【出会いは】g@me. 2ゲーム目【誘拐だった】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
キャスト
佐久間俊介■藤木直人
葛城樹理■仲間由紀恵
葛城勝俊■石橋凌

原作■東野圭吾「ゲームの名は誘拐」光文社

監督■井坂聡

脚本■尾崎将也・小岩井宏悦

前スレ
【藤木】11月公開g@me.【仲間】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1059026464/l50
2名無シネマ@上映中:03/11/17 22:47 ID:ekgTnTC9
藤木ファンのみなさま、レビューサイトを荒らすのはおやめください。
3名無シネマ@上映中:03/11/17 22:52 ID:sVxXp6AA
3?
4名無シネマ@上映中:03/11/17 23:11 ID:okUJnrQ/
団扇応援は馬鹿みたい。
5名無シネマ@上映中:03/11/17 23:28 ID:Jps2DQpJ
1さん乙です。
6名無シネマ@上映中:03/11/17 23:47 ID:/risFdru
>1
乙カレー (^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ−イ!
7名無シネマ@上映中:03/11/18 00:36 ID:vRhUGiV8
驚き!絶賛公開中!映画「g@me.」の半分みせちゃいます 男おばさん拡大版
11月17日深夜3:08〜3:55(バレーボール15分延長により3:23〜4:10)

軽部真一(フジテレビアナウンサー)
笠井信輔(フジテレビアナウンサー)
藤木直人
仲間由紀恵
8名無シネマ@上映中:03/11/18 03:36 ID:7vQWZaue
フジって本当に持ち上げるの好きだね。
9名無シネマ@上映中:03/11/18 03:38 ID:DSO1ViDG
軽部はともかく笠井を出すなよ。
10名無シネマ@上映中:03/11/18 03:44 ID:9JQeW5n6
オチがしりたい
11名無シネマ@上映中:03/11/18 04:09 ID:DI4rBmE2
まだ何もわかってないの?
12名無シネマ@上映中:03/11/18 10:26 ID:Ka3lMYEo
仲間の携帯は INFOBAR の錦鯉だったね。
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/infobar/
13名無シネマ@上映中:03/11/18 17:17 ID:W46RSzXi
関連スレ・リンク

公式
ttp://www.game-movie.com/index.html

藤木直人難民板part19
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1066818270/l50

■【仲間 由紀恵】 ICOCA(-∀-)でいこか〜。019■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1067705676/l50

東野圭吾part10
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1066027157/l50

14名無シネマ@上映中:03/11/18 17:18 ID:W3H7CiZt
15名無シネマ@上映中:03/11/18 18:32 ID:PqC8Cg+A
16名無シネマ@上映中:03/11/18 19:27 ID:7f+Q0Fa3
藤木直人、あんな役なのに読んでる新聞が産経っていうのがなんかヤダった。
スヌーピーのタオルを使ってる佐久間(だっけ?)が頭の中を巡ったよ。
17名無シネマ@上映中:03/11/18 19:52 ID:HSbkbzka
そこまで気付かなかった。今度チェックしてみよう。
やっぱり日本経済新聞?
18名無シネマ@上映中:03/11/18 20:35 ID:aR1JqQgY
正直、最後の方は早く終われ!と叫びたい気分だった。
膀胱が破裂寸前でマジやばかった。スタッフロールが始まるやいなや、
ダッシュでトイレにむかったね。
んな状況だったんで、二人とも美形だね、という印象しか
残らなかった。ベッドシーンも色気の欠片もなかったし。
19名無シネマ@上映中:03/11/18 20:39 ID:8n0cqRyJ
昨日見たけどずっと期待してて勝手に自分の中でどうなるか考えてたから
意外性があって面白かった。普通にハッピーエンドだろとおもってたから
仲間がアノキャラかとおもうと正直びっくりした。
20名無シネマ@上映中:03/11/18 21:08 ID:mlIycVEl
原作だいぶ前に読んでいたから、とりあえず見ておこうと思っていってみたら
意外と面白かった。後半から原作と大きくずれてくるけど、映画の脚本の方が面白いなんて・・・
邦画は大抵期待を裏切られる事が多いだけに、めっけもんだねこれは
21名無シネマ@上映中:03/11/18 21:09 ID:VRYhgzFs
話の整合性としては、最後藤木を眠らせるんじゃなく、
毒殺しちまった方が、親父的には禍根が残らんと思うのだが・・・
でもストーリーとして見た時には、こっちの方がいいかな。
完全なハッピーエンドじゃないにしろ、救われる話になってたし。
面白いと思ったよ。
22名無シネマ@上映中:03/11/18 21:41 ID:1RU9Hm9p
>>20
俺は逆だが・・・。
23名無シネマ@上映中:03/11/18 21:53 ID:mlIycVEl
>>22
そうか・・・まあ感じ方は人それぞれだしな。
原作はけっこう誘拐と身代金の受け取りをメインで書いてたから
そういう映画だと思いこんでいただけにかもね。

今ヤフーレビュー見てきたらレビュー300件で平均4.5点ってすごいな
24名無シネマ@上映中:03/11/18 22:58 ID:VeFko4cZ
>>16
サンケイ?当たり前でしょ。
フジなんだから。
25名無シネマ@上映中:03/11/18 23:15 ID:4d0EJnax
正直、樹理(仲間)=チハルなのは妹がいるって話の時点でわかったが…。
佐久間と葛城が電話で話すまで樹理一人だけの自作自演だと思ってた。
誰でも考えるショボイ予想だよな…。( ´・ω・`)
拘束した写真を最後まで取っておいた所はまったく予想外だったよ。
このシーンの藤木最高。
26名無シネマ@上映中:03/11/19 00:11 ID:E9KCZ6nT
やっぱ毒殺ジ・エンドでしょう?その後、ロッカーにスーツケース二つ
見つけた仲間ちゃんが大泣きするっていう・・・そういう悲劇的なラスト
の方が好みだったかも。
27名無シネマ@上映中:03/11/19 00:12 ID:tcTQeLpr
>>26
漏れも。
28名無シネマ@上映中:03/11/19 08:24 ID:DOcn0kLC
>>26
あそこからこねくり回しすぎの気がするもんなぁ
あれだけ転がすと体感時間がどんどん長くなっていくよ
29名無シネマ@上映中:03/11/19 15:20 ID:9BFbqC26
ヤフーのレビューの評価の高さは、芸能人ヲタばかりが書き込みしてる
せいではないかと思う。
宗教映画と一緒で、好きな芸能人出てれば、よほどひどい出来でない限り
満点なんじゃないか。
会社でもらったタダ券で見たけど、二時間ドラマに毛が生えた程度の
映画にしか見えなかった。二人とも演技下手だし。
30名無シネマ@上映中:03/11/19 15:30 ID:6Q+k0VkB
別に取り立てて演技が下手だと批判する気にはならないが、2時間
ドラマに毛が生えたようなもの、というのは同意だな。
最大のネックは恋愛感情の盛り上がりが無理矢理過ぎることだろう。
演技以前に演出と構成の問題だ。
31名無シネマ@上映中:03/11/19 15:51 ID:CP1+8LQC
今日観てきました。

身代金手に入れて別れてからのどんでん返しが面白かった。
その辺はさすが東野作品と思ったけど、更に騙し合いが続くとダレたな。
あ、原作は未読です。

恋愛物としては、佐久間が思わず惚れるような魅力あるキャラになってないので
かなり不出来だと思う。

ところで東野さん、カメオ出演してました?
32名無シネマ@上映中:03/11/19 19:27 ID:RqBkDXuG
最近見た邦画の中では良かった方だな
33名無シネマ@上映中:03/11/19 20:21 ID:DhU+/VX0
>>31
確か「東野さん」って名前呼ばれてわかりやすく出演してましたよ。
会社の後輩?の大倉さん(役名は知らない)が佐久間に葛城の情報を
伝える所のすぐ前のシーンです。
お笑いの女二人組と一緒にテーブルに座ってます。
34名無シネマ@上映中:03/11/19 21:50 ID:CP1+8LQC
>>33
ああ、やっぱりそうですよね。
話題に出てないみたいだから気のせいだったかと思いました。

カメオって言うほどこそっとでもないか(w
35名無シネマ@上映中:03/11/19 22:19 ID:h2YdSO+g
ただ券貰って見たけどまあまあ。面白くはないかったが、
藤木は評判どおり下手糞でつまんない男だった。
36名無シネマ@上映中:03/11/19 22:55 ID:j2ggbSgM
今日観てきました。
別に藤木のファンでも仲間のファンでもないけど面白かったと思うよ。
冒頭はちょっとだるかったけど中盤から良くなってラストは先が読めなかった。
原作が面白いんだろうね。
37名無シネマ@上映中:03/11/20 00:30 ID:Ckcp/jH+
北陽が出る必要性があったのかと小一時間(ry
38名無シネマ@上映中:03/11/20 01:11 ID:N1HN5t6Q
遅まきながら、今、仲間さんに首ったけ♪テレビの「TRICK」も観始めました!
39名無シネマ@上映中:03/11/20 01:14 ID:qOdfIa0f
仲間はイイ!
40名無シネマ@上映中:03/11/20 05:12 ID:W36Mo9cK
主人公は奥菜恵と押井学だとよかったな
41名無シネマ@上映中:03/11/20 06:37 ID:0imcuKJ/
>>24
おまいは>>16の真意と産経の特殊性を理解してないかと思われ。
42名無シネマ@上映中:03/11/20 07:58 ID:78fZxA39
最後のオチっていうか話しのネタバレしてくれ
それ聞いてから見に行くか決める
43名無シネマ@上映中:03/11/20 08:18 ID:A6Br35FR
>>42
そういう人はみないでいいんじゃない?
44名無シネマ@上映中:03/11/20 08:31 ID:VyLmsTTi
>>42
藤木が殺されてジエンド。
その後は仲間の見た白昼夢がエンドレスで。
45名無シネマ@上映中:03/11/20 09:22 ID:n3F/TN/4
>>42
実は椎名キペーイが黒幕
46名無シネマ@上映中:03/11/20 09:31 ID:n3F/TN/4
>>42
それから2人は実は血を分けた兄妹
47名無シネマ@上映中:03/11/20 09:41 ID:H+t1Nojx
>>40は押尾学の間違い。押井学だと押井守みたいだ!
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5178/oshio.html
48名無シネマ@上映中:03/11/20 10:15 ID:IyM9UumU
絵に描いたような美男美女の取り合わせって、恋愛モノとしては
失格だろ。んなもん、見たいとは思えん。お互いを比べられたら
イヤじゃん。夫婦だってそうだぞ。
49名無シネマ@上映中:03/11/20 12:03 ID:bWs7Dw/W
映画館待ち伏せCMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
50名無シネマ@上映中:03/11/20 15:22 ID:B+n2MCGb
>>42
誘拐犯の藤木が殺されかけるが、そこから先が大どんでん返しになる。

4年の昏睡状態から目ざめた藤木は、眠っている間に自分を慰みものに
していだ看護婦を惨殺。それから自分を陥れた者たちに復讐すべく、
沖縄の服部半蔵に刀を授かりにいく。

ここから先は見てからのお楽しみ。
51名無シネマ@上映中:03/11/20 16:12 ID:4gKJqJQF
>>42
仲間由紀恵がほんとうはさいたま出身だということが明らかになる。
あの白い肌はさいたまの温和な気候が作った。
52 :03/11/20 16:56 ID:KI/Lcfx0
>>48
美男美女か・・・?
53名無シネマ@上映中:03/11/20 16:59 ID:AaHkLQ98
オチのネタバレって訳じゃないが、藤木とイザムが本気で殴り合うシーンは必見。

最後は監督が止めに入ってやっと治まったらしい。
カメラが止まってもお互いを罵りあう、一触即発の藤木とイザム。
半泣き状態でオロオロする仲間由紀恵。
「あーあ・・・まただよ、あの2人」な表情のスタッフ。

発売未定のDVDには、この一部始終が映像特典として収められていない。
54名無シネマ@上映中:03/11/20 18:21 ID:f6IVbtk6
>>48
あの程度で絵に描いたような美男美女は言い過ぎだな。
笑わせてもらったよ。
55名無シネマ@上映中:03/11/20 19:28 ID:+0oDUxWs
藤木とイザムがデキていたという大どんでん返しには唖然となった
56名無シネマ@上映中:03/11/20 20:21 ID:T2ImK4n0
なんか笑えるスレになってきたな。
おもしろいオチ、どんどん書いて。
57名無シネマ@上映中:03/11/20 20:35 ID:uTTAbUmg
>42
事件後、仲間は妊娠した。
でも・・・藤木、イザム、父親、誰の子なのか分からない・・・には唖然となった。
58名無シネマ@上映中:03/11/20 21:05 ID:VyLmsTTi
ガッツ石松には参ったよな。>>57
59名無シネマ@上映中:03/11/20 21:59 ID:IyM9UumU
この二人の好き嫌いは別にして、美形であることを認められない
というのは、かなり病んだ精神構造だぞ。
アニメばっかり見て現実の人間を知らないんじゃないか?
60名無シネマ@上映中:03/11/20 22:23 ID:pklbkNYh
>>42
狂言誘拐は成功したがその後仲間が行方不明に。椎名桔平似の刑事に
よる捜索が始まる。

その捜査線上に浮かんだのが、仲間の遊び仲間でアーティストのイザム。
大乱闘の末イザムの部屋に乗り込んだら、そこには仲間の死体オブジェが!!
61名無シネマ@上映中:03/11/20 22:39 ID:eS3Trv+V
>>42
結局事件は警察の手では解決できなくなり
日本科学技術大学の上田次郎教授とその助手の手によって解決される
すべてはトリックだったのだ
62名無シネマ@上映中:03/11/20 22:55 ID:wszDnKXd
このゲームは誰が仕掛け、誰がゲームの勝者か。
これからゲームを仕掛けようとしている人間が、一体どんな表情で人と会っているか。
その辺を解き明かそうと、少々奮発して2度目に挑んだ映画館。

得られた答えはただ一つ。
下痢が我慢できず、途中退室した私が、
唯一の敗者だった。
63名無シネマ@上映中:03/11/20 23:45 ID:DdNpY80K
>>60
溺れる魚入っててイイ!!
64名無シネマ@上映中:03/11/21 00:19 ID:oQCPWixa
まじでラストびっくりした。イザムが一人相撲やりだすんだもん。で、バックにZEEBRAの曲が流れ、エンドロール。
65名無シネマ@上映中:03/11/21 01:30 ID:YxEu37+n
実は全部、しがない田舎警部・ガッツ石松が後輩刑事・椎名桔平に聞いた
全くの妄想話だった、という救いの無い夢オチ。
66名無シネマ@上映中:03/11/21 01:34 ID:FBPZkjqf
映画見てからココ見ると面白い。w
67名無シネマ@上映中:03/11/21 01:41 ID:afB2J8/W
>>66
確かに・・・。
68名無シネマ@上映中:03/11/21 01:41 ID:FDCyiPwt
毒を盛られて死んだはずだと思った藤木はソファの上で目を覚ました。
横に椎名きっぺい似の男が立っていた。「おまえは誰だ」藤木が言った。
「私は科学者だ。そして君は私が作ったアンドロイド第1号だ。
今回のゲームはこれで終りだ。不具合が発生してしまった。
心配しなくていい、改良した2号が出来あがっている。
記憶をそのまま2号に移してあげよう。
私は一週間前に君にエリート広告マンの記憶、頭脳、性格、
行動パターンを設定したものを脳にインプットし、人生ゲームを始めたのだ」
男がモニターに電源を入れると画面に見知らぬ部屋が映し出される。
そしてガラスケースにもう一人の藤木が人形のように横たわっていた…
69名無シネマ@上映中:03/11/21 01:43 ID:KNiQ2N5Q
藤木が主演というだけで、なえて見たくないが、
おもしろいのですか?
ドラマに毛のはえたようだと言う評判ですが。
70名無シネマ@上映中:03/11/21 01:58 ID:pPgWYi5A
68のつづき。
そのとき部屋に仲間ゆきえが入ってきた。手には銃を構えている。
「助けにきたわ!本当は記憶を消すつもりよ。早く逃げましょう!」
きっぺい似の男は言った。
「ゆきえ、恋人の俺を裏切るのか。そいつは人間じゃないぞ」
「心はあなたより人間らしいわ!」
「せっかくさらに優秀な頭脳を持つ2号があるというのに」
仲間はさらに言った「私は少し間抜けなこの人が好きなの!」
藤木は立ちあがって仲間に駆け寄った。
きっぺい男は言った「お前への恋愛感情も俺が設定したものだ」
仲間は凍りついたように藤木を見たが、
「関係ないわ!」そして藤木とともに部屋を出ていった。
残されたきっぺい男は2号起動の準備に取りかかった。
二人を暗殺するために  …終…
71名無シネマ@上映中:03/11/21 02:22 ID:YxEu37+n
>>68>>70
 桔平、大活躍だな。
72名無シネマ@上映中:03/11/21 03:55 ID:SVASqf0F
>>69
面白いけど、藤木で萎えるのならビデオ待ちしたほうが懸命かもしれん
73名無シネマ@上映中:03/11/21 08:20 ID:ku9XcdQO
IZAM は TRICK にもでるぞ。
74名無シネマ@上映中:03/11/21 13:12 ID:y+pWj+TT
>>73
楽しみ〜〜〜〜〜!
75名無シネマ@上映中:03/11/21 19:52 ID:GRVjyvFf
石橋凌age
76名無シネマ@上映中:03/11/21 21:10 ID:+OvQouq3
藤木を阿部寛にするだけで12億くらいにはなったろうになぁ
77名無シネマ@上映中:03/11/22 00:41 ID:Ts+O7O+e
>>76
やはり貧乳と巨根の組み合わせは偉大なのだなぁ〜。
78名無シネマ@上映中:03/11/22 10:17 ID:nuSKje2A
この前CMがやってってヤフーレビュー1位
みたいな画面が出てきたけどおかしくないか?
ヤフーレビューなんて日々変動してるのにサ。
79名無シネマ@上映中:03/11/22 14:08 ID:5hUaWpin
<11/15〜16> 全国映画興行ランキング
順位 タイトル                    週末興収  累計興収
1(1) マトリックス レボリューションズ      $5,690,225  $27,835,393
2(2) キル・ビル: Vol. 1              $1,144,443  $16,776,050
3(-) 木更津キャッツ・アイ            $1,115,869  $1,115,869
4(3) G@me..                    $690,734   $2,699,084
5(-) シャンハイ・ナイト.              $519,072   $519,072
6(4) 阿修羅のごとく.               $497,511   $2,742,869
7(-) スパイキッズ3-D.              $474,181   $11,751,677
8(5) ティアーズ・オブ・ザ・サン         $436,434   $7,191,368
9(6) 死ぬまでにしたい10のこと         $350,083   $4,034,679
10(-) キューティ・ブロンド ハッピーMAX.   $289,379   $289,379

週末は悪くないですね。よし、明日行って来るぞ!
80名無シネマ@上映中:03/11/22 14:09 ID:5hUaWpin
あ、下げちゃったんでageます。
81名無シネマ@上映中:03/11/22 15:10 ID:3MvUmYyl
原作を1週間前読み終わったところで、かなり気に入ってる。
原作と少しでもストーリーに違う捻りがあれば観たい。
でも、主演陣があれだとどうも腰が重たくなる。
82名無シネマ@上映中:03/11/22 18:16 ID:7DFV1M0O
>>76
倍以上入っただろう。
83名無シネマ@上映中:03/11/22 23:06 ID:VvdYW4DW
今日観てきたよ、面白かった!
前スレ保存してる人いない?
84名無シネマ@上映中:03/11/23 00:07 ID:9LFlPF5B
今日見てきました。
時間がなくてエンディングが始まってすぐに出たのだが、
そのあとにドンデン返しなどないですよね!?
マジレスきぼんぬです。
85名無シネマ@上映中:03/11/23 00:20 ID:upJ/yw+F
>>84
ないです。エンディングのみです。

前スレ見れなくなっちゃったんだね。
86名無シネマ@上映中:03/11/23 00:41 ID:Z7HNbRqo
今日、友達誘って見てきました。私は2回目でしたが・・・
とってもおもしろかったって言ってくれました。
特に最後の2転3転する所と直人がカッコよかったとも〜〜
87名無シネマ@上映中:03/11/23 00:57 ID:iVJEd1mb
November 15-16 1ドル=109円
今先  累計興収  週末興収 Theater 週 題名
1 1 3,034,057,837  620,234,525  638  2  The Matrix Revolutions
2 2 1,828,589,450  124,744,287  297  4  Kill Bill: Vol. 1
3 - *,121,629,721  121,629,721  *71  3  Kisarazu Cats Eyes/木更津キャッツアイ
4 3 *,294,200,156  *75,290,006  242  2  G@me.
5 - *,*56,578,848  *56,578,848  143  1  Shanghai Knights
6 4 *,298,972,721  *54,228,699  229  2  Like Ashira/阿修羅のごとく
7 - 1,280,932,793  *51,685,729  134  6  Spy Kids 3-D: Game Over
8 5 *,783,859,112  *47,571,306  188  3  Tears of the Sun
9 6 *,439,780,011  *38,159,047  *88  4  My Life Without Me/死ぬまでにしたい10のこと
0 - *,*31,542,311  *31,542,311  106  1  Legally Blonde 2: Red, White & Blonde/キューティ・ブロンド ハッピーMAX
ブルドッグ、リーグ・オブ・レジェンド out//死ぬまでにしたい10のこと、スパイキッズ3-D in

88名無シネマ@上映中:03/11/23 02:15 ID:enO88P2G
観て来たけど・・・。
まあ普通だった。
別に最後も特にすごくびっくりしたというわけでもないし。
テレビの二時間ドラマでもいいかな?
主役がもう少し上手かったらよかったのに・・・。
89名無シネマ@上映中:03/11/23 13:07 ID:9LFlPF5B
>>85
レスthxです。
劇場予告編で見たシーン(佐久間が警察らしき人たちに囲まれる?)
が無かったので、ひょっとしたらエンディングのあとに何かあったの
かなぁと。予告編用のシーンだったんですかね?

とにかく安心しますた。
90名無シネマ@上映中:03/11/23 20:35 ID:1eCjba43
おもしろかったけど、映像がちゃちーな・・・カメラワークも普通でね。
脚本は良かったかな、と思うけど。俺、仲間たんあんま好きじゃないんだよな・・・
声も身振りも大人びてるから、大学生の役はあわないかな、と。
でもIZAMが良かったなぁ。こいつ、ダメ男とか色モノやらしたらすごくいい感じだね。
おぼれる魚でもなかなかよかったし。

あと、お台場といい、ケイタイといい、無理やりスポンサーがからんできててウザすぎ。

まぁ、映画の大筋はおもしろかった。あれこれ文句いいつつも、満足度は高い。
かなり楽しめたよ。
これ、ハリウッドが映画化したらけっこう売れそうかな、なんておもったりもする。

あと、劇場で予告していた、初めての恋、最後の恋、ってのが気になる。
予告ですでに半泣きしそうになった。渡部の演技嫌いだけど、見よっかな〜。
91名無シネマ@上映中:03/11/23 22:40 ID:QlbnjaY8
この映画の主題歌ってZEEBRAが歌ってるんやんなぁ?
曲名わかる人いたら教えて下さい。
92名無シネマ@上映中:03/11/24 00:08 ID:QX4X2BgN
>91 「it's all game」だよ!
93名無シネマ@上映中:03/11/24 02:37 ID:9zrhq8MX
>>90
「初めての恋、最後の恋」にも凌さん出てるよね
94名無シネマ@上映中:03/11/24 02:38 ID:9zrhq8MX
>>93
間違った「最後の恋、初めての恋」だった。
95名無シネマ@上映中:03/11/24 13:14 ID:h1DelDq9
<11/22〜11/23> 9大都市映画観客動員ランキング
順位(前回) タイトル            動員数  公開週 掲載館数
1(1) マトリックス レボリューションズ   58,290   *3週    31館
2(3) キル・ビル.                17,339   *5週    19館
3(-) フォーン・ブース            17,187   *1週    18館
4(2) 木更津キャッツアイ          15,392   *4週    *8館
5(5) 阿修羅のごとく.             *9,153   *3週    16館
6(6) g@me                   *7,789   *3週    13館
7(7) ティアーズ・オブ・ザ・サン.      *7,460   *5週    20館
8(4) シャンハイ・ナイト.           *5,615   *2週    11館
8(8) キューティ・ブロンド ハッピーMAX *5,443   *2週    11館
10(9) ブルドッグ               *3,145   *2週    13館

結構頑張ってるね。
96名無シネマ@上映中:03/11/24 13:45 ID:Q8VozHg8
4(2) 木更津キャッツアイ  凄いな
97名無シネマ@上映中:03/11/24 13:47 ID:ob/zgyRI
仲間じゃなくて観月ありさなら倍はいってたのに。
98名無シネマ@上映中:03/11/24 14:11 ID:QUHVM6dO
>>97
そんなにミズキアリサは人気があったのか?
と真面目に質問してみる
99名無シネマ@上映中:03/11/24 14:21 ID:fbNzWZRx
>>97
ナースのお仕事 ザ・ムービー 14.4億

上のほうの藤木じゃなくて阿部だったらとかいうのの逆パターンだね。
100名無シネマ@上映中:03/11/24 14:24 ID:TnXYONax
東野圭吾ミステリーには、仲間由紀恵がピターリ!!
藤木が??・・・。
101名無シネマ@上映中:03/11/24 14:53 ID:CJxOiWr0
>99
ナースのお仕事 ザ・ムービー 14.4億

g@meは今の感じでは、これを越えることは無理なのかな?
102名無シネマ@上映中:03/11/24 16:19 ID:rDlZLzhu
>>101
いやいや、連ドラのナースとかトリックと比較するのは酷です。
原作もベストセラーという訳でもないし、制作費○億の大作という
訳でもない。ほぼ2人芝居と言ってもいいような作品。
健闘している方だと思います。
103名無シネマ@上映中:03/11/24 17:30 ID:CJxOiWr0
>102
そうですか。そーゆーもんなのですね。どーも映画のいわゆる成功とわれる
基準がわからないもんで。
104名無シネマ@上映中 :03/11/24 17:37 ID:AucouiW5
>102
例えば、「阿修羅」と較べるとどっちもどっち?
上映館数は少ないから、興行収入負けてもしょうがない?
どっちが制作費かけてるのでしょうか?
105名無シネマ@上映中:03/11/24 17:41 ID:VCNBTEem
藤木がキモイ
106名無シネマ@上映中:03/11/24 18:00 ID:mbClzRQ4
佐久間の住んでいるフォレストヒルズの部屋の家賃って月いくらくらいなんだろう
107名無シネマ@上映中:03/11/24 19:10 ID:k6ewN62R
あんまり仲間ファンの男っていないのかな?
108名無シネマ@上映中:03/11/24 19:47 ID:gDlQeA1P
土曜日にFM東京に藤木登場
渋谷に来たのはマジでオバハンばっか(w
109名無シネマ@上映中:03/11/24 20:07 ID:p3kDKohh
難民に藤木スレあったような・・・
110名無シネマ@上映中:03/11/25 00:07 ID:1DABHjqS
>107
ここには来ない。
111名無シネマ@上映中:03/11/25 00:44 ID:c3lZJMDN
北陽って北陽役で出てた?
112名無シネマ@上映中:03/11/25 01:14 ID:5s0GgYJm
ところで>>42さんはもう見たのかな?
エンドロール後のシーンはちょっと気恥ずかしかったね、
藤木と仲間が夕陽のなかヨットで去っていくという‥
今どきのハリウッド映画なら絶対あんなエンディングにしない罠
113名無シネマ@上映中:03/11/25 01:36 ID:5s0GgYJm
しかし、仲間ちゃんてイイねぇ。声とか脚とか。
岬でキスを迫るシーン、なんで髪を少しあげさせて目を見せないんだ?
なに考えてんだ監督は、と思った。

あと、前スレ見てないので既出かわかんないけど
藤木君てあんまり演技してないね‥。
表情や動作に面白みがない。ファンの方には申し訳ないが。
そのへんカメラワークや構図でカバーしてればいいんだけど。
それとも、ただきれいな顔をアップで映せば満足だろう?という演出なのかねぇ。
114名無シネマ@上映中:03/11/25 06:49 ID:9OLavDol
>>106 120万じゃなかったかな
115名無シネマ@上映中:03/11/25 13:20 ID:Yacq82U+
満足度は高いな。
116名無シネマ@上映中:03/11/25 14:16 ID:WYfPcItS
仲間作品。
117名無シネマ@上映中:03/11/25 14:23 ID:QBiFaZk7
やっぱり仲間の作品は質の高いのが多い。
この映画もなかなか。
118名無シネマ@上映中:03/11/25 18:01 ID:RWZTkX7o
仲間タソに萌えるためにある映画
119名無シネマ@上映中:03/11/25 19:03 ID:5s0GgYJm
男物ワイシャツ姿に萌え…( ;´Д`)ハァハァ

てか、あのシャツ微妙にウエスト絞ってなかった?
120名無シネマ@上映中:03/11/26 00:52 ID:Z8AfQ8Q8
>>106
120万…
広告ってそんなに稼げるのか
121名無シネマ@上映中:03/11/26 13:27 ID:Nz6KpvPF
この映画は仲間タンの首が短いのがうまく隠せているのでいい。
122名無シネマ@上映中:03/11/26 14:51 ID:CJL1xFHq
家賃100万超えで払うぐらいなら買ったほうがいい
123名無シネマ@上映中:03/11/26 16:09 ID:OMIOay/p
生瀬勝久の”だいがえ”が気になった。
124名無シネマ@上映中:03/11/26 17:14 ID:UHvTbJTP
240万じゃなかったか?>家賃
125名無シネマ@上映中:03/11/26 17:41 ID:W6zNiksx
>123
ほんとは"だいたい"だから?
126名無シネマ@上映中:03/11/26 18:25 ID:iIch5fUM
>120>122
なんか微笑ましい会話だな・・・
127120:03/11/26 22:26 ID:Z8AfQ8Q8
>126
家賃だけで年に1500万って凄くないのか?
電通は社員の平均は1426万。東三は1189万。
就活がんばりますかね。
100万超えて払うぐらいなら買ったほうがいいって言うのはよくわからないけど…

128名無シネマ@上映中:03/11/26 23:51 ID:yY3HfVgq
映画見てから、このスレに来たらワラタ。
全く期待してなかったけど、結構面白かった。
仲間タンにもハアハアしたし。
オレの今年の邦画No.1決定だな







今年、邦画はこれ1作しか見てないのだが。
129名無シネマ@上映中:03/11/27 00:45 ID:LT3dc3ss
>>128
ああ、俺も今年の邦画NO.1だよ





「あずみ」と「BRU」しか見てないが
130名無シネマ@上映中:03/11/27 00:47 ID:6T4zYdES
映画の話とは関係ないけど
3億借りて35年返済なら月に100万くらいだよな
131名無シネマ@上映中:03/11/27 06:27 ID:CWJHpcgB
>>130
月120万の部屋なら買うとやっぱりそれくらいの値段になるんでは?

で、住宅ローンで3億円貸してくれるところはない罠
132名無シネマ@上映中:03/11/27 09:35 ID:op6gQ8O1
同じ文体繰り返すなよ。どうせやるならもっとうまくやれや。
わざとらしい宣伝書き込みは藤木ヲタの仕業だと丸わかり
133名無シネマ@上映中:03/11/27 10:15 ID:aHGDo2eR
↑なにこの人
134名無シネマ@上映中:03/11/27 18:21 ID:HKO8ZvRi
ガッツ石松、椎名きっぺい、生瀬勝久・・・
出てくるごとに心の中で爆笑でしたよ。。。
まいったまいった。

しかし、やっぱり仲間は最近やせすぎだなあ。
135名無シネマ@上映中:03/11/27 19:51 ID:bXa/VvK5
仲間さん、もうちょっと太った方がいいよね。
逆に藤木は腕太すぎだったが…。
特にスーツ姿の仲間さん足が細すぎて痛々しかった。
奈緒子やってると全然目立たないからわからないね。
ずっとお休みないのかな?可哀想だよ。
136ねじ ◆NeZIGo.6PM :03/11/27 21:43 ID:5Nf+us2P
仲間タンが何度もレイプされたぁ(;´Д`)ハァハァ エロイよ仲間タン(;´Д`)ハァハァ

IZAMには笑った。イザム似のDQNだと最後まで思ってたら、本物だったし。
イザムは落ちるところまで堕ちたな・・・

藤木は、結局、最後まで石橋凌の手の平で転がされていたんでは・・・
泡よくば優秀な男を娘の婿に・・・でも、最後は勝者なしでゲームオーバー
137名無シネマ@上映中:03/11/27 21:52 ID:Km3GbPT2
わーい、見てきたよー。
あのままIZAMがタイーホされる工作をしないで
仕事の取引相手になって地味につきあってりゃよかったのに。
で、いつか仕事関係でも出し抜く。
仲間ちゃんハアハア、♀だけど。
ドレス姿とかきれいかったね。
138名無シネマ@上映中:03/11/28 01:17 ID:sQAMXXZR
え?IZAM?MAZI?え
139名無シネマ@上映中:03/11/28 08:07 ID:zQeEOOth
>>136
いや、IZAMはドキュン役うまいんだよ。
なかなか、あそこまでむかつくダメ男を演じられる男はいない。
140名無シネマ@上映中:03/11/28 10:32 ID:722cTLz9
>137
 IZAMを誤認逮捕させて、副社長に隠蔽工作させないと、藤木が横須賀で残した証拠から犯人として割り出されるでしょ
 
141名無シネマ@上映中:03/11/28 10:47 ID:1RViztDN
>138
ウマイネ
>139
オッシャルトオリ。堕ちたと言うよりなにか掴んだな、と俺も思った。
>140
ソノトーリダ

ところで、見つかった樹理の死体は当然解剖されたはずだが
ヤク中だったことはバレなかったのだろうか。
142名無シネマ@上映中:03/11/28 19:45 ID:9aVdPDEg
今日見てきた。
上の方でも出てるけど、今年の邦画の中ではかなりおもしろかった。
もっと誘拐がメインになってて、最後の方は逃避行みたいになるのかと
思ってたから、一応のハッピーエンドは予想外でした。
前スレ読めないのが悲しい。いつ頃になったら読めるようになるのかな?
143名無シネマ@上映中:03/11/28 22:05 ID:3pkNjETI
確にIZAMは演技上手いとオモタ 昨日のトリックにも出てたがなかなかだと思われ
144名無シネマ@上映中:03/11/28 22:06 ID:a9M+ydmo
石橋凌ステキすぎ。
正直、藤木がかすんでしまったよ。
藤木はジムにでもかよって体を絞った方がいい、顔はいいんだから。
145名無シネマ@上映中:03/11/28 22:45 ID:KUlePY+R
>>144
あらあれでもジム行ってるんだよ。
146名無シネマ@上映中:03/11/28 23:04 ID:c9jzTPMY
ジム行きはじめたのはg@meの撮影終わってからだよ。
映画見てやばいとおもったらしいw
147名無シネマ@上映中:03/11/28 23:38 ID:hQdbLuhO
>>144
確かに脱いだ姿はアレだったが、Yシャツ姿はあれくらい
肉ついてた方がカッコよかった。宇崎に担当が変わったって
言われる所と、目隠しシーンはスタイルいいなーと思った。
148名無シネマ@上映中:03/11/28 23:42 ID:IYTrBgYR
服着てれば筋肉かぜい肉かわかんないからなw
149名無シネマ@上映中:03/11/29 03:28 ID:3aAqd+HV
150名無シネマ@上映中:03/11/29 16:57 ID:XoKYfB5m
>>144
明らかに食われてたね。石橋凌って存在感ありまくりだし、
それにどっかの批評にもあったけど藤木存在感無さ過ぎ。
よっぽど宇崎のほうが存在感あった。
151名無シネマ@上映中:03/11/29 18:54 ID:EDCZzlKM
石橋凌は予想以上にヨカターのでもうけた気分です。  

展開は面白いと思うのですが、あまり人気ない?
昨日なんて劇場ガラガラで自分ともうひとりしかいなかった。
152名無シネマ@上映中:03/11/29 19:45 ID:bydmUgaM
>>134
ほんと、ガッツ石松と椎名きっぺいにはまいるね。。。
しかもまた実名で出てきたし。
153名無シネマ@上映中:03/11/29 20:33 ID:KVOuCe15
原作物のアレンジとしてはかなりいい出来だったんじゃないかな。
最後の方のどんでん返しのところは、活字で読めば完全に蛇足というところだけど、
映像で見ると嫌じゃなかった、楽しめました。
仲間由紀恵のファンになりそう。でもトリックと相性悪いんで、これから
恋愛物にもどんどん挑戦して欲しい。
>>151
自分は木曜に見たんだけど、貸切でした・・・ある意味貴重な体験だったかも。
154名無シネマ@上映中:03/11/29 23:19 ID:dezG05Pg
仲間って昔深夜アニメの声優やってたよね。
そのアニメのインタビューやっててそれで知ったもん。
155名無シネマ@上映中:03/11/29 23:41 ID:xODVrjqN
映画見に行けないからネタばれ希望
156名無シネマ@上映中:03/11/29 23:51 ID:Bboy+gor
>>155
やだ
157名無シネマ@上映中:03/11/29 23:54 ID:IkoxIpYa
>>155
>>42」で検索してみれ
158名無シネマ@上映中:03/11/30 00:53 ID:4qau2nIX
>>153
あたしもこの映画で仲間さんファンになりました
そして同じくトリック系が苦手…
ドロドロの恋愛ドラマとかで見てみたいなぁ
159名無シネマ@上映中:03/11/30 01:18 ID:/1d8LHfD
仲間ゆきえは良い作品に出るね、この前のさとうきび畑とか。
良い作品、力を入れている作品に出れるということも本人の魅力だと思う
監督に撮りたいと思わせる何かがあるよ
160名無シネマ@上映中:03/11/30 12:04 ID:iDlo34Y8
コケたのか・・・興収いくら位だったんだろう
161名無シネマ@上映中:03/11/30 15:21 ID:koyXB4Mv
こないだ見てきましたぁ!!
藤木が好きで見に行ったんだけど、ファンじゃ
なければ大して面白くないと思う。
二人がどうして愛し合うようになったのかが
きちんと描かれてないから、分かりづらいし・・・
まぁ、藤木はかっこよかったけど。
162名無シネマ@上映中:03/11/30 19:49 ID:fWrU703I
藤木ってぽっちゃりしすぎだ
もっとやせろ
あと顔がでかすぎる
163名無シネマ@上映中:03/11/30 21:09 ID:bs24u9K+
>162 実物見たらメチャ顔小さいぞ! 作り物みたいだけど・・・
164名無シネマ@上映中:03/11/30 21:18 ID:fWrU703I
>>163
右目の下に整形痕があるよね
165名無シネマ@上映中:03/11/30 22:00 ID:1pPqMaxp
藤木が双子って本当?
166名無シネマ@上映中:03/11/30 22:01 ID:mbN90IZb
ほんとだよ
167名無シネマ@上映中:03/11/30 22:05 ID:kXOYgFP3
>>162
今は痩せ過ぎかも。
>>161
恋愛面に関しては、原作がかなりクールだから、
原作よりはましかなーと思った。
でも、過程をもうちょっと丁寧に描いて、ラストを
ホテルで終わった方が個人的には好みだった。
168名無シネマ@上映中:03/11/30 22:19 ID:wrxV/vAi
で、結局はやっぱりストックホルムだったって事なのかな?
あと最後に仲間が藤木の部屋にたどり着いたのはナゼ?よく部屋番号わかったな〜
169名無シネマ@上映中:03/11/30 22:27 ID:bs24u9K+
>168 エレべーターの中からちょうど廊下歩いてるとこが見えたのさ。
170名無シネマ@上映中:03/11/30 22:58 ID:G6etclFy
>>163
あれで小さいなら他のカッコイイ人ってもっと小さいの?
TVで見ると藤木は他の人と比べてデカイもの。
171名無シネマ@上映中:03/12/01 00:00 ID:l37YEzmH
「かけおちって・・・・(照笑」
空港以降での仲間の豹変振りが萎えた
172名無シネマ@上映中:03/12/01 00:38 ID:H7Zmfub3
仲間タン 最高!
173名無シネマ@上映中:03/12/01 00:56 ID:Lr43JNF/
藤木が死んで、その後仲間が身代金と○○を見つけるっていう
ラストのほうがよかったな。
あのラストにするなら最後藤木には笑って欲しくなかった。
174168:03/12/01 00:59 ID:jLv4rA6P
>>169
あぁ、そういえばそうでしたね
たまたま見かけなかったら仲間はイザムの部屋に一人で行ったのか…
危なかった…
175名無シネマ@上映中:03/12/01 01:50 ID:TNcuKD21
仲間由紀恵、いわれているほど貧乳にはみえなかった。
全体としては細いとおもったけど。
DVDはいつ発売?そのとき余裕があったら買おうかな。
176名無シネマ@上映中:03/12/01 17:31 ID:+qt7mttx
<11/29〜11/30> 9大都市映画観客動員ランキング
順位(前回) タイトル            動員数  公開週 掲載館数
1(-) バッドボーイズ 2バッド        57,517   *1週    19館
2(1) マトリックス レボリューションズ   41,895   *4週    31館
3(2) キル・ビル                13,380   *6週    19館
4(4) 木更津キャッツアイ          12,981   *5週    *9館
5(3) フォーン・ブース            10,903   *2週    18館
6(-) アンダーワールド            10,039   *1週    11館
7(5) 阿修羅のごとく             *8,605   *4週    15館
8(6) g@me                   *6,278   *4週    13館
9(9) キューティ・ブロンド           *4,117   *3週    11館
10(8) シャンハイ・ナイト           *3,898   *3週    11館
177名無シネマ@上映中:03/12/01 17:47 ID:0mJOKNoH
木更津すげーな。続編は強しってことか。
178名無シネマ@上映中 :03/12/01 19:33 ID:sGtBxbRW
でも、まだ残ってるってことはg@meも大健闘なんじゃない?
179名無シネマ@上映中:03/12/01 21:30 ID:gVaq9ciG
「妹を殺してしまったことをすっかり忘れた仲間、藤木と一緒にバカンス」
というラストにならなくてホッとした。

今の邦画界じゃ、作り手次第で
マジでそういう糞ラストになりかねないから。
180名無シネマ@上映中:03/12/01 23:59 ID:r8HI/Gtw
少女漫画だと藤木と仲間が実は兄妹とか…
そんで黒幕に母ちゃんとか…

スンマセン イッテキマス
181名無シネマ@上映中:03/12/02 00:11 ID:RRNJCWiM
さっき見てきた
面白かったよ
182名無シネマ@上映中:03/12/02 01:37 ID:baD+WwGU
仲間タンはこの映画で「TRICK」以上のトリックを見せてくれますたね♪
183名無シネマ@上映中:03/12/02 02:24 ID:TsifQ2N8
トリックにトリックを求めてはいけません。
184名無シネマ@上映中:03/12/02 06:04 ID:HC3xW/kM
もしかしたら前スレで言われてるかもしれないけど、
見てる間中ずっと、藤木が木村拓哉だったらもう少し面白くなったんじゃないかな…
なんて失礼なことを考えてた。ファンには申し訳ないが。
最後は笑わないほうがいい、の意見にも同意。
185名無シネマ@上映中:03/12/02 07:16 ID:CdjZeFfT
藤木もアレだがキムもアレだぞ………
つうかビジュアル的には藤木のほうが仲間に似合うとオモウ
186名無シネマ@上映中:03/12/02 09:25 ID:lJRvbss2
>>184
どうかなぁ。英語のセリフのところとか、妙にボソボソしゃべったりして、
キザを通りこして寒くなりそう。
187名無シネマ@上映中:03/12/02 11:23 ID:sjniaCIw
テンションの低さでは寒い藤木の方がいいだろう。
その方が仲間が生きる。
188名無シネマ@上映中:03/12/02 11:29 ID:ZMr6nr19
顔のアップのキスシーンで、舌を使わず、唇だけでフガフガやってるので
役者って器用なんだなーと思ったよ

失礼だが、一番笑ったシーンだった
189名無シネマ@上映中:03/12/02 15:18 ID:lnDg0nZ/
一番笑ったシーンは英語しゃべるとこだ
石橋凌が良すぎだよ
190名無シネマ@上映中:03/12/02 17:41 ID:++8z18W2
原作読んだ人ならわかると思うけど、
東野さんは福山マサハルのイメージで佐久間を書いたのかなって思った。
191名無シネマ@上映中:03/12/02 17:54 ID:W1FcgpgC
デートの付き合いで「これ観よ」と指差された時は、鬱というか、
なんで俺がヤサ男の映画観なくちゃ行けないんだボソボソ…
って感じだったけど。
そんな最悪のテンションで観たからかな?意外に良かった。
仲間は痩せすぎでキモイ。
192名無シネマ@上映中:03/12/02 18:21 ID:YIKXSj4b
>>189
そうそう石橋が英語メチャ上手いから藤木には酷だなーと思った
193名無シネマ@上映中:03/12/02 18:36 ID:xwF25vpX
石橋の「All right」のところでカコエエ〜(*´д`*)ゾクゾクした
藤木はもともと英語しゃべれないから練習したらしいが

特に後半の展開が面白かったのでDVD出たら買うかも
194名無シネマ@上映中:03/12/02 19:04 ID:+KHT6POg
dtsなわけないやろなぁ
195名無シネマ@上映中:03/12/02 23:01 ID:PWiWvUfw
ちょっと前に見たんだけど、面白かったぞ。
ただ話が終わってまったりしてる時にZEEBRAの曲が流れてきて雰囲気ぶち壊しだった。

もっと綺麗な歌にしる!
196名無シネマ@上映中:03/12/02 23:05 ID:w82n08tG
自分もあの曲は合わないと思った。
原作はともかく、映画のほうは完全にラブストーリーの趣なので、
主題歌のハードさに違和感を感じた。
かといって藤木が歌う、なんてことは勘弁して欲しいけどね。
197名無シネマ@上映中:03/12/03 00:09 ID:YusO/Qp2
私はZEEBRAの歌とオープニング結構しびれますた。
いきなりTVRかっとばすオープニングロール?良かった。
なんかトータルで統一とれてる映画で好きだ、この作品。

198名無シネマ@上映中:03/12/03 01:18 ID:CWNWTIu8
本を読んでやっぱり見に行きたくなったので見てきました。
本で終わるとこより後が結構長かったので得した気分だった。

ZEEBRAの曲は好みでない?
私はよかったと思う。
199名無シネマ@上映中:03/12/03 17:48 ID:UxfrPfD0
原作読んでる時から佐久間は藤木直人のイメージで読んでたから良かったけど樹理が仲間由紀江っていうのはちょっと無理があるなぁと思った。原作では千春は高3なわけで、樹理は大学2年。誰か他に候補いなかったのかなぁ?
200名無シネマ@上映中:03/12/03 17:49 ID:3EGG71no
TEST
201名無シネマ@上映中:03/12/03 18:06 ID:+DPayIrX
>190
おお、そうか、キムよりフクヤマクンのほうがいいな


しかし、わからなかったのは・・・
最後仲間ガムテ緊縛画像を送って誘拐を偽装したけど、
その前の共謀の時、BBSの「状態を確認したい」に対し、画像は送らなかったのか?
202名無シネマ@上映中:03/12/03 18:23 ID:uQI2mRIJ
November 22-23 1ドル=109円
今先  累計興収   週末興収 Theater 週 題名
1 1 4,025,083,875  523,097,431  687  3  The Matrix Revolutions
2 3 *,506,109,127  156,271,011  128  4  Kisarazu Cats Eyes/木更津キャッツアイ
3 - *,*88,073,417  *88,073,417  221  1  Phone Booth
4 2 2,040,949,136  *74,638,513  286  5  Kill Bill: Vol. 1
5 4 *,428,996,750  *51,917,354  243  3  G@me.
6 6 *,448,174,646  *42,495,830  230  3  Like Ashira/阿修羅のごとく
7 7 1,366,292,873  *35,868,739  134  7  Spy Kids 3-D: Game Over
8 8 *,866,969,105  *27,102,087  246  5  Tears of the Sun
9 9 *,535,655,212  *26,450,921  *79  5  My Life Without Me/死ぬまでにしたい10のこと
0 5 *,123,834,682  *24,332,615  143  2  Shanghai Knights

まだまだがんばってますね。g@me.
私もあともう一回見て来るつもりです。
203名無シネマ@上映中:03/12/03 21:18 ID:UjKH044x
岡島二人『99%の誘拐』の映画化希望
204名無シネマ@上映中:03/12/03 21:30 ID:oW2pdatp
東宝はg@meと阿修羅で一本の映画と考えているのだろう。
それだったら二本で10億近くか
205名無シネマ@上映中:03/12/03 22:53 ID:uRhDk5lJ
樹理の写真が出ても仲間=千春と思いもよらなかった私なので、
なんなんだ!?とその後の展開も楽しめた。
ただ、もう見ないだろうな・・・伏線とかあったの?
206名無シネマ@上映中:03/12/03 23:39 ID:jfkyn5wy
もう一度見たい。
でも、DVDまで待つ。
207名無シネマ@上映中:03/12/04 00:03 ID:EcRFDTax
↑同じく。
208名無シネマ@上映中:03/12/04 06:37 ID:8wp5ynJ8
>>202
日付・・・
今週の興行ランキングじゃないよ。
>>176 これ以降のはまだでてない

209名無シネマ@上映中:03/12/04 08:56 ID:9dkyWfAL
>>208
わかってますよ。私も映画スレ結構長いですから。
Boxofficeのサイト行って更新されるのずっと見てたので。
興行通信社とBox別々に考えても、がんばってる方じゃないですか?

210名無シネマ@上映中:03/12/04 13:57 ID:92paIkCc
>204
昔みたいに2本立て興行してくれたらよかったのに
211名無シネマ@上映中:03/12/04 17:13 ID:7Bl57zy5
>>201
あの時は電話で確認したんでしょ。写真は送らなかった。
212名無シネマ@上映中:03/12/04 21:45 ID:hQzRaTGy
>>210
そうだよね。
213名無シネマ@上映中:03/12/04 22:59 ID:8sJP8c0T
>164
整形やってるのは、仲間も一緒じゃん。
目頭切開のオペをやってるよ。芸能人では珍しくもないけど(藁

原作と切り離して見れば面白いかもな。<映画
でも、映画館で見るというよりテレビの2時間ドラマで面白いって感じだけどな。
キャスティングは、柴咲とかもっと若い女優を使って欲しかった。
藤木は棒読みが・・・
214名無シネマ@上映中:03/12/04 23:58 ID:jUCvQum1
柴咲キモイ
215208:03/12/05 05:37 ID:z3ie4E74
>>209
これ興行スレで1番新しく貼られてたやつなので、
もしかして間違えてるのかと思って一応言っただけです。

>わかってますよ。私も映画スレ結構長いですから。
>興行通信社とBox別々に考えても、がんばってる方じゃないですか?

誰もがんばってないとは一言も言ってないのに、何でこんな嫌らしい書き方になるのかな。
自分も見に行ったから気になってココ覗いてるんだけど、
藤木ヲタ?仲間ヲタ?どっちにしろ最悪だね。ヲタってあなたみたいに勝手に
勘違いして擁護するのに、そういう書き方しか出来ない人ばっかなの?
何か馬鹿馬鹿しくなってきた。あなたの機嫌を損ねるみたいなのでもう来ないほうがいいみたいですね。
216名無シネマ@上映中:03/12/05 09:19 ID:XTrNXwOz
>>215
興行通信とBOXOFFICEの違いもわからないのに偉そうにするんじゃないよ。
>>202はBOXOFFICEの最新なんだから。
217名無シネマ@上映中:03/12/05 18:43 ID:MEMc7NdV
アホげでヤクザなのは藤木ヲタの特徴。
218名無シネマ@上映中:03/12/05 18:52 ID:pnLRu/Iu
予告でやってた足にヒモをくくりつけてバンていうシーンて本編では無いんだね
219名無シネマ@上映中:03/12/05 21:53 ID:5sEP7N0+
>>215
あんた反応過剰すぎだろ
雰囲気悪くしてくれるなよな平和に進んでんのによ
>>218
あれはいかにもCMらしい映像だったけど結構好きだ
220名無シネマ@上映中:03/12/05 21:54 ID:bPU7yLLW
>>216
こいつすげー
まじヤクザだな
221名無シネマ@上映中:03/12/05 22:18 ID:MabrcQY7
ガッツいしまっちゅう
222名無シネマ@上映中:03/12/06 00:38 ID:DXnXikU3
>>218
自分もいつあのシーンが出てくるのかと思いながら見てたから残念だった。
あのCMのせいで「追いつめられた2人の逃避行」の映画だと思いこんでいた・・・
映画は面白かったけどね。
223名無シネマ@上映中:03/12/06 01:45 ID:9QoNHAnR
フリーメールとはいえ、自分のpcから
脅迫メールを送信している時点でダメ。
さらに、やりとり先のHPBBSに自分のPCで
アクセスしている。串さしてもいずれ
あれではバレる。
224名無シネマ@上映中:03/12/06 01:53 ID:EToT/Xgt
>>218 あれは映画の最終稿上がる前(ということはもちろん撮影より全然前)に作られたんだよ。だからあのCMの雰囲気丸パクリしてるわけで。
映画とあのCMは全然別の人が作ってるのです。
225名無シネマ@上映中:03/12/06 07:50 ID:y27wCyrZ
そこそこいい映画だと思うけど、やっぱり>>223みたいなことが気になって、
なんとなく萎えた。でも、仲間由紀恵は美しかった。が、藤木直人はあまり
適役とは思えなかった。それにしても、”樹理”という名前を聞いたときに
笑ってしまった。小学生の頃、同じ名前のお金持ちの女の子がいたのだが、
その子は仲間由紀恵とは似ても似つかぬ極めつけのブスだった。映画の中で
仲間由紀恵が”樹理”、”樹理”と呼ばれるたびにその子とカブってしまって、
どうにも困った。
あと、なんだかauの携帯電話の壮大な宣伝映画のようにも思えた。
226名無シネマ@上映中:03/12/06 14:35 ID:RqSMw2fb
>223を見て思い出した。スレとは全然関係ないんだけどさ、
この間テレビの「ムコ入り刑事」坂口憲二主演をちらっと見たら
坂口が犯人からのメールをみて「くそっ、フリーメールか・・」とかいって簡単にあきらめてるし、
よくわからんがおびき出すのにネカマメール打ったりしててワラタ
227名無シネマ@上映中:03/12/06 14:42 ID:RqSMw2fb
>225
仲間が使ってたINFOBARは、映画公開とほぼ同時期に発売されただけに
もっとこれみよがしに映ってるんじゃないかと思ったらそうでもなかったね。
228名無シネマ@上映中:03/12/06 19:20 ID:V05sPEmM
↑10年後位に見直した時に思いっきりINFOBARが大写しになったら、《あの売れなかった携帯だな・・・》とか言われて笑われるとでも思ったんじやないの?
実際には売れてるらしいけれど、それほど売れるとは思ってなかった様だし。
229名無シネマ@上映中:03/12/06 20:20 ID:/E7u8YLm
INFOBARの錦鯉の市松模様の表側は目立ちすぎるよ。
確かに宣伝はあるだろうけど、映画を壊さないようにしたんでしょう。
かばんにたくさん入ってた携帯も目立たないような地味な配色だったし。
230名無シネマ@上映中:03/12/07 20:33 ID:pqDcoNc/
November 29-30 1ドル=108円 3億3722万円強/$3,122,448
今先  累計興収   週末興収 Theater 週 題名
1 - *,337,224,384  337,224,384  344  1  Bad Boys II
2 1 4,815,736,956  319,538,304  662  4  The Matrix Revolutions
3 2 *,700,379,460  104,700,924  129  5  Kisarazu Cats Eyes/木更津キャッツアイ
4 4 2,104,223,832  *53,318,844  286  6  Kill Bill: Vol. 1
5 3 *,263,609,532  *48,291,660  221  2  Phone Booth
6 5 *,510,268,032  *38,999,988  244  4  G@me.
7 6 *,554,933,052  *35,195,040  230  4  Like Ashira/阿修羅のごとく
8 - **,32,111,748  *32,111,748  *93  3  Underworld
9 9 *,582,331,572  *17,975,952  *59  6  My Life Without Me/死ぬまでにしたい10のこと
0 7 1,374,757,920  *14,657,328  *69  8  Spy Kids 3-D: Game Over
231名無シネマ@上映中:03/12/07 21:26 ID:87NuChdd
死ぬまでにしたい10のこと、いいらしいね。
232名無シネマ@上映中:03/12/09 14:52 ID:+qm2I+hs
今週いっぱいの所が多いですね。
DVD発売は5月頃かな?
233名無シネマ@上映中:03/12/09 20:20 ID:+qm2I+hs
<12/6〜7> 全国映画興行ランキング
順位(前回) タイトル
1(-) ファインディング・ニモ
2(-) ラスト・サムライ
3(2) マトリックス・レボリューションズ
4(-) あたしンち
5(1) バッドボーイズ2バッド
6(3) 木更津キャッツアイ 日本シリーズ
7(6) g@me
8(5) フォーン・ブース
9(7) 阿修羅のごとく
10(8) アンダーワールド

今週から全国になったみたいですね。
234名無シネマ@上映中:03/12/09 20:56 ID:/FyTAkXD
12/6(土)〜12/7(日)   全国9大都市
今 先 作品名                    配給会社 公開週 掲載館数
1  - ファインディング・ニモ             ブエナビスタ 1 26
2  - ラスト・サムライ           ワーナー・ブラザース 1 26
3  2 マトリックス レボリューションズ  ワーナー・ブラザース 5 23
4  1 バッドボーイズ 2バッド                 SPE 2 19
5  - あたしンち [劇場版]                   東映 1 13
6  - スティール                  GAGA/HUMAX 1 8
7  4 木更津キャッツアイ日本シリーズ    アスミック・エース 6 8
8  5 フォーン・ブース                 20世紀FOX 3 18
9  7 阿修羅のごとく                      東宝 5 15
10  6 アンダーワールド             GAGA/HUMAX  2 11

9大都市はランク外。
235名無シネマ@上映中:03/12/09 20:56 ID:B4g0AIRj
6日公開の米アニメ映画「ファインディング・ニモ」(アンドリュー・スタントン監督)が、
公開2日間で90万447人を動員、興収約11億1620万円を稼ぎ、
宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」を抜き新記録を作った。

同アニメは人間に捕らわれた息子ニモを捜す、
熱帯魚の父マーリンと相棒ドリーの冒険を描いた海洋ファンタジー。
今夏、全米でもアニメ史上最高の興収3億3970万ドル(約400億円)を記録した。

一方、同日公開のトム・クルーズ(41)主演「ラスト サムライ」(エドワード・ズウィック監督)も
62万人強を動員し、興収約9億235万円と健闘している。
236名無シネマ@上映中:03/12/10 12:09 ID:t8fUudOG
これはコケ決定ですね。
237名無シネマ@上映中:03/12/10 13:10 ID:AINrxuwY
なぜニモとラストサムライのコピペが…。
どっちもg@me観に行った時予告で見たけど面白そうだったよ。
238名無シネマ@上映中:03/12/11 16:06 ID:897u5CZY
仲間由紀恵さん、12/29に踊る大捜査線の歳末警戒スペシャルに出るよ
239名無シネマ@上映中:03/12/11 16:35 ID:JLWGA5W+
>>238
そういえばそうだったね。忘れてた。
教えてくれてありがd
240名無シネマ@上映中:03/12/11 21:23 ID:PaTAvUEj
トリックキャラで出るの?ゲームキャラで出るの?
241名無シネマ@上映中:03/12/12 13:15 ID:GYsie8b4
顔キャラじゃない?
242名無シネマ@上映中:03/12/12 13:21 ID:leybDvLW
gameといえば、ぶっとびりえちゃんこと宮沢りえの歌を思い出すよね?
243名無シネマ@上映中:03/12/12 14:24 ID:szXOqG2D
よね?と言われても・・・
244名無シネマ@上映中:03/12/12 14:55 ID:leybDvLW
あ ちなみにエイドリアンの声は松金よね子な
245名無シネマ@上映中:03/12/12 21:33 ID:e3ce5pZf
佐久間って、睡眠薬盛られてから、どうなったの?
会社クビになったの?辞めたの?

あと、素の部分で、千春は佐久間のことが好きだという感じはしたが、
佐久間のほうはどうだったんだろう。
最後まで本心がつかめず。
246名無シネマ@上映中:03/12/12 22:28 ID:e3ce5pZf
あと、TRICKとキャストがかぶりまくってるのは?
生瀬 ガッツ IZAM
どっちが友情出演なんだ?
247名無シネマ@上映中:03/12/12 22:42 ID:tNFLdpU1
みんな事務所繋がりばっかり。
248名無シネマ@上映中:03/12/12 23:00 ID:geBTsWhL
及第点かな。欠点はフィルム撮りでないんで、いまいち画面が安いこと。
加えて、超高層マンションの「窓が開く」「突風に軽く舞い落ちそうなアルミ素材のテーブルや椅子がベランダに置いてある」ってなマヌケ描写が、とことん稚拙。
「窓が開く/開かない」、これって、この二人にとって大事なことだ。
249名無シネマ@上映中:03/12/12 23:14 ID:bxiZ2KR5
>>248
この映画はフィルム撮りですよ。空がきたなく見えたりするのは
撮影期間中、ずっと悪天候だったため。
250名無シネマ@上映中:03/12/13 14:11 ID:BJ/+u8hl
東野圭吾の小説なら「ブルータスの心臓」を藤木主演で映画化して
欲しいものだ。
251名無シネマ@上映中:03/12/13 17:35 ID:+KzUbs+M
>会社クビになったの?辞めたの?

…………別にどーもしないんじゃないの?
252名無シネマ@上映中:03/12/13 21:34 ID:ykjFSfcO
>>250
藤木はやっぱりつまらん。
253名無シネマ@上映中:03/12/14 23:25 ID:P38kfgqg
新宿で一館だけ、今週金曜までやってた。
意外と人が入ってたよ。
254名無シネマ@上映中:03/12/14 23:56 ID:RSj3iUB8
>>253
新宿スカラですね。今週金曜というのは19日までのことですよね。

どうやら東宝の上映館一覧(↓)に「12/12までの上映」と注釈があるところが
19日までやってるところみたい。
http://www.toho.co.jp/gekijo/game/welcome-j.html

東京(新宿)  新宿スカラ
大阪(梅田)  ナビオTOHOプレックス
広島      広島宝塚
鳥取      米子駅前SATY東宝
香川      高松東宝
255まだ見てない人:03/12/15 01:20 ID:p8qRAFq9
うわぁぁぁ
早く言ってよー
近所でまだやってると思ってたのにー
前売り無駄にしたくないし
新宿行くしかないか・・・
でも時間がない
256名無シネマ@上映中:03/12/15 13:29 ID:SBE7JMhJ

映画興行成績 (興行通信社調べ) 2003/12/11 付
順位 先週 タイトル 配給会社 公開日 公開週
1 - ラスト サムライ ワーナー 2003/12/6 1
2 - ファインディング・ニモ(日本語吹替版) ブエナビスタ 2003/12/6 1
3 2 マトリックス レボリューションズ(字幕版) ワーナー 2003/11/5 5
4 1 バッドボーイズ2バッド SPE 2003/11/29 2
5 - 映画 あたしンち 東映 2003/12/6 1
6 6 阿修羅のごとく 東宝 2003/11/8 5
7 - スティール GAGA/HUMAX 2003/12/6 1
8 4 木更津キャッツアイ 日本シリーズ アスミック・エース 2003/11/1 6
9 5 フォーン・ブース FOX 2003/11/22 3
10 7 アンダーワールド GAGA/HUMAX 2003/11/29 2


<< 前の週のランキングを見る - 次の週のランキングを見る >>
* 土曜日〜水曜日における9大都市(東京、横浜、川崎、大阪、京都、神戸、名古屋、福岡、札幌)集計 (興行通信社調べ)
257まだ見てない人:03/12/15 13:35 ID:p8qRAFq9
わかったよ
行くよ
258名無シネマ@上映中:03/12/15 16:11 ID:ld5lg3xq
こりゃーーダメだ
259名無シネマ@上映中:03/12/15 16:18 ID:p8qRAFq9
何が?
260名無シネマ@上映中:03/12/15 18:46 ID:gxrmLlBp
<12/6〜7> 全国映画興収ランキング
順位 タイトル                 週末興収   累計興収
1(-) ファインディング・ニモ        $10,331,939   $10,331,939
2(-) ラスト・サムライ.            $8,355,132   $8,355,132
3(2) マトリックス・レボリューションズ   $1,920,685   $49,043,055
4(1) バッド・ボーイズ2バッド       .$1,100,810   $6,180,983
5(-) あたしンち               .$1,050,907   $1,050,907
6(3) 木更津キャッツアイ          $717,511    $8,092,035
7(6) G@me.                 $235,667    $5,460,574
8(5) フォーン・ブース            $235,393    $3,305,367
9(7) 阿修羅のごとく            $199,796    $6,116,833
10(4) キル・ビル: Vol. 1          $111,583    不    明

256って興行収入スレ見たことないのかな?
261名無シネマ@上映中:03/12/15 20:37 ID:gxrmLlBp
December 6-7   1ドル=109円
今 先  累計興収  週末興収 Theater 週 題名
1 - 1,126,181,351  1,126,181,351  654  1  Finding Nemo
2 - *,910,709,388  *,910,709,388  536  1  The Last Samurai
3 2 5,345,692,995  *,209,354,665  560  5  The Matrix Revolutions
4 1 *,673,727,147  *,119,988,290  324  2  Bad Boys II
5 - *,114,548,863  *,114,548,863  222  1  Atashinchi
6 3 *,882,031,815  *,*78,208,699  126  6  Kisarazu Cats Eyes/木更津キャッツアイ
7 6 *,595,202,566  *,*25,687,703  241  5  G@me.
8 5 *,360,285,003  *,*25,657,837  221  3  Phone Booth
9 7 *,666,734,797  *,*21,777,764  229  5  Like Ashira
0 4 *,666,734,797  *,*12,162,547  *38  5  Kill Bill: Vol. 1
262名無シネマ@上映中:03/12/16 19:47 ID:8Sq/8rzr
見てきましたー
おもしろかったー(´∀`)
263名無シネマ@上映中:03/12/17 00:19 ID:JYbaUAX5
昨日新宿で観て来ました。
平日の昼なのに30人はいてびっくりしました。
264名無シネマ@上映中:03/12/17 22:51 ID:j94Xhiys
男子高校生とか女子中学生みたいなのがいますた
あとお婆さんと
リーマンもいた
265名無シネマ@上映中:03/12/18 18:13 ID:SmKXm7YY
http://f-inet.ddo.jp/celebrities/imageboard/image/img20031214013748.jpg
仲間もこの頃は良かったなあ・・・
266:03/12/18 19:43 ID:SmKXm7YY
クリックだと飛ばされるからコピペーで見ちくりな
ttp://f-inet.ddo.jp/celebrities/imageboard/image/img20031214013748.jpg
267名無シネマ@上映中:03/12/18 20:26 ID:PZnk9GqV
藤木直人主演で萎えかけた一人ですが、どうしてどうして!見直したっす。

産経新聞の件、観た時は「フジ製作だからお約束か」とあまり考えませんでしたが、確かによくよく考えると佐久間の役柄と大衆紙ではアンマッチですよね。本当なら日経系の専門紙でしょう。でなければ、Newsweekとか。
日経と言えば数年前になりますが、「新世紀エヴァンゲリオン」で出勤中の冬月副司令が電車の中で読んでいたのが日経だったのには笑った。
268名無シネマ@上映中:03/12/23 14:35 ID:LZc7ouEp
藤木直人は萎えでした。

トリック劇場版 12.9億
269名無シネマ@上映中:03/12/27 22:30 ID:wRdj/voP
日本アカデミー賞、新人賞受賞おめでとう。
270名無シネマ@上映中:03/12/27 22:39 ID:aCjYDMkC
》269 誰がですかい?
271名無シネマ@上映中:03/12/27 23:23 ID:wRdj/voP
g@me.で藤木直人。
272名無シネマ@上映中:03/12/28 00:09 ID:17CVyCgh
( ´・∀・`)えー
273名無シネマ@上映中:03/12/29 18:16 ID:lmYA3gzn
誰だ?こいつに信長をやらせた奴は・・・・・
274名無シネマ@上映中:03/12/30 20:52 ID:AWcLr8+V
ジャニタレ主演で、しかも信長などという、自分と正反対のキャラのオファー
は断りたかったはずだ。でも、Pからどうしてもと執拗に頼まれ
断ると、藤木のような弱小事務所タレは、今後のCX連ドラから干される
ので、嘲笑、罵倒、批判、興ざめ、ファンの減少、承知の上で引き受けたと思う。
でも、藤木に信長をやらせたPの真意を知りたい。
ジャニ事務所と結託して、藤木の俳優生命を絶とうと画策したとしか思えない。
275名無シネマ@上映中:03/12/30 21:02 ID:HMQD1jRW
>>273-274
スレ違い。
276名無シネマ@上映中:04/01/04 00:31 ID:vrmbcU6a
由紀恵イイヨ
277名無シネマ@上映中:04/01/04 01:12 ID:9EMmdjV/
デビット・フィンチャーのGAMEの方が100倍おもしろいよ。
やっぱ、邦画は糞以下だね!
278セックス中毒:04/01/06 00:12 ID:SIE2ThgQ
>>277
オイラはフィンチャーの「ゲーム」をビデオで観た後、あまりの
結末に、怒ってテープを取り出すや否や、窓を開けて夜の闇の中へ
ブン投げてしまったぞ!(そのあと探しに行ったけどさ・・・)
279名無シネマ@上映中:04/01/07 20:45 ID:GoHfa0b4
あけましておめでd。
280名無シネマ@上映中:04/01/08 00:17 ID:7G6RDokP
で、結局制作費はペイしたんですか?この映画。
281名無シネマ@上映中:04/01/13 22:17 ID:/0UHnelO
恋愛なんてゲームみたいなもんだって
昨日のプライドでも言っててワロタ。
今流行りなのかな。
282名無シネマ@上映中:04/01/14 23:36 ID:TAtJl64i
TVRはねーだろ今時…あんなマイナーで安価なアメ車。
エレガント、サクセスの象徴は、フェラーリだろう。
十歩くらい譲って、メルセデスSL55AMGとかな。
283名無シネマ@上映中:04/01/14 23:37 ID:TAtJl64i
フェラーリだったら、せめて360モデナくらいは用意しろと。
型落ち355やテスタロッサは不可。
284名無シネマ@上映中:04/01/14 23:37 ID:TAtJl64i
とりあえず、駄目映画だった。いじょ。
285名無シネマ@上映中:04/01/14 23:42 ID:Zgkjq3TC
>>1
原作は「ゲームの名は誘拐」とあるが、
実はこの原作、連載ものでした。
連載時のタイトルは「青春のデスマスク」

あー
こりゃだめだろ
と思った。
286名無シネマ@上映中:04/01/15 15:57 ID:h5YbLTsk
つまり由紀恵はおちゃらけてないとダメだ、ということで
287名無シネマ@上映中:04/01/15 20:32 ID:XnslpktQ
>>282
>TVRはねーだろ今時…あんなマイナーで安価なアメ車。

TVRはイギリス車。
288名無シネマ@上映中:04/01/16 01:26 ID:9XkZJw2X
>>281
>恋愛なんてゲームみたいなもんだ

てことは、キムタクはゲームに惨敗しちゃったわけですね〜。
289名無シネマ@上映中:04/01/17 11:03 ID:Zv8jInv9
[email protected]月14日発売みたいです。
特典満載キボン。
290名無シネマ@上映中:04/01/17 13:50 ID:AU/RDdCt
いつのまにか公式HPの仲間由紀恵独占インタビュー更新してるよ。
291名無シネマ@上映中:04/01/18 14:41 ID:tuX8SHxU
仲間タンに
「まだわからないの?」
って言われたい
292名無シネマ@上映中:04/01/19 18:20 ID:DHYEEm9w
昨日、ファミレスで昼ごはん食べてたら
隣のテーブルから会話が聞こえてきた…
「…で、藤井隆が仲間由紀恵を誘拐するんだけど……」
「仲間とキスシーンできるなんて羨ましいよな〜藤井隆」

すっごいイライラした!聞いてる奴、気づいてないのか?教えてやれよ!!
293名無シネマ@上映中:04/01/19 21:36 ID:0zPJpAoJ
>>292
すまん笑った。
294名無シネマ@上映中:04/01/20 20:09 ID:oXUdCaaj
DVD
高杉。いらんもんつけすぎやねん!!!!
4700なのにdtsじゃないぽいし。
295名無シネマ@上映中:04/01/21 11:16 ID:DYomvR3g
>>294
普通に通常盤を買えばいいよ。
私は勿論プレミアムを買うけど。
296名無シネマ@上映中:04/01/21 16:18 ID:NpnKkNwa
その藤井のドラマに出るわけだが、そこでキスシーンがあれば
おかしな話ではなくなる。
297名無シネマ@上映中:04/01/22 00:42 ID:nhC+aXY8
早くDVD手に入れたい。
もう一回見たい。
298名無シネマ@上映中:04/01/22 23:29 ID:dipRbvfQ
じっさい、キスとかされたら頭真っ白になって役どころ
じゃないと思う
299名無シネマ@上映中:04/01/24 16:15 ID:k+akmUC2
▼初回生産限定の[プレミアム・エディション]には、オリジナルサントラCD、既発売の写真集に未発表カットを加えた再編集版、ポストカード3枚組を封入!

◆「g@me.」プレミアム・エディション[初回生産限定]
■収録内容
・本編DISC
・オリジナルサントラCD
・特別編集版写真集(未発表写真を含む)
・ポストカード3枚組
・外箱付属・ピクチャーディスク仕様
■映像特典
メイキング、劇場予告・スポット集、フォトギャラリー(静止画)ほか
300名無シネマ@上映中:04/01/25 09:20 ID:yka8ksPl
1月30日まで、三軒茶屋中央劇場で「g@me.」をやってるよ。
時間は、12:10 16:10 20:05
301名無シネマ@上映中:04/01/25 23:06 ID:0cAfA4GO
仲間タンとツイスター・ゲームやりたい!あ、野球拳でもイイナ〜♪
302名無シネマ@上映中:04/01/26 12:55 ID:2pOQMUhw
300
ありがとう。
もう一回見に行こうかなぁ。
303名無シネマ@上映中:04/01/27 22:39 ID:rhvD1xc5
踊る大捜査線のスペシャル番組(稲垣吾郎が犯人役のやつ)をDVDで
見てたら、まだまだ初々しい頃の仲間由紀恵チャンが出て来てラッキー!
304名無シネマ@上映中:04/01/29 20:26 ID:8OtkedJu
まだやってるところあるんですね。
DVDネットで買おうか店頭で買おうか迷い中。
305名無シネマ@上映中:04/01/30 00:22 ID:fZK5NQI+
みんなもう予約してるのかなぁ。 
306名無シネマ@上映中:04/01/30 12:46 ID:j4aNgXoL
普通に面白い。暇つぶしになるがそれ以上の物はない
307名無シネマ@上映中:04/01/30 21:16 ID:21ON7idB
クソゲーだった。
308名無シネマ@上映中:04/02/03 01:15 ID:lYLUpzS0
DVD予約、アマゾンではまだ出来ない
なんで?5/14で決定なんだよね??
309通行人さん@無名タレント:04/02/04 09:59 ID:IOzXUxmm
>308
けっていだよ、ツタヤで予約しますた。
310名無シネマ@上映中:04/02/08 14:43 ID:ozIJ9j9I
来週からまた岡山でやるみたいですね。
311名無シネマ@上映中:04/02/09 22:55 ID:+n8rlEAB
そんな地方でやられても見に行けない
312名無シネマ@上映中:04/02/13 20:28 ID:cLmTEo2M
岡山キリンシネマ2
明日バレンタインデーから公開。
313名無シネマ@上映中:04/02/15 00:42 ID:i2iU6zfU
DVDの特典のオリジナルサントラCDって既存のサントラと同じなのかな?
314名無シネマ@上映中:04/02/15 22:57 ID:MBDqceBb
>313
確かに気になるかも。
315名無シネマ@上映中:04/02/15 22:58 ID:MBDqceBb
ageとこ。
316名無シネマ@上映中:04/02/16 23:20 ID:OcaY8/DU
藤木がなんで仲間タンのことを大学生だとわかったのか不思議

あんな色っぽい大学生いねーよ
317名無シネマ@上映中:04/02/17 00:11 ID:TZud18fL
います
318名無シネマ@上映中:04/02/19 20:59 ID:oBF7Yr/f
仲間ちゃんいいとも出演してましたね。
藤木さんから花も届いてますた。
319名無シネマ@上映中:04/02/20 21:24 ID:h5I3loqN
藤木アカデミー賞新人賞おめでとうage。
320名無シネマ@上映中:04/02/23 22:16 ID:Lx27avCj
ag@me
321名無シネマ@上映中:04/02/23 23:10 ID:QpY/jbwO
DVDの特典にコメンタリー付くみたいね。
メーキングとテレビ特番も入るって。
「DVDぴあ」に詳しく載ってた。
g@me.DVDができるまでってことで。
来月号ではg@me.の特典映像のことに触れるみたい。
楽しみだね。
322名無シネマ@上映中:04/02/24 00:17 ID:aqjsC/nx
>321
でも、仲間さんのコメントだけ
ないんでしょ?
323名無シネマ@上映中:04/02/24 00:53 ID:S3KkYtov
そう、仲間ちゃんはコメンタリーのメンバーに入ってなかったな。
コメンタリー(音声付解説)は井坂監督、藤木、石橋、小岩井Pだけ。
男4人で仲間ちゃんの話はしてくれそうだよね。
それだっておいしいと思うけど。
メーキングの中では仲間ちゃんのインタビューとかあるんじゃないかな?
324名無シネマ@上映中:04/02/24 22:29 ID:sPzcmJi1
やっぱり・・・
なんかショックだな・・・
でもまぁいいや。
325名無シネマ@上映中:04/02/24 23:00 ID:BBqVkgO7
私はトリックも好きなんだけど、トリックでも仲間ちゃんコメンタリーは
おろか、特典映像もあまりないよ。露出を控えるタイプの女優さんなのか
なと思った。この間のいいともテレホンも初登場だったんだよね?
阿部ちゃんもアンティークではコメンタリーやってて面白いから、トリック
もg@meも是非コメンタリーやって欲しかったけどね。
326名無シネマ@上映中:04/02/24 23:27 ID:emnkvpyB
特典としては異例のサントラ付き。
買わないでいて良かった。
メーキングがちょっと気になる。
327名無シネマ@上映中:04/02/25 23:17 ID:8p4Y35zW
もう予約しちゃいましたよ・・・
328名無シネマ@上映中:04/02/26 00:18 ID:tIHhhpr3
DVDをネットで予約購入すると売上げランキングとかに
カウントされないってホント?
329名無シネマ@上映中:04/02/28 02:32 ID:HCjJjaOv
>>328
その話聞いた事あります。
ネットで注文するよりお店で予約した方が、余分に仕入れてくれる
可能性もあるから売上にも貢献できるかもしれないですね。
私も今回は地元の大きな店で買おうかなと思ってます。
330名無シネマ@上映中:04/02/28 22:18 ID:DqZUxSFH
>>329
じゃあ、カウントされない訳じゃないんだね。
でも、そういうことならお店で注文した方がいいかもね。
サンキュー。
331名無シネマ@上映中:04/03/02 10:35 ID:ArYn5hAc
次の役も俊介だそうですage。
332名無シネマ@上映中:04/03/04 18:40 ID:H3+3OntO
DVD予約しますた。
HMVで店頭受け取りにしますた。
333名無シネマ@上映中:04/03/04 22:38 ID:Wp0XGaFX
>>332
かしこいよ君!
店頭なら前日受け取りだもんねv

>>331
ん〜なぜに?
樹理も出てきたりして!
334名無シネマ@上映中:04/03/09 00:42 ID:K9xvP/zV
予約しないと買えない危険性はありますか?
335名無シネマ@上映中:04/03/09 22:26 ID:unV7dQqC
ありません。
336名無シネマ@上映中:04/03/13 19:54 ID:OXd6IJ4v
>334大丈夫でしょっ。それより「DVDぴあ」みてたらg@me.のDVD紹介で
「このDVDの主な購入層は、藤木目当ての女性層が殆んど・・・。」って・・・。
あの〜、仲間さんは・・・どこに?_| ̄|○
337名無シネマ@上映中:04/03/14 22:40 ID:FfreuSeB
>>336
女性=藤木ふぁんということにされてしまうのでつ
338名無シネマ@上映中:04/03/14 23:35 ID:txaryrwv
藤木ファンに好かれる女優と言われるほどだし。>仲間
女性層の殆どが主演二人のファンになるかと思うけど。
339名無シネマ@上映中:04/03/15 01:04 ID:FT6RZghB
この映画、観月 ありさ==じゅり、でも見たかったです。
ナースと違う二人の顔を見たかったです。

340名無シネマ@上映中:04/03/15 01:22 ID:SN8BBqST
>>339
仲間だから良かったわけで。
イメージから程遠いと思われますが。 >観月さんのジュリ。
次にあるかどうか疑問ですがナースの続編でも夢見てるのがいいと思います。
341名無シネマ@上映中:04/03/15 17:49 ID:zovtgjBx
観月さんはイメージに会うと思うな。大人の雰囲気ばっちしあるじゃん。
妖艶な感じしませんか?股下83cmのミニスカ姿を見たかった。顔もちっちゃいし。
g@me.の派手な衣装着こなせるのは、ありさの方なんでは?仲間さん似合ってなかった
と思う。

でもあんなでっかいとベットに押し倒して乱暴するシーンが格闘シーンになるかも。
342名無シネマ@上映中:04/03/15 18:37 ID:ScvK3cQI
ベッドで乱暴って何かと思ったら、IZAMとの場面の事ね。
仲間さんの樹里のファッションはイマイチだと思ったけど、
キャラクターはかなりハマってたよね。なんと言っても特報のキスが
綺麗だった。観月さんは軽いラブシーンしか見た事がないから、
樹里のイメージではない気がする。外見だけ大人っぽくても
それを演技として見せられる人でないと。
343名無シネマ@上映中:04/03/15 20:17 ID:0OpCFhXH
仲間さんの上品な色気は、この映画にぴったりだったと思う。
かわいい系では、どきどきしないでしょ。
344名無シネマ@上映中:04/03/17 21:08 ID:N0c2FzpH
藤木くんの肌色シーン大胆だったね
345名無シネマ@上映中:04/03/20 12:58 ID:85P9XC3v
DVD発売もうすぐだね・・・。どのシーンを繰り返し見たい?
346名無シネマ@上映中:04/03/20 13:30 ID:k9cC2uqk
まずはコメンタリー聞いて特典映像を見まつ。
347名無シネマ@上映中:04/03/20 14:47 ID:gQChAgW8
藤木ってポロリとおもしろいこと言うよね コメンタリー楽しみです
348名無シネマ@上映中:04/03/24 19:02 ID:b+sLr4im
コメンタリー仲間さんもいて欲しかったですね。
2月下旬に収録されたみたいだから、スケジュール的に
合わなかったのかもしれませんね。
349名無シネマ@上映中:04/03/30 00:29 ID:So/+qKuu
池袋の新文芸坐で、4月2日に上映されるようです。
時間は9:40/2:00/6:20
350名無シネマ@上映中:04/04/02 00:09 ID:URQ4tdMV
サンシャイン劇場で5月6・7日、計8回上映があるみたいです。
これは、招待券が無いと入れないみたいですが。
351名無シネマ@上映中:04/04/02 22:30 ID:bZkJ2n8R
あげます。
352名無シネマ@上映中:04/04/06 22:29 ID:3eopMpXQ

女の子を騙そうとしている人は絶対読まないでください。

まぐまぐの無料メルマガ 『超簡単に女の子にモテる方法』

アドレス mag2.com/m/0000125958.htm
353名無シネマ@上映中:04/04/10 17:46 ID:P/Ziv08b
>>350
詳細キボンです。
354350:04/04/10 20:46 ID:aqidw1Y6
読〇ファミリーサークルの会員になって申し込むと
招待券がもらえるみたいです。
まぁ、金券ショップでも売っていますが。
5月6・7日、各日、11時、1時25分、3時50分、6時15分の4回上映。
池袋サンシャイン劇場にて。
355名無シネマ@上映中:04/04/13 17:46 ID:myz4uZKi
>>354
サンキューです。
DVD発売まであと1ヶ月ですね。
356名無シネマ@上映中:04/04/17 16:21 ID:u4st5AFV
DVD発売まで1ヶ月切りましたねage。
357名無シネマ@上映中:04/04/24 00:02 ID:08rZTwpP
あと3週間ですね。
358名無シネマ@上映中:04/04/28 22:49 ID:aFIEiLqk
あと約2週間。
359名無シネマ@上映中:04/05/07 00:02 ID:UFv0Wmww
>5月6・7日、各日、11時、1時25分、3時50分、6時15分の4回上映。
>池袋サンシャイン劇場にて。

今日までやってるみたいですね。
360名無シネマ@上映中:04/05/07 08:01 ID:PoXXS5U3
サンシャイン逝ってきました。
かなり客席も埋まり、反応も上々でした。
361名無シネマ@上映中:04/05/09 13:16 ID:ZNcWKXuz
もうすぐDVD発売開始
362名無シネマ@上映中:04/05/12 00:59 ID:SHweVSQt
>>333
>店頭なら前日受け取りだもんねv

店頭は明日発売かな?
363名無シネマ@上映中:04/05/13 20:43 ID:Wi/OQyqG
買って来ました。スペシャルコンテンツ?がまだ見られないです。
364名無シネマ@上映中:04/05/14 00:28 ID:NBywZvJM
>>363
裏山〜。
私も明日受け取りに行ってきます。
365名無シネマ@上映中:04/05/14 00:28 ID:nQ6wY74s
本日、発売日
366名無シネマ@上映中:04/05/14 11:25 ID:VKCzSvzU
スペシャルコンテンツ見れますた。
中身は初日の舞台挨拶。しかし、カット多様。
ノーカットだって10分くらいなのに、なんでやねやねん。
367名無シネマ@上映中:04/05/14 11:29 ID:TIytOENs
仲間さんで(*´д`*)ハァハァしたいのですけど、髪型が問題ありますね。
地味に面白いですよね、この映画。
368名無シネマ@上映中:04/05/14 15:00 ID:f8A+8vB7
>>367
私はあの髪型も好きです。
これから毎日仲間タンでハァハァできるんで嬉しくて気を失いそう・・・
369名無シネマ@上映中:04/05/14 16:41 ID:4OpARprv
レンタル・ビデオ屋に何気なく行ってみたら新作であったので観てみた。
原作は読んでいません。

感想:
ストーリーを通して、藤木直人の役柄は天然ボケのお粗末な人物として描かれていて。
仲間由紀恵の役柄がホレてくれたおかげで、何とかハッピー・エンドを迎えている。
つまり、それぞれの配役がハマっていたわけだが、
運が良くて訪れたハッピー・エンドなだけに、映画としてとてもつまらない。
例えば、観終わった後に切れ者の主人公に感心してしまうとか、そういう充実感が全く無く、何も残らない。

そのさまを、コンピュータ・ゲームなどの現実味の無い、
無機質な遊びとかけて、題名が"g@me"ならば、その通りと言える。

そうでは無くてもっと違う深い意味などを表現しようとして、あの映画だったとしたらクソ映画。
370名無シネマ@上映中:04/05/14 21:35 ID:dnT7OPA9
スペシャルコンテンツはどうしたら見られますか?
371名無シネマ@上映中:04/05/14 21:55 ID:NBywZvJM
受け取って来ました!
コメンタリーは監督が司会だから、技術系の話がいっぱいで
面白いですね。その他裏話も盛りだくさんだし。
スペシャルコンテンツもあるの?全部見終わったらまた来ます。
372名無シネマ@上映中:04/05/14 22:53 ID:nQ6wY74s
初回版に入ってるサントラの内容と普通に売ってるサントラのCDの内容は一緒ですか?あと、曲名分かる方、教えて下さいm(_ _)m
373名無シネマ@上映中:04/05/15 01:14 ID:2WTpQzYp
>>372
10曲でタイトルも一緒なので、同じではないかと。
374372:04/05/15 01:19 ID:bGoDKvZ8
>>373
ありがとうございますm(_ _)m
375名無シネマ@上映中:04/05/15 02:35 ID:ISfquL+f
石橋凌カッコいい!!
376名無シネマ@上映中:04/05/15 03:08 ID:J7t+SBH6
>>371
スマソ。コメンタリーって何?
特典映像のコンテンツに入ってる?
377名無シネマ@上映中:04/05/15 10:02 ID:gA9yfv8M
>>376
音声特典です。洋画のDVDとかだとオリジナルの英語の音声と日本語の吹き替え音声とを
切り替えることができますが、同じ要領でオリジナル音声とコメンタリーつきのを切り替えることが出来ます。
藤木直人、石橋凌、井坂監督、小岩井Pが>>371にあるようなことをいろいろしゃべってます。
378376:04/05/15 11:03 ID:J7t+SBH6
>>377
なるほど。ご丁寧にお答えありがd!
379名無シネマ@上映中:04/05/15 11:18 ID:24rNjNcF
隠し映像は舞台挨拶なんでつね
380名無シネマ@上映中:04/05/15 14:48 ID:Byty8fz0
隠し映像どうやって見るんだ?
381名無シネマ@上映中:04/05/15 15:19 ID:/8vyV2a5
特典映像のとこでカーソルをMAINに合わせて左ボタン
382名無シネマ@上映中:04/05/15 17:13 ID:JpD0+iFO
今日届きました。
何故PEを勝ったんだろ?
CDいらね

383名無シネマ@上映中:04/05/15 17:15 ID:ZpbmsBCk
隠す程のもんかよ。
384名無シネマ@上映中:04/05/15 22:41 ID:olIfWB3f
どうせ隠すなら仲間とのベッドシーンを全部アップしてくれ!
385名無シネマ@上映中:04/05/16 09:36 ID:8PDGaxLO
EDのラップいらね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あの曲のだけでマイナス30点
386名無シネマ@上映中:04/05/16 10:22 ID:ZzEM7+D6
で、生瀬勝久はどこに出てた?
387名無シネマ@上映中:04/05/16 11:18 ID:5KTbO8Lh
>>386
すごくわかりやすかったよ。
石橋凌との会議の場。
そこの生瀬絡みのコメンタリーも面白い。
388佐久間俊介:04/05/16 17:08 ID:gT8RuuSw
「いえすあいどぅ〜」
389名無シネマ@上映中:04/05/16 18:06 ID:tyGNN6i6
不死テレビの人にタダ券貰って行ったが藤木嫌いでも楽しめた
390名無シネマ@上映中:04/05/16 19:54 ID:ZzEM7+D6
>>387
生瀬確認しますた。
トリックの、ヅラをかぶっているイメージが強いから気付かなかったよ。
391名無シネマ@上映中:04/05/16 20:11 ID:8PDGaxLO
>>390
ということは欧風カレーのCMが生瀬だって未だに気付いてないとか?
392名無シネマ@上映中:04/05/16 22:23 ID:V93VaqxJ
左クリックしても映像見れない・・・
なんでだ?
隠し映像の見方詳しく教えてください
393名無シネマ@上映中:04/05/17 00:31 ID:H8lSmdNL
>>392 左クリックじゃなくて←をポンと押してください。
舞台挨拶ですよ。
394名無シネマ@上映中:04/05/17 00:47 ID:upWlhr4J
392はパソで見てるの?
395名無シネマ@上映中:04/05/17 10:17 ID:8F32L+59
はい、ノートでみてまつ
396名無シネマ@上映中:04/05/17 11:34 ID:YoIvFACL
タイトルメニューからBonus Materialを選択して、mainのところに@(カーソル)
を合わせてクリックせずに←ボタン、でうちのパソは普通に見れるが。
397名無シネマ@上映中:04/05/17 20:37 ID:tC8yS5pt
葛城って佐久間に樹里誘拐の濡れ衣を着せるつもりだったんだよね?
どうやって?警察が佐久間にたどりつく要素ある?夫人を使って警官に目撃させたこと?
葛城と不仲だったのもあるか・・・。
ブティックで店員が佐久間と千春が一緒に居たって証言したらどうすんだろ?

仲間ちゃんの「ふ〜んだぁっ!!」が良いと思うんだが・・・。(~Q~)
398名無シネマ@上映中:04/05/17 21:58 ID:YoIvFACL
横須賀に行かせて目撃させるのと死体発見現場(キスしたとこ)にタイヤ痕
残させたりってのがメインじゃない?
でも通報したの調べれば奥さんだって分かるし、千春は行く途中で車の窓
全開にしたりするし・・・。
399名無シネマ@上映中:04/05/17 22:46 ID:RmJnkBhC
基本的な質問なんですが・・・、
@何でラブホテルからキスした場所に行ったんだっけ?(~_~;)
A携帯電話を沢山ボストンバックに入れてたけど、あれって何対策かしら?
逆探知を防ぐためにあ〜してるの?技術的なこと?
B会議資料と偽って人のいいミカドビールの営業マンに現金入りのダンボール箱を
会議室前まで運ばせたでしょ?あれってミカドビール本社だよね。あんなとこ出入りして
たら面が割れるんじゃ?(。・_・。)
Cコメンタリーで佐久間本人がいってたけど何で最後千春は家に帰ったんだろね?
はっ、パ○ツ取りに・・・、まさか・・・。(*´ー`)

ちなみに、仲間ちゃんの「いやだっ!」「はいっ?」は奈緒子だったね・・・。(=^ω^=)
400名無シネマ@上映中:04/05/17 23:30 ID:Ko7hxru6
>>399
Bあれは業界団体の集まりという設定。
なんも関係のない会議をしてるところに佐久間が偽の貼り紙をつけただけ。
場所はミカドビール本社じゃない。
401名無シネマ@上映中:04/05/17 23:34 ID:IrNo65iE
@は行きの車の中でもわざと観光気分出してたんで樹理が誘った感じみたいね。
A携帯を特定されると基地局から現在地を早く割り出されたりするから分散したのかな。
C監督は家出感を出す演出って言ってたっけ。でも本当はどうしても着替えたかったのかも。

横須賀行く車の中の「な〜んてね」が好き
402名無シネマ@上映中 :04/05/18 05:08 ID:NOTLF0hj
あれがCGだったとは・・・。全く気が付かなかった。
藤木、カーテンぐらい、ちゃんと閉めてやれよ。
403402:04/05/18 06:47 ID:NOTLF0hj
合成でしたね。
スンマセン・・・
404名無シネマ@上映中:04/05/18 17:17 ID:CE8jQ86c
主題歌って、PLAYしな 俺のGAME CRAZYな 俺のGAME って言ってるの?
ずっと、返しな 俺のGAME だと思ってた。GAMEが獲物って意味で。
405名無シネマ@上映中:04/05/18 18:49 ID:3vrS5hDk
あんなピュ〜って風吹いてる高層マンションのベランダで素材的にはアルミ?のテーブルと椅子は
ないよね。(((((;゚Д゚)))))
最後、仲間ちゃんがテクテクトボトボ自首しに行くシーンは切なくなったね・・・。(´-`).。oO
鞄の中身はやはり着替えとか乳パットかな・・・。(*^ー゚)b
406名無シネマ@上映中:04/05/18 21:18 ID:i68drRzv
>>402
あのカーテン毎日閉めるの大変そう・・w
>>404
今始めて歌詞がわかった。PLAYしな〜CRAZYな〜ね。
これ歌詞ないとわかりにくいね。
>>405
鞄の中身・・ワロタw
407名無シネマ@上映中:04/05/18 21:54 ID:6sU68eN8
二人がハァハァした場所って佐久間ん家?
カローラフィルダーで移動する間佐久間『よっしゃ〜、やったるでぇ〜』とか
考えながらチラチラ千春見てたらなんかやだな・・・。(^◇^;)

三億円の受渡しくらいからだんだん千春の隈が目立つんだけど・・・、
頑張り過ぎたんか?(*^ー゚)b イイ!
408名無シネマ@上映中:04/05/18 22:04 ID:mnwnPqE6
>>407
あのハァハァはコメンタリーでの監督のコメントによると、
勝手にイマジネーションしてほしいとか。
私は原作と同じく カーえっちだと想像しますた。

でも車の中じゃ、ハダカにならないよな・・・
409名無シネマ@上映中:04/05/18 22:04 ID:/Tf1hF5J
仲間の緊縛シーンが予想以上に短くて血の涙
410名無シネマ@上映中:04/05/18 22:48 ID:awnYTX8t
しかしあの程度のハァハァシーンで芸能誌なんて「濃厚ラブシーン」ってどこ
みてたんだろ?それとも一般公開ではカットされたシーンがあってもっと凄かったんか?
騎乗位の千春の胸を佐久間が下から揉み揉みしたんか・・・って無理か・・・。_| ̄|●

伊藤美咲や鈴木京香の濡れ場もなんか予想つくよな・・・。ε=┐('〜`;)┌

411名無シネマ@上映中:04/05/18 22:57 ID:aENKUPf8
>>410
今度の月9に期待





出来ないか_| ̄|○
412名無シネマ@上映中:04/05/19 00:23 ID:HQKEHROo
どうやったら佐久間に司直の手が届くのかが疑問なんですが、
小日向さん(警官)に目撃させたのと死体遺棄現場に佐久間の借りた車の
タイヤ痕を付けさせたくらいしか思い浮かばんのですよ。
一番重要なのは殺害現場の特定ですよね。警察が調べれば別の場所で殺害されてから
運ばれて来たのは一目両全。まず葛城家を調べるでしょ。ルミノール反応で一発で殺害
場所特定されるんじゃ?後、被害者の体内にIZAMの体液が残っていれば警察もそっちに
興味もつし・・・。いずれにしても佐久間に警察が行くかな?

佐久間ひょっとして・・・、事件気にして会社辞めてしもたんか?(^◇^;)
413名無シネマ@上映中:04/05/19 01:57 ID:BELdgBeH
怨恨の線と横須賀での目撃で佐久間に容疑が掛かり、警察の捜査が
進めば身代金の要求とか受け取りをやった証拠が出てくるってのが
葛城の狙いじゃないの。誘拐で金のやり取りをした人間が重要な
容疑者になるし。殺人現場はストーリーにないけど自宅で最初から
殺して連れ出したという想定でもおかしくはないと思う。
414名無シネマ@上映中:04/05/21 01:32 ID:amiNpHTH
次の映画はいつだろ
415名無シネマ@上映中:04/05/21 03:27 ID:fSpD7iqg
仲間さんは本当は実の子なの?
愛人の子ってのは死んだ人のほう?
そもそも二人とも実の子?
416名無シネマ@上映中:04/05/21 09:18 ID:PWdpaSzl
>>415 実子かなと・・・。佐久間に父娘の不仲を見せるための狂言上で愛人の娘
って出てきただけんじゃ・・・。
もちろん普段は仲の良い父と愛人の娘でも良いわけですが・・・。
417名無シネマ@上映中:04/05/21 11:24 ID:vRKDcXse
ちまたでは仲間=奈緒子だけど、樹理のほうが全然良いと思う。
418名無シネマ@上映中:04/05/21 12:12 ID:bIERi3lS
樹里の衣装や髪型で「おいっ、上田ぁ!!」「何処行ってたんだぁ〜?」とか言って
欲しい。
419名無シネマ@上映中:04/05/21 12:35 ID:bohxN4t2
>>418
萎え〜
420名無シネマ@上映中:04/05/21 17:51 ID:YR4RwyDb
>>416
仲間(千春)は実子で樹里は愛人の子だと思ってたけど、
樹里が愛人の子っていうのは、原作でも噂としてしか出てないんですね。
全部狂言という事もあるんだ。
421名無シネマ@上映中:04/05/21 21:40 ID:CpbI4R2s
佐久間って千春の大学なんで分かったんだろうね?
はっ、女子大生と合コン?(~Q~)
422名無シネマ@上映中:04/05/22 17:44 ID:/jEPdhbK
g@me.のDVD売上芳しくないみたいだね・・・。
みんなが予約して買ったから?予約したら売上ランキングにカウントされないって
本当なの?
423名無シネマ@上映中:04/05/22 20:43 ID:EwS56Fm2
>>422
オリコンのウィークリーランキング7位でも?
424名無シネマ@上映中:04/05/22 20:54 ID:Lc4V+ZVY
TSUTAYAは6位
425名無シネマ@上映中:04/05/22 21:01 ID:EwS56Fm2
プラネットは5位だった。
426名無シネマ@上映中:04/05/23 00:49 ID:hlK6db1i
何枚ぐらい売れたんだろ? 
まっ藤木ヲタしか買わないだろうが・・・
427名無シネマ@上映中:04/05/23 01:44 ID:RWtbKwE4
通常版も同時に売れてるからね・・・
428名無シネマ@上映中:04/05/23 09:37 ID:eaBhJXXb
>>426 まっ藤木ヲタしか買わないだろうが・・・
<仲間ファンですが買いました。
しかまお好きなシーンは佐久間の「いえすあいどぅ〜」ですが・・・。
429名無シネマ@上映中:04/05/23 22:53 ID:5I7SwLe3
>>427
ふたつあわせたらもっと上位に行くって事?
430名無シネマ@上映中:04/05/24 02:42 ID:aJ7pzhzV
私買ったけど、石橋ヲタ。。。
431プーさん:04/05/26 05:54 ID:xfd6caED
俺もレンタルして見てさ、欲しくなっちまったよ・・・
仲間たん、演技うまくない?最後のシーン、半べそになりました。
432名無シネマ@上映中:04/05/26 18:53 ID:3z+xxqyK
>>431 仲間ちゃん、泣く演技うまいよね。AUのCMでも乱歩RでもTRICKでも
泣いてばかりですね。泣く演技が上手い女優さんて貴重ですね。(T_T)
433名無シネマ@上映中:04/05/27 21:54 ID:Jwnit+L7
マレーシア航空のクアラルンプールから東京行きの便で上映してました。
深夜でしたけど、結構エロかったです。
434名無シネマ@上映中:04/05/29 05:53 ID:MIv5Ni+v
>>433
そんなエロいバージョンがあったのか
くそ〜〜〜
435名無シネマ@上映中:04/05/29 13:28 ID:Bp2rlz3S
>>434
でもこれって爽やかっていうよりはエロいと思う。
436名無シネマ@上映中:04/05/31 06:03 ID:zMKxj0fN
O脚とか、貧乳とか映ってるの?
437名無シネマ@上映中:04/05/31 10:09 ID:9KYTzwMz
>>413
でも佐久間の自宅や車をいくら捜査しても
樹理誘拐および殺害の痕跡は出てこないわけだし(本当にやってないんだから当然だが)
誘拐・殺人罪で起訴するには証拠不十分

司法解剖すれば色々と不審点も浮き彫りになり
警察が葛城家に疑いの目を向けるのは時間の問題

佐久間は何もせずどっしり構えてればよかった
438名無シネマ@上映中:04/05/31 11:11 ID:0aOdZJ38
葛城は残された証拠で佐久間が警察に疑われると確信してた
というのが映画上の設定でしょ。レストランで、「あとは警察が
間抜けな犯人の残した手がかりを見つけるだけだ。」みたいな
こと言ってるし。
実際の警察が調べればうんぬんというのはストーリーに
リアリティがあるかどうかだけの問題じゃないのかな。
439名無シネマ@上映中:04/05/31 20:17 ID:boS21fus
>>436
パンツは一瞬だけ映ってるよね
440名無シネマ@上映中:04/05/31 20:35 ID:dsvdcJbt
>>439
黒かな?
441名無シネマ@上映中:04/06/01 08:16 ID:HgpU+03t
>>439
バスタブから立ち上がったとき?
あれ、見えそで見えてないと思ったが
黒ぱんだったのか
442名無シネマ@上映中:04/06/01 09:22 ID:y0YPUeCc
>>433 >>434 >>436
例の幻想なキスシーン、ワイドなアングル。
胸ポッチ/O脚の足の剛毛が、一瞬見えた。
443名無シネマ@上映中:04/06/01 23:45 ID:5CY/fHJt
>>433-435
エロかったのは仲間タンのせいだよ
(*´Д`)ハァハァ
444名無シネマ@上映中:04/06/02 00:20 ID:LhLNdfFU
347 名前:通行人さん@無名タレント 投稿日:04/01/09 14:42 hTMph3UG
昨日カタカナ3文字くらいの雑誌を立ち読みしてたら
仲間由紀恵は映画の濡れ場の時、あそこが見えないように貼るシールみたいなの(?)
を拒否した、なぜかというとかなりの剛毛だから、はがすとき強烈に痛いからだって
共演した藤木も関係者にあのヘアには興奮したと言ってたらしいって書いてあったの読んで勃起した
445名無シネマ@上映中:04/06/02 11:10 ID:uW4Kpk1I
古いコピペに反応するのもなんだが、この↑書いた奴ってCMだけ見て
勝手に激しいシーンを想像して我慢出来なくなって書き込んだんだろうな。
実際に映画観ればそんなやり取りあるわけ無いって一発でわかるのに。
446名無シネマ@上映中:04/06/02 21:10 ID:5GGEfvVf
>>442
>O脚の足の剛毛
どのシーンで見えます?
(;´Д`)ハァハァ
447名無シネマ@上映中:04/06/03 15:38 ID:LakRvCUK
劇場公開版じゃないやつだろ。
撮るときは、全身ワイドで撮影するカメラもある。
もし、落ち目になったら流出するし、そうでなければ身内のお楽しみ。
448名無シネマ@上映中:04/06/03 19:39 ID:LISdPPIB
女優なんだからたとえ映らなくてもちゃんと脱いで撮影してほしいね。
おれは仲間タンが脱いだと信じるよ。
449名無シネマ@上映中:04/06/03 20:49 ID:Yw5YJPbQ
でもあのシーンは人払いするほどのシーンじゃなかったって
事だから、裸じゃなくって色気無いけど胸から下は良く使う
肌色の全身タイツを切ったようなやつ着てたんじゃない?
450名無シネマ@上映中:04/06/04 00:27 ID:Zblynx42
千春の量刑なんですが、正当防衛が認められて執行猶予がつくんではないでしょうか?
すぐに佐久間の所に戻ってこれると思うんですが・・・。

損したの娘樹理の放蕩で世間から非難されるパパだけ?
451名無シネマ@上映中:04/06/04 07:29 ID:pFsUtJnN
低脳なのでおしえてください

椎名さんは結局、藤木さんの妄想だったのですか?

452名無シネマ@上映中:04/06/04 08:07 ID:ABlwn/8v
>>451 椎名さんは結局、藤木さんの妄想だったのですか?

Yes I do.(^^)そうですよ。「警視庁の敏腕刑事が来る、たとえば椎名・・・。」「葛城さんなら警察に対してこう言うだろう。」とか
「君のお父さんはそういう人だぁ!」とか恥ずかしい妄想を千春を前にして逞しゅうしてたのね。

『あっちゃ〜、佐久間めっさ恥ずかしいよぉ〜。』って千春も思ってたんだろうね。
453名無シネマ@上映中:04/06/04 23:49 ID:GjkhvRuU
コメンタリー聞いてわかったのは、
妄想シーンは藤木にも仲間にもあるんだね。
キッペイが出てくるシーンは藤木のほうだったらしい。
ガッツは仲間のほうだっけ?
454名無シネマ@上映中:04/06/05 00:04 ID:ksrJ0Guc
>>453
コメンタリー聞くまでもないと思うけど
455名無シネマ@上映中:04/06/05 00:33 ID:k+AJIB5J
要するに佐久間が考えるに樹理を誘拐された以上葛城社長は警察に通報するだろう。
VIPでもあるので警視庁の中でも腕利きの刑事が今頃葛城邸に到着してるだろうとも考えたんだ。
その腕利き刑事のイメージ像が椎名吉平であったと。
で、この映画のオチの一つは、実際には椎名吉平にイメージされる刑事なんか動いてなかった。
それどころか普通当たり前にされる警察への通報さえなされてなかったってこと。
ある意味佐久間の取り越し苦労だった。
それもその筈葛城親子の策略だったんだから。

お休みzzz


456名無シネマ@上映中:04/06/06 01:43 ID:FDtB7rub
石橋凌渋い!!
457名無シネマ@上映中:04/06/06 22:05 ID:2O6i+J20
で悪者は誰だったんですか??
三回見たけどわかりませんですた・・・・悪者は金髪ですか??
私の予想だと、あの現金を会社まで運ばされた役の奴が真の首謀者のような
気がするんだけど・・・・
458名無シネマ@上映中:04/06/06 23:19 ID:d60cq2km
>>457
金髪ってIZAMですか?
IZAMは樹里をクスリで堕落させた悪者。
仲間樹里は妹を殺して俊介を陥れた悪者。
俊介はIZAMに濡れ衣を着せた悪者。
石橋は樹里に荷担して俊介を陥れた悪者。
現金を会社まで運んだあの人の良さそうな人は・・善人?
459名無シネマ@上映中:04/06/07 09:26 ID:HoF2mVub
で仲間は愛人の娘?それとも薬中が愛人の娘?
460名無シネマ@上映中:04/06/07 14:26 ID:RB9PkH2r
俺もDoll(仲間)の品質を確認しますた。
461名無シネマ@上映中:04/06/12 21:41 ID:kj5WHr/o
>>459
非行に走るくらいだから、薬中が愛人の娘?
462名無シネマ@上映中:04/06/14 13:43 ID:UOdaqzbk
そもそも愛人の娘という話自体が嘘という可能性もある。
463名無シネマ@上映中:04/06/15 17:20 ID:0VMk9+Y2
面白かったけど最後のホテルのシーンがよく意味わからん
なんで仲間タンは藤木、父親はイザムの別々の部屋に行けたのがわかんない
464名無シネマ@上映中:04/06/15 17:22 ID:0VMk9+Y2
と思ったけど自己解決
部屋はいるところ見たんだったね
465名無シネマ@上映中:04/06/16 15:36 ID:vMHUEA/6
今見ますた。さすが東野さんですな。既出だろうけど、掲示板の最後「人形が帰ってこない」って書き込みの荒らしは誰が書いたの?どういう意味だったの?
466名無シネマ@上映中:04/06/17 17:32 ID:o3DpHi6a
普通に考えて、葛城さんが書き込んだと違う?
アラシのようにいっぱい書いたのは、
佐久間をもっと混乱させたかったとか…
467エキストラ:04/06/19 12:44 ID:/EUOl3jx
DVDで何度もチェックしたけど自分を確認できなかった…
468名無シネマ@上映中:04/06/20 15:40 ID:bEuJweGu
>>467
劇場では映ってたけど、DVDでは映ってなかったの?
469名無シネマ@上映中:04/06/22 16:52 ID:goK9Znx0
フジテレビ製作の映画にはろくなものが無い。
それも国内でだけやってれば良いものをわざわざ海外にまで持って行っちゃうから。
踊るなんて二日で打ち切られたのに、それに懲りずに海猿まで持って行っちゃうし。

g@meもあまり面白くなかった。
面白いところがあったとするとそれは東野圭吾のおかげ。
映画の製作者にはまるでセンスが無い。
仲間由紀江は可愛かったけど。
あと、お台場とAUの宣伝はいらない。
470エキストラ:04/06/23 00:15 ID:1VFAigyz
>>468
劇場では見てないのでわかんないけど、たぶん映ってないと思う。
471名無シネマ@上映中:04/06/25 03:34 ID:VP0TdfJT
劇場予告で携帯持った佐久間が椎名キッペイ含む4人の男にじわじわと囲まれるシーンが
本編ではなかったように思えたんだけど・・・そんなシーンあったっけ?
472名無シネマ@上映中:04/06/25 13:20 ID:gMzaCzr/
樹理に部屋で「まだ何も分かってないの?」って言われるシーン、
そのキッペイらに囲まれたときに雨に塗れた流れで、髪の毛ぼさぼさにしたんだって。
でも結局それは本編ではカットになったけどな。
予告のみの贅沢なシーンだと、コメンタリーで監督が言っていた。
473名無シネマ@上映中:04/06/27 17:19 ID:N/lJwdQL
>>471さん
質問に答えてくれてる人がいるんだから、お礼はしましょうね。
474名無シネマ@上映中:04/06/27 23:35 ID:sBQu9iAl
週末GEOによく行くんだけど、いつも貸し出し中でうれしい。
私はDVD持ってるから、もっぱら洋画系を借りに行ってるんだけど。
475名無シネマ@上映中:04/07/03 19:26 ID:vrXWLfYF
割と面白かったけど
どうしても設定の似た
中谷美紀主演の「カオス」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HWH8/249-7036588-2965125

と比べちゃうんだよねー。
役者の人気具合と身代金入手のテクニック以外は
「カオス」の方が断然優れているような。。。。
476名無シネマ@上映中:04/07/04 01:42 ID:ksvtjTzv
優れているんですか?でもなんか見たいとは思わないなぁ・・。
ラブストーリー的にg@meの二人の方が断然良い感じだと思う。
477名無シネマ@上映中:04/07/04 01:46 ID:ksvtjTzv
中谷のケイゾクは好きです。
478名無シネマ@上映中:04/07/07 00:01 ID:WEDPjIDI
この映画、誘拐ミステリ物としても、恋愛物としても、どっちも中途半端。
誘拐物にするのなら、既出だが、仲間がロッカー二つ開けたところで終わりにしなきゃ。
恋愛物にするのだったら、「ストックホルム症候群」が起き得るだけの二人の時間
の積み重ねを細かく描かなきゃ。

仲間オタの俺は美しい彼女を見れたことは満足だが、映画的には大不満。
479名無シネマ@上映中:04/07/11 23:17 ID:jSChuRbW
>>478
禿同
DVD借りて見たが、サスペンスやミステリーという感じはしなかった。
恋愛ものを強調するなら仲間の葛藤をもう少し描いてほしかったような…
ラストのほうで仲間の恋愛感情があれほど盛り上がるまでの伏線に欠けていた。
途中、ワインを飲ませて眠らせるシーンがあるが「好きなのに父親の命令で
やむなくやった」という感じがしなかったんだよ。
できれば映画ではなく、ラブストーリー色を強めたテレビドラマでやってほしかった
気もする。(無理か!?)
480名無シネマ@上映中:04/07/12 13:05 ID:CgLvUA0b
ベッドシーンない方が良かった気がする
481名無シネマ@上映中:04/07/12 22:45 ID:s4HNqV4x
特報がとてもよかった。
あれ見てこの映画の期待度かなりアップした。
それから写真集も特報と同じ雰囲気で良い。
本編とは別物だと思った。
482名無シネマ@上映中:04/07/12 23:30 ID:dWwLMOx7
>>481
特報撮ったのは井坂監督ではなかったんでしたっけ?
確かにあの特報は綺麗で好きでした。
483475:04/07/13 19:09 ID:yRgI3r6s
>>476

>優れているんですか?でもなんか見たいとは思わないなぁ・・。

話のスケールは小さいし地味ですが、「カオス」の方が話や人物描写が嘘っぽくないというか。
まあ、「g@me」っておそらく原作の趣旨がトリック>人物描写だから、人物描写にケチつけてもしょうがないんだけどね。


>ラブストーリー的にg@meの二人の方が断然良い感じだと思う。

僕は中谷美紀×萩原聖司とのほうが断然エロさを感じました。
別に脱ぐわけでもベットシーンがあるわけでもないですが。


484名無シネマ@上映中:04/07/17 18:21 ID:RkBR1RfE
>>483
この二人の場合、エロくない所がいいと私は思います。
洋画を見ているような感じで、好きですね。
485名無シネマ@上映中:04/07/17 18:29 ID:UKc2u9jI
それは言えてますね。
結構ハードなベッドシーンしてるけど
エロさが感じられん。
不思議だ・・・・・
キレイだから好きは好き。
486名無シネマ@上映中:04/07/23 23:39 ID:JJO4wqF2
仲間ちゃんの月9もうちょっと普通のラブストーリーに
して欲しかった…
487名無シネマ@上映中:04/07/27 17:29 ID:A00aWYoj
そりゃエロく感じない様に
キレイキレイに撮ってるからだっての
488名無シネマ@上映中:04/08/03 23:57 ID:smwZKHSG
ageます。
489名無シネマ@上映中:04/08/14 02:44 ID:IUki5GlJ
別れるつもりでも海外には一緒に行くつもりだったのだな。
空港ですごい嬉しそうな顔をしていたが。

そういえば、携帯の番号を知った方法がわからなかった。
490名無シネマ@上映中:04/08/14 16:58 ID:QJ467Udb
携帯の番号は私立探偵雇って大学内で友人から聞きだした。
491名無シネマ@上映中:04/08/16 10:38 ID:6EA2oZqk
本人に知らせず、電話番号以外にもメールアドレスまで教えたのか?
教えた奴は親友じゃないな。
492名無シネマ@上映中:04/08/24 20:36 ID:vSRPJ4bw
やっぱり最後のシーンいらないと思った。
ホテルで抱き合ってENDで、あとはエンドロールで
樹里が自首したって臭わせるシーンを入れればいい。
493名無シネマ@上映中:04/08/27 14:17 ID:9zqvFtxD
ニュース映像では樹理が長女で22歳大学生となっていた気がするが
仲間の喋り方だと樹理は妹っぽい。

どうなっているのだろうか?
494名無シネマ@上映中
ところでオマイラは9月に出るg@me.のハイビットエディションは買いますか?