■■■The 7th 『ファイト・クラブ』■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
 ■The rule of『ファイト・クラブ』thread■

1st:ファイト・クラブ以外について口にするな
2nd:ファイト・クラブ以外について 口 外 す る な !!

3rd:スレが倉庫に行ったらファイトは終了
4th:ファイトは一対不特定多数
5th:一度に一レス
6th:PCの前でシャツと靴は脱げ
7th:レスの長さは無制限
8th(final):クラブに初参加した者は ・ ・ ・

      必ず煽りとファイトしなければならない!


 ■関連情報■ >>2-10
2名無シネマ@上映中:03/11/05 18:43 ID:GA2tJ6qX
 ■過去スレ■

■■■『ファイトクラブ』■■■Part.6
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1055663731/
■■■『ファイトクラブ』■■■Part.5
http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1030/10304/1030415709.html
■■■『ファイトクラブ』■■■Part.4
http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1030/10304/1030415709.html
■■■『ファイトクラブ』■■■Part.3
http://tv.2ch.net/movie/kako/1012/10120/1012025264.html
■■■『ファイトクラブ』■■■Part.2
http://tv.2ch.net/movie/kako/1003/10031/1003159846.html

ファイトクラブってつまらん?
http://choco.2ch.net/movie/kako/998/998200920.html
ファイト・クラブ最高!
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/973/973234605.html
■FIGHT CLUB■
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/988/988215832.html
3名無シネマ@上映中:03/11/05 18:45 ID:GA2tJ6qX
 ■エンディング曲紹介■

"Where is my mind?" by The Pixies

販売&試聴サイト
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=232821&GOODS_SORT_CD=101

歌詞サイト
http://www.azlyrics.com/lyrics/pixies/whereismymind.html
4名無シネマ@上映中:03/11/05 18:46 ID:GA2tJ6qX

 I want you hit me


                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )←>>1
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/


   as hard as you can.
5名無シネマ@上映中:03/11/06 17:17 ID:JVN1S4CG
立ってたんかい!

>>1
6名無シネマ@上映中:03/11/07 18:05 ID:qkGD2KQH

ルール破りなんだが、最新ブラピ情報キボンヌ
7名無シネマ@上映中:03/11/07 18:58 ID:o7lal08S
ここまでスレが伸びたのは奇跡だな。
8名無シネマ@上映中:03/11/08 00:49 ID:+f6Rr9Cv
しばらく見ないうちにテンプレがイタくなったな
9名無シネマ@上映中:03/11/08 01:40 ID:ahIuUCeV
新スレおめ

>8
どの辺が?
>>3 は「良くぞ」と思たが
10名無シネマ@上映中:03/11/08 06:43 ID:q0qu+4n7
ここまで続いてもまだ書き込んでる奴らは相当ディープなファンだ。
11名無シネマ@上映中:03/11/08 11:04 ID:+f6Rr9Cv
>>9
>>8th(final):クラブに初参加した者は ・ ・ ・
      必ず煽りとファイトしなければならない!
↑とくに・・・のところがクサくてファイトクラブっぽくない
もっと淡々としてるイメージがあったもんで。
121:03/11/09 03:11 ID:1Nj5bSMj
>6
Troy


>11
You have to fight !
13名無シネマ@上映中:03/11/09 08:23 ID:iQyg1+vi
英語で書きゃあカッコイイと思ってる輩が一人・・・
14名無シネマ@上映中:03/11/09 19:28 ID:iYkH9Yfn
最高の映画
15名無シネマ@上映中:03/11/09 19:43 ID:JU7C/tCc
>14
俺もそう思う。
16名無シネマ@上映中:03/11/10 00:46 ID:Z+Bxlgly
>13
Monkey Gone To Heaven
17名無シネマ@上映中:03/11/10 10:30 ID:a3rz62Az
もっと長文で書いて欲しいでつ。無理なんだろうけど
18名無シネマ@上映中:03/11/10 12:59 ID:6XkF0mfT
I am a pen.
19名無シネマ@上映中:03/11/10 21:25 ID:6Q6dVodB
DVD欲しいけどTSUTAYAじゃ売ってねーよ
20名無シネマ@上映中:03/11/10 22:47 ID:AekDtqdZ
>>19
うちの近所に紙箱のヤシが中古で出てたよ
\1,980
21名無シネマ@上映中:03/11/10 22:58 ID:rCTW4xS0
グラン・ブルーと一緒に2枚で3980円で買ったよ。
一枚買うと一枚タダだった。
22名無シネマ@上映中:03/11/10 23:45 ID:a3rz62Az
ファイト・クラブなんて今まで何回もDVD発売してるからな。
今更手に入らないなんてことはないでしょう。一番最初のプレミアム・エディションは除いて。
23名無シネマ@上映中:03/11/11 03:21 ID:T5Cvou8w
いま、ふと思ったんだけど、主人公の名前ってなんだっけ?
タイラーダーデンは空想上の人物だし・・。
24名無シネマ@上映中:03/11/11 03:24 ID:T5Cvou8w
ビデオのキャストのところ見ても
タイラー・・・ブラピ
ナレーター・・・ノートン
となってるだけで、名前は書いてませんね!
うわっ。これってかなり自分的にすごい発見かも・・・。
25名無シネマ@上映中:03/11/11 10:38 ID:aBhussJb

・・・・・・・・・・・・・7スレ目だっけ?ここ
26名無シネマ@上映中:03/11/11 14:24 ID:WmLj5HUh
>>24
かわいそう
27名無シネマ@上映中:03/11/11 20:59 ID:G9t40RPg
>>25-26
ケビでつられんなよ
28名無シネマ@上映中:03/11/11 22:43 ID:WmLj5HUh
>>27
しまった!!
29名無シネマ@上映中:03/11/12 00:12 ID:+w7+WJxB

ぼくはもう何年も不眠症だ。ただ無意味に働き続ける。そしてぼくはタイラーと出会った。

ぼくはなぜ石鹸を作ることになったのか。なぜあんな事件を引き起こしたのか。

ぼくらに残された時間はあと 3分。

タイラーがぼくの口に銃口を突っ込んでいるからだ。

ぼくらはなぜ「ファイト・クラブ」にいたのか。なぜルールは実行されたのか。

ぼくはすべてを記憶している。タイラー、きみを伝説にしてやるよ。

残り、2分 30秒。
30名無シネマ@上映中:03/11/12 00:26 ID:U8fZ6I4s
米シーフードレストランチェーンで出されたクラムチャウダーに、未包装のコンドームが
入っていたため精神的な苦痛を受けたとして、女性客(48)が10日、レストランを相手取
り訴訟を起こした。
 ロサンゼルス・タイムズによると、昨年2月、女性がチャウダーを飲んでいるうち、なかな
か噛みきれないゴムのような異物に気づいた。女性によると、異物は「おそらく未使用」の
コンドームだったが、気分が悪くなり、15分以上、トイレで吐き続けた。その後もトラウマと
なり1年半にわたって通院したという。
 異物は、最初に出されたものが冷めていたため取り換えてもらったスープに入っていたと
いう。同レストランの弁護士は、コンドーム混入の経緯について、「ビッグミステリー」と話して
いる。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_11/1t2003111126.html

タイラーがまたやらかしたらしい・・・。
31名無シネマ@上映中:03/11/12 00:29 ID:IFy0/ikg
へぇ〜ファイトクラブって実在するんだね・・・
32名無シネマ@上映中:03/11/12 09:20 ID:oyoT0jWr
映画と現実を区別できない奴はイタイ
33名無シネマ@上映中:03/11/12 16:15 ID:TWt6hA9o
へぇ〜ファイトクラブのモノマネって実在するんだね・・・
34名無シネマ@上映中:03/11/13 06:39 ID:rfFvq52A
>>11
あの熱いシーンを「淡々」と記憶してるなら、再教育が必要だな
35名無シネマ@上映中:03/11/13 12:01 ID:+aapv1U+
今日はお前等に宿題をだす。

今日中に恋人を作って来い。
現在、恋人の居る奴もだ。
36名無シネマ@上映中:03/11/13 21:37 ID:D2OvavBR
>>35
タイラーはそんな宿題を出せねーだろ。
37名無シネマ@上映中:03/11/14 18:00 ID:WHap5KO2
これは実人生なのか?それとも妄想なのか?地滑りに呑み込まれて現実から逃れなれない
目を開いて空を仰ぐと 僕は同情の必要も無いちっぽけな男で なるようになるし 昇っては落ちる
風が吹いた所で何を気にする訳でも無い 僕みたいなものは

母さん 僕たった今 人を殺したんだ、 銃を彼の頭に押し当て引き金を引くと彼は死んだ
母さん 人生は始ったばかりなのに、 僕は全てを投げ出してしまった
母さん あなたを泣かせるつもりはない もし明日この場所に僕が戻らなくても構わないで
そのままで 本当にもうどうだっていいんだ

もう遅いんだ 僕の番が来た 背骨を噛み付かれてずっと体が痛いんだ 皆さようなら
もう行かなきゃ あなた方に背を向けて真実と直面しなきゃいけない 母さん、、死にたくない
いっそ僕なんて生まれてこなければ良かったんだ

以上 ギターソロ直前までのクイーン、ボヘミアンラプソディです 添削希望
何か似てるんだ。映画の主人公は銃を使って内なる悪魔を。
フレディはゲイである事を隠してる自分を。 で合ってます?
38名無シネマ@上映中:03/11/14 18:26 ID:EUQgDo2m
しかしタイラーのファッションは格好良いなぁ♪
39名無シネマ@上映中:03/11/14 22:38 ID:6ordQbVb
>>38
違うって。
ブラピが着てるからかっこいいのであって、ブ男があの服着てたら何考えてるの?って感じだよ。
40名無シネマ@上映中:03/11/15 01:52 ID:d+QBE/mH
いや、おれなら似合うよ。
41名無シネマ@上映中:03/11/15 22:10 ID:f4tDHqiG
「HUSLER(綴り不安…)」ってTシャツもエロ本のハスラーなんだよね。カコイイ!
42名無シネマ@上映中:03/11/15 22:42 ID:UNvI8StF
>>39 確かに最後の、タンクトップにベロアのパンツにドレス系の靴なんて日本人が着たら怪しさ爆発だよね。(ダウンタウンの松ちゃんなら似合うか?)
43警告:03/11/15 22:58 ID:uJ0chOVo



この”スレ”を読んだあなたこそが、この警告を必要としていたのです。あなたがこの無駄な警告を読む1秒1秒、あなたの人生の大切な時間が奪われているのです。他にすることはないのですか?

この時間をもう少し有意義なことに使えないのですか?あなたの人生はそんなに空虚なものですか?それともあなたは権威を表す者を誰しも尊敬、信用してしまうのですか?

あなたは読むべき書を全て読むのですか?あなたは考えるべきことを全て考えるのですか?欲しいはずだと言われる物を全て買うのですか?部屋を出ろ!異性に会え!過剰消費もマスターベイションも2ちゃんねるも止めろ!

仕事を辞めろ!けんかを始めろ!自分が生きていることを証明しろ!自身の人間性を主張しないと腐敗していく有機物でしかない。注意はしたぞ!



タイラー

44名無シネマ@上映中:03/11/16 00:11 ID:77SXmbas
このスレはキモイ人が多いですね
45名無シネマ@上映中:03/11/16 00:44 ID:VfTNZEtu
>>44
お前を筆頭に屑中の屑だらけだよ。
46名無シネマ@上映中:03/11/16 15:25 ID:dSXNoD4U
>>43
マジレスすると、そんな文章コピペってるのが一番時間の無駄なんだよな。
47名無シネマ@上映中:03/11/17 19:27 ID:jRwdj+0M
明々後日にDVD買うよ
絶対
48名無シネマ@上映中:03/11/18 02:03 ID:sJ0Tngq5
いいねえ!
49名無シネマ@上映中:03/11/18 11:14 ID:jC+zcKkI
↑「いいねえ!」ってカキコされるとファイトクラブというよりむじんくんを思い出す。
50名無シネマ@上映中:03/11/19 18:16 ID:I8m5U4t/
この作品並にぶっ飛んだ映画無いね。もう断言。
51名無シネマ@上映中:03/11/19 23:32 ID:5afIRTXh
時計じかけの〜・・・
52名無シネマ@上映中:03/11/20 12:15 ID:mtkxuZsr
>>50
フォーリング・ダウンもぶっ飛んでるよ
53名無シネマ@上映中:03/11/20 15:51 ID:lXjbYMPI
断言とか言ってるけど、大して映画観てないだろ。
54名無シネマ@上映中:03/11/21 16:28 ID:rDa97NCa
>>47
買ったよな?
55名無シネマ@上映中:03/11/21 16:59 ID:0YDHbqFw
>>54
ごめん。やっぱやめた。
厨房だから正月にお年玉貰ってから買うよ。
56名無シネマ@上映中:03/11/21 17:14 ID:fqpSkIu+
俺は厨房のときに観てスグにDVD買ったけどなぁ。
あと原作本も。
57名無シネマ@上映中:03/11/21 23:20 ID:xJLBRYSS
フォーリングダウンも時計仕掛けのオレンジも見たけどあんま来なかった。
58名無シネマ@上映中:03/11/22 11:19 ID:eDkieUdK
>>57
君50?そんな個人の感想述べたってどうにもならないでしょ。
59名無シネマ@上映中:03/11/22 13:55 ID:I62T8u35
>>58
だから?他のレスはそんなに有意義なの?
60名無シネマ@上映中:03/11/22 15:01 ID:eDkieUdK
>だから?
それは寧ろこっちが使いたい台詞だが。
もう断言しちゃってるみたいだし、何言っても無駄なんだろうけど。
61名無シネマ@上映中:03/11/22 19:10 ID:/75QtRXC
>>55
小僧、お前は二度と『絶対』という言葉を使うな

それから、「絶対に使わない」などというベタな答えも要らん
62名無シネマ@上映中:03/11/22 20:09 ID:8JnLLZwy
>46「ファイト クラブ」のDVDについている紙を読んでみろ。
63名無シネマ@上映中:03/11/23 00:32 ID:h382jM7P
>>61
やだ。使う。絶対使う。
64名無シネマ@上映中:03/11/23 23:20 ID:VjGeg2BD
amazonのレビューや、このスレ見ると名作みたいですね。
今日観たけど、真中辺で退屈に感じた俺ってセンスねー
65名無シネマ@上映中:03/11/24 01:30 ID:Fo8tCKcL
フォーリングダウンは普通におもしろかった
それをもっとカルト的にしたのがファイトクラブのような気がする。
ファイトクラブは最高だな
66名無シネマ@上映中:03/11/30 23:33 ID:apUGf3mV
今日、俺様が観たので記念あげ。

んんん〜面白かった! もっと早く観ればよかった。
幻覚ネタであることは途中で分かるが、どこまでが幻覚かは最後まで分からなかった。
女も幻覚かも? 実は軍団も幻覚かも? そうなると全部夢オチになって激しくツマラン・・・などと考えながら観てました。 
その点で、どこまでがゲーム会社のコントロール下にあるか最後まで分からなかったゲームと似ている感じ。

ガイシュツだと思うけど教えて。
最後に生き残った人格はノートンなの?ブラピなの? 口のきき方がブラピ風なんだけど。
67名無シネマ@上映中:03/11/30 23:49 ID:EpDqh2Cp
もともとブラピなんていないよ。
68名無シネマ@上映中:03/12/01 00:04 ID:th9OIEX1
>口のきき方がブラピ風なんだけど。

そうそう、俺もそう感じた。
結局タイラーの人格に乗っ取られたのかなって。
69名無シネマ@上映中:03/12/01 00:15 ID:XFRmh5Pb
融合したって感じかと。
7066:03/12/01 00:45 ID:5tlyKhbm
レスありがd

>>67
いないのはノートンのほうかも知れない。。。
つーか、第三者の中に二人が同時に登場するシーンの殆どは、実在しているのはブラピのほうであって、ノートンのほうは幻覚。
ノートンの方は本名も不明だし。

>>68
人格乗っ取られた風ですかね。
ただ、映像的にはブラピのほうは延髄を撃ち抜かれて倒れているし、そこだけみると「こりゃタイラー人格は死んだな」と思いました。

>>69
なるほど。融合したんですかね。
記憶はノートンのを引き継いで、性格はブラピのを引き継いだ。とか。
71名無シネマ@上映中:03/12/01 00:54 ID:XFRmh5Pb
>>70
ノートンとブラピの実在は場所場所で入れ代わってるよ。
んで、タイラー人格に打ち勝った自信と全てを知り悟った男の態度だと思う。
72名無シネマ@上映中:03/12/01 01:59 ID:th9OIEX1
>タイラー人格に打ち勝った自信と全てを知り悟った男の態度だと思う。

なるほど!
73名無シネマ@上映中:03/12/01 16:17 ID:renU0f/I
なんかの文章で
「タイラーの自信と主人公の優しさが融合した姿」
って書いてあった
74名無シネマ@上映中:03/12/01 18:07 ID:bQzhSBj7
ホスプレスの「ファイトクラブ完全解読」ですな。
75名無シネマ@上映中:03/12/05 06:47 ID:XST0iHdR
ノートンといえば「真実の行方」のほうが面白かった。
あのラストにはやられたよ。
76名無シネマ@上映中:03/12/05 08:43 ID:9DTCBgrp
真実の行方、ミステリーやサスペンス好きには簡単に読めるオチだと思うが・・・。
まぁ一般の人には面白いんだろうね。ノートンの演技は良かった!
77名無シネマ@上映中:03/12/05 14:55 ID:o2cmu2zv

congratulations
youre one step closer to hitting bottom

78名無シネマ@上映中:03/12/05 23:18 ID:zEl3cqw1
>>76
いかにも「自分は一般の人じゃないです。」みたいな書き方がなんかワロタ。
79名無シネマ@上映中:03/12/05 23:47 ID:9DTCBgrp
ちょっと釣り気分で書いたら早速反応が・・・w、いや悪気はないんだけどね。
ちなみに明日はノートンが弁護士役として出てる「ラリー・フリント」が放送されるので、
興味がある方はどうぞ。
80名無シネマ@上映中:03/12/06 00:26 ID:1cT2XIjR
>>79
ラリーフリント、脇役ながらもE・ノートンが(・∀・)イイ!
内容はアレだけど。
81名無シネマ@上映中:03/12/06 18:42 ID:jcS876IE
>>76
先週初めて観たんだけど、ワシも途中でネタが分かりました。理由は簡単。
この映画の後に作られた他の幻ネタ映画が、この映画をパクっているから。
そっちほうを先にみたのでネタが割れてしまったのです。

他の幻ネタ映画はネタが全てだったりしますが、
この映画はネタが割れてもラストが読めないからすごく面白かったです。

この映画以前に幻ネタの映画ってありましたっけ?
82名無シネマ@上映中:03/12/06 21:57 ID:amT0Q20I
83名無シネマ@上映中:03/12/07 03:13 ID:G5lV4/Jw
本当にこの映画最高だ!!もう何回見たかわかんねぇ
原作もすごく好き

「Where is my mind」聞くと、脳内で
ジャック・・・泣きそうな顔で遠くを見ながら、エレキギター&ヴォーカル
マーラ・・・・「Ooooh Ooooh」言いながらギター
タイラー・・・グラサンかけて咥え煙草でダルそうに、でも自信満々でドラム
の光景が浮かぶ

公式
(ファイトクラブ−カッコよさ)+(時計じかけのオレンジ−芸術)=狂気の桜

84名無シネマ@上映中:03/12/07 03:36 ID:Z9GZd6S6
>>83
なんでそこに狂気の桜が来るんだw
85名無シネマ@上映中:03/12/07 20:13 ID:ua/aXQ+l
you are not your job
you are not how much money you have in your bank
you are not the car you drive
you are not the contents of your wallet
you are not your fuckin' khakis
we are the all singin' all dancin' crap of the world
86名無シネマ@上映中:03/12/07 23:55 ID:ESJbNcQa
87名無シネマ@上映中:03/12/08 03:59 ID:vEgIoKpH
この映画見ると仕事やめて家に火つけたくなる
88名無しシネマ@上映中:03/12/08 09:34 ID:XrzGsP/c
ローン残っているので火は付けたくないが、上司にあんなこと言ってみたくなる。
キレたら何しでかすかわかりませんよってね。
89名無シネマ@上映中:03/12/08 12:25 ID:QiqN/EkZ
マメ知識がいっぱいの映画
90名無シネマ@上映中:03/12/08 12:44 ID:7HbrirQg
パラニューク原作でトリビアが最強なのはサバイバー。
91名無シネマ@上映中:03/12/08 19:06 ID:ZMFz3BH4
警視庁生活安全総務課と石神井署は8日までに、
けんかの訓練をするグループを抜けようとした少年に重傷を負わせたとして傷害の疑いで、
グループ初代リーダーの高2男子(17)=東京都練馬区=や
現リーダーの中3男子(15)=同=ら14−17歳の少年計9人を逮捕した。
少年らは青いバンダナを腕などに巻き、約10人でグループ「クリップス」を結成。
毎週末、公園で「リアルファイト」と称してけんかの訓練をして、
初代リーダーの少年に指導料として1人250円を払っていたという。
調べでは、少年らは8月30日午前3時半から約3時間、西東京市の公園で、
グループから抜けようとした練馬区の中3男子(14)の足をけるなどして
約2カ月の重傷を負わせた疑い。
グループを抜けるにはメンバー全員と1対1のけんかを3回繰り返すのが「おきて」で、
被害者の男子は2巡目の途中で倒れたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000141-kyodo-soci

92名無シネマ@上映中:03/12/08 19:36 ID:7HbrirQg
>>91
アホやねぇ・・・、しかも練馬区って俺の住んでるとこじゃん。
93名無シネマ@上映中:03/12/08 19:54 ID:tRIw4ZNu
リアル厨房か。それにしても250円…
94名無シネマ@上映中:03/12/08 20:29 ID:6e2JJfKc
私はこの映画で会社を辞めました
95名無シネマ@上映中:03/12/08 20:57 ID:+rkF8Ntb
何度かレンタルで観てて、次観る時は買おう、と思っている

先日TVで放映されたが
吹き替え+TV映像というだけで
かなりしょぼく見えてがっかりした
96名無シネマ@上映中:03/12/08 22:34 ID:haKD3kQq
>>94
あ 先に言われた…
今漏れリアルで無職のヒキー
97名無シネマ@上映中:03/12/08 22:40 ID:DILDNWL+
>>94 >>96
じゃあ、みんなでクラブ作りますか。

ちなみにまだ俺は仕事やめてない。
もともとタイラーみたいことをやりたくて、敵情視察を兼ねて今の職場に入って、早くも10年。
98名無シネマ@上映中:03/12/08 22:46 ID:JD11YgaG
>>97
おけい。
だけどタイラーに喋んなって二回も言われてるんだよね。

ちなみに何曜日行ってる?
99名無シネマ@上映中:03/12/08 22:50 ID:DILDNWL+
>>98
後でテストしに来る。俺が何を訊いても喋るなよ。

ちなみに俺は月水金だ。
100名無シネマ@上映中:03/12/08 23:32 ID:JD11YgaG
>>99
了解っす。

だけどピストルは清潔にお願いします。
101名無シネマ@上映中:03/12/08 23:33 ID:JD11YgaG
>>100

あ、100ゲトーしました。
入隊させてください。
102名無シネマ@上映中:03/12/08 23:36 ID:7E3MNzuX
ちょうど今見終わったとこでタイミング良くスレが上がっていたので記念カキコ
103名無シネマ@上映中:03/12/08 23:41 ID:Gmn+0aii
最初のほうのコピー機が動いてるシーンがいまでも頭に残ってる
104名無シネマ@上映中:03/12/09 00:10 ID:fxD5TE44
>101
ダメだ、若過ぎる
105名無シネマ@上映中:03/12/09 00:12 ID:14qqGhrA
>>101
それに・・・肌が黄色い!髪も黒いぞ!!(・∀・)カエレ!!
106名無シネマ@上映中:03/12/09 00:34 ID:spnsfM87
>>101
あっ、帰っちゃだめ。104や105はあんなこと言ってるけど、3日ぐらい立ったままでいると仲間に入れてくれるよ。
107名無シネマ@上映中:03/12/09 03:46 ID:h3uYXY0D
>>106
おーせんきゅう コルネリウス
ルーパートだったっけ?
108名無シネマ@上映中:03/12/09 09:20 ID:IQRJR8zN
スレが上がるのは嬉しいが、何か痛いスレになってきた・・・。
109名無シネマ@上映中:03/12/09 09:53 ID:5qe678IF
本気で生きるってのが大事なんじゃないのかね?
戦うとか火をつけるとか危ないことばかりだな。

「Run! Forrest!!」だろ?
110名無シネマ@上映中:03/12/09 10:43 ID:Lb5+xUbQ
最後、スタッフロール流れるときに変なシーンを一瞬パシャッと写すのはやめてほしい・・・。
111名無シネマ@上映中:03/12/09 12:56 ID:lICOFnhW
>>108
こんな映画じゃないんだけどなぁ・・・
112名無シネマ@上映中:03/12/09 18:12 ID:5qCcBeb1
>>111
なんだ?
笑い飛ばす映画だぞ。

なはははははは ははぁ〜
113名無シネマ@上映中:03/12/09 22:16 ID:FU0GwOYr
>>110
おまえ何にもわかってないで「ファイトクラブ」観たんだな。マジで。
114名無シネマ@上映中:03/12/10 05:00 ID:aZ6Ud408
ブラピはこの映画が一番カッコいい。
115名無シネマ@上映中:03/12/10 07:41 ID:2U2RmtW/
>>110
タイラーのイタズラってこと。
116名無シネマ@上映中:03/12/10 22:37 ID:xLwMmHCz
PS2‖「ファイトクラブ」がゲーム化?ヴィヴェンディ
オフィシャルUSプレイステーションマガジンに、ヴィヴェンディが『ファイトクラブ』のゲームをPS2で発売する予定があるとの情報が掲載されていた模様です。
1対1の格闘ゲームで、スコットランドのGenuine Gamesが開発。2004年秋発売予定とまで具体的な情報が出ています。公式なアナウンスはありません。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/read.cgi/sce/ps2/fightclub/uspm.html
117名無シネマ@上映中:03/12/10 22:45 ID:QOlpBTRI
格ゲーかよ
118名無シネマ@上映中:03/12/10 22:48 ID:c/wl7OKe
↑最初に見たときに鉄拳のようなかんじで格ゲーできればおもしろいだろうと思ってた。
 「僕」、タイラー・ダーデン、ロバート・ポールセン、「天使のような顔」、
レストランのウェイター、会社では何にも役に立たない〜、あとはゲームオリジナルキャラとかで。
隠しキャラはマーラと坊主頭のタイラー
119名無シネマ@上映中:03/12/10 22:48 ID:Z1+GcctR
>>116
メニュー画面とかに悪趣味なぐらいイタズラ振りまけば
意外にファイトクラブっぽいゲームになるかもなぁ

ポーズしようとしても「甘い」とか言って出来ないとか
ゲームが突然中断して与太話に突入するとか
120名無シネマ@上映中:03/12/10 22:56 ID:xLwMmHCz
てぃんぽのサブリミナルは必須!(・∀・)
121名無シネマ@上映中:03/12/11 00:23 ID:QY+8/Kxr
ビデオでた時、ファイトクラブの石鹸貰ったっけ
122名無シネマ@上映中:03/12/11 00:33 ID:V4wvP40p
何か透明すぎて色味が納得いかなかった記憶がある>石鹸
123名無シネマ@上映中:03/12/11 12:15 ID:EA1yqqTF
ひょっとするとこのスレ厨房多い?
124名無シネマ@上映中:03/12/11 14:30 ID:sI1AVCQ5
何を今更・・・。
125名無シネマ@上映中:03/12/11 22:13 ID:Sa8Xu8Sm
>>123
っと言って、さも自分は厨房じゃないと言う煽りをするヤツこそ…
126名無シネマ@上映中:03/12/11 22:36 ID:jCkWFeqP
>>114
snatchも捨てがたい
127名無シネマ@上映中:03/12/11 22:52 ID:sZ4ip2fF
やっぱさ、誰でもちょっとはタイラーになってみたいって思うよね。
128名無シネマ@上映中:03/12/11 23:27 ID:2aCtnPZV
俺は、高そーな赤い革ジャンを無造作に扱うタイラーに
オトコを感じたわけだが。
129名無シネマ@上映中:03/12/12 15:17 ID:jJsv5Sae
>>123
厨工房が好きそうな映画だよねぇ
130名無シネマ@上映中:03/12/12 23:50 ID:Hk5j0v+r
やっぱあのバスローブ最高。
131名無シネマ@上映中:03/12/13 16:08 ID:GVwY2n5R
>>129
俺は30代サラリーマンだが、この映画が好きだ。
精神年齢が10代だからかもしれんけど。
132名無シネマ@上映中:03/12/13 17:10 ID:f9KzDEcK
いや10代ではこの映画のホントの意味はわかならいぞ。
133名無シネマ@上映中:03/12/13 17:12 ID:Ustu1u9O
うん、そうだね。
俺も10代だけど「わかならい」って言葉の意味がわからないもん。
134名無シネマ@上映中:03/12/14 04:00 ID:JklJm+11
恐らく大まかに分けると

一般人:わからない
映画人:わかる
135名無シネマ@上映中:03/12/15 03:29 ID:6m6c67Cs
>>134
さらに細分化すると

一般人でわかる:現状に不満 かつ 逃避性向あり
一般人でわからない:人生勝ち組

映画人でわかる:よし
映画人でわからない:双子のおかま率87%
136名無シネマ@上映中:03/12/15 04:59 ID:xaE5l74K
>>135
双子のオカマはなんて言ってたっけ?
137名無シネマ@上映中:03/12/15 14:15 ID:G8FYX86L
>>136
確か高く評価してたよ
138名無シネマ@上映中:03/12/15 15:49 ID:FjQdVOMQ
DVDが期間限定で安いから買いなさい!とか言ってたな、前に。
139名無シネマ@上映中:03/12/16 00:59 ID:1QkQADQ5
映像とか音楽とか分裂病みたいな感じでいいですね。
分裂病がどんな感じか正確にはわからんけど、雰囲気。
140名無シネマ@上映中:03/12/16 14:33 ID:RmxY/3BR
ちゅうか主人公のようなサラリーマンに見せるべき映画だな。
30代40代の。
141名無シネマ@上映中:03/12/16 23:51 ID:uSrZjVMD
うちの40代のおとんに無理やり見せたら
わけわからんなどと言われました
142名無シネマ@上映中:03/12/17 20:36 ID:EdB5KH1U
>一般人でわかる:現状に不満 かつ 逃避性向あり
>一般人でわからない:人生勝ち組

30代リーマンで一般人な俺様はこの映画が面白かった。
俺の人生負け組だったのが。或いはそうかもしれんな・・・。
いや、俺のようなエリート様は、かえって主人公に感情移入しやすいのだ。
などとデタラメ書いて自ら慰むる。
143名無シネマ@上映中:03/12/17 21:05 ID:0CDnJtU0
wwwww
144名無シネマ@上映中:03/12/17 22:39 ID:F3DJsROU
もしネタじゃなかったら、142はかなりの厨房。
この映画に向いてるんじゃない?
145名無シネマ@上映中:03/12/17 23:14 ID:yG8Xsgac
エリートにはこの映画の本当の意味はわからないよ。
146名無シネマ@上映中:03/12/17 23:15 ID:suSeVLUA
今日テレでファイトクラブやってる。かなり程度低いけど
147名無シネマ@上映中:03/12/17 23:24 ID:Aq4q6WMH
148名無シネマ@上映中:03/12/18 00:00 ID:16ZFKTl+
このストーリーをゲーム化できるはずもないよな。
149名無シネマ@上映中:03/12/18 00:02 ID:rXvESZ5b
エンディングはタイラーのアップで

「ゲームなんてチャちい娯楽をやっているお前らはクズだ」
150名無シネマ@上映中:03/12/18 00:30 ID:G+ptE+1D
http://www.gamespydaily.com/news/screenshots.asp?id=5565
ヤマジュンな珍ゲーになる悪寒
151名無シネマ@上映中:03/12/18 02:55 ID:GrPV5iYY
>>142
ヲイヲイ 勝ち組ってのは皮肉込めていったんだぞ。

正しくは

一般人でわからない:現状とにかく肯定派
                or
              問題発見能力の欠如
                or
              幸福は日常にありと達観した解脱者

ってところか?

ちなみに漏れは元他称エリート様、
現在精神鍛錬中
152名無シネマ@上映中:03/12/18 11:01 ID:JHk9BUJk
ゲーム版は糞でも買うぞ俺は。
153名無シネマ@上映中:03/12/18 11:03 ID:BVqycCni
朝銀に対する公的資金投入問題

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4734/chogin.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/Cyougin2.swf
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/asagin_fla2003.swf

とにかくこのフラッシュを見てくれ。
テレビで取り上げられないらしい。
勝手ながら2chで日本中の人にこれを知らせようではないか。
それから、どんどんあちこちに貼ってくれ。
154名無シネマ@上映中:03/12/22 02:10 ID:ML5YHTGB
ハードレベルクリアしたら、タイラーとマーラのセックスシーンが見放題。
360度好きなところから見れる。



とかあれば…
155名無シネマ@上映中:03/12/22 17:39 ID:O/8M1/7j
>>154
いやそんなモン見ても萌えないから
156名無シネマ@上映中:03/12/22 19:22 ID:hwQvW8gv
>>155
つーかやたら厨房臭いぞ
最近
157名無シネマ@上映中:03/12/22 20:06 ID:lgKoINHA
>>150
こんなのファイトクラブじゃない・・・つё`)
158名無シネマ@上映中:03/12/22 21:44 ID:hQJW1JMo
あれだろ?
そのゲームクリアしたら実はすべて一人喧嘩してるだけでした、みたいな。
159名無シネマ@上映中:03/12/23 16:48 ID:TfDjVCCd
過度の清潔志向も結婚も糞食らえなのは、同感。
160名無シネマ@上映中:03/12/23 16:52 ID:TfDjVCCd
元他称エリートというと、元銀行員とか?
倒産企業の社員で東大卒とか?
161名無シネマ@上映中:03/12/23 18:30 ID:TeRJdv53
っつうか格闘ゲームだされてもねぇ・・

ストーリー重視のゲームにしてもらえないかな
映画と全く同じ展開で進むだけでいいからさぁ
162名無シネマ@上映中:03/12/23 19:27 ID:uEZn42BX
>>160
いちいちそーゆーの気になる?
163名無シネマ@上映中:03/12/24 14:01 ID:BGvYGrQG
一部除いて国産 文系エリートなどカスだろうけと゛。
164名無シネマ@上映中:03/12/26 09:33 ID:RELaxq7x
妄想か夢でも見たのだろうな。
と思わせる作品。
でも、思ったより悪くなかった。結構まともな感覚。
165名無シネマ@上映中:03/12/30 08:46 ID:xw5+F+FV
日本はアフリカに続きイラクの債権も放棄
166名無シネマ@上映中:03/12/31 03:55 ID:NjU/Vte6
よーし、今日はオマイラに宿題をだす!!
167名無シネマ@上映中:03/12/31 04:07 ID:lSsz6owa
ファイトクラブって、前半と後半で印象違う。

前半は精神病者のモノローグみたいだけど、
後半からカルトの破壊活動になってた。

前半が好きな俺は負け組かも…ノートンに涙したよ。
カルトに騙されかけた事あるから、後半は怖かった。
男として本当に大事なものを追い求めるというより
単なる破壊の為の破壊になってない?
168名無シネマ@上映中:03/12/31 06:54 ID:hgsrAtyH
あんまり自分の厨房っぷりを露骨に出さないでね。
169名無シネマ@上映中:03/12/31 10:19 ID:nOBc0liT
物理的に二人居なきゃ成り立たない場面あるし
170名無シネマ@上映中:04/01/01 04:21 ID:2ZpYJdZU
>>167 そして前半の方がタイラーの髪型かっこよかった。
    いくらなんでも坊主はないだろう
   
>>169 「あちゃーやられた」という感覚がイイのだ

部員諸君、あけまけおめ。
徹夜スタートの今年はますます期待もてねぇ。
タイラーの宿題でもまじめにやろうかな。
171名無シネマ@上映中:04/01/01 04:57 ID:pSz5yM/o
>あけまけおめ

・・・。
172名無シネマ@上映中:04/01/02 04:07 ID:lcLmduPO
何が部員諸君だよ。
173名無シネマ@上映中:04/01/02 05:39 ID:1EL+Luvx
ちょうど今またDVD見終えた。
何度聞いても音楽がいいな。
174名無シネマ@上映中:04/01/05 13:09 ID:6NmFl3kf
ちんこのサブミリナルってどこに入ってるの?マジレスしろ!
175名無シネマ@上映中:04/01/05 13:21 ID:0DLMUes4
ラスト
176名無シネマ@上映中:04/01/05 20:18 ID:n5DvMHPt
ラストの突き抜けた感じがスゴく好きです。
エンディングテーマのかぶり具合もイイ!
177sw:04/01/07 02:33 ID:GJkYuCzU
どっかの雑誌で負け犬の幼稚な哲学と。

でもそういう弱者の怨念みたいなんがWTCのタワーを
破壊したんだよね。
178名無シネマ@上映中:04/01/07 07:57 ID:Ct13xwPd
>177
なんか違う…
179名無シネマ@上映中:04/01/07 09:09 ID:KiCMcC/a
>>177
その雑誌自体が腐ってるからな。
180名無シネマ@上映中:04/01/10 00:09 ID:muISmIEY
この映画のエドワード・ノートンは、いってみればハリウッド界の
のび太くんだね。
ブラッド・ピットがドラえもんかな。
そういう視点で見るのも何か面白いものがあるよ
181名無シネマ@上映中:04/01/10 00:52 ID:YUU7qUec
>>180
ねえよ。
182名無シネマ@上映中:04/01/10 01:22 ID:muISmIEY
>>181
もっと夢をもたないと
183名無シネマ@上映中:04/01/10 11:41 ID:ag4hOUDl
>ID:muISmIEY
自分の言ってることが的外れだと、早く気づけや。
184名無シネマ@上映中:04/01/10 12:32 ID:m0/ogHoR
女でこの映画が好きって奴にあったことがない。
ブラピファンの奴でもイマイチと。
自分は女ですが大好きです。タイラーの価値観は最高だとおもいます。
スープにおしっこいれるのは勘弁ですが。
185名無シネマ@上映中:04/01/10 12:35 ID:ldNSshnL
映画鑑賞に性別は関係ない 馬鹿女
186名無シネマ@上映中:04/01/10 12:40 ID:71UKdSpa
確かに女のコには敬遠されがちだよな。
ブラピファンでも。
ファイトクラブ好きだって言いにくいときもある。
187名無シネマ@上映中:04/01/10 14:58 ID:zb3cW5Ao
昨日プレミアムエディションを\2980で買った
188名無シネマ@上映中:04/01/10 21:07 ID:WwZ3esCl
高い。
プレミアムエディション限定版でももちっと安く買えたぞ。
189名無シネマ@上映中:04/01/11 03:28 ID:Eask3z+f
中卒フリーターな俺はこの映画を好きだと言いにくい。
190名無シネマ@上映中:04/01/11 10:18 ID:Pubb0kjZ
>>188
無理だろ。
既に市場から無くなってるし、良くても中古。
191名無シネマ@上映中:04/01/11 20:08 ID:1K3d/4nS
じゃあ俺はぎりぎりで買えたのか。
2580円だったが。
限定版。
もちろん新品で。
192名無シネマ@上映中:04/01/12 11:13 ID:daWWrb9U
自慢対決かよ
193名無シネマ@上映中:04/01/12 17:46 ID:jh4AYshi
海外のDVDだとラストにモザイク入ってないのかな
194名無シネマ@上映中:04/01/12 19:04 ID:lLG/FCUg
パニックルームとかフィンチャーは撮り方面白いよねぇ
だからこの映画大好きなんだけど
195名無シネマ@上映中:04/01/13 00:05 ID:aJw7BjKZ
極めてアホらしい(例えば以下のような)2chオフを見てファイトクラブ的だなーと思った。

朝日新聞に赤井邦道が掲載されて喜ぶ
江ノ島のゴミを全部拾って困っているレポーターを見て笑う

お笑いテロみたいな。
196名無シネマ@上映中:04/01/13 15:55 ID:q14Okfvh
            ,.. -- 、
           r'´:::: --;::`i  必ず一番福を取らなければならない。
             ト 、 ,r  `;,r:、  チームプレイを口外するな。
           !゙'ノ、''`  i _/
      _ril    l `__   ,l´!
      l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
      | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::福男:::/::|        \:::ヽ、_
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
197名無シネマ@上映中:04/01/13 18:59 ID:vjgWO9aP
タイラー【たいらあ】(固名・人名)

2004年1月10日、兵庫県西宮市の西宮神社で行われた「福男選び」で
見事一番福に輝いた、大阪市消防局中央消防署の平慶彦消防士(22)を指す語。
彼は2003年にもこの行事に参加していたが、ゴール直前に転倒。惜しくも福男を逃がす。
そして今年の参加にて、見事リベンジを果たした。

が、スタート直後の映像を見ると、青いジャンパーを着た人物が数人
両手を広げて後続の進行を妨害していた事から、彼に対する疑惑の声があがる。
彼は「確かに仲間らと一緒に走ったが、妨害行為は一切ない。ねたみの声があるのでしょう」
などと言いつつも、目覚めが悪いのか福男を返上。しかしあいかわらず容疑は認めなかった。

そして1月13日、彼と一緒に参加した12人の消防士を事情聴取したところ、容疑を認めたわけである。
なお、アニメ「無責任艦長タイラー」とはまったく関係はない。

参照サイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2866/
198名無シネマ@上映中:04/01/15 14:01 ID:ujxSYjx4
>>186
男も女もファイトクラブ好きには会えない。
小田急線内で、原作パーパーバック
表紙も隠さず、読んでるのに。
モンキーズ、合図気づけよ

「決断のときまで黙って話を聞くことのできる
物静かな若者たちがいる。
僕らは、互いにうなずき合う。
ボスは、どうして僕がこんなに多くの男たちを
知っているのかとたずねるだろう。」
199名無しシネマ@上映中:04/01/15 15:35 ID:LPSf4xHP
>>198
君は第一のルールを忘れたのか?
ファイトクラブのメンバーであることを口外してはならないんだぞ。
200名無シネマ@上映中:04/01/15 18:07 ID:qkOClvFT
198はいきなりメンバー失格ということで。
201名無シネマ@上映中:04/01/15 18:11 ID:ujxSYjx4
口外はしてないじゃん?
202名無シネマ@上映中:04/01/15 18:38 ID:FrMynl+M
>>201
駄目なものは駄目
203名無しシネマ@上映中:04/01/15 20:00 ID:LPSf4xHP
198がメンバーだと気づいても言うことが出来ないでしょ。
だからメンバーには会えないんだよ。
実際俺は気づいていたけど、名のることが出来ないんだよ。
204名無シネマ@上映中:04/01/17 14:59 ID:RAkhQY9j
タイラーはホモだったのか_ト ̄|○;
205∵)尸' ◆/zHARA/Esk :04/01/17 17:03 ID:/oixJVUz
>>204 さん そんなの常識よ
206名無シネマ@上映中:04/01/17 17:15 ID:d1lSIWYO
ホモでマゾか・・
207名無しシネマ@上映中:04/01/17 17:56 ID:KpqAxGCe
タイラーがホモって、そんなシーンあったか?
208名無シネマ@上映中:04/01/17 20:04 ID:QVg2Qjon
>>198

お前三日待たずにスレにカキコしなかったか?
飲み食いしないで待たないと失格だぞ。
209名無シネマ@上映中:04/01/17 20:24 ID:33YkS0gF
ハハハ
210名無シネマ@上映中:04/01/18 23:23 ID:S4YFMeMX
何がおかしい
211名無シネマ@上映中:04/01/19 02:37 ID:13zYbocK
充実感はあるけど面倒くさい映画だな。キモい。

自己完結しか示唆しない映画なんて要らないよ。
スレ全部読んだけど結局は監督と原作者の自慰。

有意義だったのは「こんな風に考えるのは社会不適合」
のモデルを垣間見たことだけだった。
212名無シネマ@上映中:04/01/19 07:41 ID:DCQys8Cn
プラピみたいがためにこの映画みるような馬鹿女をこの映画は批判してるから、
そういう女にこの映画は好かれない
213名無シネマ@上映中:04/01/19 10:37 ID:6T0CQcwO
近いうちに過剰消費社会の行詰りは来ると思う。
まあ、中古品のリサイクルも向こうは進んでいるだろうが。

それにしても、ネットで社会変革なんて言っておきながら、未だにオフィスビルに通勤
して、上司なんてものと接触してるんだね、アメリカでも。
214名無シネマ@上映中:04/01/20 22:41 ID:7oKi+Vyh
Worker bees can leave
Even drones can fly away
The queen is their slave

Without just one nest
A bird can call the world home
Life is your career

Flowers bloom and die
Wind brings butterflies or snow
A stone won't notice

A tiger can smile
A snake will say it loves you
Lies make us evil
215名無シネマ@上映中:04/01/21 00:03 ID:5oX1sxFH
なんか社会人になってからこの映画好きになった。
216名無シネマ@上映中:04/01/21 00:12 ID:2tZRNx+2
『サバイバー』読んだけど、かなりおもしろかったよ。
ファーティリティたん(;´Д`)
映画化するとか何とか言ってたけどお蔵入りになっちゃったのかな?
217名無シネマ@上映中:04/01/21 01:51 ID:nSukftlm
チャチャチャのダンスか。
218名無シネマ@上映中:04/01/21 15:17 ID:eXNFUCK/
この監督には、私の ID から特別な4文字をプレゼント!w
219名無シネマ@上映中:04/01/21 17:55 ID:Ai5Lw70D
>>218
いいね!
220名無シネマ@上映中:04/01/21 18:33 ID:7LZCESBm
>>216
一時は、マドンナが興味を持ってるとか、グイネス・パルトローの
弟(?兄かもしれんが)、が脚本に取り掛かってるって話だったけど
9.11依頼、頓挫した。映画会社も興味なくして
パルトローも別のプロジェクトに移ったらしい。

けど、去年の秋に、あのスパイク・ジョーンズが、サバイバー
の映画化について、作者に声をかけたとかって噂が出た。
オフィシャルな話ではないけど、作者本人が宣伝ツアーで発言したらしい。
詳しくは、↓
http://www.chuckpalahniuk.net/community/showthread.php?s=&threadid=4545


本当だったら、パルトローのあんちゃんより、絶対おもしろくなるよ。
スパイク・ジョーンズには、あきらめてほしくないなあ。

その後の、小説の映画化権も、売れてるらしいから、そっちのほうが
実現は早いかもしんないけど。
221216:04/01/21 20:00 ID:2tZRNx+2
>>220
情報サンクス。
英語読めるようになりたいなぁ
222名無シネマ@上映中:04/01/21 20:37 ID:sYDXw+ix
>216
サバイバー面白いよね。
インヴィンジブルモンスターも読んだけど、これはまったく内容が理解できなかった。
223名無シネマ@上映中:04/01/23 01:08 ID:AJC9rAKl
今度どっかの場末の駐車場でパントマイムやったら誰か声をかけてくれるかしら?
224名無シネマ@上映中:04/01/23 20:43 ID:JDkLqtpa
公開当時、渋谷で見たんだけど。「あいつらのおもしろかった」って俺のおもしろい」
と違うような気がする・・・。
225名無シネマ@上映中:04/01/24 11:51 ID:hLXSugmV
ハマる人は相当ハマるからね。
俺の連れは「話はよくわからんかったけどノートン=ブラピがどんでんがえしがビビった」
みたいな事言っててなんだかなあ・・・と思った。
226名無シネマ@上映中:04/01/24 12:46 ID:Kevfh7Am
好きだけどテーマは結構青臭いよね。見てる間は楽しいからいいけど。
227名無シネマ@上映中:04/01/24 19:46 ID:BcctUgqJ
こんなのパクりじゃん
228名無シネマ@上映中:04/01/24 21:03 ID:FCvVcn41
>>227
229名無シネマ@上映中:04/01/25 00:52 ID:/vdGyXmG
>>228
そんなおまいのIDはFC。
230名無シネマ@上映中:04/01/25 01:36 ID:w+44oDkH
前半の消費文化へのアンチテーゼ的テーマに共感しまくった。エドワードノートンも最高だな。
231名無シネマ@上映中:04/01/25 01:55 ID:1fRZCjXC
>>227
なんのパクリ?
232名無シネマ@上映中:04/01/25 12:03 ID:+jsv1Drv
シックス・センスのパクリに決まってんだろ!
233名無シネマ@上映中:04/01/25 17:36 ID:aT+VFD9t
>>232
シックスセンスの方が早かったっけ?
234名無シネマ@上映中:04/01/25 18:22 ID:T8v18EcT
米での公開はシックスセンスのほうが2ヶ月ほど早いな。
235名無シネマ@上映中:04/01/25 18:41 ID:T8v18EcT
ところでチンポ目当てに海外版DVD買おうかと思ったんだが
考えてみりゃ日本のプレイヤーでは見れんな。
なんで分けたりするんだろうか?
236名無シネマ@上映中:04/01/25 22:17 ID:aT+VFD9t
DVD・・・買おうかどうか迷う
237名無シネマ@上映中:04/01/26 05:49 ID:4VFabHTw
シックスセンス???オチにどんでん返しが共通して
あるからパクリってわけじゃないよな…。意味不明。

落ち込んだ時に見るといい映画だよ。
「終わった時には何も解決していないが何も気にならなくなっていた」
238名無シネマ@上映中:04/01/26 10:11 ID:U8fF2qVS
>>232
シックス・センス公開1999年
ファイトクラブ原作出版1996年
さらに、原案となった短編は、それ以前に雑誌に発表したらしいから
むしろ、ナイトシャマランが、影響受けたかも、というのが妥当。
239名無シネマ@上映中:04/01/26 11:16 ID:Uxi/qaEm
破壊のカタルシスは心地よい。
自分が被害に遭わなければ。
240名無シネマ@上映中:04/01/26 20:55 ID:EBUEKFZU
この映画の原作本って2種類あるよね
高いのと安いの。
皆はどっち買ったの?
241名無シネマ@上映中:04/01/26 22:33 ID:4VFabHTw
ハードカバーとペーパーバックってこと?
早川のペーパーバック買った。ハードカバーは見たことない…。
内容が改定されてたりするのかなぁ。
242名無シネマ@上映中:04/01/26 22:51 ID:kbo7sqkr
文庫の方はデザインがダサかったので、大きい方買った。
そういうの気にしちゃうので。
243名無シネマ@上映中:04/01/27 17:08 ID:FZvKiE3p
最後ビルが崩れるところでかかる歌ってなんて歌ですか?
244名無シネマ@上映中:04/01/27 17:10 ID:FZvKiE3p
PIXIESの「Where is My Mind?」ですね・・・。

調べ直したらすぐ出てきました。
245名無シネマ@上映中:04/01/27 18:20 ID:8oXFNUvJ
>>241
翻訳してる人は同じみたい
どっち買おうかなぁ・・・
246名無シネマ@上映中:04/01/27 22:57 ID:FiJIk8dP
両方買ったよ。w
ハードカバーの方は手付かずのままだけど。
247名無シネマ@上映中:04/02/01 16:50 ID:we3mj1et
主人公を押さえ込む三人の刑事の名前は、
アンドリュー、ケビン、ウォーカー。
「セブン」の脚本家の名前はアンドリュー・ケビン・ウォーカー。
248名無シネマ@上映中:04/02/01 18:50 ID:we3mj1et
原作買った
古本だけど
249名無シネマ@上映中:04/02/01 20:43 ID:oBEh09sB
おめでと
250名無シネマ@上映中:04/02/01 22:13 ID:x7pQexFx
シアターセット買ったんで久しぶりにDVD引っ張り出して見たら
音がいいので何度も続けて見てしまった。
251名無シネマ@上映中:04/02/02 01:42 ID:PQmQblqU
このスレ見てDVDかっちゃいました

昔ビデオでレンタルしてみたときは2重人格だったんだ
くらいにしか思ってなかったけれど

今回は「お前らはクズだ」のところがホントによかった
丁度自分も最近仕事に嫌気がさして自分の存在なんて車買ったりして
金をまわすくらいの価値しかねぇよって思ってる負け組なので
かなり痛いところを衝かれました

後半の部分は俺も引きました
それは自分がどん底に落ちることができないからだと思います

でも最後の部分のところだけよくわからないです
主人公は起きたってことですか?
主人公は生きているんだからタイラーだけ銃殺されたってことじゃないですよね
252名無シネマ@上映中:04/02/02 03:25 ID:K9q90i63
毎日がコピーのコピーのようだ。
253名無シネマ@上映中:04/02/02 10:48 ID:HZdeM5d/
>>252
ドキッとするセリフでしたな
254名無シネマ@上映中:04/02/03 20:09 ID:RiURysn4
>>252
This is how it is with insomnia. Everything is so far away,
a copy of a copy of a copy. The insomnia distance of everythig,
you can't touch anything and nothing can touch you.
255名無シネマ@上映中:04/02/03 21:16 ID:2ZYMQn/K
今日の集まりは「強くなりたい」という名の
「10代インターネットファイタークラブ」が主宰したもの。
青少年だけで構成されたインターネットカフェの会員らが会い、
勝負がつくまで1対1で戦うというもの。
いわゆる「実戦の力」を育てるため、
年齢や回数制限なしの無差別級「無制限格闘」だった。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/02/02/20040202000069.html
256名無シネマ@上映中:04/02/03 21:51 ID:e7Gb2TJQ
>>255
ウホッ
257名無シネマ@上映中:04/02/04 00:43 ID:KL1+3uuD
現実にやる奴はアホ
258camarin:04/02/04 16:34 ID:c3Ln/JAy
オレもこの映画はかなり好きだよ、
ラブ・ストーリーとして だけどね。
259名無シネマ@上映中:04/02/04 17:18 ID:BYEa7i/g
>>258
変わった見方だな
260camarin:04/02/04 18:38 ID:DERypOxz
ラブ・ストーリーだと思って もいっかい見直したら、納得できるよ、多分。
261名無シネマ@上映中:04/02/05 01:47 ID:l0bNBzNk
納得できねえよ。
ラブ・ストーリー とか書いて恥ずかしくないない?
高原のペンションでケーキでも食ってろ!
262名無シネマ@上映中:04/02/05 02:29 ID:L1mX4/a9
258じゃないけど、ラブストーリーでも合ってると思うよ。
実際ノートンとブラピ本人がそう言ってるんだし。
263camarin:04/02/05 09:25 ID:UIiZxIRr
>>261 ちと説明しようか。
冒頭で 主人公がタイラーから銃を向けられてるシーン。
ここに至る回想である本編へと移行する際、
主人公は言う、
(この状況に至ったのは)「マーラ・シンガーがすべての原因だ」と。
この意味は?

また、タイラーの出現について考えてみよう。
もう一人の自分である タイラーが主人公の前に現れるのは何時だったか?
マーラと出会い、話をして、色々な会合への参加日の割り振りをネゴした後だ。
(ちなみにこのとき、マーラは主人公を けったいな奴?扱いしている。)
(もっとも主人公にとっても、マーラは「腫瘍」のような存在らしいが・・・)
注意したいのは、主人公がマーラと出会う前のシーンでも、
タイラーはサブリミナルで3回ほど登場している。
主人公の頭の中で、男としての理想像であるタイラーは、潜在していた。
しかし、それが表に現れるのは、マーラと出会った後・・・
264camarin:04/02/05 10:00 ID:UIiZxIRr
もひとつ・・

この映画は、あれ?なんで?って部分も結構ある。
同一人物だったら、その周囲の態度はないだろ!ってとこも幾つかあるし、
後半のタイラーの人格のズレ、説明不足も納得できない。

しかし、これをラブ・ストーリーとして見た場合のみ、
そんな細かいことは ど〜でもい〜こと と見なせる、
と思うのだが、如何?
265名無シネマ@上映中:04/02/05 10:32 ID:ZlJJ1scQ
>>261
意見はともかく、最後の一行ワラタ。
「木苺のささやきケーキ」「妖精の手作りパスタ」とかね。
266名無シネマ@上映中:04/02/05 10:39 ID:criS6Txn
>>261は見る目がないな。
267名無しシネマ@上映中:04/02/05 12:33 ID:g3zSJia+
車の中でタイラーにメイヘム計画の事を問いつめて、タイラーがハンドルから
手を離し事故るシーンなんか矛盾しているよな。
一人二役やっていたとしても、後部座席に乗っていたモンキー共は「こいつ頭変だ」
と思うだろう。
268名無シネマ@上映中:04/02/05 13:21 ID:lR9Icdqu
ナレーションの一人称映画だから
ナレーションの記憶で都合いいようにかえられてる。
矛盾は問題なし。
269名無シネマ@上映中:04/02/05 13:45 ID:QffFLApZ
まぁ、まぁ、結局はチンポってことだよ
270camarin:04/02/05 13:55 ID:UIiZxIRr
>>286
ただ、マーラとのやりとりについては、その辺の矛盾は無いんだよね。
つまり、主人公が何を語りたいのか、自ずと分かるはず。

263 でも書いたけど、
「マーラ・シンガーがすべての原因だ」と言って、それまでを語り始める主人公。
その前にこんなことも言っている。
「人は愛する者を傷つけ、また自分が傷つけた者を愛する。」(ちょっとうる覚え・・・)

そして、あのエンディング・・・
やっぱり ラブ・ストーリーでしょう。
271camarin:04/02/05 13:57 ID:UIiZxIRr
まちがい。286じゃなくて268。スマソ
272名無シネマ@上映中:04/02/05 16:26 ID:ikC/U2a6
>>267
>手を離し事故るシーンなんか矛盾しているよな
確かに後ろの連中は「こいつ頭変だ」と思ったんだろうけど、
タイラーは「質問はするな」
ってルールを作ってたから何も言えなかったんじゃなくって?
273名無シネマ@上映中:04/02/06 01:33 ID:Mj1XPXxH
あのやり取りはナレーターの脳内でやってたことを映像として
表現しただけでは?独り言ブツブツ言ってたらキモイからなw
274名無シネマ@上映中:04/02/06 01:33 ID:diNYmdey
ブラピが劇中で付けてる赤のでかいサングラスあるじゃん
オリバーピープルの奴
アレ買っちゃった。。。
275名無シネマ@上映中:04/02/06 01:40 ID:SRDl0H2r
あのファッションはブラピだから似合うのに
チャレンジャーだな
276名無シネマ@上映中:04/02/06 01:42 ID:DbNi1kVb
>>274
すごい。なかなか手に入らないんじゃなかったっけ?
277名無シネマ@上映中:04/02/06 18:18 ID:wSBd+y61
お前らはクズだ
278名無シネマ@上映中:04/02/06 23:53 ID:aVLGayfC
俺は雪の結晶の様に清潔で美しいよ?
279名無シネマ@上映中:04/02/07 01:15 ID:pwg5PumC
雪の結晶の様に清潔で美しく個性があり無意味な実験を
解き続けるクズのような猿という事でFA?

25時という映画でノートンがまたまたボコボコに殴られてたよ。
縫い後が似合う俳優ってのもいいな。
280名無シネマ@上映中:04/02/07 08:38 ID:cXGU0Hwy
聞けウジ虫ども
281名無シネマ@上映中:04/02/07 11:13 ID:QCn6GAAi
以上、ウジ虫業者さんのインタビューでした
282名無シネマ@上映中:04/02/08 05:33 ID:Wv6SOyDQ
I am Jack's wasted life
283名無シネマ@上映中:04/02/08 12:54 ID:Gam9Vgdh
>>275
もうなんか俺は遊んでますって感じをだしたくねえ
最近攻撃的なんだよねえ・・
284名無シネマ@上映中:04/02/08 12:57 ID:Gam9Vgdh
>>276
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43824172
ヤフオクで結構見かけますよ
285名無シネマ@上映中:04/02/09 20:57 ID:FskHRvwO
つわぁぁっ!!
さすがリンチスレだけあってハイレヴェルで熱い議論が展開されてますね。
偏差値の低い俺にはついていけません。鬱だ・・
先日、26歳にして生まれて初めてリンチ映画を初体験!
別の映画スレで「ブルーベルベッド」を激しく勧められたので、
TUTAYAでDVDを借りてきて観ますた。んで、まあ感想としては結構面白かった。
飽きっぽい性格の俺にしては珍しく最後まで集中して観れますた。
終始ハラハラドキドキしっぱなし。観終わったあとの爽快感が心地良かったです。
途中で中ダルミするようなこともなく、なんつーか、映画としての密度の濃い
良質なラヴサスペンス(?)ってな感じで、あぁこれがリンチの世界なんだなぁと
初心者ながらにいたく感銘を受けますた。
その別の映画スレでちょっと出てた話なんだけどさ、基地外に憧れて基地外を装う監督と、
ズバリ基地外そのものの監督、この2種類の監督がいるとして、
じゃあリンチは間違いなく後者だろうね、的な話で盛り上がったことがあります。
そのスレの住人の言葉を借りれば、前者の場合は、向う側(狂気の世界)に
完全に足を突っ込んじゃうんじゃなくて、覗き込んで、立ちすくんで、
日常に留まりたく思うあたりのバランス具合が作家性なんだと・・
だったらリンチはさ、狂気を狂気と感じ得る日常性も常識もかなぐり捨てて、
完全にあちら側の世界に逝ってしまってるっぽいよね。ちょっとヤヴァイけどw
善悪を判断する足場を失い、観客はまさにカオスの世界に放り込まれるわけで、
それを傍から(・∀・)ニヤニヤしながら眺めてるリンチちゃんってば、もう最高!
日常の世界に対比させる形で狂気を見せるんじゃなくて、
狂気の世界そのものがまさにリアルなんだと・・
それはある種、脱社会的で、非道徳な世界かもしれないけど、
そんな世界に観客は得たいの知れない恐怖と、そして好奇心を抱くのではないかと。
うーん、俺、この監督はやっぱしスゴイんだなぁって思う。うまく言えないけど。
まだ一作品しか観てない若輩者がこんなこと言うとお叱りを受けそうだがw
とりあえず今度は「イレイザーヘッド」観て見ます。
286名無シネマ@上映中:04/02/09 21:00 ID:FskHRvwO
スサマジイ誤爆スマソ。
これを機に、みなさんもリンチワールドへ。。
バイバイ☆
287名無シネマ@上映中:04/02/09 21:05 ID:7N4fB8jn
デビッドといえばフィンチャー
288名無シネマ@上映中:04/02/09 21:14 ID:FskHRvwO
おおっ!!!!
誤爆した俺が言うのもなんだけどさぁ、

・デビッド・フィンチャー=ファイトクラブ
・デビッド・リンチ=ブルーベルベッド

↑デビッドつながり&不思議世界映画つながり
 っつーことで、意外にも共通点が多いことが判明。
 ファイトクラブの突き抜けた異次元な爽快感が好きな人は、
 ブルーベルベッドもマジお勧めですよ。
 まあ、誤爆した俺が言うのも何だが。。
289名無シネマ@上映中:04/02/09 21:18 ID:FskHRvwO
別にフィンチャーとリンチを混同したわけじゃないYO。
ただ、(・∀・)←このAAが欲しくてココを覗いてるうちに誤爆。
ではでは!
290名無シネマ@上映中:04/02/10 08:46 ID:0qrsPkiR
>>288
名前だけでほとんど共通してないと思われ。
291名無シネマ@上映中:04/02/10 10:07 ID:dpQqRwi6
>285,288
悉く的外れなヤシだな。
292名無シネマ@上映中:04/02/10 12:42 ID:Jba/uKza
俺の渾身のレスをバカにしやがって。どこが的外れか言ってみろゴルァ!!
あっ、やっぱいいわ。今から ID:dpQqRwi6 をすり潰すから。
>>288はもちろん半分ネタだけど、半分本当のことを書いたつもり。
どちらも日常世界から「突き抜ける」爽快感が味わえる作品だと思うよ。
突破するための動機づけが、人間の持つ「願望」なのか「狂気」なのかの違い。
んでもって、どちらの作品も「生きていく勇気」を俺に与えてくれますた。これマジで!
この世界は本当に不思議なことばかりですね!!
293名無シネマ@上映中:04/02/10 16:22 ID:0qrsPkiR
ファイトクラブは主人公が"日常から抜け出していく"けど、
ブルーベルベットの場合は"日常から抜け落ちていく"じゃん。
どちらも面白い映画であることには同意だけど。
294名無シネマ@上映中:04/02/11 02:03 ID:Kjz/BreJ
二人ともペケ!わしの勝ちぃ!
295名無シネマ@上映中:04/02/11 17:26 ID:a2GECwcY
この映画大好きだったのに初回版DVD手に入れたとたんにそんなに好きじゃなくなった。
自分でも原因がよく分からない。もしかして音声解説のノートンが原因だろうか・・・
296名無シネマ@上映中:04/02/11 19:27 ID:/KGx4Wt0
>295
飽きっぽいそんなあなたはファイトクラブの素質充分
297名無シネマ@上映中:04/02/12 02:26 ID:XbvR5wEd
この映画、音がいいので
ホームシアタがしっかりしてると
何回も観ちゃうよ。
298名無シネマ@上映中:04/02/12 12:16 ID:7NF+LaU3
>>275
ブラピだから似合う?
299名無シネマ@上映中:04/02/12 19:09 ID:Tiiq8Z4q
>>298
いやタイラーだからだよ
300300:04/02/12 20:26 ID:34Ib7Hw4
I know you.
301名無シネマ@上映中:04/02/12 21:37 ID:aeb1ew9/
配管工の脚本家は今は何やってんの?
他に脚本書いたのあるんですか?
302名無シネマ@上映中:04/02/12 22:28 ID:sI9KVNTY
原作と脚本間違えてんじゃねーぞこら。
303名無シネマ@上映中:04/02/12 22:56 ID:34Ib7Hw4
「SURVIVOR」は映画化するのか?
304名無シネマ@上映中:04/02/13 14:21 ID:B2KIjnLC
原作者パラニュークって変な生活送ってる人でしょ。
家にテレビもないとか書いてあったし。
305名無シネマ@上映中:04/02/13 17:33 ID:tCet/9nQ
>>304
年齢も不詳だし
306名無シネマ@上映中:04/02/13 20:54 ID:BKOdi0g0
チャック・パラニュークいいよね。
ファイト・クラブの原作読んだ?
最初メチャメチャ読みにくくて投げ出した。
翻訳悪いのかなと思ったが池田さんでしょ。彼女の他の作品は
すごく読みやすかったから原作がこうなんだなぁと。
でもあの独特のリズムが気になりファイト・クラブを読みきり。
あとサバイバーともう一作注文したけど。
今月新作でるらしいよ!

オレは映画もDVDもってくらいこの映画気に入ってるが、ブラピやフィンチャー
の他の作品と比較してあまりヒットしなかったの?
307名無シネマ@上映中:04/02/13 21:07 ID:RzguS5A2
>>306
ヒットしまくり
308名無シネマ@上映中:04/02/13 23:53 ID:tCet/9nQ
>>307
いやそんなに・・・
309名無シネマ@上映中:04/02/14 08:56 ID:rJjkStfL
>>304
そんなに、変だとは思わないけど。
テレビがないのは、元々住んでる地域が難視聴エリア
だっていうのもあったし、それに、テレビなんか見てたら
まともな小説は書けない、って言ってるし。
小説「ファイトクラブ」のKKKハッセルに言った事を実践してるんだよ。
「おまえが、テレビを見たりチーズを買ったりするのに事足りるような
金を稼ぐために、ちんけな仕事をしてたら、殺してやる」
だから、ファイトクラブの
DVDももらったけど、見てないんだって。
相当の不眠症であることは確かだけど。
それと、配管工じゃないよ。トラックメーカーで、ドキュメント制作してた。

>>305
年齢は以下参照。
Chuck Palahniuk (pronounced paul-ah-nik) is a 41 year old Caucasian male,
five-foot-eleven, one hundred ninety pounds, brown, green.
Of French and Russian descent, he is attributed to Carol and Fred Palahniuk.
He has no distinguishing marks. His birthday is on February 21st, 1962.
He is the grandson of "Seits" who came from the Ukraine,
which Paula and Nick were called. From this the name became Palahniuk.

>>303
>>220でガイシュツ。

310303:04/02/14 09:23 ID:FAy9PEpv
>>309
あ、ほんとだ。失礼しました。
311名無シネマ@上映中:04/02/14 16:32 ID:RB+8tyYP
小説だと確か半分過ぎた辺りからタイラーがいなくなるよね。
ラストもあっさりだったから読み終わった後タイラーの印象がうすかった気がした。
映画のタイラーは強烈な印象残して去っていってたから、なんかちょっとね・・・。
312名無シネマ@上映中:04/02/15 23:02 ID:SYnZJ8iT
パラニュークのチョーク、今月出るみたいね。
原書読んだ事ある人、買いかどうか教えてください。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:50 ID:4AQeRUKu
Paper Street Soap Co.の人脂石鹸が欲しぃなー。
毎日洗顔に使うんだー。
314名無シネマ@上映中:04/02/17 23:13 ID:C+IKB5HP
自分でつくろう!
315名無シネマ@上映中:04/02/18 02:15 ID:m8u2wWoo
久々に観たあ。やっぱり興奮する。

マーラみたいなカッコも日本人がするとヤバイ?
316名無シネマ@上映中:04/02/18 17:41 ID:iyheFtck
>>312
読んでないけど、アマゾンのカスタマレビューから。

ストーリー全体の流れは軽いので、スイスイ読めてしまいます。
驚く様なひねりがある訳ではないけれど、どうなるんだろう・
どう繋がって行くんだろう・・・と読み進みたくなるようなプロットです。
どきどきハラハラさせられる本ではないですが、私はセックス中毒に
関する本を読んだのは初めてだったので、インパクトは結構ありました。
話の詳細な部分はダークな部分有り、グロテスクな部分有り、
ユーモアな部分有り、哲学的な部分有り・・・とバリエーション豊富で
飽きないです。後味的にはちょっとCatcher in the Rye
(ライ麦畑で捕まえて)に通じるものを感じました。が、そこまでヘビーで
考えさせられる本ではなく、エンターテイメントとしてさくっと読める感じです。
悩んだり落ちこんでいる時ではなく、自分の精神がある程度安定している
時に読んだ方が楽しめそうです。

ファイトクラブのカルト作家も、もはやベストセラー作家の地位を
獲得しつつあるような雰囲気。たしかニューヨークタイムス
ベストセラーにはいっていたと思う。しかし依然としてなにやら危ない雰囲気と
アンダーグラウンドな世界観をもつ作家であることにはかわりがない。
これまでの作品と比べるとプロットが多少はまとまっていてストーリーは
追いやすいと感じる。筋を言うとつまらなくなってしまうので言わないが、
今までの作品を読んできた人には「そうだったのー!?」というびっくりネタに
期待をかけすぎて、センセーショナルとまではいえなくなったかも。
それでも次回作に手が伸びることは間違いない。ちなみに美しい感動作の
ようなものが好みの人には絶対お勧めしません。Bret Easton Ellis やWill Selfなど、
「悪趣味」と酷評されがちなものが好きな人には大推薦。

悪趣味!!!いいねっ!
317名無シネマ@上映中:04/02/18 22:11 ID:M14ze967
>>316
あそこのレビューは参考にならない
318名無シネマ@上映中:04/02/19 03:50 ID:JSwRHJgH
>>314
痩身クリニックにいって、吸い出した脂肪を下さいって先生に頼み込んで、、、
でも自分の脂肪でつくった石鹸って、なんだかアレルギー起こしそうだね。
やっぱ盗みに行かなきゃダメかな。 
319名無シネマ@上映中:04/02/19 03:54 ID:JSwRHJgH
ブルブルブルボヘェーー
ルー、ここ使わせてくれよぉ、気に入ってンだ、ここよー、なぁルー使わせてくれよぉー

伸びまくるタイラーのTシャツ
320名無シネマ@上映中:04/02/19 17:34 ID:mXSkN96S
319が何が言いたいのかは謎だけど、イカれたブラピいいよね。
321名無シネマ@上映中:04/02/22 05:07 ID:WwTvgykA
知ったふりしろ。
322名無シネマ@上映中:04/02/23 01:09 ID:ev8V3ZyT
上のほうに主人公の名前が出てきてないって書いてあるけど、
タイラーや会社の上司からはなんて呼ばれてたっけ?
なんかジャックって呼ばれてた記憶があるんだが・・・。

あと格ゲーのことだけど、
従来の格ゲーみたく人間の能力の限界を超えたジャンプとか
やめて欲しい。
あくまでリアルな「ファイト」をするゲームがやりたいね。
323名無シネマ@上映中:04/02/23 01:22 ID:AwAVRbBC
ジャックはたまたま本に出てきた名前です。
内蔵が一人称で語ってます。
324名無シネマ@上映中:04/02/23 18:04 ID:ZpCjz5Hu
だよね。
主人公のほんとの名前はタイラーなんじゃないだろうか。
マーラに「本当の名前は?」と聞かれて場面が変わるでしょ。
あそこで主人公は自分のことをタイラーって自己紹介してるんだよ。
じゃないとその後のマーラとの関係がつじつま合わないじゃん。
325名無シネマ@上映中:04/02/23 18:22 ID:IDJNNSaF
妄想、夢落ちか・・

けど、気分いいな。
世界の滅亡万歳!!
326名無シネマ@上映中:04/02/23 20:01 ID:frmoSIb4
>>324
もともと辻褄なんて合ってないから、この映画は。
327名無シネマ@上映中:04/02/24 11:03 ID:IyZLzsGb
あと、はじめてボブがファイトクラブに来たときに
「君がタイラーだったのか」みたいな会話はあったと思うんだよ。
自分の妄想に都合悪いことは聞かなかったことになってたみたい。
328名無シネマ@上映中:04/02/25 00:15 ID:ALFQY2OY
>327
ないよ!
329名無シネマ@上映中:04/02/25 17:04 ID:H6xxxkOc
映像には無かったけど、きっとあったはずだって話だろ。
330名無シネマ@上映中:04/02/25 18:07 ID:ohS7n80x
出てきたのはジャックとジルの臓器だよね?
パラニュークの新作、セックス中毒か・・・。また自己破壊モノかな?
個人的に評価すると

ファイトクラブ     読みやすさ7/10 内容7/10
サバイバー      読みやすさ6、内容8
インビジブルモンスター 読みやすさ3 内容6

って感じだった。インビジブルモンスターはひたすら読みにくい。
331名無シネマ@上映中:04/02/25 20:43 ID:a90VgXsc
俺はファイト・クラブ→半日。サバイバー→一週間。
インヴィジブルモンスターは読み終わるまでに半年かかった。
332名無シネマ@上映中:04/02/25 21:37 ID:ClF+c4Hp
サバイバーとFCってどっちが面白い?
333名無シネマ@上映中:04/02/25 21:46 ID:tLf60RFF
パラニュークスレ立てちゃってもいいかな?
もし立てるとしたらどの板がいいの?
334名無シネマ@上映中:04/02/26 01:30 ID:e6Uqwp19
ノートンの役名はジャック?
映画瓦版でそう書いてあった。
http://www.eiga-kawaraban.com/99/99111001.htm
335名無シネマ@上映中:04/02/26 02:07 ID:8Dd6mdDX
本当はナレーターだけど、軽く人物紹介する程度ならジャックでもOKってことか。
336名無シネマ@上映中:04/02/26 02:10 ID:bCwTARFy
ナレーターでいいじゃん。何回ループするんだよ。

>>333
一般書籍に数ヶ月前に立ってたけど、50レス位で速攻落ちた。
チョークで人来ればいいけどどーだろうね。立てるんなら1が頑張ってくれ。
337名無シネマ@上映中:04/02/26 15:15 ID:4op4NJ+w
ノートンに役名はないけど、名前ないと撮影現場でいろいろ困るから
仮にジャックと呼ぶことにしていた、って音声解説で言ってたよ。

音声解説のノートンとブラピのキャラが映画の中と真逆でビビった。
338名無シネマ@上映中:04/02/26 20:32 ID:34D0FLX2
>>333
いいんじゃない?
漫画・小説等の一般書籍板が、無難か?
339名無シネマ@上映中:04/02/26 20:42 ID:7Fp695V0
最後のチンポがモザイクなしで見れるDVDってあるの?
340名無シネマ@上映中:04/02/26 21:14 ID:JDVd+Tik
一般書籍板にパラニュークスレ立ててきますた。

たぶん40レスくらいで終わると思いますが。

チャック・パラニューク
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1077797561/
341名無シネマ@上映中:04/02/27 15:07 ID:2S5CuTjQ
タイラーみたいなかっこして町歩いてるやつどうおもう?
342名無シネマ@上映中:04/02/27 18:21 ID:IY1wi17a
>>341
いるの?
343名無シネマ@上映中:04/02/27 23:23 ID:AZ3tPG7e
まあ要は…おしゃれ古着w
344名無シネマ@上映中:04/02/28 02:26 ID:ede3f+lY
>>339
アメリカに行けば売っているだろう
http://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/dvd/k_2.html
345名無シネマ@上映中:04/02/28 04:03 ID:HKA8/omG
>>341
俺タイラーのまねして
柄の悪い感じのシャツに
赤のジャケットに
カーゴパンツにオリバーピープルのグラサンで町歩こうかと思う
346名無シネマ@上映中:04/02/28 18:38 ID:CV7cBzVu
>>345
身の程知らず・・・
347名無シネマ@上映中:04/02/28 19:09 ID:MV+P1WQh
>346
厨ですから
348名無シネマ@上映中:04/02/29 08:11 ID:KaWQMSmo
>341
タイラー以外があの格好してもわからん
349名無シネマ@上映中:04/02/29 15:44 ID:D97Mpu68
>>348
わからん?別に奇抜ってことか?
350名無シネマ@上映中:04/03/01 02:05 ID:i/kDaG6R
>349

そんじゃそこらの一般人がタイラーの格好をしても
タイラーの格好だと認識できん
351名無シネマ@上映中:04/03/01 22:01 ID:Z10hvRwS
なんかゲームのスクリーンショット見てると、
登場人物の区別がつきにくいな。

鬼武者ぐらいリアルな感じにして欲しい・・・。

無理か?
352名無シネマ@上映中:04/03/04 05:32 ID:EKKNyRHY
サバイバーって翻訳本でてるの?おしえてもらえませぬか
353名無シネマ@上映中:04/03/04 08:34 ID:DCzxDSlz
既出だろうが みんな「アメリカンヒストリーX」観たか? まだなら観れ
354名無シネマ@上映中:04/03/04 08:42 ID:lpBEQH/C
↑ぜんぜんちがうだろ。
355名無シネマ@上映中:04/03/04 13:11 ID:JK2OKXO2
>>352 出てる。買った。
356名無シネマ@上映中:04/03/04 16:30 ID:VhlDqZRX
幼稚な厨房映画って言うのがHOME言葉になる珍しい映画
357名無シネマ@上映中:04/03/04 16:50 ID:9XQHTzgc
>>356
殴るぞ!!
358名無シネマ@上映中:04/03/04 17:38 ID:o9H2CeV2
>>356
ホーム言葉って何?
359名無シネマ@上映中:04/03/04 19:16 ID:qXE99m2n
メイキングでブラピが石膏みたいなの塗り固められてたけど
なんで?
つうかメイキングにも日本語字幕いれろっつうの
360名無シネマ@上映中:04/03/04 19:51 ID:oc31HT4/
>354
言いたいとは分かるんだが、
スーパー襲撃前のノートンの演説のシーンで
タイラー先生がかなり脳裏をかすめた。

あちらは理性的な社会派映画、
喧嘩部の方は動物的な社会派映画
という棲み分けはいかがだろう。
361名無シネマ@上映中:04/03/06 23:27 ID:aLG8+Mvf
今日DVD買ったよ
362名無シネマ@上映中:04/03/06 23:37 ID:H2SsKBjT
おめで?ォ
363名無シネマ@上映中:04/03/06 23:48 ID:99Dlzy9z
>>361
お前は消費者、ライフスタイルの奴隷。
欲しい物を買うのがいつのまにか義務になってお前を圧迫する。
持ってるものに束縛される。
364名無シネマ@上映中:04/03/07 03:19 ID:s6nOS8Ng
私も今日DVDプレーヤーと同時に買いましたが何か?

んでDVD再製したらタイラーの警告がいきなり目に入りましたが何か? 
365名無シネマ@上映中:04/03/07 10:31 ID:OmZ3beiH
後ろからBAAAAAANG!
366名無シネマ@上映中:04/03/09 20:01 ID:MQJePXkK
いいから走れよフォレスト
367名無シネマ@上映中:04/03/11 10:26 ID:8Yw+rkd5
低脳な僕のためにどなたか「Wher is My Mind」を和訳してくれませんか?
http://ime.nu/www.azlyrics.com/lyrics/pixies/whereismymind.html
368名無シネマ@上映中:04/03/12 13:44 ID:63JAX4Mb
概出だけどサントラ最高!
369名無シネマ@上映中:04/03/13 03:42 ID:4t3hNd6y
DVD買ったらますますこの映画好きになりました
370名無し募集中。。。:04/03/13 14:38 ID:tGZmMYx6
小妖精歌詞

「どこで、私の心である。」

Ooooooh-止まります。

あなたの空気中の足およびグラウンドのあなたの頭で
はい、この策略を試みて、それを回します。
あなたの頭は崩壊するでしょう。
しかし、その中に何もありません。
また、あなた自身に尋ねるでしょう。

どこで、私の心である。 [3x]

水の中の出口
それが泳ぐのを見てください。

私はCarribeanの中で泳いでいました。
動物は岩の後ろに隠れていました。
小さな魚以外は
しかし、彼らは、彼が誓うと私に伝えました。
私に私に私に話しかけようとすること

どこで、私の心である。 [3x]

371名無し募集中。。。:04/03/13 14:38 ID:tGZmMYx6
水の中の出口
それが泳ぐのを見ますか。

あなたの空気中の足およびグラウンドのあなたの頭で
はい、この策略を試みて、それを回します。
あなたの頭は崩壊するでしょう。
その中に何もない場合
また、あなた自身に尋ねるでしょう。

どこで、私の心である。 [3x]

Ooooh
あなたの空気中の足およびグラウンドのあなたの頭で
Ooooh
はい、この策略を試みて、それを回します。
Ooooh
Ooooh
372名無シネマ@上映中:04/03/13 21:04 ID:89yWW5wR
いい歌詞だねえ。
373名無シネマ@上映中:04/03/14 15:35 ID:lwpqkqXw
どこで、私の心であるw
374名無シネマ@上映中:04/03/15 11:52 ID:TdM77zcu
DVD探してるんだけど、売ってない。
375名無シネマ@上映中:04/03/15 13:05 ID:WO6OrT2f
>>374
もうすぐ売り出すはず
1枚2枚キャンペーンで
376名無シネマ@上映中:04/03/15 13:59 ID:5QMEocIM
フャイトクラブ最高
377名無シネマ@上映中:04/03/15 15:05 ID:cnrHm010
>>376
久々に来たなw
378名無シネマ@上映中:04/03/15 19:21 ID:WO6OrT2f
>>376
ようこそ
379名無シネマ@上映中:04/03/17 08:49 ID:0q3HM1LJ
>375
もうでてるっしょ?
限定版ブックオフで買った方がいいけど
380名無シネマ@上映中:04/03/17 23:40 ID:Cv2bUjwt
東京でも爆破がないかな?
381名無シネマ@上映中:04/03/18 10:32 ID:NSL65ADY
>380はカード破産者
382名無シネマ@上映中:04/03/18 23:31 ID:juwIyH3Z
今駅とかは警備きついけどね。
383名無シネマ@上映中:04/03/19 11:19 ID:YekHkHvp
おまえらゲーム買う?
384名無シネマ@上映中:04/03/19 12:35 ID:Qnj0Thc+
>>383
買わないでしょ
385名無シネマ@上映中:04/03/19 17:19 ID:FjNFcmjb
>>119の言ってるように、ゲームシステム自体にタイラーっぽい悪戯ちりばめてあったら結構面白いかも。
386名無シネマ@上映中:04/03/19 21:12 ID:O/4gWtE2
映画にポルノ混ぜるミニゲームとかあったらやるよ。目押しw
宿題テロがゲームで出来たら面白そうね。人目盗んで小便スープに入れるとかさ。
387名無シネマ@上映中:04/03/19 21:37 ID:tii+bXtw
俺に小便をかけてくれ。できるだけ、思いっきり。
388平ダー田:04/03/20 21:48 ID:tcvhDyv0
「死にたいか? 無職ひきこもりのままで死にたいか? 
 IPを抜いたからチェックする。
 6週間後に2ちゃんをやめてなきゃブッ殺す。
 とっとと帰れ」
389名無シネマ@上映中:04/03/20 23:06 ID:LllUnVrl
オマエモナー
390名無シネマ@上映中:04/03/21 01:45 ID:3t4F2E8H
>>388

ああ、今日は人生最良の日でした
朝食が最高にうまかったです
391名無シネマ@上映中:04/03/21 02:46 ID:Qe0m9e7b
>>386
街をぶっ壊して行くシュミレーション物だったら面白そう。
392名無シネマ@上映中:04/03/21 16:08 ID:7XLr40Pi
>>386
ファイト・クラブを観て影響されたキモオタがマネをしてファイト・クラブクラブもどきを
作って無理してタイラー並のカリスマになる過程を描いた3Dアクション・アドベンチャー
ってのはどう?
393名無シネマ@上映中:04/03/21 16:11 ID:7XLr40Pi
「クラブ」がダブった・・・○| ̄|_
394名無シネマ@上映中:04/03/21 20:49 ID:iSZLRElY
「フャイト・クラブ」
「ファイト・クラブクラブ」

面白いスレだよね。
395名無シネマ@上映中:04/03/22 21:41 ID:bY++hOuL
ある意味「ファイトクラブ」クラブ
と言うのは合ってる気がする
396名無シネマ@上映中:04/03/23 23:44 ID:KqtXxCWX
ファイトクラブ撮影期間は何ヶ月かかってるんでしょう?
知ってる人いたら教えてください
397名無シネマ@上映中:04/03/24 18:04 ID:jMgeYgoh
288 :名無シネマさん :04/03/15 22:21 ID:fT9I6Com
ファイトクラブ
死にたくなるというより「生きていることに意味を見出せなくなる」
って感じ。
必死に勉強して就職する意味あんのかな・・・と1年悩み
浪人しました(゜∀。)
398名無シネマ@上映中:04/03/26 09:33 ID:t9QOQOxq
風呂の中でタバコを吸うのは
タイラーかうちの親父かってぐらいの話だな
399名無シネマ@上映中:04/03/26 12:02 ID:hTo5mUQI
厨房のときはタイラーがタバコを地面にたたきつけるのが
むしょーにかっこ良く見えた。

かっこ良くてもポイ捨てには変わりありませんから皆さんマネしないように。。。
400名無シネマ@上映中:04/03/26 15:13 ID:2K7wLtJJ
俺は空きビンをポーンと投げ捨てるのがやってみたいよ。
近所でやったらヤバそうだけど・・・。
401名無シネマ@上映中:04/03/26 15:35 ID:ZYicA2DS
俺はやっぱ料理に・・・
402名無シネマ@上映中:04/03/26 19:38 ID:oWYpsynH
俺は住宅地でゴルフ
403名無シネマ@上映中:04/03/26 23:07 ID:KVIUnUqB
たいした話題もないのに
ひっそりとsage進行し続けるこのスレが
ルーの店の地下室のようで俺は好きだ
404名無シネマ@上映中:04/03/26 23:07 ID:ZYicA2DS
このスレそのものがファイトクラブだ
405名無シネマ@上映中:04/03/29 17:07 ID:Rp0vkW8G
誰かTV放送した時の吹き替え覚えてない?
406名無シネマ@上映中:04/03/30 11:01 ID:2tAo4aeR
DVDとは違うの?DVDではタイラーが山ちゃんだったけど。

参考になるか分かんないけど、テレビでブラピの映画やるときは
ジェシーおいたんの人がブラピの声やってることが多いな。
セブンとか12モンキーズがそうだった。

ちなみにジェシーおいたんってのはフルハウスの、ね。
407名無シネマ@上映中:04/03/30 11:56 ID:4VI0/i9w
TVのタイラーはホリケンがやってた
それ以外覚えてない
408名無シネマ@上映中:04/03/30 13:48 ID:vaDStIie
TVの吹き替えは合ってなかった、それからカットが最悪。

これだけ覚えてる。
409名無シネマ@上映中:04/03/30 15:33 ID:F20DENas
エンドロールに移る前、チンコが一瞬写るンだけどどういうこと?

普通ならブラピ=ジャック、ノートン=タイラーでキャスティングすると思うけど
そのあたりにオチの伏線がはってあったと思うのは私だけでしょうか。
410名無シネマ@上映中:04/03/30 15:53 ID:Xi5fbGQH
5年後にもう一度見てからカキコミな。
411名無シネマ@上映中:04/03/30 20:21 ID:EuobNIJn
てか>>409は二度と見なくてよし。
412名無シネマ@上映中:04/03/31 03:54 ID:hb7xPXIg
>>409
殴るぞ!
413名無シネマ@上映中:04/03/31 08:35 ID:9XzH6zG/
ブラピは本当はジャックの方を演りたがってたって話をどっかで見たけど・・・
もしかしてこのスレ?
414名無シネマ@上映中:04/03/31 11:07 ID:T8CyTpLY
イメージ的にはブラピは内面に陰がある美少年
ノートンはアメリカンヒストリーの腕力で支配するカリスマ。
こんな感じでしょ。
415名無シネマ@上映中:04/03/31 17:06 ID:hVS8ib+9
ブラピはノートンの役でもうまくやったと思う。
でもノートンがタイラーってのは無理があるから
アバウトシュミットのジャックニコルソンがいいと思う
416名無シネマ@上映中:04/03/31 17:12 ID:C2BioGb1
つまんないから書き込まないでいいよ
417名無シネマ@上映中:04/03/31 17:27 ID:xl70sCkZ
カス映画だから沈んでいいよ。
418名無シネマ@上映中:04/03/31 17:46 ID:hVS8ib+9
しずめっ
419名無シネマ@上映中:04/03/31 19:31 ID:l2B6r7+f
あげる奴はカス
420名無シネマ@上映中:04/03/31 21:39 ID:oC9M3H5l
見てて恥かしくなる幼稚な映画だ
421名無シネマ@上映中:04/03/31 21:57 ID:Toe1giSE

ただ暴力的で、意味不明で脈略のないの展開に退屈して、見るの止めた。
422名無シネマ@上映中:04/03/31 22:12 ID:ugB0zVJM
妄想を実現できるテロリストが羨ましい
423名無シネマ@上映中:04/03/31 22:39 ID:BtRB5qCe
やぱりこどもたちにはわからない映画なんだぁ。
あぁ春やすみ(´・ω・`)
424名無シネマ@上映中:04/03/31 22:49 ID:hVS8ib+9
子供とか春とか抜きにしても
分からない人がいて当然だと思う
425名無シネマ@上映中:04/03/31 23:06 ID:h+pIqhH2
>>420-424
メスはこのスレには立ち入り禁止だ
426名無シネマ@上映中:04/03/31 23:16 ID:BtRB5qCe
>425
きみもだよん
427名無シネマ@上映中:04/04/01 00:26 ID:Nx/uG9DP
春だから荒れてきたな
428名無シネマ@上映中:04/04/01 01:03 ID:S30zj9/s
知ったふりしろ。
429名無シネマ@上映中:04/04/01 10:43 ID:42RnP5BM
てか、思春期ぐらいの子供がハマる映画だろ
俺は周りの奴より凄いんだ、俺を理解できない周りがおかしいって
誰もが一度は通る道だ
430名無シネマ@上映中:04/04/01 11:05 ID:RrK+Ua6g
>俺は周りの奴より凄いんだ、俺を理解できない周りがおかしいって
>誰もが一度は通る道だ

あんたこの映画本当に見たの?
431名無シネマ@上映中:04/04/01 11:53 ID:Nx/uG9DP
春すぎる
432名無シネマ@上映中:04/04/01 12:35 ID:Mb3NBnKL
厨房がこの映画にハマると危険、現実にファイトクラブをやり始めるから。
常識ある人でブラックジョークが分かる人にはお薦め。
433名無シネマ@上映中:04/04/01 12:36 ID:hluHvwec
てか、思春期ぐらいの子供がハマる映画だろ
俺は周りの奴より凄いんだ、俺を理解できない周りがおかしいって
誰もが一度は通る道だ
434名無シネマ@上映中:04/04/01 14:27 ID:omjflYHp
今日NHKBSで「僕たちのアナバナナ」ってやるけど面白いかなぁ?
ノートンつながりで。
435名無シネマ@上映中:04/04/01 18:50 ID:Mb3NBnKL
>>434
面白いよー。ちょっとセブン・ネタとか出てくる、ほんの一瞬だけど
436名無シネマ@上映中:04/04/01 19:00 ID:f47aJLW9
>>435
サンクス!じっくり観てみるYO!
437名無シネマ@上映中:04/04/01 20:05 ID:FAePlWGZ
二度と上げんなよ。腐女子に取り付かれちゃかなわん。
438名無シネマ@上映中:04/04/01 22:53 ID:63CyYxmW
仕事に疲れたリーマンにしかわかんねーはずだ。
おめーら若いのには見て欲しくねーよ。
439名無シネマ@上映中:04/04/01 23:51 ID:hluHvwec
リーマンには分かるよな・・・
まあファイトする気力もないけどな。疲れて
ところで俺が学生の時タイラーみたいに
昼は大学で夜から朝までバイトやってたなー
実際細かく授業中に寝たりしてたけど。。とにかく
ベットでさあ寝ようってなると寝れなかった。学校の机が一番寝れたよ
440名無シネマ@上映中:04/04/02 00:27 ID:4cyv9Toa
不眠症はまじでつらい
441ノートン:04/04/02 00:31 ID:+tWVzP2c
最近曜日の感覚が薄らいできたんだが、なんというか
24時間の感覚がつかめないんだ
442名無シネマ@上映中:04/04/02 00:40 ID:4cyv9Toa
引き篭もってないよね?
443名無シネマ@上映中:04/04/02 03:02 ID:z7R65aTS
>>442
>引き篭もってないよね?

なんだ、それは会社組織という上っ面の仲良しグループに引き篭もってないかって聞いてるのか?
いつの間にか数字が増えてく預金通帳に引き篭もってないかってきいてるのか?
人生の7分の5をどっかの雑居ビルの四角い机に引き篭もってないかって聞いてるのか?
その7分の5の毎朝毎夕、椅子取りゲームに勤しんでないかって聞いてるのか?
444名無シネマ@上映中:04/04/02 03:20 ID:HXOe9dB8
なんかちょっと理屈っぽいと言うか…お説教ジジイ。
445名無シネマ@上映中:04/04/02 06:20 ID:xFvGGxEH
世の中の仕組みを適度に悟った大人がガキに戻って
(もしくは狂って)自分勝手な傲慢ふりかざすからこそ、
この映画は面白いんじゃないのか?こんな事、どうせ
出来ないけど出来たら痛快だろうな…と感じた。

子供が誰しもあきらめていく道を大人になってから実行した
狂人の話。俺はファイトクラブをそう理解してる。

DQNだから実行してみた。常識的に考えるより、騒ぎにはならない。
警察も身内でやってる限りは相手にしない。ファイトクラブで治まってる
程度なら適度なストレス解消にはなる。保険の適用を申請しないなら
会社もどうして怪我したかなんて気にはしない。
446名無シネマ@上映中:04/04/02 06:38 ID:xFvGGxEH
人を殴るってのは物凄い快感だった。憎いから殴るのではなく、
映画の通り、勝ち負けを問題にしない「その場限りの暴力」

憎しみが伴わない暴力ってのは予めお互いに規定を理解していないと
不可能だな。計画的に実行しないとまず問題になるが、結果的には
自動販売機をヤケクソに蹴っ飛ばすよりはるかに幸せだった。
他所の県でやれば深く追跡される事もない。やったもん勝ち。

一回、二回ならやってみるのも悪くはない。むしろ、経験して良かった。
DQNのレポだから当てにしなくていいけどさ。

447名無シネマ@上映中:04/04/02 09:04 ID:gVUKWaVR
こういうことを言うやつに限って、殴ったことも殴られたこともねえんです。オナニーは隠れてやれ!
本能とは取り戻そうとするものではなく、男らしさとは身につけようとするものではない。男にとって、
それらはすでに自分の中にあるものだから。 社会批判は、人を殴ることの言い訳にはならぬ。
自分より明らかに頭の悪い奴に暴力で屈服させられた経験があれば、ガキでもわかることだ。
劇中のファイトクラブ部長ほど女々しいやつは見たことがない。
女々しい能書きを薄っぺらいオシャレ映像の煙幕で包んで誤魔化すのは、女々しさの上塗りだ。恥を知るがいい。
フィンチャーごとき青二才がふざけるんじゃあない。切腹しろ!
 
つーことでマヌケな映画なんでsage





448名無シネマ@上映中:04/04/02 09:11 ID:CYf0orVX
好みは人それぞれだからどうでもいいけど「女々しい」って今や差別用語だぞ。
449名無シネマ@上映中:04/04/02 12:05 ID:jZqR+dnr
>>447
このスレに来ないで下さい
450名無シネマ@上映中:04/04/02 12:58 ID:67zpIQRy
実際にファイトクラブ開いたやつって、大概が警察のお世話になってるよな(w
451名無シネマ@上映中:04/04/02 14:35 ID:CYf0orVX
初め見たときは「ラストでタイラーが負けたんだからタイラーは間違ってたんだ」って思った。
だからこの映画みて本当にファイトクラブ作ろうとしてるやつは
映画から何も感じ取れてないバカだ、って。
でも作り手側の気持ちは違うんだね。
DVDの音声解説のノートンを聞いてると特にそう思う。
今は、タイラーの行動は行き過ぎてるけど言ってることは正しいように感じられるようになった。
映画の中じゃ結局人は殺してないよね?(原作でひとり殺してたな・・・)

あと俺は毎日自転車やバスで登校してるから一般車に結構恨み持ってる。
車持ってる人は勘弁だったかもしれないけど、高級車壊してまわるシーンは気持ち良かったなぁ。
452名無シネマ@上映中:04/04/02 15:18 ID:4cyv9Toa
レイモンドに獣医になることをもう一度目指せっていってる場面は
なんか感じるものがあったな。
あのあたりがこの映画のメッセージではないか・・・な?
とにかく個人的にはレイモンドの場面とルーの酒場で
最初に物質至上主義の世の中を叩くタイラーになにか感じた。
暴力的な場面はかっこいいけどあまり印象に残ってない
453名無シネマ@上映中:04/04/02 15:24 ID:jZqR+dnr
>>452
sage推奨
454名無シネマ@上映中:04/04/02 15:29 ID:4cyv9Toa
下げるの?スマン
455名無シネマ@上映中:04/04/02 18:15 ID:jZqR+dnr
ブッシュの演説中にあくび連発した子供の名前って
「タイラー」って言うらしいなw
偶然にしちゃ出来すぎてる気が
456名無シネマ@上映中:04/04/03 18:06 ID:0Edv/qv1
>>455
そいつかっこいいな。
457名無シネマ@上映中:04/04/03 18:11 ID:pRbPLoOb
タイラー少年にワラタw
458名無シネマ@上映中:04/04/03 22:42 ID:iuLR+JlI
ファイトクラブ借りて観た
陳腐 これにカタルシスを感じる人間こそが消費文明に犯されてるな
タクシードライバーのトラビスとは雲泥の差

459名無シネマ@上映中:04/04/04 02:13 ID:3UurfM9U
ナレーター:「俺の人生には良い事なんか何もなかった!お前が聞きたかったのは
これだろ!?もう良い!!ハンドルを戻せタイラー!」

ヤケクソにキレたノートンを見て勃起しました。人間、何かに心酔すると
勃起するもんなんだね。
460名無シネマ@上映中:04/04/04 02:40 ID:npVIg/3d
俺なんか何にもなくても勃起する
461名無シネマ@上映中:04/04/05 20:07 ID:eqLcWF40
バイアグラに夢中か
462名無シネマ@上映中:04/04/06 18:38 ID:b8UpzaIl
>>458
俺にはタクシードライバーの方がつまんねー。
463名無シネマ@上映中:04/04/06 21:46 ID:dkZcZBSa
こんなクラブあったら入りてぇ。
ただ、公共物破壊したりひとんちのアンテナぶっ壊すのはイヤソ。
464名無シネマ@上映中:04/04/06 21:49 ID:Iw7oF6T6
鳩集めて車糞だらけにするのはやってみたいな
465名無シネマ@上映中:04/04/06 21:58 ID:1bNwHo9M
ここは相変わらず青臭いしょんべんくせースレだなw
平均年齢14歳か?
466名無シネマ@上映中:04/04/06 21:58 ID:Iw7oF6T6
↓何事も無かったかのように再開↓
467名無シネマ@上映中:04/04/06 22:40 ID:7BSGQu10
平均年齢は27歳ぐらいだ!!
468名無シネマ@上映中:04/04/06 23:57 ID:b8UpzaIl
社会で存在意義が見出せない人間たちの集い
469名無シネマ@上映中:04/04/06 23:59 ID:pCa/+x9w
俺は28だ!
痩せてはいるが手足は長いぞ!

さぁ!1bNwHo9M!!
かかってこい
470名無シネマ@上映中:04/04/07 00:28 ID:PIofaPH+
某は23歳です。
471名無シネマ@上映中:04/04/07 02:46 ID:+KiMQyui
30歳の子供です。
結婚なんてムリです。
472名無シネマ@上映中:04/04/07 07:30 ID:NY7U7YnS
30歳が大人だと思うな
20のときと何か変わると思うな
なにもかわらねーよ
473名無シネマ@上映中:04/04/07 08:43 ID:NY7U7YnS
うるせーな
474名無シネマ@上映中:04/04/07 11:21 ID:kywvEiSD
ニュアンス的には不良をカッコいいと思える年代は誰でもあるってことだ。
475名無シネマ@上映中:04/04/07 21:59 ID:ddBeKKIU
このスレ意外に平均年齢高いのか?
俺場違いカモ
476名無シネマ@上映中:04/04/07 22:17 ID:gdGTElbb
俺は20だ、でも18から歳とった感覚無いな…成人式行かなかったし。
477名無シネマ@上映中:04/04/08 01:01 ID:WSXFezxI
10年くらい働いて
北欧家具を揃えて磨くのが趣味
くらいにならないとこの映画の意味はわからないだろうさ。
478名無シネマ@上映中:04/04/08 03:01 ID:U5Lo6qyC
2年もリーマンやったら
嫌でも分かるよ。
そこらへんにうじゃうじゃいるから
479名無シネマ@上映中:04/04/08 03:10 ID:TcNnlQBW
映画マニアはファイトクラブをバカにしてるけどwhy?
480名無シネマ@上映中:04/04/08 03:58 ID:+YdHKlGe
ただのマニアだからじゃない?
481名無シネマ@上映中:04/04/08 11:21 ID:o0ilshvu
>>479
社会人になれないやつが多いから。
482名無シネマ@上映中:04/04/08 23:53 ID:sht6/5Pw
タイラーがルーの酒場に乗り込んでいくシーンにかかってる曲ってなに?
サントラには入ってないし。有名な曲なのかな?
483名無シネマ@上映中:04/04/09 02:27 ID:gOhCRSiR
オリジナルじゃなかったっけ?PILみたいな曲を作ってみたとか聞いた様な。
484名無シネマ@上映中:04/04/10 02:59 ID:mdhbEV+f
>>483
そうなんだ。昔っぽい音質だったから、ひと昔前に流行った曲とかかと思った。
あの曲好きなのに・・。
485名無シネマ@上映中:04/04/10 08:52 ID:Lh6RzkiB
ファイトクラブ観ますた
ストーリー、セリフ、フィンチャー、ブラピはダサダサ
ノートンの演技力20点と映像センス20点=計40点!!
486名無シネマ@上映中:04/04/10 09:20 ID:ebqHzbio
君の採点日記なんて誰も興味ない
487名無シネマ@上映中:04/04/10 09:48 ID:d6RP06ta
>>485
点数によって自分が優位になったつもりかもしれないが、
その時点で貴様は負け犬だ。
488名無シネマ@上映中:04/04/10 11:45 ID:iGugwROg
仕方ない。
殆どの人間は点数や偏差値などの評価が大好きだ。
自分は何番目、上から何%、
それがほぼ人生の全てだしな。
人生の満足度も人と比べて評価されなきゃ感じることさえ出来ない。
489名無シネマ@上映中:04/04/10 13:21 ID:C6Wqo2eo
面白いスレだw
490名無し募集中。。。:04/04/10 16:51 ID:bigcBD7C
>>486-488
何点が満点か書いてない時点でネタであることに気付けよ。マジレス乙って感じだな。
491名無シネマ@上映中:04/04/11 04:47 ID:e5vtDEtA
うーん、女っ気なし、バイオレンス嫌いの人間にはなかなか辛いものがある、
そんな映画でしたねー。
んでも、人間の脂肪からせっけんを作って高額販売、とか、なかなか荒唐無稽さが
かなり強烈に印象に残る映画でした。
画調とエンドクレジットのピクシーズはかなりイイ!
周囲の男性にすすめたい映画です。
492名無シネマ@上映中:04/04/11 13:21 ID:pkclD+uI
>>490
ほんとお前はお疲れだな。
493名無シネマ@上映中:04/04/11 15:03 ID:twnPwBSb
>>492
上げたな。
腐女子や語尾が妙な奴が来たら
>>1の鉄則通り、お前が相手しろよ。
494名無シネマ@上映中:04/04/11 16:36 ID:gfy3R/en
>>491
女っ気なし→男っ気なしなのでは??
495名無シネマ@上映中:04/04/11 19:47 ID:f5vfLcE9
ノートンとブラピの出演料知りたいんですけど
知ってる人います?
sage
496名無シネマ@上映中:04/04/11 21:40 ID:M6Zbw/Mn
まあ50000円くらい。
497名無シネマ@上映中:04/04/13 00:43 ID:7xM1SsXS
植草がファイトクラブの精神を実行したね
全てを失うことを始めたらしい
田代といい尊敬するよ
498名無シネマ@上映中:04/04/13 01:04 ID:jwmaWeMV
おまいらわかってないな!
499名無シネマ@上映中:04/04/13 02:26 ID:JhhGiYGO
ただの痴漢ぢゃねえかよ!

「柿食えばチンポなるなり法隆寺」っと。
500名無シネマ@上映中:04/04/13 02:43 ID:ahkTCzfC
あまりに痛すぎて2chねらにはただのキティDQN扱いされそうな映画だけど
パワーにあふれてたな。好き。
501名無シネマ@上映中:04/04/13 03:12 ID:VA22Ugoy
アイドル俳優ブラピが出てんのが気に食わん
もっとミジメでマヌケな役やれよ!!そしたら男のファンがつくぜ!!!
奴のナルシス振りはキモいからな
ミートローフはスゲー懐かしかったよ
502名無シネマ@上映中:04/04/13 03:19 ID:IZ7H8Cwf
そうかな?アイドル俳優(?)が血だらけで喧嘩したりスープに小便入れたり
するのってなかなか痛快ではないか。
ブラピ好きの腐女子にザマーミロみたいな。
503名無シネマ@上映中:04/04/13 03:31 ID:ahkTCzfC
ブラピはアイドルではあってもアイドル俳優ではない気がする。
変な役が多いじゃない。12モンキーとか7とか
504名無シネマ@上映中:04/04/13 03:48 ID:HKbDFNSG
ブラピはどっちでもいいんだけど、やっぱ・・・気持ち悪かった、この映画・・
音楽は最高なんだけど。
505名無シネマ@上映中:04/04/13 10:32 ID:XGboMfyM
映画が気に入ったなら原作も読もう
パラニュークの他の小説も最高だよ、特に「チョーク」
506名無シネマ@上映中:04/04/13 13:04 ID:0foeeXCo
話題になってたよ、前に。
507名無シネマ@上映中:04/04/13 13:06 ID:Vs6OoD5D
パラニュークって山奥に引き篭もってるんだろ?
よくこんなにリーマンの心理をエグれるもんだ。すげぇ。

ブラピ?こんな殴られ顔を露出しまくる俳優をアイドル?
腐女子逝ってよし。
508名無シネマ@上映中:04/04/13 17:30 ID:0CRtqp4q
日本版の「チョーク」のジャケットって酷いよな、ファイトクラブ異常の傑作なのに
509名無シネマ@上映中:04/04/13 18:02 ID:Z+Ou3Qun
俺はやっぱファイトクラブが最高傑作だと思うな
サバイバーとチョークは映画化されるらしいけど
510名無シネマ@上映中:04/04/13 18:17 ID:VA22Ugoy
ブラピたん
「トロイの撮影中、髪が日に焼けて傷んでしまったのを気にしてイギリスまで
飛行機で行き休業日だったお気に入りのヘアスタイリストの店を開けさせて
髪を染めさせた」
髪染めぐらい撮影現場でやるように・・・・・・・・・・・・・・監督より
ブラピはタイラー・ダーデンに弟子入りすべきだなw
511名無シネマ@上映中:04/04/13 18:50 ID:3A+701TQ
トロイってハリウッドの王道的なアクション大作みたいな内容なんだろうか。
だとしたらブラピもハリウッドに魂売ったな(デップに続き)。
512名無シネマ@上映中:04/04/14 01:34 ID:MZusk3Rh
この映画、全てが社会を風刺しているんだよ。
わかってないのか??
513名無シネマ@上映中:04/04/14 07:26 ID:ipO+/m2f
>>512
( ´,_ゝ`)プッ
514名無シネマ@上映中:04/04/14 10:33 ID:+EgEbeLK
>508
515名無シネマ@上映中:04/04/14 10:35 ID:+EgEbeLK
>508
ハゲドゥ。空気嫁って感じだな。あいつの装丁はもう時代遅れ。
516名無シネマ@上映中:04/04/15 21:43 ID:L2dvs5SJ
原作読んだ奴いる?
俺今読んでるが、現実か空想か混乱するよ。
まだ映画の方が分りやすい内容だよ。
517名無シネマ@上映中:04/04/15 21:48 ID:iJUmwmrZ
この頃までは、ブラピも良かったよな。
最近なんか冴えないけど、もう終わったのか?
トロイには期待してるけど。
518名無シネマ@上映中:04/04/15 23:25 ID:XaL0z2XM
>>516
原作読んでる人ならいっぱいいると思うがね・・・。
519名無シネマ@上映中:04/04/15 23:52 ID:PB3VHQ8g
タイラー叩きならともかく、ブラピ叩きは芸能人版でやれ。
巣から出てくんなよ。腐女子ども。
520名無シネマ@上映中:04/04/16 00:08 ID:n4mknopt
Joe's White Knuckles.
Joe's Enraged

通販で輸入した原作読んでいるが。いきなりJoeが出てくるが?
このJoeって誰なの?
521名無シネマ@上映中:04/04/16 00:25 ID:vLCX50B2
映画でのジャックってのも主人公の名前じゃなくて
タイラーの家にあった本の中に書いてあったやつでしょ。
「僕はジャックの心臓です」ってやつ。
これと同じようなモノローグが映画の中で頻繁に使われたから
みんな主人公の名前がジャックだと勘違いしてる。
522名無シネマ@上映中:04/04/16 00:46 ID:0/0ASSVG
私はジルの乳首です。
523名無シネマ@上映中:04/04/17 00:29 ID:OgYRgNTr
日本でこの映画を撮る時のキャストを考えてみよう
524名無シネマ@上映中:04/04/17 00:53 ID:JLDJG4eT
I am ジォー's にっプレス
525名無シネマ@上映中:04/04/17 01:09 ID:PB+bgBbj
>>523
バカなこと言ってるなよ。日本でなんか考えられない。
糞な脳味噌捨てろよ。
526名無シネマ@上映中:04/04/17 01:39 ID:J0rg+XF/
>>523
そうだな
ノートン・・・・・森下能幸
ブラピ・・・・・・トミーズ雅
ミートローフ・・・ウガンダ
H・B・カーター・・ハイヒールモモコ
ジャレッドレト・・ナインティ岡村

完璧なキャスティングだな
527名無シネマ@上映中:04/04/17 02:30 ID:LianSwHo
>>520 Joeって誰なの?
528名無シネマ@上映中:04/04/17 14:16 ID:ScZSbei5
殴りモノでjoeといったら・・・
真っ白な灰になる男に決まってる
529名無シネマ@上映中:04/04/19 19:52 ID:2QyC4hpx
この糞スレまだ続いてたのか

おまえらはクズだ!
530名無シネマ@上映中:04/04/19 20:23 ID:kCzRxfj5
>>529
そう言うお前も
531名無シネマ@上映中:04/04/20 01:23 ID:9XPZWXRP
>>1-530
This is your life...
532名無シネマ@上映中:04/04/20 11:45 ID:xaYanuQS
ファイトクラブ観てとりあえず思ったこと
本当のワイルドはあんな小説書かないし、あんな映画撮らないし
あんな映画出ないし、そもそもあんな映画企画しない

てとこですね
533名無シネマ@上映中:04/04/20 13:22 ID:TLfb/9YT
>>532
無能なお前は一生引きこもってろ
お前が必要とされることはない
534名無シネマ@上映中:04/04/20 15:56 ID:TgKxa1w/
本当のワイルドってなんだ?
532がバカなのはよくわかったけど。
535532:04/04/20 16:09 ID:xaYanuQS
あんな贅沢なものに囲まれて満足できねえ?この包茎野郎
ものを全部捨てて痛みを実感する?馬鹿じゃねえかコイツ
眠れねえ?だったら会社なんか辞めちまえ!
この管理社会の落ちこぼれ野郎!甘ったれんな

・・・・・・という映画だなw
536名無シネマ@上映中:04/04/20 18:19 ID:rnVIrIwB
だからバカなのはわかったって
537名無シネマ@上映中:04/04/20 23:28 ID:z6maQe+h
この映画は>532を風刺している映画です。
538532ではない:04/04/21 01:48 ID:hsD9ID6Z
バカで悪いか
賢くていいことあったか

という映画だと思うが
539名無シネマ@上映中:04/04/21 03:38 ID:FMl1Lg0V
これ好きな人も,嫌いな人も「厨房向け」て事でOK
540名無シネマ@上映中:04/04/21 19:45 ID:0Z7RLUVO
タイラー・・・お前は結局何が言いたかったんだ!
この映画5回見たけどわかんねーよ!
教えてくれ!!
541名無シネマ@上映中:04/04/22 02:21 ID:AEdnBHLy
>>537
>>532=>>535
を風刺してるとゆう事は、やっぱ甘ったれた人間が共感する映画て事になんの?
542名無シネマ@上映中:04/04/22 07:59 ID:2LDHeIGD
532みたいなカスを風刺してるわけないじゃん。
そんな存在価値ないよ。
543名無シネマ@上映中:04/04/22 09:30 ID:AEdnBHLy
>>542
じゃ、>>537の指摘は間違いなのか?
では「ファイトクラブ」の訴えたいことは何だ?
似たタイプに「時計じかけ」や「タクシードライバー」があるけど
あの二つは何回も観てるくらいすきなんだけど
この映画は訴えてることが違う気がするんだよ・・・・・・・
誰か説明してくれる人、降臨きぼん







544名無シネマ@上映中:04/04/22 10:20 ID:BECYkLB4
ていうかその3つは別に似たタイプじゃないし。
まあ、あんたみたいな短絡タイプには向いていないってことでお引き取り下さい。
545名無シネマ@上映中:04/04/22 13:33 ID:AEdnBHLy
「タクシードライバー」はちょっと違うね・・・・・・・・・スマン
ブラピが「フィンチャーはキューブリックの後継者」と言ってるんだってね
それで興味持って観たけど「?」だったよ
このスレの住人なら詳しいと思ったんだけど
546名無シネマ@上映中:04/04/22 18:34 ID:wjP0PtNr
前提が間違ってるし、何聞きたいかわからないから答えようがない。
つうか、質問読んだだけでまともに答えてもムダだろうなと思わせるね。
547名無シネマ@上映中:04/04/22 19:25 ID:dE+rRwPX
映像だけでまともな話が書けないってのは似てると思うがね。
548名無シネマ@上映中:04/04/22 21:25 ID:GGj0rSxs
つまり
この映画は>543を風刺している映画なんです。
549名無シネマ@上映中:04/04/23 00:26 ID:sdwALBxC
チャック・パラニュークの原作を映像化したってところがフィンチャーのすごさじゃないのかね?
内容はほとんど原作のままだし。
550名無シネマ@上映中:04/04/23 02:42 ID:uzIYU4Gz
俺タクシードライバーって全然駄目。
やだよ…デートでエロ映画連れていかれたら。
551名無シネマ@上映中:04/04/23 05:48 ID:cK2dwgZg
建設的な結論がパラニュークの原作にもないから余計に
「何が言いたいのか」わからなくなる。映画では大抵、後ろ向きな事は言わない。

俺は原作の主張を「何をしてもどうせ死ぬからやりたい事を好きにやれば?」
だと理解してる。
552名無シネマ@上映中:04/04/23 05:53 ID:cK2dwgZg
補足。原作だとこのまま突き進んで最後は精神病院に行くのに
映画だと変にポジティブにしている。だから違和感があるのかも。

原作だと主人公はマーラや互助会グループに助けられたくなくて
引き金を引いたが、映画ではタイラーを殺すためだったのでは?
553名無シネマ@上映中:04/04/23 05:54 ID:cK2dwgZg
原作原作うるせぇな…我ながら。スマソ_| ̄|○
554名無シネマ@上映中:04/04/23 09:30 ID:94yKwNXt
おめえらまだこんなクソ映画ネタにしてんのか 原作を支持するオレは映画をクソだと思ってる
制作が「共和党の犬」FOXだから醒めるんだよ フィンチャーはラース・フォン・トリアーに
弟子入りし「客に媚びない映画作り」を受講すべし
あとsageでちまちまやってんじゃねえよ ageとくぜ






フィンチャーは皮肉でやってるんだろうがね





555名無シネマ@上映中:04/04/23 10:39 ID:xnYa18/h
うるせーな。クソを愛して何が悪い
556名無シネマ@上映中:04/04/23 12:45 ID:OHWcePFn
オレはパラニューク信者(チョーク最高)で、原作のほうが数倍好きだけど
ラスト及びラストにいたるまでのシークエンスは、映画の方が圧倒的に好きだな
原作はビルも倒壊せず病人どもが集まるだけだし、精神病院のショボい終わりで萎える
もしかしたらピクシーズが最高すぎて、あのラストが大好きなのかもしれないけど
557名無シネマ@上映中:04/04/23 13:34 ID:dD1O3ynP
ラストはマイブラのSOONがよかったなあと虚しい妄想。

そして徐にマスをかき出す俺だ。
558名無シネマ@上映中:04/04/23 16:21 ID:e6udu+FD
映画は後半からダレるけど、原作は後半からが面白い
559名無シネマ@上映中:04/04/23 17:13 ID:PsTkVZe6
原作はタイラーの印象が薄い。最後があっけない。
560名無シネマ@上映中:04/04/23 20:46 ID:uJVlGaOx
原作の話すんなよ
561名無シネマ@上映中:04/04/23 21:27 ID:MhOK1t7q
原作は最初からタイラー=ナレーターを仄めかしてるから
タイラーの印象が薄いんだろ。
562名無シネマ@上映中:04/04/24 00:34 ID:2Ptwhazv
1年ぶりくらいに観たけど、やっぱり最高だな。
563名無シネマ@上映中:04/04/24 01:03 ID:9dA+r2a/
http://www.ne.jp/asahi/hoth/press/other_films/pics/fightclub/fightclub_perfect.htm
ここの解説は既出ですか?かなり詳しく説明していますよ。
564名無シネマ@上映中:04/04/24 01:10 ID:ymXqX0kK
>>563
太古の昔に既出
565名無シネマ@上映中:04/04/24 01:30 ID:b38CjPAU
やっと、昔のプレミヤムを手に入れたよ。監督、原作者、ブラピ、ノートンのインタビューがイイ!!
566名無シネマ@上映中:04/04/24 02:21 ID:gfA/cDwP
わけの分からない薬品名と元素とか化学薬品とかこの本の作家って化学オタ?
567冥界よりジョン・レノン:04/04/24 07:22 ID:F7J/mnkB
1よ、こんな駄スレばっかり立ててないで、「イマジン」を聞け!
人は争う理由を幾つか持っている。
民族、国家、宗教・・・
なぜこんなものに命をかけるのか?なんでこんなものに、そこまでこだわるのか?
すべて捨ててしまえば、どこに争う理由があるのだろう?
イマジンはそう問いかけている。
人は「守る」という言葉が好きだ。でもいったい何を守るのだろう?
民族?国家?宗教?これって人の命より大事なものなの?
かつての日本は、それはそれはしょうもない国だった。
天皇。神の国。神風。これらの言葉の前に、いったいどれだけの命が散っていったことか!
「帝国軍人は日本を命がけで守った」と言う方々もいるだろう。でもね、それは正当化というごまかしだよ。
やったことは人殺し。
撃たれて死んだアメリカの人にも、親がいて妻がいて子供がいただろう。
国を守るという大義名分の前では、こういうアメリカ兵を撃ち殺しても賛美されると言うイカレた事実があったという事から目をそらしてはいけないのではないか?
カラオケに行くと調子に乗って軍歌を歌い始めるヤツがいる。
♪エンジンの音 ごうごうと 隼は行く・・・
実に楽しそうに歌う。カンベンしてほしい。
こいつらは旅行に行くわけではなく、ましてや曲芸飛行をしに行くわけでもない。
親や妻、子供がいるアメリカ兵を殺しに行くのだ。
そこんトコ、どこまでわかってるのか?
「相手が武器を持ってるのだから、こちらも武器を持って戦い、そして守る。」
愚かな軍事マニアはこう言って、イマジンの思想を踏みにじる。
相手の喉元にナイフを突きつけ合って出来る、恐怖の均衡という名のニセ平和に、
人々はもううんざりなのだ。
わかったか、1よ。そんなあほな事をやってる暇があるなら、
少しは世界の平和について考えてみたらどうだ。
そうすれば、お前はきっと変わるだろう。

568名無シネマ@上映中:04/04/24 10:16 ID:gfA/cDwP
>>567
他人事の様に言うな。
ここに書き込むお前も暇じん 
569名無シネマ@上映中:04/04/24 13:59 ID:JNAotUXh
>>567
コピぺだろうが、2ちゃんのやつらに世界平和なんて訴えても無駄。
俺の経験上。
570名無シネマ@上映中:04/04/24 14:12 ID:IvxXLpVz
>>566
ざっくり言っちゃうと、トリビアオタ。
どの作品にも、これでもかってぐらい、いろんなディテイル、トリビアが
あふれている。壁のシミの取り方とか。

爆弾の作り方は、自分で調べてエンジニアの兄貴と
ガレージで作ってみたとかなんとか。
そのまんま本にすると本物ができちゃうんで
編集者が薬品をひとつ違うものにして
書き直させたとか。
571 :04/04/24 20:02 ID:WRog9AFO
>>570 それじゃ、やっぱオレンジジュースとガソリンで爆弾は嘘の話なのか?
572名無シネマ@上映中:04/04/26 13:34 ID:TjkgqAfZ
>>563
その解説は原作のラストを完全に間違って解釈してる、アホだな
主人公が死ぬことが間接的に描かれている、なんて適当な解釈して
原作のラストは天国と思わせるような描写の、精神病院での終わりなだけなのに
>>570
確かにパラニュークの小ネタは凄い
「サバイバー」とかなんて雑学だらけだし
573名無シネマ@上映中:04/04/26 14:47 ID:VQmYt631
ブラピのギャラ1700万ドルだとよ
ったく大金持ちの自己満映画かよ
アホくさ

574名無シネマ@上映中:04/04/26 21:54 ID:Av9Npa4n
>563のサイトはどうも変だな。
575名無シネマ@上映中:04/04/27 00:58 ID:hOq5KGTp
>>573 まあ、ハリウッド映画だしな、
576名無シネマ@上映中:04/04/27 07:11 ID:ALe8YcbO
>>568
つうかageるな、レスるな、いちいち読むな
577名無シネマ@上映中:04/04/27 08:39 ID:cn9Qxcyv
>>573
1700万ドル・・・・・・・・・・・・・・・・・こうゆうの知るとさすがに醒めますな
578名無シネマ@上映中:04/04/27 10:31 ID:lcEDjhbe
1700円ならよかったのに
579名無シネマ@上映中:04/04/27 11:32 ID:DTeOc8f1
財産なんか関係ないというのに共感したはずなのに
約20億のギャラですか。やっぱ金だね
580名無シネマ@上映中:04/04/27 12:14 ID:1zVrpfwG
フレンズのメンバーはドラマ1話出るだけで1億だったっけ。
そんなに金もらってどうするって思う。
581名無シネマ@上映中:04/04/27 13:21 ID:aCcjEwci
ファイトクラブの活動資金にあてがっているんですよ。
582名無シネマ@上映中:04/04/27 13:27 ID:nIk2NssK
待ってくれ。お前ら本気で言ってんの?
俳優がいくらもらってるかなんて映画の中身には関係ないじゃん。
それに出演のギャラってのは俳優の価値を示すもので
ブラピが金欲しさに映画に出演してるっていうわけじゃないだろう。

まぁ実際のところブラピが1000万ドルもらおうが1億ドルもらおうが
実感が湧かないから腹も立たないという理由もあるんだが…。

また、ブラピは「スナッチ」なんかでは
出たくてしょうがなかったから、ギャラ度外視して出演したっていう話もあるぞ。
583名無シネマ@上映中:04/04/27 13:37 ID:cn9Qxcyv
>>俳優がいくらもらってるかなんて映画の中身には関係ないじゃん。
ありがちな良い子ちゃんレスありがとう!!
お前がブラピヲタつーのはわかったYO!!
584名無シネマ@上映中:04/04/27 17:09 ID:3wyn2AJ0
作品にのめり込むのは良いけど、役者にまでのめり込むのはどうか
映画の内容とブラピの内容は一致するわけないだろ、アホかお前ら
原作者のパラニュークはちゃんと人里離れた山奥で暮らしてるらしいぞ
585名無シネマ@上映中:04/04/27 17:25 ID:ugueU3BJ
音声解説聞いた感じだとノートンの方が素でタイラーだった。
586名無シネマ@上映中:04/04/27 20:15 ID:XmkZWXYP
>>583
1700万ドルもらってんのはブラピであって、
タイラーがもらってるわけじゃないでしょ。
…って言うじゃない?
残念っ!!!!
ゴォーマルサン斬りっ!!!!!
587名無シネマ@上映中:04/04/27 20:18 ID:cn9Qxcyv
みんなホントすきなんだな
信者がんばれ
588名無シネマ@上映中:04/04/27 20:22 ID:ZMvRHf1t
この映画だって、しょせんは映画という産業の一部なんだよ。
589名無シネマ@上映中:04/04/27 21:04 ID:us94RfQ7
この映画が言いたかったのは物質的に満たされてても
精神的に満たされてないと駄目ってこと
590名無シネマ@上映中:04/04/27 22:18 ID:bgTAPmUw
タイラーがサブリミナルを入れたのは
実は、我々が見てるこの「ファイトクラブ」って映画そのものなんだよね。
591名無シネマ@上映中:04/04/28 05:00 ID:rEuEWXcL
まああれだ…知ったふりしろ
592名無シネマ@上映中:04/04/28 11:16 ID:bRSXTwLo
>>573->>582
俳優に映画のキャラと同じ生き方を求めるなんてキモすぎ
大金持ちのブラピが演じることがかえって面白かったりするのに
593名無シネマ@上映中:04/04/28 13:19 ID:+bZzpMKk
フィクションとノンフィクションの違いが分からんから犯罪起こすバカがいるんだよなー
594名無シネマ@上映中:04/04/28 14:20 ID:wE9jlgZS
>>592
まぁ落ち着け。>>582もそこまで言ってない。
ただ「ブラピは金さえ貰えばどんな内容の映画にでも出る」
みたいな発言に反論したかっただけだろう。
俺も今までいくつかブラピの映画観たが「うわ、何これ!?糞じゃん!!」
っていうのは一本も無かった。
むしろ「ブラピの出る映画は面白い」ってジンクスを勝手に作ってるほどだ。
ブラピは確かに大金貰ってるが、それに見合う演技力は持ってるし
仕事もちゃんと選んでる、ってことを言いたかったんだろうよ。
595名無シネマ@上映中:04/04/28 15:55 ID:sGvTfGB2
みんなTVブロスのまいっちんぐUSA読んだ?
チャック・パラニュークってどえらい環境で育ったんだね。
こんな祖父と父の血を受け継ぐチャックが問題起こさないか心配・・・いや楽しみだ。
596名無シネマ@上映中:04/04/28 21:12 ID:7QHxldEK
「ジョーブロックによろしく」だっけ?糞じゃん?
597594:04/04/28 21:21 ID:2u/fvmKx
ごめん見てない。見る前から糞映画の臭いがプンプンだったので。
598名無シネマ@上映中:04/04/29 00:57 ID:5fdEano3
ブラピは演技が最高なだけなんだから、中身までタイラーを求めるなよ
狂信的はファンって怖いよね
599名無シネマ@上映中:04/04/29 01:21 ID:8iNdYFF9
最高とまでは言わんがブラピは演技上手いと思う。ジョーブラックによろしく
はそんなにクソでもなかったよ。男一人で見る映画じゃないが。
600名無シネマ@上映中:04/04/29 01:23 ID:xs0nx6rC
うまいうまくないより似合ってるだけかと思うけどな。
601名無シネマ@上映中:04/04/29 03:08 ID:KeHZfL3S
オーシャンズ11は糞だった。
602名無シネマ@上映中:04/04/29 04:03 ID:+8Lg5YD4
あれは悪くなかった
603名無シネマ@上映中:04/04/29 06:28 ID:RSDxzvnW
このスレいつから釣堀になったんだ・・・
604名無シネマ@上映中:04/04/29 10:07 ID:6QrJKRPG
 ■The rule of『ファイト・クラブ』thread■

1st:ファイト・クラブ以外について口にするな
605名無シネマ@上映中:04/04/30 15:20 ID:NN5HxtR+
>>595
さっき立ち読みしてきた、サンクス
祖父は祖母を撃ち殺して自殺、セックス中毒の親父は恋人のキチガイ元夫に殺され
何で「チョーク」があんなに傑作なのが分かった気がする
どうせならただの役者のブラピより、原作者のパラニュークに感情移入したらいいのに
606名無シネマ@上映中:04/05/01 15:27 ID:MAeiU9Yw
幼稚なファイトクラブよりこっちの方がクール!!だよ
http://ricecows.org/stuff/chechclear.asf


607名無シネマ@上映中:04/05/02 22:51 ID:SdqBlvmb
2chでは評価しにくい映画だよな。面白いんだが、内容が痛すぎる…
608名無シネマ@上映中:04/05/02 23:12 ID:mBM9iVuc
2ちゃんだからこそ評価される映画だと思うがね。
609名無シネマ@上映中:04/05/03 01:17 ID:7x+Pe8an
痛いって、二重人格が落ちだってところが?
610名無シネマ@上映中:04/05/03 10:39 ID:oB3dvvbM
最近観たキャシャーンとファイトクラブは同じ匂いがした
とゆうかキリヤとフィンチャーは同じ匂いがする
611名無シネマ@上映中:04/05/03 12:05 ID:tNtX7g8o
>>610
そうそう!!激しく同意!!
だから俺キャシャーン楽しめたのかもなぁ
どれにしろ彼には期待して松
612名無シネマ@上映中:04/05/03 13:26 ID:/CHNWqIV
キリヤなんかと一緒にしないでくれ。
613名無シネマ@上映中:04/05/04 00:10 ID:BJv9gicy
>>610
同じなわけねーだろ、氏ねよ
614名無シネマ@上映中:04/05/04 01:42 ID:UbQ90aWt
>>613
俺は似てるとオモタよ
どれにしろ安置は静かにしなさい
615名無シネマ@上映中:04/05/04 07:39 ID:KQju1tm8
>>610
そうそう!!激しく同意!!
どっちもPV出身で底の浅い作品しか作れない!でも映像は良いよね!
616名無シネマ@上映中:04/05/04 09:37 ID:CMzFfn8H
似てても才能は別格。
617名無シネマ@上映中:04/05/04 17:00 ID:aHdq3Wzr
>>614
おめーがだまっとけや。
618名無シネマ@上映中:04/05/04 18:09 ID:UbQ90aWt
>>617
黙れアンチ
619名無シネマ@上映中:04/05/04 18:28 ID:S+h/iprZ
■The rule of『ファイト・クラブ』thread■

2nd:ファイト・クラブ以外について



口 に す る な
620名無シネマ@上映中:04/05/04 18:41 ID:CMzFfn8H
何 を 今 更 。
621名無シネマ@上映中:04/05/04 19:27 ID:unSTZVgd
ていうか、607の真意マダー?(AA略
622名無シネマ@上映中:04/05/04 22:50 ID:QVEPBJS+
途中でノートンにボコられる役でジャレッド・レトも密かに出てたんだね
全然気づかなかった・・・
623名無シネマ@上映中:04/05/04 23:19 ID:aHdq3Wzr
>>618
ファイトクラブとキャシャーンを一緒にするよーなお前こそ、アンチだ。
死ね、本当に。つか、殴らせろ。
624名無シネマ@上映中:04/05/04 23:37 ID:CMzFfn8H
フ ァ イ ト ク ラ ブ ら し く な っ て き ま し た 。
625名無シネマ@上映中:04/05/04 23:44 ID:UbQ90aWt
>>622
パニックルームにも出てた人でしょ
626名無シネマ@上映中:04/05/05 18:04 ID:XWFUq5pC
>>622
エンジェルフィイスなんて名前もあって
全然密かに出てるわけじゃないんですけど
627名無シネマ@上映中:04/05/05 19:04 ID:JzOKSV/N
>>622
そのあともボコボコになった顔で出てるじゃん。
ボブの前にタイラー邸に並んでたのエンジェルじゃなかった?
628名無シネマ@上映中:04/05/07 08:59 ID:1jPJ0Uu5
学生の時好きだったけどなぁ・・・さすがに社会人なってこれ好きとは言えないな
629名無シネマ@上映中:04/05/07 12:07 ID:9aUYaqiP
最初からファイトクラブの素質がなかったってことか。
630名無シネマ@上映中:04/05/08 02:05 ID:Iv8ooIQE
>628
それは野心がない証拠だな。
631名無シネマ@上映中:04/05/08 09:47 ID:c36VlG8i
社会人になってからこそ実感するんじゃないか?
ダメ上司と顧客と部下に挟まれ、うだつの上がらない生活を送ってないのか?
632名無シネマ@上映中:04/05/08 13:24 ID:ipHi4CLr
このスレ面白いな、常に下がってんのもいい
釣り、煽りと思われるレスにスルーできず反応してるのが純粋でいい!!
さすがファイトクラブ.....................................泣かせるぜ
熱い心を持った君たちを応援するぜ!
633名無シネマ@上映中:04/05/09 01:15 ID:Ivr79QUJ
セクシーな女上司と、初々しさと若さが際だつ部下に囲まれて、
体の休まる間もないという夢を見た。
634名無シネマ@上映中:04/05/09 04:08 ID:oeLTmVmG
>>633
クソッタレが・・・
635名無シネマ@上映中:04/05/09 12:20 ID:Tokj67Aq
ネタ夢
636名無シネマ@上映中:04/05/09 20:32 ID:A3wikYdZ
>>429
>俺は周りの奴より凄いんだ、俺を理解できない周りがおかしいって
>誰もが一度は通る道だ

今の俺なわけだが、大人になったらこういう考えは無くなるものなんですか?
ルール破りスマソ。
637名無シネマ@上映中:04/05/09 21:00 ID:19ixI6cD
なくならねーよ、テレビやネットの過剰広告、流行だブランドだの消費社会
自分を表現しているようで踊らされている現代社会のこの現象がある限りな。
638名無シネマ@上映中:04/05/10 02:15 ID:YDILgJbB
souka nusumeba iinda
639名無シネマ@上映中:04/05/11 17:44 ID:YO/IWCRE
原作読んで映画観たんだけど..........フィンチャー真面目過ぎだよね?
結構笑える題材なんでポール・バーホーベンかタランティーノでリメイクキボン
640名無シネマ@上映中:04/05/11 17:58 ID:eVeI9fJ2
>>639
あんな奴らにこの映画は撮れないさ
641名無シネマ@上映中:04/05/11 20:33 ID:6/fIBgOa
>>639
おまえはスターシップトゥルーパーズ2でも観とけ。
642名無シネマ@上映中:04/05/11 21:11 ID:W9KvQNUu
真面目?これでも十分にふざけてると思う。
普通に笑えるし。
643名無シネマ@上映中:04/05/11 22:34 ID:GWyFygjW
DVDのプレミアム・エディション初回版持ってる人に質問。
画像で見ると、DVDケースがFIGHT CLUBって書いてある紙に包まれてる
ように見えるんだけど、あれは本当に包まれてるの?
それともそういう柄のジャケットなだけ?
644名無シネマ@上映中:04/05/11 22:40 ID:/6FOh+NI
包装紙に見えるようになっているけど普通のデジパックだよ。
645名無シネマ@上映中:04/05/11 23:20 ID:YO/IWCRE
>>642
>真面目?これでも十分にふざけてると思う。
普通に笑えるし。
マジ!?フィンチャーたんの作品は上品だから(セブンは好き)ちょっと物足りない
なんか観る人の事を気にして遠慮してるみたいな感じなんだよね
バーホーベンの様に悪意を持って突き抜けて笑わしてほしいYO!!
646名無シネマ@上映中:04/05/11 23:24 ID:V+yQ9+4o
おとなが笑えるような、ちょっと斜に構えた作品だよな。
647名無シネマ@上映中:04/05/12 07:54 ID:5SMO54Gz
バーホーベンやタランティーノなんかが監督して面白くなると思うのか、
そうか・・・。
648名無シネマ@上映中:04/05/12 09:14 ID:UaQCuJED
表面的な意味では面白いのかもね。
つうか、『面白い』にも色々種類があるからな。
けど別にけなしてる訳じゃないんで、念のため。
649名無シネマ@上映中:04/05/12 19:36 ID:0zjN0QWD
内臓を出さない事。身体をちぎらない事。露骨なヌードを見せない事。
これさえ守れればバーホーベンでもそこそこ面白くなったかも。
あいつの体制批判ギャグは大好きだw
タランティーのセンスは個人的にはくだらなくて笑えないから見たくはないな。
650名無シネマ@上映中:04/05/12 20:11 ID:H2ZjY7hc
バーホーベンは見せたがりだから、「セブン」撮ってたら最後で首を見せてる。

>>645
バーホーベンじゃシニカルな笑いにならない。
651名無シネマ@上映中:04/05/12 21:28 ID:IinP2e0O
ファイト・クラブは題材が面白いだけにノートンとブラピが同一人物と分かった時醒めちゃった人多いでしょ。
夢オチと一緒だからさ。あの手の演出他にもっとうまい監督いるだろうから監督変えてリメイクいいかも。
只、フィンチャーは映像センスかっちょいいからなぁ。..............難しいね。
652名無シネマ@上映中:04/05/12 21:37 ID:PNfYkOWP
俺はブラピ=ノートンだったのは興奮したけどな。
「タイラーみたいな奴が現れればそりゃ楽しいわな」と思って見てたから
「お前ら(観客)だってこんなふうになれるんだぜ」って言われてるみたいでよかった。
653名無シネマ@上映中:04/05/12 21:56 ID:bO1sBURk
夢オチは別に悪い事じゃないでしょ
面白けりゃ問題ないんだから
654名無シネマ@上映中:04/05/12 22:05 ID:H2ZjY7hc
>>651
あれは原作がそうなんだからリメイクしても関係ない。演出とかで変わるもんじゃない。
大体、そんな同一人物だったなんて部分しかこの映画を通じて得たものは少ないね。
655名無シネマ@上映中:04/05/12 22:09 ID:bO1sBURk
>>654
???
656名無シネマ@上映中:04/05/12 22:20 ID:H2ZjY7hc
ん、なんか文章へんだな。修正。

× 大体、そんな同一人物だったなんて部分しかこの映画を通じて得たものは少ないね。
○ そんなオチしか見てないなら、この映画で得たもの少ないね。
657名無シネマ@上映中:04/05/12 23:19 ID:5SMO54Gz
俺は同一人物だと知って「スゲー!」って思ったけどな。
あれで醒める人もいるんだな。
658名無シネマ@上映中:04/05/13 10:41 ID:kYcMN0f7
何故、同一人物なら萎えるのかが良く分からない。
夢オチならさ、それまでの伏線やら登場人物の設定が無視されたり
切り捨てられたりされて全く無意味になるから萎える。
でも多重人格オチならそんな事はないよね?

どこか他で見た事のある設定だから萎えるの?
659名無シネマ@上映中:04/05/13 13:15 ID:6zVTDEar
そんなんで萎える奴はこの話の本質を理解してない無能、ほっとけ
660名無シネマ@上映中:04/05/13 13:50 ID:pkRdGpAN
>>659
この話しの本質をバカ共に説明してやってくれ!!!
661名無シネマ@上映中:04/05/13 13:56 ID:ST6qWcDD
>>660
自分が知りたいんだろ?
662660:04/05/13 15:14 ID:pkRdGpAN
結局、ナニガいいたかったのかなーというのは、未だにナゾなんだよね……
「資本主義から人間を取り戻せ!」ってな前半のアナーキズムは清々しいくらいなんだけど、後半、群れて組織になっちゃうのが、納得行かない
高度に構造化された物質文明の資本主義社会を否定したのに、今度は社会主義的な組織になっちゃうしね
で、主人公はどっちも否定して、純然たるアナーキスト、全てが崩壊したエデンの園(どんな社会も存在しない)でアダムとイヴになる……って?
でも、ゲンジツに、たかが一都市を破壊しただけでは、エデンの園には成り得ない。社会の圧倒的な力に押しつぶされて、犯罪者として
社会の一部に取り込まれるだけ、ソノヘンがな〜〜
只、暴力による死と再生ってのは、好まれるテーマではあるから意味なんか求めず「カッコイイ!」と思っちゃうんじゃないかな
>>659>>661はどう思います?
663名無シネマ@上映中:04/05/13 18:23 ID:v6l3hjEc
ただ「物欲主義を捨てろ」って言いたかっただけじゃないの?
それ以外思い浮かばん
664名無シネマ@上映中:04/05/13 20:30 ID:dC1XdhPA
>>662
そうやって意味を見出したりしようとすること自体が無意味なんだよ。
665名無シネマ@上映中:04/05/13 22:01 ID:kYcMN0f7
自己破壊がテーマでしょ。ナレーターは職場や家具に慰めを
見出すのに飽き飽きして、次に死ぬ寸前の人間を見て生を感じ、
更には自分が怪我する事でしか満足できなくなった。中毒。

タイラーはナレーターが満足するように導く補助人格だから彼が
満足していくたびに更なる刺激を与えなきゃならんかった。

最後は両者の見解が乖離してたみたいだが最後にナレーターが
自分の意思で頬をぶち抜いた瞬間、彼は正に「どん底に落ちた」
あとはもう這い上がるしかない。で、お役ご免になったタイラーは
消えた…と解釈してる。
666名無シネマ@上映中:04/05/13 22:25 ID:eGoAmWdu
なあなんで最後ブラピだけ死んだんだ?
667名無シネマ@上映中:04/05/14 19:07 ID:GezHOdXh
>>666
漫画のサイコドクターの多重人格者の話を読めば分かる
668名無シネマ@上映中:04/05/14 20:47 ID:my88lPfI
タイアップか(怒)!!
669名無シネマ@上映中:04/05/15 02:03 ID:Tmn960LK
「破壊」、ただそれだけ。
借金をチャラにしたい。ただそれだけ。

バブルを皮肉った映画としては、「アメリカン・サイコ」のほうが上だな。
670名無シネマ@上映中:04/05/15 02:11 ID:2AuN+hyl
>>667
かいつまんで説明してくれ
夢の中で腕に火傷を負ったら現実世界でも自分の腕に水ぶくれが
できる話と似たようなものか?
671名無シネマ@上映中:04/05/15 02:12 ID:H7UlEaWQ
なんかの雑誌のインタビューで監督の作品には共通して「実存主義」
が根底にある、というのは読んだ事ある。
672名無シネマ@上映中:04/05/15 02:27 ID:/rHY3wTs
>>669
アメサイはバブル時代なら最高だけど、製作・公開が遅すぎ。時代にマッチしてない。
673名無シネマ@上映中:04/05/15 03:29 ID:FJ1uFNcE
そうなんだよなあ。
原作読んだ時、最高だと思ったし、チャック・ポーラニックも読んで何らかの影響を受けてたかもしれないけど・・。
当初クローネンバーグやらディカプリオの名前が挙がってた映画化もいつのまにやらつつましい感じになっちゃったし。
それと、こういうテーマって「ファイト・クラブ」みたいにスターが出る大手スタジオの映画になってこそのような気もする。
674名無シネマ@上映中:04/05/15 16:38 ID:ChdNeCQP
猟奇殺人もサイコも向こうじゃ珍しくない。使い古しに近い。
675名無シネマ@上映中:04/05/15 20:18 ID:dXXWKdWa
>>1-647
殴るぞ!!
676名無シネマ@上映中:04/05/15 22:17 ID:24/9w8WA
つまり自分をか。
677名無シネマ@上映中:04/05/16 12:18 ID:Xt9ZezVt
パニックルームのメイキング見てたら
ファイトクラブのオープニングはもの凄い金がかかったらしい
678名無シネマ@上映中:04/05/16 18:57 ID:+MNAzz4S
俺はあのOPでがっちり心を掴まれたね。
679名無シネマ@上映中:04/05/16 23:59 ID:6fzniZ+Q
”物欲主義や社会のしがらみから解放するのは、テメー自身だ”ってことが言いたかったんだろ。
最後の一発がそれを表してる。
680名無シネマ@上映中:04/05/18 12:35 ID:HJUJ55NX
有名ハリウッドスター主演の商業映画が語る消費社会への警鐘かあ・・・ ('A`)
映画としては好きだけど、このメッセージを真剣には受け取れない罠。
681名無シネマ@上映中:04/05/18 14:18 ID:LAZAYzJV
知ったかぶり大量生産。
682名無シネマ@上映中:04/05/18 14:36 ID:earj0qMR
>>681
お前を筆頭にな。
683名無シネマ@上映中:04/05/18 17:58 ID:LAZAYzJV
どうやら図星だったか。
684名無シネマ@上映中:04/05/18 17:58 ID:StpAg7V6
煽りにマジレスするスレはここですか?
685名無シネマ@上映中:04/05/18 19:55 ID:4pFWtFD/
社会どころか会社の犬として60まで働き続ける運命

やっと自由になったときには体が思うように動かない

一生どこにもいけないんだよ
686名無シネマ@上映中:04/05/19 02:24 ID:j89a/G7v
20、30と遊んで40,50で隠居生活、60で死にたい。
687名無シネマ@上映中:04/05/19 19:06 ID:KhzorS2F
パイキーは嫌いだ
688名無シネマ@上映中:04/05/19 19:12 ID:JIf9stOL
パラニュークは大学でジャーナリズムを専攻。
卒業してマスコミでライターとして働き始めるも
給料が安すぎて、奨学ローンも返せないので
トラックメーカーに転職。
60ぐらいで退職してから、物書きになろうと考えていた。

しかしある日突然、なぜ、今じゃ、だめなんだと思う。
これから何十年と我慢して、よぼよぼになってから
自分のしたい事をするのに、どんな意味があるのかと気づいた。
689名無シネマ@上映中:04/05/19 21:12 ID:SrRCKCqg
おれはもし会社を辞めても何も出来ないと思う。
遊んで暮らして、蓄えを潰したら廃人になるしかない。
だから一生今の生活を守り続けるよ。
寿命で死ぬ時には、かなり絶望して死ぬだろうな。
690名無シネマ@上映中:04/05/19 21:17 ID:TVSFFkwX
でもどれだけ言ってもこの現実から逃れられない
691名無シネマ@上映中:04/05/19 23:50 ID:5iDOWohz
そんなもんさ。だから生きるんだよ。
692名無シネマ@上映中:04/05/20 10:14 ID:YtJ4Qszq
人生相談になってないか?
693名無シネマ@上映中:04/05/20 23:58 ID:bmaj2JtZ
ちんこ丸見え!
694名無シネマ@上映中:04/05/21 01:29 ID:KniG5ggU
どんなレスにもマジレスする!
それがこのスレだ!
695名無シネマ@上映中:04/05/22 04:20 ID:ree8u9io
この映画見た後、キレる方向だけは注意しようと思ったな。
大抵の海外なら物価も住宅費も日本より安いんだし、珍妙な事をしても
「外人の奇妙な行動」で放置される事が多い。ニュージーランドで
野球とかw誰もルールしらねぇよw

現実からどん底に落ちてまた復帰したいと思ったら都合がいいのは
海外経験じゃないかな。
696名無シネマ@上映中:04/05/22 04:30 ID:7NUpMtGs
ところでお前らこの映画何回観ましたか
俺は6回
697名無シネマ@上映中:04/05/22 09:39 ID:OCiiAmR7
>695
698名無シネマ@上映中:04/05/22 10:27 ID:JOmv6LLV
劇場で一回
DVDで三回
TVで一回
かな?
699名無シネマ@上映中:04/05/22 21:15 ID:Xze5KAS0
タイラーがナイフ使ってたぞ。規則違反だな。タマを切れ。
700名無シネマ@上映中:04/05/23 01:00 ID:4iaa1qmt
エンディングに流れるWere is my mind聞いてみたよ。
確かにファイトクラブの世界観にあってるな。
全身に針を刺された感覚を覚えた。
701名無シネマ@上映中:04/05/25 00:46 ID:7qlaxdvB
タイラー年金払ってるかな?
702名無シネマ@上映中:04/05/25 00:48 ID:VY6Fdlqz
>699
ナイフ?どこで?
703名無シネマ@上映中:04/05/25 05:01 ID:61c40fox
        
704名無シネマ@上映中:04/05/25 06:59 ID:YM3b7cSX
>>701
年金払うのはノートンだよ、バカ。
705名無シネマ@上映中:04/05/25 16:35 ID:Ujo0UrwS
>>702
トロイじゃないの?
706名無シネマ@上映中:04/05/25 17:50 ID:HLWdlXX/
これ観たあとはいますぐなんかやろうという気持ちになる
がすぐわすれる
707名無シネマ@上映中:04/05/26 00:16 ID:sVhADsDU
>>706
「それをするのに一番いいのは今日、一番悪いのは明日」
708名無シネマ@上映中:04/05/26 01:03 ID:v4kmRlSa
>>707
いい事言うなあ。ブチュ
709名無シネマ@上映中:04/05/26 02:29 ID:8BfGoo+Z
>705
トロイだとしたら、699は相当バカだな。
アキレスはタイラー・ダーデンじゃねーよ。
710名無シネマ@上映中:04/05/26 08:16 ID:nxQVsasj
てゆうかタイラーダーデンなどいない
711名無シネマ@上映中:04/05/26 17:42 ID:gjL7/SeE
え?この前電車で会って話したけど?
そういや周りで何故か笑ってる奴等がいたなぁ
712名無シネマ@上映中:04/05/26 18:01 ID:xBzB14OW
普通は引くだろ。
713名無シネマ@上映中:04/05/26 20:09 ID:tkJtvchf
俺も最近おれのタイラーに会う
世の中に不満がありすぎるのだろうか?
具体的に言うと一度寝ると、35時間くらい経ってるときがアル
つまり丸一日空白の日があるんだ。
それだけ寝たかと思うと今度はずっと寝れなかったり。
マジな話会社も首にされそう
714名無シネマ@上映中:04/05/26 20:15 ID:PPXHeZz0
本物のバカが集まるスレ。本物ですよ、本物。まじりっけなしです。
715名無シネマ@上映中:04/05/26 20:16 ID:VW0ce0/0
>>713
会社なんかやめちまえ!!この虫けら!!


                       By タイラー
716名無シネマ@上映中:04/05/26 20:17 ID:tkJtvchf
>>714
なんかワロタ
717名無シネマ@上映中:04/05/26 23:46 ID:lLdjf0NW
完璧なスレだな!
718名無シネマ@上映中:04/05/27 01:19 ID:gGSlDbNS
オレも最近タイラーを良く見かける
気が付くと、2時間ちょっと経っている







たまに観ると、立て続けに観たくなる作品だよなぁ、コレ
719名無シネマ@上映中:04/05/27 12:40 ID:VkCF9XQQ
お前らのタイラーもやっぱ男前なのか
ブサイクほど妄想が激しそうだな
720名無シネマ@上映中:04/05/27 16:56 ID:FhPKFvoF
むほほ!このスレは切れる!
721名無シネマ@上映中:04/05/27 19:50 ID:kowOB0gU
タイラーに会社辞めろと言われてる。
これ以上、あのクソ上司のヒステリーに付き合う気なら、
いっそ去勢してメスのブタになれと言われている。
722名無シネマ@上映中:04/05/28 02:37 ID:CaljBlnv
タイラーを隠せておければ、彼は良心もしくは本音ですむかもしれないが、
タイラーを晒してしまえば両者とも精神障害者。

メンヘルスレに行く羽目になる前に少し落ち着けおまいら。
723名無シネマ@上映中:04/05/28 02:48 ID:CaljBlnv
俺は、ファイトクラブを見て多少なりとも心の安息を得た。
甘え、バカ、反道徳的だと評価されるのも理解できるけど、
この映画は2chみたいに、「タンツボ」の役割を果たしているんじゃないかと思えた。
どう評価されてもいい。どうけなされても構わない。
誇れはしないが、例え叩きでも反論を返してくれる場所が世界にはある。

たまに、生きていてヤケクソになった時にファイトクラブを見る。
それで満足する。けなす奴もいる。泣きながら生きていく。そんなんでいいや。
724名無シネマ@上映中:04/05/28 07:22 ID:r2tKVpBw
正しい映画じゃん。
非常に前向きな。
たまに観て自分にカツを入れるにはちょうどいいね。
725名無シネマ@上映中:04/05/28 07:30 ID:6m4oadX5
惰性で生きるなと言われても、
頭ではわかっていても難しい
726タイラー:04/05/28 08:54 ID:YB3E8daI
>>721
その上司を殴れ。やっちまえ。
727名無シネマ@上映中:04/05/28 08:57 ID:zLezAAV0
馬鹿だな。自分を殴って辞めるんだよ。
暴力衝動を他者に向けろとはタイラーは言いません。
728名無シネマ@上映中:04/05/28 12:43 ID:sY+hoVZo
しかし金持ちブラピがタイラーの役やって本人恥ずかしくねーのかな?
お坊ちゃまノートンはハマリ役だな
729名無シネマ@上映中:04/05/28 19:09 ID:3JHiVuYK
ゲームでマイケルダグラスが好きになり
この映画観てノートンのファンになり
パニックルームでツルベにハマった
730名無シネマ@上映中:04/05/28 19:50 ID:CEczPwxe
俺のチンコはスクリーンからはみ出すぜ!
731名無シネマ@上映中:04/05/28 23:05 ID:90aIl7QW
>>728
おまえ馬鹿だな。
732名無シネマ@上映中:04/05/28 23:13 ID:CFlPkI6s
〜は恥ずかしくないのかね。(オレウマイコイウナー
〜はハマリ役だな。(オレヨクシッテルデショー
733名無シネマ@上映中:04/05/28 23:26 ID:3V3le6yy
また、現実と映画の区別がつかないアフォがいるのかー。
734名無シネマ@上映中:04/05/29 00:20 ID:xNgqcQcw
うまいこいうな?
735名無シネマ@上映中:04/05/29 01:07 ID:hCZtxG0/
細部まで見逃さない。さすがファイトクラブに集まる野郎どもだ。

>>732
詰めが甘い。自分を50発くらい殴れ。
736名無シネマ@上映中:04/05/29 01:52 ID:OZDmpglh
シアトル在住の友達から聞いたけど、これアメの批評家連中がこぞってコケにしてるらしいけど
(その代わり一般映画ファンと呼ばれる人からは評価高い)この温度差は何だ?
737名無シネマ@上映中:04/05/29 02:04 ID:wcipsGK5
友達とかってのがウソ臭いなぁw
ソース提示してくれい。
738名無シネマ@上映中:04/05/29 02:19 ID:QGnAgRrt
>>736
 「らしい」だと?!
 ぶん殴ってやるからこっちに来い!
739名無シネマ@上映中:04/05/29 02:35 ID:F60DcMdV
DVD限定版についてたブックレットに、当時の酷評例が載ってたよ。
マジネタかジョークか知らんがな。

負け犬の幼稚な哲学と、目を背けたくなる激しい暴力の愚かな寄せ集めの
くせに、重大なことを訴えていると勘違いしている
                         ---L.A.タイムズ

カトリーヌ・ブレラーの『Romance』が知性ある女性にとって侮辱である
ように、『ファイトクラブ』は知性ある男性にとって、はなはだしい侮辱だ
                     ---ニュー・タイムズ・L.A.
740名無シネマ@上映中:04/05/29 02:47 ID:wcipsGK5
まぁ、長い文章の一文の引用だから、必ずしも筆者の本意かは判断できかねないけどね。
741名無シネマ@上映中:04/05/29 02:54 ID:Yy0UIZE8
他人の意見など気にしないのがファイトクラブ
742名無シネマ@上映中:04/05/29 04:45 ID:qn1WvSl4
世間的に、褒めちゃいけない映画じゃないかな?

顔と名前を出さなきゃいけなければけなす。
無責任で良いなら絶賛。

ってか、俺の相手は誰よ?早く殴ってくれ。
743名無シネマ@上映中:04/05/29 06:27 ID:+Y1Zfzul
(::´┏┓`)<さてと石鹸つくるか
744名無シネマ@上映中:04/05/29 14:55 ID:FLJ/2lxh
登場人物全員厨房で褒められるわけがない。本望だ。
745名無シネマ@上映中:04/05/29 16:02 ID:Yy0UIZE8
若いって事はいいことだ
746名無シネマ@上映中:04/05/29 16:26 ID:19OhCT6Q
今日は活発だな。
747名無シネマ@上映中:04/05/29 18:31 ID:9nJm6UuP
学校や会社が休みで2ちゃんか。プ
748名無シネマ@上映中:04/05/30 01:10 ID:DgjZZ6IZ
>744
本望だ


こんな用法はじめて見たよ。
749名無シネマ@上映中:04/05/30 06:33 ID:ai8iNg6a
>>744
マジで「本望だ」使い方おかしい。お前も相当な馬鹿だな。
750名無シネマ@上映中:04/05/30 08:32 ID:8wiu1sc1
褒められるための映画じゃないから褒められなくて本望だってことじゃないの?
だからスペシャルエディションのブックレットに酷評を大量に載せてるんだと思うけど。
751名無シネマ@上映中:04/05/30 13:13 ID:J7cbiM1C
>>750
俺のウンコ食え!
752名無シネマ@上映中:04/05/30 17:30 ID:fKQoVoK4
>750=744説濃厚。
753名無シネマ@上映中:04/05/30 20:30 ID:zySLAvRE
おばちゃんのご近所チェックのお時間です。
754名無シネマ@上映中:04/05/30 21:00 ID:yFbb1/ln
>750
賛否両論ってことじゃねの?
755名無シネマ@上映中:04/05/30 21:27 ID:xvf7jx4T
>>748
>>749
やっぱこのスレはガチだな。
まじりっけナシの馬鹿だ。
756名無シネマ@上映中:04/05/30 22:23 ID:li6OAWEG
最後にタイラーが坊主にしたのが苗
757名無シネマ@上映中:04/05/30 22:33 ID:zwExOEoG

もういやだああああああああああああぁあああああ!!!!
だれかむかしにもどしてくれえええええええええええええ!!!!
宇和ああsqじゃkじゃあqj指しwxdぴhV:r6ふぉうえくぉdw121c
758名無シネマ@上映中:04/05/30 23:01 ID:yFbb1/ln
殺伐としてますな(´∀` )
759名無シネマ@上映中:04/05/30 23:33 ID:mrlfZS5F
るせーあほ
760名無シネマ@上映中:04/05/31 00:43 ID:DNH5KHAJ
ゲーム化はどうなったんだ。
761名無シネマ@上映中:04/05/31 13:21 ID:+4wo7CFC
となりのトトロと二本立てで観る。ほのぼのと殺伐さの組み合わせが良い
762名無シネマ@上映中:04/05/31 19:52 ID:DMyAyMWM
冒頭。

タイラー「なにか言いたいことはあるか?」
ノートン「ムッムムムムム(特許許可局)」
763名無シネマ@上映中:04/05/31 20:27 ID:2nTU8c6c
>>762
そこでかなり笑ったよ。良い皮肉だった。

「口の中に銃を突っ込まれていると母音でしかしゃべれない。僕はタイラーの台詞より
この銃が清潔かどうかが気になっている」

ってとこw
764マジレスしろよおまいら:04/05/31 22:05 ID:4zok8J2P
>>756
タイラーがキンパツ野郎をほめたんで、ノートンが奴を半殺しにしただろ?
ノートン=タイラーだから、
ノートンがキンパツイラネと激しく思う→タイラーもキンパツじゃマズイ→タイラー坊主

>>757
昔には戻れない。今を生きろ。



8th(final):クラブに初参加した者は ・ ・ ・

      必ず煽りとファイトしなければならない!
765名無シネマ@上映中:04/05/31 23:11 ID:lCJwMlYH
はいはい良かったねーボク。
766764:04/05/31 23:17 ID:ksB+olWv
>>765
うん! おばちゃん、ボク、マジレスできてウレシイヨ!
767名無シネマ@上映中:04/06/01 00:39 ID:AtxnHl/Q
最後でノートンは自分を撃ったの?
なんで死なないのさ?
768名無シネマ@上映中:04/06/01 01:51 ID:2vqS1OF9
ヘタレだから銃口がずれて、ほっぺズキューン
769名無シネマ@上映中:04/06/01 02:30 ID:lctdifd8
ぼくはもう何年も不眠症だ。ただ無意味に書き込み続ける。そしてぼくはひろゆきと出会った。
ぼくはなぜAAを作ることになったのか。なぜあんな事件を引き起こしたのか。
ぼくらに残された時間はあと3分。ひろゆきがぼくのプロバイダーにアク禁をかけているからだ。
ぼくらはねぜ「2ちゃんねる」にいたのか。なぜルールは実行されたのか。
ぼくはすべてを記憶している。ひろゆき、きみを伝説にしてやるよ。
残り2分30秒。
770名無シネマ@上映中:04/06/01 03:49 ID:yaBaQ2Xt
>>all
病んでる。
771名無シネマ@上映中:04/06/01 07:57 ID:ecaVfVBj
>>769
上手い。
772名無シネマ@上映中:04/06/01 08:11 ID:ecaVfVBj
ふと思ったんだが、海岸のゴミを全て拾い集めてテレビ局の番組をぶち壊した事件、
歌舞伎町の呼び込みを懲らしめた事件、ツッキーこと、月雄祭り上げ事件、
ネオ麦茶事件…ノリはどれもファイトクラブだな。
773名無シネマ@上映中:04/06/01 09:26 ID:q7bdsgpL
世間じゃ珍走並みの馬鹿集団の祭りだと思われてるだろうな。
違いのわかるオトナは少ない。
7742chファイトクラブw:04/06/01 09:36 ID:ecaVfVBj
警察官やパイロット、もしくは医者。弁護士だって良い。世間体の良い職業に憧れ、
その全てに失望した後では誰もが”名無し”になる事を望む。僕ら特有の言葉で言えば
”ドキュン”の状態だ。憧れた職業に就けたとしても、子供の時分に期待したようには、
人生が喜びで満ち溢れてはいない事に気付く。毎日がコピーのコピーのコピーだ。

ひろゆきは2chの閉鎖を宣言し、”名無し”の僕らは誰も逆らえずにいる。
新聞を賑わせたから。白血病の患者を救ったから。世界で最高の技術を誇るソフトウェアを
無料で配布したから。人を殺したから。井戸端会議の晒し者であり続けたから。

僕らが讃えるのは名前ではない。肩書きではない。乗っている車のブランドではない。
誰が何をしようが社会は”2ちゃんねら”と言う部族名で評価する。
僕らは番号でお互いを評価する。

氏名、性別、年齢、住所、全てが不問。”名無し”でいられるのが、僕らの価値だ。
信用してくれ。何もかもが僕らのおかげであり、何もかもは僕らの所為じゃない。
全体主義だと笑ってくれても構わない。ここ数年の珍事件を引き起こした主犯は
僕であるかもしれないが、同時に僕は全ての犯行に関して無罪を主張する。

僕ら全員が傍観者であり、あるいは能動的なテロリストだ。
しかし、この状況も長くは続かないかもしれない。”ひろゆき”が告訴されているからだ。
彼がいなくては僕らは存在する事すら出来ない。

世間はかつて、僕らを”便所のタンツボ”と呼んだが、それは大きな間違いだ。
いつか、聞いた事も無いお笑い芸人がTIME誌の表紙を飾る事があったら、
それは僕らが活動した結果だ。必要ならメモを取ってくれても良い。

どうしてこんな事態になったのか。僕に残された時間は少ない。”アク禁”処分に
されるかもしれないからだ。その前に全てを語ろうと思う。残り一分半…
775名無シネマ@上映中:04/06/01 09:51 ID:ecaVfVBj
死ぬ事によって、あるいは逮捕される事によって、僕らは初めて名前を与えられる…。
776名無シネマ@上映中:04/06/01 10:22 ID:nmyPYIe2
2ちゃん、マジヤバイらしい。
ノートンがタイラーを殺したように、
ひろゆきに「やめた」と言われればそれまでだな。
777名無シネマ@上映中:04/06/01 19:49 ID:cDSl+GOw
現実問題として考えて
住人がそう簡単に終わらせることを許すはずないと思うが
778名無シネマ@上映中:04/06/01 20:30 ID:/4L591U4
別に住人がどういおうが関係ないでしょ。
779774:04/06/01 23:29 ID:ecaVfVBj
図らずも774(名無し)を取ってしまった。

・主人公が”名無し”
・いつでも切り捨てられる使い捨てのカリスマがいる(=ひろゆき及び、他の神々)
・世間に余計な世話を焼き、知りたくない真実&考えたくない憶測を提供している。
・お互いを憎悪に基づいて叩き合っているが違法ではない。

まだまだ類似点はあるが、2chそのものがファイトクラブっぽい。
パラニュークがファイトクラブ2を書くのだとしたら、良い題材だろうな。
780名無シネマ@上映中:04/06/02 00:00 ID:XgBWVw/J
まあ痛みはゼロだし、脱社会気味だけどな
781名無シネマ@上映中:04/06/02 00:21 ID:FUxpFpxM
思う存分、相手に言論の暴力を振るえる自由があるじゃないかw
脱社会と言えば、プロジェクト・メイヘムだって社会規範を逸していないか?

2chには自殺肯定スレ、殴りあいスレもあるぞ。投げやりな雰囲気は
いくらでもファイトクラブしてるよ…。救われるかどうかは別としてさ。

アヒャ(・∀・)
782名無シネマ@上映中:04/06/02 00:36 ID:XgBWVw/J
ファイトクラブは痛みをともなう「反」社会だす
783名無シネマ@上映中:04/06/02 14:46 ID:N8ddZeWw
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040602AT3K0201802062004.html
まるで「ファイトクラブ」のラストシーンですね

784名無シネマ@上映中:04/06/02 22:17 ID:+Wr41tXt
今日中古屋でビデオが250円で売ってたので買ってしまった…DVD持ってるのに。
だって…TVサイズでも見たかったんだもん!
785名無シネマ@上映中:04/06/02 22:48 ID:C/MB3S3T
2chとfcは違うよ
786名無シネマ@上映中:04/06/02 23:47 ID:dkKnhWlJ
>>785が当たり前のことを言った!天才かもしれない。
787名無シネマ@上映中:04/06/03 00:01 ID:8CEewymT
>>786がわざわざツッコんだ!アホである。
788名無シネマ@上映中:04/06/03 01:16 ID:jK1efqnm
>787あほ!
789名無シネマ@上映中:04/06/03 18:42 ID:MeKaIxy6
8th(final):クラブに初参加した者は ・ ・ ・

      必ず煽りとファイトしなければならない!
790名無シネマ@上映中:04/06/04 01:49 ID:QAA+ED00
>789
ざけんじゃねー!
791名無シネマ@上映中:04/06/04 08:53 ID:hYToxzTH
(::´┏┓`)<うるせーバカ
792名無シネマ@上映中:04/06/04 17:56 ID:J4uTKWay
>>791
お前誰だ
793名無シネマ@上映中:04/06/04 21:41 ID:9Foxc38G
>792
(::´┏┓`)<うるせーバカ
794名無シネマ@上映中:04/06/05 01:21 ID:2g54Ua9U
盛り上がってきたけど、ageるなこら!!
795名無シネマ@上映中:04/06/05 16:20 ID:KDsk7WKg
>>794
我々の活動は地下だけではない。
地上の猿でもに見せしめてやれ。
796名無シネマ@上映中:04/06/05 17:49 ID:m9CqJpe5
>>795
まず地上の言葉を覚えろ
797名無シネマ@上映中:04/06/05 18:28 ID:XERphFHs
ついにこのスレも暴走を始めたらしい
>>791というひとりのカリスマによって
798名無シネマ@上映中:04/06/05 20:37 ID:3DsHGhko
俺も「乳がん患者の会」にでも入ってみようかなー
799名無シネマ@上映中:04/06/05 20:45 ID:rMYF4kOu
(::´┏┓`)<ageるなーバカ
800名無シネマ@上映中:04/06/05 20:50 ID:w/ZUw5LP
ひさしぶりに800ゲット
801名無シネマ@上映中:04/06/05 23:22 ID:2g54Ua9U
>800
ダメだダメだ!
802名無シネマ@上映中:04/06/05 23:40 ID:4yJDdWij

Fight!!!!!!!!!
803名無シネマ@上映中:04/06/06 10:00 ID:vikH7P6+
        __          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        〈〈〈〈 ヽ       /          \
        〈⊃  }      /              ヽ
         |   |      l:::::::::.               | << 800
         !   !    、 |::::::::::   ,_;:;:;ノ     (●) |
     ∧ ∧ /  /    ,,・_ |:::::::::::::::::   \___/  |
    (#`Д´) /  , ’,∴ ・ ¨ ヽ:::::::::::::::::::. \/  ノ
    /   /   、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
   /    /         /   // |//\〉
  ( |    {         /    //  /\/
ageるなーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
804名無シネマ@上映中:04/06/06 12:51 ID:0kqelKvS
>>803
お前から殴ってどうする
805名無シネマ@上映中:04/06/06 13:22 ID:j9NcTMkE
携帯板より

おまえらは"携帯電話"に支配されている
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086013227/l50
806名無シネマ@上映中:04/06/06 13:48 ID:EOMeBFjR
>>803
おれを殴ってくれ!
807名無シネマ@上映中:04/06/06 15:47 ID:0kqelKvS
>>805
馬鹿としか思えないんだけど
808名無シネマ@上映中:04/06/06 16:19 ID:ZcfPJBrC
また月曜日がはじまる。1999年に地球が滅びればよかったのに。
809名無シネマ@上映中:04/06/06 18:07 ID:j9NcTMkE
窪塚はファイト・クラブメンバーだな
810名無シネマ@上映中:04/06/06 18:39 ID:0kqelKvS
同意w
811名無シネマ@上映中:04/06/06 18:44 ID:V3klPDRE
窪塚イキロ!
812名無シネマ@上映中:04/06/06 21:21 ID:e9fHPamU
マーラはイラネ。
どうしてもヒロインを出さなくてはいけないのがアメリカご都合主義的でイタイ。
ジャックとタイラーの2人にスポットを絞ればもっと面白く出来た映画。
813名無シネマ@上映中:04/06/06 21:34 ID:aYCGMeoF
あほ!
マーラに出会わなきゃタイラーも生まれない。
ノートンは一生ボブの胸で鼻水すすってるところだ。

それにマーラはハリウッドの都合で生まれたわけじゃねぇよタコ
タイラーとノートンだけじゃ、ただの一人相撲のオナニー話だ。
マーラの存在を受け入れることでノートンは初めて自分自身と向き合い、乗り越えたんだ。
814名無シネマ@上映中:04/06/06 21:41 ID:iBr/S7Dr
そんなことよりマーラがいなきゃセックスできない!
815名無シネマ@上映中:04/06/06 22:45 ID:vGXB8qFC
>>812
お前の無能さには飽きれる。
三角関係によってこの物語が成り立っていることが分からんのか?
始まりはマーラだ。
816名無シネマ@上映中:04/06/06 23:22 ID:xhI710mE
タイラーは理想の自分
マーラは嫌な自分

ラストでは理想の自分(タイラー)を殺し、切り捨てたいと思っていた嫌な自分(マーラ)と向き合い手を握り合っている。
ここにファイトクラブの伝えたかった本当のメッセージがある。
817名無シネマ@上映中:04/06/06 23:41 ID:UTQiEy6A
「パッション」......強烈.........キリスト教に入信する気はこれっぽっちも
無いが、「パッション」観たらタイラーなんかどうでもよくなった...........
818名無シネマ@上映中:04/06/07 00:15 ID:nDyCDT9N
>>817
 お前は神とファックしろ
819名無シネマ@上映中:04/06/07 00:18 ID:xp8yR8pV
>>817
2千年前から全世界的に

キリストの拷問>>>>>越えられない壁>>>>>>闇ファイト

だからキリストは神なんだ。今まで知らなかったのか?
820名無シネマ@上映中:04/06/07 01:29 ID:VP1vNVTj
>>818
ウホッ!なんかあんたタイラーっぽい!!
821名無シネマ@上映中:04/06/07 01:29 ID:fVXreNpE
神とファックはいいね。
>>819に見せ付けてやりたいね。
俺とキリストとマリアの3P
822名無シネマ@上映中:04/06/07 06:27 ID:DQWnW6Nv
月曜の朝だと言うのに頭の中は週末の事ばかり
823名無シネマ@上映中:04/06/07 08:14 ID:3tSLr23p
てか窪塚ってファイトクラブ的にマジ最高だね。
マスコミ馬鹿にしたり、女性誌カメラマンをボコッたり、大麻肯定したり。
死ぬ様な大怪我しても奇跡的に生きてたりとか。俺らも一花咲かそうぜ。
824名無シネマ@上映中:04/06/07 08:58 ID:0cOiIHJ7
>>823
そう言われれば、そうかも。
でも、タイラーとの決定的かつ致命的違いがある。
”知的”じゃない。
825名無シネマ@上映中:04/06/07 09:59 ID:i3JRT0p1
だんだん痛くなってきたな、ここ。
826名無シネマ@上映中:04/06/07 11:56 ID:d/2+4Jn6
窪塚 = サバイバー
827名無シネマ@上映中:04/06/07 13:09 ID:gZ5O/cVD
漢ならレイプぐらい、シロ
828名無シネマ@上映中:04/06/07 15:17 ID:heQJeaMe
レイプはファイトクラブではない。
829名無シネマ@上映中:04/06/07 17:41 ID:h0H/b09l
男は自己破壊を。
830名無シネマ@上映中:04/06/07 17:47 ID:rAOUTIM7
>>825
(::´┏┓`)<殴るぞ!!
831名無シネマ@上映中:04/06/07 18:19 ID:Ef/0YaiR
>>825
今すぐ外へ出て、できるだけ強そうな奴を探せ。
そしてそいつに「おれを殴ってくれ」と言え。
抵抗するなよ。意識失うまで殴られろ。
832名無シネマ@上映中:04/06/07 18:43 ID:QhUKVHaf
自己破壊をしようとした窪塚は極めてファイトクラブ的だな。
でも近くには来ないでね
833名無シネマ@上映中:04/06/07 18:50 ID:+1nJAUN/
あいつはただのDQNでしょ
関係ないね
834名無シネマ@上映中:04/06/07 19:13 ID:heQJeaMe
ヤク漬になることはファイトクラブではない。
835名無シネマ@上映中:04/06/07 19:14 ID:zfSmsy6y
「彼の名は 窪塚 洋介」
「彼の名は 窪塚 洋介」
「彼の名は 窪塚 洋介」...
836名無シネマ@上映中:04/06/07 20:57 ID:i3JRT0p1
↓ボブ
837名無シネマ@上映中:04/06/07 21:15 ID:RsyX2mhp

サップ
838名無シネマ@上映中:04/06/07 21:17 ID:+WeRL1El
ヒズ ネーム イズ ヨースケ クボズカ!

ヒズ ネーム イズ ヨースケ クボズカ!

ヒズ ネーム イズ ヨースケ クボズカ!
839名無シネマ@上映中:04/06/07 22:32 ID:+1nJAUN/
お前らアホかw
840名無シネマ@上映中:04/06/08 00:35 ID:3WcThFCE
だが、まだ彼は死んでいない。名前をやるには早い。
そうだ、ヤツの玉を刈りにいかないか?
841名無シネマ@上映中:04/06/08 05:48 ID:UZp8D9Fg
>>835
warota
842名無シネマ@上映中:04/06/08 10:10 ID:7G8oTPpN
ラストに流れる曲を手に入れて聴いた。
PixiesのWhere is my mind?
これ最高。
843名無シネマ@上映中:04/06/08 15:40 ID:VOY6gJBx
>>834
タイラーならマリファナくらいやってるだろうよ
844名無シネマ@上映中:04/06/08 16:53 ID:t4DTBcYg
イリノイ州のファミリーレストラン「デニーズ」でコックとして働いていた男が、
精液入りのサンドウィッチを客に出していたことが分かり逮捕された。
このとんでもないコックは、アンソニー・J・リンドホースト、26歳。
警察の調べによると、サンドウィッチにかけるハニーマスタードドレッシングに自分の精液を混ぜていたらしいとのこと。
またSTLtodayによると、チキンステーキにかけるバーベキューソースにも精液を入れていたようだ。
現在までに少なくとも二人の客がこの”精液サンド”、または”精液チキン”を何も知らずに食べさせられたと発表した。

http://eizo.tea-nifty.com/ganbare/2004/06/post_8.html
845名無シネマ@上映中:04/06/08 18:55 ID:Tnt8sy8B
( ´_ゝ`)フーン
846名無シネマ@上映中:04/06/08 19:15 ID:HSATQ59N
>>844
ホント多いよねこの手の事件
847名無シネマ@上映中:04/06/08 19:37 ID:LxSsFqyS
現実にやるバカがいるから困る。せめて殴りあうだけしとけ
848名無シネマ@上映中:04/06/08 19:44 ID:yQFIG5fj
ファミレスでやるなよ。
もっと高級レストランで気取ってる豚どもにやれ。
849名無シネマ@上映中:04/06/08 20:25 ID:c1d/mvhD
おれみたいなカスがどうすれば高級店に入れるか教えてくれ。
850名無シネマ@上映中:04/06/08 20:38 ID:yfUsBwQD
皿洗いなら何処でもバイトで入れそうだ。

「今に見ておけ」という心持ちで過労に耐えつつも、同僚を調教。
副菜の調理を任されるようになったら即座に精液混入。
バレたら…

「俺はこんなクソ仕事と結婚しようなんて思っちゃいない。警察に引き渡すならそうしろ。
でもアンタの店は全国の金持ちから精液入りの料理を食わされたと訴えられる事になる」

実に破天荒なタイラー流w
851名無シネマ@上映中:04/06/08 20:51 ID:aYvo1OMn
>>850
皿洗いでならお台場のホテルでやったことあるけど、
皿洗いじゃ、料理に触ることはできないのでボーイにしろや。
皿洗いは在日に囲まれて、永遠と皿を洗うだけだから。
852名無シネマ@上映中:04/06/08 21:50 ID:K3YXLV1h
>>844
このニュースページおもしろいな。
853名無シネマ@上映中:04/06/09 00:02 ID:xS6yxoUo
明日バイト行かなくていいなら何でもする
854名無シネマ@上映中:04/06/09 00:40 ID:MKP2ZePg
いいや、お前には何も出来やしない

屈辱を感じても、その拳を自分にしか振るえない哀れな男さ
855名無シネマ@上映中:04/06/09 04:25 ID:/QeCzgAz
>>853
誰が何を言おうが、布団に包まって寝てろ。
学生で親にたたき出されるのならゲーセンでも繁華街でも行け。

それで確実に責任は放棄できる。信用を放棄する事でもあるって事を
忘れんなよ。自分の信用を増やすか、要らないしがらみを捨てるか。
問題はそこだ。
856名無シネマ@上映中:04/06/09 12:15 ID:eIACK4bt
Where is my mom?

Where is my mom?
857名無シネマ@上映中:04/06/09 16:10 ID:3EaznWsp
Your mom is fucked in the next room.
858名無シネマ@上映中:04/06/09 16:46 ID:/QeCzgAz
Her name is Marla Singer...
Her name is Marla Singer...
859名無シネマ@上映中:04/06/09 18:58 ID:f3SYbSBK
駄目人間の巣窟
860名無シネマ@上映中:04/06/09 19:13 ID:vr7KUi6N
ボーイはクビになったことがある。結婚式場で料理出すバイトやったけど、
残ったビールを飲んでたらチーフに見つかって、明日から来なくていいr
それに式場は料理出しの時間制限があるからシコる暇がない。
861名無シネマ@上映中:04/06/09 20:53 ID:PNIQV05q
事前にいたして瓶に入れておくのさ



俺みたいにな
862名無シネマ@上映中:04/06/09 22:11 ID:3JU3hBIe
>>860
殴られるまでしつこく付きまとえよ。
863名無シネマ@上映中:04/06/09 22:53 ID:B8xMjNSB
>862
自分を殴るんだろ。
864名無シネマ@上映中:04/06/09 23:48 ID:3JU3hBIe
>>863
相手に殴ることの快楽や自分の力を自覚させる必要もあるだろ?
865名無シネマ@上映中:04/06/10 02:52 ID:ukTZCUdN
今日も眠れない…ファック…
866名無シネマ@上映中:04/06/10 06:24 ID:2mCukv9g
>>865は今頃ぐっすり眠っていて、
「笑っていいとも」のオープニングで目が覚めるのに一票。
867名無シネマ@上映中:04/06/10 14:42 ID:cXJxDOFd
>>827
お前は一生タイラーになれない
弱い者を弄んで情けない奴だ
レイプ=猟奇的で俺カコイイ=強いと勘違いしてるか性的に病んでいる
ヒョードルに勝負挑んでで9FからI can flyしてこい
868名無シネマ@上映中:04/06/10 16:23 ID:xXwHX8i/
まあ>>827みたいなのがファイトクラブ信者の典型的な例
だからファイトクラブはバカにされるんだよ
869名無シネマ@上映中:04/06/10 16:23 ID:1LhQwWdT
この映画って感染力があるんだな。
タイラーっぽい口調のレスばっかりだ。
870名無シネマ@上映中:04/06/10 18:38 ID:9mFtRFsq
みんな不満を持ってるからな。自分に対しても、世の中に対しても。
871名無シネマ@上映中:04/06/10 18:41 ID:CKD8Dk23
テレビは言う"君も明日は億万長者かスーパースター"
大嘘だ
その現実を知って俺たちは
ムカついている
872名無シネマ@上映中:04/06/10 18:44 ID:ObjB7UDn
このスレはいつからこんなに厨房臭くなったんだ
873名無シネマ@上映中:04/06/10 19:48 ID:7o2syUBL
>>872
まともなヤツなんて存在しない
どいつもこいつも病んで、のた打ち回ってる
助かる方法は…自分を殴れ。
874名無シネマ@上映中:04/06/10 21:56 ID:IOfstgMD
人を殴りたいのに自分が殴られるのは嫌だと思う俺はダメ人間。
875名無シネマ@上映中:04/06/10 22:01 ID:2mCukv9g
今日もロト6外れたよ…
もうテロしかね〜な、誰か一緒に や ら な い か ?
876名無シネマ@上映中:04/06/10 22:12 ID:FqI+kIgL
>>874
俺もだ。気が合うな。
フ ァ イ ト し な い か ?
877名無シネマ@上映中:04/06/10 22:21 ID:+XP1R3cA
テロじゃもうからない。金が欲しい。金があれば馬鹿みたいなバイトは辞める。
二度と糞野郎の言うことを聞かずにすむ。我慢の限界が近いよ。
878名無シネマ@上映中:04/06/10 22:22 ID:u793A6Me
どいつもこいつも

もっとあたま使えよ!
879名無シネマ@上映中:04/06/10 23:06 ID:V8vMxu5Z
よく考えたら明後日は休みだ。ヒャホーイ!
880名無シネマ@上映中:04/06/11 00:47 ID:ce/3W46j
how's it workin out for you?
881名無シネマ@上映中:04/06/11 12:35 ID:juQDiAfB
夜のうちにタイラーの宿題(イタズラ)するシーンが好きだな.
昼間は社会人として仮面を被ってるが,夜になると自分の時間になるって感覚.
882名無シネマ@上映中:04/06/11 14:28 ID:nt50ubBo
テロリストになる時間が「自分の時間」?
莫迦があんまり笑わすなw
自分探ししてどっかの宗教にハマるタイプの莫迦だな

自分以外の奴には命令されないのが人間の基本だ
883名無シネマ@上映中:04/06/11 14:51 ID:iRFx7k5e
社蓄になる時間が「自分の時間」?
莫迦があんまり笑わすなw
自分を見失って家族に見限られるタイプの莫迦だな

自分以外の奴には命令されないのが人間の基本だ
884名無シネマ@上映中:04/06/11 16:33 ID:/B4WXSwD
>>883
自分の言葉で書いてみな それが真のレスってもんだ

出来なきゃお前は人の形をした糞だ
885名無シネマ@上映中:04/06/11 17:33 ID:yiUgTspW
最近(てか前からだけど)、タイラーみたいな口調で書き込んでる人がいるけど
はっきり言って痛いよ。
886名無シネマ@上映中:04/06/11 17:42 ID:WcfODU0b
>>885
痛みから逃げるな。すべてを失った者が真の自由を得るんだ。
887名無シネマ@上映中:04/06/11 17:57 ID:cyPm7Kmr
>>885
だんだん慣れてくるよ
そのうちお前も・・・
888名無シネマ@上映中:04/06/11 19:20 ID:vwfDFtIf
>>885
ある朝、分かる時がくる。糞だらけの世の中で産声をあげろ。
889名無シネマ@上映中:04/06/11 21:01 ID:lCe6Kv6g
「いかなる手段をとってでも自由を!」マルコムX
890名無シネマ@上映中:04/06/11 21:06 ID:L5K+YiEc
小学校のとき一度だけ殴り合いのケンカをした。
腹が立ってるときは全く痛みを感じなかった。
顔が引っかき傷だらけで、額が相手の歯に当たって切れて、鼻と耳からも血が出てたが、
相手の歯を折ってやったのが嬉しかった。勝った気がした。
でも今やるのは無理だ。自制心が出来てしまって、あんなにキレられない。
男は子供のうちに殴り合いのケンカをしておくべきだ。
891名無シネマ@上映中:04/06/11 22:08 ID:1YTT3JQh
でも実際の喧嘩って大体一瞬で勝負ついちゃうよね。
成人男性なら殴っただけでも相手を死なせられる。
ファイトクラブのファイトも所詮映画の中の奇麗事に過ぎない。
892名無シネマ@上映中:04/06/11 22:21 ID:bYlA1nEU
>>891
喧嘩っつーのはそういうもんか?
お前と棲んでる世界が違うのかもしれんが・・・

スラムにでもいるのかお前はw
893名無シネマ@上映中:04/06/11 22:36 ID:OuoyE1zI
ハードな殴り合いのシーンも撮影したが「世間の批判」を恐れ編集でカットしてんだよな


894名無シネマ@上映中:04/06/11 22:38 ID:woVpLh8Z
>>891
おまえK-1の見すぎ。一般人のケンカは一瞬で終ることはないよ。
スポーツじゃなくマジギレだから子供のケンカのような掴み合いになる。
そのまま誰も止めなければどちらか、または両方が武器を持ち出して、
それを先に使ったほうが犯罪者になる。
895名無シネマ@上映中:04/06/11 23:27 ID:cyPm7Kmr
ファイトしたいけど骨や歯が折れるのは嫌
896名無シネマ@上映中:04/06/12 00:46 ID:Im+Yfybm
>895
おまえみたいなやつのためにこの映画がある。
つまり、オナニーして寝ろってことさ。
897名無シネマ@上映中:04/06/12 01:05 ID:mcikyO/q
俺達はみな厨房だ.................ファイトクラブは癒してくれる.........
世間から馬鹿にされるのもしかたがない..........だって俺達は世間知らずの厨房だから.....
俺達は低脳な負け犬............認めるよ.........俺達は馬鹿で弱虫だとゆう事を........


898891:04/06/12 02:46 ID:bL383cBh
>>894
掴み合いになるのはお互い本気を出さないっていう暗黙の了解があるからだろ。
そういう、まわりが止めに入るのを待ってるケンカごっこじゃなくて、
俺が子供のころ起きたケンカって大体ひざが顔に入ってダラダラ流血して
うずくまって終了とかそんなんだったぞ。
お互い鍛えてるしルールとか制限のあるスポーツのほうがまだ長続きする。
899名無シネマ@上映中:04/06/12 02:56 ID:zjRqjtFz
>>898
でも喧嘩慣れしてないと取っ組み合いになるのが目に見えてる。
小学生の喧嘩みてみろよ。服や髪掴んで、泣きべそ状態。
お前が見たのは脳内妄想だよ。
900名無シネマ@上映中:04/06/12 03:01 ID:cK+Kz59p
>>898
それはヒザ入れた方がもとから強いだろ。
毎回同じ奴が勝つのはケンカじゃない。虐待だ。
901891:04/06/12 03:25 ID:bL383cBh
>>899
それこそベタな妄想だって。恥ずかしながら俺も蹴りがみぞおちに入って
動けなくなって終了って経験があるけどさ、
>>900
そんなに頻繁に起こるわけでもないガチンコのケンカで
長く続くほど実力が伯仲してる者同士がたまたま当たることのほうが珍しいよ。
特に成長期は。
902名無シネマ@上映中:04/06/12 04:30 ID:t2tOU51G
お前ら意外とケンカしたことあんじゃん
俺は一度もしたことない
903890:04/06/12 09:10 ID:22EjklRd
子供の頃にケンカしておけと言ったが、
勝って嬉しくなるような相手に恵まれることは少ないかもしれない。
相手の目を見たときに、少しでも怯えが見えたらそれ以上手を出すもんじゃないな。
それで勝っても自分の勘違いを増幅するだけだ。
勘違いしている自分を壊すために地べたに這い蹲るほど負けるべきだな。
904名無シネマ@上映中:04/06/12 09:53 ID:37TSmcLW
傷跡無しで死にたくねえよ
905名無シネマ@上映中:04/06/12 09:55 ID:37TSmcLW
傷跡無しで死にたくねえよ
906名無シネマ@上映中:04/06/12 10:02 ID:DMAHYev9
>>903
あるいは珍走も同じ発見をしたくて喧騒に明け暮れているのかも知れんね。
無関係な人に迷惑かけないなら、勝手にしろって感じだが…。
907名無シネマ@上映中:04/06/12 10:38 ID:4Xj29OtE
最初はファイトクラブみたいにやってるつもりが、いつしか本気で喧嘩して
警官に止められる。これが今まで実際にやった奴らの現状だな。
908名無シネマ@上映中:04/06/12 12:32 ID:Im+Yfybm
おまえら、元気ねーな!
外へ出て、喧嘩ふっかけてこいや!
909名無シネマ@上映中:04/06/12 12:53 ID:9onaxJ6y
>>908
もちろん、負けなくてはならない。
910名無シネマ@上映中:04/06/12 15:21 ID:SQIC2YRN
窪塚にもタイラーが現れたんだろうな
911名無シネマ@上映中:04/06/12 16:08 ID:t2tOU51G
麻薬による幻覚か
912名無シネマ@上映中:04/06/12 20:45 ID:3Ei7oB7x
この煙はなんだ…?

            

                             グチャ
913名無シネマ@上映中:04/06/12 21:30 ID:VKXV3cT1
黒人もっとがんばれ
914名無シネマ@上映中:04/06/12 22:31 ID:t2tOU51G
何故白人しかファイトしてはいけないの?
915名無シネマ@上映中:04/06/12 22:36 ID:mTGFgs7m
ファイトクラブに入るとき、難癖をつけられる。
「おまえは年をとりすぎてる」
「おまえは金髪すぎる」
「おまえは太りすぎている」

「おまえは黒すぎる」というと黒人は差別だと怒って帰ってしまいました。
916名無シネマ@上映中:04/06/12 23:24 ID:t2tOU51G
917名無シネマ@上映中:04/06/12 23:31 ID:BDB5cQnn
黒人は社会への不満をラップで解消するんじゃねえの?
PEとかBDPとか聴いてさ。
918名無シネマ@上映中:04/06/13 04:24 ID:mxpqKAR1
明日からまた月曜か
ファイトクラブ見とこう
919名無シネマ@上映中:04/06/13 10:48 ID:wRnsnM7A
つ〜か、黒人出てたじゃん、ノートンぶちのめしてたし。
920名無シネマ@上映中:04/06/13 11:27 ID:bFy9KcrB
歴史的大発見だ。
921名無シネマ@上映中:04/06/13 18:16 ID:A5HihjB7
アク禁くらったらファイトクラブから除名されたような感覚だった。
暇潰しにスレを読み直してたら>>665, >>666の流れにワロタw
それと>>774のパラニュークのパクリは痛いなりにそれなりに上手かった。
922名無シネマ@上映中:04/06/13 19:30 ID:9h51LTd5
>>915
厳密に言うと、ファイトクラブじゃなくて
プロジェクト・メイヘムな
923名無シネマ@上映中:04/06/13 20:31 ID:bFy9KcrB
アク禁て何やったらくらうんだ?
924名無シネマ@上映中:04/06/13 20:49 ID:mxpqKAR1
連続して戦うとか
925名無シネマ@上映中:04/06/13 22:57 ID:5MQvwLKc
明日こそバイト辞める
926名無シネマ@上映中:04/06/13 23:28 ID:TBUPCFeo
どうせ無理だろ。
927名無シネマ@上映中:04/06/14 00:17 ID:7xio0Npu
>>925
職場の空調機にヘリウムガスを仕込め
928名無シネマ@上映中:04/06/14 00:38 ID:f7/eKFns
無意味だと感じながらなぜ社会に参加する?
お前の手足、指先一本一本まで
他の人間には操れない。お前の自由に動かせるはずだ。
朝目覚めて学校や会社に行きたくなければ行く必要はない。
お前の自由になる唯一のもの、お前の体をその意思の通りに動かせば
あるいは動かさなければ良いだけだ。

明日の朝、何時に起きなければいけない。
今日はこれとこれをしなければいけない。
自分自身で勝手に作り上げた無意味なルールに
おまえ自身が縛られている。

心を解き放て!自由を手に入れろ!
少しでもやりたくないことはけっしてするな!
他人にびた一文でも奉仕する理由はひとつもない。
自分の存在以外のすべてのものは自分自身の中でつくりあげた幻想でしかない。
すべての幻想を捨て去ってただ生き延びろ!
929名無シネマ@上映中:04/06/14 01:12 ID:jHZ6sqnx
心を解き放った奴は嫌な奴だなw
930名無シネマ@上映中:04/06/14 05:22 ID:obhv67mD
>>923
どっかの馬鹿野郎が無意味なマルチポストしまくると
そいつが使ってるプロバイダからアクセスできなくなる。
同じサービスを使ってる無関係な奴らも、荒らしもろとも
”アク禁”状態になる。

ちなみにプロジェクトメイヘムやら、宿題とかで
俺が嫌がらせをしたわけじゃない。
931名無シネマ@上映中:04/06/14 08:38 ID:QVfsuTlx
それなら俺も何度か食らったことあるけどな。
932925:04/06/14 19:00 ID:92TFD9qv
バイト辞めた。帰りにコーヒーの粉の中にカマキリの卵を仕込んだ。
何日で生まれるんだろう。楽しみだ。
933名無シネマ@上映中:04/06/14 22:17 ID:fjoQ435p
>>932
地味だな、おい!
しかしゴキブリじゃなくカマキリなところにおまえのセンスを感じる。
934名無シネマ@上映中:04/06/14 23:43 ID:6Mx1Xi89
>>932
お前、カマキリの卵が孵ったら最後かなり悲惨だぞ
あれ数十匹は生まれてるんだから、置いてた俺のチャリが子カマキリでイッパイ・・  orz
4日は乗れなかったぞ
935名無シネマ@上映中:04/06/14 23:54 ID:Z4yIJbDs
カマキリは食えそうだ
936名無シネマ@上映中:04/06/15 04:43 ID:FFql9zW9
>>932
おめでとう

どん底に一歩近づいた
937名無シネマ@上映中:04/06/15 08:06 ID:yJDKks2I
食えるカマキリでもヒステリックに嫌がる人間、多いんだよな(~_~;)
938名無シネマ@上映中:04/06/15 08:38 ID:LefNnFpX
どんな崇高な理由をつけても逃げだよね
それに気づかないとね^^
939名無シネマ@上映中:04/06/15 08:55 ID:WVjUP7f0
このスレで崇高なんて単語を見るとは思わなかった。
>>938は崇高な人間だな。
940名無シネマ@上映中:04/06/15 10:26 ID:VEvWtGDZ
どんな崇高な理由をつけても奴隷だよね
それに気づかないとね^^
941名無シネマ@上映中:04/06/15 11:26 ID:MhEyR9Np
"逃げ"なんて自己に都合のいいルールを正当化し
同じ土俵に上がらせたいだけの奴が使う言葉さ。
他人を測ったモノサシで自分を測ろうとするな。
自分を測る尺度は自分の中にだけあればいい。
942名無シネマ@上映中:04/06/15 14:28 ID:ZlHJf3Uy
>>941
その自分の物差をぶち壊せ。まずは一発殴ってみろ。
943名無シネマ@上映中:04/06/15 14:29 ID:dHW3MN6b
このスレおもろいねw
944名無シネマ@上映中:04/06/15 16:59 ID:0bqlmf+V
他スレ住民から見たら相当房臭いんだろうな、このスレ。
945名無シネマ@上映中:04/06/15 18:21 ID:tUGj6l3b
笑われようが必死になってもOKなところはいいんじゃないかと。
他所の板やスレにまで厨房臭さを晒しに行く奴も少ないだろうし。
なんだかんだ言いつつここの住民はローカルルールに忠実だなと感じる。
特に1,2,8w
946他スレ住民:04/06/15 18:24 ID:DnDAtnfd
映画好きな奴からは幼稚な映画と思われている
そもそもフィンチャーだしな
もちろんオレもそう思っているが、幼稚な映画があっても別にいいよ
947名無シネマ@上映中:04/06/15 18:31 ID:yRzUSBYn
空想とか現実とかじゃなくて解離性同一性障害っていう病気の人の
話なの。DID
948名無シネマ@上映中:04/06/15 18:39 ID:8XIDnDgK
フィ、フィンチャーが幼稚!?
なんだってーーΣΣ(゚Д゚;)ーーーー!?
949名無シネマ@上映中:04/06/15 18:49 ID:tUGj6l3b
>>947
解離性同一性障害ってのはオチであって主題ではないだろ。
あ、主題とは言ってないか。まぁそういう人間の話ではあるな。自己ツッコミ…。

大の大人が職場で供されるスープに精液を混入する様なヤケクソさに
感銘を受けたりw、自分の人間的な弱さを、多重人格になってでしか
破壊できなかった弱い人間の切ない話だと感じてるんだが、住民としてはどうか?
950名無シネマ@上映中:04/06/15 18:58 ID:EnfB82SD
フィン茶ーって誰?
951名無シネマ@上映中:04/06/15 19:13 ID:3RudZ3Mi
>>950
俺の神様
952名無シネマ@上映中:04/06/15 19:54 ID:9NWhaU9P
神:フィンチャー
キリスト:タイラー・ダーデン
マリア:マーラ・シンガー
953名無シネマ@上映中:04/06/15 20:13 ID:l4RD4P8d
>>946
正面から殴るぞ
954946:04/06/15 21:48 ID:BLfRunas
>>953
あぁ、思いっきり殴ってくれ。俺を驚かしてくれ。
955名無シネマ@上映中:04/06/15 23:35 ID:mrJ1wOr9

Fight!!!!!!!!!!!!!
956名無シネマ@上映中:04/06/16 00:40 ID:1uROgMNL
953が946の顔面に向かってパンチを繰り出す。

ベチッ!

拳が肉を叩く鈍い音がガレージに反響して響く。
946はふらっと後によろめく。
折れたらしいその鼻腔からはドクドクと鮮血を流し
目には一杯の涙を溜めて。
しかし、946はしっかりとした足取りで953に向かっていく

「おいおい!全然驚かねぇぞこの程度じゃ」
「もっと真剣に殴れ!」

殴った953は何故か涙目。
哀れみを誘う声でボソボソと言葉をつぶやくのだった。

「待ってくれ」
「中指が折れたみたいだ」

タイラーはコンクリートの支柱に寄り掛かって
ニヤリと微笑を浮かべた
「ファイトは始まったばかりだぜ」
957953:04/06/16 01:06 ID:ty+3gBQP
もうちょっとカッコ良くして欲しかった…orz
958名無シネマ@上映中:04/06/16 01:57 ID:kFhExXDy
我思う故に我在り、か・・・
デカルトの野郎、うそ吐きやがったな!
959946:04/06/16 02:15 ID:BdOQ2E2C
>>957
他人に求めるな。自分で再構築しろ。
そのための自己破壊だ。
もう一発かましてくれ!
960名無シネマ@上映中:04/06/16 05:35 ID:QmIXMEzc
ファイトクラブ流に見れば衆目の中で指が折れた程度で泣く
>>953はとてもとてもカコイイw↑こそ自己破壊の一歩。

ところで8番目の支部はどうする?6と7の間にはしばらく
時間があったみたいだが。
961名無シネマ@上映中:04/06/16 06:37 ID:QmIXMEzc
不眠症だから時間つぶしにこんなの書いた。>>3とか>>11とかに書かれたらいいな。
もっとあれば追加よろしく。

FAQ
Q:主人公の名前はジャック?
A:違う。主人公に名前はない。エンドクレジットを良く見ろ。

Q:じゃあジャックって誰だよ。
A:主人公が引っ越したアパートに放置されてた雑誌の記事の語り手。

Q:チャック・パラニュークって誰?
A:映画化されるきっかけとなった小説を書いた男。

Q:最後に主人公は死んだ?
A:解釈による。過去スレを見ろ。何回もループしてるから聞くな。

Q:エンドクレジットで流れる曲名は?
A:"Where is my mind?" by ”The Pixies”
962名無シネマ@上映中:04/06/16 11:29 ID:2hxQ2CHi
今気付いたけど、>>2に貼ってある過去スレってpart5がないね。
963名無シネマ@上映中:04/06/16 14:43 ID:p+0IDqWd
ジャック(仮称)が働いてたのが三菱自動車だったとはな。
964名無シネマ@上映中:04/06/16 15:25 ID:9/1lN3FQ
どう見てもアメ車だが
965名無シネマ@上映中:04/06/16 18:41 ID:JK1t7lBk
大手ですよ?
966名無シネマ@上映中:04/06/16 19:17 ID:4fviyWPv
>>965
ブランド名というアイコンに囚われた愚かなやつ。
967名無シネマ@上映中:04/06/16 19:51 ID:P44koEvM
聞いてくれ。プーになったことがバレて親父に殴られた。
感動した。
「親にも殴られたことないのに!」な腐れアムロ男からは脱出できた。
968名無シネマ@上映中:04/06/16 21:32 ID:5umMaIYy
おれはキャシャーンにファイトクラブのカッコ良さを感じたね
969名無シネマ@上映中:04/06/16 21:52 ID:Jsb7eAJl
キャシャーンはメットかぶってるからチンカス

6th:PCの前でシャツと靴は脱げ
970名無シネマ@上映中:04/06/16 22:02 ID:QZhtgGma
キャシャーンは良かったしこの映画と似てる
971名無シネマ@上映中:04/06/16 22:34 ID:R+FpIAlD
キャシャーン似てんのかよ!見たことないから知らんけど。
いや、説明はいらん。↓
972名無シネマ@上映中:04/06/16 22:47 ID:2hxQ2CHi
だからあんな糞映画と一緒にするなって
973名無シネマ@上映中:04/06/16 22:54 ID:4fviyWPv
〜と似てると言う時点でファイトクラブの思想から外れる気がする・・・
974名無シネマ@上映中:04/06/17 09:33 ID:3WUVVaHI
>>967
おめでとう。ちなみに殴り返したか?殴り返さなきゃファイトじゃなくて
ただの暴行だ。世間に反抗する前に親に反抗しろ。話はそれからだ。
975名無シネマ@上映中:04/06/17 09:36 ID:3WUVVaHI
そういう俺は、親父に殴られても殴り返した事がないヘタレ。
「もし誰とでもファイト出来るなら誰とする?」
「親父だ」
映画中のこの台詞に、妙に感動してしまったよ・゚・(つД`)・゚・

恐らく僕らは父親などなくても自分を完成させられる。by原作者
こういう風になってみたい。
976名無シネマ@上映中:04/06/17 15:41 ID:6Ua3Ksic
いいねえ
977名無シネマ@上映中:04/06/17 16:11 ID:wgA/eCKl
やっぱファイトクラブヲタはキャシャーン好きなんだ



な  る  ほ  ど  お  も  っ  た  と  う  り
978藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/06/17 17:02 ID:GmOvwlrZ
似てねーよ。
キャシャーンみたいな糞映画と一緒にすんな。
979名無シネマ@上映中:04/06/17 17:40 ID:tC5hpY7H
キャシャーンもこの映画も面白いよ
980名無シネマ@上映中:04/06/17 18:45 ID:mCHK7QKJ
977はキャシャーンヲタ。
981名無シネマ@上映中:04/06/17 19:01 ID:nz6p5vgc
>>977
見ようとも思わんわ。ドアホ
982名無シネマ@上映中:04/06/17 19:18 ID:0J1Gr9Po
キャシャーンはカレー味のウンコ。
ファイトクラブはウンコ味のカレー。
983名無シネマ@上映中:04/06/17 21:31 ID:oaZu6Fdm
>>982
アハハ!!
君、面白いよ!
984名無シネマ@上映中:04/06/17 22:59 ID:aaRVE7TR
pu~
985名無シネマ@上映中:04/06/17 23:55 ID:Nd8iIR2X
次スレ
■■■『ファイトクラブ』■■■Part.8
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1087483897/l50
986名無シネマ@上映中:04/06/18 00:01 ID:YQbbtFdG
フジロックでステージに上がり込み、
フランク・ブラックのデブ野郎をボコボコの血祭りに上げる。
そして俺はファンからリンチを受けて死ぬ。
それが俺のファイトだ!
987名無シネマ@上映中:04/06/18 00:05 ID:DQ4Phd7/
>>986
最初にフランク・ブラックのデブ野郎よりデカイ声で叫べ!

「俺を殴ってくれ!」
988名無シネマ@上映中:04/06/18 07:30 ID:8i7nETtm
>>986
今ならトッティー殴ったら神だ。あいつの鼻をへし折ってこい。
989名無シネマ@上映中:04/06/18 08:19 ID:SAbSwsHS
ボコボコにするふりして、ボコボコにされるのが基本だろ。
990名無シネマ@上映中:04/06/18 14:00 ID:RM+hC8Mp
ume
991名無シネマ@上映中:04/06/18 19:42 ID:Z/vHbX3D
殴られてへらへらワラってこそ男だ
992名無シネマ@上映中
お塩に殴られてみたい