【ラスト】 謙さんを語るスレ 【サムライ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
個人的には、「独眼龍正宗」以来のはまり役だと思った。
2:03/11/30 23:55 ID:tRt8slBG
糞スレ。。。
3名無シネマ@上映中:03/11/30 23:55 ID:v0GVin2s
に?
4名無シネマ@上映中:03/11/30 23:56 ID:VrMT2MIt
かなり良かったな〜。
トム・クルーズより目だってたし
5名無シネマ@上映中:03/11/30 23:58 ID:vZ1R5FgN
>>1
いや正確には「北条時宗」以来でしょう。
この時の謙は神。まさにアカデミー賞もの。
未見の人はレンタルしてでも絶対見れ。
6名無シネマ@上映中:03/11/30 23:59 ID:NqSxebYg
謙さんスレキタ(・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・)!!
71:03/12/01 00:05 ID:flzO8wFc
>>5
北条時宗も、もちろん忘れてはいませんでしたよ。
特に死に際のシーンは、ちょっと他の俳優では出せない雰囲気でしたね。
髪型も、ちょうど今回の勝元を彷彿とさせる。

独眼龍正宗は、特に思い入れのある大河ドラマです。
確か、未だにあの視聴率を超えるものがないんですよね、その後の大河。
8名無シネマ@上映中:03/12/01 00:07 ID:fBeXBsT7
今だとラスサムすれのほうが熱いかも・・・。
あっちにリンク貼ってこようか。
9名無シネマ@上映中:03/12/01 00:11 ID:PpeB8iPN
>1
そうだね
俺も独眼流みてたよ

基本的に日本人の俳優が一番格好よくみえるのは侍役なのかもしれないけど
105:03/12/01 00:11 ID:R8hT8+NP
>>1
「時宗」では嫁の浅野温子の演技がショボ杉ましたなあ。
まあ謙さんの相手役ではやはり若村麻由美がダントツでイイ!!
ところで時代劇専門チャンネルの「御家人斬九郎」の最終回は
ラストサムライ公開後の12月8日だね。
この辺も狙っての事か(w
111:03/12/01 00:13 ID:flzO8wFc
>>8
まぁ、ご親切に。ありがとうございます。

今ラスサムスレで、1月3,4日に、独眼龍正宗の再放送があるって書いてましたねー。
12名無シネマ@上映中:03/12/01 00:23 ID:kqxno4xB
そういや謙さんって以前に奥さんの借金問題とか
色々ゴタゴタありましたねー
13名無シネマ@上映中:03/12/01 00:24 ID:qHpgBH7K
おお、こっちにも書くか。
1月3,4日にNHK大河「独眼流正宗」の総集編(75分×5本)がやるよ。

私的にはやはり「天と地と」を謙さんバージョンで観れなかったことが、心残り。
体調はもう完全にいいのか?
14名無シネマ@上映中:03/12/01 00:36 ID:8tmXne/d
>>5
時頼の時の演技は今回の勝元以上だったよ、正直。
あり得ないほどの神的存在感…。
坊主のくせに色気まき散らしまくってたし。
15名無シネマ@上映中:03/12/01 00:40 ID:tOmSyxk6
てなもんや商社もヨカッタ
16名無シネマ@上映中:03/12/01 00:43 ID:krIswNVJ
映画板にも渡辺謙スレできましたか!(・∀・)ヤター!
175:03/12/01 00:46 ID:R8hT8+NP
>>14
そうそう!そうなんだよね。
今回の勝元よりも上。勝元は謙にしてみれば普通の演技。
と言う事を知っている日本人が少ない事が現在の芸能界の悲劇。
どこかのスレに書いてあったけど謙は芸能界の北島マヤ。(天才肌)
18名無シネマ@上映中:03/12/01 00:51 ID:rVEXBUYB
「時宗」はビデオ屋にありますか?テープの方でいい。見てなかったよ。
「炎立つ」の謙さん刃こぼれた刀でガリガリ処刑、は見てたけど・・・。
正宗の時は小学生だった。へばりついて見てたの覚えてる。
191:03/12/01 00:53 ID:flzO8wFc
>>17
それ、別スレ(ラスサムスレ?)でも見てワロタw<北島マヤ

今回は、やっぱ英語だったのが強さを押えたのかな。

>>13
独眼龍は15〜6年ぶりか?録画しよう。
20あのさー:03/12/01 01:16 ID:8Il444o5
どうせスレ立てるならフルネーム書いてくれよ。
これじゃ上原謙スレとか言われそうだ。
(つーか12みたいのもいるからスレ立ててほしくなかったけど・・)
21名無シネマ@上映中:03/12/01 01:34 ID:Nw+taGRF
テレビでのドラマで実演販売員の役をやってたのも
印象的だった
渡辺 謙
22名無シネマ@上映中:03/12/01 01:59 ID:hanCJ9Vo
「ラジヲの時間」で最期たまげるくらいでかいタンクローリー車で
突っ込んで来るトラック野郎謙さん(・∀・)♪
23名無シネマ@上映中:03/12/01 02:01 ID:NuVnTOXX
おーーーーい!!「独眼竜政宗」だぞーーーーっ!!
竜は龍の略字じゃないからなーーーー。

渡辺謙といったら、「海と毒薬」ははずせません。
まだ26,7の頃の作品だけど、その演技力はすごい。



24名無シネマ@上映中:03/12/01 06:45 ID:66vnlv9k
ヤクルトのおじさん
25名無シネマ@上映中 :03/12/01 09:31 ID:RzTE2v4J
独眼竜政宗の頃NHKまで見にいった。
26名無シネマ@上映中:03/12/01 09:39 ID:wixZ9rEV
謙さんはヒロイン役に恵まれてない気が・・
27 :03/12/01 10:19 ID:lAKfRS4A
>>20
上原謙て誰?
28名無シネマ@上映中:03/12/01 10:22 ID:SDkaq81k
加山雄三の父親
29名無シネマ@上映中:03/12/01 10:37 ID:tfoDuHXC
>>7
いや、視聴率では「武田信玄」にぬかされたはず。
すごくすごくくやしかったので、覚えてる(w。
30名無シネマ@上映中:03/12/01 10:55 ID:i/etLQuP
新潟県からこういう人が出たのがちょっと不思議。
31名無シネマ@上映中:03/12/01 12:11 ID:IMChd39p
神的存在感を放ってる作品というと溺れる魚での存在感もヤバイ。
作品はまぁ…あれだけど。
てか謙さんはあんま作品に恵まれてない人だった。
ま、映画の本数が少ないから当たる率の低い日本映画界では
必然かもしれないけど。
32名無シネマ@上映中:03/12/01 12:14 ID:mAXyae/Z
>>30
新潟出身だったのか!
なんだか納得した。

新潟は密かな美形産地。
33名無シネマ@上映中:03/12/01 14:30 ID:M3hwUHJJ
趣味は蕎麦打ち
34名無シネマ@上映中:03/12/01 15:43 ID:NFG8UcLh

>33
>趣味は蕎麦打ち

っていいねぇ〜
35名無シネマ@上映中:03/12/01 18:25 ID:j2vg2IVc
>>32
新潟市ではないよ
「新潟(市)は男の子と杉が育たない」という言葉があるくらいなんで
36名無シネマ@上映中:03/12/01 18:28 ID:v2bBI7M3
>>33
似合いまくりなんですけど。
37名無シネマ@上映中:03/12/01 18:45 ID:tfoDuHXC
陶芸とかも似合うような気が。

謙さんが焼いた器で謙さんの打った蕎麦をご馳走になりながら、
ラスト・サムライの収録にまつわる話を聞ける権利、おひとり様。
まずは千円から!
38名無シネマ@上映中:03/12/01 18:52 ID:o4LioYLO
>>37
( `・ω・)ノ 
熱い漢話(おとこばなし)を聴けるのか・・・
も、燃える!

39名無シネマ@上映中:03/12/01 20:04 ID:UtMkiyfW
炎立つも良かったよ!
藤原経清の渡辺謙!と安倍貞任の村田雄浩!
北の地に燃える熱き二人の夢と友情!
最高でした!
40439:03/12/01 20:13 ID:j1vMVM1k
>>35
おいおい。一般化するなよ。
松ノ木が育たないのは風が吹くからだろ?
風が吹くなら(困難が多いなら)そこで育った男は
すごく立派な人間になる気がするぞ。

まあ駄目率が高いのも同意だが。
41名無シネマ@上映中:03/12/01 20:23 ID:j2vg2IVc
育たないの松じゃないです、杉。松はいっぱいあるです。
新潟市内に1〜2本しかないらしい。
風じゃなくて塩分や湿気が多かったせいじゃないかな。
新潟市は武士の国ではなく、かつて花柳界のあった港町・町人の町で、
比較的飢えたり貧しかったりがなかったので骨っぽい男が育ちにくいと言われたようです。
謙さんは雪深い山の方の人です。
42439:03/12/01 20:30 ID:j1vMVM1k
え!?
当方、松が(まっすぐ)育たないのは(以下略)って聞きました。
松の数じゃなくてまっすぐそだつかどうかって言う質の話でね。

相違や杉の木あんまり見ないかも。
勉強になりました。
さんきゅ!
43名無シネマ@上映中:03/12/01 21:49 ID:PHaXdk2b
11月30日付け San Francisco Chronicle より
〜SAMURAI GUY〜 
Ken Watanabeの紹介記事。(インタビューあり?)
ttp://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/chronicle/archive/2003/11/30/PKGGT38H5L1.DTL&type=movies

オスカーの声はあるのに本人はいたって謙虚で、真のサムライのようだったってさ。
この記事白血病のことも隠さず書いてあったのでちょっとビックリした。


"The most important thing to me in the story is that Katsumoto could have killed Algren at any time, but didn't,"
Watanabe says. "There's something, he doesn't know what, that stops him.
The reason why is, Katsumoto sees himself in Algren's eyes.
He is searching for the answers: 'Who am I and what is he?
Why am I not killing him even though I can?'
He's right there, but something is stopping him.
So he searches within himself to find out why and realizes it is because they share the same sadness and pain.
That's why he kept him there."
44名無シネマ@上映中:03/12/01 22:03 ID:8tmXne/d
>>43

director Ed Zwick decided early on to cast Japanese actors in key roles,
then spent a year trying to find the right Katsumoto.
"I was despairing," Zwick says. "Then Ken walked in,
and within two minutes, we knew he was our man."

Marshall Herskovitz, who co-produced and co-wrote‥
"…When we met Ken we knew instantly that he was the one.
He had the bearing, and in his face you can see compassion,
humor and sadness."

こういうの見ると何か妙に萌えますw
45 :03/12/01 22:27 ID:uxrtxE8d
今回の出演で借金返せたの?
46名無シネマ@上映中:03/12/01 22:30 ID:flzO8wFc
白血病のことについて触れてあったので改めて思った。
っとに早期発見できて良かった。
確か、奇跡的な早期発見だったとか。めばちこか、虫歯か、その治療で?
松田勇作さんのように、惜しい人を亡くさずに済んだ。

松田勇作さんといえば、「生きていたら、彼にこそオファーがあっただろう」
というカキコを2〜3見たけど、サムライものに関して言えば、
わしはやはり謙さんの方がはまり役だと思う。
47名無シネマ@上映中:03/12/01 22:35 ID:kgKwrTsG
掘られてもいい・・・ 惚れた。男惚れした。
48名無シネマ@上映中:03/12/01 22:37 ID:ETGD0DdI
侍といえば謙さんやね。かっこよすぎ
49名無シネマ@上映中:03/12/01 23:14 ID:H1I4Cn9k
壬生義士伝で泣いた。
50名無シネマ@上映中:03/12/02 00:36 ID:WySBsShU
>>49
あのときは借金問題もあって、いろんなもんがダブって涙増幅だった。
特に阿藤快が死ぬシーンで号泣。
51名無シネマ@上映中:03/12/02 00:44 ID:sZSSeEB1
今週は忙しいよー。

1日(月)〜5日(金) 御家人斬九郎(時代劇専門チャンネル)
5日(金) 徹子の部屋(ゲスト)
6日(土) ラストサムライ初日
6日(土) 町奉行日記(時代劇専門チャンネル)
6日(土) 世界ふしぎ発見(ラスサムPR番組)
52名無シネマ@上映中:03/12/02 00:59 ID:TtZL3DvG
徹子の部屋を録画しようと思ったのは生まれて初めてだw
53名無シネマ@上映中:03/12/02 01:02 ID:VTG/r9Ev
>51
わー!情報アリガトン!
54名無シネマ@上映中:03/12/02 01:19 ID:M0Unc0Rd
>>49
これを機に壬生義士伝も海外に出て欲しいね。
55名無シネマ@上映中:03/12/02 01:32 ID:TtZL3DvG
漏れの良く行くレンタルビデオ屋に時代劇コーナーがあって、
映画版とTV版の壬生義士伝が並べておいてあった。TV版全部
レンタル中で映画版は1つも借りられてないのwやっぱTV版の
壬生義士伝は傑作なんだとうれしくなった。しかしさ、なんで
映画は中井貴一なの?あの謙さんの鳥肌モノの演技のあとで、中井貴一?
あの配役を見たとき、絶対観ないだろうな―と思った。勝手に語ってすんまそん。
56名無シネマ@上映中:03/12/02 01:35 ID:baD+WwGU
もっとカンバセーションした・・・かっ・・・た・・ガクッ
57名無シネマ@上映中:03/12/02 01:47 ID:1zDhzgVn
>>46
めばちこ(ものもらい)ですな
松田さんは優作ですよ
58名無シネマ@上映中:03/12/02 08:16 ID:fNHwN44Z

謙さん
白血病発症ー治療してから 演技に一段と凄みが増したというか
表情が深くなったというか そんな印象をうけてました。
いくら早期でも死を意識する病気だし、治療も決して楽では
なかったはず。
59名無シネマ@上映中:03/12/02 09:52 ID:9Mh7kZV7
あるサイトで読んだんだけど、白血病の患者さんたちにとっては、
渡辺謙さんという役者さんは、希望の星なんだそうです。
骨髄移植を待つ病室の小さなテレビで、謙さんの活躍を見るたび、
何度励まされたことか、というお話を読みました。
60名無シネマ@上映中:03/12/02 11:37 ID:cEPI53LI
謙さん、エキストラとの写真撮影には応じてくれなかったな……
真っ正面から無視された。
ま、勿論しょうがないんだけど、少し寂しかった。
真田さんは応じてくれたんだけどね。
61名無シネマ@上映中:03/12/02 13:17 ID:grjuWbR7
>>60

詳細についてお伺いしたいのですが、
具体的にはどのような状況のもとに撮影のお願いをされたのでしょうか?
62名無シネマ@上映中:03/12/02 16:36 ID:O0Ge+sCH
>59
私の幼馴染みの子が白血病で10年以上、闘病生活を送っていたんですが、
彼女も、そしてその子の両親も同じことを言っていました。
テレビで見たりするたびに励まされると。
同じ病気で入院している患者さんたちも、謙さんが頑張っている姿を励みに、
いつか直ると信じて、辛い治療を受け入れ、頑張っていると聞きました。
彼女は結局20歳前に亡くなりましたが、謙さんは今でも、
闘病している人の希望の光のひとつなのではないでしょうか・・
63名無シネマ@上映中:03/12/02 19:04 ID:jAtcxCiZ
>>62
お友達のご冥福をお祈りいたします。
白血病の治療、中でも骨髄移植は、凄まじい苦痛を伴うそうですね。
骨髄を取り替えることで、血液型まで変わってしまうんだとか……。
謙さんがこれからも大活躍して、病める方々の希望であり続けられること、
そして、謙さんのように生還できる方がひとりでも増えることを、
祈ってやみません。
64名無シネマ@上映中:03/12/02 22:42 ID:xSLTeX2+
謙さんは、むこうで、やはりかなりの好評を得たようですね。
これで、マジで助演男優賞取ったらスゴいことになるなー(たぶんないだろうけど)。
65名無シネマ@上映中:03/12/02 22:51 ID:cR7O40w5
「独眼龍正宗」を初めて観た時はなんて美しいひとなんだと思ったYO!!
66名無シネマ@上映中:03/12/02 23:15 ID:MVmZAXhf
>>65
そうそう27〜28歳頃って震え上がる位の男前。
67名無シネマ@上映中:03/12/02 23:21 ID:WySBsShU
ノミネートだけでもいいや>助演
今年のアカデミーもwowowなのかなあ(´・ω・`)
BSに戻してくれよ

そういや、去年は小雪がナビゲーターだった
68名無シネマ@上映中:03/12/02 23:25 ID:xSLTeX2+
>>67
そだね、ノミネートされるだけでもかなりの名誉だね。
日本人では・・・初?
69名無シネマ@上映中:03/12/02 23:25 ID:cR7O40w5
すまん、謙さん『政宗』やったね。
70名無シネマ@上映中:03/12/03 00:40 ID:tnkzXKCV

  〜ここは やはり〜

  梵天丸もかくありたい!
71名無シネマ@上映中:03/12/03 00:59 ID:1Ij4le6d
隆大輔とキャラ被ってない?
7271:03/12/03 01:01 ID:1Ij4le6d
隆大介でした
73名無しシネマ@上映中:03/12/03 01:04 ID:+AWq3nm5
ほんま、格好良いよ!あの人がサムライ演じてくれて正解だよ!
あの凛々しい顔は西郷隆盛を思わせる
74名無シネマ@上映中:03/12/03 05:14 ID:m31cKJUf
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/gt2003120301.html
「ラスト サムライ」渡辺謙、米で絶賛の嵐!
75名無シネマ@上映中:03/12/03 05:19 ID:kVkJGDiD
>>68
だから過去にいるって
76名無シネマ@上映中:03/12/03 07:40 ID:YtGX3i8u
>>70
めちゃ、なつかすぅい〜w

謙さん、もしノミネートされたら、至上4人目だってね<日本人
77 :03/12/03 07:52 ID:0rIZI9x4
日刊スポーツ

渡辺謙、オスカー助演の声、声、声
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-031203-0007.html
78  :03/12/03 07:55 ID:0rIZI9x4
スポーツニッポン

サムライ渡辺謙、オスカー獲れる!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031203-00000020-spn-ent
79名無シネマ@上映中:03/12/03 08:56 ID:3M3NhT8c
80名無シネマ@上映中:03/12/03 10:48 ID:erqGGr14
81名無シネマ@上映中:03/12/03 10:52 ID:MAi8UrHC
「新・仁義…」は謙さんを賞賛すべきか、克典に同情すべきか、キャスティング担当を非難すべきか
82名無シネマ@上映中:03/12/03 11:38 ID:ZfFqZBEK
ヤクザ映画、Vシネマの謙さんはみたくない
作品を選んでほしい
83名無シネマ@上映中:03/12/03 11:42 ID:yCAYBMVA
アカデミー娼ってのは、多分にハリウッド内での人気投票の色合いが強いというから、
(ハリウッドでは)無名の渡辺謙さんがオスカーを受賞することは、よほどのラッキーでもないかぎり、
無理だね。
もしノミネートされたら、それだけで万々歳ってとこでしょ。

うがった見方をするならば、白血病の話がアメリカメディアで大々的に報道されることによって
彼の良いイメージがハリウッド内で浸透し、演技の実力とあいまって受賞ということも
考えられなくもないが・・
アメリカ人は、そういった苦難を克服した人に弱いからね。
84名無シネマ@上映中:03/12/03 11:42 ID:hWpm8aKn
ギャングオブニューヨークのダニエルが助演ではなく
主演でノミネートされたように、
ケンさんも主演でノミネートされればいいのに。
で、助演はヒロ。
85名無シネマ@上映中:03/12/03 11:55 ID:kZm/WTsb
>>84
それはムリだよ、いくら何でも。
デイ=ルイスとディカプリオだったからその逆転が有り得たわけで、
知名度的にトムクルーズのが圧倒的にパワーがある。
助演でノミネートだけでも十分価値があるよ。
年間大量に制作される映画の中で五人だけが選出される。
それだけでも凄いコトだと思う‥なのでノミネートだけでもされて欲しい。
86名無シネマ@上映中:03/12/03 12:06 ID:DYNEgEI8
正宗はいかった・・・!あれ以来、信長の野望は必ず伊達家からやるもん(笑
壬生義士伝もよかった〜12チャンで泣いたの初めてでした(笑 映画版は観る気
なし。渡辺謙のイメージが強すぎて、中井貴一では・・・・。

俺の中で、時代劇役者の最高峰は三船敏郎なんですが、渡辺謙に彼を超えて欲しい
と期待しています。

ラスサムは週末行ってきますが、本当に楽しみ!!
87名無シネマ@上映中:03/12/03 12:06 ID:hWpm8aKn
>>85
夢ぐらいみさせてくれたっていいじゃない……。ぐすん。

でも、トムって主演でノミネートされたことあったっけ?
助演はマグノリアでノミネートされてたけど。
88名無シネマ@上映中:03/12/03 12:11 ID:DYNEgEI8
デカプリオ、タイタニックでも主演外されてたね^^;
89名無シネマ@上映中:03/12/03 12:18 ID:/EzK0os+
渡辺44才だっけ?トムも40超えてるし、キアヌも39とか
皆結構いってるんだね
90名無シネマ@上映中:03/12/03 13:09 ID:SuyuzDqt
>87
トムは「7月4日に生まれて」と「ザ・エージェント」で主演でノミネートされてる。
今回もちゃんと主演男優賞候補です。
日本のマスコミが渡辺謙にまい上がりすぎてるだけ。
91名無シネマ@上映中:03/12/03 13:25 ID:SY3DRvJ9
★ラストサムライ記者会見で韓国人記者の嫉妬と妄想が爆発!

http://asx.showtime.jp/asx/cinema/20031128/c00cnm040000033901462_0500.asx

21分頃から韓国人記者の質問。
「武士道と同じバックボーンが我が国にもありますが・・・」と“質問”ですら無い前置き。
しかも妄想。
続けて「この映画は帝国主義への批判ですか?」


批判と絡めて自国起源もアピール。これでヒットしてもしなくてもウリナラマンセー。
さすが韓国人のやることにはぬかりがない。

92名無シネマ@上映中:03/12/03 13:48 ID:kuoNANb5
最高傑作は、北条時宗でしょ。
大久保利通は松田優作にやらせたかった。
93名無シネマ@上映中:03/12/03 13:58 ID:lboXl1DW
ホントにホントに大絶賛だ!!
マジ嬉しいッ!!!!!
演技的にはあの演技は普通だと思ったけど
(もっと凄い演技見たことある者としては)
凄い絶賛の嵐!!!!
ああいう静かなカリスマってのが評価されたのかな。
94名無シネマ@上映中:03/12/03 14:11 ID:hAddcFxO
個人的な意見としては炎立つ好き
助演賞はかなり上位として支持されるでしょうね
自転車競技のArmstrongがSports界で一番の賞とったりしてますし
癌であったことが幅広い支持につながると思います

一番の恩恵はヤクルトですか?
95名無シネマ@上映中:03/12/03 14:13 ID:LxmYIEav
不治テレビは手の平を返して絶賛の報道か?
謙さんが自宅借金差押さえでどん底だったときに
年末ドラマ「忠臣蔵」でキムタコ切腹の介錯人という
たった数秒の名も無いチョビ役に
謙さんを使ったことを俺は忘れてないぞ!
当時の脚本家は土下座して詫びろ!
96名無シネマ@上映中:03/12/03 14:16 ID:kuoNANb5
時代劇作りたいね。
平清盛役に渡辺謙(カラーコンタクトつき)
平氏はみんなおかっぱで極彩色の赤。
源頼朝役は北村一輝がいいな。
97名無シネマ@上映中:03/12/03 14:16 ID:/EzK0os+
キムタクが出てた奴?
98名無シネマ@上映中:03/12/03 14:17 ID:hWpm8aKn
>>95
なんで脚本家……。
Pにいえよ……。
99名無シネマ@上映中:03/12/03 14:20 ID:IoGqu3OO
>>95
時代劇を取ってるスタッフが渡辺謙を軽く見てるなんて考えられない。
100名無シネマ@上映中:03/12/03 14:36 ID:spzzqHyR
私も謙さんはユル・ブリンナーと同じ品格があると思ったが
アメリカ人も同じにそう思ったのね。
101名無シネマ@上映中:03/12/03 14:50 ID:PtIqaqGZ
謙さんオスカーのノミネートの話された時、ちょっと口元がにやけていた。
嬉しさを隠すように話してるように見えたけど、最後はニコと笑っていた。
やっぱり嬉しいんだろうな。
今回、謙さんがノミネート又は受賞されたら初のアジア人俳優だと思っていたら
そうじゃないんだね。
前に助演(ナンシー梅木)で受賞してるし、ノミネート(早川雪洲)もされていた。
男女別に考えたら、男性の受賞はまだないみたいだけど。
10260:03/12/03 14:51 ID:4AwAUX7W
>>61
ラフな感じのパーティーで。
例によって謙さんはハイテンションだったので、頼めば撮ってくれるかと期待して挑戦したんです。
カメラ持って近づいて、「すみません、謙さん。あの、」って言ったところで
謙さんはスッとその場を離れていってしまった……。
ここまで正面から無視されたのは生まれて初めてだったので、ちょっとショック。
でも不思議と不快には思わなかったですけどね。
103名無シネマ@上映中:03/12/03 15:00 ID:9KT0y4Cu
>71
嶋大輔かとおもった(w
104名無シネマ@上映中:03/12/03 15:22 ID:wrmgaFEP
今夜TV東京26:00「Cinematerior」でラストサムライが
取り上げられるよ。関東圏だけ放映かもしれないけど。
105名無シネマ@上映中:03/12/03 15:32 ID:Xa2qAkFz
>>95
あれは、同じ時期京都で撮影があった謙さんが特別出演という形ででていたものです。
最後の切腹シーン、大事で大きな扱いでした。
大物俳優が1シーン出演というのはよくあることで、
自宅借金と絡めて云々するのは、どうかと思います。
106名無シネマ@上映中:03/12/03 15:41 ID:vlT3OvDA
>>102
……そうか……残念だったね。
よし、俺が代わりに謝ろう!
>>60氏、すまんかった!代わりに俺を殴ってくれ!
107名無シネマ@上映中:03/12/03 15:52 ID:Bcc9PnoU
いい人ハケーン
108名無シネマ@上映中:03/12/03 16:02 ID:oa1KT+7h
謙さんてもともとは歌手だっけ?
独眼流の頃
夜のヒットパレードに出演してロック調で歌っていたような記憶がある。
109名無シネマ@上映中:03/12/03 16:07 ID:Ll/7Q5qx
★ラストサムライ記者会見で韓国人記者の嫉妬と妄想が爆発!

http://asx.showtime.jp/asx/cinema/20031128/c00cnm040000033901462_0500.asx

21分頃から韓国人記者の質問。
「武士道と同じバックボーンが我が国にもありますが・・・」と“質問”ですら無い前置き。
しかも妄想。
続けて「この映画は帝国主義への批判ですか?」
110名無シネマ@上映中:03/12/03 16:08 ID:mJHy5KSg
>>108
劇団出身のはず。
111名無シネマ@上映中:03/12/03 16:10 ID:iCU/Z2XS
よし、じゃあ俺>>60じゃないけど代わりに

≡ ∧_∧  ∧_∧
≡(#・∀・)⊃ )Д`)>>106
≡/つ  /  ⊂ ⊂/

独眼竜再放送か・・・
鍵師もやらないかなぁ
112名無シネマ@上映中:03/12/03 16:10 ID:kVkJGDiD
ショーケントレイン?
113名無シネマ@上映中:03/12/03 16:13 ID:7cCReCjb
御家人斬九郎、映画化してくれねぇかな?

もうさ、頼むからDVD出して欲しいんだけど。
今なら売れると思うよ〜フジテレビさんよう!
114名無シネマ@上映中:03/12/03 16:16 ID:BJEGWxel
>>108
俳優だけど歌も出したことがある、の方が正しいです
115名無シネマ@上映中:03/12/03 16:21 ID:1rEjYYyw
はっきり言って歌はひどかったので、すっぱりあきらめてくれて良かった。
下手なくせに歌(しかもロックとか)にこだわる役者ほど恥ずかしいものはない。

陣内とか、音痴なのに全然あきらめないし。
若い時はビジュアルとパフォーマンスだけで売れてたことに気づけ。
116名無シネマ@上映中:03/12/03 16:25 ID:TQo78FNz
受賞したらハイン・S・ニョールに続いて二人目??
アジア人では。
117名無シネマ@上映中:03/12/03 16:32 ID:XKv5qZZK
深作欣二が健在だったら、LS公開前に渡辺謙主演の時代劇を
突貫工事で作って公開してただろうなぁ。
三池崇史はなんでやらないんだろうなぁ?
118名無シネマ@上映中:03/12/03 16:33 ID:3p0CcR6o
ノミネートはまあ確実だろうけど
オスカー受賞までは さすがに難しいかな

でも受賞してもおかしくはないぞ
119名無シネマ@上映中 :03/12/03 16:38 ID:XN7djaQ8
考えてみると、謙さん並に迫力がある演技ができる役者がいないな・・。
120名無シネマ@上映中:03/12/03 16:40 ID:3uXGmaTR
みんな笑うと思うけど、
「幕末純情伝」の坂本竜馬の謙さんが好き♪
121名無シネマ@上映中:03/12/03 16:48 ID:3uXGmaTR
「瀬戸内少年野球団」で郷ひろみの弟役で
た、夏目雅子をレイプしちゃう役を謙さんがやっていて
あの時、T細胞白血病が感染したんじゃないかと
勝手に心配してました。
よかったね、ヤクルト飲んで直って♪
122名無シネマ@上映中:03/12/03 16:51 ID:G3dcA9Kw
馬鹿な質問を予めご了承ください。

謙さんや真田さん、小雪などの日本人役者は、全て日本語で
演技したのですか? それとも英語ですか?

非常に気になります。
あと3日で公開ですから今から気になって眠れません。
でも俺、友達居ないから一人で行く事になると思います。
123名無シネマ@上映中:03/12/03 16:55 ID:3uXGmaTR
謙さんは、英語が話せて読める役。
字幕も両方出る。小雪と真田は英語の台詞は無し。
ひとりで行くのが一番だと思うよ。
どっぷりはまれるから。
124名無シネマ@上映中:03/12/03 16:58 ID:LxmYIEav
今、中村雅俊のラジオに出てて、
「ニュージーランドでおろしそばやとろろそばを作って食べてた」とおっしゃってました。
125名無シネマ@上映中:03/12/03 17:04 ID:spzzqHyR
オスカー受賞できなくても、謙さんと言う素晴らしい俳優が
日本にいると言う事を世界に知らしめる事ができだけでも俺はもう……。( ´Д⊂ヽ





でも、受賞したらサイコ―に嬉しいけどね!
126名無シネマ@上映中:03/12/03 17:04 ID:PtIqaqGZ
謙さん、英語は吹き替えでなかった?
127名無シネマ@上映中:03/12/03 17:09 ID:G3dcA9Kw
>>123
教えてくれてありがとうございます。
これで、公開までいろいろと想いを創造しながら
待つことが出来ます。
128名無シネマ@上映中:03/12/03 17:13 ID:ns/mu0Js
>>126
謙さん本人による吹き替えです
129名無シネマ@上映中:03/12/03 17:22 ID:X8MYWeVj
昔、抗がん剤の副作用で
髪の毛が全部抜けたって話を聞いてて、
よく役者として復活できたな〜って思ってた。
今はちゃんと毛もはえたし。
でもハゲでも格好良いのは勝元で立証済み♪
130名無シネマ@上映中:03/12/03 17:29 ID:jOHfnkqd
ニューヨーク・タイムズではユル・ブリナーに例えられてるみたいだけど

個人的には謙さん見てるとゲイリー・シニーズを思い出す。
131名無シネマ@上映中:03/12/03 17:55 ID:MAi8UrHC
>>120
すごく楽しそうに演ってたね
132名無シネマ@上映中:03/12/03 18:21 ID:uQI2mRIJ
まだ予告しか見てないけどすごい存在感だと思った。
頭ツルツルでかっこいい人なんてそうそういないよね。
133名無シネマ@上映中:03/12/03 19:25 ID:hZPt1Hpc
>>132 顔よりも頭の形がポイントになりますからね
134名無シネマ@上映中:03/12/03 19:34 ID:LxmYIEav
You have your honor again,let me die with mine・・・・・・
















Perfect
135名無シネマ@上映中:03/12/03 19:50 ID:ZT20Saqp
>>130

ダン中尉?
136名無シネマ@上映中:03/12/03 19:51 ID:83GbKlHD
>>130
顔は少し似てる・・・か?
137名無シネマ@上映中:03/12/03 20:38 ID:QiMShim9
ラストサムライってナベケンが主役なの?
138名無シネマ@上映中:03/12/03 20:52 ID:RK/YNgnk
>137
ハリウッドが作ったから、かろうじてトムが主役です、
といえるぐらい、謙さんの存在感が強いです。
139名無シネマ@上映中:03/12/03 21:01 ID:9GfSI4Mp
なんか物凄い前評判でつね・・・・早く見てみたい!
作品賞も取れそうなかんじ?
140名無シネマ@上映中:03/12/03 21:16 ID:uapIEYLH
>>139
イラク情勢次第
141名無シネマ@上映中:03/12/03 21:26 ID:In1OuqtK
試写会行きましたが
もう1度ラストサムライ見に行きます。

  (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ
       l  D ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
142名無シネマ@上映中:03/12/03 21:30 ID:JDqs52pe
マジでイラク派兵して、自衛隊員に死者が出たら、くれるんじゃない。
へんだけど。
去年の千と千尋も日本がイラク攻撃支持しなければくれんかっただろう。
143名無シネマ@上映中:03/12/03 21:34 ID:4g+t3lPw
自衛隊員じゃないけど、もう二人も亡くなったでしょ。

つーか不謹慎すぎ。
144名無シネマ@上映中:03/12/03 21:38 ID:4g+t3lPw
謙さんも、トムも、真田もだけど、あのへんの年代の男って
ほんとカッコイイよね〜。
もちろん人によるけど。
アブラのりまくって色気まきちらしまくりの時期だよね。
でも本人はそれに無自覚で、仕事バリバリしてるよーな時期。
145名無シネマ@上映中 :03/12/03 21:58 ID:XN7djaQ8
男は30代ぐらいから中身が外にでてくるからな。 俺、男だけど、そう思う。
146名無シネマ@上映中:03/12/03 22:09 ID:uapIEYLH
147名無シネマ@上映中:03/12/03 22:12 ID:X8MYWeVj
>>139
作品賞は微妙。パクリっぽいし変なところもある。
でも面白い映画。w

まあ、謙さんを堪能するつもりで行けや。
148名無シネマ@上映中:03/12/03 22:22 ID:1QHDppmq
渡辺謙って無名塾出身?
なんか若村麻由美との競演が多い気がする。

>>116
キリングフィールドなつかしいな。
俺の中でトップ5に入る映画です。
149名無シネマ@上映中:03/12/03 22:31 ID:1Ij4le6d
>>116
ハインSニョール氏は、撃たれて亡くなったよね…
あのカンボジアのキリングフィールドを生き抜いたのに…
150148:03/12/03 22:35 ID:1QHDppmq
>>149
まじっすか?
ちょっとショック。
スレ違いにつきこれで終了します。スンマセン。
151名無シネマ@上映中:03/12/03 22:47 ID:IuOlMK7s
>>146
 長いな、最後まで読んだら最初のほう忘れた
152名無シネマ@上映中:03/12/03 23:06 ID:BJEGWxel
>>148
演劇集団・円の養成所
153名無シネマ@上映中:03/12/04 00:20 ID:ZnMqrjCq
謙さんと真田さん、独眼竜政宗で競演してましたよね〜、すっかり忘れてたけど。
政宗の娘、いろは姫(沢口靖子)の婿君だったと思う。
「おやじ様!」と呼んでいたのを覚えています。
あの頃は、特に真田さんは若く見えたけど、一つ違いなのか〜。
154名無シネマ@上映中:03/12/04 00:44 ID:yAIJnHrx
>>91
会見みたけど、なんでコリアンは反戦、反帝国主義とか輪kのわからない
アプローチから質問するんだ?はっきり、なんで朝鮮とアメリカのかかわりを
題材に映画とらないんだって聞けばいいのに。
質問の意図が見えず、監督の頭に?マークいっぱいだったぜ。
155名無シネマ@上映中:03/12/04 03:17 ID:FXdhkoJV
!ありがとう>>154さん!私今ようやく分かったよ。
いきなり聞いてもないのにウチにも同じようなバックボーンがとか言うし
何なんだって意味分からなかったんだ。
すっきりしたー
156名無シネマ@上映中    :03/12/04 03:26 ID:9NkCwZOy
>>148
無名塾で若森とおなじなのは益岡徹。
157名無シネマ@上映中    :03/12/04 03:32 ID:sn4azvIr
>>154
ナルホド。w

158名無シネマ@上映中:03/12/04 03:43 ID:D4RcT89z
>>154
半島人またやらかしたな...............まあ、相当くやしいんだろうな

しかし、人のふんどし(日本文化)で相撲をとろうとするのはいい加減止めろよと言いたい
今のところそれ程相手にされてないけど
こいつらこのまま自意識が肥大していったら終いにはどうなるんだろ?


「武士道と同じバックボーンが我が国にもありますが・・・」
だと?

いったいどんな背景があるってんだよ? 

五輪の書や葉隠 等に匹敵するような哲学書があるんなら出してこいよ
159名無シネマ@上映中:03/12/04 04:05 ID:ie5ApIUJ
     そんな事より借金返せよ
160名無シネマ@上映中:03/12/04 04:33 ID:+rUSu5tj
今度NHKのドラマに出るね。鍵師で共演の小林聡美と夫婦役。
脚本は三谷幸喜
161名無シネマ@上映中:03/12/04 06:34 ID:FXdhkoJV
>>95
ひどいな・・・
それは特別出演ってやつとは違うよな?

ハリウッドは実力主義なとこは素晴らしいな。
ビッグプロジェクトになると
100万ドルスターでさえオーディション受けたりするし。
162名無シネマ@上映中:03/12/04 07:28 ID:AsBl4s4w
>>161
謙さん公認ファンサイトにカメオ出演と書いてありましたよ。
163名無シネマ@上映中:03/12/04 08:56 ID:oPnx1GtD
映画のカメオと違ってアイドルドラマのカメオはちと格が下がる。
つうか事務所変わってから謙アイドル作品の泊付けに利用され杉
軽くて嫌だ。
ラスサムでちゃらにしてやってもいいが。
164106:03/12/04 09:09 ID:v+kzcpKx
みんなおはよう。遅レスで申し訳ないが……

>>111 ぐはあッ!!

……>>60氏、すまなかった。これで勘弁して下さい。

>>150
確か、車を降りたところを強盗に襲われて……。゚・.。・(´д⊂).゚・.゚.。
「マイライフ」で元気なお姿を拝見したばかりだったのに……。
165名無シネマ@上映中:03/12/04 10:20 ID:ws4T+L7S
記者会見の韓国ネタは芸スポ+でやってください。
謙さんに質問されたわけでもないんだし。

http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1070477703/
16660:03/12/04 15:34 ID:LYkqFjl9
>>106

トップ俳優に対してミーハー根性で近づいたのは俺ですから、
断られても不快にはならなかったので気にしてないですよ〜。
って、すでに誰かに殴られてるし!

でももし相手がヘタレ俳優だったら、無視された時点で逆ギレ必死だったかも。
現場で見た俳優・渡辺謙のオーラはマジで凄かった。
あのとき(撮影中)から、エキストラの間では
謙さんの演技がトムを食っちゃってるぞって囁かれていましたしね。

167名無シネマ@上映中:03/12/04 20:59 ID:XAJUqzHY
ニューヨークタイムズでトムが謙に喰われてるみたいな事言われて
トムは複雑な心境だろうな
168名無シネマ@上映中:03/12/04 21:21 ID:X2L7jZKa
>>148
劇団円(まどか)と無名塾は仲良いよ。
だからってわけじゃないけど、謙さんが無名塾の連中(若村、役所、益岡)と
仲よいのもうなずける。
関係ないのでsage
169名無シネマ@上映中:03/12/04 22:12 ID:VI0C3zUP
>>167
トムは思った以上にプロデューサー気質強いから、無問題だと思われ。
170名無シネマ@上映中:03/12/04 22:20 ID:/f40i6ZL
>166
うあー!いいなぁ・・・自分も生で感じてみたい。
謙さんのオーラ。
171名無シネマ@上映中:03/12/04 22:22 ID:x0psftTJ
172名無シネマ@上映中:03/12/04 22:39 ID:uGjUKZV6
>>168
まどかじゃなくて、「円(えん)」だよ。アメリカの公式サイトも間違えてる。
ttp://www.en21.co.jp/gaiyou.html
173名無シネマ@上映中:03/12/04 22:41 ID:r7cL80XB
>167
サムライの役が怖いほど、当たり役なだけだよ。
他の作品を一緒にやったとしても、トムを食うほど同じような評価はされないと思う。
あの謙さんの顔がこの役に適していただけだと、演技を含め。
今の謙さんでサムライ以外の作品を見てみたい。
174名無シネマ@上映中:03/12/04 22:51 ID:X//jA+Qd
>>173
謙の現代劇見た事無いの?
現代劇でも充分主役を喰っているが。
まず今後はは「砂の器」が楽しみだ。
175173:03/12/04 22:56 ID:r7cL80XB
謙さんはもともとオーラがあったのか知りたい。
ハリウッド映画に出て脚光浴びた途端に皆、オーラとかカッコイイとか言い出してさっ!
今までにも、散々サムライの役やっていたよ。なんでだろう〜
今まで何とも思ってなかった人が、ハリウッドで金かけてておまけにトムとの共演で注目を浴びて、外国で
騒ぎ出したから(素晴らしいとかね)、皆も周りにつられて(米国映画に出て日本人が脚光浴びるのは素直に嬉しいと思うが)、
、謙さんは素晴らしい演技だとかさっ!
前から同じだちゅうの!この映画で知った人もいるかもしれないけど・・・。
私は前から謙さんは好きだから、さむらい役は謙さんが1番だと思う!
ただ他の役をさせたら、同じように存在感はないかも・・・。
176名無シネマ@上映中:03/12/04 22:56 ID:qMpZvOlm
トム・クルーズは共演者がおいしい思いをするのには慣れてるだろう
ポール・ニューマンにダスティン・ホフマンにジーン・ハックマン
レニー・ゼルウィッガーだってトムと共演した途端に主演女優にのし上った
177名無シネマ@上映中:03/12/04 23:05 ID:UKKg8m8U
あげチン男トムか  えらいねえ
178名無シネマ@上映中:03/12/04 23:05 ID:VI0C3zUP
>>175
世の中には独眼流政宗世代が腐るほどいるのをしらんのか?
179名無シネマ@上映中:03/12/04 23:10 ID:UKKg8m8U
そうそう独眼竜凄かった おのれ〜 と目からオーラが発光してたYo
180名無シネマ@上映中:03/12/04 23:13 ID:2tJdgcS/
鍵屋の役もウィットが充分効いていて面白かったよ。
三谷の奥さんとの掛け合いも秀逸だったし。
ああいう下町気質も捨てがたい。
181名無シネマ@上映中:03/12/04 23:15 ID:evVMoIJL
トムは「ザ・エージェント」でもキューバ・グッティング・Jが助演男優賞を獲ってる。
トムは無冠だけどハリウッドの帝王。
182名無シネマ@上映中:03/12/04 23:16 ID:Xxg+AW67
独眼流から進歩してないよねぇ。濃い演技で敬遠されがちだったのに、
ハノリウッドじゃ新鮮にみえるのかも知れないね。
183名無シネマ@上映中:03/12/04 23:17 ID:Jg9zSHZg
謙の出た「天と地と」が見たかったな。
赤と黒のエクスタシー。
184名無シネマ@上映中:03/12/04 23:18 ID:VI0C3zUP
明日はいよいよ「徹子の部屋」か。

謙さんといえば、
高部知子主演の大映テレビ系ドラマでバレー部の顧問役やってるのが初認識だった。
その後、朝ドラで斎藤由紀の旦那役やって世間的な知名度があがり、
大河で大ブレイクしたんだよね。

「天と地と」、やはり見たかったなあ〜
アメリカ(カナダ?)での撮影中に倒れて白血病が発覚したんだっけ。
あんときはもうダメかと思った。
185名無シネマ@上映中:03/12/04 23:20 ID:Jg9zSHZg
>>184
そうそう病気発病しなければね・・・
渡辺版謙信が見れた。
186名無シネマ@上映中:03/12/04 23:25 ID:2LjV0drM
>>175
ホントに前から好きだったのかな?
自分も以前から好きな俳優だったから他の作品(現代劇も含め)
もいろいろ見てるし、演技も見てた。
オーラや圧倒的な存在感は今始まったことじゃないよ。
てか自分の方こそ他の作品見たことないんじゃないのか?
特に存在感の凄さははっきり言って右に出る者はいない
くらいに思ってたけどね。
渡辺謙を喰える俳優なんて見たことないしちょっと考えられない。
存在感がないかも…なんていうのは自分的には信じられない発言ですがね。
病気してからしばらくは地味になっちゃってたなーって印象はあるけどさ。
この映画のちょっと前あたりからまた凄いオーラ凄い存在感は感じ始めてたな。
187名無シネマ@上映中:03/12/04 23:29 ID:uoM47JW2
>>181
同意
トムは、今回の作品もプロデュースに関わっているし自分の役柄や
勝元(謙さん)の役柄も良く分かっているから、ニューヨーク。タイムズが
謙さんに食われていると書こうと、気にしていないと思われます。
それに監督もトムと互角くらい存在感を勝元(謙さん)を求めたそうですよ。
そうしないとこの作品が成り立たないそうです。
考えてみれば、トムのような存在感のある役者がサムライに心を打たれて
やがてサムライ精神に目覚める分けですから、勝元が駄目俳優で、へぼい演技を
すれば作品自体が成り立たないでしょ?
188名無シネマ@上映中:03/12/04 23:33 ID:hlDyuOBs
謙さんがトムを喰ったなんてのは日本人が贔屓目でいってるだけでは?
海外のサイトも、無名のワタナベはすばらしい!
けどやっぱりトムって記事ばかりのような‥。

いや、漏れは謙さんの演技が最高と思うけどさ。
そんな記事があったら教えてチョ
189名無シネマ@上映中:03/12/04 23:33 ID:X//jA+Qd
>>175
>>ただ他の役をさせたら、同じように存在感はないかも・・・。

あのさ〜現代劇で圧倒的な存在感出してたら浮くでしょうが(w
押さえた演技も出来るのが謙さんです。


190名無シネマ@上映中:03/12/04 23:39 ID:uoM47JW2
>>188
日本のメディア記者は、普通の感覚の人達じゃないから
勝手に飛ばし記事を書いているんじゃないですか。
記者会見でも馬鹿な質問する記者ばっかりで、同じ日本人として
恥ずかしすぎる。

191名無シネマ@上映中:03/12/04 23:41 ID:2LjV0drM
>>188
そりゃ贔屓目ってのは多分にあるだろうさ。
同じ日本人だもん。
ただトムってなんだかんだでスターの華とかオーラって
ハリウッドでも屈指だと思うんだよね。
そのトムクルーズと互角に張り合ってるだけでも凄いし、
「オスカー取るならKEN WATANABEだ」って答えてる人がいたり
ホントにこれまでハリウッド映画に出たことない無名の俳優の
名前がトム主演の映画で挙がってくるっていうのは評価していいのでは。
だいたいトムを評価しないなんてことはあり得ないのが前提っしょ。

すまん、つい反論したくなってしまう…。
192名無シネマ@上映中:03/12/04 23:51 ID:ZnMqrjCq
なんといってもハリウッド映画、主演はトム・クルーズ。
マイナー俳優じゃなく、トム・クルーズですよ。
そのトムと互角に渡り合う、またそう思わせるほどの演技を見せたというだけで、
謙さんの評価はすごいものですよね。
とはいえ、アメリカでトムに関する記事が多いのは当たり前の話で、
そんなところまで食ってしまえるなんて思いもしないけれど、
全くの無名俳優(in USA)の最初の評価としては、かなりかなり良いんじゃないかと思う。

もともと謙さんは武士をやらせたら素晴らしいものがあるし、
初めて独眼竜を見たときなんか、それまで大河ドラマに夢中になることなど
なかった世代だった自分が、引き込まれて見ていましたからね。
193188:03/12/04 23:57 ID:hlDyuOBs
>>
いえいえみなさん仰るとおり、漏れもハリウッドナンバーワンスターは、
現在トム様と思いますし、タメ張った謙さんは凄いと思います。
というか、個人的には喰ってたとも思ったり。

タダ単に、「ワタナベがトムを喰った」という意味のことが明言した
記事があったらみたいなと思っただけでごわす。
日本のマスコミは信用できないねえ。
194名無シネマ@上映中:03/12/04 23:59 ID:x0psftTJ
みんな出来がわりといいのですわ助演賞かなんていってるけど、
そうとう手ごわいですよ。今年は。
作品賞だって、ノミネートされるかどうか・・・・・
できがいいにかかわらず、大作がひしめいてるからね。
195名無シネマ@上映中:03/12/05 00:03 ID:2z6vA/XX
アメ公はトムより目立ってる勝元にムカついてる
ラスサムが評価低いのはそのせい
196名無シネマ@上映中:03/12/05 00:04 ID:Q6ncLLMl
独眼流ってなにー?
197名無シネマ@上映中:03/12/05 00:07 ID:REYeF6J1
あ〜〜〜〜〜〜!
来年の大河、コメディジャニタレ新撰組(と決め付けてかかってるが。・・・だって
決め付けたくもなるんやもん_| ̄|○ )なんかより
独眼竜政宗を一年間再放送した方が視聴率とれそうな気がするう!
198名無シネマ@上映中:03/12/05 00:10 ID:CKAr56Tq
ラストサムライみた大河ドラマ関係者はショックだろうな

あ ま り に も 自 分 た ち の 志 が 低 い の で
199名無シネマ@上映中:03/12/05 00:29 ID:Vd5nKaxP
真田も日本の時代劇よりよっぽど日本について勉強になったって言ってたよ
200名無シネマ@上映中:03/12/05 00:33 ID:0+fG4iwU
 クルーズさんの殺陣の見事さには、「どないなっとんねん」と目を疑った。
別荘に道場を建て、8カ月鍛錬したと聞いた。
米国人の監督やクルーズさんが真剣に語る「武士道」に、
「僕らは魂をないがしろにして、うわべばかりだったかな」と反省さえさせられた。

 末端のスタッフまで、全員が「自分がこの映画を作っている」という誇りと情熱に満ちていた。

 「これが映画や。これが本当の映画づくりや」。共演した渡辺謙さんとそう語り合った。
まぶしいくらい輝いていた東映の全盛期を思い出した。

http://www.asahi.com/culture/update/1204/007.html
201名無シネマ@上映中:03/12/05 00:36 ID:/D55Q1aV
「壬生の恋唄」の再放送してくれんかな・・・
この数年後に「独眼竜政宗」で主役だもんな。
もう一度見てみたい。
202名無シネマ@上映中:03/12/05 00:42 ID:FAozPDNE
インタビューに新人アナ使うなよ。
203名無シネマ@上映中:03/12/05 00:47 ID:NZ1NWNY2
こんなのもあったYo>>188

Tom Cruise may be The Last Samurai's undisputed star, but Watanabe's
performance is more memorable and more persuasive.
It's not that Cruise does a bad job - he is a good enough actor to
make us believe in Nathan - but Watanabe's work dominates.

ttp://ofcs.rottentomatoes.com/   ←こん中に
204名無シネマ@上映中:03/12/05 01:06 ID:EqG/NaTA
ラスト・サムライの予算100分の1でいいから使って
テレ東版「壬生義士伝」の合成シーンをWETAでリメイクしてやってくれ〜

役者、脚本最高なのにDVDで見返すたびに背景のしょぼさに泣けてくる
やっぱり金のかかったフィルム映像は画面の厚みというか奥行きが違うよ。

205名無シネマ@上映中:03/12/05 01:22 ID:GO4gy2EI
独眼竜政宗といえば、一番心に残っているシーンは、
父親の伊達輝宗(北往路欣也←字あってる?)が殺されてしまうシーン。
輝宗を人質にとられて、政宗が「なんたる不覚・・・!」と歯を食いしばりながら
ひとすじの涙を流したあと、カッ!と目を見開いて「鉄砲隊!」と叫ぶシーン。
他にもイパーイ見所のあったドラマでしたが、何故かあのシーンが印象深いです。
206名無シネマ@上映中:03/12/05 01:23 ID:/XyTiw3G
>>200
夕刊の1面に載ってたのにはびっくりした
207名無シネマ@上映中:03/12/05 01:24 ID:/XyTiw3G
>>205
北大路
「おう」じゃなくて「おお」だよ
208名無シネマ@上映中:03/12/05 01:25 ID:GO4gy2EI
>>207
ありゃー。やっぱり間違えたか。
209名無シネマ@上映中:03/12/05 01:30 ID:4exJYmnQ
私は弟をばっさりやっちゃうシーンが印象に残ってる。
「ならぬ! 成仏いたせーッ!」ってやつね。
あまりの迫力に、子供ながらに固まったことを覚えてるな。
210名無シネマ@上映中:03/12/05 01:35 ID:GO4gy2EI
>>209
あ〜、あそこも印象深いですね。
その前の、母親の岩下志摩が政宗に毒をもったシーンで、
「母上ーーーーーーーーーーーっ!」と苦しみ涙ながらに叫んだシーンも
忘れられません。
211名無シネマ@上映中:03/12/05 01:38 ID:ufGQxlhT
>>200 ・゚・(つД`)・゚・良かった良かった
212名無シネマ@上映中:03/12/05 01:56 ID:bZ2/tFB1
この人はコテコテのコメディーなどはやったことがあるんでしょうか?
IWGPではお笑いパートをきたろうや、阿部サダオにもってかれて
いたし。
213名無シネマ@上映中:03/12/05 01:58 ID:sAASHPvA
政宗政宗うるせーぞ!
漏れの中では時頼の時の謙のが凄い印象だったってんだ。
政宗ん時より数倍凄い存在感に凄い演技やったっちゅーねん!
214名無シネマ@上映中:03/12/05 02:20 ID:/XyTiw3G
>>212
「君たちがいて僕がいる」とか、
バカヤロースペシャル「ユーモアって何だ」あたりはどうだ
鍵師も結構いい味出してたと思うが
215名無シネマ@上映中:03/12/05 02:21 ID:56HS1EV7
千年の恋もめちゃむちゃ存在感あったー。
216名無シネマ@上映中:03/12/05 02:34 ID:6VkOFBEu
スレタイ渡辺も入れれよな
217名無シネマ@上映中:03/12/05 02:35 ID:ytiD1Ijk
>216
ガイシュツだが、確かに。
最初ワロタよ。謙さんを語るスレて…
218名無シネマ@上映中:03/12/05 03:13 ID:ra091K4Z
あんなに風格があって、しかも時にアンチャンな役も出来る役者って
今、正直他に思い当たんないや!

ところで伊丹作品の「タンポポ」出てなかった?
「ラジヲの時間」のキャラはタンポポへのオマージュだと思いたい。
三谷幸喜って、伊丹監督作品が好きだったと聞くし。

とかなんとかウンチク書いておきながら
実は「タイムトラベラー」の渡辺謙が好きな私です、スンマセン!

219名無シネマ@上映中:03/12/05 03:32 ID:lUm1iCwD
何で「仕掛人」の話題が出てこないの?
サムライ設定じゃないけどさぁ〜
220名無シネマ@上映中:03/12/05 04:03 ID:/XyTiw3G
>>218
出てたよタンポポ
そっか。あの時は山崎努の助手だったがラヂオではひとりだちしたってことか
221名無シネマ@上映中:03/12/05 04:18 ID:hwGvQyRf
>>219
梅安か。
あれはあれで作品として悪くない・・・ていうか、十分面白いんだけど、
原作を先に読んでると、ちょっとイメージと違うんだよな。
原作より若々しくて、ちょっと軽くみえなくもないというか。
222名無シネマ@上映中:03/12/05 04:52 ID:N9BrSJ3i
「人間の証明2001」とか、「強行犯捜査第七係」とかも好きだった。
「強行犯捜査第七係」は、最初謙さんが合田と聞いて、エエッΣ(゚Д゚;と思ったけど。
見たらやっぱり引き込まれたよ……。
223名無シネマ@上映中:03/12/05 05:39 ID:lyGQeS2C
>214

  君たちがいて 僕がいる

 「ねえ みてみてみて!」

 このドラマ 好きだったなぁ〜
224名無シネマ@上映中:03/12/05 07:49 ID:Vd5nKaxP
全然謙さんの事知らなかったんだけど、この人って幅広い演技できるの?
ユーモラスな人間とか、情けない人間とか
225名無シネマ@上映中:03/12/05 09:20 ID:D3KEzr6M
>>224
映画好きなら興味を持ったら他人に聞く前にレンタルして見るのが常識。
226名無シネマ@上映中:03/12/05 11:21 ID:owM7mQN/
>>166 ご本人が納得してるんならそれでいいけど、トム・クルーズが空港で日本人ファンに
サインしてたり、真田広之の対応ぶりなんか聞いてると、渡辺謙にあまりよい印象は持てな
いんだが。
40代俳優では役所や真田あたりと同格レベルで演技派として知られているけど、
新劇系の過去の名優陣にも渡辺と同じ位、それ以上の存在感を示した男優は結構いた。
うまいんだけど、今の芸能ジャーナリズム的なヨイショで「うまい、オスカー、名優」という
報道されるとちょっと萎え。借金問題で所属事務所変わってから、特にその傾向が強い。
227名無シネマ@上映中:03/12/05 12:44 ID:I8BPV87v
病気だから常に体調と戦ってるだろうし、(体調に)気を付けてもいるだろうし、
ついファンサービスが足りなくなっても、それはそれでしょうがないんでないの。
うんこ、すっげー我慢してて、脳裏に便器が走馬燈のように浮かんでたんかもしれんし。
感じ悪いと思う人がいても当然だとも思うけどね。
228名無シネマ@上映中:03/12/05 13:14 ID:ytiD1Ijk
もうすぐ謙さんが徹子の部屋に出る訳だが…
229名無シネマ@上映中:03/12/05 13:18 ID:sAASHPvA
>>226
それをここで聞かされても正直「ふーん」とか「で?」
という感想しか持てないんだけどな。
実際に謙さんの対応ぶりを直で見たワケじゃないし
話で聞くことしかできない(>>226だって実際に見てないっしょ?)
そんな話に聞いたことだけでトムや真田と比較されたってねぇ。

それにマスコミにヨイショされて「上手い!」とか言われてる
俳優と言われるのははっきり言ってめちゃくちゃ不愉快なんだけど。
マスコミにヨイショされてたことなんてここ数日まで全然ないんだけど。
どっちかっつーと役所や真田の方が好意的に扱われていたんだし。
ここ数日だけの報道を聞いて渡辺謙の俳優の資質的な部分にまで
ヨイショしてるなんて言われても、オマエが知らなかっただけだろ、
マスコミに操られてるだけじゃん、と言いたくなる。
230名無シネマ@上映中:03/12/05 13:21 ID:0+fG4iwU
>>229
はげ堂1票
231名無シネマ@上映中:03/12/05 13:32 ID:0+fG4iwU
ttp://sunmusic.org/an_watanabe/anytimetop.htm

(ノД`、)渡辺杏 本人がHP作成してました
232名無シネマ@上映中:03/12/05 13:39 ID:tUhULyO6
徹子の部屋出てるぞー
233名無シネマ@上映中:03/12/05 13:48 ID:Ra59Vfof
謙さんの代表作って鍵師だよね
234名無シネマ@上映中:03/12/05 13:55 ID:sX3D2x+0
謙さん元気そうだね。 なにより自分も楽しみ、という感じで(・∀・)イイ!
235名無シネマ@上映中:03/12/05 13:57 ID:BStaAeh+
映画の撮影用フィルムって値段高いの?
日本じゃなるべく回さないようにしてるようだけど・・・
236名無シネマ@上映中:03/12/05 14:01 ID:OnX2oJkS
>>224
3,4年前TV版ばかやろうでなさけないリーマン役がはまってた。
自分の殻を破るためにお笑い芸人(テツトモ)になんでだろうを
教わってる姿が笑えた。
237名無シネマ@上映中:03/12/05 14:01 ID:DNYyj42j
ただ、この選考に事務所(ケイダッシュ)が絡んでないなら

ああ、円に残った状態で受けていれば・・・と思うことがある。

でも、そうなると、マスゴミの抑えが無かったことになるのかなあ?
とも思う。



でも、今のケイダッシュの謙さんの使い方には殺気を覚えることが多い。

ああ、円に残った状態で受けて欲しかった・・・_| ̄|○
238名無シネマ@上映中:03/12/05 14:03 ID:DNYyj42j
>>224
陽はまた昇る とか 幕末純情伝・てなもんや商社・・・・この辺を見てみ

芸幅が凄いって分かるから。
239名無シネマ@上映中:03/12/05 14:06 ID:7EYXPg3Q
溺れる魚もある意味ユーモラスだと思うが・・・
240名無シネマ@上映中:03/12/05 14:08 ID:XyP5BJ9s
徹子の部屋を見るの忘れた・・・
かなりショックだ。

若い世代だと「池袋ウエストゲートパーク」で
謙さんを知った人が多いかもしれない。
芸の幅は本当に広いよ。
241名無シネマ@上映中:03/12/05 14:09 ID:DNYyj42j
>>95
俺は、それ以上に 24時間テレビの ドラマ ・・・・ 

あと、車の番組のゲスト ・・・ これだけで、死刑もんだよ<ケイダッシュ>

242名無シネマ@上映中:03/12/05 14:10 ID:DNYyj42j
>>240
あなたにダビングしてお渡ししたいが、無理な話ですね。
残念だ。
243名無シネマ@上映中:03/12/05 14:17 ID:jE8ybR4R
仁義なき戦いもいいよー
244名無シネマ@上映中:03/12/05 14:21 ID:DtFl4m4U
漏れは一昨年の正月の…
××番組の司会かな…

余りにインパクトが凄くて、もはや思い出せない…
ていうか思い出したくない。

そういや「陽はまた昇る」って今度
WOWOWでやるよ。あれの渡辺もいいよ〜。
でかい図体してすんごい卑屈なのが
だんだん変わっていく。
245名無シネマ@上映中:03/12/05 14:24 ID:DNYyj42j
>>236
室井滋がカミさんだったあれだよな。
経理から営業に配属が変わったリーマン役だったよね。

趣味が囲碁だったか。
246名無シネマ@上映中:03/12/05 14:31 ID:DNYyj42j
>>229
同感だ。
海外で評価されて急に手のひらを返した印象が強くて、憤りを感じている。
ロケ前も真田の方にマスコミは注目していて扱いが小さかった。

いくつか番組にもロケ前に出ていたが、どいつもこいつも トムトムトムトム・・・言いやがる。
こいつら「トム・クルーズと競演できるラッキーな俳優」としか思ってないだろう?って感じたよ。

渡辺さんの演技とか、客観的な目で見ている人が本当に少ないよな。日本アカデミー(カスだ
からどーでも良いけど、)でもノミネートされているのに最優秀獲れず・・・一昨年の山崎努は
仕方ないにしても、田中民(さんずいが無くてスマン)に負けるしなあ・・・マジかよ、って思ったし。

にわかが多いんだなあと、今回の絶賛報道はうれしさ半分悲しさ半分でした。
247名無シネマ@上映中:03/12/05 14:43 ID:7EYXPg3Q
徹子もトムトムうるさかったなw
あと「ハリウッド」。まぁ、しょうがないけどね。

徹子の部屋っていつも徹子が台本通りに
強引に推し進めていく感があったのだけど。
特にゲストが若手だと、ゲストいるのに徹子しか
喋ってねぇじゃねぇか!みたいな。

でも今日の謙さんはバリバリ喋ってたのでよかったよ。
犬の話が面白かった。
248名無シネマ@上映中:03/12/05 14:44 ID:sAASHPvA
>>246
だよな。
それにただこの映画での評判とマスコミの報道だけを
聞いて非難・否定してくるヤツが凄い腹立つ。
今までの演技を知らないくせに偉そうに知ったぶって
非難するなって感じ。マスコミ報道だけに頼りやがって。
そりゃ今回の謙さんの演技に好意的な感想を言ってくれるのは
凄い嬉しいけどさぁ←ま、その辺はやっぱ調子いいんだけど‥(ニガワラ
249名無シネマ@上映中:03/12/05 14:47 ID:0+fG4iwU
謙がいちばんしんどかったときにじっと静かに見守っていた人間だけがほんとのファンだよ。
250名無シネマ@上映中:03/12/05 14:53 ID:7EYXPg3Q
マスコミの報道とかはともかく、
今回の「謙さんの演技」を観てダメ出しをする普通の人間は
居ないと思う。
居たらそいつちょっとおかしいw
>249
にわかファンでも、これをきっかけに本格的なファンに
なるかもしれないんだし、そうとも言い切れないと思う。
特に二十歳前後の子なんて謙さんを一躍有名にした
連ドラも独眼流も知らないだろうしね。
純粋に謙さんの活躍を応援するファンが増えると嬉しいね。
251名無シネマ@上映中:03/12/05 15:07 ID:z6KsxiNR
謙さんの人間性がどうこう・・・て否定的な意見があったけれど、
人(トムクルーズ)のことをあそこまで無邪気に絶賛できる人間に悪いやつはいない
と、徹子の部屋いていておもったよ。
252名無シネマ@上映中:03/12/05 15:13 ID:rANoSfnR

日本人ってさあ、結局いつの時代も外国から評価されて、
初めて自分の国の優れた部分に気づくんだよね。
253名無シネマ@上映中:03/12/05 15:21 ID:Vd5nKaxP
誇りを持つ事が恥ずかしいと思ってんじゃない?
海外で「我が国の伝統文化であるサムライは素晴らしい!」なんて言う日本人そうそう居ないでし
外国人の評価を得る事で初めて自信を得る
なんていうか謙虚を美徳とする日本人の考え方はもう止めた方が良いよ
あまりも卑屈に聞こえる
254名無シネマ@上映中:03/12/05 15:29 ID:0+fG4iwU
というか、実質として、誇りの持てるようなことをやってる人間だけが誇りをもてるんだよ。
ニホンジンは・・・・・、って一般化するなよ。
255名無シネマ@上映中:03/12/05 15:29 ID:0+fG4iwU
いくら侍がニホンジンの伝統文化だって、そんなものとは無縁の人間だっていくらでもいるぜ。
256名無シネマ@上映中:03/12/05 15:51 ID:XyP5BJ9s
>>222
原作ファンなので謙さんは合田とはイメージが違うよと
思っていたが、いざ放送を見てみると見事ぴったりくるんだな。
原作合田とは別個の、だが非常に魅力的なもう一人の合田。
役を完全に自分のものにできる役者さんだと思った。
かなり月並みな表現ですが。

独眼竜正宗の再放送は素直に嬉しい。
ラスト・サムライ効果に感謝する。
まだ1桁年齢の子供だったが1年間、一回も欠かさずに見れたって
凄いよな。今なんか連ドラ一本も見通せない・・・





257名無シネマ@上映中:03/12/05 15:59 ID:zyX4Mes5
>>252
ちゃんと気付いてる人もいる。
ただし、外国かぶれと自虐史観のせいで、なんとなく黙らされてるだけ。
自国を誉めると、即右翼のレッテル貼ってくるヤシもいるしさ。
日本史板にいるヤシらなんか、ちゃんとよく勉強してるよ。
258名無シネマ@上映中:03/12/05 16:18 ID:0+fG4iwU
>>257
たとえば君が日本の伝統文化とはほぼ無縁の生活を送ってるのじゃないか?
それを「ハリウッド映画」に教えられたなんて思ってるんじゃないだろうな?

それはあまりに寒々しいことだぞ。
259 :03/12/05 16:22 ID:NKpwlCYC
侍精神を大事にするのはよいと思うけど
硬直してはいけません。
柔軟性は大切。特に政治においては。
国家への忠誠心にもとづいて時には邪道もヤムナシ。
利己的過ぎても博愛的過ぎても良いことはない。
メルヘン左翼は理想主義で硬直している。 楽だから硬直する。
政治はバランス感覚が要求され忍耐と熟考が道を分ける。
一般社会人も似たようなことが求められるかもしれない。
規範としての侍精神は大切にすべきだが、
硬直しては足元を見られ利用される。 
相手を知る懐の広さをもって柔軟性を自ら許容する勇気を持つべき。

なんか工作員みたいだ。 スマソ
260 :03/12/05 16:50 ID:wOGvVzeE
なんかエライ謙マンセー状態になっててちと怖いが。。。。


現役サムライ役NO.1は役所かと・・・
261名無シネマ@上映中:03/12/05 17:08 ID:7EYXPg3Q
>260
謙さんを語るスレなんだからある意味当然じゃんw
役所がNO.1だと思うならそういうスレ立てれば?
262 :03/12/05 17:10 ID:wOGvVzeE
↑こういうレスもなんか病的・・・
263名無シネマ@上映中:03/12/05 17:13 ID:Q6ncLLMl
>259
>相手を知る懐の広さをもって柔軟性を自ら許容する勇気を持つべき
素晴らしい。
それが勝元の美徳であったと思います。
264名無シネマ@上映中:03/12/05 17:18 ID:8fMTAJLc
a
265名無シネマ@上映中:03/12/05 17:31 ID:8fMTAJLc
謙さんがオーラあるとかそういうのいいけど、私にはどうしても見えないんだよね。
何故って言うと、借金の件でマスコミにインタビュー受けていた時の謙さん
の印象が残っていて・・・。
あの時涙を流していたと思うが、とても可愛そうと言うか惨めに見えてしまった
。例えるなら、雨の中をお腹を空かした子犬がキュンキュン泣いているイメージ
が謙さんには付いてしまって。だから今脚光を浴びてるけど、大物スターとかオーラとか
ではなくて、「よしよし、ここまで頑張ってきたんだね」って母性本能的にしか
見れない。と言っても、私は謙さんよりも10歳以上下だが・・・。
266名無シネマ@上映中:03/12/05 17:36 ID:BdCTfMOS
>251
人間性云々って、たかが写真断られただけの話だろ。そんなことで人間性って・・
自分もある有名人で凄い性格のいいって評判の女優に写真断られた事あるけど
たまたま何か理由があったんだろうって思っただけだったけど。
有名人は大変だねえ。
267名無シネマ@上映中:03/12/05 17:44 ID:8fMTAJLc
1つ言い忘れ、
謙さんがもしオスカーをノミネートや受賞されたら皆さん喜ぶと思うが、
ノミネートがされないことがあったとしたら、今度はハリウッドの文句や
所詮アジア人は良い演技しても選ばれないんだよとか言う人がやっぱりいるんで
すかね?
過去にはちゃんと日本人で受賞をした人もいるから、もしノミネートがなかったとしても
そのヤッカミをハリウッドに向けるのはやめましょう。
今回この映画に出て外国でも評価され、そのチャンスを与えてくれたのはハリウッドやトムのおかげですから。
その事は頭に入れていた方がいいかと。
謙さんもこの事はよく分かっています。
268名無シネマ@上映中:03/12/05 18:03 ID:ExDP1iTP
何十年もがんばってやっとつい最近主演獲得した黒人達がいるのに、
日本人がそんな簡単にハリウッドデビューと同時に獲れるのか甚だ疑問。
269名無シネマ@上映中:03/12/05 18:12 ID:EaBfmaS9
うん。でもハリウッドってシンデレラストーリーが好きだから
無欲で臨んでもらえることはあるよ。
多分謙さんノミネートはされるよ。その時点まではまぐれじゃないよ。
でも賞は運もある。
私は、この作品、作品賞はとらないにしても
監督賞あたりが堅いかなと思う。ミスティック・リバー未見なので
解りませんが・・。
270名無シネマ@上映中:03/12/05 18:15 ID:BStaAeh+
「ハリウッドはアジアンには冷たい」と言った中国だか香港の役者がいたな
271名無シネマ@上映中:03/12/05 18:15 ID:WFAkqaiX
ま、この映画の興行収入次第だな。
アメリカ人からみても演技はかなり良いとは思うが。
272名無シネマ@上映中:03/12/05 18:17 ID:YZjrhhgn
>>265
ワイドショーの罪ですな。
基本的に役者は演技の評価がすべてのはずなのに、
なんでもあけすけになりすぎて、プライベートイメージで語られる存在になるなんて。
今の日本じゃタレントも役者も扱いは同じなんだよね。
はぁ〜…演技を見てほしい。

ちなみに謙さんの実際の人柄は、重々しい役柄のイメージとは違い、
かなり茶目っ気のあるノリのいいオッサンです。
273名無シネマ@上映中:03/12/05 18:31 ID:ExDP1iTP
>>265
うぅ。。。泣き
274名無シネマ@上映中:03/12/05 18:51 ID:1c/SiK+4
>>265
謙さんの演技をそんなイメージでしか見られなくなった265は可哀相だな…。
275名無シネマ@上映中:03/12/05 18:58 ID:DNYyj42j
>>265
マスコミ受けは良くても、中身がスカスカな芸能人が多いからな、今の世の中は。
でも、現実はそんな奴がもてはやされてばかり・・・・悲しいなあ
うわべじゃなく、中身(本業、ここでいう芝居)で見ないと・・・完璧な人はいないんだから。

演技を見てもまじめだし、真摯な人だと思うがなあ。
俺は好感をもってみてますが。
276名無シネマ@上映中:03/12/05 19:00 ID:ExDP1iTP
アメリカにも謙さんみたいなヒーローいるよね。
マイヨ・ジョーヌを連年獲得してる人。名前忘れちった。
自転車競走によく出る人で、ツール・ド・フランスの王者。
誰か名前出してクレ。
彼はガンでもう末期で死ぬとか再起不能とか言われてたのに
見事復活して、しかもトップの座を保ち続けてる。
最近はどうかわからないけど、
この人の人生ってアメリカ人にものすごい感動を与えたんだよね。
277名無シネマ@上映中:03/12/05 19:04 ID:r/LlI77F
俳優なのだから人柄・性格の云々より演技を見て評価したらよいと思う。
人格に問題有り、でも演技抜群はよいだろうけど
素晴らしい人格、でも演技下手なんて俳優の意味ないでしょ?
性格などと演技は離して考えないと。
作中の演技が素晴らしければそれで別にいいよ。
278名無シネマ@上映中:03/12/05 19:04 ID:DNYyj42j
>>276
ランス・アームストロングですね
279名無シネマ@上映中:03/12/05 19:10 ID:ExDP1iTP
>>278
そうでした!!スンバラシイ!
280名無シネマ@上映中:03/12/05 19:20 ID:BdCTfMOS
>271
そだね。私も映画の大ヒットがあって初めて謙さんノミネートの最低条件だと思ってます。
でも向こうのサイトでWatanabeは素晴らしいとか、オスカー予想で名前が上がってるの見ると嬉しいですよね。
ノミネート云々より高評価されてるって事実が凄く嬉しいです。
281名無シネマ@上映中:03/12/05 19:21 ID:zyX4Mes5
>>258
勝手に妄想して「こうなのではないか?」と定義し、
「寒々しい」なんて結論つけてる人にはなんと言えばいいのかわからんな。
わざわざ相手の反感を煽ろうとしなくても、
話し合う事は出来るって知ってた?
282名無シネマ@上映中:03/12/05 19:35 ID:XTkh8drV
>220
すんげー亀レスだけど、「らじお」謙さん出てたよね?
最後にラジオを聴いて感動してるトラック野郎役で。

前からいい役者さんだけど、こうしてこのスレで謙さんのことで語り合えるのは
うれしい!! 同年代でファンの人って周りにいないんだよなー。消防の時に政宗を
見て、大人の色香に惚れてしまった・・・w映画公開楽しみだ。
283282:03/12/05 19:37 ID:XTkh8drV
>220
ごめん。今読み返してみたら漏れは勘違いしてたみたい・・・
気にしないでくれ。
284名無シネマ@上映中:03/12/05 19:38 ID:oVFh6cdz
もうずっと前から、謙さんファンだった(鍵師あたりから)が、謙さんがブレイク
しないのが不思議だった。役所と一緒の映画でも二番手扱いみたいだったし。
でも今回のハリウッドでの評価を見て、やっと納得。日本は子供文化全盛見たいに
なっちゃって、ああ言う大人の雰囲気を持った迫力のある俳優をあまり評価しない
よね。だから謙さんが活躍できるような場があまりない。
アメリカでのインタビューを見たけど、向こうの女性インタビュアにハンサムだ
とかセクシーとか言われているの見て、自分の感覚と一緒だと思った。
これをきっかけに、謙さんに向こうからのオファが殺到して、ハリウッドで活躍
するようになるかも。
もしそうなったら、素振りをもちょっと堂々として欲しいかも。

285名無シネマ@上映中:03/12/05 20:15 ID:oVFh6cdz
http://www.boxofficemojo.com/review/movies/?id=lastsamurai.htm

Cruise is quite good as Algren, carrying out the drama, action and
even comic scenes equally well. There isn't a false note in his
performance. But the real stand out is Watanabe. He could be the
next big international star. Like the late Toshiro Mifune, Watanabe
owns the screen in every scene he's in.


「トムも完璧だったけど本当に光っていたのは渡辺謙だった。三船みたいに
国際的スターになるかもしれない。彼が出ているシーンはどれも彼の一人舞台
だった」

ちょっと意訳だけど、でもすごい誉めよう。トムが少し気の毒になった。
286名無シネマ@上映中:03/12/05 20:38 ID:B7rQDvcJ
287名無シネマ@上映中:03/12/05 20:41 ID:fBr3kdnl
勝元が主人公のような感じだったよな。「ラストサムライ」だし。
288名無シネマ@上映中:03/12/05 20:55 ID:QOyJrZ0v
>>285
渡辺謙の演技そんなにすごかったのか?
期待大だな。絶対見ようっと。
289名無シネマ@上映中:03/12/05 21:05 ID:EaBfmaS9
全部のスタッフ・キャストのレベルが高いので
謙さんが、本領を発揮して光るべくして光ったってことだとおもいまつ。
290名無シネマ@上映中:03/12/05 21:06 ID:G37wviP6
つーか、日本人の役者なんて、日本人役しかできないんだよな。
そこが限界なんだよ。

だから、ハリウッド進出なんてヘンな夢見ないように>渡辺&ヲタ
291名無シネマ@上映中:03/12/05 21:08 ID:uDkLSaRN
今、ラストサムライを見て謙さんを誉めた御仁らに「独眼竜政宗」全巻を
プレゼントしてあげたい気分。
「こんなんもあるでよ。見て見てー」て。
292291:03/12/05 21:09 ID:uDkLSaRN
>>291補足
謙さんを誉めた外国の御仁らに、って意味ね。
293名無シネマ@上映中:03/12/05 21:16 ID:YZjrhhgn
>>290
今までは日本人役すら日本人が演じられなかったからね。>ハリウッド
私から見ると謙さんは神モードとゆ〜より、いつも通りの芝居だと思うのに、
こんなにアメリカで演技が評価されるなんて
正直、日本人として溜飲が下がりました。(w
294名無シネマ@上映中:03/12/05 21:33 ID:wjtGt5Tb
ハルキカドカワの「天と地と」に出てたら、ここまで鬼気迫る演技は出来なかったと思うね。
やっぱ死をみた漢はスンゲ〜なと思たよ。
295293:03/12/05 21:37 ID:YZjrhhgn
>>290
個人的にはこれ一発でも十分だと思う。>ハリウッド進出。
三船が「世界の三船」になれたのも、まずは黒澤映画という作品ありき。
ハリウッドでそれほど日本人俳優の需要があるとも思えないし、
やはり本来は日本映画が世界に発信される形でないとツライ。
それにオファーがあったって
ラスサム以外の今までみたいな糞日本描写映画に出られてもヤダ。(w
296名無シネマ@上映中:03/12/05 21:38 ID:IEGTt0fd
年末のNHKのドラマに主演するな、謙さん
三谷幸喜脚本、小林聡美、西田敏行共演

小林聡美との掛け合いはドラマ「鍵師」も面白かったし、映画「てなもんや商会」
も面白かったからすげぇ期待したい。
「君たちがいて僕がいる」の脚本って、そーいえば三谷だったな。
297名無シネマ@上映中:03/12/05 22:09 ID:E/0gNgm+
徹子の部屋見逃したっ。

けど、徹子の部屋はBS朝日で数日後に再放送するので
見逃してBSデジタル見られる人はまだ見るチャンスがあるよ〜
12/10(水)午後7時〜
ttp://www.bs-asahi.co.jp/room/index.html
298名無シネマ@上映中:03/12/05 22:27 ID:sAASHPvA
>>290
貴殿に言われるまでもなく本人は「進出する」意思なんて持ってないっぽい。
そもそもそういう思考すら最初からなかったと言っておったし、
ヲタ的にも特別進出して欲しいとも思ってないんで。
ただこの映画での演技に関して何らかの形の残るモノで
評価してもらえればいいなぁーと思ってるだけ。
299名無シネマ@上映中:03/12/05 22:58 ID:DcdswWpQ
>>290
 日本人役の必要なハリウッド映画といえば、「サユリ」やっと動き出したし、007の小説版の
最新作は日本が舞台で映画化される可能性高いし、「南極物語」もディズニーがリメイクだっけ?
 これだけでも十分だし、あんまりハリウッド映画に出ると、日本でドラマや映画に出れなくなる
から、たまに出てくれれば良いと思う。ハリウッド一本で日本だと2,3本出れるし、
300:03/12/05 23:13 ID:uXw0rOkR
英語が出来ないとUSAでは絶対成功しないよ。

英語が出来なかったら日本人役しか無理。

三船、武、ケンも所詮片言の英語を話す日本人役しかできない。

英語が出来ない人にそれほどUSAは優しくない。
301名無シネマ@上映中:03/12/05 23:17 ID:sAASHPvA
突っ込んでいいかな・・・・・












>>300
え?だから何なん????????
「日本人役しかできない」って発言が変だろ。
こっちとしては日本人役以外で出て欲しくない。
凄いクエスチョンマークいっぱいなんだけど〜。
302名無シネマ@上映中:03/12/05 23:18 ID:KP4mPxd2
>>300
徹子の部屋見ましたか?
プレミアでは通訳なしでインタビュー受けてましたが?
303名無シネマ@上映中:03/12/05 23:21 ID:DNYyj42j
>>300
・・・・・・・・・で??
304名無シネマ@上映中:03/12/05 23:29 ID:18L2AkMy
>>299
>日本人役の必要なハリウッド映画といえば、「サユリ」やっと動き出したし
本当?スピルバーグが撮ると5年くらい前から言われていたけど、その後音沙汰無しだったので
没になったのかと思ったよ。映画はどうかわからんが、本はかなり海外で売れたみたいだな。米
に旅行した時に原作Memory Of Geisyaの本を持っている人をよく見たよ。出会
った外国人は米国人に限らず皆、原作を絶賛していた。
305名無シネマ@上映中:03/12/05 23:31 ID:uQ2s8Iez
撮影終わった後もこれからのプロモーション活動のために
LAの学校に通ったみたいなこと言ってたね。>徹子の部屋
語学ってさー。仕事で使うとなると結構上達するもんなんだよね。
自分も半年で中国語の日常会話くらい分かるようになったから。
306名無シネマ@上映中:03/12/05 23:34 ID:sAASHPvA
>>304
確か監督がロブ・マーシャル(シカゴの監督)になったんじゃなかったっけ?
ただいろんなトコと提携組んで共同制作みたいな感じで
スピルバーグもちょい噛むことになってたような。
307名無シネマ@上映中:03/12/05 23:45 ID:l3h9ADVL
徹子の部屋で「そばなしは考えられない」ということを
言ってた。やっぱり謙さんはそばおた。
俺もそばは大好き。
308名無シネマ@上映中:03/12/05 23:46 ID:gNaeBePk
まあ、ハリウッドの大作に日本人が出演して
しかも褒められるってのは素直に嬉しいわな、普通。
ましてそれが自分の好きな俳優さんだったら尚更。
必死で水差そうとしてる奴って何なんだろ。
309名無シネマ@上映中:03/12/06 00:08 ID:HST/Z13E
>必死で水差そうとしてる奴
そりゃ出る杭は打たれるだもん。仕方ないって諦めましょうよ。

やっと7日に観に行きます。楽しみです。
310名無シネマ@上映中:03/12/06 00:40 ID:OntRtxS4
T.R.Y.の謙さんもものすごくかっこよかった。
映画の出来はアレだったが、軍服姿の謙さんはそれだけで
1800円払ってもいいくらいの存在感を出してた。
311名無シネマ@上映中:03/12/06 00:44 ID:oPYMCl3l
トムがアカデミー賞取ったほうが、謙さんの価値が上がるような気がするけど。
312名無シネマ@上映中:03/12/06 00:47 ID:boWIzPsg
トムは主演で謙さんは助演じゃないの
313名無シネマ@上映中:03/12/06 01:01 ID:HST/Z13E
>312
当たり前だよ。今更何言ってんだ。
314名無シネマ@上映中:03/12/06 01:29 ID:1eToUhiI
夢を見たい気持ちはわかるけど、
ハリウッド映画で大事なのは語学力じゃなくて発音だよ。
>>300が言ってるのは、日本語、もしくは、
下手な発音の英語でも許される日本人役ってことだろ?
アメリカ人と日本人の文化交流ものでないかぎり、
発音もろくにできない日本人の役者にまともな役が回ってくる可能性なんてほとんどない。
315名無シネマ@上映中:03/12/06 01:37 ID:9PyfEfxB
謙さんは映画取り終わった後、宣伝活動のためにアメリカの大学で一ヶ月英語勉強したとか
徹子の部屋で言ってなかった?
316名無シネマ@上映中:03/12/06 01:40 ID:BYl5Tck+
だ〜か〜ら〜
わけわからん夢を見たがってるヤシってここにいるわけ?
290,300,314はここらへんが平行線な議論になってるって理解できてる?
英語云々以前に日本語理解してくれよ、もう。
317名無シネマ@上映中:03/12/06 01:43 ID:DkKfbx/0
>>314
だからさ〜日本人役以外で見たいと思わないって言ってるんだが。
別にあっちに進出する感じもしないし。
決めつけ的発言やめれ。
318名無シネマ@上映中:03/12/06 02:16 ID:1eToUhiI
>>317
>>302,305,315あたりは夢見てるように見えるけど違うのか?
319名無シネマ@上映中:03/12/06 02:19 ID:UMrIqvx0
宣伝活動のために英語を勉強したんでしょ??
ハリウッド進出を狙って勉強してるわけじゃないじゃん。
夢を見ているとは少し違うんじゃ…
320名無シネマ@上映中:03/12/06 02:25 ID:DkKfbx/0
>>318
てかここの住人が夢見てたらいいなーとお前が夢見てるだけじゃないのか?
突っ込み入れたいがためにさw
321名無シネマ@上映中:03/12/06 02:27 ID:1eToUhiI
夢見てるんじゃなきゃ、
「英語が出来なきゃハリウッドじゃ通用しない」っていう煽りに、
「英語を勉強してる」って反論するのはおかしくないか?
322名無シネマ@上映中:03/12/06 02:29 ID:9PyfEfxB
ハリウッドに通用するとかじゃなくて、ラストサムライの宣伝活動って言ってるじゃん
どこも矛盾してないぞ
だれも進出を目的に英語を勉強してるとは言ってない、結果的に進出するかどうかは別だが
323名無シネマ@上映中:03/12/06 02:29 ID:DkKfbx/0
>「英語が出来なきゃハリウッドじゃ通用しない」っていう煽りに

なんだ結局煽りたいだけかよ…ま、どーせそんなコトだろうと思ったけど。
324名無シネマ@上映中:03/12/06 02:39 ID:Nt0ppmEw
321の言うように、ハリウッドで活躍するにはネイティブの発音がないと厳しいのかもしれん。
発音になまりがあっては、役が限られるだろう。
だが別に、謙さんもここの住人もハリウッドに本格進出願ってる訳でも、
そこまで必死で悲壮感持って願ってる訳でもないからいいんだよ。
ラスサム見て謙さんの演技が欲しけりゃオファーが来るだろうし、
来なければ今まで通り(いやそれ以上にも)日本の諸作品で頑張ってくれるだろ。

いい加減、まともな話題に戻さんか?
325名無シネマ@上映中:03/12/06 03:24 ID:e/2FW5f+
勿論、海外進出(この場合主にハリウッド)の演技には発音も重要な要素だけど、
演技はそれだけじゃなくって、表情やたたずまいや所作などもカナーリ重要な要素だと思うけど。
醸し出すパーソナリティーが演技に深みを与えるし、観客もそれを敏感に感じ取り、そして
物語に引き込まれ且つ演じる役者に魅了されるのではないのでしょうか。
マックイーンのワイルドな中にも優しさと無邪気さを併せ持った顔。
イーストウッドの孤高でありながら諦観漂わせる中にも一本貫くような正義感。
コバーンの斜に構えながらも、信念に生きる様。
ブロンソンのこれぞ無頼漢といった雰囲気。
作品や役柄は違えど、私たちが感じる役者のイメージは役者そのものが持つパーソナリティーだと思いますよ。
台詞回しは訓練するすかないでしょう。苦労はすると思いますが、謙さんなら克服できると思います。
シュワちゃんだって、あれほどのスーパースターになっても、未だに訛りで揶揄されるのですから。
それをはるかに凌駕する演技力と個性を備えている謙さんならば大丈夫。
自己研鑽(謙さんとひっかけ)も怠りはないでしょうから。
親爺ギャグ炸裂失礼仕る。
326名無シネマ@上映中:03/12/06 03:56 ID:6dLSjI15
>>314,324,325
英語半ネイティブな漏れから言わせると、
最近のハリウッドはきれいなアメリカンイングリッシュは
そんなに評価されない。てか、役によっては逆にリアリティに欠けちゃう。
それより、訛りを使い分けるのが基本になっている。
時にはイースタン、時には南部、時にはブリティッシュ、時にはスコッティシュ。
不器用なブラピも必死こいてアイリッシュ喋ったりジプシー語喋ったりするわけ。
そして東洋人も、流暢に英語喋られると、かえって萎える。
カンフーの達人が、中国訛りで喋ると「カコイー」ってなる。

謙さんも、コミュニケーション取れるぐらいの英語勉強すると仕事はしやすいだろうけど、
発音は絶対勉強しないほうがいい。
てか、すでに普通のコミュニケーションは出来てるっぽいから、
今のままで十分。
ハリウッドでちょっと迫力ある日本人の役が欲しい、ってなると、
ラスサムを経た今やまず謙さんが候補に挙がると見た。
327名無シネマ@上映中:03/12/06 04:04 ID:9PyfEfxB
上手くなるにこした事ないだろ
下手糞英語は演技でも出来る
むしろそれが出来ないなら役者として所詮その程度の男って事だろ
328名無シネマ@上映中:03/12/06 04:08 ID:NOIG7e5N

てか
普通に謙さんがトム喰ってたと思うが。
トムは、本当はもっとすごいだろ?あれ?って感じだったのに対して、
謙さんは、存在感といい物腰といい眼光といい、素晴らしかったよ。

トムは、今回はどうしちゃったの?だったのに対して、
謙さんは普段どおり、サスガ、って思た。
329名無シネマ@上映:03/12/06 04:37 ID:bKqOfV8O
>>326
>ラスサムを経た今やまず謙さんが候補に挙がると見た。

そしてTLSがヒットする様であれば、反日的な外国映画は敬遠した方がイイ。
330名無シネマ@上映中:03/12/06 06:18 ID:e/2FW5f+
>>326
なるほど。
そういうものなんですか。

不躾で申しわけありませんが、例えば、英語圏以外の役者がハリウッド進出して演じた際の英語は
貴方の感じではどのように捉えられていますか?
ミッションインポッシブルのジャン・レノ
ワールドイズノットイナフのソフィー・マルソー
その他、アントニオ・バンデラス、御馴染みアーノルド・シュワルツネッガー等々
イントネーションが気になったり、発音が不明瞭だと感じられますか?
331名無シネマ@上映中:03/12/06 06:20 ID:Nt0ppmEw
この間、シュワ選挙中のテレビ番組で
シュワは訛りのために最初相当苦労したって言ってたなぁ。
332名無シネマ@上映中:03/12/06 06:49 ID:dJdmcNsR
欲を言うと謙さんに、記者会見でもう少し威風堂々として望んで欲しかった。
でも、逆に映画とのギャップがあるから、謙さんが良い演技をしるな〜って
思えるんだよね。
333名無シネマ@上映中:03/12/06 08:32 ID:IAUIj/1M
「壬生の恋歌」のときは、汚れたボロボロの格好して眼光だけらんらんとした気のいいにいちゃんだったのに…
あのドラマで三田村邦彦から謙さんに鞍替えしたワタシ

どんどん有名になって実績築いて出世してグローバルになって嬉しいけど、ちょっと淋しいような複雑なキモチ
334名無シネマ@上映中:03/12/06 08:43 ID:92MbH/8N
渡辺謙は間違いなくアメリカ嫌いでしょ
去年の反戦監督みたいなパフォーマンスして欲しい
335名無シネマ@上映中:03/12/06 09:31 ID:B96gHo78
>>290
今や世界中どこにでもいる日本人や日系人の役は
いっぱいあるでしょ。

その他だって例えばマトリックスのモーフィアスのような役は
別に何人がやっても良い。

あとは渡辺謙の英語次第。
336名無シネマ@上映中:03/12/06 09:39 ID:BawJ6/jB
自分は香港映画のファンなんで、ハリウッド進出している主役級中華圏の俳優の例だと、
ジャッキー・チェンやジェット・リーなどはアクション中心(カンフー)だから
ある意味、多少英語が不明瞭でも観客の大半はアクションを見に来ているわけなので
大して気にしていないと思う。NHKの「英語でしゃべらナイト」でのジャッキーのインタビューの回、
番組のパーソナリティが「劇中でも時々英語は間違ってるが彼はすでにジャッキー英語を確立してるからOK」と
言っていた。・・・まあこれは彼の個人的意見だろうが。

他にはチョウ・ユンファがいるが、彼の場合はカンフーができない為、
演技面のみでの勝負になるので、米に進出する際は2年ほどみっちり英語を学んで今は完璧。
しかし、どうしても広東語訛りの英語になっているようで、作品批評などを見ると、
演技面での賛辞はされても「すいぶん彼の英語の発音は上達してきた」と、必ず一言書かれてる。
そのへんがつらいところじゃないかな。

現実は、ハリウッドにおいて日本人、東洋人としての魅力を如何なく発揮できる良い役が
ほとんどナイので、今回の渡辺謙さん、真田さんなどは、彼らが最大限に自分の力を出せる役柄に
めぐりあえたハリウッドでは稀な例、ということは間違いない。今後プチ日本ブームでも起きれば
日本人の活躍する場が増えるかもしれないが、結局、日本発信のクロサワ映画≠ェできることが一番じゃないかと。
337腹減った ◆BzqoVUMoeA :03/12/06 10:08 ID:3aegWTts
真田さんとかならハリウッドに行きたそうだけど
謙さんはどうかな・・・・
そば打ち大好きないいおっちゃんだし(w
ハリウッド作品には呼ばれたら出るだろうけど
本格的にアメリカに住んでマネージメントもそっちに
移してってのはね・・・
なんか似合わない


338名無シネマ@上映中:03/12/06 10:40 ID:DkKfbx/0
行かないだろーね。
進出という考えはないけど
呼ばれたら出るよ
と本人もそんなこと言ったから。
339名無シネマ@上映中:03/12/06 13:07 ID:Pj2xJ2EH
age
340名無シネマ@上映中:03/12/06 13:30 ID:TrYvC6S1
>330
俺、昔アメリカに住んでて、一時演劇やってたんだけどさ、向こうでは基本的に
訛りはOK。
ただし、移民とか○○系人の場合。ネイティブという設定では原則訛りは許され
ない。
地域性の訛りはOKだけどね。だたしこの場合でも生粋のニューヨーカーという
設定なのにカリフォルニア訛りでは顰蹙をかう。
俺は日本語訛りがどうしても抜けなかったから、日系人やアジア系の役しか出来
なかった。
ハリウッド進出する海外俳優も、最初のうちは外国人役が多いから良いんだよ。
ただ、アメリカ人を演じる段になると適応出来る人と、出来ない人に別れるね。
シュワの場合は硬質なオーストリア訛りが、ターミネーターやコマンドーにかえ
ってマッチしたという幸運もあったし、コメディでは逆の意味で可笑しな効果を
出してた。
彼くらいになると訛りも味として認知されてるが、普通はがんばって矯正しよう
とするよ。
発音矯正の専門家も沢山いるし。
341名無シネマ@上映中:03/12/06 13:32 ID:4snz106T
少なくとも、今までが過小評価されている感があったから、国内への宣伝という意味でも
海外から評価をそれなりに受けたと言うことで、十分成功だったと思われ。

このまま日本のみで活動していたところで、この人のポジションは役所や真田たちよりも
格落ちという扱いをマスコミは続ける。良い演技をしたところで、まともに評価をする土壌
が日本には無い。そう考えると、外圧 に弱い日本人の事だから、海外で評価をされれば
手のひらを返す。芸能人の道楽というほどではないが、低い扱いを受けていたビートたけし
が、金獅子賞を取った瞬間、「世界のキタノ」ですよ。今じゃあ、字幕で「北野武」とかかれる
ことが多い。NHKでも特集を組みやがった。

そういう意味で、現状(私的問題やら、事務所のアホな起用の仕方)を打破するのに渡りに船
なチャンスだった。そして、何のアドバンテージもないオーディションから受けて、チャンスを
ものにし、好演をした・・・これを素直に評価したいと、漏れは思う。
342340:03/12/06 13:33 ID:TrYvC6S1
プラス、訛りはOKだけど、聞き取れないのはNG。
これは特に映像メディアの場合、徹底的にチェックされる。
渡辺の英語もなまってたけど、非常にクリアだったね、
343名無シネマ@上映中:03/12/06 13:48 ID:cCLhmuli
訛り訛り言ってるけどそんなに英語の訛りって違うもんなの?
344名無シネマ@上映中:03/12/06 13:57 ID:TrYvC6S1
>343
日本の方言ほどじゃないけどかなり違うよ。
そうだな、一言で関西弁と言っても実は和歌山弁と京都弁は全く違うような
物かな。
関東人から見れば、関西弁は皆同じように聞こえるが、現地の人にはどこの
方言か直ぐ判る。
俺はずっとカリフォルニアだったから、強い南部訛りとかは聞き取りにくい
ね。
イギリス英語、カナダ(特にフランス語圏)英語、オージー英語もそれぞれ
特徴がある。
あと、黒人英語にも独特のイントネーションがあるから、電話で知らない人
と話しても相手が黒人かどうはは直ぐ判る。
345名無シネマ@上映中:03/12/06 14:12 ID:cCLhmuli
なるほど、だから洋画なんかで出身国言ってもいないのに
「この○○人が!」などと侮辱する言葉なんかが出てくるのかな?
レスサンクス
346名無シネマ@上映中:03/12/06 14:19 ID:cpT2IdcH
>>344
>日本の方言ほどじゃないけどかなり違うよ。

いやいや、日本語なんてもんじゃないと思うぞ。
音からして違う。
ブリテッィッシュなんて明らかにゲルマン系の音だし
全然音が違うスコッティッシュなんて恐らくケルト系なんだろうね。
インド人の英語なんて現地語丸出しだし、
一番めんどくさいのが、その中でも一番クセの強いアメリカンが
映画界ではデファクトになってること。

>シュワの場合は

そうか?おれすごく引っかかるんだけど。
機械が訛ってどうする?
一体何年アメリカにいるんだもまい!っていつも思う。
選挙ではそれを逆手に取って移民票をゲットしたけどね。

でも最近の役者は訛りの真似が凄くうまいから(てか多分必須スキルなんだと思う)
映画見ただけでは出身地がわからない。インタビュー聞かないとわからない。
347名無シネマ@上映中:03/12/06 14:22 ID:9PyfEfxB
家の学校のイギリス人先生がアメリカ人の発音は我慢ならないって本音ぶちまけてたな
348名無シネマ@上映中:03/12/06 14:23 ID:cpT2IdcH
>>336
>クロサワ映画

ハリウッドさんは黒澤まんせー厨が多いみたいだから、
誰かDQNな監督が影武者あたりをCG駆使してリメイクして...







ありえんな。
実写であの迫力つくられちゃあかなわない。
349名無シネマ@上映中:03/12/06 14:26 ID:cCLhmuli
てか、皆ラストサムライ見てこいよ
まだ19年しか生きてないが今まで見た映画(100〜200ぐらい?)
の中で一番よかったですよ
謙さんのファンになってしまいましたよ
俺はもう3回見たでござる
350名無シネマ@上映中:03/12/06 14:27 ID:VWdcVQUF
>346
>一体何年アメリカにいるんだもまい!っていつも思う。

それを言ったらアグネスチャンは・・・
あれももはや味だろうな。
シュワちゃんのはドイツ系なまり=機械・工業的イメージなのかと思う。
351名無シネマ@上映中:03/12/06 14:30 ID:PF86w0fJ
352名無シネマ@上映中:03/12/06 14:31 ID:cpT2IdcH
>>349
素晴らしいキャリアの君にひとつ聞きたい。

ラスサム>狼と踊る

の理由を聞きたい。
いや、煽りでなくマジで。
353名無シネマ@上映中:03/12/06 14:32 ID:cCLhmuli
すまん、その映画は見たことないですよ
354名無シネマ@上映中:03/12/06 14:34 ID:EOlzC8Au
おいおい、この映画が一番って…
19年生きてるならもっといいのいっぱい見れたはずだろ
355名無シネマ@上映中:03/12/06 14:36 ID:EOlzC8Au
>>353
ダンス・ウィズ・ウルブス
これの元祖みたいな映画だよ
356名無シネマ@上映中:03/12/06 14:41 ID:8QiWqJJA
ダンスウィズウルブズ見たはずなのに
記憶が全くない。その程度の映画だったとは思いたくないが。

しかしラストオブモヒカンを読んだときの
深い印象は今でも忘れがたい。
357名無シネマ@上映中:03/12/06 14:50 ID:AURGI4wp
1 名前:よっちゃんφ ★ 投稿日:03/12/06 13:02 ID:???
★米主要紙、映画「ラスト・サムライ」に厳しい評価★

 米東部などの主要紙は5日、明治初期の日本を舞台にした映画「ラスト・サムライ」
(エドワード・ズウィック監督、6日に日米同時公開)の批評を一斉に掲載、「冗長」(USAトゥデー)
「不出来」(ワシントン・ポスト)など厳しい見方が目立っている。
 ワシントン・ポスト紙は長文の批評で、映画が武士階級を美化していると述べ、映画の歴史解釈を
含めて徹底的に批判。ワシントン・タイムズ紙は、物語の組み立てに不自然さがあるとして「製作者の
意図が奇怪なまでに裏目に出ている」と指摘した。

 ラスト・サムライは、人気俳優、トム・クルーズさん演じる米国軍人が、明治政府に軍隊の教官として
招かれて来日、武士道の精神に魅了されていく物語。(共同)

引用元
http://www.sankei.co.jp/news/031206/1206bun039.htm
映画『ラスト・サムライ』公式ホームページ
http://www.lastsamurai.jp/
358名無シネマ@上映中:03/12/06 14:53 ID:bw3TF/Bk
↑実際の新聞読んだけど
謙さんがどうこうってのは無かったので
この話題はラスサムスレでやってください。
359名無シネマ@上映中:03/12/06 14:55 ID:9PyfEfxB
またマルチかよ
死ねよチョン
360名無シネマ@上映中:03/12/06 14:56 ID:2A9yIMxy
要するにここで
スレ住人の感覚と一向に噛み合ない
日本人俳優論を延々語ってる奴は
謙さんをダシにして
持論をとっぷりと語りたいだけのようだ。
361名無シネマ@上映中:03/12/06 15:07 ID:AURGI4wp
259 名前:切られこまれ隊長 投稿日:03/12/06 14:48 ID:olKKF6NP
実際、ものすごく出来の悪い映画。
誰もが予想できるストーリー展開。
そしてひたすら無意味に長い。
アクションは、優れてるけど、アクションが優れてるのはハリウッドでは当たり前。
脚本が最悪。トムクルーズも今回は、あまり演技が光っていない。
渡辺も、目をギラギラさせてジェダイみたいにしゃべるだけ。
目をカッと見開くなんて、やりすぎ演技。演技の深さは感じられない。
そして、劇場には客がぜんぜんいない。大手シネコンなどでだいぶ前から公開してきたけど、
ガラガラ。満員だったなんて書き込みはみかけない。俺がいった日も客が10数人。
まれにみる大コケ映画になりそう。
362名無シネマ@上映中:03/12/06 15:09 ID:9PyfEfxB
( ´,_ゝ`)プッ
363341:03/12/06 15:14 ID:4snz106T
>>360
それは漏れにも当てはまるのか??
364名無シネマ@上映中:03/12/06 15:19 ID:bw3TF/Bk
361は何故ゆえに批判だけ貼りに来るの?自分の言葉で書けよ。
そりゃ何人かに一人はこういう感想持つ人いるだろうさ。素直に受け止めるよ。
でも謙さん絶賛はこの10倍くらいあるから気にならないけどね。
365名無シネマ@上映中:03/12/06 15:20 ID:HalqbTsd
サムライの渡辺謙はモヒカンのチンガチクックぐらいかっこいいですか?
366名無シネマ@上映中:03/12/06 15:24 ID:P24xl7A3
謙がこの映画で成功して、ハリウッドからオファーが来るだろうか?
またサムライ映画を撮る事があったら、抜擢されるかもしれないが同じような
役をしても評価されないと思うし、だからって日本人役だったとしてもどうせ
ちょっとした脇役でしかないと思う。
でもこれをきっかけに活躍の場が広がったらいいね。
367名無シネマ@上映中:03/12/06 15:32 ID:P24xl7A3
謙は日本で俳優としての賞を撮った事ありますか?
サムライ役をした(名前忘れた)人が、今年主演男優賞を取ってます。
368名無シネマ@上映中:03/12/06 15:39 ID:bw3TF/Bk
>366
謙さんはハリウッドにはそれほど拘らないみたいだから
仮にオファーが来ても変な役なら断るんじゃないかな。
ましてやカリスマ的勝元を強烈に演じちゃったから
向こうの人にもそのイメージ強いだろうし。
369名無シネマ@上映中:03/12/06 15:41 ID:oRIbNiuL
ハリウッドでのじゃっきーちぇんを見てみろ。トホホだぞ。
370名無シネマ@上映中:03/12/06 15:47 ID:VWdcVQUF
>369
そうか?上海シリーズは面白かったぞ。
タキシードは・・・アレだったが。
371名無シネマ@上映中:03/12/06 16:07 ID:ovbjTyNY
>>351
ちょっとワラタ
372:03/12/06 16:07 ID:jMgcwxdr
ジャッキーはアジア系で一番人気のあるハリウッドスターですけど。
373名無シネマ@上映中:03/12/06 16:25 ID:AURGI4wp
404 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/12/06 16:13 ID:ylq9hBaD
>>259>>337
>他にヴァージンシネマ海老名に先行観に行った人居ないの?
>ホントに十数人しか入らないほどガラガラだったの?

特殊翻訳家の日記から

>11/29(土)
> 見逃している映画を消化しに劇場に出かけて『バッドボーイズ2バッド』と
>『ラスト・サムライ』を見る。驚いたことに『バッドボーイズ2』の方が客が入っていた。
>『ラスト・サムライ』の先行レイトショーなんかガラガラ。
>正直、『バッドボーイズ2』なんて誰が見るんだ?とか思ってたわけですが、オレが悪かった。
>つうか何もわかっていなかった。さすがにブラッカイマーだった。
>少なくともオレよりは観客のことがよくわかっているらしい。
374名無シネマ@上映中:03/12/06 16:27 ID:5xZlnFVk
刀は凶器、刀術は殺人術。いくら綺麗なお題目を並べても、それが真実。
そんな映画が評価されるのはダメですよ。
375名無シネマ@上映中:03/12/06 16:28 ID:rd8wKsql
賞とれたらすげーよな
376名無シネマ@上映:03/12/06 16:30 ID:rKD7Rf1j
謙さんが時代劇モノ意外でハリウッドで注目されたのなら、これほど誇りにはおもわなかったな。
サムライと絡めてるから、こんなにも嬉しいのだろう。
377名無シネマ@上映中:03/12/06 16:54 ID:dJdmcNsR
>>374
イタタタタタ!!!
刀の歴史や武士道を知らない現代っ子らしい意見だw
378名無シネマ@上映中:03/12/06 17:02 ID:2QmyKmD7
日本刀ってもう芸術作品だよね。サムライもアートだし。
379名無シネマ@上映中:03/12/06 17:18 ID:e+gQwryB
>>374
るろ剣大好きなのねw
380名無シネマ@上映中:03/12/06 17:20 ID:NMrqJ/EY
とりあえず、ラスト近くのあの場面で泣きマスタ・・・・゚・(ノД`)・゚・
381名無シネマ@上映中:03/12/06 17:25 ID:lg8AWdhY
謙さんになんら関係ないけど、
この侍(武士?)格好(・∀・)イイ!ね
トリビアの泉で取り上げられたスフィンクスの前で
記念写真取った武士一行の代表らしい

http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/tenjikai/tenjikai95-2/p/103.gif
382名無シネマ@上映中:03/12/06 17:32 ID:xhw9C6oS
>>374
(ノ∀`)アチャー
383名無シネマ@上映中:03/12/06 18:04 ID:lg8AWdhY
馬鹿だねー、2ちゃんでは>>374みたいなのは
釣りって言うんだよ
384名無シネマ@上映中:03/12/06 18:08 ID:2QmyKmD7
本人>>374は意外とマジに書いてたりして。>>383
385名無シネマ@上映中:03/12/06 18:18 ID:9PyfEfxB
るろ剣追憶編で比古清十郎が言ってた言葉だよまんま>374
386名無シネマ@上映中:03/12/06 18:45 ID:r4AEBqmI
>>374読んで、
人が殺されない映画を殆ど見てない事に気づいた
アクション馬鹿の漏れ。

(つД`)
387名無シネマ@上映中:03/12/06 18:45 ID:dJdmcNsR
アメリカのラストサムライの提示板で、トムクルーズより剣心が戦ったという
議論を展開してたのにはワロタw
アメリカにも剣心マニアが居るんだな。
388名無シネマ@上映中:03/12/06 18:47 ID:dJdmcNsR
トムクルーズと剣心だった。
389名無シネマ@上映中:03/12/06 19:47 ID:5xZlnFVk
良かった。N速では誰も釣れなかったけれども、ここでは何匹か釣れた。
俺と同じく程度の低い>>377>>382に萌え。
390名無シネマ@上映中:03/12/06 19:48 ID:9PyfEfxB
(ノ∀`)アイタタタタタ
391名無シネマ@上映中:03/12/06 19:55 ID:ueYyYNyA
>>387
るろ剣(あっちでは「サムライX」つータイトルにされてる)は外国でもヒットしたそうだよ。
興味あったら、外国人の批評を日本語に訳したサイトを参考までにどぞ

http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/kenshin.html
392名無シネマ@上映中:03/12/06 23:59 ID:0DLIgV1C
>>121
コワッ。しかも治療した先生が同じ人。
393名無シネマ@上映中:03/12/07 00:20 ID:5fg2LHUV
出身はどこ?
394名無シネマ@上映中:03/12/07 01:37 ID:xBbALhxX
>>284
なぜブレークしなかったか。。。。
それは、時代が謙さんを求めていなかったから。
でもようやくその時が来たのでしょう。
395名無シネマ@上映中:03/12/07 01:51 ID:lM57aTQn
つーか、政宗で既に一度ブレークしてるのだが・・・
396名無シネマ@上映中:03/12/07 02:33 ID:eZYPpZyF
政宗でブレークしたけど病気したがために
映画や舞台なんかのハードな仕事をセーブして
楽めの単発系のドラマ中心にやってるうちに
地味な印象になっちゃったっていう印象がある。
そのせいでムダに空白期間が長くなったって感じが。
御家人〜好きって人多いけど、正直第一シリーズ以降
ちょっと惰性気味・・・本人自体もなんかね。。。
第五まで続いたけど、もっと早くスパッと終わって欲しかった。
なんかのんびりやってるうちにシリーズ長期化しちゃったよ
みたいな・・・。
397名無シネマ@上映中:03/12/07 03:36 ID:XHU/81iq
>>396
ていうか斬九郎(第5シリーズ)は撮ってから放映するまでが長かったんだよ
撮ってから放映までなぜか3、4年の間があったから
シリーズが間延びしたように感じた
398名無シネマ@上映中:03/12/07 08:03 ID:PC2QmyIV
>>396
それはある。自分もシリーズをちょっと引きずり過ぎたなーと思いまつ。
そりゃ作品としては面白いけど、あんだけ資質のある俳優が同じスタッフ、同じ共演者(言い方は悪いがぬるま湯)の中で
何年も同じ役やるなんて勿体ないよ。
もっといろんな人と組んでいろんな共演者の中で見てみたかったな。
これからは一層挑戦的な謙さんを見られるコトを望みます。
399名無シネマ@上映中:03/12/07 08:54 ID:c5Nfv7Hu
>>387
どうせ日本人だよ。
400名無シネマ@上映中:03/12/07 09:42 ID:xPbu+JYI
>>399はどうせチョン。
401名無シネマ@上映中:03/12/07 11:50 ID:+g6bXoeJ
謙さんがあまりにかっこいいから、ためしに独眼竜正宗を見てみるかと
ビデオ借りて来たんだけど、第一集には謙さん出てねーじゃんヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
何だあの舌っ足らずのガキは!
第一集が面白かったら全部見てみようと思った俺がバカだった _| ̄|○
402名無シネマ@上映中:03/12/07 12:17 ID:T7TvyV03
>>401
まあまあ、続きを借りるもよし。正月の再放送を見るもよし。
403名無シネマ@上映中:03/12/07 13:09 ID:TdIy9GGv
>>403
パッケージの裏のキャスティング表ぐらい確認しろよ。
俺は1巻を飛ばして2巻から見たけどさ。
404名無シネマ@上映中:03/12/07 13:28 ID:QefQr1OX
>>401
ぼん、てん、まるも、かく、あり、たい ←名言
405名無シネマ@上映中:03/12/07 13:30 ID:XIBo/Shh
今夜のEZTVは渡辺さんハリウッド密着
もあるようだぞ
406名無シネマ@上映中:03/12/07 16:14 ID:DFh0IxWV
横レス。
いま「うるぐす」見てたらイタリア・セリエAで柳沢がいいアシストをして、
次の日新聞でついたアダナが

「KANPEKI SAMURAI」カンペキ サムライ

・・・だそーです。
海外にいる二ポーン人アスリートはみなサムライ (・∀・)♪
407名無シネマ@上映中:03/12/07 16:15 ID:Dr1Mj94V
トムと謙さんのことだけど。。。

結局、日本人が観てもあまり違和感がないくらい日本文化よりに描いた
映画だったので、この映画は謙さん側の土俵でトムが相撲を取った形
になったから、トムが精彩を欠いてしまったんだね、きっと。
それで、あちらの人達は西洋人が主演しているにも関わらず、日本人
より見劣りがするハリウッド映画なんてあまり観たくない、ってこと
なんじゃないかな、もし不評があるとすれば。


とはいえ、この映画が決まってキャストが発表された段階で「どう見ても
トムは謙さんに食われる」と個人的には感じていたので、これはキャスティング
した向こうのスタッフが悪い。
408名無シネマ@上映中:03/12/07 16:47 ID:oOIZ/oMX
どちらかと言うとトム自信、自分プッシュよりも作品プッシュでしょう。
プロデューサーでもある事ですし。
409名無シネマ@上映中:03/12/07 17:05 ID:BiltKoO+
金欠の謙さん少しは楽になったのかな?
410名無シネマ@上映中:03/12/07 17:05 ID:WK+I3jGx
シカゴ・サンタイムズ紙
投稿者: asakiraku (30歳/女性) 2003/12/ 7 17:00
採点:
面白かったです。
間違いなく今年一番の映画だと思います。
シカゴ・サンタイムズ紙に
「渡辺謙は三船敏郎以来、日本の最初の世界スターになる可能性がある」みたいな事が書かれてました。
411名無シネマ@上映中:03/12/07 17:08 ID:N+VWW9Hk
でもハリウッドからオファー来たとしても一体どんな役なんだろう?
どうせヤクザだとかサムライだとかスタレオタイプな役しか来ないだろうな。
これについて反対意見ある人?

・・いるわけねーよな(葉
412名無シネマ@上映中:03/12/07 17:32 ID:DFh0IxWV
363 名前: 名無シネマさん 投稿日: 03/12/07 17:28 ID:gZxt9RBW
アメリカ在住です。
映画が終わった後、拍手がしばらく続いていました。
一緒に行ったアメリカ人も、「謙はすばらしい俳優だ」
と絶賛していました。
413名無シネマ@上映中:03/12/07 18:15 ID:DIF3F3Zr
>何のアドバンテージもないオーディションから受けて、チャンスを
>ものにし、好演をした・・・

へぇ〜。知らなかった。すごいね、券さん。
↓こんなかんじでテキトーに決まったのかと思ってた。

スタジオ「日本人俳優で誰か使えそうなの5〜6人見繕ってよ」
日本側のスタッフ「イエッサー」
スタジオ「ヘイ、トム。日本からリストが来たけどそーするよ」
トムとか偉い人数人「これ(県さん)とこれ(サナダ)とこれ(粉雪)あたりで
いーんでないの?」
みんな「オーケー。じゃこれで行こう」
414名無シネマ@上映中:03/12/07 18:17 ID:DFh0IxWV
ハリウ
415名無シネマ@上映中:03/12/07 18:21 ID:DIF3F3Zr
ッド?
416名無シネマ@上映中:03/12/07 18:31 ID:tSbN1iQ6
>413
よく3人ともスケジュールあいてたね。
417名無シネマ@上映中:03/12/07 18:44 ID:/d/p/rI/
「アンナと王様」で、ジョディ・フォスターよりも魅力的で輝いてた、威厳があったと感じたチョウ・ユンファ。
なのに映画自体はヒットしなかった。
やっぱ自国の女がアジア人男に夢中になるのは米国人の男たちが気に食わなかったらしい。

「ラスト・サムライ」は男同士の話だし、小雪ならまあ…トムのものになっても許されるかもしんない。
ヒットを望む。
そして真田や謙さんに「ヘイ! チャイニーズ・マフィアボスになって、ユンファやジェット・リーに倒されてみないか?」
というオファーが来ないことを切に望む。
418名無シネマ@上映中:03/12/07 19:21 ID:0InaWFOd
>>417
そーいう やられキャラは マコさんとか色々いろそうだけどな。
419名無シネマ@上映中:03/12/07 19:36 ID:ua/aXQ+l
>410
>間違いなく今年一番の映画だと思います。

今年はたいした映画がなかったという罠
マトリックスを回避んだろうたけど、出来上がったものはIほどインパクトなかったし。

>417
>やっぱ自国の女がアジア人男に夢中になるのは米国人の男たちが気に食わなかったらしい。

そういう意見ってタマにあるけど、関係ないと思うよ。
映画としてあれはイマイチだった。
420名無シネマ@上映中:03/12/07 19:41 ID:VkFvSrmm
今日見てきました。
最後のヤマ場でトイレに行きたくなり、謙さんが突撃する時
スクリーンに集中することが出来ませんでした・゚・(≧д≦)・゚
もう一回見るのはつらいし、諦めるしかないかあ・・・

421名無シネマ@上映中:03/12/07 20:34 ID:vhubifaF
んなこたぁどうでもいいだろ
422名無シネマ@上映中:03/12/07 23:24 ID:zvsAhhNU
>>416
真田さんは「オケピ!」再演の主役を断ってこの映画に出ました。
おかげで主役は初演で脇役だった人が急遽演ることに・・・
謙さんと小雪はラスサム無かったらIWGPのスペシャルに出てたんじゃないかな。
423名無シネマ@上映中:03/12/07 23:39 ID:aNC6dmuf
フジくるーー
424名無シネマ@上映中:03/12/07 23:43 ID:3TkSapTc
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおにっぽんんんんんんんんんさいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお再考しd祖呪医尾jd祖言うdjsじゃddsじゃ尾j土居sじゃじおjそdrjrんjんdfjんfそふぉs
ウああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
425名無シネマ@上映中:03/12/08 00:01 ID:UekTAyJu
オーセンティックって、「正統な」という意味でいいのかな?
ぐぐらずカキコしてしまったが。
「正統なサムライ映画が出来た(撮れた)」と謙さんはインタヴューに答えていたが
どういう意味なんだろう?
426名無シネマ@上映中:03/12/08 00:05 ID:gvJWk3HO
正宗の時と顔変わりすぎ
ほんまに同一人物かいな?
427名無シネマ@上映中:03/12/08 00:09 ID:36P3IBr0
>>425
「時代背景に忠実な」って意味だろうね。
428名無シネマ@上映中:03/12/08 00:28 ID:d7vkxfIH
ttp://www.sankei.co.jp/mov/db/09_2002/samurai.html

「主演に渡辺謙」だって…
429UNKO:03/12/08 00:45 ID:nfd3prnl
>>428
書き間違いでしょw 中村君が主演になっとる〜
430名無シネマ@上映中:03/12/08 01:09 ID:aMwy5nNN
>>426
なんだお前マルチか。他スレでマジレスして損した。
431名無シネマ@上映中:03/12/08 10:09 ID:ai+rTZtC
勝元役は藤岡隊長がオーディションを受けて落ちたらしいぞ。

ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
432名無シネマ@上映中:03/12/08 12:44 ID:ASIm8f8U
>>425
今までのような勘違いされたサムライ像ではない撮り方ってことじゃない?
やみくもに突進して自爆したり、意味もなく腹切ったり
コメディ番組で出てくるジョンベルーシの「サムライデリカテッセン」みたいな
外国人に理解できない言動・ナンセンスさばかりを誇張されてきたから
そうじゃないキャラ像を撮って貰えた、と
433名無シネマ@上映中:03/12/08 14:55 ID:XkfhDLMH
どこで拾ったか忘れたけど、謙さんが選ばれる経緯について監督やプロデューサー
が語っています。

director Ed Zwick decided early on to cast Japanese actors in key roles,
then spent a year trying to find the right Katsumoto.
"I was despairing," Zwick says. "Then Ken walked in,
and within two minutes, we knew he was our man."

Marshall Herskovitz, who co-produced and co-wrote‥
"…When we met Ken we knew instantly that he was the one.
He had the bearing, and in his face you can see compassion,
humor and sadness."

意訳ね。

勝本を選ぶのに1年くらい費やしていた。「私は絶望しかけていた」
と監督。「そんな時に入ってきたのが謙だった。彼こそ我々が探して
いた人物だと知るのに二分もかからなかった。」

マーシャルも言う。「謙に会った瞬間、勝元だ、と感じた。彼は忍耐
強そうで、彼の顔には慈悲とユーモアと哀愁があった。」
434名無シネマ@上映中:03/12/08 15:48 ID:rmEdl9Qd
435名無シネマ@上映中:03/12/08 16:59 ID:8Jm4Qvih
>>433
>勝元を選ぶのに1年くらい費やしていた。「私は絶望しかけていた」と監督。

ううん、監督はそれまで日本の俳優の誰や誰や誰や誰を見て絶望してたのだろ(w
日本に何週間も滞在して日本の映画やTVなども見まくったとパンフに書いてあったし。
436名無シネマ@上映中:03/12/08 17:03 ID:zpiDb814
>>431
隊長は武道家のテイストが濃いからかな?
もし藤岡弘が出るなら氏尾の役が振られたんだろうね
437名無シネマ@上映中:03/12/08 17:10 ID:fG8ZOejA
>>436
あの柔道の先生じゃない?
438437:03/12/08 17:10 ID:fG8ZOejA
ごめん、柔術。
439名無シネマ@上映中:03/12/08 17:41 ID:rG8IpErD
>>435
高橋英樹や松平健じゃまずいだろ
440名無シネマ@上映中:03/12/08 17:57 ID:KT7Qi1Kj
良かった。謙さん、今療養中とかじゃなくて。
天と地との時は残念だったけど、病気で倒れたのが
今回じゃなくて良かった。
てか、生きてて良かった。ほんと良かった。
441名無シネマ@上映中:03/12/08 17:58 ID:ofUr408s
>>439
じゃ、里見浩太郎は?
442名無シネマ@上映中:03/12/08 18:04 ID:rG8IpErD
黄門様で忙しいってw
勝元は謙さんしか考えられない。
443名無シネマ@上映中:03/12/08 18:16 ID:XW2TeR7l
松平だとか里見だとか高橋と違うのは表情だと思うんだよね>謙さん
表情って言っても作る表情じゃなくて元々持ってる表情の雰囲気ていうのかな。
何ていうか瞳の奥に悲哀というのが感じられる。
昔からツライことされる役が似合ってしまう人なんだよね〜。

444名無シネマ@上映中:03/12/08 18:29 ID:7YSGkmWG

マーシャルも言う。「謙に会った瞬間、勝元だ、と感じた。彼は忍耐
強そうで、彼の顔には慈悲とユーモアと哀愁があった。」

悲哀・・・・・・・・
445名無シネマ@上映中:03/12/08 18:50 ID:QEzFEaGr
松平健や里見浩太郎 は型にはまった役柄しかできない。
だから、冗長的な番組をやらせるなら良いが、芸幅とか狭いので
スケールがさぞかし小さい勝元になっていたと思われ。

高橋英樹も、悪くはないが、結構芸幅は狭い。スケールは渡辺の方に軍配あるよね。
高橋も、バラエティーに出だしてから、あまり良いとは思えないんだよね。
446名無シネマ@上映中:03/12/08 18:52 ID:7YSGkmWG
>昔からツライことされる役が似合ってしまう人なんだよね〜。

・・・・・・・・・・・

447名無シネマ@上映中:03/12/08 19:18 ID:/Pir7A7Q
>445
謙さんは、恋愛映画に出ていたことありますか?
色んな役を今までにこなしてきてるのでしょうか?
サムライ以外の作品で主役でやったものは沢山あるのでしょうか?
教えて下さい。
448名無シネマ@上映中:03/12/08 19:37 ID:v4Bz9bCu
>>447
斬九郎は「必殺」の八丁堀的なユーモアと悲哀、そして悲恋もあったよね。
おっと、シリーズを通して見て無いんでイメージだけど。
449名無シネマ@上映中:03/12/08 19:49 ID:jq61oXOi
つーかラスサムを見た今となっては渡辺謙以外の配役は考えられないな。
若き日の三船敏郎ならともかく。
450名無シネマ@上映中:03/12/08 19:52 ID:v4Bz9bCu
真田さんと互角の剣客として、藤岡弘、も出て欲しかったな。
で、マジで剣豪振りを発揮してもらうと。
451名無シネマ@上映中:03/12/08 20:03 ID:TCs//EYH
今日NHK総合の「英語でしゃべらナイト」で特集やるみたい。
あ、11時」からね。
452名無シネマ@上映中:03/12/08 20:17 ID:DeonMkEw
>451
おお!情報アリガトン!録画・・・しようかな。
453名無シネマ@上映中:03/12/08 20:18 ID:ASIm8f8U
戸田奈津子のコーナー?
454名無シネマ@上映中:03/12/08 20:24 ID:TStn84dy
謙さんの顔に悲哀とか悲しみを感じるんだね、向こうの人って。
それからユーモアって言うのも意外だった。
455名無シネマ@上映中:03/12/08 20:30 ID:QEzFEaGr
>>447
てなもんや商社
陽はまた昇る

新・仁義なき戦い〜謀殺〜


このあたりを見れば分かる。

あと、オマケがラヂヲの時間
456名無シネマ@上映中:03/12/08 20:31 ID:QEzFEaGr
>>454
ユーモア っていうのは、地の渡辺さんを見て出た言葉じゃないのかなあって思ってる。
457名無シネマ@上映中:03/12/08 20:36 ID:6e2JJfKc
2003年の大河ドラマを参考にしなかったことに感謝

「日本でイチバーンの剣豪は誰でスカ」
「宮本武蔵と佐々木小次郎が有名ですね」
「リアリ?最近どんな作品がアリマスカ?」
「大河ドラマと(ry」
「オースバラシイ!松岡サーンとカブゥキプレーヤに決まーりデスネ」
458名無シネマ@上映中:03/12/08 20:38 ID:v4Bz9bCu
萬屋錦之介が勝元役をやったら怖過ぎ。「冥府魔道・・」
459名無シネマ@上映中:03/12/08 21:59 ID:glsMG+a4
>>457
参考もなにも、オーディションで決めたそうだから。
460名無シネマ@上映中:03/12/08 22:06 ID:6QCRjO/D
>>456
テンション高いからなあw
もうちょっと落ち着きが出ればよいのだが
461名無シネマ@上映中:03/12/08 22:11 ID:WgFt60/6
>>460
でも、ギャップがあって私は好きだなぁ。
462名無シネマ@上映中:03/12/08 22:35 ID:mSTenuAA
>>458
40代くらいの人が良かったんだろうね。錦之介ではきついか。。。
そう考えるとホント人材がいない、、、NHK大河も苦労する訳だ。
463名無シネマ@上映中:03/12/08 23:03 ID:6QCRjO/D
おまいらNHK見てるか?
464名無シネマ@上映中:03/12/08 23:05 ID:7gvTZC+m
最初の脚本だとたかは勝元の娘で勝元には孫までいたから50台の俳優を捜していた
のと違うかな。
465名無シネマ@上映中:03/12/08 23:09 ID:jWzcXYCk
実年齢なら孫がいてもおかしくないが、
見た目枯れてないので孫はいなかったのかな。
466名無シネマ@上映中:03/12/08 23:23 ID:RoI2681n
謙さんがたかは娘じゃなく妹にして下さいって言ったんだよ。
それでOKが出た。
467名無シネマ@上映中:03/12/09 00:01 ID:l98yR3vY
もし、ラストヒャクショーだったら
武田テツヤでも評価されてたんじゃないかと...
468名無シネマ@上映中:03/12/09 00:09 ID:WK+nIQim
もし、ラストソウリョだったら
誰を配役しますか?

 小田無道ですか
469名無シネマ@上映中:03/12/09 00:11 ID:ga5hhJrz
>433
謙さんを選ぶとは!

この監督さん お目が高い!
470名無シネマ@上映中:03/12/09 00:22 ID:S9YCD/Za
藤岡弘が勝元だったらどうするよー
471名無シネマ@上映中:03/12/09 01:23 ID:cw0p9d5Z
>>470
いやだ、藤岡弘は永遠に仮面ライダーです。
472名無シネマ@上映中:03/12/09 01:35 ID:fSX4lQX0
正宗もいいけど、御家人斬九郎とか
町奉行日記の謙さんも好きだなー。
でも勝元がやっぱ一番イイ!
473名無シネマ@上映中:03/12/09 12:59 ID:xuEWiAA1
見ました。Ken Watanabeは素晴らしい!
息子を置いて決断する場面、
そして最後の戦で突撃する前のトムとの会話の表情には脱帽しました。
474のすとら:03/12/09 19:49 ID:wHCmhnu1
ラストのトムに介錯を頼むシーンが良かったな。あの死に方は
渡辺謙しか出来ないよ。目が充血して、涙流すなんて。
すごかった。
475名無シネマ@上映中:03/12/09 19:57 ID:zIAgRw+m
謙さんって、昔からあんなに英語が喋れる人だったの?

この映画の為にゼロから特訓してあれだけ喋れるようになったってわけじゃないよね?
476名無シネマ@上映中:03/12/09 20:00 ID:RvbIKHSQ
突撃するとき。トムが「ギリシャ軍は全員死んだ」っていう場面で、
謙がニヤリ
最高にかっこええやん! 素敵やん!
477名無シネマ@上映中:03/12/09 20:18 ID:IgcdMmnb
>>475
ゼロからだよ。アメリカに一ヶ月アパート借りたりして学校に通っていたらしいよ

478名無シネマ@上映中:03/12/09 20:23 ID:oal6W7ox
>>477
サンクス…すげえ!
謙サンは白血病患者だけじゃなく、英語難民にとっても希望の星だ!!
479名無シネマ@上映中:03/12/09 20:24 ID:OsLjQ0sl
とにかく、今日、見てきた。
もうもうもうー、謙さんすごすぎ!!
後でレスするけど、謙さんの演技に圧倒されぱなしで、
何も言えんかった。
謙さんの、目の表情、トムを見るときの視線、すべてが
良かったー!!
こんなすばらしい映画つくってくれて、
トム、ありがとう!!!!!
480名無シネマ@上映中:03/12/09 22:09 ID:IgcdMmnb
>>478

しかも、英語のレッスンをこの映画のために受けたんだけど、
アパートを借りて通ってたのは、また別の理由だったそうな。

EZTVと徹子の部屋を観たんだけど、それによると、自分の言葉で
海外のメディアに映画を伝えたいという理由でらしい。

この人クラスにもなったら、そんな事しなくても、通訳を付けるのにな。
その姿勢だけでも凄いのに、映画の中では違和感なく英語を使い、プレミア
試写会の時のプレスでも全然物怖じすることなく質問に応じている・・・男が観ても
格好いいって思える俳優だよ。 おれも、40すぎた時にああいう目をした大人に
なれるよう努力したいと思ったわ。
481なまえはまだない:03/12/09 22:52 ID:0V5aIkzt
まだ見てないの〜。NHKの『しゃべらないと』でほんの一瞬見ただけだけど、
トムより全然存在感ある!!いい!!もともと押し出しの強くないトムだけど、
それにしても、けんさま!!独眼竜まさむね!おそるべし!!

482名無シネマ@上映中:03/12/09 23:58 ID:zK2N1TdS
英語板の住人だが、兼さんの英語のレベルはたいしたことないから。
中学生レベルの英語を聞き取れて話せるようになっているだけ。

役者としてはもちろん凄いと思っています。
483名無シネマ@上映中:03/12/09 23:59 ID:dXK/rMtw
>>476
そのシーンも印象に残った。
トムが微笑みながら答え、それに対し謙がニヤリ・・・
=「俺たちも桜のように・・・」byトム、「同意」by謙
国境を超えた二人の友情が最も表れたシーンだと思った。
484名無シネマ@上映中:03/12/10 00:07 ID:rYfCVi5Q
英語板から来た人、それさえできない人間が大多数なの知らんのか。
485名無シネマ@上映中:03/12/10 00:07 ID:0FikcX3/
中学生レベルの英語を聞き取れて話せるって‥
けっこうすごいんじゃ‥
486名無シネマ@上映中:03/12/10 00:23 ID:DkUuEKpY
>>480
自分も録画しておいた「徹子の部屋」「英語でしゃべらナイト」見たんですが、
自分の発する言葉で(しかも英語で)プロモーションするそうで、なかなか
大変ですなぁ。。。

>>482
>中学生レベルの英語を聞き取れて話せるようになっているだけ。
いや、そのレベルでさえ、満足にこなせない人って日本では
珍しくありませんから(^^; だからそれだけでも、大したものですよ。
487名無シネマ@上映中:03/12/10 00:30 ID:ws9CsfLI
……(´ω`*)←英語力小学生レベル
488名無シネマ@上映中:03/12/10 00:47 ID:Wl/Gga9C
>482、485、486
でもさ、通常の会話がその程度なら
逆に劇中の英語のセリフは余程勉強したんだなと思うた。
外人から聞けば日本語なまりあるんだろうけど
私が聞いてると(サムライなのに)流暢すぎるくらいだったもん。
489名無シネマ@上映中:03/12/10 00:53 ID:M1gjsaAP
むしろ日本語なまりがリアルでいいよ。
490名無シネマ@上映中:03/12/10 00:56 ID:WMMXsI9m
>>488
推測の域で悪いが、たぶん、アドリブとかなかったと思うから
もう話す言葉が決まっている台詞は、日本語同様丸暗記だと思うから
大して難しくないと思われ。

映画で話している、謙さんの英語はお世辞にも上手いとは言えない。
反対に、ネイティブ並に英語が上手かったら、彼の役はおかしく、
つまらないものだったと思う。
491名無シネマ@上映中:03/12/10 01:35 ID:pjN1rZjX
不器用ですから
492名無シネマ@上映中:03/12/10 01:41 ID:loBxPTc6
385 名前: 名乗る程の者ではござらん 投稿日: 03/12/09 21:14 ID:JxZIL8Pm
アカデミー賞ってノミネートされただけでも
ギャラが何十倍にも跳ね上がるんだってね。
今日、おすぎがラジオで
「まあいいんじゃないですか、借金背負っている方には」なんて
言い捨ててたぞ。
そういう言い方しなくても…
おすぎは謙さんの演技については何もふれてなかったが
あんまり好みの演技ではなかったのだろうな。
386 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 03/12/09 21:32 ID:???
いちいちおすぎのコメントなんて引っ張ってこなくていいよ。
387 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 03/12/09 21:34 ID:???
まぁ、アレだ。
おすぎはトムと小雪のラブシーンが気に食わなかったのだろう。
493名無シネマ@上映中:03/12/10 01:44 ID:fgkDXWTs
>>492
あの糞オカマに殺意をいだきました。
494名無シネマ@上映中:03/12/10 01:58 ID:Wl/Gga9C
>おすぎ
別のラジオでは、渡辺謙ちゃんは凄いって褒めてたけど。
しかしおすぎって番組ごとにラスサムの感想変えてねーか。
おすぎ嫌いじゃないからいいんだけど、こういう人って一体??
495名無シネマ@上映中:03/12/10 02:03 ID:5RVKHF0E
おすぎが何を言おうがどうでもいい。
自分的には最高にすばらしかったのでそれでいい。
496名無シネマ@上映中:03/12/10 02:08 ID:eTojbxu8
おかま心と秋の空ってな
497名無シネマ@上映中:03/12/10 02:15 ID:JcaPNL9W
>>374は知障の三国人。
498名無シネマ@上映中:03/12/10 02:18 ID:Wl/Gga9C
>496
ワラタ。座布団1枚!
499名無シネマ@上映中:03/12/10 08:25 ID:c5URx9gy
謙さんはNHKで刑事役やってた時の方が良かったなあ。
500名無シネマ@上映中:03/12/10 09:14 ID:tEiS8JnN
>>497
おい!釣られるなよw
その言葉は、「るろうに剣心」の師匠の言葉だぞ。

501名無シネマ@上映中:03/12/10 09:16 ID:M1gjsaAP
>>500
るろ剣では格好いいセリフだったなあ…
502名無シネマ@上映中:03/12/10 09:34 ID:t0ozEHMa
今週のTVガイドの謙さんインタビューによるとハリウッドから別の映画の
オファーもきてるらしいぞ


嬉しいけど、日本での活躍も見たいよ(´・ω・`)
503名無シネマ@上映中:03/12/10 10:08 ID:Aycs0NMY
>>502
>ハリウッドから別の映画のオファーもきてるらしいぞ
役の内容による。ヘッポコな役だったら出ないでホスイ。。。
504名無シネマ@上映中:03/12/10 10:10 ID:u3X8xhj/
どんな役で来てるんだろうな。B級トンでも映画だけは避けてホスイ
505名無シネマ@上映中:03/12/10 10:52 ID:eTojbxu8
スターウォーズとか滅茶苦茶似合いそうなんだけど
ジェダイって侍みたいなもんでしょ?
506名無シネマ@上映中:03/12/10 11:03 ID:rIjwNDh4
>477

ずっと前に謙さんがカナダかどこかに行く、度番組みたけど、そのころから
結構、英語理解できる風だったよ。流暢とまではいわないが片言くらいは
しゃべれたみたい。

それより、しゃべらナイトかEZTVか忘れたけど、ハリウッドの記者達に
インタビューされて、「日本人はこの映画が日本映画みたいで、すごく喜ん
でいる。」といったあと「日本人にこの映画を見せれることを誇りに思う。。」
を「Ihonour ...」とやらなかった?honoru の意味は「尊敬する」じゃな
かったっけ。謙さんその後ちょっとバツが悪そうな顔してた陽に見えたけど、
そのせいかな。

それともオレの勘違い?

507名無シネマ@上映中:03/12/10 12:08 ID:MAg6c4MY
>>506
I honor...て映画の中でも使ってたからじゃない?
508名無シネマ@上映中:03/12/10 12:52 ID:2Bcy3o2P
>>506
カタコト日本語を喋る外国人が、変な単語間違いをしたところで、
なんとなく言いたい事は判るように、諸外国でもその暗いの斟酌して流してくれると思うし、
大したことじゃないと思うんだが。
509名無シネマ@上映中:03/12/10 12:57 ID:pNKSkUGZ
>>506
I'm honored to...の'mとかedが聞き取れなかっただけじゃなくて?
510名無シネマ@上映中:03/12/10 13:19 ID:hpe0q9Kr
だから、謙さんって素は、フランクで結構ユーモアある人なのよ。
その辺のとこは、カタコト英語でも充分にわかってもらえると思う。
それが、いざスクリーンの中となると、あれほどの威厳と悲哀に満ちた、
すばらしい侍を演じてるんだから。
素の謙さんも、役者としての謙さんもナイスガイと思われてるに
違いないよ。
511名無シネマ@上映中:03/12/10 16:12 ID:5jqnglTw
英語のできる人は政宗の謙さんも紹介してほしいな。
512名無シネマ@上映中:03/12/10 16:15 ID:HQl61/7i
yes
513名無シネマ@上映中:03/12/10 16:22 ID:0BT3D2b3
悪いけど、せっかくがんばった「謙さん」にケチつける>>482さんは不愉快。ごめんね。
514名無シネマ@上映中:03/12/10 17:53 ID:3i5441SJ
>>513
まあまあ。
景山民夫がエッセイに書いてたけど、中学3年程度の英語で、
充分に英語圏は渡っていけるし、女の子だって口説けるとか。
謙さんも十二分にがんばってたと思うよ。
515名無シネマ@上映中:03/12/10 18:26 ID:hpe0q9Kr
もう英語の話はやめろって。
英語のスピーキングレベルは別にして、
それだけ謙さんは、努力してすごい演技やってたんだよ。
それでなきゃ、謙さんが受ける理由なんてないでしょ。
516名無シネマ@上映中:03/12/10 19:16 ID:JkwyQqe2
渡辺謙に子連れ狼の拝一刀役をして欲しいと思う!
517名無シネマ@上映中:03/12/10 20:06 ID:Cca/qxwC
>>516
もうちょっと年取ってから再検討だな。
今やっている北大路もそれほど悪くはないと思うけど、
萬屋にはかなわないと思う。
518名無シネマ@上映中:03/12/10 20:39 ID:WMMXsI9m


I was honored to present Japanese people
519名無シネマ@上映中:03/12/10 20:49 ID:cQpdqSm5
おまいら、何回見にいった?
俺は4回だ!
ほぼ毎日会社帰りにシネコンよってんよ。
日本人と言う事を誇りに思ったよ まじで!
520名無シネマ@上映中:03/12/10 20:53 ID:vvxpB0AH
>>519
映画見なきゃ誇りをもてなかったお前の貧しさに気づけ。
521名無シネマ@上映中:03/12/10 20:57 ID:b4IKKEDp
>>520
すでにシネコン4回も行ける奴は貧しくないだろう
522名無シネマ@上映中:03/12/10 20:57 ID:2Bcy3o2P
ヤなこと言ってやるなよ、邪気のあるヤシだな、ふんとにもう
523名無シネマ@上映中:03/12/10 21:11 ID:Yv/G4SX0
独眼流で謙さんを知って、わーすごい人が出てきた、これからどんどん活躍かな
と思ってたら、白血病で倒れたと・・・でも生きて帰ってきて、また
花を咲かせてくれた。うれしいっす。
524名無シネマ@上映中:03/12/10 21:28 ID:vRNvzxE9
>509、548

それでいいみたいですね。
ありがとさんでした。
525名無シネマ@上映中:03/12/10 22:00 ID:u9lsaRVK
もっと色んな番組に出てPRして欲しい
これだけ素晴らしい映画なんだから
526名無シネマ@上映中:03/12/10 22:12 ID:9JdAnvz+
これでオスカーにノミネートなんてことになったら
日本での活躍の場がなくなったりしないかな。
ギャラが跳ね上がって制作費を圧迫するから
他の人に変えようみたいな感じで。
527名無シネマ@上映中:03/12/10 22:19 ID:tjj+TDJM
ヤフーのアメリカ版の映画ページを見たんだけど、謙さんの演技に対する
ユーザーの賞賛の嵐、凄いことになってるよ。「トム・クルーズもよかったけど、謙
の演技はそれ以上だった。オスカー間違いなし」とかいうレスが連発だった。
528名無シネマ@上映中:03/12/10 22:25 ID:AN70Npd2
今日やっと見た・・・

率直な感想としては・・・・
日本人としての違和感は数箇所しかなかったので、よかった。
たしかに謙はトムを食っていた。が、どうも目つきとか振る舞い
が仲代達矢にダブって見えた。
小雪が思ったよりもいい感じだった。
福本はベテランといってもやはり素人っぽさが抜けてなかった。
なんだかんだい面白い作品ではあった。

それからあそこに出てきた天皇は明治天皇か?
わざと若い頃の昭和天皇に似せたメイクにしたのかね?
529名無シネマ@上映中:03/12/10 22:35 ID:28TLLKzi
謙さんはハッピーな役より悲哀の役のほうが似合ってる。

謙さんは一年半前、24時間TVで病気で死ぬ役やってましたね。話そのものはよかったが、
娘役の石川梨華と組むのを見ると違う意味で哀れみを感じましたが。

今回はスターやそこそこ演技のできる女優と組んでオスカーか。
そういう意味ではこの作品は謙さんにとってはハッピーね
530名無シネマ@上映中:03/12/10 22:37 ID:g3yLTPrh
>>527
他サイトでも絶賛だね。
Ken watanabeはオスカーを得るべきである。って感じで。
ノミネートされたらいいなぁ・・・。
531名無シネマ@上映中:03/12/10 22:46 ID:N/YqMRWe
>>523
激同!
「天と地と」に出られなかったのを悲しんでる人多いけど、あの映画って
そんなに良かった?
榎木孝明が謙さんだったとしても映画の出来はそれほど良くなかったような・・・
黒澤って「乱」くらいまでは良かったけどその後はちょっとね。
「ラスサム」で謙さんを輝かせてくれたトムとエドに感謝!
532名無シネマ@上映中:03/12/10 22:47 ID:Yv/G4SX0
あの〜、助演男優ってパイレーツのジョニーデップもかなあ?
533名無シネマ@上映中:03/12/10 22:48 ID:wHBLBnWw
「天と地と」は黒澤じゃないよ。
534名無シネマ@上映中:03/12/10 22:50 ID:wHBLBnWw
パイレーツのジョニーデップは、クレジット上では「主演」なんだ。
535名無シネマ@上映中:03/12/10 22:55 ID:Yv/G4SX0
>>534
じゃあ、大丈夫か。なんといってもあっちの女性ファン人気ナンバー1だから、
くわれるかと・・。
536名無シネマ@上映中:03/12/10 22:56 ID:Cca/qxwC
ジョニーデップって、フィギュアスケートの人?
537名無シネマ@上映中:03/12/10 23:00 ID:MYSzxeAl
「〜斬九郎」も捨てがたい。
538名無シネマ@上映中:03/12/10 23:00 ID:ByfSrC0j
ジョニーはノミネート候補にもあがってない・・から大丈夫。
539名無シネマ@上映中:03/12/10 23:20 ID:ZGmevBVq
ジョニーは今年、ノミネートされないと思うなァ。
ディズニーは助演に推すみたいだけどさ。今年の助演は激戦だからなぁ・・・。

ジョニーは来年でしょーな。
ミラマックスがアカデミー賞狙いの作品をジョニーで撮ってるから。
540名無シネマ@上映中:03/12/10 23:21 ID:Yv/G4SX0
激戦かあ。
541名無シネマ@上映中:03/12/10 23:43 ID:c2nzDgjy
ジョニデを他の作品で選ばなかったクセにパイレーツ〜で
選ばれても、ちょっと微妙だよなぁー(関係ないけど…)
542名無シネマ@上映中:03/12/10 23:52 ID:SXEGbSBq
未だに忘れられない思い出は、政宗ブームの時の謙さん。
地元にすごい人だかりの中で見た照れた笑顔に胸キュン。
たった一度出したファンレターに、数年間も年賀状が届いたこと。
後援会からのものとしても、そんな経験初めてだったので感動を覚えたよ。
そしてまた、ラストサムライで再会。運命を感じたなあー。
謙さんの”目だけ”で泣かせるラストシーン、すごすぎた。
悲哀もあるけど、ふっと見せる色っぽさすらあったから、
セクシーなんて評があるんだろうね。
543名無シネマ@上映中:03/12/10 23:56 ID:D7phafEk
しっかし苦労人なのに無邪気だなあ…好きだけど(;´Д`)
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/031208/photos_ts_afp/031208145858_7pvfdhmx_photo0
544名無シネマ@上映中:03/12/11 00:02 ID:4XqEXEPC
>>543
保存しマスタ。
545名無シネマ@上映中:03/12/11 00:45 ID:PSva3bQV
真田よ・・・・撮影終わったら髪切れよ・・・・
似合ってねーし、なんかキモイっす。
546名無シネマ@上映中:03/12/11 00:52 ID:7EKoz0zP
>>545
なんかの雑誌の企画で切ってたよ。(雑誌名は忘れた、スマソ。)
547名無シネマ@上映中:03/12/11 01:06 ID:OSayJl/M
GQ JAPANだろ。
548名無シネマ@上映中:03/12/11 01:06 ID:VUeVNqFV
研さん好きだが、はっきりいって昨今の振る舞いは
調子に乗っているようで感じよくない。
アメリカ人に対してもなれなれしいのは親密なのと違うぞ。
549名無シネマ@上映中:03/12/11 01:30 ID:HTOSCYNa
>>548
そういう考え方って凄く卑屈に見えます。
日本人らしい考え方ですけど。
嬉しい時に嬉しいっていう表情や態度
楽しい時に楽しいっていう表情や態度
を素直に表現して何が悪いんだろうか??
自分がもし同じ状況(自分が絶賛されてる状況)になった時
どう感じるのよ…嬉しいに決まってるよ。
出来たらはしゃぎたくなるよ、きっと。
でも恥ずかしがり屋の日本人はなかなかできない。
それを謙さんがやっちゃってるから気に障るのですか?
凄く卑屈でイヤです。
550名無シネマ@上映中:03/12/11 01:47 ID:E9Zj7AF7
>>548
なんか分かる
正直、行きすぎて挙動不審っぽく見えちゃうこともあるよ
アメリカでも日本にいる時の様にもう少し落ち着いて堂々としてて欲しいな

>>549
別に548は素直な気持ちだろうし卑屈とかそういうことじゃないでしょ
もしかしたらあんた>>513ですか?
いちいち目くじら立てることあるまいに
551名無シネマ@上映中:03/12/11 01:49 ID:PSva3bQV
渡辺謙意外と英語上手かったね。
英語が上手い殿様ってのも逆にどうかと思うところだが。
552513じゃないけど:03/12/11 01:54 ID:HTOSCYNa
>>550
てかこっちも素直な気持ちで書いてるわけで。
そういう考えの人って卑屈だなーって思ってるだけですが。
553名無シネマ@上映中:03/12/11 02:07 ID:KGJPoxgC
>>552
卑屈で悪い?
俺のイギリス在住経験から言ってみただけ。
アメリカ人とも接したけど、主にイギリスを中心とする西欧人だが。

ファンなればこそせっかくだから公私共に大衆に受け入れられるほうがいいだろ?
そのための問題点を指摘しただけ。

やりすぎをしてきして何で「卑屈」なのか分らんが。
無制限の賛美をしたけりゃ北へ行け。
554名無シネマ@上映中:03/12/11 02:11 ID:1rFQCZXB
お前らの喧嘩は聞きたくないわ。よそでやれ。
555名無シネマ@上映中:03/12/11 02:15 ID:E9Zj7AF7
>>552
そういうのは素直というより喧嘩腰っていうんだよ
別に>>548だって謙さんのファンだろうし苦言に対して排他的になる必要はないでしょ
556名無シネマ@上映中:03/12/11 02:17 ID:PSva3bQV
オマエラ2人とも斬られちまえ。
557名無シネマ@上映中:03/12/11 02:24 ID:1rFQCZXB
切腹を申し付ける。
558名無シネマ@上映中:03/12/11 02:25 ID:pDKdNZN+
介錯!
559名無シネマ@上映中:03/12/11 02:37 ID:Bau7cDN6
ああ、わるかったよ。斬ってくれw
ただ俺は演技は良かっただけに
「映画のそとではこんななんですよ〜」っていう研さんが見たくなかっただけさ。
渥美清を見習えとはいわないが、演技、そして「サムライ」に感動した外人ファンの事も考えてやってくれ。
後なれなれしいのは個人的にウザイと思うぞ。
移民でごったがえす倫敦の出来事を見てふとそう思った。

あくまでも俺の経験則から言ってるんで「トムは違う!」とか「アメリカ人は違う!」って言うなら
別だけどな。
スレ汚しスマソ。彼女連れてまた見に行くよ。
560名無シネマ@上映中:03/12/11 02:38 ID:/voahsJb
邪魔だぞ、喧嘩してるあほどもw
561名無シネマ@上映中:03/12/11 02:38 ID:PSva3bQV
>>559
見苦しい!さっさと死ね!
562名無シネマ@上映中:03/12/11 02:42 ID:Bau7cDN6
去ろうと思ったが、問題提起しただけで外野にこんなに煽られるとは思わなかったんで
煽ってやるよw

うぜーよ、オタども。
てめーらは俳優に自己投影してキーキーいってろw
外国人と付き合えとはいわないが
せめて国内で友達くらい作ってみろよな、マンセー厨がw
563名無シネマ@上映中:03/12/11 02:43 ID:PSva3bQV
>>Bau7cDN6

↑結局一番のDQNだったってことでよろしいか皆々様。
564名無シネマ@上映中:03/12/11 02:43 ID:pDKdNZN+
外国人と付き合ってほしくない奴が1人いるな。
565名無シネマ@上映中:03/12/11 02:43 ID:Bau7cDN6
        /"  ̄ ̄ ̄ ';'  ̄ ̄ ̄ "'ヽ、
      /   ______ 、 i  , ______   \
      /  /  ___   ` ´  _  \  ヽ
     |   |. r ,.‐-、ヽ    ,' ,-‐ヽ,  |   |
     |  .| l.j    | |   j |  l,」  |   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .| ,ヘ|   ,.-o 、'´   `,. o- 、   レ' 、 |    |   ぶ  が ぐ
     ,| {ヽ   ' =='´ -‐-  == `   ,. } |  <  び  ぽ  っ
     | '、,     ,人,-、___,-、人  ●  /  |   |  び  ぽ ぱ
     .|   {    ノ: : : : : :l: : : : : ヽ,   }   |,  |  っ  ん
    l   {    ノ_,-‐‐'^`^´^'‐‐-,ヽ   }  ,|   \_____
    `'`'`ヽ   ー'、.-‐'二`^´二`‐ ,`‐  /'`'`'`
  ― '~´ ̄ ヽ、....  ー―  ̄――´ ...,ノ  ̄ ` ー
566名無シネマ@上映中:03/12/11 02:45 ID:Bau7cDN6
                      / l
                   ,,'   /_   L._      /l
                   〃 /´       ‐- ... __/  .|
                    l:! .,'   ●  ト _,.       、'
                  !:、!、__    |/  ●   !
               _-_::ニ:: ::::: :::::::; ̄..‐ - .._      ,'
                  / 〃/:;:::: ::::;::/::,:';::::/l:::;、:、:~:‐.   /
                ' i' /:/;:':;::/;H:/ l|:::l _l::Ll::|:lヽ:!`i´
                 l _!;'/;:/:::l,⊥l、| |:|. l_!_l:/`!:l:::l:::!
              ‐ T l l:|.!:::l:!'f!{.,! ! l|./ri:!_,i`l::l:::|:::|
                 l !::l:ll li':::!    |.!':::j ,!/ヽl::l
                     ヽ!l{  ̄ 、   `ー‐,._ソl::/!
                     \ ヽヲ  "  l::l::// '  <用も無いのに
                        丶 -‐t "´__レl/'、     ageてやるからなっ!!
                    ,--─‐‐'ニ二 -‐、__` ‐- .._
                  _⊥-─_ ニ_‐、-ヽ、ヽ、`'' / ト、
                    _{. _= -‐ニ_   ヽ ー-ヽ _.>'  l, l
                  _. -,‐,'-'´ l  l ヾ、   ヽ ._ヽ._ __/ /
                 ,'/´L.!Yl  l  l  }'     `ーt---‐t‐'、
         ,‐- .._//  .// !!       /´      | l `i l、_ \‐、_
          '─-./ /ニ∠/  l      /       / l ,! `ーァ、 l ヽ!
          ./  /  /  `!    / ‐ ニ二 ニ_i´ヽ、/    l/ | |}
          〈.  /   /       /_         `i ヽ、    ,!_/'
         ヽ/  _/  _    / 、 ̄ ─ -  ヽ、 `ー--‐'´
            / `ヽl o l   /、  ヽ    ̄    ヽ、
567名無シネマ@上映中:03/12/11 02:46 ID:Bau7cDN6
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  こ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   や  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
568名無シネマ@上映中:03/12/11 02:47 ID:Bau7cDN6
           ⌒フ---ァ≦´::::::::::::::::::::::::::::ヽ:`;ー、:::::`ヾ、\      7
    , -、  / ̄ヽ´:::::〃 '";::::::::::::":::::::::/::::::::::::!::::::、:\::::::::::ヾ\._   ∠___
  /   ! / r 、  l::::〃/:::::::::::///!:::::::i:::::|::l::l::l:::|::::、::::::::::::ヾ;三⌒)'フノ
  /   l |  { l   !:::l|::::::::/:::::/::/__/::/l::::::::l| !:| l_l|_l_ll_::::ヽ:::::::ヽミ{Ll::::::j/::l!::
. /    / ,ヘ ゝノ /:::::l|:::::::i::::/7/ l|`l| !:::::l| !i´l l| i l| i`l::i,::::::::ヾ!::l::l:/:l|::::l|:
/   // ゝ _,ノl:::::::l|::::::l:::l l l, -‐-、l l:::/l ノ ニ-‐-、l l| i|:::::::l:l|シ乂:::l|:::ノl
   〃  /!l:::::ノli:::::/l|:::::l:::| {i f⌒ヽ l::i (  , = 、 ヾ;j! l|:::::::l/l ノ:::l|:(:::
     /ル1//::::/乂l}::::l:::!  l-;:::'゙i  )'   l_:::::'::i   l} l|/lソノ:::::メ;::ノ:::
    /〃 / /:/{l:::l八=l-、 ゝとニン     と'-ヘj  " 〃}彡"::::::〃::乂:i:::
   l  /  //ヽ:::l介 l}ヾ、 \:::::::   〈l  ::::::` ̄::ー=彡"/:::::::{{:::{ l|:l:
   ー"  /--┐ 〃::lヽゝl }\ )         ー=≦彡 /:::::::::::::ll:/ l|::l
|     /" __ └'7}:::l人:}l 、 ノ\  r===     /´フノl:::::::::r'´ ̄ ̄`ヽ
\_,/  レ' 〉  / l|:ノ)r─、ヽ  )o ゝ ___ }   /  〃/:::::::::::  フ| -、  }   
       / /「l rァ ! ピ } \ (⌒) 。" ゚ 。   { , ィ/ /:::::::/l   ! _ノ !     
       {__/「l / / | ュゞ 0 丶( ノ ) O_ -'" ピ l-{|::::// |   わ {
          ` //  ゝ ッ}/⌒ヽ人_二二´  y' ュ }ノ|::/、!_ !    つ >
         ______r─へ.ノ       `ヽ  { ッ ノ !:! i ゙ヽ、    /
       _∠ __ゝ_ソ   /      ,二二ヽ }-''´  ̄´  )'    /\ー'
      /___ゝ_ソ   /     人__) `ヽ           /   \
569名無シネマ@上映中:03/12/11 02:48 ID:Bau7cDN6
          |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
         |  \ __    /    \
         |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
        │ ヾ ゝ_         \  |
        │  ヽ_ _ / /| |\   \|
         \ヽ   _ // / |  \   |
          ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
  )'ーーノ(      | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}|  ー‐''"l
 / M  |      | ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ|  l  M ヽ
 l   ・  i´     |       凵@     /フlノ|  /  ・  /
 |  M  l  トー- |   .F二二ヽ   /|////  |  M |
 |  ・   |/     |\.   |/⌒⌒|   イ | |ヽ  l  ・ |
 |  R   |       | l | \  ==′/ | |    l  R  |
 |   !!  |     / | | |  ヽ__/´|| ,ノ| |   |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ   ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
570名無シネマ@上映中:03/12/11 02:48 ID:E9Zj7AF7
おい、こんなんしたらフォローした俺の立場が無いじゃないか…
571名無シネマ@上映中:03/12/11 02:49 ID:PSva3bQV
ああ・・・哀れかなBau7cDN6・・・

学校で無視され2ちゃんでも無視され・・・・・

・・・_| ̄|○ ダレカ・・カイシャクヲ・・・・

    ○
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
572名無シネマ@上映中:03/12/11 02:50 ID:pDKdNZN+
>>571
介錯というか、切腹もできない奴だからなぁ。。。
ラスサムで言うところの大村か、あえて言えば。
573名無シネマ@上映中:03/12/11 02:50 ID:Bau7cDN6
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' /
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
健さん意外何も見えません。
574名無シネマ@上映中:03/12/11 02:52 ID:Bau7cDN6
    ∧"⌒`∧
   ( ノノハノレ )  >>映画と現実の区別がつきません
  ノ l l.`Д´)l l   
  (/ ..i./ ヽy/lヽ   
  (/v|__/〒゙|/
    〈__,l_)、__,,〉
575名無シネマ@上映中:03/12/11 02:53 ID:Bau7cDN6
                ,..-_──- 、
                / /へハ.ゝ、  `丶、
            /  ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
           /   /l、T 广fア├- 、  \  ゙:、
            l  ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ',   !
           ゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
            \l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
               |-="三ュ r‐_三ニ-テト、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
              「T弋'tッ、 ̄"rせン  |イ|      | オタクども
              lゞ!   ̄ l    ̄   リ,!    <  ホモセクシャル・マンセーでケンの
               ヽ!     (__丿     r′     |   アメリカブレイクをとめたいか!
             r‐、 〉'⌒ マー'二!   ,!_       \________
              !'´ ,、-" ̄`!-丿  ,イl、`、
               | 「  ,.、-''´下 / i./  ゙t、_
        _,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´   /′  |'、三_ ̄
       i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「  ./   /   |゙Tー-
      ノr'''"´    !′}::.    |ュ_ / 、   | l ヽ
     ト.゙、       l/ ヾ  ,ハr己'_ ノ ン丶、_| j
     /ヘ ゙、     /    ァ^ヾ.V ̄!|  /   ,′
.    /.   ゙、   /     /   {  l、    ___
    /      '、/     /    l    ̄l 、 l___
  /     ./      /.__     |      ̄l、コエエ二
 /__ _./       / ,ィ     i       ̄l、
   l  /        / ̄|    j
576名無シネマ@上映中:03/12/11 02:54 ID:Bau7cDN6
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  . . あ . .   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  . . き . . . |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  . . ら  . . .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  . . め .   .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|    ろ  . . |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        . . |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
577名無シネマ@上映中:03/12/11 02:56 ID:Bau7cDN6
                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )  あおらせてくださいよ!
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )   
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
578名無シネマ@上映中:03/12/11 02:57 ID:ZNhQFt+R
このスレ…というより2chで苦言提した感じのレスつけたってムダだと思う。
大体謙さんにはこうあって欲しいなんてこんな所で言ったってヲタしかいないわけで‥無意味。
煽りにしか見えない人だっているんだからさ。荒れるに決まってるではないか!
579名無シネマ@上映中:03/12/11 02:58 ID:Bau7cDN6
             |  /
             |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   / (●)       ヽ
  / / ̄ヽ/ ̄ ヽ(●) l    
  /  |《〓》 | 《〓》| (●)|  
  |(●|   人   ノ《●》 | 
  |  >-─´-`─-<    |   
 / ̄  , -== 、__ ` ̄ヽ | 
 ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ  |   サムライは飛び道具を使わないのだ・・・
   ̄ ̄(●)(●)    ̄《●》 l  (ゆみやはつかうけどね、はーと)
ノ |(●)《●》(●)  (●)  | \
 ̄ヽ (●) (●)       | ̄
  |    《●》  (●)   |
   |(●)       (●) |
   l    (●)      |
  ⊂____(●)____⊃ 
580名無シネマ@上映中:03/12/11 03:00 ID:Bau7cDN6
 /////!// /////! /∠/-//---/-!、,_       / //| ||!  ヽ ! \ \
/ // // / ////-/ /‐! /// !/'´/r''´:::/::/ヾ  ゙ '' ‐-、,_ / ///|/| |  | |  |\ !
/// // ///-''"|// /// / /  i′:::::::::::,' ′      /\/ // |  | |  |  ヽ !
  /// //! ヽ |//  /   / ̄`'===='      ,r==/\/ |/ / /! |/   !/
  !/ |/ ヽ ヽ\ノ !      /             /'"/ ̄ト//ヽ | / / |!/  ノ
  !  || |\_ ----、      /              !ヽ!::::::::ノノ/-‐'′//  /
    ハ ! ニ二二ニ{     ,               > `ー ////''′ |`ー-、,_
   /ヽヽ/ {r‐-':::::::::}ヽ    i             ‐''´    ///ノ    八    ̄`ー-、,
    ヽヽ/ヽ___ ノ \  !        ______       !       /  ヽ        ゙''‐-、,_
      i/川リ /    \           __  `ー     i       /    i
     / /从 /      \           ゙''      /       /     |
      / `ヽ、       \              /       /      |         ,
-─''" ̄く     `ヽ、      \           /        /   ヽ   !       /
      \      ゙''ヽ、     ゙ヽ、    ,, -''"         /     |   |      / オタにレスしたって無駄なのよね・・・
       ヽ\        ゙ヽ、    /`ー‐''"           /      |  i  !     /
        ヽ\         ゙''‐-、,i\              / , -─-、  !  | |    /    /
           \        / ̄ヽ 〉            //  .:::::::..\|  ヽ |   /   /
581名無シネマ@上映中:03/12/11 03:01 ID:Bau7cDN6
NZまで出前一丁!

   ∬
            ∬

    ∬          ∬
   ____________
  /_n───、、______\
//┤:;/.://.:.::.:;; |ミミ>>))≡ \\
| .| /;;;ノ-┴-──ヽミ<<<≡)))::;;::| |
| .|:\;:_::_/_::///::::/)))》》ミミ::::::::| |     
|\::::::::≡ミ\\@@)))》》:::::://|
\ \_:::_:::::_:___::__::_:_:://
  \ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ /
   \__________/
     `───────´
582名無シネマ@上映中:03/12/11 03:02 ID:Bau7cDN6
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  こ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   や  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
583名無シネマ@上映中:03/12/11 03:03 ID:pDKdNZN+

すげー、こんなに分かりやすい荒しってはじめて見た。
いっそ、1000までやってみてよ。明日新スレたてるから。
584名無シネマ@上映中:03/12/11 03:05 ID:OSayJl/M
Bau7cDN6の彼女が観て見たいな。

きっと気に入らないことがあるたびに殴られて、顔中アザだらけで、前歯が欠けているんだろうな。
一連のAA荒らしから推してみました。
585ご要望にお答えして:03/12/11 03:05 ID:Bau7cDN6
                  |`ー'''' _,,.、 ~`ヽ
                  |  |""~  |   |
                   |  |_,,..-‐'"   |
                    |  _,,..、 ,/!   |
    i-、   _,,.-'"~\    |  | // __|   |
    | i <_,.   / ,.i'   |  レ"'‐''"    |
    |  !   /  /,ィ"|   !     /ヽ、 ノ
     !  !  /  '" ,/    `フ ,/    ~
     |  ヽ/    /    / /
     !       /    / / ,,,,,...---――---,_
     ヽ   iー"   ,,ィ"  `~~~__,,,,-―''%
586ご要望にお答えして:03/12/11 03:06 ID:Bau7cDN6
    ,:'  ,  ,','  ,'   ,,'   , l| !       ヽ
   ,:'  ,'   l |  l!   !!   ,' ,',' |   ', ,   ':,
   ,'   l  .ll_!_,,.l!,,...-::==、‐'-''、ノ!    !l !  ',',
   !   |   !'"´    _      `ヽ、 |l ! l l !
  |  ! !   ! ,,;:'''"゙゙゙゙ヾ,      ,   ``ヽj ;リ:l
.  ,' i レ'|   |. "     ゙     シ'"゙'';,.  ∧"\  
. ,' ,' |! |.   !         ,     '! /゙J!./   
. ,' ,'  |!、!  l !        ,‐-.,    ,‐、{|! l;      600までGo!〜
,' ,:'   !!゙'!   ! |       ,'  ,'  /^y' / h! |;
, '   !l !  ', !      l. ,'  / ./ / j i! l;
   l ! !   ':,|} ゙ヽ、   '‐'  / i'  ' ,' j '´
   ,','  | |  ':i--‐ `= 、... 、イ     ' /|
  ,','  ! !   `、   ∧ y'|      /} ',
587ご要望にお答えして:03/12/11 03:07 ID:Bau7cDN6
       '" /,r'二y'_  `丶、  \  \ ` 、      \,,,....,!;!ヽ
 ∫     /,.-- 、 /  ̄`"''ヾ. ヽ ヽ   ヽ  ヽ      ヽ,ィ".  〉
   ∬  /    l !     _,,,..ゞヽ  ヽ   ヽ \   ,.ィ"ヽ_,ヽ/ 
  ∫   l    ,i',l ,r'"二"--―‐''ヾ   ヽ  ヽ  ヾ-''"      y'
   ∫  !、、_,.-;":' ,.:"/,.r'",l`、'''ー- 、ゞ  丶  ヾ 丶     ,〈  
 ∫   iゝ、二 -'"ィ',.r' ,ィ'"ヾヽヾ`''ー-、ヾ、 丶   i  l   ; / l
 ∬∫∫ヾ、__-,.ニ- '"ヾヽ `''ーー-,-,、ヾ  :   l  |  //  l  どうすんだよ?
 ∫∬     ヾ `ヽ'`rr:、ヾヽ' ''"T ; ;:゙i> 〉l:|    l  !,.-ンl   l     
 ∫∫       ヽ   ヾ.ゝ    `ー'''"/ノリ:| :   ;: |" l    l,   このスレ・・・
  ∬.     ┐、   l!   |  ノ      '" /|: :     | |    i!
   ●二二| |エコ  l!  i く、-.        |  ;   l  l     ヽ
       ._| | |   、|   \. ┬-、      /      !  丶    ヽ
      「ヽ ) ヽ_/ / |  彡彡彡'"    ,.-'ノ   ;     l   丶     ヽ
     ヾ '    彡彡彡彡彡 .|i丶-‐ '1 //    / ; ,!     \
588名無シネマ@上映中:03/12/11 03:07 ID:pDKdNZN+
>>586
600じゃないよ1000だよ1000.


                       じゃあ、俺は寝るから。
589ご要望にお答えして:03/12/11 03:08 ID:Bau7cDN6
        -‐‐‐-,,___,,___ `, 
            \ IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIiiIIIIIIk
              IIIIII  II_,.-´II 人II `` ' ‐.、IIIIIIIIII._
          IIIII,. ‐'´             `‐、IIIIII〉
          IIII/                u\IIII〉
         II,i´                    ヽII.
   .       /          \V/         'lI、
         ,i    !(■■■■ ▲ ■■■■)!  lI
        _,.イ             ▼▼          ト 、
   .    / │ u       ●     ●     U   │ `、
   .   !  │                       │ l
   .   '! │    ニ               ニ   │ !
       \_l    −              −   l /
   .      ヽ,           ,. . .         ,!'
          ヽ,        .: ` ○´: .       / 584よ、生涯独身よりいいぞ・・・
          , '\                ./
            `‐.、              ,.‐'´   
              `'‐.、. _ __ _,,..-‐''´        
                |/  \|
                 [..,,,__ ,,.|
590ご要望にお答えして:03/12/11 03:09 ID:Bau7cDN6
                .,..-──- 、                     ニ/ニ  ヽ   ゞ
             r '´. : : : : : : : : : :ヽ                     {_   ヽ   /
  ー亠ー      /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ          ,、__        ヽ    、__/
   二       ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',       /ヽ   ``ヽ     ⌒)
   [ ̄]     {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}      // ̄' ̄ ̄ヽ. \    /   ヽ   ゞ
    ̄      .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : }      `i |,_ ゞ __ノ_、 i .>  ―ー  ヽ   /
.     つ       { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!       ト|{;・;》〉{;・_;;》ー!イ  ,-亠ー  、.__/ <檸檬タンマンセー!!
   __      ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : :ノ         | ̄,.レ,..、  )7  / 廿    /
    /        ゞイ!   ヽ 二゙ノ イゞ‐′   rニヽヽ_rニニニゞr/' /  .又   ノ1
   (_,       / ̄ \` ー一'´丿\  / - -l  ゞ;;;;;;;;;;/ //\_        |
   __        / /⌒ヽ \ー/  //ヽ  二}   `'´‐< /   \_
   _/      /  / /  \/::::ヽ/ /\ ヽ/ヽ `―「_!―'./  /    `-::、
  (ノ ̄`メ、   .|  |/  /  \ |  /ヽ \/i  |  ///' /  !_      \
   __      |  \/  / /lヽ/ヽ ヽ /.| i i'  ! | | /  ・'/ i'    イi
    /      |    \/  / |   | ヽ / | | |  | | | /   /===i |    /|
   ´⌒)      |     \ /  |  |  /  | i | | | レ'  /    :;|      |
    -'        |       ` ー- -- ノ i   ヽ  | フ  /     |     ノ
591ご要望にお答えして:03/12/11 03:10 ID:Bau7cDN6
           ,,. : ‐'' "´;;;;;``'ー- 、..,,_
          /. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ,
       ,,./. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .\
      〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
     , 彳. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/バ;ヾメ;:`ミ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙、
    //. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//:7- __ _  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
    ´/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//_/ ̄      ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .',
   〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /      _,,._ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
   《, ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヾ、    ,;ii〃"゙`ミ;.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .i|
  、{. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト〈、`゙,.  , ´ ,._.,.,、,_ `゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
  i". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヘソ,> Y! i〃 <.(;・),゙ゞノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .《
  ((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人"´`.:;;l l;.゙ `^''ーヾ`,リ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .リ
  ソ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;i      r'(;. );:..      l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヾ,
 ゞ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;i┘    ヽヘ、;ハ ,)      /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ゞ
ヾ". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ;:            ,:; 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .((._
.`゙》. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :;;i 、-‐‐:v.‐-:、_  〃;:  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .〃 スレ汚すから気分いいんだよ
.ノリ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:;| `ヾニゞ‐;;;;ニフ  j|;.  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .{{ 600までに決まってるだろ、低能がw
((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   - ̄    ,./;:. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ソ,
_.)). ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ilヽ、._  ;,.    ,.:-‐'"/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ノノ
彡. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;》 \ニ ;`  ̄  . ::;〃─ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .'"<
592名無シネマ@上映中:03/12/11 03:10 ID:PSva3bQV
ここまできたら1000までやらないと、本当にへタレになってしまうぞ!ガンガレ!!
593名無シネマ@上映中:03/12/11 03:10 ID:OSayJl/M
>>Bau7cDN6

お前が謙さんの所作をどうこう言う資格はないな。
こんな蛮行をするようじゃあ、まるで子供だ。駄々っ子そのものだ。
精神的に成熟してないとの謗りを免れないぞ。
自分が煽られたと思い込み、議論ではなく、荒らしに豹変するとは情けない。
何故自分の弁で反論しようとはしないんだ。
594名無シネマ@上映中:03/12/11 03:10 ID:/voahsJb
あほがあばれてるぅ〜きた☆
595ご要望にお答えして:03/12/11 03:11 ID:Bau7cDN6
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'       ヽ:::::::/         ゝ‐;----// ヾ.、
       [          }二          |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l         リ ̄ヽ         |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
.         i        ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄  :::::::::::::::::i/‐'/
          i:::::::::::::      .:::ト、  ̄ ´     ::::::::∪::::::l、_/::|
          !::::::::::::                :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
             ヽ:::::::::::   --───--   :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、

眠くなってきたから寝るか。じゃあなw
596名無シネマ@上映中:03/12/11 03:12 ID:/voahsJb
ほほほ、 ID:Bau7cDN6よ
ちょっとからかわれたくらいで狼狽しちゃって♪可愛いんだから〜
597名無シネマ@上映中:03/12/11 03:12 ID:PSva3bQV
ID:Bau7cDN6

なにをやってもダメな俺・・・・煽りさえも・・・・・

・・・_| ̄|○
598名無シネマ@上映中:03/12/11 03:14 ID:1rFQCZXB
>>ID:Bau7cDN6

お前にゃ、勝元の刀は、渡されなかったんだろうな・・・・
599552:03/12/11 03:14 ID:HTOSCYNa
>>555
はいはい確かに漏れも喧嘩腰だがアンタも十分喧嘩腰。
Bau7cDN6はわけわからんし。
1000までがんがってね〜
600UNKO:03/12/11 03:14 ID:/voahsJb
UNKO帝王参上☆成敗するぞ〜
601名無シネマ@上映中:03/12/11 03:15 ID:/voahsJb
>>552
オマエモ一緒にうせろ♪
602ご要望にお答えして:03/12/11 03:16 ID:Bau7cDN6
   l           /l          l
  )'ーーノ l  l   |l / |! / l |lト、|l l       ||ー‐''"l
 / ブ  ll  l  l|_l/_|l l/  l| l_lL|ハ||  | l  l ブ ヽ
 l   チ  |!   |  il{ lt'::jl`     ´lt'::j「}!|  | l. l/ チ  /
 |  撒 l |l  l  l|``~´ _, = ,,_ `~´´|l  l .! l| 撒 |
 |  け  |/!! l l  l|  ̄´  ,  ` ̄ jl! l !| ll  け|
 | ろ   |  ! ll l|\   ー一   /|l l j,レ′l ろ  |
 |   !!  |     /l |  `ヽ、     イ  |! // | | !! |
ノー‐---、,|    / l |     ` ー '´   l!/'レ' ,ノノノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l >>593
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | | ここが2ちゃんだからさw
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
603552:03/12/11 03:16 ID:HTOSCYNa
>>601
はいはい一緒にウセますよ、
たく偽UNKOさんまで出没しないでよ
604名無シネマ@上映中:03/12/11 03:18 ID:PSva3bQV
ID:Bau7cDN6

1000まであと400!
ガンガレ!
605名無シネマ@上映中:03/12/11 03:18 ID:OSayJl/M
ID:Bau7cDN6
   ↑
こいつは天然かワザとかは判らないが、謙さんを「研さん」とカキコしているぐらいだからな。
まぁ、無知蒙昧の浅慮浅学さんは脳内彼女と観賞してくださいな。
606名無シネマ@上映中:03/12/11 03:18 ID:/voahsJb
>>602
もーいいだろ・・・
607名無シネマ@上映中:03/12/11 03:19 ID:M949Ki2y
ていうか、史実では反乱武士たちは大砲や小銃、リボルバーをふんだ
んに使って政府軍と近接戦闘しまくってたのに、そういう場面を一切カ
ットしてるんだ?

アメリカ先住民でも大砲や小銃、リボルバーをふんだんに使って
米軍や白人武装民兵と近接戦闘しまくってたのが現実。
     
     結局、アメリカの妄想日本オタクと日本の
     脳内武道与太の自慰映画なんだろうな。

608名無シネマ@上映中:03/12/11 03:21 ID:OSayJl/M
>>ID:Bau7cDN6

出来ればオリジナルの煽りAAが観たいんだが・・・・

あっ、無理な相談かぁー、失礼失礼痛いところ突いちゃったかなw
609名無シネマ@上映中:03/12/11 03:23 ID:OSayJl/M
みんな、ID:Bau7cDN6 は謙さんではなく、研さんって書いているんだから、
多分別人物だよ。

で、ID:Bau7cDN6 「研さん」って誰???

610名無シネマ@上映中:03/12/11 03:23 ID:TO5qvwV5
あおりに反応するほうもアホだぞ。
わかってんのか?
>>607くらいだろ、ここ50スレでまともなのは。
611名無シネマ@上映中:03/12/11 03:24 ID:PSva3bQV
>>610
・・・・・・・・・・・・・・・それコピペなんだがw
612名無シネマ@上映中:03/12/11 03:24 ID:TO5qvwV5
あげちまった…。
すまん。
613名無シネマ@上映中:03/12/11 03:26 ID:TO5qvwV5
>>611
すまん…。

まあ
>重複スレッド・板のルール及び削除ガイドラインに抵触するものは削除対象です。
>削除依頼は【削除依頼板】で行ってください。 荒らし・煽りには大人の対応を。
ってこった。
君子たりたいなら気をつけろよ。諸兄。
614名無シネマ@上映中:03/12/11 03:31 ID:jCkWFeqP
>>609
研さんっつたら
研ナオコにきまっとろうが。
海外どころか全宇宙を飛び回るお方だ。
615名無シネマ@上映中:03/12/11 03:32 ID:TO5qvwV5
>>614
せっかく嵐が消えたんだからいちいち蒸し返すような発言をしないでください。
お願いします。
ていうかあなたID:Bau7cDN6 かID:OSayJl/Mですか?
616名無シネマ@上映中:03/12/11 04:31 ID:hlAxiF+L
>>562
同意。お前のレスには馬鹿とは違い、謙さんへの本物の愛情がある。
617名無シネマ@上映中:03/12/11 04:44 ID:qruAzZkZ
>>616・・・・・慈円しょぼーん。
618名無シネマ@上映中:03/12/11 04:53 ID:V4wvP40p
>>607
明治維新前後の士族による反動的な暴動ってのは
あえて銃とか使わなかったりしたものが多くあったのだよ
神風連の乱とか
619名無シネマ@上映中:03/12/11 06:11 ID:ma+n0CmN
でも勝元自身が「サムライ」の割には十分なれなれしい感じの
フレンドリーなキャラだったんで、別に謙さんがハイでもあまり
違和感ないのでは。
それに謙さんはしんどい時期が続いたので自分としてはようやっと
いい時期が来たなという感じなので、全然オッケーだと思う。
むしろあれくらいの方が向こうの人にも受けがいいのでは?
素までサムライ然とした淡々としたたたずまいだったら
向こうの仕事やるには難しいと思うけど。
素がハイだったらイメージダウンなのはボブだと思う。
それはまずないから安心だけど。
620名無シネマ@上映中:03/12/11 06:14 ID:qruAzZkZ
ハイなボブはたしかにやだ〜w
621名無シネマ@上映中:03/12/11 06:42 ID:1rFQCZXB
アメリカでの電話インタビューかなんかにも
「今の僕に勝元を探そうとしても見つけられませんよ」って、
答えてたでしょ。
URL忘れたけど。
622名無シネマ@上映中:03/12/11 08:50 ID:BSMAKYgu
せっかくの謙さんスレなのに荒れて残念…。

「御家人斬九郎」でのハイな演技に慣れていたので、
自分は素の謙さんがハイでもたいして気にならなかった。
それだけこの映画に惚れているんだろうな、と思ったくらいだ。
623名無シネマ@上映中:03/12/11 10:05 ID:xYZAPGNR
はげもいいが、長髪もみたいもんですね。
624名無シネマ@上映中:03/12/11 10:20 ID:UufTrtUi
アメリカ在住者的には、謙さんのあっちでのインタビューは
堂々としてていい感じだったそうですが。
625名無シネマ@上映中:03/12/11 12:32 ID:WRG3EdOo
私は謙さんみたいなお父さんほしいな
愛嬌あって優しそうじゃん。仕事は神だし。
杏ちゃん羨まし〜

NHK大河でもいっかい主役やってくんないかな
威厳もクソもなくなった大河を立て直してほしいよ
626名無シネマ@上映中:03/12/11 17:41 ID:4YmKmFJX
             |  /
             |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   / (●)       ヽ
  / / ̄ヽ/ ̄ ヽ(●) l    
  /  |《〓》 | 《〓》| (●)|  
  |(●|   人   ノ《●》 | 
  |  >-─´-`─-<    |   
 / ̄  , -== 、__ ` ̄ヽ | 
 ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ  |   毛が無いです
   ̄ ̄(●)(●)    ̄《●》 l 
ノ |(●)《●》(●)  (●)  | \
 ̄ヽ (●) (●)       | ̄
  |    《●》  (●)   |
   |(●)       (●) |
   l    (●)      |
  ⊂____(●)____⊃ 
627名無シネマ@上映中:03/12/11 21:18 ID:obWUBJ86
逆にプライベートであんだけハジケた人が
あんなすごい演技できるっていう事実がすごいとおもうのだが。

やっぱマヤだな。謙さんはw
628名無シネマ@上映中:03/12/11 21:35 ID:WRG3EdOo
>>627
ワロタ。私も謙さんが主役のトムをくってるって話を何度も聞いた時、
マヤが舞台で主役より存在感がありすぎて
「あの子は舞台あらしよ…」って言われた話を思い出してた。(w
629名無シネマ@上映中:03/12/11 21:38 ID:gLWGXKlB
>>628
次のスレタイ

【ラスサム】謙さんを語るスレ【北島マヤ】

あたりをキボン
630岸田今日子:03/12/11 21:42 ID:XtDdVrdI
「謙…… 恐ろしい子…!」
631名無シネマ@上映中:03/12/11 21:51 ID:OSayJl/M
すると謙さんは何かが憑依したような演技なの?
632名無シネマ@上映中:03/12/11 21:56 ID:tpRTvYOe

 餃子、野菜ラーメン、ふろふき大根
 
 食べたいぜ!
633名無シネマ@上映中:03/12/11 22:07 ID:xYZAPGNR
くせもの!!
634名無シネマ@上映中:03/12/11 22:37 ID:iwfd1p3G
何か、ちょっと来ていない間に荒れているね。
テンション高いのが引いたとか・・・おいおい、普段の生活から一挙手一投足まで
勝元と同じでいろって言うのか? お前ら、いつからそんなに偉くなったんだ?1年半の苦労が絶賛の拍
手で、しかも全く知名度の無かったハリウッドで認められたんだから。しかも、日本では名演しても、なか
なか認められず、(賞がすべてではないのは分かってるが、過小評価されていたと思う)、私生活のこと
やらでさんざん叩かれ、病気に続いて向かい風だったでしょ?だから、よけい嬉しかったんでしょう。
つーか、勝手に人に対して虚像を描くのは良いけど、ほどほどにな。その度が過ぎるとストーカーになるか
らね。俺? 俺は謙さんの演技は大好きだ。TVで見る限り人柄も好感持てる。某HPでも常連だ。
だけど、そのあたりは一線引いてみているつもりだ。
635名無シネマ@上映中:03/12/11 22:55 ID:tpRTvYOe

録画しておいた12月5日の徹子の部屋を今日初めてみたけど
謙さん、この作品に出演するに当たって
ほんと凄い仕事したんだなぁって感心しますた
636名無シネマ@上映中:03/12/11 22:57 ID:uvvyLp0m
ミミ、 ヾ==-   〃 ゞヾ,〃 ))`ー-==ニ二三  i   l  謙   |
 `ミミ、      !,-/´゛   ー'_,.-==-_`ー-==ニ l.  |  エ凡  |
ミミ彡ミ三=-、   { ,'    、-=' 〃 ̄`)〉- `ー/ニ ノ  | ハ_ヽヽ|
       `   y__      ''   '-  ||||! {-/ /|       |
ミミ、         〈,/ヽ      ' ー''``  |||  / /  |  |    |
ミミ彡ミ三==-   ハ  |             |||  l /  |  `ー '  |
       〃   "'ーノ         i  ||  l/   |  l      |
   彡三=''     !〉,\         !.j    |  /|  レ  ヽ   |
ミミ彡ミ三ン''     ノ ヽ  r‐-、      u / l /  |   フ    |
          /  /\ `ニ`    /   l /  |   ‐┼‐   ヽ
彡三=''   _,.-'" /   / \    /   / /  |     '      \
637名無シネマ@上映中:03/12/11 23:03 ID:+H3cGlcA
徹子はシャベリ過ぎ…。
638名無シネマ@上映中:03/12/11 23:05 ID:iwfd1p3G
>>637
謙さんが出ている時は、本当によくはしゃぐ人だよ<鉄子>
前に胸の開いたドレスを着て迎えたことがあったなあ・・・

昼飯食ってて思わずご飯を吹き出してしまったが・・・・
639名無シネマ@上映中:03/12/11 23:22 ID:xYZAPGNR
ニュー速風に言うと
 
    胸の様なもの。
640名無シネマ@上映中:03/12/11 23:25 ID:wKrr+v9H
>>634
さも知った風な口聞くなよ。渡辺さんは確かに
いい役者だが、今や国際的に評価されようとしてるんだぜ?
たまには虚像を膨らませてみたっていいだろうよ。
まあ、俺もファンが作り出したイメージが一人歩きするのは否定的だが。
641名無シネマ@上映中:03/12/11 23:34 ID:WRG3EdOo
>>640さんに反論すると
逆ギレ→AA荒らしになりそうで怖いので
何も言えません。
642640:03/12/11 23:35 ID:wKrr+v9H
>>641
俺は、ちょっと違った方向で読んでみて欲しかったわけだが……
643641:03/12/11 23:38 ID:WRG3EdOo
そうだったのですか_| ̄|○
644名無シネマ@上映中:03/12/11 23:45 ID:iwfd1p3G
>>640
同じ形式で返してくれたことは感謝する
645名無シネマ@上映中:03/12/11 23:56 ID:BSMAKYgu
>636
姫川亜弓だね。グッジョブ。
じゃあ、紫のバラの人はこのスレの住人一同ということで。
646名無シネマ@上映中:03/12/12 00:54 ID:iwsOaNnu
日本のマスコミが大絶賛してるので、謙さんの演技にワクワク(・∀・)しながら行った。
確かに存在感はあったが、やはり時宗に出てた時のほうが凄い気がした。
つーか普段マスコミ連中は何を見てるんだ?
したり顔で評価する連中にむかついて映画板に来てみたら、冷静で安心したよ。

そういや時宗の時に「渡辺謙がすごい」と言ったら周りに馬鹿にされたっけ…つД`)
647名無シネマ@上映中:03/12/12 13:04 ID:KGbGriks
時宗の時も一応評価はされてたけど、だけど渡辺謙ならあれぐらいの演技は
やって当然的な感じがあったなぁ。
勝元役で海外メディアが注目すると日本のマスコミはすぐなびいていく‥なんとも。
時頼ん時のが遥かに神だったけどなー。
648名無シネマ@上映中:03/12/12 13:21 ID:S9sBpjvs
Japanese star Ken Watanabe follows way of the samurai
By William Keck, USA TODAY
http://www.usatoday.com/life/movies/news/2003-12-11-watanabe-ken_x.htm

BEVERLY HILLS - In a hallway on the seventh floor of the ritzy Regent Beverly Wilshire Hotel, a giddy, sixtysomething Japanese woman rushes out of a suite with a camera in one hand and a freshly signed autograph in the other.
She has just met the star of The Last Samurai and wants the world to know it.

"Maybe I'm more famous with Japanese people over 40," says Ken Watanabe of his fame in Japan. "But other than that, Tom is more famous".

649名無シネマ@上映中:03/12/12 13:24 ID:S9sBpjvs
The woman, it turns out, is the mother of a Japanese journalist. (Yes, it is very unusual for a reporter to bring his mother to an interview.)
And the Samurai star is not Tom Cruise, but an even bigger star - at least in some Japanese circles: 44-year-old Ken Watanabe.
Though Watanabe is an unknown in the USA, he has been playing samurais (so many that he "can't count") in Japanese movies and television productions since the mid-'80s.
Earlier this November morning, Watanabe coincidentally tuned in a Japanese cable channel on his hotel TV and caught one of his samurai performances from a miniseries shot 15 years ago.
Four years ago, he won acclaim as a samurai in a 50-episode series titled Zankurou, roughly translated to mean The Ninth Son. Then there was yet another samurai role in a 10-hour Japanese TV production in 2000.
But it is his role as Katsumoto, the last of a line of ancient warriors who befriends Cruise in Warner Bros.' No. 1 movie The Last Samurai,
that may win Watanabe international recognition, and ? if you believe early scuttlebutt - an Oscar nomination.

Director Ed Zwick viewed one of Watanabe's samurai performances before casting him. "He had these qualities - not just of power and stillness, but great humor and charm," Zwick says.
"When you get to know Ken, you see someone who is quite opposite from the severe presence he plays."
650名無シネマ@上映中:03/12/12 14:19 ID:WVzWGyHp
今回の作品に限らず、渡辺謙って役者は喜怒哀楽の表情がすごくいいな。
人生の節目にハッピーなチャンスや、アンハッピーな病気降板・出来事…克服。
理屈ではなく直感的に星を持ってる人だと思う。

ラストサムライを先日三回通しで観たが、最後のエンドロール突入と同時に
彼独特のサッときびすを返す演技と壬生義士伝で脱藩前夜「嘉一郎さらばじゃ!サッ」
がオーバーラップしてきてオイラもサッとスクリーンに背中を向けて劇場をあとにした。
651名無シネマ@上映中:03/12/12 14:43 ID:tMxPQknA
>>646
あの時は、ちょっとでも謙さんの演技をほめようとしたら、
赤マフラーヲタの攻撃されてしまうので、
それうざいから、ほめることができなかったんだよ。

時頼の死に際の演技は、すごかった。
652名無シネマ@上映中:03/12/12 16:32 ID:jIA/4BK3
>>648-649
どなたか訳してちょんまげ。
653名無シネマ@上映中:03/12/12 17:05 ID:eeIVgpcp
>>651
全身金粉ショーだったよな、謙さん(w
スゴかった
654名無シネマ@上映中:03/12/12 20:00 ID:owy0NLCc
http://www.usatoday.com/life/movies/news/2003-12-11-watanabe-ken_x.htm

謙さんの親は学校の先生だって、子供の頃お兄ちゃんとよくスキーしたとか。
料理が上手くて、寿司もつくる。トムらにご馳走したこともあるみたい。
離婚したって書いてない?離婚はしてないよね。

インタビュで、日本ではトムとどっちが有名?と聞かれて、しばらく考えた後
「40歳以上だったら僕のほうが知られているかもしれないけど、それ以下だ
ったらはトムの方が有名!」
655名無シネマ@上映中:03/12/12 20:21 ID:+Z6ZmhQX
>654
separated は別居中ってことじゃないの。
それより白血病が寛解(remission)した、
とあるが、大丈夫なのかな。完治とばかり
思っていた。詳しい方の解説を待つ。
656名無シネマ@上映中:03/12/12 20:23 ID:S5s+sd6W

ラストサムライからは、謙さんは
ダースベイダーみたいな魅力を持った‥とか書いてあった。

ベイダーも金粉ショーもこなせる凄い人だね


657名無シネマ@上映中:03/12/12 20:29 ID:owy0NLCc
これで英語のウエブサイト読みまくっていると、
英語の読解力、確実にUPするよ。


フリー英辞書ソフト

http://www.faireal.net/articles/6/13/
658名無シネマ@上映中:03/12/12 20:55 ID:NfIeJQML
真田さん、カコ良かったな
659名無シネマ@上映中:03/12/12 21:03 ID:CIAHbFK+
まだ新人時代だったテツ&トモは、謙サンのドラマ作品で初めて認識した。
660名無シネマ@上映中:03/12/12 22:12 ID:BLOupQ9G
共演者とは撮影で仲良くなってるんだから、馴れ馴れしくしてても、
別に何もおかしくないよな。
それに、めでたい場なんだから、テンション高くてもいいと思う。

普段も役と同じイメージでいてくれないと困るなんて、映画黎明期の
俳優に対するファンの注文じゃあるまいし。
スクリーンの外じゃ、俳優だって役を離れた日常を見せるのが普通。
どういうイメージをアピールするかってのは、本人次第でしょ。
661名無シネマ@上映中:03/12/12 22:17 ID:o2YFUxEX
池袋ウエストゲートパークなんかの演技も好きだな〜
662名無シネマ@上映中:03/12/13 00:55 ID:d+nm5xLk
             |  /
             |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   / (●)       ヽ
  / / ̄ヽ/ ̄ ヽ(●) l    
  /  |《〓》 | 《〓》| (●)|  
  |(●|   人   ノ《●》 | 
  |  >-─´-`─-<    |   
 / ̄  , -== 、__ ` ̄ヽ | 
 ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ  |   毛が無いです
   ̄ ̄(●)(●)    ̄《●》 l 
ノ |(●)《●》(●)  (●)  | \
 ̄ヽ (●) (●)       | ̄
  |    《●》  (●)   |
   |(●)       (●) |
   l    (●)      |
  ⊂____(●)____⊃ 

663名無シネマ@上映中:03/12/13 00:56 ID:d+nm5xLk
             |  /
             |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   / (●)       ヽ
  / / ̄ヽ/ ̄ ヽ(●) l    
  /  |《〓》 | 《〓》| (●)|  
  |(●|   人   ノ《●》 | 
  |  >-─´-`─-<    |   
 / ̄  , -== 、__ ` ̄ヽ | 
 ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ  |   毛が無いです
   ̄ ̄(●)(●)    ̄《●》 l 
ノ |(●)《●》(●)  (●)  | \
 ̄ヽ (●) (●)       | ̄
  |    《●》  (●)   |
   |(●)       (●) |
   l    (●)      |
  ⊂____(●)____⊃ 

664名無シネマ@上映中:03/12/13 02:13 ID:Px6FU6r6
>>660
別に普段から勝元演じろなんて言ってないよ
変な弾けっぷりつうか舞い上がりぶりに違和感感じたってこと
別にスマスマ出たときみたいに普通な感じでいいのに
665名無シネマ@上映中:03/12/13 08:09 ID:5Ocz2uqR
>664は
スマスマ出たときしか観たこと無いってことだなw
謙さんは大抵は話声裏返っちゃうような
ハイテンションな人だよ。
666名無シネマ@上映中:03/12/13 08:26 ID:Px6FU6r6
いや、笑っていいともとか徹子の部屋とかいろいろバラエティで見たことあるよ
そういうときは別に違和感ないし社交的な人に見える
ただ、今回の謙さんは世界陸上の織田裕二みたいでちょっとなぁ…
667名無シネマ@上映中:03/12/13 08:36 ID:RqyT1tpE
>666
それは分かる。
織田も謙さんも「頼むからもうちょい落ち着け」って言いたくなるなw


668名無シネマ@上映中:03/12/13 09:08 ID:L1Nk9qmB
苦境を乗り越えてやっと出られた大作映画で、
それも主役を食ったともっぱらの評判。
有頂天にならないとしたらそのほうが不自然。
落ち着き払った態度でいられればそれはそれで
いけすかないかっこつけヤローだと思った人も多いと
思うけど。
「天と地と」は自分は謙さんを悼むつもりで(死んでないってのに)
見に行ったクチなので、感無量。

役所とかずっと国際的にも活躍してきてたし、
謙さんは心ならずもという仕事もしてきてて、
思うところはいろいろあったと思う。
でも卑屈さは見えなくて、素直に今回のことを楽しんでる
っていう感じで、自分は高感度アップだったけどな。
669名無シネマ@上映中:03/12/13 09:22 ID:yrjLmCEZ
株がどうのこうのっていうかみさんはどうなったんだ?
670名無シネマ@上映中:03/12/13 10:08 ID:D+jfMSYi
債権者はどんな気持ちなんだろ。
有頂天なのもいいけど早くお金返してあげてほしい。
671名無シネマ@上映中:03/12/13 10:24 ID:WYO4MDwo
謙たん名義の借金は返済済みってどこかのスレで読んだ気がするけど。
事実かどうかまではわかんないけど。
672名無シネマ@上映中:03/12/13 10:37 ID:/UIjGmUl
>>668
>>有頂天にならないとしたらそのほうが不自然。

つーか君も相当な謙さんファンだね。
あばたもエクボって感じ。
一般の人はそこまで何もかも好意的には受け取らないのが自然だよ。
673名無シネマ@上映中:03/12/13 10:57 ID:HM/su+de
ハリウッドで認められる云々ってときに、債権者がどうこう言ってるヤツってアホじゃねーの。
今はKen Watanabeは日本の演劇界の宝だよ。
ハリウッドの次の企画の話が来てるって話、うまく進むといいね。
674名無シネマ@上映中:03/12/13 11:12 ID:SpsCbmU0
好きではないが、勝 新太郎も借金だらけでもタニマチがいた。
日本って、スポーツにしても何にしても、それを金銭に換算する事に嫌悪感があるのか
(バレーボールももっと金出せば)
ゴッホのひまわりは、投資目当てで億出すくせに。
今現在の借金云々よりは、謙さんの俳優としての資質はお金には変えられない。

ほんと・・ラスサムに出てくれて良かったよ。
生きててくれて、借金問題で潰れなくて、何もしてないファンだけど
ありがとう。謙さん。
675名無シネマ@上映中:03/12/13 11:25 ID:QSmQdIrW
ラストサムライ見ました。
謙さん初め、日本人が、がんばってたと思います。
日本人でも、かっこいいんだなーって、思いました。
自分も、日本人なのに。。
なんか、うまく言えなくてすみません。

676名無シネマ@上映中:03/12/13 11:27 ID:6Zeaeb2G
あれ・・?涙が・・・
677名無シネマ@上映中:03/12/13 11:38 ID:3TkWVALd
涙をお拭き…


。・゚・(ノД`)・゚・
678名無シネマ@上映中:03/12/13 11:51 ID:FOdJ87Cu
>672
別に特に謙さんファンというわけでもない人でもこの映画の話を聞いた時は
普通にうれしかったんじゃないかなと思うんだけど。
逆に好意的に受け取れないという人の方が何で?と思っちゃう。
アンチ謙さんなのかな。だったら無理もないけどさ。
謙さんの芸風にマッチしてるし、むしろあなたの言う「普通」の
状態の方が借りてきた猫状態なのかもよ。
映画のことを語る時よりスマスマとかの方がテンション高かったら
おかしいし。(そういうのが売りみたいになってる人もいるけど)
679名無シネマ@上映中:03/12/13 12:46 ID:WCa5ILpD
ヒット作に一本でもでれば誰でもハリウッドスター。
問題は10年20年とその地位を確保していけるかどうか。
主演した作品が3本続けてこけたら仕事がこなくなるのもハリウッド。
謙さんは次回作のオファーがきてるそうだけど「ラストサムライ」のような良作ならいいなあ。
680名無シネマ@上映中:03/12/13 13:13 ID:PcGCIUqA
てゆーかこの映画に謙さんが出なかったら誰になってたのかと
考えるだに恐ろしいのだが。

謙さん、あんがと・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
681名無シネマ@上映中:03/12/13 13:28 ID:WYO4MDwo
藤岡隊長じゃなくてよかったね。
682名無シネマ@上映中:03/12/13 13:43 ID:W5SUwQE/
藤岡隊長も好きだけど、勝本役には謙さんのほうがふさわしかったと思うよ。
683名無シネマ@上映中:03/12/13 14:01 ID:Px6FU6r6
>>678
俺(>>666)は>>672じゃないけど「普通」云々は俺が言ったことなんで俺がレスするけど
別に俺はアンチじゃないよ
全てを好意的に受けとめなければアンチ扱いなのは悲しい
例えば俺は芸人としても監督としても、たけし大好きなんだけど
ベネチアとかで賞貰った時に俯き加減でペコペコしてるのは好きじゃないんだよね
いっぱしの大人なんだから恥ずかしそうにすんな、
お前は凄かったんだから胸張れよ、と思うわけですよ
でも海外でもベタに、おデコにマイクごっつんやっちゃうたけしは好きだったりするわけですよ
684名無シネマ@上映中:03/12/13 14:55 ID:WYO4MDwo
>>683
君は気負いすぎな気がする。
たけしの海外でのペコペコは、実は海外では受けがいいんだよ。
映画や893っぽい外見とのギャップで、かえって気さくな印象になるらしいし。
どうタケシがペコペコしようとも、たけしを本当に尊敬している人間(外国人)は、
本人前にすると緊張して手に汗握るって言うしね。
謙さんだって、海外インタビューを見た在米日本人の報告では、堂々としてて誇らしかったらしいし。
683君の間違いは、たけしや謙さんが外国人を前にした緊張の余り上がっているのに違いないと、
そう見てしまうからじゃないかな。
たけしがペコペコすんのは照れてるからで、謙さんがはしゃいだのは素直に嬉しいから。
「照れ」や「嬉しい」は「緊張のあまりあがっている」のとは実は違うのさ。
つーか、多分君は、むっつりと無表情で、特に感激もしておりませんが、呼ばれのでここに来ましたが何か?
という、クールさをカコイイと思っているんだと思うけど、むしろその方が受けが悪い。
本心を隠して無表情の仮面をかぶる事をカコイイと思っている人種って案外少ない。
むしろキモがられる。何考えてるんだかわからん、てね。
長々書いたけど、ようするに一言で言えば、

 考 え す ぎ だ 、 君 は

て事です(*^д゚)b
685名無シネマ@上映中:03/12/13 15:08 ID:Px6FU6r6
いや、スレ違いだがたけしに対しては正直海外コンプレックス感じる
謙さんにはそういうんじゃなく「え?」って単純に思っただけだよ
別に黙ってクールがカッコ良いとは思ってないよ
向こうでボケるたけし好きだってレスしたとおり
ただバラエティでの謙さんのテンションを何倍にしても今回の光速強振握手やハグにはなんねーよって思う
ベクトルつうか次元が違うって言うかw
違和感感じるけど嫌悪感は感じないけどね
686名無シネマ@上映中:03/12/13 15:21 ID:6Zeaeb2G
しょうがないだろ泣く程感動したんだから
687名無シネマ@上映中:03/12/13 15:22 ID:RqyT1tpE
>685
>光速強振握手 
ワロタ!
確かに俺みたいに謙さん凄い興奮すんだろうなって心の準備してた奴でも
うおお、こりゃ予想以上だって感じた奴もいるだろうな。
やっぱ織田裕二ってのは言い得て妙かもしれんw

まぁ武は本人がコンプレックス認めてるからあれで仕方ないじゃなの?
688名無シネマ@上映中:03/12/13 16:04 ID:/UIjGmUl
>>684
気負いすぎというより、人があまりにも突っ走りすぎてるのを見ると、
チョット待て、もちつけ、って言いたくなるタイプなんじゃない?
たぶん人より、感情のぶれの少ないタイプなんだろう。
謙さんは、おそらく、そのぶれがものすごく大きい人なんだろうね。
俳優でスターだからそれがひとつの魅力となってるけど、もし
一般人だったら「舞い上がっちゃって痛いヤツ」って陰口たたかれる
タイプ。
わたしはそういうタイプ好きだ。自分がどっちかというと、ぶれの
少ないタイプなもんで。
689名無シネマ@上映中:03/12/13 16:31 ID:RqyT1tpE
でも確かにこういう時の謙さんは変ではあるよな。
真田や小雪と比べたら異様さが突出してるっつうかね。
それを魅力と捉えるかどうかはまた別の話だけれどもさ。
俺なんかは最近ようやく慣れて面白く見れるようになったけどw

690名無シネマ@上映中:03/12/13 16:37 ID:HeHwTNte
正月(だっけ?)にNHKのドラマ三谷脚本のコメディに出なさるが、みなさん見ますか?
西田敏行とかがいっしょだったよーな。
そして「政宗」の再放送だ!わくわくだ!!!


NHKよ・・・今からでも遅くないから来年の大河、政宗全話再放送にしませんか。
691名無シネマ@上映中:03/12/13 17:02 ID:1PABTuBT
近藤勇の男らしさに憧れています
土方歳三の格好よさに憧れています
692名無シネマ@上映中:03/12/13 17:07 ID:vrSpLvdj
>>691
謙さん版土方歳三が見たいでつ
すげーーーーーーーーーーーー
格好いいと思いまつ(w
693名無シネマ@上映中:03/12/13 17:12 ID:6BibgaAV

近藤は、男らしいっていうよりか
実際、結構な政治家、野心家、策謀家だったらしいYO

謙さんが演るなら、土方の方がイメージにあうかもね
694名無シネマ@上映中:03/12/13 18:29 ID:/MOaiGh+
謙さんは、やっぱりまっすぐで、男らしい近藤勇でしょ。
クールビュティの土方さんは真田さんがいいよ。
来年の新選組この二人でみたかったよ
695名無シネマ@上映中:03/12/13 21:24 ID:5ycfKnnt
おだっている渡辺謙に幻滅しているひとも多いようだが、
彼は元々そういうタイプなんじゃない?
私は忘れない。独眼竜でブレイクしたあと、CD3曲同時リリースとかで
歌番組で仮面みたいなのつけて歌っていた謙さん..
まるきり売れなかったけど楽しそうだったな。
696名無シネマ@上映中:03/12/13 21:26 ID:leqTLEqL
渡辺謙かっこいい。もっと侍役やってほしい。
壬生義士伝でもかっこよかったなあ。
697名無シネマ@上映中:03/12/13 22:12 ID:0e8zYRpi
謙さん舞台やらないかな。生で演技見てみたい。
698名無シネマ@上映中:03/12/13 22:23 ID:NSnLnBeD
炎立つの謙さんも好きだったな。
特にあの情けない奴、後半強くなったけど。
699名無シネマ@上映中:03/12/13 22:37 ID:OOom7JtJ
渡辺謙最大の汚点は「ローマの休日」の吹替え
700名無シネマ@上映中:03/12/13 22:55 ID:kWPa0DpX
スマスマっていつ出てたの?
「ラスサム」の話題はでましたか?
701名無シネマ@上映中:03/12/13 22:57 ID:HGQNOzZI
702UNKO:03/12/13 22:58 ID:cN4Eh9NZ
クールビューティーの土方
703名無シネマ@上映中:03/12/13 22:58 ID:HGQNOzZI
>>695
「おだっている」・・

三重県人?
704名無シネマ@上映中:03/12/13 22:58 ID:/Rx0aKf2
ジョリーグッド
705名無シネマ@上映中:03/12/13 23:22 ID:4u6UrztU
>>703
いや、これ宮城でねーべが?
・おだってる→ふざけてる、なめてる
・おだじもっこ→ふざけた子供
706名無シネマ@上映中:03/12/13 23:49 ID:D7plSzh2
関西弁でいうところの「いちびってる」ってことですね。
707名無シネマ@上映中:03/12/14 01:10 ID:xj38waSw
>>700
いや、だいぶ前だよ
でも稲垣吾郎と共演した後だった気がする

週末たまに鍵師再放送してると見ちゃうな
708名無シネマ@上映中:03/12/14 01:23 ID:oizXKHnE
壬生義士伝よかったよなぁ 激しくガイシュツだろうけど…。。
709名無シネマ@上映中:03/12/14 02:11 ID:cPHEHsHk
しかし、謙さんの出た映画の特集とか後に出た書籍類とかをみると

・現場を盛り上げた人
・いろいろなアイディアを出してくれてユーモアある人

ということを共演者・関係者は口をそろえて言うております。
だから、非常に明るい・気さくな人というイメージがあるので
今回も、嬉しい気持ちが素直に出たんだろうなあと思いまし
たし、第一、あの時は共演者と、どういう会話をしていたかも
よるでしょうが・・・

(個人的考えですが、多趣味なことからも明るい人だって考えられないでしょうか?しかも口だけじゃないし。(特に料理))

どうこう言っている人は・・・まあ、にわかなのかなあ? と、生暖かい目で見てますよ。
こういう人って、借金の話が出た時に謙さんを見捨てたんだろうなあって・・・

>>695
それ、汚点だよなあ・・・聴いたことあるけど・・・アレは勘弁して欲しかった。若気の至りだと思ってるよ。
710名無シネマ@上映中:03/12/14 02:20 ID:4jDB8Qrx
なんだか映画を見るまでは「ラストサムライ」ってトムの
ことだと思ってたけどあれって謙さんを指してるの?分か
らない馬鹿な観客で申し訳ないが、これでも小学生の時に
家族みんなで正宗にかじりついたファンなので大目に見て
教えて欲しかったり…
711名無シネマ@上映中:03/12/14 02:26 ID:QjXBwdhJ
勝元の寺ってどこで撮影したのでしょうか?
今年の大河でも使ってましたよね?
712名無シネマ@上映中:03/12/14 02:29 ID:d3iQgPRl
「パーフェクト!」
タマンネ〜台詞だね。
713名無シネマ@上映中:03/12/14 02:29 ID:q/Um6/yS
兵庫県姫路市
書写山圓教寺だよ。
今度の初詣多そうな悪寒w
714名無シネマ@上映中:03/12/14 02:30 ID:VC+mpaX2
>>710
台本的には勝元。

けど、見る人によってはオルグレンでもあるし天皇でもある。
さらに思いを巡らせて、今の我々がそうだと考えて襟を正す人もいる。

答えは各自が好きに出せばよろし。
それだけの懐がある作品だよ。
715709:03/12/14 02:30 ID:cPHEHsHk
数週前のフライデーかFlashに、打ち上げパーティーで
トムクルーズのスタント・真田さん・謙さんの3人で
(真田さんと謙さんは金髪のカツラ付けて)
ステージでダンス踊っている写真が掲載されていたよ。

それだけこの映画に賭けてきて、やり遂げたうれしさで感慨深いんだろうと思うよ。
716名無シネマ@上映中:03/12/14 10:14 ID:BBzV+Vm3
717名無シネマ@上映中:03/12/14 10:16 ID:wxhW5bQS
かんばあせえええしょん
718名無シネマ@上映中:03/12/14 10:17 ID:O8WlVism
↑うわ〜超糞っぽい
脚本選べよ謙さん
719名無シネマ@上映中:03/12/14 10:18 ID:wxhW5bQS
誤爆被害うけた。。。
720718:03/12/14 10:19 ID:O8WlVism
やべえ騙された、すまん
721名無シネマ@上映中:03/12/14 10:20 ID:RNYlj3Kt
>716
おいおい、最後まで読まなかったら本気に信じちまいそうだったよ。
また勘違い日本の登場になってしまうところだ。

でも、謙さん本当にハリウッド第2作が決定しているそうだ。
722名無シネマ@上映中:03/12/14 10:21 ID:q7yq4Nmo
>716

ネタか・・・一瞬ギョッとした
723名無シネマ@上映中:03/12/14 11:25 ID:mmwdlWFB
716はネタとしては笑えた。マリコにトラナガなんてSHOGUNじゃん。

>721
決定ぢゃなくて企画が来てるってことでしょ。
いい役でいい映画だといいね。
しかし、謙さん向こうでマジ評判いいなあ。
724名無シネマ@上映中:03/12/14 11:28 ID:FG27DbYp
目と風貌がいいらしいよ
外国人からみた日本人で渡辺謙は

彼を侍と思ってる連中は多い
俳優なのにやたら「武士道」とは?なんて質問
してるし、やっぱり錯覚外国人だね
725名無シネマ@上映中:03/12/14 11:31 ID:d/8AQY4Y

石橋貴明でハリウッド映画のギャラが、
百数十万ドル(1億〜2億)なんだから
これから謙さんも借金一気に返せれば、
いいね。でも仕事選んで欲しい。
726名無シネマ@上映中:03/12/14 11:41 ID:3MOD+VYo
謙さんといえば、漏れ的には、介錯人のバイト(かたてわざ)している斬九郎だよ。
727名無シネマ@上映中:03/12/14 12:09 ID:AQQDVUyp
目と風貌はマジかっけーな
728名無シネマ@上映中:03/12/14 12:15 ID:Fx3uBATM
壬生義士伝、買ってしまった。
はまりすぎか。。。
729名無シネマ@上映中:03/12/14 12:19 ID:Z/0Aalw/
>>709
あんたも本当に痛いファンだな。
「にわかファン」って、古いファンがえらくて、新しいファンは格下なのか?
すげえなおい。新しいファンが増えなかったらそれこそお終いだろ。
それに借金問題って・・・あのね、ふつうの人は、俳優の私生活なんて
たいして興味もたないの。ああ、大変なんだなあと思う程度。すべては作品次第。
入れ込むのも大概にして、自分こそ俳優の足ひっぱってる状態なのに気づけよ。
730名無シネマ@上映中:03/12/14 12:21 ID:KIdYZdiz
ラストサムライ見ました。
評判どおりで大満足!謙さんはやっぱりいいですね。
ところで、私は子供の時に見た謙さんのお正月やってた織田信長
がすごい印象に残ってます。
まさに破天荒な信長役がはまり役で子供ながらにしびれました。
これはビデオとかで出てないんですかね?
誰か知っている方教えてくださいませ。
731名無シネマ@上映中:03/12/14 12:51 ID:lZvszcsM
Just saw Last Samurai...
by - Trigboy9 (Tue Nov 25 22:53:33)

and this guy was INCREDIBLE!
I've never seen him in anything before, but I feel like I've heard his name.
Anyways, he gets all the dramatic beats and the kick-ass beats in this film right.
Wouldn't it be great if he could be a dark horse competitor for the BEST SUPPORTING ACTOR Oscar (or whatever else)?
I doubt he'd be nominated, but I know a lot of people agree with me.

ttp://www.imdb.com/name/nm0913822/board/nest/4439550
732from IMDB:03/12/14 13:55 ID:lZvszcsM
ttp://www.imdb.com/name/nm0913822/board/nest/4439550

Re: Just saw Last Samurai...
by - RuthlessEyes (Sat Dec 6 11:58:47)
I quite agree. Wantanabe-san managed to take the sterotypical samurai role and give it great depth.
His performence outshines even well known actor Tom Cruise!
Seriously this guy deserves a best supporiting actor nomination. He did so well here!

Re: Just saw Last Samurai...
by - CoolBrown (Sat Dec 6 18:40:37)
Watanabe deserves Best Supporting Actor, no question about it.
He stole the movie and made you feel certain emotions that are hard to get at the end of the movie.
It would be nice to see him in more films aimed at the world audiences. He is truly a great find.

Re: Just saw Last Samurai...
by - RichardTheLionhearted (Sun Dec 7 19:35:35)
I agree with the Best Supporting Actor nomination.
He stole the show and took his place in a long line of bad asses like Toshiro Mifune and Samuel L. Jackson.

Re: Just saw Last Samurai...
by - lea210 (Mon Dec 8 11:07:53)
I agree. He was fabulous. Incredibly masculine, but also soft-spoken and intelligent. Acting at its finiest. He *was* Katsumoto.
Best Supporting Actor all the way, although personally I think he completely upstaged Tom Cruise and really deserves Best Actor.
733from IMDB:03/12/14 13:58 ID:lZvszcsM
Re: Just saw Last Samurai...
by - Kelam_Magnus (Mon Dec 8 13:53:04)

Agree with all above he is an awesome actor for his first English speaking role...
He gives a depth and peace to a character of great conflict... He also brings Cruise upto a level above his normal cookie cutter performance...
I believe not since Born on the 4th of July, has Tom acted in such a manner...
Both should be up for Oscard nods....
This is a great story told in much better breadth than "Dances with Wolves" ever was. Though that was a great movie in its ownn right.
This had much better alternate story lines and great cinematography and was put together very well.

One small thing bugs me is the non-existent segway back to the main story after that jaunt to the mountains in Japan.
That wasnt very smooth and the final battle sequence wasn brought in rather abruptly as well... Other than those small things it was very well done.

Great performance!
by - jbidding (Thu Dec 11 22:11:01)
This man is a joy to watch on screen. I love Tom Cruise but I thought Watanabe blew T.C off the screen too.
His performance had so much more depth. I hope we see a lot more of him. He's definite Oscar WINNER material.
Also,...I've never been very fascinated with the Orient, but this film really makes me want to visit Japan....what a terrific story!
734名無シネマ@上映中:03/12/14 13:59 ID:7+ztwm1i
渡辺謙とダウンタウンの松本が激似だったのがショック
735名無シネマ@上映中:03/12/14 14:00 ID:oizXKHnE
>>734
似てねぇー
736from IMDB:03/12/14 14:01 ID:lZvszcsM
Good news then
by - 41_Ants_Marching (Fri Dec 12 13:06:51)

He's heavily buzzed to recieve a nomination for Best Supporting Actor, and I'd go as far to say that he's a lock.
Good. I hope he wins, also. My favorite performance from the film.

Re: Just saw Last Samurai...
by - DieHardFan (Sat Dec 13 08:18:01)

Wow I am glad to see so many people here agree with me. I was coming here to post that this guy should get an Oscar nod.
I just saw this movie yesterday and was mesmorized by this guys character.
He did an excellent job, and to find out this was his first english speaking role is unbeleivable.

ttp://www.imdb.com/name/nm0913822/board/nest/4439550
737名無シネマ@上映中:03/12/14 14:08 ID:wYBWKsrK
つーか栗山千秋も最近売れだしたな
738名無シネマ@上映中:03/12/14 15:04 ID:tXhfWa+C
>>710
ラストサムライは福本先生だろ
739名無シネマ@上映中:03/12/14 15:09 ID:O8WlVism
謙はまた日本を強調した役になるんだろうか
740名無シネマ@上映中:03/12/14 15:46 ID:xj38waSw
>>729
放置な
みんなそうしてるだろ
741名無シネマ@上映中:03/12/14 23:11 ID:UWwmUF+6
ん?止まってるね。ここ。
742名無シネマ@上映中:03/12/14 23:15 ID:FG27DbYp
いいね
743名無シネマ@上映中:03/12/15 01:22 ID:g7KiWd6C
>>713
サンクス!
744名無シネマ@上映中:03/12/15 01:35 ID:A9PxBoJH
ログ読んだら渡辺謙の英語力について突っ込まれてたが
トムの日本語同様、流暢過ぎる方が変だと思うんだけどなぁ
745名無シネマ@上映中:03/12/15 01:46 ID:j3RnRVK1
いざ決戦って時に村から出発する前に謙が刀抜いていくぞー!
と叫ぶね。
あれが武蔵役やってたあの演技はギョロ目だけの俳優そっくりに見えた。
746名無シネマ@上映中:03/12/15 06:31 ID:Pf9aOU54
>>744

>>731
>>732
>>733

ttp://www.imdb.com/name/nm0913822/board/nest/4439550

Re: Just saw Last Samurai...
by - lea210 (Mon Dec 8 11:07:53)
I agree. He was fabulous. Incredibly masculine, but also soft-spoken and intelligent. Acting at its finiest....

Re: Just saw Last Samurai...
by - Kelam_Magnus (Mon Dec 8 13:53:04)

Agree with all above he is an awesome actor for his first English speaking role...
He gives a depth and peace to a character of great conflict... He also brings Cruise upto a level above his normal cookie cutter performance...
I believe not since Born on the 4th of July, has Tom acted in such a manner...

Re: Just saw Last Samurai...
by - DieHardFan (Sat Dec 13 08:18:01)
....
He did an excellent job, and to find out this was his first english speaking role is unbeleivable.
747名無シネマ@上映中:03/12/15 18:54 ID:56etbUtz
池袋ウエストゲートパークを観たけど兼さんよかった。小雪も出てるし
最終回はサムライの回だし、サムライ魂と書いた紙が貼られてもいた。
748名無シネマ@上映中:03/12/15 20:18 ID:vthIABxX
クドカンが予知していたというのかっ!
749名無シネマ@上映中:03/12/15 20:59 ID:56etbUtz
兼さんの出たドラマで好きなのは何ですか?自分はやはり、独眼龍正宗
750名無シネマ@上映中:03/12/15 22:20 ID:v6oj2S2C
映画で役所公司と共演してた刑事ものもよかった。
751(○_○):03/12/15 22:31 ID:ANlQo7sW
>>749
謙さんを初めて見たのは、もしかすると「転校少女A」かもしれない。
(このスレのはじめの方にも書き込んでいる人がいたけど)
主役は高部知子。元ツッパリなんだけどバレーボールのお陰で更正する。
高部知子の彼氏役が尾美としのり。でも高部の昔の仲間たちに襲撃されて失明する。

謙さんは尾美としのりの兄で、高部の転校先の高校の
バレーボールのコーチの役だったと思う。
大事な弟を(間接的に)失明させた高部を偉く憎んでいて、
徹底的にいびる役だったなあ。
最後はどうなったか覚えていないけど。

その後独眼竜を見てたまげた覚えがあります。
752名無シネマ@上映中:03/12/15 22:34 ID:xEBwXmzd
>>751
懐かしいなオイ。
753(○_○):03/12/15 22:44 ID:ANlQo7sW
>>752
おお!知ってる人がいるとは嬉しい。
754名無シネマ@上映中:03/12/15 22:48 ID:56etbUtz
>>751
人に歴史ありですね。
  ∧,,∧    
 (・∀・,,)   
755名無シネマ@上映中:03/12/15 22:55 ID:I7mPdOY2
正宗の前は知らない。
いきなり出て来た感がした。
756名無シネマ@上映中:03/12/15 22:59 ID:/Woso5Lx
はね駒で初めて知ったなあ。
でかい兄ちゃんだなあと思ってた。
757名無シネマ@上映中:03/12/15 23:09 ID:HuFBG4/A
はね駒写真発見。
何枚か斉藤由貴のとなりにいるぞ。

若いなーw

ttp://www.asahi-net.or.jp/~gm9h-oons/yuki/image/hanekonma/hane_index.html
758名無シネマ@上映中:03/12/15 23:15 ID:T/kbVd07
>757
前レスのDTの松本に似てる…ってちょっと納得した写真があった…
759名無シネマ@上映中:03/12/16 02:36 ID:0zhHVrow
>>724
>彼を侍と思ってる連中は多い
かつもとさんは、劇中では、
半分侍、半分坊主、かつ西欧文化を無下に否定しない知性の持ち主
という高度な人格者だったはずなんだけどね。
そういうキャラはあってよし。
ただし、他方で侍の典型という氏尾さんがいたわけで、
こっちをもっと大きく取り上げて欲しかった。

>>734
もまい額から上しか見てないだろ
と言いつつ、言いたいこと理解してしまう自分が悲しい

>>744
>流暢過ぎる方が変だと思うんだけどなぁ
禿同。むしろ英語スクリプトの丸暗記でなく、
自分なりの抑揚を加えていたところがエライ
760:03/12/16 02:53 ID:cwkbEVAa
この映画の渡辺の切腹シーンは酷い。

もっとまともな切腹をさせろよ。

何で戦場で敵の目の前で自害するんだ?

オカマか?
761名無シネマ@上映中  :03/12/16 04:07 ID:l6Tk2GcB
あの連発銃の指揮官の跪座平伏は、全然違和感なかった。謙さんカコイイ。
762名無シネマ@上映中:03/12/16 04:25 ID:hXfcw+SI
俺が謙さんを知ったのは、たんぽぽ ですた
763名無シネマ@上映中:03/12/16 05:40 ID:FrLhn5Bd
>>762
試作ラーメンの4人横並びショットで豪快に食べているよね。
左端の爺さん(指南役だけど名前失念)はレンゲでスープをすすっているだけだけど
謙さんはマジ食い。
リハ含めて相当食べているよね。

蕎麦屋で餅をひっかけた富豪をさかさまにして掃除機で吸い出すところは爆笑。
謙さん細かい演技しているよ。
764名無シネマ@上映中:03/12/16 06:01 ID:Xwy6e3HS
>>763
大友柳太朗
765名無シネマ@上映中:03/12/16 07:57 ID:hXfcw+SI
大滝秀治 が誰もいないのを良いことに 天ぷらうど
んやらお汁粉やら頼んでたよな。その様子を、

「大丈夫かなあ?」

という感じで、時々気にしつつチラチラと目をやってたなあ・・・良い表情やった。


あの映画は、役所がいたり橋爪がいたり・・・良い役者さんそろえてたよね。
766名無シネマ@上映中:03/12/16 09:28 ID:MZeX2l/z
NHKの「川、いつか海へ」の謙さんの役だが、TVガイドの本人コメントだと、
「今まで演じた中で1番やる気の無い人の役」だとか。
脚本は三谷幸喜だし、重厚な謙さんもいいが軽い役の謙さんも見たかった
んで楽しみだ。
767名無シネマ@上映中:03/12/16 10:24 ID:FC3yfnZN
>>766
三谷は謙さんに意表をついた面白いコトさせるからいいね。
他の人は硬派なイメージを植え付けがちなのか、あんまりいろんな役をさせないけど。
768名無シネマ@上映中:03/12/16 11:59 ID:Bj3HDtvE
アホラジオドラマにむせび泣くトラック野郎・・・。
769名無シネマ@上映中:03/12/16 13:09 ID:1NMS7Rfj
女性自身 12月30日特大号

スクープ「渡辺謙『ラストサムライ』出演は、(1年拘束ギャラ6千万円以下
を蹴った)あの大物俳優の代役だった!」



これ買った人、おせーて。大物俳優って誰?
770名無シネマ@上映中:03/12/16 13:24 ID:UspWi4Qg
>>769
ラス・サムの本スレによると高橋英樹って書いてあるが…
771名無シネマ@上映中:03/12/16 13:43 ID:1NMS7Rfj
>770

やっぱり・・・

高橋秀樹だったら、個人的には全然興味持たなかったと思うけど、
謙さんより、トムは食われなかったかも。
772名無シネマ@上映中:03/12/16 13:45 ID:78Fzd5F+
よかった高橋英樹ちゃんだったら、どーなってた事か
773名無シネマ@上映中:03/12/16 13:49 ID:oG0kUxKI
高橋英樹は無しだろ。
老けすぎ。
774名無シネマ@上映中:03/12/16 13:52 ID:1NMS7Rfj
でも最初は、勝元と小雪は親子の設定だったんでしょ?
図らずも謙さんが若かったので、兄妹になったとか聞いたけど。
775あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/16 14:23 ID:IkLr1QEE
謙たんが「兄妹にしよう」と言って、それが通ったんじゃなかった?
776名無シネマ@上映中 :03/12/16 14:45 ID:OaDm7feL
だれがこの役けったんですか??
777名無シネマ@上映中:03/12/16 15:36 ID:ifoSZgQl

Ω < パーフェクト
778名無シネマ@上映中:03/12/16 16:10 ID:wn3AYQ6/

NHKドラマ「川、いつか海へ」
謙さんでます
http://www.nhk.or.jp/river/index.html
779名無シネマ@上映中:03/12/16 16:43 ID:XugV5z3P
完璧だ・・
780名無シネマ@上映中:03/12/16 17:01 ID:+oLkFaSb
>>730
私は政宗はリアルタイムでは見ていなくて、織田信長で謙さんの
ファンになりました。自分が持ってる信長のイメージとはかなり離れて
たけど、とにかくカッコよかった。病に倒れたのはそのすぐ後だったか
な。

 ところで、とある俳優さんの自伝を以前図書館で立ち読みした時に
謙さんのことが言及してありました。映画って、台詞が不明瞭な部分
を後でアテレコしますよね?それが渡辺謙は大変上手い、という内容
でした。ところがその自伝を書いた俳優さんが誰だったか、すっかり
忘れてしまいました。ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
781名無シネマ@上映中:03/12/16 17:49 ID:Gv7Y9tVU
>>770

え? 役所でそ? 彼なら有り得る話
高橋ヒデキなら、天皇役が妥当。公家系ではないが
782あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/16 17:57 ID:Y5RMsxrk
ようするに、役所も高橋ヒデキも、ついでに藤岡隊長もオーディション受けたという事だよね。
783名無シネマ@上映中:03/12/16 19:17 ID:lg8sHI3Y
大物俳優が、1部屋で5〜6人まとめてするオーディションに
不満があった…みたいに書いてあったけど、高橋英樹なんてまっさきに
文句言いそうな気がするなぁ〜。
784名無シネマ@上映中:03/12/16 19:34 ID:fKcFJkRS
代役とか書いてあるけど、単にオーディションに役所さんがいただけ。
誤解を招くタイトル書くなといいたいが・・女性自身だからな。
でも記事は謙さんには好意的だったよ。
785あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/16 21:02 ID:Y5RMsxrk
女性自身とか、あの手の本はあんまし信用しない方がいいやね。
性格がきついと有名な女優だかタレントの台詞を悪意改竄してるのを目の当たりにした事ある。

【実際】
美容院で女優の頭をシャンプーした美容師が「熱くないですか?」と訊いた。
女優は
「ちょっと熱いけど大丈夫です」
と言った。


【改竄】
「ちょっと! 熱いけど大丈夫?!」
786名無シネマ@上映中:03/12/16 21:06 ID:sNdoJjAR
謙さんえがった。是非オスカーを。
787名無シネマ@上映中:03/12/16 21:09 ID:63B+xD3p
役所は殿様っつーより浪人役だろ。
788名無シネマ@上映中:03/12/16 21:55 ID:ZE1ZUwge
着メロ教えてちょー
789名無シネマ@上映中:03/12/16 21:57 ID:2NPjkD9G
>>769
蹴ろうが降りようが、謙さんだったから話題になってるのにね。
というより、監督がひとめ見てケンワタナベしかいないと言ったのに。
降りたんではなく、オーディション落ちただけなんだろうに、見苦しい。
今時のどんな売れてる俳優がやろうと、謙さん以外はハリウッドに太刀打ちできない。
今や日本も、けんさんと言えば高倉けんではなく、”渡辺謙”だぁー

>>778
楽しみです。
790名無シネマ@上映中:03/12/16 22:58 ID:Tglyl9xg
>789
そーそ。どう考えても勝元役は謙だろう。あのカリスマ性だぜぇ。
雑誌によると「渡辺、真田の他に役所の名前もあった」ってあるから
別の役でってことだったんでねーの。
でも勝元意外の役ならプライド的に許せなくて降りたのかもね。
真田さんは勝元じゃなくてもいいから
とにかくこの映画に出たかったって感じだけど。
791790:03/12/16 23:00 ID:Tglyl9xg
×意外→○以外
792名無シネマ@上映中:03/12/16 23:05 ID:HMWsDUQG
放送映画批評家協会賞 ノミネート発表
作品賞
 Big Fish
 Cold Mountain
 ファインディング・ニモ
 イン・アメリカ 三つの小さな願いごと
 ラスト・サムライ
 ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還
 Lost in Translation
 マスター・アンド・コマンダー
 ミスティック・リバー
 シービスケット
監督賞
 ティム・バートン「Big Fish」
 ソフィア・コッポラ「Lost in Translation」
 クリント・イーストウッド「ミスティック・リバー」
 ピーター・ジャクソン「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」
 ジム・シェリダン「イン・アメリカ 三つの小さな願いごと」
主演男優賞
 ラッセル・クロウ「マスター・アンド・コマンダー」
 ジョニー・デップ「パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち」
 ベン・キングスレー「House of Sand and Fog」
 ビル・マーレー「Lost in Translation」
 ショーン・ペン「ミスティック・リバー」
主演女優賞
 ジェニファー・コネリー「House of Sand and Fog」
 ダイアン・キートン「サムシング・ガッタ・ギブ」
 ニコール・キッドマン「Cold Mountain」
 サマンサ・モートン「イン・アメリカ 三つの小さな願いごと」
 シャーリーズ・セロン「Monster」
 ナオミ・ワッツ「21グラム」
793名無シネマ@上映中:03/12/16 23:06 ID:HMWsDUQG
放送映画批評家協会賞 ノミネート発表
助演男優賞
 アレック・ボールドウィン「The Cooler」
 ポール・ベタニー「マスター・アンド・コマンダー」
 ベニチオ・デル・トロ「21グラム」
 ティム・ロビンス「ミスティック・リバー」
 渡辺 謙「ラスト・サムライ」
助演女優賞
 パトリシア・クラークソン「Pieces of April」
 マルシア・ゲイ・ハーデン「ミスティック・リバー」
 ホリー・ハンター「Thirteen」
 スカーレット・ヨハンソン「Lost in Translation」
 レニー・ゼルウィガー「Cold Mountain」
脚本賞
 イン・アメリカ 三つの小さな願いごと
 Big Fish
 Lost in Translation
 ミスティック・リバー
 シービスケット
794名無シネマ@上映中:03/12/16 23:07 ID:k8h7qTyw
それに助演男優賞ってないの?
795794:03/12/16 23:07 ID:k8h7qTyw
あったのね
いやあマジで期待
796名無シネマ@上映中:03/12/16 23:16 ID:Tglyl9xg
>792、793
どの批評家協会賞?NYやらボストンやらいっぱいあって分かんないんだけど。
NYは違う人だったからLA?
797名無シネマ@上映中:03/12/16 23:16 ID:M56mS+dK

ひええええええええええええ

幕末純情伝の坂本竜馬って謙さんだったんですか!!?
「嘘だろー」と思ってネットで確かめたら本当でした。
でもちょっと信じられない。
本当に、本っっ当にすごい役なんですよ・・・
(歯磨き粉のこぼれ汁を口から垂れ流しながら
「大丈夫じゃ、すぐええ気持ちになるきに!」と牧瀬理穂に襲い掛かったり)

あの人本当に人間ですか?
798名無シネマ@上映中:03/12/16 23:18 ID:Pu7u5ygz
>>796
放送映画批評家協会賞
アカデミー賞と最も連動する重要な賞です
799名無シネマ@上映中:03/12/16 23:22 ID:Tglyl9xg
>798
米放送映画批評家協会賞ってヤツ?
でもHPにもまだ発表されてないよ。
800名無シネマ@上映中:03/12/16 23:30 ID:Pu7u5ygz
801 名無シネマ@上映中 :03/12/16 23:45 ID:Lt7uazyE
勝元の死にかたは西郷隆盛がネタ、本物は味方に介錯も
されてる、映画じゃそんなの見たくないー。
802名無シネマ@上映中:03/12/17 00:11 ID:FR4H4AZJ
「思い出の大河ドラマ」ということで正月に「独眼竜政宗・総集編」をやるのは
既出だけど、「独眼竜政宗」の完全収録盤(2巻)も来年1月と3月に発売されるって!
幻の名盤復活で嬉しい!
もしかしてこれもラストサムライ効果かな?
803名無シネマ@上映中:03/12/17 00:24 ID:nos8Ymab
ってか日本のトップクラスの俳優はハリウッドの大物とタメはれるってことが
わかっただけじゃん。
804名無シネマ@上映中:03/12/17 00:26 ID:aGsv4Aor
>>803
あなた凄くサラッと言いますが・・・
805名無シネマ@上映中:03/12/17 00:27 ID:nos8Ymab
>>804
おれはずっと前からわかってたがな。
卑屈すぎるおめらは。
806799:03/12/17 00:31 ID:x6Lnb3AU
>800
見た見た。ひゃーマジだよ。
もうこれだけで胸がいっぱいだよ。
807名無シネマ@上映中:03/12/17 00:32 ID:2pu7tMSC
謙さん愛してる!!
808名無シネマ@上映中:03/12/17 00:37 ID:nos8Ymab
今度はデンゼルハシントンと競演するってほんと?
809799:03/12/17 00:39 ID:x6Lnb3AU
デンゼルハシントンって誰だよ。
ワシントンなら知ってるが、ネタだろ。
810名無シネマ@上映中:03/12/17 00:39 ID:2pu7tMSC
>>808
ええ?!なんの役? 現代モノ?
811名無シネマ@上映中:03/12/17 00:43 ID:aGsv4Aor
>>809
ズウィックタン、謙さんは一番凄い役者だって誉めてたけど
↑リップサービスもあるだろうけれど・・・
同じくお気に入りのデンゼルワシントンと共演させてみたいな。
812名無シネマ@上映中:03/12/17 00:55 ID:2PiqEZDe
この人、光の当たり具合でホントにぞっくとするぐらいイイ顔すると思う。
ラスサムでは、東京に乗り込んでくるときの馬上の表情がそう。
813名無シネマ@上映中:03/12/17 01:05 ID:aGsv4Aor
>>812
漏れは最期の突撃前のトム・謙・真田という並びで
映った時の勝元の諦めの境地からこぼれる笑みなのか
悠然としたあの表情が凄く「イイ!!」と感激した。
814名無シネマ@上映中:03/12/17 01:07 ID:2pu7tMSC
>>812
インタビューを受けている姿をみると普通のひとっぽいのに
演技してるとものすごく人をひきつける表情をするよね。
うまい。
815名無シネマ@上映中:03/12/17 01:17 ID:B97ppHtj
>>813
諦めの境地ってのも違うと思うぞ。武士の最後としては。
816名無シネマ@上映中  :03/12/17 01:33 ID:h21DQ0hI
>>814
女優なら夏目雅子がそうだった。

二人は、「瀬戸内少年野球団」でちょこっと競演してますね。
今度レンタルかりなきゃあ。w
817名無シネマ@上映中:03/12/17 01:39 ID:6WdvnNlQ
渡辺謙が助演でオスカー取ったとして、
イコールハリウッドスターに繋がらないことは、
アタリマエだけど憶えておいたほうがいい。

「キリング・フィールド」で助演男優賞を受賞した
ハイン=S.ニョールがその後どれだけハリウッド映画に出たか。

つーか、ハイン=S.ニョールって誰よ(w

東洋人の役者なんて、そんなモン。

だって、東洋人が重要なポジションを占める映画なんて、
カンフー需要しかねぇんだもの、おほほ。
818名無シネマ@上映中:03/12/17 01:55 ID:AjwMJBpx
>>792
トムは主演男優にノミネートされなかったんだね。
やっぱ、日本人が声を大にして言ってあげないといけないよ、トムは着物がものすごく似合っていた、
多分ハリウッドじゅう探してもトムほど着物の似合うハリウッドスターはいないと。
アメリカ人に伝えてあげないと。
これがもし着物の似合わない俳優が主演やってたら、それだけでも日本人は萎え萎えですと。
日本語のうまくもないけどおかしくもない演技、着物の着こなし、腰の座った殺陣こういうトムの
すごかったところはアメリカ人にはよくわからなかったかもしれない。
トム自身は自分の挑戦が価値あるものだと思ったようだけれども、アメリカ人にも少しはこの辺の
トムの努力と成果を理解してほしいよね。
819名無シネマ@上映中:03/12/17 01:56 ID:B97ppHtj
服が似合うだけで賞もらえるなら俳優はいらねー。
モデルで充分。
820名無シネマ@上映中:03/12/17 01:56 ID:x6Lnb3AU
>817
そんなこと今日はどうでもいいよ。(この人某俳優のファンだったりして)

米放送映画批評家協会賞って昨年千と千尋が獲ってる賞なんだね。
まあ千と千尋は昨年他の賞も総なめしてるけど
でも過去の作品賞ってスゴイのばっか。

2002 Chicago
2001 A Beautiful Mind
2000 Gladiator
1999 American Beauty
821名無シネマ@上映中:03/12/17 01:57 ID:L4Ufm8Q/

俺は別に謙さんにハリウッドスターになってもらいたいとは思わない。

できればオスカー取って俳優としての実力を全世界に認められたらいいな、とは思う。
822:03/12/17 02:08 ID:TZj+7A16
東洋人が冷遇猿のは当たり前じゃん。

USAは黒人、白人が優遇される国です。

だってアジア人はUSAには評判の悪いシナ人、チョソが多いから。

アジア人がUSAで尊敬なんかされないよ。
823名無シネマ@上映中:03/12/17 02:11 ID:x6Lnb3AU
>821
いやいや、私はオスカー受賞なんてそんな贅沢なことは望みません。
ノミネートがあれば夢のようだと思ってます。
ただ、現時点で既に演技力が認められたことが凄く嬉しいです。
824821:03/12/17 02:17 ID:L4Ufm8Q/
>823
あっ ぼくもそう思ってますよ。
ノミネートだけでももう十分です。
825名無シネマ@上映中:03/12/17 13:29 ID:55xpHgmi
ゴールデン・サテライト賞ノミネートおめ
826名無シネマ@上映中:03/12/17 14:10 ID:UgBFaSF3
>>816
それ謙さんが、夏目のまあちゃんを姦っちゃう役なんだよう。
827名無シネマ@上映中:03/12/17 16:26 ID:g1b76P/n
http://www.sankei.co.jp/news/evening/e18int001.htm

「ラスト・サムライ」渡辺謙に絶賛の嵐 「本当の主役は彼」

米放送映画批評家協会賞ノミネート

トム・クルーズ主演の米映画「ラスト・サムライ」で、反政府軍を率いる武将を演じる
渡辺謙(四四)がハリウッドの注目を集めている。
「圧倒的な存在感。真の主役はケン・ワタナベ」などと絶賛されており、十六日に
米放送映画批評家協会賞で助演男優賞候補に選ばれた。作品自体には辛口の批評が
多い中で、アカデミー賞など今後の重賞レースでも受賞の期待が膨らみそうだ。
(ロサンゼルス 片山雅文)
 「存在が深く力強い。トシロー・ミフネ(三船敏郎)以来の世界的な
日本人スターになる可能性を秘めている」

828名無シネマ@上映中:03/12/17 16:27 ID:g1b76P/n
(つづき)

 米国の代表的な映画評論家、ロジャー・イーバート氏はこう評した。

 ワシントン・ポスト紙は「あらゆるシーンでクルーズをほとんどしのいでいる」と
称賛。芸能誌「ピープル」は「本当の主役は彼」と断じ、「その強烈なキャラクターは
『王様と私』(一九五六年)のユル・ブリンナーをほうふつさせる」といった評価も
みられる。

 こうした中、米放送映画批評家協会賞ではクリント・イーストウッド監督の
「ミスティック・リバー」のティム・ロビンスや、「21グラム」の
デニチオ・デル・トロら、前評判の高い作品で好演したスターとともに
五人の助演男優賞候補にノミネートされた。

 「ラスト・サムライ」で渡辺は西郷隆盛をイメージした「カツモト」役を演じ、
その生きざまにひかれて政府軍の指南役から仲間に転じる元米軍将校アルグレン
(クルーズ)とともに、『武士道』を忘れて近代化に走る政府軍と戦う。

 クルーズとエドワード・ズウィック監督が「カツモトなしでこの映画は存在しない」
と口をそろえる重要な役どころを見事に演じ切っている。

 渡辺自身は「『武士道』とは誇りと誠実さと謙虚さ。すべて日常生活の中にある」と
話すが、同監督は「彼にはそのすべてが備わっている」と俳優としてだけではなく、
人間性にもぞっこんだ。

 「ラスト・サムライ」の北米での興行収入は、公開二週間で約四千六百九十万ドル
(五十一億六千万円)。クルーズの主演映画としては伸び悩んでおり、専門家からも
時代背景などをめぐり厳しい批評が目立つが、渡辺の評価が今後も上がるのは
間違いなさそうだ。
829名無シネマ@上映中:03/12/17 19:18 ID:NeFqyNNf
ウウウうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
検査あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん!!!!!!!!!!!!!!!
830名無シネマ@上映中:03/12/17 19:58 ID:Vzv3goJV
>825
これもノミネートですか。嬉しいなあ。
トムもノミネートされてるね。嬉しさ倍増です。
831名無シネマ@上映中:03/12/17 20:58 ID:lf+DEVek
すごいですね。
ベネチオ・デル・トロやティム・ロビンスと並んでノミネート。
受賞は無理だろうが、1回ノミネートされると他賞でも芋蔓式にいけるからね。
チャンスも多くなる。
832名無シネマ@上映中:03/12/17 23:09 ID:qQTYgCrI
奥様!謙さんが明日ラジオに出演しますよ〜

2003年12月18日(木)
2時台のゲストは「ラストサムライ」で勝元を演じた渡辺謙さんが登場!
撮影時のお話などを伺います。
http://www.tbs.co.jp/radio/st/guest/12/20031218.html
833名無シネマ@上映中:03/12/17 23:11 ID:z8cRz3PD
ユル・ブリンナーを彷彿と・・・って、単にはげで似たようなキャラの役を
やっただけって感じなんだがw
834名無シネマ@上映中:03/12/17 23:40 ID:L/nOx1G2
>832
んーそら、どこのラジオ局なんでそ。
たぶん聞けないので、レポ頼んます。
835名無シネマ@上映中:03/12/18 14:11 ID:lFP2gOSM
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < サ〜〜〜ケ〜〜〜〜!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
836名無シネマ@上映中:03/12/18 14:23 ID:GrPV5iYY
>>810
黒人と東洋人が一緒に登場する状況...






野球か...萎え。
837名無シネマ@上映中:03/12/18 14:24 ID:JiFvFKen
>>834
TBS今思い出してラジオ付けたとたん終わってしまった_| ̄|○
誰か、ダイジェストウプ激しくキボヌ!
838名無シネマ@上映中:03/12/18 14:24 ID:8L3mwikZ
ラストの小刀のシーンは当初は小刀を身に付けずに
撮影に望むはずだったのが謙さんがアドバイス
した故にうまく出来上がったシーンらしいね。
確かにはじめから身につけてないとしまらんシーンだしね・・
2003年は謙さまにとって「サムライにあけてサムライにくれた1年」
だったそうです。来年は飛躍の年となるか?
839名無シネマ@上映中:03/12/18 14:38 ID:8L3mwikZ
>>838
http://www.tbs.co.jp/radio/st/sp/index-j.htm
本レスと関係ないが・・今日の謙さまのキーワードは
たしか「サムライにあけてサムライにくれたぜ」でした。
関心ある人は応募してみたら?倍率高そうだけど・・ダメもとで。
840名無シネマ@上映中:03/12/18 14:44 ID:Dy6BnQwU
>>836
 ハリウッド版ジャズ大名を希望
841名無シネマ@上映中:03/12/18 15:21 ID:R1nkgavR
謙さんがハリウッド映画に出る時は、できれば時代物にしてホスィ・・・
(といってもトンチンカンな設定では困る)
現代ものでも見劣りしないとは思うが、謙さんは着物でこそ光ると思ふ。
842名無シネマ@上映中:03/12/18 16:09 ID:JiFvFKen
ラジオ聞き逃してからずっとネットつないでて、今更気が付いたんだが、
今日の漏れのIDが謙さん!
につき記念カキコw
843名無シネマ@上映中:03/12/18 16:47 ID:Zp45U2+p
>842

おめでとさん!



謙さん、出来ればもちょっとトムに敬意を腹ってほすいな。表面上だけでも
トムの殺陣を誉めまくるとかさ。あっちのインタビュではやってるんだろうか。
もともと、トムと監督のおかげで、謙さんのかっこよさを世界中に見てもらう
ことができるたんだし。
渡辺謙に食われてるってアメリカ中で言われまくって、落ちこんでると
思う。>トム
844名無シネマ@上映中:03/12/18 17:03 ID:zA+QU59J
>>843

ラジオでトムに敬意を払ってないようなことを言ってたの?
845名無シネマ@上映中:03/12/18 17:04 ID:Or9hXlxV
落ち込んではいないと思う。
今まで大物と競演して、その相手がオスカー獲ってるし。
ハスラー2やレインマン。
それにいまやトムは俳優というよりプロデューサーだからな。
新しい俳優を発掘できてうれしいくらいに思ってるかも。
846名無シネマ@上映中:03/12/18 17:12 ID:z9RY7QYV
>843
そうだね。
今回ハリウッドがこの映画を撮らなかったら、謙さんの存在も実力も世界に
見てもらう事もなかったわけだし、評価すらなかった。
でも、本人が1番分かっているんではないかと思います。
今回のハリウッドやトムまた自分を勝元役に選んでくれた事、このチャンスに出会い
物に出来たこと、すべては自分だけの力で何もかもここまできたとは思ってないでしょう!?
テレビの前でトムに感謝の言葉がなくても、何故今自分(謙)がここにいるのかちゃんと分かっていると思います。
その後の評価は本人の実力ですけど・・・。

謙さがウンヌンよりも、勝元の役自体が主役と変わらない程のキャラ設定だったと思ってます
(画面に主役のように存分に出ていたのも含め)。それを謙さんが演じた事によって
さらにそれ以上になっていますね。
847あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/18 17:20 ID:suGbvVpx
謙たんはハリウッド映画に見出してもらって喜んでるだろうけど、
ハリウッドだって謙たんを見出せて良かったと思ってるだろうし、対等じゃないの。
より得をした側だからって、なにも過剰に感謝する必要もないような……
848名無シネマ@上映中:03/12/18 17:44 ID:z9RY7QYV
>>847
対等とか得とかそんなこと考えたら、人って感謝出来なくなると思う。
それに対等と言う意味が分かりませんが、ハリウッドと謙さんが対等と言う
意味でしょうか?
そこまで一緒だと考えたら傲慢だと思います。
この映画に出演出来た事がきっかけで、これからもっといい仕事が来る可能性は
増えたわけだから、過剰ではなくても感謝すべきだよねって言っても、謙さんなら
そう思っていると思うけど・・・。



849名無シネマ@上映中:03/12/18 17:48 ID:TmuUIPcU
ハリウッドが渡辺謙を見出せて喜んでるなんてことないでしょ。
才能ある俳優は沢山いるしだいたいハリウッド映画はそんなに日本人俳優を
必要とはしていない。
客を呼べるんなら喜ぶだろうけどトムの映画としては苦戦してるしね。
850名無シネマ@上映中:03/12/18 18:14 ID:GrPV5iYY
プロデューサーという観点では凄腕かも知れんが、
役者という観点では、明らかに「もまいもっとグッジョブできるべ!」
ってのが今作のトムの印象。
謙さんがグッジョブってのもあるけど、
トムが地盤沈下な結果、相対的な格差が広がっちゃった、と思たよ。
殺陣やはかまの着こなしなど周辺技術の努力は見られるけどね。
トムは脱アイドル志向の頃の迫力が最近なくなってきてると思う。
851あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/18 18:28 ID:suGbvVpx
>>848
ちゅうかさ。
謙たんが個人的かつ自主的にハリウッドやお世話になった人たちに感謝するのは当然だと思う。
ただ、俺ら赤の他人が謙たんに、
「ハリウッドに感謝しなさい」だの「感謝すべき」「感謝の気持ちが足りない」だのと言うのは
すげぇ大きなお世話だと思うし、俺らこそが傲慢だと思うんだよ。
そういう事が言いたいんだよ。

まぁ、謙たんに辛口の意見を言う人々の本音は、
「浮かれるな、足下掬われるぞ」
という心配と叱咤なんだろうけどさ。
852名無シネマ@上映中:03/12/18 18:30 ID:Q2RbZiH1
ワシントン映画批評家協会賞にノミネートされたようです
853名無シネマ@上映中:03/12/18 18:38 ID:zA+QU59J
>>851
あなた今いいこと言いました
854名無シネマ@上映中:03/12/18 19:47 ID:z9RY7QYV
>>847
>>851
は同じ人なんだけど、847と851では言ってる事違うよ。
結局851では、感謝するのは当然だと思うっていって(その後ただって話は続くが)、847では対等とか言ってるし・・・。
私は>>843の意見に対して、言葉に出さなくても謙さんはちゃんと分かってると思うと書いたんだけど、
847が対等とか得とか言い出すから・・・。
でもね、大きなお世話でもなんでもないと思うよ。
ファンとしては、色々知りたいし、こんな事ぐらいで大きなお世話とか言い出しら、
謙さんの事やファンがこうしてほしいなとか、こう思ってほしいとか考えてファン同士で話してもいいんでないかい!?
じゃなきゃ何もかもが大きなお世話になって話出来なくなってしまう。
まぁ、酷い話でもないんだから、色々考えて話しをしったていいと思うけどね。
855名無シネマ@上映中:03/12/18 20:42 ID:PcCopLal
賞ならゴールデングローブ賞が20日に発表だね
ここでも謙さんノミネートは確実視されているが
856あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/18 21:02 ID:suGbvVpx
>>854
>>847>>851は俺の中では全く矛盾してないんだよ。
ハリウッドも謙たんも、俺ら赤の他人にとっちゃどちらも対等でしょ?
なんで俺ら赤の他人の立場が、ハリウッド側の目線で
謙たんを見下してるのか、そこが謎だと言いたかったわけ、847を更に言い換えると。
857843:03/12/18 21:56 ID:yQKah2Re
>851

やっぱり、謙さんに理想の男、理想的な日本人を見たいわけよ、ファンとしては。
そういう人柄の良い人であって欲しいというか・・・
それプラストムが可哀想。彼は、日本びいきの善意の人に見えるし、殺陣や着物の
着付けをほんとに一所懸命練習したって聞いているので。
858名無シネマ@上映中:03/12/18 21:58 ID:QcXTrVWy
俺は847と851の内容は矛盾はしてないと思うけど、
851の方が的は得ている書き方だと思う。

でも849の内容もまた現実
映画の世界でハリウッドってのはそれくらい強大である意味絶対的な存在・・・
日本、もしくは日本映画、映画人なんてほんとちっぽけなもんなんだ
859名無シネマ@上映中:03/12/18 22:00 ID:JwL42IZk
この映画のキャッチコピー
侍の遺伝子を引き継ぐすべての人へ
ってTVで言ってたけど
実際は武士って日本全体で7%程度しかいなかったんだな

既出かもしれんが書いてみた
860名無シネマ@上映中:03/12/18 22:07 ID:tMtXza0u
>>857
それじゃトムを馬鹿にしてるともとれる。
「日本びいき」「一生懸命」そんなんで評価するのは失礼。
むしろ一歩引いたトムの姿勢が評価されてるんじゃないか。
それを謙さんが評価してないなんてのも
謙さんに対しても侮り過ぎ。

謙さんに理想の男、理想的な日本人を見たいわけよ>
そういう押し付けがましい発言は
自分の人格を磨けば言わなくなる。
861あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/18 22:07 ID:suGbvVpx
>>857
トム、評判悪いみたいだけど、俺としてはすごく良かった。
なんで評判悪いのかわかんない。
862名無シネマ@上映中:03/12/18 22:11 ID:PCuD660S
>>858
昨日のスカパーで、ディスカバリー・チャンネルだったと思うが、アメコミ
のヒーローのベストテンをやっていた。日本アニメはなんでだかアキラが
ベスト8か7くらいに入っていて、トップはスパイダーマンかバットマンか
だったのだが、”漫画”の層の厚さは日本がダントツらしい。
出版されている漫画の量が世界の出版物とどっこいとかどうとか言ってたような。

要は金が流れ込むところにパワーがあるというか、パワーがあるから金が集まる
というか、そんなとこなんだろう。アメリカは映画、日本は漫画、そういう棲み分け
でいいんじゃないかと思う。ガチでぶつかるとアメリカは厄介だし。
863858:03/12/18 22:12 ID:QcXTrVWy
まあ アニメはまた別ですから・・・
864名無シネマ@上映中:03/12/18 22:13 ID:GrPV5iYY
>>861
A Few Good Menとかザエージェントとか観れ。
本当はこういう仕事ができるやつなんです。
865名無シネマ@上映中:03/12/18 22:16 ID:Zq14Vgjf
>>859
そりゃ江戸時代の話。
刀狩による身分固定以前は、ちょっと大きな自営農=武士だった。
多摩辺りの自作の百姓は、公式には名乗れないだけでみんな苗字
も持ってたし、剣術が大好きだった。そんな中から、近藤勇や土方
歳三が出てきた。
866名無シネマ@上映中:03/12/18 22:19 ID:1TU9DwXj
トムはサムライの捕虜になるまではオーバーアクト寸前までの派手な芝居をしていたが
サムライ村に来てからは演技控えめになってたように見えた
多分意図的にそうしていたのだと思う
演技はあれでいいと思うが評判悪いのは映画の結末のせいで、結末が気にくわないから
やつあたりで演技にまでケチつけられてるのではないかと
867858:03/12/18 22:20 ID:QcXTrVWy
結末の評判は悪いのか?
そっかなぁ・・・
868名無シネマ@上映中:03/12/18 22:29 ID:pVY0/hn9
>>867
恐れながら、なんという情けなきお言葉。
869あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/18 22:34 ID:suGbvVpx
>>859
>>865も書いてるけど、江戸時代の武士階級は徳川幕府に仕官してたかしてないかって話で。

平安初期は坂上氏が武門を担い、
平安中期は平氏が武門を担い、
平安後期〜鎌倉時代は源氏が武門を担ったが、
それらに付き従う武士たちも、元を辿れば貴族が先祖で、
地方に任官した国司たちの末裔だったりする。
鎌倉幕府となった時、
当時いた武士全部が幕府に仕官出来たわけでなく、
室町幕府となった時も同様。
江戸幕府も然り。
仕官しそこなった武士は、野に下るしかなかった。
つーか、豊臣秀吉がいい例。
戦国時代までは下克上の時代で、農民でも足軽でも、手柄を立てれば武士になれた。
徳川家だって、源氏の血筋と言ってるけどただのハッタリで、
実際は三河の土豪だしね。
平氏が先祖と言ってる織田家も相当妖しい。

だから、江戸時代に農民だったからって、
そのはるか昔の先祖もそうだったとは限らないんだよ。
870859:03/12/18 22:46 ID:JwL42IZk
>>865 >>869

なるほど
私は歴史のこと殆ど分からないので
江戸時代だけのことを考えてしまったけど
そうではないですね
ずっと昔の先祖のことも創造すると
世界が広がります

丁寧なレスありがとうございます
871名無シネマ@上映中:03/12/18 22:49 ID:Q2RbZiH1
ゴールデン・グローブ賞にノミネートされました!
872名無シネマ@上映中:03/12/18 22:50 ID:zd/8MXl/
>>659 >>865

俺的には、サムライの遺伝子って身分や制度を言うのではなく
そうした武士道が生まれる素地を持った日本国(大和)の風土というか
大和魂みたいな心の有り様のことを指していると思う。

アラブに生まれれば、目には目をの精神。
873843:03/12/18 23:02 ID:yQKah2Re
>860

ばかにしてなんかいないよ、トムのこと。
ただ、彼らの出資で、こんなに誠意を持って日本をリスペクトしてくれた映画が
作られて、それが結果的に日本人ばかり評価されることになって、ちょっと面映
いというか、まあ意識してやったわけじゃいが、只でさえいいとこ取りに見え
てしまうので、こういう状況を作ってくれたという意味で、トムらへの感謝の
気持ちをインタビュの度ごとに表してくれたらな、と。。。
別に謙さんがトムを悪く言ってたとかそんなんじゃ全然無いのだけど、なんと
なく、謙さんのインタビュ聞いていると、トムへの言及があまり無いような。

>謙さんに理想の男、理想的な日本人を見たいわけよ

これがなーんで押し付けがましい、のよ。
ファンはタレントに夢を預けるものさ。

874名無シネマ@上映中:03/12/18 23:03 ID:dlCWlVc/
渡辺謙の代表作っつったら、やっぱ本広監督のスペース・トラベラーズだろ
875名無シネマ@上映中:03/12/18 23:07 ID:iXbn/jCZ
>871
マジ、マジ?
876名無シネマ@上映中:03/12/18 23:12 ID:FV7ulCFI
>>874
いや、三谷幸喜のラヂヲの時間だろう
877名無シネマ@上映中:03/12/18 23:13 ID:FV7ulCFI
>>873
>これがなーんで押し付けがましい、のよ。
>ファンはタレントに夢を預けるものさ。

ストーカーの第一歩ですね。
878名無シネマ@上映中:03/12/18 23:14 ID:ChVI3yXJ
マジよ おめでとう!!
ttp://www.hfpa.org/nominations2004.html
879名無シネマ@上映中:03/12/18 23:20 ID:fyIfx6rS
GG賞はかなりデカイね〜
ノミネートおめ!!
880名無シネマ@上映中:03/12/18 23:24 ID:iXbn/jCZ
>878
情報ありがとう。
うっ嬉しーーい!!
881名無シネマ@上映中:03/12/18 23:29 ID:TZ7qYrHA
ほんとにこの映画に出れてよかったね・・・。
監督も偉い! あとトムももうちょっと誉められてもいいとおもう。
882名無シネマ@上映中:03/12/18 23:33 ID:iXbn/jCZ
>881
トムもノミネートされてるよ。
マジ嬉しいです。
883名無シネマ@上映中:03/12/18 23:35 ID:GGykvRw2
>>876
いや、「晴のちカミナリ」だ!
884名無シネマ@上映中:03/12/18 23:37 ID:TZ7qYrHA
>>882
ほんとだ!よかったねトム!!
作品賞は逃したかあ。なんかCOLD MOUNTAINてあっちこっちで
ノミネートされてるなあ。
885名無シネマ@上映中:03/12/18 23:39 ID:KU9M15MC
ゴールデングローブ賞ってどの程度?
886名無シネマ@上映中:03/12/18 23:40 ID:zA+QU59J
アカデミー賞の次に大きい賞、ってかんじ?>ゴールデングローブ賞
887名無シネマ@上映中:03/12/18 23:41 ID:fYVNswZ2
>885
アカデミー賞の前哨戦と言われている賞だよ。
競馬に例えれば、アカデミーがダービーなら
ゴールデングローブは皐月賞って感じ。
888名無シネマ@上映中:03/12/18 23:59 ID:Pesp2nOX
Yahooムービーのユーザーランキングでラストサムライが5点満点で4.4点とってる
どうしたら、そんな点になるのか不思議である
まじめに評価して2点ぐらいだと思うが多くの人は5点をつけている、期待して見に行く人に失礼だと思う
889名無シネマ@上映中:03/12/19 00:09 ID:FTMx4rQj
>>888
ラスサムスレにいる人はたぶんここも見てるだろうから、
こぴぺに労力消費せんでええよ。
890あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/19 00:09 ID:hJTW6bLm
>>888はコピペ
891名無シネマ@上映中:03/12/19 00:10 ID:Nn5oX529
>>888
個人スレまで出張すんなボケ
892名無シネマ@上映中:03/12/19 00:11 ID:1FHH9xXq
ゴールデングローブの勝者はオスカー手に出来ないって
ジンクスあったけど、ここでノミネートもされないと
アカデミー勝利はきわめて難しい
っということで良かったねトム&謙さん&ジマーたん

しかし作品賞ははノミネートも無しとは、今年は厳しい脳
893名無シネマ@上映中:03/12/19 00:12 ID:Un4Sn61q
>>861
今回トムは不運だな、日本人はどうしても日本人役者に注目するし、アメ人には今回トム
がいかに殺陣、着物姿、日本語などがさまになるように努力して、実際に日本人が見て
違和感を感じないような演技をしてること、この凄さがよくわからないんだろうな。
とりあえずよくわかっていないアメ人にはそこんとこ教えてやろう。
すくなくとも、批判されるような演技ではないよ。
なんかアメでは叩かれているらしいが、この評価はちょっとひどいよ。

894名無シネマ@上映中:03/12/19 00:13 ID:fxmDdKpf
(\.Y/. )(\.Y/. )おめでとうだっちゅうの♪
895名無シネマ@上映中:03/12/19 00:13 ID:FWuFa5u9
この映画はひさびさに大作だとおもうよ。
新旧体制の衝突と武士道をよく凝縮したな、っと思った。
殺陣もいいし、最近CGばっかりの映画で飽き飽きしてたから
すごく新鮮に思えた。
896名無シネマ@上映中:03/12/19 00:15 ID:92+c5w02
>>895
この映画もCGをかなり使っているのに…。
897名無シネマ@上映中:03/12/19 00:17 ID:FWuFa5u9
>>893
ほんと。
トムの押さえた演技ってけっこうすごいとおもうんだけど。
898名無シネマ@上映中:03/12/19 00:27 ID:Ewc3YyTt
>896
895じゃないけど、「CGでも使わなきゃ有り得ない夢物語」的作りの映画
という意味ではないの?
899名無シネマ@上映中:03/12/19 00:28 ID:JBbMIE74
渡辺謙を初めて知ったハリウッドが夢中になって
絶賛するのはわかるんだけど、トムもいいよね。
トムっていつもあんなに風当たり強かったっけ?
900名無シネマ@上映中:03/12/19 00:30 ID:PWP7cNMM
>>899
本国アメリカではちゃんと評価されてんじゃないのかな?
日本はやっぱり日本人に注目してしまうから
謙一色みたいになってしまうけど。
901名無シネマ@上映中:03/12/19 00:31 ID:jwIIAjsb
トムも、しっかりGGで主演候補じゃない。
どうして、評価されてないになるのか分らない。
902名無シネマ@上映中:03/12/19 00:34 ID:JBbMIE74
>>900,901
いや、あちこち回ってみてみると、あっちの新聞や雑誌、サイトでの
トムの評価が低いみたいなんだけど。
903名無シネマ@上映中:03/12/19 00:36 ID:/ZnJrvGs
でも、今回トムには作品賞(すなわちプロデューサーのための賞)をあげたかった。
ノミネートを逃したのは残念。
904名無シネマ@上映中:03/12/19 00:37 ID:CITDX4Q8
>>902
なじぇに??
ラスサムスレで聞けばいいのかも知らんが、別の話してるし。
905名無シネマ@上映中:03/12/19 00:38 ID:92+c5w02
GG賞のノミネートを逃したのは痛いかもね。
906名無シネマ@上映中:03/12/19 00:42 ID:1FHH9xXq
アカデミーでは作品賞もノミネートだけはされると思うが‥
まあ受賞はロードオブザリングで決まりかもしれんが
907名無シネマ@上映中:03/12/19 00:45 ID:6T8DmoSD
渡辺謙さんが助演男優賞候補 米ゴールデン・グローブ賞
http://www.sankei.co.jp/news/031218/1218bun097.htm
908名無シネマ@上映中:03/12/19 00:48 ID:9wXjYf2O
>>906
でもファンタジーって結構きびしいんだよね。なんでもアリだし。
909名無シネマ@上映中:03/12/19 00:49 ID:92+c5w02
>>908
NY批評家協会賞を受賞したことにより、受賞の可能性が高くなったらしい。
910名無シネマ@上映中:03/12/19 00:54 ID:JBbMIE74
>>902
演技の評判がよくないらしい。
歴史物を演じるには軽すぎるとか、現代的すぎて浮いてるとか。
外国人が日本人に混じって浮くのは当たり前のことだし
日本人の目から見ると、トムはむしろ浮いてないと思うんだが。
911名無シネマ@上映中:03/12/19 00:57 ID:LEmaCmCY
G・G賞ほどメジャーじゃないけど
ワシントンD.C映画批評家協会賞もノミネートされてるよ!

ttp://www.moviecitynews.com/awards/2004/critics_awards/washington.html


WASHINGTON (D.C.) AREA FILM CRITICS ASSOCIATION NOMINATIONS

Best Supporting Actor
Ken Watanabe/The Last Samurai
Alec Baldwin/The Cooler
Benicio del Toro/21 Grams
Tim Robbins/Mystic River
Peter Sarsgaard/Shattered Glass
912名無シネマ@上映中:03/12/19 00:59 ID:92+c5w02
>>911
これもラストサムライはなし?
913名無シネマ@上映中:03/12/19 01:09 ID:1FHH9xXq
トムは二枚目過ぎるからだな‥かわいそうに
彼の演技はにっこり笑うこととにらみつける事だけって
いわれてたし‥顔のジェスチャーがすばらしいとほめられてる謙さんに
表情習うとかすればよかったかも
914名無シネマ@上映中:03/12/19 01:10 ID:BtiEOJAv
役所広司さんがオファー受けていたらどうなっていたんだろうねえ。
915名無シネマ@上映中:03/12/19 01:11 ID:LEmaCmCY
>912
作品賞はなしです。んーー
ただワシントンポスト等の主要新聞で映画自体酷評されてたから
作品賞等ないのは納得かも。
916名無シネマ@上映中:03/12/19 01:14 ID:LEmaCmCY
>914
役所さんは単に候補の一人だっただけ。代役なんて言い方とんでもないけど
この際その話はどうでもいいや。
チャンスなんて掴んだ方が勝ちだし。

謙さんGolden Globe ノミネートおめでとー!!
917名無シネマ@上映中:03/12/19 01:15 ID:jwIIAjsb
ここは、謙さんのスレではないの。
それは、別のところで。
ほかに
ブロードキャスト映画批評家協会賞 
ゴールデン・サテライト賞でも、ノミネートされている。
ワシントンは、19日か20日発表。受賞は、難しそうだが。
918名無シネマ@上映中:03/12/19 01:18 ID:JBbMIE74
>>913
そうだね。
確かにこの作品では表情に乏しかったと思う。
ああいう状況とストーリーでは難しいかもしれないが。
「ザ・エージェント」なんかを見るとそれなりに表情豊かなんだけどね。
919名無シネマ@上映中:03/12/19 01:24 ID:LEmaCmCY
>917
ん?ここって謙さんのスレでしょ?
920名無シネマ@上映中:03/12/19 01:26 ID:QkypFyC5
謙さん、おめでとーですね、うれしい、作品賞は世界情勢もあるのかな?
>>913
ハリウッドで、16年第一線走ってるオトコに、なれえば良かったとはすごい発言だw
921名無シネマ@上映中:03/12/19 01:36 ID:S+35RoTv
トム他にもいい表情あったぞ。氏尾との稽古で無の境地をつかんだとことか、
小雪に謝罪するとこも悪くなかった。
922名無シネマ@上映中:03/12/19 01:39 ID:RvCO/lfB
2回目観たとき、
オスカーは助演男優ねらいだな、と感じた。
主演男優狙うならトムはもっと前面に出ていたと思う。
(控えめな演技が逆にトムの評価を上げているわけだけど)

また、政治的メッセージの臭いをどうしても感じるので
作品賞は難しいでしょうね。
逆に作品賞取るようならアメを見直してもいい。
923名無シネマ@上映中:03/12/19 02:12 ID:Sy3LMqWb
さっきNHKで「川」のメーキング再放送してた。
謙さんのコメントとか。
924名無シネマ@上映中:03/12/19 02:20 ID:LEmaCmCY
小林聡美さんとの共演はいいね。面白そうですね。
しかしNHKはお正月の独眼竜の再放送といい、
いい時に謙さん押さえたよなあ。
まあ謙さんが今あるのはNHKのおかげもあるから恩返しってところでしょうか。
925:03/12/19 02:23 ID:zjE9+cc5
この映画は反米映画だから賞は難しい。

イスラム教徒を弾圧するな!

と言うメッセージがあります。
926名無シネマ@上映中:03/12/19 03:18 ID:aBU4yATQ
トムの法則

1、トムと組んだ監督は、その後スランプに陥る。あるいは命を落とす。
2、トムと共演した俳優はオスカーを手中にする。あるいは人気が急上昇する。
3、トムがオスカーノミニーされた時は、ライバルが強すぎて絶対に受賞出来ない。

結論:俳優は急いでトムと組め。監督は誰でも逃げろ。
927名無シネマ@上映中:03/12/19 05:09 ID:zoFOXSjE
BGMとともに江戸に現れ
馬を下りたトムとお互いうなずきあい、自分の馬を進める。



素晴らしい。この無言のうちの感情のやり取り。

928名無シネマ@上映中:03/12/19 09:47 ID:wvtd07sv
謙さん、オスカー前哨戦ノミネート
日本時間の18日夜(現地時間17日)、米ロサンゼルスで発表された第61回ゴ
ールデングローブ賞のノミネート結果が飛び込んできた瞬間、東京・港区のワ
ーナー映画は歓喜に包まれた。見事に渡辺が最優秀助演男優賞部門に名前
を連ねた。

 渡辺は「並みいるすばらしい俳優たちの中で、(アレック・ボールドウィン、ア
ルバート・フィニー、ティム・ロビンスら)6人の一人に選んでいただけたことを素
直に喜んでいます。先のことはまだ何も考えられません。今はより多くの方がこ
の映画を楽しんでいただけることが一番の望みです」と喜びを語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000020-spn-ent
929名無シネマ@上映中:03/12/19 13:12 ID:Ml4R/Jp6
よかったね謙さん。はやく借金が返せるとイイね。
930名無シネマ@上映中:03/12/19 14:12 ID:o8YTeSmT
謙さん会見何時にやるの???
931名無シネマ@上映中:03/12/19 14:12 ID:X9IkQL4L
あっちの番組でインタビューで
「トムの演技は上手かった?」って聞かれて「YES!SURE」って言ってたよ
932名無シネマ@上映中:03/12/19 14:35 ID:7eLMgIja
>893

全くあなたの言うとおりだね。

アメリカのimdbbの掲示板かなんかで、トムの殺陣がどんなに素晴らしかったか、
着物の着付けがどんなに自然だったか、演技がどんなに日本のサムライ文化に溶け
込んでいたかってことを、誰か、英語で書きこんでくれたら嬉しいんだがなあ。
933名無シネマ@上映中:03/12/19 15:23 ID:LQLsvlaL
トムがあんなにきちんと日本のことを
考えてくれた演技をしてくれたからこそ
謙さん達もその思いに答えて
素晴らしい映画にしてくれたんだと思うよ。
漏れはこの映画を渡辺謙ファンとして楽しみに
してただけだったけど、今回トム・クルーズという
役者兼プロデューサーをすごく見直した。
最後天皇に謁見するとこなんか
彼がサムライの化身のように見えたよ。
934名無シネマ@上映中:03/12/19 15:24 ID:fPcMBN6l
あのぉトムもゴールデン・グローブ主演賞候補なんですが〜。ちゃんと評価されて
るじゃない?「7月4日に生まれて」でもオスカー、GG両方主演賞候補だし。少な
くとも助演より大きな賞ですので。ブラッド・ピットが「12モンキーズ」GG賞
助演一つだけくらべれば、中々だと思いますよ。
って謙さんスレだ。素直におめでとう!もっと英語に磨きをかけて海外作品に出
まくってくれ!次は前人未到の主演賞狙いだぜ、え〜い!
935名無シネマ@上映中:03/12/19 15:24 ID:W5FY5NSc
>>930
3時半から
936名無シネマ@上映中:03/12/19 15:32 ID:ra7e/axB
渡辺謙、吉永小百合、豊川悦司
このキャスティングだけでなんか期待できそうだな
937名無シネマ@上映中:03/12/19 15:49 ID:7eLMgIja

GGノミネートが決まった時、トムが「オレじゃなくて謙のほうだろ?」
とか言ったんだって。>本スレのレスより
938名無シネマ@上映中:03/12/19 16:13 ID:PWP7cNMM
>>936
豊川悦司とは共演して欲しかったから
凄い楽しみですねー!
監督も行定勲だし、期待してます。
939名無シネマ@上映中:03/12/19 16:14 ID:X9IkQL4L
>>937
なんか卑屈に聞こえるw
940名無シネマ@上映中 :03/12/19 17:23 ID:mN9u7AjU
謙さんおめ〜。
いやー、うれしいな。
941名無シネマ@上映中:03/12/19 17:57 ID:ICQ2N7wT
渡辺謙さん、おめでとうございます。
ノミネートはされると思っていましたが、
こうしてノミネートされたのを見て
本当にうれしく思います。
ゴールデン・グローブ賞では受賞しなくてもいいから、
アカデミー賞で受賞して欲しいと
思っています。
942名無シネマ@上映中:03/12/19 18:14 ID:50FU1NkR
吉永小百合との共演もいいんだけど

主 演 で映画撮ってくれないかな主演で!!

日本映画関係者頼むよ。オスカー取れば違うかな。
でも日本映画では謙を主役に配するようなスケールの大きい映画は無理かな。
943名無シネマ@上映中:03/12/19 18:15 ID:oilfzuNo
謙さんって結構上背あるんだね。184cmだって
944名無シネマ@上映中:03/12/19 18:26 ID:OXxuxi7i
ラスサムスレから。

897 :名無シネマ@上映中 :03/12/19 18:04 ID:DOdk7FgF
>>892
渡辺謙ゴールデングローブ賞ノミネートの
記者会見映像を3分程度流していたよ。

数十人の中の6名に選ばれただけでウレスイ
勘違いしてる人が多いけどオスカーとは別物(w
活動の場をアメリカに移すことは考えてない、今後も日本で頑張る
昨日トムから携帯に連絡入ってお互いにノミネートを喜んだ


>トムから携帯に連絡が入って
もしかしてトムと謙さんは今やずぶずぶの「ダチ同士」なのかいな?
それはなんか・・・楽しいな。
年に一回ぐらいKenの処に遊びに来たりして。
945名無シネマ@上映中:03/12/19 18:38 ID:P71XAwiF
渡辺謙カッコヨカッタワー
他の共演者を食ってた
946名無シネマ@上映中:03/12/19 18:56 ID:Un4Sn61q
>>932
トムの日本語にくらべて、通訳の日本語はひどかった。
真田も通訳の日本語までは直さなかったのか。
キルビルの日本語がひどかっただけに、この映画のトムのうまくもなく
下手すぎもしない日本が表現はいいね。
947極東板ラスサムスレ住人:03/12/19 19:22 ID:l4r0rB8v
>>926
トム自身が監督をやった場合は、どうなるのかなぁ。
それにしても、ズウィック監督の今後がちと心配。
ゴールデン・グローブ賞
アレック・ボールドウィン(The Cooler)
アルバート・フィニー(Big Fish)
ウィリアム・H・メイシー(シービスケット)
ティム・ロビンス(ミスティック・リバー)
ピーター・サースガード(Shattered Glass)
渡辺謙(ラスト サムライ

ゴールデン・サテライト賞(ドラマ部門)
アレック・ボールドウィン(The Cooler)
ジェフ・ブリッジス(シービスケット)
ベニチオ・デル・トロ(21グラム)
ジャイモン・ハンスゥ(イン・アメリカ 三つの小さな願いごと)
オマー・シャリフ(Monsieur Ibrahim)
渡辺謙(ラストサムライ)

放送映画批評家協会賞
アレック・ボールドウィン(The Cooler)
ポール・ベタニー(マスター・アンド・コマンダー)
ベニチオ・デル・トロ(21グラム)
ティム・ロビンス(ミスティック・リバー)
渡辺謙(ラスト サムライ)

ワシントン映画批評家協会賞
アレック・ボールドウィン(The Cooler)
ベニチオ・デル・トロ(21グラム)
ティム・ロビンス(ミスティック・リバー)
ピーター・サースガード(Shattered Glass)
渡辺謙(ラスト サムライ)
ナショナル・ボード・オブ・レヴュー  アレック・ボールドウィン(The Cooler)
ニューヨーク映画批評家協会賞  ユージーン・レヴィ(みんなのうた)
ボストン映画批評家協会賞  ピーター・サースガード(Shattered Glass)
ニューヨーク・オンライン映画批評家協会賞  アレック・ボールドウィン(The Cooler)
サンフランシスコ映画批評家協会賞  ピーター・サースガード(Shattered Glass)
サンディエゴ映画批評家協会賞  ジャイモン・ハンスゥ(イン・アメリカ 三つの小さな願いごと)
トロント映画批評家協会賞 ピーター・サースガード(Shattered Glass)
950名無シネマ@上映中:03/12/19 19:58 ID:N4Zgktnm
スレ違いの話題が続くけど
トムクルーズ、もし今回オスカーにノミネートされて落ちたら
4回もノミネートされてことごとく落選した初めての俳優になるんじゃ・・・
ノミネートされるだけで凄いんだけどさ
GG賞なら卒業白書で既にノミネートされてるんだよね
951名無シネマ@上映中:03/12/19 20:21 ID:X9IkQL4L
>活動の場をアメリカに移すことは考えてない、今後も日本で頑張る
ちょっと残念
いいオファーが来れば構わず演じれば良いのに
952名無シネマ@上映中:03/12/19 21:04 ID:B26v/ODs
話が来れば行くけど、日本でもこれまで通りに仕事しますよってことでしょう。
953名無シネマ@上映中:03/12/19 21:29 ID:BYqZIo3x
このひとって白血病なおったひとだっけ?
違うっけ?
なんで借金あんの?
954名無シネマ@上映中:03/12/19 21:30 ID:IvWyg8yz
呼ばれれば(アメリカ、アジアどこでも)いつでも行きますよって
雑誌や他のインタビューなんかでは結構言ってるよ。
ただ千葉真一や工藤ゆうきみたいに向こうに住んで拠点にしてやる気はないってことでしょ。
でもそれでいいんじゃないかな。
日本人って悪役ばっかだって工藤が言ってたし
ミフネみたいにいい役でオファーが来てその時だけ出演するって俳優になれれば
嬉しいなと思います。
955名無シネマ@上映中:03/12/19 21:31 ID:IvWyg8yz
953はひがみ根性丸出し。情けないなあ。。
956名無シネマ@上映中:03/12/19 21:33 ID:BYqZIo3x
いやちょっとまって
ほんとにしらないんだよ
あれはちがったっけ?
病気じゃなかったっけ?
957名無シネマ@上映中:03/12/19 21:35 ID:IvWyg8yz
そんなこと知ってどうすんの。
GGノミネートって時にどうでもいい話じゃん。
アメリカ向けのインタビューでも白血病のこと隠してないし。
958あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/19 21:41 ID:FgHSydzy
>>953
白血病は完治はしてません。
奥さんが謙たんの白血病を治したくて新興宗教にはまってしまい、
大金(4億?)をお布施してしまった為、借金が出来たそうです。

と聞いたけど。
959名無シネマ@上映中:03/12/19 21:46 ID:IvWyg8yz
「トムと一緒でうれしい」 渡辺さん喜びの会見

 映画「ラスト・サムライ」で第61回ゴールデン・グローブ賞の助演男優賞
にノミネートされた渡辺謙さんが19日、東京都内で会見し「ハリウッドの何
百人という俳優の中から6人のうちの1人に選んでいただき、光栄です」と喜
びを語った。
 同作品で主演男優賞にノミネートされたトム・クルーズさんからお祝いの電
話がかかってきたそうで「トムと一緒にノミネートされたのが一番うれしい。
『エキサイティングだ』と喜んでくれました」と渡辺さん。
 授賞式は来年1月25日。1月の予定は空けてあったそうで「スケジュール
が決まったんでよかった」と笑わせ、今後のハリウッドでの活動については
「いい作品があれば行きたい」と語った。(共同通信)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000226-kyodo-ent

今ならyahooのトップから入れるよ。
960名無シネマ@上映中:03/12/19 21:52 ID:qG+yoh7g
謙さんってヅラですか?
961名無シネマ@上映中:03/12/19 21:52 ID:BYqZIo3x
>>958
そうなのか・・・
サンクス
962名無シネマ@上映中:03/12/19 21:59 ID:F1ExRWhP
ちょっとした仕草(踵を返すときとか)が
なんか不自然でくさいんだよなあ。。。
謙さんてもしかして大根?
963名無シネマ@上映中:03/12/19 22:00 ID:BYqZIo3x
964名無シネマ@上映中:03/12/19 22:03 ID:PYPmcLoC
>962
そう?
謙さんは数少ない目の演技ができる役者だと思うんだけど…
体がでかいから動作も大げさに見える…とフォローしてみる。
965名無シネマ@上映中:03/12/19 22:11 ID:IvWyg8yz
>964
まともに返すなアホ。962はただ嫉妬してるだけなんだから。
966名無シネマ@上映中:03/12/19 22:19 ID:evjKz+7E
>>960
今回のボーズ頭は「剃った」わけで、その後のインタビューとかでは
ちゃんと伸びてるじゃないの、髪は。
967名無シネマ@上映中:03/12/19 22:21 ID:IvWyg8yz
>966
だからまともに返すなっつーの。
960なんてわざと言ってるに決まってんじゃん。
968謙さんオメ!:03/12/19 22:31 ID:OllkDDqm
面白いスレですね。
969名無シネマ@上映中:03/12/19 22:32 ID:b0B1Vd+e
トムからの電話に英語で答えたのかな
こいつ英語しゃべれるの?
970あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/19 22:38 ID:FgHSydzy
>>969
日常会話程度なら
971名無シネマ@上映中:03/12/19 22:39 ID:s84IzUnt
気になってしょうがないんだね。
972名無シネマ@上映中:03/12/19 22:40 ID:9lJfMB0B
目立ってくるとその分噛みついてくる輩が増える。
それがちょっとヤダな〜もっとマッタリしていたいんだが。
973名無シネマ@上映中:03/12/19 22:46 ID:Gpdd0woD
謙さんは、病気で苦労した人です。今回のノミネートは本当に良かった。
974名無シネマ@上映中:03/12/19 23:18 ID:fYwdQFUg
TRYの東中将もステキだったなあ
(異様な存在感を放っていた)
975名無シネマ@上映中:03/12/19 23:41 ID:easOcULu
トムと電話でやり取り・・・
俺が今回、謙さんと真田でよかったーと思うのは、演技だけじゃなく、
アメリカ人とも仲良くなれる社交性も持ってるから。
しかもアメリカ人にもハンサムって言われる謙さんで本当に良かったよ。
日本人のチビ・眼鏡・出っ歯、頭ペコペコのイメージ変えてほしい。
976名無シネマ@上映中:03/12/20 00:20 ID:3yATEQi2
渡辺謙さん演じる勝元盛次はハリウッド映画、外国映画に
今まで登場してきた日本人の中で一番格好いい役だった。

その役で認められた(ゴールデングローブ賞ノミネート等)から
日本人として誇らしいと思う。
977名無シネマ@上映中:03/12/20 00:36 ID:+ppi8d8/
>>975
禿しく同意。

日本にも海外で通用するハンサムは沢山いるのに
どうしても固定観念を破りきれてない気がしてた。

加藤雅也とかも背高くてハンサムだけどアメリカに
いたわりにはパッとしなかったよね。
978名無シネマ@上映中:03/12/20 00:54 ID:FEGjm5i9
日本には世界トップレベルの俳優が最低でも20人はいる。
当然の結果だよ。
979名無シネマ@上映中:03/12/20 01:20 ID:05vNyaim
謙さんノミネートおめでと!日本人としてあなたのノミネートはこれからの日本映画界の海外進出に多大な影響を残すだろう!まあ受賞は無理だろうけど
980名無シネマ@上映中:03/12/20 01:24 ID:Yp9agi5w
謙さん。
万が一受賞したら、興行的にはかなりの数字でるだろうな
981名無シネマ@上映中:03/12/20 01:29 ID:05vNyaim
》975仲良くしない理由なんてあるのか?
982名無シネマ@上映中:03/12/20 01:30 ID:ZEzKAsDu
「池袋ウエストゲートパーク」での、謙さんの平刑事時代のニックネームが
「ハンサム」だったのを思い出しますた
983名無シネマ@上映中:03/12/20 01:38 ID:GfpdZ6kY
>>962
同意ってわけじゃないが、言いたいことは分かる。
踵を返す時、立ち去る時がなんか妙に速いんだよね。
パッって感じ。
(独眼竜の時よりさらに速くなってる?)
たまにならいいんだが、わりと毎度だからなあ。
つか、画面から立ち去っていくシーン多すぎないか?
いつも会話の後に去ってってる。

あと言い表しにくいが、あたりを見渡したり、気合入って語るような
とこで、首をすくめてるような体勢になってるのが、ちょっと猫背に
見えて気になる。
細かいねどーも。
984名無シネマ@上映中:03/12/20 01:42 ID:XfCGGuuQ
天皇に刀を持参して拝謁するシーンで
90度ターンして移動してたな。
あの動きは凄いと思った。
きっと当時の人もそうしていたんだなと思った。
985名無シネマ@上映中:03/12/20 01:44 ID:3Zli7Dmi
日本人としては謙さんに受賞して欲しいけど
イーストウッド映画ファンとしては「ミスティック・リバー」のティム・ロビンスに獲って欲しい。
986名無シネマ@上映中:03/12/20 01:45 ID:dgED1z08
>>985
今でも受勲式なんかで天皇の前に出る人はああいう動きだよ。
987名無シネマ@上映中:03/12/20 01:48 ID:XfCGGuuQ
>>986
あ、そうだったね。情報ありがと。
自分はどーも宝塚音楽学校が思い浮かんでしまった。
988名無シネマ@上映中:03/12/20 01:50 ID:T5kK7zfe
>>974
あの謙さんも(・∀・)イイ!
軍服にマントが異様に似合ってたよね。
あの瞬間、主役は誰だ?になりました。
989名無シネマ@上映中:03/12/20 02:02 ID:tngNvmQ6
>>983
あの人普段から姿勢が猫背なんだよねー
クセが映画にもでちゃったんだろうか。
自然体で演じ過ぎっすかね。
990名無シネマ@上映中:03/12/20 02:33 ID:+ppi8d8/
>989
日本の背が高い人って猫背になりやすいと聞いた事がある。
(平均身長より+10cm以上?)

入り口とかで頭ぶつけた経験があったり、家にこたつがあって
不自然な姿勢をとる環境が長かったりすると尚更。
991名無シネマ@上映中:03/12/20 02:34 ID:sM5cFzlV
子供の頃から背が高いとやたら目立つから
つい猫背になってそれが癖になる人はけっこういるよね
周りにも居るし
992名無シネマ@上映中:03/12/20 02:56 ID:QI+gxTRB
>>983>>962
大根ってのは言い過ぎだよ。
高倉健さんのような俳優をホントの意味で
大根俳優っていうのであってw、ちょっと違う。
ただ、渡辺謙はどんな役にも「なりきる」カメレオンタイプ
でないのは確かではある。
役をなんていうか自分色に染めちゃう感じっていうのかな。
役によって細かな仕草まで演技する人じゃなくて
いつも見られるよな演技で一種強引な感じに
役の方を自分に近づけてしまうというのかな。
だから渡辺謙がやった役は渡辺謙以外ではもう見れない
って感覚になることが多い。
いろんな役がこなせるタイプではないけど、
でも大根俳優ってわけでもないんだよね。個性だから。

謙さんスレだから長文語り許して…
993名無シネマ@上映中:03/12/20 03:34 ID:pnIG/PkR
マスゴミごときにあんなに低姿勢に丁寧に対応できるとはね。
それが自分にとって良い時も悪い時も同じときた。
別にイチイチマスゴミに対応してやる必要もないのにさぁ。

先輩俳優に対しても物凄い謙虚な態度だし…。
それが先輩俳優から可愛がられる所以なんだろうけど。
なんせあんなナリで謙ちゃんと「ちゃん」付けで呼ばれるあたり
どういう人柄なのかよくわかるな。
994:03/12/20 03:55 ID:ZmyvSSTV
(^O^)/
995(^O^)/:03/12/20 03:56 ID:ZmyvSSTV
(^ε^)-☆Chu!!
996(^ε^)-☆Chu!!:03/12/20 03:57 ID:ZmyvSSTV
(◎-◎;)
997(^ε^)-☆Chu!!:03/12/20 04:12 ID:ZmyvSSTV
けん
998名無シネマ@上映中:03/12/20 06:02 ID:1mLXmSHB
次スレ立ってないの?
俺が立てようか?
999名無シネマ@上映中:03/12/20 06:08 ID:drJeq94S
いらねえ
1000名無シネマ@上映中:03/12/20 06:11 ID:OWNhIPBW
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。