1 :
名無シネマ@上映中:
いよいよこの史上最高の映画が地上波に登場だ
大絶賛の嵐が予想されるので今のうちに立てておく事にする
2げっとー
3 :
名無シネマ@上映中:03/11/02 10:11 ID:9f2DNe4T
11/2(日) テレビ朝日 21:00〜23:54
マキシマスが良い子ちゃん過ぎて、つまらん。
5 :
名無シネマ@上映中:03/11/02 10:23 ID:j6APGMqd
この映画はたしかにいいね。
6 :
名無シネマ@上映中:03/11/02 10:31 ID:r9hvbdEd
しかしオスカー取る程の映画じゃないよな。
戦ならブレイブハートだな
8 :
名無シネマ@上映中:03/11/02 10:57 ID:stI63nAx
過去スレくらい貼ってよ。結構あったはずだ
>>7 同意。
ブレイブハートを10とすると、6くらいか。
よーしお父さんがんばっちゃうぞってやつだな<過去スレ
11 :
名無シネマ@上映中:03/11/02 11:15 ID:cVZdlp7d
>>11 半角かー!
検索しても引っ掛からなかった訳だ。
13 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 00:45 ID:MFLDqZzR
あのテレ朝のCMの入り方ウゼェ!!
いいとこで入れるなよ!!
台無しだぜ!!
14 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 00:50 ID:2YITO30q
15 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 01:09 ID:MFLDqZzR
テ ロ 朝 が 全 て 良 さ
ぶ ち 壊 し て く れ ま し た ね
16 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 01:17 ID:MFLDqZzR
マキシマスが死ぬシーン、
ルシリアがマキシマスの死体の目を閉じるときマキシマスが瞬きする。
これが嫌だったな俺は
死んでないじゃん
17 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 01:35 ID:LZN/kZEo
やっぱ足刺されたのに血を吐くのがさいきょ
18 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 03:48 ID:O7XFy9Bq
19 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 04:02 ID:63nDMccQ
いい映画なんだがオスカー級とは言えない出来
別にたいしたことないような……
21 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 05:36 ID:4HRw8UKG
いや、ごっつい映画でしたで。
主役の人も頑張ってはったし、ワル役の人も
憎たらしかったです。
えげつないシーンも、ごっついえげつなかったです。
ホアキンの演技好きだ。良いよね。
前にWOWOWでやってた、「クイルズ」だっけ?
(良かった割にははっきりタイトル覚えてなかったりする…)
あれの神父役もすっごい良かったよ。
煩悩と戦う神父に萌え。
この映画途中で眠くなるよな。
24 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 06:43 ID:lfIYmEhp
漏れ途中で寝ちゃった
21時40分頃
25 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 08:03 ID:a3j9dXf8
ホアキンが弱すぎて盛り上がらん。
やっとラストダンジョンの最奥まで来たら、玉座にスライムが座ってたカンジ。
ブレイブハートの方が面白いな。
皇帝が単なるマッチョバカというのも、それはそれで萎えなわけだが・・・。
27 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 08:34 ID:sit1YG/1
確かに迫力あったけど、オヒオヒそりゃうそだろう、って展開があって萎えた。
特にラストの皇帝との決闘は.....。
皇帝が出てくるわけねーだろ?
コンモドゥス帝が剣闘士だったのは史実通りだが
29 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 10:02 ID:yxPV7lTe
>>28 しかも、かなり強かったという。
まあ映画と同じくハンデありだったと思うけど。
この話だったら2時間でも構わんかな。
延々と3時間も引き伸ばす理由が分からない。
2時間でいいよね。
主人公が皇帝に自分の名を名乗ってからは蛇足。
あそこで乱闘になって、皇帝を絞め殺して自分も絶命、
死後英雄に祭り上げられ、一人勝ちの皇帝姉がこっそりウマー
お前の妻は、兵士達に何度も犯されながら、
娼婦のように悦びの声をあげたそうだ
テ テメェ…
映像と音響が売りの映画だからね。
テレビで見ても面白くないのが当たり前。
映画館で見てこそ価値のある映画。
34 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 11:35 ID:x37qjpym
やっぱいいね。もう完全にあの世界が脳から離れない。
sage
36 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 15:10 ID:IW+rMBlR
37 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 15:50 ID:j0e6/EiT
>>27 ものの本によると、皇帝が競技場で戦った例は、史実としてあるそうだ。
ただ、それが皇帝になってからなのか、その前なのかは書いてなかった。
ローマ帝国の皇帝は、日本の天皇とかと違って「第一市民」という身分だった。
いくら偉くても「国民」だったから、競技場に出ることもあったかもしれない。
でも3時間だらだらとやってくれたおかげでテレビでやる分には何か作業しながら見てもストーリーわかるのでよかったなー
39 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 16:13 ID:DtAJ8DGn
DVDの得点には噂の奥さんの喘ぎシーンがあるとか無いとか
40 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 16:17 ID:ebhkXZHT
とにかくCMがひどかった。
カンサイを出して盛り上げるくらいなら、ノー・CMにするくらいの
思いきりがどうしてもてない!
あのCMの企業イメージは非常に悪くなった。
41 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 17:01 ID:fQqH6Wpg
つぎつぎと虎が飛び出してくるシーンが好き
ブレイブハートの方がオモロイ。
>>33 >映像と音響が売りの映画だからね。
やっぱハリウッド映画って事だな。
ローマの話なのに英語だし・・・
44 :
名無シネマ@上映中:03/11/03 20:07 ID:nTBbfWDG
ブレイブハートは、メルギブソンが内臓引きずり出されたり首切られたりをリアルで
描いて欲しかった。
グラディエーターとグラタン、どう違うんだよ?
>>43 ラテン語でやられたら世界中吹替&字幕上映になっちゃうよ(w 翻訳するのも大変だ。
俳優達も監督もラテン語の勉強から始めにゃ。
でもローマ時代の話をラテン語でやってる映画があったら観たいな。
>>46 「千年の恋 ひかる源氏物語」を原作に忠実な古文でやるの大変だろうなw
それじゃ陰陽師もヒットしねえ。
49 :
名無シネマ@上映中:03/11/04 13:59 ID:UNGhDGdW
>>25 「やっとラストダンジョンの最奥まで来たら、玉座にスライム」
爆笑させてもらいました。ありがとう!!!
50 :
RIDER NO.1 ◆BlmpoApDpc :03/11/05 02:24 ID:aqE1xykI
ヾ / < 仮面ライダー50が >
。 ,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
<
>>50 ゲッツ>
51 :
名無シネマ@上映中:03/11/05 21:40 ID:4V+/b75J
>>46 当時は何語で話してたの?ゲルマン人とか黒人とかイスパニア人は普通にコミニケーション取れてたの?初対面から
52 :
名無シネマ@上映中:03/11/05 22:49 ID:Gp+Wn8KN
53 :
名無シネマ@上映中:03/11/06 17:14 ID:Zn5iB1WL
>>25 妙な小細工や、政略に長けたスライムってのは馬鹿正直もんにとっては
意外にこわい存在だったりする・・・・・よ。
54 :
名無シネマ@上映中:03/11/06 17:51 ID:ZZ5qQg3w
あまりにも史実を捻じ曲げすぎだ。
エンターティメントにこんな突っ込みは野暮といわれそうだけど、
実在の人物を扱う以上はむやみに貶めるようなことはしてはいけないと思うが。
55 :
名無シネマ@上映中:03/11/06 19:24 ID:GEOaVGpl
つまらなかった
56 :
名無シネマ@上映中:03/11/06 20:19 ID:ZOR2AcfF
あいつの場合、性格からしてバブルスライムだろ。
近づくと毒液とか吐いてくるぞ。気をつけろ。
リドリースコットはこじんまりと纏め上げてしまう才能があるよね。
地味な映画の方が向いてるような気がする。
58 :
【侠】:03/11/08 14:52 ID:ZEeHz58H
59 :
名無シネマ@上映中:03/11/09 14:12 ID:8ZkMbYS3
いまだに、あの蛇をベッドにいれるシーンがさっぱりわからないんですが、
だれか説明汁!
だから親衛隊長が、最近悩んでお疲れのご様子だから蛇でも食べて
精をつけろと
>>52 商業や航海の専門家はギリシャ出身の奴隷が多く、ローマ人も幼少からギリシャ人の
家庭教師(奴隷)に勉強を教わっていたので、ギリシャ語も公用語として使われて
いた、と某女史の著作にあったよ。
すくなくとも、ラテン語、ギリシャ語の両方をマスターしていなければならなかった
のではないかと思う。
63 :
50:03/11/10 15:11 ID:Fn0H2tuC
よしお父さんグラディエーター頑張っちゃうぞスレでいい加減語り尽くされようとしてるのに、
なんでまたこのスレなの?
私ラッセル・クロウ広場スレものぞいてきたし、もういいわ。
終了だね。この重複スレ。