHzzAlu9
>224
映画そのものがそれほど面白くなかったのなら
字幕版で見たからといって劇的によくなるものでも
ないと思います。ドリーの声はオリジナル版は
すごく良いです。吹き替え観てないけど、
あのキャラで声が室井じゃそりゃウザいでしょうね。w
228名無シネマ@上映中:03/12/08 22:00 ID:QLoytJJN
子供ができてから観たらまた印象はかわるだろうね
229名無シネマ@上映中:03/12/08 22:06 ID:hGITJ0bB
面白かったー
ボイ〜ンボイ〜ン
230名無シネマ@上映中:03/12/08 22:10 ID:ktSrtHL2
>>227
おもしろくなってきたところで、室井のウザ声が入るからかなりテンションが下がったのも事実なんで、
レンタルでもう一回見てみようかな。

あと、小さい子供がいる家族連れがウザ過ぎ!!
ちょっとくらい注意しろよ>ダメ親
231名無シネマ@上映中:03/12/08 22:13 ID:Ib2xr40d
>>217
次回作もやっぱり親父世代が共感するものかもしれないよ。
かっこ悪くなった自分を信じられずに、まだまだやれると思ってがんばってる世代とかに。
ストーリーはまだわからないけどね。
仮にそんな映画だったとしても、それを観た女性たちがそこに惚れてくれるなら、
親父世代には福音になるかも。
232名無シネマ@上映中:03/12/08 22:19 ID:ktSrtHL2
>>231ニモを作った会社なら、アバウトシュミッツのように
世の親父達を鬱に突き落とすような展開は無いだろうから子連れのお父さんや、
孫を連れた初老の人も安心して見れそうだね。
233名無シネマ@上映中:03/12/08 22:29 ID:62wEp7Xk
ただ、そろそろ「親と子の触れ合いに感動」も食傷気味だな(モンスターズインク、ニモ・・・あとクレしん)。
そろそろトイストーリー、バグズライフ路線の作品も希望
234名無シネマ@上映中:03/12/08 22:48 ID:kKzLMFFg
>>233
キモいエイリアンは無視か
235名無シネマ@上映中:03/12/08 23:07 ID:AB1H810E
バズどこにいたの?
236名無シネマ@上映中:03/12/08 23:21 ID:51SElXi9
>>226
マーリンです
237名無シネマ@上映中:03/12/08 23:25 ID:A6gbJRMU
うーん・・・
過去のピクサーの映画は大好きなんだが、
この映画だけは、どこがおもしろいのかさっぱり分からなかった。
確かに海のCGは凄かったし、
ピクサーらしいサービス精神旺盛なとこや、小ネタも効いてたけど、
ほんとに駄目だった。

全般的に好評みたいだけど、駄目だった人いる?
238名無シネマ@上映中:03/12/08 23:30 ID:2GVei7uN
ダメだったというか、物足りないにも程がある。子供の絵本かよって。
239名無シネマ@上映中:03/12/08 23:41 ID:NSjVvZMp
パンフおいくらですか?
あと作りは大人向けになってる?
240名無シネマ@上映中:03/12/08 23:42 ID:tpXXcCel
241名無シネマ@上映中:03/12/08 23:44 ID:M5Seokpv
>>239
600円
ん〜大人向けって何がみたい?
画が多い。やっぱ子供向けかも。
でもインタビューとか魚の説明が載ってる

>>240
キモイ。ひどいよ。こんなもん食べるか!
242名無シネマ@上映中:03/12/08 23:48 ID:NSjVvZMp
>>241
レスありがd!
そっかー。いや読むとこ多いといいなぁーて思って。
243名無シネマ@上映中:03/12/09 00:10 ID:zVX2bXG5
昨日観に行きました。
CGはよかったけど、ストーリーは大人にはもの足らなかった。
子供がみるにはちょうどいいのかなと思いました。
244名無シネマ@上映中:03/12/09 00:20 ID:0EhZUTXO
>>239
前半は絵本です。マジに。
買って中見てちょいがっかり。
245名無シネマ@上映中:03/12/09 00:23 ID:f9EV9LL3
野郎一人で観に行ったら不自然ですかね?
観たいよ。
246名無シネマ@上映中:03/12/09 00:28 ID:+omq/KyI
>>245
字幕版は結構いたよ。オジサンもいた
吹き替えはどうだろう・・・・
247名無シネマ@上映中:03/12/09 00:30 ID:1mcssAu0
漏れも野郎(37歳)だけど一人で見に行くよヽ(`Д´)ノ
248名無シネマ@上映中:03/12/09 00:37 ID:4z07qyUo
ピクサーの映画にに出てくるルクソーJr.の電気スタンドと
ピクサーのロゴ。エンディングは、「カチッ」という感じの
音がして電灯が消えるんだけど、雰囲気がよくて好き。

個人的には、「モンスターズインク」より大人っぽさを
感じたんだけど、そういうのは少数派なのかな・・・・
249名無シネマ@上映中:03/12/09 00:37 ID:tTDaxf8p
絵本+付属のシールを貼ってはがせる仕様・・・・・これがほぼ1/3を占めてる。
あとはさかなクンの解説も含めたキャラ紹介が8ページ。
ボイスキャスト・スタッフ紹介が6ページ。プロダクションノートが5ページ。
ピクサーについて2ページ。こんなとこです(他にもまだあるけど)。
初版限定のちょっとしたおまけもあるけど大したもんじゃない。
250249:03/12/09 00:39 ID:tTDaxf8p
↑はパンフについてね。
>>245
俺18だけど一人で行ったよ。
251名無シネマ@上映中:03/12/09 00:39 ID:+omq/KyI
800円のパンフレット買った人はいないようですね

一応報告します。日本でもヒットしてるみたい
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-031208-0012.html
252名無シネマ@上映中:03/12/09 01:16 ID:qpb1durZ
観てきましたよ。いやー、完成度はかな〜〜り高い作品ですね。
子供向けというよりも、小さな子供を持つ親向け映画のような気が・・・w
子供・若者・カップル・中高年年齢にはパンチが足りないように
感じてしまうのでは?
ま、パンチが足りないと言ってもそれなりに楽しめる映画でしょう。
253名無シネマ@上映中:03/12/09 01:19 ID:58KhTvMl
母が目が悪いので、吹き替え版をみてきました。
ドリーの声、不評のようだが、年のわりに可愛い(純粋)という
意味で室井さんはハマり役だったと思った。
ノリさんの方は彼でなければならない必然性がわからなかったけど。
字幕版の方は、ドリーの声の人パンフ観て惚れたので
次は是非字幕を観にいきたい。
次回作もかなり楽しみ、今度はどんなタレントが声をあてるのやら。
254名無シネマ@上映中:03/12/09 01:21 ID:KRPBYFdo
>>235
おもちゃとして無造作に転がってました<バズ
DVD観てたときは気づかなかったでつ。

255名無シネマ@上映中:03/12/09 01:55 ID:xIrNTR+c
> 800円のパンフレット買った人はいないようですね
買いましたよ〜。
こちらは、一応子供向けにふりがなの振った大きな文字でのストーリーのあらましと、
あと、ピクサーの制作者達のコメントが豊富に書かれている。
最後にスタッフ、声優の紹介。
吹き替え版の声優については一切記述なし。
256 :03/12/09 01:56 ID:h7LmOBXy
序盤の方が泣けた。
ニモが捕らえられるまでが素晴らしい出来だったので、
さすが期待を裏切らないな〜なんて思っていたのだが、
その後の脚本の練りが少々足りないように感じた。
歯医者でのシーンはいいのだが、マリーンのシーンがドタバタしすぎ。
もう少しドリーとしんみりと触れ合うシーンが要ると思った。
(キャラ的にドリーはしんみりしなくてもよいが・・・)
サメやカメでも時間取りすぎだと思った。
マリーンが、ニモが頑張って脱出するのを助けられずに見てることしか
出来ないシーンがあれば、もっと良かった。

それより、予告でピクサーの次回作があったね。
年を取ってしまったヒーロー?あれも期待できそうだね。
257  :03/12/09 01:59 ID:h7LmOBXy
エンディングでチョウチンアンコウの登場音が
古典的な和風のヒュ〜ドロドロドロ・・・だったね。
ピクサーの日本びいきは変わってないな。
たしか日本人スタッフがいるんだよね。
258名無シネマ@上映中:03/12/09 02:03 ID:tTDaxf8p
>>256
マーリンです
259名無シネマ@上映中:03/12/09 02:19 ID:mPXaOmt7
>246
昨日行ったけど吹き替え版、おじさんとかおばさんが結構来てました。
思ったより大人の人が多かった。


私はドリーの声可愛いと思った方です☆いつもの室井さんの声とはちょっと
違った感じでしたね。
260名無シネマ@上映中:03/12/09 02:28 ID:qt5j3NeZ
ペリカンたちの「マーイ、マーイ」て言うのが、何かデブヤの「まいうー」
みたいで笑けた。
261名無シネマ@上映中:03/12/09 04:45 ID:3GgDdJ2G
前作のモンスターズ・インクの方が圧倒的におもしろかった。
アイディアも素晴らしかったし。
今回はちょっと単純かな。
262名無シネマ@上映中:03/12/09 04:52 ID:Dm/9wirA
スレ伸びてないな。
あまり語ることがないということか…
263名無シネマ@上映中:03/12/09 07:22 ID:8KMjvALT

マーリンとドリーのラブストーリーとして見ると
けっこう残酷物語だよな。
264名無シネマ@上映中:03/12/09 09:40 ID:pFg2gmcG
前作みたいに会社の仕組やエネルギー問題について語るような
部分が無いからなあ。突っ込みどころがないと寂しい…。
265名無シネマ@上映中:03/12/09 09:42 ID:u5WHcHTl
あのカモメ集団の所で
鶴太郎の「ッマーイ ッマーイ」ってギャグ思い出した。
266名無シネマ@上映中:03/12/09 12:02 ID:+R4Wabdh
10月に国際線の機内で観た。途中で寝てしまった。
ので、先日DVD買ってきて、帰国してから見直した。
やっぱ寝てしまった。
CGすごいけど飽きるんだよね。この手の作品。
ディズニーリゾートで、アトラクション搭乗したり、
ニモ・パレードとかやるんだろうな。もういいよ。
267名無シネマ@上映中:03/12/09 12:03 ID:VjJQKS6L
あんたがもういいよ
268名無シネマ@上映中:03/12/09 12:41 ID:VGO/4mYG
ドリーはどこで人間の文字覚えたんだろう?
150年生きたカメだったらなんとなく納得できるんだけど。
269  :03/12/09 12:50 ID:h7LmOBXy
それを言い出したら、みんな英語をしゃべってる時点で・・・w
270名無シネマ@上映中:03/12/09 12:54 ID:WDEsniEG
>>261
同意。
271名無シネマ@上映中:03/12/09 12:56 ID:jwc4IWr1
決定的に記憶力が弱いという障害があるのに
なぜかクジラ語を話し人間の文字も読める
なんだか不思議なヤツ

というキャラ設定なんじゃないの?
272名無シネマ@上映中:03/12/09 13:03 ID:4z07qyUo
トイストーリー1・2>ニモ>モンスターズインク>バグズライフ

全部いい作品だけど、あえて個人的好みで表すとこんな感じ。
ほとんど差はないけどね。また時によっては、順番が入れ替わることが
ある。
273名無シネマ@上映中:03/12/09 13:05 ID:tTDaxf8p
>>266
あんたがTDRに行かなきゃいいだけの話。
274名無シネマ@上映中:03/12/09 13:24 ID:t72DDVos
大人、大人ってホントに大人?エセが多いからね、体だけ大人で精神構造は子供っていう。
大人が理解できる映画ってのは、この場合意味が違うやろ。親の本能をもって見られるって
こと。それがないのは子供っぽい大人の状態。ワカルか?
275名無シネマ@上映中:03/12/09 13:38 ID:JUZFqWFn
「ファインディング・ニモ」公開2日で「千と千尋」抜く
276名無シネマ@上映中:03/12/09 13:39 ID:Qyw2+07j
>275
すげぇ…
277名無シネマ@上映中:03/12/09 13:41 ID:wdAu9NgM
>>276
あの、もしかして勘違いしてないか。
いくらなんでも2日間で全興収は抜けないよ。
278名無シネマ@上映中:03/12/09 13:45 ID:s2FkkTsb
二日で300億ww
279276:03/12/09 14:03 ID:Qyw2+07j
>>277してないですが何か?
280名無シネマ@上映中:03/12/09 14:12 ID:WDEsniEG
>>277
そんな勘違いをする奴がいるとでも思うのか?
281名無シネマ@上映中:03/12/09 14:16 ID:wdAu9NgM
>>279-280
だっから「もしかして」って書いたじゃん。
275の文章に突っ込んでないからさ。
282名無シネマ@上映中:03/12/09 14:29 ID:4KzWdeMU
この映画は今自分が抱えている問題と怖いくらいシンクロしていた。
台詞のひとつひとつから、ちょっとした仕草まで。
あまり関心もなく暇でなんとなく入った映画館で時間がちょうどよかったとい
うだけの理由でみたのに。
映画ってこういうマジックがよくある。
283名無シネマ@上映中:03/12/09 15:35 ID:PjnHPQ7W
今日ハッピーセット買いに行ったら足早にニモが売り切れてた…・゚・(ノД`)・゚・
てことは公開前に買った人多かったんだな〜。

私は今までのディズニー映画の中では一番可愛いキャラの多い映画だと思いました。
(自分が魚好きという事もあるけど)
これからニモグッズ買いあさりそうな予感…(藁
284名無シネマ@上映中:03/12/09 16:42 ID:14kcjbcj
私もニモグッズ欲しい。ブルースとスクワートもめっちゃカワイイ。
たこの人形もあったな。欲しい!欲しい!欲しい!
近所にあるマックも品きれです。
確かに一番カワイイキャラが多い映画だと思う。
兎に角たくさん出てくる。全部買うのは大変だ。こんなに多いとは思わなかったよ。

ストーリもよかった。小・中学生は絶対分からないだろう。
自分もまだ子供はいないが、ちょっと感動。
285275:03/12/09 17:05 ID:JUZFqWFn
>>281
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031209-00000003-sks-ent
↑これをそのままコピペしただけですが・・・
286名無シネマ@上映中:03/12/09 17:20 ID:dGUVh841
>>272
うわ、ものも見事に俺と全く逆の順番だ。
287名無シネマ@上映中:03/12/09 17:35 ID:jEV565/o
過去の、妻と子供達を失った事件の事を
いつまでも引き摺って、心配ばかりするマーリンと、
過去の事なんか、
一切覚えてないドリーとの対比が、上手いなと思った。

結局、最後は
あのセンサー付きクリーナーを、どうやって壊したんだろう。

288名無シネマ@上映中:03/12/09 17:41 ID:iIaqXSio
リロ&スティッチを無視するなよ!!
289名無シネマ@上映中:03/12/09 17:42 ID:jwc4IWr1
>>287
「そこは皆さん好きに考えてくださいね」
という余韻のオチだと思ってるです
それを一生懸命想像しながらエンドロール観てた
290名無シネマ@上映中:03/12/09 17:43 ID:jwc4IWr1
>>288
無視も何も別な映画なんだから
別なスレでやった方がいい

あと、
あれはディズニー
これはピクサー
291名無シネマ@上映中:03/12/09 18:18 ID:Sv0612tm
>>283-284
食玩集めてるけどかわいいよ。青っぽい箱に入ったやつ。コンビニで195円!
292名無シネマ@上映中:03/12/09 19:03 ID:tTDaxf8p
>>288
俺はリロステのが好きだけど、ここはニモスレ。
そしてさらに290の言う通り。
293名無シネマ@上映中:03/12/09 19:10 ID:ook4Fun7
これまで友情、親子愛ときてるけど
ピクサーは恋愛はテーマにしないのかね
294名無シネマ@上映中:03/12/09 19:32 ID:n60zRnWd
>>293

子供が共感できないと・・・
295名無シネマ@上映中:03/12/09 19:34 ID:4knrchi/
恋愛だと妙にネッチリしそうだなぁ。
宮崎映画みたいな少年少女だったらいいかも。

ありえないだろうけど、ピクサーが原作があるものをやるなら
ケストナーの「エミールと探偵たち」が見たい。
296名無シネマ@上映中:03/12/09 19:45 ID:qYgiLbik
脱走組はあのままだと鳥の餌か酸欠であぼんだよなぁ・・・
297名無シネマ@上映中:03/12/09 20:02 ID:fFJe6+oh
>>296
きっとナイジェルが助けてくれるよ
298名無シネマ@上映中:03/12/09 20:22 ID:KRPBYFdo
我が街のウニィ内のマクダーナル、ハッピーセットに第2弾(12/12予定)が
付いてました。ドリー&マーリンを先ずは確保!!
299名無シネマ@上映中:03/12/09 20:42 ID:W12P7BSo
>298
イイナ〜(´∀`)私は小亀チャンのが欲しい(藁)


パンフに付いてるキャラ診断したらウチはドリーですた☆
300名無シネマ@上映中:03/12/09 20:45 ID:YfqFv6LK
キャラ診断 おれはブルースだった(´・ω・`)
301名無シネマ@上映中:03/12/09 20:52 ID:BQsOACSV
>>300
キャラ診断ってどこでできるの?
302名無シネマ@上映中:03/12/09 20:55 ID:OlYycb/k
モンスターズインクより面白かった。
ストーリーがシンプルなぶん巧さが際立って感じられたというか・・・。
あと単にサリーよりマーリンのほうに感情移入がしやすかったってのもあるな。
303名無シネマ@上映中:03/12/09 21:00 ID:YnNjGQ4T
ドリーにはなかなか、感情移入って出来ないかも。

何か取りに行って、「あれ?何しにこの部屋来たんだっけ?」
って思い出せない時くらいかな。
304名無シネマ@上映中:03/12/09 21:03 ID:ZW9V4Jl7
>>299
パンフ買ったけど今気付いたよ。
やってみると・・・・・マリンタイプだった
>>301
パンフ最初のページ開いたら「ファインディングニモチャートテスト」がある。
305301:03/12/09 21:19 ID:BQsOACSV
>>304
なんだ・・・どっかのサイトで出来るのかと思った。
サンクス
306名無シネマ@上映中:03/12/09 21:24 ID:tRTxk2Ht
ドリーのあの独白が切なかったな、なんか自分の状況を知っていて、
でも打開できなくて、唯一の頼みの綱がマーリン。
なんか、ドリーにグッと惹かれてしまった。

どのキャラも主役から脇役から心なり体なりに何かしらの障害を負っていて、
(ひれが小さい、妻子を亡くしたトラウマ、記憶障害、潔癖症、双子がいると思いこんでる、その他)
一匹一匹が重い、なんか今までのピクサー映画の中で一番テーマが重いよ。


あと、カモメはどう見てもバカボンのパパ(チョーダイ!
307名無シネマ@上映中:03/12/09 22:01 ID:kkcl29VB
その昔、TVの名犬ラッシーの影響でコリーがすべて「ラッシー」と呼ばれたように、
これからはカクレクマノミは全部「ニモ」ということになるのだろうな。
308名無シネマ@上映中:03/12/09 22:02 ID:JjQEUGM6
オモチャ→虫→モンスター→魚→ヒーロー
と来たら次来るのは何だろう?

あと立川で見たんだけど最初にピクサーの10年位前の古い作品(雪だるまの)の映像見せられて、
アレちょっとうざいなと思った。
309名無シネマ@上映中:03/12/09 22:02 ID:XETDP4JW
しかしこの映画はもともと、人間にさらわれたニモを父・マーリンが命をかけて
取り戻す旅に出るという設定。そんな親子の姿に感動した人は多いはずなのに、
逆にペットとして欲しくなる人間が増えてしまったという現実は、映画の話を逆
行させるもので何とも皮肉な結果である。それによって引き起こされる『種の保
存の危機』、『自然界の生態系破壊』という代償は余りにも大きい。
310名無シネマ@上映中:03/12/09 22:02 ID:fwN0Oq8K
この映画、泣ける映画なんだけど人によって泣いたところが違うのが面白い、
と思った。
311名無シネマ@上映中:03/12/09 22:03 ID:4z07qyUo
>>306
同意。ドリーものすごく印象に残ってる。
健忘症で、結構年なんだけど、子亀と一緒に(同レベルに)
遊んじゃうほど無邪気だね。
時々寂しそうな顔をするのが悲しい。

最後、ふらっとどこかへ行ってしまいそうだけど
マーリンの仲間たちと一緒に過ごせてよかった。
312名無シネマ@上映中:03/12/09 22:13 ID:BQsOACSV
>>308
オモチャ→虫→モンスター→魚→ヒーロー→車→ネズミ

までは決定している
313名無シネマ@上映中:03/12/09 22:19 ID:am7vmPae
>>312
ネズミの映画は
「デズニーにはもう出しませんよ。さようなら」
って遠まわしに言ってる気がするな
314名無シネマ@上映中:03/12/09 22:28 ID:jTigL8vV
>287
クリーナーは勝手に壊れたんだと思う。
歯医者が「生涯保証(lifetime guarantee)
だってのに壊れやがって」みたいな事
言ってたよ。
315名無シネマ@上映中:03/12/09 22:29 ID:ZW9V4Jl7
雪だるまの話、始めてみたけど。
みんな知ってた?
316314:03/12/09 22:30 ID:jTigL8vV
連投すまそ。それじゃ自然に壊れた事の証拠に
なってないって事に今気付いた。w
でも高性能過ぎて壊れやすかったんだと、
観てるときはそう理解してたんだ。
317名無シネマ@上映中:03/12/09 22:31 ID:am7vmPae
318名無シネマ@上映中:03/12/09 22:50 ID:d/JeUsK2
下水道は真水だよなぁ
319名無シネマ@上映中:03/12/09 23:09 ID:JjQEUGM6
>>318
そこはオレも突っ込みたかったが、
そんなのいちいち説明しても逆に子供にはわかり辛いと思うよ。
320名無シネマ@上映中:03/12/09 23:27 ID:aKmh3JIF
題名のファインディング ニモって、すばらしいニモ君って言う意味でいいの?
321名無シネマ@上映中:03/12/09 23:33 ID:Y2mGOVb9
「見付ける」のfindだから
ニモ君捜索中って感じじゃない。



て、マジレスしてよかったのかな。
322名無シネマ@上映中:03/12/09 23:33 ID:G+ROT0pt
>>320
(´・ω・`)
323名無シネマ@上映中:03/12/10 00:13 ID:nlJy8SJS
>>320

そりゃfineだ
324名無シネマ@上映中:03/12/10 00:14 ID:6lkMB1sD
ダーラが一番良かったな。日本のアニメで言うと、トトロのメイってとこか。
純粋なる凶器!それこそが脅威!!
325名無シネマ@上映中:03/12/10 00:19 ID:+uEwe9+R
>>320
じゃあ、ディングの意味は?
326名無シネマ@上映中:03/12/10 00:24 ID:GDwlEsW2
ドリーのこと、最初は好きでなかった。バカキャラは嫌いだから。最初そんなキャラ付けだと思ってた。
でもみてて一番は待ったよーごめんなさいドリー。なんか「おもろうてやがてかなし」な感じだよなあ。
32746:03/12/10 00:36 ID:hEbF/D+E
んー。
小3の子は満足してた。年長児はトイレに2回行ってだめだった。
私もトイレについていったので・・・残念。いいとこ見逃したかも。
きれいだったけど、ストーリーは物足りなさを感じました。少しね。

で、しつもーん。
ニモの「ひれ」が片方小さいのは、野生の魚ではよくあることなんでしょうか?
または、その個性(悪い言葉?では障害)へのメッセージのようなものがあるのでしょうか?
328名無シネマ@上映中:03/12/10 00:37 ID:hEbF/D+E

すみません。「46」じゃないです。まちがいです。
329名無シネマ@上映中:03/12/10 00:38 ID:dEEqdXOW
卵の時おそわれて、傷ついてなかった?
330名無シネマ@上映中:03/12/10 00:39 ID:R3VeEYwf
専門家じゃないのでそれは知らないね。
ま、ここでは障害を表現したと思う。泳ぐのがちょっと苦手という設定
331名無シネマ@上映中:03/12/10 00:42 ID:bruM5hlZ
>または、その個性(悪い言葉?では障害)へのメッセージのようなものがあるのでしょうか?

これ見逃したんだったら、かなり損してると思う…。
332名無シネマ@上映中:03/12/10 00:42 ID:v1/q5VHf
このスレおもしろすぎ。
つーかIQ低い能。

ニモの「ひれ」が片方小さいのは、ハンディキャップを持っている
ということらしいよ。中途半端な設定ですな。
333名無シネマ@上映中:03/12/10 00:48 ID:KOiTSfaZ
ギルたちって、どうやってビニールから出れたんだ?
334名無シネマ@上映中:03/12/10 00:50 ID:nlJy8SJS
>>332
煽り乙
335名無シネマ@上映中:03/12/10 00:52 ID:KiwNCUxe
>>327
ニモは生まれつき障害をもってるが、
そんなこと心配してるのは親のマーリンだけ。
障害を持ってたって付き合ってみればなんら気にならずに接しあえる。
と思うよ。

>>333
聞くのも野暮ってもんだが、ハリセンボンみたいなやつに破いてもらったんだと俺は思った。
336名無シネマ@上映中:03/12/10 00:54 ID:o47/FwPo
>>333
最新浄化装置が壊れたのと同様「想像にお任せします〜っ!」
・・・ってとこぢゃない?
337名無シネマ@上映中:03/12/10 00:55 ID:KOiTSfaZ
ビニールを破るシーンを見逃したと思ってた。
一番好きなキャラがギルだったので、ずーっと気になってたのだ。
サンクス。
338名無シネマ@上映中:03/12/10 01:02 ID:90XRbshh
>>335
ハリセンボンみたいな奴が袋に穴を開けたんだ と思ったものの
その穴をどうやって拡げ脱出したのだ?というところで思考が停止しますた
339327:03/12/10 01:04 ID:hEbF/D+E
みなさんレスありがとうございます。
>331 
やっぱり、、見のがしたのかも。
>335「心配してるのは親だけ」
はぁー。いい言葉というか重い言葉というか。ありがとうございます。
340名無シネマ@上映中:03/12/10 01:07 ID:nlJy8SJS
窓から落ちた時点で普通は破れてしまうような
341名無シネマ@上映中:03/12/10 01:09 ID:90XRbshh
袋が十分に破けず、体にへばりついたら・・・
と思ったらガクブル
342UNKO:03/12/10 01:36 ID:15DB8ico
この映画のキャラって映画の中では表情豊かでかわいいけど
グッズとかで無表情だとそれほど魅力的でないっていう典型だね
343名無シネマ@上映中:03/12/10 01:39 ID:R3VeEYwf
>>342
え?可愛かったよ
ぬいぐるみとか
344名無シネマ@上映中:03/12/10 01:41 ID:Up9ougUn
>>342
こらうんこ出てくるな。
サムライに帰れシッシッ
345名無シネマ@上映中:03/12/10 01:50 ID:3FZJYu1D
>>341 袋が十分に破けず、体にへばりついたら・・・
へばりついたビニールを取るのに苦労して。
暗に「海にビニール袋を捨てないように」ってメッセージを伝える。
のはどうか?

しかし、 >>309 を読むとそんなメッセージ意味ないと感じる。
346名無シネマ@上映中:03/12/10 01:56 ID:nlJy8SJS
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1066367132/

169 名無しさん@お腹いっぱい。 03/12/02 20:50 ID:7aYpHlSs
文字通りファインディング・ニモみた香具師がニモを探してるわけだが・・・
映画の中身理解してるのかね。

171 名無しさん@お腹いっぱい。 03/12/02 20:56 ID:cbXMBBBi
>>169

禿同。「101匹ワンちゃん」見てダルメシアン柄のコート欲しがるような
モノだな。
347名無シネマ@上映中:03/12/10 02:28 ID:pAzncbaZ
なんで木梨が吹き替えなんだと怒りの一言。
348  :03/12/10 02:43 ID:WQuseTlZ
しかしピクサーの精巧なCG見てると、ジブリアニメなんて単なる紙芝居
に見えるな。
まああれはアニメというより、新しいジャンルの実写と考えたほうが
いいのか?
349名無シネマ@上映中:03/12/10 03:23 ID:3FZJYu1D
>>348 そうか?
ピクサーのCGは人間がダメ。
ピクサーアニメはオモチャやモンスターや魚を主人公にしてるから見れる。
もし、ピクサーがジブリみたいに人間が主人公のアニメ作ったらかなりキモイんじゃない?
350名無シネマ@上映中:03/12/10 03:31 ID:aeD7W3yQ
【クマノミ豆知識】
ひとつのイソギンチャクにいる群れは一見血のつながったファミリーのように見えますが、
実はまったくの他人同士で、他人の子を他人の親が育てます。
卵から孵った稚魚はいっせいに生家のイソギンチャクを離れ、流れてる間に喰われたり喰われたり喰われたりしながら
わずかに生き残った稚魚が適当なイソギンチャクにたどり着き、そこで育ちます。
血が濃くならないようにする壮絶なシステムですな。

あとこれは有名ですが、クマノミがイソギンチャクの毒にやられないのは特殊な粘膜に守られてるためで、
粘膜を布なんかで拭き取って戻してやると普通の魚と同じように毒でやられます。

どうでもいいですがマーリン=カジキの意ですな。
351348じゃないが:03/12/10 03:35 ID:qFXm5SpE
>>349
>二行目
じゃあどこのCGならいいのかと小一時間(ry
>四行目
次作は人間
352名無シネマ@上映中:03/12/10 03:43 ID:M7d02MkS
>>350
喰われてばっかかよ!


って突っ込みでよろしかったでしょうか。
353名無シネマ@上映中:03/12/10 05:06 ID:H386HHL/
>>350
バグズライフでも、
「女王アリと働き蟻は結婚しない、そもそも働き蟻はメス」ってのあったなあ。
参考になりますた

ドリーのぎりぎりっぽいキャラがおかしかった、
あと「禁魚の誓い」をしてるサメたちって、禁酒の会のパロディですよね?
ニモが体が不自由だったりとか、誰もが問題を抱えてるストーリーだなと思った。
354 :03/12/10 05:26 ID:lgxx4/On
お母さんどこ行ったん
355名無シネマ@上映中:03/12/10 06:43 ID:jN2ego/G
>>354
ペロリとたいらげられた
356名無シネマ@上映中:03/12/10 07:40 ID:1Mf4Q4ii
イクラが食べずらくなった
357名無シネマ@上映中:03/12/10 08:27 ID:D0x+VuQ4
>>349
ピクサーが描く人間はなんらかの意図があってああなんだと思う。
358名無シネマ@上映中:03/12/10 08:59 ID:nlJy8SJS
>>353
>禁酒の会のパロディですよね?

うん、たぶんそう。
359名無シネマ@上映中:03/12/10 09:04 ID:+uEwe9+R
ピクサーは決して実写の模倣を作ろうとしているわけではない。
次回作の予告編見ても分かるように、
人間の体型とか、明らかに漫画チックな造型にしてある。
あくまでもアニメを作ろうとしているんだよ。
360名無シネマ@上映中:03/12/10 09:25 ID:PuFGCi6Z
ドリーのキャラ設定が、きつすぎる気がした。
他にも、テーマがあるから、分散しすぎて
それぞれの印象が弱くなってる。

あんなに病的に描かなくても、忘れっぽい世間知らずのお嬢さん、
くらいで良かった様な。

あそこまで病的だと、自分が忘れる事も忘れてないと不自然。
361名無シネマ@上映中:03/12/10 09:31 ID:KiwNCUxe
>>360
過去の事引きずってばかりのマーリンと、
過去のことなんて全然おぼえてもないメメントなドリー。
そういう対比のもと考えるとアレくらいでいいんじゃない?
362名無シネマ@上映中:03/12/10 09:44 ID:PuFGCi6Z
>>361
自分で望んで「過去の事なんか気にしなーい」
って感じなら、対比って言うのも分かるんだけどね。
ライオンキングの、ティモンとかプンヴァみたいな。

覚えていたいのに、覚えていられないってキャラにした
必要性が、全然感じられない。

あれだと、マーリンにいう「何か起こるから、世の中楽しいんじゃない」
って台詞が、生きてこないし。
楽しい事も覚えてないはずなのに。
363名無シネマ@上映中:03/12/10 10:02 ID:nUOUgoA8
夏に飛行機内で字幕版を、先日は吹替版を見てきました。
最後にスクワート初登校シーンがありますよね。
『機内で見た時はスクワートが「スク、スクワ・・・」
 と自分の名前を上手に言えないシーンがあった』
と子供が言うのですが、本当でしょうか?
私はすっかり忘れてしまいました。ご存知の方、教えて!
364名無シネマ@上映中:03/12/10 10:38 ID:+wA7Gf4f
ニモが初登校で「イソギンチャク」を
上手に言えないシーンはあったけど。
365363:03/12/10 10:43 ID:5ZTAq2/G
それと勘違いしてる可能性は大いにありますよね。
スクワート、上手に話してたもんなあ。
自分の名前も言えないなんてあり得ませんね。
366名無シネマ@上映中:03/12/10 10:44 ID:ZH0dOVhB
>363
364さんのおっしゃるとおりです。
スクワートはちゃきちゃきと自己紹介してました。
367名無シネマ@上映中:03/12/10 12:31 ID:nlJy8SJS
>>362
自分が望まないのに忘れてしまうという設定があるからこそ

歯医者の住所を覚えられた時の喜び、
マーリンと別れる時の「忘れたくない」というセリフ、
そして、そんなセリフを言い放った次の瞬間ニモもマーリンも忘れてしまう悲しさと
「シドニー」をきっかけに全てを思い出す可笑しさ

に共感できるんだけどね
368名無シネマ@上映中:03/12/10 12:34 ID:18j1Apxw
これだけは確信持って言えるんだけど
2ちゃんねらは知能の低い奴が多いから
この板のレビューはあまりあてにならないよ。
自分の理解出来なかった作品はコケにするのがナウいと思ってる
キチガイ一歩手前のお前みたいな奴が多いから気をつけてね。
369名無シネマ@上映中:03/12/10 13:30 ID:ZH0dOVhB
コカコーラのおまけのニモストラップだけど
コンビニの店舗によっては
ダイエットコークには付いてないところがあるので
むかつく。ダイエットコーラしか飲めないのに。
370名無シネマ@上映中:03/12/10 14:26 ID:g37scXry
ダイエットコーラまずいよねとUNKOさんが言っていた。
371名無シネマ@上映中:03/12/10 14:31 ID:/d+u7z6k
今日見てきました。
学校が半日になってるせいかガキが多くて嫌な感じでした。
これから冬休みシーズンはガキだらけで映画見に行くのがいやな期間に
なるなあ。
憂鬱だ。
あニモはおもしろかったです。
ただもう少し日本公開早くしてほしいな。
アメリカでは夏公開でしょ。
タイムラグなくしてほしいよね。
同時公開しろっちゅーの。
372名無シネマ@上映中:03/12/10 14:33 ID:AQrQO0US
特に今回は夏に観たいビジュアルだったものねぇ
残念だねぇ・・・
373名無シネマ@上映中:03/12/10 15:17 ID:321TbFjp
>>353
>禁酒の会のパロディですよね?

アルコールよりもドラッグちゅうイメージが強いような。
ブルース思いっきりスニフィングしてるし。
おいおい大丈夫かよとオモタ。

全体に王道のストリーテリングとキャラクター造形からかなり逸脱してるのに、
見る人によっては単純で子供向けと思わせるとこがすごい。
374名無シネマ@上映中:03/12/10 16:09 ID:mPf4E4LI
黙って映画を見ているガキはほんの一握り
ヲイ、親!幼児連れてきたって本人は理解出来てないんだよっ
いい場面でしみじみしてると、ガキが「おかあさ〜ん!」って叫んだわけ
静かにしなさいと注意すると思ったら、「はぁ〜い!」とこれまたでかい声で答えてた
もう氏んでほしい
375名無シネマ@上映中:03/12/10 16:24 ID:bruM5hlZ
アクアリウム板のスレROMってて愕然としたんだが、
そういえばドリーって、ヒロインなわけか。
そうか……ヒロインか………
376UNKO:03/12/10 16:37 ID:IRmz9OJq
>>360
字幕版で見たらショートメモリーロスなんたら言ってたけど
ああいう症状って実際に存在するんだよ
長期的な記憶例えば自分の名前とかは覚えてるけど
さっきまでのことは覚えてない
例えばパーティーに参加した後楽しかったっていう感覚はあるけど
なんで今自分が楽しい気分なのかは分からない
マリーンから置いていかれてぐるぐる回ってたときも
悲しいっていう感覚はあるのに自分がなんで悲しんでるかは分かってない
377名無シネマ@上映中:03/12/10 16:45 ID:v1/q5VHf
ニモ観に行けば、バカ親子も観れるのか?
378名無シネマ@上映中:03/12/10 16:49 ID:AQrQO0US
>>377
映画じゃなくて「バカ親子」を観るのが目的なら
住宅街近くのファミレスの方がいっぱい見られるよ
379名無シネマ@上映中:03/12/10 16:53 ID:UuAmJ1RQ
>>360
「メメント」見れば分かるんでない?
380名無シネマ@上映中:03/12/10 16:55 ID:ONiLCTCP
トイストーリーのアルとゲイリーじいさんとブーは、人間のキャラクターと
して成功していると思う。
アニメっぽくデフォルメしているのが良かったのかも。
次回も期待してる。
381名無シネマ@上映中:03/12/10 16:59 ID:v1/q5VHf
ところで、ニモとマーリンもバカ親子?
382名無シネマ@上映中:03/12/10 17:23 ID:dgKEiNQa
なんで?普通じゃない?
383名無シネマ@上映中:03/12/10 17:26 ID:D+L5+adm
親バカではあるが
384名無シネマ@上映中:03/12/10 17:31 ID:bruM5hlZ
過保護ではあるが

でも、設定を考えると、あれだけ過保護になるのもわかる。
うまく泳げないし、たった一人残った奥さんの忘れ形見でもあるし。
385名無シネマ@上映中:03/12/10 17:49 ID:shmfwe0t
今日観てきたけど普通によかったな
ただ一回で充分な映画だけど
親子で見るのに最適ですね 親子双方にとって教育的ですし
吹替え版だったんだけどノリさんはいい味でてた
ただ室井さんのドリーが・・・・・・・・彼女だけはもっとうまい声優さんのほうが
よかった気がした
386名無シネマ@上映中:03/12/10 17:59 ID:ALITaw1v
最後の最後でガクガクブルブルな小魚が
いきなりチョウチンアンコウを食べるところ

周りで見てた子供たちは 「えー…」
みたいな反応で全然ウケてなかったなあ。
387名無シネマ@上映中:03/12/10 18:07 ID:TmghtjPs
表面的には子供向けに親子愛と冒険を織り交ぜたものだけど、
キャラ設定は大人じゃないと理解できないだろう。
片親で障害児を持つ父親、記憶障害に悩む女、脱中毒セミナーに通う元患者
ってとこは、アメリカのドラマ見てるとか米国社会背景知ってるのが前提だと思われる。
388名無シネマ@上映中:03/12/10 18:10 ID:shmfwe0t
それらはいかにもな設定である意味べただけどね
389名無シネマ@上映中:03/12/10 18:11 ID:qFXm5SpE
>>376
ちょっと補足。
記憶障害にもいろいろあるが、大まかにわけて二つ。
順行健忘と逆行健忘。
逆行健忘はいわゆる記憶喪失で、ある時点以前のことが思い出せない状態のこと。
順行健忘はある時点以降のことが覚えられない状態。
また順行健忘は先天性の場合もある。
390名無シネマ@上映中:03/12/10 18:13 ID:TmghtjPs
難しい設定とかは抜きで率直な感想
「ニモ出番少ねえ、親父が主人公?」
391名無シネマ@上映中:03/12/10 18:18 ID:dgKEiNQa
>>390
父親がニモを探す映画ですから
392名無シネマ@上映中:03/12/10 18:19 ID:KiwNCUxe
>>390
バカボンのパパが主人公みたいなもの
393名無シネマ@上映中:03/12/10 18:24 ID:TmghtjPs
いやね、プライベートライアンをね、ほら思いだしちゃったり出さなかったり。
394名無シネマ@上映中:03/12/10 18:24 ID:TmghtjPs
>392
あ、すげえよくわかった!
395名無シネマ@上映中:03/12/10 19:29 ID:/9UA/9oe
>392
じゃぁ、次スレは「ニモのパパなのだ」?
ブルースが暴れるところ「シャイニング」のパロディが入っていたな。
396名無シネマ@上映中:03/12/10 19:40 ID:+uEwe9+R
> じゃぁ、次スレは「ニモのパパなのだ」?
ワロタ
397名無シネマ@上映中:03/12/10 20:16 ID:BYt38L06
>>376
こらうんこ家にお帰りシッシッ
398名無シネマ@上映中:03/12/10 20:22 ID:8Cz/Pg9l
ニモって片輪なの?
399名無シネマ@上映中:03/12/10 20:25 ID:wLF6OpIL
どっかにハッピーセットのニモ残ってないかなあ〜…
400名無シネマ@上映中:03/12/10 20:45 ID:/9UA/9oe
>399
速攻でなくなったね。
手に入れられたのは「ニモ」と「クラゲ」だけ
401名無シネマ@上映中:03/12/10 20:49 ID:GUua7Vte
皆さん!今週の世界不思議発見でグレートバリアリーフの特集する
らしいですよ。ニモの事もするかも☆
402名無シネマ@上映中:03/12/10 20:54 ID:GUua7Vte
>400
タコでしょ?あのピンク色の子。
403名無シネマ@上映中:03/12/10 21:06 ID:uEaxcA+c
12月23日からは、ポケモンに代わっちまうそうだ・・・<ハッピーセット
モンスターズインクのときみたいな追加入荷は無いみたいだね。
404名無シネマ@上映中:03/12/10 21:06 ID:/9UA/9oe
>402
そう、タコでした。
すみません。
405名無シネマ@上映中:03/12/10 21:21 ID:KjxxzTPV
ああ無性に新海物語打ちてえー!
406 :03/12/10 21:53 ID:vXgQcUwG
エサ
エサ
エサ
エサ
407名無シネマ@上映中:03/12/10 21:53 ID:LIG/4qwC
>>327
子供ならまだしもあんたはトイレくらい済ませておけよ
迷惑な客
408名無シネマ@上映中:03/12/10 22:03 ID:g9x2A6yl
この映画はガキが見るから客質悪くても仕方ないよ。
ガマンガマン。
409407:03/12/10 22:05 ID:LIG/4qwC
>私もトイレについていったので・・・
私もトイレにいったので・・・

って読んでしまった
ごめんなさい
410 :03/12/10 22:10 ID:usJV1XRf
すごくHなサイト(☆∀☆)見つけた〜♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
411名無シネマ@上映中:03/12/10 22:12 ID:o4voOUto
子供が騒ぐのが嫌なら字幕版を観れ。
412名無シネマ@上映中:03/12/10 22:16 ID:V3Omt5y/
ほんと字幕版は紳士、淑女の集まりでいいよ。
ガキいないし。
413名無シネマ@上映中:03/12/10 22:24 ID:N8OnJZDh
漏れは子供と見に行った。
すごくよかった。
漏れは男一人で息子一人を育ててるから
マーリンにすごく共感できる。
どん臭くて、不器用だけど
一生懸命、自分の子供を守ろうとする姿に
自分と重なるところが垣間見えて
終始、涙が止まらなかった。

声優の木梨もそういう不器用さが逆にはまっていて
よかったと思う。
自分も子供を必死で守るために過保護というか
過干渉になりすぎてるところがあった。
この映画を見て少し反省した。。。
414名無シネマ@上映中:03/12/10 22:36 ID:nlJy8SJS
前スレに「カッコーの巣の上で」を思い出したってレスしたんだけど、
製作者側もやっぱり「カッコーの巣の上で」をイメージして水槽のキャラを作ってたんだね・・・
The Art of FINDING NEMOを立ち読みして知った。
415名無シネマ@上映中:03/12/10 22:38 ID:8184DXgK
カッコーは最後悲惨なんで個人的には嫌いな作品だ。
416名無シネマ@上映中:03/12/10 22:40 ID:G1cZri4A
今夜字幕版をコソーリ一人で見に行ってきました。33歳ダイバー♂
以前イソギンチャクの上をカワイク泳ぎ回るクマノミの赤ちゃんを撮影しようとしたら
親クマノミ(?)の猛攻を受けたの思い出しました。クマノミパパはマジで勇敢でつ。

417名無シネマ@上映中:03/12/10 22:51 ID:N8OnJZDh
ちなみにクマノミ種は性転換しますよ。
だからパパではないでつ。。。
418名無シネマ@上映中:03/12/10 22:53 ID:17HHwXuC
え?かま・・?
419名無シネマ@上映中:03/12/10 22:56 ID:k+I9W1+j
>>413
あんたのためにあるような映画だ。うむ
420名無シネマ@上映中:03/12/10 22:59 ID:eEznA8wD
CGに興味があって、見に行きましたが、絵を作るのに精一杯で
ストーリーまで手が回らなかったような印象を持ちました。
亜米利加では、受けるのかもしれないが、日本人には、ぴんと
来ないような、あまりにもストレートな物語だった。また、亜米利加の
離婚率の高い社会的状況を、写し取っているのかもしれないのかも?
421名無シネマ@上映中:03/12/10 23:18 ID:5w0dy2ke
離婚?
422名無シネマ@上映中:03/12/10 23:20 ID:o4voOUto
日本人って息子がさらわれても
探さないのですか?
423名無シネマ@上映中:03/12/10 23:24 ID:5w0dy2ke
(゚Д゚)ハァ?
424名無シネマ@上映中:03/12/10 23:24 ID:+uEwe9+R
>>420
ピクサーってとこは、「まずストーリーありき」がモットーな製作者集団なんだが。
まあ確かに、後半のニモの脱出シーンなんかはちょっとあっさりしすぎた感も否めないが、
それぞれのキャラの背景などを考えながら見ると、
また作品への深みも増してくると思うぞ。
425UNKO:03/12/10 23:25 ID:dYSItf5n
ポカホンタス2とかピーターパン2とか続編で台無しにするのが大好きなディズニーだから
実はお母さんは無事だった続編とか数年後作りそう
426名無シネマ@上映中:03/12/10 23:25 ID:8/Wb/orO
>416
ダイバーだなんてイイナ〜(´∀`)私もスキューバダイビングしたいんですが
ウチの親はサメが出たら危ないからやるなっていつも言うんですよね。(藁
世界中がブルースみたいなサメばっかりだったら、きっといいって言って
くれるのにな〜。
427UNKO:03/12/10 23:26 ID:dYSItf5n
>>426
ブルースは魚は友達で魚は食わないけど
人なら喜んで食うよ
多分
428名無シネマ@上映中:03/12/10 23:27 ID:8/Wb/orO
>425
パンフにニモ2を作るかもしれない、というような事が書いてましたよ☆
429422:03/12/10 23:31 ID:o4voOUto
>423
>420が日本人にはピンとこない、って言うから
そう聞いただけ。何がピンとこないのか
分からなかった。
430名無シネマ@上映中:03/12/10 23:32 ID:nlJy8SJS
>>427
アメ人は特に喜びそう
431名無シネマ@上映中:03/12/10 23:36 ID:8F33xX5x
明後日からハッピーセットの第二弾が発売ってホント?
432名無シネマ@上映中:03/12/10 23:37 ID:o4voOUto
>431
ホント。
433名無シネマ@上映中:03/12/10 23:38 ID:5w0dy2ke
>>425
(・∀・)カエレ!!
434名無シネマ@上映中:03/12/10 23:38 ID:5w0dy2ke
>>432
ありがとう。明日買う!!
435UNKO:03/12/10 23:42 ID:dYSItf5n
UNKOは帰らないよ
436名無シネマ@上映中:03/12/10 23:43 ID:11Bj93Kl
コーラのペットボトルのフィギュアがついてたよ。
おれはサメのブルース。
437名無シネマ@上映中:03/12/10 23:52 ID:DO9O3o+g
ファッキング・ホモ
438名無シネマ@上映中:03/12/10 23:54 ID:eEznA8wD
>>424
  ども。
439名無シネマ@上映中:03/12/10 23:59 ID:G1cZri4A
>>426
ダイバーがサメに襲われるなんてまず無いですよ。特に日本近海は人を襲うようなサメは滅多に
出ません。小さいサメには何度か遭遇しましたが基本的にこちらが手を出さなければ向こうも
素通りです。でもまぁ、陸上のレジャーに比べれば確かに危険性は高いです。。

440名無シネマ@上映中:03/12/11 00:02 ID:ljhSDTbZ
>>435
こらうんこ帰れ
441名無シネマ@上映中:03/12/11 00:05 ID:NNG5+yTm
この映画のタイトルを「ファイティング・ニモ」って紹介してた映画コラムがあった。
442UNKO:03/12/11 00:23 ID:hFvef5it
>>439
日本海に行ったらサメから食われたほうがマシだったと
拉致されたあとに後悔しないようにね
443 :03/12/11 00:55 ID:lUD1byXd
444名無シネマ@上映中:03/12/11 01:01 ID:ljhSDTbZ
>>442
こらうんこ帰れ!
445名無シネマ@上映中:03/12/11 01:51 ID:3b4G+gQd
「ニモを探して三千里」〜♪はるかぁ〜海原を〜♪〜
446名無シネマ@上映中:03/12/11 02:23 ID:bw/0us1+
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 誰だ、私を呼んだのは?
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |

447名無シネマ@上映中:03/12/11 07:11 ID:iKBQwzgH
ttp://www.eiga-kawaraban.com/03/03120701.html
ニモは100点
クレしんは120点だと
448名無シネマ@上映中:03/12/11 08:25 ID:jGN0v3Ru
>>447
ハットリ先生は・・・サムライもつまんなかったらしいしなー
わけわからん
449名無シネマ@上映中:03/12/11 08:31 ID:ScUEorFZ
ハッピーセットってサラリーマンにも売ってもらえますか?
明日速攻でマーリン買いたい。
450名無シネマ@上映中:03/12/11 09:03 ID:r3zxV6Pj
>449
金さえ出せば売ってくれるよ。
451sage:03/12/11 13:49 ID:P1Igw70c
おさかなクンの顔がどーにも生理的にダメなので、
(しかも掲載数が誰よりも多い)パンフについてる
キャラシールを貼って隠してみた。
白い魚マークがついてないページでもある程度
シールの貼り剥がしは出来るようです。
452名無シネマ@上映中:03/12/11 13:51 ID:P1Igw70c
うわsage入れ間違い。すいません。
453名無シネマ@上映中:03/12/11 13:54 ID:iLPO+Wfl
>>420
ちょっと補足。
ピクサーには「Story is king」というモットーのようなものがあって、
一本の映画を4年かけて作るが、ストーリーに約2年かかっている。
ただ今後は一本あたりの製作期間を短くしたいらしいが。
454名無シネマ@上映中:03/12/11 14:05 ID:VZz6ZQTM
近年のピクサーの傾向として
・ストーリーはよりシンプルに
・各シーンのディテールを極限まで書き込む
というものがあげられます。
455名無シネマ@上映中:03/12/11 18:01 ID:A8mkCWsg
ブルースは普段何食ってんだろうな。
アザラシとか?
456名無シネマ@上映中:03/12/11 18:07 ID:9imzCUVO
人間
457名無シネマ@上映中:03/12/11 18:25 ID:R9yv7t63
>>455
イルカ嫌いつってたからイルカじゃない。
でも多分ちょくちょく血の匂いをかいでしらぬまに魚たべてるかもね。
458名無シネマ@上映中:03/12/11 18:42 ID:0gP4Ncir
魚はトモダチ、でもイルかは嫌い。
…理にかなっているか。

エイ先生の台詞で、本川達雄大先生を思い出しちゃったよ。
459名無シネマ@上映中:03/12/11 18:49 ID:2cjTsbmR
エイ先生は何食ってるんだ
460名無シネマ@上映中:03/12/11 18:58 ID:10CFVU9+
本編前の短編のほうがおもしろかった俺
461名無シネマ@上映中:03/12/11 19:37 ID:ACRkvdbb
>>460
心行くまで見てくれ
ttp://www.pixar.com/shorts/index.html
462名無シネマ@上映中:03/12/11 19:56 ID:Hy9wFWmP
さかなクンによるとエイ先生は貝類を食べるらしい。
463名無シネマ@上映中:03/12/11 20:08 ID:6yZf8s4W
サカナくんが射精しそうな映画でした
464名無シネマ@上映中:03/12/11 20:19 ID:CqJJJsm2
ドリーのぬいぐるみを求めてディズニーストアに行った。
ニモは、買うつもりがなかったんだけど、その手触りと可愛さに
思わず両方とも持ってレジへ。
ジ・アートの3800円は、高い。(つД`)
465名無シネマ@上映中:03/12/11 20:31 ID:69Qx+6Ta
>>449
なんだか前半戦のおもちゃが早々無くなってしまったので
「12日から」になっていた後半戦のおもちゃをもう配っていましたよ!
私は一昨日から3回に分けて4個ゲット済です!
ハッピーセットは大人でも買えるけど、バリューセットの方が良かったら
バリューセットにプラス90円でおもちゃが付けれますよ!
466名無シネマ@上映中:03/12/11 20:35 ID:Sa6zrMAw
>>464
羨ましい。欲しいよ!!
タコとスクワートもめっちゃ欲しい。
ニモはフィギュアない?モンスターズインクはいっぱいあったけど。
467名無シネマ@上映中:03/12/11 20:49 ID:LeT5EO3u
最後に袋の中に入ってるシーンで終わりますが、あのあとお魚さんたちは
どーなったのと息子にしつこく聞かれて困っています。
どう答えてあげたらいいのでしょうか?
468名無シネマ@上映中:03/12/11 20:51 ID:Sa6zrMAw
ペリカンに助けてもらって、
海で幸せに暮らします。
469名無シネマ@上映中:03/12/11 20:52 ID:oRttAIYu
>>467
「チョーダイ、チョーダ(ry
470名無シネマ@上映中:03/12/11 21:01 ID:S1U0e1k/
>>467
なんとか脱出したけどペットショップ育ちのせいですぐ死んじゃったの
というのはどうかな?
471名無シネマ@上映中:03/12/11 21:03 ID:BqXqZKBw
>454
DVDのメイキングオブを見ていると何度も出てくるけど、
以下に予算を安くあげようと苦心している
472名無シネマ@上映中:03/12/11 21:07 ID:PaTAvUEj
>>467
模範回答
「今度海に行った時、ビニール袋に入ったまま泳いでる魚がいたら、
それがギルたちかもしれないわね♪」
473名無シネマ@上映中:03/12/11 21:08 ID:69Qx+6Ta
>>467
エンドロール観なかったんですか?
474名無シネマ@上映中:03/12/11 21:09 ID:G21SCUMY
この映画の影響で、熱帯魚や海水魚がブームらしいが、
映画に込められたものを1つも理解していない人たちが多いんだね
475名無シネマ@上映中:03/12/11 21:15 ID:oRttAIYu
>>474
皮肉だな。
476名無シネマ@上映中:03/12/11 21:37 ID:yTl/S592
【アニメ】ファイティング・ニモの影響で南太平洋の熱帯魚が激減
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1069670849/
477名無シネマ@上映中:03/12/11 22:00 ID:pb4cTn1L
ある程度は予想してたけどね。
しかし、この映画を見て熱帯魚を欲しがる奴って、どーゆー頭をしてるんだ?
478UNKO:03/12/11 22:09 ID:+zWTrC2V
この映画を見て感動した子供が今度はペット屋さんに行って
自分でリアルファインディングニモをするんだね
水槽の中のニモを見つけた時は感動だよ
479名無シネマ@上映中:03/12/11 22:13 ID:S1U0e1k/
>>478
きみねえわかってないねえ。
この映画は水槽なんかでお魚を飼うんじゃないよって言ってるんだよ。
そのテーマがみえないのかな?
480名無シネマ@上映中:03/12/11 22:13 ID:zTG5VOTH
ニモが奇形ってのはわざとらしかったけど、見ていくうちに違和感が消えた。
おもしろかった。
あと、サメはvegan文化の反映かなぁ。
いろいろ風刺のある作品だったね。

マーリンの声は昔の予告だと、ウィルスミスの声とか当ててる人だったから
本番の木梨には違和感あったけど、後半には慣れてたな。しかし、上手いな木梨。

MR.インクレディブルが最高に楽しみだ。他のディゼニーアニメはだめっぽいな。クマとか。ダメ。
481名無シネマ@上映中:03/12/11 22:15 ID:zTG5VOTH
テーマはわざとらしすぎて、吐き気する。
どんどん乱獲すべし!

つか、コレ見たくらいで感化されるやつのがキモいぜ。マジで。
テーマだから、何?みたいな。
482UNKO:03/12/11 22:15 ID:+zWTrC2V
皮肉なのに
483名無シネマ@上映中:03/12/11 22:18 ID:O/UIjl40
MR.インクレディブルの予告編?をみたんだけど
モチってSAMURAI'S CAKEって言うんだね
484名無シネマ@上映中:03/12/11 22:19 ID:S1U0e1k/
>>482
皮肉と取れない書き込みだったよ。
もう少しうまく書いてね。

485UNKO:03/12/11 22:21 ID:+zWTrC2V
>>483
RICE CAKEって言ってなかった?
486UNKO:03/12/11 22:22 ID:+zWTrC2V
>>484
ストレートにしか物事を受けとめられない
まっすぐ君はすぐに感化されないようにね
487名無シネマ@上映中:03/12/11 22:22 ID:zTG5VOTH
>>484
皮肉は理解できない奴のが悪いよ。
俺は皮肉だってわかったもん。

頭よくなるといいね。魚の目玉食うといいらしいよ!
488名無シネマ@上映中:03/12/11 22:24 ID:qewN4sVO
奇形とか健忘症とかキワドイのを使った意図とはなんなのでしょうか?
489名無シネマ@上映中:03/12/11 22:25 ID:zTG5VOTH
インクレディブルの吹き替えはシュワちゃんの人で
イメージぴったしだった。
無理してタレント使わないほうがいいと思う・・・
490名無シネマ@上映中:03/12/11 22:26 ID:Sa6zrMAw
>>481
お前キモイ
491名無シネマ@上映中:03/12/11 22:27 ID:zTG5VOTH
かわいいニモを活け作り〜
492名無シネマ@上映中:03/12/11 22:28 ID:qewN4sVO
2chを動物愛護団体の人がみたら抗議殺到まちがいないな。
493名無シネマ@上映中:03/12/11 22:32 ID:ksiPvTk4
ニモのハッピーセット、何とか7種類集めました。
明日、8個目のドリーをGETしてきます。
494名無シネマ@上映中:03/12/11 22:34 ID:Ss0Dnvqs
>>485
そうだと思う
たぶん、>>483が勘違いしたのは、some rice cake?
495483:03/12/11 22:42 ID:O/UIjl40
グハ!
some rice cake だったのか、、、
リアルな世界で「モチってSAMURAI'S CAKEって言うんだぜ!」
って言わなくてよかったYO!
496名無シネマ@上映中:03/12/11 22:45 ID:BqXqZKBw
ハッピーセットにはフィレオフィッシュもありますか?
497UNKO:03/12/11 22:47 ID:+zWTrC2V
無いよ
498名無シネマ@上映中:03/12/11 22:49 ID:fMhfwPJ8
>>497
月見バーガーあるよね?
499名無シネマ@上映中:03/12/11 22:50 ID:Sa6zrMAw
>>498
チーズバーガーだけじゃない?
500名無シネマ@上映中:03/12/11 22:51 ID:Kzqr+uvq
今日見てきたー!うーん、良かった。
パイレーツで肩透かしを食らったので、ディズニー物に期待しなかったのが功を奏したのかな。
501名無シネマ@上映中:03/12/11 22:58 ID:O/UIjl40
>>500
作ってるのはトイストーリー、モンスターズインクのピクサーだよ
やっぱり日本での認知度ってディズニーのCG部門って感じなのかな
502名無シネマ@上映中:03/12/11 22:58 ID:bw/0us1+
>>500
ピクサー作品を他のズデニー作品と同列に語っちゃダメれす。
503名無シネマ@上映中:03/12/11 23:02 ID:6f6Iwu+q
この映画観て買ってる魚を下水に流しちゃう子供が続出!
って話を聞いたけどある意味魚買いたがる子供よりたち悪いな。
504UNKO:03/12/11 23:04 ID:+zWTrC2V
ある意味という言葉はそういう時に使う言葉では無いと思います
505名無シネマ@上映中:03/12/11 23:05 ID:fMhfwPJ8
>>504
じゃあどういう時に使うの?
506UNKO:03/12/11 23:09 ID:+zWTrC2V
>>503
の場合ある意味ではなくそのままの意味で
熱帯魚を買ってくるより下水に流すほうが酷いということです
507名無シネマ@上映中:03/12/11 23:15 ID:uFTkQmla
確かに予告の rice cake は字幕では「モチ」って出てたけど、
アメリカの rice cake と日本の「モチ」は別物なんだよ。
ttp://www.foodsubs.com/Photos/ricecakes.jpg
こんな感じの、低カロリースナック。
あの字幕担当の人はアメリカの食生活をあまり知らないんだろうな。
508名無シネマ@上映中:03/12/11 23:17 ID:FMSAuTlm
おいらも字幕見たんだけど吹き替えでも「モチ」だったの?
509名無シネマ@上映中:03/12/11 23:17 ID:x0WLbU45
>>480
「Mr.インクレディブル」の予告、なかなか面白かったよ。
ニモ本編よりそっちが気になった。
「ジョニー・ブラボー」や「ジャスティス・リーグ」みたいな感じかな。
510UNKO:03/12/11 23:20 ID:+zWTrC2V
>>507
シリアルみたいな奴?
511名無シネマ@上映中:03/12/11 23:23 ID:zTG5VOTH
>>507
いや、日本人になじみやすいように意訳しただけでしょうに。
たまにあるって、そういうの。
マーリンの駄洒落ネタとかだってそうやってるでしょ。
>>508
そうだよ。

>>509
うん!すっごい楽しみ。やっぱピクサーいいわ!

ディズニーの二次元アニメはリロ&スティッチで終わりにすりゃよかったのにね!
512名無シネマ@上映中:03/12/11 23:23 ID:bw/0us1+
>>507
その写真を見ると日本の「岩おこし」だな。
513名無シネマ@上映中:03/12/11 23:30 ID:CqJJJsm2
Incredibles、ヒーロー一家を描くということだから、他に
子供や奥さんが登場したりするのかな。
514名無シネマ@上映中:03/12/11 23:31 ID:FMSAuTlm
でも来年12月公開って・・・・待つの長すぎ。
515名無シネマ@上映中:03/12/12 00:32 ID:ymd4SLJr
エイ先生のぬいぐるみ、つくってよ〜!
516名無シネマ@上映中:03/12/12 00:32 ID:rqiVFL4/
ディズニーの2次元アニメはライオンキング以来
観てませんが、相変わらずあの恥ずかしいミュージカル仕立て
なんでしょうか。
ニモはミュージカル仕立てじゃないので
観てて安心でした。w
517名無シネマ@上映中:03/12/12 00:32 ID:s9YOWNEc
ハラの出たオッサンをCGで見て楽しいのか?
518名無シネマ@上映中:03/12/12 00:34 ID:rqiVFL4/
>517
ハラの出たヒーローが頑張ってるのを
観るのは楽しいよ。
519名無シネマ@上映中:03/12/12 00:40 ID:kj/YSEkS
>>518
おまけに頭も薄くなってた。
520名無シネマ@上映中:03/12/12 00:42 ID:bpSX+2u/
>>517
(°д ゚)ハァ?
521名無シネマ@上映中:03/12/12 00:57 ID:rqiVFL4/
>519
せつないね……
早く観たくなってきた。
522名無シネマ@上映中:03/12/12 02:00 ID:6470+tU4
一応こんなスレもあるので、
ニモ以外の次回作の話などはこちらでドゾー。
【PIXAR】ピクサー映画を語る【PIXAR】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1044418139/l50
523名無シネマ@上映中:03/12/12 02:23 ID:lVLxQWE2
映画館ならではの、海に包みこまれてるような音響が心地良かった。
水の浅深や、鯨の口内までもリアルに感じられるくらい。
視覚面はもちろん、聴覚面の職人芸もお見事!PIXAR。
このへん詳しい人、解説ヨロシクです。
524名無シネマ@上映中:03/12/12 05:50 ID:ZgB2Spa7
>>522
行ってみたけど何か荒しばっかで内容がないスレだったよ
525名無シネマ@上映中:03/12/12 06:06 ID:6470+tU4
荒らしなら、ここの前スレの方がもっと悲惨。
526507:03/12/12 07:46 ID:CDHkh/wb
rice cake、「シリアル」と言うよりは「おこし」のほうが近いです。
味無しのポン菓子(ポンせんべい)っぽい感じ。
シナモンなんかの味付きのもあるらしいです。
ジャム塗ったりチーズ載せたりして食べます。
「意訳」というのも分からないではないけど、あまりにもギャップがあったので。
スレ違い失礼しました。
527名無シネマ@上映中:03/12/12 18:06 ID:lv82tppE
やっぱり平日の書きこみは少ないね
それと子供向けというのもあるんだろうね
2chの連中好みの映画じゃないということか
528名無シネマ@上映中:03/12/12 18:15 ID:MZ4VK1jE
>>527

Yahoo! 書き込み数ランキング
過去一週間の投稿数(合計)

1 ラスト・サムライ 1053(1167)
3 ファインディング・ニモ 143(180)

うーん凄い差だ
529名無シネマ@上映中:03/12/12 18:18 ID:ZCReuzux
>>528
2や4以下は何のタイトル?
なんでラストサムライとだけ比較したがるんだw
530名無シネマ@上映中:03/12/12 18:25 ID:MZ4VK1jE
>>529
まあ公開日が同じですから

それに2位はキチガイで溢れる「 踊る大捜査線 THE MOVIE2」だし・・・
4位はマトレボです
531名無シネマ@上映中:03/12/12 18:38 ID:vpBctqY4
>526

予告編と本編の字幕は違う人が担当するので
本編では変更されるんじゃないでしょうか。

それに、一目で分からせるために敢えて
「おモチ」で逃げたのかもしれませんよ。

多言語に訳される脚本では、翻訳者のために
固有名詞、商品名、スラングなどの詳細な
注釈が載っていることが多いので、
特に知識がなくても訳せたりします。
532名無シネマ@上映中:03/12/12 19:27 ID:skMww8vC
今日ハッピーセットでスクワートとマーリン、ゲットしました☆
マーリン可愛いんだけど声が…
533名無シネマ@上映中:03/12/12 19:42 ID:6d6OXgq2
>>528
ヤフー、2chの書き込み数なんかどうでもいい
534名無シネマ@上映中:03/12/12 20:44 ID:9d5T1Jmd
吹き替えのスクリプト出てた、あの大きさなら1800円は妥当か
535名無シネマ@上映中:03/12/12 21:35 ID:4pX8+pu0
>>532
自分も最初マーリンの声にこれじゃ萌えねー、とか思ってたが
そのうち気にならなくなった・・・と言うかえらい可愛く聞こえるようになった。
536名無シネマ@上映中:03/12/12 21:42 ID:ERUGvS00
え!?
そもそもマーリンってかわいいか?

537名無シネマ@上映中:03/12/12 22:15 ID:9OT8319D
Mr.インクレディブルの予告編で上下に黒帯があったけど、
これって本編はシネスコ・サイズってことなんだろな。
ニモもシネスコにしてほしかった・・・
538UNKO:03/12/12 22:17 ID:IX/BDRzK
ここの書きこみで知ったんだけど吹き替えではウミネコはチョーダイって言ってたんだね
英語ではMINEって言ってたんだけどこれはMINEっていう音の響きが
ウミネコの鳴き声に似てたからだろうと思う
と思うけど吹き替えでチョーダイにしちゃったらもう何のニュアンスも伝わらなくなるね
字幕はエサ!?になってた
539名無シネマ@上映中:03/12/12 22:35 ID:q8XPZk7J
字幕のを観るか吹き替えのを観ようか悩んでる...。
540名無シネマ@上映中:03/12/12 22:38 ID:57qTYeh3
>>536
マーリン可愛いよ(ノД`)
541名無シネマ@上映中:03/12/12 22:48 ID:A5KCr3yU
ちょうだい!
542jellyman:03/12/12 22:51 ID:7cgggHk7
英語音声は「jellyman」、吹き替えは「クラゲライダー」、
日本語字幕は??

しかし・・・クラゲライダーって何??
543名無シネマ@上映中:03/12/12 23:00 ID:o6W4rIxu
クジラ語って字幕で読むと激しく萎えるな。
まーどうしようも無いんだろうけど。
544名無シネマ@上映中:03/12/12 23:00 ID:MZ4VK1jE
>>536
普通に萌えた
545名無シネマ@上映中:03/12/12 23:07 ID:LCEnMpsl
ハッピーセット買った!
ちなみにマーリン
546名無シネマ@上映中:03/12/12 23:07 ID:BKOidfjv
>543
吹き替え版のドリーのクジラ語禿しく笑いますた。
547名無シネマ@上映中:03/12/12 23:13 ID:PH3zYBaD
>>538
字幕みたの?
吹き替えもなかなかだよ
もう一回みよう是非
548UNKO:03/12/12 23:14 ID:IX/BDRzK
>>543
英語の音声を聞かずに字幕ばっかり見てるなら
吹き替え見たほうがいいと思うよ
549名無シネマ@上映中:03/12/12 23:15 ID:TGKCi1Rn
>>539
吹き替え:綺麗な映像に専念できる。
字幕:客層がやや大人なので静かに観れる
550UNKO:03/12/12 23:16 ID:IX/BDRzK
>>547
こんど仕事がシフト制になって休みが増えたからいっぱい映画見たい
気が向いたら吹き替えも見るよ
551名無シネマ@上映中:03/12/12 23:19 ID:ZCReuzux
>>548
普通の調子で喋ってもらえれば、セリフも
ところどころ聞き取れるんだけど、
ドリーのクジラ語は全然わかんなかったよ。
552名無シネマ@上映中:03/12/12 23:21 ID:ITgxY3g+
公式のサメさんの画像が恐くてたまらない
夜中に暗い部屋で観ると、本当に目の前にいるような…
ゾッとする!凄いな…。
ウィレム・デフォーが声出してるって本当ですか?
553名無シネマ@上映中:03/12/12 23:21 ID:TGKCi1Rn
ニモがさらわれて、ボートが行くときの
渦巻状の泡が凄かった
554名無シネマ@上映中:03/12/12 23:23 ID:BKOidfjv
もしかして字幕版ってペリカン=バルボッサですか?
555名無シネマ@上映中:03/12/12 23:24 ID:PH3zYBaD
>>548
英語わかるの?
556UNKO:03/12/12 23:25 ID:IX/BDRzK
英語分かるよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:29 ID:d+6rL6N7
字幕で見るのが勝ち組
558名無シネマ@上映中:03/12/12 23:29 ID:ZCReuzux
>>554
そうだよ

>>552
デフォーはサメじゃなくてギルだよ
559名無シネマ@上映中:03/12/12 23:32 ID:FE6iPKJy
>>556
日、英、仏、独、露あたりOKそうだけどどうですか?
560UNKO:03/12/12 23:33 ID:IX/BDRzK
何がOKなのか意味がわかりません
561名無シネマ@上映中:03/12/12 23:33 ID:rqiVFL4/
>542
字幕もクラゲライダーだったよ。
たぶんクラゲを乗りこなしてたから?
あと「ライダー」ってつくと
なんとなくヒーローっぽいからかなあ。
Jellymanもクラゲと渡り合ったたいした男、みたいな
意味で言ってると思うから。
562名無シネマ@上映中:03/12/12 23:34 ID:FE6iPKJy
>>560
5か国語は理解OKかなと思いまして
563UNKO:03/12/12 23:37 ID:IX/BDRzK
日 英とタイ語とマレーシア語もちょっと分かります
564名無シネマ@上映中:03/12/12 23:38 ID:TGKCi1Rn
俺は日本語と、、、、、
C言語くらいか
565名無シネマ@上映中:03/12/12 23:39 ID:jVbPKrpw
>>563
ナマステ
566UNKO:03/12/12 23:41 ID:IX/BDRzK
ナマステはインドの言葉です
567名無シネマ@上映中:03/12/12 23:48 ID:oMpUIQs4
青がよかったですね。
いろんな青色があった。
キタノブルーを思い出した。
568542:03/12/12 23:48 ID:7cgggHk7
>>561
 字幕も「クラゲライダー」なんだ・・・蟻が豚。

 自分は、北米版DVD購入、英語音声&英語字幕で観た後に
劇場で吹き替えを観ました。

 ニモが、「anemone」と上手く言えないくだりは
字幕版でないと面白みが無いかもね。
「イソギンチャク」なら普通すんなり言えると思う。
569名無シネマ@上映中:03/12/12 23:55 ID:ZCReuzux
トトロのメイもたかが「トウモロコシ」が上手く言えなかったりしたじゃん。
「イソギンチャク」も小さい子にとっては、けっこう難易度高いかも。
570名無シネマ@上映中:03/12/12 23:55 ID:CDHkh/wb
>>534
スクリプト本ほしいんだけど
DVD出たら確実に買うから、そうなると
本の方は見なくなるだろうな〜と葛藤中。
571名無シネマ@上映中:03/12/13 00:07 ID:3/KCIa2u
>569
イギソンチャク!
572名無シネマ@上映中:03/12/13 00:10 ID:1gKz+4rh
今日ようやく観たよ。
でも、タイトルの割りには、捜索している期間が短かったね。
説明の後、直ぐにトレーニングに入ったり、プロジェクトに参加したりしてた。
でも、この世界が仮想で、人間が実は電池にされてるって設定には驚いたな。
ラストで覚醒するシーンには痺れた。続編が期待できる作品だね。
573名無シネマ@上映中:03/12/13 00:17 ID:3/KCIa2u
>572
あら、そうなの?おじいちゃん。よかったわね。
面白い映画が観れて。
さあ、風が冷たくなってきたから病室に戻りましょうね。
574名無シネマ@上映中:03/12/13 00:23 ID:TH3zUxnA
字幕版見ました。雨の平日17時からの回。満席でした。
圧倒的に若いカップルが多かったけど
私みたいな30歳過ぎの女ひとり、っていうのもけっこういた。
最初はみんな静かに見ていたんだけど、私は鼻すすったり吹き出したり
けっこううるさかったかもしれない。隣の人、ごめんね。
それが映画が進むにつれ、みんな素直になってきて
笑い声やらため息やら、飛び交うようになってきた。
エンドロールなんてみんなで爆笑してたもんね。
575名無シネマ@上映中:03/12/13 00:35 ID:9T43nyA6
572は何の映画ですか?
576名無シネマ@上映中:03/12/13 00:49 ID:6355ZzGK
>>572
大丈夫?天然?

>>574
私も字幕見たんですが、カップル多かった。
エンドロールまで全部見ました。静かだった。
みんな夢中になって見てたよw
吹き替えも見よう。クリスマスイブ、ニモ見に行くぞ!!
577名無シネマ@上映中:03/12/13 00:50 ID:GSesv5n3
>>575
「ファインディングネオ」です……(つД`)
578亀レススマソ:03/12/13 00:51 ID:2lwzQq9P
>>531
> 予告編と本編の字幕は違う人が担当するので
つーか、あれはティーザーなので
本編のシーンではないと思う。
まあ、イメージクリップみたいなものかな。

モンスターズ・インクでも、
マイクが部屋を間違えて犬に吠えられるティーザーは
本編では出てこなかっただろ?
579名無シネマ@上映中:03/12/13 00:58 ID:TH3zUxnA
>>576
そうそう、吹き替えも見たくなるよね。
問題はいつ見るかなんだけど、土日祝は避けたほうが懸命かも、と思っていたが
そうか、イブか・・・うん、案外空いているかもね。

でもちょっとさびしくないー?それって。
580名無シネマ@上映中:03/12/13 01:02 ID:3O2FFtXF
虎の門井筒自腹SPファインディングニモ&(秘)名画を一挙に斬る
581名無シネマ@上映中:03/12/13 01:03 ID:uiMJrSf/
さて…井筒タンの評価はどんなもんでしょ?
582名無シネマ@上映中:03/12/13 01:06 ID:TH3zUxnA
>>576
あ、失礼、イブにデートで行くって意味ね。
みんな私みたいに、ひとりだと思ってしまって・・・イタタタ

もう寝ます。おやすみなさい・・・
583名無シネマ@上映中:03/12/13 01:11 ID:6355ZzGK
>>582
いや、そんな意味ではないよ(・∀・)
私も字幕版は一人でみたし。映画は一人で見るのが一番いい!
でもイブには、誰か連れて行きますw
584名無シネマ@上映中:03/12/13 01:16 ID:NuqLet4U
>>538
いやぁ、でもあのチョーダイ!って響きがよかったんよ〜

井筒はマイノリティとか好きだから、けっこう評価するかもな。
585名無シネマ@上映中:03/12/13 01:31 ID:CIEZFl2x
おいらも チョーダイ♪ ツボだった。
586名無シネマ@上映中:03/12/13 01:40 ID:3/KCIa2u
吹き替え版を観たものは「チョーダイ」じゃなきゃ
ニュアンスが伝わらないといい、
字幕版を観たものは"Mine?"がイイと言う。
結局どっちでも楽しめるんだね。

私は字幕版の"Mine?"に禿げ藁た。
特に「教えてやんない」とか言ってたカニが
ドリーに持ち上げられるシーンの"Mine?"は
最高だった。
587かなっぷ:03/12/13 01:51 ID:5DzX2gZL
マーリンって誰かに似てるって思って観てたけど、
終わって判明。松尾伴内に似てないですか??
おでこのしわとか、目がギョロっとしてるところとか。
588名無シネマ@上映中:03/12/13 01:51 ID:FSEqXWC2
井筒監督もこのスレとだいたい同じような感想だね
589名無シネマ@上映中:03/12/13 01:54 ID:FSEqXWC2
>>587
俺の彼女もそう言ってた
590名無シネマ@上映中:03/12/13 02:01 ID:6355ZzGK
>>588
どこが?
591名無シネマ@上映中:03/12/13 02:06 ID:jdKM2Swn
>>67は監督の書き込みに違いない
592名無シネマ@上映中:03/12/13 02:06 ID:FSEqXWC2
>>590
ストーリーは薄い
もうひとひねり欲しかった
CGは凄い

とか
593名無シネマ@上映中:03/12/13 02:11 ID:6355ZzGK
>>592
そういう人もいるし、そうじゃない意見もあるし。
井筒一人の意見と一緒にするのか_| ̄|○
594名無シネマ@上映中:03/12/13 02:12 ID:ATUDjBv0
井筒の正反対の事を言えばよい(藁
595名無シネマ@上映中:03/12/13 02:14 ID:6355ZzGK
正反対の意見もたくさんあるよ。


ここ読むと字幕版も評判いいけど。。。
やっぱ吹き替え見るよ!
596名無シネマ@上映中:03/12/13 02:17 ID:yW/qu32I
>>592
ひねった作品のあとだからストーリーはあえてシンプルにしたはず
その辺はジブリの違いだと思う

あと井筒(そういえば寺尾は井筒部屋だ)は英語分かんないなら吹き替えにしなさい
597名無シネマ@上映中:03/12/13 02:37 ID:eXyUk7uw
DVDはいつ発売ですか?
598名無シネマ@上映中:03/12/13 04:26 ID:PDZLuLlK
ストーリーがシンプルだからこそ伝わるメッセージってのもあると思うけどね。
599名無シネマ@上映中:03/12/13 05:25 ID:gVdRyUex
ここがへんだよファインディングニモ!
目がおっき!しゃべってる!水中なのに声が聞き取りやすい!音楽なってる!
以上、予告しかみてません、でしたー
600名無シネマ@上映中:03/12/13 06:31 ID:PDZLuLlK
>>599
(゚Д゚)ハァ?
601井筒:03/12/13 06:45 ID:GOIE5MAo
こりゃーあかん。
こんなん幼児しか喜ばへん!
お子様映画や!めっちゃ眠ぅのうたわ!
話が単純すぎや!
602名無シネマ@上映中:03/12/13 08:44 ID:RKd3InJa
>>578
あぁ!
ティーザーってそういう意味だったのか!
今更みょ〜〜に納得。
603 :03/12/13 09:40 ID:Qf4OOB0K
サカナがまばたきすんな
604名無シネマ@上映中:03/12/13 09:49 ID:yHssMCzR
>>603
瞬きする魚もいるよ
605名無シネマ@上映中:03/12/13 10:01 ID:nnOxjiGF
マーリンのまぶたがいい
606名無シネマ@上映中:03/12/13 11:01 ID:3/KCIa2u
無表情で
"Nemo!!"
"Daddy!!"
とか言ってたらそっちの方が
気持ち悪いわ。
607名無シネマ@上映中:03/12/13 12:34 ID:mirjHVPF
454 :名無シネマ@上映中 :03/12/11 14:05 ID:VZz6ZQTM
近年のピクサーの傾向として
・ストーリーはよりシンプルに
・各シーンのディテールを極限まで書き込む
というものがあげられます。
608名無シネマ@上映中:03/12/13 14:09 ID:tymt/oAm
>567
確かにこの映画って海が舞台だから青が多いよね。
ずっと見てても目が疲れなかったし、私は見終わった後には
見る前より視力回復したような感じでした。
609名無シネマ@上映中:03/12/13 15:27 ID:3rJK5cfB
主人公が活躍しなすぎと言うことでは井筒評は正しい。
ドリーと出会った幸運が全てでした。
610名無シネマ@上映中:03/12/13 15:54 ID:tymt/oAm
何か休みなのに書きこみ少ないな〜(´・ω・`)ショボーン
今週の土日に観る人がたくさんいると良いけど。
611名無シネマ@上映中:03/12/13 16:07 ID:YFBOcwlx
井筒が褒めなかったということは、良い映画だってことでそ。
612名無シネマ@上映中:03/12/13 16:54 ID:yHssMCzR
>>611
指輪も星一つだったしなぁ・・・
613名無シネマ@上映中:03/12/13 17:14 ID:A5uUlG4t
吹き替え観たんですがマーリンと木梨、なんか顔似てませんか?
顔が似てる人を声優にあてたのかなぁと思ってたので、海がめの声を
バルボッサがやってるのかとばかり思ってたんですがカモメだったんですね。

夜に観に行ったからかもしれませんが子供がいなくて大人ばかりだったんですが、
最後に小さい魚がアンコウを丸飲みしたシーンで観客がいっせいに合わせたかのように
「えぇ〜!?」と言ってたのが面白かった・・・。
614名無シネマ@上映中:03/12/13 17:18 ID:YFBOcwlx
今夜21:00 世界・ふしぎ発見!
「ニモ発見!!グレートバリアリーフの奇跡」2000キロ続くさんご礁!夜の怪現象」
age
615名無シネマ@上映中:03/12/13 18:22 ID:4YqG16nZ
今週の水曜観にいったがレディースデイだったので女子高生が多くて館内は女子高の教室みたいな雰囲気だった。
女子高気分を味わいたい男はレディースデイの夕方に観に行くといいだろう。
映画も面白くて一石二鳥だった。
616名無シネマ@上映中:03/12/13 18:37 ID:QjQm08ce
スタートレック3 ミスター・スポックを探せ!

ファインディング・ニモイ?
617名無しシネマ@上映中:03/12/13 19:16 ID:hNi4deGN
>>613

今更なんだけど、感情移入しやすいように、向こうのアテレコする役者に似せて、
ピクサ―は魚の顔を描いた。
実際に顔を観たら、本当に似ていて、ちょっと驚いた。
ノリさんの声は合わないとあったけど、あまり気にならなかった。

618名無シネマ@上映中:03/12/13 19:16 ID:lqPZaspI
子供連れが多くて行く気せん。
619名無シネマ@上映中:03/12/13 19:52 ID:ltmcIqk4
観たけどやっぱりガキの映画だったな。
美女と野獣は大人でも楽しめたのに。
620名無シネマ@上映中:03/12/13 20:12 ID:3/KCIa2u
>618
ガイシュツだけど字幕版なら子供はいない。
レイトショーならさらに可能性は低くなる。
621名無シネマ@上映中:03/12/13 20:21 ID:yHssMCzR
>>619

http://www.ne.jp/asahi/hp/mastervision/archive2000b.html#TOYSTORY2
子供から大人まで万人にお勧めできる大傑作エンタテインメント。
…とはいえ、この映画を誰よりも楽しめるのは、もちろん子供たちだ。口惜しい。
この映画と子供の頃に出会いたかったと思う。そう、「となりのトトロ」がそうであるように。


                             ニモも同じかな、俺にとっては。
622名無シネマ@上映中:03/12/13 21:15 ID:yunpn5Ze
>>614
見てるよ。ありがとう♪
>>619
ま、好みの問題
623UNKO:03/12/13 21:37 ID:cN4Eh9NZ
さすが井筒監督有名監督だけあってコメントが深いねぇ
こう対象を換えて見ると深さがよく分かります

永谷園おとなのふりかけ!?
こりゃーあかん
こんなん大人しか喜ばへん!
大人ふりかけや!めっちゃうまいわ!
味が深すぎや!

最初からターゲットが見えているものに対してあのコメントは
そこら辺の一般市民に出来るものではありません
624名無シネマ@上映中:03/12/13 21:56 ID:3rJK5cfB
>>617

向こうはまず先に音をとって、それにあわせて絵を描く。
625名無シネマ@上映中:03/12/13 22:02 ID:zgjQTlhY
世界ふしぎ発見、カクレクマノミが出てきて可愛かった♪
グレートバリアリーフにいって熱帯魚達に餌あげたいな〜。
626名無シネマ@上映中:03/12/13 22:02 ID:/iQPSTn7
ノリさんの声よかった。へたうまなところがマリーンのキャラに
あってた。本人もパパだし、気持ち分かるんだろうなあ。
しかしドリー役の室井さんの声が最後まで違和感があって気になった。
627名無シネマ@上映中:03/12/13 22:25 ID:zVLWQkrn
世界ふしぎ発見、自分も見ました。
カクレクマノミなんてダイバーにはゲーが出るほどお馴染みの
熱帯魚なので「ニモ発見!」というフレーズにはちょっと苦笑。

それはともかく知ってはいたけど(がいしゅつでもある)
このあとマーリンはニモとケコーンしてしまうのかと思うと
心中複雑なようなおめでたいような
628名無シネマ@上映中:03/12/13 22:38 ID:qQ8+6fFq
>627
あなたは前にココにカキコしてたダイバーさん?


カクレクマノミの性転換の話、本当だったんですね〜。
私はあの映画の後ドリーがニモのお母さん代わりになったりするのかな〜と
想像してた。
629名無シネマ@上映中:03/12/13 23:21 ID:ouEPVLI2
>>623
変な関西弁使うな偽関西人UNKOさん
630名無シネマ@上映中:03/12/13 23:34 ID:YqCp8kuY
字幕版しかみてないので今度吹替え版みてこよーっと
631名無シネマ@上映中:03/12/13 23:46 ID:LG3shyn6
クマノミ1匹と卵399個ぐらいじゃ腹の足しにはならんだろうな
632名無シネマ@上映中:03/12/13 23:55 ID:5+3OBn53
ほんとこのスレ伸びないね
巷では大人気なのにね
同じ日に公開のサムライの勢いはすごいのに・・・
633名無シネマ@上映中:03/12/14 00:34 ID:i8kr1N0A
まあファミリー向け映画だからネットで騒がれるのはサムライだよ。
ただサムライのあのヤフー評価はいきすぎかもね。
634名無シネマ@上映中:03/12/14 00:37 ID:y4RnqfCX
私はサムライもニモもいいと思いましたね。
635名無シネマ@上映中:03/12/14 00:41 ID:dFXLHP1S
クマノミ、可愛いね

>>632
話すことが多いんだろう。関係ない話も多いし(歴史、政党の話まで?)


636名無シネマ@上映中:03/12/14 01:31 ID:MG38Y0dq
ラストサムライを観に行くのが正常な日本人の反応。
ニモを観に行くやつは反日左翼か在日朝鮮人。
637名無シネマ@上映中:03/12/14 01:38 ID:dFXLHP1S
>>636
ヲタかアンチか知らないけどキモイ
アホ丸出し。お前は日本人じゃない。恥ずかしい
638名無シネマ@上映中:03/12/14 01:39 ID:fDv/3axa
絶妙な時間帯での夜釣りですな(藁
639名無シネマ@上映中:03/12/14 01:40 ID:oInG1W8R
ニモブームでカクレクマノミが乱獲されて絶滅寸前らしい
640名無シネマ@上映中:03/12/14 01:46 ID:SvTauULd
結局、映画に感化されつつ、
憎まれっ子のダーラの後追いをしているという皮肉。
641名無シネマ@上映中:03/12/14 01:56 ID:MG38Y0dq
まあ、ラストサムライの記者会見での韓国人ジャーナリストの電波粘着っぷり
を見た人なら、俺の意見に同意してくれると思うけどね。
奴らの願望は、日本での「武士-MUSA-」のヒットか、アメリカ人と組んでの
「ラストサウラビ」の製作のどちらかの実現なわけだが、どちらも可能性は低い。
そこで、反日映画「パールハーバー」を製作したディズニー配給の「ファイン
デイングニモ」を観に行く事によって、「ラストサムライ」の日本での1位獲
得を阻止する事にしたわけだ。
その目論みは見事に成功し、アメリカ人の日本人に対するイメージの低下に成
功したわけだが、それも小泉首相が自衛隊派遣を決定するまでの話。
今週は東アジアサッカー選手権で日本にやってきていた中国人や韓国人共も帰
ってしまっているから、もうニモが1位の座に座る事はないだろう。

残念だったね。

チョンとブサヨク君たち(w
642名無シネマ@上映中:03/12/14 02:05 ID:SvTauULd
>>641
キミのIDにnを付けるとDQNになところだったね。よかったね。
643名無シネマ@上映中:03/12/14 02:15 ID:MG38Y0dq
はっはっはっはっは。
実際に、DQnというIDを出した事もあるけどね。
今頃は俺のレスを読んだ総聯と社民党の連中が、「今日はニモを観に行
け!!」と半泣きの指令を出しているんじゃないかな。
明日は日本中の映画館がキムチ臭くなるだろうね。

今週の興収ランキングを楽しみにしているよ(w
644名無シネマ@上映中:03/12/14 02:18 ID:fDv/3axa
( ゚д゚)
645名無シネマ@上映中:03/12/14 02:19 ID:dFXLHP1S
本当必死だな。荒らして楽しいか?
社民党とか関係ないだろう。
誰か通告しろ!
646名無シネマ@上映中:03/12/14 02:22 ID:dFXLHP1S
ID:MG38Y0dq    あぼん設定
647名無シネマ@上映中:03/12/14 05:59 ID:MMFL8KCE
>>636
ニモを観に行くのが正常な人間の反応。
ラストサムライを観に行く香具師は(ry
648618:03/12/14 09:25 ID:RUug+o/e
字幕版に以降としても、シネコンしか選択肢ないし、チケットボックスは1コだしで、結局ガキいるから嫌だ。
649歯医者:03/12/14 11:12 ID:UOa0fswd
診療室を覗きこむ水槽の魚たちの会話が妙にマニアックでしたね。
「抜髄」とか「Hファイル」「Kファイル」等、一般には分からない用語を
多用していましたね。
ただ、抜歯したときの器具は「へーベル」ではなくて「フォーセップス(=かんし)」です。
そこだけ間違えていると思った。
650名無シネマ@上映中:03/12/14 11:15 ID:LzqgVuAo
荒らしが沸きやすいスレだな、ニモは。
スルー汁
651名無シネマ@上映中:03/12/14 11:30 ID:+sRos2+l
泣かせ方があざとくなくて良いと思うな。
その点ではモンスターズインクよりも良いと思う。
652名無シネマ@上映中:03/12/14 12:49 ID:0b7QRSRE
後ろの席の子供が途中で寝てた・・・観ろ!!そして・・・生きろ・・・
653名無シネマ@上映中:03/12/14 13:13 ID:Nhr0+zn0
この映画、何時間何分あるかわかる人いますか?
654名無シネマ@上映中:03/12/14 13:15 ID:IqC13po5
>>653
101分
655名無シネマ@上映中:03/12/14 13:28 ID:XQvwzP1w
みんな観に来てね!(ニモ)
656名無シネマ@上映中:03/12/14 13:36 ID:s4zlnch7
ちょうだいカモメがウォレス&グルミットのペンギン似なのは
アードマンへのオマージュ?
657名無シネマ@上映中:03/12/14 13:48 ID:KiU4OEZO
水槽の中でニモに付けられた名前なんだっけ?
シャドーなんとかって。あの名前かっけーよ
658名無シネマ@上映中:03/12/14 13:53 ID:IqC13po5
659名無シネマ@上映中:03/12/14 14:25 ID:5F8AgGvA
>>657
>>124
>>139

シャーク=鮫
ベイト=???(わからん〜訳してエロい人!)
660名無シネマ@上映中:03/12/14 14:34 ID:unwUodHY
ドリー、うちのおかんに似てる…
661名無シネマ@上映中:03/12/14 16:17 ID:vJ6wEYrX
>>648
どんな映画がいい?イヤなら見なくていいよ
662名無シネマ@上映中:03/12/14 16:34 ID:Tur4piMO
私の家の近くのニモを上映してる映画館でサンタの格好してる煮物人形が
置いてあって可愛かったな♪
最初は熱帯魚がサンタの格好ってちょっとアンバランスだと思ったけど、オーストラリア
ではサンタクロースは海からサーフィンでやってくるらしいからね〜。
663名無シネマ@上映中:03/12/14 17:33 ID:TIZ7AlI8
ハッピーセットのドリー人形。


「う〜ぉぉぉ〜おお〜♪」
664名無シネマ@上映中:03/12/14 18:03 ID:SvTauULd
>>662
煮物にしちゃいかんだろ(w
665名無シネマ@上映中:03/12/14 18:32 ID:JBGS5vn/
ファイティングニモ

                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
       /          /        /
666名無シネマ@上映中:03/12/14 18:35 ID:wV0a6YS2
CR海物語のパクリですか?

既出だったらスマソ
667名無シネマ@上映中:03/12/14 18:35 ID:TIZ7AlI8
誰かニモやその仲間達のAAキボンヌ。
668名無シネマ@上映中:03/12/14 18:43 ID:r4Udnq0y
>663
欲しくなってきちゃったじゃねーか!w

マリーンとスクワートはゲット済み。
669名無シネマ@上映中:03/12/14 18:45 ID:aBfbVPAJ
 ★
ピーチ
670名無シネマ@上映中:03/12/14 19:05 ID:SvTauULd
 ●
ブロート
671名無シネマ@上映中:03/12/14 19:44 ID:Vtv4GApz
8月にグレートバリアリーフ行ってきました。
クルーザーの中にニモのポスター張ってあって
そのときから気になってたんだけど。
昨日ニモ観てきました。
シュノーケリングした海の中思い出してウルウル。。。
672名無シネマ@上映中:03/12/14 20:40 ID:TsdNIhci
なんかこのスレ荒れ気味だね
673名無シネマ@上映中:03/12/14 20:49 ID:ztcWEBqp
>>672
住み込みのキチガイがいた前スレよりはいくらかマシ
674名無シネマ@上映中:03/12/14 20:58 ID:Hud2X8c8
元ボクシング世界チャンピオンを語るスレはココですか?
675名無シネマ@上映中:03/12/14 21:02 ID:aBfbVPAJ
 兄
クラゲ
676名無シネマ@上映中:03/12/14 21:30 ID:NYqRfkAR
Googleでの検索数

ファインディングニモ、約2,600件

ファイティングニモ、約514件
ファインティングニモ、約56件
ファイディングニモ、約34件
ファイテングニモ、5件
ファイチングニモ、1件
677名無シネマ@上映中:03/12/14 21:39 ID:5F8AgGvA
AAって難しいな…挫折した
678名無シネマ@上映中:03/12/14 21:51 ID:2JrcU1xW
さかなくんって何の声優で登場した?
679UNKO:03/12/14 22:10 ID:CKbLBcOL
この映画を見に行ってこんなん子供映画やないかとか言うのって
レストランに行ってカレーライス注文して食べ終わってから
こんなんライスカレーやないかって文句つけるのと同じだよね
680名無シネマ@上映中:03/12/14 22:13 ID:Bq6ZL355
>>606を想像して禿藁
681名無シネマ@上映中:03/12/14 23:16 ID:uyBPvi/2
あの劇場の予告を見て物凄い感動作かと思ってたら
意外とスリリングな冒険活劇ですた。最初から泣く
つもりで観に行ったから、ちょっと想像と違って
ました。でもこれはこれで悪くないです。時々、
ドリーにイライラしてみたりもしたけど、ポイント
ポイントで役に立つのがまた何とも言えませんね。
682名無シネマ@上映中:03/12/15 00:02 ID:XT7OAvKZ
>>679
おぬし偽者だな
おもしろくないぞオイ
683名無シネマ@上映中:03/12/15 00:06 ID:wxW3ue4n
予告だけでお腹いっぱいだったので何の期待もせずに見に行ったら以外になかなかの良作だった。
育児中の親御さんにはいろいろ考えさせられる作品だったのでは?
細かいところまで作り込んでいるのはさすがピクサーだなぁと思いました。
684名無シネマ@上映中:03/12/15 00:24 ID:cwn6Bxuz
シドニーシドニーうるさーいとガキが突っ込んでました
685名無シネマ@上映中:03/12/15 00:36 ID:BEi4pWj9
>>676
まいっちんぐニモ、1件
686名無シネマ@上映中:03/12/15 00:55 ID:kJ4GyLij
吹き替え、確かに子供多いけどそんなにイヤじゃなかった。
一緒に楽しめた。子供の反応が面白い
687名無シネマ@上映中:03/12/15 01:03 ID:e34tBM5v
>>686
確かに面白い。
あんまりウルサイのは嫌だが。
688名無シネマ@上映中:03/12/15 01:04 ID:dnz6Rn4L
土曜の吹替で満場の子供にいちばん受けてたのが、
海中で爆発があった直後、海面にぷくっと泡が浮かびあがるのを見て、
「臭っ」と鳥が飛び立つシーン。
次に受けてたのが、ヨットの帆にぶすぶす嘴が突き刺さりながらも、
「ちょーだい」とカモメが口を開くシーン。
子供ってよく分かんない…
689名無シネマ@上映中:03/12/15 01:15 ID:q0f4Gilp
>>688
少年の心を忘れてしまったんだね
690名無シネマ@上映中:03/12/15 01:18 ID:e34tBM5v
>>688
よくわかる俺はガキなのか。

まぁ俺は二度目(カニの口を割らせる為にドリーが・・・)の方がウケタけど
691名無シネマ@上映中:03/12/15 01:25 ID:3giPOMvO
あのマーリンの武勇伝を伝える伝言ゲーム、
よく途中で話が変化しなかったもんだ。
ふつうなら、「ニモ」が「ネロ」に変わったりとか、
クラゲを魚雷で撃破したとかになったりしそうなものだが。
692名無シネマ@上映中:03/12/15 01:28 ID:e34tBM5v
>>691
尾ひれは付いてたけどね
「サメ三匹と戦った」って事になってるし
693688:03/12/15 01:32 ID:dnz6Rn4L
>>689-690
いや、1個めはよく分かるんだw シモネタの威力はすごい。
でも2個めが、以前、夜に字幕で見たときは、ガクブルなシーンだったんだよね。
で、すっかりその気で見てたから、笑いが起こったとき驚いたの。
「マーイマーイマーイ」だとガクブルでも、「ちょーだい」だと笑えるのかな?言葉が通じる分。
そういや、年齢層のせいもあるかもだけど、吹替のほうがよく受けてた。
694名無シネマ@上映中:03/12/15 01:36 ID:Ck6RFTE9
わかってたまるかヴォケ
695名無シネマ@上映中:03/12/15 02:04 ID:TG5scbTK
>>678
マーリンがニモを探してるって魚たちが伝言ゲームのように
言いふらすシーンのうちの一匹。
696名無シネマ@上映中:03/12/15 02:36 ID:hIHy/L29
さあまた来年ピクサー製作のMR.インクレディブル期待しよう
697名無シネマ@上映中:03/12/15 02:37 ID:gcX6CjR8
英語を読めるドリー。彼女だけの症状らしい健忘症のドリー。
「これは何か"わけあり"なんだろうな」と思って期待していたが
最後まで説明が無かったのがちょっと残念。お腹一杯楽しめたけどね。

ドリーは実は水槽生まれの飼い魚で、家族を残して逃げ出してきた。
だから英語も読めるし、家族を置き去りにした事を心に病んでいて
思い出さないよう努力しているうちに健忘症になった
・・・とか想像しながら観ていたんですが。まぁ、どうでも良いけど。

ちなみにカモメ達の言ってた「エサ」ですが
何と言ってるのでしょう?Mine?違うよね・・・。
698名無シネマ@上映中:03/12/15 02:41 ID:dnz6Rn4L
Mineで合ってる。
699名無シネマ@上映中:03/12/15 02:46 ID:3giPOMvO
700名無シネマ@上映中:03/12/15 02:51 ID:gcX6CjR8
>>698-699
どうもありがとうございました。
701名無シネマ@上映中:03/12/15 03:17 ID:gzjGqL1M
マーリンがカクレクマノミだって分かると
なんでみんな「おもしろいこと言って」ってねだるのか?
702名無シネマ@上映中:03/12/15 03:50 ID:e34tBM5v
>>701
カクレクマノミ→英語でCrown Fish→意味はピエロ魚
703名無シネマ@上映中:03/12/15 04:06 ID:gzjGqL1M
>>702
へー勉強になった
サンクス
704名無シネマ@上映中:03/12/15 04:22 ID:D+/G2dIc
clwon = ピエロ, crown = 王冠
705702:03/12/15 04:27 ID:e34tBM5v
>>704

ぐはっ・・・鬱だ
706名無シネマ@上映中:03/12/15 04:34 ID:3giPOMvO
×clwon
○clown
707名無シネマ@上映中:03/12/15 07:02 ID:kJ4GyLij
テリヤキバーガー食べたい。
ハッピセットにしよう。ニモ欲しいYO
708名無シネマ@上映中:03/12/15 08:58 ID:v4wAeoO5
ニモ見た後は、やっぱフィッシュバーガーだろう。
709名無シネマ@上映中:03/12/15 09:16 ID:TG5scbTK
>>701
このネタ散々ガイシュツ。
他にも英語のジョークがいくつかある。
710UNKO:03/12/15 12:15 ID:X0C4LjS4
散々ガイシュツってこのスレでは最初だよ
711名無シネマ@上映中:03/12/15 12:17 ID:IiOOHFGJ
>>710
もうでてるよ
712UNKO:03/12/15 12:23 ID:X0C4LjS4
前に1回2回出たのを散々とは言わないよ
713名無シネマ@上映中:03/12/15 12:26 ID:Jv4R0sUg
次スレではテンプレにしてくれ
714名無シネマ@上映中:03/12/15 12:26 ID:Dujgh/nt
>>712
もっといっぱい出てるよ
715名無シネマ@上映中:03/12/15 13:07 ID:nDg9kwJS
木梨のバタバタした吹き替え、「ピノッチオ」のユースケを
思い出したよ。声も似てるし。
ニモはイイとして、マーリンとドリーの吹き替えはミスキャスト
な気がする。
716名無シネマ@上映中:03/12/15 13:31 ID:0mwOY5Lo
>>697
過去にとらわれない女と、過去にとらわれている男っていう対比がやりたかっただけだろうな
717名無シネマ@上映中:03/12/15 13:31 ID:Pv6a+Qf+
私は子供もいないし、いたこともないし、むしろ子供嫌いですが
この映画は泣けました。
序盤、ニモをさらったダイバーのボートが去っていくのを
はぁはぁ言いながら(字幕版)、目をむいて必死で
追い付くはずもないボートを追い掛けるマーリンに泣けた。
こんなことありえない!!みたいな感じで。全身あせりまくりで。

大人なら、というか
子供よりは長い時間生きて来た年齢の人なら
ぜったい失ないたくなかったものを失った経験があるはず。
『やだやだ、ありえなーーい!!』と
焦って、おいかけて、抵抗して、でもやっぱり失うしかなくて
絶望して、自分の無力にうちひしがれたことが・・・少なくとも私は、ある。
イヤ具体的には思い出さなくても、
その時のせつない記憶の琴線に触れて
だから大人は涙もろくなるのではないでしょうか。

親だから泣けるとか、ストーリーが予定調和で面白くないとか
ちょっと短絡的な結論かな、って気がする、私は。
ま、どんな見方しても自由ですがね。

ながっ。スマソ。
718名無シネマ@上映中:03/12/15 15:01 ID:onyx3SmJ
>>717
どうも配給会社の社員さんご苦労様でした
お帰りはあちらです足元に注意してください
719名無シネマ@上映中:03/12/15 15:16 ID:0mwOY5Lo
>718
すぐこういうことを書くやつって想像力なくていやあねぇ。
720名無シネマ@上映中:03/12/15 15:20 ID:5fwOj1LB
>>718
わざわざお越しくださって有難うございますジヴリ社員さん。


そこそこ楽しめたけど、これでニモ2が出たら萎えると思う。
出ないことを祈ろう。
721名無シネマ@上映中:03/12/15 15:23 ID:43jxN3SS
木梨と室井の吹き替え、良くなかった!
「モンスターズインク」のホンジャマカのデヴと爆笑田中は
良かったのに...
特に室井のドリーは酷かったよ。
722名無シネマ@上映中:03/12/15 16:11 ID:1IgOPozX
>720
パンフによるとニモ2作る予定らしいですよ。私はニモ2見てみたいな。
723名無シネマ@上映中:03/12/15 16:44 ID:vlChb9WG
>>718
アンチ必死。
褒めると配給会社員って言うのか。
この板は配給会社の社員だけが集まってるね。このスレはまだいいんじゃない?w
724名無シネマ@上映中:03/12/15 16:50 ID:gyHXHL4G
歯医者の子供が登場するシーンで隣に座ってたがきと一緒に笑いました。
あの効果音がいいね。
725名無シネマ@上映中:03/12/15 16:59 ID:pz2pIJdo
ニモ2作るの?

それよりtoy story3作れよぉ
726名無シネマ@上映中:03/12/15 17:39 ID:TG5scbTK
>>725
必ずとは言ってない。いいホンが出来たらということらしい。

>>717
>三段落目
確かにそうかも。
マーリンってニモそのものを見つける間に他にも大事なものを見つけてるんだよな。
ストーリーそのものは単純だけど奥に隠れてるものはかなり深い。
727名無シネマ@上映中:03/12/15 19:32 ID:BrXJk7Je
>724
効果音って「サイコ」の曲ね。
オレもあそこが一番笑えた。
728名無シネマ@上映中:03/12/15 20:03 ID:c/9Vuv1G
あんまりペットボトルのコーラのストラップ話題がないけど
上から順にニモ、パール(メンダコ)、スクワート(亀子供)にしてる。
個人的にはエイ先生(マダラトビエイ)を一番下につけてその上に子供をつけたかったんだけど、第2弾でないかなぁ・・・。
729名無シネマ@上映中:03/12/15 20:08 ID:7ce0ejIE
コンビニで売ってるプチトイズが似たようなサイズなんで
自作しる!>>728
730名無シネマ@上映中:03/12/15 20:21 ID:/vULArqA
>>721
室井ドリーの声は自分も嫌だった。
映像の良さも吹き飛ぶような声で耳ふさぎたかったよ。
けど市内で字幕やってるとこないからDVD出るまで我慢だな。
731名無シネマ@上映中:03/12/15 20:28 ID:hmsuSir2
ほんとへたくそだったね、ドリーの声。最後までドリーじゃなくて室井滋の声だった。
吹替えで見たのを後悔したよ。
732名無シネマ@上映中:03/12/15 20:28 ID:KM1Hdof3

この映画、
魚を飼う事に対する批判はわからんでもないが
「歯科矯正してる女の子=悪=醜」
という偏見も作り出しているのは
許されないのではないか
このネタでいじめられる子供がたくさん出てくるぜ
733名無シネマ@上映中:03/12/15 20:31 ID:GtJ0khY/
>>732
既出だし、みんなそんなこと考えてない
734名無シネマ@上映中:03/12/15 20:31 ID:grpMFFGd
>>731
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   俺も俺も
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
735名無シネマ@上映中:03/12/15 20:32 ID:GtJ0khY/
あ、既出というか>>166と同じ文章だった
がはは、格好悪い・・・穴があったら入りたい




むしろ挿れたい
736 :03/12/15 20:33 ID:vlChb9WG
>>732
即出
737名無シネマ@上映中:03/12/15 20:33 ID:iYOYBj/n
俺今リアルで矯正してる
この映画みて腹が立った!
738   :03/12/15 20:57 ID:cihvzr8k
アメリカでは歯の矯正は珍しいことではない。
739    :03/12/15 21:01 ID:cihvzr8k
日本アニメのガキ大将によくあった10円禿げとかにも
いちいち嫌な気持ち持つ人いるのかな。
体の小さいいじめられっ子の描写にも怒るのかな。
それこそきりがないし、何も表現出来なくなる。
740名無シネマ@上映中:03/12/15 21:04 ID:GtJ0khY/
>>738-739
なんつーか俺の>>733>>735の痛い発言の後で
こんな事言うのもアレなんだが
>>166-215あたりのやりとりがループするので
放置しませんか
741名無シネマ@上映中:03/12/15 21:14 ID:5sRzxoim
室井ドリー苦手な人多いんだね。
自分は、好きなんでちょっと寂しい。個性的なんで
しょうがないか。

>>717
その気持ちよくわかる。
742名無シネマ@上映中:03/12/15 21:34 ID:AImfRkn2
ドリーの忘れっぽさが、
実は何かとても重要なことを忘れているんでは
始めに「家族はどこ?」て振り返った家族は、もうとっくの昔に失われていて・・
その苦しい記憶を突然思い出してしまうのでは
と、ドリー見てる最中ハラハラしました。
743 :03/12/15 21:44 ID:vlChb9WG
続編はドリーの話?家族探すとか。

ニモとトイストーリが一番好きです。ニモはすごくよかった。
字幕で見たので、吹き替えでもう一回見ます。
744名無シネマ@上映中:03/12/15 22:04 ID:XMy76A3t
>>743
はい劇場関係者さんご苦労様です
動員数UPも大変ですね
シネコンですか?
まあがんばってください
745名無シネマ@上映中:03/12/15 22:21 ID:4OmwypGH
マーリン早く再婚してほしーな
746名無シネマ@上映中:03/12/15 22:23 ID:UwS263zp
>728
私は今日そのストラップ付きコーラ買いました!まずはニモとドリーで、上から
ドリー、ニモの順で付けてます。このストラップ、結構キャラの種類多いですよね。
でもエイ先生はないみたいですね〜。私も欲しいんですが(´・ω・`)

>734
て言うかアンタ誰?ブラザーベア?(藁)まだ出番早すぎるような…


自分は室井さんのドリーの声、若々しくて可愛いと思いました。字幕と吹き替えでキャラの声
聞いて見ましたがニモとマーリンの声も吹き替えの方が好みです。なんか吹き替えの方が親近感が
わく。日本人がやってるからかな?
747名無シネマ@上映中:03/12/15 22:29 ID:NxNbmizn
ニモのAAないんかなー
748名無シネマ@上映中:03/12/15 22:30 ID:UwS263zp
>745
相手はドリーだったりして
749名無シネマ@上映中:03/12/15 22:34 ID:xM+J+9KF
>>748
うーんでもなあヘンな形の子供できちゃうぞ
それも考えものだと思うのだが
750名無シネマ@上映中:03/12/15 22:41 ID:fHUMIQkA
やっぱり字幕はなっちにしてもらいたかったよな?
751名無シネマ@上映中:03/12/15 22:46 ID:PE1i5mRG
マーリンと嫁の卵
ちょっといくらみたいでうまそうだった……ゴメンッ!
752名無シネマ@上映中:03/12/15 22:47 ID:705HbGbW
人面魚のアニメ?
753 :03/12/15 22:49 ID:j1zHMxOQ
2ではニモがメスとなってマーリンと交尾します
これ本当のカクレクマノミの話です
ウソだと思ったら調べてみな
754名無シネマ@上映中:03/12/15 22:52 ID:GtJ0khY/
>>750
マーリソ:ボートを?
ドリー:見たかもだ
マーリソ:案内してくれるので?
ドリー:追わにゃ!
マーリソ:礼を!

(しばし泳いだ後)

ドリー:なぜ着いてくるので?
755名無シネマ@上映中:03/12/15 23:41 ID:ia+bNyGC
最後のマーリンのギャグ全然笑えませんでした
やっぱり日本人には合わないギャグなんでしょうね
756名無シネマ@上映中:03/12/15 23:55 ID:TG5scbTK
>>732
また来たの?
757名無シネマ@上映中:03/12/15 23:58 ID:TG5scbTK
>>753
このスレ初めて来たのか?
758名無シネマ@上映中:03/12/15 23:59 ID:g/m/60Mz
カモメがブッシュ大統領に見えたのだが、そうでもない?
759名無シネマ@上映中:03/12/16 00:02 ID:6m25TjGC
前半、画面が白っぽくて予告編より色がキレイじゃないと思ったけど、
海中の濁りの表現なのかな?水槽の中はちゃんと色が出てたので。
ちなみに見たのは新宿ピカデリー。
DPSで見た人どうでした?
760名無シネマ@上映中:03/12/16 00:05 ID:8J1D9uY4
2は母親と兄弟達を殺した鮫(だっけ?)を
ニモが追って追って追い詰める
「ファイティングニモ」とか。
761名無シネマ@上映中:03/12/16 00:08 ID:6m25TjGC
>753
先にメスになるのはマーリン。
>760
鮫じゃなくて、バラクーダと思われ。
762UNKO:03/12/16 00:44 ID:SkooOypw
ニモのお母さんが私達ママとパパになるのよーとか言いながら
嬉しそうに両方のヒレでYES!ってやるところがかわいかった
763名無シネマ@上映中:03/12/16 00:52 ID:vK7VrWvd
どこかに待ち受け画像ないですか?
764名無シネマ@上映中:03/12/16 01:03 ID:H9HQIGFY
セリフが多いって、
サウスパークとどっちが多いですか?
765名無シネマ@上映中:03/12/16 01:19 ID:a/iA8a5d
>>762
こらうんこお前はかえれ
766名無シネマ@上映中:03/12/16 01:30 ID:zrXENxNp
>>763
disneyサイトとかどう?よくわからないけど。。。
767名無シネマ@上映中:03/12/16 01:58 ID:NGM3RRxD
吹き替えなんだけどさ、予告の声のまんまで
良かったのに。何でわざわざ変えたかなー。
正直、シロート臭いんだよ、木梨&室井。
768名無シネマ@上映中:03/12/16 02:10 ID:B0mTVaur
最近本職の声優を使わんアニメ大杉
俳優使ったほうがいいと勘違いしてやがる
声優の方がよっぽどうまいのにな
ジヴリなんかが使い始めたんだよな
悪習慣定着させやがって
ほんと大罪をおかしたもんだ
769名無シネマ@上映中:03/12/16 02:44 ID:34Hut2QY
>>768
そうかな、気持ち悪い声だして、下手な声優なんて沢山いるじゃん。

声があってて、上手けりゃ声優でも俳優でも芸人でも良いよ。
トイストーリーの唐沢、所ジョージ
モンスターズインクの田中、石塚は良かった。

ニモは、見てないから評価できないけど。
770名無シネマ@上映中:03/12/16 02:58 ID:A5nhglJn
木梨、最初はぎこちなくて、どーなのコレ
とか思っていたけど、だんだん硬さ取れてきたと思った。
室井は最後まで少々あれだけど

自分は総合的には楽しく見られたので良し
771名無シネマ@上映中:03/12/16 05:45 ID:XNej+Dp0
ガイシュツだったらごめんなさい!
TOY STORYのピザ屋のトラックがNEMOにも
登場してたらしいんですが、どこででてきたか
わかんなかった。。
誰か教えてください!!
772名無シネマ@上映中:03/12/16 07:04 ID:Y/VMMYgo
>>768
まったくだ。
ところで、「本職の声優を使わない」悪習を定着させたのは、みんなが宮崎だ
と思い込んでるんだけど、実は高畑なんだよな。
って、ツッコミを入れると何故か声優オタは逆切れするんだが。
773名無シネマ@上映中:03/12/16 08:51 ID:IRO4pbUT
おまいら吹き替えなんかで見るんじゃねーよ!
字幕も見るな!漏れのように原語を聞け!
774名無シネマ@上映中:03/12/16 09:16 ID:5N8DIVgL
はいはい聞いてなさい。
775名無シネマ@上映中:03/12/16 09:23 ID:e1+yQ6AL
>>768
オリジナル版も俳優やコメディアンが声をあててるから
それをそのまま日本でもやってるだけでは?

>>771
「水槽を○○し歯医者が○○してるスキに○○を転がして・・・!」
という脱走手順をギルが説明してるシーンだよ
屋外に出て通りを横切るときに猛スピードで右から左に走っていく
776名無シネマ@上映中:03/12/16 09:36 ID:G7jlF2CJ
予告編のエバラマサシがヨカッタのに…
777名無シネマ@上映中:03/12/16 11:57 ID:merf79Se
>>760
オニカマスだよ
778767:03/12/16 12:00 ID:NGM3RRxD
別にアテレコが上手ければ誰だって構わんよ。
最近だと「スパイキッズ3D」の角田さんなんて、
プロで通用するくらい上手かったし。
でも今回の木梨&室井は明らかに下手。
779名無シネマ@上映中:03/12/16 12:25 ID:THBE4TV1
トイスト2のNG集と、モンスターのラストで子供を笑わせるマイクのギャグが
すごく寒かったんですが、この映画にもそういうシーンはありますか?
780名無シネマ@上映中:03/12/16 12:25 ID:merf79Se
>>775
海外では声優というものが圧倒的に少ないんだよ。
声優って職が成り立つのは日本ぐらいなもの。(日本ですらギリギリなのに)
基本的に日本で俳優を起用するのはプロモ上有利だからって理由だけど、
痔ブリはただ単にパヤオが声優嫌いだから。

デズニーヲタからすれば、演技がうまくても映画でしか声をあてない香具師はイラネ
ちなみに「なんでだろ〜なんでだろ〜宮崎アニメで声優を使わないのはなんでだろ〜」
とある声優が言った
781名無シネマ@上映中:03/12/16 12:32 ID:WL0LIcBa
カクレクマノミの独特の動きをワインディングというそうなんだけど、
ファインディング・ニモのタイトルはそれにひっかけたのかな。
その話題がでてないけど、パンフには書いてあること?
782名無シネマ@上映中:03/12/16 12:45 ID:QAutBOWs
>>779
モンスターのマイクのギャグは絶品だったがなぁ……
783名無シネマ@上映中:03/12/16 13:18 ID:5N8DIVgL
アメリカ人って、ゲップのギャグがお好きらしい。
日本だとどちらかというと引いてしまうネタなんだが。
784名無シネマ@上映中:03/12/16 13:40 ID:Kb4XNff7
やっぱりプロの声優を使うべきだね
そのほうが絶対に作品に深みが出る
へたくそ俳優、お笑いの吹替えなぞ望まん
シュレックなんかでもヒャマダやノリカ最低だった
アイスエイジのタケニャカやオータなど不満をあげたらキリがないくらい
785名無シネマ@上映中:03/12/16 13:50 ID:ypuHH6fA
ニモって最後に死んじゃっての?

マリーンの最後の台詞が意味深だった
「グッバイ、ニモ」
786名無シネマ@上映中:03/12/16 14:08 ID:aPllHezx
>>768
声優に有名俳優を使うのは少なくともジブリが最初ではない。
パッと思い浮かぶのは映画版「あしたのジョ−」とか。
787名無シネマ@上映中:03/12/16 14:11 ID:wZm9/zhD
アニメじゃないけど、タイタニックの妻部木とかBTTFの織田ユウジ
もひどいもんだったな。
788767:03/12/16 14:13 ID:NGM3RRxD
今回、予告の吹き替えが良かっただけに、余計
不満が募るよ。
789名無シネマ@上映中:03/12/16 14:21 ID:JzCF30H2
本職の声優には拘らないけど上手い役者を使ってほしい。

上手い役者は声優やらせても上手いけど下手な役者は
声優やらせると下手さがさらに際立つからな。。

790名無シネマ@上映中:03/12/16 14:37 ID:ziaZOhx1
>>786
でもアニメで俳優を使うというイメージを定着させたのは
ジブリだと思うけどなあ
791名無シネマ@上映中:03/12/16 15:36 ID:merf79Se
>>784
最大級にダメなのはパルヒコ。
あんなに酷いのは初めてだった。(スレ違いsage)
792名無シネマ@上映中:03/12/16 15:56 ID:TObQBClI
かんそう

・かんどう シタ。
・ニモとお父ちゃんにまゆ毛がナカッタ コワカッタ
793名無シネマ@上映中:03/12/16 16:35 ID:YPgDRDQK
歯のある魚も怖かった
794名無シネマ@上映中:03/12/16 17:05 ID:MlmQbuQw
>>785
そのグッバイはマーリンが子離れできたことを
表現しているのでは。
795名無シネマ@上映中:03/12/16 17:50 ID:5N8DIVgL
>>792
>・ニモとお父ちゃんにまゆ毛がナカッタ コワカッタ
そういうあなたにはこれがオススメ。
http://www.sharktale.com/
796名無シネマ@上映中:03/12/16 17:53 ID:5N8DIVgL
>>793
キミはタイのお頭を食べたことはないのかね?
ちゃんと歯はあるよ。
797名無シネマ@上映中:03/12/16 18:24 ID:qxD4X9Nt
>>784
トイストーリーとモンスターズインクは
芸能人使って大成功(作品としても商業的にも)だったからなぁ・・・
798名無シネマ@上映中:03/12/16 19:07 ID:QAutBOWs
>>796
幼稚園で魚の絵を描かせたら
「切り身で海を泳いでいる」絵を描いた子がいたとかいう
世の中だからな。
魚に歯があることを知らない子供がいても不思議じゃない。
そのうち「え! 魚に骨ってあったの!?」って言い出す子も出てくるだろう。
しかし、あの骨抜き魚って製造工程が気持ち悪いよな……。
799名無シネマ@上映中:03/12/16 19:10 ID:qxD4X9Nt
>>796
>>798

つーか>>793は「魚に歯があるのが怖かった」でなく
「歯がある魚(サメ?)が怖かった」って事なのでは・・・
800名無シネマ@上映中:03/12/16 19:25 ID:QAutBOWs
それだったら「サメが怖かった」と書きそうなもんだが……。
801名無シネマ@上映中:03/12/16 19:39 ID:uGIaKdun
>>797
芸能人は関係ないよ
純粋に作品がおもしろかったのさ
やっぱプロの声優が1番!
802名無シネマ@上映中:03/12/16 19:44 ID:6Z5PYQX2
本日、2003NY映画批評家協会賞が発表されました。
長編アニメ賞はニモが当確だと思われていましたが、
なんとフランスのアニメに…。残念!
↓これが受賞アニメのサイト
ttp://www.sonyclassics.com/triplets/#
803名無シネマ@上映中:03/12/16 20:30 ID:/j2yeFl6
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   コーダ!コーダ!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
804名無シネマ@上映中:03/12/16 20:41 ID:qxD4X9Nt
>>802
http://www.apple.com/trailers/sony/thetripletsofbellville.html
予告観てもどんな話なのか全然分からない・・・
805名無シネマ@上映中:03/12/16 21:07 ID:FNOSW+FW
ヒルズで字幕版見てきた。大人ばかりだな。近くに

彼女「ファイティング・ニモおもしろかった」
彼氏「(ププ)ファイティングじゃないよ。ファインディングwwww
    おまえ英語出来ねーな」
のような会話をしてたカップルがいた。

あとでこのカップル、また見かけたら彼女がむくれて泣き出していて
彼氏が「どっちでもいいよ俺は。ファインディングでもファイティングでも」
と言っててすごいオロオロしてたのが印象に残っていた。

ではなくて映画はおもしろかったっす。最初の方が涙出てくる…。
反抗期ニモがペチリと船の底叩くシーンからさらわれてマーリンが
必死に追いかけてるところが切なくて切なくて。男やもめはつらいな。
806名無シネマ@上映中:03/12/16 21:12 ID:FNOSW+FW
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚):|  
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..:|) 
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ  
   ` ー U'"U'

AAを見つけてきた
807名無シネマ@上映中:03/12/16 21:24 ID:SbcQKAfk
似てないよー
もうちょっと可愛いAAないのか(´・ω・`)
808名無シネマ@上映中:03/12/16 21:44 ID:CAjhSqq2
携帯に、ワーナーマイカルの売店で買った
ニモのマスコット人形をぶらさげたら
女の友達からは大絶賛。
井筒や、その他映画評論家みたいな人が何と言おうと
このカクレクマノミの親子のキャラは、
日本の女の『かわいい』神経を刺激して
止まないのであ〜る。

また、反抗期のニモのふくれっつらがかわいいんだよなあ。
809名無シネマ@上映中:03/12/16 21:56 ID:w739ni4r
カワイイカワイイのせいで愚かな人間が
魚を乱獲し個体絶滅へと導いていく
810名無シネマ@上映中:03/12/16 22:03 ID:CAjhSqq2
>>809

あのーすいません、にわか評論家さま、
807には「キャラがかわいい」って
書いてあるのですが。
それと、乱獲の話と何か関係が?
811名無シネマ@上映中:03/12/16 22:06 ID:qxD4X9Nt
ピリピリし過ぎ
812名無シネマ@上映中:03/12/16 22:13 ID:CAjhSqq2
こりゃ失礼しました
813名無シネマ@上映中:03/12/16 23:17 ID:qLmHWGLL
ギルかっこいい

字幕のウィレムデフォーの声聞きたかった・・
814名無シネマ@上映中:03/12/16 23:24 ID:w6/e6ssG
>>813
一言
字幕版をみたら聞ける
815名無シネマ@上映中:03/12/16 23:26 ID:8J1D9uY4
私の母親は私のバッグにぶらさがってる
ニモマスコットを見て
「鯛焼き?」とか言っていたが
先日ついにニモを知ったらしく、朝私が出かけようとしてるのを
追いかけて来て、「それはニモなの??」とか
聞いて来た。
816名無シネマ@上映中:03/12/16 23:27 ID:/j2yeFl6
>>808
ウォーターストラップ?
俺も買ったよ、マリドリのやつ。
よしじゃあ明日からさりげなく強調してみよう、
いままでこっぱずかしくて隠しながら携帯使ってたけど
817名無シネマ@上映中:03/12/16 23:30 ID:7Uf5LuMm
>>815-816
自作自演ウザイ消えてくれ
818名無シネマ@上映中:03/12/16 23:31 ID:/j2yeFl6
>>817
証拠も無いが一言。
ち が い ま す
819名無シネマ@上映中:03/12/17 00:02 ID:3WZMJs5f
そういえば、
820名無シネマ@上映中:03/12/17 00:25 ID:GTBviU2x
キャラクター商品ほとんど売ってないよ。(都内)
821名無シネマ@上映中:03/12/17 00:29 ID:aXsvPRCu
>>813
煮物サイトの予告編見れば聞けるよ。
822名無シネマ@上映中:03/12/17 03:02 ID:+i4P0wCI
>>815
 > 先日ついにニモを知ったらしく、朝私が出かけようとしてるのを
 > 追いかけて来て、「それはニモなの??」とか
 > 聞いて来た。

なんとなく微笑ましい話だ。
わざわざ追いかけてくるあたり。

マスコットもちゃんと片方のヒレが小さく出来ていることも
おかあさんに教えてあげよう。
823名無シネマ@上映中:03/12/17 07:33 ID:MM8tbueF
イセエビが一列になって歩いてるのが笑えた。
たまたまトリビアでイセエビが一列になって歩くというのを最近
見たからなあ。見ていてよかったよ。
知ってなきゃクスって出来ないところほかにもたくさんあるんだろうな…。
だれかニモ見る上で知っておくと便利な知識を教えてくれ。
824名無シネマ@上映中:03/12/17 16:01 ID:Xi5ZvhNh
ビスタサイズでの上映が非常に残念だと思いました。
スコープサイズで見たかったです。
825名無シネマ@上映中:03/12/17 16:16 ID:MYaLlNR+
絶対予告編の声優の方がよかったよ
もう俳優やお笑い使わないでくれ
826名無シネマ@上映中:03/12/17 17:06 ID:mfE1Rzxa
まぁ暇でしたんで見てきましたが、なんというかただただ真っ平らな映画でした
鬼無ははっきりイっていりませんね。マーリンの顔が鬼無に見えました。
827名無シネマ@上映中:03/12/17 17:34 ID:YwwHHdDd
>826
きむって誰?
828名無シネマ@上映中:03/12/17 17:50 ID:0QgF2eC0
>827
きなし
829名無シネマ@上映中:03/12/17 18:18 ID:6VkBHjCn
木梨って気付かなかった人多かったよ。
上手かったと思うけどな・・・・

ま、字幕面白かったけど。。
830名無シネマ@上映中:03/12/17 20:08 ID:yxLQZwdT
>>824
 PIXARの次回作「Mr.インクレディブル」は
シネスコサイズになる模様
831名無シネマ@上映中:03/12/17 20:13 ID:aXsvPRCu
字幕、吹き替え両方観たけど、
ドリーに関してはやはり字幕版の方が
一見脳天気な彼女の背負っている悲しみみたいなものを感じ取ることが出来たよ。
室井ドリーはただのお節介焼きくらいにしか見えない。

木梨マーリンはそんなに違和感なかった。

エイ先生のキャラが好きだー。
832名無シネマ@上映中:03/12/17 20:20 ID:M4L3o8/L
>831
棘皮ど〜ぶつ軟体ど〜ぶつ♪

↑この歌ツボですた。

エイ先生は自分で言ってたけど科学者なんでしょうか?
833名無シネマ@上映中:03/12/17 22:20 ID:KIPmyG8d
モンスターズインクのジャズと比べると
音楽の印象はかなり薄いなー

さっきサントラをレンタルしてきたが、いまいちピンと来ない・・・
834名無シネマ@上映中:03/12/17 22:24 ID:9KkynpZ0
悪くはない
悪くはないけど物足りない
もったいないなーって感じ
835名無シネマ@上映中:03/12/17 23:08 ID:OOZU4dSh
836名無シネマ@上映中:03/12/17 23:11 ID:crkJ4a8a
あれだね、小魚が主人公ってことで、でかい画面にちっちゃい魚が
ぴょこぴょこ、みたいな感じで、なんていうかドーン!っていう
迫力には欠けるかもね。
そのぶん、クジラさんのでかさが際立ったり、それはそれで
良かったのだけども。
837名無シネマ@上映中:03/12/17 23:13 ID:crkJ4a8a
クマノミ大人気、ってヤフージャパンのニュースにも出てたね。
本当にこの映画を見てペット屋でクマノミを買おうと思い至る
親の感覚が信じられない。
熱帯魚ブームが来るかも、つってペット屋大喜びなんだってね。
サイテー。
838名無シネマ@上映中:03/12/17 23:14 ID:nNWl4lxD
本人(?)達あんなに嫌がってるのにね
839名無シネマ@上映中:03/12/17 23:19 ID:bH+R92yg
ニモの煮物
840名無シネマ@上映中:03/12/17 23:19 ID:vWT32zCP
テスト

  ?k
('|つ|| ?=?
841名無シネマ@上映中:03/12/17 23:23 ID:bH+R92yg
>>837
どこかで読んだけどどこかの貧乏国のアホ政府が
映画のヒットにあやかって捕獲の許可証を乱発してるらしい
842名無シネマ@上映中:03/12/17 23:23 ID:KIPmyG8d
>>837
カクレクマノミ人気沸騰中 映画で主人公の熱帯魚

 仙台市内のペットショップなどで熱帯魚のカクレクマノミが売れている。公開中の
ディズニー映画「ファインディング・ニモ」に主人公として登場するためで、子どもを
中心に人気が急上昇。全国的に品薄状態が続き入荷数が減っている。各店は「バブル経済
崩壊後、久しぶりに訪れた熱帯魚ブーム。これをきっかけに店に足を運んでほしい」と
期待している。
 カクレクマノミはオレンジに白と黒の線が入ったスズメダイ科の魚。体長10センチ前後で
、国内では沖縄近海でよく見られ、自然界では10年以上生きるという。ペットショップでは
1匹1000―1200円前後で売られている。
 映画は、ダイバーにさらわれた主人公のカクレクマノミ「ニモ」を救おうと、父の「マーリン」が
大海原に旅立つ冒険物語。
 仙台市泉区のペットショップ「ペットエコ仙台」では、この熱帯魚が11月上旬から売れ始め、
同月だけで前年比2倍の60匹が売れた。「親が子どものために購入するケースが9割以上」(同店)
といい、県内で映画が封切られた今月6日は1日で15匹が売り切れた。
 同店観賞魚課長の寺坂弘幸さんは「全国的に品薄で、最近は30匹注文しても10匹しか入って
こない。東京の輸入業者に毎日電話でお願いしている状態だ」と言う。
 若林区の「アクアプロジェクトナッシュビル」でも、9月から問い合わせが月40―50件と
相次ぎ、11月上旬から1カ月で通常の3倍の30匹が売れた。
 小学2年の長男にねだられてカクレクマノミを買った泉区の男性(33)は「海水魚は淡水魚より
飼育が難しいので迷った。子どもには責任を持って生き物を飼うことを教えたい」と話していた。
(河北新報)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031217-00000012-khk-toh


>親が子どものために購入するケースが9割以上
>子どもには責任を持って生き物を飼うことを教えたい

バーカバーカ
843名無シネマ@上映中:03/12/17 23:49 ID:CFRybX01
おや「プレゼントだよ〜」
こども「わ!ニモだ!・・でも・・」
おや「どうしたの?」
こども「かわいそう・・」
おや「大丈夫 ほら!」(もう1つの袋を取り出す)
こども「わぁ!」
おや「マーリンもドリーも一緒に飼うからみんなさみしくないんだよ」
こども「ワーイ!」
844名無シネマ@上映中:03/12/18 00:23 ID:RJUqWaxl
ドリーはちと高いよな。
845名無シネマ@上映中:03/12/18 00:35 ID:JLd7e0tM
日本でも排水にクマノミ流す餓鬼続出か?
846名無シネマ@上映中:03/12/18 00:42 ID:6F+8lsEn
子どもなら何をやるかわからないね。親がちゃんと注意しないと。
しかし馬鹿親は・・・・
847名無シネマ@上映中:03/12/18 00:46 ID:D0PYMnFu
つか、シドニーの下水は海に直結なのか?
映画のシーンにも「シドニー下水処理場」って書いてあったけど、
ニモは浄化槽を漉されて出てきたってこと?
848名無シネマ@上映中:03/12/18 00:53 ID:xVL3wFen
アメリカでもトイレに流す子供が続出したらしいね、byデーブ・スペクター
849名無シネマ@上映中:03/12/18 00:54 ID:30SIqeBC
途中のパイプで脱出したろ
850名無シネマ@上映中:03/12/18 01:08 ID:D0PYMnFu
つーことは、下水は海に漏れまくってるわけだ。
851名無シネマ@上映中:03/12/18 01:13 ID:AbtG9Vaw
>>848
アメリカでというか世界中で続出。
852名無シネマ@上映中:03/12/18 01:38 ID:sKxD6dtU
明るいシーンが多いからか、フィルムのホコリがすごく気になります。
そういう映画なのか、映画館がハズレだったのか。

皆さんのところはいかが?
853名無シネマ@上映中:03/12/18 01:40 ID:y15V/IgR
>>852
海に漂ってる埃ではなくて?
854名無シネマ@上映中:03/12/18 01:40 ID:MtM/bhlA
アニメを現実社会と比較するのはいかがなものかと(ムネオ風
855名無シネマ@上映中:03/12/18 01:44 ID:IoaZaDFr
THE ENDの出るタイミングに痺れた
856852:03/12/18 01:51 ID:sKxD6dtU
海中のホコリじゃなくて、フィルムに被ってるホコリ
24コマランダムに出てるからそうだと思う。

いい映画なのに目がチカチカして興ざめでした
857名無シネマ@上映中:03/12/18 01:59 ID:M+iVOYlA
だいたいにおいて、デズニー&ピクサーには
魚を自然にかえそうとかメッセージ言う気なんてさらさらないんじゃん
観賞魚用品屋と提携したり映画館に本当の魚飾ったりして最低!!!
魚でお金儲けしてやろうと考えてるだけジャン

本気でメッセージを伝える気があるならだったら
声明を出すなり魚業者の便乗を戒めるなり出来ることはいくらでもあるのに
アイフルのコマーシャルほどにも生き物飼育の責任感を訴えることもなく
金金金しか考えてない

要するにこの映画は例えれば
反戦映画なのにに出てきた兵器を「映画使用モデル」として
映画会社が売らせているようなものだネ
858名無シネマ@上映中:03/12/18 02:06 ID:cN9/HnBO
>>805 漏れの友達はニモの広告見て「ファインディングって何?」
って言ったよ。

大学4年なのに。
まぁ、99%英語を使う可能性のない企業に内定してるからいいけど。
859名無シネマ@上映中:03/12/18 03:02 ID:2WUOMf3q
見てきました。
子ども相手教育ボランティアやってるのですが、子どもの心の動きの描写がすごくリアルで丁寧だと感じました。
あと、作品前編に日常・非日常のスイッチやサプライズが効果的に織り交ぜられており、アップテンポながらドタバタしていない、上質なエンターテイメントだと思いました。

こんな作品作ってる国が、イラクでなにやってるんだよと思ってしまった。いや、フセインも嫌いですけどね。
860名無シネマ@上映中:03/12/18 03:10 ID:D0PYMnFu
>>857
えーと、どこを縦読みすればいいんですか?
861名無シネマ@上映中:03/12/18 03:16 ID:cdWasxvS
>>860
そっとしておいてやりなよ
多分借金で地獄見たんだと思うよ
かわいそうだよ
862名無シネマ@上映中:03/12/18 03:41 ID:AbtG9Vaw
>>859
ジョークあったろ?「あんなことするのはどうせアメリカ人だぜ」みたいなやつ。
863名無シネマ@上映中:03/12/18 03:58 ID:fezay6MR
バズ、マイク、ピザ屋のバス以外にも
隠れキャラみたいのってありました??
864名無シネマ@上映中:03/12/18 05:31 ID:D0PYMnFu
865名無シネマ@上映中:03/12/18 05:46 ID:eSLNCdSV
さあもうすぐ冬休み!
サムライに負けていたが、これからニモの大逆襲が始まる
犬夜叉、こち亀、ハムなど敵にならずじゃ!
866名無シネマ@上映中:03/12/18 05:58 ID:8HdSD4Pg
上映時間を教えてください
867名無シネマ@上映中:03/12/18 07:01 ID:aYz1sO5N
久々にモンスターズインクのDVDを観てたら
ニモが出てたのでびっくりしました。
868名無シネマ@上映中:03/12/18 07:12 ID:riqCTrz1
ニモかわいい。っておれの女が真顔でつぶやいた。ニモに嫉妬した自分
がそこにいた。ニモには負けん。かわいくなってやる。ていうかニモか
わいかった・・・いやマジで。
869名無シネマ@上映中:03/12/18 08:17 ID:Sn/D8TjK
>>865
サムライに勝つとか、そういう必要あんの?
870名無シネマ@上映中:03/12/18 09:07 ID:Y+RnJgsy
>>865は煽りなんで放置で・・・そもそも負けてないし・・
871名無シネマ@上映中 :03/12/18 11:54 ID:5SB9dnD6
ニモかわいい
癒されますねー
872名無シネマ@上映中:03/12/18 11:58 ID:c9IizcX2
>868かわいい!
873名無シネマ@上映中:03/12/18 13:04 ID:iAdMHNAu
>>865>>870
配給会社社員必死だな
874名無シネマ@上映中:03/12/18 13:34 ID:AbtG9Vaw
>>868
あなたがかわいい
875名無シネマ@上映中:03/12/18 15:00 ID:mBaXM9nD
『Mine?』のカモメ(ウミネコ?)が最高に気に入ってしまった!!
でもグッズ何も無いんだよね.....(ナキ
876名無シネマ@上映中:03/12/18 15:51 ID:25BlVVGe
>>875
2chではカモメが一番人気があるキャラのような…
877名無シネマ@上映中:03/12/18 16:03 ID:7pM6+WU+
ニモかわいい
でも、なんで眉毛剃ってるの?親子そろって
878名無シネマ@上映中:03/12/18 16:09 ID:Dbir2CXe
879名無シネマ@上映中:03/12/18 17:16 ID:ZyHBM9ZA
>>857
こいつ本当にわかってねーな。
魚を自然に返しましょうという映画じゃないのに・・・
あんたの目には何見てもカスしか映らん。
880九老人 ◆1oACME.Jnk :03/12/18 17:27 ID:Vjgf2n51
>>875
あるよ。プチトイズでラインナップされてます。
881名無シネマ@上映中:03/12/18 18:12 ID:+chCjUvY
この映画を見て熱帯魚が飼いたくなった奴



         表 ヘ 出 ろ 。
         (byマーリン)


882名無シネマ@上映中:03/12/18 18:18 ID:Dbir2CXe
>>881
表に出たら酸欠で死ぬだろ(笑
883名無シネマ@上映中:03/12/18 18:52 ID:H48PhL5/
>>881
昨日ペットショップで買いましたが何か?
884名無シネマ@上映中:03/12/18 18:55 ID:97ytBAHe
>>875
グッズあるよ。
クリップとか
885名無シネマ@上映中:03/12/18 19:37 ID:WTFCXyAq
エイ先生は独身?
886名無シネマ@上映中:03/12/18 19:41 ID:Dbir2CXe
>>885
作中では語られてないね
887名無シネマ@上映中:03/12/18 19:44 ID:m2TEBMI2
>>885
何でそんなトコに興味を持つんだw
888名無シネマ@上映中:03/12/18 19:45 ID:imweD2b6
>>887
お嫁にいきたいのかも
889名無シネマ@上映中:03/12/18 19:47 ID:tC8gUwBu
あのカモメは、ニック・パーク製作の
【ウォレス&グルミット】のペンギンにクリソツ。
890名無シネマ@上映中:03/12/18 19:58 ID:Dbir2CXe
891名無シネマ@上映中:03/12/18 19:58 ID:pahn/Ns8
デートで行くのにいい映画?
892名無シネマ@上映中:03/12/18 20:00 ID:GGoztGLb
表現が細かくて面白いと思ったのは、ニモが(確かマーリンも)
水面へ顔を出す前に水の中で大きく息を吸うところ。
まるで人間が水中に飛び込む前に大きく空気を吸うときのように。
しかも、途中で苦しくなって水の中に息をしに行ったりしてる。
893名無シネマ@上映中:03/12/18 20:04 ID:m2TEBMI2
>>891
軽いし短いし
いいんじゃねーの?

>>892
お、同意。
俺もいい演出だと思った。
894名無シネマ@上映中:03/12/18 20:09 ID:6F+8lsEn
>>891
いいよ。
字幕版はカップルだらけ(´・ω・`)
895名無シネマ@上映中:03/12/18 20:32 ID:MJIBXkg4
水から出たときにマーリン達の肌(?)がスベスベなのもイイ☆
896名無シネマ@上映中:03/12/18 22:21 ID:xI91/iSP
なかなか1000にいかないね
寂しい限りだ
世間では人気あるのに2chでは・・・
897名無シネマ@上映中:03/12/18 22:21 ID:W8u1JRTP
テスト

  ∧
ゞ('_')<
898名無シネマ@上映中:03/12/18 22:37 ID:m2TEBMI2
>>896
モンスターズインクなんて
DVD発売まで2本目のスレが残ってたし・・・
899名無シネマ@上映中:03/12/18 23:12 ID:R6IyNtur
マイ マイ言ってた鳥ですが、如何有意味ですか?
外人にはマイ、マイと聞こえるのかも?
900名無シネマ@上映中:03/12/18 23:21 ID:zZYBYvCG
mine
901名無シネマ@上映中:03/12/18 23:22 ID:GGoztGLb
>>895
でもアップになるとちゃんとウロコが描かれてるんだよね。
902名無シネマ@上映中:03/12/18 23:56 ID:fBHt0peb
>897
カワイイ☆(´∀`)
903名無シネマ@上映中:03/12/19 01:03 ID:j5fB4jSN
>>897
これでいいじゃん。

ヾ(´∀`)ノ゛パパー
904名無シネマ@上映中:03/12/19 01:08 ID:IuNOKL2d
OP5分で泣いてしまった・・・
怒ったドリーがカニをカモメに差し出すシーンがお気に入り。
おもろかったよ。
905名無シネマ@上映中:03/12/19 01:10 ID:xAoklpPv
>>897
小さいほうのヒレが細かく動いている!ニモね。イイ!
906名無シネマ@上映中:03/12/19 01:54 ID:cRnrauDK

吹き替えにしようかな?
ココ読むと悩むよ
907名無シネマ@上映中:03/12/19 02:14 ID:BtiEOJAv
断然、字幕がお薦め。吹き替え観るのならあとからでも十分!
908名無シネマ@上映中:03/12/19 02:15 ID:VFF/PfSR
でも字幕なっちじゃないよ
909名無シネマ@上映中:03/12/19 02:33 ID:GuzWYwW3
シドニーからグレートバリアリーフに帰るのは大変だっただろうなあ。
東オーストラリア海流も逆流だし・・・
910名無シネマ@上映中:03/12/19 05:21 ID:doa0HRQZ
>906
907に同意。英語も中学レベルだし。楽しいよ
911名無シネマ@上映中:03/12/19 05:35 ID:GuzWYwW3
>英語も中学レベルだし。
なわきゃーない。
912名無シネマ@上映中:03/12/19 06:47 ID:vUIB0OAW
>>906
悩める人がうらやましい。 吹替えしかやってないもんな、自分のとこ。
吹替えドリーには参ったよ。
913名無シネマ@上映中:03/12/19 10:53 ID:tMrN2AyJ
あ〜あ、予告の吹き替えと同じだったら良かったのになぁ。
914名無シネマ@上映中:03/12/19 11:07 ID:ylus5c79
>>912
観れるだけイイじゃん!
ウチの近くにはシネコンがあるから、それこそ字幕・吹き替え選べるけど
転勤でここに来る前は、映画館すら無い町で観に行こうと思ったら
車で3時間掛けて行かにゃならなかったヨ・・・
915名無シネマ@上映中:03/12/19 11:25 ID:cNXDhVR2
最初からあんなに重たい展開だとは思わなかった…
キャラクターの可愛さと、高度なCG技術に興味があって観に行ったのに、
マーリンやニモに激しく感情移入してしまってそれどころじゃなかった。
もう一回、落ち着いて観たい。

てーかドリ−が!最初はただのにぎやかしかと
思っていたのに、あんなに可愛いヤツだったとは。
今は一番好きなキャラだ。
916名無シネマ@上映中:03/12/19 11:28 ID:tMrN2AyJ
地方在住なんだけど、映画に関しては恵まれた環境
かな。某シネコンまでクルマで10分だし。シアター数が18も
あるので、時々はミニシアター系映画も上映してくれるし。
ニモは最初吹き替えで観たけど、今度は字幕で観てみようかな。
917名無シネマ@上映中:03/12/19 13:18 ID:awYjNc/H
あんなのに感情移入できるとは・・・激しく裏山
918名無シネマ@上映中:03/12/19 14:03 ID:Psyyg6Ho
>>917
煽りご苦労様。
919名無シネマ@上映中:03/12/19 20:41 ID:6OCiALK8
ニモたん可愛すぎ…あんな弟欲しい( ´Д`)
920名無シネマ@上映中:03/12/19 21:08 ID:3neqjCZB
8歳の妹がぬいぐるみを抱いて帰ってきた。
ウミガメとニモ。
私も欲しいよ!!

母親に欲しいって言ったら自分で買えって言われた(´・ω・`)
ウミガメ、めっちゃカワイイ!
921名無シネマ@上映中:03/12/19 21:09 ID:fTqx44sl
上の方で矯正どうこう騒いでたけど、
アメリカじゃカジュアルレベルだよ。矯正は。
あの女の子が悪いなんて想像に行き着くのは日本人だけ。(矯正文化が発達していない国全般)

922名無シネマ@上映中:03/12/19 21:17 ID:WUe/tvh8
日本人の歯並びの悪さは先進国の中では群をぬいてすごいからね
923名無シネマ@上映中:03/12/19 22:10 ID:POQJRRFb
最近は日本でもさせる親が増えているのか、
金属そのままの矯正具じゃなくて
女の子向けのカラフルなのが出てるみたいだね。
正直そんなものわざわざ見せてもらいたくないが。
924名無シネマ@上映中:03/12/19 22:21 ID:jYnBNqVw
>920
子亀はマーリン達に波乗りの説明してるときにウニャウニャした
喋り方なのが可愛かった☆
925名無シネマ@上映中:03/12/19 22:22 ID:AtvuurF0
>>923
つーか目立たないタイプの器具が増えてるよね。
ニモに出て来た矯正具ってかなり旧式なような。
926名無シネマ@上映中:03/12/19 22:58 ID:WUe/tvh8
プラスチック製の器具とかあるけどモロイし効き目が弱い
927名無シネマ@上映中:03/12/19 23:34 ID:vFLVvadW
ネィモ(あえてね)は観るべきだと思うね。
だけど、DLP館で観ないといまいちだ。
あの美しい映像が存分に楽しめる。そしてストーリーも生かされてくる。
ピクサーは早くディズニから離れて、
いろいろな作品を作ってもらいたい。
928名無シネマ@上映中:03/12/19 23:53 ID:UjiMME73
新宿タカシマ屋のディズニーストアは
ニモマスコットと一番でかいニモのぬいぐるみが
完売してた。2個ずつ押さえておいてよかった。
他はどうなんだろう。
929名無シネマ@上映中:03/12/19 23:54 ID:5X74sr3T
しょっちょう食われそうになるところがブラックといえばブラック。
930名無シネマ@上映中:03/12/20 00:15 ID:gh2OAPUu
>929
まあ、動物の世界だからね〜(汗)
931名無シネマ@上映中:03/12/20 00:16 ID:PRh2Efb2
関東のDLP館だれか教えてください。
有楽町がそうでなかったのはショック。
932名無シネマ@上映中:03/12/20 00:42 ID:/Sr5ZdUJ
>>931
舞浜のイクスピアリに逝け
ただし吹き替え版だがな
日本で一つしかないバルーンオブジェがお迎えするぞ
933名無シネマ@上映中:03/12/20 00:51 ID:IkRf1m1q
>>921
ていうか矯正=悪って結び付けてるのは一人のアホだから。
934名無シネマ@上映中:03/12/20 01:18 ID:aWBEJ/8n
全部かわいい。
かもめのクリップ買ってしまった。
吹替版では「mine」は「ちょうだい☆」になってた。
また妙にハマっててぐっじょぶ!
935名無シネマ@上映中:03/12/20 02:20 ID:G6k/puyu
>>897を改造してみた
   ∧
  ◎ ◎
ゞ( ▽ )<
936名無シネマ@上映中:03/12/20 02:20 ID:G6k/puyu
ズレた・・・・
937名無シネマ@上映中:03/12/20 02:32 ID:3F7dGRCZ
>>935
897の方がカワイイ。
てか、>897のはニモと言うより、
本物のカクレクマノミに近い。
938名無シネマ@上映中:03/12/20 03:01 ID:ULxvDsJp
>>935
あんこうかとオモタ。
939名無シネマ@上映中:03/12/20 05:31 ID:IkRf1m1q
>>935
眼鏡かけたスライムかと思った。
940名無シネマ@上映中:03/12/20 07:14 ID:sXCoGmjO
進藤晶子のような魚と結婚したい。
941名無シネマ@上映中:03/12/20 07:33 ID:tBxOJ9mI
友達が「1歳7ヶ月児」の娘と見に行きたいと言っていた。
ちょっと早すぎない??
942名無シネマ@上映中:03/12/20 07:46 ID:sjr+y/wp
>>937-939

>>935がかわいそうだ
943名無シネマ@上映中:03/12/20 08:26 ID:pi5vNr4P
>>941
だいたい、赤ちゃんを映画館に連れていくっていうのは常識ハズレだと思うが。
せめてオムツが取れてないと無理なのでは?寝ててくれればいいけど泣いたらどうするんだ?
944名無シネマ@上映中:03/12/20 09:25 ID:CAMYot3O
ボィン、ボィン、ボィンボィンボィンボィンボィンボィンボィンボィン
945931:03/12/20 14:14 ID:PRh2Efb2
>>932
サンクス。
でも吹き替え版なら、イラネ。
946名無シネマ@上映中:03/12/20 17:05 ID:QWvTbJfw
>940
コーラル?コーラルの声キレイな声だったよね。
947名無シネマ@上映中:03/12/20 18:14 ID:O+v8Pk08
一年生の子供と行くには選択の余地無く吹き替えさ
まあ、DVD買うことになるだろうから後からゆっくり
948名無シネマ@上映中:03/12/20 20:26 ID:dt2f2DD5
>>941
理解できないと思います。いろんな魚が出てくるし、セリフも多い。
しかも2時間。我慢できるか?
949名無シネマ@上映中:03/12/20 20:42 ID:eJqLBk/s
俺の隣の席にいた女性が抱いてた子が
魚が出ただけで喜んで手足を動かしてた。
まだしゃべれないような子でも年齢なりに楽しめるんだろうね。
最後までぐずらなかったので助かったよ。
(寝ちゃったのかもしれないけど)
950名無シネマ@上映中:03/12/20 21:21 ID:pi5vNr4P
>>941

頼 む か ら 映 画 館 に 赤 ん 坊 を 連 れ て く る な 。

と友達に伝えてくれ
951名無シネマ@上映中:03/12/20 21:33 ID:YXhEcikR
さかなクンの解説では物足りないのでちょっとクマノミの
ことを調べてみた。性転換はもう分かってたからいいとして、
身体がデッカくて可愛い気のないほうがメスだとか、
同じイソギンチャクに住んでても、成魚と幼魚に血縁関係は
ないとか(卵は流れていってしまうらしい)どんどん夢が
壊れていく( ̄□ ̄;)
でも雄雌揃っていた場合、(義理の)子育ては主に雄がやるそうな。
952名無シネマ@上映中:03/12/20 22:05 ID:dt2f2DD5
次のスレお願いします。
3になります。
953名無シネマ@上映中:03/12/20 22:27 ID:sjr+y/wp
次スレ立てますね
954名無シネマ@上映中:03/12/20 23:13 ID:sjr+y/wp
次スレです
【Mine!】ファインディングニモ 三匹目【チョーダイ!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071929489/
955名無シネマ@上映中:03/12/20 23:13 ID:78NAQ0O3
ニモ&マーリン、動いているとカワイイけど
静止画(キャラクターグッズなど)は、ちょっと気持ち悪い
と、思うのは私だけ?
956名無シネマ@上映中:03/12/20 23:16 ID:sjr+y/wp
>>955
「静止画キモイ」ってのはモンスターズインクの時も
よく言われてたね。
957名無シネマ@上映中:03/12/20 23:21 ID:78NAQ0O3
目をつぶると、顔がなくなるし・・・
958名無シネマ@上映中:03/12/21 04:43 ID:ekKIsAGM
今日見に行く予定。吹き替え見たい!
959名無シネマ@上映中:03/12/21 05:02 ID:CaRgyi8a
>>955
二次元のものが三次元になったときにキモくなるのはよくあること。
ニモなんてかわいいもんだよ。
スティッチなんか映画のかわいさが消えてあんなにブサイクになっちゃって・・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
960名無シネマ@上映中:03/12/21 05:33 ID:N8A4n/da
>>959
前のモンスターズインクの時なんか、
サリーなんてほとんど似てるのなかったし。
961名無シネマ@上映中:03/12/21 16:03 ID:xcr1ShQv
ときどき人面魚?と思う気持ちを振り払いながら見ました。
962名無シネマ@上映中:03/12/21 16:28 ID:tL30NDqS
吹き替え版を家族で見ました。
CGが本当にきれいでした。(港のさびた鉄や木など)

水槽の中の儀式で
「アクアピア」みたいなことを行っているのを聞いてなんだか恥ずかしかったです。
963名無シネマ@上映中:03/12/21 17:07 ID:9jsFb5vB
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
ウハハ γ´  `ヽ_`と.__   )( ゚ ∩( 《 (  ゚∀゚) ウハハ
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ
    ((_/し∪V              ヽ.__ノ!__))
  ∧__∧     ウワァァァン!!         ∧_∧  
 (    )       (`Д´)          ( ゚∀゚ ) ウハハ
 (    つ                   (つ  と)
 ヽ___ノj                    (⌒Y⌒)
    ∧__∧                 /´ ̄ヽ ̄
ウハハ(゚    )           __   ( __  ) (  ウハハ
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒)VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
964名無シネマ@上映中:03/12/21 21:13 ID:n95N8Fwc
しかしこの映画を批判するときに無理矢理アメリカ批判に結びつける人はなんか嫌だぞ。
965名無シネマ@上映中:03/12/22 14:32 ID:gPlazjBx
コーラのストラップ、念願のパールゲット!!記念age
966名無シネマ@上映中:03/12/22 14:36 ID:4nxVqsaL
引っ越しました

【Mine!】ファインディングニモ 三匹目【チョーダイ!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071929489/
967名無シネマ@上映中:03/12/22 17:55 ID:UEoGvVDv
三宅 さんの名札が

ニモ に見えた
968名無シネマ@上映中:03/12/22 18:05 ID:YCFi7yA2
二毛作が
ニモ作に見えた。
969名無シネマ@上映中:03/12/23 06:54 ID:+woyrItK
 
970名無シネマ@上映中:03/12/24 07:26 ID:q1D2K+ED
F
971名無シネマ@上映中:03/12/24 07:27 ID:q1D2K+ED
I
972名無シネマ@上映中:03/12/24 07:29 ID:q1D2K+ED
N
973名無シネマ@上映中:03/12/24 07:32 ID:q1D2K+ED
D
974名無シネマ@上映中:03/12/24 07:39 ID:DhTJj52s
975名無シネマ@上映中:03/12/24 07:47 ID:q1D2K+ED
I
976名無シネマ@上映中:03/12/24 08:05 ID:/E1dfsRF
N
977名無シネマ@上映中:03/12/24 08:05 ID:/E1dfsRF
G
978名無シネマ@上映中:03/12/24 08:06 ID:/E1dfsRF
 
979名無シネマ@上映中:03/12/24 08:07 ID:/E1dfsRF
N
980名無シネマ@上映中:03/12/24 08:08 ID:/E1dfsRF
E
981名無シネマ@上映中:03/12/24 08:09 ID:/E1dfsRF
M
982名無シネマ@上映中:03/12/24 08:33 ID:q1D2K+ED
O
983名無シネマ@上映中:03/12/24 08:34 ID:q1D2K+ED
 
984名無シネマ@上映中:03/12/24 08:37 ID:q1D2K+ED
D
985名無シネマ@上映中:03/12/24 08:38 ID:q1D2K+ED
I
986名無シネマ@上映中:03/12/24 09:03 ID:5qV9XuDP
DI???
987名無シネマ@上映中:03/12/24 11:40 ID:eIu1cpYY
(・∀・)イイ!
988名無シネマ@上映中:03/12/24 12:06 ID:KdMrST3I
Just keep swimming.
989名無シネマ@上映中:03/12/24 13:06 ID:EAKr30gx
後からじんわり、ホノボノしてくる映画だなや。
990名無シネマ@上映中:03/12/24 14:36 ID:q1D2K+ED
S
991名無シネマ@上映中:03/12/24 14:53 ID:kttuzqwL
992名無シネマ@上映中:03/12/24 14:56 ID:q1D2K+ED
N
993名無シネマ@上映中:03/12/24 14:58 ID:q1D2K+ED
E
994名無シネマ@上映中:03/12/24 14:59 ID:q1D2K+ED
Y
995名無シネマ@上映中:03/12/24 15:00 ID:q1D2K+ED
×
996名無シネマ@上映中:03/12/24 15:02 ID:q1D2K+ED
P
997名無シネマ@上映中:03/12/24 15:12 ID:q1D2K+ED
I
998名無シネマ@上映中:03/12/24 15:14 ID:q1D2K+ED
X
999名無シネマ@上映中:03/12/24 15:15 ID:q1D2K+ED
A
1000名無シネマ@上映中:03/12/24 15:15 ID:E4RRfQrP
じゃすきぷ1000♪じゃすきぷ1000♪
じゃすきぷ1000げと♪1000げと♪1000げと♪
わっどぅぃっどぅっぅいっ1000♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。