リーグ・オブ・レジェンド-時空を超えた戦い-3人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
これぞ究極のクロスオーバー
原作はコミックでフロムヘルの人と同じ
主演はショーンコネリー爺さん

公式サイト http://www.foxjapan.com/movies/league/

「関連スレ・人物紹介は>>2-15あたり」
2名無シネマ@上映中:03/11/09 17:03 ID:6sDnHwda
■初代スレ
『ザ・リーグ』League of Extraordinary Gentleman
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056978376/

■二代目スレ
リーグ・オブ・レジェンド-時空を超えた戦い
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1065509223/

■関連スレ
【文学好きも】 ザ・リーグ 【大喜び?】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052927147/

☆☆☆☆☆関連サイト☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

http://www.lxgmovie.com/
http://mobile.foxjapan.com/league/ 

http://ameque.cool.ne.jp/leg0.htm
http://ameque.cool.ne.jp/leg00.htm
3名無シネマ@上映中:03/11/09 17:04 ID:6sDnHwda
■登場人物紹介

アラン・クォーターメン(ハンター)…インディ・ジョーンズの祖先にあたるH・R・ハガードの秘境冒険小説『ソロモン王の洞窟』
ミナ・ハーカー(吸血鬼)…ブラム・ストーカーの恐怖小説の金字塔『吸血鬼ドラキュラ』のヒロイン=ミナ・ハーカー
ネモ船長(科学者)…ジュール・ヴェルヌの海洋科学小説『海底二万里』
ロドニー・スキナー(透明人間)…H・G・ウェルズの怪奇科学小説『透明人間』
ジキル博士(ビースト)…二重人格の代名詞ともなったR・L・スティーブンソンの怪奇小説『ジキル博士とハイド氏』
トム・ソーヤ(スパイ)…マーク・トウェインの不滅の少年小説『トム・ソーヤーの冒険』
ドリアン・グレイ(不死身)…オスカー・ワイルドが永遠の若さを望む青年を耽美的に描いた怪奇幻想小説『ドリアン・グレイの肖像』
42get用テンプレ・1:03/11/09 17:05 ID:6sDnHwda
■ 紳士淑女の諸君、我々超人紳士同盟が2getだ  ■


>>3 アラン・クォーターメイン「次のスレッドはお前の時代だ」
>>4 ネモ船長「ノーチラス号を見くびらないでくれ」
>>5 ジキル&ハイド「おれたちならやれるぜヘンリー!」「よくやったぞエドワード!」
>>6 ミナ・ハーカー「安心して。今夜の渇きは満たしたわ」
>>7 ドリアン・グレイ「ガルルルル」
>>8 トム・ソーヤー「よく見てろ。子守は御免だ」
>>9 ロドニー・スキナー「おれはただの透明人間で、ヒーローなんかじゃないんだぜ」
52get用テンプレ・2:03/11/09 17:06 ID:6sDnHwda
「この盗賊紳士ロドニー・スキナーが2を頂きだぜ」
           >>1メイル:白鯨の主役なのに小間遣い御苦労。でもお前死ぬよ。
   __      >>3ダーソン・リード:脇役の分際で透明になっても、ドーランは貸してやらねえ。
  _|__|_   アラン・>>4メイン:冒頭と最後が一番動いてたな。
   ( ○○)    >>5リラ野郎:薬の飲み過ぎには注意しろよ!副作用の前に死ぬけどな!
   ノ~~~~ l、    エ>>6:お前、仮面脱いでも正体不明だぞ!
   /___l、  .ミ>>7・ハーカー:俺はいつでも全裸だぜ!今もフリチン!
   (_)__)    トム・ソー>>8ー:お前マンガ版にいねえだろ!…ってか俺も出てねえ!
           ドリアン・>>9レイ:お前の能力はミナとかぶってんだよ!
           ネモ>>1000長:カンフー野郎は香港にカエレ!
6AA集・1:03/11/09 17:07 ID:6sDnHwda

   /~ ̄ ̄|
 ⊂===⊃
  (  ゚ A゚)
  (つ庁ρ==∞=@  Allan Quatermain
  | | |
  (__)_)

)\     /て
  );;(λ_λヽ;;;;(
 ⌒'ξ゜ー゜ξノ;;;;(´   Mina Harker
    (   )'"⌒
    (_(_)

 γ~三ヽ
 (三彡0ミ)
 ( ´∀`)
 (_つノノl|つ    Captain Nemo
  Ll_|_|_l.||
 (__)_)

   __
  _|__|_
   ( ○○)
   ノ~~~~ l、    Rodney Skinner
   /___l、
   (_)__)
7AA集・2:03/11/09 17:08 ID:6sDnHwda
      ∧_∧___
      ( ´_ゝ`) / |
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|        Dorian Gray
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄

        ii
  彡ミミミ, ||
  (´∀`) ||           Tom Sawyer
  Ll^:^llつ |
  ∪―┤ ノ'|
  ├┼┤ ~~
   'ー'ー'


      (/ノノ
     (;;:::::゚Д)
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/            Dr.Jekyll & Hyde
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )_∧
    /;: / /;::: /ω・ξ
  /;: /   |;:: /⊂ ノ
 /;:: /   /;:: /   )
(;::::: `つ (;::::::`つ)__)
8AA集・3:03/11/09 17:08 ID:6sDnHwda

      (/ノノ
     (;;:::::゚Д)
   〃 ⌒` ´ ⌒ヽ
  (  V~彡人 .゚ ノ V~彡
   ヽ_ /〃仝ミ/~ヽ _/
      /~~~~~~ヽ、
    |__|\_ヽ _∧
    /::: ノ    〉: )ω・ξ
    /:: /    /:: /⊂ ノ
   (::::: )   (:::::_) )__)

          /  `j
        /   /`ー'
        〈   `ヽ
        `、     ヽ(/ノノ
         〉  l#(;;:::::゚Д)       = 、
  .       ノ.ノ    ̄ ⌒ ヽ    「  〉
   .     /  ' L        `ヽ./  /
       / , '    ノ\   ´    /
       (      ∠_   ヽ 、___, '
       i  、      ヽ
   _,, ┘  「`ー-ァ   j _∧
  f"     ノ   {  / ω・ξ
  |  i⌒" ̄    /  /_⊂ ノ
  ヾ,,_」       i___,,」 )__)
9AA集・4:03/11/09 17:09 ID:6sDnHwda

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

気を付けろ!!スキナーの気配がするぞ!!
ネモ船長の作った2chブラウザを使ってよく見るんだ!!
>>9
10訂正:03/11/09 17:13 ID:6sDnHwda
>>2
【文学好きも】 ザ・リーグ 【大喜び?】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052927147/
本来はこちらが初代スレのようです(ただし即死)
11名無シネマ@上映中:03/11/09 17:13 ID:lVeJJJ1Y
ジキル・ハイドの中の人

ジェイソンフレミングスレ

http://tv3.2ch.net/test/r.i/cinema/1067850595/


12名無シネマ@上映中:03/11/09 17:16 ID:6sDnHwda
>9
失敗シタ…_| ̄|○ ドウスレバ良カッタンダ…

作者さん、すいませんでした…
13名無シネマ@上映中:03/11/09 17:38 ID:A6rBEuBX
乙。綺麗なスレたてです
14名無シネマ@上映中:03/11/09 17:50 ID:8l8VeRJv
>1
乙華麗!
寂しいけどそろそろ公開終了した館も出てきたし、
DVD発売まで有志で語りながらこのスレ保守って感じかな?
15これも貼ってヨイ?:03/11/09 18:04 ID:wT6k4cAe
Mによって集められた俺達超紳士同盟は、
何だか成り行きでファントムを倒すことになってしまった。
しかし、文学の中でくすぶっているような俺達じゃあない。
版権さえ通ればアメコミにでも映画にでも出てのける命知らず、
敵が一致してからやっと仲間になれる、俺達、超人紳士同盟!

俺は、リーダー・アラン・クォーターメイン。通称ハンター。
長距離射撃の名人。
俺のような天才ハンターでなければバケモノどものリーダーは務まらん。

俺はドリアン・グレイ。通称不死身の男。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、Mからミナまで、何でも裏切るぜ。

よおお待ちどう。俺様こそロドニー・スキナー。通称透明人間。
泥棒としての腕は天下一品!
奇人?全裸?だから何。

ネモ船長。通称船長。
メカの天才だ。船でも自動車でも作ってみせらぁ。
でも猥褻文章はかんべんな。

俺達は、大作揃いの映画界にあえて挑戦する。
実のところは時空は全く超えてない、超人紳士同盟!
続編を望むんだったら、とにかく映画館へ行ってくれ。
16名無シネマ@上映中:03/11/09 18:14 ID:33pYOQiC
しばらく見ないうちにAAが出来てたなんて。
ジキルとハイドかわいい。
17スキナー作者:03/11/09 18:49 ID:ukk8PCX2
>>12
まさかテンプレに入るとは(w
これは投 稿フォームで半角スペ
ースを 連続して打ち込んでも投
稿後 の実際の記事には反映さ
れな いが 、(半 角スペースが2つ
以上 並んでると1つの半角スペ
ースと 見 なされる)2chブラウザ
のポッ プアップを通すとちゃんと
打ち込 んだだ けの半角スペース
は存在し て いる、という仕様を利
用したもの なんです。なので作っ
た人間がメモ帳にでも保存して
ないと駄目なんですわ。んで、
保存し忘れました_| ̄|○

>>17
18名無シネマ@上映中:03/11/09 18:58 ID:zP35PuM8
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

>>18

これじゃ無理かな?マカーなので上手くコピペできてるか自信ないです。
自分の使ってるブラウザだとポップアップじゃなくても>>18のように
表示されるから、最初どういう意味かわからなかった…

>>17
み、見られてる!?
19スキナー作者:03/11/09 19:01 ID:ukk8PCX2
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

気をつけろ!またスキナーの奴がどこかに隠れているぞ!
しかも今度はちょっとフェイスラインを修正してあるみたいだ!
>>19

−−−−−
って作り直してリンク先ミスのないようにリロードしてみたら>>18氏が貼ってくれましたね。
そうかマカーはそのまま見えるんですか。winだとそのままじゃ>>9のように黒い四角が整列してるだけです。
20名無シネマ@上映中:03/11/09 19:09 ID:zP35PuM8
>>19
余計なことしてスミマセン…
IEで見たらちゃんとスキナーが透明になったよ。
21名無シネマ@上映中:03/11/09 19:35 ID:Phr6YjUB
今放映中の「決定!日本のベスト10」のテレビ欄
「ハイジ暴走」を「ハイド暴走」と読みたくなってしまった
22新スレ オメ:03/11/09 19:58 ID:Y0yG2pJ8









_∧
ω・ξ
⊂ ノ
_ )__)
23名無シネマ@上映中:03/11/09 20:39 ID:6sDnHwda
>21
>「ハイド暴走」

   WOOOOOOOOOOOO!

           (/ノノ
           (゚Д゚♯) 
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __ /`(  )
     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)     落チ着ケ、エドワード!
       ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)         
         / ヽレ´   |   ̄          ∧__∧ ゚。゚
        /_  へ    \           (・ω・;ξ
        \ ̄ィ.  \  ).          ⊂⊂  )  アタフタ
         i__ノ    |, ̄/  ドスドスドスドス  (_(__)
               ヽ二)
>17-20
フォローありがとうございました!
24名無シネマ@上映中:03/11/09 22:35 ID:VdXW+4Sv
>19
先生!ちょっとだけ鉄拳に見えます!!
25名無シネマ@上映中:03/11/09 22:45 ID:JWD1gGie
公式サイト見て驚いたのが、ハイド氏ってジェイソン・フレミング自身が
いわゆる着ぐるみで演じている部分がかなりあるんだね。
オールCGかと思いました(ハルクみたいに)。



ハイド氏の中の人も大変だな。
26名無シネマ@上映中:03/11/09 23:20 ID:01AF6kNQ
1さん乙〜。ウイスキーでもどうだね。

>25
ハイドの着ぐるみは20kgぐらいあって、しかもそれを着てメイクや色々やってたら
7時間かかるんだって。本当、中の人お疲れ様だよ…
27名無シネマ@上映中:03/11/09 23:37 ID:dUytom76
スレ立て乙!

>>26
しかも着ぐるみ自体、相当精密な仕掛けが施してあるそうな。
アレ作った人もお疲れさまだー。
28名無シネマ@上映中:03/11/09 23:45 ID:2qPq/uVV
ハイドって2chキャラにたとえるとクックルかな
29Y:03/11/10 00:39 ID:2HekdLTp
小倉優子とモー娘と加藤あいのエロ画像を発見したでつ!
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/idol_gazou/idol_wareme/

パイパンおま○こ は反則でつよ…(*´∀`*)ハァハァ
30名無シネマ@上映中:03/11/10 00:47 ID:VO0JKzw1
>27
IDがトム。

地元の映画館では上映、来週までだ。なんか寂しい。
DVDって何か特典(映像じゃなくて、カードとか)つくんだろうか?
31名無シネマ@上映中:03/11/10 00:58 ID:DQ41HHpx
>30
スキナーが後ろからついてくる
32名無シネマ@上映中:03/11/10 01:02 ID:2F/vnRnS
おまけグッズ類は別にいらないから
映像特典を充実させてほしいな。
キャストコメンタリや未公開シーンなんかあったら最高だね。
33名無シネマ@上映中:03/11/10 01:04 ID:iC5Msp9H
おまけグッズ要らないに同意だけど、
日本版イラストポスター縮小版とかがついてきたら嬉しい。
34名無シネマ@上映中:03/11/10 01:38 ID:OwErJHPw
そこでノーチラス号の模型ですよ。
万が一DVDにランダムでフィギュア封入されてたりしたら
このクソが!と思いながら全員揃うまで買ってしまうかもしれん。

NG集やフレミングがハイドスーツ着てるとこや、ネモがヒゲとターバン装着する
ところとか見てみたいw
未公開シーンだけを見るのもいいけど、本編に挿入もいいな。
35名無シネマ@上映中:03/11/10 01:54 ID:vbzb5Deu
今日見た。可もなく不可もなく。意外性の全くない内容だった。
‘モリアーティ’はホームズを知ってる人間なら
誰でも知ってると思ってたけど、そうでもないのだな。
36名無シネマ@上映中:03/11/10 02:00 ID:2F/vnRnS
いっそのこと日本版DVDパッケージは
生頼氏のイラスト版でもいいな。燃える。
…現実的に考えてそれはさすがに無理だろうけど
何らかの形で使って欲しいな。ポストカードでもいいから。
つか、フィギュアは本気で誰か作って欲しいよ。
何気にこの映画、メカと人物デザインのセンスいい。
37名無シネマ@上映中:03/11/10 02:21 ID:mKKkgS61
DVD特典として、かけた状態で画面を見ると透明状態のスキナーの動きが
見える特殊眼鏡を希望。
38名無シネマ@上映中:03/11/10 02:23 ID:VbJcTjWc
>>19
うを。これはすごい。

出遅れたけど>>1乙。
39名無シネマ@上映中:03/11/10 13:14 ID:AClSZ4mK
トニー・カランの顔がまったくわからんので、素顔のインタビューキボンヌ
全裸でなくていい。
40名無シネマ@上映中:03/11/10 13:58 ID:Tado7u4F
>37
3Dメガネでノーチラス号やネモービルが飛び出すのキボン。
41名無シネマ@上映中:03/11/10 14:33 ID:1ScNCDjE
>>40
スパイキッズかよ。
42名無シネマ@上映中:03/11/10 14:33 ID:gFRlrf3g
見てきた、日曜洋画劇場向けと言うのに納得。
適度に刺激的、適度にぬるくて仲間内でわいわいやりながら見るのにちょうどいい。
43名無シネマ@上映中:03/11/10 15:10 ID:gFRlrf3g
ドリアン・グレイは原作と言うより、原作者のオスカー・ワイルド似なのね。
44名無シネマ@上映中:03/11/10 16:44 ID:pizuxqkL
>>43
?????
45名無シネマ@上映中:03/11/10 17:11 ID:+e/OKzmt
ドリアンは有名俳優を起用するならジョニー・デップを推したい。
間違いなく出てくれないだろうけど。
46名無シネマ@上映中:03/11/10 17:35 ID:OChwAgmy
ジョニデだったらドリアン宅での戦闘シーンの
華麗さというか、気品はでなかったと思うな。


 こんな発言して腐女子が湧いたらどうしよう…
47名無シネマ@上映中:03/11/10 18:28 ID:Ju4VCHSv
>>46
余計なこと(最後の1行)書かなきゃいいのに…あほか。
48名無シネマ@上映中:03/11/10 18:57 ID:mRabs+0t
>>23
か、かわいい…
49名無シネマ@上映中:03/11/10 19:19 ID:2F/vnRnS
ジョニデみたいにエラの張った四十路のドリアンなんて…

そもそも、ジョニデはこの作品の雰囲気に向いてない。
50名無シネマ@上映中:03/11/10 20:26 ID:3GqSrezB
>>43
ブチャイクって事なのかな…と思って「オスカー・ワイルド」で
ググるのイメージ検索してみたら
一番右下に出てきた写真に爆笑しました。
51名無したん(;´Д`)ハァハァ :03/11/10 20:46 ID:8rZ7xR8D
52名無シネマ@上映中:03/11/10 21:33 ID:DQ41HHpx
>51
ウホッ いい男
53名無シネマ@上映中:03/11/10 21:52 ID:xD34CcFE
>>46
ドリアン役はスチュで問題ないと思ふ
54名無シネマ@上映中:03/11/10 21:58 ID:AVPsvI+Z
ていうかこの映画、どのキャストもハマってる。文句なし。
55名無シネマ@上映中:03/11/10 22:11 ID:5ODvxmDW
トニー・カランが気に入ったのでグラディエーター観た。
 
わからんかったよ…
エンドロールに名前見つけるまで疑ってしまった
次はブレイド2にするよ。
56名無シネマ@上映中:03/11/10 22:21 ID:AVPsvI+Z
>55
グラディエーターの誰の役?知らんかった。
57名無シネマ@上映中:03/11/10 22:28 ID:AVPsvI+Z
公式のゲーム、初めて入って見たんだけど
最初に人物選ぶところ、次回作登場候補だったキャラもいそうだね。
デアデビルとかウルヴァリンとかシザーハンズはアレだがw
58名無シネマ@上映中:03/11/10 22:33 ID:uZ1BK0cJ
吹替え版の方が合いそうな映画ですかね?
59名無シネマ@上映中:03/11/10 22:37 ID:Ju4VCHSv
>>50-51
そうか、南伸坊さんはオスカーワイルドだったのか…。
60名無シネマ@上映中:03/11/10 22:40 ID:hFF9TQBc
そういや吹替え版、雑誌と公式のジキルの声のキャストが違うんだけど
どっちが本当?
雑誌だと内田直哉氏なのに公式だと清水明彦氏なんだよな。
61名無シネマ@上映中:03/11/10 22:41 ID:DQ41HHpx
>57
どうでもいいけどシザーハンズの本名はエドワード
62名無シネマ@上映中:03/11/11 00:13 ID:eKTSOlpY
なんかさぁ
ネモ船長って微妙な役割じゃねぇ?
「冒険家」とか「スパイ」とか「ヴァンパイア」みたいに
RPGでいう職業みたいな肩書きがないっつーか。
「ネモ船長」がひとつの単語?だもんな。何でもやるし。
63名無シネマ@上映中:03/11/11 00:31 ID:Zg0dqqgS
カンフー発明家
64名無シネマ@上映中:03/11/11 00:38 ID:+hgd1sPx
あんな発明をバンバンして、なおかつ武術の達人ならもう
「天才」の称号しか贈れない

関係無いけどスプリガンて漫画と雰囲気似てるかもなって
最近ちょっと思った
65名無シネマ@上映中:03/11/11 01:22 ID:I4GIMwL0
ネモ船長の肩書きは「船長」だろ。
66名無シネマ@上映中:03/11/11 01:28 ID:eKTSOlpY
「船長」であり「科学者」にして「発明家」かつ
「インド式武術+剣の使い手」。

ジキル(変身前)にひとつでも分けてやってほしい…
67名無シネマ@上映中:03/11/11 01:34 ID:OFif4HlV
公式では「科学者」じゃなかった?<ネモ船長
「あ、船長じゃないのか…」と思った記憶がある
68名無シネマ@上映中:03/11/11 01:39 ID:iw0leXe5
>66
ジキル(変身前)は「医者」でいいじゃん。
69名無シネマ@上映中:03/11/11 01:50 ID:j2QkMzHn
ところでネモ船長の本名ってなに?
ネモって「だれでもない」っていう匿名の名だよね
70名無シネマ@上映中:03/11/11 02:50 ID:eKTSOlpY
それにしても理系が多いチームだな。ネモ、ミナ、ジキルに
原作だと透明人間も発明者自身だろ、確か。
トム、ドリアンは映画オリジナルだし。
71名無シネマ@上映中:03/11/11 02:56 ID:iw0leXe5
>71
おまけに続編ではモロー博士まで加わるし。
伝説の理系チームに改名すべきかもな。
72名無シネマ@上映中:03/11/11 03:29 ID:7Wj0c5Mp
ドリアンは増岡なんたらいう俳優に似てる
73名無シネマ@上映中:03/11/11 03:56 ID:o5deFJBN
>69
原作(神秘の島)だと「ダカールと呼ばれていた」ことになってる。
ちなみにインド北部の独立国の王子。奥さんも子供もいました(英国に殺されたっぽい)。
74名無シネマ@上映中:03/11/11 06:02 ID:/GOj7Mdh
公式サイトとかにネモは英国嫌いで四半メインは海賊嫌いで確執がある
ってあったから色々揉めてくれるのかと思ったら割りとあっさり描かれてたね。
さすが二人とも大人だ。

75名無シネマ@上映中:03/11/11 08:12 ID:H9ufTSte
>56
確かアサシンA
個人名すらない(´・ω・`)
ますます顔がわからん。
76名無シネマ@上映中:03/11/11 14:17 ID:MR0Q/nDp
>75
アサシンてことは冒頭でラッセル処刑を命じられた連中の一人かな?
しかし「これだ」と言われてもピンとこなそうだw
77名無シネマ@上映中:03/11/11 14:30 ID:T+UFCsRg
今度の「ヴァン・ヘルシング」が出来良かったら「リーグ〜」は忘れられるん
じゃ・・・ (これも嫌いじゃないが)
ドラキュラ率いる怪物軍団対ヘルシングってのは過度な期待してしまう・・・

78名無シネマ@上映中:03/11/11 14:48 ID:MR0Q/nDp
>77
あとは「アンダーワールド」だな。
ヴァンパイアの女戦士とライカン(狼男)の種族間抗争とか何とか…。
ゴシックホラー+ガンアクションて感じで面白そうだ。
正直こっちの方が自分的には興味ある。

しかしリーグ〜のどっかオヴァカで脳天気なノリも捨て難いw
79名無シネマ@上映中:03/11/11 17:37 ID:EKMtxQdp
ノベライズのラストにかなり興奮してしまった
80名無シネマ@上映中:03/11/11 19:05 ID:U01pwsc9
ノベライズ読む価値ある?
サントラ買う価値ある?
感想きぼんぬ
81名無シネマ@上映中:03/11/11 19:26 ID:AQz6HSTj
公式のゲーム(2番目のほう)に入っても
クォーターメインのページから先に進行しないんですが…
何をどう操作すればいいんでしょうか?
何度やってもダメなんですけど。
82 :03/11/11 20:07 ID:2dF5Ibd4



                |\  
                |/  ← ぱかぱか してるのをくりっくしる
                            
                    
83名無シネマ@上映中:03/11/11 20:14 ID:UROKRsWA
見たけど面白くなかった
全てが中途半端な映画だった
84名無シネマ@上映中:03/11/11 21:31 ID:AsSZixPn
>83を煽り扱いする訳じゃないけど、この映画つまらない書く人って
「中途半端だった」ばっかりじゃない?
どういうのが中途半端じゃないんだろ?

なお俺は完全に監督目当てで行ったら期待通りだった人なので
マジで分かりません。
85名無シネマ@上映中:03/11/11 21:32 ID:YruHVD7y
>>80
サントラは買ってないがノベライズは面白かった。
カットされたと思われる場面がチラホラ。
ジキルがネモをつららから庇った後、礼を言われて
自分でも役に立つことがあるんだと喜ぶシーンは映画にもあって欲しかった。
86名無シネマ@上映中:03/11/11 21:50 ID:eKTSOlpY
DVDには是非、カットされた未公開シーンを入れて欲しいな。
予告編にあったミナ「And women.」とか
パンフに写真のあった豪勢な晩餐@ノーチラス号とか。
87名無シネマ@上映中:03/11/12 01:32 ID:H+9QzDMY
>>79
エロいですか?(;´Д`)ハァハァ
88名無シネマ@上映中:03/11/12 01:45 ID:aecrpxQx
>>87
萌えないが燃える。
89名無シネマ@上映中:03/11/12 04:22 ID:x5wdaY0N
どうでもいいが、この「時空を越えた戦い」ってサブタイトルが
思い切り稚拙というか恥ずかしいというか・・・ダサいと思わないか?
つか、安っぽくしてないか?
90名無シネマ@上映中:03/11/12 05:05 ID:x8baUrzF
わりと健闘してる。

11月9日付観客動員(興行通信社調べ 2003年11月8日・11月9日)

順位 先週 タイトル 公開
1 − マトリックス・レボリューションズ 1週目
2 1 キル・ビル 3週目
3 − g@me. 1週目
4 − 阿修羅のごとく 1週目
5 3 ティアーズ・オブ・ザ・サン 3週目
6 4 リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 5週目
7 10 インファナル・アフェア 5週目
8 − スカイハイ 1週目
9 5 アイデンティティー 3週目
10 14 木更津キャッツアイ・日本シリーズ 2週目
91名無シネマ@上映中:03/11/12 08:16 ID:ryhgc9Wo
ようやく黄金の法に勝てたか
92名無シネマ@上映中:03/11/12 08:18 ID:VJeUuy5D
>84
私は個人的にこの映画は嫌いじゃないが
「中途半端」といいたくなる気持ちも判るよ。
確かに駄作とはいえないしつまらなくはないけど
傑作というほど面白いわけでもない。
93名無シネマ@上映中:03/11/12 12:41 ID:Vs2gnkhU
この映画の認知度とか宣伝の力の入れ具合とかB級臭いタイトルとか
を考えたら、5週目でこの位置ってのは、「わりと健闘」どころじゃなく
スゲー!と思うぞ。
94名無シネマ@上映中:03/11/12 13:37 ID:lsEexDrn
リピーターが多いんじゃないか?
せまく深く、愛さてれる映画(w
95名無シネマ@上映中:03/11/12 14:13 ID:lUfvn/vj
ケータイ版FLixの投票でも健闘してるな。
俺もさりげなく5点入れたけどw
96名無シネマ@上映中:03/11/12 15:12 ID:clv2f0WT
>>89
だよなぁ。
「ザ・リーグ」でショーン・コネリーをメインに打ち出して宣伝してればそうとう客入りした気がする。
97名無シネマ@上映中:03/11/12 15:58 ID:orEm/HMA
>>94
つまり黄金の法と同じ売れ方ですか(w
98名無シネマ@上映中:03/11/12 16:09 ID:00OApjB7
俺、ぶっちゃけこの映画の存在知らなくて、危うく見逃すところだった。
ふしぎ発見で特集組まれた(といっていいのか?)けど、
あれがこの映画だって全然気付かなかった。
そんな俺がいるわけだから、この映画の認知度はやっぱ低めかもしんない。
99名無シネマ@上映中:03/11/12 17:23 ID:FDfdLOwh
>>90
累計ではスパイキッズ3-D 負けてるけどね
100名無シネマ@上映中:03/11/12 17:56 ID:xvmBM5AG
>98
何かやったんすか?>ふしぎハケーン
101名無シネマ@上映中:03/11/13 00:17 ID:ncbs3Tc/
>>91
宗教映画は終わったからな
102名無シネマ@上映中:03/11/13 01:22 ID:MLDIzt3L
>>82
ぱかぱかしてるのなんて存在してないんですけど…
うちのパソがおかしいのかな?
「はじめから」ってのをクリックすると、
「アラン・クォーターメイン」って書いてあって何も無いページ
になってそのままなんです。
下の方にメンバーの顔が出てるけど、何も反応しないし…
103名無シネマ@上映中:03/11/13 02:55 ID:c+LZyoM9
>>100
確かロンドンのミステリースポットを紹介する回で、少しだけ宣伝画像が流されたんです。
私もそれを見て、この映画見に行ってみようと思いました。

ところで既出かもしれませんが、ネモ船長って今でいうビンラディン氏みたいな存在なんですかね。
海底から引き上げた財宝で、各地の反英国闘争を支援していますし、
彼の科学技術に関する知識は、宗主国である英国のおかげで身についたようですし。
もしその超近代兵器を直接各地の同志に手渡すような事になれば、
やってる事がモリアーティと区別できなくなるかも…。
それを自制しているからこそ、彼はヒーローなのでしょうか。
104名無シネマ@上映中:03/11/13 03:47 ID:LCTl9Emy
>102
あー俺もそうなった。
リロードするか、ゲーム開始画面に戻って 
「続きをプレイする」を選べば先へ進めるはず。
105名無シネマ@上映中:03/11/13 05:17 ID:vdMq+DK0
>>103
少なくともこの映画のモリアーティレベルなら
話にならん程危険な人物だと思うよ
世界征服走ったら
わざわざ、科学者に武器開発させないでも自分で開発できるし
いざとなったら、普通の人間なら絶対に負けない位の戦闘力持ってるし
106名無シネマ@上映中:03/11/13 08:26 ID:g+2LuVRL
>105
そういう「いつでも英国の敵に回りそうな人たち」ばっかりでリーグ結成してるから
深みと面白みがあるんだと思ってた。
107名無シネマ@上映中:03/11/13 09:49 ID:3vxPDSEO
自分はリピーター組なんだが昨日初見らしき男二人が
「7%の出来だな」って言ってた。
まぁ他人に勧めるのは躊躇する映画だから仕方ないけど
その中途半端な数字が何処からくるのかそっちの方が
気になった。
108名無シネマ@上映中:03/11/13 10:11 ID:t52J7MhN
2回以上観にいったら(交通費含めて)、
特典付き初回DVDディスク買ってもお釣りがくる。(多分)

・・・にもまして捨て難いのは、ホームシアター全盛の昨今でも、
あの大画面、大音量の迫力と「はるばる見に来ました」精神の昂揚感。
それだけでも満足度50%は逝くはずなんだけどな。
109名無シネマ@上映中:03/11/13 10:25 ID:VkVOdAmr
昨日、また観に行ったんだけど
自分以外は中年の爺婆ばっかりだった…
そしてスタッフロールが流れ出すと館内には自分独り…
前回行った時は館内明るくなるまで
一生懸命観てた女2人がいたのだが

最近(特に今年)は続編の乱立が目立つハリウッド映画だけど
この映画だけは本気で続編が観たいと思ったよ
110名無シネマ@上映中:03/11/13 10:58 ID:y9dIoaqE
最近またこの映画見たくなってきたんだけど、
田舎だからもうやってないだろうな…
もし明日行ってやってたら見てくる。
どうせなら吹き替え版やってねーかな。
111名無シネマ@上映中:03/11/13 11:31 ID:JVjC8YO+
>109
同意。続編キボン
特にネモの戦闘シーンをもっと見たい。
トム・ソーヤーがどう成長したのかも気になるところ。
(アランの後を継いであの連中のリーダーになれるのかどうか…ミナとはどうなるのか…)
結局スキナーは働き損というか、解毒剤貰えてないし。
船内に科学者が3人もいるんだから作れそうな気もするが。
112名無シネマ@上映中:03/11/13 11:46 ID:YB+Yr3WJ
透きナーの解毒薬、作れるとしたらミナかジキルかな?
ネモたんは物理系っぽいし。
113名無シネマ@上映中:03/11/13 11:59 ID:1feCWcz+
>>111
>アランの後を継いで・・・

え? 続編ではアラン、「特殊技能=黄泉がえり(ゾンビ)」で活躍するんじゃないの?
114名無シネマ@上映中:03/11/13 12:09 ID:y9dIoaqE
多分、メンバーがピンチの時にどこかから狙撃して助けてくれる役。
トム・ソーヤは何となく解っている。
115名無シネマ@上映中:03/11/13 12:13 ID:VkVOdAmr
>>110
現在のところ、日本語吹き替え版は
青森 1館
宮城 1館
岐阜 3館
静岡 2館
愛知 4館
三重 4館
の15館でしかやってない
地元でもやってる内に観に行っとけばよかった…
116名無シネマ@上映中:03/11/13 13:16 ID:LWm+fuoI
>113
夏場は酸っぱそうだな。

そうそう、トニー・カランが気になってグラディエーター観たけど分からなくてショボンな
75ですが、昨日ブレイド2を観た。
長い金髪(多分ヅラ。額がヒューゴ・ウィービング並)にサングラス姿。
2年間特別に訓練されていたはずが、酒飲んでいるうちに襲撃されてアボーン(つд`)
ややたれ目で優しそうといえば優しそうな顔してたよ。
お調子者の三枚目タイプと言えばそれまでだけど、スキナーのイメージには結構
合ってる顔してるとオモタ
117名無シネマ@上映中:03/11/13 13:20 ID:7qUoOild
ん?あのリーパーズに感染されてグチャグチャにされるバンパイヤだっけ?
118名無シネマ@上映中:03/11/13 13:28 ID:OAOidNEu
>117
そう。感染したから、ブレイドが朝日を浴びせたやつ。
朝日浴びなかった片目だけが残って瞬きしてた。

どうでもいいけど、頭に爆弾つけられてた敵が白い顔+スキンヘッド+サングラス+黒っぽい服で
スキナーに見えて仕方なかったよ。リーグ観に行きたくなった。
119名無シネマ@上映中:03/11/13 14:05 ID:3vxPDSEO
トニー・カラン声が良いよな。
素顔はどんな顔なんだろうって調べてみたら
結構しっかりしたファンサイトがあって吃驚した。
その点ジキル役のジェイソン・フレミングの情報って
本当ない…。
イギリスで人気ないの?
120名無シネマ@上映中:03/11/13 14:32 ID:OAOidNEu
ttp://www.tonycurranonline.com/images/Tony10.jpg
一番右がトニー・カラン。何でそんな女子高生みたいな格好をしてるのか…w
121名無シネマ@上映中:03/11/13 14:41 ID:YB+Yr3WJ
トニー・カランってスコットランド出身?
左から2番目のが誰か分からん…
122名無シネマ@上映中:03/11/13 14:51 ID:mlC8lWBY
>119
一応ファンサイトもあるよー
でも映画よりTVドラマ(?)の出演が多いみたいだね。
最近この人気になるから出てる作品を観ていってるんだけど
さすがにイギリスのTVシリーズは手が回らないよ…JTO
123名無シネマ@上映中:03/11/13 15:07 ID:3vxPDSEO
>121
そうスコティッシュ。だからあれは正装。
左から2番目はトム・ソーヤー役のシェーン・ウエスト。
124名無シネマ@上映中:03/11/13 15:12 ID:YB+Yr3WJ
>左から2番目
マジかっ
全然感じが違うなー。
125名無シネマ@上映中:03/11/13 15:37 ID:QW63/GUS
じゃあもしかして残りの一人はスチュアート・タウンゼント?
(空白略)
そういやネモ船長の中の人がいないな。
126名無シネマ@上映中:03/11/13 16:17 ID:4FwrFci2
ttp://ffmedia.ign.com/filmforce/image/league_set1ab.jpg
船長の横にいるの誰だ…?
127名無シネマ@上映中:03/11/13 16:58 ID:jWP58tys
>126
何やら皆さん楽しそうなんですがw
128名無シネマ@上映中:03/11/13 17:25 ID:kxhLN55L
>>115
ありがとう!でもうちの県は見事にやってないどころか、
うちの地方ですらやってない…
DVDに映画館と同じ吹替え版収録されるかなぁ。
仕方ないので明日は字幕2回目を見てきます。
129名無シネマ@上映中:03/11/13 18:10 ID:nc+vDOao
>>126
背景が合成っぽいな。ブルースクリーンかな。
130名無シネマ@上映中:03/11/13 21:55 ID:/aUIpHPT
もうすぐ終わるというので、見てきた。

大洋を進む白銀のノーチラス号の雄志だけで
ドンブリ三杯はいけます。
こーゆーバカっっぽいハッタリゴージャスメカが漏れは大好きだ!
劇場で見て良かった。絶対DVD買う。

人間の方が、ドリアン・グレイがヤケに美形だと思ったら、
レスタトの中の人だったのか。
こっちの役の方が吸血鬼っぽいな。
ミナがもっと露出度多めの妖艶美人だったら良かったんだが。
悲しいことだがショーン・コネリーの動きに老いを感じざるを得なかった。
ラストが続編への伏線ぽかったけど、
あれで生き返ったらモンスターだろ、クォーターメインよ。
つーワケで次の主役はホームズ先生で。

ところで、Mの部屋に飾ってあった代々の超人同盟の絵は
なんぞ元ネタがあるのか?
ロビンフッドだけはさすがに判ったが。
131名無シネマ@上映中:03/11/13 21:56 ID:hVGX3Mtn
ノヴェライズ版立ち読みしたけど、ハックルベリー・フィンはともかく、
ホームズもモリアーティに殺された事になってるのは何だかなーって感じだ。
教授が暴れてるのに彼が出てこない理由としては…。
(教授は窮地に追い詰められたわけでもないのにクォーターメインと肉弾戦するし)
まぁホームズはライヘンバッハの滝に続いてもう一度死んだ事にしているかもしれんが。
132名無シネマ@上映中:03/11/13 22:04 ID:/aUIpHPT
>131
そこでホームズを名乗る、コカインやらない二代目の登場ですよ。
133名無シネマ@上映中:03/11/13 23:57 ID:5UlpFy1I
犬の?
134名無シネマ@上映中:03/11/14 00:06 ID:AufkLRKS
>>130
分かってないなぁ。
ミナは露出度が極めて低いからこそ
あの時代の女性っぽさを醸し出してるんだよ。
あれでミナの露出度が高かくて、主人公とイチャついてたら
ただのB級映画になってると思う。
135名無シネマ@上映中:03/11/14 00:21 ID:C3W5O36K
その分、ドリアンとかジキルとかスキナーとかが露出してるしな。
136名無シネマ@上映中:03/11/14 00:48 ID:8CX4YT4L
>>130
>Mの部屋に飾ってあった代々の超人同盟の絵

え!?そんなんあったっけ!?
137名無シネマ@上映中:03/11/14 00:52 ID:L5xQKO0F
>>136
あった、原作の方でも作者がいずれ過去の超人同盟の話を描きたいって言ってる
138名無シネマ@上映中:03/11/14 02:48 ID:FsljIoKC
ノベライズに写真付いてないのが不満
中身は映画より面白かった
139名無シネマ@上映中:03/11/14 11:11 ID:GsKxsHEX
>>130
>Mの部屋に飾ってあった代々の超人同盟の絵

そうそう、元ネタ知りたいんだよ。
DVDチェックまでわかんないかな?
140名無シネマ@上映中:03/11/14 12:27 ID:icj8V3ZC
ワロタw
確かにスキナーは露出度100%だな。
141名無シネマ@上映中:03/11/14 13:26 ID:+0mqb3YF
ロビン・フッドかー。
ジャンヌ・ダルクとかもいるのか?見てみたいぞ。
しかし過去の超人同盟となると時代的に科学力がイマイチ未発達かな。
ノーチラスやモービルみたいな、派手でカッコイイ移動手段は無理だろ。
142名無シネマ@上映中:03/11/14 14:23 ID:ELOJa0Mk
ダヴィンチに頼んで戦車作ってもらえば問題解決。
143名無シネマ@上映中:03/11/14 14:35 ID:Sx5czb/l
>>141
ジャンヌはイギリスと戦って火あぶりにされたんだが。
144名無シネマ@上映中:03/11/14 14:43 ID:Sx5czb/l
ありそうなのとしては、
フランソワ・ヴィドック
オーギュスト・デュパン
三銃士とダルタニアン
って全部フランス人だな。

そういやアルセーヌ・ルパンは同時代人だ。
リーグに参加してもおかしくない。
145名無シネマ@上映中:03/11/14 14:43 ID:ji1VJ7EA
>>143
強い女性キャラがなかなかいないよね…
アラン・ムーアもアイリーン・アドラーを出したかったってゆーてたし
(モリアーティを出すって先に決めてたから断念したそうだが)

続編があるならモロー博士が見たい…
146名無シネマ@上映中:03/11/14 15:03 ID:Sx5czb/l
実在人物でキュリー婦人(化学者ってことでミナ・ハーカーのモデルっぽいが)
アニー・オークリー、ベル・スター、カラミティ・ジェーンあたりの女性ガンマンをソーヤーの代わりに出せばよかったのに。
147名無シネマ@上映中:03/11/14 15:06 ID:Sx5czb/l
トム・ソーヤーが米軍秘密部隊に入ったなんていうネタが許されるのなら、アン・シャーリーもイケるな。
148名無シネマ@上映中:03/11/14 16:30 ID:3rRf3g3v
この映画DVDと映画館で見るのとどっちがいいだろう?
149名無シネマ@上映中:03/11/14 16:37 ID:iRuJ3FSs
迫力を体感するなら映画館。
じっくり細かく見るならDVD。
150名無シネマ@上映中:03/11/14 16:42 ID:mgCIm160
ホームシアターにしたらどうよ
151名無シネマ@上映中:03/11/14 16:48 ID:/Ckl9iXV
俺は映画館で観るほどでもないと感じた。
戦闘シーンとか特殊効果は迫力あるけど、
ストーリーが平坦でイマイチ馴染んでこない。
展開が軽く、アクションシーンのあと次のアクションシーンを待つ時間が多かった。
152名無シネマ@上映中:03/11/14 16:54 ID:iRuJ3FSs
各自がこの映画に何を求めるか、によるな。
俺は気に入ったからDVDも買うけど。
153名無シネマ@上映中:03/11/14 17:36 ID:c9+8rKiH
B級アクションが好きなら期待せずに観にいくことをお勧めする。
(今の時期だとレンタル待ちかな?)
時空を超えてるっぽい小道具や乗り物のインパクトと、
そのデザインが意外にカッコ良いことにハマる人もいる(俺とか)。
また、小学校の図書館で出会ったヒーロー達に再会できる楽しみもある。
付け加えると、ミナ姐が非常にイイ感じなので美人鑑賞目的でも悪くない。






あとヒゲ。
154名無シネマ@上映中:03/11/14 18:47 ID:ad/Z8cEg
アイリーン・アドラーってホームズの彼女かなんかだっけ?
155名無シネマ@上映中:03/11/14 19:16 ID:PORXP4nX
>145
世界中のシャーロキアンが劇場に駆けつけたろうに……。
つか漏れが見たいんですが禿げしく狂おしくぅ!
>154
ホームズが唯一敗北した女性。
そーだなー、変装と尾行の名人って所だなー。
156名無シネマ@上映中 :03/11/14 20:56 ID:g49msfpS
>>131 >ハックルベリー・フィンはともかく

映画では、ハックルベリー・フィンの名前出てきたっけ?
157名無シネマ@上映中:03/11/14 21:05 ID:Q9xrw7Ue
>156
映画では出てませんね。ノヴェライズだと名前が出てくるんだけど。
 
ノヴェライズでは、映画版でほとんど出てこないソーヤーの原作ネタが振られているのが好き。
ドリアン・グレイ邸での立ちまわりの後、部屋を片付けようともせず外出しようとするドリアンを見て
「ポリーおばさんがここにいたらとんでもないことになるな」とつぶやいたり。
158名無シネマ@上映中:03/11/15 00:32 ID:y2H8p1or
ポリーおばさんて誰だっけ
159名無シネマ@上映中:03/11/15 01:01 ID:TVCB2xgs
トムの同居人と言うか世話してる人。血縁関係はあったかな?
とにかくやたらと口うるさいおばさん。でもトムを愛してます。

それにしてもハックが大人になった姿見てみたかったなあ。
160名無シネマ@上映中:03/11/15 01:13 ID:8l8ioAQa
>>157 どうもありがとう!
実は私、某腐女子サイトで、LXG特集なんぞやってる香具師なんですが、
(狭い世界なので、突っ込まれる前に…書いちゃいます。^^; )
海外で2度見たけど、Mの台詞の中にハックルベリー・フィンが出てきましたよ〜。
ハックもMに殺られたような感じの台詞でした。
(Mの基地で、最後に、Mと1/4メインとソーヤが戦うところ)
アメリカ的キャラなので、日本では、その部分が抜かされたんでしょうか…?
ノヴェライズも面白そう! Thanxでした!
161名無シネマ@上映中:03/11/15 01:27 ID:+57B7/2e
リーグのHPの音楽が、いかにもという雰囲気で、
えらく気に入っているんだが、サウンドトラックに入ってるかなあ…
162名無シネマ@上映中:03/11/15 01:56 ID:TVCB2xgs
>>160
え?字幕でも吹き替えでもなく原語だとハックに言及されてんの?
アイタタタ
続編(あればね)にハック出すために削った設定だと思ったんだが…
163名無シネマ@上映中:03/11/15 01:58 ID:86K7T6Vw
>>161
>リーグのHPの音楽
日本の公式ではなく、INTERNATIONALの方ですよね?(日本のでは何も音楽かからん)
あれ、私も好きなんですが曲名が分からない…。
164名無シネマ@上映中:03/11/15 02:05 ID:sKy/jF6L
地元の映画館に2度目を見に行ったら客が自分1人だった。
上映が終って振り向いたら映写室のおっさんと目が合った。
月末まで上映するらしいからまた見に行ってやろうかと思った。
165名無シネマ@上映中:03/11/15 03:10 ID:yv8q8wPq
そういえば、夏目漱石がロンドンに留学していたのは1900〜1902年だってね。
次回作ではぜひとも超人同盟に……、黄色人種は無理か。
166名無シネマ@上映中:03/11/15 03:25 ID:yl/+2NoS
   /~ ̄ ̄|
 ⊂===⊃
  (  ゚ A゚)
  (つ庁ρ==∞=@  Allan Quatermain
  | | |
  (__)_)
167名無シネマ@上映中:03/11/15 03:26 ID:yl/+2NoS
)\     /て
  );;(λ_λヽ;;;;(
 ⌒'ξ゜ー゜ξノ;;;;(´   Mina Harker
    (   )'"⌒
    (_(_)
168名無シネマ@上映中:03/11/15 03:27 ID:yl/+2NoS
 γ~三ヽ
 (三彡0ミ)
 ( ´∀`)
 (_つノノl|つ    Captain Nemo
  Ll_|_|_l.||
 (__)_)
169名無シネマ@上映中:03/11/15 03:27 ID:yl/+2NoS
   __
  _|__|_
   ( ○○)
   ノ~~~~ l、    Rodney Skinner
   /___l、
   (_)__)
170名無シネマ@上映中:03/11/15 03:29 ID:yl/+2NoS
      ∧_∧___
      ( ´_ゝ`) / |
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|        Dorian Gray
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄

        ii
  彡ミミミ, ||
  (´∀`) ||           Tom Sawyer
  Ll^:^llつ |
  ∪―┤ ノ'|
  ├┼┤ ~~
   'ー'ー'


      (/ノノ
     (;;:::::゚Д)
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/            Dr.Jekyll & Hyde
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )_∧
    /;: / /;::: /ω・ξ
  /;: /   |;:: /⊂ ノ
 /;:: /   /;:: /   )
(;::::: `つ (;::::::`つ)__)
171名無シネマ@上映中:03/11/15 03:31 ID:yl/+2NoS
172名無シネマ@上映中:03/11/15 03:50 ID:pzE7NHmF
>>165
インド人のネモ船長がいるのに今更。
むしろ柔道の前田光世を入れよう。
173名無シネマ@上映中:03/11/15 04:26 ID:5OoVSuwX
結局どの辺が時空を超えてたんだ?(藁
174名無シネマ@上映中:03/11/15 04:47 ID:O/gH6zAY
乗り物。
175名無シネマ@上映中:03/11/15 08:15 ID:mNj3qgCy
>165 >172
漱石を入れよう案は前スレで既出。
しかし漱石だとイギリスへ行くと神経衰弱に陥るからダメだ
というオチがついた。
176 :03/11/15 09:39 ID:X4iTtcT0
ちょい役
177名無シネマ@上映中:03/11/15 10:17 ID:qxWvaUJP
漱石より猫いれよう、猫。
178名無シネマ@上映中:03/11/15 10:40 ID:yv8q8wPq
チャレンジャー教授が南米の失われた世界から持ち帰った翼龍がロンドンの大気汚染の影響を受け巨大化。
ラドンと命名された怪獣をみんなで倒すってのどうよ?
179名無シネマ@上映中:03/11/15 13:18 ID:y2/W96G7
>>173
各キャラの設定が原作と微妙に違ってる所じゃないか?(藁
博士は原作では50代のオサーンだし、
不死身は絵にそこまで秘密ないはずだし。
180名無シネマ@上映中:03/11/15 16:30 ID:TVCB2xgs
あの時代だとトムも中年だしね
181名無シネマ@上映中:03/11/15 23:25 ID:t5PrGZHC
>>166-170
追加
    M
    ↓

        ∫
   ∧,,,,∧∬      
   ミ,´_ゝ`ノ,っ━~  
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

182名無シネマ@上映中:03/11/16 00:38 ID:S5TfQI8C
今日の王様のブランチのランキングのとこで少しジェイソン・フレミングの
ハイドへのメイクアップ光景が映ってた。DVDにも収録してくれないかな。

映画、日比谷スカラ座2で続映するって。結構客入ってるのかな。
今日観に行ったんだけど、今の時期にしてはそこそこいたよ。
公開直後でももっと客いない映画なんて山ほどあったし。
183名無シネマ@上映中:03/11/16 01:17 ID:ecxoYuuQ
>>178
「サラマンダー」を思い出した。
184名無シネマ@上映中:03/11/16 13:28 ID:ecxoYuuQ
日本版DVDに英語字幕も付いてるといいな
185名無シネマ@上映中:03/11/16 14:18 ID:22/73sT9
やっと昨日見れました。10月からずっと入院してて行けなかったのよ
スクリーンの小さな劇場に変更になってて客も数人だったけど面白かったよ

で、何度も既出だけどノーチラスは良いなぁ
武装はナディアみたいな垂直発射管しか使わなかったけど
あの立派な衝角を使わなかったのは残念
続編が有ったら悪の巨大多砲塔戦艦(wに突撃かますシーンキボン

それにしてもノーチラスは映像化される度に巨大化するね
写真でしか見た事ないけど白黒版なんて10m位なのに
186名無シネマ@上映中:03/11/16 20:07 ID:K2VZBPxq
10mじゃ、大海の剣っつーより爪楊枝だな。
ベニスに入るにはいいサイズかもしれんが。
187名無シネマ@上映中:03/11/16 22:45 ID:ZN+lZCX6
所で小説ではトムは少年と書いてあったが
どうなんだ?あんな老けた少年はやだな・・・
後、次回作はデビット・リンチにやらせようじゃないか!
188名無シネマ@上映中:03/11/16 22:46 ID:tqiEnwxP
>>187
デビッド・リンチだとジキルとハイドの関係が物凄いことになりそうな予感。
・・・見てみたいな。
189名無シネマ@上映中:03/11/16 22:58 ID:ZN+lZCX6
デビット・リンチがやったら同盟に消しゴム頭が加わり
奇形児も参加、それに仲間と打ち解ける合うことは永遠になさそうだな・・・
190名無シネマ@上映中:03/11/16 23:33 ID:4J6znebO
今日、見に行った。予想以上のおもしろさで大満足。細かいことを
いっちゃーいけないかもだが、
○雪の上では透明人間も足跡が残るのでは?
○一度死んで人間の感覚を持たないミナには防寒着は不要では?
○公式HPの一部の表記がノーチリアス号になっているのはわざと?

ガイシュツだったらごめん
191名無シネマ@上映中:03/11/17 00:57 ID:2vQyItel
>190
スキナーはあのトラに乗ってやってきたんだよ。
あと、ミナのコートについては、ノベライズが一応フォローしてる。
ノーチリアス号なのは仕様です。
192名無シネマ@上映中:03/11/17 01:02 ID:Yknwz5PT
ハイド捕獲のときに落としたシルクハット
…誰が買ったの?特注?
193名無シネマ@上映中:03/11/17 01:10 ID:XdpFkKu7
今見てきました。面白かった。
ハイド氏が妙にイイ奴過ぎるとか、
日光浴びても大丈夫な半吸血鬼の割りには立派に使い魔と飛行とかまでやっちゃうミナとか、
少しばかり瑣末なことが気になったくらいのもので、超・燃えました。

キングソロモンの秘宝の原作本読んでないのですが、
原作じゃ映画のキングソロモンの秘宝の時に装備してたやたら丈夫な防弾着って着てないんでしょうか?
原作本にも有る物ならそれ着ててほしかった…けど、それじゃラストシーンでトムが活躍できないか。
194名無シネマ@上映中:03/11/17 01:11 ID:Hus0F2XD
>>192
ハイドが嫌がらせがわりにジキルに作らせたかジキルがせめて紳士らしく
帽子くらいはかぶっていたいと作らせた(自分で作った?)かどちらかかな。
195名無シネマ@上映中:03/11/17 01:13 ID:XdpFkKu7
ハイド氏の帽子は、変身した時に少しでも人間らしく見えるように
ジキル博士が帽子屋にしどろもどろの説明しながら特注してるような情景が頭に浮かんだなあ
196名無シネマ@上映中:03/11/17 04:35 ID:WI1S+gRH
      (/ノノ
     (# :::゚Д) 俺だってお洒落したいぞ!ヘンリー
   〃 ⌒` ´ ⌒ヽ
  (  V~彡人 .゚ ノ V~彡
   ヽ_ /〃仝ミ/~ヽ _/
      /~~~~~~ヽ、
    |__|\_ヽ          Λ__Λ
    /::: ノ    〉: )         (・ω・;ξでもお前に合う帽子なんか無いよ
    /:: /    /:: /         ⊂⊂  )           エドワード
   (::::: )   (:::::_)          (_(__)         
197名無シネマ@上映中:03/11/17 04:37 ID:WI1S+gRH
           (/ノノ
           (゚Д゚♯) 俺ばっか除け者にしやがって、暴れてやる!!
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __ /`(  )
     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)     わかった!買ってやるから落ち着け
       ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)         
         / ヽレ´   |   ̄           ∧__∧ ゚。゚
        /_  へ    \            (・ω・;ξ
        \ ̄ィ.  \  ) .          ⊂⊂  )  アタフタ
         i__ノ    |, ̄/  ドスドスドスドス  (_(__)
               ヽ二)
198名無シネマ@上映中:03/11/17 10:06 ID:ebPm37+9
ハイドが屋根から屋根へ飛び移ってたとき、ステッキも持ってたような…
気のせいだったんかな。
199名無シネマ@上映中:03/11/17 18:43 ID:QuPpQGkM
>198
自分もステッキ持ってるように見えた。
200名無シネマ@上映中:03/11/17 19:09 ID:IFmvhiJK
>>198,199
StarLogで確認しました
確かに持ってますね
シルクハットと違って巨大には見えないけど
201名無シネマ@上映中:03/11/17 21:03 ID:2fBN8mLi
>>191
190です。レスサンクス。

雪については納得いっていませんが、これ以上ほじくるのもこの映画らしく
ないのでやめておきます。あとはノベライズ読んでDVD待つことにします。
202名無シネマ@上映中:03/11/17 21:21 ID:wAj5d81N
           ___
           |   |
          _|ニニニニ|_  ♪
           (゚Д゚♯)
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __ /`(  )
     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)        ___
       ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)        |   |
         / ヽレ´   |   ̄           _|ニニニニ|_
        /_  へ    \          (・ω・;ξ
        \ ̄ィ.  \  )           (   )
         i__ノ    |, ̄/           (__(_)
               ヽ二)
203名無シネマ@上映中:03/11/17 21:26 ID:6dfEDZqr
明日観に行こうかと思ってるんですが、
長さ的にはどのくらいになるのか教えてもらえますか?
204名無シネマ@上映中:03/11/17 21:49 ID:uRiOt9Sx
>>203
1時間50分。
娯楽ものとしてはちょうどイイ感じ。
この時間内で7人にそれぞれ見せ場がちゃんとあるのは嬉しい。
205名無シネマ@上映中:03/11/17 22:24 ID:phuqk/wj
>>202
すてっき♪
206名無シネマ@上映中:03/11/17 22:30 ID:6dfEDZqr
>204
ありがとうございます!
登場人物がたくさん出てくる映画が好きなので楽しみです。

ここのスレは皆楽しげで良いですね。
207名無シネマ@上映中:03/11/17 22:49 ID:t5wyyvKd
>>204
でも、もう5分長くして飛行船とアフリカの間にオープニングが欲しかったな
TV編集版みたいなあっさりしたタイトルの出方だったけど
登場人物の原作小説での活躍を、挿絵風に見せたりする(全員タッチが違ってたり)
オープニングなんてのが付いてたら嬉しかったんだけど

そう言えばあのLXGのロゴも使ってないんだよね
208名無シネマ@上映中:03/11/17 23:35 ID:nqycr7Q9
DVD早く出ね〜かな?もう我慢できない。
209名無シネマ@上映中:03/11/18 00:33 ID:FfDsLnXt
tesco
210名無シネマ@上映中:03/11/18 00:48 ID:FfDsLnXt

          _____
          |      |
      ,,,,, ヽ_|ニニニニニニニ|_ノ 
     |∩|   ( ゚Д゚♯ )      <本当の俺を見せてやる
     ~, .||γ⌒||‐ −|| ⌒ヽ   
      || 〉ン、_||`{ _ || /`(  )   →
     (三0_∧|| キ )||彡ノヽ`ヽ)        _____
      ||    ノ~ミ~~~~.| 0三)        |       |
      ||  / ヽレ´   |   ̄        ヽ_|ニニニニニニニ|_ノ
      || /_  へ    \          (・ω・;ξ
      || \ ̄ィ.  \  )           _(U U)_
         i__ノ    |, ̄/         ≦≡三=~≧
               ヽ二)
211名無シネマ@上映中:03/11/18 01:16 ID:j9Yx0yrc
>210
ワラタ
ジキルがズボン押さえてんのが芸細かい。
ジキル&ハイドのAA、どれも良いのばかりだな。
212名無シネマ@上映中:03/11/18 01:28 ID:tHEvZJ3l
ステッキといえば、原作でハイドが初めて人を殺した時に使ってた記念品だね
213名無シネマ@上映中:03/11/18 13:25 ID:YwAVxqsP
>210
サスペンダー意味ねーじゃんw
214名無シネマ@上映中:03/11/18 16:44 ID:J3OJBDTq
ジキルとハイドのAAばかり作ると同人女が騒ぐから辞めれ
215名無シネマ@上映中:03/11/18 17:20 ID:hRwslKWu
>214
え、そうなのかよ!?
216名無シネマ@上映中:03/11/18 18:23 ID:1XFnXwMT
>>214
こっちのスレでは特に問題ないし、ちゃんと住み分けできてるあっちで騒いでるのをここでどうこう言うのは
臭い人のすることですよ。
217名無シネマ@上映中:03/11/18 18:30 ID:zBHHYYpW
こんなオッサンばかりの映画で同人女がつくのか?
トムとドリアンくらいでは?
と調べてみたら……結構盛況なのね。
218名無シネマ@上映中:03/11/18 18:37 ID:AXATKmj1
一回目に見た時、ロンドン埠頭からいきなりパリになったんで驚いた。
ノーチラスの内部をまだ見せたくなかったのかもしれんが、あそこ唐突じゃなかったか?
それより一番気になったのはあれだけ銃をぶっ放して一人も窓開ける人間がいないってことだが。
でも見れば見るほど突っ込み所含め愛着の湧く映画だな。公開終わるのが残念だ。
219名無シネマ@上映中:03/11/18 22:16 ID:VabxXZjW
>195 女あさりに行く時くらい、きちんとした格好しなきゃ、だね。
220名無シネマ@上映中:03/11/18 22:18 ID:tHEvZJ3l
この映画好きな人はシャンハイナイトも好きかもしれない
某探偵の生みの親や喜劇王何かが出たりするし
221名無シネマ@上映中:03/11/18 22:26 ID:uHiCW5Hf
>>219
原作小説はともかく映画のハイドは女漁りには格好以前の問題だと思うが。
222名無シネマ@上映中:03/11/18 22:37 ID:IHN3lXpv
>>221
いや、分からんぞ。
なみの男どもに飽きたパリの女達は、ハイドの野性的な魅力にふらっと・・・・・

・・・・んなわけねぇか。

でも正直、自分はハイドより教養がないんじゃないかと不安におびえる。何気に奴はハイソだ。
223名無シネマ@上映中:03/11/18 23:38 ID:YIuSh1k8
ハイドの教養もなにも、人格が違うだけでジキル博士と記憶とかは共有してるだろうしなあ。
224名無シネマ@上映中:03/11/19 00:00 ID:VbTkPYIn
やろうと思えばネモやミナと科学の議論もできるし、けが人の治療なんかもできるわけか。

ハイドが頭より先に体が動くタイプでよかったな…
力仕事も頭脳勝負もどんとこいなハイドだと、ますますジキルの立つ瀬がない。
225名無シネマ@上映中:03/11/19 00:07 ID:yreosvDK
いや、でもインターナショナル版から飛んだ日本公式サイトの解説だと、
ハイドの時は語学力とか論理的思考力は減退するらしいぞ。
226名無シネマ@上映中:03/11/19 00:20 ID:9MR19hFW
ところで・・・
最初にハイドが出てきてジキルに戻ったときズボンがずり落ちないように
手で押さえてたのに、後でハイドがジキルに変身したときズボンが
そのままってのはどうしても納得できんぞ。
227名無シネマ@上映中:03/11/19 00:22 ID:9MR19hFW
あ、間違えた。
後のはジキルがハイドに変身ね、すまん。
228名無シネマ@上映中:03/11/19 00:25 ID:mxgZUT/9
不便だからネモが作ってあげたということに。
サイヤ人の戦闘服みたいなのを。
229名無シネマ@上映中:03/11/19 00:38 ID:e35Eh+Ii
>>220
あたり。って俺は元々ジャッキースレの奴だが。しかし雰囲気はかなり
違うと思うぞ。
230名無シネマ@上映中:03/11/19 21:33 ID:bxxeA8mL
某ヘラ○ド系シネコンのキャンペーンで、非売品アメリカ版プロモ
カードがあたりました!
大きさはロングサイズのトレカで、絵柄はまあ公式ポスターの
まんまですけどね。
向こうはトレカの本場なんで、印刷と紙がすごく綺麗です。
へへへ。結構うれしいです。

でも。
超籤運の悪いおいらに当たるぐらいなんだから、応募者
少なかったんだろうなあ。
231名無シネマ@上映中:03/11/19 23:02 ID:NigYln74
ハイドに変身する薬って名前ついてるん?
232名無シネマ@上映中:03/11/19 23:03 ID:9mTiyXZI
字幕でエリキシルって出てなかった?
233名無シネマ@上映中:03/11/19 23:08 ID:MjMFdzzL
船の通路で「エリクシルを飲め」ってジキルにハイドが言ってた。
でも原作じゃ名前はなかったはず。どこからきた名前なんだ?
234名無シネマ@上映中:03/11/19 23:15 ID:NigYln74
やっぱ言ってたよね!
そこでしか出てこなかったから、思い違いかと思った。
235名無シネマ@上映中:03/11/20 00:11 ID:q1PuBOy8
>233
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%65%6C%69%78%69%72&kind=ej
「elixir」で、錬金術における霊薬・万能薬を意味する言葉でけっこう一般的。
「エリクサー」という言い方なら、コンピュータRPGのアイテムに頻出するので知ってる人もいるかな?
まあ「不思議で凄い薬」というニュアンスなのではないかと思います。
236名無シネマ@上映中:03/11/20 00:17 ID:5PVY3Olg
今日見てきました。おもしろかた!

で、トム・ソーヤー君なんでロケット弾の直撃食らったらしいのにピンピンしてるのでしょうか?
一応このスレ読んだのだけれども、分からなかった…。
ノベライズを読めば解決するでしょうか。


ノーチラス号の雄姿をみられただけでも、十分価値ある映画でした。

237名無シネマ@上映中:03/11/20 00:34 ID:Ma3/I8L5
今日TV見たらチャゲアスが映ってた。
で、チャゲを見ながら「何かを思い出すな」と思ってたんだけど
スキナーだった。

いやだから何だって言われても困るけど。

238名無シネマ@上映中:03/11/20 01:22 ID:qCn8jZEk
重複スレ立ってるんであげときますよ
239名無シネマ@上映中:03/11/20 22:38 ID:EhI78xzu
>236
トム・ソーヤーの不死身っぷりは自動車でえらく豪快にスッ飛んでいったあと
どんな策を講じたのかわからんが普通に降りてきたあたりで
何をしてもコイツは「有り」なキャラなんだろうなと思ってロケット弾なんぞ気にするの忘れてた…
240名無シネマ@上映中:03/11/21 01:24 ID:5YLKuR9a
>>236
確かに小説ではいちおう説明がなされてる。
「ギリギリで窓から飛び出し、近くの建物に避難した」とか。
あれじゃ近くの建物も危ないと思うが・・・・。
241名無シネマ@上映中:03/11/21 02:43 ID:AXHevoTx
考えてみりゃ、いくら全壊は免れたといってもベニスの住人にとって
大迷惑なのが変わらないな。
行くのを拒否したジキルが一番常識人かもしれない。
(まあハイドになるのが嫌なだけだったんだけど)
242名無シネマ@上映中:03/11/21 03:30 ID:32MZhTqv
今日運良く休みなんで見納めしてくる。
午前の回とか貸し切りだったらどうしよう。
243名無シネマ@上映中:03/11/21 09:01 ID:9aJFOzeh
>>242
午前の貸し切りは羨ましいが、深夜の貸し切りはハッキリ言って怖い。
俺も見納めに行きたいけど23〜3時までしかやってないんだよね。
244名無シネマ@上映中:03/11/21 10:09 ID:gKLAQ+mU
もしジキルがあの車に乗ってたら…
予想1 途中で襲撃され、追っ手を食い止めるため車から飛び降りようとするが
 怖くて飛び降りれない。アランにどーしよーもねーなという目で見られる。
予想2 途中で襲撃され、追っ手を食い止めるため車から飛び降りるも着地に失敗して
 勢いよく転がって行き、そのまま動かなくなる。アランに(ry
予想3 車の中でハイドになり、後部座席が重くなったためスピードが落ちる。
 ネモ、望遠鏡を覗きながらイライラする。
予想4 ハイド、初めての車で車酔い。

で、なんでハイドの力が必要だったんだろう。あの場面。
245名無シネマ@上映中:03/11/21 10:54 ID:HwtG3m8g
>>244
ジキルとことんへタレだなw
246名無シネマ@上映中:03/11/21 16:33 ID:I5jZiHGB
>>244
藁〜オモロな予想イイ(´∀`)
どーしよもねーなージキル。
「運転できない」って言ってるアランもアランだが( ´,_ゝ`)プッ
247名無シネマ@上映中:03/11/21 16:38 ID:Xgxz2/Gq
>>246
いや、あんなもんいきなり運転できるトムが変なの。
248名無シネマ@上映中:03/11/21 16:44 ID:0f7V6+RX
94 :名無シネマ@上映中 :03/11/21 12:11 ID:Vtb7Pj26
今夜お前をフレミング
249名無シネマ@上映中:03/11/21 16:59 ID:I5jZiHGB
>>247
車の運転も諜報員の訓練にあったのかね?
確かにあの時代なら運転できなくてもおかしくないな。
250名無シネマ@上映中:03/11/21 17:05 ID:icbY2xpe
>248
意味が全くわからんが不意打ちだったので爆笑した。
そしてそれで笑った俺が更に意味わからんくてまた爆笑した。

車に乗らなかったジキルを見て、俺の場合は
「まあどうせあいつが乗っても、せいぜい頭抱えてガクブルしてるだけだろうから
 別に乗らなくても良かったんだろうなあ」
と思った。
251名無シネマ@上映中:03/11/21 17:58 ID:Xxn3ychi
トムのリーグの中での役割は、いわゆる「希望」なんだろうな。
252名無シネマ@上映中:03/11/21 19:08 ID:NmWbT6VA
>249
ベンツがガソリン・エンジン自動車の特許を取ったのが1886年、
ベンツとダイムラーがパリ万博に自動車を出品したのが1889年。
(『興味深いが、実用的とはとても思えない。普及はしないだろうな』というのが当時の空気)
でも、このころの自動車って、今で言うところのクラシック・カーなわけで。
あの時代からすればネモモービルは、時代を半世紀ぐらい先取りしたオリジナルモデル。
現代に置き換えてみると「空飛ぶ円盤?なんとか操縦できるんじゃない?俺ヘリコプターの免許持ってるし」
という感覚なんじゃないかと思う。
 
ちなみにノベライズ版だと、自動車ってドイツの発明家が作ってたアレ?と突っ込まれて
「パクリじゃないもん!俺、ちゃんと自分で考えて作ったんだもん!(←意訳)」
と怒るネモがかわいい。
253名無シネマ@上映中:03/11/21 19:20 ID:GBOVy0SL
車のことを「未来の乗り物」とか何とかネモが言ってたから、
なるほど時空を超えて過去に来たのはネモだったのかと
初めて見た時は思ったものだ。紛らわしいタイトルつけやがって。

あと、ジキルのヘタレっぷりを自分に重ねて共感してたが、
途中からやけに生き生きし出したのと、ヘタレでも頭の出来は
超人ということに気付いてからは何かムカついてきた。

でもこの映画好きよ。
254名無シネマ@上映中:03/11/21 21:03 ID:NIuDowwS
>253
そんなお前にフレミング
255名無シネマ@上映中:03/11/21 21:15 ID:St9ZoWwP
グロいのが苦手なんですけど、いかがでしたか?
あるとしたらどの程度ですか?参考までに教えてください。
256名無シネマ@上映中:03/11/21 21:20 ID:etsxFgVE
>>255
基本的にファミリー向けっぽいので大してグロい場面はないが
あえて言うならハイド→ジキルの変身過程(逆も)がややグロい。
しかし、これがダメな人間はまず特殊メイクや効果がある映画は
観られないだろうという程度のもの。
257名無シネマ@上映中:03/11/21 21:58 ID:BBrkoR7h
ペータ・ウィルソン目あてに観て来ますた。

もうちょっとハスキーな声のはずなんだけど、女っぽさを出すためか
高めの声だった気がします。
続編で予算が増えたからと他の女優を使うのはやめてください。
とりあえず、(;´Д`)ハァハァ ということで。
258名無シネマ@上映中:03/11/21 21:59 ID:8kcTVGdQ
>>257
ニキファンですね さては
259名無シネマ@上映中:03/11/21 22:02 ID:St9ZoWwP
>256
ありがとうございました。
もうすぐ終わっちゃうらしいので明日観に行きます。
260名無シネマ@上映中:03/11/21 22:12 ID:etsxFgVE
>>259
あの、今日で公開終了だよ…
もし都内近郊に住んでるなら日比谷スカラ座2でのみ上映中なので
ぜひ観て欲しいんだが。
261名無シネマ@上映中:03/11/21 22:45 ID:MQzV2n2g
>>254
意味わからんしw
262257:03/11/21 22:46 ID:BBrkoR7h
>>258
そのとーりです(・∀・)ニヤニヤ
263名無シネマ@上映中:03/11/21 22:53 ID:n0Ohvjfa
・今夜お前をフレミング
・そんなお前にフレミング
・君の瞳にフレミング
264名無シネマ@上映中:03/11/21 23:53 ID:DP3L2YMx
この映画の興行収入の半分くらいはリピーターで成り立っている気もする。
265名無シネマ@上映中:03/11/22 00:03 ID:F/xjntlm
っていうか続編出たら100回見に行ってもいいぜ!
266名無シネマ@上映中:03/11/22 00:06 ID:yeL7324A
>>265
俺もだ!
いーじゃねえかよ20世紀フォックス!
お前らX−MENでちゃんと儲けてんだから!X-MENも観に行ったんだから!
もう一回狭い範囲の観客のために冒険してくれよ!
267名無シネマ@上映中:03/11/22 02:47 ID:b0HoJ5kU
続編といっても色々あるからなあ。

・劇場映画として製作される「リーグ2」
・最初からビデオ・リリース前提の「リーグ2」
・その後の冒険をTVシリーズとして製作する「リーグ・ザ・シリーズ」
・本編の中から、人気のキャラをスピンオフさせてソイツが主役のシリーズが、 
 出来上がる。
(例:フレミング主演で、ハイドが起こした殺人は実は濡れ衣だった?!
   ジキルは真犯人を追ってパリへ渡った・・・「ジキルとハイド−逃亡者ー第1話、禁断の薬」)


268名無シネマ@上映中:03/11/22 04:03 ID:UhEGwbpc
テレビシリーズいいなあ。
トムがリーグに参加するまでの経緯を
ぜひやってほしいね
あと、アニメ化してもいいな
269名無シネマ@上映中:03/11/22 06:35 ID:la8Me1zG
>>244
               /~ ̄ ̄|
      彡ミミミ,    ⊂===⊃
      (´Д`/ ̄ ̄/|(  ゚ A゚)
 ・====、と^:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄\
       ,●  ●           \
      /        Y  Y      |
       | ▼        |   |        |
       |_人_      \/      |=3 =3 =3                 ( ̄)
      \____l⌒l______l⌒l_/           ⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ (^⌒Λ_Λ
       `ー'  `ー'    `ー'  `ー'                _乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(@ω@;ξ
                                                     U
270名無シネマ@上映中:03/11/22 08:38 ID:0/GtlH7r
>>264
かわい〜vvv
271名無シネマ@上映中:03/11/22 08:40 ID:0/GtlH7r
>>269の間違いですた;
272名無シネマ@上映中:03/11/22 11:47 ID:gCEKvUqM
>>247
ノベルでは、「車をずっと見てたから運転できる」と言っているが・・、
見てるだけで運転できるのか?
っていうか、あの車初めは屋根付だったのが、
トムが出したときには屋根なしになってたよな・・・
取り外し可能?
273名無シネマ@上映中:03/11/22 12:25 ID:lbZMYsHC
スピンオフしたら、只の原作の拡大解釈になってしまうよ。
274名無シネマ@上映中:03/11/22 13:11 ID:9pHLiATo
更に、フレミングから別の俳優に代われば、更に別物に…
名残は、時折出てくるリーグがらみの会話やリーグメンバーのゲスト出演。
本編フィルムの使いまわしに、
「スチーブンスンの小説並びにムーア、オニールの漫画、映画「リーグ」に基づく云々」
とクレジットに表示されるだけ。
275名無シネマ@上映中:03/11/22 13:22 ID:9pHLiATo
アニメになったらか…
もし、スタッフ紹介に“広井王子”や“あかほりさとる”という名があったら、
…ちょっと考えさせてくれw

ゲームになったら、格ゲーかRPGの路線で期待出来るかも。
…でも、ヘタレと最強を行き来するハイドも使い辛いが、
透明なスキナーは画面に全く映らないので本当に使えない(涙
スキナーVSリード戦に至っては、音と声を頼りにボタンを操作しなきゃ…
276名無シネマ@上映中:03/11/22 15:03 ID:Liifp5Q2
この映画会社は脚本家と映画製作者に訴えられてるらしいな。
この2人と映画会社が10年以上も前に話し合ったアイディアが
使われているとかで。
277名無シネマ@上映中:03/11/22 16:33 ID:YIBlW9H0
昨日、やっと観たよ!
スキナーが最後のほうで全身燃えて走ってたから死んだのかと思ってたけど、生きてたんだね。
278名無シネマ@上映中:03/11/22 16:47 ID:O9YyyjgL
>277
漏れはあのシーン、トムが何か機転をきかせて火炎放射男と敵の透明人間を
まとめてヤッつけたんだと思ってたよ
279名無シネマ@上映中:03/11/22 16:52 ID:jZ8FOnbs
>>276
アラン・ムーアの原作とは違う部分で?
だとしたら誰にでも思いつきそうなチープなアイディアしか思い出せん。
しかし監督とコネリーの確執といいアメリカでの大コケといい呪われてるな。

>>278
スキナー、哀れだ・・・
280名無シネマ@上映中:03/11/22 19:16 ID:5j72aRGg
>278
ちゃんと「ソーヤー!」って言ってるのにな……その点では吹替えの方は判り易い。
「逃げろソーヤー!」って言ってた(気がする)。
仲間を助けるために火炎放射器持った相手に何の装備もなく殴りかかっていくなんて普通できんよ。
スキナー、いいやつだな。
でも妖精のふりして女を手篭めにするのはだめだぞ。ネモ船長にゴルァされちゃうぞ。
281名無シネマ@上映中:03/11/22 21:48 ID:ZZq/gP8M
>>279 原作者たちは特に訴えても、訴えられてもいないんだって。
原作の漫画?はが描かれたのは確か99年か2000年以降だよね。
私は原作も映画も目を通してないんですが。
まあ、パクられた場所が少なかったのか、ヒットしなかったから
なのか、1億強ぐらいしか要求されてないけど。
282名無シネマ@上映中:03/11/22 21:57 ID:EO5MZwwk
ってゆーか、この映画の脚本家が訴えたってんならお門違いもイイとこだ
むしろ脚本家が訴えられるべきだろ。
この映画の批評をあちこちで読んでると
アイディア:○
役者:◎
美術:○(ノーチラス号とネモービルは◎)
脚本:×××…
って感じなんだが。
283名無シネマ@上映中:03/11/22 23:00 ID:BzbGBvxL
>>282
もちろん訴えのは この映画のシナリオ書いた香具師とは別の脚本家だろ。
284名無シネマ@上映中:03/11/22 23:59 ID:IGYKiohw
ほぼ同時公開だった「英雄」のDVDが1月23日発売ってことは、
「リーグ・・・」も2月頃には出るんだろうか?
285名無シネマ@上映中:03/11/23 01:25 ID:uPWdk1pr

+
      +         +     +
  +
肖像画.      ∧_∧  +.  ∧,,,,∧  アハハハ  +
  カエセヨー    ( ´_ゝ`)/  ミ´<_` ミ
          (つ  つ     (つ  つ■
.       +  ( ヽ/      ( ヽノ        +
          し(_)      し(_)

         ↑ドリアン      ↑M
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ブシュッブシュッ

巛 (⌒\.∧_∧  +
   \ヽ( ´_ゝ`)   カエセッテイッテンダロ
    (m   ⌒\        +
 +    ノ\    /    +
     (   ∧ ∧
   ヘ丿 ∩Д` ミ          +
   (ヽ_ノゝ _ノ\   ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
286名無シネマ@上映中:03/11/23 01:26 ID:mu1xFjl3
何も印象に残らない、とてもつまらない映画でした。
むしろ敵のおじさんに同情。ノーチラス号のデザイン
とネモ船長のキャラも最悪。てかくだらない漫画だ。
幼稚。
287名無シネマ@上映中:03/11/23 01:43 ID:RgvKcOMk
>>286
それはおそらく正しい評価だ。しかしくだらないものに価値を見いだしても
良いではないか。トリビアのように。

ちょっと斜めから見ると面白いものって結構あるよ。強制したり、それが
わからないと駄目だ、とは言わない。人それぞれだから。
288名無シネマ@上映中:03/11/23 01:47 ID:5zcRn/15
>>286
そうですか。
漏れはその最悪といわれるノーチラス号とネモ船長が特に好きだたよ。
289名無シネマ@上映中:03/11/23 01:53 ID:4Dfo2+gO
>>286
というか、悪印象に残っていらっしゃるようだが…
290名無シネマ@上映中:03/11/23 02:38 ID:gc5LLQ6Y
そういや、俺も最初見た時はくだらね〜と思ってたな…
俺の場合は、2度見たら逆に欠点が全て長所に見えてきた。
どういう映画か承知した上で見ると最高におもろかったよ。
291名無シネマ@上映中:03/11/23 03:15 ID:tv4/vWhY
今日のブランチのランキングで、トム役の俳優が
「トムは嫌われ者」と言っていたが、そうか?
一番年下だけに、一番可愛がられていたと思うが。
292名無シネマ@上映中:03/11/23 03:37 ID:wj4LSqXW
>>290
同じだ。俺も最初見に行った時はつまんねえ映画だと思った。
でもキャラ面白かったんでなんとなくもう一回見に行ったら普通に面白かった。

そういやブレイドもそうだったな。ノリントンの映画はそういう映画なのかもしれん。
293名無シネマ@上映中:03/11/23 08:50 ID:pXSNrawt
>>291
見た見た。多分予告と人物紹介だけ見て適当に台本書いたんだろうな。
メインは「T3」の主役のオファーがあった、っていう部分だったし。
294名無シネマ@上映中:03/11/23 11:18 ID:aDFDleUP
幼稚な作品を、いい大人が、金かけて、血道をあげて、作り上げる。
それが楽しいと思う。
295名無シネマ@上映中:03/11/23 11:32 ID:9GwO254v
>>282 そゆこと。 
脚本に関わってない奴が、「アイディアを盗んだだろと、訴えを起こした
296名無シネマ@上映中:03/11/23 12:55 ID:+xrOxctM
    |  彡ミミミ,            \
    |  (´Д`)         ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

    | 彡ミミミ,             \
    | ( ´Д)         ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       ドン、ドスッ
                       /

    | 彡ミミミ,   ・・・?       \
    | (;´Д)         ドン、ドスン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      バタン、ガッ
                   ズダーン
                       /

         (/ノノ
       |  (# :::゚Д)                      |
      〃 ⌒` ´ ⌒ヽ                     lヽ =lニ;;
     (  V~彡人 .゚ ノ V~彡ヾ         ハァハァ   l 」|
  ;;ニl=ヽ_ /〃仝ミ/~ヽ _/    ハァハァ      Λ_Λ|| ゚。゚
       | /~~~~~~ヽ、              (・ω・;ξ∩  ハァハァ
 ;;ニl=  | |__|\_ヽ           ∠ニl=とヽ    ソ |
     / /::: ノ    〉: )  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄( (\ \\ =lニ;;
   /  /:: /    /:: /   ||   「 l  「 l     (_)(__) \
  /  (::::: )   (:::::_)   「 l  ~~  ~~             \
297名無シネマ@上映中:03/11/23 13:08 ID:KSPZw9hz
>>280
>でも妖精のふりして女を手篭めにするのはだめだぞ。ネモ船長にゴルァされちゃうぞ。
そんな場面あったっけ?
298名無シネマ@上映中:03/11/23 14:21 ID:NRUpjTOd
>>297
漫画原作の方でね
まぁ、原作の透明人間はスキナーじゃなくて
小説原作の主人公なんだが、聖霊の振りして修道院の女の子食い荒らしてる
前スレで漫画のセリフだけ置いてあるサイト貼られてるよ
299名無シネマ@上映中:03/11/23 15:41 ID:TRy4wxx2
原作の透明人間の人格は、原典以上に破綻しているような気がする。
300名無シネマ@上映中:03/11/23 15:43 ID:TRy4wxx2
よく考えてみれば、他の連中も同じかもしれんなw
301名無シネマ@上映中:03/11/23 16:29 ID:EX+rx/fy
この映画ってラズベリー賞にノミネートされそうだなあ。
302名無シネマ@上映中:03/11/23 19:48 ID:1317gABH
>>301 それはそれで伝説になる。
303名無シネマ@上映中:03/11/23 20:19 ID:nqzsZ2vU
>>301
タイトルからしてB級臭さ出てるしいいんでないの
時空を超えた戦いって・・・ねぇ。
娯楽映画としては十分だったと思うよ。
304名無シネマ@上映中:03/11/23 20:58 ID:C6YtCe2A
>297
ノベライズでもミナに文句言われてる。
以前からスキナーのこと知ってたんか?とか疑問にオモタ
305名無シネマ@上映中:03/11/23 22:39 ID:wYOgKEin
気楽には楽しめない(背景説明一切ないので、ワケワカラン奴にはワケワカラン)
娯楽大作。ワケワカラン奴にまでワケ分かってもらおうという親切心(つかスケベ心)
が一切ない、ある意味、潔い映画。
306名無シネマ@上映中:03/11/23 23:23 ID:uPWdk1pr
2回目を観て思ったことは、
「ドリアン帽子似合わねえな」だった。
何か間抜けっぽく見えた。俺だけ?
307名無シネマ@上映中:03/11/23 23:29 ID:m0qfHn7R
>>305
頭をカラッポにして観るべきなのかそうでないのかわからん映画だよな。
とりあえず原作全部読み込んでるような文学好きにはついていけない内容だ。
何となく、中途半端に名前だけ知ってるって奴のほうが楽しめそう。
・・・俺だけど。でもクォーターメインだけは知らなかった。
308名無シネマ@上映中:03/11/23 23:30 ID:TbpUzyJ6
>>306
アゴヒゲが似合わねえとは強く思ったけど
帽子なんかかぶってたっけ。
309クォーターメイン:03/11/23 23:32 ID:aVfxDuxw
   /~ ̄ ̄|
 ⊂===⊃    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ゚/⌒⌒ヽ < 俺が一番人気なしか・・・
     \  ̄ ノ   \___________
       ̄ ̄
310名無シネマ@上映中:03/11/23 23:54 ID:m0qfHn7R
>>308
ロンドン埠頭から出航する時だけかぶってた。
ちなみにトムとスキナーもかぶってた。
この時代の帽子って紳士のたしなみだっけ?
そのわりにジキルは一度もかぶってないな。
ハイドでさえかぶってるのに。
311名無シネマ@上映中:03/11/23 23:56 ID:pcGr2xif
ラズベリー賞も無視すると思うぞ。
312名無シネマ@上映中:03/11/24 15:07 ID:eNqS2Xmc
これだけ好き嫌いがはっきり分かれてる映画も珍しいと思う。
別に問題作でも何でもないのに。
313名無シネマ@上映中:03/11/24 15:30 ID:7gMHQdMF
小さいところで盛り上がる映画・・・
314名無シネマ@上映中:03/11/24 17:38 ID:+kod9iH5
そこがいいんじゃないか。
315名無シネマ@上映中:03/11/24 18:00 ID:AU//X/OB
AAウマイネ。
316名無シネマ@上映中:03/11/24 20:18 ID:J1o5JFIX
スキナーがクォーターメインの部屋に忍び込んでたのが
未だに訳わからん。何回も既出だけど。
あと、アクションシーンだけはどうしても見づらいな…
アクションできないからあんな撮り方なのかもしれないけど。
317名無シネマ@上映中:03/11/24 21:00 ID:Nta0cFRx
海外公式サイトから日本語サイトに飛んだときのOPフラッシュでの
スキナー紹介のところ何て書いてんの?
何か「アヒャ」って見えるんだが・・・w
318名無シネマ@上映中:03/11/24 22:08 ID:7TfGC9Bh
>>316
スキナーは覗き見趣味があるんだと思われ
だから、ドリアンの動きにもいち早く気がついた
319名無シネマ@上映中:03/11/24 22:08 ID:RZ8qKFXQ
アセ|ャ みたいなこと書いてあったね。
まあノーチリアス号だから気にするな。
320名無シネマ@上映中:03/11/25 00:28 ID:kQjQ9sIj
http://www.icarusfalls.com/league/test/test.html

ここで超人紳士の診断テストができる。
俺やったら「CONGRATULATIONS! YOU ARE DR. JEKYLL!」
って言われた。
そうか…ジキルか。
そっか。





_| ̄|○ 
321名無シネマ@上映中:03/11/25 00:38 ID:ifiN1s+u
CONGRATULATIONS! YOU ARE MISS MURRAY!
漏れはミナだったよ。英語が苦手だったから五感なんだけどなw
にしても漫画のミナ、すげーブス…

ttp://www.icarusfalls.com/league/test/test_murray.gif
322名無シネマ@上映中:03/11/25 00:45 ID:ifiN1s+u
323名無シネマ@上映中:03/11/25 00:50 ID:6kpThrXj
DVDはいつだい?
324名無シネマ@上映中:03/11/25 01:15 ID:E5Z7+B4K
>>321
血を吸う前とか?
325名無シネマ@上映中:03/11/25 04:10 ID:v5z5RpNv
>>322
ジキル絵ワラタ

アランは絵の通りだとイーストウッドだな。
326名無シネマ@上映中:03/11/25 22:29 ID:Xg+I0Uka
映画クォーターメイン:3部ジョセフ
漫画クォーターメイン:4部ジョセフ
327286:03/11/26 03:06 ID:2XBKxumS
>>287.288.289
正直おそれいる回答ですた。リーグスレのみなさんは、人間
出来てますね。もっと違った角度から物を見るようにします。
せっかく金払ってみてんだから楽しまなきゃイカンですね。
一緒に行った子につまらなかったとか、エラソーな事言って
批評家ぶっていた自分が恥ずかしい。なんか目のウロコが
とれた気分デツ。ありがとうゴザイマスタ。
328名無シネマ@上映中:03/11/26 03:56 ID:ZaVcvJfO
>>327
すぐに他の考え方を受け入れられて、
そう思える貴方も十分人が出来ていると思うよ。
私なんか更に否定しちゃうだろうな。
共に精進いたしましょうぞ。
329名無シネマ@上映中:03/11/26 07:45 ID:OwzY1wQy
>327
>328
船長とクォーターメインが和解する場面みたいだな
330名無シネマ@上映中:03/11/26 12:46 ID:NOxmt80b
大人だ。いい光景だ。すばらしい。
331名無シネマ@上映中:03/11/26 16:53 ID:kgG0Jx7H
横濱黄金町で「パイレーツ・オブ・カリビアン」と12月6日〜19日まで
二本立てで上映する記念に、あげ。
332名無シネマ@上映中:03/11/26 17:22 ID:PWWR/y31
SPA!で柳田理科雄にツッコミ入れられてますよ、
という記念に、あげ。

俺は科学的検証よりもイラストの上手さに感心した。
333名無シネマ@上映中:03/11/26 18:38 ID:BF5WSobb
>331
「船長」つながりだなw
334名無シネマ@上映中:03/11/26 19:49 ID:ggvvXEE9
ふと思ったんだが、このスレには船長に弟子入りしたい奴がかなりいると見た。
335名無シネマ@上映中:03/11/26 22:12 ID:TOjo0eEm
でも、事故起きたら防護壁閉められて
見捨てられるしな。
336名無シネマ@上映中:03/11/27 00:04 ID:dXgwnyHd
>>335
あれは潜水艦映画のお約束(w
337名無シネマ@上映中:03/11/27 06:31 ID:cT+bxkaX
お約束なのか、こえー。
あれでジキルが助けてなかったらすっごい後味悪かったよ。
そういえばナディアの船長は船員見殺しにしてたような
338名無シネマ@上映中:03/11/27 10:16 ID:2M9YipMt
あれでジキルが助けられなかったら全員アボンでそのままエンドクレジット。
ものすごい勢いで沈んでたもんな。

そしてあんな勢いで浮かび上がったら全員天井で頭打ってるはずだ。
だからあんなにケガ人が…
339名無シネマ@上映中:03/11/27 23:10 ID:F7MfHQdP

      //
    /  /
    /   /   パカ
   / ∩∧ ∧    <かなり面白かった。
   / .|( ・∀・)_  
  // |   ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪
340名無シネマ@上映中:03/11/27 23:13 ID:Xl7G4p31
     ジキルの薬ちょっとだけ飲むとどうなるんだ?
  ↓こうんなふになるのか?

   ∧_∧  ハイドになりそこねた・・・
  ry´・ω・`;ξヽっ
  `!       i
  ゝ c_c_,.ノ
341名無シネマ@上映中:03/11/27 23:34 ID:6OpdfYyy
>340
公式にある画像がそうだと思われます。

もしくは右半身がハイドで左半身がジキル。転ぶと起き上がれません。
342名無シネマ@上映中:03/11/27 23:39 ID:bXmVbNRc
マリオがキノコ食った瞬間にポーズかけると、頭だけ
スーパーマリオになっててキモかったのを思い出した。
343名無シネマ@上映中:03/11/28 01:51 ID:SCOMIG46
コネリー出演作としては「メテオ」と並ぶ駄作
ということでいいですか?

個人的には嫌いじゃないけど
344名無シネマ@上映中:03/11/28 01:57 ID:HhEgaYhE
>>343
「アベンジャーズ」は?
345343:03/11/28 02:26 ID:SCOMIG46
>>344
すんません
観てません
「リーグ…」と張り合うほどヒドいんすか?
346名無シネマ@上映中:03/11/28 02:34 ID:HhEgaYhE
>>345
98年のラジー賞主要部門にほぼパーフェクトでノミネート。
ちなみにコネリーも最低助演男優賞でノミネートされてる。
347名無シネマ@上映中:03/11/28 02:49 ID:kUAPtclV
>>345
山場もなくコネリーが熊の着ぐるみで走ってた「アベンジャーズ」に比べれば
リーグは盛り上がりも多かったし、キャラも立ってたのでずっと面白かったよ。
レイフ・ファインズとユマ・サーマンは考えられないほどにキャラが死んでた。
コネリーも同じ。
348名無シネマ@上映中:03/11/28 04:50 ID:muOR/i9E
先週で終わりのはずだった近くの映画館で上映期間延長してた。
この間見た時5人くらいしか客入ってなかったのに。
せっかくだからもう1回行ってくるか。
同じ映画を何度も見るなんて初めてだ。

どうでもいいんだけどこの映画、
エンドロールで妙に同じ名前が多くなかったか?
うろ覚えだけどJIRIとかなんとかそんな名前。気のせい?
349名無シネマ@上映中:03/11/28 10:26 ID:2Arg2xw/
>>348
なんかそんな気がするね>名前。
あと☆とか#とか記号がついた名前もよく見た気がするんだが
同時期に違う映画を見ているので間違えているかも。

できたら確認してもらえるとウレスイ。俺の所は終わっちゃってるんで。
350343:03/11/28 14:42 ID:ls01NVxR
>>347
>コネリーが熊の着ぐるみで走ってた
ハゲしく面白そうなんすけど(w
351名無シネマ@上映中:03/11/28 16:27 ID:q3fokdxu
ハイドがどんなにボコられてもジキル博士はノーダメージなの?
ていうか、ハイド頑丈すぎ?
352名無シネマ@上映中:03/11/28 17:35 ID:shksEAaL
>>343 >>347

横レス&スレ違いゴメン、好きなんだ「アベンジャーズ」
でもイイって言う人にあったことない。
一緒に見に行った友達にもおこらりた。
確か最近イギリスで最低映画10本のアンケート取った時にもランクインしていたような・・。
今後もヒソーリと好きでいる・・・・。
353名無シネマ@上映中:03/11/28 17:46 ID:Ea86IaTH
もっとも頑丈なのはドリアン。
もっとも強力なのはミナ。
もっとも格好良いのは船長。
もっとも半端なのはジキルとハイド。
もっとも不必要なのはソーヤ。
もっとも猿嫌いなのはクォーターメイン。
もっともエチーなのはスキナー。
354名無シネマ@上映中:03/11/28 17:51 ID:AGLKjRYo
>>352
「アベンジャーズ」、イギリス映画のワースト10入るほど評判悪いのか。
急に観てみたくなった(w
355名無シネマ@上映中:03/11/28 17:56 ID:vTZxVIhK
イギリス映画の、っつか、イギリスのBBCでのアンケートだったような。
「タイタニック」とか「A.I.」とか「」
356名無シネマ@上映中:03/11/28 17:57 ID:vTZxVIhK
失敗スマソ
「パールハーバー」とかが上位に来てたの覚えてる。
357名無シネマ@上映中:03/11/28 18:14 ID:3nxQZeNV
ジキル博士=古葉監督
358名無シネマ@上映中:03/11/28 19:35 ID:KzXEQmaI
アベンジャーズはあの優雅な紳士アクションってアイディアは面白いと思ったけど、
どこでどう間違えたのやら……。
359名無シネマ@上映中:03/11/28 19:53 ID:WjaABtm4
>348
>どうでもいいんだけどこの映画、
>エンドロールで妙に同じ名前が多くなかったか?
>うろ覚えだけどJIRIとかなんとかそんな名前。気のせい?

いたいた、けっこういた。
なんかそれ、チェコ人によくいる名前らしいんだよ。
「イジー」って読む。チェコのアニメ作家とかにもいたりする。
チェコで撮影したらしいから、そのときのスタッフじゃないかと。
360名無シネマ@上映中:03/11/28 19:58 ID:WK4TyWmG
エンドロール長過ぎて疲れた…
「最後にオマケあるかも」と思うと、なかなか席立てん。
361名無シネマ@上映中:03/11/28 20:49 ID:tSEufLB3
>>360
しかも、この映画、いかにもオマケありそうなラストだったしな。
それでエンドロールが長くて何もないあたりが映画そのものの印象を
悪くしているのか?
362名無シネマ@上映中:03/11/28 22:13 ID:IbVOpnzW
>352
いや、俺もアベンジャーズは大好きだ。
あのヌルいギャグが好きだ。
無駄にかっこいいオープニング(イマジナリー・フォース)が好きだ。
イギリスだから紅茶と紳士とテディベアだろうっていう安直さが好きだ。
ジョンブルに挑む悪役を平気でスコットランドとかにしちゃって、
臆面も無くショーン・コネリーにやらせるのが好きだ。
そしてそんな役を平然と受けちゃって
嬉々として熊のキグルミ着て演説しちゃうコネリーが大好きだ。


あ、あと「ワイルド・ワイルド・ウェスト」も大好き。
363名無シネマ@上映中:03/11/28 22:18 ID:HhEgaYhE
スチームパンクって元々B級臭いからな・・・。
364名無シネマ@上映中:03/11/28 22:21 ID:Dcl3fq/t
ここにも、アベンジャーズファンがいますよ
なんで、みんなあの面白さが分らんのだろう
冒頭の1分でツボにはまれば後は大丈夫・・・だと思う

リーグも好きなんですが、映画としての丁寧さはアベ
の方が上 と言ったら怒られるかな
365名無シネマ@上映中:03/11/28 22:22 ID:5Kli0PFZ
>>352
うわぁい。私も好きだ「アベンジャーズ」!!
2回見て、マジもう一度見ようと思ってた。
めちゃめちゃオシャレだと思ったんだが…。
ぬいぐるみコネリーも激好きだったし…。
そんなに、不評だったのか?!
「リーグ〜」も好きだよvvv3回見た!!
…私って、趣味悪いのだろうか…?
366>>365:03/11/28 22:27 ID:5Kli0PFZ
おっ!
>>362 >>364 を見落として スマソ
このスレ、お仲間が多くて嬉しい!!
367名無シネマ@上映中:03/11/28 23:18 ID:DebBbUOK
キルトはいてステッキ持ってはしゃぐコネリー翁のカッコ良さがわからん奴がこんなにいるとは…
368名無シネマ@上映中:03/11/29 00:21 ID:1zdnXC6c
アベンジャーズ大好き。
脚本はリーグよりしっかりしてry
ところで12月6日TBS系の深夜映画
「ロマンシングアドベンチャー・キング・ソロモンの秘宝」って
アラン・クォーターメイン主役でOKですか?
369名無シネマ@上映中:03/11/29 05:16 ID:U6Je6wTB
あー思い出した、アベンジャーズ。
くまぬい、なかなかステッキーだったな。
あと、ユナのライダースーツはエロかった。

370名無シネマ@上映中:03/11/29 08:24 ID:mSAdH54p
アベンジャーズの組織って良く考えると超人紳士同盟の後継みたいだもんね。
バックは大英帝国だし。

ある種の文化伝統をカリカチュアライズして世界観にしちゃうっていう映画は
作りこめば作りこむほど面白いんだけど、楽しめる層も限定しちゃうんだよなぁ。
371名無シネマ@上映中:03/11/29 12:48 ID:foO1uH95
ドリアンに撃たれた部下が死んだ時のネモ船長の反応が冷たかった。
部下瀕死で一生懸命歩いてきたのにそれだけかよ!って。
あと、クォーターメインの替え玉が死んだ時の爺の反応も冷たかったな…
表に出さんだけ?

>>357
ワロタ(w
372名無シネマ@上映中:03/11/29 15:36 ID:uhV77ynB
表に出さないだけだろ
その場で泣き崩れるだけが悲しみじゃないよ
373名無シネマ@上映中:03/11/29 15:37 ID:Gfoq+KH6
小説だと結構怒ってた筈
374名無シネマ@上映中:03/11/29 17:25 ID:AZvjf172
さっき公式見てきたら、日本語吹き替え版…
自分、飛行機内でリーグ見たんだが、全然キャスト違ってた。
ネモ船長が辻親八だったことしか判別できなかったけど、たぶんオール別人。
公開終わっちゃったんでパンフ諦めていたが、今日から地元近くの
町で上映があるとわかったので嬉しい。来週見に行くぞー。

>362
『アベンジャーズ』は見たことないが、『ワイルド・ワイルド・ウェスト』
は自分も大好きだ。人には決して薦められないが。
375名無シネマ@上映中:03/11/29 17:32 ID:RE7A2dJ9
パンフに吹替キャストは載ってなかったような
376374:03/11/29 18:12 ID:AZvjf172
>375
えーと、自分にいただいたレスですか? であれば、
吹き替え云々は関係なく、単にパンフが欲しいだけです。

公式吹替キャストとの相違はネモ以外にも、ドリアン=家中ではないようだっし
(R・カーライルの吹き替えでよく聞くので、家中の声はそこそこ判別できる)、
コネリーは若山御大でもなかった。
377名無シネマ@上映中:03/11/29 19:20 ID:pJ6zYCee
>371
替え玉があっさり死んだ時のアランの反応はよくわからんかったけど、
船長は声が怒ってたよ。ただ、イシュメイル(部下)を支えてたのは
ジキル博士だったけど…(小説では船長)
378名無シネマ@上映中:03/11/29 19:35 ID:tr+sNDnM
イシュメルは、某捕鯨船の生き残りなのかのぅ。

この映画好きなヤシの属性がわかってきた気がする。
アベンジャーズだの、WWWだの……
そーさ漏れたちゃバカメカ&バカアイディア&
(本来の意味での)コスチュームプレイが好きさ!
379名無シネマ@上映中:03/11/29 22:38 ID:E4ItazNE
でもキルビルはいまいちだった。って人も多そう。
380名無シネマ@上映中:03/11/29 22:54 ID:3CtjYT+h
俺はキルビルサイコー!って思った。
あとワイルドワイルドウエストも好き。
「クモ!クモに乗りてえ!」
って思った。
そして今は「ノーチラス!ノーチラスに乗りてえ!」
と思っている。
381名無シネマ@上映中:03/11/29 23:49 ID:oCiOEssY
そういえばwwwとアベンジャーズ好きだったよ。
クモとノーチラスと熊のきぐるみまとめてキボンヌ。
>374
機内版は映画一般の吹き替えスレの多分いくつか前に出てた。
382名無シネマ@上映中:03/11/30 01:05 ID:shbpcPTj

      //
    /  /
    /   /   パカ
   / ∩∧ ∧    <ジキルとハイドカコイイな。
   / .|( ・∀・)_  
  // |   ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪

ルパンとフランケンも登場予定だったんだな
383名無シネマ@上映中:03/11/30 02:17 ID:LdxldmMb
ここにもwww好きが。
そっかー自分バカメカ&バカアイディア属性映画(誉め言葉)
大好き人間だったんか。だからこの映画好きなんだな。
384名無シネマ@上映中:03/11/30 02:25 ID:aq3Fmf7R
WWW、俺も好きだ。
ラブレスはいい悪役だったな。この映画のMにもあれくらいの勢いが欲しかった。
ゴードンのヘタレぶりはジキルに通じるものがあるかもしれない…
いや、ジキルの方がずっとヘタレてるか
385名無シネマ@上映中:03/11/30 02:32 ID:SRkPvMTM
続編あるなら是非見たいな。ルパンとフランケン
386名無シネマ@上映中:03/11/30 02:35 ID:SakFwSAb
WWWとアベンジャーズは俺も好きだ。
ちなみに、アベンジャーズは、御天気ジジイもいいが凄腕紳士も格好いい。
WWWは…一人で危ない&下ネタをぶちかます、車椅子の基地外博士が最高。
     (つーか博士とその発明品が、主役二人を食ってるような気がする)
387名無シネマ@上映中:03/11/30 02:43 ID:shbpcPTj

      //
    /  /
    /   /   パカ
   / ∩∧ ∧    <著作権問題で厳しかったらしい>ルパン&フランケン
   / .|( ・∀・)_  
  // |   ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪
388名無シネマ@上映中:03/11/30 02:50 ID:xHqjHMG8
ホームズ勝手に自作に登場させといて、チョサッケンも何もあるかよー!>ルパソ
フランケンはいっそ「クリーチャー」にしちゃえば良かったのに。
389名無シネマ@上映中:03/11/30 06:20 ID:dFAEzKOk
WWWもアベンジャーズも嫌いです。
二度と観ようとは思いません。
でもリーグは二回観ました。
390名無シネマ@上映中:03/11/30 07:58 ID:eqvUZWah
まぁ、好みは色々だと。
391名無シネマ@上映中:03/11/30 11:00 ID:J8as63E+
>>388
一応、「クリエイター」の方の名前だから
392名無シネマ@上映中:03/11/30 14:05 ID:dvC8Lwa2
しかしルパンとフランケンは敵?味方?
味方だとさすがにごちゃごちゃしそうだ。特にフランケンはハイドとかぶるし。
7人ってのが、それぞれのキャラを描ききるのに丁度いい人数なんじゃないか?
ただアメリカ対策に入れたトムが今ひとつ地味で必要あるのか疑問。原作者も
登場人物が全員イギリスかイギリスの植民地の人間なのは狙って書いてるって
言ってて、トムが出てたのには戸惑ったらしいし。(まあルパンもフランス人だから違うけど)
どうせアメリカでコケるんなら、いっそトム抜きでも良かったんだよな。
393名無シネマ@上映中:03/11/30 15:54 ID:0D+bV7sT
>>392
一応突っ込んでおくとフランケンシュタインは造ったほう
394名無シネマ@上映中:03/11/30 16:47 ID:KrQnaQxR
>>393
へぇー。
でもそれはそれでジキルとかぶるな・・・博士つながりで。
395名無シネマ@上映中:03/11/30 20:49 ID:G866fkeE
原作続編にはモロー博士も出てるんだよな、フランケンシュタイン博士は
ジキルとモローの中間って感じのキャラクターに思える。
そういや、この時代を舞台にした小説「ドラキュラ紀元」ではジキルとモローが
共同研究してるな。
396名無シネマ@上映中:03/11/30 21:12 ID:ezzrfGwl
続編はやっぱ原作どおり火星人出して宇宙戦争でいいよ。
原作で蒸気船が火星人のロボットに突っ込むところあったじゃない?
あれノーチラスで見たい。
397名無シネマ@上映中:03/11/30 21:18 ID:Eb1zwWyn
★2作目を作るときは19世紀の「H.G.ウェルズのタイムマシン(科学者アレクサンダー・ハーデゲン)」を参戦させて下さい。
398名無シネマ@上映中:03/11/30 21:23 ID:4cJZ5b3S
もう何でもありだなw
399名無シネマ@上映中:03/11/30 21:29 ID:Eb1zwWyn
ジュールベルヌなら、ネモ船長とノーチラス号(海底2万マイル)が、メジャーだが、
地底旅行のリーデンブロック教授と、その甥アクセルも忘れてはいけない。

だから2作目は、宇宙と、未来と、地底、様々な世界も織り交ぜてもらいたい。
400名無シネマ@上映中:03/11/30 21:55 ID:Dj7pEKZ+
有りがちだけどモロー博士はA・ホプキンスにお願いしたいな
401名無シネマ@上映中:03/11/30 22:42 ID:Wzo5Jm9D
バロウズなら秘境から地底世界、月、火星、金星となんでもあり。
402名無シネマ@上映中:03/11/30 23:25 ID:SRkPvMTM
一本じゃ収まりそうもないな。
スターウォーズみたく三部作で
403名無シネマ@上映中:03/11/30 23:35 ID:31GIWkLH
>401
そういえば、バロウズの火星シリーズが映画化されるという記事が
あって、結構楽しみにしてたのに、やっぱり没ったんだな。
主人公トムクルーズ、ヒロインジュリアロバーツなんてうそ臭い
キャストだったからなあ。

スレ違いスマソ。
404名無シネマ@上映中:03/12/01 00:05 ID:7uGSAMME
映画と同じキャストだったら、むしろTVシリーズで毎週観たいタイプの話かも。
405名無シネマ@上映中:03/12/01 00:45 ID:XNIMHf3M
>>404
毎週見れたら嬉し過ぎて死ぬかもしれない…
406名無シネマ@上映中:03/12/01 01:01 ID:7uGSAMME
第1話「ロンドンでの怪事件」
第2話「ケニヤから雨のロンドンへ」
第3話「グレイ邸での銃撃戦」
第4話「アメリカから来た男」
第5話「パリ、深夜のハンティング」
第6話「二つの心を持つ男」
第7話「超常紳士同盟集合」
…こんな感じ?7話で全員集合にするために話のバランスめちゃくちゃだけど。
ジキルの加入が一ケ月後なのは遅いかな。
407名無シネマ@上映中:03/12/01 12:56 ID:vgxgPpss
>>406
お、良い感じです。
映画では撮りきれなかった細部まで写して欲しいね。

第8話「ノーチラス号出撃」
第9話「船内での一時」
第10話「スキナーの裏切り」

こんな感じか?
408名無シネマ@上映中:03/12/01 14:22 ID:8Il444o5
第11話「ベニスの超人」
409名無シネマ@上映中:03/12/01 15:53 ID:OBD/Wo2Z
>>408 嫌だw
410名無シネマ@上映中:03/12/01 17:18 ID:YkurYwWl
翻訳見たんですけど、映画とぜんぜん違いまつね。
映画→エロ無し(´・ω・`)
原書→エロ有り(`・ω・´)
411名無シネマ@上映中:03/12/01 20:28 ID:BymlxTFu
むしろこの映画の良い所はエロ要素が全く無い所。
412名無シネマ@上映中:03/12/01 20:39 ID:dvAUGHDK
>>411
ミナが血に興奮してハァハァしてる所は激しくエロいと思ったんだが
もうちょい言うと、彼女のYシャツ姿だけで十(ry
413名無シネマ@上映中:03/12/01 22:03 ID:0NtrMrSm
原作のまま映画化したらホラー映画になるな。
ネモ&ハイドで大量殺戮。中身出まくり。
ハイドの攻撃も殴るんじゃなくてちぎり系だしね。
414名無シネマ@上映中:03/12/02 00:12 ID:z+YfWkVE
>>411
激しく同意。
珍しく硬派な映画。
415名無シネマ@上映中:03/12/02 12:43 ID:XtBoRPHh
ふりちんもいますが411に同意
でも412にも同意
416名無シネマ@上映中:03/12/02 22:18 ID:EqwjI9bj
漏れは不満だけどな。
WWWのねーちゃんたちのエロコスっぷりを見習え。
ミス・イーストの尻ドン!シーンはサイコーですよ。
417名無シネマ@上映中:03/12/02 22:36 ID:eKxqIIRW
>>416
まぁ娯楽映画ですから・・・
418名無シネマ@上映中:03/12/02 23:58 ID:5c+cwMtD
ミナのシャツ姿はなんともいえないエロスがある。
キチッと着込んでいる所が逆にエロイ!
419名無シネマ@上映中:03/12/03 11:50 ID:ew1l1ZEl
パンフの表紙ではミナ谷間見せてるのに、
本編で谷間がまともに見えるのはラストシーンだけだった気が・・・。
(他のシーンでは谷間の見える服の上に着ているのものが濃すぎて殆ど見えない・・・)
420名無シネマ@上映中:03/12/03 14:55 ID:Qio/nUdK
>419
それ思った。
サギだよな〜ペータの谷間を大画面で拝みに行ったのにw
421名無シネマ@上映中:03/12/03 18:21 ID:AtcEqk8j
*ノーチラス号のつくり方*

(1) バターをクリーム状に練り、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。
(2) 溶き卵を少しずつ加え、脱脂粉乳、生クリーム、バニラエッセンスも加えます。
(3) 薄力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるいます。
(4) (2)に(3)を加え、サックリと混ぜます。
(5) (4)をひとつにまとめてラップで包み、冷蔵庫で休ませます。(30分間以上)
(6) (5)の生地を3mm厚さにのばし、好みの形に抜き、フォークなどで空気穴をあけます。
(7) オーブン皿に間隔をあけて並べ、ガス高速オーブンで焼きます。(160℃前後、約10分)
(8) 何もかもが嫌になり、窓からオーブンごと投げ捨てます。
(9) ノーチラス号のできあがり。
422名無シネマ@上映中:03/12/03 18:35 ID:YWSPIIJX
UすたK介?
423名無シネマ@上映中:03/12/03 19:23 ID:Xv9/WHKn
ミナの「どぉ〜りあん」っていう言い方が何かエロい。

ところで、初見の時登場人物の肩書きでちょっと混乱した…
予告編見た時はミナが化学者とか船長が科学者とか知らなかったから、
「あれ、人違いだっけ?ドリアンが吸血鬼だっけ?」とか
わっけ分からんかった。
424名無シネマ@上映中:03/12/03 20:58 ID:r/nsD5ko
>423
ミナ「どォーるぅりえン」
ドリアン「ミィナ」

俺にはこう聞こえた。
あと、ネモは「ニィモ」
425名無シネマ@上映中:03/12/03 21:09 ID:Q0r5NuwE
>421
コピペ? でもワラタ。
426名無シネマ@上映中:03/12/03 22:29 ID:Z45KFUSw
>421 何もかもが嫌になり

ネモ船長、英国に絶望w

スポンジケーキ焼いて
細長く切ってクリーム塗りたくって
クリスマスケーキにするのはどうだろう。
ノーチラス・ド・ノエル。
427名無シネマ@上映中:03/12/03 22:39 ID:sgtDQJn5
>>426
(;゚∀゚)=3 ハァハァ
でも…でもダメなんだ。只の白い板じゃダメなんだ。
銀色の粒々で前の装飾再現したり、砂糖の塊でクオーターメインと
ソーヤーの人形作って上に乗せたりしないと納得いかないんだ…!
428名無シネマ@上映中:03/12/04 01:49 ID:XWB6zrKu
誰か実際に作って画像をうp!
429名無シネマ@上映中:03/12/04 14:48 ID:xXdjxHAP
そんな神が現れたらボーナスはたいて買う
ネモービルにクラゲもついてたらローン組んででも買う
430名無シネマ@上映中:03/12/04 18:59 ID:rZwD2xRU
じゃ、模型ヲタの俺が作ってみるか。資料がないのでDVD出てからだけど。
ケーキじゃ無理だから普通にプラスチックで。30センチくらいになるかな。
ひとしきり愛でたらヤフオクに出品するぽ。
431名無シネマ@上映中:03/12/04 19:01 ID:rZwD2xRU
クラゲは変形は無理だけど差し替えならいけそうだなあ。ちょっと大きく作れば。
うまくできてたら買ってね。
432名無シネマ@上映中:03/12/04 19:07 ID:gm2esRo+
>>431
8台は作る必要があるな!

ところでファインディング・ニモの名前がネモ船長にも
かけられてるって本当?
433名無シネマ@上映中:03/12/04 20:12 ID:/JjXqa49
>>426
ノーチラス号、装飾は細かいけどおおまかな形は結構単純だよね。
妹が洋菓子の専門学生だから頼んでみようかな・・・w
434名無シネマ@上映中:03/12/04 20:22 ID:/AEjnnZJ
>>432
ニモもネモも、英語では同じ単語のNEMO。同じ名前なのです。
ネモ船長の「海底二万マイル」といえば、海洋小説の中でも燦然と輝く古典作品なので、
海に関係する作品ではオマージュとしてネモという名を借用する事がよくあるみたいね。
435名無シネマ@上映中:03/12/04 20:48 ID:NbzPnn5S
>>434
そっか、英語だと>424みたいに「ニィモ」って言ってるしね。
単語の綴りも同じだったんか。
436名無シネマ@上映中:03/12/04 22:03 ID:/64kBf7+
マトリックスの「ネオ」も「ニオ」って聞こえるよな
437名無シネマ@上映中:03/12/05 01:01 ID:zyufYhxy
>430-431
おながいしますムッハー
(´∀`)つ□ あ、これ早いけどお年玉
438名無シネマ@上映中:03/12/05 14:20 ID:Z012qC37
クォーターメインの替え玉役を演じたD・ヘミングスが亡くなったようだけど
(今日の新聞にのってた)、もしかしてこの映画が遺作?
439名無シネマ@上映中:03/12/05 15:10 ID:2+zEnZMh
らしいね。どっかのスレに書いてた
440名無シネマ@上映中:03/12/05 18:33 ID:GYRt4b2K
>432
「8」って根拠は何!
俺もちゃんと数に入ってますか!?
441名無シネマ@上映中:03/12/05 18:36 ID:69T0lLCF
>>430-431
私も欲しいです!!出来れば予算3万くらいで…w
442名無シネマ@上映中:03/12/05 20:01 ID:tppN9I12
>>440
Mがノーチラス号のコピーを8隻造ったからさ!
443名無シネマ@上映中:03/12/05 23:09 ID:Rcj46QcO
DVD発売は二月くらい?
待ち遠しいな。
444名無シネマ@上映中:03/12/06 13:26 ID:KTFtQF8L
着メロ2曲落としてきたけど、どこで使われてたか思い出せない…
445名無シネマ@上映中:03/12/07 04:12 ID:DBpQzxUN
さっきソロモンの秘宝やってたね
446名無シネマ@上映中:03/12/07 13:49 ID:SlSTNQmE
もう一回やり直しがきくとしたら、アクションシーンを
見やすくしてほしいなあ…何やってるか全くと言っていいほど
わからなかった。特にドリアン亭の入り乱れた戦闘シーン。
もちろん脚本も練り直してね。
自分は(脳内補完で)満足したけど、もったいないって
言ってる人かなりいるし。
447名無シネマ@上映中:03/12/07 14:55 ID:f2eN3oKn
>>446
ドリアンの無手勝流っつーか不死身にモノを言わせた剣は良かったぞ。
448名無シネマ@上映中:03/12/07 15:02 ID:s520RKrN
>>447
うん、だからこそ撮り方をなんとかしてほしいんだよ。
画面揺れまくり&カット短過ぎで見づらすぎる。
ネモ船長のとか。
449名無シネマ@上映中:03/12/07 15:13 ID:D5yfgtoA
>>448
禿同。ネモ船長のとこはもっとよく見せてほしかったな・・・
450名無シネマ@上映中:03/12/07 15:51 ID:3TpoWq24
肖像画風写真の4隅に描いてあるマーク、

クォーターメイン:ナイフ
ミナ:牙
ネモ:原子
トム:虫メガネ
ドリアン:∞
スキナー:
ジキル:三角フラスコ

なんでクォーターメインはナイフなの?
451名無シネマ@上映中:03/12/07 15:57 ID:RD31QF4K
>450
それよりトムの虫メガネも気になるんだが。
452名無シネマ@上映中:03/12/07 16:03 ID:3TpoWq24
>>451
探偵かな?って、諜報員のイメージとえらい違う(w
ドリアンのは最初メガネかと思って「?」だったけど、
無限大マークだったんだね。
453名無シネマ@上映中:03/12/07 17:50 ID:GySs0v1Z
すまん、肖像画風写真ってなんだ?
公式サイトの登場人物紹介のやつかと思って見たんだけども違うっぽ。
ヒントプリーズ。
454名無シネマ@上映中:03/12/07 18:15 ID:ML++MR+N
>>446
「ドリアン亭」っていいな。
455名無シネマ@上映中:03/12/07 18:19 ID:z/Dw7LEi
>>454
なんか、高級食材使ったお子様向けファーストフードが出てきそうだね。
456名無シネマ@上映中:03/12/07 18:47 ID:6L8cc58e
>>453
映画館にあった立体の看板…かも。
画像探してみよっと。
457名無シネマ@上映中:03/12/07 19:43 ID:6L8cc58e
>>453
ほい、見つかりましたよ。個々の画像の4隅に注目。

www.killermovies.com/gallery/leagueofextraordinarygentlemen/Character_Cards/
458名無シネマ@上映中:03/12/07 20:33 ID:LVKid29G
北米版が早々に売ってました
リージョンフリーデッキ持って無いので国内版待ちだけど
買った人います?
特典に12のカットシーン収録なんて載ってたけど
459名無シネマ@上映中:03/12/07 21:00 ID:1Ow4xlsy
>>458
特典マジで?日本版はさらに豪華にしてほしいな。
無理だろうけど。何か栄蔵以外にもオマケ付けてくれ!
460名無シネマ@上映中:03/12/07 21:01 ID:1Ow4xlsy
↑ごめん、映像。
461453:03/12/07 21:31 ID:GySs0v1Z
>457
サンクス!こんなのあるんだなあ。カコイイ。
しっかし皆詳しいよなあ。
一体どこから情報集めてくるんだろうと俺はいつも感心してしまう。
462名無シネマ@上映中:03/12/07 21:54 ID:mePEreWW
そう言えばファインディング・ニモ観て来たんだけど、
お父さんがニモニモ言う度に船長のお姿が頭の中に……。
463名無シネマ@上映中:03/12/07 22:24 ID:yPWglogb
それは ネモw
464名無シネマ@上映中:03/12/07 22:36 ID:4pz1LCDW
なるほど。
ネモ船長ほどの男の父親は、息子の為に死ぬ思いで旅をしなければならないのだなw
魚だけど。

後、パンフレットをぱらぱら見ていたら、ネモの中の人がインドの人間国宝だと書いてあった。
随分偉い人だったんだな。
465名無シネマ@上映中:03/12/07 22:47 ID:vCa+VUSD
>>230
遅レスですが、もしかしてそのキャンペーンって
「自分の写真を肖像画にしてもらえる賞」があるやつですか?
あれに当選した人はいるのだろうか。

でもどうせ懐中時計作るなら、ジキル博士が持ってたのの
レプリカをプレゼント用に作ればいいのに…。
クォーツでいいからよ〜
466名無シネマ@上映中:03/12/08 00:29 ID:Vz86hueY
昨晩(というか今朝方)のクォーターメイン爺の活躍はスルーですか?
467名無シネマ@上映中:03/12/08 01:00 ID:0lVTP4c2
>>466
途中まで観てたけど、日曜は用があったのでワニに襲われる
あたりで泣く泣く就寝しますた。
ヒロイン可愛かった。レンタルして続き観るぞー。
468名無シネマ@上映中:03/12/08 01:45 ID:+dZ28yuj
さんざんガイシュツだけど・・・絶対に観たいよ、「ファイティング・ネモ」。
七つの海をまたにかけてインド式武術で闘いまくる男・ネモ船長の物語。
小魚が小魚を探しに行く某映画より、よっぽど感動できそう。誰か作ってくれ。
469名無シネマ@上映中:03/12/08 15:19 ID:wFWgUurO
>>465
肖像画、当たりました。
公式ポスターみたくCGで格好良い物かと思ったら、街角で描いてる似顔絵描きさんの
ような絵で色紙に描かれてますた…。
470447:03/12/08 16:24 ID:5qLLUKXy
>>448 >>449
そこは確かにもったいなかった。
471名無シネマ@上映中:03/12/08 20:53 ID:sd+wu+PP
>>469
それ、貴重だとは思うけど、あのイメージ映像(ドリアン肖像)とは
全然別物だよねえ。JAROに電話したれ!でもおめでとう。
472名無シネマ@上映中:03/12/08 22:03 ID:QmAw5kpJ
インターナショナルの方の公式サイトな、キャラクター紹介を見てから、他の
コンテンツを見ると、そこのセンテンスが全て前に見たキャラクター紹介と
同じ文章になるんだけど、どうして?
473名無シネマ@上映中:03/12/08 23:35 ID:XBFwviZ/
仕様
474名無シネマ@上映中:03/12/08 23:59 ID:3oEEViFy
アラン「仕様ならしよ〜がないのう。ヒヒ」
ミナ「おいトム オメー、こういうダジャレいうやつってよーっ
   ムショーにハラが立ってこねーか!」
475名無シネマ@上映中:03/12/09 00:07 ID:hHeggBUZ
ジョジョかいな
476名無シネマ@上映中:03/12/09 00:30 ID:bS5SKTCm
Exactly(そのとおりでございます)

爺の容姿つながり。既出だが。
477名無シネマ@上映中:03/12/09 20:38 ID:XNqG8Bsq
ヤフオクにサイン入りポスター出てるね。高いけど。
どうせなら7人全員分揃えろ。
478名無シネマ@上映中:03/12/09 21:05 ID:1hsNTRzO
>>477
>どうせなら7人全員分揃えろ。
禿同(w
我らが船長とスキナーの中の人のサインが無ぇじゃねえかヽ(`Д´)ノ
船長の中の人はインドに帰っちゃったのかな。だから無いのかな。
479名無シネマ@上映中:03/12/09 21:17 ID:wdAu9NgM
なんか味わいがあるな、その「インドに帰っちゃった」ってとこ。
480名無シネマ@上映中:03/12/10 02:02 ID:10PihYci
じゃあスキナーのは見えないだけなのか。
481名無シネマ@上映中:03/12/10 09:08 ID:PxiC+tvd
             /て
      ∧_∧λ_λヽ;;;;(
     ( ´_ゝ`)゜ー゜ξノ;;;;(´   __
  .~━⊂   )(   )ノ;;;;(|
 `  ┳(__)(__).(__)(__)━┳
  ,..,..┴,...,...,...,....,....,....., ┴,,,,..

DVD発売までにこのスレがもつのか不安だ
俺はここのまったりとした空気がすきだな
あとネタにはしるとことかも
482名無シネマ@上映中:03/12/10 12:11 ID:9xNqPF+d
持たすどころか次スレ行く気満々ですが何か文句あるか!
483名無シネマ@上映中:03/12/10 18:28 ID:qVOXsY8e
「このスレはdat落ちだ。やむをえん。」ネモ船長がそういった時、
ものすごい勢いのage荒らしが現れた。IP丸だしでどんどん上げていく。
ハイドだ!
484名無シネマ@上映中:03/12/10 18:58 ID:HVGayqXn
ミナ「容量の無駄よ!」
トム「見たか?上がったぞ!」
485名無シネマ@上映中:03/12/10 23:45 ID:HInXQ96N
ワロタ
486名無シネマ@上映中:03/12/11 03:27 ID:qNF73cTk
>>481
きゃわゆいAAに萌え
487名無シネマ@上映中:03/12/11 03:36 ID:qNF73cTk
つくづく・・・ここの住人は人間できてるな。
スバラしきかな・・・
>>482俺も次スレ行く気満々だ。同志よ(・∀・)!!
488名無シネマ@上映中:03/12/11 08:44 ID:l4a9j+ci
>>487
荒らしも煽りもいなくてマターリしてて漏れもこのスレは好き
489名無シネマ@上映中:03/12/11 09:23 ID:/9+rmGvH
剥げ堂!
こんなに、いいスレ、なかなか無いぞ!
490名無シネマ@上映中:03/12/11 11:51 ID:HZD9gUQ5
DVDほすィ
491名無シネマ@上映中:03/12/11 12:08 ID:lg8rB0Rk
「ハルク」を買ってきて見てみたが……

正直、ハイド君のがよっぽど凄いな。見せ方もCGも。
492名無シネマ@上映中:03/12/11 12:54 ID:+0+ibreQ
ネタバレ有り。原作の二作目はかなりひどい展開になってる。
 
http://www.planetcomics.jp/cgi-bin/database.cgi?cmd=dp&num=91&UserNum=&Pass=&AdminPass=&dp=rev.html
493名無シネマ@上映中:03/12/11 13:07 ID:TA8KMpRB
>464

出演作の数がすごいよな、さすがはインドの国宝。
しかしインド映画と言われても、「踊るマハラジャ」くらいしか
思いつかない。

…船長も踊ったんだろうか
494名無シネマ@上映中:03/12/11 19:42 ID:rr0N722U
でもね、映画の二作目は(r
495494:03/12/11 19:43 ID:rr0N722U
>>492



 と入れ忘れ
496名無シネマ@上映中:03/12/11 20:26 ID:O4C41z5s
>>493
踊る船長

    γ~三ヽ         γ~三ヽ           γ~三ヽ
    (三彡0ミ);"~゛;     (三彡0ミ)      ;"~゛;( 三0三 );"~゛; 
    ( ´∀`),,_,,ミ ワン   ( ´∀`) ツー   .ミ,,_,,ミ( ´∀` ).,,_,,ミ スリー
;"~゛;⊂   ノノl|        ;"~゛; ノl|;"~゛;      \ ノノl /
ミ;,,_,,;ミ (_⌒ヽ        (ミ;,,_,,;ミ_つ,,_,,;;      /l_|_|_l|\
     )ノ `J         )ノ   ミ        (__/ ̄\__)

497名無シネマ@上映中:03/12/11 22:09 ID:0L6V40PK
>>496
てめぇ私を笑い殺す気ですか。
498名無シネマ@上映中:03/12/11 22:48 ID:iK7ApTd1
>492
それがそのまま映画の続編にならないことを祈る…
観ていて楽しく観た後も楽しく2回目からは観る前も楽しいのがいいんだ゚・(ノД`)・゚

>496
ナサーラディン・シャーで想像しちまったよ。イシュメイルも浮かばれないほど笑ってしまった。
499名無シネマ@上映中:03/12/11 22:57 ID:qT7H+Nwj
>492
ジキルとハイドにちょっとガッカリだな。
奴ら(とあえて言う)は本体がヘタレの方なのが笑いのポイントかつ
掛け合い漫才のツボなのに。
1巻は買ったけど、こっちは注文するか微妙だ。
500名無シネマ@上映中:03/12/12 00:06 ID:BLdAXAmN
>>499
微妙だが、それでもきっと買うと思ふ・・
501名無シネマ@上映中:03/12/12 12:20 ID:jeW8OVHO
アラン・ムーアの本と思えば順当な続編だと思うが。
ケネディ&マーシャルの映画版は全然別の方向性で行くと思うよ。
その方が一粒で2度おいしくて有難い。
502名無シネマ@上映中:03/12/12 13:26 ID:QstGcE14
DVD予約受付開始キターー!
発売予定日は2004/03/05だそうで。
503名無シネマ@上映中:03/12/12 13:34 ID:QstGcE14
通常版\3,980()
504↑失敗した:03/12/12 13:42 ID:QstGcE14
※通常版\3,980は期間限定で\3,300

<特典内容>
音声解説1: ドン・マーフィ(製作)、トレバー・アルバート(製作)、
シェ-ン・ウエスト、ジェイソン・フレミング、トニー・カラン
音声解説2: ジャクリーン・ウエスト(衣装デザイナー)、
ジョン・E・サリヴァン(視覚効果スーパーバイザー)、
スティーブ・ジョンソン( メイクアップ効果スーパーバイザー)、
マシュー・グラッツナー(ミニチュア・クリエイター)
505名無シネマ@上映中:03/12/12 13:47 ID:QstGcE14
※アルティメット・エディション\4,700はさらに以下の特典付き

特典ディスク:
1.プリ・プロダクション
 ■プレビジュアライゼイションの問題
 ■スティル・ギャラリー
2.プロダクション
 ■ザ・リーグの制作過程
 ■未公開シーン集
3.劇場公開
 ■ファンタジーの裏側
 ■マーケティング
 ■ヨーロッパのプレミア
 ■トレーラーA
 ■予告編集(3種)
 ■TVスポット集
 ■ポスター集
<封入特典>
非売品オリジナル・コミック

パッケージは微妙に肖像画風絵から変わってるようだ。
アラン・スキナー辺りがちょっと違う?ジキルは追放。
http://img.discstation.co.jp/image3/F/FXBU-24226_L.jpg
506名無シネマ@上映中:03/12/12 14:49 ID:DKn5pkuE
>>504-505
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 情報ありがd

当たり前かもしれないが、ショーン・コネリーのキャストコメンタリーが無くて残念だ。
パッケージのジキル追放ワロタ。ハイドに乗っ取られたのか。
507名無シネマ@上映中:03/12/12 17:11 ID:+xyqFZzP
>>505
非売品オリジナル・コミックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
誰が執筆するんだろうか。原作のコミック版なのかな。
楽しみだ。
508名無シネマ@上映中:03/12/12 17:28 ID:wCl7unqG

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに追放します
  -=≡  / スタッフ ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  || ξ´・ω・`)
  / /    > ).||   ||  ( つ旦O
 / /     / / ||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

      ガラガラガラガラガラガラ
509名無シネマ@上映中:03/12/12 18:02 ID:fBYTAtO9
           ∧__,,∧ パーン     。
           ξ ´;ω;`) (/ノノ ;・。
           丿 ⊂彡☆))Д´::::) ナニスンダ ヘンリー!
          ( ∪ / ⌒´‐ − ⌒ヽ パッケージニイナイカラ ヤキモチカ!
           ヽ_)_)  `{ __ /`(  )
          (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)

510名無シネマ@上映中:03/12/12 21:01 ID:9hozG5xw
ノーチラス号がニセモノだよー。・゚・(ノД`)・゚・。
フォルム全然違う……
511名無シネマ@上映中:03/12/12 22:00 ID:o6W4rIxu
音声解説に監督がいないのが激しく納得いかないのだが。
512名無シネマ@上映中:03/12/12 22:42 ID:4g0Jli0u
>>510
禿同。なんかカッコワルくなってる━━━━━━!
513名無シネマ@上映中:03/12/12 22:56 ID:pWeRAH1V
ジキル、パッケージから追放されるほど人気無いのか……
514DVDパッケージの違い:03/12/12 23:03 ID:Kk4saht5
(米)http://images.amazon.com/images/P/B00005JM5B.01.LZZZZZZZ.jpg
(日)http://img.discstation.co.jp/image3/F/FXBU-24226_L.jpg

基本的にどっちもCGガンガン使ってるな(顔にw)
米DVDは公式のトップにもなってる絵をちょっとだけ加工してある。
日本のはネモ・トムがちょい加工程度で、ミナは髪と服を書き換え。
スキナーはフルCGかもw 他は結構変わってるな。

多分、「米→紳士バージョン」で「日→戦闘バージョン」じゃない?
ミナ:吸血鬼化
ジキル:ハイド化
ドリアン:ステッキ持ってる
(偽)ノーチラス&ネモービル
ってくらいだけど。まあまだ仮のパッケージかも知れないけど、
とりあえずノーチラスは書き直しといてくださいよ、と。
515名無シネマ@上映中:03/12/12 23:36 ID:wCl7unqG
ていうかこんな駄コラみたいなパッケージ嫌だぞ俺は
米版はカッコイイのになあ
516名無シネマ@上映中:03/12/12 23:43 ID:lWUFi2PL
>>515
駄コラって・・・噴き出しちまったじゃねーかYO!w
しかし禿同 もっとかっこよくしてくれ
517名無シネマ@上映中:03/12/12 23:46 ID:ZCReuzux
主要登場人物が多い映画はパッケージがカコワルくなる
そんな法則みたいなもんがある気がする
518名無シネマ@上映中:03/12/13 02:18 ID:zvRwmmoy
うわ〜〜〜ん(´Д`)!!
米版のパッケがいいよぉ〜

そいえばスチュアート・タウンゼントが出る「コール」て映画・・・みんな見る?
519名無シネマ@上映中:03/12/13 07:41 ID:VhJkjsga
>>514
あんだこりは!あんだこりは!
だりだこれ作ったヤシは!

米版がいいです…。アランの影が格好いいからね
ハイドの帽子は微妙。お笑い担当かと。
520名無シネマ@上映中:03/12/13 10:12 ID:IeV1HLzt
間違えて通常板で予約してしちゃった…(´・ω・`)
あわてんぼうが1人。
未公開シーン見たい、キャンセルできるといいな。
521名無シネマ@上映中:03/12/13 15:04 ID:ReqIgz/X
「時空を超えた戦い」といい、つくづく日本のスタッフに恵まれない映画だな・・・
522名無シネマ@上映中:03/12/13 16:18 ID:VMbGed+F
とりあえず日本版はタイトル・パッケージ・ノーチリアス号等
全てが海賊版っぽい雰囲気を醸し出してるな。
いや、俺は、あれはあれで好きなんだけど。もうなんでも来い。
523名無シネマ@上映中:03/12/13 18:17 ID:bg4y21qN
注文してしまった。
初めてだよDVDに約5000円も使うなんて。
それもこれも特典とコミックの為・・・・・

しかし以外な程に早かったな、DVD化。一部にマニアがいる事を、フォックスが
知ったのだろうか。
524名無シネマ@上映中:03/12/13 19:43 ID:HdA17S8O
 ○< ̄ ̄\   | ジキルサンタです。今年は僕をパッケージから
    ⊂二二⊃ │追放したFOXにはプレゼントあげません。
    ξ´・ω・`)  └y───────────────────
525名無シネマ@上映中:03/12/13 20:56 ID:UEuirkVW
ここはDVD発売記念実況とかしないんですか?
526名無シネマ@上映中:03/12/13 21:05 ID:jBcQBb23
公式のINTERNATIONAL変わってる?
クラゲ号を操縦するゲーム(?)はどうやって遊べばいいんでしょう。
壁にガンガン当たってたらGAMEOVERになりましたが。
527名無シネマ@上映中:03/12/13 22:27 ID:JLFETwz6
>525
「日にちと時間帯を決めて皆で一斉にDVD鑑賞」→「実況」か?
いいねえ、俺はそういうの好きよ
528名無シネマ@上映中:03/12/13 22:34 ID:uqHYe/74
>>525
初めて聞いたが、面白そうだな。
三月に本当にやるんだったら参加希望だ。
529名無シネマ@上映中:03/12/13 23:06 ID:bWLQ9c6k
>>525
実況(・∀・)イイネイイネー!! 参加キボン。
530名無シネマ@上映中:03/12/13 23:45 ID:KHqbiqHY
LXGって文字の前に7人が立ってるプロジェクトXみたいな
予告が好きなんだけど、それもDVDに入ってるかな。
ポスター集にはあの生頼さん?のも収録されるかな。
本当は映像じゃなくてポスターそのものを付けてほしい。
531名無シネマ@上映中:03/12/13 23:59 ID:UEuirkVW
某ガン=カタ映画がすごく盛り上がったんですよ、DVD実況。
それが楽しくて…。
やっぱり好きな人同士が集まって実況やるのっていいですよね。
では来年3月発売したら、と、言うことで(*´Д`)
532名無シネマ@上映中:03/12/14 00:44 ID:NvkcAZEy
>530
そんなポスターあったっけ?
X-MEN2とかじゃなくて?
533名無シネマ@上映中:03/12/14 01:23 ID:vrMcawXj
>>532
前半2行と後半2行は別でっす。
ポスターで欲しいのはあのイラスト版ポスター。
534名無シネマ@上映中:03/12/14 01:40 ID:R8AQPwHE
日版パッケ・・・アレ本当なのでつか!?
シャレキボンヌ〜〜〜〜(大泣)

わざわざ加工しなくていいのに〜(;・∀・ノノ
お〜い日版作成会社に殴りこみたひ・・・ムキー
535名無シネマ@上映中:03/12/14 01:44 ID:R8AQPwHE
>>527
日にちと時間帯決め一斉にDVD鑑賞&実況・・・
いいでつ!!
やりませう!やりませう(*゜∀ ゜*)わーい!わーい!

536名無シネマ@上映中:03/12/14 02:36 ID:UJsUrOT0
やべえ。まだ決まってもいないのに楽しみになって来た>実況
537名無シネマ@上映中:03/12/14 09:53 ID:73I/IkDR
このスレは俺女と同人女ばかりだな。
538名無シネマ@上映中:03/12/14 10:37 ID:BxKsHbS+
>>533
生頼氏のポスターはかっこいいよね〜
昔からファンだったからSW2のポスターが
全世界オフィシャルになった時は嬉しかったな
539名無シネマ@上映中:03/12/14 12:21 ID:/Ia6AmM7
今さらだけどラスボス(というか敵サイド)がしょぼかったな〜
Mって正体明かさずファントムのままの方が良かったんでない?
540名無シネマ@上映中:03/12/14 14:08 ID:mpW68aT+
>>537
さすがにID:R8AQPwHEみたいのは特別だろ…
541名無シネマ@上映中:03/12/14 17:00 ID:UYe0Erl5
海外サイト、すっかりDVD紹介仕様になっちまったんだな。
前のヤツ、保存しておけばよかった。
アランの銃が載ってたり、キャラごとの詳しい解説が好きだったのに。
DVDにはいってるのかな。

>526
ノーチロイドのゲームは、柱とかにぶつからずに進んで
爆弾を回収していけばいいんだと思う。でも、タイムオーバーになった。
制限時間の表示はどれなんだ?
マウスボタン押しっぱなしで加速していくんだが、けっこう早くて恐いな。
ドリアンはうまく操縦できたんだろうか。
542名無シネマ@上映中:03/12/14 18:57 ID:nMYYDsaQ
>>530
これか!何故かPCに残っとった。
紳士戦隊ジェントルメン「淑女もいるわよ」みたいな。
tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20031214184728164.jpg
543名無シネマ@上映中:03/12/14 21:33 ID:O8rGFflh
>>541
爆弾の樽に触っても取れなかった。難しいなあ。
時間の表示は左下のメーターかな?
544名無シネマ@上映中:03/12/14 22:38 ID:TR2f2AGr
今更な話題だけど、公式(日)ゲームのネモの口調笑える。
リアル爺さんなアランを差し置いてジジイ言葉とわ。
545名無シネマ@上映中:03/12/14 22:39 ID:TR2f2AGr
>>542
それ見たことないかも。
546名無シネマ@上映中:03/12/14 23:33 ID:R8AQPwHE
>>540
なんか、特別と言われてしまった(´∀`;)藁。

とにかく実況は実現させたいでつね〜☆
ワクワク。

547名無シネマ@上映中:03/12/14 23:59 ID:TUifDMXq
>>544
俺はジキルが偉そうで笑った。
しかもカードゲームで負けると(当たり前だが)仲間にならないので
ジキルのくせに生意気言いやがってと、ちょっと腹が立って更に笑った。
548名無シネマ@上映中:03/12/15 02:09 ID:zU0cXGOW
今年のクリスマスプレゼントは船長サンタに
ノーチラス号をたのみます♪
549名無シネマ@上映中:03/12/15 07:52 ID:BSF3z9fy
俺の携帯の待ち受けリーグ・オブ・レジェンドのポスター
>>514 の米版バッケージと同じデザイン
日本版なら待ち受けにしなかった。
550名無シネマ@上映中:03/12/15 10:57 ID:jWF4HfE7
>>548
漏れはスキナーサンタに透明薬を頼むかな
551名無シネマ@上映中:03/12/15 12:11 ID:i09uRFMB
んじゃ、おいらは狐サンタに続編を頼もう。
552名無シネマ@上映中:03/12/15 15:16 ID:SBTC9sBG
DVD高すぎ・・・しかたない・・・レンタルか・・・
553名無シネマ@上映中:03/12/15 16:19 ID:UQPZ1MpK
★☆★☆★ネモ船長のXmasスペシャルディナーショー★☆★☆★

          ネモ船長のクリスマストークを聞きながら
           歌あり踊りありの楽しい一時をお過ごし下さいね

    ∩  γ~三ヽ ∩         ∩ γ~三ヽ ∩ 
   /|/|  ( 三0三 )|Vヽ        |^.l(彡0ミ三)|^| 
   |  \( ´∀` )ノ  | ii__ii_,ii_    | (´∀` ) /
   |    "ノノl ^   /|     |__   ヽ lノノl ~ /
   ヾ、_ノ  \ヽ,ィ__┌└──‐-┐   |〈V >  /
       |    ヽ_|  .し〜〜〜〜J   | :    |
       }二ニニ]  |ニ二二二ニ.|     |    〈
      | | ‖||\ __||。。||。。||__   |_∧_____〉
      | | ‖‖ し〜〜〜〜〜J  / ヾ   |
      ノ / || ト │========= | γ  /|   |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐─ ──‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

S席…10000円 A席…7500円 B席…5000円
来場資格…なし
日   程…12/23(火)・24(水)
開催時間…19:00〜
開催場所…ノーチラス号船内
出   演…ネモ船長
協   賛…超人紳士同盟
554名無シネマ@上映中:03/12/15 17:42 ID:dbUVwR+l
>>547
ジキルに対する印象
船救出前:モミアゲ!頑張れ!
船救出後:世の中そんなに甘くねーんだよ(# ゚д゚)、ペッ

奴はなんか自信の付け方が急過ぎで腹立った。
555名無シネマ@上映中:03/12/15 19:19 ID:E8nFfBmw
>548
じゃあ私はジキルサンタにエリクシルを…と思ったが、誘惑に耐え切れず
途中で飲んじゃうジキル。いくら待っても来ないサンタさん。

翌日の三面には「サンタ服の謎の大猿、モルグ街で大暴れ!」の記事が。
556名無シネマ@上映中:03/12/15 19:43 ID:BKgLC1rU
サンタさんへ

プレゼントはいりません。
そのかわりに、おじいちゃんとカントクさんを
仲良しにしてください。
おねがいします。
557名無シネマ@上映中:03/12/15 20:15 ID:M8KrNmzx
そういえばコネリ爺さんとノリ監督喧嘩って原因は何だったの?
558名無シネマ@上映中:03/12/15 20:23 ID:G1mlUOE4
>>557
編集権の奪い合いらしい。(結局コネリーバージョン採用)
559名無シネマ@上映中:03/12/15 22:07 ID:XK35zJe3
>553
ワロタ。で、どっちがイシュメイル?
560名無シネマ@上映中:03/12/15 22:42 ID:nn+w93ee
久しぶりにサントラの解説コメント読んでたら、
続編作る気満々の文章に少し悲しくなった…。
満々というよりむしろ作ることを前提とした文章だし。
561名無シネマ@上映中:03/12/15 23:22 ID:0BbT80X9
あの解説、書き出しが
「(前略)映画ファンだけができる楽しみに
勝手な空想あるいは妄想がある。」
とあるから、絞めの文章もそういう物なんだろうと
思うようにした。
562名無シネマ@上映中:03/12/16 00:49 ID:vsrIsjQF
>>553

  ∧_∧
 ( ´∀`) ┌───┐    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    つ│\10000│  <  S席ください。
 | | |  └───┘   \__________ 
 (__)_)


563名無シネマ@上映中:03/12/16 01:20 ID:jfZbCh8/
>558
お爺ちゃん、役者に徹してくれんかのー。

どう違うのか見たい気もする。
564名無シネマ@上映中:03/12/16 02:07 ID:vsrIsjQF
>>562
         ∧_∧          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       煤i´Д`;,)┌───┐<  うわー助けて船長!!
     ∧_∧   つ │ S席 │  \_______
    (    )  /.  └───┘
  ,○/  つ(⌒), 
   ( (  ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  (⌒)(⌒)   < 5万円でゆずってくれ!!!   
            \_________               
565名無シネマ@上映中:03/12/16 11:31 ID:iPOqiQFW
>553
屋風億がすごいことになりそうな悪寒。
566名無シネマ@上映中:03/12/16 22:36 ID:TWSyi+cQ
本当どうだっていいけど、これ見て妙に嬉しくなった。買わないけど。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=697261&GOODS_SORT_CD=101
567名無シネマ@上映中:03/12/16 22:39 ID:1U9iykHo

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |     さあ、これが             |
    |             あなたよ!     |
    \____________ ___/
      |                ∨
      |∧_∧ !     バッ  )\     /て
       (;´_ゝ`)        __ ;;(λ_λヽ;;;;( .
     ━( ∩━━━   ' .|   .|  ξ゚Д゚ ξノ;;;;(´

      ( 丿ノ        |   ⊂ (   )つ'"
      (_(_)        .|   |  .(_(_)
                    ̄ ̄
568名無シネマ@上映中:03/12/16 22:40 ID:1U9iykHo
          ヽ                              /`、
  ヽ       ト、                       /  :::::l
   ̄ヽ      | \      ,,,... -――― -- 、.,,  ,/  ..::::::::::|
     ノ      (.   \,,.. -''     .....::..::::::::::::::::::... ヾ、   ::..::::::::l
   '´      l     '"     ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..    .::::::::::::l
 _|_ _.       |          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    :::::::::::,'
 イ   ヽ     'l,           :::::::::::::::::::::::::::::::::    ::::::::ヾ、'
 .|    ノ     l                    ,,,....     :::::ヽ
    _l_     ゝ                 .,r;'''''""'' 、,  ...::::',
     (メ )     /      ,,..'''-―.、  ::..     ''  __   ヾミ.:::::::::l
 _l_       i     ,:''     '  .:::::      ;' oヽ  "'' :::::j
. (メヽ  あ   ゝ   ,,..i  ;''oヽ    :::::    :..... ''ー'" ノ  .::::::;'
          イ    彡i  ' - " ,;; :::;:  ..   ;::::: ゞ=='"''  .::::::/
  あ      ll        -- ;:'"'',;;' ,,.-----、';.、 、    ..:::::/
    あ     |ヾ           / /i,r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヽヽ、  .::/
  あ      ''ーヾ――-------''':;;=i==='''''''ヾ;;i  l `  /ー- 、
    ぁ  ,,..-;;:r'''''゙rヾ'''' ̄ ̄ ̄ ̄''i ヽ::-――''ノ    ''     `ヽ,
 ぁ      r'" /    `` ー -    ``''  ̄                 ヽ
   ぁ  ,,r' /                                 ';
569名無シネマ@上映中:03/12/16 22:41 ID:1U9iykHo


                        コ…怖カッタ…
      |               )\     /て
       |             __ ;;(λ_λヽ;;;;( .
      |━━━      ' .|   .|  ξ゚Д゚;ξノ;;;;(´ドキドキ

      |            |   ⊂ (   )つ'"
      |            |   |  .(_(_)
       ::::::::::::::::        ̄ ̄


とりあえずDVD発売決定おめでとう記念に
570名無シネマ@上映中:03/12/16 22:42 ID:1U9iykHo
うお、みんな首ちょんぱになっとる…
何でだ

_| ̄|○
571名無シネマ@上映中:03/12/16 23:22 ID:vsrIsjQF

   \  仕方ないわねママンが屋風億で落札してるから泣かないの/
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           " ,  、 ミ
            ゝ∀ く
           ∧_∧  |    ________________
        三  (    とノ  /
      三   /   つ | < ママン〜!僕も生船長がみたいのに〜ウワ〜ン
     三  _ ( _  /|  |   \
        (_ソ(_ソ(_ )     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

572名無シネマ@上映中:03/12/16 23:39 ID:hji+jCRC
世界で一番特典の多いDVDはどこのだろう?
っていうか北米以外にどの国で出るの?

>>567-569
ワロタw
573名無シネマ@上映中:03/12/17 21:12 ID:u2XM3Ps8
なんかDVDの特典(オリジナルコミック)が↓のように変わってた。

<封入特典>
アメコミ新潮SPECIAL「リーグ・オブ・レジェンド アルティメット・ガイド」(非売品/リーグの裏側がすべてわかる完全攻略本!松本零士による特別描き下ろしコミック『海底ニ万哩』を特別収録)
574名無シネマ@上映中:03/12/17 21:28 ID:LQDTmcDQ
零士イラネーヨ!あのアルツハイマーじじいなんか呼ぶなよ・・・
原作のグラフィックノベルが読みたいんだよ・・・うちは!
575名無シネマ@上映中:03/12/17 21:31 ID:XVO5tOJA
なんで松本零士なんだよ!嫌いなんだよあの絵・・・
576名無シネマ@上映中:03/12/17 21:53 ID:u2XM3Ps8
いきなり不評で笑ったw
確かに映画と全然関係ない漫画家のコミックなんていらんわなぁ。
577名無シネマ@上映中:03/12/17 22:06 ID:WsMZ7DZx
一体どんな大人の事情が絡んで、書下ろしに松本零士なんだよ…
アルティメットの価値がいきなり1000円くらい下がった気が…
潜水艦に架空戦記なら、いっそかわぐちかいじ呼んで来い。
578名無シネマ@上映中:03/12/17 23:11 ID:MoRRBnDI
アルティメットの予約、解除しました。
579名無シネマ@上映中:03/12/17 23:21 ID:w2Yz6l7j
アルティメットの特典で公開時からのファンを失った上
駄コラDVDパッケージで新規ファンも掴めないという最悪の事態の予感。
580名無シネマ@上映中:03/12/17 23:22 ID:XmeTkhY0
輸入盤買おうかな…
581名無シネマ@上映中:03/12/17 23:32 ID:T377Kj/U
この映画、何故か日本だけ違う方向を向いてる気がする。
時空を超えた戦いといい、一体どんな印象を持たせたいのか…
唯一褒められる点はあのポスターだけだな。
後はサービス精神が空回りしてる。
そんなことに金使えるならもっとやることあるだろー
582名無シネマ@上映中:03/12/17 23:43 ID:ZoxX4ij5
松本零士にはそれなりに敬意を払ってるんだけども、好きとは違うんだよ。
てっきりアメコミっぽいのがつくと思ってたんだがなあ。
さて、安い方買うか。
583名無シネマ@上映中:03/12/18 00:16 ID:xBsxLZq4
一番見たい特典は、ショーンと監督による音声解説罵り合いバージョンだよね。


584名無シネマ@上映中:03/12/18 03:06 ID:N9tx9eQi
リーグの裏側が全てわかる攻略本=松本コミックなのかね?
映画のカラー写真+漫画って作りじゃないかと
思ってるんだがどうだろう。
585名無シネマ@上映中:03/12/18 03:07 ID:jnnwi7Dn
製作段階からあらゆる意味でハズしまくってる映画だな。
まさかDVDになる段階まで超B級とは。
中途半端なオタ受け狙いが一番良くない。
586名無シネマ@上映中:03/12/18 17:27 ID:bk/GKGSn
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1908418

攻略本が80ページで、松本コミックが10ページ。
って、ランダムで2種類?
それはそれできついぞ。
587名無シネマ@上映中:03/12/18 17:33 ID:imweD2b6
日本版DVD企画担当の頭の中を覗いてみたい。
なにがどうなって松本零士なわけ? 理解できん。
588名無シネマ@上映中:03/12/18 17:48 ID:9zoCMuV3
ゴールデンシティの上映は明日までですぞ
589名無シネマ@上映中:03/12/18 19:32 ID:ROyTPlSZ
攻略本80ページの中に10ページ、松本コミックがはいるってこと?
激しく松本はいらないが(しかもネモを描くのは勘弁してくれ)
残り70ページに望みをかけよう。
590名無シネマ@上映中:03/12/18 19:58 ID:KDQF0I4b
ネモを描くに限らず松本は来るなと。
591名無シネマ@上映中:03/12/18 20:01 ID:nkQ2EKtA
>>589
この分だと残りページも映画とほとんど関係ない内容になるんじゃ…
592名無シネマ@上映中:03/12/18 20:31 ID:t6rOe8cx
松本が描くんならナディアの貞本のほうがまだちゃんと描いてくれそう・・・
593名無シネマ@上映中:03/12/18 20:35 ID:D90GbWR1
>>592
あんなヘタクソなアニメ絵激しく(゚听)イラネ
松本零ニが描くなんてすげーじゃん、何でこのスレだと叩かれてるんだ?
594名無シネマ@上映中:03/12/18 20:36 ID:D90GbWR1
↑あ、スマソ間違えた。
×零ニ ○零士
595名無シネマ@上映中:03/12/18 20:36 ID:OOYyLOqo
松本は好きだが、俺がLXGに期待してるのは松本じゃない。
596名無シネマ@上映中:03/12/18 21:37 ID:tiKJWwuo
>593
>595と同じく。
レイジはスゲーけどリーグとは関係あるめえ。
レイジがリーグ製作に関わってたとか、もしくはリーグ観て感動したから書き下ろした
とかならわかるが、そんなこたあないわけだ。
何をどうとってレイジなんだと。
もう( ゚Д゚)ポカーンですよ、と。
597名無シネマ@上映中:03/12/18 21:49 ID:WJw14VwW
   スタッフロール

   主演/松本零士
   助演/松本零士

   企画/松本零士
   原案/松本零士
   脚本/松本零士
   監督/松本零士
   編集/松本零士
598名無シネマ@上映中:03/12/18 21:54 ID:sgqW4AcJ
   ボタンおし/ドラえもん
599名無シネマ@上映中:03/12/18 21:57 ID:REqlW2Xs
>>596
さっき書き込もうとしてた内容とほぼ同じだ。
松本さんは脈絡がないから何の感慨も湧かないんだよね。
どうせ日本人がオマケを書き下ろすなら生頼さんのイラストの方が
よかったなぁ…と思います。最初コミックと知った時はてっきり
ケビンの絵で映画バージョンのワンシーンが見られるのかと思ったけど。
今思えば絶対にありえない話だなあ。
600名無シネマ@上映中:03/12/18 22:14 ID:ITaucXlt
>598
こんなところでそのネタにお目にかかれるとはw
601名無シネマ@上映中:03/12/18 22:26 ID:OqgOQ1I8
原作vol.2読んだ〜。LXG消滅じゃん。
ヒドイヨーε=ε=ε= = ・゚・(ノД`)・゚・
602名無シネマ@上映中:03/12/18 22:59 ID:DWmOUw4G
どうせやるなら「エマ」の森薫に、番外編漫画でも描いて欲しい。
603名無シネマ@上映中:03/12/18 23:00 ID:imweD2b6
森薫、描き分けできないじゃん。
604名無シネマ@上映中:03/12/18 23:02 ID:N9tx9eQi
げ、ネタバレされちゃったよ。
605名無シネマ@上映中:03/12/19 00:47 ID:YxcGUpAG
ここまで誰もアルティメット擁護しないとは、ある意味すごい。
業者はいないのか?
606名無シネマ@上映中:03/12/19 00:50 ID:dOUWR4m0
マイケル・クライトン原作の映画タイムラインって
これと同じ匂いがする
607名無シネマ@上映中:03/12/19 00:54 ID:3TFUaO00
クライトンの映画、っていうか小説も全部そうだけど
まるで物語仕立てにしただけのルポルタージュで
物語としてはすげーつまんねーじゃん。
608名無シネマ@上映中:03/12/19 01:03 ID:VWOBGlbu
>>605
業者がいるなら悪いことは言わないからDVDパッケージと
アルティメットの特典変えろと言ってやりたい。
609名無シネマ@上映中:03/12/19 02:13 ID:E6cC43gB
実は楽しみにしてるの俺だけ?どんな物であれリーグなら何でも見てみたい。
パッケージもまだ希望を捨ててないよ。邦題ついてないし、あれは(仮)なんだきっと。
実況参加もするぞ。吹き替え観られなかったから吹き替えで参加希望。楽しみだー。
610名無シネマ@上映中:03/12/19 02:27 ID:5DivsF4g
まんが協会の大物とか、そーゆー路線かな>松本
まー、テキトーに読ませてもらうッス。
611名無シネマ@上映中:03/12/19 05:07 ID:wWPKIEf2
>603
描きわけできなくてもストーリーはおもろいじゃん>エマ

それに比べて松本零士はキャラはみな描き分け出来ないし、ストーリーは電波入ってるし・・・
老害そのもの。
新宇宙戦艦ヤマトの「古代進32世」ってギャグですか?
612名無シネマ@上映中:03/12/19 07:14 ID:sz84EQhd
そういう話はさすがにスレ違いでは?
誰が描いても偽物には違いないからあまり期待してない。

自分は3月待てないんでUS版注文したよ。
613名無シネマ@上映中:03/12/19 09:17 ID:huHaHHdZ
>>612
私も注文したけど、リーグDVDがそこのサイトの1位になってた。
アマゾン.comだと40位だったのに…やっぱり日本人にはちょい人気?
日本版出たら北米版パッケージに日本版のソフト入れてやろっと。
614名無シネマ@上映中:03/12/19 17:09 ID:+4ve6dC4
>>613
日本語で通じるトコですね
615名無シネマ@上映中:03/12/19 19:18 ID:ZrFOwnP9
>613
パッケージ、ジキルいないしノーチラスはアレだし、ずっと不満だったけど
その手があったか!リージョンフリー持ってないくせにそのためだけに
北米版注文したくなってきた。その日本語で通じるとこ探してくる。
616名無シネマ@上映中:03/12/19 21:53 ID:rmKfTej7
別に中身さえ見られりゃパッケージなんてどーでもいい。

その為に海外版買うなんて、ファンとはいえバカとしか思えん。
617名無シネマ@上映中:03/12/19 22:39 ID:awG8XkXC
>>616
ま、価値観は人それぞれですから

まだLD時代の話だけど、ジャケットを全部捨てて
LDカラオケ用のケースに突っ込んでる人が知り合いにいて
ちょっと信じられなかったな
618名無シネマ@上映中:03/12/19 22:55 ID:7OUDTko3
漫画買うと、「邪魔だ」ということで即効でカバー捨てる人いるな。
それは本人の自由だけど、そういう人って人から借りた本も適当に扱うんだよな。

スレ違いスマン
619名無シネマ@上映中:03/12/19 23:51 ID:kop/ocl1
まあなんだ。
ひとつしかないより、色々あった方が話も膨らむし。
海外版組もアルティメット組も通常組も、手に入れたらそれぞれの特徴を報告して
語り合えばいいのだ。
620605:03/12/20 00:39 ID:SPahyWra
業者はいないのかと書いたとたんに擁護書き込みとか中身さえ見られれば
という書き込みがw
俺にはこのスレ特有のノリでわざとやってるようにも見えるな(好意的)。

もし本当に業者さん来たら>>608さんの書き込みをお願いします。
621名無シネマ@上映中:03/12/20 18:29 ID:EQDMWhX/

    (/ノノ      マターリ、3月まで待とうよ。
   (;;:::::゚Д)
 〃 ⌒` ´ ⌒ヽ     __    γ~三ヽ                     /~ ̄ ̄|
(  V~彡∧_∧   _|__|_ (三彡0ミ) ∧_∧  彡彡ミミ,  λ_λ ⊂===⊃
 ヽ_ /〃ξ ´・ω・)   ( ○○)  ( ´∀`) ( ´_ゝ`) ( ´∀`) ξ ゜ー゜ξ (  ゚ A゚)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
 \       /  .\                                     /
=  ◎――◎     ◎―◎―――――――――――――――――――◎―◎

622名無シネマ@上映中:03/12/20 19:51 ID:jlt2OgBT
    (/ノノ      マターリ、3月まで待ちます
   (;;:::::゚Д)
  〃 ⌒` ´ ⌒ヽ      __    γ~三ヽ                      /~ ̄ ̄|
(  V~彡∧_∧    _|__|_ (三彡0ミ) ∧_∧  彡彡ミミ,   λ_λ ⊂===⊃
 ヽ_ /〃ξ ´・ω・)   ( ○○)  ( ´∀`) ( ´_ゝ`) ( ´∀`) ξ ゜ー゜ξ (  ゚ A゚)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
 \       /  .\                                     /
=  ◎――◎     ◎―◎―――――――――――――――――――◎―◎
623名無シネマ@上映中:03/12/20 21:59 ID:GiHoOJHi
>>622
Macで見たら、ちょうどドリアンの頭にトムの髪型が乗ってて笑ったw
ヅラみたい。
624名無シネマ@上映中:03/12/21 00:37 ID:c4sj+uZ2
客寄せのためにわざわざ松本大御所に交渉して書き下ろしさせたんだろーに…
ここまで不評とは、いやはや。同情はせんけどね。

>>622
トムがアランじゃなくてネモの息子みたいw
それとなぜヘンリー&エドワードが隔離車両なのだらふ。
625名無シネマ@上映中:03/12/21 10:02 ID:CASmaMP8
だって絵がへたくそだもん>松本
626名無シネマ@上映中:03/12/21 10:57 ID:S3jQckDy
>624
ジキルとハイドが乗ってるのは隔離車両ではなく






サイドカー
627名無シネマ@上映中:03/12/21 13:07 ID:wqJmIuH5
何か妙に松本を叩く奴がいるなあ。
俺も松本レイジはいらないけど、あんまり個人を叩くのはやめようや。

ところでリードがクォーターメインをMの所に連れて行くところでの
彼の傘の持ち直し方がアクロバティックで笑った。
あれも紳士のなせる業なんだろうか。
小学生の時によくやった記憶があるが。
628名無シネマ@上映中:03/12/21 14:41 ID:b0PG8eae
へへ、DVD買っちった。とりあえずジャケットは
メタリックっぽく印刷されててかっちょいいよ。

>>627
松本が特典を描くことについて批判するならわかるが
松本そのものを叩くのは良くないよな。
629名無シネマ@上映中:03/12/21 15:44 ID:xPud/jXE
じゃあ松本の特典イラネ、ってことで。方向性が見えない特典イラネ。
630名無シネマ@上映中:03/12/21 20:21 ID:9MVlLf+m
>>629
そうそう、リーグと松本の接点が何もないんだよな・・・。
だからそんな特典はいらんって思うんだよ。いらんことすんなと。
631名無シネマ@上映中:03/12/21 21:52 ID:Sp6mtiPe
バックで車庫入れするイシュメイルカコイイ
やるなイシュメイル・・・
633名無シネマ@上映中:03/12/21 23:34 ID:aNm68vUu
超常選民同盟なんてのも出してることだし、ここはいっそ和月和宏に描かせるのは?
…と思ったが、やけに美化された同人女向けのリーグメンバーもなぁ……。
634名無シネマ@上映中:03/12/21 23:47 ID:/MjjG795
和月なら力は入れてくれそう。
でも奴はアメコミ大好きっ子だから全てをかなぐり捨てて真面目なアメコミ風味にしてくれるんじゃないの?

でもドリアンとジキルは妙に美形になりそうだな…。
トムは弥彦キャラか。うぜぇ。
635名無シネマ@上映中:03/12/21 23:49 ID:8aYWa2t8
和月自身がハイドそっくりだしな。
636名無シネマ@上映中:03/12/21 23:59 ID:gS6Mg60b
>634
待ってくれジキルが美形キャラ化しそうってそんな馬鹿な。
俺には彼はお猿さんにしか見えないよ。
(ファンの人スマン、俺、ジキルも好きだよ)
するならスキナーとかでないのか。
637名無シネマ@上映中:03/12/22 00:07 ID:iySCE0L9
>>636
もちろん映画内では美形じゃないけど、和月だと美形になりそうってことよ。
ハイドのときはバケモンなのに人間のときも普通の顔ってイマイチ面白みがないでしょ。俺はそれでいいけど。
スキナーは多分剣心で出てきたいっぱい刀持ってる奴になりそうだな。





ま、和月がどんなにいいモノを作ってくれそうでも、所詮絵に描いた餅さ…
638名無シネマ@上映中:03/12/22 00:12 ID:fPWx7kEX
>>632
メンバーを送り届けた後背景で車庫入れしてた。
車庫っていうより青空駐車だけど。

>>635
似てねえよ!同じ動物でも猿とb
639名無シネマ@上映中:03/12/22 01:08 ID:DglvC7x7

         .___
         {!!! _ ヽ
        (/ノノ、  \
       (;;:: ゚Д゚ )ミ ノ  ハイド──!!
  ,-‐'⌒" ̄ ヽノ   r '   
γ' −、_,-ュ   ¥   ノ
(_     }-‐´;`ー イ
 ` " ̄` T彡 i ミ/
      |     /
      |.  /\ ヽ
      | /  )  )
      U   (_  \_
          .\_,__)



誰もやんないみたいだからやってみたよ
640名無シネマ@上映中:03/12/22 05:52 ID:qSu23RNJ
荒木飛呂彦がこの映画のカラーに一番近い気がする。
641名無シネマ@上映中:03/12/22 11:54 ID:ZVkZdXao
ジョジョの人のリーグなら見てみたいな。
ミナの爪や口紅が緑だったり、ジキルが枯れ木のように貧弱で常に汗かいてても
「荒木だしな」で万事解決。
642名無シネマ@上映中:03/12/22 17:15 ID:Ena2lbG9
>>640-641
み、見たい…。絶対ハマるね。
643名無シネマ@上映中:03/12/22 17:24 ID:TGAal0YC
なるほど、1部の雰囲気なら近いかもしれんね。
イギリス紳士で切り裂きジャックで吸血鬼だもんな。
644名無シネマ@上映中:03/12/22 17:37 ID:Oa6FqvQl
クオーターメインをどう描くかだな、問題は
645名無シネマ@上映中:03/12/22 17:58 ID:yKGvAyUO


   /~ ̄ ̄|            _____________
 ⊂===⊃         /
  (  ゚ A゚)         < ハッピー うれピー よろピくねー
  (つ庁ρ==∞=@   \
  | | |             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)
646名無シネマ@上映中:03/12/22 18:36 ID:3ZEN3+hY
>>645
あまりに唐突すぎでお茶ふいたw
647名無シネマ@上映中:03/12/22 21:18 ID:YAV8gEaQ
荒木のクォーターメインはジョジョ第三部のジョセフでキマリ
648名無シネマ@上映中:03/12/22 22:13 ID:40synvVg
山川純一のリーグなら

「超人紳士同盟入らないか」
「ウホッ!いい同盟・・・」
649名無シネマ@上映中:03/12/22 22:14 ID:aoV52/PG
↓荒木だとこんなんなっちゃうよ

・「OH MY GOD!」「HOLY SHIT!」連発のクォーターメイン
・無意識に「ウリィィ」とか口走ってるミナ
・イライラするとグラサンやコートにまで透明が及ぶスキナー
・その辺に落ちてるものを鏡と思い込んでハイドと会話するジキル
650名無シネマ@上映中:03/12/22 22:26 ID:T1MXaHL/
海外ドラマのヒロイン特集みたいなムックで
ミナ役の女優さんのニキータがわりと大きくのっかってて、
ほー、と思った。
651名無シネマ@上映中:03/12/22 23:26 ID:XkE/EMVC
>>649
素晴らしいぃいいぃぃぃいッ
652名無シネマ@上映中:03/12/23 00:10 ID:EavmUBqo
>>649
・剣で斬り刻む時に「オラオラオラオラ」叫ぶネモ

を書き忘れた
653名無シネマ@上映中:03/12/23 00:29 ID:pUVN5ySZ
ゴージャス☆ミナリン
「わたし、残酷ですわよ」
654名無シネマ@上映中:03/12/23 00:29 ID:0toWq2iy
>652
「ナマナマナマナマナマナマ……ナマステー(さよならだ)」

でどうだろう。
655名無シネマ@上映中:03/12/23 01:16 ID:MQdObQsM
>>654
ハゲワロタw

皆何気に荒木ネタ好きだな…
656名無シネマ@上映中:03/12/23 02:33 ID:iAzXy4CW
ドリアンは初登場シーンだけ明らかに女だったりしてそう。荒木。
髪型をけなされるとキレるトム。
甲板での特訓は、
「俺、鉄砲関係は結構邪念が入るタイプなんスよぉ〜」と言って言い訳します。
657名無シネマ@上映中:03/12/23 10:58 ID:1RX2WtwR
  Merry Christmas

                        (U   (し
                        (し (し/
  +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*           c )し/っ
                       / ・ ヽ
                      ●__ノ::::::ヽ イイカラ
                       (゚Д゚::#;:)  ハヤクイケ! ヘンリー!!
                    γ⌒´‐ − ⌒ヽ
 煙突から入って          〉ン、_ `{ __ /`(  )
     落ちたら怖いよ    (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
        / ̄ \       ̄   ノ~ミ~~~~.| 0三)
 (二二二二0⌒>   ヽ二二二)   / ヽレ´   |   ̄
  |__|_  ⊂ニニニニ⊃ .|_|   /_  へ    \
  |_|_ i〜し、ξ ´・ω・) |_|   \ ̄ィ.  \  )
  | /⌒´''☆く (   oo) .|_|    i__ノ    |, ̄/
  i_____i  `u―u'              ヽ二)
                        +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*

658名無シネマ@上映中:03/12/23 17:31 ID:WVhq8aCm
ハイドじゃ途中でつっかえそうだしな
659名無シネマ@上映中:03/12/23 19:04 ID:OxZ2O64V
ハイドが屋根に上ったらクォーターメインに撃ち落とされるぞ。
660名無シネマ@上映中:03/12/23 19:21 ID:HdUujXkK
そろそろDVD雑誌にもリーグの紹介が載り始めてるね。
1ページ広告に載ってるジャケットも既出のものだったんで、
あれで決定らしい。ディスクの表面に印刷されてるのは
Disk-1:アラン/スキナー/ドリアン
Disk-2:ミナ/トム/ネモ/ハイド
っぽいっす。どれも見たことある画像で、それぞれ1人目がメインぽく写ってる。
Disk-1はやっぱり通常もアルティメットも同じものが入ってるらしいよ。
661名無シネマ@上映中:03/12/24 23:39 ID:7ZOUnkem
エックスメン2のDVDに予告はいってた
662名無シネマ@上映中:03/12/25 20:14 ID:UxtZbFKK
ノーチラスが走る時の「ツサーーーー」って音が好きです。
663名無シネマ@上映中:03/12/25 21:52 ID:rLOQsW6n
荒期ネタおもしろい

リーグ好きには荒木好きが多いのかな
664名無シネマ@上映中:03/12/25 23:12 ID:SjoH8HGo
そういえばジョジョスレにリーグAAを間違って投下した奴がいたっけな。
(まだいるだろうか?)
その後のジョジョウスレのレスで返り討ちに遭ってて笑った。
でもリーグメンバーは不死身系ばっかりなので死なない罠。
665誤爆人:03/12/26 01:25 ID:30xX/rDn


   /~ ̄ ̄|            _____________
 ⊂===⊃         /
  (  ゚ A゚)         < まだいまつよ
  (   )   \
  | | |             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)
666誤爆人:03/12/26 01:26 ID:30xX/rDn
見事にズレた。失礼
667名無シネマ@上映中:03/12/26 23:40 ID:M+AQJg9x
http://www.manganomori.net/list.asp?listid=10

おまいら、原作コミック翻訳版が2月に出ますぞ。
668名無シネマ@上映中:03/12/26 23:42 ID:P4UDckTq
原作の翻訳版が出るぞ!(ジャイブの項)

http://www.manganomori.net/list.asp?listid=10
669668:03/12/26 23:43 ID:P4UDckTq
すまん、リロ忘れて被った。
670名無シネマ@上映中:03/12/27 01:48 ID:f8c1+vI5
ジャイブって聞いたことないな…
普通に本屋さんで買えるんかな?
671名無シネマ@上映中:03/12/27 08:01 ID:yFLakc1Y
ジャイブは何冊か翻訳アメコミ出してるけど、部数少ないので注文しないと本屋に入荷しません。
672名無シネマ@上映中:03/12/27 12:10 ID:imkVP5S+
>>671
そうなんだ…ってことは、原作コミックからリーグを知る人が
増えることはあり得ないってことか。
673名無シネマ@上映中:03/12/28 15:14 ID:TzHAseeU
日本版ジャケットのスキナーが心霊写真みたいで怖いage
674名無シネマ@上映中:03/12/29 01:25 ID:l72csp2s
この間なんかの特番でリーグの音楽使われてたよ。
何の番組かは忘れたけど。
675名無シネマ@上映中:03/12/29 17:27 ID:IafzKBuC
リーグの音楽なんてひとつも覚えてないのだが
676名無シネマ@上映中:03/12/29 17:45 ID:eTPQ1Qq9
同意。
内容は良かったが、グッと来る音楽は流れてなかったよな。
印象にはまったく残ってない。
677名無シネマ@上映中:03/12/29 18:06 ID:ECHLV3e1
バックトゥーザフューチャーとか2001年みたいに定番曲以外で
映画の曲で覚えてるのはコナンザグレートくらいだよ俺。
678名無シネマ@上映中:03/12/29 22:57 ID:fmTyxH4v
さすがに主題歌(?)は覚えてるが、
確かにその他は全く覚えてないな。
679名無シネマ@上映中:03/12/29 22:57 ID:efRsUTyG
すぐには思い出せなかったから何の番組だったか覚えてないんだよ。
「聞いたことあるような」で終わって、直後にDVD見たから分かっただけす。
普通は気付かんだろな。
680677:03/12/30 12:47 ID:VpeytYah
ああ、さすがに1年以内くらいの映画で宣伝バンバンしてたようなものの主題歌はわかるけど、
この音楽ってあのシーンのじゃない?
っていうのは全然わからんわ。わかる人すごい。
681名無シネマ@上映中:03/12/30 13:12 ID:fgWwHp8d
俺もたまに1シーンの音楽が妙に耳に残ることある。
それも、どーでもいいような場面でボーッと見てるような時に限って。
682名無シネマ@上映中:03/12/30 15:38 ID:E2wAK//z
俺は「なんたらかんたらアーフリカ〜」みたいなんしか覚えとらん。
後はサイトで流れてた不穏な響きのやつ。
683名無シネマ@上映中:03/12/30 16:12 ID:/ThKwl5f
自分の場合は2回見たので、2回目は結構音楽も聞いてましたよ。
でも1回目の時はほとんど全く印象に残らんかった。
あえて言えば最初の方で暗い街が映る時に流れてた音楽くらいで。
684名無シネマ@上映中:03/12/30 16:57 ID:KHoMFpP5
ノーチラスがどーんって出てくる瞬間の音だけ覚えてる

他は忘れた。オープニングの曲を思い出そうとすると、
途中でいつもドラクエの洞窟の曲になる。
685名無シネマ@上映中:04/01/01 08:51 ID:VZLDBI4U
時空を超えつつ年も越しましたよ


        γ~三ヽ
        (三彡0ミ) )\ λ_λ     ∧_∧     
        ( ´∀`)  );;(.ξ.゜ー゜ξ   ( ´_ゝ`)   
       /"   ∬\"⌒/    \   / /"つ─┛~~ 
      ( 二二⊃且| .|" | |   ∬ .| |  | / ∬  |. |      (/ノノ   ムシャムシャ
     /\       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄且 ̄ ̄ ̄且⊂二丿   /⌒( ゚Д゚,)
    / ※ \                       \/     (:::冫ミヽ
  , /  .  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-| | ゚ 人ソ__ノ
    (:::冫/  ※  ※ ※ ※ ※ ※  ※ ※ ※ ※ \ヽミ∧ミ∧
  (:.:.)  /    ※ ※  ※ ※    彡ミミミ  ※ ※ ※ (_)|(・ω・ξ
       〜,,〜〜,,〜〜,,〜〜,,〜つ( ´∀`)つ〜〜〜〜〜〜 ○且○
        
  ↑この辺にスキナー
686名無シネマ@上映中:04/01/01 08:52 ID:VZLDBI4U
あ、クォーターメイン忘れた_| ̄|○
687名無シネマ@上映中:04/01/01 11:02 ID:bAAP7oQ+
>685


グッジョブ!
初笑ったw
688名無シネマ@上映中:04/01/01 12:39 ID:yMHPpCn0
リーダーを忘れるとは何事でつか!
透明人間ですら入ってるのに(w
それともクォーターメインはおこたの中で匍匐前進でもしてるのかな。
689名無シネマ@上映中:04/01/01 12:57 ID:kFsXMuq9
クリスマスにもAAあったんで今日も期待して来てみたら
やっぱりキテタ━━━━━ (゚∀゚)━━━━━!!!!

>>688
クォーターメインは床下に埋まってると思われる
690名無シネマ@上映中:04/01/01 16:36 ID:H9NTmfZp
     .0     
      0|.|0             (;;゜;)
   从|.|.|.|从           (   )
    |||||||||||| アタマニ     (___)
   (::::::゚Д゚:)ウンコ ノッテルゾ  (・ω・`ξ  鏡餅・・・
   /ヽv/"\         /ヽv/" ̄|

691名無シネマ@上映中:04/01/01 22:16 ID:FkRUZM3m
鏡開きっていつだったっけ。
692名無シネマ@上映中:04/01/02 12:26 ID:qyPcsxCc
1月11日だったよーな気が。
693名無シネマ@上映中:04/01/02 16:28 ID:6nBYaYe4
では11日に鏡餅を乗せたジキルを皆で追い掛け回そう
694名無シネマ@上映中:04/01/04 22:22 ID:jbxAVkuE
DVD発売までもって欲しい。
695名無シネマ@上映中:04/01/05 14:47 ID:PRRuch/E
持つさ。持たせるさ。
696名無シネマ@上映中:04/01/05 20:57 ID:SN246vta

|    |   | .i____l|  .|          .||;;;;;;;;....
|    |   |/_____|   .|          . ||;;;;;;;;....
|    |.    ̄   r―- 、   .i    /~ ̄ ̄|   .||;;;;;;;;.
|   |       LI⌒l l   |  ⊂===⊃  ||:::::::...
|   |・・・ .._,,-‐ ;ii; ‐ l l=-┐|   〈  ::::::::::)  ||;;;;;;;;.
|    .!    [∧二∧ ̄ _!_ -| .!   `7 ..:::::::〈   ||:::::::...
|    .|   (;*´_ゝ`)  .i ロ | .|   /  :::::::::ヽ  ||::::::::..
|  /⌒ヽ ( 、   \ |.レ.i i   |  i  .:::::::::h ||;;;;;;;;
| .フ ̄ヽ/!  /|     ヽ.! | |   ! .| ...::::::::::li ||;;;;;;;;
|.( 〇 )l i,,-/ |    \i´ ) |    | .|  :::::::::i..| .||;;;;;;;;
|.`''ー''´ レ ( . |     | ー''<´ !   ./ Λ  ::::::::|| .||;;;;;;;;;
|    l  フ/ドリ  丿ノ!  .|  / /ノ  :::::::::| .!ヽ .|;;;;;;;;;
|   |./  .アン  !/ノ  .|  / .//    ::::::::! .Iノ .|;;;;;;;;;;;
|    !/  /'''''''|   |/|   .i [_〉    ノ ::::ノ .||;;;;;;;;;
|    l  〈i ̄ ̄|  /  I,,,,...,,..|   /  / .i :::::::|...||;;;;;;;;;;
|    .|  | 〉 ̄ .|  ! /    |  /  /  ! :::::i  ||;;;;;;;;;;;
|    i  | ー-- i  |.ノ    | l  .i   | :::|.||;;;;;;;;;,,,
|  /_ノ  .))   .j _.| 〉    |   |  ..l   | :::::!..||;;;;;;;;;,,,
|..// ヽ/  / ̄ .冫    |  |  |  .i ::::::l..||;;;;;;;;,,,,
|  (_,,/   (_,,,ノ     |  i  !   | :::::!..||;;;;;;;;,,,,,,
└ー‐―――― ―――――― '''ー !  l _   l :::::| .||;;;;;;;;;;;;;,,
                     .ノ  .〈  ''ーi ::::!..||::::::::::::::::::
   ::::::::::...::::::::  ...................    〔__.ノ 〈__)'' ̄''''''''''''''''''
697名無シネマ@上映中:04/01/06 18:44 ID:wFTYsEgb
>>696
噴いたw
698名無シネマ@上映中:04/01/07 11:21 ID:/Yb9flsr
>>697
三日も経ってそれかよ
699名無シネマ@上映中:04/01/07 13:19 ID:9eztPSpJ
今日ツタヤ行ったらリーグのDVDの垂れ幕かかってて
ちょっと嬉しかったよ。
700名無シネマ@上映中:04/01/07 15:08 ID:QRfWJdtc
おお、ツタヤ行ってみるべ。

>696 スリッパ履いてるドリアンに妙にうけた。
701名無シネマ@上映中:04/01/07 15:42 ID:iZipl8qr
近所のレンタルでもポスター貼ってあった。
立ち止まっちゃうから出口に貼るなよー(´∀`)
702名無シネマ@上映中:04/01/07 18:18 ID:KEtBKhn6
>>698
三日って何?
703名無シネマ@上映中:04/01/07 19:20 ID:fyJLM/4j
>>696
ドリアン・グレイだってウンコする
704名無シネマ@上映中:04/01/08 01:12 ID:hKMvqaBv
ミナ・ハーカーはしません。
705名無シネマ@上映中:04/01/08 14:18 ID:DBcrWmA9
ロドニー・スキナーのは見えません。
706名無シネマ@上映中:04/01/08 14:50 ID:i6T1b+01
ハイドのはぞうさんのそれと同じくらいです。
707名無シネマ@上映中:04/01/08 15:40 ID:IPRdw0It
トム・ソーヤーはアメリカサイズです。
708名無シネマ@上映中:04/01/08 16:23 ID:zyMa30FM
アラン・クオーターメインのは水に浮きます
709名無シネマ@上映中:04/01/08 21:21 ID:O10jSLKh
ヘンリー・ジキルのは血便です。
710名無シネマ@上映中:04/01/09 13:43 ID:fKYaPBuB
これがホントの糞スレ なんつって。
711名無シネマ@上映中:04/01/09 19:59 ID:IZPifLd2
原作のLXGが発売中止?
http://www.jive-ltd.co.jp/americancomics/index.html
2月がバットマンになっとるんですけど・・・
712名無シネマ@上映中:04/01/09 20:23 ID:VDp4ncNa
>711
'`,、('∀`)'`,、
落ち着けよ、リーグにバットマンが加わるってことさ
そうだろ、みんな!


















_| ̄|○
713名無シネマ@上映中:04/01/09 20:29 ID:kOyMAhqS
>>703-709 なんだこのレスは・・・
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
714名無シネマ@上映中:04/01/10 00:42 ID:c/1CTrO6
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


「ネモ船長のは?」とひそかに気になってたまらない自分が更に欝
715名無シネマ@上映中:04/01/10 01:01 ID:FfsxNaXH
>>714
インドといえばアレしかない。
でもそんなこと言えやしねー!
716名無シネマ@上映中:04/01/10 14:00 ID:nIJTGxSy
ごめん、すっげえ初歩的な質問なんだけど、
クォーターメインって誰に殺られたっけ?
717名無シネマ@上映中:04/01/10 14:32 ID:SlNl+T59
>>716
スタンド使いの吸血鬼
718名無シネマ@上映中:04/01/10 15:53 ID:kb6AoAkg
ミナ「WWRYYYYYY!!!!」
719名無シネマ@上映中:04/01/10 19:33 ID:Y79i5XR5
偽透明人間だっけ? >>716
720名無シネマ@上映中:04/01/10 19:55 ID:8ZUUA5eQ
アフリカマンだろ。
721名無シネマ@上映中:04/01/10 22:20 ID:NBGVBEKE
やっべこのスレおもろいわ
722名無シネマ@上映中:04/01/10 23:13 ID:OFLLcnJd
>>711
その公式ページには最初っから載ってなかったような気が…
検索してみたら、数カ所の書店サイトではまだ2/27発売予定として
リストに掲載されたままだった。けど実際はどうなんだろうね。
723名無シネマ@上映中:04/01/10 23:26 ID:x/2myu7C
>>716
ノベライズではMにやられてた
724名無シネマ@上映中:04/01/10 23:45 ID:nIJTGxSy
もうリードでいいや

トム 「だからどうしてくれんだよリードぉ!!
リード「ご、ごめんなさい 私… 
トム 「すまないですむかよ!! 見ろよこれ
リード「………
M   「リード…どうかしたの?
トム 「リードが殺しちゃったんだよそのクォーターメイン!! 僕がお世話になったやつ!!
リード「ごめんよトム 続編でまた出してもらうからさぁ
M   「私もお金を出すわトム君 いくらくらいするものなの? ショーン・コネリーのギャラって…
トム 「フン!! お金なんてもらってもダメだね だって監督と仲違いしたんだもん 
    映画だってコケちゃったんだ 続編なんてできっこないだろ!!
M   「リード、それ本当なの?
リード「…………
トム 「そうだ!! Mでいいや 
M   「え…
トム 「Mがこのクォーターメインの代わりをしてくれたら 弁償しなくていいよ
    おいリード  Mの本名は!?
リード「……… モ…モリアーティさん
トム 「モリアーティ ヒゲ生やせ!!
M   「えっ?
トム 「クォーターメインにはヒゲだよ 早く!!
M   「は はい…
リード「……… き…教授
M   「ト…トム君 やっぱりやめましょう こんなこと…ね
   (部下に剃ってもらったばっかりだし)
トム 「ダメだ!! だったらこのクォーターメインくっつけて動くようにしてくれよ
    クォー・ター・メイン!! クォー・ター・メイン!!


>723
サンクス
725名無シネマ@上映中:04/01/10 23:55 ID:VQEcZnX1
コネリー「ダメだ!! だったらこの前髪くっつけてフサフサにしてくれよ
   カ・ツ・ラ!! カ・ツ・ラ!!
726名無シネマ@上映中:04/01/11 01:01 ID:OSag+EbJ
今さらな話だけどさ、ジキルってミナにキャラ食われ過ぎ。
ジキルから医者と実験セットというアイデンティティを取ったら
もみあげしか残らんだろ、マジで。
727名無シネマ@上映中:04/01/11 01:02 ID:/ZGvZJZ9
>>726
「へたれ」が残ってる。
ミナはヘタレとは程遠い。
728名無シネマ@上映中:04/01/11 01:20 ID:U9wrURAs
>>726
テンプレ改定案

アラン・クォーターメイン(ハンター)
ミナ・ハーカー(吸血鬼)
ネモ船長(科学者)
ロドニー・スキナー(透明人間)
ジキル博士/ハイド氏(ξ/ビースト)
トム・ソーヤ(スパイ)
ドリアン・グレイ(不死身)
729名無シネマ@上映中:04/01/11 01:40 ID:0NEuWxjL
無駄脱ぎ&足手まといはB級映画のヒロインのお約束だが
この映画は何をどうして間違えてヘタレ男にその役割を振ったんだ。
730名無シネマ@上映中:04/01/11 05:34 ID:ljbceIS1
最近のヒロインは皆強いからね。ヘタレ役は男が多いよ。
731名無シネマ@上映中:04/01/11 14:41 ID:fzBH+5fx
ミナはあれで良かったと思うけど。
無駄に脱ぐ使えないヒロインて嫌いだ・・・
732名無シネマ@上映中:04/01/11 16:31 ID:zQ/vs375
むやみに脱ぐ女は嫌いですが
むやみに脱ぐ男はもっと嫌いです。
733名無シネマ@上映中:04/01/11 16:37 ID:XPJThb8A
でもシースルーはOK(w
734名無シネマ@上映中:04/01/12 00:11 ID:DDubhPiD
>732
そんなにスキナーを嫌わなくてもいいじゃないか。
735名無シネマ@上映中:04/01/12 00:55 ID:pZmjNl8y
そうか、真のヒロインはスキナーだったのか。
そういえばリーグの中では奴が一番弱いもんな。
736名無シネマ@上映中:04/01/12 03:36 ID:9g3yU3Oq
純粋な戦闘力でいけば
ドリアン=ミナ=ネモ=ハイド=クォータメイン>ソーヤー>イシュメイル>>スキナー>>>>>>>>>>>>(・ω・`ξ
ってとこじゃないのか? 
737名無シネマ@上映中:04/01/12 07:10 ID:8THhX+wJ
極寒の中を裸で歩き回って平気なスキナーはツヨイ
738名無シネマ@上映中:04/01/12 11:55 ID:mpuC4rCy
>736
ミナ>ドリアン=クォーターメイン・アフリカの大地&呪術師オプション>
(越えられない壁)>ネモ=クォーターメイン=ハイド>イシュメイル=ダンテ>
スキナー=ソーヤー=リード=M>>>>(マリアナ海溝級の溝)>>>>ジキル
だと思った。
739名無シネマ@上映中:04/01/12 12:10 ID:HszfOFka
敵陣営はことごとくイシュメイル以下かよ!
740名無シネマ@上映中:04/01/12 13:12 ID:/aRZqY0S
>>738
ミナ>ドリアン≧不死クォーターメイン>
(越えられない壁)>ネモ=クォーターメイン=ハイド>
イシュメイル=ダンテ=ソーヤー> スキナー=リード=M>
(マリアナ海溝級の溝)>ジキル

こんな感じじゃないか?
流石にミナ・ドリアンとネモ・クォーターメイン・ハイドは
一線引かれるだろう。
741名無シネマ@上映中:04/01/12 13:33 ID:pZmjNl8y
ヤムチャ>ジキル
742名無しより愛をこめて:04/01/12 14:07 ID:6XiJSGku
http://www.toei.co.jp/tv/555/eps/eps.asp?num=50

王=アークオルフェノクの声は、青年座所属の家中宏(やなか・ひろし)さん。

吹替やアニメにちょっと詳しい方ならご存知かも。迫力悪役から優しい二枚目まで幅広くこなす方です。最近の映画では『リーグ・オブ・レジェンド』のドリアン・グレイをアテていらっしゃいます。
743名無シネマ@上映中:04/01/12 17:22 ID:bl1CNrY5
>>741
ひどすぎる…あんまりだ。
744名無シネマ@上映中:04/01/12 20:05 ID:68OXzPC9
戦闘力はともかく、扱い自体はジキルの方がましだと思いたい。
745名無シネマ@上映中:04/01/12 20:33 ID:tDGZfDSS
>744
ああ、突然改心した宇宙人に好きな女を取られるのと
最初から全く相手にされていないのでは全然違う。

で、どっちの扱いが悪いんだ?
746名無シネマ@上映中:04/01/13 00:32 ID:wuOLxwkl
知名度でいえば

ジキルとハイド=「吸血鬼」としてのミナ>
トム・ソーヤ=「透明人間」としてのスキナー>
ネモ>>>ドリアン>>>>>>>アラン

ってかんじか?博士名誉挽回じゃん。
ログで被ったネタだったらスマソ。
747名無シネマ@上映中:04/01/13 01:33 ID:m09qKjXY
スキナー(変態王)≧ドリアン(脳の90%がエロス)>ジキル(むっつり)
>アラン(ミナにセクハラ発言)>ミナ(声がエロい)>>>トム(意外に純情派)
>ネモ(カーリー女神の乳がエロい)>>>>イシュメイル(真面目)

やったージキル上位来たよー!
748名無シネマ@上映中:04/01/13 08:56 ID:jZX22SKC
何のランキングじゃい
749名無シネマ@上映中:04/01/13 14:32 ID:9sW+xTAW
無駄脱ぎでいえば

ケビン・ベーコン(ケツ)>>超えられない壁>>スキナー(ブラブラ)
>ジキルとハイド(半裸)>>>ドリアン(上着破け)
>>>>>ミナ(・・・)

           脱ぎに参戦しなかった3人
                  ↓
          /~ ̄ ̄|   γ~三ヽ
        ⊂===⊃ (三彡0ミ)  彡ミミミ,
         (  ゚ A゚) =( ´∀`)=(´∀`)

ベーコンさんには敵わない。
750名無シネマ@上映中:04/01/13 14:36 ID:kg2D5ifK
え?この映画にベーコン出てたの?誰役だっけ?
751名無シネマ@上映中:04/01/13 15:30 ID:+xDmEGgj
711 :心得をよく読みましょう :04/01/13 14:30 ID:jSFJUiHF
【板名】映画作品・人
【スレのURL】http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1068364927/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【代行者へのコメント】お願いします。
【本文】
無駄脱ぎでいえば

ケビン・ベーコン(ケツ)>>超えられない壁>>スキナー(ブラブラ)
>ジキルとハイド(半裸)>>>ドリアン(上着破け)
>>>>>ミナ(・・・)

           脱ぎに参戦しなかった3人
                  ↓
          /~ ̄ ̄|   γ~三ヽ
        ⊂===⊃ (三彡0ミ)  彡ミミミ,
         (  ゚ A゚) =( ´∀`)=(´∀`)

ベーコンさんには敵わない。
752名無シネマ@上映中:04/01/13 16:45 ID:sGR//MBw
こうして見ると、改めて無駄脱ぎの多い映画だなぁ。
ドリアン上着ビリビリは最初に見た時女性向けサービスショットだと思ったけど。
753名無シネマ@上映中:04/01/13 19:41 ID:Q3r9q3PW
>>748
スケベ度ランキング
754名無シネマ@上映中:04/01/13 19:58 ID:MlI37Gjy
>>711
ジャイブさんに問い合わせたら、制作進行中だそうですよ。
755名無シネマ@上映中:04/01/13 21:52 ID:VW1Bjcu5
ところで、パンフ読むと
リーグに加わった契機がまた映画と微妙に違うことが書かれてるんだよね。
原作コミックの設定?
ジキルのエリクシル発明の動機が気になるのだが・・・・・・
映画では何も言ってないけどパンフのがコミックの設定なのか?読んだ人プリーズ
756名無シネマ@上映中:04/01/14 16:10 ID:zkmo9IQ6
今日ビデオ屋の前を通ったらリーグの看板が立ってた
「初登場NO.1!」みたいなアオリがついてたけどそうだったっけ
黄金の法にどうしても勝てなかったイメージが強いんだけども
757名無シネマ@上映中:04/01/14 18:13 ID:mJDQUQaz
黄金の法には神技が為されていたので仕方ないのです。
758名無シネマ@上映中:04/01/14 18:47 ID:QnJR/pVD
黄金の法、なぜかチケット売り場の前に特設受付みたいなのがあって、
そこのいるねーちゃんがめっさ綺麗だった。びっくりするくらい綺麗。あれで2、3人は入ったな。
やるじゃないか幸福の科学。
759名無シネマ@上映中:04/01/14 19:38 ID:gqjI+s1q
クォーターメイン('A`):
「めがね!めがね!めがねがあらへんやないか!
 ワシのめがねどこや!!ワシめがね無いと遠距離撃てんねん!
 皆も一緒に探してくれんか!!怒るで、しかし!

クォーターメイン&他メンバー:「メガネメガネ…」


o-o、       __     _
        \|\_\  ∠ /|/
           |○|  |○|
   _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
         / /|)  (|\ \
         | ̄|        | ̄|
       / /        \ \
760名無シネマ@上映中:04/01/14 19:43 ID:x3KYo30d
日経の一面記事にアメリカの教育関係の人の話が載っていて
彼の名前がトム・ソーヤー…
クオーターメインよりお年を召してらして
目頭が熱くなりました。
アメリカのソーヤーさんはやっぱりソーヤーと生まれたからには
息子にトムと名付けようと企むもんなんでしょうか
761名無シネマ@上映中:04/01/14 21:30 ID:KppQ2BWB
古畑家に生まれた子供は全て任三郎と名づけなくてはならないのですか?

以前、英語圏にはモリアーティという苗字の人が意外にいるのでびっくりした
記憶がある。
762名無シネマ@上映中:04/01/15 00:37 ID:sq+bhiUK
>>755
コミックでも特に何も言ってなかったような

>>759
やっさんかよ!
763名無シネマ@上映中:04/01/15 23:19 ID:+cwpmb6E
>759

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | あっ、メガネあったよ!
 \
   ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彡ミミミ
  (´∀`)  ゞ
  Ll^:^llつ
  ∪―┤
  ├┼┤           o-o、
   'ー'ー'
764名無シネマ@上映中:04/01/15 23:20 ID:+cwpmb6E


              パリン

  彡ミミミ
  (´∀`)            ∧__∧
  Ll^:^llつ           (・ω・ξ
  ∪―┤            ⊂⊂  )
  ├┼┤            o-(_(__)
   'ー'ー'
765名無シネマ@上映中:04/01/15 23:21 ID:+cwpmb6E



               ____
      ジキル      │     │
       ↓   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        ・ .  \   脳散らす号 /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
766名無シネマ@上映中:04/01/16 01:28 ID:CO/gYWT6


        /\
          |    \/\
    フンガー \ 脳 \  \
         ゚r'\ 散 \  \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
         ↑ハイド
767名無シネマ@上映中:04/01/16 02:02 ID:gMXTs94r
足場もないのにノーチラスを持ち上げるとは、さすがだな。
768名無シネマ@上映中:04/01/16 14:50 ID:4+XKj9x+
激ワラタ
769名無シネマ@上映中:04/01/16 20:56 ID:EwtfIVDT
みんなよくAA思いつくなぁ・・・(w
このスレ来るのが楽しみだよ。
770名無シネマ@上映中:04/01/16 21:21 ID:6OBemoeT
明日から、三軒茶屋シネマでリーグ再上映するよ。

ttp://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/1MADU001.html#navi

最近情報誌チェックしてないから分からんけど、東京では初再上映?
行きてえ〜もう一回スクリーンでノーチラス観てえ〜。
771763-765:04/01/16 21:25 ID:/iT6gOwt
うお、一コマ追加されとる!<766
ここの住人はノリが良くていいな。
766サンクス。
772名無シネマ@上映中:04/01/16 22:08 ID:DC8Dmh1A
ここの住人AA上手いね。
リーグ好きに職人、改造職人が多いのか?
773名無シネマ@上映中:04/01/17 02:02 ID:D06ualWh
あ、インターナショナルの
ノーチラス号搭載ポッド操縦ゲームやってみました。
・・・2回目でクリアしちまった。
残り5秒と映画に劣らずハラハラしました。
もっとやれば10秒以上は残せそう。

コツとしては、
ボタン押しっぱなしで出来るだけ距離を稼ぐ事でしょうか。

よく見ると隙間がけっこう多いので、
前進しながら左右の向きを変えていれば意外と当たりません。
それからマウスを上下に動かせば上昇下降するので、
移動しながら上下左右の微調整をすれば完璧です。

止まるのは、
狭い隙間を抜ける時と爆弾を回収する時、後は細かい調整くらいにしましょう。

後はベニスの真下をガンガン高速航行しちゃって下さい。
皆でファントムの野望を打ち砕きましょう。

日本語サイトのアドベンチャーゲームは・・・。
全員集めたらヒントの通りにやってれば勝てるでしょう。
しかしゲームとはいえ・・・ミナがドリアンに・・・あんなことするか?
そして、それで攻撃力がメチャクチャ上がるドリアンもなんだかなぁw
774漫画2月発売予定表に載ってた:04/01/17 13:00 ID:M0QDJg30
「リーグオブエクストラオーディナリージェントルマン」石川裕人訳
2800円
超常紳士同盟じゃなくて原題のカタカナ表記でいくみたいだね、ジャイブの原作。
775名無シネマ@上映中:04/01/17 19:16 ID:gwGfDKR2
        ∧__∧        おらおら〜ジキルが775げっとだ
       (・ω・ ξ)
        // )        >>3どけどけ〜〜エリクシル飲ますぞ〜〜
     / ̄ ̄《 ̄ ̄\     .>>4どけどけ〜〜エリクシル飲ますぞ〜〜
     | ・ U      |    >>5どけどけ〜〜エリクシル飲ますぞ〜〜
     | |ι         |つ   >>6どけどけ〜〜エリクシル飲ますぞ〜〜
     U|| ̄ ̄ ||   >>7どけどけ〜〜エリクシル飲ますぞ〜〜
                   >>8-1000エリクシル飲まさないからとりあえずどいて

776名無シネマ@上映中:04/01/18 03:07 ID:sY7cLp9/
>>775
どうせなら777でゲットすれば良いのに、早漏だな。
777名無シネマ@上映中:04/01/18 07:04 ID:aw7Gtj2h
てか、薬は独占しとかないとマズいぞ。
他人に使わせることを許可したらますますリーグにおける存在価t
778名無シネマ@上映中:04/01/18 14:11 ID:MjIWCmpA
>777
と言うかジキルは薬を「作れる」ことに価値があるんじゃないか?
つくづく何でMがジキル状態の時に拉致って薬を作らせなかったのかがわからん。
ケニアまでリードを派遣して爆弾騒ぎ起こしてクォーターメインをスカウトするより
ずっと簡単だろう。
779名無シネマ@上映中:04/01/18 14:36 ID:Ico7L8MV
ブツさえあればそこらの化学者でも複製できる。
つーかその他大勢の化学者達が凄すぎ。
グリフィンとかジキルレベルのがゴロゴロしてるんかな?
それならオリジナルみたいに不完全じゃない薬を作れそうだけどな。
780名無シネマ@上映中:04/01/18 16:47 ID:mCFfQ6gl
DVDどっち買います?
まあふつーに考えたら、アルティメットなんだけど、
松本の変なまんがは一体どこからそんな発想になったんだ???
「宇宙戦艦ノーチラス号」ってあーた。
781名無シネマ@上映中:04/01/18 17:11 ID:XgS0BFyF
>>780
アルティメット買わないと未公開シーン見れないしねぇ…
782名無シネマ@上映中:04/01/18 20:34 ID:NjA1qc5o
>780
>「宇宙戦艦ノーチラス号」
まぁ、庵野さんのアレでも宇宙戦艦でしたからね・・・
大元の松本が宇宙戦艦ネタ出してもおかしくは無いのだが。

どうせなら艦首に波動砲だの最近のアルカディア号みたいな巨大なナイフが付いてる
ぐらいのハッタリはほしいな。
783名無シネマ@上映中:04/01/19 22:23 ID:UvZCq+lu
また名画座まで見に行ってもうた。4回目。
初見時には「何と言うバカ映画」と思ったのに、
回を重ねるごとに凄い秀作に思えてくる自分に駄目人間のヨカーン_| ̄|○
ハイドとハイパーダンテのガチンコ、何回見ても笑えすぎる
あれを着ぐるみで演じたフレミングは到底正気とは思えないよw
784名無シネマ@上映中:04/01/20 01:05 ID:5f6H0YaV
@雪山      
゜゜。゜。°°。゜°。°゜。。゜°°。゜°°。゜。゜。。゜゜°
.....................................................λλλλλλλλλ))))..


゜゜。゜。°°。゜°。°゜。。゜°°。゜°°。゜。゜。。゜゜°
...........................λλλλλλλλ))))...............λ))..........


゜゜。゜。°°。゜°。°゜。。゜°°。゜°°。゜。゜。。゜゜°
λλλ))))...............................................................λ))................
|                      ↑
|                     ジキル

゜゜。゜。°。。゜°。°゜。゜゜。°°。゜
゜°。゜。 , ―――――、 。゜゜°。
___/⊂(+ω+ξ⊃ \__

トム「あれ?誰か足りなくない?」
ミナ「気のせいじゃない?」          −完−
785名無シネマ@上映中:04/01/20 02:34 ID:cSS4U9Ql
>>784
ワラタ〜(*´∀`*)
確かに足を引っ張るのはいつも博士。
きっとトム(ミナ信者)も「そうだね、気のせいだよね!!」
とか言ってそのまま行っちゃうんだろうなぁ・・・。
786名無シネマ@上映中:04/01/20 03:21 ID:4yL6vJJ0
しかし
ほんとここの職人て
見事なネタ師だな(感心
787名無シネマ@上映中:04/01/20 05:26 ID:aJyzRKNi
今までのAAとか改造コピペとかの保管庫ってないの?
788名無シネマ@上映中:04/01/20 22:52 ID:7N/zqygT
ドリアンは普通にかっこいいと今まで思っていた。
しかし、ふとパンフを見返してみると、
奴の髪型はとれかけたオバサンパーマだということに気付いた。

ダサいのか・・・それとも美形だから許されるのか・・・
789名無シネマ@上映中:04/01/20 22:58 ID:XQdvBLyX
きのう、神戸の新劇(〜30日迄)で観ました。
脳散らす号、萌え。
790名無シネマ@上映中:04/01/20 23:28 ID:oKyBXyXy
あまりの馬鹿でかさにワロタが
フォルムはやっぱりカコイイ>農地ラス
外観内装何気に結構デコラティブだよね。さすが貴族(王族?)趣味
ドリアン邸の玄関とか階段とか結構ショボイのですが、あれ原典でもそうなんですか?
教えて読んだ人。
791名無シネマ@上映中:04/01/21 00:10 ID:M+hAQlKc
>788
少年チャンピオンの「曲芸家族」っていう漫画に出てくる
人形使いがドリアンに見えるのは俺だけだろうか?
792名無シネマ@上映中:04/01/21 00:16 ID:jCFpB7Mb
>>788
ワロタ。言われてみればあれは、そうだ。

ノーチラス号はパンフに、タージ・マハルの様で云々と書かれていたけど
そのたとえがピッタリだと思った。カッコエー
793名無シネマ@上映中:04/01/21 22:38 ID:BICp+cLY
リーグのAAでフラッシュ作りたい(゜∀゜*)
794名無シネマ@上映中:04/01/21 22:54 ID:s8X5tL87
カプコンに往年の隆盛があれば
今頃はゲーセンにリーグvsカプコンが(ry
795名無シネマ@上映中:04/01/21 22:59 ID:MFQfPLax
日本でリーグに入れるメンバーはオバQとドラえもん?
796名無シネマ@上映中:04/01/21 22:59 ID:jCFpB7Mb
>>794
もしそんなのがあったら、格ゲー出来ないのに
パパ連続丸1日耐久プレーとかしちゃうぞー。
797名無シネマ@上映中:04/01/21 23:32 ID:BICp+cLY

        /⌒ヽ、
       く_.|   |._ゝ
        │  │    
         | ・・│ 
        .ルリルリヽ   
   
     /)__∧     ∧__(\   
     | |´∀`)  (´∀`| |   スルメ!
     (    )    (    )  
   / /> >     く く\ \
  (__)(__)     (__)(__)     

    見れば見るほど味が出る。
  それが「リーグ・オブ・レジェンド」だモナ!
798名無シネマ@上映中:04/01/21 23:38 ID:M+hAQlKc
>794
ハイドはもちろんレバー一回転系ですよね!
799名無シネマ@上映中:04/01/21 23:46 ID:Ti0zwPjr
Mは超必でダンテやリード召還して
ダクネスみたいにハメられたら楽しいな。
ネモ船長はノーチラス号召還

ミナ・ドリアンはトレーニングモードの相手みたいに
早く攻撃しないとどんどん体力が回復するとか、
メイン・ミナ・ドリアンは超必じゃないと倒せないとか。
ハイドにならず、ジキルでいると通常の二倍のダメージ。

ミナはデミトリと激しく被るな。
全身から多数のコウモリを飛び出させるデモンや
吸血しまくるミッドナイトプレジャー等…
逸その事乗っ取るか。
スキナーはプレイしずらそうだ。
800名無シネマ@上映中:04/01/22 00:04 ID:5AIb9HxU
このスレで格ゲー作ってみたら良いかもな。
とても俺にゃ出来ないが…
ゴルァ!等をパクって、

 league  vs. 2channel !!
801名無シネマ@上映中:04/01/22 00:12 ID:5AIb9HxU
802名無シネマ@上映中:04/01/22 09:53 ID:qZvEJHzv
>799
> ハイドにならず、ジキルでいると通常の二倍のダメージ。
禿げしく笑った!!
803名無シネマ@上映中:04/01/22 11:57 ID:KOEuk7h2
>>799
ハイドに変身せずクリアすると、クリア時ボーナスポイント加算。
804名無シネマ@上映中:04/01/22 16:47 ID:YSdYxv/t
●波動拳コマンド+全ボタン
デブな方のMが現れて
ボディプレスで敵にダメージを与えるぞ!
805名無シネマ@上映中:04/01/22 16:54 ID:lcK9vbZA
・弱パンチ連打
ネモの船長百列剣。剣が折れたら百列拳。
ピンチになったら、たまに船のクルーが身代わりに死んでくれる。
806名無シネマ@上映中:04/01/22 17:03 ID:xr/Vfluk
コネリーのみ体力0になっても「オコタゾー!」の声と共に復活。
ゲーム性無視のシステムだ!
807名無シネマ@上映中:04/01/22 17:31 ID:temhyezg
リーグで格ゲー。

       ┌ 1P...――┬――――┬――――┬――――┐
       | /~ ̄ ̄||;(λ_λ .  | γ~三ヽ  |  __  |
       |⊂===|ξ゜ー゜ξ  |(三彡0ミ) |_|__|_|
       | (  ゚ A゚) | (   )'|( ´∀`) | ( ○○).|
       └――――┴――――┴──――┴――――┘
           ┌――――┬ 2P ――┬――─―┐
           | ∧_∧ |彡ミミミ,  | ∧__∧ . |
           |( ´_ゝ`) |(´∀`) || .(・ω・;ξ  .|
           |へ  ∩)/|Ll^:^llつ | ⊂⊂  ) |  
           └――――┴――――┴――――┘
                               
                                   .ii
          /~ ̄ ̄|                .彡ミミミ, ||
        ⊂===⊃               (´∀`) ||
         (  ゚ A゚)                Ll^:^llつ |
         (つ庁ρ==∞=@  VS      .∪―┤ ノ'|
         | | |                .├┼┤ ~~
         (__)_)                 'ー'ー'

      Allan Quatermain            Tom Sawyer
808名無シネマ@上映中:04/01/22 17:35 ID:jJRBK2em
ヤパーリトムが「あっ、ちょうちょ!」とか言いながらさりげなく平手したり
アランの「カモン!」の一声で二人組みの傭兵が援護射撃してくれたり
ドリアンを倒したと思ったら、体が浮いて光って体力回復→復活になったり
ネモが勝ちポーズで着替えたり

するんだろうか。
809名無シネマ@上映中:04/01/22 18:08 ID:4b5AcWaD
>808
君は赤ずきん好きだろう。

挑発とかも考えると面白いなー。
アランって待ち系ぽいよな。
待ちアラン。レバーは常に斜め下。
ところで、このスレは格ゲー好き多いのだろうか?
格ゲー話題でスレがいつもより伸びたな。
810名無シネマ@上映中:04/01/22 20:45 ID:YSdYxv/t
個性の強いキャラ勢揃いの
クロスオーバーアクション映画だから
あまりにも格闘ゲーム向けだしな。
他の映画を例に取ればX-MEN同様。
裏を返せば、この映画のファンには
格闘ゲームファンも少なくないのでは。
811名無シネマ@上映中:04/01/22 21:16 ID:Z43ahnyP
TVでサントラ使われてるの初めて聞いた
ちょっと嬉しい
聞き間違いだったら悲しいが
812名無シネマ@上映中:04/01/22 22:06 ID:WpUr6Agi
おまいらはしゃぎすぎです
813名無シネマ@上映中:04/01/22 23:24 ID:R9kmUOEB

          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |                    |
          | Mr. ソーヤー         .|
          /    ̄ ̄ ̄ ̄      /___
          /  諜報員         /ヽ__//
        /     「卒業」       /  /   /
        /      おめでとう  /  /   /
        /   ____     /  /   /
      /    アメリカ情報部  /  /   /
     /             /    /   /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
    ,――――-、       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /〃″  λ  \    丶
  丿ノ丿 川 リ丿レ入  丶    つ
 /彡ノ,,-‐‐ " ‐‐-、゙巛ミ|    わ
 川ミ .、_(o)_,:  _(o)_,:::彳彡  ぁぁ    (=σ三ミ)
  ミ│    ::<    .::::| リ  .あぁ   \(´A ` )<仕事せずに遊んどるからだ
   \ /( [三] )ヽ :/   ああ        
    /`ー‐--‐‐´\   ぁあ        
814名無シネマ@上映中:04/01/22 23:59 ID:EQ3HMzBL
>>803
ハイドにならないジキルは、どうやって戦うのでつか?
つーか無理です、はっきり言って。
815名無シネマ@上映中:04/01/23 00:27 ID:eWoWSglB
>814
薬ビンやら注射器やらビーカーやら硫酸やらを
「こっち来んなよう〜」な勢いで投げまくります。
確かこういうのがいたよな、カプコンの格ゲーに。
816名無シネマ@上映中:04/01/23 00:28 ID:p+ssvFVJ
自分の投げた注射器で転んだりするのな。
817名無シネマ@上映中:04/01/23 00:30 ID:ocX34fbq
敵が哀れに思ったりやる気がなくなって不戦勝とかもありそうだな。
818名無シネマ@上映中:04/01/23 00:34 ID:ZwcwTUR2
硫酸ぶっかけーるーぞー♪
819名無シネマ@上映中:04/01/23 02:42 ID:/QVpqKI5
>>814
レバー↓タメながら防御&逃げ続けて変身ゲージを貯めろ!

>>815
ノリマロだ。木梨憲武が生ダラで原案を出したやつ。
820名無シネマ@上映中:04/01/23 04:27 ID:nz/xyrB5
隠しキャラでヘタレの波動に目覚めたジキるが使用可能。
通常のジキル/ハイドと違う点は薬を盗られて変身出来ない。

>>808
ネモ「出直しといで!」
  「遊びに行こっか〜」
821名無シネマ@上映中:04/01/23 07:04 ID:PWqfYEMF
>811
よくわかったなあ。
俺だったら絶対わからんわ。
822名無シネマ@上映中:04/01/23 07:49 ID:5bwFz4tm
>>818
サルアシかw
823名無シネマ@上映中:04/01/23 13:38 ID:Cmv3roP/
裏コマンドでポスターのジキル(やたら悪そう)が使えます。
ジキルなので力はないが、催涙ガスや爆弾、閃光弾など
イヤな技をどんどん使ってきます。
最終的にはエレクシルを浴びるほど飲ませ自滅させようと試みてきます。
824名無シネマ@上映中:04/01/23 16:19 ID:29r2DQVw
あれは普段笑わないやつに
825名無シネマ@上映中:04/01/23 16:57 ID:29r2DQVw
ん?途中で切れとる

あれは普段笑わないやつが笑顔作ると
逆に怖かったとかいうアレかと思ってた<写真
826名無シネマ@上映中:04/01/23 19:45 ID:tfdfcynK
>806
アフリカマンが場外から乱入して怪しい踊りを踊るんじゃないの?
某マッドマンみたいな。
827名無シネマ@上映中:04/01/23 23:43 ID:0iy/XxyG
裏スキナーはサンダーソン、裏ハイドはダンテでいかがすか?
828814:04/01/24 00:59 ID:9tG/Aryv
>819
おお、そうだ。最初見た時は笑って画面を見れなかったよw

ジキルは連続技の最中に疲れて倒れそうだな。
829名無シネマ@上映中:04/01/24 05:02 ID:TXm/mmso
>>828
それジキルらしいな。
ダメージ食らってないのに一定の時間が経つと勝手にピヨる。
830名無シネマ@上映中:04/01/24 08:09 ID:V0g8tdBa
ピヨリにも個性が出てるといいな。
ミナは蝙蝠でネモはカレーとか。

「ぐろーぶ おん ふぁいと」や「え〜え〜 おん ふぁいと」みたいに
誰かFLASHでデモムービー作ってくれw
↓え〜え〜おんふぁいと
http://www.geocities.jp/n_mattun/2ch/swf/AAonFight.swf
831名無シネマ@上映中:04/01/24 22:21 ID:QnKU26NJ
  ヘタレのジキルもこの技で相手に大ダメージ。


       ∧__∧  カモン
       (ξ ・ω・) < 財前教授 召喚!
.      ⊂    ⊃
       .`u--u´

                  / .\
                / 医  \
              / ヾ―――― 、   ,ヽ
              | |    ノ(  ヽ  |
. ________, | ノ     ⌒  |    |\________
 \           / || ━━ゝv━━ く  | ̄\            /
   \  白   /   || (● )|  (● ) ||´ヽ  \  塔   /
    \   /     |  ̄ /   ̄   |´) |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \/      |   _^^' ヽ   ´/ < 私は世界一の外科医だぞ!!
      /\      |   ) ̄ ̄)  ノ|~   \___________
    /   \     ヽ .´―‐´  / |     ./   \
   /  大   \  (( ヽ____/ /|、)) /  薬   \
 /         \ ________/         \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               \  巨   ./
                \   /
                  \/

832名無シネマ@上映中:04/01/24 22:49 ID:xGkoumJe
>831

飲んでたチューハイ鼻に入りましたww
すげー確かに無敵だ
833名無シネマ@上映中:04/01/25 02:41 ID:YNg2umHx
ふと思ったんだが戦闘に関しては、ミナか船長にエリクシル飲ませてマッチョにすれば、
他のキャラは要らないのではないだろうか。
あ、でもスキナーに飲ませて透明なマッチョとかでもいいかも。
834名無シネマ@上映中:04/01/25 02:54 ID:EQRnn9M4
>833
変身から戻ったばかりのミナは見たいが
ハイド化したミナは見たくない。
難しいところだ。
835名無シネマ@上映中:04/01/25 08:15 ID:cDedZGAl
チーム戦でジキルをチームに入れると
ジキル以外のキャラでも一度だけハイド化可能。
836名無シネマ@上映中:04/01/25 08:20 ID:J94sEu7+
>833-835
ヤターミナたんのハニーフラッシュ見れるよー!


…ただし身体は筋肉だるま_| ̄|○
837名無シネマ@上映中:04/01/25 09:34 ID:PF0Pr1gX
船長、ハイド化したら大変だよ。
カーリー神崇拝してるような奴を信用できると思う?
838名無シネマ@上映中:04/01/25 17:19 ID:5LBn4Ea1
イギリス人だけ狙って殺す奴になります。
839名無シネマ@上映中:04/01/26 21:47 ID:hWBKIMLZ
誰かハイド化したミナたんのAA、作ってください。職人さん、おながいします。
840名無シネマ@上映中:04/01/26 23:57 ID:ig5cpp17
>>839 それはないが、スキナーとジキルならある↓

    スキナー
      __ 
     / ",, ヽ
    _i___,_i_
       ○-○
             < 温泉でコート、パクられた
     /: ̄[  [
    /:::::   Y  \
   /::::::::     |。    ヽ
 /:::::::::     |。     \

   ジキル
::::::::::::::::::::::::::::::
::::::  :::::::: _,,. -- ..,
::::::::::::::: /ー彡 ̄ヽゞ
::::::::::::::: | ミl. ´・ | ・|
:::::::::::: (6ミl   >|  < 世界一のヘタレです・・・
::  :::::  ヽミ; ' ─/
::::::::::::  /⌒  ̄ヾゝヽ 
::::::::::::  | \ \⌒ヽ⌒ヽ
:::::::    | /\丶─ヽ-⊂)
::::::::::::  /::::: .ヽ───┴
::::::::::  (::::::::/_\__\_\
::::::::::::::::::::::::::::::: ::  (__ヽ___ヽ,
841名無シネマ@上映中:04/01/27 00:12 ID:tJBqwdZn
GGのグレイもかなりのヘタレだったな
842名無シネマ@上映中:04/01/27 00:14 ID:Mw8xulK1
ジキルがちゃんと似てるのにワロタ
843名無シネマ@上映中:04/01/27 00:17 ID:as5yQOAh
>>840
スキナーなんかに似てるなあ。昭和って感じがする。
ジキルは今にも消えてなくなりそうやね。GJ!!
844名無シネマ@上映中:04/01/27 22:07 ID:bwhfjmwF
銀河鉄道999の車掌(だったっけ?)に似てるかも。
845名無シネマ@上映中:04/01/27 23:06 ID:pCMoIKOE
邦訳待ちきれずに原作ゲトしちゃったんだけど

ミナタン・・・・えええーって感じの萌えの低さ。いや英語
ちゃんと読んでないからわからないんだけさ、冒頭から
あーれーって男に押し倒されてパンツ見せてるようなキャラなんだけど。アレ?
顔が可愛くないとか空飛ばないとか血吸わないとかそれ以前に
B級映画のヒロイン並につかえねえ。ビクトリア朝的に仕方ないのか?
こんなんならレディ抜きでオールジェントルメンのがまだましだよ・・・・・・・
846名無シネマ@上映中:04/01/28 00:30 ID:3RKaYuzo
>>845
それで引くのなら、この先は読まないほうがいい。二巻はもっと凄いから。
847名無シネマ@上映中:04/01/28 00:36 ID:IXsIcuqy
2巻も読んだっす。
件の邦訳サイトと既出のネタバレ紹介で大体の内容は知ってたから
(ミナは慣れたというかどいうでもいいというか)比較的平静に。
物語的には面白いけど、ヲタ的には激しく凹む展開だったなあ・・・何せ
ハイドが(ry)
848名無シネマ@上映中:04/01/28 02:27 ID:IJ2ew4xI
世間がアカデミーノミネートに沸く中、
ラズベリー賞にすらノミネートされないこの映画が好きだ!
849名無シネマ@上映中:04/01/28 02:32 ID:C+A4YbWi
漏れの脳内では
アカデミーベストアンサンブル賞受賞ですがなにか。
あとベストメカ賞・ベスト男前ヒロイン賞・ベストヘタレヒーロー(一応)賞など
数々のタイトルホルダーです。
850名無シネマ@上映中:04/01/28 02:52 ID:+QOM1j2a
ベストは勿論ワーストにも相手にされないって無視されてるみたいで悲しくなるな。
俺にとってはベストの映画なのに。
本当に狭い範囲で支持されてるのがこの映画らしいともいえるけど。
851名無シネマ@上映中:04/01/28 14:24 ID:Mfu4nBhC
コネリーが出てるからラジー取りそうだと思ってたけどなあ。
ミナとくっついてたらカップル賞貰えてたかしら。いや、そもそもの知名度低いもんなあこの映画。
852名無シネマ@上映中:04/01/28 14:39 ID:rrkLh2wg
::::::::::::::::::::::::::::::
::::::  :::::::: _,,. -- ..,
::::::::::::::: /ー彡 ̄ヽゞ
::::::::::::::: | ミl. ´・ | ・|
:::::::::::: (6ミl   >|  < とことん地味な映画ですね・・・。
::  :::::  ヽミ; ' ─/ 
::::::::::::  /⌒  ̄ヾゝヽ 
::::::::::::  | \ \⌒ヽ⌒ヽ
:::::::    | /\丶─ヽ-⊂)
::::::::::::  /::::: .ヽ───┴
::::::::::  (::::::::/_\__\_\
::::::::::::::::::::::::::::::: ::  (__ヽ___ヽ,
853名無シネマ@上映中:04/01/28 22:04 ID:BiMTfBb5
何せトムがネモービルで空を飛ぶシーンがクライマックスな映画だからな。
854名無シネマ@上映中:04/01/29 20:26 ID:nCek6cfB
あんだけ派手なメンツでドンパチストーリーなのに、印象が妙に地味…う〜ん…。
855名無シネマ@上映中:04/01/29 23:19 ID:qWF3OTnw
一連のレスに
愛されてる映画だなあと思ったよ
856名無シネマ@上映中:04/01/30 00:48 ID:LFw7kL/e
ラジー取ってくれとか言っちゃってるお前らが大好きです
857名無シネマ@上映中:04/01/30 21:02 ID:vaTOPTfS
今日、某劇場で最終日だったのを見た。
卜ニー・カラン、もっと出てくると思ってたのに
ちと残念っす。
858名無シネマ@上映中:04/01/30 22:10 ID:7Upv84R1
>857
何を観たんだ?
859857:04/01/30 22:18 ID:h7lSVpgs
>>857
スマソ、言葉が足りなかったっす。
三軒茶屋でリバイバル上映(っつーの?)してたのよ。

去年上映してたときに見逃してたんで、
今日見に行ったのです。
860857:04/01/30 22:19 ID:h7lSVpgs
859は>>858です・・・。(-д-)
861名無シネマ@上映中:04/01/30 23:31 ID:0x7g9+qx
>>857を読んで、以前うちの母親が「トニー・カランのギャラはどうなるの!?」と
やたら私を始め家族に問い詰めていたのを思い出しました。
862名無シネマ@上映中:04/02/01 11:57 ID:VFpXwF6/
2月初age。
あと一か月ちょっとでDVD発売かー。よくスレが続いたもんだ。
863名無シネマ@上映中:04/02/01 12:26 ID:ltpkHgie
なんだかんだいって愛されてるよね、この映画。
864名無シネマ@上映中:04/02/01 12:34 ID:bW3RB1Qn
>863
あー惜しい。あとちょっとでIDがHigeだったのにな。
この映画はヒゲが多かった。

おまえらはどのヒゲが好きよ。
俺はクォーターメイン。
865名無シネマ@上映中:04/02/01 14:07 ID:P0cXe+Eo
ヒゲって言えば船長しかいないだろうよ。
Mもヒゲ剃らなけりゃもすこし威厳があったのに。
866名無シネマ@上映中:04/02/01 16:32 ID:1rBmvuRn
そういえば、なぜMは髭を剃ったのかって話題の結論は出ていたっけ?
867名無シネマ@上映中:04/02/01 22:29 ID:xts4MeFS
ドリアンの髭好きだよ〜〜
868名無シネマ@上映中:04/02/01 22:50 ID:z8i1NZ2g
船長の髭にはかなわない
869名無シネマ@上映中:04/02/01 23:23 ID:7+Ec8tx1
あれ?リードって髭あったっけ。
870名無シネマ@上映中:04/02/01 23:38 ID:8tP/FZXW
あったと思う。


何回見ても終盤のダンテ笑え杉。
871名無シネマ@上映中:04/02/03 21:21 ID:gMvm6eqd
変身解除(ジキル)して最初にすることが
ズ ボ ン が 落 ち な い よ う に 抑 え る
潜水艦が沈没圧壊を免れて最初にすることが
倒 れ た 椅 子 机 を 元 に 戻 す

この映画のこんな視点が大好きです。
872名無シネマ@上映中:04/02/03 22:32 ID:LdYMCsxW
クォーターメイン→ワイルド髭
船長→威厳髭
ドリアン→おしゃれ髭
M→おすまし髭
873名無シネマ@上映中:04/02/04 06:07 ID:7X8MfuWA
これのDVD、20世紀フォックスの公式サイトには
「期間限定3300円」って書いてあるけど、amazonだと3995円になってる。
ひょっとして店頭で買った方が得?
874名無シネマ@上映中:04/02/04 20:00 ID:9aufdG3k
>>873
3995円ってアルティメット・エディションの方じゃない?
875名無シネマ@上映中:04/02/04 20:37 ID:L1rQQ//y
>>873-874
通常版\3,980は期間限定で\3,300
アルティメット・エディション\4,700
876873:04/02/05 14:04 ID:m8cLxGBS
>>874-875
おお、そういうことだったのか。サンクスコ。
877名無シネマ@上映中:04/02/05 18:10 ID:3p1KywHY
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00016PPF8/ref=sr_aps_d_/249-5522003-0405919

amazonにも初回版有るぞ。
(どっちにしてもおれはアルティメット買うけど)
878名無シネマ@上映中:04/02/05 21:15 ID:t87cdxMc
アマゾンのカスタマーレビュー、初回版よりもアルティメットエディションの
評価が高いのが面白い。
まあ、アルティメット買うくらいだから、このスレ住人みたいに作品に
ハマってしまった奴らなんだろうな。
879名無シネマ@上映中:04/02/06 19:06 ID:HbUAYfdy
529/730まで下がってたのでage
880名無シネマ@上映中:04/02/08 22:59 ID:PzFstszw
ここがDVD発売まで持つか心配になってきたのでage
それにしても日本版ジャケ(駄コラ)・・・・覚悟してたつもりだったけど
宣伝ポスターとかであれがババンと出てるの見るとやっぱり悲しいよ。
あのデザインと「リーグ・オブ・・」というタイトルではジャケ借りするひといなさそう。_| ̄|○
881名無シネマ@上映中:04/02/08 23:28 ID:ZxA/8ypq
ジャケット劣化してるよな。
せめてノヴェライズのコネリーが顔隠してるやつに
してほしかった。
希望は超B級ノリな絵のポスターだけど。
882名無シネマ@上映中:04/02/09 19:07 ID:+uO5Wvhx
>>881
同意。
やっぱり宣伝する側としては「コネリーの顔をちゃんと見せないと!」と
思うものなんだろうか。
あえて見せないってのも渋くて良いと思うけどなあ。
883名無シネマ@上映中:04/02/09 21:53 ID:09Nr2Exk
爺さん、また駄々こねたのかも
884名無シネマ@上映中:04/02/09 22:07 ID:9RDv3WdA
楽しいスレでつね。
また観たくなっちゃいますた。


ヘタレのジキルくんスキーなのは少数派でつか?
885名無シネマ@上映中:04/02/09 22:08 ID:85fL69kF
>>884
このスレ「博士」で検索汁
アイドル状態だから
886名無シネマ@上映中:04/02/09 22:14 ID:jylMv+pO
>884
21歳以下はダメな板のどっかでもアイドルに祭り上げられています。
(注・腐女子以外は、全て自己責任でご覧下さい)
887名無シネマ@上映中:04/02/09 22:14 ID:0iUfSuUb
>885
アイドルっつーかみんなのおもちゃだなw
888名無シネマ@上映中:04/02/09 22:21 ID:85fL69kF
>>887
そうともいう。w
あのヘタレがいなかったら(あとアフリカマンがいなかったら)
ここまでネタあふれるスレにはなってなかったかもしんない。
889名無シネマ@上映中:04/02/10 00:32 ID:+f6vWZBm
アフリカマンはこの映画の肝だと思っている。
890名無シネマ@上映中:04/02/10 00:52 ID:cWJdMOg4
>>888
船長もいないと駄目だ。
891名無シネマ@上映中:04/02/10 01:42 ID:ez+XYSCh
>>166
「マターリ〜♪」    「マターリ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)  
892名無シネマ@上映中:04/02/10 17:30 ID:ijdm9cdQ
>>885>>886

dクス。
観れば観るほどラブリーな博士はチームに咲く一輪の花ですねっ
893名無シネマ@上映中:04/02/10 21:23 ID:sosGqtPh
ああ、どくだみの花だ
894名無シネマ@上映中:04/02/11 12:15 ID:59goa+uK
地味だけど一応薬草…激しく納得だ。ワラ田。
895名無シネマ@上映中:04/02/11 23:24 ID:hKTDzRUZ
ミナも治療とかできるらしいけど、
なんかジキルのほうが医者っぽい感じがするよな。なぜか。
896名無シネマ@上映中:04/02/11 23:28 ID:+MDV+Whr
ミナはあくまで医学の知識もある化学者だけどジキルは本職だからじゃないか?
っていうか、ここでミナより医者らしくなかったら本当に何一ついいところが無いじゃないか・・・
897名無シネマ@上映中:04/02/11 23:33 ID:DVu1Pbe4
医者っつってもあんまり臨床医らしくは思えない>R・L・Sの原作
898名無シネマ@上映中:04/02/12 02:01 ID:AP93PaQ5
医者として活躍した場面なんてあったっけ
899名無シネマ@上映中:04/02/12 02:08 ID:KtHwFTlI
ああ、ベニスで負傷したアランに「見せてください」つってんのに
邪険に振り払われたり、ミナに包帯投げたり
洞窟で船員の手を温めてやってたりな。>医者としての活躍場面
900名無シネマ@上映中:04/02/12 03:02 ID:Zo7ZUEIy
どれも実にジキルらしい活躍場面で泣けてくるな。
901名無シネマ@上映中:04/02/12 16:18 ID:77d6R0At
ミナたんはちゃんと科学者らしく、謎の粉の正体を突き詰めていたのにな。
でも大丈夫、爺さんも役に立ってないから。
902名無シネマ@上映中:04/02/12 17:55 ID:AP93PaQ5
>>901
爺さんとは誰か知らんが
ジキルよりはるかに役に立っているような気がする。
903名無シネマ@上映中:04/02/12 18:37 ID:QZUSfnhW
けどさ、普通に考えてノーチラスには元々船医がいただろうから
ジキルがいなくなっても別に困らないと思う。
あとジキルはハイドの保護者的役割を担っているとも考えられるが、
映画の後半はハイドは更生してる(ような気がする)ので、
やっぱりジキルはいらないと思う。

要するに、ジキルは「いなくていい人」なんだと思う。
904名無シネマ@上映中:04/02/12 21:47 ID:p4kIO4hW
>903
確かにそうなんだけど映画としては、きっとジキルがいなかったら味気なかったと思う。
何というかな、いると面白いし、酒のつまみみたいなもんだ。
905名無シネマ@上映中:04/02/12 22:03 ID:ecjSXWlJ
役立た(ry)だけどいると場が持つ。。
あれか、職場の花ってやつだな。ドクダミ
906名無シネマ@上映中:04/02/12 22:17 ID:/A39hdSM
ジキルは笑いどころ。
>>904が書いてくれてるとおりジキルいなきゃこの映画、
本当につまらんかったと思うよ。
907名無シネマ@上映中:04/02/12 22:38 ID:L+OsxfpW
愛されてんなあヘタレ(感心)
908名無シネマ@上映中:04/02/12 23:27 ID:Z5lyvdWS
性格だけ聞くと存在感なさそうなのにな。
実は映画の観客にアピールしまくってたんだなw
909名無シネマ@上映中:04/02/12 23:59 ID:dJ5iAiQa
   ↓ショーン・コネリー
     お構いなし
   λ))...
             ↓ペータ・ウィルソン
               改めて映画進出の厳しさを痛感
              でも「二キータの・・」と言われるの
               はもう嫌だ
                 __     _
              \|\_\  ∠ /|/ ←スチュアート・タウンゼント
                 |○|  |○|      これから先、似た役ばかりだったら
                             どうしようという将来に対する不安

ショーン・ウエスト→   _| ̄|○        ○| ̄|_ ←ジェイソン・フレミング
まだまだ駆け出し                      また良作と駄作を見抜けなかった
始めからうまくいく       _     _       自分に鬱、ヲタ心もほどほどにしよ
奴なんていないと      / /|)  (|\ \     うと反省
自分に言い聞かせ     | ̄|        | ̄|      
るのに必死        / /        \ \  ←トニー・カラン
                                顔が殆どうつっておらず
             ↑ナサーラディン・シャー        「俺役者だっけ?」と涙目で自問
              数多くの賞の存在も忘れて
              しまうほどのB級作品にインド
              が恋しくなる
910名無シネマ@上映中:04/02/13 00:09 ID:NIpHnQIZ
やべー夜中に声立てて笑っちまった。
909、キスしていいか?
911名無シネマ@上映中:04/02/13 03:38 ID:+Tg+6kNp
>>910
残念ね、今夜の乾きは満たしたわ
912名無シネマ@上映中:04/02/13 16:14 ID:jBElRdKi
さらに自分の名前(カタカナ)でググルイメージ検索したところ、
この作品の(メイクをした)自分しか出てこない事が追い討ちとなる
トニー・カラン→_| ̄|○
913名無シネマ@上映中:04/02/13 16:31 ID:prFmedPi
>>912
知名度低いのか。。・゚・(ノД`)・゚・。
そしてトムの中の人は「シェーン」だ。こっちも知名度低い。。・゚・(ノД`)・゚・。
914名無シネマ@上映中:04/02/13 16:37 ID:YgqQ88MI
ん?
ショーンじゃなかった?
915名無シネマ@上映中:04/02/13 17:14 ID:fq6iGror
嫌がる彼女と一緒にこの映画観に行ったら彼女がドリアンを見て
クリームシチューの有田に似てると言った

言われてから俺もドリアンが有田に見えてしまって鬱・・・ _| ̄|○ 
916名無シネマ@上映中:04/02/14 14:41 ID:cClQshrj
>915
そんなこと言ったら俺も有田にしか見えな…ウボァー
917名無シネマ@上映中:04/02/14 16:27 ID:xWnYsvNL
                          ○
                          ノ|)
彼女とリーグ見ちゃう>>915が好き_| ̄|○ <し
918名無シネマ@上映中:04/02/14 20:34 ID:Ph1lEG3G
有田を知らない俺は勝ち組
919名無シネマ@上映中:04/02/14 21:40 ID:cClQshrj
920名無シネマ@上映中:04/02/14 22:00 ID:/njxqs6z
>>919
やべ、見ちゃったw
似てるわ。
921名無シネマ@上映中:04/02/14 22:47 ID:aW6hwURo
>919
ドリアンの髪と髭、コラしてみるといいかもしれん
922名無シネマ@上映中:04/02/14 23:22 ID:KmW34gAd
そうだな。眉毛と目のあたりが似てる気がする。
・・・見るんじゃなかった・゚・(ノД`)・゚・
923名無シネマ@上映中:04/02/16 02:07 ID:IALv1+B2
DVD発売までの緊張感に耐えられず、
本日BBCホームズBOX、宇宙船レッドドワーフBOX、ロクスト、フロムヘル、
(何故か)Gods & Monsters のDVDを思いっきり大人買いしてきました。
イギリスまみれ・・・・
っていうか明日からどうやって生活費捻出しよう_| ̄|●
924名無シネマ@上映中:04/02/16 10:20 ID:rQHEWoEF
>914
シェーン・ウエストだyo
925名無シネマ@上映中:04/02/16 16:46 ID:Q/DFB8YR
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱     鬱鬱鬱   鬱鬱鬱   鬱       鬱鬱鬱
鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱  鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱  鬱鬱鬱  鬱鬱     鬱鬱
鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱  鬱鬱鬱
鬱鬱鬱  鬱鬱  鬱鬱鬱  鬱  鬱鬱鬱        鬱鬱鬱
鬱鬱鬱       鬱   鬱鬱鬱   鬱鬱鬱鬱鬱  鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
926名無シネマ@上映中:04/02/16 19:31 ID:e4Y9/jxz
>>925
うわっなんか凹む
927名無シネマ@上映中:04/02/16 20:23 ID:MlShcO2q
>925
目が〜目が〜
928名無シネマ@上映中:04/02/16 21:20 ID:Lx1TS6Qs
ttp://www.thecomix.com/honyaku.html

3月15日かよ!おせーよ
DVDでるまで邦訳版で渇きを癒そうと思ってたのにー
929名無シネマ@上映中:04/02/16 21:49 ID:P6y1fUlF
>>928
「LOEG」って略すのかー。
930名無シネマ@上映中:04/02/16 22:00 ID:Lx1TS6Qs
ごろ悪いな。
LXGでいいじゃん
931名無シネマ@上映中:04/02/16 22:12 ID:SN/uFC46
>929
「LOEG」 読みはロエグ・・・
932名無シネマ@上映中:04/02/16 23:52 ID:HZE1yLJy
そういえば「LXG」ってなんて読むんだ?
俺今まで目で覚えてたから、実際言ったことないや。
933名無シネマ@上映中:04/02/17 00:24 ID:/m/TflQ1
L:リーグ(・オブ)
X:エクストラオーディナリー(綴りはextraordinaryだがこういう時大文字のX
 で略するのはよくやること)
G:ジェントルメン

で「超人紳士同盟」
934932:04/02/17 22:41 ID:CpMmuCaU
なるほど。Xはextraordinaryからきてたのか。
俺は映画のタイトルから「リーグ」って呼んでたけどな。

基本的なこときいてスマソ_| ̄|○ 
でもひとつ賢くなりますた・・・サンクス。
935名無シネマ@上映中:04/02/18 20:24 ID:eVIO1F1L
DVD発売・レンタル開始したらここに遊びに来るお客さんが増えるかな。
まあ大半が「いまいちだった」「つまんない」って書き込みなんだろうがな。

自分で書いて何だか凹んだ。
936名無シネマ@上映中:04/02/18 20:53 ID:nUCMJ0rG
地味だとかショボイとか面白がる人間は阿呆だとか、


そんなの公開時にさんざんっぱら言われたから今更へでも
ありませんが何か。


作品としては自分も激しく微妙だと思うので(隔靴掻痒もいいとこだ)
それを指摘される分にはべっつにかまわんです。好きな人間の人格攻撃は勘弁して欲しいが。
ところで実況やるって話はどうなったのだろう。
それにしてもこれだけネタの宝庫(キャラが)なのに続編無しとは返すがえすも
勿体無い。やっぱし本国でコケたのが痛かったね。
外出だけどシックスセンスとかみたいにノベライズだけでも出て欲しい
937名無シネマ@上映中:04/02/18 22:30 ID:pPyej5MI
基本的に設定燃えである原作に、
キャラ萌えを添加しようとしたせいで無理が生じたと思われ>映画
個人的にはミナとジキルは確実に映画>>>原作
船長とハイドは微妙
アランは原作でも映画でもどうでもいい
938名無シネマ@上映中:04/02/18 23:02 ID:AAWRjeZ7
秋葉カンペーのバックにリーグのポスター映ってたね。
ちょっとドキッとしたw
939名無シネマ@上映中:04/02/18 23:10 ID:qwoWwI1V
>>937
ミナ、映画じゃ最強なのに
原作じゃ只のヒロインだもんな。
940名無シネマ@上映中:04/02/18 23:30 ID:toTGuPv1
仕切り好きがうざいんだよ。
別に戦わなくてもいいんだけど、ヤロー共に
一目置かれる理由がさっぱりわからない>原作ミナ

ミナの中の人が、
「映画のリーダーはアランだけど、ミナは「自分のリーダーは自分と
思ってるの」(意訳)つってたけど、そっちのほうが燃えるよ。
皆がお山の大将で紐帯がゆるいからこそ、チームでなくてリーグ(同盟)だろ。
小説版のアランがトムになんちゃら言ってたけど、
他の面子は別にアランをリーダーと思ってはないと思う。雰囲気出してるとこ悪いけど。
941名無シネマ@上映中:04/02/19 01:22 ID:wSJDoYqF
厨が増えたな…
昔の住人達はもういないのか?
942名無シネマ@上映中:04/02/19 07:01 ID:IgMNZEnt
ちゃんといるよ。w
今はDVD待ちなんで、ちょっとマターリってトコかな。
脳散らすで萌え〜。
ハイドタンで涙〜
したいね!
943名無シネマ@上映中:04/02/19 07:15 ID:4JosdZgy
ここには昔からの住人しかいない気もする……
というのは後ろ向きすぎるかね。
少人数でぐるぐる書き込み繰り返してるような気がしていたw
とりあえず>940は茶でも飲んで落ち着け

そろそろ次スレの時期だなあ。
何だかんだで3スレ目も無事に終わりそうだ。
映画にそって7スレ目(7人目)までいけたらいいな。
AA増えたし、次からはテンプレのAAは主要なのでいいかなと
思うんだが(ここのスレでいう>7まで)どうよ?
944名無シネマ@上映中:04/02/20 07:56 ID:6Mrgv1Gc
それでいいとおもいます。
ω・ξ
945名無シネマ@上映中:04/02/20 09:57 ID:l0iK4xKd
過去スレhtml化しましたよ。

『ザ・リーグ』League of Extraordinary Gentleman
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/20/1056978376.html
リーグ・オブ・レジェンド-時空を超えた戦い
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/20/1065509223.html
946名無シネマ@上映中:04/02/20 09:57 ID:wAtFcJGh
そんじゃちょっと早いけどテンプレいきます
947テンプレ1:04/02/20 10:02 ID:wAtFcJGh
これぞ究極のクロスオーバー
原作はコミックでフロムヘルの人と同じ
主演はショーンコネリー爺さん

公式サイト http://www.foxjapan.com/movies/league/

DVDは2004年3月5日発売
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AIRN7/249-5889510-8371515

「関連スレ・人物紹介は>>2-15あたり」
948テンプレ2:04/02/20 10:03 ID:wAtFcJGh
■元祖スレ(即死)
【文学好きも】 ザ・リーグ 【大喜び?】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052927147/

■初代スレ
『ザ・リーグ』League of Extraordinary Gentleman
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056978376.html

■二代目スレ
リーグ・オブ・レジェンド-時空を超えた戦い
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1065509223/.html


■関連サイト

http://www.lxgmovie.com/
http://mobile.foxjapan.com/league/ 

http://ameque.cool.ne.jp/leg0.htm
http://ameque.cool.ne.jp/leg00.htm
949テンプレ2(訂正):04/02/20 10:05 ID:wAtFcJGh
■元祖スレ(即死)
【文学好きも】 ザ・リーグ 【大喜び?】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052927147/

■初代スレ
『ザ・リーグ』League of Extraordinary Gentleman
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056978376.html

■二代目スレ
リーグ・オブ・レジェンド-時空を超えた戦い
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1065509223/.html

■三代目スレ
リーグ・オブ・レジェンド-時空を超えた戦い-3人目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1068364927/


■関連サイト

http://www.lxgmovie.com/
http://mobile.foxjapan.com/league/ 

http://ameque.cool.ne.jp/leg0.htm
http://ameque.cool.ne.jp/leg00.htm
950テンプレ3:04/02/20 10:06 ID:wAtFcJGh
■関連スレ
リーグ・オブ・レジェンドのトム・ソーヤだよ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1074515657/


■中の人スレ
ショーン・コネリーについて語り合いましょう
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1040468121/

◆◇◆スチュアート・タウンゼント 其の参◆◇◆
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1060913385/

::::::ジェイソン・フレミング::::::
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1067850595/
951テンプレ4:04/02/20 10:06 ID:wAtFcJGh
■登場人物紹介

アラン・クォーターメン(ハンター)…インディ・ジョーンズの祖先にあたるH・R・ハガードの秘境冒険小説『ソロモン王の洞窟』
ミナ・ハーカー(吸血鬼)…ブラム・ストーカーの恐怖小説の金字塔『吸血鬼ドラキュラ』のヒロイン=ミナ・ハーカー
ネモ船長(科学者)…ジュール・ヴェルヌの海洋科学小説『海底二万里』
ロドニー・スキナー(透明人間)…H・G・ウェルズの怪奇科学小説『透明人間』
ジキル博士(ビースト)…二重人格の代名詞ともなったR・L・スティーブンソンの怪奇小説『ジキル博士とハイド氏』
トム・ソーヤ(スパイ)…マーク・トウェインの不滅の少年小説『トム・ソーヤーの冒険』
ドリアン・グレイ(不死身)…オスカー・ワイルドが永遠の若さを望む青年を耽美的に描いた怪奇幻想小説『ドリアン・グレイの肖像』
952テンプレ5:04/02/20 10:08 ID:wAtFcJGh

   /~ ̄ ̄|
 ⊂===⊃
  (  ゚ A゚)
  (つ庁ρ==∞=@  Allan Quatermain
  | | |
  (__)_)

)\     /て
  );;(λ_λヽ;;;;(
 ⌒'ξ゜ー゜ξノ;;;;(´   Mina Harker
    (   )'"⌒
    (_(_)

 γ~三ヽ
 (三彡0ミ)
 ( ´∀`)
 (_つノノl|つ    Captain Nemo
  Ll_|_|_l.||
 (__)_)

   __
  _|__|_
   ( ○○)
   ノ~~~~ l、    Rodney Skinner
   /___l、
   (_)__)
953テンプレ6:04/02/20 10:09 ID:wAtFcJGh
      ∧_∧___
      ( ´_ゝ`) / |
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|        Dorian Gray
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄

        ii
  彡ミミミ, ||
  (´∀`) ||           Tom Sawyer
  Ll^:^llつ |
  ∪―┤ ノ'|
  ├┼┤ ~~
   'ー'ー'


      (/ノノ
     (;;:::::゚Д)
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/            Dr.Jekyll & Hyde
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )_∧
    /;: / /;::: /ω・ξ
  /;: /   |;:: /⊂ ノ
 /;:: /   /;:: /   )
(;::::: `つ (;::::::`つ)__)
954名無シネマ@上映中:04/02/20 10:11 ID:wAtFcJGh
とりあえずこんなもんで。
>948は間違いです。すいません。
何か間違い、訂正等あったらお願いします。
955テンプレ2(再訂正):04/02/20 20:54 ID:AnNFqO1x
>949
おいおいhtml化したのに過去スレのURL違う

■元祖スレ(即死)
【文学好きも】 ザ・リーグ 【大喜び?】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052927147/

■初代スレ
『ザ・リーグ』League of Extraordinary Gentleman
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/20/1056978376.html

■二代目スレ
リーグ・オブ・レジェンド-時空を超えた戦い
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/20/1065509223.html

■三代目スレ
リーグ・オブ・レジェンド-時空を超えた戦い-3人目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1068364927/


■関連サイト

http://www.lxgmovie.com/
http://mobile.foxjapan.com/league/ 

http://ameque.cool.ne.jp/leg0.htm
http://ameque.cool.ne.jp/leg00.htm
956名無シネマ@上映中:04/02/20 21:00 ID:wAtFcJGh
新スレ立てました…と思ったらレスが!
やっべ、どうしよ。
とりあえず

新スレ立てました
リーグ・オブ・レジェンド-時空を超えた戦い-4人目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1077277928/

957名無シネマ@上映中
一応次スレに追加しておきました。
どうもすいませんでした

_| ̄|○ マタカヨ俺、コノスレ立テタ時モ ミスッタロ…