を語るスレ
2 :
名無シネマ@上映中 :03/11/26 13:59 ID:3lx9wCs7
3は最高
4は最高
こりゃまた中途半端なスレを・゚・(ノД`)・゚・
5 :
名無シネマ@上映中 :03/11/26 17:52 ID:tEcbRyLO
1>2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3
>>3 IDが4だ
7 :
3 :03/11/26 17:54 ID:tXdhuYON
おまいらが勝手に恐竜を逃がさなければあんなに死人は出なかったのに ってのは2だっけ?
4の製作も決定してるらしいね
早くも保守
13 :
名無シネマ@上映中 :03/11/30 16:23 ID:S5elO2Ac
ティラノサウルスがマンネリになったのはわかるが だからってスピノサウルスがティラノより強いというのは・・・? なんかドラゴンボール的「強さのインフレ」が起こってる。 4ではスピノより強い恐竜が出てくるのか?
ティラノ最強でいいじゃん 3のスピノ見て全世界の(大きいのも含めて)子供が悲しんだことか
>>13 賛成。
むしろ、「強さのバブル」かと。
あんな細長いアゴでティラノに勝てるとは思えない。
パンフレットにも、あの細長いアゴは魚を食ってたから、という話だし。
アンギラスっぽいヤツを探したのかもしれないけど、安易だ。
16 :
名無シネマ@上映中 :03/11/30 22:44 ID:hfYJ5t9u
次回はトリノサウルスという、スピノを一口で呑みこんでしまう 謎の超巨大獣が出現します。 ついにティラノは仲間になりますよ
17 :
スカリー :03/12/01 01:14 ID:tRP+nFg6
顎なんて飾りなんです 偉い人にはそれがわからないんです!!
18 :
名無シネマ@上映中 :03/12/01 01:25 ID:XFRmh5Pb
小学生の俺はこの映画が映画にハマるきっかけになったよ。 ありがとう。
19 :
名無シネマ@上映中 :03/12/01 01:56 ID:sBaWfkih
アレは恐竜じゃなくて科学の力が生んだ怪獣ってことでいいの? プテラノドンは子供も持ち上げられなかったっていうし
20 :
名無シネマ@上映中 :03/12/01 06:05 ID:mkIGvm87
>>16 ティラノはある意味1のラストの時点で仲間になってる。
2でも悪徳業者を殺してるし。
しかしティラノはともかくヴェロキラプトルはマジで飽きた。
出てくるだけでウンザリする。
23 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 04:54 ID:RtAWMIMY
ラプトル・・・? ラプトーーーール!
25 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 06:21 ID:w6I6trp+
>>8 そうそれは2(ロスと・ワールド)
1も戸田奈津子の字幕では
>×ネドリーのやつ 何てバカなことを 「ジュラシック・パーク」
>○ネドリーさえ 手をつけなかったのに
>("Even Nedry knew better than to mess with the raptor fences."
> その前の場面で、ネドリーがラプトルの檻の電源だけを切らなかったことを
> 描いているのに、字幕ではネドリーのせいで逃げたことになっている)
と、戸田奈津子の字幕では
ネドリーのせいでラプトルによる犠牲者が出たような言い方になっている。
>>5 俺はこう思う
JP ≒ JPIII >>>>>>>>>>>>>>> LWJP
26 :
スカリー :03/12/02 19:46 ID:+uKW8N2N
3を2と1より上とか言ってる時点でカス! この映画はたんなるアクショソではない!これまで化石でしか見れなかった恐竜を 初めて目にする大冒険なの!対話式CD-ROMにどきどきしたり分けわかんないGUIのmacで はらはらしたり食堂でゼリー食べ放題だったりカコイイオサーンにたすけられながらジャングル を走り回ったり。。。だれもが体験した・体験したかった冒険の夢をかなえてくれる 映画なの!だから3はカス!!ロストワールドを悪く言う香具師もカス!
27 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 20:01 ID:jchUvulO
ロストワールドは確かに前半タルいしクソだけど 後半のティラノが街中を暴れまわるとこめちゃ面白いだろ。
28 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 20:07 ID:plL0Ijf3
3は無駄が全くないから好きだ
JP3のオープニングで、パラセーリング引っ張ってたボートの
連中が何かに襲われて誰もいなくなるじゃないスか。
あれってやっぱりプテラノドンに襲われたんスかねえ?
初めは何か海棲恐竜が出て来るのかと期待してたんだけど。
プテラノドンだとしたら、初めに襲うのはパラセーリングで
飛んでる方を襲うと思うんスけど、どうスかねえ…。
>>22-23 同意っス。ラプトルは「もう沢山」って感じッス。
スピノサウルスも外した感じッスねえ…。
JP3はツッコミ所がありすぎてイマ2くらいだなあ…。
30 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 20:23 ID:jchUvulO
4はぜひ海の王者ティロサウルスが見たい。 全長15メートルの怪物ヒレ付きワニ。 図鑑で見たときはワニくらいの大きさかと思ってたが 実は首長竜よりデカイと知って感動した。 最新CGで見たらさぞかし凄い迫力だろう。
31 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 20:25 ID:HE+hGfCa
やっぱプレ塩サウルスきぼ〜ん、だろ?ネッシー見たい見たい!! アーケロンとかモササウルスとかもね〜。海じゃ人間なんもできないから 余計恐怖。 あとでっかいサメ。メガロドン そういやCGトリケラってまだないんじゃないか?恐竜ものではかなりの人気者なのに。 恐竜映画はかならずトリケラVSティラノってあるよな。ポーラボーラとか。
32 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 20:26 ID:HE+hGfCa
うは、なんか
>>30 の方と内容被ってしまった。
やっぱ海ものは期待しますよね恐竜ファンなら(w
33 :
25 :03/12/02 20:59 ID:o37DVdxy
>>26 そういう気持ちを含めてJPは観た時の評価そのままに書いた。
ロストワールドは、恐竜とは間接的にしか関係ない
トレーラーが崖にぶら下がるシーンのみ楽しかった。
もはやジュラシックパークとは何も関係ないんだよ。
原作者のマイケル・クライトンも駄作だと認めている。
ロストワールドの魅力をまったく語らない者には
>ロストワールドを悪く言う香具師もカス!
この台詞を言う資格は無い。
>>27 サンディエゴにレックスが上陸するシーン、
あれはいかんだろう。
恐竜をただの怪獣と間違えている。
無意味な犠牲者を増やし、きれい事で終わらせるところが
スピルバーグの悪い癖。
>>28 その通り。
確かに矛盾したシーンがあることは認めるが、
作品自体が駄目に感じるような部分ではない。
現代の覇者対太古の覇者を
愛情いっぱいに描いている所が素晴らしい。
一作目のいいところを凝縮して活劇に仕上げた感じだ。
ロストワールドの問題点、それは共感できる人物が皆無だということ。
34 :
26 :03/12/02 21:45 ID:+uKW8N2N
スマソ 自分恐竜ヲタだったから「こういう時どうしよう♪!!」「キャッ!T-レクースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」 「よっしゃ!!ドロップキックきまった!!パパを救ったワショーイ!!」って感じで映画みてたから・・・ 普通に良かった。。。スピルバーグのいい所が全開の映画だと思う、ある意味 スピルバーグ匂以外にいい所が無いとも言えるかも知れないけど・・・ 子供のころは変に環境活動家カブレっぽいところもあったからものすごい勢いで 共感してたかも・・・ 根っからの恐竜ヲタだったから楽しめたのかも。。。ストーリーがまったく一緒で 出てくるのが恐竜じゃなくて巨大なアリかなんかだったらぜんぜん面白くなかったのかも、、、
ファンなら原作読んで損は無い!!! アッテンボローの死に様がサイコー。
36 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 22:16 ID:RtAWMIMY
大量のアロサウルスとかきぼんぬ。 ラプトルは飽きた。 あと海の恐竜面白そうだね。
37 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 22:17 ID:RtAWMIMY
でも何作出しても、初代のティラノ登場シーンを越えるインパクトは無理だな。
38 :
過去ログ :03/12/02 22:25 ID:5P29RKrq
39 :
過去ログ :03/12/02 22:26 ID:5P29RKrq
40 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 22:28 ID:o37DVdxy
>>35 アッテンボローって、役者名だろ。
あの死に様については同意だがな。
原作に自ら手を加えて
アッテンボローふんするハモンドの性格を変えた。
もしかしたらスピルバーグがアイディアを出したのかもしれんが
いいアレンジだったと思う。
>>34 原作「ロストワールド」が無かったら俺の評価もまだましだったかもしれない。
スピルバーグ作品は
いかに子供の気持ちになって観られるかにかかっている気がする。
大人になってしまった者を子供の気持ちにさせる魅力はロストワールドには無かったよ。
原作のよさを台無しにしているスピルバーグ臭、
それが鼻につくようになっては楽しめないんだな。
環境活動家かぶれと自称するなら
是非とも原作を読んでもらいたい。
映画とはまったく違う作品になっているから。
読んではじめて気付くのは、
映画版には原作の主人公が登場しないということ。
レヴィン、いいキャラクターだったよ。
恐竜を観察する考古学者の物語だ。
41 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 22:30 ID:o37DVdxy
>>37 それは同意だな。
ブラキオサウルスの登場や、
横になっているトリケラトプス
その全てが衝撃的だったよ。
スクリーン越しにでも恐竜を目にするなんて
この映画の公開前には想像すらしなかった。
2で仲間を助け様と一生懸命頑張っている奴が 2頭のティラノに上半身と下半身を咥えられぶちりと行くシーン、残酷でイイ。 3は健康的過ぎる。あの家族一人も死なんとは。
43 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 22:33 ID:kxWIPxwA
>>36 アロサウルスの巣に行ってロケット砲かなんかで撃ちまくってほしいね
>>25 そうだったのか!
戸田のクソアマは「ロードオブザリング」でもムチャクチャやってくれたし、
老害そのものだな
ムカツク!
45 :
名無シネマ@上映中 :03/12/02 22:46 ID:gbG52Ra2
>>42 でも霧から、母親かと思って声掛けたらプテラノドンが現れたシーンは
お約束とはいえゾッとしちまった
46 :
名無シネマ@上映中 :03/12/03 00:55 ID:Vii3ksRD
1は、映画館から出た後、妄想に浸ってしまった。。 結構な大人だったのに、久々に余韻に浸れたよ。ホントに恐竜が蘇ってほしいなあって。 普通の映画だと、大抵ああ面白かった、メシ何食う?って感じだよね大人って。 あんな妄想チックな気持ちになれたのは、 がきんちょの頃のSWやジャッキーチェンもの以来。
47 :
名無シネマ@上映中 :03/12/03 00:58 ID:elZi3gwR
小さい頃から恐竜が好きだった俺の兄貴は 1を初日(先行だったか)に行って感動のあまり そのまま3回連続で観てしまったらしい
48 :
名無シネマ@上映中 :03/12/03 01:56 ID:RRGMMYLz
50 :
名無シネマ@上映中 :03/12/03 17:32 ID:hu4pc812
PS2のジュラパ結構面白いよ。 アロサウルスとかいっぱい飼えるよ。
51 :
名無シネマ@上映中 :03/12/03 21:32 ID:SijcTvCb
52 :
51 :03/12/03 21:33 ID:SijcTvCb
ご、、、誤爆、スマソ
>51-52 カワイイゾ
パロマとパロサウルスの誤爆なんだろうか
>>41 私も「ジュラシックパーク」のブラキオサウルスの登場シーンでは
「あーこんな画面が見たかった!」と涙が出ました…。
それまでモデルアニメやゴーモーションで描かれていた恐竜がここまで…。
56 :
スカリー :03/12/04 14:45 ID:Pv3hE8YA
てって〜てて〜ててて〜てててて〜♪ お前らはどのシーケンスがすきですか?
>>55 ワタスもハリーハウゼン御大の感想が聞いてみたいと思いますた
58 :
名無シネマ@上映中 :03/12/04 16:25 ID:QwA9hzu5
1作目はストップモーションで途中まで製作されてたんだよな 監督がCGに変更してしまったわけだけど DVDに入ってたけどストップモーションバージョンのも結構味があって好きだ
GBAのジュラシックパークVは駄作
61 :
名無シネマ@上映中 :03/12/04 18:48 ID:YyZ4kXiE
大好きです。ジュラシックパーク。
両親に連れられて観に行って、映画が始まる前わたしに
「怖いかもしれないけど泣くなよ〜」と言っていた父が
餌ヤギの足が車の上に落ちてくるシーンでびっくりしすぎてビクついた瞬間
前の座席の背を蹴り上げたことを思い出す。よりによってそこか。父よ。
>>56 てれれ〜てれれ〜てれれ〜れれ〜れれ〜♪が好きです。
63 :
名無シネマ@上映中 :03/12/04 19:41 ID:hFJm3vqm
街角で女子高生が 「あの子ほんとにジェラシーの塊だよね〜、まるで ジェラシックパークだよ」って言ってますたw
64 :
名無シネマ@上映中 :03/12/04 19:44 ID:UvFI0LmY
なんだかんだ言っても、ジュラシックパークは映画界に革命を起こしたよね。
65 :
名無シネマ@上映中 :03/12/04 20:42 ID:QwA9hzu5
恐竜ってにがそうだよね
66 :
スカリー :03/12/04 21:08 ID:Pv3hE8YA
>>58 あれってCGの下準備として作っただけなんじゃなかったの?
67 :
名無シネマ@上映中 :03/12/04 21:17 ID:zUY9L82U
>>65 ドラゴンボールじゃおいしそうに食ってたけど
>>66 DVD見ればわかるけど、ゴーモーション+アニマトロニクスでやるつもりだったんだってさ。
よく出てくるあの映像はそれの下準備。CGじゃない。
>>65 ラプトルとかは巨大フライドチキンみたいなもんじゃないのか?
69 :
スカリー :03/12/04 23:26 ID:Pv3hE8YA
あっあたしが言いたかったのは「CGを造る下準備としてのネンドアニメ」って 意味ね。。。どっちにしろ間違いだたみたいだけど。。。。 っていうかカクカク動く恐竜・・・・ 萎 え っていうかできることなら全部アニマトロニクスで政策キボンヌ
70 :
名無シネマ@上映中 :03/12/04 23:29 ID:QwA9hzu5
俺はストップモーションの恐竜好きだぞ ジュラシックパ−ク観た今でも恐竜100万年とか観るとワクワクするし
72 :
名無シネマ@上映中 :03/12/05 05:05 ID:PT1D3Dpw
俺もカクカク動くの好きだなあ。 昔はタイタンの戦いとか楽しかった。独特の雰囲気が良いよね。
シンドバッドやアルゴは最高だけど、タイタンは・・・友達と期待して観に行ってコケた
74 :
スカリー :03/12/05 17:57 ID:VI011N8K
2作目ってカスでしょ? あの女学者の馬鹿さ加減が目障りで何度も見てないんだけど。
76 :
名無シネマ@上映中 :03/12/05 19:59 ID:tC4iKZWe
>>75 だから後半は面白いだろうがって何度言ったらわかるの。
77 :
スカリー :03/12/05 20:11 ID:VI011N8K
これはですね、水不足解消のために霧から水を作るための 物です
78 :
名無シネマ@上映中 :03/12/05 20:19 ID:soG6vv8Z
79 :
3 :03/12/05 20:21 ID:pESP13J0
あ、そうだったそうだった。いっぱい写ってたねー。 恐竜にも負けないベンツをよろしく!って感じ。
80 :
名無シネマ@上映中 :03/12/05 22:53 ID:wbjV+ta2
3を観終わった。 ティラノを速攻で倒したスピノサウルスがウザいね。 軍隊が来た途端に恐竜が怖い存在じゃなくなるってのも 狙ってるんだろうな。 でもまあまあ楽しめた。
81 :
名無シネマ@上映中 :03/12/05 23:46 ID:KEZ2JeU4
ていうかティラノは全長15メートル、かつて地球上に存在した生物の中で 一番デカイ肉食動物だからこそこれだけ知名度があるんであって、 もっとでかいのがいるのなら1の時点で出してたっつーの。 スピノがティラノより強い?スピノは全長12メートルなんですけど。 アロサウルスもタルボサウルスもティラノよりは小さい。 ギガントサウルスなんてのもいるが体の一部しか発見されていない上、 おそらくティラノの亜種であると考えられている。どう考えたってティラノが最強なんだよ。
>>81 おまえ恥かきすぎ・・・
現在スピノの公式最大全長は18メートルだぞ。
それがティラノより強かったとは思わないけど。
ギガノトサウルスはティラノの亜種って、もうこれはなんと突っ込んでいいのか・・・
83 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 00:10 ID:+PGW7w3C
同じ空間に押し込められた場合、ティラノとスピノが戦ったりするかね?
85 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 00:21 ID:HGlomHU4
3はまじどうしようもない。蛇足すぎる。
86 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 00:40 ID:52UKdd/u
だからアレは恐竜じゃなくて現代の科学が作り出した怪獣なんだって 3の最後は軍隊VSラプトル軍団の激闘が見たかったな それでアロサウルスの巣に乗り込んで撃ちまくると
87 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 02:35 ID:X08py2C8
要するに、トラとライオンを同じ檻に入れたらどうなるかって事なんだろうけど。。 どうなるんだ?あんま肉食獣の肉っておいしくないって聞いたけど。
88 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 02:41 ID:52UKdd/u
皮がにがそう
2のゴジラ上陸後は、プールの水を飲むシーンは好き
90 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 04:28 ID:X08py2C8
これが嫌だから、日本から出てきたのに!とかいってる日本人は、もちろん 「ゴジラ」の事言ってるんだよな? 日本人はちょくちょくゴジラに襲われてると思ってるのかな(w
91 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 06:52 ID:+PGW7w3C
>>90 そういうセンスは好きなんだけど。
でも2は地味っていうか、イマイチなんだよね。
がいしゅつの意見だが、2は主人公側にも悪役側にも感情移入できない 見てて不愉快だった
1 - 何だかんだ言って傑作 2 - つまらなくなった続編の典型 3 - 持ち直したもののスケールダウン
94 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 13:30 ID:52UKdd/u
>>90 そのシーン、スピルバーグのゴジラに対する愛を感じたわ
たしかハリウッド版ゴジラも「わしはイグアナの映画なんか見ん!」
とかいって怒ってたらしいね
95 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 14:02 ID:UKvqHNlP
>>94 ハリウッド版ゴジラはイグアナ以前の問題が山積みだよな。
俺はそのシーンにスピルバーグの闇を感じた。
96 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 14:06 ID:yOEWp8KG
スピルバーグの鑑賞に耐えるゴジラは初代だけだと思うが。 最低でもキンゴジ、モスゴジ。
97 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 17:08 ID:X08py2C8
あの初代ゴジラって、俺らがジュラシックパークに感じた衝撃をアメリカ人とかが 感じたんだろうなあ。。 こんなリアルな怪獣、初めて見たって感じ? アメリカ人みんな知ってるもんなゴジラ(もちろん初代)
98 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 17:29 ID:a/Pmfo70
公開当時 ゴジラみたいに尻尾を下ろして歩いてないティラノサウルスの姿が衝撃的だった。
99 :
えんらく ( ´D`)ノ :03/12/06 19:46 ID:8aggR7ty
今日昼に何でだかレイ・ハリーハウゼンの特集をちょこっとだけ やってまつたね。アルゴー探検隊の冒険とかを紹介してまつた。 骸骨の軍隊が出てくるとこは今見てもすごいでつ でも、やはりモデルアニメーションやゴーモーションの限界を ぶち破ったCGは偉大でつた。1の初見の時の衝撃は今でも 忘れられません。結局3度みまつた。ようやく本物(に近い)の 恐竜を見ることが出来た、と当時マジ感動しますた。 ところで1の時に、どっかのボケ評論家が「CG」と「模型」が 丸わかり、とほざいてますた。でも模型丸わかりのシーン 以外は、実はその区別って意外とわからないように編集 してあるまつよね、1って
「映画が変わる。スピルバーグが変える」ってコピーにワクワクしたもんだ。 その後しばらく「○○○が変わる。○○○が変える」 というパクリが氾濫した名コピー
101 :
名無シネマ@上映中 :03/12/06 20:43 ID:yOEWp8KG
むかしテレビで景山民夫がジュラシックパークをこき下ろしてて 当時この映画に夢中だった俺は「死ね!」と思った。 数年後ほんとに火事で死んだ。
102 :
スカリー :03/12/06 20:54 ID:gQ2RWGbE
じゅらっ疾駆パークまじ最高じゃん 好きな映画は数在るけどこの映画ほどどきどきわくわくさせられる映画は 少ないYO
>>100 以後、ほんとに変わっちゃったもんな。良くも悪くも。
104 :
名無シネマ@上映中 :03/12/07 04:32 ID:t5FR3rEJ
T2のCGにも驚かされたもんだが この映画見てさらに驚かされたよ。もう表現出来ない物はないってな
105 :
名無シネマ@上映中 :03/12/07 07:21 ID:x5WeV471
家族愛なんかを強調するのはお約束としても、ジュラ2は浮いてるね。 別の作品になってるよ。 展開も無茶苦茶だし。 まあ、前半はまだ鑑賞できるかな。 後半は糞。
106 :
名無シネマ@上映中 :03/12/07 12:16 ID:gjSRazBC
ディープ:ブルーって知ってる香具師多いと思うけど、あれが鮫の研究施設じゃなくて、古代の海棲爬虫類研究所だったらそのままJP4に使えると思わねーか? チタン合金の網で囲まれた檻の中を、ウヨウヨ巨大な生物が泳いでんの。 いいと思うなー。 もし他に選択肢があるとしたら、ヌブラルの恐竜たちが生きてるかどうか調べるために調査隊を送る。 したら、あのでっかい湖にエラスモサウルスがいる・・・とか。 ヤバい。マジで妄想が止まらん。
108 :
腐乱犬 :03/12/07 12:25 ID:we2WD6Xs
確かに1は、素晴らしかった。 原作からするとシナリオはぜんぜんダメだったけど、ティラノの 圧倒的な迫力だけでも許せた。 (あと、恐竜がむれを作っている遠景が好きだな) それと、最近の映画は見せ場を予告でそのまま流しちゃうのに対して、 ジュラ1は小出しにして、それが効を奏した。そういうところを、 ハリウッドは、もういちど参考にしてほしい。
>>108 あの予告は上手かったね。
でも、ああいう小出し作戦はこれまでの映像とは革命的に違ったから出来たことであって、
最近の「一般人が見るならどれも変わらない」状況では果たして成功するのだろうかとか思ってみたり。
それに、そもそもスピルバーグっていうネームバリューがなければ小出ししても興味もってもらえなかったろうしね。
最近は当人も含め、スター的人気のある監督がいないもんなあ。
110 :
名無シネマ@上映中 :03/12/07 13:47 ID:zYh4kGkj
3は今更感は漂うけど、作品は客の観たい部分をきっちり押さえてあって面白いと思う。スピルバーグ臭がなくなったのもいい。 何よりラスト。自由に空を飛ぶプテラノドンの姿にいろんな物を感じて、思わず涙した。
111 :
名無シネマ@上映中 :03/12/08 00:48 ID:Fv3Ynt+t
>>110 そうなんだよな。
アランとエリーを再登場させて、
原作とは違った二人のその後の展開を見せ、
あっという間に島へ行く。
家族愛もベタかも知れないが、
スピルバーグの描く偽善的なものとは違った良さがある。
恐竜も人間も、根底に家族愛があって
アランも様々な家族を目の当たりにし、
恐竜や人の良さを再確認しただろう。
後半は死なない人物ばかりで面白くないという意見もあるが、
死なないからいいんだよ。スピルバーグなら絶対にビリーを殺していた。
殺さなくても、唐突にヒーローっぽい再登場をさせていただろう。
だから、軍が迎えに来て、死んだと思ったビリーがいたときはうれしかった。
プテラノドンの追撃をかわし、船に乗った後のブラキオサウルス達には感動したよ。
エンディングのプテラノドンも素晴らしい。
ロストワールドの最後のプテラノドンみたいに、
散々めちゃくちゃやっていたのに
素晴らしい映像を最後に持ってきてごまかしましたってのとは
わけが違うよ。あの最後だけはよかったがね。
112 :
名無シネマ@上映中 :03/12/08 03:24 ID:fOOhalXv
でも黒人と白人のハゲは死ぬんだよねw
死にキャラが出るのは仕方ないけどシチュエーションって大事だよな。 2のハンターなんて主人公達を助けようと泥まみれになって奮闘したのに ティラノニ匹がいきなりやってきて(ry いくらなんでもありゃないだろと思ったよ。
114 :
名無シネマ@上映中 :03/12/08 11:20 ID:wPyZoZsP
最後の悪玉は、映像として殺されるシーン見せなかったけど、 あの助けようとした正義のヒゲは半分に食いちぎられる様を克明に映していた。
115 :
名無シネマ@上映中 :03/12/08 11:36 ID:rCKEtFii
>>113-114 そうそう。
あのシーンは、
ビックリさせるためとか
そういった種類じゃない、
ある種の異常さを感じた。
ディープブルーでサメに半分に食いちぎられるのは
自業自得だからしょうがないと思うが、
そういうんじゃないからね。
最後のティラノに食いつかれる少年なんか
途中からゴボゴボと空気が漏れるような悲鳴で…
スピルバーグは異常者なのかもしれない。
スピルバーグってある種のグロテスク趣味のようなものがあるよね。 それもヴァーホーベンみたいな淡々としたものじゃなくて、人が食われるのを(・∀・)ニヤニヤ笑いながら見ているような。 そういえばこの映画で一番すばらしいところは、スピルバーグ映画でありながら悪役がナチスじゃないことだな。
117 :
名無シネマ@上映中 :03/12/08 12:07 ID:pRDcHKSd
>>116 そんな感じ。
どこまでもいじめられっ子気質なんだよな。
ジュラシックパークは確かにナチスがいないな。
ナチスがいない作品としては、インディジョーンズの2作目もある。
本人は何の思い入れもないと言ってはいるが、
あのグロテスクさはシリーズで一番スピルバーグらしいかもしれない。
本国で評判悪くても、日本では一番といっても過言でないくらい評判いいよな。
そういうところにスピルバーグの思い入れを感じるよ。
後に妻になる女性に虫を触らせたり蛇を触らせたりする変質者振りがスピルバーグらしい。
大量のうごめく生物は二作目でシリーズのお約束となったのだから、
虫を出す必要はないだろうに。ましてや、それを触らせるなんて。(体にも這わせたし)
やっぱり変態だ。
バーホーベンは教室でエロ本を読むような学級委員タイプ
スピルバーグは自室でひっそりと妄想したりエロ漫画を自分で書いたりするタイプ
こんなところかなぁ。
118 :
名無シネマ@上映中 :03/12/08 12:10 ID:u3k/Rn/T
2のあの半分に食いちぎられたハゲは悪人だよ。 『セブン』でジョン・ドゥの弁護士してたもの。
119 :
名無シネマ@上映中 :03/12/08 12:15 ID:pRDcHKSd
>>118 ジョン・ドゥにも弁護士をつける権利はあるよ。
って、何を言っているんだか。
120 :
名無シネマ@上映中 :03/12/08 19:09 ID:wPyZoZsP
あのハゲは、NHKでやってるホワイトハウスって海外ドラマに出てないか?
121 :
名無シネマ@上映中 :03/12/08 19:11 ID:wPyZoZsP
>>115 ティラノが少年に食いつくシーンってあったっけ?
122 :
名無シネマ@上映中 :03/12/08 19:17 ID:rg0AOFG2
こんなスレがあったとは・・ ジュラシック・パーク2は本当に衝撃をうけましたね 当時はどうやって撮ってんの? と考えたもんです リアル映像とアンリアル映像が融合してるからすごいと思いましたよ
スレの上の方にもあるけど、次は海の恐竜を出して欲しいな。 モーターボートを大口開けて全速力で追い掛けてくるモササウルスや、 ダイビング中に、濁った水の中から突然現れるプレシオサウルスの頭とか。 「ジョーズ」の時のように、観客が海恐怖症になるような場面と映像が 観たいぞ。
124 :
名無シネマ@上映中 :03/12/08 21:07 ID:z2lalAnJ
>>123 オレも水棲恐竜登場は期待はしているのだが
どんな「限られた水域に閉じ込める言い訳を考え付くか」
がポイントだね…。
もういいよ、飽きた
お約束だけど首長竜も魚竜も蒼竜も恐竜じゃな(ry エラスモサウルスは見たいかなぁ
127 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 00:17 ID:2j/Ygukr
もし水棲恐竜メインの話になったら 監督の腕いかんでは間違いなく1並みの面白さになる。 監督の腕いかんでは。
128 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 01:49 ID:WHpT4BHj
もちろん次はバーホーベン監督で。
恐竜vs軍隊 メディーック!!メディーーーック!!
131 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 05:14 ID:WHpT4BHj
ジェームズチャメロン監督で。「今度は戦争だ」 クイーンティラノがばこばこ卵産みまくりな感じで。
今は意外にジュラシックパーク3がいい。プテラノドンの鳥カゴの中のシークエンスがとくにいい。 1はなんども見飽きててテレビ放送あって見ても、今はもうちょっと退屈。 2は後半の都会でのレックスが最初に見たときからイマイチ蛇足にしか見えない。
133 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 05:48 ID:+Uw1xvJX
>>132 3はいいよな。
冒険少年の心を潤してくれる。
水性大型爬虫類(水性恐竜など居ない!)映画かぁ・・・ プリオサウルス類出して欲しいな リオプレウロドン等の最大のは25Mだぜ? 水辺を歩くティラノもイチコロです
135 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 11:45 ID:zyqWBEE+
ジュラシック・パークよりもウォーキング with ダイナソー〜驚異の恐竜王国〜っていう DVDのほうが凄いよ。リオプレウロドンもCGで不気味に泳いでたよ。ティラノサウルスは 食わなかったけど、水辺にいた恐竜を水から飛び出して食ってた。 最初に観た時はビビったよ。 恐竜たちがリアルに再現されているから観る価値はあると思うぞ。
136 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 11:49 ID:zyqWBEE+
書き忘れ 最新VFXで再現した衝撃の映像世界!! 総製作費12億円の超大作!! 「アルマゲドン」を手掛けたスタッフによる世界最高のSFX技術、ナレーター江守徹で贈る豪華プロジェクト!! マニアも必見!教材にも最適!イギリスBBCが最新の古生態学の研究成果を取り入れ忠実に太古の世界を再現! DVDだからこそ表現できる衝撃の映像世界! 躍動感溢れる恐竜たちが、ハイクオリティ映像で甦る!! 太古の昔にタイムトリップしたかのような疑似体験! 【収録内容】 DISC.1(約180分) 第1話 新しい夜明け 三畳紀 第2話 巨大生物の時代 ジュラ紀後期 第3話 海からの息吹 ジュラ紀後期 第4話 遥かなる空へ 白亜紀前期 第5話 地の果て 白亜紀中期 第6話 最後の時 白亜紀後期 映像特典 プロデューサー、ティム・ヘンズ解説 DISC.2(約49分) メイキング・オブ「ウォーキングwithダイナソー」
>>135-136 なにやら宣伝くさいが…
でも見てみてえ…
このテのドキュメンタリーはレンタルには出て無さそうだしなあ。
ググッてみたら安いところで¥5440かあ…
オレにとっては微妙な金額。
¥4000以下だったら迷わず買うんだが…
138 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 12:49 ID:0sewXc4E
>>136 それテレビでやってなかったっけ?
江守徹のナレーション覚えてるぞ
139 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 12:54 ID:zyqWBEE+
>>137 宣伝と受け取られたらスマン
俺は恐竜博のクイズに当たってもらえたんだが、できが良かったから紹介してみただけだよ
>>138 テレビで放送されたかは不明
すぐに宣伝だとか自演だとか言いたがる心の寒い奴は放っておけ、どこにでもいる。
テレビで見たなぁ DVDは未見 テレビは部分部分だから全部は流してない筈
>>139 宣伝くさい、と疑って悪かった。
どうしようかさんざん迷ったあげく
好奇心に抗えずに某通販サイトで申し込んでしまった。
>>140 心が寒くて悪カっタなあ…
来年また大きな恐竜博があるらしいね 去年あったからもうしばらくないのかと思ってたけど
某造型師は「ティランノサウルス」と表記するけどなんで?
145 :
3 :03/12/09 14:22 ID:jOv8bPN5
Tyrannosaurus をローマ字読みしているのでは。
146 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 14:32 ID:91CZSZCe
もしくは、通っぽく気取っているか。
>>144 正しい名称は「ティラノ」じゃなくて「ティランノ」だから
148 :
3 :03/12/09 14:46 ID:jOv8bPN5
正しいってなに? 上に書いたように文字で書くとティランノと読めるけど 発音はティラノの方が近いよ。
149 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 15:15 ID:5+To2UnA
金子隆一の「最新恐竜レポート」からだけど 属名のつづりに従えば、 この恐竜はティランノサウルスと呼ぶべきであり、決してティラノサウルスではない。 日本のどこの誰が最初にこの恐竜をティラノサウルスと呼んだのか、 筆者は調べたことはないが、その後何となく日本では慣用的にティラノサウルスと呼び習わしているのである。 らしい
150 :
3 :03/12/09 15:32 ID:jOv8bPN5
じゃあやっぱり読み方の違いじゃん。 その人は実際の発音を聞いたことがなかったんだよ。 ちなみにスターウォーズのドゥークー伯爵は ダース・ティラナス Darth Tyrannous だけど、 ティランナスとは読まないでしょ。
151 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 15:36 ID:zyqWBEE+
どうでもいいけどTyrannosaurus rexが正式名称(学名)なんだよな 全部の恐竜の学名を知ってるヤツいるかい?
152 :
3 :03/12/09 15:53 ID:jOv8bPN5
それは無理でしょー。学名どころか通称で全部言える人もいないでしょー。 大体、「全部」ってなにさ。とんでもない分量だよー。
153 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 15:58 ID:91CZSZCe
トリケラトプスは Triceratopsと書き トライセラトプスと映画では発音している。 日本で一般的なティラノサウルスで良いと思うぞ。 和製英語みたいなものさ。 ナイター中継をいまさらナイトゲームと言い換えたりはしないだろう? そんなものさ。
154 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 16:35 ID:5+To2UnA
ちなみにね ティラノサウルスは下手したら 「ディナモサウルス」って名前の恐竜になるかもしれなかったんだよ。 ディナモサウルスの化石がティラノサウルスのよりも早く発見されたんだけど オズボーンの記載論文になぜかアルファベット順でも発見順でもなく わずか1ページ先にティラノの名前が表記されてたからそうなった。 のちのディナモサウルスの化石=ティラノの化石って判明。
俺が子供の頃はタイラノサウルスって言ってたな。
156 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 19:38 ID:YWxcCHAh
>>155 DVDをフィルムをフイルムって言うのと同じかな。
157 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 19:41 ID:WHpT4BHj
じゃあ、みんなの意見をまとめると、 チラノサウルスでオッケーなんだね?
158 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 20:02 ID:YWxcCHAh
159 :
名無シネマ@上映中 :03/12/09 20:25 ID:WHpT4BHj
ついでに、某映画雑誌のケビンコストナー論争でもやろうか??
3uze- スカリー並だな
>>159 ケビンコスナーの学名はケビンコストナーということか?
ラテン語なのか?>ケビンコストナー
レナード・ディカプリオ
>>161 ラテン語ではケビネンシス・コストナンテス
レオナルデリオ・デイカプリオンネス
166 :
名無シネマ@上映中 :03/12/10 23:05 ID:KCPwQ4OD
地球上にかつて存在した中で最もかっこいい造型をした奇跡の生物、 まるでデザイナーが考え出したような美しい容姿をした美恐竜 「ケントロサウルス」をきぼんぬ。
167 :
名無シネマ@上映中 :03/12/11 05:51 ID:NbOfVQyo
>>166 2で出たステゴとキャラ的にかぶるからなあ。
あと、2で出たハンターを見ると、なんか「コバヤーシ」と言ってしまうサスペクツな漏れ。
もうその話題はいいから。
あ、ごめんごめん。それぞれ別の恐竜だったんだ。なるほどー。
172 :
名無シネマ@上映中 :03/12/11 13:19 ID:SdrL5Io+
首が3つあって体長68mの肉食恐竜。スラッシュサウルス。 主にティラノサウルスら大型肉食獣を狙い、胃の中の草食獣を食べます。 時速180kmで5時間走り、空も飛びますが海に落ちると死にます。 次回に登場きぼんぬ
その恐竜は実在したの?(んなわけないか(笑))
174 :
名無シネマ@上映中 :03/12/12 19:05 ID:9cSRRL4m
/⌒ヽ __ ( ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ・・・ /:::::::::::丶_/ / __|/ ̄ ̄ νν \ ヽ, )/  ̄ ̄ωω
175 :
名無シネマ@上映中 :03/12/13 00:02 ID:OgkVTzgi
金玉にしか見えん
サム・ニールイイ(・∀・)!!
177 :
名無シネマ@上映中 :03/12/15 02:22 ID:7qjeYGQu
178 :
名無シネマ@上映中 :03/12/15 03:00 ID:yEAINPXE
にせインディジョーンズ
179 :
名無シネマ@上映中 :03/12/15 03:04 ID:yEAINPXE
そういえば狼よさらばで武論尊の娘をレイプしたチンピラのリーダーが マルコム博士だと最近知った。
180 :
名無シネマ@上映中 :03/12/15 08:19 ID:1FIgi2pO
181 :
globewota :03/12/15 20:16 ID:5dWZM2NX
ハエ男vsダミアソ
彼はID4で世界を救っとる
カオス理論age
>>137 レンタルでてるよ。
TSUTAYAとかの大きいとこいってみな。
>>138 やってたよ。
リオプレウロドンとオフタルモサウルスの回見たことあるもん。
185 :
名無シネマ@上映中 :03/12/17 16:50 ID:h/A12bjd
僕がこんなに恐竜に興味を持てたのは、藤子F不二雄先生のおかげです
>>185 私もそうかも…。藤子不二雄先生と、出版社忘れちゃったけど
「恐竜のひみつ」
(漫画で色々な勉強ができるシリーズ/「コロ助の科学質問箱」
「からだのひみつ」等)
187 :
スカリー :03/12/17 22:25 ID:AS92m942
バタフライ効果age
189 :
名無シネマ@上映中 :03/12/18 15:53 ID:A0c8v88R
藤子F不二雄先生の描く恐竜は尻尾引きずってるのでダメです。
あの当時の復元はみんなあんなだったからねー。
ジュラパ以後は中途半端に尻尾を持ち上げた状態になったような。
和製ゴジラはそのまま
ゴジラはああいう生き物ですが何か?
>>185 私もそうだね。
「のび太の恐竜」とか今見ると間違いだらけだけど
子供の頃は夢中になって見たものさ…。
195 :
名無シネマ@上映中 :03/12/19 00:48 ID:ZnhN9S9r
>>194 グラント先生も言っているだろう?
目の前で動くものは恐竜ではないと。
JPもドラも
どっちも間違いだらけさ。
だが、楽しむことはできる。
永遠に会うことができないものだから、
目の前にいる恐竜を愛そうではないか。
俺は脳内彼女を愛してますが、何か。 クリスマスも一緒ですが、何か。
197 :
スカリー :03/12/21 03:54 ID:uULEuKUC
アタイは
>>196 を愛してますが、何か。
クリトリスも感じてますが、何か。
198 :
名無シネマ@上映中 :03/12/22 15:28 ID:qrYokr4H
出てくるのは白亜紀の恐竜ばかりなんだが・・・、 ってのはガイシュツか?
200 :
スカリー :03/12/22 22:08 ID:SVtwwwUU
ブラキオサウルス 捨て子サウルス
201 :
198 :03/12/23 13:43 ID:/tqnhL5r
ジュラ紀の恐竜って言うとこれくらいか? ブラキオサウルス、ディロフォサウルス、コンプソグナトス、ステゴサウルス、マメンチサウルス、ケラトサウルス 面倒くさいから数えないけど白亜紀の恐竜の方が圧倒的に多いのは確か。
203 :
名無シネマ@上映中 :03/12/23 17:59 ID:x0WodzRn
とりあえずまとめてみたよ。 ■三畳紀 01. ヘレラサウルス ※パンフの記述のみ ■ジュラ紀 01. ブラキオサウルス 02. ステゴサウルス 03. ディロフォサウルス 04. マメンチサウルス 05. ケラトサウルス 06. プロケラトサウルス ※名前のみの登場、及びパンフの記述 07. メトリアカントサウルス ※名前のみの登場、及びパンフの記述 08. セギサウルス ※パンフの記述のみ 09. コンプソグナトゥス ※映画ではC.トリアシクスとなっているが、これは実在しない ■白亜紀 01. ヴェロキラプトル 02. パラサウロロフス 03. トリケラトプス 04. ティラノサウルス・レックス 05. ガリミムス 06. パキケファロサウルス 07. コリトサウルス 08. アンキロサウルス 09. スピノサウルス・エジプティアクス 10. プテラノドン 11. バリオニクス ※名前のみの登場、及びパンフの記述 12. スコミムス ※名前のみ登場
204 :
スカリー :03/12/23 21:54 ID:A6prNgzB
っていうかジュラパで無理があると思うのがこの恐竜の数の多さ 琥珀の蚊の血からDNA検出してデンデンまではリアリティーがある(ように感じる) けどあんないっぱい恐竜つくるのはあの短時間では無理に感じる、ハモンドがプロジェクト 初めて孫が完成させるとかならわかるけど、まぁ面白いから良いけど
>>204 てか、植物とか翼竜とかのDNAまで蚊から取るのはキビシイよな。
206 :
スカリー :03/12/24 02:35 ID:lnoIpsTu
>>205 そうよね。。。植物まで。。。。ムリポ
っていうかパーク内の最初の恐竜は3で出てきたみたいなカプセルから生まれたの?
んで次の世代からは普通に卵からうまれた?その時点でかなりすごい技術よね
人工子宮ってまだできてないわよね?その辺は描かなくて正解かもね胡散臭くなっちゃうし
207 :
名無シネマ@上映中 :03/12/24 08:57 ID:nnDo66Ek
じゃあプレシオサウルス、モササウルスも無理ジャン!海に住んでるから 蚊になんか刺されないよな。。 って、あんな硬そうな皮膚してる恐竜から蚊は血吸えるのか? トリケラトプスとかさ。
>>207 肉食竜の食い残し死体から吸うこともあるんじゃね?
いいか、藻まえら、肝心なことを教えてやるが、今のクローン技術は胎生でないと 適用できないんだぞ。ドリーは羊だし、他の報告も全部ほ乳類。卵生のはまだ例が ない。トキの繁殖だってクローンにしちまいたくてもできない。恐竜のクローンが リアリティあるなんて言う奴は何も分かってないポ。
>>209 いいんだよ。
この映画は「あったらいいな」「出来たらいいな」と
子どもがドラえもんを喜ぶレベルで大人が楽しめれば。
あんまり杓子定規に物事を考え過ぎると映画楽しめないじゃん。
211 :
名無シネマ@上映中 :03/12/24 13:49 ID:yJgIMvm9
どこぞのグロ映画じゃ人間が恐竜を生んでいたな
夢を映画化するのはいいが、なぜ残虐映像をいれるのだ?(w バーホーベンじゃねえんだから。。 これ年齢制限なかった?
214 :
名無シネマ@上映中 :03/12/24 20:53 ID:yJgIMvm9
215 :
名無シネマ@上映中 :03/12/24 21:10 ID:5ALgfk4U
ロストワールドの原作は素晴らしかったが、映画脚本は信じられないほどクソだった。 原作に出てくる カルノタウルス・サストレイ のCG化は不可能と諦め、ラプトルで誤魔化してるのは殆ど詐欺だ。 映画は三作目になっても技術的に全然進歩がないし・・・
216 :
名無シネマ@上映中 :03/12/24 21:20 ID:5ALgfk4U
マイクル・クライトンによる没脚本は本格的SFだったが、スピルバーグが、『6歳の子供にでも分かる内容に書き直せ!』と注文し、 クライトンは降板した。 悪趣味さと低レベルさが入り混じった映画の内容は、観客を馬鹿にしているとしか思えない。 バーホーベンは、客を含め社会を馬鹿にしているが、彼自身、26歳で博士号を2つ取得した秀才なので、 彼の悪趣味は、いつも知的ユーモアに感じられる。
217 :
名無シネマ@上映中 :03/12/24 22:36 ID:yJgIMvm9
>>215 三作目はもはやゴジラ対アンギラス
218 :
名無シネマ@上映中 :03/12/24 23:46 ID:m6tgqd+s
>スピルバーグが、『6歳の子供にでも分かる内容に書き直せ!』と注文し、 この姿勢は大衆映画監督として非常に正しい。
4はどうなんの? そろそろ突然変異のスーパーウルトラ恐竜が・・
>>219 聞いた話じゃたしか恐竜と一緒に中生代の病気も復活さあ大変なストーリーだと聞いたが。
今回もティラノは大して重要な役をもらえそうにないな・・・
221 :
名無シネマ@上映中 :03/12/25 00:53 ID:BLGkGwTN
>>219 ここまでのラインを踏襲するなら、4はティラノ対メカ・ティラノかな いや、対キング・コングかな
あ、キングコングは指輪の監督がやるか じゃあ・・・ 次の人ヨロシコ
ワンス・アポン・タイム・イン・ジュラシック・パーク
223 :
名無シネマ@上映中 :03/12/25 01:54 ID:egK7BgZN
ガオー
キングキドラが地球に来襲。 ジュラシック・パークの恐竜たちが力を合わせて立ち向かいます。 ちなみにフィニッシュ・ブローはティラノが放つ予定です。
やっぱこの辺で原点に戻って欲しいね(´・ω・`)
あれが最後の一匹とは思えない
227 :
名無シネマ@上映中 :03/12/26 04:30 ID:e4k+hg1z
次は超巨大サンヨウチュウがゴキブリ並みのスピードで 陸上を走り空を舞います。 例によってティラノが最初の犠牲に!!
ティラノはもうやられキャラなんすか(w じゃあ集団でガリミムス状態のティラノきぼんぬ
>>228 あれが集団で走ってきたらそれこそ三葉虫どころの騒ぎじゃないぞ。
モスラ3でキングギドラにティラノ食われてたよ
231 :
名無シネマ@上映中 :03/12/27 17:27 ID:pg4Ttysv
>>230 あの恐竜のVFXはジュラシックパーク1以来の衝撃だったな
232 :
名無シネマ@上映中 :03/12/27 17:39 ID:k1xi74OS
>>231 あれは俺の家にあったおもちゃかしてやったんだよ。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, '':::::::::::::::::::::《\ ,...::::::::::::::::::::ヽヽ ,::::::::::::::::::::::::/ノ ;:::::::::::::::::::/∠__ ':::::::::::::::::::――― ⌒⌒ヽ、 /⌒二つ:.., '',,:::::::::::::::::::::::::://⌒( (⌒ヽ V /~::::::::::::::::::::.., '',,:::::::::::::::::::://:::::::::ヽヽ::::::\/:::::::::::::::::::::::::::::., '',,:::::::::://:::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::., ( 、Д, )::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...., ∨ ̄∨;::::::://___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'..., ;:::::( __ \'''',,,,,,:::::::::::::::::::,,,,,'''''' ,...'::ノ:; \\ ) / '''''''''''''''''' ,..::':。ノ:::;' /ノ ( ( ;;::::::::::;' // \\ ''''' ヽヾ 爪 ヽミ
234 :
名無シネマ@上映中 :03/12/31 23:42 ID:bD/1Hz27
今年はジュラパ関連の話題はゲームとイベントぐらいしかなかったね。 来年は製作中のJP4情報がいろいろ流れるといいな。
235 :
名無シネマ@上映中 :04/01/05 01:13 ID:SYKBsVjy
age
236 :
名無シネマ@上映中 :04/01/07 09:33 ID:gnlRA0ly
3はティラノがやられ役でキレそうになった。 ラストでも思わせぶりに軍隊出しといて、 その時に限って恐竜が出てこないのにもキレた。
237 :
名無シネマ@上映中 :04/01/07 11:36 ID:xdQvMOKu
ジュラシックパーク4 〜ザ・ラブストーリー〜 監督 ポール・バーホーベン 出演 ヒュー・グラント メグ・ライアン
>監督 ポール・バーホーベン (((( ;゚Д゚)))
>>237 > 監督 ポール・バーホーベン
いや、もしそうなったら俺は楽しみだ。
何も考えどころのない娯楽大作作ってくれそう (・∀・)ワクワク…
>>239 よく考えたら映画版JP自体がもともと何も考えてないくさいし、エロできないけどグロやれるし、バーホーベン向きかも…
>>237 最後にヒューグラント体真っ二つきぼんぬ。
242 :
名無シネマ@上映中 :04/01/08 07:07 ID:Tn0Zsksv
>>242 あちこちラプトルに食われまくったあげく、なくなった部分を、ロボに、、
ロボグラントが恐竜どもに復讐するという、これまでに見たこともない斬新なアイデア
はどうだろう?
244 :
名無シネマ@上映中 :04/01/08 07:52 ID:Tn0Zsksv
>>243 いいかもな。
サイボーグまで登場するハードSFの世界か。
でも、どうせサイボーグ化させるなら、
メグ・ライアンのほうが面白そう。
245 :
名無シネマ@上映中 :04/01/08 08:39 ID:tyQT95iJ
図書館員のボブ(ヒュー・グラント)は ある日、大女優のジェシカ(メグ・ライアン)に コーヒーをズボンにこぼされた一件で知り合い、一目惚れ。 そこへ、ティラノサウルスの咆哮が…!
246 :
名無シネマ@上映中 :04/01/08 09:15 ID:Tn0Zsksv
>>245 もっとナウい名前にしてやれよ。
それと、メグにはもっと野暮ったい役をやってほしい。
博士でいいんじゃないか? マッドサイエンティスト。
ヒュー・ジャックマンは図書館の学芸員とかが似合う。
二人は図書館で出会い、
恐竜オタクのヒューと、恐竜の改造に興味のあるメグが
こっそりとイスラ・ヌブラル島へ向かう。
もちろん、スパイキッズに出てくるような秘密兵器をたくさん持ってな。
最後は恐竜に対抗すべく自らの身体を改造するメグ。
その後、阿鼻叫喚の大地獄絵巻といった感じで。
ヒュー・ジャックマンは血のりを浴びるだけの役で。
>血のりを浴びるだけの役 斬られ役と爆死役に福本清三とゲイリー・オールドマンを連れて行ってください。
248 :
246 :04/01/08 17:23 ID:H+1f7PDI
>>247 いいねぇ。
ゲイリー・オールドマンは爆死の直前
「クソッ」って字幕を出してもらわにゃ。
斬られ役担当者は、
死んだと思っても何度も出てくる。
「何人兄弟だ?」の台詞で
その疑問も吹き飛ばされるんだよ。
ここはいつから恐竜カルノザウルススレになったんだ
ネット通販で注文した 「驚異の恐竜〜ウォーキングwithダイナソー」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 安いところで頼んだからか、なかなか入荷待ちから状況進展しなくてイライラした。 でもスゲエ面白かったー 教えてくれた人、アリガトー
>>250 画質どんな感じ?
テレ朝系でやってたから録画はしたけど、受信状態が悪くて(´・ω・`)ショボ-ン
252 :
250 :04/01/08 20:58 ID:yA0DPKi/
>>251 他の洋画ソフトと比べて遜色ないので、まあ、普通に良いんじゃないスかね?
DVDプレイヤーがリージョンフリー目当ての中国製ヘタレプレイヤーなので
画質の事はあまり詳細には語れないんですが(´・ω・`)…
でも期待せずに見たDISC 2のメイキングもかなり面白かったスよ。
自分は洋画DVDでも「コレクターズエディション」とかの高額DISCは買わない
主義なので自分の持ってるDVDの中では現在一番の高額DISCです。
堪能しなきゃソンなので今晩もう一回見まつ。
>>252 画質は問題ないんですね。
メイキングも見たいし、買ってみようかな。
ちなみに、安いところってどこですか?
ネット通販ならぜひ教えていただきたいのですが…
254 :
250 :04/01/08 21:35 ID:yA0DPKi/
>>254 いーでじでしたか。ありがd。
これから注文しまつ
ウォーキングwithダイナソーは、少し画質が悪かったような まぁ、かなりいい品物なので、買って損はないと思います。
257 :
名無シネマ@上映中 :04/01/11 21:00 ID:nD4RVfTP
ロストワールドが日劇でやるでーage
258 :
名無シネマ@上映中 :04/01/11 21:44 ID:LqMCeLIA
マイケルクライトンは思いっきり反日だけど・・? 反日というかレイシストか・・・ とりあえず、彼の書く小説は反日プロパガンダなの知ってた? 日本製品を名指しで役に立たない悪役として使ってます 車からカメラから全部。 アメリカ政府が介在してたのはどうかは解らんけどかなりの反日小説書いてます 多分、”レイシスト”なだけだからアメリカ政府は関係ないかもしれないが トヨタは悪役でベンツが持ち上げられてたりよくある。 黄色いサルと日本人を観てるのは絶対に確か。 因みに日本で大人気のスティーヴンキングも反日入ってます。 彼も日本車を散々自分の小説の中でコケにしてます。
これジュラシックパークとちょっと違うよね? 配役は一緒みたいだけど
>>258 原作者が反日だろうと反共だろうと別にかまわん。
我々が普通に映画を楽しめれば。
「日本向けだけ、特別編集の手抜き版ね。DVDの特典映像なんか入れてやらない」
とかだったら許さん。
おれは3の、携帯の音が鳴ってスピノが現れるところが大好きだ。 不覚にも大爆笑してしまった。
クライトンが反日かどうかは知らないけど、
>>258 は馬鹿。
これだけは紛れ様もない真実。
クライトンが反日だろうがなんだろうが監督はスピルバーグだからな。 それにしてもロストワールドはゴジラネタが多かったなぁ・・・
>>258 真面目にレスするのもなんだが、『ライジング・サン』のあらすじだけ読んで判断したような意見だな…
クライトンの小説ってのはほとんどが同じ構造で、目新しい理論に一般受けするトレンディな話題を綿密に貼りあわせて他愛のない教訓話に仕立て上げているだけ。
その理論は執筆時期によって複雑系だったり量子コンピューターだったりするし、トレンドのほうは恐竜になったり航空機事故になったりする。そしてライジング・サンのときはたまたま日米経済摩擦がトレンドだったんだよ。
だからあの小説には商業的な計略こそあれど、間違っても反日思想とは繋がらない。まあ、あんまり評価できないポイントであるのは確かだがね。
これ以外の作品にも何度か日本企業が出てくるが、せいぜい「今っぽく」するための小道具として使ったりしているだけ。
てか、レイシストとか言う前にとりあえず『トラヴェルズ』読め。読むのが苦痛なぐらい退屈な本だがw、少なくとも258のような発想は二度と出てこないと思うぞ。
265 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 02:51 ID:nnwvm/Qj
>>263 なんでも、T-REXの上陸シーンの馬鹿日本人シーンは
日本版だけの映像らしいしな。
糞映画だったが。
266 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 03:39 ID:K4jeGjrw
正直、ロストワールドけっこう好きなんだけど、あの日本人のシーンだけ余計
267 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 03:55 ID:kR2uvgm1
>>263 え、ゴジラネタって、日本のサラリーマン風が逃げて「これだから嫌なんだ」
シーン以外にもあるの?
>>268 ジュラシックパーク自体が怪獣総進撃の影響を受けている。
ロストワールドの最後のシーンなんてまさにそのまんまゴジラとミニラとアンギラスとラドン。
とりあえず、あの女は早めに始末しとくべきだった・・・ 足手まといのサゲマンじゃん。
2,3でほんとに死ぬべきは女
272 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 12:40 ID:GYLgrHYw
ロストワールドだが、なんで原作通りレヴィンを主役にしなかったんだ…。 わがまま放題なのに憎めないキャラで好きなんだが。
273 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 14:11 ID:wWmrYkQ3
>>272 今となってはレヴィンを出さないくて良かったと思っている。
奴が出ようが出まいが糞映画になっただろうから、
使い捨てにならないで済んだ。
だから、これからの作品でレヴィンを主役に描けるかもしれない。
3は主役の弟子といいサバイバル少年といい キャラがすきだぽ
275 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 16:00 ID:wWmrYkQ3
>>274 その弟子が死なないのもいいよな。
スピルバーグだったら
ただの金儲けの為に卵を盗むキャラクターにして殺していただろう。
人間も恐竜も、悪役といわれるものがいないのがいい。
悪役=腐れ夫婦 俺はこいつらが死ぬのをどれだけ望んだことか
277 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 19:12 ID:wWmrYkQ3
>>276 その悪役も、子供を助けるためという理由がある。
ラプターが襲ってくるのもまた、子供を奪還するため。
悪には悪なりの理由があるってところがいい。
あの夫婦はちょっと考えが甘かっただけなんだよ。
>>275 確かにスピルバーグならあの弟子殺したろうなw
想像してワロタ。
プテラノドンに空中で分解されて子供達の巣へ持って帰られる弟子。。
教え子殺されても何事もなかったようにホッとしてエンディングの教授達。。
教授「あのプテラノドン達は、巣作りの為に移動してるのだよ。。」
ちゃらら〜ちゃらら〜
279 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 21:01 ID:v2gOxmSo
ロストワールドの現地の船員の台詞でさ 「このへんの5つの島には近づくのはヤバイ」 みたいな台詞があるんだけど、つまりこれはサイトEまであるってことですか?
島周辺の海もやばげなんだが・・ 深海竜なんかはいないのかね。
不用意にストロボ焚いてステゴを暴走させるわ、 ジャケの血のりに気付かずにティラノを誘い込むわ、 そのくせやたらと他人に命令するわ、 諸悪の根源はあの女だな。 ラプトルに食われればよかったのに
>>281 禿同
あの女が見たくないのでロストは2回しか見てないw
283 :
名無シネマ@上映中 :04/01/13 15:05 ID:KC/bh2e7
>>281 演技派女優のジュリアン・ムーアだから
そういった女性もリアリティたっぷりにいやらしく演じられるんだよ。
脚本がだめだから、サラもだめになって、
それを精一杯演じたから、嫌な奴になったんだ。
>>281 >血
あいつティラノの鼻の良さはわかっていたみたいなのにな。
いくら何でもこれは脚本ミスだろうって位の馬鹿さ加減だ。
>>275 あいつが死んでなかったってのは
そりゃねーだろ、としか言いようがないぐらい駄目なとこだと思うんだけど
286 :
名無シネマ@上映中 :04/01/14 00:28 ID:cSX3qcSw
>>285 発掘資金を手に入れるために卵を盗んだんだぞ。
お前さんはスピルバーグみたいな奴だな。
下衆野郎じゃないか
いい奴だろうとなんだろうと、あの流れで生きてましたってのは……
289 :
名無シネマ@上映中 :04/01/14 01:47 ID:cSX3qcSw
>>287 ちょっと選択を間違っただけなんだよ。
アランの言うとおりに、若気の至りなんだ。
>>288 あの流れで生きているというのが新鮮だったよ。
普通の映画だと、襲われたキャラクターは
ピンチの時に助けてくれて復帰するか、
殺して終わりなのに、
エンディング間近で不意に顔出ししてアランと再開する。
殺してしまったら、夕日のシーンもただのきれい事になっていたかもしれない。
彼は生きるべき存在なんだよ。
確かにあのままプテラノドンにつつかれながら川流れしたまんまってのは後味悪い。 やられキャラじゃないっぽい顔してたしね。
若気の至りじゃなく魔がさしたって言うべきだろうな。 まぁあそこで死んでてエンドでグラントが悔やみつつ糸冬ってのは後味悪過ぎだわな。
292 :
名無シネマ@上映中 :04/01/14 14:41 ID:r29iAkqf
>273 ならば4でレヴィン出してホスィ。 だってこいつ武器も持たずにティラノを自転車で追いかけるんだぜ。カッコ良すぎ。
レヴィン役には誰が(・∀・)イイ?
毛瓶ベーコン
295 :
名無シネマ@上映中 :04/01/14 23:18 ID:NTEjEycN
>>290 捨てキャラじゃない雰囲気があったのに
あのまま終わりだったらなんだかなって感じだよな。
>>291 確かにそれもあるかもしれない。
とにかく生きていて良かったと思ったよ。
>>292 4でレヴィンを主役にして本当のロストワールドを描いてほしい。
恐竜観察+冒険活劇の。
1みたいにマイケル・クライトンにも脚本で参加してもらって、3の監督で撮る。
レヴィン役を含め、キャスト選びが難しそうだ。
レヴィンはオーランド・ブルームがいいな。
296 :
名無シネマ@上映中 :04/01/15 01:16 ID:t06uWSdf
>294 トレマーズ4!?
297 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 11:29 ID:oX4ROeAh
次回作予想 外の世界と異なる時間の早さでサイトBで独自の進化を遂げたラプトルが人類並の知能を持ち サイトBの中で高度の恐竜文明を築き、再び地球上の覇者になるために人間に戦いを挑む!
298 :
( ´∀`) :04/01/25 13:23 ID:utsG0A41
>297 何かそのストーリーやだな。ラプトルは人類以上の知能を持ってると思うんだけど。 と、言うことで、本当のジュラシックパークWはこうだ。 インジェン社の初代社長であった、ジョン・ハモンドは寿命で死亡し、アラン・グラント も年なので、ビリー・ブレナンを後継ぎにし、今発掘中のラプトルで恐竜との関係を一切 打ち切ろうと予定していた。そんな中、あの、ポール夫妻が再び姿を見せ、その後のこと を話に来た。そこに、ローランドがやってきて、ハモンドの死を告げる。そして、ヘリの 中からあの、ヘンリー・ウーも姿をあらわし、サイトBに樹木が無くなってきていると報告 する。そこで、ジュラシックパークシリーズの生存者と共に樹木を植えるという仕事を頼む。 恐竜を護るためとゆう理由なので、みんな賛成。ヘリでサイトBへと飛ぶ。しかし、ヘリへと 飛び掛ってきた巨大な影によってヘリは墜落し、操縦していたヘンリーは謎の影の餌食となる。 樹木の苗も全て吹っ飛ばされてしまい、センターに到着した後、ティムの持っていた携帯電話で 軍に連絡を試みるが、あの巨大な影−カルカノドントサウルス−によって、ティムまでが餌食に なる。 続きはマタ今度!
>>298 ヘンリーワラタw
個人的にはレックスの活躍きぼんぬ。
アリアナ・リチャーズはすでにリース・ウィザースプーンのまがいもんみたいになっちゃったけど。
関係ないけど、マルドゥーンとユデスキーはすでに他界してるんだよね。中の人が。
雑誌とかでドラゴンが出るとか中生代の病気も復活するだの書いてあったけど本当のところはどうなんだよ
301 :
( ´∀`) :04/01/26 18:08 ID:LitYF8Ff
では、続きだ。 弟である、ティムを失い、悲しむレックスは、センターから逃げ出したグラント達 と離れ離れになってしまう。レックスがいないことに気付いたマルカムは、レックス を探そうと提案し、レックス探索になる。二日後、レックスの遺体をローランドが発見 する。コンピーに食い千切られていた。ローランドは、所持していた連絡機でみんなに 連絡するが、背後からアクロカントサウルスに片手を噛まれてしまう。 今日はここまで!
302 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 20:10 ID:cUAnfLco
なんでロストは ジャックソーンとエディカーじゃないの? というか訳わからないマルカムの娘を作って出すなら ケリーとアービーベントン&レヴィン先生の師弟コンビ出してくれたほうがよかった
303 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 20:18 ID:a2RsQHmg
3の弟子、ユベントスのデルピエロに似てると思ったら本名がアレッサンドロなんだな。 親戚か?
304 :
( ´∀`) :04/01/27 17:53 ID:RlN9MMf+
今日は考えたストーリー発表しないけど、これからはジュラシックパークを作ろう! に登場している恐竜がたくさんでてくるぞ。(見てのとおり)
あっはっはぁ 魔法の呪文を言わなきゃだめだよ あっはっはぁ あっはっはぁ あっはっはぁ あっはっはぁ
306 :
名無シネマ@上映中 :04/02/01 17:22 ID:m7WnFvpu
307 :
名無シネマ@上映中 :04/02/01 18:09 ID:0SnIqCez
ラストネームで何がわかる?
308 :
名無シネマ@上映中 :04/02/01 18:12 ID:0SnIqCez
ファーストネームだったスマソ。
3でスピノサウルスの案を出したのがスピルバーグとどこかに書いてあった気がするが本当かね? あのティラノ愛好者がそんなことするとは思えないんだが・・・
まあどうせ4作ったら、またティラノを出してスピノをやっつけるんだろうがね。
スピノは「スピ」が付いてるからやっつけるのは不可能です。
次回はスピノバーグが監督らしいね。
監督やるのか やる気満々とか言ってたらしいからこれで指揮だけだったらどうしてくれようかと思ってた
314 :
名無シネマ@上映中 :04/02/11 23:56 ID:IbXqhD8U
ソースどこ?
そろそろ突然変異の恐竜登場だろ。 ジュラシックパーク近くで核実験が行われ、放射能を浴びたティラノが(ry
巨大化して日本漁船とニューヨークを襲うわけですな。 …_| ̄|○
317 :
名無シネマ@上映中 :04/02/12 03:07 ID:DUuETMK1
スピルバーグ&クライトンでないのはジュラシックパークじゃないような ジュラ(略)3はジュラシックパークシリーズのパチモンだと思うから 恐竜映画総合スレ(仮)だか別スレに行って欲しいのが本音の所
318 :
名無シネマ@上映中 :04/02/12 15:56 ID:sH/m2gQJ
>>317 JPIII >>>>> 原作者に否定されたロストワールド(スピルバーグ監督作)
>>318 同意。
ロストワールドのほうがよほどパチモン…
>>316 それどころか首が3本あるプレ塩サウルスとかが出てくるわけですよ
もちろん全身金色の。
ティラノ VS メカパラサウロロフス
パラワウロロフスかよ!(W
ウイリアム・H・メイシー対メカ納谷六朗
324 :
名無シネマ@上映中 :04/02/15 05:53 ID:6TFeExVU
64和音だったりMP3を着信音登録できたりするのか。
俺はいまだに納得できないところがあるんですが、 2でアメリカにティラノを運んできた船の乗員が全員死んでたじゃないですか あれはティラノに殺されたのか? だと、したら操縦室にあった死体だけどあの中にティラノが入っていって 殺したのだろうか?でもティラノがあそこで暴れたにしては、機械とか部屋が グチャグチャになってるだろうに、破壊された後はなかったよね? 他にもティラノが入ってた倉庫の扉のスイッチを持ってた死体はたしか 腕だけだったと思うけど、あれもティラノがやったのか? 食われたあとに、ティラノが倉庫に入っていってからどうやって扉を閉めたのだろうか・・・ 最初、見たときはティラノ以外にラプトルとかも運ばれてきてそいつの仕業かと 思ったが、ティラノ1匹しか船には乗ってなかったし。 だれか、バカな俺に教えてやってください
当時の雑誌かなんかで 「あれはティラノがやったんだがそのシーンはあまりに残虐なためカットした」 って見たような記憶が。 でも操舵室なんかがきれいだったのは謎。
>>326 327のとおり、描写自体はあったみたいだね。公開当時のパンフに載ってる。
でもどう考えてもあれに納得のいく説明がつかない。どこかにそのシーン残ってる脚本とか転がってないかな…
馬鹿はすぐ思考停止できて楽だよな
331 :
326 :04/02/21 14:54 ID:7yvF4ibI
そうだったのかー。 でも、いくら残虐だからってそこをカットしたら全く意味不明になるだろうに・・・ ヤツらのやることは分からない。
332 :
328 :04/02/21 15:33 ID:Yz103cNv
>>331 奴らが考えてるのはそんなたいそうなことじゃなくて、「R指定(17歳以下は保護者同伴)になっちゃうと収益激減だから」というきわめて商業的な理由。
まあジャンルがジャンルだから、ある程度商業的なのは仕方がないと思うけどね…
DVDに入れてほしかった
デブハカーのAAが有ったような気がするんだけど、 知らない?
船員やら一般市民やら犬やらを食い殺したティラノを 「保護せねば」と送り返すと言うオチにどうしても納得できません 射殺されて当たり前だよね?
いいえ。あの場合、ティラノは被害者です。 本来居るべき場所に居てあるべき生活をしていれば、 なにも問題はなかったのです。
ロストワールドは色々な意味で納得できない死に方する人多い。 とりあえずそこだけはディープ・ブルーにも負けてる。
好意的に解釈すると、「自然の脅威に理屈はない」ってことかな。。 あと、つくり手の心境として、 「こいつは殺されないだろう」とかいう予想を裏切りたかったのかもしれない。
米が保護政策取っちゃったおかげで、今後も怖くて島に近づけないコスタリカ漁民が不憫でならん…
340 :
名無シネマ@上映中 :04/02/25 14:50 ID:slKSnYwB
4の情報が雑誌に出てた。 なんかサイトBの恐竜が原因不明(病気?)の大量死、 その調査にまたまた行くっていう。
>>340 マジ?
でもヴェロキラプトルはしぶとく何頭か生き残ってて、
救いに来た調査員が何人かはやられる
…ってパターンか?
>>341 突然変異でバーサーカー状態になったティラノの仕業
でも最後はまた突然変異を起こして人畜無害になるというオチです
344 :
名無シネマ@上映中 :04/02/25 19:34 ID:vuq9LV+8
>340 >なんかサイトBの恐竜が原因不明(病気?)の大量死、 まさかオチは、鳥インフルエンザじゃないだろうな。
副題は、「ラスト・サウルス」
むしろ「ワンス・アポン・タイム・イン・コスタリカ」
恐竜のハードコア交尾シーンきぼんぬ。
349 :
名無シネマ@上映中 :04/02/26 18:38 ID:3P1TcmuG
懐かしいの見つけたのでコピペしとく 昨日、コスタリカのジュラシック・パーク行ったんです。ジュラシック・パーク。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、無料開放日、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、無料開放日如きで普段来てないジュラシック・パークに来てんじゃねーよ、ボケが。 無料開放だよ、無料開放。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人でジュラシック・パークか。おめでてーな。 よーしパパTOYOTA製ランドクルーザーに乗っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、株主優待券やるからその席空けろと。 ジュラシック・パークってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 高圧電流フェンスの向かいに潜んだ奴といつ捕食が始まってもおかしくない、 喰うか喰われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ジャングル・リバー・ライド・コースで、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、ジャングル・リバー・ライド・コースなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、ジャングル・リバー・ライド・コースで、だ。 お前は本当にジャングル・リバー・ライド・コースに行きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、ジャングル・リバー・ライド・コースって言いたいだけちゃうんかと。 ジュラシック・パーク通の俺から言わせてもらえば今、ジュラシック・パーク通の間での最新流行はやっぱり、 翼竜ドーム、これだね。 翼竜ドーム観覧とサファリ・ロッジ宿泊。これが通の頼み方。 翼竜ドームってのはケアラダクティルスが多めに入ってる。そん代わりディロフォサウルスが少なめ。これ。 で、それにサファリ・ロッジ。これ最強。 しかしこれを頼むと次から環境保護局のボブ・モリスにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、トヨタ製ランドクルーザーでも乗ってなさいってこった。
アロサウルスお願いします
351 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 00:33 ID:AvD+eJAc
ジュラシックパークの法則 ラストに現れた恐竜が次回作の主役 1.1作目のエンド チラノが見栄をきる → 2作目で大暴れ 2.2作目のエンド 翼竜が飛んでくる → 3作目で大暴れ 3.3作目のエンド 翼竜が飛んでる → 4作目も?
352 :
名無シネマ@上映中 :04/02/28 00:42 ID:+cOj+E19
ハゲが喰われる法則
ロストワールドの原作って、カメレオンみたいな能力で 透明に見える恐竜って出てなかったっけ? 流石にアレを映画でやると荒唐無稽に見えちゃうかな・・?
>>353 ペケ箱の「ディノクライシス3」にそういうスペックをもった恐竜が出てくる
でも見た目はまんまラプトルだし、そもそもゲーム自体が荒唐無稽。
ってかペケ箱ってのは抵抗が。
カルノタウルスな。ダイナソーに出てきた奴。
>>353 アーケードゲームの「ロストワールド」のボスで出てくる。
358 :
名無シネマ@上映中 :04/03/09 04:14 ID:cVRP2QJd
JPIV
へーそりゃ気付かなかったわ。
ものすごく長いスパンで会話するスレはここですか
>>498 結局そこに行き着いちゃうんだよね。
2月のときに上手くやってくれればってしみじみ思うよ。
test
363 :
名無シネマ@上映中 :04/03/19 01:26 ID:2UsJrElT
2が1番、駄作。3はある種、漫画的で開きなおってぃて良い。
>>352 激しく同意!
1ではドナルド・ジェナーロが死亡。ヘアースタイルはハゲ。
2ではエディ・カーが死亡。ヘアースタイルはおなじくハゲ。
3ではユデスキーが死亡。ヘアースタイルはもちろんハゲ。
スゲーな。ジュラシック・パークWの公式ページ誰か知らない?英語でもいいからさ。
茹で好きーーーーーーーー!!
ジョンストンかぃ。また時間短いんだろか
ラプトルに変なトサカをつけるなヽ(`Д´)ノ
例の羽毛を従来シリーズと違和感ない形でやろうとしてああなったんだろうけど、中途半端すぎて波平だよな。
ようは姑息なオサーソは氏ねと。 そして将来有望な子供はイ`と。
375 :
名無シネマ@上映中 :04/04/27 22:33 ID:cDCbklnh
Tでアッテンボローが夜のレストランで自分の半生を語る場面が好きだった。 「私は蚤のサーカスで大儲けした。でもいつか本当に人を驚かせるものを作りたいと・・・」 死人が出てもパークに固執する彼の原点に思いを馳せられて好きなシーンだ。 その彼がパークから脱出する際に「私はこのパークを認証しませんよ!」と博士に言われて 「私もだ!」・・・・ガッカリした。 本当にガッカリした。 「血を吐くような思いで夢を実現させた興行師」がただの「道楽好きの金持ち」になってしまった。 原作は読んでないので知らないけど、準備稿ではアッテンボローは彼らを見送り 一人だけパークに残ったという設定だったらしい。俺はそっちの方が好きだ。 島から離陸するヘリ。草原にはアッテンボローが一人でヘリを見送っている。 その姿がどんどん小さくなり、その背後には恐竜たちが太古の昔と同じ営みをおくっている。 その姿もどんどん小さくなり・・・・だったらどんなに良かっただろう。 Tは恐竜を「本当に」見せてくれた、という点で衝撃的だったし好きな映画だ。 でもストーリー的には一番底が浅いように思えてならない。
アッテンボロー?ハモンドのこと? 原作は夢追い人どころかDQN老人だよ。
377 :
名無シネマ@上映中 :04/04/28 13:06 ID:3nmlKxY/
5/9日曜洋画劇場で3放送age
379 :
名無シネマ@上映中 :04/04/29 22:41 ID:nIZO59UB
上がってなかった・・・ 正直3は好きじゃないし
3は、橋の上でプテラノが霧からにゅーっと出てくるとこと、 携帯電話飲んだでっかいの(名前ど忘れ)が出てくるとこが好き でもやっぱり1が最高
プテラノドンはおぞましくてよかった。 3はそこだけ。あとは見る価値なし。
スピノが異常 現実的にも演出的ありえん
どこを見てオチャラケといってるのか知らないが もし見た目で判断しているなら間違いだ 恐竜の色は全部デザイナーのセンスだからな
>386 なぜ水着??w スピノなんかお呼びじゃねーな。 やっぱりティラノが王じゃないとなー。
2はNY上陸さえなければな。 ミニゴジラだしw
日本人はゴジラに慣れてるから迫力不足だったなぁ。 当時はアメリカ版の予告もしてたし。 まあ、器の割に暴れなかったイグアナと比べるとティラノの方が良かったようなきがしないでもない・・・
上陸シーン最大の驚きはなにやら変な言葉を叫んでいた東洋人ビジネスマン、
あいつはどうやら「日本人のつもりだったらしい」ってことだな。
あの台詞はなんでも日本市場向けのサービスで、海外公開版には入ってないとか_| ̄|○
>>388 NYじゃないけどな。
391 :
名無シネマ@上映中 :04/05/08 14:17 ID:TFN2gZY0
KILL BILL VOL.1のヤクザ >>>>> LW JPのアジア人 >>> 紅の豚のばあちゃん
あげ
393 :
名無シネマ@上映中 :04/05/09 14:03 ID:RW8EIpQ4
1は友達に誘われて見た。 2はリチャード・シフが出演してたので見た。 3はウィリアム・H・メイシーと故マイケル・ジェッターが出演してるの見た。★
394 :
名無シネマ@上映中 :04/05/09 15:38 ID:aP2gu+KM
3が一番好きなんだけど 恐竜がしょぼかったのが残念。 サイバイバーな子供とかタマゴ盗んだ奴とか好き
3の恐竜CGはどうしてあんなにバラついた出来なんだろうね。 スピノとかアンキロとかは素晴らしい完成度なのに、ブラキオとケラトはダイナソー以下… 一方恐竜ロボはかなりイイ感じだけど、 上半身しか動いてないのがかなり目立つシーンが多いんだよな。これは撮りかたの問題だろうけど。
特撮で8年前の1作目に負けてるってのがちょっとツラい。 あと色はやりすぎ。小学生がティラノのプラモデルの鼻に角つけて、 気ままに色を塗りたくった「パワーアップ版」みたいなのがいたような。
野球で20分遅れだって…。
399 :
名無シネマ@上映中 :04/05/09 21:34 ID:Zgz0VUg1
そろそれ始まるのでage ちなみにはじめて見るので、期待してます。 このシリーズ、日本のゴジラみたいに、毎年やればいいのになあ。
400 :
:04/05/09 21:35 ID:Ww/zYJyy
>>396 そうだよね!!
ラプトルに個性つけようとして毛が三本
許せませんよ〜
401 :
名無シネマ@上映中 :04/05/09 21:44 ID:3E0sYLCh
おい、何だこの吹き替え。 台本書いたヤツは1を観たことあんのか?
402 :
名無シネマ@上映中 :04/05/09 21:46 ID:3yXH+EYk
1の男と女は別れたのか
>>396 個性とかじゃなくてオスにだけ毛が三本生えてるんじゃなかったっけ
第一反復 ―――― ┐ ┌┐┌┘ └┼┘ ┌┘ └┐ └┘ ―――― 「フラクタル曲線の描きはじめには、 そこに秘められた数学構造への手がかりはほとんど現れない」 イアン・マルカム
第二反復 ――――――― ┌┐┌┐ ┌┘└┼┘ └ └┐┌┐ ┌┼┼┘ └┼┘ ┌┘ └┐ └┘ ――――――― 「フラクタル曲線から分岐線が派生すると同時に、 唐突に変化が現れるかもしれない」 イアン・マルカム
第三反復 ―――――――― ┌┐┌┐ ┌┘└┼┘ └ └┐┌┐ ┌┼┼┘ └┼┘ ┌┐┌┘ └┼┼┐┌┐ ┌┐┌┼┼┼┼┘ └┼┘└┘└┘ ┌┘ └┐ └┘ ―――――――― 「フラクタル曲線がさらに書き加えられると、 細部がより鮮明になる」 イアン・マルカム
第四反復 ―――――――――――――――――――――――― ┌┐┌┐ ┌┐┌┐ └┼┼┼┐ └┼┼┼┐ ┌┐┌┼┘└┘ ┌┐┌┼┘└┘ └┼┼┼┐ └┼┼┼┐ └┼┼┼┐┌┐┌┼┼┼┼┐┌┐┌┐ └┼┼┼┼┼┘└┼┼┘└┼┼┼┼┐ ┌┐┌┼┼┼┼┘ ┌┼┘ ┌┼┼┘└┘ └┼┼┼┼┼┼┐ └┘ └┘└┐ └┼┼┼┼┼┘ ┌┼┐ ┌┐ └┼┘└┼┐ └┼┼┐ ┌┘ ┌┐┌┘ ┌┼┘ ┌ ┌┘└┘ └┐ └┼┼┐ └┘ └┐┌┼┐ ┌┼┐┌┐┌┼┼┘ └┘└┘ └┘└┼┼┘└┼┐ ┌┼┘ ┌┼┘ └┘ └┘ ―――――――――――――――――――――――― 「必然的に、ひそんでいた不安定性が表に現れてくる」 イアン・マルカム
第五反復 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ┌┐ ┌┐ ┌┐ ┌┐ ┌┼┘ ┌┼┘ ┌┼┘ ┌┼┘ └┼┐┌┼┼┐┌┐ └┼┐┌┼┼┐┌┐ ┌┼┼┼┼┼┼┼┘ ┌┼┼┼┼┼┼┼┘ ┌┐ └┼┼┼┼┘└┼┐ ┌┐ └┼┼┼┼┘└┼┐ ┌┼┘ ┌┼┼┼┘ ┌┼┘ ┌┼┘ ┌┼┼┼┘ ┌┼┘ └┼┐┌┼┼┼┼┐ └┘ └┼┐┌┼┼┼┼┐ └┘ ┌┼┼┼┼┼┼┼┘ ┌┼┼┼┼┼┼┼┘ └┘└┼┼┼┼┼┐┌┐ ┌┐ └┼┼┼┼┼┼┼┐┌┐ ┌┐ ┌┐ ┌┼┼┼┼┼┼┼┘ ┌┼┘ ┌┼┼┼┼┼┼┼┼┼┘ ┌┼┘ ┌┼┘ └┘└┼┼┼┼┼┐┌┼┼┐┌┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┐┌┼┼┐┌┼┼┐┌┐ ┌┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┘└┘└┼┼┼┼┘└┘└┼┼┼┼┼┼┼┼┼┘ ┌┐ └┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┐ └┼┼┼┐ └┼┼┼┼┼┘└┼┐ ┌┼┘ ┌┼┼┼┼┼┼┼┼┘└┘ ┌┐┌┼┘└┘ ┌┐┌┼┼┼┼┘ ┌┼┘ └┼┐┌┼┼┼┼┼┼┼┼┼┐ └┼┼┼┐ └┼┼┼┼┼┼┐ └┘ ┌┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┐ └┘└┘ └┘└┘└┼┘
└┘└┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┐ └┐┌┐ ┌┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┘└┘ ┌┐┌┼┼┘ └┘└┼┼┼┼┼┼┼┼┐ └┼┼┼┼┐┌┐ ┌┐┌┐ ┌┼┼┘└┘└┼┼┼┐ └┼┼┼┼┼┘ └┼┘└┐ ┌┐ └┼┼┐ └┼┼┼┐ ┌┐ └┼┘└┼┐ ┌┐┌┘ ┘ ┌┼┘ ┌┘└┘ ┌┐┌┼┘└┘ ┌┘ ┌┐┌┘ ┌┼┘ └┼┼┐ └┼┐┌┼┐ └┼┼┼┐ └┐ └┼┼┐ └┘ └┼┘ ┌┼┼┼┼┼┐ └┘└┘ ┌┼┐┌┐┌┼┼┘ └┐┌┐ ┌┐ └┼┼┼┼┼┼┐ └┘└┼┼┘└┼┐ ┌┐┌┼┼┘ ┌┼┘ ┌┼┼┼┼┘└┘ ┌┼┘ ┌┼┘ └┼┼┼┼┐┌┼┼┐┌┼┼┼┼┼┐ └┘ └┘ └┘└┘└┼┼┼┼┘└┘└┼┼┼┐ └┼┼┼┐ └┼┼┼┐ ┌┐┌┼┘└┘ ┌┐┌┼┘└┘ └┼┼┼┐ └┼┼┼┐ └┘└┘ └┘└┘ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 「システム中の瑕疵は、そろそろ深刻になっていく」 イアン・マルカム
乙@実況
411 :
名前 ◆F95J/NAME. :04/05/09 22:08 ID:6JGUgAm3
イアンマルカムって誰だよ
GW厨の残党か
413 :
名無シネマ@上映中 :04/05/09 22:16 ID:2ReSBE28
なぁ、アマンダとかいうヴァカ女、どのボタン押すと頃せるんだ?
やっぱりわかんね… 冒頭シーンの、ボートに乗ってた連中は何に襲われたと言うのだ?
しょうがないとはいえサム・ニールの吹き替え声優さん亡くなって変わってるんだよな・・・
クェーッ
レウス発見
418 :
名無シネマ@上映中 :04/05/09 23:25 ID:+hyHolAi
>>414 あの流れから行くと、やっぱ低空を飛んでたプテラノドンにかなあ?
海竜とかはいないみたいだし。
ラストのほう、うんこの山のとこに出て来た恐竜が
主人公達を襲わないでUターンしたのはなぜ?(´・ω・`)
ラプトルが去っていったのは、
主人公がどんな声で鳴いたからなんだろ?
初見の者にどうか教えてくださいませm(_ _)m
>388 俺は逆に本土上陸シーン以降が楽しめた。 3はストレートに進みすぎてひねた展開が無いのが不満かな。
あのバカ夫婦とバカ息子に対する自己責任論が本国で沸き起こっています
>>418 ケラトサウルス(実況だとアロサウルスと勘違いしてた人多かったなぁ)だね。
たぶんうんこを見て自分より強いスピノサウルスが近くにいると判断して逃げたんでしょう。
ラプトルの声の方はいまいちわからないなぁ・・・
>>418 > ラストのほう、うんこの山のとこに出て来た恐竜が
> 主人公達を襲わないでUターンしたのはなぜ?(´・ω・`)
「あっ、危ない!襲われちゃう!」と観客に思わせて
↓
アッサリ引き帰させてホッとさせて
↓
観客が油断しきった時にスピノ登場!!観客大パニック!!
というのが製作者側の狙いなんじゃないかと。
成功してるかどうかに関しては言及しないが。
ああいう「二段オチ」って難しいよな。
とりあえず何のために出てきたのか分からないケラト萌え
おお、俺も今の今までアロサウルスかと思ってたよ。 もう条件反射で鼻に角=アロサウルス!ってなってるからなぁ。 まぁ鼻に角=イグアノドン!?ってならないだけましか。
アンキロも何のために出てきたのか分からんぞ(´A`)
>>425 アロサウルスは角って言うよりでっぱりだけどね。
>>425 鼻に角の肉食恐竜=アロサウルスってのは俺の条件反射でもあるけど
イグアノドンって角っぽいのあったっけ?
おれはイグアノドン=みんなのごはん だな。
この映画を見て、恐竜探検隊ボーンフリーを思い出したヨ。
429 :
名無シネマ@上映中 :04/05/10 00:27 ID:uRiVc/Hl
今日ので初めて3みたけど、なんつか、ボリューム不足だったな。 途中で金足りなくなって、無理からまとめたみたいな。
>>427 いや、イグアノドンの親指の突起を発見した当時、どこの骨か分からず
鼻先にくっつけたって話を捩ったアメリカンジョークですよ
今気付いたけど俺のIDウンコだな、ったく。 ウンコついでに俺の疑問も書いておこう。 そもそもスピノサウルスって魚を取って食ってた奴なんだろ? Tレックスの首をごっきり折るくらいの強靭なアゴ力なんて無さそうなんだけどどうなん?
3、映画館で観た時はツマンネー 何だコリャと 思ってガッカリだったんだが、さっきテレビ放送で 観た時は、そんなにツマランと思わずに観てしまった。 何かテレビ放送向きの映画なんかなぁと思てしもうたよ・・・ ああ、ジュラ1を初めて観た時の衝撃はもう味わえんかいのう〜
433 :
名無シネマ@上映中 :04/05/10 00:37 ID:vSrbgDL2
ジュラシックは3で限界かなー
もうネタ切れでしょう。作らんほうがいい
3が楽しめるかどうかは、あの何ともいえないB級感に馴染めるかどうかにかかってるんだろね。 とはいえ予算は僅差ながら過去3作で一番多かったはずだし、何故あんな空気になったのか不思議。
水面から恐竜の背びれがカオを出す演出とか、そのあとみんなが 水中でオリに閉じ込められてパニクるのはジョーズへのオマージュかな。 何度もあった、サムニールが「ハッ」とした時の顔のアップも1の流用だよね。 まぁ映画自体が只のアトラクションになってたけど、それなりに楽しんだよ。
3見たけど、なんだかな〜。 T-REXは2で見飽きたから、あんまり出番ないのはよし。他のデカイのは、あんまりインパクトなかったけど、あんなもんかな。 ラプトルは、なんか中途半端だったね。1のラプトルは死ぬほど恐かったんだが、だんだん脇役になってきた気がする。 もう民間人が「恐竜だ!助けて〜!」は飽きたから、4では大統領が視察してたら、ヘリが墜落。精鋭部隊が救出にみたいな感じで、エイリアン2みたいに軍隊VS恐竜にしてほしい。
>予算は僅差ながら過去3作で一番多かったはずだし 何に使ったんだ・・ 恐竜の動きなんか2の方が迫力あると思うのは俺だけか
439 :
418 :04/05/10 05:06 ID:fZqAFdAX
なるほど……レスくださった皆さんサンクスです。 少し理解できた感じ。
金曜の「60セカンヅ」にもウンコから物を取り出してたら敵が去って行くシーンがあったね。
プテラノドンが歩いてあらわれるシーンは、意外性があって好きだ…。
>440 襲われてどうしようもないピンチになったら、 とりあえずウンコからなにか取り出してみろってことかな?
志垣太郎に似てる
445 :
名無シネマ@上映中 :04/05/10 16:07 ID:L9JmiZug
>>431 が正解。スピノサウルスは魚食ってたというのが定説。
歯がまっすぐで、他の肉食恐竜類と形状が違う。
T-Rexの頑丈な顎で食いつかれて、振りほどいてしまうシーンは、どう見ても眉唾。
あの背中の帆も、格闘の際には邪魔になりそう。
ケラトサウルスが何にもしないで戻っていくシーンは、確かに演出不足だった。
ラプトルの前で笛(?)吹いて卵をお持ち帰りいただくシーン。
もう、このシリーズの限界を示している、ある意味象徴的なシーンとも言える。
結局3の収穫は、プテラノドンの描写だけだね。もっともプテラノドンの子供が、生身の
人間をついばめるのかどうかは、甚だ疑問が多いが。
スピノ対ティラノのバトルを2分間くらいの長さでやってくれれば
嬉しかったんだけどなあ…お互い一歩もひかない死闘でついにはスピノの勝利って感じで。
いくらなんでもあれじゃあアッサリすぎ。
まあ、話の展開上難しかったのかもしれないが。
>>437 ラプトルがつまらなくなったのは、頭が良くなっちゃったからなんだと思う。
過去のシリーズは知能は発達しているとはいえ、あくまで「喰う」という本能的な理由で
人間を襲っていたけど、今回は「卵を取り返す」だったし。
卵を救うというのも本能の一種なのかもしれないけど、やっぱり「喰われる」というのと
「卵を取り返しに来る」というのを比べると前者の方が明らかに恐ろしいでしょう。
447 :
名無シネマ@上映中 :04/05/10 16:19 ID:L9JmiZug
現実には、ティラノとスピノが遭遇しても、戦いにはならないような気がする。 お互い避けるでしょ。 いくらスピノが根っからの「格闘家」ではないとしても、あれだけの体、決して 楽な相手ではない。プロのハンターなら確実に食える獲物を狙う。 まぁ恐竜にそんな知恵が無ければ別だが。 あと「卵を救う」という設定も、どう考えても厳しいものがある。 子供を救うのならまだしも。まだ産まれてもいない状態の卵をねぇ。 そのために、たくさん卵を産んで、保険をかけておくんじゃないのか。 だいたい「卵を返せば許される」って人情の世界じゃあるまいし(笑) どうしてもやるなら、卵を取り戻して、さらに全員引き裂いて殺す!ぐらいの描写じゃなけりゃ甘い。 恐怖の象徴として登場させてきたラプトルなんだから。
ってかスピvsティラノの演出上の目的は観客にスピノの恐怖を植え付けることだよね。 なのにティラノとの対決が、スピノに散々暴れまわらせたあとってのは脚本的にどうなのかな? やっぱ最初に飛行機襲うのはティラノで、みんなが追い詰められたところにスピノが来るほうが王道だと思うんだけど。 ティラノ来る→主人公ら逃げる→ティラノ追いかける→ うっかりスピノの縄張りへ→「T-Rexよりでかい」咆哮響く→対決→まさかのスピノ勝利
449 :
名無シネマ@上映中 :04/05/10 16:27 ID:L9JmiZug
出世作「ジョーズ」では、主人公の大鮫の姿をなかなか登場させず ちらちらっと見せることによって恐怖を増幅・累積させていくという 手法で成功した。 それを考えれば、スピノはあっさり登場し過ぎの感はある。 ラプトルはおなじみのキャラなので、いつでもOKなんだが・・・ あとね、あのガキが1人で2ヶ月も、ってのも、都合良すぎ。 アメリカ人ってのは、ああまでへこたれない人種なんだろうか。 俺にはあの底抜けのノー天気さが理解できない。
450 :
名無シネマ@上映中 :04/05/10 16:30 ID:wJFpxIkL
Vのラストで海兵隊が助けにくるところがオォーッて思った ああいうシーンが好き。でも、あれって米軍だから格好良く見えるんだよね 日本の警察とか自衛隊ってマヌケなシーンが多いから(SATは例外) 助けに来られてもなんかヘマするんじゃないかって思っちゃう
451 :
名無シネマ@上映中 :04/05/10 16:31 ID:wJFpxIkL
>>447 >だいたい「卵を返せば許される」って人情の世界じゃあるまいし(笑)
>どうしてもやるなら、卵を取り戻して、さらに全員引き裂いて殺す!ぐらいの描写じゃなけりゃ甘い。
殺されない為に主人公はラプトル笛で自分を同種だと思わせて見逃してもらったのでは?
そうでもしないとあそこで笛を使う意味がサッパリわからない、まあ演出不足の感じもするんだがね。
>>447 実際スピノとティラノが戦ったとしても、スピノはティラノに比べて
体重がずっと軽かったらしいから、力と力でぶつかり合ったらスピノが
負けそうな気がする。
453 :
名無シネマ@上映中 :04/05/10 16:44 ID:L9JmiZug
>>451 食料は、どこかの建物の自動販売機を壊すシーンがあったので、
そこから持ってきたものと思う。腐らないようなやつね。非常食
みたいなものか?水は湧き水でも飲んでいたか。
それにしても都合良過ぎ(笑)
>>452 まぁ笛はそういう意味なんだろうけど、それにしても・・・(笑)
同種でも、卵を盗んだ相手なら、容赦なく行く、というのが普通の感覚。
まぁ、T-Rexも腐肉食説があったりして、実際のところはわからないんだけど
少なくとも作中での強大な描かれ方を考えれば、あっさり負け過ぎ。
スピノがティラノに勝つという理由が、体のでかさ以外に見当たらない。
ちょっと説得力がないよな。
ところでティラノサウルスの「前足」が発見されたというニュースを聞いたことがある。 従来再現されていた小さな前足ではなく、それなりな大きさのものだったという。
>>454 本当?ティラノの前足は近い仲間のアルバートサウルスだかタルボサウルスだかを
参考にして再現されたんだっけか。
それが、いつどこで聞いたニュースだったか、忘れちゃって・・・ ティラノがそうなら、同型のタルボだってそうでは?という疑問もあるし、 誰かエロい人、知らないかな。
>T-Rexも腐肉食説があったりして 一応補足しておくと、これは「Tレックスが弱そうだから」ってことじゃないよ。 むしろ他の肉食恐竜とは段違いの顎まわりをしていることが論争の原因。 プレデター派とスカベンジャー派はそれぞれ、概ねこんな感じの解釈をしてる。 腐食説/捕食していたのなら食べやすい部位だけを食べるため、顎が強い必要はない。 ティラノのそれが強靭なのは強い食べにくい部分しか残されていない腐肉を食べるためだ 捕食説/一般の大型肉食竜は大型の獲物から肉をそぎとって食べたが、 ティラノはより小さな獲物を骨ごと噛み砕いて食べていたため強い必要があった
ティラノがスピノより弱く描かれる発端になったのは ジョン・ホーナーがアドバイスしたからって聞いたことあるけど本当なのかな? 「スカベンジャーの特徴が多いティラノは自分より大きい相手に対抗できるわけがない」 って そもそもジョン・ホーナーはスピノサウルスは優秀なハンターって主張してた気がする。
459 :
名無シネマ@上映中 :04/05/10 17:24 ID:f803PzN5
ユタラプトルage
>>459 いいねえ。ユタラプトル。
ティラノに近い体格とヴェロキラプトル並みの知能と俊敏さ。
登場したとたんに人間みんな殺されて終わりかも…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ユタラプトルは、大きい物でも5mぐらいと記載されいたと思うけど。
最後海軍が助けに来るところのカタルシスが足りないよね。 カタルシスってどういう意味か知らないけど。 もっとこう、追い詰められてどうしようもなくなった瞬間に びゅーんって助けにこないと感動が
3は脚本がいい加減だなぁ・・・何に金を使ってたんだ?交際費か?
>>460 とういうか、JPに出てくるラプトルは、
サイズで言うとユタラプトルですよってことだろ?
>458 なるほど。 なんか、明らかに1・2のティラノと違ったもんねえ。前足もプラプラしてる感じだったし、キツい前傾姿勢だし、 大きさも大したことない。 3のが今風だろうが、映画的には1みたいのが良いなあ(2はやりすぎ)。
ジュラ紀のケラトサウスルが、同時代に生息していなかった白亜紀のスピノサウルスの糞を見て 警戒して去る・・・なんてことがあり得るのだろうか。 いやそもそもそれほどの能力があるなら、あんなでかい糞の固まりの付近をうろついていないだ ろう。 ケラトサウルスといえば、恐竜百万年でのトリケラトプスとの格闘が最高だった。 (ちょっと大きめな描写がされていたけど)
3ラストのプテラ。人間を餌と思ってる危険な生物が拡散しても、 自分のとこにさえ来なけりゃ感動的シーンでオッケーですか。 ていうか檻の中のプテラがどうやって人肉の味を知ったんでしょ。 あのガイコツは恐竜を軍事利用しようとして潜入したコスタリカ市民警察の人とかですか。 それとあの子供。2ヶ月もサバイバルライフ満喫しておいて ベンおじさんの死体はずっと放置ですか。 あんまり遠くへ出歩けないといっても、1回くらいは戻ってやってもいいんじゃないですか。 そもそもあの子供が落下した時には彼はまだ生きていたと思われるんですが、 何故死んだんでしょ?・・・・・・餓死? 所で尻尾を引きずらないティラノは一般的になったけど、 首の上がらない首長竜はまだ市民権得てないのかな。
首長竜?
俺もベンおじさんの死因に激しく疑問。プテラについばまれたのか?
プテラはホバリングできるのか???
死後2ヶ月以内の割にはどす黒い骸骨になっちゃってるし。
>>468 昔は海面ににゅーっと首を出すプレシオサウルスやエラスモサウルスが描かれるのが
恐竜図鑑の定番だったんだよ。(厳密には恐竜ではないのだが)
小さい群れの奴いたからそれについばまれたにちげえねぇ
なんでアロサウルスが出てこないのが疑問。 肉食系ではすぐに思い付くのはアロサウルスなんだが。
ジュラシック・パークなんだから、本来ならアロサウルス主役がハマるんだけどね。 ただ、ティラノと比べれば、No2のイメージが離れない。 古くは恐竜グワンジのような名作もあるのだが・・・
お子様、エイリアン2のニュート並に怯えててもよさそうなもんですが 身なりも小綺麗であっけらかんとしてましたなぁ。 肉食恐竜も、そう四六時中腹空かせてる訳でもないということか。
腹が空いていなければよっぽどで無い限り殺す事はないか。 にしちゃあラプトルは毎度毎度殺し回っているな。 原作じゃあ用も無いのに殺すのはこいつら(ラプトル)だけだって言われてたけど 奪われた卵を取り戻すなんてメランコリックな原因で殺し回るってのもなぁ。
スピノと何回も遭遇するけど偶然過ぎだと思うんだが。それともあの島はスピノだらけなのか? あとインジェン社のリストに無いってのは次回作への伏線?
なんか次回作がありそうな展開ではあったな・・・ スピルバーグがどこまで手入れをしているか知らないが、どんどんダメになっていく。 ジョーズが最高傑作だったよ。
>>463 >2が酷かっただけに、3の酷さはそれほど深刻でもなかったと思うぞ。
>>466 生きてた時代でいちいち判断するわけじゃなし。
自分より強い動物の匂いは一発でわかるんじゃないの?
でなきゃ野生動物として生きられないだろ。
>>467 まぁグラントと逢った時に心細さで泣き出すぐらいの可愛いところはあっても
良かったかもな。
でもまぁ、あんな小さな子なんだから、死体の処理までしろってのは無茶だろ。
>>475 同じ敵が追いかけてくるってのは、モンスター映画のパターンだよ。
>>477 モンスター映画のパターン言われてもちょっとな…
島がごっつ狭いんなら解らないでもないが。
実の少ない人間を狙うより、島にはもっと食いでのある獲物が一杯いるだろうに。 スピノが何故しつこく人間どもを追い回すのか不明ではあるな。 別にスピノを捕まえにきたわけでもなんでもないのに。
480 :
名無シネマ@上映中 :04/05/11 01:13 ID:klZkXdez
4は思いきってジュラシックパーク開園てのはどうよ。 そんでトラブルが起きて客のサバイバルが始まる。
おお、それいいな。 なんかゲイツっぽかったりする大金持ちがインジェン社を買収して開園、とか。
>>479 一応、無いでもない。
最初にスピノが出現した時、飛行機にぶち当てられて怪我してた。
それにムカついて追いかけてた可能性もある。
単純にエサが欲しいんだったら、殺したティラノ食えばいいからな。
いや、この辺が弱いのは認めるよ。
とはいえ、短い時間の中でサクサク話進めてるから、俺はそんなに
気にならなかったよ。
「怪獣映画ってそういうモンだよね」と思ってれば、欠点も気にならんw
そういえば3のティラノは何で人間たちを追いかけていったんだろう? 餌は仕留めたばっかりだから捕食目的じゃ無いとは思うが… 「餌を捕られると思った」→「怒って追いかけていったらスピノがいた」→「お前俺の縄張りで何してんだガオー!」 多分こんな感じだとは思うけど…しかし 逃げたこそ泥をわざわざ追いかけている間に、別の恐竜に餌を横取りされるリスクを考えると わざわざ追いかけていくほどのことでもないしな。 もしや、あのティラノは前作でアメリカに上陸したティラノと同一固体で、 あのときの経験が原因で人間に異常な憎悪を抱くようになったのでは!? だとしたらアッサリ殺されたのはあまりにも不憫…
484 :
名無シネマ@上映中 :04/05/11 01:43 ID:nzifLvi9
ただ単に動いてる物に反応して追いかけたって感じじゃない? 1の人間追うティラノサウルスもそんな感じの描写だったし
>>480 いいと思う。それくらいしないと盛り上がらない気がする
いまさらウンコの話でなんなんだが、 ウンコまみれになってたから恐竜は気が付かなかったんだと思うよ。 視覚より嗅覚が重要だから、ウンコまみれで固まってれば 恐竜「なんだ気のせいか・・・ただのウンコじゃん」 と去っていったんだと思う。動物ってけっこうそんなもんだし。
続編は「新装開店!ジュラシック・ランド」で。
>いまさらウンコの話でなんなんだが、 >「なんだ気のせいか・・・ただのウンコじゃん」
ジュラシック・パーク4 今度は戦争だ!
>>469 3のラストになってようやく、プテラノドンが鳥かごから出られたのでは・・・
>>490 ところが、ロスト・ワールドのラストでは普通に外を飛んでるプテラノドン(JP3のとはちょっと違う)がいたりするんですな。
それは違う島のやつでしょ?
同じ島です。 JP3/TLWはサイトBのあるソルナ島 JP1はパーク施設のあるヌブラル島
おお、そうだったか。勘違いしてた、スマシェーン。 じゃあEP2のあの翼竜は何だったんだろう? 単に翼竜を使いたかっただけに5000カオス
ロストワールドのは小さくておとなしい種類だったんじゃないか。 3公開の時にコカコーラのフィギュアが出てたけど、 それでは普通のとジャイアントの2種類のプテラノドンがあったような。
話の流れを断つようで悪いけど、長年探してたJPの人形が見つかったよ。ヤター プテラと毒吐くやつとT-REXジュニアとラプター。 めちゃめちゃ萌えた。
>>477 死体おろして埋葬しろとまでは言わないにしろ、石ころでも置いてお墓にするとか
助けが来ることを見越して自分が生きてることを示すサインを残すとかくらいは
考えてもいいと思うんだよね。あの子供の場合。
でもラプトルをガス弾で攻撃するくらい図太くて賢い子供だし。
プテラノドンが人間の成人を掴んで飛べたかどうか、激しく疑問。 翼竜は、翼が大きくても体はさほど大きくないし、軽い。 また、そうでなくては空を飛べない。 体重60kg以上になる成人を掴んで飛べるほどのパワーがあるのか。
最新の学説を取り入れているとか謳っているわりには穴が多いな。
でも、プテラノドンが映画に出てきて人さらわなかったら、そっちのがウソだよ(藁 あと、成人を掴んでたっけ? 掴みながら飛んでたのは子供だけだったような。
成人はつかんだけど失敗して落っことしてたね>ビリー
>>498 まぁちゃんとした映画だったらそうなんだけどね。
これはA級映画の予算で造られたB級モンスター映画だからな。
そういう細かい事は気にせず、恐竜の暴れっぷりを堪能すれば良いのさ。
>>499 サイエンスライターの金子隆一氏がパンフレットでも突っ込んでたよw
俺は今19歳なんだけど、小さい頃から恐竜が大好きだったんですよ。 小4くらいまで本気で将来は恐竜博士になる!とか言ってたんですよ。 クリスマスや誕生日のプレゼントは絶対に恐竜図鑑もしくはティラノサウルスの人形(模型) だったワケですよ。図鑑なんてティラノサウルスのページを図鑑がボロボロになるまで 見てたワケですよ。それこそ一日中恐竜図鑑眺めてた事もあったんですよ。 ティラノサウルスは俺の中で永遠のアイドルだったんですよ。 もちろんジュラシックパークは見ましたよ。 もう痺れましたよ。うぉぉぉぉお!T-レックスカッコええぇぇぇえ!!と小学生ながら 興奮しまくったワケですよ。2ももちろん観ました。そこでもT-レックスかっこぇぇええ! と興奮してたんです。
でも中学とかに上がるにつれて、やっぱり恐竜への興味っていうのは少しずつ 薄れていったワケですよ。もっと他にも色々興味持ち出したっていうか。 まあそれでも普通の奴よりはよっぽど恐竜好きでしたが。 そんな時に公開された3はT-レックスがやられちゃうとか言ってたんで、 なんとなくスルーしてたんですよ。 それで今回の地上波放送ですよ。小さい頃ほどではないとは言え、今でも恐竜は大好きなんで、 地上波だし見てみよう!と思ってビデオに録画したんです。 T-レックスやられた所で本気で悲しくなりました。 いくら恐竜好きT-レックス好きと言っても、俺ももうだいぶ大人になって、 その辺は割りきれてると思って観たんですが、ダメでした。 本気で涙が出そうでした。俺の心の中のアイドル、最強の恐竜がやられてしまったんです。 本当に本当に悲しかったです。 今はもうT−レックスは最強の恐竜じゃないっていうのが定説になってるんでしょうか? 俺が小さい頃に見てたような恐竜図鑑にはどれも「ティラノサウルス 最大最強の肉食恐竜」と 書いてあったもんですが…
>>505 長文乙
スピノがREXに勝てるわけがないってのが定説だ
補足
>>506 は
>>505 の文章にひっかけたのであって
勝てる「わけでがない」とまではいかないかな。
わけでがない・・・_| ̄|○ 連投すまん
>>505 PS2で出てる経営シミュレーションのジュラシックパーク買え。
ティラノがスピノの首へし折ってくれるぞ。その逆もあるけど。
トリケラがティラノ串刺しにする事もあるけど。
>>505 おまいの気持ちはよくわかるぞ。
でも安心しろ。
>>507 の言う通りだ。
ただ、Tレックスより巨大な肉食恐竜がスピノ以外にもいるそうだが。
とりあえずGBAのジュラシックパークVアドバンスドアクションは糞ゲー
>>510 ギガノトサウルスか?
アレは水増し説があるらしいけど、どうなんだろ。
体長だけなら、アロサウルス類でティラノを越えるものがいたらしい。 アクロカントサウルスだったかな。
3見た。ママン、イイ身体してるな・・
1,2見てないんだけど、 いきなり3を見てもストーリー的にOKですか?
3から見ても得に問題ないが俺としては1から見た方が いいような気がする
>>515 単純に恐竜見て「スゲー」と思いたいだけなら3だけでもいいんじゃない?
でも、マルコムの話題とか、結婚したサトラーが出て来て「誰だこれ?」と
思う事になるかも。
518 :
515 :04/05/13 16:59 ID:ynRCRNml
まぁ2は観なくていいけどな。
>>418 最初に遭遇したラプトルが檻に閉じ込められた時の鳴き方を真似てる。
状況からして、グラントは「誰か助けれ!」ていう意味だと思ったんじゃない?
ラプトル達はオンドゥル語を聞かされた人間のようになってたが
>>499 ノベライズでは遺伝子操作に失敗してやたらでかくなってしまった
プテラノドンという苦しい説明がされている。
学説とはかけ離れた嘘をついても「遺伝子操作で作ったキメラだもーん」で
逃げられるのは素晴らしいな。続編製作にとっても。
521 :
名無シネマ@上映中 :04/05/13 22:18 ID:mKrYfRJ7
いくらスピノがでかくても、離陸直前の軽飛行機と衝突してへっちゃらってのは 無理っぽくね?それとも衝突したんじゃないの、あれって。
背びれボロボロになってそうな当たり方だったよな
523 :
名無シネマ@上映中 :04/05/14 00:19 ID:acdMHtTc
どうやら冒頭のグラントの「ラプトル」が人間に取って変わっていたかもしれないという論文は次回作への伏線らしく、次は奴らが王国を築き人類に戦争を挑むとか。猿の惑星か?
>>521 あれは尻尾にかすっただけじゃん?
ティラノとスピノがガチンコで戦ったらティラノ圧勝でしょうね
顎で骨までかみ砕けるし、スピノは魚とかしか喰わないから顎あんまり強くない
スピノはせいぜい、背びれで大きく見せて威嚇するだけ
肉食恐竜の追跡から命からがら逃げのびたあと 草食恐竜の群れに遭遇してマターリ、てシーンが3作ともにあったと思うけど 実際ライオンに追われたとして逃げのびてゾウだのサイだのの群れにでくわしても エサやる心の余裕なんてないとおもうけど ましてやゾウよりもはるかに巨大なブラキオ
ジュラシック外伝として3の子供の2、3ヵ月を
これは吹き替えセンスの問題なんだろうけど、飛行機の前に半べそ状態で立ちはだかる クーパーを見て「何やってんだ・・・」はないだろう(苦笑)何って命からがら逃げて 一緒に乗せてくれと懇願しているに決まってるじゃねぇか! だいたい「奴はプロだ、何とかするだろう」もひどいよな(笑)お前らあの化け物見て そんなこと言えるのか、人でなしどもだなぁ。
>>528 飛び立とうとする飛行機の前で「何やってんだ」って言ったんじゃない?
そのあと「もう止まれない」って言わなかったっけ?
もうひとつわからないのが、ティラノとスピノが鉢合わせになって格闘するところ。 あれって、初めての接近遭遇なわけ? あんな広くもなさそうな島で、似たような生態系に描かれている巨大なハンターが、 互いのテリトリーに足を踏み入れることなく成熟するのは不自然だ。 もっと早い時期に遭遇し、どちらかが淘汰されていなければおかしい。 それとも成熟してからインゲン社があぼーんし、散り散りになった?
そういや、この前安くなってたディノクライシス2を買ったんだが(内容は微妙) その時のトリケラトプスの性質が気になったんだけど、普段は温厚だが一度怒ると 手がつけられないほど暴れだすってどうなんだ?
カバの性質を当てはめたのかな
>>530 そもそも食性が違うから縄張りがかち合うことはないんじゃないかな?
それにもし縄張りがかち合ったとしても野生動物なんだから威嚇したり小競合い程度ですませて
必ず殺し合いに発展する事は無いと思う。
訂正:必ず殺し合いに発展する事は無い→必ずしも殺し合いに発展するという事は無い
>>533 劇中では、特に食性が違うようには描かれていなかったよ。
(実際にはスピノは魚食性らしいので、君の言うのはわかる)
あと最後の河のシーンで背びれだけ出しているところ。あれも変。
ジョーズじゃないんだし(笑)それと河の水深、そんなにあったっけ?
スピノが体隠せるくらい深かったようには見えなかったよ。
>>535 プテラノドンが人間ぶらさげて空飛ぶような映画なんだから、そういう所に
突っ込んでも仕方あるまい。
そういえばスピノはなんで泳げるのかね。 魚食性なら何となく納得できるのだが。
539 :
名無シネマ@上映中 :04/05/17 21:34 ID:l8nhndIL
もし4を作るのなら海を舞台にして欲しいな。クロノサウルスとかオオザメ(←時代が違うか?)出てきて欲しい 3はまあまあおもしろかったが、おれ的にはラプトルがいらない。あと最後の米軍が救助に来るのが大げさすぎて ムカツク。やっぱりアメリカの映画なんだと感じた
540 :
名無シネマ@上映中 :04/05/17 22:02 ID:UlXvgxK9
嵐の海で画面いっぱいのプレシオサウルスが超見たい。
541 :
名無シネマ@上映中 :04/05/17 22:18 ID:UlXvgxK9
あの時代の鮫ってカルカロドン?
そういや、メガロドンは映画が創られてんね。 駄作だけどw
メガロドン・・・あまりの糞っぷりに笑う事すらできなかった。 ああ、流氷をぶち割って鮫が地面から飛び出してきた所の間抜けな画には失笑したな。
サメ物は「JAWS」が偉大すぎて(オリジナルのみ。2以降は糞)他の作品はどれもこれも 糞に見えてしまうな。 JAWSは、ハリボテの出来損ないのサメを、演出の巧みさで、むしろ異様な迫力を出すことに 成功した。その後はハリボテの質も向上し、ディープ・ブルーのようなCGサメも登場したけど 元祖のよく練られた脚本と、実力派の俳優達の演技には遠く及ばない。 ジュラシックパークはサメ物ではないが、同じアニマル・パニック映画として見た場合、JAWSには 遠く及ばない愚作であると断定する。
ディープブルーは充分観賞に耐えうる、むしろ良作と言っていいと思うぞ。 予算の都合で鮫のCGがチープになってしまったのは残念なところだが。
ディープ・ブルーは、JAWS(元祖)以外の作品に比べれば、ずっといいのは確か。 でもJAWSには及ばないと思う。
まぁジョーズが神レベルの怖さだからなぁ。 おっと、ここはJPスレだったな。 今でこそ鮫は海の食物連鎖の頂点に立っているけど 海竜なんかがいた時代はどうだったんだろう。
550 :
名無シネマ@上映中 :04/05/19 06:52 ID:O9wXKAEl
邦画のT-REXよりマシ!
551 :
名無シネマ@上映中 :04/05/20 16:39 ID:sFdFQsIY
やっぱりこのスレの人はディノクライシスとかもやったのでしょうか。 エラスモサウルスに超萌えました。
>>551 ディノクライシスは2まではやったよ。
1は全体的な雰囲気は好きなんだが、途中途中の
パズルの謎解きが面倒くさくて、イマイチ盛り上がれなかった
記憶がある。
2は、ある意味、バカゲーwに成り下っててテンポもよく大満足。
2以降はガンコン物とか色々あるみたいだけど
ゲームとしてはどうなのかな?
パズルは緊張感ぶつ切りでテンポを悪くする糞要素だったな。
ヘビーマシンガンでプテラノドンを片っ端から撃墜するのが大好きだった
555 :
名無シネマ@上映中 :04/05/21 01:44 ID:wYICbDM9
プレラノドンと言えばラストのプテラノドン、何処へ飛んでいったんだろう。
阿蘇山
てぇーかスピルバーグって、どんどんつまらなくなってね? JAWS以降の傑作って、どんなのがあったっけ。 実は一発屋なんじゃないだろうかと。
ジュラシックパーク インディージョーンズ
インディー?ワシは大愚作と思うだべ。
ジョーズ以降の個人的スピ公の傑作。 レイダース プライベートライアンの最初の30分。 最低 フック ロストワールド
通ではないですが好きです。
レイダースとETは普通に傑作だろう。 未知との遭遇も良く出来てると思うぞ。 まぁ、インディの最終作はかなりアレだが。
>>558 井筒監督もラジオでまったく同じこと言ってた
井筒が言うな
スピは映画の出来より、いつまでもドイツ人に対する恨み吐きつづけてるのがイヤンな感じ。 あんた仮にも世界一有名で世界一影響力ある監督なんだから、私怨で映画撮るなよ…
568 :
名無シネマ@上映中 :04/05/23 18:34 ID:blCsxeuD
3の奥さん最初から最後までドキュソ
569 :
名無シネマ@上映中 :04/05/25 21:58 ID:8kSGwId/
ジュラシックパーク3の冒頭でボートの連中が霧の中で 行方不明になってるけどあれ岩礁に激突して海上に飛ばされたのか? それとも恐竜に食われた?海には恐竜いないはずだよな。
570 :
名無シネマ@上映中 :04/05/25 22:08 ID:y7o10dHk
あんな頭の中にしかいなかったような恐竜を動かして見せてくれただけで感謝だ。
翼竜に喰われたってのが定説らしいけど、どう考えてもあんな一瞬じゃ無理だよな
>>571 翼竜が空飛んでるパラセールより先にボート襲うのも不自然だしね。
3の島って2のと同じ島? それなら、2の最初の方で船員がこの島に近づいたら帰って来れないとかなんとか言ってるから スピノじゃねぇ?
スピノが海中泳いでボートを襲ったってのか。あまりにも非現実的すぎる。 まぁ恐竜こそが非現実だと言われればそれまでだが。
>>570 激同
この映画にストーリーなんて求めないから全部好き
>>574 虚構をどれだけリアリティというオブラートに包んで観客に飲ませるかが監督の腕の見せ所。
なんか最後にボソッと出てきたケラトサウルスとは友達になれそうな気がした。
でも彼のいるべき世界はジュラパじゃなくてダイナソーな気もする。かわいそうだな(´・ω・`)
579 :
名無シネマ@上映中 :04/05/31 17:33 ID:y+EzPXZX
age
消防の頃は好きだったけどこの、ちゃら〜ちゃら〜ちゃちゃちゃーちゃちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜←この音楽いい加減ウザイ
劇中でもそんなに流れてないだろ。 ロストワールドはハモンドの部屋から出て少しだけだったし。
この映画を見て、恐竜=鳥の先祖・温血動物というのを再確認 させてもらったんだが、最近テレビで爬虫類としてあつかわれて いるのを見聞きしてビックリした。 最近は爬虫類説の方が有力なんですか? すれちがいなのでsage
>>582 追記
メイキングでもラプトルが厨房にあらわれるときトカゲのように舌を
チラチラさせるのは、いかがなものか?と変更させたんだもんね。
しつこいようだが、テレビで恐竜爬虫類発言を聞いたときには「はぁ!?」と
おもたよ。
>>582 ってか「鳥の先祖であること」と「爬虫類であること」は矛盾せんし、
実際に温血説だろうと冷血説だろうとそれはこの2つは当然の確定事項だよ。
>584 んなこたーない
587 :
名無シネマ@上映中 :04/06/04 13:40 ID:gdOXcHOg
ドジスン、ここにいるのはドジスンじゃないか!!
…誰も聞いちゃいないよ
ドジスン再登場しないかな。
このシリーズの恐竜と人間の適度な距離感か好き。 怪我した恐竜助けようが、食われるときは食われるみたいな。 恐竜と友達になったりしたらたら、すげー萎えだ。
>>590 安達祐美はサラッとやってのけたけどね。
>589 ドジスンは実は生きてますよ。 4に登場予定です。
実はって言うか生きてないわけがないだろう
594 :
592 :04/06/07 10:42 ID:hJBbjOuU
>593 1に出てたデブと勘違いしてた。 スマン。
原作じゃもう死んでいるんだけどな。 映画版の方でも裏で同じことをして死んでいると妄想してみる。
原作では爺さんも1作目で死んでいるんだけどな。
ディロフォサウルス(小)の行動は実はすべて求愛活動。 雨に混ざって血が流れてきたのはネドリーが掘ら(ry
目隠しファック(*´д`*)ハァハァ
ってことはネドリーは肉奴隷として生き続けるのか((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
奴隷ってかすげぇ肉っぽいもんなぁ(;´д⊂)
ネドリーの役者は、その後ずいぶんスリムになったとさ。 ウェイン・ナイトで丹念に検索してみるといい。
ドジスンが放ってしまった胚入り容器のその後が気なる
冷媒は24時間しか持たないんだから、映画のエンド・クレジットあたりですでに中身腐ってるぽ。
「ドジスン」って名前ははまってるよな・・・ こういうキャラだから脳内で「ドジスル」に変えてるよ俺。
ネドリーだっつーの。
>>606 あ、そうだよなあ…
>>603-605 読んでて「???」とオモタ
ドジスンってのはあのメガネデブに「胚を盗め」とカネ渡してた
ライバル会社のヤツだよなあ…。
「ドジスンがほうった」ではなく「ドジスンがはなった」なら
>>603 でOKだと思うが。
OKじゃねーよ
何でだよ(`・ω・´)
ドジスンが放ったスパイ、ネドリーがなくしてしまった胚入り容器のその後が気なる。
(・∀・)イイ!!
>>607 カフェでの会話を思い出すつつ勘違い
「ドジスン!ドジスンじゃないか!」
あと体型イメージとドジスンというひびきが妙にリンクしちまった
ごめんね。
ドジスンかわいいよドジスン
アーノルド美味いよアーノルド
だったら残さず食え
618 :
名無シネマ@上映中 :04/06/20 13:07 ID:rjR++LX8
1と2でグラント博士のキャラが変わりすぎ。 1ではひょうきんな奴だったのに2で主役になった途端 冗談の一つも言わないカタブツに。
619 :
名無シネマ@上映中 :04/06/20 13:08 ID:rjR++LX8
グラント博士じゃなくてマルコム博士だった。
あんな体験+離婚とかがあれば誰だって性格変わるだろう。 恐竜の話をして各方面から叩かれたりもしていたようだし。
原作2じゃ恐竜トラウマができてたな
イアン不味いよイアン
>>623 イアン(1と2でそんなに性格変わったら)不味いよイアン
ということなんだよ。きっと
625 :
名無シネマ@上映中 :04/06/21 16:42 ID:D/36VrU4
おもしろいけど、動きや表情が変に擬人化されてて恐竜自体はいまいちだった。 ジュラパに限らないけど、動物映画って擬人化は避けられないものなんだろうか。 アナコンダとかネバーエンディングストーリーのドラゴンとかも。
ファルゴンはあれでいいんだよ。 むしろ、リアルなファルゴンなんてやだ。 ・・・・・・ファルゴンであってるよな?
一瞬、ジュラパに新しい恐竜が出て来たのかと思っちゃったよ。
ファルコンじゃなかったっけ?
>>626
違う。ファルコーネンが正解。
喋る設定なのに擬人化するなって・・・
ミレニアム・ファルコンはいいよね。
631 :
626 :04/06/22 10:22 ID:8hUF+d5N
あ、ファルコンか・・・・・微妙な間違いをしてしまった。 ファルコンな。覚えとこう。
>>630 そりゃ銀河1のスピードだもん
帝国の追撃からだって逃れられるのだ。
ミレニアムファルコンを擬人化するな
お前ら俺の話しろよ。
アナコンダはむしろ生き物にすら見えなかった。 ジュラシックパークはどれもそこそこ楽しんで見れるんだけど、 3のかーちゃんが苦手、というか、敢えてキライ。
>>635 えぇ!きれいな人じゃん
あーいうオバさんに筆おろししてほしかったよ。
今更ながらDVD買って久々に観てみた ヤパーリ恐竜をここまでリアルに映像化してくれただけでも賞賛に値する作品だね ティラノvsガキin車、ラプトルvsガキin調理室はちびりそうになった。 もちろん1しか買ってませんよw
639 :
名無シネマ@上映中 :04/06/24 06:35 ID:inupXQN0
2も好きなんだけどな。評判悪いね。 後半市街地で暴れるティラノに激萌え。
1のコップの水が揺れるシーンはぞくぞくしたな
>>639 悪役より主人公グループのほうが悪いことをするメチャクチャな脚本だからね…
642 :
名無シネマ@上映中 :04/06/24 12:17 ID:RCanmwbM
次回作はティラノサウルスを倒したあのスピノサウルスよりも強い 最強の肉食恐竜タルボサウルスが登場します。とかなりそうで怖い。
643 :
名無シネマ@上映中 :04/06/24 12:19 ID:sM6j6kZb
>>642 大きさはティラノ≧タルボだぞ。
ギガノトとかはありそうだけど。
俺はもう一回ティラノの雄志を拝みたい。
とうとう午後ショー行きか
>>644 それは分かってるんじゃないかな?
事実と反する描かれ方をしたスピノにかけてるんだと思われ。
4って製作決定してる?
俺は恐竜百万年>>>>>>>>>>>>>>>ジュラパ だと思う 恐竜はCGでリアルに見せるより、コマ送りのぎくしゃくした動きの方が それっぽく見えるような気、しねえ?
しねぇ、と言っておこうか
しねぇに一票(*´д`*)
そーか? 恐竜ってのはさ、確実にいたんだけど、誰も生きてる姿を見たことがないという意味で 空想上の怪物みたいなもんなんだよ。 リアルな生物のように見せるんじゃなく、現実離れしたギコギコ動きの方が、それっぽくて 俺は好きだな。 ジュラパの恐竜は、CG技術が進み過ぎて、怪物くさく見えないんだよ。 俺だけかな。
君だけかもな、と言っておこうか
君だけでは無いだろうが、限りなくゼロに近いとも言っておこうかな。
ゼロに近いに一票(*´д`*)
そーか。 俺はむしろCGが精工すぎて、リアルな動物になっちゃったので 異形の怪物としての迫力がなくなったような気がするんだよね。
>>648 ども、4作揃いのDVDBOXも出るんだろうね。
時期が時期だし、いっそBDBOXを期待してみる。
659 :
名無シネマ@上映中 :04/06/25 03:33 ID:jM7Qkv+D
漫画ブルーワールドに誰も反応してないな。あれはなかなかおもしろいぞ。JPの雰囲気も少しあるし。
>649 ジュラパを始めて観た時は、腰が抜ける程、驚いたが 最近の無味乾燥なCG物を見飽きたせいか、オレも人形アニメの恐竜の方が好きだなぁ〜 如何にも職人が手間暇掛けて創りましたって感じで。(実際そうなんだが) グワンジの動きなんか神懸ってるぜ。マジで。
おぉ同士ハケン。 そうそう。グワンジの動きこそが、きょうりゅう〜!って感じでいいんだよ。
ようするにアニメーターのハリーハウゼンの力量が凄かったから動かし方が リアルだったってことでしょ? 純粋にcgとコマドリがどっちがリアルかっていったら そりゃブレも作れるcgだと思う ・・・しかしグワンジ捕獲シーンは最近初めて見たが凄いな 一人の人間が作ったとは思えん
そう。CGを毛嫌いしてるわけじゃなく、ハリーハウゼンの神業が凄いので その後のどんなCG恐竜を見ても、ピンと来ないんだ。
だったらそう書けよ…
>>649 だけだとしょぼいほうがいいとしか見えないぞ。
恐竜100万年って、DVD買った人いる? あ、スレ違いだメンゴ
666 :
名無シネマ@上映中 :04/06/26 00:11 ID:siykyAUI
今度、午後のロードショーで放映あるね。
667 :
名無シネマ@上映中 :04/06/26 00:33 ID:siykyAUI
>>666 ておれだけど、オーメンつながりサム・ニール状態やね。666
俺はCG恐竜も好きだが、人形アニメも味があって好きだ。
だからロバート・ロドリゲスがスパイキッズ2で、CGモンスターをあえて人形アニメ風の
撮り方をした気持ちが非常によくわかる。
>>662 俺はグワンジ、ラストシーンが好きなんだよ。
やっぱね、この時代に生きていてはいけない生き物は壮絶な死に方をして欲しいよ。
ジュラパは原作のラストがそんな感じだったから良かったんだけどなー。
映画はグダグダな終わり方だったしなぁ。
669 :
名無シネマ@上映中 :04/06/28 20:04 ID:RLivVxPX
確かにジュラパの終わり方はしょうもなかったがお祭り映画だからあれでいいのだ
670 :
名無シネマ@上映中 :04/06/28 20:06 ID:RLivVxPX
俺は一応悪い奴(ティラノ)が土壇場でいい奴になったってパターンと解釈して 楽しんでる
まぁ、あの最後はご都合主義の極み見たいなモンだが あれはあれでいいんだよw 実際、あれほど格好いいT.REXの勇姿は他では見れんぜ。
まぁそうだね。ポーラーボーラーに出てくるTREXに比べれば 純金とうんこくらいの差があるな。
スピルバーグのティラノ愛がストーレートに出ていたよな。 実に爽快だった。
でもジュラパ3では、そのティラノを完全にチョイ役扱い。 どう考えても、あのスピノとの格闘シーンはおかしい。 ティラノが2度もスピノの頚部に食らいついているのに。 普通はあれで「勝負あった」のはずなのに。
2より3のほうがいいって言ってる奴は死んだほうがいい。
百歩譲って、スピノがティラノより強いとしても、ティラノに2度も齧りつかれて 大した怪我も負わずに平気でいられるってのは、どう見てもおかしい。 スピノだって相当な手負いにならなきゃおかしい。
>674,676 前作の強敵は、続編の当て馬と言う ジャンプ漫画の法則みたいなもんだから 深く考えない方が吉
>>677 ラスボスのインフレ化か…
するとスピルバーグはやり方が下手だったな。
「ティラノよりスピノの方が強いんだぞー」とかやっても納得するヤツは半分以下だろう。
でも、恐竜メインの映画でティラノが出て来ないっつうのも華がなさ過ぎるしな…。
しかしこれだけは言いたい。
ヴ ェ ロ キ ラ プ ト ル は も う た く さ ん 。
>>677 それも成功例と失敗例がある。
成功例(ナッパ>ピッコロ)
失敗例(トランクス>フリーザ)
3のスピノ>ティラノは明らかに後者。失敗例。
ティラノはフリーザと同じで汚してはいけない領域だった。
ヴェロキラプトルも、見慣れてしまって、お馴染みさんになってしまっては恐怖も半減したね。 まるでショッカーの雑魚戦闘員みたいな・・・
>>680 馬鹿のひとつ覚えみたいに「頭のいい恐竜」表現ばっかりだしなあ。
それでも3はまだいいよ。仲間同士コンタクトをとったり、卵を盗んだ奴を追ってきたりと、
新機軸が入ってるから。
2は完全に1の焼き直しで面白くもなんともない。
あまり良い新機軸とは言えなかったがな
ラプトルは、大きさ的にもちょうど良かったんでない? あまりに大きいと、施設内なんかにも入れないし。 あまりに小さいと、迫力なんかが足りない。 でも、もういらない。
それでもスピが実物よりかなりでかくしちゃったんだけどね>ラプトル 本当は頭から尻尾の先まで2m以下なのに、ジュラパのは3〜5mぐらいある。 んで恐竜製作担当組がデイノニクスやらユタラプトルやらの同系でより大きめの恐竜を参考にしたものだから、 頭の形も体型もゴツくなってしまってヴェロキラプトルっぽくない。
そもそもジュラパのあれはヴェロキラプトルじゃなくてディノニクスでしょ。
クライトンはかなり偏った情報仕入れてたんだな>ヴェロとディノ
ラプトル、人間と大体一緒の大きさなのか。 たまには専門書とか見たほうがいいな・・・・映画の情報鵜呑みにしてたぜ。
>>685-686 クライトンの原作はグレゴリー・ポールの言い分に沿って
「デイノニクスはラプトルに含める」というスタンスを取ってる。
これは通説から外れた妙な見解で、映画のラプトルもこれを拠りどころにつくられたはず。
しかしこのD.antirrhopusは冒頭で主人公が発掘している化石としての登場で、
パークのラプトルは通常どおりののV.mongoliensis。だから直接的にクライトンのせいというわけじゃない。
>>687 ラプトルの場合、尻尾が体の半分ぐらい占めてるので2mといっても本体はかなり小さく、
全体の印象としては中型犬ぐらいの感じです。
もうラプトルイラネ。 101匹のTREXがひたすら人を追い掛け回し 殺しまくる、観た子供がションベン漏らすような続編キボン!
>>690 いや、それは逆にお子様大喜びなんじゃ・・・・
最近の子どもは怖いからなぁ
>>690 なんかピクミンみたいなのを想像してしまった…_| ̄|○
1は前半のティラノが出るまでの引っぱりが素晴らしすぎる。初代ゴジラに匹敵する怖さ。 ブラキオサウルスを目の前にしてはしゃいでたグラントが ティラノサウルスと聞いた途端その場で腰を抜かしたり それまで騒いでたスタッフが、車がティラノサウルス区に入った途端 「おい静かにしろ。ティラノサウルス区だ」と言ったり。 それでためにためて水のシーンとヤギのシーン。 恐竜そのものよりこういう引っ張りの部分ほうがわくわくするな。
前半ほとんど恐竜が出てこないのは目新しかったね。 ディロフォサウルス域なんてただ密林が写っただけで終了w 最もさすがにもうちょっと短くしてくれないと退屈なんだが。
695 :
名無シネマ@上映中 :04/06/30 18:11 ID:xgCSxfW9
そもそもなぜこれだけティラノサウルスが有名かと言うと 肉食恐竜の中で一番でかいだからだろうがー。 勝手にティラノよりでかくすんなよ、他の肉食恐竜を。
スピノサウルスは体長だけならティラノを上回っていた可能性はあるよ。 あとアロサウルス類の一部でも、いるらしい。 ただ体重を含めた大きさ(体容積)なら、今のところティラノ最大でいいと思う。
>693 1はティラノが登場してからも素晴らしかったよな。 フェンスをぶち壊してティラノが画面に初登場した時、 あまりの迫力にマジで鳥肌が立ったよ。 その後もヲタ心を鷲掴みにする見せ場の連続で (特にマルコムを後ろから追いかけるシーン) これが本当にCGなのか!と当時、本当に驚いたよ。 それに比べて3のティラノの扱いはちょっと酷すぎるねぇ〜 まぁ、マンネリ打破を狙ったんだろうけど、ティラノには やはり恐竜のキングでいて欲しかったよ・・・
ティラノ初登場のシーンは怖かったよね。
トリビアでティラノが走れないと知ったときはちょっとショックだった・・・
>699 恐竜の走る姿なんか誰も見たことないんだから その手のインチキ学説を鵜呑みにしちゃダメだよ。 実際、恐竜の学説程、発表された事がコロコロ変わる 学問も珍しいからね。 オレ的には、生物として存在した以上、ティラノが 全く走れないなんて事はありえないと思うんだが・・・
701 :
名無シネマ@上映中 :04/07/01 00:26 ID:qlNMdSIf
無差別に人が死ぬ他のパニックものと違って 恐竜に食われる奴と食われない奴がはっきりしてるのが笑える。 食われない・・・ハンサム、女、子供、老人 食われる・・・・ハゲ、デブ、喫煙者
大抵の動物パニックものの定番を踏襲していると思うが? あと親子も大概死なないから3で名も知らぬ連中が序盤でぼろぼろ死にまくったのにはがっかりした。 どうせこいつらぎゃーぎゃー騒いだ挙句生き残るんだろうなと予測できてしまって。
>>699 トリビアのあれはかなり偏向されてる。
走れた可能性のほうが高いよ。
どっちみち遅かったろうけど。
>>699 最大"歩行"速度が20km/h。
当然ながら走ればそれより断然速い。
>>704 あれはマジ。
竜脚類(首の長いやつら)は高いところの葉っぱを食べたい。
そこで一般的な竜脚類は、立ち上がって葉っぱに届くように進化した。
一方、ブラキオサウルスは立ち上がらなくてもいいように前足を長くした。発想の違いだね。
…ということで、ブラキオサウルスに限っては立ち上がれなかったという考え方が一般的。
もっとも上記の説明はちと怪しい部分が多いんだけど、基本的な方向性は間違っていない。
後足のほうが前足よりゴツいブラキオ&カマラ系は、(前足が小さくなりがちの)恐竜ではかなり珍しいです。
>>699 そもそも最初に説を出したのが生物学者じゃないしなぁ。
なんかニワトリの骨格を参考にしたらしいし。
昨日のワンナイでガリミムスの撮影場所が出てたけどまだあの枯れ木残っていたんだ。
よく腐らないな。
もしかして作り物?
>>703 トリビアに限らず彼らを爬虫類の仲間として紹介している
最近のテレビにはゴーマンさを感じる
プラキオの舌をチョロチョロさせるシーンをやめさせた
スピルバーグ監督の爪の垢でもにめせてやりたい。
トリビアもネタに詰まってきたのか 取り上げる内容がどんどん、しょうもなく なってきてるしねぇ。 ウルトラマンのラップとか取り上げる時点で もう終わりが見えてきた予感がw
む、ワンナイ見ればよかった・・・・・ あの枯れ木は作り物なんだと思ってたが、自然のものなのかな。 ところで、ティラノは走れたけど歩くのより遅かったんでしょ? だからほとんど走らなかった。
ティラノが走れないなどと平気で断言してる学者は、骨の形状からアレコレ推測してるだけで 動物の生態が良く解ってないんじゃないかと思う。 確かに日常的に走る機会は少なかったと思うが、餌を捕まえる時や、その餌に逃げられそうに なった時は、瞬間的に走って追いかける事は出来た筈。 一説にはスカベンジャー専門だったなんていう説もあるみたいだが、そんなに都合よく 他の動物の屍骸がアチコチにあったとは思えないしね。 どうも最近の恐竜学説は、無理矢理こじつけた様な説が多くて納得できない事が多いね。
何にせよ、全て推測に過ぎないわけだから ティラノは走れることにしといた方が夢があるじゃないか
走 っ テ に た ィ ん っ ラ げ て ノ ん が だ い も い の じ ミ ゃ ツ な オ い
>713 ぜひ毛筆で頼む。
まぁ車とチェイスできるほどに走れたかどうかは別だが。
716 :
名無シネマ@上映中 :04/07/01 22:13 ID:YLXX9hbt
ロストワールドでビデオショップに逃げ込もうとして 喰われた兄ちゃんは行方不明者って扱いなんだろうな。 家族もまさかティラノサウルスに喰われたとは夢にも思わないだろう。
あのメガネは死ぬ必然性が感じられなかったな
あの兄ちゃん役はこの映画の脚本家だ。 よって食われても全く問題がない。 ってかティラノよくやった(@u@ .:;)ノシ
あのメガネヲタはロストワールドを糞にした 張本人だよ。
ジュラパのティラノサウルスって実は時速20km台でしか走って(歩いて)ないらしいよ ジープを追いかけるシーンで 一歩一歩の歩幅と数秒間の歩行回数から時速を割り出したらそんくらいの時速らしい。 暇な人計算してみて。
歩幅がでかいから追いつけるってことかな
722 :
名無シネマ@上映中 :04/07/02 15:02 ID:BSQTRVB3
4は海を舞台にして欲しいな。大型タンカーが突如行方不明になって、数ヵ月後 海岸で船体がズタズタになった状態で発見されるみたいな。←すまんこれアメリカ版 ゴジラのパクり。でも大体こんな感じで。
海の恐竜を出すとなると、どうやって蚊が血を吸ったのかということになるんじゃない?
>>723 それは中生代の植物とか翼竜とか出した時点で破綻してるからOK。
海を舞台にすると恐竜が出られなくなるからNG 海にいるのは魚竜、首長竜、海トカゲ
一般的広義ではあれも恐竜だからいいんだよ。
>>725 でもスピノにティラノにラプトルといい加減飽きないか?おれはティラノやラプトルにはもううんざりだ。
たとえば3の改良版でスピノが湾にいるところをクロノサウルスに襲われるとかどうよ?水深が違うからダメか。
>>727 ティラノは王道なんで全然飽きない。
俺はティラノを見にっているような物だからなぁ。
>>728 飽きてないなら別にいいけどさ、おれとしては海バージョンも作って欲しいのよ。
海は地味だな・・・ 陸の恐竜に比べて馴染みが無いから 皆どうでもよさそう
ていうかジョーズになりそう。
でもさー、あのワニみたいなティロサウルスとかモササウルスとかって 15メートルもあるんだろ? そんなの海の中で暴れまわったらさぞスゲー迫力だと思うよ。
船ごと食われるだろうなw
モササウルスてオレの記憶では まだ実写映画に出た事はないと思うのだが・・・ 4、もし創るんなら海関係の恐竜(マニア的に海生爬虫類w) 出して欲しいよね。
鮫を喰うシーンとかも入れて欲しいよな。 3でTレックスが雑魚になったようにジョーズを噛ませ犬にしたい。
イメージだとモササウルスよりエラスモサウルスみたいな首長竜のほうがでかいイメージあるけど、 実際エラスモサウルスって首の長さ入れても全長14メートルくらいなんだよな。 モササウルス類ってでかいのでは全長17.6mに達するんだって。凄くない? さぞ怖ろしい絵が撮れると思うのだ。
メガロドンの二の舞になってしまう気がする。
いかん!想像したら興奮してきた(*´д`*)ハァハァ 海の巨大生物はロマンだな。
プテラノドンが魚を獲ろうと海面に近づく、すると海中から猛スピードでクロノサウルスが海面に 向けて突進。ザバァ。ガブリ。ギャー。
ロックネス。
>>730 ウォーキング・ダイナソー見ると結構海竜も迫力ある。
その場合はスピルバーグに監督やってほしいが。
>>737 ちゃんと・・・ちゃんとした
メガロドンが、観たいデス・・・・・
_| ̄|○
ジュラシック・ジョーズetc.
ジュラシック・ジョーズワラタw 漏れとしてはシリーズ化を望みたかった。 ジュラシック・ETとかジュラシック・フックとかジュラシック・シンドラーのリストとか。
744 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:21 ID:tR4UeAT+
保守
誰もいない・・・トイレに行くなら今の内・・・
746 :
名無シネマ@上映中 :04/07/13 21:54 ID:3vvHiDAw
ティラノは死肉専門。格闘はしない。 格闘するタイプの恐竜は前足が頑丈。 あの前足では捕らえようとした草食恐竜が もがくだけで自らダメージを食らう。 ・・・ていうのがこの15年くらいの定番評価。 まじれすスマン。
ホーナー1人で必死だなw 去年やった渋谷イベントのパンフレットに書いてある古生物学者コメントで1人だけ浮いてたぞ。
748 :
名無シネマ@上映中 :04/07/14 01:06 ID:QcMC77oJ
JP4、一番間違いのない方法で恐竜のバリエーションを増やすには パークの研究がどこぞで引き継がれてたって事にするしかないのでは。 新しく生まれた種の育成には、やはりサイトB?の環境が一番だったと。 米政府の陰謀も加味されて、それは壮絶なバトルが海兵隊と恐竜の間で繰り広げられる。 なんて展開を妄想してみる夏の夜。
>>746 誰のギャグ?
>格闘するタイプの恐竜は前足が頑丈。
なんて凄い笑えるんだけど。
最近は死肉をあさってた説の方がトンデモじゃなかったっけ?
実は結構前脚太かったことが少し前にわかったんじゃなかったっけ?
まじれすスマン。 まじれすスマン。 まじれすスマン。
753 :
名無シネマ@上映中 :04/07/16 22:33 ID:M6c2RdEB
新参者だけど教えてください。 このスレでは746みたいに死肉説をいう人は駄目なの? ちゅーか漏れはただのジュラシックパーク好き学生なんだけど、 ナショナルジオグラフィックによるとT-REX格闘しない説が普通みたいだけど・・・。 教えてエロイ人。
>>753 少なくとも映画じゃ狩りをする恐竜なんだからこのスレでそんな話をしても意味がない。
(だからといって野生板に行ってもネコヲタがいるからまともに話せない可能性大だが)
ただのジュラシックパーク好きならなおさら語る必要はない。
別にティラノを貶したいわけではないんだろ?
要するに自分で裏打ちも取れない中途半端な知識を振り回す行為は最低ってことだな。 先週のトリビア終了後あちこちで「ワープは出来ないと証明されたぞ」って書き込みを見てゲンナリしたな。
>>753 正直な話、化石一つで通説がころころ変わる分野なので。
ティラノサウルスは動いていない物を視認できず、 嵐の中で混乱する死肉あさりの変温動物。
ホーナーは映画モードと学者モードで言ってること全然違うしw
>>753 俺は生物学に詳しいわけじゃないんだけど、
T−レックスくらいの図体を維持するには屍肉だけじゃ持たないんじゃない?
あれば食ったかも、と思うけど、そんなに都合良く死体が転がってるとも思えないしな。
現代の動物で、デカい図体で屍肉専門の肉食獣っているかな?
コンドルくらいか?
ココはトンデモネー子供スレだな。 t-rexが格闘できないのはこの15年 どころか、30年以上前から確定され てるぞ。 スピルバーグもそんなこと当然知っ てるけど、エンターテイメントに徹してるだけ。 メイキング画像でもそんなこと言ってるし。 っちゅーか、まともな学説で格闘&捕獲説 なんかないぞ。あるとしたら戦前くらいのじゃないか〜〜〜?? 関係ー無いからsage
T-REXは格闘できない? では「他のティラノサウルスは格闘できた」でOK?
>761 ロストワールドかJP3のメイキング(英語版)で、 「ティラノはどうやって動かしてる?」 と聞く人(俳優のメイクさん?)に、スピルバーグの横にいるおっさんが 「胴体と足腰は油圧。手と目は空気圧」 と答えてる。 さらに、 メイクさん「アゴは?」 おっさん「油圧。」 のやり取りの後、 メイク「ビジュアルバランスから見て、手がもっと大きい方が好みだ」 それを受けて、 スピルバーグ「この手の小ささを見ると、現実は同じサイズの恐竜と戦うのは無理だったろうと分る。」 おっさん「手も油圧で動かすくらいの方が欲しいよ。」 スピルバーグ「ゴジラくらいのね。」 このあと皮の表面のしわの話が続く。 ってことから、スピルバーグは現実を認識しながらも、 興行に徹して恐竜のキャラを決めてたことがうかがえる。 こんなスレで論争してるぐらいなら、メイキングぐらい見れ。
>>763 スピルバーグが何か言ったらどうかなるのか?
つーか人間の格闘じゃないんだからさぁ。
>>763 英語の前に日本語をよく読もう、スレくらいしっかり見れ。
>スピルバーグ「ゴジラくらいのね。」 なんだ?ゴジラを馬鹿にしてんのか? ユダ公が。
ていうか科学者不在の古生物学業界なんて信じるだけ無駄。
なー、このスレに張り付いてる人、 ティラノが死肉食うって人が出てくると ワケわかんないこと言い出すのはなんで?
IDテストしてから書き込むのは止めた方がいいぞ
結局さ、恐竜って誰も見たことないから、わかんないんだよね! という結論になってしまうのでした。
恐竜じゃないけど、首長竜の卵化石見つけたから タイム風呂敷貸してくれ。孵すから。
>>772 何でそれが首長竜の卵だとわかる?
ただの木の実かもしれない。ナウマンゾウのウンコかもしれない。
ナウマンゾウのウンコでも結構貴重なものだよな
首長竜の卵じゃなかったら、鼻でスパゲッチィボロネーゼ食ってやる !
あーあ、またよけいなこと言っちゃったな。 くやしまぎれにでまかせを言うのがお前の悪いくせだ。
なつかしすぎるぞw
ウグ、グ、グフッ グハクション!!
ロストワールド観たんだけどほんとつまらなかった。 てか、主人公の男、命がけで助けてくれたおっさん、スキンヘッドのおやじ 以外むかついてしょうがなかった。 サラだっけ?最初に死にかけたくせにあの態度は・・・。 ガラスがわれかけたとき死ねと本気で思ってましたよ。←? ティラノサウルスに子供返すときなんで笑ってんだよぼけとか、 主人公が子供をもっていこうとした時「待って!」じゃねーよぼけとか きりがないのでやめときます。 で、途中で寝ましたw無駄に長いし。 そういえば、主人公の男ってCHEMISTRYの堂珍に似てると思いました。
彼は蝿男。
781 :
名無シネマ@上映中 :04/07/19 08:41 ID:EGM3GpGO
本日、テレビ東京・PM1時24分〜 「ジュラシック・パーク」放送!age
782 :
名無シネマ@上映中 :04/07/19 12:50 ID:B/zdRmVo
3でエリーがアランからの電話で全てを悟るシーンが好き。
784 :
名無シネマ@上映中 :04/07/19 16:21 ID:xOFinbl/
リチャード・アッテンボローが見れてよかった
雨降ってておまけに雷まで鳴ってたりするとジュラシックパーク見たくなるよね。
>785 俺は13日の金曜日を見たくなる。
>>785 俺はバックトゥザフューチャーを見たくなる
>>785 外を見るとネドリーが走っているのが見えるんだ
ネドリーって着ぐるみ?
次のページにすると・・・w
やっと(体の)バグ取りを済ませたんだな
レビューページ見ると 「DNAで恐竜を復元や恐竜のテーマパークなんてアイディア スピルバーグ監督ならでは」とか結構多くてちょっとオモロイ。 クライトン悲惨w
原作の存在も知らないでよくもまぁぬけぬけとレビューなんて出来るよなぁ。 自分がバカだと申告してるようなもんじゃないか。
795 :
名無シネマ@上映中 :04/07/20 12:43 ID:dnZKYDah
バカはいいすぎだよ
心優しい青年が一人
>794 まぁ、映画終了後、映画館の前で かんどうしましたぁ〜 ほんとにすごかったですう〜 やっぱりあいなんだなっておもいましたぁ〜とか 白痴みたいな顔でインタビューに答えてるDQNどもを 見るにつけ、そんなレビューが出てしまうのも仕方ないのかもな。
レビューなんてのは自分の物を見る目や培ってきた教養を衆人に晒す行為だろ。 俺にはできね、怖過ぎて。レビューなんかを書けて、尚且つ公共の場に出せる人は 相当自分に自信があるか、相当自分を過信しているか、相当自分を知らないバカしかいないと思う。
>相当自分に自信があるか、相当自分を過信しているか、相当自分を知らないバカ いきがったレビュー書いてる奴はこの3つ全て当てはまるよ。 みんなが誉めてるから晒すぜみたいなのや、元々映画楽しもうと思ってない奴。 見る前に「恐竜が現代に復活するはず無いのに」みたいなw
みたいな〜
>799 なるほど、このスレに張り付いてるあなた様のことですね。
図星ですか
レビュアーなんてスルー汁
ツタヤの更新ハガキが来たんで、カード更新ついでに未見だった3を借りて今更ながら観賞。 なかなか面白かったですよ。 最初のボートの奴らが食われるとこで、海の恐竜クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! って期待したのに・・・。 そういえば、3のCMっておすぎが喋ってた気がするんだけど、誰か覚えてない?
4制作のさいには ぜひイクティオステガを
イクチオステガw
>>804 幌を見ればわかるけど、プテラノ丼っぽい
>>793 昨日テレビ東京でやってた恐竜番組でもジュラパは出たがクライトンには一切触れられてなかった。
クライトン忘れられてるよクライトン
暗いdは反日野郎なので無視されて当然。
>>808 スピルバーグにも原作無視されてますしね・・・・。
ロスト・ワールドのまんま映画化が見たい、地味だけど良作だよあれ。
クライトンは小説家として流行に敏感ってだけで、そんな反日ではないですよw
>807 あれはスピノザウルス。 冒頭時点でプテラノドンは檻の中。 最初はスピノの映像もあったみたいだけど、編集でカットされたらしい。 メイキングみるとボート襲うスピノ出てくるよ。
813 :
名無シネマ@上映中 :04/07/26 23:23 ID:pvZgoFlT
>811 はじめ映画見たときは、僕も過去ログみたいにプテラノ鈍かと思いマスタ というか映画単体では説明不足の箇所が多々あるから・・・ その後ノベライズ見て、細かな疑問点なんかも解氷スマスタ
ノベライズあったのか 今度探してみよう
815 :
813 :04/07/29 11:17 ID:6fGZaaJh
>814 この映画の場合、ノベライズはお勧めデス 細かな点がよく分かって、過去ログみたいに変な勘違いしなくてスム
久しぶりに1のパンフ見たんだが設定上パークにいて映画に出てこなかった恐竜が プロケラトサウルス メトリアカントサウルス セギサウルス ヘレラサウウルス バリオニクス うへぇ、全部獣脚類だよ。
やべ一つも知らん。 そんな不人気恐竜出されてもな。
とりあえずバリオニクスぐらいは知っとけ。 ヒレのない小柄なスピノサウルスみたいな奴で、JP3公開前はこっちのほうが遥かに有名だった。
ここで聞くことかどうか微妙だが4日にテレ東昼にやるマジックダイナソーってどんな映画?
平日の昼間にテレ東で放送する映画ってだけでだいたいどんなもんかわかる。
みんな恐竜に詳しいのね。 俺は小学校低学年ぐらいが一番詳しかったな。 本棚整理してたら昔の恐竜の絵本が出て来たけど ディノニクスとかアンキロサウルスとかすっかり忘れてたのばっかりだった。
アーケロン希望
アーケロンは恐竜百万年に出てくるぞ。 ただしどこをどう見てもただ馬鹿でかいだけの海亀。
アーケロンて馬鹿でかいだけの海亀じゃないのか。
メガロドンもただ馬鹿でかいだけのサメ? 馬鹿でかいだけのワニってのもいなかったっけ?名前忘れたけど
15メートルのディノスクスとか
ダチョウ=馬鹿でかいだけの鳥 ティラノサウルス=馬鹿でかいだけの竜脚類
>>820 ジュラシックパークの一作目も放送しましたが。
祝日だったがな
830 :
かあぺんたあ :04/08/07 13:21 ID:6pWkukD4
メガロドンが出てくる映画ならある。
3って恐竜を街中に連れてきて大暴れという展開はキングコングに似ている と思うけど・・・。
街に来たのは3じゃないロストワールドだよ。 あと、どちらかといえばコングより元祖ロストワールドのほうじゃないだろうか。
いやグワンジだ。
835 :
史上最大の肉食恐竜ティラノサウルスは・・・ :04/08/12 11:24 ID:fwXTAcUX
【ニューヨーク】史上最大の肉食恐竜ティラノサウルスは、 ワニなど通常の爬虫(はちゅう)類のように生涯を通じて 成長し続けたのではなく、若い時期の4年間に1日2キロ という急激なペースで成長していた。米自然史博物館やカ ナダ王立ティレル博物館などの共同研究で巨大肉食恐竜の 成長ぶりがわかった。 動物の成長率としては破格の規模。いったん大きくなる と、ほ乳類や鳥類のように成長がほぼ停止していたことか ら、恐竜が爬虫類型の変温動物から、ほ乳類・鳥類型の恒 温動物へと進化する途上にあったことをうかがわせるとい う。12日付の英科学誌ネイチャーに発表される。 研究チームは、北米で発見された2―28歳までの、ティ ラノサウルスやアルバートサウルスなど、ティラノサウル ス科の恐竜化石4種計20体を分析。ろっ骨や下肢などの 骨に残された年輪(成長線)と大腿(だいたい)骨の太さ などをもとに年齢ごとの成長率を計算。
836 :
史上最大の肉食恐竜ティラノサウルスは・・・2 :04/08/12 11:24 ID:fwXTAcUX
ティラノサウルスは14歳ごろから4年ほどの間に1日 約2・07キロという急成長期が続き、この後、成長がほ とんど止まってしまうことがわかった。ほかの3種も9― 15歳に約4年の急成長期があったが、1日当たりの体重 増加は0・31―0・48キロ止まりで、ティラノサウル スが突出していた。巨体になるため、成長期に捕食活動を 活発化させる必要があったようだ。 この研究を行うためには、1つの骨の3分の1以上を破 壊して内部の成長線を確認する必要があり、標本数が少な い段階では実現が難しかった。今回、米自然史博物館、ティ レル博物館、最大のティラノサウルス化石「スー」を展示 しているシカゴ・フィールド博物館など世界最高水準の博 物館が所蔵品を提供しあったことで初めて実現した。 今回の検査は、「ティラノザウルスは生きた餌を捕獲せ ず、他の恐竜の死肉を主食としていた」という近年常識化 しつつある説を、さらに裏付ける結果となった。 ◆ティラノサウルス=全長約12メートル、 体重約6トンにも達する二足歩行の大型肉食恐竜。 鋭い歯が並ぶ巨大な口と長いしっぽが特徴。 「T―レックス」とも呼ばれる。恐竜の代名詞的な存在とし て「ジュラシック・パーク」など多くの映画に登場。 (読売新聞・北アメリカ版)
> 今回の検査は、「ティラノザウルスは生きた餌を捕獲せ >ず、他の恐竜の死肉を主食としていた」という近年常識化 >しつつある説を、さらに裏付ける結果となった。 なんでカリー組の研究にこんな結論をつけるんだ(`・ω・´)
この研究結果だけでそういう結論が出せるなら哺乳類や鳥類全部がスカベンジャーということになるんだが。 勿論俺達も。
文面だけじゃこの結論は急ぎすぎてる気がするね。 そもそもそんな都合よく充分な量の死骸が転がってますか? 普通に手当たり次第捕食したほうが早いじゃん
ギガノトサウルスがみたい 大きいから
>>840 体長はティラノと同じぐらい。
ってなると体格がゴツくないギガノトのほうが小さく見えちゃうんだがそれでもOK?
スレの住人的には ティラノ=恐竜襲って食う であってほしいみたいだけど、現実問題あんなちっちゃな前足だと、 獲物が暴れてぶつかったらもげちゃうモンな。 正直ちと厳しいよな。
843 :
名無シネマ@上映中 :04/08/14 00:08 ID:2fMInXl2
>>842 前足は関係ないよ。鳥やトカゲは前足で獲物つかんだりはしないでしょ?
簡単に言えば、ティラノの顎や体つきがほかの大型肉食恐竜に比べて極端に強靭なのが論争の元。
これを「小型恐竜を骨ごとバリバリと豪快に食べていたため強い必要があった」と考えるのがプレデター説。
一方「他の恐竜の食べ残し(=食べにくい部位だらけ)を食べるために強い必要があった」と考えたのがスカベンジャー説。漏れはこっちのほうが好き。
ってことでどちらもティラノが強いことが前提になっているし、スカベンジャーであっても現生のそれのように、必要に応じて捕食すると考えられてる。
要するに、強いティラノをお望みのスレ住人の意向には全く反さない。心配ご無用。
たとえばハイエナもスカベンジャーだが、時には獰猛なハンティングをすることもある。
ジュラシックパークでよくあるセリフ なんてことだ・・・ 他にもあったらよろ。
よくあるセリフ ? キシャーとかガギャーとかホロホロホロとか
>844 というかハイエナがスカベンジャーってのは誤りで、 ライオンもハイエナも互いに狩った獲物を盗り合ってる関係なんだよな。 しかもどちらかといえばハイエナの方が自給率が高い。 昔は「後足が弱いから狩りができないんですよ」なんてしたり顔で解説されてたけど。 つまり顎はハイエナ、ボディサイズはライオンなティラノ最強。
恐竜に詳しい人に質問しますが ヴェロキラプトルとユタラプトルとディノニクス って同じ?
犬科と猫科ぐらいの違いはあると思われ
>>850 ちょっと違うよ。
犬はセントバーナードでもチワワでも、学名は同じCanis familiaris。
つまり全く同一の種類がたくさんのバリエーションをもってるだけで、
全くの別種として扱われるヴェロキラプトル&ユタラプトルの違いとはかなりの差があるわけです。
犬は例えるなら日本人と韓国人とドイツ人の違いみたいなもの…といえば分かりやすいかな。見た目はちょっと違うけど普通に交配して子供を作れる。
これを逆に考えれば、ヴェロキラプトルひとつとってもたくさんの種類――三毛猫みたいなのからペルシアンなんちゃらみたいな変てこなやつまで――
…といったたくさんのバリエーションがいた可能性があるわけです。
さらに言えば、絶滅動物の手がかりは基本的に骨格のみで外見他のデータがないから、
一般に現生生物よりも広い範囲が同一種として認識・発表されがちだったり。
面白い話をどうも
>>851 確かチワワって、遺伝子学的には
犬じゃないという報告がつい最近なかったっけ
855 :
853 :04/08/20 16:00 ID:7OLzIxLB
856 :
こんな感じかな? :04/08/22 02:41 ID:lJq2eMNS
ヴェロキラプトル…ドロマエオサウルス科。JPでお馴染だけど実際は あんなに大きくない。羽毛生えてたっぽい。 体長は1.5m〜2m ディノニクス…ドロマエオサウルス科。JPのヴェロキラプトルのモデル。 グレゴリー・ポールっておっさんがヴェロキラプトルと勘違い。 勝手にヴェロキラプトル属に分類。 恐竜温血説を起こした張本人。これも羽毛生えてたっぽい。 体長は3m〜3.4m ユタラプトル…ドロマエオサウルス科。最大級のドロマエオサウルス科。 でも生息年代は一番古い。羽毛生えてたかもかも。 体長は6m
おまいら恐竜博には行きましたか?
CMの園児二名が癇に障って行く気失せたわ
うむあれは酷かった
いつまで待ってもヴェロキラプトルとプロトケラトプスをセットで出してくれない・・ ヴェロ単品で出てくるのはいい加減飽きた
タルボサウルス最強 餓鬼の時に国立科学博物館で初めて見た時からのマイヒーロー
>>862 というかスピノサウルスも乾燥地帯の恐竜だろ?
なのに3で湿っぽいジャングルに出てきた
だからプロトケラだからといって砂漠を舞台にする心遣いなんて奴らにあるわけない
未だにヴェロとプロトケラをセットで出さないような奴らだぞ?
わざわざプロトケラにせんでトリケラでいいやん。 巨大なJPラプトルにプロトケラ襲わせると、ずいぶん一方的な絵面になるぞ。
ジュラシックパークは過去の恐竜映画に比べると全然駄目 エロが無いから
そうだそうだ。 女が恐竜の卵産んでショック死するぐらいのエロがないと。
ノミのサーカスって本当にあるんやね
マジかよ
空想じゃなかったのか。ノミのサーカス・・・・・
JPでは機械仕掛けのノミだったっけ? この前テレビでやってたんだけど、本物のノミに車の模型を引かせたり、ボールを蹴らせてサッカーゴールに入れたりするらしい。 調教師ってのがちゃんといて、飼ってるノミは、調教師の血を吸って生活してるんだって。
そのノミが化石になって1億年後にハモンドパークが出来るんだな。
>>873 んにゃ、一億年後のベンチャー起業家がノミを復活させて「ノミ・パーク」を開園。
しかしDNA操作がいーかげんだったためノミが反乱を起こし、客が次々に食われていく。
ラストシーンはヴィジター・センターの中央でカッコよく吼えるノミ。がおー。
ミクロな世界だな・・・・・・ 客はどうやって食われるんだ・・・・・血を全部吸われるのかな。
EP4でソロが「前払いで1万だ…」と言っているのに 「前払いで2千、着いてから1万5千払おう…」って オビワン払い過ぎ!(まっオビワンの金じゃないけど…。)
877 :
876 :04/09/11 10:31:55 ID:UTTBnVTv
誤爆すまん。
878 :
名無シネマ@上映中 :04/09/13 16:42:47 ID:S2kg0I0u
いつものサイクルだと来年夏に4公開になるんだが、実際の所はどうなんだ?
遅れてるのか・・・夏には公開出来なさそうだな。 恐竜といえば夏のイメージだが。
3が650円か。
で、今度こそ カルノタウルス・サストレイ は出るのか?
ウルトラサウルスを。
>>883 実際のとこ大して大きくなかったことが判明したわけだが。
プテラノドンが羽ばたいてるんだから怖い物なんかなかろう。
>>884 化石ではな。
だが化石なんて何十万頭いたなかの
ほんの数頭ぶんでしかないわけだ。
わかるようで実は無茶な理屈だな
888 :
名無シネマ@上映中 :04/09/21 21:48:41 ID:Wduh7nhi
ティラノの新鮮味が薄れたため苦肉の策としてスピノを出したわけだが 結局スピノみたいな不人気恐竜にティラノの代役は難しかった。 そこで4のラスボスはティラノの色違いを出すというのはどうでしょう。 全てのティラノたちのボス、突然変異の赤いティラノ。体長も3倍強さも3倍。
JP3のラプトルがそんな感じだったね。 ラストで取り囲まれたとき、前に出てくるボスラプトルがやたらとでかい。 漏れの周りじゃ誰も気づいてなかったけど。
ガンヲタ ダヨ …( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )コレガウワサノ…
あ、そういうことなのか(´・ω・`)キヅカナカッタ
>>889 あれ雌だし雄とも大して大きさは変わらないぞ?
それにしても毎回毎回恐竜の色が変わってるのにジュラパ世界の住人は気付かないのだろうか。
3のラプトル雄なんて毛が生えてるぞ。
それどころの騒ぎじゃないから
>>892 色や毛に気付いてないジュラパファンなんていないんじゃない?
恐竜の色や体毛に関しては、化石からは一切の情報が得られないんだから
制作スタッフが
「こんな色のやつがいてもいいだろう」
「もしかしたら頭に毛が生えてるやつだっていたんじゃないか」
くらいのノリで勝手に解釈してやってるんだろうと思ってたけどね。
教えてエロイ人
896 :
名無シネマ@上映中 :04/09/22 00:25:43 ID:5SnQRxfU
海洋堂製のティラノフィギュアで黄緑地に黒いシマウマ模様のがあってワロタことがあったが よく考えたら誰もあれを「間違ってる」とは言えないんだよな・・・
>>895 >>892 の言いたいことは多分そう言う事じゃなくて、
ジュラパ世界の住人=サム・ニールであったりジェフ・ゴールドブラムであったりを指すんだと思うんだけど…。
>>897 同じことじゃないか?
グラント教授もジュラ紀/白亜紀の恐竜の実物を見たことがあるわけじゃないから
こんな色/体毛の個体がいても意外ではない、くらいの認識は持ってるかと…
ゲームセンターのロストワールドはめちゃめちゃ好きやった。
アレだと原作どうりにカルノタウルスが出て来るんだよな。 確か、主人公もレヴィンだった気がする。
1のラスト、いくらラプトルに食われて死ぬ事を覚悟した時だとしても、あの角度で ティラノが見えないワケはないだろう・・・
だから?
1のラストで別にダレもテイラノに気づかなかったとは言ってない
ティラノが格好良かったからそれはどうでもいいや。
動いてる物しか見えなかったみたいだけど格好良いからいいや。
ロストワールド原作見るとその設定は消えたみたいだがな。
1のラストは当初の予定では骨格標本によじ登って逃げるグラント達が骨ごとラプトルの上に転落して、 肋骨でラプトルを串刺しにして終わり だったけど、CGがそれなりにアップに耐えるクオリティだと 撮影途中に判断して、ティラノが乱入してくる脚本に急遽変更した。
908 :
名無シネマ@上映中 :04/09/25 00:32:46 ID:cU3o5Eml
チンコワールド?
USJのアトラクションはリトルフット用にでも改装してジュラパは新しいアトラクション作ってもらえないかなぁ。 あれじゃ物足りないぞ。
910 :
名無シネマ@上映中 :04/10/02 16:18:23 ID:xL+VutrB
ジュラシックパーク4まだ〜?
来年はどう考えても間に合わんね。
4まで保守
ティラノガンガレ 超ガンガレ
ジュラパスレっつーか、恐竜マニアスレになってるな。 ジェフ・ゴールドブラム萌え、とかそういう話はないな。
(´д`)エー
だって恐竜映画だしなぁ。 蝿・ゴールドプラムの事が話したいならザ・フライスレかブランドルスレにどうぞ。
ロストワールドで分からないことがあった。 イアンと体操の女の子(ケリー)が親子だというのは分かる。 とするとサラはイアン、ケリー親子にとって何なの?イアンは恋人と言っていたが、夫婦ではなく、恋人? 名前がサラ・ハーディングだから夫婦でないことは想像できるが…。 あと、なんでロストワールドの主人公はイアンなのに、3作目は古生物学博士なんだ? 1→3→ロストワールドの順で観たので、ロストワールドでも博士が出てくるシーンをまだかまだかとずっと待ってたのに。 てっきりシリーズ通して古生物学博士が主人公だと思ってた。
>>917 イアンは1作目で離婚したような事を匂わす会話があった気がする
グラントが「ロスト・ワールド」に出なかったのは、サム・ニールがイベント・ホライズンの撮影で
都合が付かなかったから。
それはともかく一応最初の方で会話に出てこなかったっけ?
920 :
名無シネマ@上映中 :04/10/15 21:08:24 ID:bZga8tKJ
この映画人間に関しては本当にどうでもいい。 1のグラントと子供の交流ですら必然性が感じられない。
921 :
スカリー :04/10/16 23:34:47 ID:c1yGDQB+
黒人の子からしてみればサラはパパの恋人です 普通の映画ならケリーはサラに反発したりとかイアンがサラをウザガったりする 描写とかあると思うけど3人仲良しなところがなんか好きスピっぽいっていうか 人間関係のゴタゴタとか描かないで恐竜が主役なところがいい
もうエイリアンクイーンでいいんじゃね?
>>917 とりあえず原作2本を読んでみることをお勧めする。
もちろん原作と映画ではロスト・ワールドが全くの別物のわけだが、
その前作を含め、小説から映画でカット・変更された部分を読み比べることで、
ロスト・ワールドの変な部分の理解やジュラIIIの引用元がわかって面白い。
保守
925 :
名無シネマ@上映中 :04/10/29 17:27:07 ID:ti9stFdu
浮上!
926 :
名無シネマ@上映中 :04/10/29 17:28:16 ID:SNVb94wl
魔法じゃ!
927 :
名無シネマ@上映中 :04/11/02 15:16:53 ID:UyrpaXaH
1が一番よかったな
そりゃな
2から段々つまんなくなってくな。 まぁ、それでも見ちゃうんだけど。
保守をかねて。 狂言回しなんだろうが、この映画に出てくる女性にイラつくのは俺だけだろうか。 あと、2の動物愛護団体の男、あいつがいなければ罪も無いハンター達があんなに死なずにすんだのに・・・。 他の嫌な感じを匂わせてる香具師らは簡単にしんでるのになぁ。よっぽどあのはげ親父のが助かってほしかった。
>>930 > あと、2の動物愛護団体の男
だ、誰のことですかイ?
ニック・オーウェンって奴。 「ジョンの切り札は俺だ」とか何とか言って、恐竜の檻を片っ端からこじ開けてった。
ゴジラとダイナソーは違います。
934 :
発言はよくしってから :04/11/06 10:29:16 ID:poVtYged
あのティラノサウルスはまだ成獣ではないんです。イアン・マルカムのカオス理論か原作本でもよんでろ
935 :
名無シネマ@上映中 :04/11/06 10:38:36 ID:xLSL31mU
1に出てきた黒人ってサミュエルジャクソンだよね
936 :
名無シネマ@上映中 :04/11/06 10:58:13 ID:cbWAGEbe
海を舞台にしてほしいけど・・ 難しいよね 大昔に、体長65mの世界最大魚いたんだけど PSの、アクアノートの休日2にも出演してます 強さのインフレでも良い。新しい恐竜が見られれば
>>936 > 大昔に、体長65mの世界最大魚いたんだけど
ゲーム以外のソースキボン
938 :
936 :04/11/06 12:21:40 ID:cbWAGEbe
939 :
名無シネマ@上映中 :04/11/06 13:34:01 ID:quKqxtn2
この映画では、スパス12ほとんど役に立ってなかったな・・・
942 :
名無シネマ@上映中 :04/11/11 16:50:07 ID:Q3OLCEWS
スパスの各個よさは伝わった。
943 :
名無シネマ@上映中 :04/11/16 22:32:14 ID:dbVdpPEB
続編が出るたびに、主人公側がDQN揃いになるのは何とかならないかな グラント博士は恐竜と意思の疎通が出来るぐらいの人だから良いケド 2や3みたいに、しなくてもいい事して、話を大事にする展開は勘弁して欲しい キチ動物保護団体メンバーや、自己中なDQN夫婦の視点じゃ感情移入できない 1は安全な状況から一変して、無法地帯になった島からの脱出劇に変わる展開だから良かった 2と3は、出演者が恐竜に襲われてハラハラするというより、「何でこいつら頃されないの?」てカンジ 2のジュリアン・ムーアとか、ティラノに丸呑みされて氏ねば良かったのに 3はコンパクトにまとまってるけど、島に行く理由付けが弱い バカ夫婦が、グラント騙して島に連れてくし。しかもファミリー特権で絶対氏なない 息子が島に居る原因も、毎度の日本の増水した川でキャンプしてるDQNのようなアホな理由 見てて違う意味で疲れる
944 :
名無シネマ@上映中 :04/11/16 22:33:16 ID:jWlnnTLj
2以降はなかったことにしとくべし
「恐竜はできるだけ殺さない」というルールでもあるのか、 どうにもスカッとしないストーリーが多いよな。今度はちゃんと死闘をやってくれないかな。 映画では島2つとも残ってるからひとつ全滅させても続編には困らないし。
>毎度の日本の増水した川でキャンプしてるDQN まったくその通りですね。 グラント博士だったら、すぐ射殺してるよ。 死体は恐竜が始末してくれる。
結局4はやるの?
もう製作中。 でもその後続報が全くない。
次やる頃には、また変温説が主流になってると面白い。
もうストーリーなんかどうでもいいから3のプテラノドンの登場の仕方みたいに 鳥肌立つこだわりシークエンスに気合入れていってほしいです。
951 :
名無シネマ@上映中 :04/12/04 23:03:45 ID:APtGr3s+
ロストワールドは最低の映画だった。
952 :
名無シネマ@上映中 :04/12/13 17:48:01 ID:9Zg5FSTT
あと2年後か・・・先は長いな
ガンジー、大脱走の監督アッテンボローが出演していた。
955 :
名無シネマ@上映中 :04/12/18 13:41:49 ID:rrm9xP47
大脱走の監督はアッテンボローじゃないよ。 出演してただけ。
956 :
名無シネマ@上映中 :04/12/18 13:46:45 ID:tk6IvhxN
>>951 ストーリーは好みの問題だと思うけど、
個人的に、ジュラシックパークはT→V→Uの順の方がよかったと思う。
パークできた→別区域があった→最後街で大暴れのほうがしっくりくる。
957 :
名無シネマ@上映中 :04/12/18 18:20:50 ID:U4JzZTRx
4が出るとしたらギガノトザウルスを出してほしいな。最大の肉食恐竜。
エスカレートしすぎ。ドラゴンボールかよ。
959 :
名無シネマ@上映中 :04/12/18 19:18:36 ID:AWDaQfr4
オイ、なんで草食恐竜は人間を襲わないんだよ!!! 納得いかんぞゴルァ!!!
960 :
名無シネマ@上映中 :04/12/18 19:27:47 ID:AWDaQfr4
オイ、なんで草食恐竜は人間を襲わないんだよ!!! 納得いかんぞゴルァ!!!
961 :
名無シネマ@上映中 :04/12/18 19:28:24 ID:AWDaQfr4
オイ、なんで草食恐竜は人間を襲わないんだよ!!! 納得いかんぞゴルァ!!!
962 :
名無シネマ@上映中 :04/12/18 19:29:23 ID:3/Sw20kO
今日、池袋で観れるんだよなぁ〜。
963 :
名無シネマ@上映中 :04/12/18 19:31:03 ID:tk6IvhxN
…3回も連呼することか? Uでバキケファロサウルスに頭突きくらわらされてた人が いたような気がするが。
ステゴサウルスに教われてたじゃん
965 :
名無シネマ@上映中 :04/12/18 19:35:20 ID:3/Sw20kO
何教わった?
>>965 相手が大人しくしてるからって、つけあがると痛い目を見ること
ギガノトの復元は水増しってよく言われてるが
968 :
名無シネマ@上映中 :04/12/19 00:44:03 ID:U/EX7iRM
4の監督はスピより、ジョー・ジョンストンの方がまだいいな。
970 :
名無シネマ@上映中 :04/12/21 14:30:22 ID:jieCdjiS
初めて1を観たとき高校1年だったんだけど、やっぱり衝撃だった。 今まで、SFの怪物っていったら合成&コマ撮りがバレバレだったし・・。(「ウィロー」の二本首の竜など) JPの恐竜はどう見ても本物にしか見えなかったから、衝撃だった。 映画館の臨場感の凄さもこの映画のおかげで知った。 この映画を劇場で観たおかげで映画というものの良さが分かった。
俺も厨房の時見たけど、やっぱり音が凄かったよな。 音が前後左右から来る感じ。あんなのは初めてだった。 CGも今じゃ当たり前だけど、当時は誰もこんなリアルなCGは見たことなかったし、 当時は本物にしか見えなかった。
もう子供だすのはやめてほしい、毎回出てくるけどその理由が無理矢理だし 恐竜に襲われてもどうせ助かることが読めて、緊張感薄れて萎える。演技はもちろん下手糞だし。 いいことないじゃん。 1はいいけどさ
あとウザイ女はもう出さんで欲しい
恐竜VS人間の戦争映画が見たい。
1.ウザい子供 2.バカ女 3.欲にかられた男 1、2はなんとか危機一髪で救出、3は恐竜に殺される、がパターン。 こういう奴らがトラブルメーカー役として出て来ないと 映画が、恐竜見て「スゲースゲー」で30分で終わってしまいます。
この映画ってラプトルに始まりラプトルで終わってるな そんなに思い入れが強いのか、ラプトルに
と思ったが、IVはキーラ・ナイトレーに出演交渉中らしいから、またウザ女出るぞ 鬱
978 :
名無シネマ@上映中 :04/12/27 22:50:43 ID:hf42nqd5
>>975 > 1.ウザい子供 → 子供受け狙い
> 2.バカ女 → 映画の華?
> 3.欲にかられた男 → 他に話の動かし方が思い付かない、喰われ役
出演者全員がグラント博士のようなキャラだったら、誰も犠牲者が出ないんだろうな
でも、それじゃゴアファンが満足しない
誰か悪人か、普通の人が喰われないと。・・俺は要らないけど、逃げまくるだけで良い
子供や女は、ファミリーや女性層(子供は殺されないだろう、と安心感を持たせる)への配慮
何というか・・シリーズになると女や子供がやけに出張ってくるよな(´・ω・`)
マトリックスやら、ターミネーターやら、エイリアン、どれもこれも女がやけに活躍しだすだろ
そこで、どれも糞化する
いいかげん、同じ失敗するなよw
「I」で出た女の子の成長後の姿らしい >キーラ
981 :
名無シネマ@上映中 :
04/12/28 11:16:39 ID:InktHFuH 次のキャストは、主人公→あなた、気は優しくて力持ち、紅一点、おっちょこちょい、謎の人物の5人でいかがですか?