悪魔のいけにえを語る Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
Who will survive and what will be left of them?

過去スレ
悪魔のいけにえを語る
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1034953219

関連スレ
テキサスの狂人★トビー・フーパー☆総合スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1065515977/l50
2名無シネマ@上映中:03/10/12 01:15 ID:oHDyiU9a
2 誰かレザーフェイスのフィギュアください。
3名無シネマ@上映中:03/10/12 10:29 ID:GKoEgpIM
>>1さん乙!

>>2
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27224879
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43485895
あげられません。買いなされ。↑こんなんあるし。
悲しくなるくらい似てないねぇ…。
どっちかっつーと、死霊のアッシュ(憑依時)の顔じゃね?
4名無シネマ@上映中:03/10/12 15:29 ID:wbT8iNWa
5名無シネマ@上映中:03/10/13 01:41 ID:CJyXX8b1
>>3 フィギュアほすい!
6名無シネマ@上映中:03/10/13 02:03 ID:4cxBYjXz
悪魔のいけにえは本物のガ○キチです。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1021491452/
7名無シネマ@上映中:03/10/13 14:56 ID:TbVkZn34
>>4で見たフィギュア、受付終了になってるし。。。。ほすぃなぁ。
カコイイね!
レザーフェイスに追いかけられてぇ。(w

追いかけるで思ったけど、ぎゃあぎゃあ声たてないで逃げたらどうなっていたのだろう?
いつも映画見るたび思ってしまう。なんとか冷静に音を立てずにしげみに
もぐりこんで息をひそめたら見つからないのでは・・とか。

でもあんなテキサスの夜中のシーンとした闇ではどんなに音立てないように
努力してもくてもカサって音だけでばれそう。
ってかあんなのに追いかけられてる段階で冷静になれないよね。
8名無シネマ@上映中:03/10/13 16:14 ID:EsOX+Sg5
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8383256
↑のマクファーレンの人形持ってるけど、人形に近づくとセンサー感知で
電ノコの音とマリリン・バーンズの悲鳴が鳴るんだよね
ごっつうるさいので電池抜いてしまいました
9名無シネマ@上映中:03/10/13 18:35 ID:V5akgLkn
>>8
マリリン・バーンズって誰?
10名無シネマ@上映中:03/10/13 20:12 ID:i03nfK3q
女優
11名無シネマ@上映中:03/10/13 22:22 ID:yZfpOx5S
あれはセンサーじゃ無くて背中のボタンを押すと鳴るんだよ。
18インチレザーフェイス最高。3体買ったもん。
12フレvsジェイスレより:03/10/13 23:48 ID:PGDDAyEG
96 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:03/10/12 14:57 ID:RP+p9MyI
試写会行って来たー!
客層が若い女性に集中してた。何故?
映画の前にフレディとジェイソンのコスプレした人が乱入するという
粋な演出も。司会を無視して対決を始め、お客様の失笑をかった。

で、映画だけど、思ってたよりおもしろかった!
フレディの設定のおもしろさを主軸に二転三転する。飽きさせない!
前半がホラーチックで、後半がドラゴンボール系アクション。
よく飛ぶ。
要所に互いの作品のもち味をうまく取り入れてるスペシャル版的作品。
ホント、話の流れにはワクワクするものがありますよ、これ。
でもラストのひねりの無さがなー。あーもー。


映画の前に宣伝してたけど『テキサス・チェーンソー』は相当
ヤバそうだった…。久々の正統派ホラーに期待せずにはいられない。
13名無シネマ@上映中:03/10/14 09:32 ID:yJYCYX9z
>>8 うわーん、すごいかっこいいなぁ。特に腕の感じがすっごいリアル!
買いたいけど、こんなの飾ったら家族に怒られそう。

>>11 3体も持ってる貴方を拝みたいと思いまつ。
14名無シネマ@上映中:03/10/14 12:47 ID:AiSEMXIR
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42569512
レザーフェイス直筆サインw
15名無シネマ@上映中:03/10/14 20:50 ID:Q1ecb4IL
来年4月にアメリカで「いけにえ30周年リユニオンイベント」があるよ!!

出演予定者

GUNNAR HANSEN (レザーフェイス)
ED NEAL (ヒッチハイカー)
PAUL PARTAIN (フランクリン)

とりあえず上記3名はケテーイ!今さらに出演交渉してるのが

MARILYN BURNS (サリー)
ALLEN DANZIGER (ジェリー)

だそう。くぅー、マジ逝きたい!!GUNNARとMARILYNに会えたらもうそれこそ
失神するかも。本気で渡米考えます。
16名無シネマ@上映中:03/10/15 00:46 ID:UQzN1NED
>>15 ぜひ逝って来てください。
17名無シネマ@上映中:03/10/15 01:09 ID:ptbtozWh
来場者はもれなくおじいちゃんに金槌で殴ってもらえたりしたらいいなー。
18名無シネマ@上映中:03/10/15 13:52 ID:SIotUocz
あの晩餐シーン。サリーが縛り付けられていた肘掛けイス、
両肘をのせる部分に死体の腕?みたいのがついていたが(見事な出来。ほんと芸術)
結構新しい切り立て?w の腕っぽかった。誰の腕?
他のオブジェは骨とか皮とかで原型とどめてないような感じだったしなぁと思い。

>>17 自分もおじいちゃんに殴られたいです。なんでもこの少年(ってか今は
もう大人だけど)今はTGI Fridayでウェイターとして働いてるとか..
もう芝居はやってないんだね。
19名無シネマ@上映中:03/10/15 13:53 ID:dQYXZ0Ze
レザーフェイスのコスプレコンテストとかないの?
20名無シネマ@上映中:03/10/15 20:40 ID:Ngedz11H
>>19 あったら出るの?19さんのコスプレキボーン!!w
21名無シネマ@上映中:03/10/15 20:43 ID:+IQqFLX/
レザーフェースが親父に叱られて
でかい図体を縮めて怯える様子がとても好き。
22 :03/10/15 20:43 ID:Zb67iWxr
中国が有人飛行?あぁ、やっと一人前になったようです。
もうこれで日本からの経済援助も必要無いですね。
え?まだ欲しい?ふざけんじゃねえぞゴルァ!
抗議はこちらへ。
害務省
http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党
http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
23名無シネマ@上映中:03/10/16 02:00 ID:01qGBi4T
>21
あのシーン大好き。
レザーフェイスもジェイソンも、何故か母性本能をくすぐる部分があるよ。
24名無シネマ@上映中:03/10/16 20:39 ID:eyV7SNHC
悪魔のいけにえはアダムス・ファミリーと構造が同じだ。
よってこの映画で怖がっている奴は馬鹿。
25名無シネマ@上映中:03/10/16 21:27 ID:YzprOw7k
>>24 いいじゃん別に。w 
映画だから人それぞれ。怖くても怖くなくても。
26名無シネマ@上映中:03/10/17 23:55 ID:Jhm05V7t
>>24
あえて釣られると、この映画を「怖い」「怖くない」で語る奴は馬鹿
27名無シネマ@上映中:03/10/18 14:47 ID:M3103IjQ
僕の部屋には「THE TEXAS CHAINSAW MASSACRE」のB全ポスターが貼ってあって 
いつも、背中にフックを引っ掛けられた女性が口を開けています。
なにげにレザーフェイスが窓際で佇んでいる静かなカットが一番キマス!
28名無シネマ@上映中:03/10/18 20:43 ID:mlq1ZZ9w
ラストの素晴らしさは、もはや伝説。
29名無シネマ@上映中:03/10/18 21:05 ID:Fz/78PPE
よく考えるとさ、作動してるチェーンソーを持って走り回るのって
もの凄く危険だよね。
ラストの場面も、よくカメラの人に当たらなかったなーと関心する。
30名無シネマ@上映中:03/10/19 01:29 ID:x+f8BUCb
1でミイラみたいだったお祖父ちゃんが
13年後の2にも出てて驚いた。しかも前より元気そうだった。
31名無シネマ@上映中:03/10/19 08:05 ID:D9NLRR4c
DVD持っているけど、画質悪いし。
32名無シネマ@上映中:03/10/19 16:04 ID:uXCipF04
>>29
プロレスラーのレザーフェイスがやってたのと同じで
歯は抜いてたんじゃない?あれでも観客追いかけまわすと迫力あるし。w
33名無シネマ@上映中:03/10/20 00:01 ID:jVxOwm+K
雑誌のインタビューで
撮影中のチェーンソーは本物で刃を外すこともあったが、
切断シーン(最後のレザーフェイスがこけて足を切るシーンも)は
必ず刃を付けて撮影したと書いてありました。

あとリメイク版「テキサスチェーンソー」2004年3月20日公開決定。
フレVSジェイ見に行ったら予告編やってた。
34名無シネマ@上映中:03/10/20 01:11 ID:Pcj/HHKi
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
全米初登場ダントツ一位!!!
http://www.boxofficemojo.com/daily/chart/
35名無シネマ@上映中:03/10/20 01:14 ID:Pcj/HHKi
初日だけで1100万jってかなりの大ヒットだよね?Σ(゚Д゚;

こりゃ1億j突破も充分ありえる…見るからに低予算作品なのに。
36名無シネマ@上映中:03/10/20 01:18 ID:QQP87l7u
今年はどうなってるんだ?
37名無シネマ@上映中:03/10/20 01:27 ID:Pcj/HHKi
完全にホラーブームが再燃してるな。

きっかけはザ・リングの予想外の大ヒットかな?
38名無シネマ@上映中:03/10/20 01:36 ID:ADpyvqMB
もうこれはオリジナル版、dvd再販するしかないだろw
日本公開待ち遠しい!!
39名無シネマ@上映中:03/10/20 16:33 ID:BH/yowIf
http://www.galapagos4.com/cgi-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic&f=1&t=002545

アメリカのアングラヒップホップレーベルの掲示板でも話題に。
何故かイベントホライズンは名作だ、という事で盛り上がってますが。
いけにえリメイクの評判はまずまずのようで。
40名無シネマ@上映中:03/10/20 18:11 ID:3xhEpiBT
>34さんに先越されたけれど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031020-00000202-reu-ent
41名無シネマ@上映中:03/10/20 21:51 ID:s190yACv
>>33
あのシーンでガンナー・ハンセン火傷しかけた。
42名無シネマ@上映中:03/10/20 22:24 ID:gg4mLpBv
サー!リメイク版のキャストを良く見たら、ハートマン軍曹殿が
保安官役で出演であります!サー!
殺人鬼一家を怒涛の言葉攻めでありますか?サー!
43名無シネマ@上映中:03/10/20 23:25 ID:/Be47DOG
エスキモーのマ○コは冷凍マ○コー!と叫びながらレザーフェイスと一緒に走ったりw

リメイク版、フランクリンがモサいデブじゃ無いじゃん。がっかり。
44名無シネマ@上映中:03/10/21 10:29 ID:9pKbb6lM
芸スポ速報+
【映画】全米興行収入、「悪魔のいけにえ」リメーク版が初登場トップ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1066632012/
45名無シネマ@上映中:03/10/21 13:08 ID:COPjREuB
公式の壁紙にレザーフェイス一枚しかないのが残念だ。
しかもキモくないし。
46名無シネマ@上映中:03/10/21 17:25 ID:VSjrlT8P
おまいら、リメイク版悪魔のいけにえを見に行くオフやりませんか。
47名無シネマ@上映中:03/10/21 18:06 ID:r2KhyDxC
リメーク予告見た。不安が一つ。制作:マイケルベイ←この人パールハーバーの監督ぢゃ、、
真っ暗な画面で怯える女の悲鳴が左から右へ抜けて続いて階段を上がる奴の足音が…

ちょっとキタ。結構怖そう。
48名無シネマ@上映中:03/10/21 23:19 ID:WrImtfQ/
リメイク版テキサスチェーンソーの制作費って900万jなんだって

ボロ儲け…
49名無シネマ@上映中:03/10/22 00:13 ID:hkQ+WaQt
下手に金かけるよりチープな制作費で無名をつかったほうが
それらしくなるでしょう。

監督がプロモ出身てのがきになるけど。
全米1位はすごいね。うれしいような・・・複雑なような

話はほぼネタバレ同然だけどラストはどうなるんだろ。
まさか生き残りがレザーフェイスをやっつけるとか・・・
ソレダケハカンベン
50名無シネマ@上映中:03/10/22 00:42 ID:XVGCoi8b
短期間に妙な家族に会って不思議恐怖体験をしたけど一人生還しました
って話のままのが疾走感があって(・∀・)イイ!!
全員殺されちゃうと、あの家族がまるっきり世界から隔離されちゃう気がする。
同じ人間の世界の片隅にあんな家族がいるから怖いんであって
生還者はその感覚の接点になると思う。

でも最初に生還者が「こんな事があってね…」と話出すのは×。
51名無シネマ@上映中:03/10/22 00:53 ID:OZhopgpY
>>49
>全米1位はすごいね。

全米1位でもつまらない作品は腐るほどある。
52名無シネマ@上映中:03/10/22 09:22 ID:i7iblVHj
>>46 オフ、激しくキボーン!!映画の後はもちろんバーベキュー?w
5349:03/10/22 16:00 ID:04gn1ujj
>>51
それもそうですな。
例:カンガルージャック

次週の流れに注目ですな。

でも来週再来週そのまた次の週も1位、もしくは3位内に君臨しとったら
それこそアメリカは病んどる
54名無シネマ@上映中:03/10/22 16:44 ID:NMlMiRsG
>>47
そうそう映画館で観る予告はかなり怖く感じたよ。巧いと思う。
音響が移動するあたりに背筋がぞくぞくしたし・・・。

マイケルベイはなんだかんだ言って、実力のあるプロデューサーだから
安心していいってわけじゃないけど、それなりの物は作ってくるよ。
55名無シネマ@上映中:03/10/22 17:16 ID:OZhopgpY
マイケル・ベイがプロデューサー?
56名無シネマ@上映中:03/10/22 19:48 ID:7ODtQw05
レザーフェイスとグーニーズに出てたスロースってどこか似てませんか?
怖いけど憎めなくて、少しかわいそう。
意外とチャンク(グーニーズの太った子)とかなら仲良くできたりして・・・。

しないか。
57名無シネマ@上映中:03/10/22 23:09 ID:hSbH2qow
リメイク版のキャストの中に、本当にハートマン軍曹がいるよ!
「テキサスでとれるのは種牛とホモ野郎だけだ!」
58名無シネマ@上映中:03/10/23 03:06 ID:4r4fBuK4
>>55
リメイク版はマイケル・ベイがプロデューサーだけど?
59名無シネマ@上映中:03/10/23 08:37 ID:KWEh/jQP
ハートマン軍曹「俺は差別はしないぞ。お前らは一様に価値がないからだ!!」
グランパ、親父、ヒッチハイカー、レザーフェイス、フランクリン「サー!イエッサー!!」
60名無シネマ@上映中:03/10/23 13:16 ID:lcd2L9mD
生き残ったマリリンのその後てのを作ったら面白いと思うんだけどな。
事件後もレザーフェイスの幻影におびえ、精神を侵されて暮らすマリリン・・・
61名無シネマ@上映中:03/10/23 15:07 ID:DcO3kfKd
この映画、音楽が一切ないよね。
きゅいーーーーーんっていう効果音とチェーンソーと悲鳴だけ・・・。
この映画に関しては、下手に恐怖音楽を流すより効果的なのですね。
ところでリメイクのサントラ買った方います?“きゅいーーーーん”入ってました?
http://www.texaschainsawmovie.com/
↑このオフィシャルでかかっているテーマ曲(?)結構よくない?

>>60
>事件後もレザーフェイスの幻影におびえ
この辺を上手く映像化できたら怖そう。
フーパーファンの黒沢清に撮ってもらおう。
62名無シネマ@上映中:03/10/23 15:19 ID:Ghk5CATw
フーパ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
黒沢清
6361:03/10/23 15:38 ID:DcO3kfKd
>>62
許してくれ
64名無シネマ@上映中:03/10/24 14:44 ID:mcAOfQNo
>>62
落ちつけ!!

っていうか一言、黒沢清≧フーパー。
65名無シネマ@上映中:03/10/24 14:48 ID:eSIfZ0rs
黒沢清なんて足元にも及ばないだろ。
66名無シネマ@上映中:03/10/24 15:56 ID:F1B378CD
フーパー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>…黒沢清

が常識です。
67名無シネマ@上映中:03/10/24 17:35 ID:A4kbDksT
黒沢の「地獄の警備員」はフーパー色濃厚。おすすめ。
68名無シネマ@上映中:03/10/25 23:20 ID:RLxPDFd1
>61
調べてみたけど、This Mortal Coilの「Song to the Silen」という曲みたいです。
以下、転載。

ディス・モータル・コイル(This Mortal Coil)の「Song To The Silen」は、
イギリスのインディ・レーベルの4ADから1983年にシングルとしてリリースされ、
後にアルバム『IT'LL END IN TEARS』(●4AD CAD411)に収録された。
ティム・バックリーの曲をコクトー・ツインズのエリザベス・フレイザーの
フローティング・ヴォイスとロビン・ガスリ−の繊細なギターが奏でる
天上の調べ。



69名無シネマ@上映中:03/10/26 00:07 ID:71R4iUt2
15さんへ
イベントの情報はどこからですか?
70名無シネマ@上映中:03/10/26 21:27 ID:boybHh5S
この映画に衝撃を受けました

実際にありそうな現実感や犯人の狂気が伝わってきて、後味わるかったです
日本人女子大生の観光客がニューオーリンズで殺された事件を思い出しました。
71名無シネマ@上映中:03/10/26 21:32 ID:boybHh5S
あと、古い低予算の映画で、あそこまで引きつけられたのが凄いと思いました。
でも、人には勧めらめません
72名無し募集中。。。:03/10/26 21:43 ID:eVeQlKxQ
この映画ってレザーフェイスに感情移入するようにできてるよね
73 :03/10/26 21:53 ID:boybHh5S
>>72
そんなことないです、むしろ逆ですよ。
あんな基地外家族には、共感できません。

日本だったら屠殺業者からの苦情で絶対にできないですね。
日本のタブーをアッケラカンと破っているのも凄いです。

でも、人には絶対に勧めらめません。
74名無シネマ@上映中:03/10/27 00:31 ID:2fYZkWYm
来週のショウビズは見とくべきだな
75名無シネマ@上映中:03/10/27 00:46 ID:FPMmudjd
ショウビズよりもMCDの方が同じ内容で早く見れる。
76名無シネマ@上映中:03/10/27 07:57 ID:70nMGcxy
予告見たけど、これホントに怖そう!
期待してるぞー!!
77名無シネマ@上映中:03/10/27 08:04 ID:XZlR2mu4
あの運転手なんで発車させなかったんだろな。
別に乗り上げたわけじゃないだろ。
レザーフェイスを轢き殺して逮捕されるのがイヤだったからか?
78名無シネマ@上映中:03/10/27 12:05 ID:CW49mD5x
一家の家の前の道が意外と交通量多いのにワラタ。
79名無シネマ@上映中:03/10/27 13:40 ID:mWyD4Mwk
びっくりさせられないし、グロくないから、
品のあるホラーだなと、感心しましたよ。
80名無シネマ@上映中:03/10/27 13:47 ID:n/pVIATC
>>77 あのラストのブラックマリアのトラックの黒人運転手の事だよね?
前スレにもあったかもだが、大型トラックだから次に発車させるまでに
時間がかかる。その間にレザーフェイスにやられちゃうので
諦めて車置いて反対のドアから逃げたのでは?

どーでもいいけど海外のマニアがこのブラックマリアのトラックのドア
(レザーフェイスがガリガリやった跡がついてる)持ってるんだよね。
ある意味スゲーって感じ。
81名無シネマ@上映中:03/10/27 16:22 ID:wEaTmk4U
昨夜、エド・ゲインについて調べたら吐き気が止まりませんでした。
今日は朝から吐き気がとまらず熱も出てきました。
怖いよー・・・

>>70
いや、ていうか実際にあった事件がもとになってるから。
82名無シネマ@上映中:03/10/27 20:16 ID:/XdO1Ntm
>81
ただ、実際にあった事件をもとにしている、とは言いがたいなあ。

結局、悪魔のいけにえがエド・ゲインから受け継いだのは
「死体を加工して服とか装飾品とかにした」ってとこだけ。

エド・ゲインは大人しい性格で、近所の子供も世話してくれるような
おっさんだったらしいよ。
83名無シネマ@上映中:03/10/27 21:54 ID:FPMmudjd
まさか本当にあんなチェーンソー振り回して来客を殺してたわけじゃないもんな。
84名無シネマ@上映中:03/10/27 23:29 ID:bMZRtExu
>83
実際にエド・ゲインが確実に殺したと思われるのは二桁にすら到達しない。
下手すると二名か三名。
あとは全部死体を墓から盗んだだけ。
85名無シネマ@上映中:03/10/28 00:08 ID:thF6JJaF
あとパイオツのチョッキ作って着てたんだろ。
86名無シネマ@上映中:03/10/28 08:16 ID:kMRT244P
ラストシーンのようなダンスは本当にやってたらしいな。

そういえば、宮崎勤もけっこうエドゲインしてるんだよなぁ。
少女の肉食ったり、じいちゃんの遺骨食べて、神(のようなもの)にささげる儀式したり
少女が腐る様をビデオに撮ったり、少女の頭蓋骨を洗って飾ったり・・・
これって、日本じゃ映画化できねぇよな。相手が少女だしな。
87名無シネマ@上映中:03/10/28 09:23 ID:mTDXAKoi
>>96 頭蓋骨洗って飾ったりしてたのか!?それは知らなかった..
頭蓋骨を飾ると聞くとゲインというより
ジェフリー・ダーマーが思い浮かぶな。
8887:03/10/28 09:25 ID:mTDXAKoi
トチ狂って>>96とか書いてるし..スマソ
>>86の間違いね。
89名無シネマ@上映中:03/10/28 09:51 ID:i93aEMwW
>>84 一人でも二人でも、人殺しには変わりない
90名無シネマ@上映中:03/10/28 10:35 ID:kMRT244P
>>87
ごめん。飾ってはいなかったわ。
最初の被害者の家に、被害者の骨を手紙付で送るときに
骨を洗っただけだった。ごめん。
91名無シネマ@上映中:03/10/28 14:50 ID:J8JBxl0y
>>89
大いにある。
92名無シネマ@上映中:03/10/28 22:10 ID:0sW6X86Z
日本の場合3人殺すと死刑確実だっけ?2人なら免れるんだったか。
93名無シネマ@上映中:03/10/28 22:18 ID:K2VhB7D/
すみません。最近ビデオとDVDで初めて見た者ですが、
一家の家族構成(続柄)を教えてください。よろしくお願いします。

おじいちゃん
おばあちゃん
仕出し屋のおじさん
レザーフェイス
1で出てきたヒッチハイカー
2で出てきた頭禿げてる男
94名無シネマ@上映中:03/10/28 23:50 ID:mQzpBBgT
アンドレイ・チカチロの方が近いかも。
95名無シネマ@上映中:03/10/29 02:26 ID:e3b6rykp
チリ屋の親父(仕出屋のおじさん)は諸説あるから置いておくとして
祖父母のぞいた他の人は
長男2で出てきた〜
次男レザーフェイス
三男1で出てきた〜

らしいです。
96名無シネマ@上映中:03/10/29 10:21 ID:Lb720esj
>>60
そのままマリリンマンソンになるんだよ?
97名無シネマ@上映中:03/10/29 12:47 ID:jprGhzhx
>>86
駿と読み間違えてギクッとしたよ。

いや、ほら、彼も少女大好きだし。
98名無シネマ@上映中:03/10/29 22:09 ID:84HoisFK
>>97さんが指摘するまで駿だと思ってた。
しかも「あー、なるほどねー」とか納得してた。
何が「なるほど」なんだよ。
99名無シネマ@上映中:03/10/29 23:10 ID:JsPqi73x
>61
リメイク版のサントラ買ったけど「Song to the Silen」未収録なんだね。
テーマ曲っぽいのに。効果音とかもなかったよ。
曲の良さは本編見ないとなんとも言えない。

1&2のサントラの方が映画冒頭のナレーションとか入ってるから好きだな。
100名無シネマ@上映中:03/10/30 00:49 ID:T9NJwaQL
>>99さん
1&2のサントラって出てるんですか?
売ってるの見たことないんですけど・・・。
現在入手できるんですかね?超ホシィ・・・。
101アルマジロ:03/10/30 02:47 ID:dAkklrjs
画質の荒い(16ミリ風で赤っぽい色あい)のと画質の良い(リバイバル公開時に出た版。青っぽい色あい)のをビデオやLDとかDVDとかで見比べてたおして思ったんだけど、
これって画質の悪い方が私的にはイイ感じに思える今日この頃。
102アルマジロ:03/10/30 02:53 ID:dAkklrjs
↑に追記:空気のザラザラ感とか出ててドキュメンタリーっぽくて怖さも増して良い感じなのです。<画質の悪い版の方が
103名無シネマ@上映中:03/10/30 13:57 ID:q27gH3Bp
およそ板違いだが、東宝の「ラドン」も、デジタルリマスターの本編より
オマケの8mm映像の方が迫力あったよ。
104名無シネマ@上映中:03/10/30 21:23 ID:TMsr2V7H
457 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/10/30 15:17 ID:FaAam09T
Texas Chainsaw Massacre 観た人いる?
てっきりフレディーVSジェイソンみたいなStupidな映画だと思って
見に行ったら全然シリアスでマジで怖かった。怖いっていうかなんつう
か痛い。 KillBillより断然おもしろいのでお勧め。

ちなみに11月に29日から日本でも公開予定のUnderworldはマジで
つまんないっすよ。 カッコつけてるだけのオナニー映画。なんも
かんも中途半端で、久しぶりに金を返せと叫びたくなった。

TCMはまだ出てないかなぁ。もう一度観たい・・・。
105名無シネマ@上映中:03/10/30 21:26 ID:OqkBXDxb
長男と三男は似てるのに
レザーフェイスは兄弟に似てないよね。
106名無シネマ@上映中:03/10/30 22:49 ID:QzwaWvsn
>>100
1&2のサントラは正規盤は出てないと思う。
自分はプロモ用?のCD-R盤を海外オークションで買った。
アストロゾンビーズで海外サントラ扱ってるから取り寄せてくれるかも。

>>105
持ってる雑誌によるとあの二人は双子。
2に出てくる兄貴は1のとき海外留学中。
1で死んだ兄貴はミイラに。2の前半レザーフェイスが車の上で遊んでるあれ。
107名無シネマ@上映中:03/10/31 00:50 ID:ppm+pKqM
え、じゃあレザーフェイスは末っ子?
108名無シネマ@上映中:03/10/31 01:53 ID:Ih+cPxvm
>>106海外留学?(爆
109名無シネマ@上映中:03/10/31 23:11 ID:2WbTavIM
>>106
あのミイラはあのヒッチハイク男だったのか!
110名無シネマ@上映中:03/11/01 00:07 ID:eVA2YBeq
ええ?
じゃぁハンガー炙って頭掻いていたやつは誰?
111名無シネマ@上映中:03/11/01 00:55 ID:vOoXWSJq
家族構成は
祖父:名称不明
親父(チリ屋):ドレイトン・ソーサー
長男、双子の兄(1のヒッチハイカー):名称不明
次男、双子の弟(2の鉄板頭):チョップ・ソーサー
3男:レザーフェイス
みたい。映画ではっきり紹介しないからなあ。
もちろん3と4の設定は無視。アレは別物。
112名無シネマ@上映中:03/11/01 01:09 ID:aucPMSKW
謎な家族だな〜。
全員血縁無かったりしたら怖いね(笑)

レザーフェイスはババとか呼ばれてなかったっけ?あれ名前なの?
113名無シネマ@上映中:03/11/01 01:13 ID:04m+5qMC
>111
諸悪の根源のミイラ化したおばあちゃんも家族構成に入れてやってください

それにしても母親の存在がないね。ちょっとその辺も気になる・・・
114名無シネマ@上映中:03/11/01 01:16 ID:04m+5qMC
>112
ババ(ボボ)って呼ぶのは英語圏の俗語で「バカとかマヌケ」のことらしいです
115名無シネマ@上映中:03/11/01 02:00 ID:vOoXWSJq
>>112
そんな設定もあったような。
昔インタビューでフーパーがレザーフェイスの本名はババ・ソーサーと
答えたらしいけど、詳しくは知らない。
>>113
一応生存者を基準に。
おばあちゃんは死んでるから。でも2ではでかくなってたな。
116名無シネマ@上映中:03/11/01 13:09 ID:aucPMSKW
レジェンド・オブ・レザーフェイスって面白いですか?
117名無シネマ@上映中:03/11/01 20:37 ID:mZz5YnLZ
最近気づいたんだけど・・・

悪魔のいけにえって 浦安鉄筋家族 in ホラー
118名無シネマ@上映中:03/11/01 23:30 ID:HVi4rUoI
今日フレディジェイソン観にいって予告見ました。
本編の直前にあってPCで見たヤツよりもロングバージョンでうれしかったよ

これ、全国上映するよね?マイケルベイだから大丈夫とは思うが。

レス違いですがフレジェイはまるで怪獣合戦のようでした。
119名無シネマ@上映中:03/11/01 23:37 ID:dfJJl2EY
>>118
怪獣映画だよねぇ「FvsJ」。
おれは好き。
120名無シネマ@上映中:03/11/02 00:59 ID:b59CjtF7
レジェンド・オブ・レザーフェイスって4作目のですね。
キム・ヘンケルだから一作目のオリジナルの雰囲気残してていいんだけど
蛇足って気もしないでもないかな。個人的に2よりは良いです。
でもラストの意味がいまだにわからないです。だれか今一度、あの意味説明してください・・
121名無シネマ@上映中:03/11/03 00:07 ID:CbPKEhku
ショウビスage
122名無シネマ@上映中:03/11/03 00:32 ID:w6ttF9yE
ショウビズ何時から?
123122:03/11/03 00:37 ID:w6ttF9yE
馬鹿か俺・・12チャンネルから00:00の30分だたーね。
さっきのカキコした時には時すでに遅し・・・逝ってきまつ。
内容どうだったんでしょうか?

見逃してひどく鬱・・・誰かレポキボンヌ。
124名無シネマ@上映中:03/11/03 00:54 ID:ZoYVF/bM
ただ予告流しただけ
別にみーへんでもよかったよ
125名無シネマ@上映中:03/11/03 02:33 ID:eVM7/gJW
てっきりtopicsだと思って録画したのに・・・
フレジェイの予告と同じとはマジで肩透かしくらいました。

まあ鉄扉閉める時のレザーフェイスの顔をコマ送りで
じっくり見れたからいいけどね。
126名無シネマ@上映中:03/11/03 13:07 ID:vZl4AYoP
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10687254
悪魔のいけにえレザーフェイス直筆サイン入り写真

ちょっとウサン臭くね?新規だしな…。
写真もサインの部分だけ妙にハッキリしてない?
127名無シネマ@上映中:03/11/03 16:53 ID:1ahxm4Hs
サインが地味だから偽者っぽく見えるなw
実際はあんなもんなんだろうけど。
128名無シネマ@上映中:03/11/03 18:19 ID:aHgrPpow
このお店でガンナーハンセンのオートグラフ買ったことがある。
その時のIDでは1600ぐらいは評価ついてたよ。
何で新規にしたのかは知らないけど。
129名無シネマ@上映中:03/11/03 20:55 ID:Ac3ZzkFg
>>126 大丈夫じゃない?ガンナーのサインってああいう筆跡だし。
間違いないと思われ。
130名無シネマ@上映中:03/11/03 21:03 ID:OKsUek1m
最近の邦画の総合スレってないの?
131名無シネマ@上映中:03/11/04 09:55 ID:oYW6XYtX
>>130 意味わからん。スレ違い。
132名無シネマ@上映中:03/11/04 16:10 ID:gZh2HZ1p
池脇千鶴の乳首の色と大きさを詳細に教えてください。
133名無シネマ@上映中:03/11/04 17:32 ID:afyLcs7O
>>132
そうそう、そういう質問ならO.K。
134名無シネマ@上映中:03/11/04 21:53 ID:8OzfJ2DK
ロジャー・エバート先生が自分のコラムで
リメイク版をボロクソけなしてますが…
(なんと星0個! ちなみにオリジナルの方は
ホラージャンルの名作としてそれなりに評価してらっしゃいます)

http://www.suntimes.com/output/ebert1/wkp-news-texas17f.html

私も予告編見て「こらあかんわ…」
と思ったもんで、ある意味予想通りなんですが、
それでも全米一位か。
まあ私もどのぐらいオリジナルと比べてひどいのかを
見に行こうかと思ってますし、
それだけオリジナルのファンが根強くいるってこと
なんですね。

それにしても。今更言っても仕方ないけど
「一番かかわって欲しくない奴」にリメイクされてしまって
悔しいっ。なんでよりにもよってマイケル・ベイ…。
(個人的には今、一番ハリウッドで死んで欲しい奴なんで)


135名無シネマ@上映中:03/11/04 21:58 ID:w2prOInw
☆ゼロってのは正直、萎えますな
映画館行くのやめてレンタル化待とうか

でも、やっぱり観にいっちゃうんだけど
136134:03/11/04 21:59 ID:8OzfJ2DK
あ、間違えた、マイケル・ベイじゃなくて
かかわってるのはジェリー・ブラッカイマーだっけ?
(どちらも死んで欲しい奴には変わりないんですが)
すんまそん。
137名無シネマ@上映中:03/11/04 22:03 ID:0JoaRDgH
あれだろ。
結局レザーフェイスは死んでたってオチだろ?(w

大雑把な映画になるだろうなぁ。
リアリティとかじゃなくてジェットコースターみたいな。
138名無シネマ@上映中:03/11/04 22:37 ID:lX3ePGM8
オリジナルも観ないでリメイクだけ観る奴がいっぱい出てくるんだろうなぁ。
139名無シネマ@上映中:03/11/04 22:42 ID:t4Gzz3fw
えーと
FvsJを観た時に予告編見たんですが

なんかオシャレな感じでちょっと萎えました。

ザラザラした違和感がない。
いや、無いものねだりだとは思うんだけど。
140名無シネマ@上映中:03/11/04 23:28 ID:J7+pKeC8
>>134
それは井筒監督がフレvsジェイに0点付けたのと同じようなもんじゃないの?
141名無シネマ@上映中:03/11/05 01:06 ID:T2tmTwrL
予告見た感じけっこう良さそうだけどなー
あとアメリカでの興行も2週目の落ちが少ないってことは評判(・∀・)イイ!!?
142名無シネマ@上映中:03/11/05 02:10 ID:2lO1vRJK
どうかなー、2週目でもあんまり順位が変わらないのはよくあることだし。
実際予告編が素晴らしいだけっていう意見もあるよ。
3週目でまだtop5に入ってたら凄いけど。
143名無シネマ@上映中:03/11/05 06:39 ID:wP5WnlrG
>3位の「テキサス・チェーンソー」は興収が25%のダウンと粘っており、
>ロングランが期待できそう。「
144名無シネマ@上映中:03/11/05 18:55 ID:1SdaaN6g
悪魔のいけにえの18インチのフィギアってどこに売っているの?
145名無シネマ@上映中:03/11/05 21:35 ID:zul/vnfD
>>138
そうそう、私もそれが気掛かり。
オリジナルの凄さを知ってからリメイク見て評価してくれ〜
って今からいらん心配してます。
で、邦題は「悪魔のいけにえ」そのまま使うの?
それだけは嫌だあ。
「テキサス・チェーンソー」とかにして
一見関係無い映画を装って欲しいです(笑)。

>>144
ヤフーとかでフィギュアショップ検索したら
通販出来る所が色々見つかるよ。
146名無シネマ@上映中:03/11/05 22:40 ID:TZh0Q7o/
悪魔のいけにえお弁当箱、国内ショップは軒並み品切れでショボーン…。
やっぱ海外に注文するしかないかなぁ。
147名無シネマ@上映中:03/11/05 22:52 ID:SQMTwsjn
>>145
邦題は「テキサス・チェーンソー」みたいだよ。
148名無シネマ@上映中:03/11/06 00:07 ID:jDv4MMaO
以前、トイザらスでムービーマニアックスのレザーフェイスフィギュアを買ったんだが
レジで女性の店員が一瞬凍りついてたです。
149名無シネマ@上映中:03/11/06 00:33 ID:43dViYcV
おもしろそう
工房でまだ悪魔のいけにえとやらを見たことがないんでレンタルしてきます。
予習予習
150名無シネマ@上映中:03/11/06 01:44 ID:HfnLIhgw
俺も工房で、中学の終りに観たけど
・・・( ゚Д゚)ポカーン・・・だったよ。DVD手に入れるの苦労した。
151名無シネマ@上映中:03/11/06 03:38 ID:10SNi4vl
ttp://www.thechainsaw.com/media.html
オリジナルの予告、いつみてもチョ〜恐いぞ。
あのナレショーンの陰鬱なオヤジの声! 
152名無シネマ@上映中:03/11/06 03:43 ID:10SNi4vl
>>151
ナレーション、ね。
153名無シネマ@上映中:03/11/06 13:02 ID:ywAQRwtA
          __,,,,,,,,,_
      , - ' ゙      ゙` ‐ 、
    ,r'"            `>'"二ゝ
   /             彡lllll',ニゝ
.  /              彡lllllll
  /                .彡llllll
. /___                彡llllノ
. !  `゙ '     ‐''゙゙゙゙゙''ー    彡,、、
 l┬,.、  /    _,,,__      '´r、 l
 |`''''''' /    `'┴''"     〉 ,l |
 !   /              .//
 ',.  ,'               ン
  ',. 〈    ヽ        i ≡
  ',  `''  ''' ´        l  |
   ゙、-‐'' ,、、ニ''ー-     ノ   |
,,,,,,,,,、ゝ  `二´     /    l`〉'''ー┬―――
  l  `,、     ,、- '     ./ /|   |
.  l   l ヽ、,,,、.r''"       / ./ |   |
  |   |  | l         / ./ |   |
. |   |   | |       / /  .|   |
 |   |   | |      / /  .|   |
154名無シネマ@上映中:03/11/06 17:30 ID:mtaVjtZL
レザーフェイスのAAもおながいします。
155名無シネマ@上映中:03/11/06 20:55 ID:gsqR71RL
公開30周年でリリースされた北米版DVD買いました。
期待したんだけど今一つ、本編がレターボックス収録とは・・・
画質も期待したのがいけないかも元が綺麗とは言えないしね〜
音声解説のトビー・フーパー楽しそうでした(一部しか聞いてないですが)
このDVD日本でも発売されるんでしょうか。
ケースは中々カッコいい出来です。
156名無シネマ@上映中:03/11/06 21:16 ID:fuwgstWK
リメイク版の公開に合わせてDVD再発して欲しいですね!
画質はこの映画に限っては荒れてる方がいいかも。
というか、大昔に映画館で見た時+テレビで放映した時の
ザラザラした質感の画面が凄く印象に残ってて、
その後、だいぶ経ってからLDを見たら
あれれ、こんなにクリアーな画面だっけ??
と少し拍子抜けしてしまったもので。

157名無シネマ@上映中:03/11/06 22:45 ID:meD/UQ2L
テキサス・チェーンソーは結局来年3月公開で決定なのかな。
158名無シネマ@上映中:03/11/06 23:40 ID:ZGvC68cS
>テキサス・チェーンソーは結局来年3月公開で決定なのかな。
予定ではその来年三月の二十日との事・・・・。
しっかし、なんで今巷で流行のマトレボは世界同時公開までやるのに、
チェンーンソーはあっちで公開されてからこっちに来るまでに半年近い月日がかかるのかニャー?ブリブリ。
159名無シネマ@上映中:03/11/06 23:50 ID:+Hx9Rv56
>>155 もしかしてひき肉のカバーの?私もそのDVD注文して今日アマゾンから
発送したという知らせがきて届くの心待ちにしてます。
コメンタリーとかの特典がとにかく楽しみ!
ついでに撮影風景を収めた「Family Portrait」のDVDも購入しました。
は、早く見たい!w
160名無シネマ@上映中:03/11/07 10:06 ID:1Vpcxi0m
>158
普通はそのくらいで公開でしょ。
ひどいときは1年後とかもあるし。
アメリカと同時公開などはネタバレまたは、作品自体がどうしようもないクソ状態で
他国での収益が落ちそうな作品などに適用します。
161名無シネマ@上映中:03/11/09 01:18 ID:g2frcsHj
公開されるだけマシ
162149:03/11/09 01:18 ID:anE9iKUe
見ました。
結局助かったんですね、狂っちゃったけど。
163名無シネマ@上映中 :03/11/09 13:05 ID:CEc1tOWP
悪魔のいけにえのあの家はいまレストランになってるのね?
164名無シネマ@上映中:03/11/09 15:08 ID:HDNH+TQa
私もここ読んで最近初めて見ました
いけにえ2やスペースバンパイアやポルターガイストは見たのですが
いけにえ1はすごい怖いイメージがあって見れませんでした
前スレにあったように、鉄の扉を閉める場面、スタンドで呆けている場面、
最後のトラックの運ちゃんと一緒に逃げてる場面、チェーンソーダンスなどが
やっぱ凄かったです! DVD欲しくなりました
運ちゃんと逃げてる場面は爆笑しました
全体的に怖いというよりは粒子の粗い画面や内容などで
「面白くてかっこいい映画」という印象でした
165名無シネマ@上映中:03/11/09 16:59 ID:iQyg1+vi
廃盤となってしまったdvdには特典映像がいっぱい入ってるそうだが、
新しく出たスペシャル・エディションにもちゃんと入ってるの?
166名無シネマ@上映中:03/11/09 20:11 ID:YhcCDfF3
オクのリマスター版、値段上がっちゃったな…。
欲しかったけどムリポ。
167名無シネマ@上映中:03/11/09 22:20 ID:L0UUhCAQ
ヤフオクなんかで無理して買わなくてもいいのでは。
30周年版が発売されるでしょうから。
168名無シネマ@上映中:03/11/09 22:31 ID:iQyg1+vi
だから165で質問してるんだが・・・。
169159:03/11/10 17:30 ID:jRcv3Fgb
注文してたスペシャルエディション、今日届きますた。
ジャケットが最高!w 

>>165 私はいけにえは普通のレンタルビデオのコピーしたのしか持ってないので
廃盤のDVDの内容わからないけど、今日届いたこのスペシャルエディションDVDに
どんな特典映像が入ってるかレポします。

ついでにドキュメンタリーのDVDもかったので、もしかしたらこっちの映像が
廃盤のDVDに入っていた可能性もあるね。とりあず感想ここにレポります。
170名無シネマ@上映中 :03/11/11 02:40 ID:j2QkMzHn
>>169
159じゃないけど詳細レポ、お願いします
171名無シネマ@上映中:03/11/11 10:44 ID:3uypP5Ih
テキサス・チェーンソー。まさか〜
172名無シネマ@上映中:03/11/11 18:10 ID:KgPDGU9C
DVDにはNG集とか冒頭で没になった犬の死骸のシーンが何テイクも入ってるな
173名無シネマ@上映中:03/11/11 18:14 ID:aBhussJb
で、169のレポはまだか?
174名無シネマ@上映中:03/11/11 19:41 ID:Sm3lbVIi
155ですが
北米版、そんなに大きな期待はしない方が良いよ。
因みに片面一層式なのでクオリティーは察してください。
175名無シネマ@上映中:03/11/12 00:38 ID:9U/yOLMv
すいません。この映画借りようかどうか未だに迷ってるんですが、
グロ駄目でも大丈夫でしょうか。
グロがあったとしても、ジェイソンやバタリアンレベルならオッケーなのですけど…。
(ジェイソンもバタリアンもグロでは無い様な気がしますが)
176299:03/11/12 01:23 ID:XcDW1gmO
>>175
その面では大丈夫。
直接的なスプラッター表現は皆無に等しいので、安心してご覧になって下ちぃ。
177175:03/11/12 02:03 ID:9U/yOLMv
>>176
ありがとうございます。
じゃあ安心して(って表現も変だけど)借りて来ます。

ただ、若いねーちゃんがフックに吊るされるシーンが何かの番組で
流れてたのだけど、あれはうひーっ!って思ったですよ。
あそこは多分正視出来ないや…。
178名無シネマ@上映中:03/11/12 09:23 ID:oyoT0jWr
おじいちゃんは衝撃
179159=169:03/11/12 09:40 ID:miWkQq9a
レポ遅れてスマソ。
ここんとこ残業だったんで帰宅遅くざっと見ただけで
まだユクーリは見てないんだけど>>155さんの言うように
そんなに期待しなくても、という感じ。
(以下たて読みしたい方はどうぞ)

特典映像としては

カークがレザーフェイスに殺される時の20秒のシーンをどう撮影したかみたいなのとか
>>172さんの言うように、NG集(フランクリンが車椅子から真後ろに転倒、
グランパを2階から下に連れて行く時、階段の一番上で間違って倒しちゃう等)。

でもこのNG集、ひとつのNGシーンがすごく短く、寄せ集め&早く展開するので
自分的にはもっとスタッフの笑い声とか役者のテヘヘ笑いなどを期待していたので
アレ?って感じ。

それとボツになったシーン(冒頭の犬の死骸、ヒッチハイカーがトラックに轢かれた後
地面に顔つけて口から血流してるとこ等)がいくつか。
映像の前に文章説明が出て、そこを読んでからPLAYで画像拝見って感じ。
あとは予告編やテレビスポット等が入っていたかも。

ボツシーン、個人的にはサリーがガソスタに助けを求めにいくシーンで
ドアから飛び込みオヤジに「落ち着け」とベンチに座らされる一連のシーンで
いったんは落ち着いたもののサリーが突然本当に狂ったように叫びはじめ
動揺が止まらない様子がすごかった。(おやじ止めるの必死w)

解説でもフーパー監督の要求がすごく、本当に長丁場の撮影だったから
サリー自身も狂気に近い状態になっていた、あまりの叫び方にカットをいれる
タイミングを逃した、みたいなこと書いてあったな。

180159=169:03/11/12 10:13 ID:miWkQq9a
連続スマソです。
関係ないけど、特典映像にいく時に、チェインソーのうなりとともに
画面がウィーンと真っ二つに切られて選択画面が出てくるという粋な?編集に
ちょっと感動。
>>179で書き忘れたけど、ボツシーンとかカーク殺害シーン検証は音声が
入ってなくて映像だけ淡々と流れるのでなんか足りないような変な感じ。

同じくボツシーンでサリーがガソスタに駆け込むシーン、
捕まえられずに外で悔しがるレザーフェイスのチェインソーダンスシーンがあった。
でもあの映画最後の朝日をバックのダンスシーンを強烈にさせるためにも
このガソスタの外での振り回しダンスシーンは削ったって解説があったような。

あとお化粧シーンで一生懸命パフをはたき口紅を塗るレザーフェイス、
音声がないし、ただ見てると狂気というよりある意味ドリフ。

181159=169:03/11/12 10:18 ID:miWkQq9a
あとドキュメンタリーの「Family Portrait」ですが
こっちはインタビュー集って感じで、
レザーフェイス、ヒッチハイカー、クッカー、グランパの4人が
撮影時の裏話みたいなの語ってますた。でも音声が最悪かも..

ここの過去スレに何かの雑誌の特集のやつがコピペされていたことがあったけど
そこに書いてあったのと大体内容は同じでした。

・レザーフェイスの衣装が洗えなくて臭い最悪だった
・トラックにはねられるシーン撮影時、テキサス炎天下のアスファルトに顔くっつけて
本当に自分の頬が焼ける音を聞いた、なのに実際はそのシーンがボツになっててショック
・お食事シーンのテーブルの上のソーセージが目の前で腐っていった
・でもテーブルの上のにわとりのオブジェは出来が最高

などなど。集中して聞いてない&途中とばしてる&レザーフェイス以外の役者の
英語聞き取りづらくて音声も最悪なんで内容自信ないけど
こんなようなこと話してました。

私的にはガンナー・ハンセンのやさしい声としゃべり方、知的な雰囲気に驚き。
この人がレザーフェイスだったとは・・・

あと「トリビア」とかいって簡単な3択クイズがついてました。
ボタンで答えを選択し、間違えると「Incorrect」とかでてレザーフェイスに
おっかけられる画面が出たかも。

あと撮影で作成された骨のオブジェなどをいろんなアングルから撮った
ようなのも入ってました。あの不快感きわまる音楽と共に。

長文スマソでした。でも私的には2本とも買ってよかったって感じです。
レザーフェイス最高!
182名無シネマ@上映中:03/11/12 11:56 ID:227RDA3G
>>159=169
乙。レポありがとうございました。
ドキュメンタリーの「Family Portrait」以外では
特典映像とかは日本で発売されていたDVDやLDboxとあまり変わりないようですね
ところであの家のニワトリの羽や骸骨が散乱していた部屋で、幼児が遊んでる異様な映像って入ってましたか?
183159=169:03/11/12 13:52 ID:miWkQq9a
>>182
日本発売とあまり変わりなかったようですね!
しかしながらあのチキンルームで幼児が遊んでる映像はなかったと思います。
見落としてるだけかな?
そんな映像あったとは・・・こっちの方が怖いw
184名無シネマ@上映中:03/11/13 17:38 ID:M/R3BlSg
>>177
あああ...
いや、>176は決してウソは言っていないんだが...
心配だ。
185名無シネマ@上映中:03/11/13 21:41 ID:D2OvavBR
184は何が言いたいのか分からん。
175の質問に対して176は正当なことを言ってると思うんだが・・・
186184:03/11/13 23:11 ID:PNUFNmfi
>>185
だからそう言っているじゃないか。
>>176は本当のことを言っているよ。

普通のスプラッタでダメな人が
ほとんどスプラッタじゃ無いにしろ
半端じゃなく不快恐怖不安に満ち溢れた
この映画を見てしまって大丈夫なのか
ってことだよ。

もし>>177が見たらレポート欲しいな。
どんな気持ちになってしまったか。

187名無シネマ@上映中:03/11/16 06:45 ID:lBpE09MB
まさかー
188名無シネマ@上映中:03/11/16 11:46 ID:5ulk2hst

  _、_        ジュッ
( ,_ノ` )y━・)´д`) >>187
189名無シネマ@上映中:03/11/16 22:55 ID:5FcX7vbl
初めてみたけど吐きそうな映画でした。
気分悪くなってきた。
2回は見たくない感じ。
190名無シネマ@上映中:03/11/16 23:16 ID:Gv1z6XQb
>>189
この映画にとっては、凄いほめ言葉のような気がする。
191名無シネマ@上映中:03/11/16 23:31 ID:B1dmdmaD
サイドショートイの12インチレザーフェイスやっと発売。
来年はリメイク版12インチレザーが出るしファンとして嬉しい限り。
画像は豆魚雷で2種類とも見れます。
192名無シネマ@上映中:03/11/17 21:05 ID:MYZjM0NE
ランチボックス入手成功!嬉しい!
使うの勿体無いから、しばらく使わないで眺めようっと。
193184:03/11/18 00:56 ID:2jLT10Yk
>>192
そのランチボックスに何入れるつもりだ?
特製バーベキューか?
194名無シネマ@上映中:03/11/18 09:32 ID:iw0blinz
184ってまともなこと言わないのな
195184:03/11/18 21:14 ID:2jLT10Yk
言ってんじゃんかよう。
196名無シネマ@上映中:03/11/18 23:57 ID:iw0blinz
>195
あまり無理して書き込むことないぞ
197名無シネマ@上映中:03/11/20 03:10 ID:nNyUHXnl
>>184
観たきゃ観ろ。
観れないなら観るな。

いちーち言わんでいい。

サイドショーのレザーフェイス、来た。
濁った目がいいいいいいいいいいっ!
198名無シネマ@上映中:03/11/20 08:54 ID:8/LNBD/y
>>197
おまえ、ちゃんと読め。
199175(177):03/11/21 19:12 ID:clZsXC6H
えーと、ゴメンナサイ。最近忙しかったのでビデオ屋さん行けてませんでした。
で、今日近所のレンタル屋さん行ってみたら、ビデオ見事に置いていませんでした。
何か2作目と3作目は置いてあったんですが、何故か1作目だけ無い…。
田舎なので別のレンタル屋さんは隣町まで行かないと無いしなぁ…。

あ、あと俺グロ耐性は全く無いのですが、
鬱や不快なんかの耐性は多少はあるつもりなので、大丈夫です。
観る事が出来たら感想書いてみるっス。
色々アドバイス下さった皆様、ありがとうございました。
200名無シネマ@上映中:03/11/21 23:38 ID:X/aJUY5t
>>199
がんばれ
201名無シネマ@上映中:03/11/22 19:55 ID:BL18xBta
過疎化してるんだからマターリ汁
出来ないヤツは爺様に殴らせるぞ。
202名無シネマ@上映中:03/11/22 21:21 ID:Ok+L7+cy
悪魔のいけにえ2借りてきた。
こっちもなぜか2、3はあったが1はなかった。
2怖いのだろうか。。
借りてみないで返しそう。
203名無シネマ@上映中:03/11/22 21:58 ID:Kr8EwNS6
2はあんまり怖くないけど特殊メイクがトム・サビーニなので
妙にリアルで痛そう系?なんだよな、ちょっとグロ入った感じ。

デニス・ホッパーのキレ気味な演技、レザー・フェィスとのチェンソー対決は
一見の価値ありかなぁ。

あと、じいさん、相変わらずで元気そうでなにより。
204名無シネマ@上映中:03/11/23 01:33 ID:S7ki8zra
2は笑う映画だよね。ヤッピーが殺されるシーンは拍手してしまいました。
205名無シネマ@上映中:03/11/23 05:23 ID:lS/OeLWB
俺はデニスホッパーがチェーンソー屋でチェーンソー買うところで爆笑
206名無シネマ@上映中:03/11/23 18:14 ID:th194/ky
オリジナル版dvd再発してほしいけど再販されたされたで買うか微妙だな…
見た後あんまりいい気分になる映画じゃないしw
207名無シネマ@上映中:03/11/23 19:40 ID:CknT/aqi
>206
そう考えてるなら君はこの映画に向いてないかもね。
208名無シネマ@上映中:03/11/23 20:05 ID:4T2V5mtI
>>207
そう考えてるなら君はこのスレに向いてないかもね。
209名無シネマ@上映中:03/11/23 22:05 ID:PRWzJGiu
>>204
なんか奴ら異常にテンション高かったよね。
たった二人で田舎道を爆走中、昼から日が暮れるまでずっと笑いっぱなしだった
ような気がする。
クスリでもやってたっけ…?
210名無シネマ@上映中:03/11/24 00:45 ID:bBDCR20t
>>208そう考えてるなら君はインターネットをやらない方が(ry
211名無シネマ@上映中:03/11/24 07:00 ID:/KyoSn4h
2を今見終わった。サイコーでした。
無意味に暴れまくるデニス・ホッパーのせいで
ヒロインの逃げ道が塞がれるシーンに爆笑。
レザーフェイスVSデニスのチェーンソーチャンバラ対決もたまらない。
二丁拳銃のように腰につけたチェーンソーホルダーがカッコ良すぎるw
212名無シネマ@上映中:03/11/24 14:03 ID:QdwW7UIy
>>203
トム・サヴィーニ兄貴がやったところは全部カットされたんじゃなかったっけか、2って。
クレジットに名前は載ってたような気がするけど、なんかで読んだような…。
213名無シネマ@上映中:03/11/25 22:37 ID:aQwa0VDg
レザーフェイスはストレッチのどこが気に入ったんだろうか。
214名無シネマ@上映中:03/11/26 02:47 ID:rVy+eDp5
テキサス・チェーンソー半分くらいkazaaで落としたが、2とか3とかに比べれば「真面目」に
つくってるような気がする。
215名無シネマ@上映中:03/11/27 17:47 ID:q7G6WJ7q
>>212
バスを襲うシーンはカットされたらしいけど、全部じゃないでしょ。
トム・サヴィーニのメイクが売りだし。パンフレットにもちゃんと名前載ってる。

あと2の小ネタ
・トビーフーパー本人がちょい役で出ている。
・DJ役の人は1の時、カメラマンだった。

216名無シネマ@上映中:03/11/27 22:55 ID:8DnrLpFX
>183
レンタルのDVDで見たけど、特典映像の映画中の写真やポスターの
静止映像集?を最後まで見た後にチキンルームで遊ぶ赤ちゃんの映像
を観たことがあります。
217名無シネマ@上映中:03/11/28 02:18 ID:GfQ99q9w
House of 1000 Corpsesって観た人いる?
↓に詳しく載ってる
http://www.coda21.net/eiga3mai/text_review/HOUSE_OF_1000_CORPSES.htm
218death.:03/12/01 23:11 ID:D5KSLZuO
イタリア在住の人間の屑です。生きててすいません。
今夜リメイク観に行ってきます。
ちなみに伊題は「non aprite quella porta」
その扉開けんな。
219名無シネマ@上映中:03/12/01 23:52 ID:B/Oce8Az
>>218
もう見れていいなぁヽ(`Д´)ノウワァアン
220death.:03/12/02 08:21 ID:hgdckvaQ
>>219
言ってくれたのお前だけだよ。

じゃ、オブラートに包んだ生温い感想。
美しくない。
221名無シネマ@上映中:03/12/02 09:08 ID:/l0pbo27
>>220
結局お前は何がしたいんだ?
222名無シネマ@上映中:03/12/03 17:44 ID:Qm7pPQHa
実際問題この映画のような状態になったらどうするよ?
自分は息が切れて走れなくなり
レザーフェイスに追いつかれていけにえになるに1000点。
223名無シネマ@上映中:03/12/05 13:46 ID:idzz4k5e
なんとか人通りのあるとこにまで逃走できて赤の他人を巻き込みまくる
に10000点。
224名無シネマ@上映中:03/12/07 03:57 ID:bteW48KY
ttp://www.geocities.com/Hollywood/Chateau/1214/
ジム・シードウが亡くなった…
225名無シネマ@上映中:03/12/07 11:02 ID:yPWglogb
黙祷…。
2261:03/12/07 23:12 ID:QBkNb964
>>224
ええっ!!!!
すごくショックです。。大好きだったのにこの人。。
ジムってうちの近所の定食屋のシェフに
似ていておもしろかった(関係ないけど)
定食屋に行くたびさらにジムを思い出すなぁ。。
お知らせありがとうございました。

葬儀なんかにはいけにえファミリーも参列したのかなぁ。。
この人ならほうきで叩かれてもいい。
227日本ではでは党総裁:03/12/07 23:54 ID:HRg241+p
親父に合掌 (-人-)

「挽肉パック」に謎の赤ん坊未収録なんで
ブクオフに売った国内版、買い戻してきた
アホだな、俺は・・・_|~|o
228名無シネマ@上映中:03/12/08 12:50 ID:7HbrirQg
しかも何でブクオフなんかに売るんだよ・・・
229名無シネマ@上映中:03/12/08 17:38 ID:wSJOyMEq
あの謎の赤ん坊は撮影の合間に撮ったスタッフの子ではないのかな?それにしてもあの子トラウマにならないか心配だね。
230日本ではでは党総裁:03/12/08 20:26 ID:mQYkS+py
>>228
ど田舎だから、
レアソフトの高価買い取りしてるとこないのよ

>>229
普通に考えればそうだけど
どこにも記述がないから、いろいろ想像できてたのすい
231名無シネマ@上映中:03/12/08 22:07 ID:7HbrirQg
>>230
ヤフオクなら相当高く売れるのに・・・
232名無シネマ@上映中:03/12/08 23:35 ID:ctzw/JuG
今、関西ABC放送で放送でチェーンソー特集やってるぞ
233日本ではでは党総裁:03/12/08 23:35 ID:mQYkS+py
クレカ無し&PC無し&やる気無し
234名無シネマ@上映中:03/12/08 23:44 ID:gJ2Cm7Mx
友達とかに代理出品を頼めばいいのに?
235日本ではでは党総裁@_|~|o:03/12/09 06:59 ID:AKq6U4y2
PC持ってて、そんなことする友人・知人も無し
236名無シネマ@上映中:03/12/09 19:44 ID:IQRJR8zN
アホか
237名無シネマ@上映中:03/12/09 20:20 ID:k8mdbkRw
国内版DVDを980円ゲッツ!
238名無シネマ@上映中:03/12/09 22:12 ID:/7aMQKgO
亡くなったといえば94年のレジェンド・オブ・レザーフェイス(だったっけ)の
レザーフェイス役も亡くなってると聞いた。
ところでこの作品、リメイクというか続編というかそういうつながりではどう
評価されてますか? 観てないもので。
出演したマシュー・マコノヒーがフィルモグラフィーから消したがってるらしいけど…
239名無シネマ@上映中:03/12/10 18:22 ID:QOlpBTRI
今PCやってる俺の後ろから、レザーフェイスが凄い勢いで襲い掛かってきそうで怖い。
240名無シネマ@上映中:03/12/10 20:36 ID:oL2DVPHz
>>238
とりあえず、私も「レジェンド・オブ・レザーフェイス」はなかった事にしたい。
3は駄作だって言われてるけど、まだ、「悪魔のいけにえ」の世界を分かって作ってるよ…。
(家族そろって餌をとってこよう!みたいなさw)
4はあのオチ見たら「なんじゃそりゃあ!!!!ヽ(*`Д´)ノ」って叫びたくなった。
241名無シネマ@上映中:03/12/11 22:40 ID:sZ4ip2fF
レザーフェイスって喋れるの?
242名無シネマ@上映中:03/12/12 15:37 ID:Qz7fpiKv
?h〜!
243名無シネマ@上映中:03/12/13 16:55 ID:nxq9k4BN
レザーフェイスの仮面を取ると、マッドマックスサンダードームのブラスターの顔みたいに幼い顔があらわれるような気がするなあ
244名無シネマ@上映中:03/12/13 23:38 ID:3NyK9461
いいな、赤ちゃん顔w

双子兄とそっくりだったりしたら凄く嫌。
245名無シネマ@上映中:03/12/15 22:11 ID:kFi72TzE
がチンコ兄弟のHPの中に「悪魔のいけにえ」の権利が意外な某メジャーにある
とあったが、メジャーどころが権利を持っているならDVD再発されるかな?
246名無シネマ@上映中:03/12/18 18:55 ID:na84LXtr
どこかのサイトでチョップトップ役のビル・モズリーのインタビューが
載ってたんだが
「殺人シーンとラブシーン、どちらが演じ易いですか?」という質問に
「ラブシーンはほとんどオファーがないのでよくわからないけど…
 殺人シーンの方かな」と答えていた。さすが。
247名無シネマ@上映中:03/12/21 22:06 ID:l36iNk+X
>>237
俺は5000円でGETS.
248名無シネマ@上映中:03/12/21 23:00 ID:8ltQBN/u
ええな〜。
オリなんてもう十、二十軒ものビデオ屋を回ってると言うのに、今だに見つけた事ない( ´3`)
249名無シネマ@上映中:03/12/22 00:40 ID:WfnVbKzW
>245
してほしいな〜 メジャーな会社でも権利買うんだ この映画w
250名無シネマ@上映中:03/12/22 23:55 ID:DpcNwtcW
金になるものは買う、それが資本主義。
251名無シネマ@上映中:03/12/23 16:58 ID:PXBiNXIf
2のラスト、後ろに車が通っているけどあれはどーいうこと?
252名無シネマ@上映中:03/12/23 17:51 ID:cu2dNkZm
車が通った。
253名無シネマ@上映中:03/12/24 02:13 ID:yKm7cvPX
2のラスト、後ろに車が通っているけどあれはどーいうこと?とはどーいうこと?
254名無シネマ@上映中:03/12/24 04:15 ID:5DiRc71S
>>251
廃虚になった遊園地の後ろを、車が通っても不思議ではないのでは?
255名無シネマ@上映中:03/12/24 04:23 ID:H3rE2VWN
2のストレッチの脚がたまんねえですよ。
256名無シネマ@上映中:03/12/24 14:27 ID:38DnRZGx
悪魔のいけにえがリメイクされたなんて今日初めて知りました。
予告編も見てちょっと期待してます。
それ以上に驚いたのが、マイケル・ベイがプロデュースしてるとはびっくり。
今じゃハリウッドのメジャー監督の一人がこの映画に関わって製作してるとは。
なんだかどうせ関わるのなら監督してほしかった気もする。
自分はこの映画はオリジナル派だけど、トビー・フーパーのような狂気じみた映像は
リメイクするほうが無理あるとは思うけど、現代版として垢抜けたリメイク版を
大いに期待してます。
257名無シネマ@上映中:03/12/25 20:36 ID:3GzHOKKG
>>255
禿げしく同意
258名無シネマ@上映中:03/12/26 01:15 ID:yhyECFpj
あの愛らしいレゴブロックでこんな惨劇が…って既出か?
ttp://horrid_films.tripod.com/horridfilms/id1.html


>>255
適度に肉付きがよく、唸るチェーンソーで跳ね上った水で艶かしく…
レザーフェイスさえ映らなければ抜けます
259名無シネマ@上映中:03/12/26 06:34 ID:CuBKv1IA
おお、物体Xもw
260名無シネマ@上映中:03/12/27 04:43 ID:+sXhhTj+
>>255、258
あの大股開きで水を浴びつつ絶叫してる場面はエロかったので一時停止して抜きました
261名無シネマ@上映中:03/12/27 22:31 ID:c243swK+
ストレッチって今ナニしてんの?
262名無シネマ@上映中:03/12/27 23:31 ID:aYRGxRhi
筋肉を伸ばしてます。
263名無シネマ@上映中:03/12/27 23:41 ID:eYjYHECo
遅レスですみませんが、
私的にはラストのチェーンソーダンスと
柳町光男監督の「十九歳の地図」におけるラストの
沖山秀子のスローダンスがかぶってしまい、
怖くてしょうがないです。
よろしくお願いします。
264名無シネマ@上映中:03/12/28 06:54 ID:uctPZBKd
Texas Chainsaw Massacre: The Shocking Truth (2000) (V)
Texas Chainsaw Massacre: A Family Portrait (1988) (V)
この二つの内容はどんなものですか?
265名無シネマ@上映中:03/12/28 08:39 ID:ddI1A2Dm
知らない。
266名無シネマ@上映中:03/12/28 13:59 ID:cCTeWL2V
>>264
2本ともドキュメンタリー作品です。
「エド・ゲイン事件」が題材になっている「悪魔のいけにえ」を撮影時のものと、実際にあった事件とを関連させて出演者のインタビュー等で構成したものです。
267名無シネマ@上映中:03/12/29 21:51 ID:KcKZxPn5
268名無シネマ@上映中:03/12/31 20:41 ID:PQutzwIG
ウチは細いのに交通量の多い道路に面していて、夜中とかに原付がエンジンふかしたり
するのでムカついていたが、「今日も元気にレザーフェイスがチェーンソー振り回して
獲物を追っかけてるんだなぁ」と思ったら気にならなくなった。
269名無シネマ@上映中:03/12/31 22:29 ID:EvGp11XF
>>268
夜中に電柱と電柱の間に細いピアノ線を張ると楽しいよ。
狙うポイントは地上から1.5メートルあたりの地点。
270名無シネマ@上映中:04/01/01 00:06 ID:jzoXrWQh
回収した肉界は加工して売るといいよ。
271名無シネマ@上映中:04/01/01 23:57 ID:lKJhRKox
そういうのってホントにやった人いるのかな?
272名無シネマ@上映中:04/01/02 01:21 ID:++n0GHqq
ピアノ線に突っ込むと洒落になりません。

マジでバッサリ切れます。
緩んでたらそうそう切れないけど
完全にピーンとはってあるのに突っ込んだら軽く骨まで行きます。

交通事故で転倒したバイクが運悪くガードレールに首が当たったまま
引きずられて首が切り落とされた例もあるぐらいだから。

あんな分厚い鉄板でも高スピードで引かれると切られてしまうのだから
ピアノ線の威力たるや…。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
273名無シネマ@上映中:04/01/02 01:22 ID:DPc9tEr6
「悪魔のえじき ブルータル・デビル・ストーリー」観たことある?
これってDVD出てないの?
274名無シネマ@上映中:04/01/02 12:56 ID:wdNcOXmf
>>256
私は一足先に米で観ましたが、
オリジナルとは大分違います
お食事シーンも無いし・・・。
でも久々の純スプラッターホラーなので一見の価値アリ
日本では3月末公開です。
275名無シネマ@上映中:04/01/02 20:17 ID:Jb93PN3Y
>>274
スプラッターな描写はどの程度ありましたか?
血、ドバドバ?
276名無シネマ@上映中:04/01/05 07:01 ID:PuSa3ATV
早くリメイク見たい。
277名無シネマ@上映中:04/01/05 09:00 ID:rs053NaW
狂牛病のせいでアメリカ産牛製品が輸入禁止になっているが、あの店だけは関係無いな…
278名無シネマ@上映中:04/01/05 19:34 ID:mxQka7Pu
リメーク版見た。
ベースがベースだけに面白いっちゃあ面白いんだけど、
金槌のシーンが無い時点で怖さ半減って感じかなあ
俺はレンタルビデオで充分とおもた。
旧作を越えてるなあと思った所も特になかったし
279名無シネマ@上映中:04/01/06 09:21 ID:6WprJNTI
漏れはレザーフェイスがマスク脱いだので激萎え。
素顔がまた作り手の貧困なイメージを反映していてまたまた激萎え。
280名無シネマ@上映中:04/01/06 09:49 ID:Up+Lxt+i
なんだよーリメイクだめぽって感じ...(でも見るけど)
やっぱりオリジナルを超えることはないのか....
281名無シネマ@上映中:04/01/06 11:00 ID:BZfVVu3t
良かったところ
 主役の姉ちゃんかわいい 主題歌かっこいい
つまりだめぽ
282名無シネマ@上映中:04/01/06 21:15 ID:DKQaQ176
悪魔のいけにえの優れていた点は、あまりにもぶっ飛んだ狂人を描いたことだな。
不謹慎だけど狂人の振る舞いは笑ってしまうものもある。そんなわけだから
金槌のアレとかはうそ臭くも妙に生々しい。
ところがリメイク版のレザーフェイスは冷酷な殺人マシーンという感じで個性に
乏しい。単に人が殺されるというだけでなく、狂人に殺されるから恐ろしいわけで。

リメイク版で良かったところ
舞い上がった羽毛の中、ゆっくり振り返るレザーフェイスがかっちょいい。一瞬だが
283名無シネマ@上映中 :04/01/06 22:31 ID:iPxLdhBg
レザーフェイスがかっちょよかったらだめぽ
284名無シネマ@上映中:04/01/06 23:57 ID:4O3cIg+2
>>283
そうだな。キ◯ガイおやじに叱られてなくっちゃ…。
285名無シネマ@上映中:04/01/07 10:57 ID:fCeaNp2H
>>283 でも漏れはレザーフェイス、まじでカコイイ!って思うんだよ
あの存在感がスゲー。

歩き方ってか、走り方もドカドカしてて(地面揺れてそう)
ウオーとか言ってるし、全体的なスタイルも最悪っちゃぁ最悪なんだが
なんか惹かれるものがある。あのネクタイにエプロン姿といい...
ラストで黒いスーツ(晩餐おしゃれ着w)みたいので追っかけてくるところも最高。
あの独特のキャラ、どういうイメージで出来上がったんだろ?
体が細身じゃないとこがまたいいんだよ。
286名無シネマ@上映中:04/01/07 19:43 ID:MhIlqHAW
>>285
言ってる事わかるよ
でも俺はどっちかって言うとレザーフェイスは、可愛いメージだな
一生懸命がんばってて(人殺しだけど)お父さんに弱くて‥
287名無シネマ@上映中:04/01/07 22:15 ID:F79N4QlR
ロバート・スミスにマスクを付けたらレザーフェイス。
288名無シネマ@上映中:04/01/08 12:54 ID:AK3YWeLf
>>287

CURE ?
289名無シネマ@上映中:04/01/08 15:51 ID:8tynAIf3
何だこの映画_| ̄|●
290名無シネマ@上映中:04/01/08 17:15 ID:g/4posvs
>でも俺はどっちかって言うとレザーフェイスは、可愛いメージだな
>一生懸命がんばってて(人殺しだけど)お父さんに弱くて‥
それでいて挙動不審で、女にウブなのも、又可愛らしい。
291名無シネマ@上映中:04/01/08 18:51 ID:SqKzDBbP
俺はレザーフェイスのチェーンソーはチンコを、マスクは包茎を象徴しているとにらんでいる。
292名無シネマ@上映中:04/01/08 18:58 ID:gPYDj4sf
悪魔のいけにえ、380円でカゴにはいってたの買いました。
透明の薄いビニールの袋はボロボロでしたが、それをとったらピカピカの新品でした。
アーイム、ダディッツ!\(゚∀゚)/
293名無シネマ@上映中:04/01/08 23:42 ID:xAtYXZyv
>>292
ドリームをキャッチしますたか、よかったんべ
294名無シネマ@上映中:04/01/09 12:07 ID:FCxJGXHl
3、4はやっぱり評判悪いね…。
でもパート4での、レザーフェイスの仕草や性格づけは、オレ結構好き。臆病な基地外ってイメージでさ。

パート3も、英語学習玩具でレザーフェイスが頑張るシーンだけは好き。

f, o, o, d
プープープー
"No,Try again."

レザー(´・ω・`)ショボーン
295名無シネマ@上映中:04/01/09 18:58 ID:5wbxKkfs
テキサス・チェインソーがdvd出る頃にオリジナル版を再発してくれ
296名無シネマ@上映中:04/01/09 23:01 ID:XIN4Vxbu
>>294
俺は3のあのカコイイチェーンソーが萌え。
297名無シネマ@上映中:04/01/10 17:58 ID:+DYiHS2w
ブリトニー・スピアーズの"元夫"ジェイソン・アレキサンダーは、
「テキサス・チェーンソー」("The Texas Chainsaw Massacre")を
一緒に観ていて結婚しようという話になった、と語ったらしい。
298名無シネマ@上映中:04/01/10 22:00 ID:NXPM250z
ほんとにDVDでないかな・・・
リメイク公開するんだからだしてくれよ
299名無シネマ@上映中:04/01/12 04:54 ID:YiOxUIUl
>>297
マサカー?
300名無シネマ@上映中:04/01/12 14:18 ID:qpyQbhqT
>>299
ドドッドルルル…
ギュワワ〜〜ン!ギュイーーーンギュュュューーー!ギュワーン!!
299「ぎゃーーー!」
301名無シネマ@上映中:04/01/13 05:08 ID:itgbh4Li
>>300
ひでぶ
302名無シネマ@上映中:04/01/15 13:39 ID:7lUOBel6
テキサスチェーンソーで感じたこと

・逃げて逃げて〜っ!ああっ!あ〜・・・ …。
・もっと団体で行動しろ!
・おっしゃ!ざまみろ
・やばいやばいって、早く早く〜っ!  … そっちからかよ!
303名無シネマ@上映中:04/01/15 14:59 ID:4Yintfc/
リメイク版、気になる点
1、レザーフェイスの声。セリフもなく、ただブキー!ブヒー!と叫んでるだけなら嬉しい。

2、サントラ。変にメタルやハードロックとか既製曲を使わないでほしい。ドキュメンタリーっぽく効果音だけなら嬉しい。
304名無シネマ@上映中:04/01/16 00:44 ID:CcUid4RS
>>303
期待通りだよ。
セリフないし、BGMも気にならないし。
最近のホラーにしては重量感もあるしなかなかおもしかった。
でも原作越えは残念ながらといったところです。
305名無シネマ@上映中:04/01/16 23:40 ID:tvya7XxO
重量感というか、真面目に作ったんだなぁ。。とは感じたよー。
真面目すぎて疲れたよ。
キチガイ一家も増えてるしな。
306名無シネマ@上映中:04/01/17 00:02 ID:orbIUHAE
レザーフェイス、サリーと距離が開いてるときは全速力で走っていて、
縮まってるときはゆっくり走ってるのがわかってワラタ
律儀に小枝を切り払いながら追いかけてるのも何とも笑える。そうでも
しないとすぐ追い付いてしまうからなぁ…
307名無シネマ@上映中:04/01/17 02:28 ID:8lm2eucq
>>306
レザーフェイスがバックに接近しているシーンはゆっくり走ってるんじゃなくて、
望遠レンズで撮ってるからそう見えるのです。

似たようなので例を挙げて言うとテレビの「マラソン中継」で、
正面から望遠で撮ってる画面は奥生きが狭まってゆっくり走ってるように見えますが、
横から撮ってる画面では風景も流れて、ものすごく速く走ってるように映りますでしょ?
308名無シネマ@上映中:04/01/17 03:29 ID:P32IlLzT
既出だったらごめん。吹いた。
ttp://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/027/l17.asp
309303:04/01/17 09:53 ID:tAGY106r
dクス>>304サン。

リメイク版、オレの県にも来ればいいなぁ…。
でも微妙なんだよね、フレディVSJ損も来なかったしなぁ…。

マトレボなんかは複数上映してんのにさ…。
310名無シネマ@上映中:04/01/18 04:31 ID:muioqB2M
>>306,>>307
でも確か、撮影裏話でレザーフェイスとサリーの例のおっかけっこシーンの時
サリーの走るのが遅くてすぐにレザーフェイスが追いついてしまい
「もっと早く走らんかゴルアァ!」みたいな感じでトビーフーパーが
キレてた、ってのなかった?

あとレザーフェイスがヒールの高い靴を履いて撮影したから
走るのが大変だったってのもあったみたいだけど。
それでもサリーに追いついてしまうっていうのは、彼女、かなり
足が遅かったのかな。多分いくら撮影してもすぐ追いついてしまうので
レザーフェイスもスピード調節していたかも。
距離感を保つのが大変だったと思うよ。
311名無シネマ@上映中:04/01/18 16:13 ID:s7wEpYcX
リメイク版のスレってここで良い?
312名無シネマ@上映中:04/01/18 18:34 ID:HfGzml4S
オリジナル見てる奴なら、普段通りにリメイクの話しててもいいんじゃない?
オリジナル未見で、リメイク話のみしたいならスレ立てた方がいいと思われる。
313名無シネマ@上映中:04/01/18 18:51 ID:xX5Fik+X
オリジナル未見なのですがスレ立てるほどの総合的な見識がないので、
誰かがたてたら参加します。
314名無シネマ@上映中:04/01/18 21:21 ID:mJ4wl+vv
3/20公開でしょ、まだ早いよ。すぐにdat落ちするよ
2週間前ぐらいがいいと思う
315名無シネマ@上映中:04/01/20 07:04 ID:AAqKZGot
既にこのスレが落ちそうwホチュ
316名無シネマ@上映中:04/01/21 21:32 ID:qQN2Ji7s
リメイク公開まで話題が持たない…
317名無シネマ@上映中:04/01/22 20:07 ID:xsLourCO
ドドッドルルル…
ギュワワ〜〜ン!ギュイーーーンギュュュューーー!ギュワーン!!
318名無シネマ@上映中:04/01/23 14:55 ID:Vh16MdBO
俺はチェーンソーのあの音が好きです
鳥肌が立つくらいかっこいい
319名無シネマ@上映中:04/01/23 16:19 ID:TzJuE/BX
悲報から別冊でるとか書いてあった
320名無シネマ@上映中:04/01/23 16:37 ID:fdiqR3aJ
>>319
いつ?詳細希望
321名無シネマ@上映中:04/01/23 17:26 ID:JOsI3H8L
サリーが指を切られてじいさまに吸われるシーンは
本当に指を切っって血を出したってのは本当ですか?

レザーフェイスもすきだけど、弟?兄?(最初に出てくるヒッチハイカー)の
キ○ガイっぷりが好きです。演技には見えないよ!素であんな感じの人なのかな?
322名無シネマ@上映中:04/01/23 18:42 ID:U/9QvHCu
>>321 本当ダヨ。鬼監督フーバー最強。

ヒッチハイカーやばいよね。でも素は普通だったよ。あのまま年取った感じ。
話し方はちょっとクセがあったけど。
きっと素ではいい人なんだろう(と仮定)
323321:04/01/23 18:55 ID:JOsI3H8L
>>322
ブルブル・・・本当だったのか。サリーも痛みに耐えてよく頑張った!感動した!

ヒッチハイカーやばすぎるよ〜。レザーフェイスよりやばいってw
サリーを囲んでの夕食のときもかなりきてたけど、個人的には
夜道を歩いているところを親父に見つかって怒られて、親父の車を
攻撃してる彼がいちばんキ○ガイっぽいと思った。
324名無シネマ@上映中:04/01/23 19:31 ID:jtkQFrGa
ヒッチハイカーは2でも、中の人は違うけどやばかったなぁ〜。
自分の頭の肉片、食ってたしなぁ。頭のプレート丸出しで…。
325>>321 過去スレより:04/01/23 19:33 ID:4Af8Nb8K
119 名前:99 メェル:sage 投稿日:02/05/29 23:46 ID:WzaX/Y1/
●あのメス犬をブチ殺せ!
レザーフェイスがマリリンの指先をナイフで切っ
て、それを「おじいちゃん」に咥えさせると、ミイラの
ように動かなかった「おじいちゃん」はチュパチュパ
と血を吸い始める。このシーンはナイフの刃にスコ
ッチテープを貼って切れないようにして、刃の裏側
に隠したチューブから血のりを出す仕掛けで撮影さ
れたが、何度やってもうまくいかない。イラだったフ
ーパーは「5分休憩!」と宣言して、キャストを部屋の
外に出し、数分してから撮影を再開した。今度はう
まくいった。マリリンの絶叫もリアルだ。それもその
はず、フーパーはこっそりナイフのテープを剥がして
いたので、本当に指が切れて本物の血が出てるのだ
から。
あまりに酷すぎる撮影にマリリンはもうヤケクソ
になっていた。食人一家がマリリンをおさえつけて、
「おじいちゃん」に金てこでマリリンを叩き殺させよ
うとする場面では、ヨボヨボの「おじいちゃん」が何
度も何度も失敗し、その間じゅうマリリンは絶叫し続
ける。「金てこにはゴムが塗ってあるだけだから、も
のすごく痛いのよ。だから、あたしは頭に来て本気で
悲鳴をあげたの」というマリリンは自分の声でフー
パーの「カット!」の声が聞こえないほど限界まで叫
び続けた。
「彼女の金切り声にはガマンならなかった」とハン
センは言う。
「僕らの精神状態は限界に達していたからね。ジム
が“このメス犬をブチ殺せ!”と叫ぶけど、みんな本
気でそう思ってたよ」
326>>321 過去スレより:04/01/23 19:34 ID:4Af8Nb8K
120 名前:99 メェル:sage 投稿日:02/05/29 23:47 ID:WzaX/Y1/
●撮了だよ、全員負傷!
マリリンは彼らを振りきって窓ガラスを破って外に
飛び降りる。スタントを雇ったり撮影用のキャンディ
グラスを買う金はないので、本人が本物の窓を破ら
された。その次のシーンで彼女は血まみれになって
いるが、実はかなりの割合で本物の血なのだ。
逃げるマリリンの背中をカミソリで切りつけてい
たヒッチハイカーは道路で18輪トレイラーに轢かれ
て即死。道路に叩きつけられた血まみれのヒッチハ
イカーの死に顔のアップが撮影された。ヒッチハイ
カーを演じたエドウィン・ニールは回想する。
「あれは夜明けの設定だけど、実際は夕方に撮影さ
れたのでアスファルトは目玉焼きができるほど熱せ
られていたんだ。だからジューって音が聞こえたよ。僕
自身の顔が焦げる音だ!」
次に、つまずいたレザーフェイスは自分の足をチ
ェインソーで切ってしまう。腿に鉄板を入れ、そこに
肉と血のり袋を仕込んで、実際にチェインソーでそ
れを切ったのだが、刃が鉄板を擦る熱は凄まじく、ハ
ンセンは大火傷した。
マリリンは通りがかったトラックの荷台に飛び乗っ
て奇跡的に脱出に成功。レザーフェイスは獲物を逃
した悔しさで、朝日(実際は夕日)をバックにチェイ
ンソーを狂ったように(元々狂っているのだが)振り回し続
ける。パールは手持ちカメラでうなるチェインソーを
きわどくかわしながら撮影したが、フーパーはもう、
いくら怪我人が出ようと平気だった。
「これさえ撮影すれば終わりだからな」
撮影が終わった時、全員が互いを憎みあっていた
が、それが『悪魔のいけにえ』の奇跡のようなテンシ
ョンを生み出したのだ。
327321:04/01/23 19:39 ID:JOsI3H8L
すげえなぁ・・・
328名無シネマ@上映中:04/01/24 16:09 ID:OP9lA7rV
>>320
3月だって。
24ページ下の、でかい方の写真のキャプションより。
329名無シネマ@上映中:04/01/25 11:26 ID:35oSr7ql
>ブルブル・・・本当だったのか。サリーも痛みに耐えてよく頑張った!感動した!
と言う事は、序盤のヒッチハイカーの車内のリストカットシーンも本当にやってるのかな?
ヤケに痛そうな顔してたけど・・・・。
330名無シネマ@上映中:04/01/25 14:13 ID:/k/8k6tZ
やってない
331名無シネマ@上映中:04/01/25 19:56 ID:Jaswk70A
テキサツ・チェインソー早く見たいな オリジナル版は1回で充分w
332名無シネマ@上映中:04/01/25 21:25 ID:GYsFO6SQ
オリジナル、100回以上は見たよ。
333名無シネマ@上映中:04/01/26 01:41 ID:f0h/WPJ7
例の方法でリメイク版を入手しました。
今、流れています。
334名無シネマ@上映中:04/01/26 01:48 ID:N8qJbW9c
335名無シネマ@上映中:04/01/26 07:59 ID:cHkRuLu7
なんかその顔エルム街のフレディみたいだw
336名無シネマ@上映中:04/01/26 12:35 ID:sVtAv2nr
オリジナルはものすごい名作だと思うぞ
みんなそう思ってるだろうけど
337名無シネマ@上映中:04/01/26 16:21 ID:FCVhnt9T
1のヒッチハイカーは最後まで気色悪い(そこが魅力)キャラだったが、
2のチョップトップは最初の「ラジオ買いたいんだ…」のとこらへんが
ヒッチハイカーを上回る気色悪さだった。ちなみに深夜のコンビニで
バイトしているとわけのわからない客とかたまに来るのでストレッチの
気持ちはわかる。
もっともその直後、レザーフェイスに誤爆(?)され、歌いながら
レコードを物色し始めたところで印象は一変、2がどんな作品かも
わかってしまったが、そこがまたイイ。個人的にはこの時暗闇から突進
してきたレザーフェイスにシリーズを通じて一番ビクーリしたw
いけにえシリーズって驚かせる映画じゃないからなおさら。
338名無シネマ@上映中:04/01/26 20:12 ID:4epUaQrK
きょうはじめて見たんだけど、
怖かった・・・まじに
ふつうのゾンビ系だと、モンスター的な感じで怖くないし、
サイコサスペンスだと、人間だから怖くない
でも、レザーフェイスの、人間だけど人間じゃない描かれ方がすごく怖かった
339名無シネマ@上映中:04/01/26 20:49 ID:gKt++zPZ
>>338
その反応が正解。
世の中ではどこでもジェイソンとかと同レベルで扱われてるけど全然怖さの意味合いが違うよね。
340名無シネマ@上映中:04/01/26 22:55 ID:oSlM7fX4
2のチョップトップ
「こんなにヘコんじゃまた入院だよ!」なんて言ってましたが
あんな患者を受け入れる病院の中の人も大変だなw
341名無シネマ@上映中:04/01/29 11:24 ID:p/LRZPCC
リメイク版、ラジー賞ノミネートされたね。
342名無シネマ@上映中:04/01/31 17:50 ID:hpJlTw6v
ほしゅ
343名無シネマ@上映中:04/02/03 17:07 ID:Af7aQpGw
3の米版のDVD見た。
何故未公開シーンを入れなかったのか不思議でたまらなかった。
344名無シネマ@上映中:04/02/03 23:27 ID:Sl2H+eL4
未公開シーンとは?
345名無シネマ@上映中:04/02/05 18:37 ID:aUadZvdz
金槌でゴツン。
346名無シネマ@上映中:04/02/10 16:01 ID:3tNtUJ3f
どうせ糞リメイクだろうと思いつつテキサスチェーンソー見た。
序盤(ドライブシーンが終わる辺りまで)は期待を裏切りなかなか
の出来かと思ったが、最初の犠牲者が出るところ辺からグダグダ。
初代マニアは見ない方がいいです。

・悪魔のいけにえというより13金っぽい
・バカ兄貴出せ
・1人目の犠牲者が出るシーンの衝撃度は悪魔のいけにえに遠く及ばず
・ラスト近くの一家のキチガイじみたシーンは全く無し
 →この作品のキモじゃねーのか?
・(本編部)最後のオチは余計(かなり萎えた)
347名無シネマ@上映中:04/02/10 21:00 ID:K/iU7OkD
オチおせーて。
348名無シネマ@上映中:04/02/10 22:13 ID:mWnHeJAk
「ジェイソンX」や「フレディVSジェイソン」で怒らないから大丈夫そうだ。
しかし吸血ジジイその他が出ないのは残念だ。
349名無シネマ@上映中:04/02/11 00:36 ID:jI0JqWaj
レザーフェイスがおっかける時の迫力が無かったなー

リメイク版
350名無シネマ@上映中:04/02/11 23:52 ID:DshA3OFe
でもさ、リメイク版のレザーフェイスは戸とか障害物を突き破って突進したのは
おもろかった。
これまでだと枝とかドアを「切ってる」って感じだったけど今回のは強烈な
チェーンソーの一撃で粉砕しながら突き進んでるみたいでカコイイ
351名無シネマ@上映中:04/02/12 01:31 ID:8zoMWfjo
よく考えたら2でラジオ局の薄い壁をぶち破ってたな…
352名無シネマ@上映中:04/02/12 08:46 ID:nTMm9Kgg
>>351
あれはちょっとびっくりしたw
353名無シネマ@上映中:04/02/12 08:51 ID:U8rt/4KP
リメイク頑張ってたじゃん。
俺は初代のネタを使って、なんとか観客を騙そうとする辺りは好感が持てた。
元々悪魔のいけにえ自体が奇跡みたいな作品だから
吸血じいちゃんとか出して、初代と全く同じように撮ってたらもっと酷くなってたと思うよ。
354名無シネマ@上映中:04/02/12 16:40 ID:3O8XAy4x
チェーンソー=カタとはチェーンソーを総合的に使う林業技である。
この林業技を極めることにより伐採効果は120%上昇、加工面では63%上昇。
チェーンソー=カタを極めた者は無敵になる!
355名無シネマ@上映中:04/02/13 15:03 ID:NvbyeFAj
おまいら、バイオハザード4にレザーフェイスみたいなのが出ますよ
ttp://gameonline.jp/news/2004/02/13014.html
(右上と左下の画像)

家ゲ板  †バイオハザード総合スレッド†【Report-144】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075905780/

ゲーハー板  【爆笑】GCの待望作バイオ4はSIRENのパクリだった
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1076640251/
356名無シネマ@上映中:04/02/13 22:02 ID:Wyqr+hlj
>>355
それジェイソン
357名無シネマ@上映中:04/02/13 22:49 ID:DmlcWmvc
( ´,_ゝ`)プッ ごめん>>355-356ワロタよ。
358名無シネマ@上映中:04/02/14 05:03 ID:PDXP75PX
ジェイソンは一度もチェーンソーを使っていませんよ。

359名無シネマ@上映中:04/02/14 13:44 ID:Z9u8sWTp
ジェイソンはナタだな。
>>356は13日の金曜日を見たことないくせに知ったかぶっている
360名無シネマ@上映中:04/02/15 11:43 ID:sqT+xn2o
パート7で草刈機使ってたな。たしか
361名無シネマ@上映中:04/02/15 11:58 ID:ZOKsc1lF
俺もジェイソン=チェインソーってイメージがあるがどこで擦り込まれたんだろう。
362名無シネマ@上映中:04/02/15 14:55 ID:zxjTkO1V
恐らく志村けんでしょうね

でもあのズタ袋みたいのかぶってるのはパート2ジェイソン&レザーフェイスみたいなやつかね
363名無シネマ@上映中:04/02/15 17:39 ID:iMnBYOcK
ジェイソンのようなホッケーマスクの奴が
チェーンソーを持ったキャラが出てくるゲームでの印象じゃないかな?
364名無シネマ@上映中:04/02/15 20:57 ID:ThBgswzN
>>363
スプラッターハウスね
ズタ袋被ってチェーンソー持って、名前はブギーマンって奴w
365名無シネマ@上映中:04/02/16 17:15 ID:6iTNdr5u
>>ブギーマン
どんだけ混ぜてんだよw
366名無シネマ@上映中:04/02/17 17:59 ID:evB1amX4
家具か女の子が攻撃してこなかったっけ?
エクソシストとポルターガイストが混ざったみたいな。
漏れの妄想なのか。
367名無シネマ@上映中:04/02/17 18:32 ID:LksJaGP2
家具は襲ってきた記憶あり。女の子はどうだったかな・・・
これとかあと、悪魔城ドラキュラなんかの横スクロールタイプのゲームは懐かしい
最近はたいてい3Dタイプになっちまった
ところで悪魔のいけにえのゲームがあればいいのにね。家庭用じゃ残酷すぎてダメかな。
368名無シネマ@上映中:04/02/17 20:29 ID:1TDml4t2
>>367
一応ゲームは出てるよ。かなり昔だけど。
ttp://www.zombiegirls.net/other/vg/tcm.html
今は無理だろうね。レザーフェイスを操って虐殺するゲームなんて。
369名無シネマ@上映中:04/02/17 22:36 ID:Fj+6FrGA
公開日いつだっけ?
あと一月くらいで見れるのかな
370名無シネマ@上映中:04/02/17 22:40 ID:BrBLPEBj
昨日テレビCMはじめて見たわ。
公式によると3/20だそうだ、まだまだ先だな。
371名無シネマ@上映中:04/02/18 22:26 ID:Zi1lCNsn
チェーンソー=レザーフェイスの象徴
という図式ができているのでテレビとかで林業の人がチェーンソー使ってるのを
見ると妙な感じがしてしまう。
372名無シネマ@上映中:04/02/18 23:13 ID:DuG/r3KM
ss
373名無シネマ@上映中:04/02/19 17:45 ID:Ns+0HDxc
一時期チェーンソーに憧れて本気で買おうかと思ったことある('A`)
374名無シネマ@上映中:04/02/19 19:31 ID:sJRZ/bTu
リメイク版はオリジナルより残酷ですか、公式サイトにR-15って書いてたんですけど。
375名無シネマ@上映中:04/02/19 19:57 ID:FT8dz09Z
あのすみません。
一年半ぐらい前にスカパーのディスカバーリーチャンネル(多分)で、
特集やってたんですが、内容知ってる人いませんか?
ほとんど最後の10分ぐらいしかみれなかったのですが、出演者に
インタビューしてたような。 世界的にヒットしたのに契約不備で
お金がほとんどもらえなかったようなことをいっていたと思った。

ずーっと気になっていたんです。
376名無シネマ@上映中:04/02/19 22:34 ID:RU8ASmPt
>>374
普通のホラー映画だったけど・・・リメイク版
あれかな、俺が主人公に「ハァ?お前何すんねん!」って突っ込んだ
ところかな。あとはおなじみの吊り下げフックぐらい。

ちなみにリメイク版がR-15だとするとオリジナルがR-18ぐらいの残虐度です。
377名無シネマ@上映中:04/02/20 18:37 ID:98eB1fc1
2のDVDが1000円くらいで買えるキャンペーンで4月にでるみたいですね。
見たこと無いんですが買いですか?
378名無シネマ@上映中:04/02/20 18:41 ID:mZa+a0Nc
ttp://www.nwj.ne.jp/public/toppage/20040211articles/AE_mov.html
ブレア組のその後って悪魔のいけにえ組みたいすっね
悪魔〜の方は全然金もらえなかったらしいけど
スピやんが目付けてるとこもなんか・・・
379名無シネマ@上映中:04/02/22 14:03 ID:0msqOj+i
前売り券買ったけどチラシ&ポスターのインパクトは全然無いねえ
380名無シネマ@上映中:04/02/23 01:59 ID:Svsa+kqd
>>377
1とは全然違うけどまあまおもしろい。見るとチェーンソーの二刀流がしたくなる映画
381名無シネマ@上映中:04/02/23 05:41 ID:Y45Dk86F
廃墟になった遊園地とか、地下洞窟とかのムードがいい。
冒頭でバカなヤングメンがいきなりぶっ殺されるとことか結構面白い。
382名無シネマ@上映中:04/02/23 21:24 ID:CZXpbUn1
漏れ、生まれて初めて買ったDVDが『悪魔のいけにえ2』なんだ…
383名無シネマ@上映中:04/02/23 23:37 ID:XAU5U59i
カコイイ!
384名無シネマ@上映中:04/02/24 02:40 ID:HnWKZxhS
漏れが生まれて初めて買ったDVDは「悪魔のいけにえ」だった、マジで
385名無シネマ@上映中:04/02/24 09:06 ID:edNIu2Z7
こんなサイト見つけました
Tシャツ欲しい

http://www.choptopsbbq.com/
386名無シネマ@上映中:04/02/25 19:15 ID:Rram5SlJ
リメイク版のスレ立ちました。
3/20公開です。

【テキサス・チェーンソー】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1077685315/
387名無シネマ@上映中:04/02/25 20:45 ID:/9Ev4ARw
秘宝で褒めてるのが気になるな。
秘宝こそ今度のリメイクを批判しないとだめだろ。スクリームとかラストサマーなんかの
バカ(作り手が、ではなく観る方が)ホラーもどき映画が氾濫してた昨今だとしても。
388名無シネマ@上映中:04/02/26 09:58 ID:b9Hcl/0O
タローも褒めてた
オリジナルは超えられないだろうケド期待はしまつ
389名無シネマ@上映中:04/02/26 16:06 ID:MPjsQQlS
早く観たいなー
どこで前売り買おう
390名無シネマ@上映中:04/02/26 20:30 ID:PbuB7DLo
レジェンドオブレザーフェイス
って今見ればキャストが豪華だな。
マシューだけでなくレニーゼルウィガーも出てたのか。
391名無シネマ@上映中:04/03/02 03:23 ID:LFjY5m48
ゼルウィガーおめ
392名無シネマ@上映中:04/03/02 03:25 ID:MSbsVx5+
オズカーおめ
393名無シネマ@上映中:04/03/02 13:39 ID:Nsq/lMVT
昨日初めて『悪魔のいけにえ』を見た
そしたら夢でレザーとヒッチハイカーに押さえつけられて
左手の中指切られるという最悪の夢を見た
もう二度と見ない
ところで2は面白いですか?
394名無シネマ@上映中:04/03/02 14:33 ID:8tp/Pkb8
面白い。けど1のイメージを期待して見ると駄目かも。
395名無シネマ@上映中:04/03/02 17:47 ID:4qayL3Qd
キチガイじーちゃん萌え
396名無シネマ@上映中:04/03/02 18:05 ID:Y87qrH8D
>>393
2はどっちかつうとコメディだからね
1より安心して観れるんじゃない?
397名無シネマ@上映中:04/03/02 18:34 ID:HZP9Napf
398名無シネマ@上映中:04/03/03 04:14 ID:8gAvzFGZ
1って字幕「じい様」になってたっけ?
「じいちゃん」だと違和感がある。
399名無シネマ@上映中:04/03/03 22:25 ID:/13ZzUEZ
DIY板にこんなスレ立ってた

【電動ノコギリ】チェーンソー好き集合!【回転鋸】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1078232331/150
400Gフェイス:04/03/05 01:03 ID:Rt5ka9U5
「悪魔のいけにえ」サイコー!!!!!!!でもお勧めできない怖すぎて・・・
2は、ワラタ。でもあの一家の仲の良さは日本の一家から消えつつある・・・・
あと僕はこの映画14の時見てしばらくの間イカレテタ。正直R−18ぐらい必要!
401名無シネマ@上映中:04/03/05 01:06 ID:Q4d2vhHl
多感な時期に観るのはおすすめ出来ない
402名無シネマ@上映中:04/03/05 02:07 ID:X+h//YxY
そんなに怖いんだあ?

(°д°;;)
403名無シネマ@上映中:04/03/05 10:00 ID:geyI9fQB
夢の中でレザーフェイス三人に家に来られて
まじ怖かった。((((((; ゚д゚)))))ガクガクブルブル
404名無シネマ@上映中:04/03/05 10:10 ID:TqV6SmLk
最初は怖いけど30回位観ていると笑えるようになる。
キチガイ一家の側に感情移入して観ると、
こんなに面白くて楽しい映画はない。
その時は、
自分もキチガイになっているのだ。
こんな怖い映画があるだろうか?
見過ぎには注意しましょう。
チェーンソーが欲しくなったら
購入して
エド・ゲインを超える芸術家になりましょう。
405名無シネマ@上映中:04/03/05 10:20 ID:6L96QY3T
勇気を出して借りてこようかな・・・
406名無シネマ@上映中:04/03/05 18:14 ID:DCX7zZgN
兄貴は頭の皮を食うなとね、もうアホかとキチガイかと。
瑣末な行動なんだけど妙にリアリティーがあって怖い、「あー、キチガイってこういう事しそうだな」って思わされて。
407名無シネマ@上映中:04/03/05 19:08 ID:X+h//YxY
皆さんのカキコミを見て、
怖くなって借りる気がしなくなった・・・
408名無シネマ@上映中:04/03/05 19:29 ID:xFJ9++Go
観たけどあんまし怖くなかったな・・・気味の悪さは充分伝わったけど
ホラー映画の元祖的な映画なのかな?
多分凄く良い映画なんだろうけど、自分には合わなかったのかも
主人公の女の人は叫び過ぎで喉やられちゃったんじゃないだろうか
409名無シネマ@上映中:04/03/05 19:51 ID:e8RLYS3H
マリリン・バーンズが突き破ったガラスはどう見ても本物のガラスには見えない。
410名無シネマ@上映中:04/03/05 23:07 ID:/J0BJwbm
小学生のとき三作一気にみたけど
その日は怖くて眠れなかった
411名無シネマ@上映中:04/03/06 01:53 ID:U9O2EzLt
私は小学生の頃、ホラー映画紹介のテレビ番組かなんかで、
薄暗い家の中に入ってく女の子→廊下奥の戸が開いて大男が出てくる→
逃げる女の子→一瞬外へ出るがつかまる!→フックで女の子をひっかける、
という一連のシーンを見て、経験した事の無い異様な恐ろしさを感じたよ。
特に、一瞬外へ出た時の明るさが怖かった。こんな明るいところで捕まるなんて…。
それまで私が思ってたホラー映画の常道だと、明るいところへ出たら逃げ延びられた、
という事だと思ってたから。この映画はマヂで容赦なしなんだな、とガクブルだった。

長じて全編見た時も、最初の一回は恐ろしくて手で目を隠しながら見た。
それからビデオが擦り切れるくらい何回も見た。
見る度に笑いの要素が強くなってきたけどw 特に大型トラックの運ちゃんが笑えるよ〜。
412名無シネマ@上映中:04/03/06 03:25 ID:cQsxDfHY
フックに掛けるシーンは怖いね
413名無シネマ@上映中:04/03/06 03:33 ID:cOR8cPvI
>>411
パパイヤ鈴木みたいなキューティデブ黒人なんだよな
「なんでいきなり俺がこんな目に〜!」って感じで逃げてて爆笑したよ
414名無シネマ@上映中:04/03/06 09:11 ID:3vaXh5Tw
あの黒人はトラック捨ててしまって走っていったけど、あのあとどうなったんだろう?
415名無シネマ@上映中:04/03/06 09:13 ID:3vaXh5Tw
>>411
あのシークエンスの最後の金属の扉をバン!と閉めたあとにゴーンって響く余韻も恐ろしい。
416名無シネマ@上映中:04/03/06 10:27 ID:U9O2EzLt
>>413
そうそう!パパイヤに似てるね!
またあの運ちゃんが「ポイッ」って感じに投げたスパナが
レザーフェースの顔面にスコーンと当たる場面も可笑しい。
当たった瞬間のレザーフェースのピヨり具合がもぅたまらない。
417名無シネマ@上映中:04/03/06 12:41 ID:7JLUcs9p
不死身で現実離れしている13金のジェイソンとかと違い、
あの一家がどこかにいそうな普通の人間なのがリアルで怖さを倍増してるよね。
418名無シネマ@上映中:04/03/06 15:11 ID:F6/D4YKb
>>413
たしかに可愛い。俺が一番気に入ってるのはデブちんがトラックからストン、と
飛び降りたところ。腹の肉が揺れてるので爆笑。

ラストの後のシーンを推測してみる。
様子を見に来たオヤジがヒッチハイカーの死体を見て激怒→トラックの荷台にレザーフェイスを乗せる→
デブちんメッタ斬り→勿体ないので調理→適度な脂身ウマー→チリソース開発へ
419名無シネマ@上映中:04/03/06 23:00 ID:U9O2EzLt
あのデブ、巨乳だよね。
420Gフェイス:04/03/08 13:13 ID:H+upyIJy
2のチョップを1のヒッチハイカーと思っている人がいるけど、僕は1のヒッチ
ハイカーは、2のミイラだと思う、最後でドレイトンがあのミイラを「チャーリー」
て呼んでた。
421名無シネマ@上映中:04/03/08 19:27 ID:HduHMEku
>420
前の方のレスで2のミイラは
1で死んだ兄ちゃんって書いてあったけれど。
422Gフェイス:04/03/08 21:02 ID:8UASL17L
だからその兄貴が、ヒッチハイカー。
423名無シネマ@上映中:04/03/08 22:54 ID:R8fXehUi
ぽまえらフィギュア持ってる?俺のはチェーンソー持たせて飾ってる。
424421(´・ω・`)ショボーン:04/03/08 22:59 ID:HduHMEku
>422
あー、そーっだた。
てっきりワゴンバスに乗っているヤツらがヒッチハイカーだと思っていたよ。
あの年代、流行っていたから。
425Gフェイス:04/03/08 23:00 ID:AATubWCz
予約した。あと昔ネリ消しで作ったこともある。
426名無シネマ@上映中:04/03/08 23:05 ID:MplJ9zXn
>>423
マクファのでっかいの持ってる
今度リメイク版もだすみたい
ttp://spawn.com/toys/series.aspx?series=206
427名無シネマ@上映中:04/03/08 23:09 ID:Vv8Uw/xz
今日始めて見た。レザーフェイスを叱る親父がマジでかっこよかった。
428名無シネマ@上映中:04/03/08 23:37 ID:miFglTSZ
「叱る親父がマジでかっこよかった」っていうには
今の世代の親父は怒らないとか時代を反映してる深い発言と見た。
429名無シネマ@上映中:04/03/09 02:53 ID:tOvaE/pH
>>428 その深読み、ナイス!
430名無シネマ@上映中:04/03/09 21:56 ID:54YAC5hz
「兄い」って字幕がサイコー
431名無シネマ@上映中:04/03/10 03:16 ID:xrok9LFK
観たけどねえちゃんの表情がいちばん怖かった
432名無シネマ@上映中:04/03/10 17:22 ID:tPEcZ+uW
一旦ガソリンスタンドに行ってハァハァいってるとことか
本当に狂ったみたいで すごかったね
433名無シネマ@上映中:04/03/10 17:42 ID:u7Uc3zWU
じいさま元気かなー?
2ではめちゃ元気だったけど。
434∨作戦 ◆RX78VGkrtQ :04/03/10 22:52 ID:8b0iT3Rv
じいさま相変わらずハンマー落としてるのかなー?
もはやコントの域だけど。
435名無シネマ@上映中:04/03/10 23:14 ID:xrok9LFK
車椅子の男は無くなったナイフを気にしていたが、
あんなナイフで身を守ろうとしていたのだろうかw


436名無シネマ@上映中:04/03/11 15:18 ID:GCzxDzC9
437名無シネマ@上映中:04/03/11 17:08 ID:YVuncKv4
438名無シネマ@上映中:04/03/14 11:50 ID:wW/K4oT8
 
439名無シネマ@上映中:04/03/14 13:28 ID:KvXjHaL/
2もリメイクされるかなー
440名無シネマ@上映中:04/03/14 18:23 ID:38ztwNgI
期待あげ
441名無シネマ@上映中:04/03/14 20:13 ID:AIUs9srX
2リメイクされるならチェーンソーで弾丸はじくとか(笑)
442名無シネマ@上映中:04/03/14 20:45 ID:GtFgYVO+
座頭市vsレザーフェイス
443Gフェイス:04/03/15 01:15 ID:7Wiq+I07
悪いけ2のDVDが999円で来月中旬以降から販売されるそうです。
444名無シネマ@上映中:04/03/15 02:30 ID:WGiQw9dD
買い控えていてよかったよ
445名無シネマ@上映中:04/03/15 02:32 ID:uI3FGehW
レザーフェイスの冒険島

ハドソンソフトより、8月中旬発売。
446名無シネマ@上映中:04/03/15 14:10 ID:5jkurE6/
>>411
多分その番組たけしの誰でもピカソだと思う
自分もあのダイジェストが怖くてよく覚えてるよ
447名無シネマ@上映中:04/03/15 19:44 ID:wzMZxUE/
たけしの誰でもピカソって何年やってるんだ?
448名無シネマ@上映中:04/03/16 00:33 ID:MTaaLBgZ
リメイク版、封切館でちょっとしたイベントやったりしないのかな?
フレジェイはコスプレしたフレディとジェイソンが登場したらしいが。
449名無シネマ@上映中:04/03/16 03:18 ID:+ZU04WpU
じいさまはプロ中のプロ。
450名無シネマ@上映中:04/03/16 14:05 ID:/gRkRLtV
イベントって、明日プラスワンでやるやつくらいじゃないのでは。
451名無シネマ@上映中:04/03/16 15:44 ID:HNw2FUbg
本当にあった話なのかい?
452名無シネマ@上映中:04/03/16 16:05 ID:WiFuZ5wp
>>451
「エド・ゲイン」でぐぐれ。いけにえだけじゃなく「サイコ」「羊たちの沈黙」
のモデルにもなった伝説の殺人鬼だ。
453名無シネマ@上映中:04/03/16 18:59 ID:oAQ9wbka
江戸ゲインってそんなに大量殺人はしてないんだよね。
エドゲインってタイトルのレンタルしたけどなんか少し悲しかった。
454名無シネマ@上映中 :04/03/16 20:20 ID:LmFIcXas
量より質でつ
455名無シネマ@上映中:04/03/16 21:29 ID:Wxtr/R3s
エドゲインはマザコンの死体フェチ
456Gフェイス:04/03/16 22:01 ID:QkZtJyET
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/edward.htm
エドワード・ゲイン
457名無シネマ@上映中:04/03/17 02:44 ID:3p6rad9x
悪いけ2観たけど内容的にガッカリだった。
コメディじゃん!!
458名無シネマ@上映中:04/03/17 02:51 ID:7NNjhI1W
トビー・フーパーは前作および自分を超えられない事をわかっていて
コメディという選択をしたのだと思う。

賢明な決断だと思う。

459名無シネマ@上映中:04/03/17 03:54 ID:kkGjbGbS
「兄い」って”あにい”って読む・・のかな?

スタンドにいた窓拭き男?の挙動も、なんかヘンだよね。
あいつの動きがメチャクチャ気になってしょうがなかった。
460名無シネマ@上映中:04/03/17 06:09 ID:gFmj/R7r
>>458
「悪いけ」「鳥フル」などなんでも短縮する香具師は
「兄い」にやられちまえ。
461名無シネマ@上映中:04/03/17 12:49 ID:7s1bJ/LE
鳥フルパワー
462名無シネマ@上映中:04/03/17 13:16 ID:3p6rad9x
>>460
そういうあなたはミスチルやドリカムは短縮して呼んでるんだろ
「兄い」に吊るされてしまえ
463名無シネマ@上映中:04/03/17 13:23 ID:+e4gbPYI
『「悪いけ」や、買わず後悔する、DVD廃盤のあと』
464名無シネマ@上映中:04/03/17 13:55 ID:o6mHMGh2
略して言う時は「魔のけ」にしようぜ。
465名無シネマ@上映中:04/03/17 14:40 ID:NghymNey
今日プラスワンのイベントいくヤシいる?
466名無シネマ@上映中:04/03/17 15:30 ID:gFmj/R7r
何ですか?ミスチル、ドリカムって
それがアナタの基準ですか?

おれのプレートをきれいに舐めやがれ
467名無シネマ@上映中:04/03/17 15:47 ID:9Tsd1jeo
そう言えばTVのニュースに鳥インフルエンザを「鳥フル」と略す馬鹿な女が出てたなあ。
お前は略さなければならない程に鳥インフルエンザを連呼するのか?と、小一時間…
468名無シネマ@上映中:04/03/17 16:57 ID:sOsNc6YG
どうする 鳥フル?
469名無シネマ@上映中:04/03/17 17:22 ID:Mu/YgFpC
いろいろな評判を聞いて「怖そう!」と思ってみると案外怖くない。
「そんなの平気だよ」と思ってみるとめちゃくちゃ怖い。

まぁどんなホラー映画にも言えることだろうけど。
470名無シネマ@上映中:04/03/17 20:35 ID:mxduvhh9
「悪魔のいけにえ」を見たあとで、テキサスの田舎をヒッチハイクしてこいと言われたらちょっと怖い
471名無シネマ@上映中:04/03/18 01:06 ID:gXBkndQx
向こうのスレには「テキチエェン」っていってるアホもいたなぁ
472名無シネマ@上映中:04/03/18 01:40 ID:nvPzmWS+
テキサススレには不思議とちょっと頭が足りない子がよく集まっているようだ
473名無シネマ@上映中:04/03/18 13:10 ID:Hgp+5/OI
>>472 さすがレザーフェイスファンだね!ついでにブヒブヒ叫びます。

>>470 自分はやってみたい。荒野をヒッチハイク。一緒にやらないか?w
474名無シネマ@上映中:04/03/18 13:25 ID:6NMZHt2u
やかましい!新しいカツラを買いやがれ!
475名無シネマ@上映中:04/03/18 15:57 ID:JuEvbITo
記念age
476名無シネマ@上映中:04/03/18 23:09 ID:Srq428Mt
東急ハンズのクラフトコーナーに逝って
ラム・レザーを購入、テキサスっぽく裁断後縫合
試しに顔面に装着してみた
徹夜で製作したのでそのまま居眠り
皮が乾燥して縮み顎の骨が歪んだ
死ムかと思ったばい
477名無シネマ@上映中:04/03/18 23:36 ID:jucOpB5T
478Gフェイス:04/03/19 00:09 ID:E1Ol0Wox
大虐殺まであと一日!
479名無シネマ@上映中:04/03/19 00:10 ID:lwxgwrzp
>>476
ラム・レザーは水を吸うと変形が激しいからね。
480名無シネマ@上映中:04/03/19 00:12 ID:gmRLUy8l
バイオはもういいよ
481名無シネマ@上映中:04/03/20 10:38 ID:kENMdTKq
昨日の読売の夕刊の映画評で「テキサス〜」がこれでもかと言うほど
叩かれていた(同じ誌面には「テキサス〜」の広告が載ってるのに
スポンサーから文句が出ねえのか?)
「悪魔のいけにえ」のリメイクである事には触れず(知らないのかも)
『「羊達の沈黙」にも影響を及ぼした実際の事件が下敷きというが、
完成度は同作とは比ぶるべくもない』と、「羊たち〜」と比べてるあたりは
正直「ハァ?」なんだが、マイケル・ベイに対しての冷ややかな見方は同感。
482名無シネマ@上映中:04/03/20 12:05 ID:X/8beNzS
>>481
これだね

269 名前:読売夕刊の映評で 投稿日:04/03/19 20:15 ID:l2TXHsQQ
ボロカスに叩かれてる…('A`)

【テキサス・チェーンソー】
「お定まりの血まみれホラー。
例によって、不気味なマスク男がチェーンソーを振り回し、猟奇殺人を繰り返す。
独創性のなさをこけおどしの演出で繕ったB級作品だ。
羊たちの沈黙にも影響を及ぼした実際の事件が下敷きというが、完成度は
同作とは比ぶべくもない。
マニアならともかく、まともな感性の人間が見る映画ではない。
趣味の悪さに閉口していたら、製作者のクレジットに「パールハーバー」などの
監督マイケル・ベイの名が。
思わず納得。(康)
483名無シネマ@上映中:04/03/20 13:01 ID:7hk1IOHf
>>459
窓拭き男、親父が車の方に戻るたびに一緒に戻って窓拭くんだよねw
ちょっとかわいいとオモタ
484名無シネマ@上映中:04/03/20 20:24 ID:wzuMzOiP
リメイク版の出来の良し悪しはおいといて、

詠み瓜の批評はあほ気味。
ホラー映画だからこそ、こけ威し演出が不可欠。

「例によって〜」ほぉ、ならばほかに『仮面の男』が『電ノコ振り回す』映画を挙げてみなって。



とムキになってみる。
485名無シネマ@上映中:04/03/20 20:56 ID:lQfx9tTP
こういう新聞の論評ってほぼ匿名だから汚いよな?
え?俺達?俺達名無しはさ、ほら、それでおまんま食ってないから。
作品の批評をしておぜぜを稼ぐ人間が実質匿名ってのは汚いさね。
486名無シネマ@上映中:04/03/21 02:43 ID:71z/KgTi
【ドーン・オブ・ザ・デッド】
「お定まりの血まみれホラー。
例によって、不気味なゾンビが「にぐぅ〜にぐぅ〜」と、猟奇殺人を繰り返す。
独創性のなさをこけおどしの演出で繕ったB級作品だ。
バタリアンにもにも影響を及ぼした実際の事件が下敷きというが、完成度は
同作とは比ぶべくもない。
マニアならともかく、まともな感性の人間が見る映画ではない。
趣味の悪さに閉口していたら、製作者のクレジットにジョージ・A・ロメロと
仲たがいしたリチャード・P・ルビンスタインの名が。
思わず納得。
487名無シネマ@上映中:04/03/21 11:25 ID:JB4VE0UN
実際の事件なのかよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
488名無シネマ@上映中:04/03/21 12:29 ID:Jz6ZaOuI
テキサスチェーンソーに対する読売新聞の批評記事の改造だよ。
489名無シネマ@上映中:04/03/21 14:13 ID:G3qL6mYW
仮面のオトコがチェーンソーといえば、ジェイソンなんだが
490名無シネマ@上映中:04/03/21 14:28 ID:kCWFkcfx
>>489の痛さは生きたままフック掛けを超えた
491名無シネマ@上映中:04/03/21 15:35 ID:PMMcssw6
>>489
ジェイソンがチェーンソー持って襲ってくる映画の題名をあげてみよ。あるか?
492Gフェイス:04/03/21 15:45 ID:IO6tUuPL
バッタもんで「ジェイソン」というのがあった。確かその映画の殺人鬼は、
レイモンド・バーだった気がする。
493名無シネマ@上映中:04/03/21 17:21 ID:iSZLRElY
>>291
スパイダーパニック
494名無シネマ@上映中:04/03/22 09:34 ID:4DxneCiu
>>482 まともな感性の人間が見る映画ではない。

ちょっと失礼じゃない?
どうせ私はまともな感性の人間じゃないさ。
リメイクの出来はどうあれ、とりあえずいけにえファンとしては
劇場に足を運ぶつもり。
同じ女性でこういう映画ファンの人ってなかなかいないから日々悲しい。
誰かレザーフェイス素敵!っていう女性いないのー?
495名無シネマ@上映中:04/03/22 11:20 ID:klSOan/e
マトモな映画だったらツマランだろ。
基地外映画万歳!
496名無シネマ@上映中:04/03/22 12:09 ID:TM/m44jb
まともな感性を持っている読売記者のお勧め映画を知りたいのぉ〜
497名無シネマ@上映中:04/03/22 15:26 ID:SGJEg/eU
読売記者はホラー映画が嫌いなだけじゃないの?
悪魔のいけにえも見てないっぽいし、こんな奴が多くの人が読む
新聞に映画評を書いちゃいかんね
498名無シネマ@上映中:04/03/22 18:29 ID:73pU/Urt
レザーフェイス最高!
てな女のしとも、
ちょっといやだ。

だがこのスレ的には歓迎します。
499名無シネマ@上映中:04/03/22 19:32 ID:3V7pBiU9
オサーン読売が酷評するホラームービーか そりゃマトモだ 見なきゃ 
500名無シネマ@上映中:04/03/22 21:34 ID:drprwzrb
当方女性です。レザーフェイスいいけど臭そうだからなぁ…。
501名無シネマ@上映中:04/03/22 23:03 ID:lr8XjWdw
レザーフェイスだけじゃなくて、あの一家は全員臭そうです。
502・・・:04/03/22 23:38 ID:0EkuNBe/
この映画は以前の悪魔のいけにえ1・2・3と違いストーリーも違っている。
1のリメイクではあるが、比較にならない程の恐怖がある。
今まではレザーフェイスの顔があまり見えなかったが今回の作品では彼の素顔も見える。
もはやリメイクを超えた新たな作品に仕上がっている。
そして、ドキュメンタリー的な要素も加えてある。是非1度は見て欲しい作品だ。
最近のホラー映画には珍しく本当の恐怖心を生む作品。
それがテキサスチェンソーだ。
早くDVDが出て欲しい。まさに悲鳴の祭典映画だった。
503名無シネマ@上映中:04/03/23 00:42 ID:VLBtbUjj
「悪魔のいけにえ1・2・3と違い〜」と3作になってるけど
過去には4作ありますよ
504名無シネマ@上映中:04/03/23 09:52 ID:8Y6sbvIg
ふと思ったけど、4作めのレザーフェイス伝説って、
チェーンソーであぼーんされる被害者がいないのよね。

確かに車や家は、チェーンソーでぶったぎられんだけどさ。
人間は切られない。
505名無シネマ@上映中:04/03/23 10:02 ID:j/fA4XmG
確かにあのキチ害一家はくさそう。テキサスの猛暑で家の全てがくさそう。
シャワーさえ浴びてなさそうだ。

でもレザーフェイスが「フンフンフ〜ン♪」とかいいながら
シャワー浴びられても困る。
506Gフェイス:04/03/23 10:16 ID:AE2wQbbB
>>505
それはそれで、すごく怖そうなんですけど・・・・
507名無シネマ@上映中:04/03/23 10:29 ID:5lCitD+n
>>505
>でもレザーフェイスが「フンフンフ〜ン♪」とかいいながら
シャワー浴びられても困る。

ワロタ!!
テキサスチェーンソーの続編があったら、ぜひそのシーンいれてほすい。
508Gフェイス:04/03/23 10:39 ID:AE2wQbbB
>>504
監督および製作側は、気づいてなかったのだろうか・・・・
タイトルも「リターン・オブ・テキサス・チェーンソー・マサカー」
なのに・・・・・・
509名無シネマ@上映中:04/03/24 13:09 ID:nrst1vOB
爺さま最高!!
510名無シネマ@上映中:04/03/25 02:04 ID:Je1nvl3J
なんだかんだいってこのスレも生き残っていて安心。
511Gフェイス:04/03/25 22:19 ID:a1gqkWPw
そういえば「悪いけ3」の「ハイパワースパーチェーンソー」も、最後ちらっと
出ただけで、活躍しなかったよね。
512名無シネマ@上映中:04/03/26 01:29 ID:lSHnOzbU
「悪魔のいけにえ」って途中まで迫力ありすぎて、ストーリーに引き込まれてたけど、
ラスト、朝日を浴びて怒り狂うレザーを見た時に初めてゾクッっときた。

あんなシーンを一番怖がってる自分が一番狂ってるのか、なんて疑ってみる。
513名無シネマ@上映中:04/03/26 21:27 ID:oD9OZfqU
見てみたけど気になることだらけです。

若者達の車を運転してた男はレザーフェイスに殴られたあとどうなったのか
レザーファイスは末っ子なのにどうして「兄ぃ」ってよばれてるのか
祖母はどんな女だったのか
母はどんな女でどこいったのか
デブ黒人のトラック運転手はあの後どうなったのか
スタンドの窓ふきしているキティっぽい男は何者なのか

514名無シネマ@上映中:04/03/26 22:22 ID:pSJzoGhG
>>513
あなたの想像にお任せします
515名無シネマ@上映中:04/03/27 12:03 ID:TOGJPfZP
レザーフェイスの弟がキチガイハイカーなんだろうよ。
516ネタにマジレス:04/03/27 23:10 ID:R0eaBopq
ハンマーでぼかんされたカークさんは、
フック吊りされたパム嬢さんの隣で、テーブル・俎板の上にのせられてます。
そしてレザーフェイスが電ノコもち出してるから、
間違いなく、捌かれたでしょ。

同じ流れで、ジェリーさんも、イケヅクリにされたと考える。
517名無シネマ@上映中:04/03/28 02:09 ID:kFshuMDm
1のスタンドのキティと3のスタンドの男は一緒?
518名無シネマ@上映中:04/03/29 00:33 ID:SbGlnjJz
ジェリーが逃げてったと思ってる人もいるね。
オイラは、ドタッと倒れた音がしたから逃げたとは思わなかった。
あの後のレザーフェースのリアクションが色々な解釈を生む原因だよね。
519名無シネマ@上映中:04/03/29 00:45 ID:ZjO66nVO
人が次々とやって来るからレザーフェース自身もどうしようどうしよう
他にもいないかなバレてないかなって悩んでたリアクションなんじゃなくて?
520名無シネマ@上映中:04/03/29 01:56 ID:QGBZKbou
>>519
あのシーンが一番恐い…。
521名無シネマ@上映中:04/03/29 02:09 ID:0DjJHml6
>>519
「勝手にやっちゃったあ、どうしよー、オヤジに怒られちゃうー」ってかんじ。
522名無シネマ@上映中:04/03/29 03:05 ID:gsPE6U+u
さきほど「2」を鑑賞いたしました。

ストレッチを殺せないレザーフェイスに対し、
親父が放った台詞がかっこよすぎます!

「女ごときで俺たちを裏切るのか!
道は一つしかないぞ! セックスかノコギリか?
セックスなんか取るにたらん…
ノコギリこそが我が一族の誇りなんだ!」
523名無シネマ@上映中:04/03/29 23:07 ID:3I8WP0OQ
2のDVD980円かよ!Σ(゚Д゚;)
安いなー。
524名無シネマ@上映中:04/03/30 09:21 ID:1EvLH8n9
>>519>>521 そこらへんがよくわからないんだけどさ、
やっぱり人肉晩餐会をするにはオヤジの許可がないとだめなの?
オヤジが「殺ってよし!」っていった時だけレザーフェイスも人を殺せるの?

あんな田舎、いけにえになる人が登場した時点で「獲物キター!」ばりに
オヤジの許可なく殺しそうだけど。
かえってオヤジに褒められてもいいぐらいだと思うんだけど、
やはりあの挙動不審さ加減といい、きょろきょろしてるところといい、
>>521さんのいうように
「勝手にやっちゃったあ、どうしよー、オヤジに怒られちゃうー」
になるのかな?
525名無シネマ@上映中:04/03/30 13:41 ID:vaDStIie
>「勝手にやっちゃったあ、どうしよー、オヤジに怒られちゃうー」
何となく可愛いレザーフェイスだよな、あれは。
526名無シネマ@上映中:04/03/30 23:36 ID:u2jzOGRm
ドア壊したって怒られる時のレザーフェースの縮こまり様が面白い。
他人は平気でブっ殺すのに、家族には頭が上がんなくて、何て言うか人間的なんだよな。

ジェイソンとかマイケルみたいなのは、
殺人マシーンで感情が無い(ように見える)ので、何を訴えても無駄。
レザーフェース含むあの一家は、感情はあるけどキチガイだから意思の疎通が図れない。
一見人間的で生活感もあって、普通人と重なる部分があるからこそ、
あの一家の怖さが引き立つね。
527名無シネマ@上映中:04/03/31 00:38 ID:Qvgpvr7i
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080391228/51
これってどこで売ってるか知ってる方いますか? オクID持ってなくて買えないんす。
こんなん使うヤツいんのかよって思ってたけど見てたらだんだん欲しくなってキタ…。
528名無シネマ@上映中:04/03/31 01:10 ID:Qvgpvr7i
すんません自己解決しました。
ttp://filmthreat.studiostore.com/browse/TEXASCHAINSA/LUNCHBOX/s.HXIrPAt5
でも英語わからんや。。。日本じゃ売ってないみたいだし…。
エキサイト翻訳でイケるかなぁ。
529名無シネマ@上映中:04/03/31 15:54 ID:dUSR66ea
>>527
うわー欲しいなぁ
530sage:04/03/31 20:28 ID:hZKOaxQd
>>527
このランチボックス結構人気あるね。前も探してる人がいたよ。
自分は昔、日本のお店で買ったことがあるから探せばあるんじゃないの?


531名無シネマ@上映中:04/03/31 20:30 ID:hZKOaxQd
ごめん。sage入れるとこ間違えた。
532名無シネマ@上映中:04/03/31 22:27 ID:6eyvlJFB
うむ、過去スレで出てた話題だな。
533名無シネマ@上映中:04/04/01 07:08 ID:cdLv19dO
過去スレかぁ。●を買わないと見れないのかな。
このランチボックス、高円寺にある店のHPで通販してるの見たことあるけど、
店の名前わすれちゃったよ。

ところで>>527の出品者のIDがスゲェw
534名無シネマ@上映中:04/04/01 17:25 ID:i8rxLihr
>>459 スタンドに居た窓拭き男や冷蔵庫など悪魔のいけにえにオマージュを捧げた
映画といえばカートラッセル主演のブレーキダウンだ
535名無シネマ@上映中:04/04/01 20:50 ID:553OxAG8
ブレーキダウンはとくに悪魔のいけにえにオマージュってわけでもないと思いますよ。
アメリカの田舎で、よそ者を受け入れないのは過去映画にも(それに現実でも)結構あるよ。
536名無シネマ@上映中:04/04/01 21:20 ID:Fs9h1208
>>535
イージーライダーとかランボー観てアメリカの田舎町はこえーなーって思ったよ。
あそこまで大げさじゃなくても近い感覚はあるんだろうな。
アメリカ行かないからいいけど。
537名無シネマ@上映中:04/04/02 00:29 ID:/N/mqQDr
>>535
お店の名前はFINKSだよ。
538名無シネマ@上映中:04/04/02 05:38 ID:JIdq4jcm
>>537
>535へではなく>533へ、ではないの?
539537:04/04/02 17:58 ID:/N/mqQDr
>>538
そうです。>533へのレスです。間違えてました。

ちなみにあのランチボックスはアメリカのフィギュアメーカー
NECAの商品です。
540名無シネマ@上映中:04/04/02 21:37 ID:Q3UGR6ws
>>537
ソコ売り切れだって…ショボーン
アメリカから買うと送料の方が高くなるなぁ。
チェッ。地道に雑貨屋まわって探すか。
541名無し:04/04/03 10:57 ID:78AmtTTY
自分はホラー映画はあんま見ないんですけど、やっぱ、そんな奴が見たらヤバイ映画ですかね、
この映画?
542名無シネマ@上映中:04/04/03 11:22 ID:Y+ExXSU+
そう思うんならやめとけば?
543名無シネマ@上映中:04/04/03 12:24 ID:0iBI4/yv
自分の見る映画ぐらい自分で決められないのか…。
ヤバくないから見なよって言われてヤバかったら
どうするつもりなんだろう。
どっちにしても、勧めた人に責任転嫁できるから本人は楽なのか。
544名無シネマ@上映中:04/04/03 15:21 ID:MGTVPc9d
>>543
なんだか増えてるな、そういう奴ら。
自分でみたいと思ったら観ればいいし、ダメだと思えば観なければいいだけなのに。
545名無シネマ@上映中:04/04/03 16:10 ID:r/XiMcJJ
正直、ヤバいヤバくないの定義がわかんない。

オレは『悪魔のいけにえ』が好きだし、未観の人たちにも観て欲しい。
この映画が持つ狂気・悪魔的パワーを感じて欲しいからね。

マジレスサゲ。
546名無シネマ@上映中:04/04/03 20:53 ID:VGFAq7Xq
>>545
ほとんど同意するけど厨房がみるのは危ないと思う。
547名無シネマ@上映中:04/04/03 22:53 ID:0iBI4/yv
ヤバイ人が見れば何を見てもヤバイのではないかなぁ。
同じものを見て、ごく普通のままの人や、影響されて犯罪者になる人もいれば
聖職者になる人もいるかもしれない。
個人の資質によるから一概にヤバイとは言えないね。
他人の見るものを云々言うのは、エロ漫画狩のババァだけで十分でしょうよ。
ただ判断力の未熟な子供は保護者がサポートする、と。
そういうオイラは物心ついた時から一家揃ってホラー映画を見まくってました。

個人的にはさ、ホラー映画見て虚構と知った上で楽しんでる人より、
ニモ見て実際に魚をトイレに流しちゃう人の方がヤバいと思う。 オイラもマジレスサゲ。
548名無シネマ@上映中:04/04/06 21:11 ID:cToeOl38
ほしゅ〜。
549名無シネマ@上映中:04/04/07 21:07 ID:/CZaf+iu
女の子が二階の部屋へ駆け上がって
椅子に座ってる爺さん婆さんに「お助けーっ!」って頼んだらミイラとかで、
ぎぇーっ!って驚いて逃げる時に、犬のミイラが
コ ロ ン
って倒れるところが好きです。あれポメラニアンかな。くう〜ちゃんみたいだ。
550名無シネマ@上映中:04/04/08 06:28 ID:3TrKWoUM
>>549
好きなら犬のミイラ飼ってみれば? どうする?ア○フル
551名無シネマ@上映中:04/04/08 09:28 ID:UaD5o+5/
>>549 しかし本当にそのシーンはハラハラするよね。
あの二階からガラスやぶって落ちるシーン、自分はできないなぁ。
戻ろうとすると階段下にレザーフェイス・・
まぁ飛び降りるしかないわけだが。
でも飛び降りても痛みやショックですぐには走れない気がする。
もう本当に狂気。
552名無シネマ@上映中:04/04/09 20:53 ID:s83YL/+X
みんなの書き込み見ていたら久々にいけにえ
見たくなったぞ。
553名無シネマ@上映中:04/04/10 01:14 ID:+9YYUV9b
やっぱ一番トラウマになりそうなのは最初のヒッチハイカーの掌切りだな。
よく見れば刃の裏側から血糊が出ててキレテナーイ、なんだけどね。

ところでいけにえ2の最後の方でチョップトップが「お前にこんなことができるか?!」と喉を
「切って」いたけど…個人的に喉を触られるのがもの凄く嫌なので、刃が付いてない全く安全な
ものだとしても喉を何かで擦るというのは不快だ。
554名無シネマ@上映中:04/04/14 10:20 ID:g0j9VKkg
テキサスの人はこの映画をどう思っているのだろう。
555名無シネマ@上映中:04/04/14 17:27 ID:sT0VIu0U
何度観ても最高の映画ですね。
556名無シネマ@上映中:04/04/14 18:58 ID:0dRjq33i
>>554
たぶん不愉快になると思う。
557名無シネマ@上映中:04/04/14 19:06 ID:Y02+sNWO
>>554
他の都市で暮らすテキサス出身者は
この映画を観るたびに故郷を懐かしむ。
「あ〜、また人食いてえ」
ふるさとの味、おふくろの味・・・。
いけね、涙出てきた。
558名無シネマ@上映中:04/04/14 20:43 ID:cWaoHmXe
おふくろまで食べるのですね
559名無シネマ@上映中:04/04/14 20:47 ID:k4De7St/
だから出てこない
560名無シネマ@上映中:04/04/14 21:10 ID:3QOmdhCi
>>112
>>114
ババ=Baba あの場合は、名前を指しているはず。
>>115
で言われているとおり、レザーフェイスの名前はババ・ソーサー
で良いと思う。米国では、特に珍しい名前では無い。

   ババ・「レザーフェイス」・ソーサー。

561名無シネマ@上映中:04/04/14 22:09 ID:g0j9VKkg
サイババのババと同じ様なもの?
562名無シネマ@上映中:04/04/14 23:50 ID:oraotIRa
今日始めて「悪魔のいけにえ」みますた。
漏れは基本的にグロ以外なら平気な人間だから、
怖いってのはなかったけど(エド・ゲインの話を先に知ってたからてのもあるかも)、
スプラッタの元祖と言われるだけあって、すごく興味深い作品ですな。
正直、ストーリーに一貫性は感じられなかったけど、カメラワークや演出は凄く面白かった。
当時、リアルタイムで観れたらどんなに面白かったか・・・
2も一緒に借りてきたから、明日観ます。
楽しみだ(・∀・)
563名無シネマ@上映中:04/04/15 04:19 ID:sIW56EZ0
>スプラッタの元祖と言われるだけあって

だからスプラッタの元祖じゃねえって何度も云ってるだろ、アホ
564名無シネマ@上映中:04/04/15 08:00 ID:XaL0z2XM
>当時、リアルタイムで観れたらどんなに面白かったか・・・
当時は総スカン食らったらしいけど。
565名無シネマ@上映中:04/04/15 08:38 ID:If/wXGpu
>>563
何が気に入らなくてあんたにアホとまで言わしめさせたかわからんが、
この映画を紹介してるサイトでは、よく「スプラッター映画の元祖」
と言われてるぞ?
つか、このスレでそれを否定してるレスがあるの?
何度もて・・・・・わけわからん。
566名無シネマ@上映中:04/04/15 14:19 ID:ewy7ecgL
スプラッター映画の元祖はハーシェル・ゴードン・ルイス監督の
「血の祝祭日」(63年米)です。
567名無シネマ@上映中:04/04/15 15:58 ID:4h7IXx6Z
スラッシャームービーの走りじゃない?
568名無シネマ@上映中:04/04/15 16:10 ID:0pqlJaUh
悪魔のいけにえは、その後のホラー映画に大きな影響を与えたことから
「ホラー映画の母」
とか言われてるね。
ま、サイトによっちゃ「スプラッターの元祖」と紹介してるとこも少なくないから
勘違いする人がいても仕方無いかと。
でも、内蔵や肉塊が飛び散ったり、異様な量の血しぶきがあがるようなシーンは皆無なのに
なんでそう呼ばれたりすんのかね?
やっぱチェーンソーのせい?

あの、全編にわたる重苦しい空気と狂気は
どちらかというとサイコスリラーな感じだよね。
569名無シネマ@上映中:04/04/15 18:14 ID:CAgMb/UB
オリジナルを見て「スプラッターの元祖」とか言ってるヤツは
スプラッターの意味を知らないのか、本当は見てないんだろ
570名無シネマ@上映中:04/04/15 18:41 ID:woOpwmj1
「悪魔のいけにえ」を「テキサスチェーンソー」を
みてからずーっと見たくてレンタル店をいろいろ
探し回ったけどなかなかなくって半ば諦めてたら
今日やっとみつけた!しかもDVDとビデオ両方ありました。
2も一緒に借りてみました。これから観ます。楽しみ
571名無シネマ@上映中:04/04/15 18:42 ID:HAGevCrM
レニーたんが出てる4が観たいが近所のTSUTAYAに無かった
572名無シネマ@上映中:04/04/15 19:09 ID:5Vp6rIXa
4は、駄作。誰もチェーンソーで殺されない。
573名無シネマ@上映中:04/04/15 22:39 ID:H6AlfN+0
>>572
Saw yeah, saw.
5741:04/04/16 09:55 ID:vvA6+8G2
>>570 よかったですね!諦めかけた時に見つけた時の感動ってよくわかります。
見たら感想書いて下さいね。
575名無シネマ@上映中:04/04/16 21:30 ID:K5HTAzCY
>>572
まじでか!?ホラー映画として成立してんのか?
576名無シネマ@上映中:04/04/16 22:58 ID:WPQujduj
やっとリメイク見た やっぱイマイチ 脚切ってとかはあんま見たくないんだよなあ
あの家族もあんま愛嬌なかったし やっぱオリジナルが一番ですな!!
577名無シネマ@上映中:04/04/17 02:26 ID:HGsp9Mhx
3のカコイイチェーンソーに「Saw is a Family」と彫られてあるのに今更
気が付いた。
578名無シネマ@上映中:04/04/17 09:56 ID:bGqGHS0z
でもあのチェーンソーで確か誰も殺されてないような・・・・
579名無シネマ@上映中:04/04/17 21:28 ID:wvdueUIp
お気に入りを血で汚したくないのかも…
580名無シネマ@上映中:04/04/17 21:45 ID:ADiF4EuN
ふと思い出したんだが、チェーンソーって木を切るための道具だったんだよな。
581名無シネマ@上映中:04/04/17 21:53 ID:0X/jfHty
>>580
マジですか?!!
582名無シネマ@上映中:04/04/17 22:59 ID:pP5xbcC/
まぁホッパーも丸太斬ってたしな。




・・・・二刀流で
583名無シネマ@上映中:04/04/18 04:40 ID:HWiPeoAU
小学生の時、1を受信状態の良くない局の深夜放送で見た。
そのときはレザーフェイスがマスクをかぶっているんではなくて、皮膚病で皮が
乾燥タイプの水虫のようにボロボロになっていると思っていた。
チェーンソーよりもその顔が夢に何度も出てきてマジでトラウマだった。
584名無シネマ@上映中:04/04/18 23:31 ID:arZtkeyh
>>582
選び方は、明らかに「木」以外の「何か」を切ろうとしてたよな。
585名無シネマ@上映中:04/04/19 00:05 ID:ims1VS9S
>>584
あれは「丸太」だ。いいな、「丸太」だぞ
586名無シネマ@上映中:04/04/19 00:07 ID:Z1ofELz3
地下遊園地の柱とか切るつもりだったんだろう
587名無シネマ@上映中:04/04/19 00:54 ID:Av25a8al
あのシーンは逝っちゃったホッパーにも笑ったが
後ろで何故か興奮してた店のじいちゃんにも笑った。
588名無シネマ@上映中:04/04/20 10:00 ID:L2FdzMEC
テキサス・チェーンソー公開のおかげで
さらにレザーフェイス商品の値段がUPしてしまった・・・
589名無シネマ@上映中:04/04/20 11:06 ID:E75HcmcF
レニー・ゼルウィガーが出てるホワイト・オランダーを観たら、
悪魔のいけにえ4のシーンがちょっと使われてた。
590名無シネマ@上映中:04/04/23 11:16 ID:um+mz9Ba
蔦やで、999円『いけにえ2』買って来た。今観てる。
ちょうど、ホッパーが電ノコ試し切りしてます。

しかしこの値段は素晴らしすぎる。
591名無シネマ@上映中:04/04/23 15:40 ID:RvQv7TmV
ストレッチたん(;´Д`)ハァハァ
592名無シネマ@上映中:04/04/23 23:03 ID:WFNjjOKM
明日、999円の『いけにえ2』届く予定、つーか届け
593名無シネマ@上映中:04/04/24 12:49 ID:gEDoJOir
狐999『いけにえ2』、オレの家の近所店では置いてない所多い。昨日今日と7店舗まわってみたけど。

もしや今回999円タイトル中で、人気あるのか?
と、妄想してみる。



多分店で発注しなかった可能性が強いけどな。
594名無シネマ@上映中:04/04/24 20:15 ID:YWIWzFHG
テキサス・ウエディングチャペル・マサカー
595名無シネマ@上映中:04/04/25 11:05 ID:P/B3p/qI
999の「いけにえ2」観たんだが、
ラストでおねえちゃんがノコギリ音頭する時に、
たしか、後ろで車が走ってたよね?(高速道路だったけ?)
映りこまないように下部をカットしたのかな?
あれも演出の一つだと思ってたんだが、
フーパーが編集したんだろうか。
販売元が勝手にカットしたとすれば酷い話だ。

話は変わるが、映画板の名無しは”アラン・スミシー”で立候補したい。
596名無シネマ@上映中:04/04/25 11:12 ID:TGCaKmij
↑よ〜く調べてからレスしなよ。
597595:04/04/25 14:57 ID:P/B3p/qI
>>596
いや、一応は調べたけど分らんです・・。
過去スレは見れません・・。


書き方が悪かったのかもしれない。
補足すると、
”ラストに映りこんでいた車が何故か消えている”
です。

(”アラン・名無しー”に一票)
598名無シネマ@上映中:04/04/25 15:06 ID:KZ2vGGiU
なんでこの人ここに名無し案なんか書き込んでいるんだ?
599名無シネマ@上映中:04/04/25 15:39 ID:liG6PpfS
バカだからだろ
600名無シネマ@上映中:04/04/25 18:34 ID:gqun5KdC
>>595は最近TVでアラン・スミシーのことを知った厨房
601名無シネマ@上映中:04/04/25 21:29 ID:4aB8U/yk
>>597 オマエ映画館で観てないだろ?観たのはVHSのレンタルだろ?
602名無シネマ@上映中:04/04/25 21:58 ID:cjhQ6FCW
>>597の叩かれ方はよそ者に排他的なあの一家のえじきにされる
いけにえのようだな
603名無シネマ@上映中:04/04/26 01:04 ID:zRfUnf9A
いろんなトラウマシーンあるんだけど
いつも思い出すのは、興奮したレザーフェイスのレザーが
息する度に顔にひっついたり離れたりのとこ。
あの環境だし、役者も結構辛かっただろうな。
604名無シネマ@上映中:04/04/26 04:29 ID:xwlrUcyg
>>594
kill bill?
あの冒頭のナレーションはこの映画へのオマージュだよな。
605名無シネマ@上映中:04/04/27 02:37 ID:dxagam3u
これのDVD買おうと思うんですが、いろいろあるけどどれが一番いいですか?
なんかDVDだと画質が綺麗過ぎて、あの独特の荒い感じがなくなってしまってるという
意見を聞いたんですけど。
606名無シネマ@上映中:04/04/27 05:32 ID:ohb9NdGe
>>605
DVDは現在廃盤です。
607名無シネマ@上映中:04/04/27 08:02 ID:vox8eoow
>>602
禿わら
608名無シネマ@上映中:04/04/28 12:11 ID:zUO6m5k2
>>597 哀れだからヒントあげるよ
http://members5.tsukaeru.net/rionawide/p22vista.html
↑ここで勉強してこいや
609名無シネマ@上映中:04/04/28 12:13 ID:zUO6m5k2
http://members5.tsukaeru.net/rionawide/p11.html
マスキング・ビスタ方式

ここの方が判りやすかったかな?<大甘
610名無シネマ@上映中:04/04/29 16:34 ID:L1NM4SvM
今日、2を買いました!!

最初に出てきたDQNがマジでウザいから、すぐに殺されて嬉しかった(w
あいつら、さっさとブレーキ踏めばいいのに、ずっと併走してるから笑えます。

あと、デニス・ホッパーがチェーンソー屋でチェーンソー選ぶシーンには笑いました。
あの店の親父、ホッパーがチェーンソー選ぶ時、「うわ〜、なんか危ねぇ客来たぞ。」みたいな目で見てたのに、試し切り始めた途端、喜びすぎ!!
611名無シネマ@上映中:04/04/29 16:35 ID:AFZZSm7W
死霊のはらわたシリーズも映像汚い方がいいよね
612名無シネマ@上映中:04/04/29 16:58 ID:hRX69OKw
そうでもない。
613名無シネマ@上映中:04/04/29 17:41 ID:MBGrJzCD
614名無シネマ@上映中:04/05/01 03:04 ID:Z2G+UoKD
人いないな〜。みんな1000円でpart2買えるからGW暇つぶしに見てくれYO!!
615名無シネマ@上映中:04/05/01 11:58 ID:nqNQDQlv
なんでリメイク公開にあわせて1のDVD再販かけなかったんだろうな。
商売下手つーか・・・
616名無シネマ@上映中:04/05/01 17:39 ID:TWvI5GkV
多分バイオレンス過ぎて映倫が再評価中だと思う。
617名無シネマ@上映中:04/05/01 20:41 ID:goGvgh3n
>>614
200円のレンタルでさっき借りてきたよw
618名無シネマ@上映中:04/05/01 22:29 ID:80P7/hs8
part2買ってきて観たんだが、まさに1000円という内容だった。
最後のダンスは声出して笑ったけど。
619名無シネマ@上映中:04/05/01 23:05 ID:9bbGd1SB
いやダンスは怖いぞ、狂気すぎて
620名無シネマ@上映中:04/05/02 00:05 ID:M68+Fngs
漏れもpart2見たよ。
DJのおっさん、レザーフェイスの兄ちゃんにトンカチであんなに殴られたても、顔の皮剥がされても死なないのが一番恐かったw
主人公の女、おっさんが死ぬとき「愛してる」とか言ったけど、さすがにキスはしなかったな。
最後デニス・ホッパーは死んじゃったのかね?
621名無シネマ@上映中:04/05/02 04:15 ID:TvCDrqtt
DJのオサーンは漢だね。
皮剥がされても相変わらず( ゚д゚)、ペッってやってたのはワロタ。
622名無シネマ@上映中:04/05/02 20:57 ID:r6bi7eFD
2のラストで、普通に車が通ってるって話があるけど
何回見ても発見出来ない・・・。
623名無シネマ@上映中:04/05/02 22:10 ID:TvCDrqtt
俺んちの近くのビデオ屋でレンタルしてるヤツは
最後の車、しっかり写ってる。
624名無シネマ@上映中:04/05/03 09:28 ID:qa2Nh4SF
>622氏
>623氏
595氏のレス辺りからよ〜く見てみ。
まー、漏れもあそこは車が通ってた方が雰囲気的によかった気もするけど。
625名無シネマ@上映中:04/05/03 09:42 ID:+K4h0pSF
だから画面のシェイプによって
写ってるのと無いのがあるってだけの話なのに
596とかzUO6m5k2とか、何でこんなに偉そうなんだろう?
俺様は映画館で見たゼ、と暗に自慢したい年寄りかな。
626名無シネマ@上映中:04/05/04 17:43 ID:exyxV213
てゆーか、DJの女性が襲撃されたあと、レザーフェイス達を追跡するじゃん。
遊園地に着いた時、普通に車のテールランプが通るのが見えるんだけど、あれはいただけないよ。
627名無シネマ@上映中:04/05/04 21:40 ID:A1WxFLQc
2でストレッチがレフティの泊まってるホテルに行くシーン
牛の角はえた帽子被ってる通りすがりのおっさんが監督だって。
628名無シネマ@上映中:04/05/05 01:35 ID:o27xN99n
監督、エキストラ代ケチるのに必死だな
629名無シネマ@上映中:04/05/05 06:53 ID:Bu1u6wyA
>>625 過去ログ読まないアホに説教>常識
630名無シネマ@上映中:04/05/05 19:27 ID:PtuvbYmI
Bu1u6wyA( ´,_ゝ`)プッ何今頃…爺必死w
631名無シネマ@上映中:04/05/05 20:49 ID:5+YmZIkK
あのミイラ爺さんか!?
632名無シネマ@上映中:04/05/06 09:56 ID:gZDqkWvr
PtuvbYmIも必死だな( ´,_ゝ`)プッ
633名無シネマ@上映中:04/05/06 13:55 ID:6TXid26u
じいさまはまだまだ元気ですか?
634名無シネマ@上映中:04/05/08 00:45 ID:ng7/uviQ
不毛かも知れんが
各作品のレザーフェイスの皮マスクについて語ってみないか

漏れは2のが好きだったんだが今回のテキサスチェーンソーの
凶悪マスクには結構ひかれる
635名無シネマ@上映中:04/05/08 01:17 ID:Ob39R+5s
2で好きなシーン(というか怖いシーン)は
ストレッチがひとり残されたラジオ局での
入口の扉が開いていて不気味な沈黙の、入口が写し出されている場面。
636名無シネマ@上映中:04/05/08 07:51 ID:0aILzIT8
ゼルウィガーさん目当てに4が観たいけどレンタル置いてない
637名無シネマ@上映中:04/05/08 10:56 ID:qT9gwwN7
1作目は名作。2作目は「続編はクソ」っていう定説を逆手にとった良作。
638名無シネマ@上映中:04/05/08 12:30 ID:EUSGw3yi
>>634
1のマスクは、観る人によっては「チープだ」と言う人もいるかも知れないが、
自分は一番好き。目の部分が影になって、ロングショットの時に凄く映える。
2はリアルさが増して良いけど、神経にさわるような恐さは少し減ったと思う。
3、4はあまり覚えてない、正直言って…。ただ3のレザーフェイスの髪が
さらさらヘアっぽくなってたのには「やめろよ!」と思った。
最新作のマスクはよく出来てるよね!複数の人間の顔の皮をつなぎあわせてる
のがよくわかる。
劇中、新しく作ったマスクをかぶって現れた時、その顔が元は誰のもので
あったかがすぐに分かったけど、よく考えたらスゲー技術だと思う。
639名無シネマ@上映中:04/05/09 06:19 ID:j9BW8eNx
素顔を隠して不気味さを強調する手法は
カーク船長マスクやホッケーマスクもいい線いってるが
被害者の生皮というインパクトには及ばないね

<<638
<劇中、新しく作ったマスクをかぶって現れた時、その顔が元は誰のもので
あったかがすぐに分かったけど、よく考えたらスゲー技術だと思う。

あれはおそらく俳優のライフマスクに着色したものかぶってるんだろうね
あの口ひげはケンパーの皮だとわかりやすくする配慮だろうね
640名無シネマ@上映中:04/05/09 13:58 ID:JNRxqgBk
4レザーフェイスの「伝説マスク」
〜でいいのか?〜
も悪くない。最初の被害者あぼーんの場面、
揺れる裸電球に映し出される、絶叫するレザーフェイス
はカコイイ!

あの雰囲気が、レザーフェイスが女装した途端にダメになるんだよねぇ。
641638:04/05/09 20:16 ID:oCykFRf2
補足。
>目の部分が影になって
1で初めて姿を見せた時のインパクトが、やっぱり頭から離れないんだと思う。
目の部分が黒い穴のようになってて、感情が読めない。
仮にこちらが襲われそうになって、「やめて!」「助けて!」と
訴えたとしても、許さないというよりは、理解してないのではないかという
『話が通じないバカが襲ってくる』系の恐さがある。

それが3人目を襲ったあとで、急にパニックみたいになって、ひとりで
ドタドタ歩き回りながら「ヒョエエッ!」とか言いはじめる!怖ぇーよ!

そのまま椅子に座って思案を始めるレザーフェイスですが、
そのとき何を考えてたかについては私と友人たちの間では意見が
わかれているのでありました。



642名無シネマ@上映中:04/05/09 23:48 ID:j9BW8eNx
テキサスチェーンソーはライティングが計算されていて
目の部分が影になっているカットと目がのぞいているカットが効果的に
使われていたな。
ラストの記録映像での停止カットの不気味さとかかっこいい。
洗練された映像でしか表現できないレザーフェイスだったと思うよ。
643名無シネマ@上映中:04/05/10 10:33 ID:CEdFClBD
>>641
>目の部分が黒い穴のようになってて、感情が読めない。

ハゲドー。あのマスクは本当に秀逸。あのマスクに血しぶきエプロン。
芸術かと。

>『話が通じないバカが襲ってくる』系の恐さがある。

うまいね。ほんとだよね。あのキャラ設定、すごいよ。
ほんと狂ってるもんな。
こっちはどうやったってヤツを説得できないような感じ。あの異様な
感じがいつ見てもいいよ
644名無シネマ@上映中:04/05/13 15:01 ID:jN4Pf4oB
さっき大学の講義で観た。

デブ足はえー。失笑が起こってたよw

あと黒人はどこ行ったの?

それからエロがかけらもないのは気に食わん!!
645名無シネマ@上映中:04/05/13 18:26 ID:U0AGMwGW
さようなら
646名無シネマ@上映中:04/05/13 19:18 ID:KZzM4NOK
2のストレッチとババの絡みはエロい。
647名無シネマ@上映中:04/05/13 23:05 ID:RfyWr4BZ
>644
どんな講義なのか気になる
648名無シネマ@上映中:04/05/13 23:17 ID:ZRvD2Dz7
エロあるじゃん。ノーブラでタンクトップにビーチクがポッツリ浮いてるじゃん。…エロそこだけか…


いや!ブラックマリアの運転手は巨乳だったし!走ったら乳がブルブル揺れてたし!orz
649名無シネマ@上映中:04/05/13 23:51 ID:PM5FRYcM
はっはっはこの野郎
650名無シネマ@上映中:04/05/16 22:14 ID:CBzLEiyS
初公開当時小学生だった私は、映画雑誌ロードショーの作品紹介欄を読んで恐る恐る観にいきました。
非常に緊張感を持って観た記憶があります。
同時上映の「ボルサリーノ2」が妙に安心して観ることができたような・・・
ちなみにこの映画を「ポルノでリメイクしたやつ」ってありませんでしたか?
651名無シネマ@上映中:04/05/21 06:45 ID:y12jVkGA
久しぶりに3観たよ。女主人公の手にうれしそうに
釘ドッカンドッカン打ちこむアラゴルンがちょっといいねw

この人のキャリアでは「なかったこと」になってるようだが。
652名無シネマ@上映中:04/05/21 10:35 ID:d4wuX6bA
>>651 「なかったこと」 ハゲワラ!w
653名無シネマ@上映中:04/05/23 05:22 ID:szwCdd7Z
アラゴルン出てるならまた見てみようかな
654名無シネマ@上映中:04/05/24 21:31 ID:phzVN67z
いい映画だよね。
他人を嫌な気分にさせたい時に見せると良いw
655名無シネマ@上映中:04/05/25 10:11 ID:0ZckFHhf
>>654 自分もこれから友達にオリジナルとリメイクと
両方見せるつもり。
オリジナルの「カシャーン!」みたいな変なシンバルをたたいたような
金属音の音楽がいつ聞いてもムカムカしていいよ。
神経逆撫でする映画。
656名無シネマ@上映中:04/05/25 11:39 ID:wvweSbe0
(いけにえ1の)DVD版のメニュー画面で、ぽちっと何か
ボタン押すと、「あ”あ”〜!!」って声が出ておもしろいよ!

657名無シネマ@上映中:04/05/25 12:47 ID:MWeYJl5x
Yahoo!掲示板 ホーム > エンターテインメント > 映画 > ジャンル > ホラー
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1835041&sid=1835041&type=r
心霊ランキング (゚∀゚ 〜アヒャヒャヒャヒャヒャ
http://rei_ranking.jungleboots.org/index.html
オカルト・ミステリー のランキング
http://renkon.gfi-net.co.jp/cgi-bin/dotekrank/nph-rankingj.cgi?janle=20
最恐ランキング
http://www.my-ranking.com/kyouhu/
心霊・ミステリー 8days RANKING
http://ranking.8ne.jp/20/
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲霊場廃墟怖い話怪談~〜〜
http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
658名無シネマ@上映中:04/05/25 22:32 ID:zUaJw4o1
今、2を観たんだけどあのキチガイ警官何?
前半30分までは良い感じだったのに・・・・
シナリオ書き直せ!1と比べたら糞以外の何者でもない。
999円プライスでも損した気分だ。
659名無シネマ@上映中:04/05/25 22:52 ID:hPkBgXDz
デニス・ホッパーは何故あそこまでチェーンソーでの戦いにこだわるのか?
保安官なら、拳銃にライフルくらい持ってるだろ。
660名無シネマ@上映中:04/05/25 22:58 ID:ctV6rplg
爺ちゃんな、お前に頼みがあるんぢゃよ。
最近の若者は健康志向だのBSEだ何だのぬかして肉を食べよらん。
ああいうけしからん若造の所為で我が家も落ちぶれたのぢゃ。
そこでぢゃ。こういうクソ小僧でお前得意のチーズを作ってくれんかの。フヒヒ。
エルム街ちゅーとこにいる若造の肉が特別美味いと耳にしてな。
ひとつお前が行って自慢のチェーンソー捌きを披露してくれんかの?
うむうむ。ええ子じゃ。
何しろお前は特別な子じゃからな。肉付きが良い上に、力強くそしてすばしこく動く事が出来る。
これは最高の肉を食べている賜物ぢゃ。
さぁ、エルム街へ行ってへなちょこベジタリアン小僧に
テキサス最高にチリの味を知らしめてやれ!さぁ行くのじゃ!行くのじゃ!…のじゃ!…じゃ…
661名無シネマ@上映中:04/05/25 22:58 ID:8gg9D1Nn
>>658
>あのキチガイ警官何?
キチガイです。

>>659
>デニス・ホッパーは何故あそこまでチェーンソーでの戦いにこだわるのか?
キチガイだからです。
662名無シネマ@上映中:04/05/25 23:10 ID:ctV6rplg
2にキチガイ警官なんて出たっけ?リメイクの事?
663名無シネマ@上映中:04/05/25 23:23 ID:0IpARuHx
2に1を継続したホラー路線を期待するとがっかりするだろうな。
まぁ2は2で十分面白いとは思うが。
664名無シネマ@上映中:04/05/26 00:08 ID:WEoVEXOX
>>662
いけにえマニアじゃないな?

2で変な所
ハンマーでアレだけ殴られたのに遊園地の隠し生肉場
で生き返えるし・・・・
追っかけられた女が都合よく落とし穴?
に落ちて隠し生肉場へ・・・・

無理ありすぎ。
665名無シネマ@上映中:04/05/26 00:21 ID:4o4J8899
なんで無理だと思う?
殴られても死ななかった。それだけじゃないか?
廃遊園地にあちこちに落とし穴が掘ってあった。それだけじゃないか?
666名無シネマ@上映中:04/05/26 00:31 ID:WEoVEXOX
>>665
おまいは顔の皮を剥がされても気が付かなのか?
しかも下着一枚にされてもか?
神経の鈍いヤシだな。
667名無シネマ@上映中:04/05/26 02:05 ID:4o4J8899
気絶されているときに何をされてもわからないだろ?
つーか君がどれだけ狭い了見で映画見ようが構わないんだけど
同じ位狭い見解をひけらかさない方がいいぜ?
「無理あるだろ!」「無理あるだろ!」とか抽象的に言われてもこちらは「はぁ?」としか言い様がない。
668名無シネマ@上映中:04/05/26 03:06 ID:WEoVEXOX
      糞糞糞糞糞糞糞糞糞
おまいは糞 ID:4o4J8899  糞キチガイ爺に頭潰されろ!
      糞糞糞糞糞糞糞糞糞
669名無シネマ@上映中:04/05/26 04:04 ID:3WikBmVr
君らのIDはオモロイな
670名無シネマ@上映中:04/05/26 04:54 ID:GXRkY1YA
けんかをやめて〜
ふたりをとめて〜


671名無シネマ@上映中:04/05/26 05:55 ID:yu+9rAvZ
その前にトラックひかれてミンチになったのに
鋼鉄いれただけでピンピンしてる兄につっこめ
672名無シネマ@上映中:04/05/26 07:44 ID:YLDLUsdS
↑あれは別人(もう一人の兄)、ていう設定みたいだよ。
1の時はベトナムにいたとゆう。

2のラストで、ストレッチがチェーンソーを動かそうとしている最中、
やや手加減ぎみにwポカポカ叩く兄がかわいい。
673名無シネマ@上映中:04/05/26 10:49 ID:zGcBSg3o
>>668はデニス・ホッパーの丸太切りを見て次第に興奮してきた爺さんのようだ
674名無シネマ@上映中:04/05/26 14:01 ID:7mz4b9gL
そういえばあの兄貴もストレッチのことを好みだ、と言っていたな。
675名無シネマ@上映中:04/05/26 22:40 ID:iEo6zLyQ
>>661
ワロタよ
676名無シネマ@上映中:04/05/26 23:51 ID:NWHn+Vd4
マニアでは無い私に「2のキチガイ警官」とは誰なのか教えて下さい。
警官って、ぶった切られた車の現場でホッパーと険悪な感じのやりとりする人?
他に警官って出てきたっけ?ホッパーは警官じゃないし…。
随分前に見ただけなのでうろ覚えだorz
677名無シネマ@上映中:04/05/27 05:26 ID:zzn3PTuP
>>676
警官と保安官をごっちゃにしてるヒトがいるって
だけのことです。

>>「ぶった切られた車の現場でホッパーと険悪な感じのやりとり」
うろ覚えというわりに、細かいところ覚えてるねw
678名無シネマ@上映中:04/05/27 13:13 ID:Gwf/2Abd
悪魔のいけにえ2の気絶したまま、顔の皮剥がされた人、
死霊のいけにえで気絶したまま、腕を切断された人、
麻酔もしないで、そんなことされたら激痛が走って、飛び起きるだろ!!
679名無シネマ@上映中:04/05/27 14:01 ID:zzn3PTuP
そうならないのは、「リアリティ」よりも
「おもしろい嘘」を優先した結果。

680名無シネマ@上映中:04/05/27 15:46 ID:OH93cpJ/
>>678
お前は気絶している最中に激痛で飛び起きる人を見た事があるのか?
感覚や思い込みだけで物を言うなハゲ。
681名無シネマ@上映中:04/05/27 17:53 ID:ukt/t9k3
ババのガールフレンド

と歌って踊る鉄板頭が可愛いね。
682名無シネマ@上映中:04/05/28 02:06 ID:bYCMQgeP
>680
オマエの感覚中枢はかなりの鈍感みたいだな。幸せそうでうらやましいよ
683名無シネマ@上映中:04/05/28 05:41 ID:ttniQtKz
女を拉致した親父が車で家に向かっているシーン。
ふらふら歩いているヒッチハイカー(息子)を見つけ一言。

「このスットコドッコイ!」

すばらしい訳だな、爆笑!
684名無シネマ@上映中:04/05/28 06:30 ID:bwx+JsCC
>>682はID:WEoVEXOX臭いな
685名無シネマ@上映中:04/05/28 09:07 ID:JWf91oLG
テキサス・チェーンソーで、レザーフェイスが自室でマスクを作るシーン
だったと思うんだけど、赤毛で眼鏡かけた、モミアゲの濃い白人のデブの
生首が置いてあった。
後日、DVDでフレディVSジェイソンの映像特典観てたら、野外で
濡れたTシャツコンテストみたいなことやってて、まったりしてる
連中のなかに、その生首やってたデブがいた! 

いったい何者なの!?
ちなみに、イケメンでもなんでもない、本当にただのデブです。
686名無シネマ@上映中:04/05/28 12:59 ID:06OIODel
よくそんな細かい所まで見てたなぁ・・・
オレはそんなとこまで目がいかなかったからわからないがよくいるメリケンデブじゃないの?
まんま同じだったら何だろう、死体専門エキストラとか特殊メイクの人とかそんなのかな?
687名無シネマ@上映中:04/05/28 16:18 ID:wghs7R3s
2のつばはき親父は気絶じゃなくて昏睡状態でしょ、あそこまで行くと。
それがふとした拍子に目覚めて、最後の力を振り絞って死んだだけ。
あんだけハンマーで殴って気絶で済むと思ってる人は
自分で試してみればいいさ。逮捕覚悟で。
688名無シネマ@上映中:04/05/29 00:47 ID:/tH4fIRg
(゚Д゚ )
ノヽノヽ =3 プゥ〜ID:bwx+JsCC
  くく
689名無シネマ@上映中:04/05/29 00:57 ID:MUNeG2YP
粘着うざいよ、余所行け
690名無シネマ@上映中:04/05/29 23:48 ID:GTeNbAgd
ID:bwx+JsCC= ID:MUNeG2YP
691名無シネマ@上映中:04/05/30 00:33 ID:QTDT7ZSZ
君はレザー以上にしつこくて、醜くて馬鹿だね。
前後の見境がついている分レザーのほうがマシかもよ。
692名無シネマ@上映中:04/05/30 11:49 ID:rzG1A1Q8
レザーのどこが前後の見境が付いているのかとw

あとさ、粘着言うヤツとか君言うヤツはレスアンカー付けて相手をハッキリさせとけ。
ついでにトリップも付けとけ。
693名無シネマ@上映中:04/05/30 12:24 ID:m9dLGqXU
>>692
こんな過疎スレでもアンカー無いと流れがわからなくなる奴は文盲
694名無シネマ@上映中:04/05/30 13:39 ID:rzG1A1Q8
キチガイは電波で何でも判るらしいからね。凄いね。
695名無シネマ@上映中:04/05/30 13:43 ID:OOniWW3B
言葉の通じない何かが悪意を持って迫ってくる
2chの電波はレザーフェイスのパクリですね。
696名無シネマ@上映中:04/05/30 13:59 ID:mbm2QsVd
>>694
よくもまぁこれだけ見も知らぬ人間に敵意を振りまけるものだ。
697名無シネマ@上映中:04/05/30 14:22 ID:J3qSP6Lz
マリリン・バーンズは今、何をやってるのかな?
ゾンビ・パパという変なホラー映画に出ていたのは観たこと
あるんだけど…。
(ちなみにセクシーな女教師という役w)

テレビ女優とかかな?
698名無シネマ@上映中:04/05/30 23:49 ID:rzG1A1Q8
>>696
2ちゃん初心者は半年色んな板をROMってから書き込みしてね。
699名無シネマ@上映中:04/05/31 00:13 ID:pxU9/6Ac
荒れていれば2ちゃんだと思っているのか、おめでたいやっちゃなぁ。
700名無シネマ@上映中:04/05/31 04:52 ID:bC0IMWEh
荒れてる中700をいただきます
701名無シネマ@上映中:04/05/31 08:47 ID:lCJwMlYH
オメ
702名無シネマ@上映中:04/06/01 00:14 ID:9Rl3ktc7
心霊ランキング http://rei_ranking.jungleboots.org/index.html
オカルト・ミステリー http://renkon.gfi-net.co.jp/cgi-bin/dotekrank/nph-rankingj.cgi?janle=20
最恐ランキング http://www.my-ranking.com/kyouhu/
心霊・ミステリー 8days RANKING http://ranking.8ne.jp/20/
心霊Webring http://cgi1.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/c26766/ring/ering.cgi?mode=all&page=0
貞子の心霊写真ワールド!http://www.tadaima.com/ritsuko/link/
「怪奇幻想」幻想日記 OKA−COMPLEX http://okabayas-web.hp.infoseek.co.jp/
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲ http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
703名無シネマ@上映中:04/06/01 06:58 ID:osjtArNM
パートW『…伝説』のラスト、
病院でレニーたんと見つめあう痩せた女、
あれがマリリン・バーンズだよね?
違ったらゴメソ。

クレジットに「匿名」となってるけどさ。
704名無シネマ@上映中:04/06/01 11:07 ID:YvhUkVC0
今度レンタルして確認してみます。
情報サンクス!

…って、なんでこんなに必死なんだろ、オレw
705名無シネマ@上映中:04/06/02 09:14 ID:uHC/dIqs
>>704 いや、必死になるのいい事だよ。
やっぱり「あの女優は今!?」じゃないけど、好きな映画に出てた
人って今何やってるのかとか気になるもんねー
706名無シネマ@上映中:04/06/03 06:03 ID:3qXxKKYo
チョップトップ役のビル・モズリーがボーカルやってるバンドCORNBUGSのサイト。サンプルが聴ける。
ttp://www.cornbugs.com/store.html
やっぱチョップトップは秀逸なキャラだよ。
707名無シネマ@上映中:04/06/03 10:46 ID:Zf1thHGQ
>>706 こんな事してたのか!ナイスサイトトンクス。
ビルモズリーは素でもかっこいい顔だよな。
それにしてもちゃっかり20ドルでサイン入りCDを売ってるあたり、イイネ。
708名無シネマ@上映中:04/06/03 10:48 ID:IyGwA1lZ
ChopTop: Vocals って!
まあ、こっちのほうが通りは良いかもね。
…と思ってたらギター、バケットヘッドじゃん!
709名無シネマ@上映中:04/06/04 00:04 ID:EkcsE/FF
よっぽどあのキャラが気に入ってるのか。それとも金になるのか。
サービス精神旺盛な人だ。
710名無シネマ@上映中:04/06/04 17:57 ID:pkNXhnjC
>>709 きっと気に入ってるんだよ。
一生Chop Topの名を背負って生きていくに違いない!
711名無シネマ@上映中:04/06/04 18:46 ID:rR4vG+aT
Music is my life.
712名無シネマ@上映中:04/06/05 00:01 ID:I9RCOMUK
自分に何が期待されているのかをきちんと
理解しているのが偉い!

それにしても、元ガンズのギタリストとバンド組むとは…。
バケットヘッドにしてみれば、アクセルよりも
チョップトップに魅力を感じたのかw
713名無シネマ@上映中:04/06/05 13:44 ID:Nfv96LSE
chop top BBQ

ttp://www.choptopsbbq.com/pages/chophp.html
714名無シネマ@上映中:04/06/05 18:28 ID:lraPwz3R
        |\       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、       
        |ヘ|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ  ヌッコロス!  
        |ヘ|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,     
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙         i::::i   
     (( (∃⊂ヽ  !::::::::::::|  @/___\@ l::::|  / 〉 ))
        └┘\ !::::::::::::!  /___ヽ   !:::!/\/
        \/  \::::::::! ノ_____\  !::| \/
         ヽ    |::::::|   │││|  ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_  ̄ ̄ ̄,..イ::::
715名無シネマ@上映中:04/06/06 01:19 ID:DSTYLLAJ
Chop Topの中の人って今何歳なんだろう。バンドはPVとか無いのかな。
716名無シネマ@上映中:04/06/06 09:54 ID:34UJCmoe
プロモビデオは金がかかるからねー。
小さいライブハウスでの演奏風景をそのまんま
「ビデオクリップだ」と称してしまうバンドも多いけど、
そーゆーのはわざわざ観たくはないわね。
717名無シネマ@上映中:04/06/08 01:38 ID:dvtzjYIV
チョップトップのカッコして唄ってるのならショボいビデオクリップでも
かまわん。
718名無シネマ@上映中:04/06/09 20:00 ID:rdULOKaX
3に出てくるパツキンのカウボーイは次男なの、三男なの?
一人だけカッコいいけど、どういう意味があって起用されたの?
レザーフェイスより目立ってるし、でも死んじゃったみたいだし
この人の存在がわけわからんので、ケムにまかれたような気分でつ。
719名無シネマ@上映中:04/06/09 20:17 ID:gZ2Q6cKX
>>718
次男、ってなんかの本に書いてあったよーな気がするけど、あの家の家族構成が四作見ても
把握できないのでよー分からん。
ヴィゴ・モーテンセン起用については、本人がインタビューで「スタッフに知り合いが居て
出てくれって頼まれたから」と言ってますた。
当時、そんなに仕事がなかったみたいだから、とりあえず食うために出たのでは?
720名無シネマ@上映中:04/06/10 18:40 ID:L9vWDva0
いやー「2」見ました。
これって笑いながら見るでOKですよねぇ。
ラジオ局のババ突入シーンはちょっとビックリしたけどw

後はあのファミリーのホノボノさが良かったです。
721名無シネマ@上映中:04/06/11 21:02 ID:L6hrdrIM
『悪魔のいけにえ』でレザーフェイスを演じたガンナー・ハンセンは、
メイン州の国立公園近くの優雅な街で暮らしているらしい。
今でも数年おきに近くの小学校で噂になり、子供たちが恐る恐る
彼の家を訪ねてくるのだとか。

『ビッグ・フィッシュ』の魔女かw
722名無シネマ@上映中:04/06/12 00:58 ID:WpKF6Gw+
>>721
ええ話やのうw
んで容赦なく子供をボカリ!だったら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルw
723名無シネマ@上映中:04/06/12 04:18 ID:ViYltYQT
今みおわった。本当にこわい、これ。
マジで怖い。いや本当に怖い。
テキサス・チェーンソー劇場で見てあまりにもこわくなくてびっくりしたけど
こっちはマジこわい。
映像が荒いのと実録ドキュメントっぽくて
微妙に本当にありそうでこわい。
アメリカ南部に偏見もちそう。

2がDVDでても1のDVDでないのはやっぱ映倫かも
バトルロワイヤルどころじゃない。マジでヤバイ。
妙にリアル。本当にありそうって感じ。

キチガイ、マジでキチガイ。正面でこんなのみせられて・・・・
トイレに一人でいけなくなっちゃったよ
724名無シネマ@上映中:04/06/12 08:52 ID:sOGrqA+R
ネヴァダもびっくり
725名無シネマ@上映中:04/06/12 09:45 ID:zuHYv/6w
>>723
1のDVD普通にでとるがな。廃盤になったけど
ツタヤいけばレンタルでおいてる
726名無シネマ@上映中:04/06/14 10:08 ID:eoHAdH3O
>>723 この映画大好きな自分としては、ここまで怖がってくれてこんなに反応いいと
微妙に嬉しい感じ。w
うん、やっぱりいいよねーこの映画!
727名無シネマ@上映中:04/06/15 08:43 ID:50HfvdrT
>>726
DVDスクィーズで特典大盛りで再販して欲しいです。
マジ欲しいです。
728名無シネマ@上映中:04/06/15 18:34 ID:1nofnWBY
今年は蒸し暑い夏になるらしいな…。
729名無シネマ@上映中:04/06/16 09:24 ID:jmyi2mfy
>>728 じゃあこのスレの住人みんなでバンでどっかの田舎でも旅行するか・・
730名無シネマ@上映中:04/06/16 15:23 ID:GsdPjkuS
>>729
俺はハンマーとチェーンソー用意しとくから。
731名無シネマ@上映中:04/06/16 18:27 ID:1lW39Nsd
じゃあ俺晩餐の用意しておくから
732名無シネマ@上映中:04/06/16 19:19 ID:KS51pdiM
じゃあ俺キチガイヒッチハイカーの用意しておくから
733名無シネマ@上映中:04/06/16 19:46 ID:oapISjGg
じゃあ俺、ガソリンスタンドで待ってるわ。
734名無シネマ@上映中:04/06/16 22:41 ID:2BiORCsg
じゃあ俺、かぎ爪にぶら下がって待ってるわ。
735名無シネマ@上映中:04/06/17 00:18 ID:5yoJR/DW
★日本全国で謎の盗難が発生

・福井県富治市の大馴町で11日、民家の納屋で物音がしたので
 調べに行った所、チェーンソーが無くなっている事に家主が気付いた。
 警察に盗難届けを出し、現在福井県警が盗難の容疑で捜査を進めている。
 家主の話によると既に人影はなかったが、動物のような声を聞いたという。

 不思議なことに熊本県、東京都、愛知県、長野県、秋田県、北海道府など
 他県でも同様にチェーンソーが盗まれるという事件が発生している。
 いずれも犯人の目撃情報は無く、捜査は難航しているという。

 捜査員は「なぜチェーンソーなのか分からない。悪戯でしょうかね(笑)」
 とコメントしている。今年は蒸し暑く、乾いた夏になりそうだ。

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/ushiro/furikaeruna/nigero
736名無シネマ@上映中:04/06/17 11:00 ID:UFRapNvN
>>734
もう殺られてるんかよw
737皆殺しの天使:04/06/19 16:43 ID:bSekjsfW
この映画のパワーは一つの奇跡です。
もっとすげえモノ観てえと言う人は「ゆきゆきて、神軍」をどうぞ。
738名無シネマ@上映中:04/06/19 17:51 ID:4Ome+c6y
3を見た。( ゚д゚)、ペッ だった。

おじいちゃんの顔が凹んだ所が何回も写るのはしつこいと思いました。
黒人は一家以上に不死身だと思いました。
妙に可愛いエプロンしてた人がロードオブ〜に出てた人なんですか?
最初の方で何とかソーヤーって人が処刑された云々って出てきたけど、
誰の事なんだろう。チリ屋?

つーか、2までと違いすぎるよ。
3の家族って、おじいちゃんが再婚して作った新しい一家、という事なのですか?
739名無シネマ@上映中:04/06/19 18:08 ID:zY30HP9M
悪魔のいけにえ3、バタリアン3、ターミネーター3は、もはや続編とは呼べない続編。
740名無シネマ@上映中:04/06/19 23:23 ID:ocAO5gCw
2も1と違いすぎる気もするが、あれは許容範囲らしいおまいらが大好きだ。
741名無シネマ@上映中:04/06/20 10:52 ID:MBI7YoDg
>>738
そんなあなたに『パートW〜レザーフェイス伝説』を
オシシメします。

3の設定も、それどころか最初の設定すら、完全無視されています。
742名無シネマ@上映中:04/06/23 01:03 ID:KnUGS46b
日本は火葬だから墓場から死体盗むわけにいかず…
だからといってチェーンソウ盗むってのもな
743名無シネマ@上映中:04/06/24 08:27 ID:KhPkRRt+
映画でプロダクション・デザイナーを務められたロバート・バーンズ氏が
先頃亡くなられたので遺品をオークションに掛けるそうです。

その中に、劇中で使われた三つのレザーフェイスマスクの内の一つ
(夕食のシーンからエンディングまで使われた、俗にいうBeautiful Woman Mask)
とエプロンがあるそうですよ。
744名無シネマ@上映中:04/06/24 22:43 ID:PA8j2HF2
臭そうな気が…
745名無シネマ@上映中:04/06/24 23:12 ID:ZNqfL+OT
本物の返り血がついていそうで嫌だ・・・
746名無シネマ@上映中:04/06/25 12:02 ID:mFOAFVB4
どうでもいいけど、このジープすごすぎ!
助手席に乗りたいわぁ。
ヒッチハイクしたら二度と家に帰れないわね。

ttp://home.insightbb.com/~leatherfacette/jeepback.jpg
747Gフェイス:04/06/26 00:46 ID:YZmHIicO
物凄く久しぶりに来た。
>>723
そうなのかな?いや、そうであって欲しい。
748名無シネマ@上映中:04/06/26 09:29 ID:+CkexVUo
>>742
外人墓地とか行けば土葬あるんじゃない?
749名無シネマ@上映中:04/06/28 03:54 ID:6Jru41Dw
曽我ひ○みさんはレザーフェイス似
750名無シネマ@上映中:04/06/28 09:27 ID:+KQ6Mb8k
これってどこかウェス・クレイブンの「壁の中に誰かがいる」に似てる。
変にコメディっぽいトコロが。
751名無シネマ@上映中:04/06/28 09:38 ID:XyQUlniR
>>743 実際はカットされてたけど、おしろいはたいてよね。おしろいの白い粉も
ついていたら神。

>>749 納得。w
752751:04/06/28 09:40 ID:XyQUlniR
誤)おしろいはたいてよね。正)おしろいはたいてたよね。

スマソ

>>746 ここまでやってくれるとかっこいい。気合の入れ方が違う!
753名無シネマさん:04/06/28 12:37 ID:KCt2eXwD
ツタヤで1と2を借りてきた。
1の親父が言うセリフ「家を壊すなといっただろ」は大爆笑。
あとラストでチェーンソーを振り回しながらダンスしてるところ。
あれは受けた。久しぶりに腹を抱えて笑ったよ。
こりゃ完全にコメディ映画だよな。

2は主演女優が美人で良かった。
叫び顔がこりゃまたいいんだよw
それと鉄板の頭。ありゃ怖いね。ありゃマジ怖い。





754名無シネマ@上映中:04/06/28 13:19 ID:DjdLuvC6
ストレッチは、美人というよりあの脚。
脚フェチにはたまらん。
755名無シネマ@上映中:04/06/28 13:39 ID:3axYKCAF
ストレッチが製氷機の上に腰抜かして、
股間の前に、レザーのチェーンソーが突き刺さって
ストレッチが氷でびしょびしょになるシーンで抜きました
756名無シネマ@上映中:04/06/28 16:23 ID:JncQlaeF
2で分かったけどあのおっさんは親父じゃなくて兄だったんだね
757名無シネマ@上映中:04/06/29 23:40 ID:8Ki89F5g
>>756 えーいまだに人物相関がわからん。
誰かまとめてー
758名無シネマ@上映中:04/07/01 02:48 ID:fSfvUW6R
2見たんだが、最後の女が狂ってチェーンソーをぶん回してるシーンの最後、ばあさまが立ち上がってない?
っていうかとにかくすごかった。2なのに
759名無シネマ@上映中:04/07/01 03:23 ID:fSfvUW6R
女が狂喜乱舞しててスタッフロールに行く寸前に、後ろでばあさんが起き上がってない?
ってことね
760名無シネマさん:04/07/01 04:32 ID:q6yRbR1R
>>723 2がDVDでても1のDVDでないのはやっぱ映倫かも

映倫は映画館で上映する映画に対して審査する自主審査団体。
ビデオやDVDなどに対する審査も各種団体があるが、もちろん自主審査団体。
警察や国家などの審査は検閲行為に当たる為無い。
もちろん猥褻物などの取り締まりもあるが、自主審査団体の審査など関係ない。
あきまでも自主規制だから。
取り締まりは警察独自の判断での検挙による。
761名無シネマ@上映中:04/07/01 08:32 ID:ZkCiUBZE
>>749
あなたがそんな事書くから曽○さんがレザーフェイスにしか見えなくなったじゃないかw
家族との再会はエプロン&ネクタイ姿希望!!
762名無シネマ@上映中:04/07/01 16:01 ID:eGcAmtS1
漏れはジェ○キンス氏がじいさまに見えてきた
763名無シネマ@上映中:04/07/01 17:43 ID:WtuImE+7
>>749>>761>>762はバンでテキサスの田舎放浪の刑
764名無シネマ@上映中:04/07/01 20:03 ID:oyl6POmo
リメイクの悪魔のいけにえにレニーゼルヴィガーが、出てるのはびっくりしたな。
765名無シネマ@上映中:04/07/01 21:53 ID:eGcAmtS1
>>764
なんかの番組でそのことレニーに聞いたら
「出演したことを誇りに思ってるわ!」とか言ってたよ

まこの日はどう思ってるか知らんが
766名無シネマ@上映中:04/07/02 07:05 ID:gw63L7R8
悪魔のいけにえ2でストレッチ(キャロライン)のファンになった。
んで、彼女の出演している映画を全部調べたんだけど
出てる作品はみんなB級、しかも主役じゃないってのはどういうこと?

悪魔のいけにえ以外にいい作品に巡り会えなかったストレッチ
なんか心が痛くなりました。
767名無シネマ@上映中:04/07/02 07:39 ID:XI5HyjMv
>>766
何年か前の俺と同じ事してるなw
imdbの掲示板によると夫が暴力的で、そんであまり仕事をさせてもらえてないそうだ。
なおソースは不明。
768名無シネマ@上映中:04/07/02 18:09 ID:gw63L7R8
>>767 

情報サンクス。

ツタヤに行ったけどストレッチの出演してる映画はなかった。
とても残念。 
しかしまぁ足はともかくとして美人だよなぁ。
ハリウッド女優で胸が熱くなったのはこの人だけだよ。
俺の心臓の音でも聞いてみるかいw
769名無シネマ@上映中:04/07/02 22:48 ID:0POH0o7/
>>768
ttp://www.dvdtalk.com/cineschlock/saw/images/saw2_peril.jpg
待ち受け画面にでもドゾー
770名無シネマ@上映中:04/07/03 13:09 ID:BrAuMg0S
>>769 

サンクスです。 
しかし美人ってのは得だね。
叫び顔も十分可愛い。
771名無シネマ@上映中:04/07/03 13:26 ID:owWUi4/t
ストレッチは正直微妙…。活性酸素取りすぎみたいな顔してる。
772名無シネマ@上映中:04/07/04 20:07 ID:pcJZ+SXO
この映画好きな人いっぱいいるんだねぇ。
俺も大好きだけど。
怖いけど笑える。怖いけどエロい。
このバランスが絶妙だよね。
773名無シネマ@上映中:04/07/04 20:08 ID:TwcLInB2
まぁ元々地味に売れない女優さんだったし、
いけにえ2が初主演作品だし、
その後も地味なチョイ役・脇役人生なんだろな>ストレッチ

いけにえ2からの展開によっては、
ジャーミー・リー・カーチスになったかもしれないね。
774名無シネマ@上映中:04/07/05 09:33 ID:jf7T0OdH
>768 キミ、熱いね!こんなに思われてストレッチも幸せモンだ。
なんとかしてこの気持ちを本人に伝えてほしい。
遠い日本でこんな熱狂的ファンがいるの知ったら喜ぶのでは?
何か自分も情報ゲットしたらここに提供します。
775名無シネマ@上映中:04/07/05 21:04 ID:bISIhW5u
はじめて観ました。
たしかにとても恐かったです。
こんなのミザリー以来。
生々しさ、ザラザラ感が気に入りました。
たしかに、直接表現やグロさはなかったですね。
ただ後半部は、なんか、友人が目の前で怒られているのを見ているような不快感がありました。
776名無シネマ@上映中:04/07/06 00:18 ID:4C4ctov7
大昔に友人に騙されて見せられたな。
大きな音で驚かせたりグロいの絶対嫌、と言ったら「そういうの全然ないから」
とのことだったので恐る恐る見てみたら…
掘り返された死体がいきなりグロいし、暗闇からレザーフェイスが飛び出てくるし
ビビったわ! 
そういうの全然駄目な人間にとってはこれだけで十分しんどい。
逆に、一家のキチガイっぷりは恐くなかった…

しかし今では年に数回は見直すほど病みつきになってるけどな。
777名無シネマ@上映中:04/07/06 23:20 ID:gk9gLTQa
心温まるお話ですね。
778名無シネマ@上映中:04/07/07 10:36 ID:bb0dbutV
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲霊場廃墟怖い話怪談~
http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
▲ オカルトホラー心霊作品探索劇場 ▲
http://jbbs.shitaraba.com/movie/4639/
▼~~~心霊・ミステリー情報 ~~~▼
http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=63647&tid=3568219&n=50&type=last
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲ 別館
http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/14612/

。   ∧_∧。゚    (゚∀゚ 〜アヒャヒャヒャヒャヒャ
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ  /   ウワァァァァン....
    |   (⌒)
    し⌒
779名無シネマ@上映中:04/07/07 10:54 ID:js1i7qVv
質問なんですが2はちゃんと続編としてつながっているけど、3は2の続編なの?
レザーフェイス一家は最後の親父の手榴弾で全滅したと思ったけど。
780名無シネマ@上映中:04/07/07 12:28 ID:OaOqS/wM
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
781名無シネマ@上映中:04/07/07 13:02 ID:gt2XBali
これ1年に1回位の周期で猛烈に見たくなる映画なんだよな〜
なんか癒されるって感じ。
782名無シネマ@上映中:04/07/07 21:28 ID:Picmz/cu
>>779
3はお爺ちゃんが再婚して作った家族…だったら怖いね。

>>781
誤爆?
私は3日に4回は見てます。飽きないね、これ。
783名無シネマ@上映中:04/07/08 09:29 ID:OwCKbo70
近頃蒸し暑くてたまらんから、まさにこの映画の出番だな。
(そういう自分は東京。今日もあちぃー)
784名無シネマ@上映中:04/07/09 02:38 ID:3XVJ46gJ
使い途も無いのにチェーンソー買っちゃった人いる?
785名無シネマ@上映中:04/07/09 04:07 ID:RwlmKKvG
先週初めて観たばかりなのだが、今日2回目観た。やはりおもしろかった。
友人達に見せたのだが、友人の一人は勉強になったといい、もう一人は嫌な気持ちとかやるせなさ感で胸がいっぱいだという。
そして友達の彼女は終始耐えられないと言い続け、最後は放心状態でした。
そんな上映会でした。
786名無シネマ@上映中:04/07/09 07:21 ID:f+fr2/9f
まだ観たばかりなのによくやるね。
787Gフェイス:04/07/09 21:34 ID:FulhhSUt
レザフェイフィギュア、もうすぐ届く♪
自慢スマソ。
788名無シネマ@上映中:04/07/09 22:00 ID:IRihdW96
届いたらぜひとも
レビューよろしく♪
789名無シネマ@上映中:04/07/11 01:26 ID:WypdW4vH
2、見ました。
デニスホッパーぶち切れすぎだなと思いました。
なぜに、律儀にチェーンソーで挑もうと思ったのか・・・。
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:04 ID:txGyK9ER
すみません。質問があるんですけど、よろしいでしょうか?
レザーフェイスのマスクが欲しいんですけど、どこかに販売しているお店はないでしょうか?
もしありましたら教えてください。
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:18 ID:3V37Acnb
パーティーグッズで無いか?
792名無シネマ@上映中:04/07/12 21:30 ID:BhSzV2Ft
自分で作ると楽しいと思うが、問題は材料だな
793名無シネマ@上映中:04/07/13 02:37 ID:TJ0osGuL
とりあえず誰かさらってこい
794名無シネマ@上映中:04/07/13 06:10 ID:SjyMuYQN
>>790
ttp://www.showtimecostumes.com/leatherfacemask.htm
残念ながら売り切れだな。
ttp://www.showtimecostumes.com/grandpamask.htm
ジイ様でよければまだあるみたいだぞ。
795名無シネマ@上映中:04/07/13 09:31 ID:yJMWbslH
>>794 このレザーフェイス、説明よんだら、real hairって・・
そっちの方がコワイ。かなりリアルなつくりに徹してるね。real hairで36ドルちょっと
とはお値打ち価格。
796名無シネマ@上映中:04/07/13 23:27 ID:uXoAFTen
>>794
このマスクはアメリカのハロウィンショップならどこでも
売ってると思う。写真に比べて実物は安っぽいです。
どうせ買うならマスクショップの方が出来がイイ。
797名無シネマ@上映中:04/07/14 04:04 ID:TaqIWQ8/
悪魔のいけにえって実話を元にした作品ですよね。
元になった話を知ってる人がいたらおしえていただけないでしょうか。お願いします。
798Gフェイス:04/07/14 12:38 ID:sKejfBrm
799名無シネマ@上映中:04/07/14 12:48 ID:5POTWv6I
>>790
自分で作れ
800名無シネマ@上映中:04/07/14 14:47 ID:TaqIWQ8/
>>798
ありがとうございます。あーゆう家族がいたわけじゃないんですね。
801Gフェイス:04/07/16 21:17 ID:9TDEJJt0
>>799
私は昔ネリ消しで人形作った。
802名無シネマ@上映中:04/07/17 01:04 ID:ohmC6wBm
2のラストはまさにあっけに取られるという表現以外に
言い方がありましぇん・・
あのおねーちゃんの雄叫びにぐるぐるまわる狂気のダンス
いやー最高ざんすね。いったいなにがなんだか・・
803名無シネマ@上映中:04/07/17 12:56 ID:9rN4SP2m
キチガイ一家あげ
804名無シネマ@上映中:04/07/17 16:03 ID:8QPBw1IL
1-3まで見ました!
4ってあるんですよね?
4ってgoodですか?
805名無シネマ@上映中:04/07/17 18:03 ID:OlWIc5A4
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
WHVから「悪魔のいけにえ:特別版」 9月23日発売!
806名無シネマ@上映中:04/07/17 20:38 ID:yA/zDZ3n
ダマサレタ━━━━('A`)━━━━ッ!!
807名無シネマ@上映中:04/07/17 21:13 ID:7dV749CV
マジデツヨ・・・
恐らく北米版
808名無シネマ@上映中:04/07/17 22:20 ID:TUELMl/m
805
マジ??ソースは???
809名無シネマ@上映中:04/07/17 22:33 ID:6Dr9RrQI
>>805
レザーフェイスに吊されて氏ね。
810名無シネマ@上映中:04/07/17 22:39 ID:7dV749CV
 ,-一ーーー' "ヽ、
  r-v' r'ノ' ̄ ̄'ヽ,ヽ,
 l  |i ● a ● li |
 |   い,   ー-' /ハノ 税抜¥2980でつ・・・
 ヽ_ ,ヘ `ー一一"<
     ( O┬O
 ((  ◎-ヽJ ┴◎
  キコキコ
811名無シネマ@上映中:04/07/17 23:17 ID:6Dr9RrQI
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽ|
  .|:::i | (,,゚д゚) ||  < ソース出せ。ゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 .||)
  |::::i |..ソ ー ス.||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
812名無シネマ@上映中:04/07/18 19:28 ID:XtlfNPhS
57 名前:(-_-)さん :04/06/12 01:02 ID:???
仕方ねーなあ、一部上場企業に入社した勝ち組の俺様が
オマイラヒッキーでも稼げる方法教えてやるよ。感謝しろよ。

えとな、廃盤になてっるCDとかDVDとか本とかあるやろ。
そういうのはヤフォクでプレミアついてんねん。
で、それを安く買って高く売ればいいわけ。
えっ、どうやって安く買うかだって?
そんなん自分で考えろや、暇人ども。

74 名前:(-_-)さん :04/06/12 01:41 ID:???
>>67
仕方ねーなあ、教えちゃるよ、感謝しろよ、ヒッキーども。
まあ簡単やで。プレミアついてる物の関連スレとか影響力のあるHPに行って
「○月○日再販決定!!」て書いて回ればええねん。
ただしなリアリティもたせるような書き方せなあかんで。
そしたら相場が下がるんで買いまくって、
しばらくして相場が戻たら売り払えばええんや。
簡単やろ?

発送はどうすればいいかって?
そんなんおかんに頼めやw
813名無シネマ@上映中:04/07/18 20:55 ID:m7N+gvpw
,-一ーーー' "ヽ、
  r-v' r'ノ' ̄ ̄'ヽ,ヽ,
 l  |i ● a ● li | <ソースでつ
 |   い,   ー-' /ハノ
 ヽ_ ,ヘ `ー一一"<
     (  つ日O
     と_)_)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       _ / iBook  /
       \/_____/ ttp://upld.komugi.net/src/up1020.zip
814名無シネマ@上映中:04/07/18 21:30 ID:x68gGAIa
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ID:6Dr9RrQIです
スマンカッタorz
815名無シネマ@上映中:04/07/18 23:10 ID:xFYmlrPQ
akumano/ikenie
816名無シネマ@上映中:04/07/19 03:30 ID:UgR8sX1J
濡瑠歩のいけにえ
817名無シネマ@上映中:04/07/19 03:38 ID:zdyldyoG
悪魔のいけにえ2は完全に駄作、見なければ良かったよ・・・
818名無シネマ@上映中:04/07/19 08:20 ID:BPgkegX5
「2」の良さがわからん奴がここにも一人・・・・・。
819名無シネマ@上映中:04/07/19 08:27 ID:toBBIMbt
DVDマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
820名無シネマ@上映中:04/07/19 08:38 ID:BPgkegX5
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1835899

キタ\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
821名無シネマ@上映中:04/07/19 09:39 ID:4XSa2m1b
いけにえ2の、チリソースオヤジってお父さんなの??長男なの??
チリソースと、プレートアンチャンの会話って、なんかドリフの
長さんと仲本工事の「バカ兄弟コント」みたいで、笑うなw
あと、プレートアンチャンの歯を磨いてやりたい・・。
822名無シネマ@上映中:04/07/19 10:13 ID:OmM7glbB
>>819
813のやつをクリックしたらDVDの情報載ってるよ。
823名無シネマ@上映中:04/07/19 10:35 ID:dochK08d
ダマサレタ━━━━('A`)━━━━ッ!!
824名無シネマ@上映中:04/07/19 11:06 ID:x5mQVgnM
>>823がダマサレタって言ってんのは>>820に対してで、
>>822は正しいということでよろしいか?

ついでに>>813のの中身を抜粋しておきます。

悪魔のいけにえ 9.23発売 希望小売価格\2,980(税抜)
過去に発売されたバージョンとワーナーバージョンはここが違う!
 字幕ON/OFF
  旧 : 不可
  新 : 可
 音声
  旧 : ステレオのみ
  新 : トビー・フーパー監修のドルビーサラウンド音声を収録
 音声特典
  旧 : ×
  新 : トビー・フーパー監督らによる音声解説を収録!
 映像特典
  旧 : 35分
  新 : 約70分のドキュメンタリー、未公開シーン集を含む100分を超える超豪華特典映像を収録!

DVD特典(セル専用&レンタル専用共通)
●映像特典
(1)長編ドキュメンタリー(2)未公開シーン集(3)NGシーン集(4)スチールギャラリー
●音声特典
監督トビー・フーパー、撮影監督ダニエル・パールに加え、
なんとレザーフェイス役のガンナー・ハンセンによる音声解説を収録

レンタルDVD&セルDVD共通スペック
本編約84分+映像特典約102分、オリジナル劇場予告編収録、ピクチャーレーベル
片面・2層ディスク COLOR MPEG-2
音声 1.オリジナル(英語)(ドルビーサラウンド) 2.英語(モノラル) 3.音声解説
字幕 1.英語字幕 2.日本語字幕 3.音声解説用字幕
825名無シネマ@上映中:04/07/19 15:24 ID:tdzhFAsh
昔のビデオでーた見返してたら、4ってあったんだね・・・
見逃してた。しかもレニー・ゼルウィガー、マシュー・マコノヒーが出てる・・・なんかモーレツに見たくなってきた。
826名無シネマ@上映中:04/07/19 15:54 ID:JsEPdWSD
こんだけ特典付いて2,980円か…
やればできるんだよな。
827名無シネマ@上映中:04/07/19 16:54 ID:BPgkegX5
       カンダ・・・エストラタ アマントス・・・

   イアグレッツ・・・ガット・・・     ノス・フェラトス・・・

       カンダ・・・アマントス・・・カンダ・・・


828名無シネマ@上映中:04/07/19 19:50 ID:ONv2mj99
↑スレ違い
829名無シネマ@上映中:04/07/19 23:46 ID:hCBSJUA7
>827
悪霊は中世に(・∀・)カエレ!
830名無シネマ@上映中:04/07/20 00:18 ID:3NOj3jz3
キター―(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)―!!!
9/23悪魔のいけにえ特別版本当にきたぞおまいら!
831名無シネマ@上映中:04/07/20 00:21 ID:gKN4ycAA
何を今更…
832名無シネマ@上映中:04/07/20 08:29 ID:kaFIhZkF
特典に家族四人とマリリン・バーンズの音声解説を入れて欲しかったなぁ。
833名無シネマ@上映中:04/07/20 09:05 ID:6PNvEXVw
ワーナーも太っ腹なことしてくれるなー
834名無シネマ@上映中:04/07/20 18:27 ID:Tp+HtT4b
今度こそ絶対に買い逃さないぞ(`・ω・´)
835名無シネマ@上映中:04/07/20 19:31 ID:RytDrsq0
836名無シネマ@上映中:04/07/20 19:33 ID:RytDrsq0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24325416

↑そしてコイツが犠牲者第一号!!
837名無シネマ@上映中:04/07/21 00:24 ID:M1jP/340
(´▽`*)アハハ
かわいそうに…
838名無シネマ@上映中:04/07/21 09:47 ID:bjB5xz7r
勝手に特別版DVD発売記念って事で、またいけにえT買ってしまった。
これで11枚目・・・。
839Gフェイス:04/07/21 10:27 ID:In0DdcHb
R指定はかけないのかな?
840名無シネマ@上映中:04/07/21 13:56 ID:+0WSjHTT
>>839
あんまり残酷な場面がないからR指定にはならないと思う。
841Gフェイス:04/07/21 18:43 ID:OXv0shO2
>>840
それなら先進国で無指定じゃないの日本ぐらいになるな。(間違ったらスマソ)
842名無シネマ@上映中:04/07/22 14:38 ID:oOBkDIIp
2は萌え系だなー
843名無シネマ@上映中:04/07/23 00:00 ID:C817Gaup
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=2315
844名無シネマ@上映中:04/07/23 01:24 ID:83dTjZAF
映像特典のほうが本編より長いよ(;´Д`)ハァハァ
845名無シネマ@上映中:04/07/23 20:32 ID:J8dTIcgF
アマゾンのランキングがものすごい勢いで上がってるな
846名無シネマ@上映中:04/07/23 20:39 ID:V/pIJukw
映像特典(約102分)!
847名無シネマ@上映中:04/07/24 03:40 ID:GtQ6LdPz
ホラー映画 投票ランキングスレを立ててみました。

投票(及び、貴方がお薦めの映画作品項目追加)御協力お願いします。

お薦め ホラー映画(洋・邦・実写・アニメ 問わず)
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=78
848名無シネマ@上映中:04/07/25 12:33 ID:cHVn2FjR
DVDヤフオクで出品ラッシュだね
849名無シネマ@上映中:04/07/25 19:05 ID:juMBIm1j
入札している連中は再販を知らんのか、特典映像目当てのマニアなのか・・・。
前者であればなんと哀れな事か・・・。
850名無シネマ@上映中:04/07/25 19:20 ID:0HzVQGBU
まあ馬鹿が多いから
851名無シネマ@上映中:04/07/28 07:12 ID:Cr4SZ/Q0
保守
852名無シネマ@上映中:04/07/28 20:48 ID:wybOz14c
バージョン違いコレクターなんて人種も、少なからずいるからなぁ。
今あえて旧版の「悪魔のいけにえ」とか、「死霊のえじき最終版」のDVDを
プレ値で買ってる人なんかは、そういう人種なんだろうな。
853名無シネマ@上映中:04/08/01 00:40 ID:SshMMviS
予約しますた
854名無シネマ@上映中:04/08/01 11:11 ID:bB11Jhma
a gg e
855名無シネマ@上映中:04/08/02 21:34 ID:EydMiY7o
あべのママ〜
856名無シネマ@上映中:04/08/03 10:04 ID:OWRAjzy2
>>852
そんな奴は発売日に買ってるだろ
今買ってるのは無知な小金持ちじゃね
857名無シネマ@上映中:04/08/04 15:53 ID:acpcrVey
>>856
全員が当初からDVDを集めてたわけなじゃないだろ。
858名無シネマ@上映中:04/08/06 19:11 ID:agceDTWG
ワーナーは潰れるべきだな。
っていうか、なんで発売中止よ?
859名無シネマ@上映中:04/08/06 19:17 ID:vQQ7MliC
だ・・・誰か首吊りAA頼む・・・ガクッ

http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=2315
860名無シネマ@上映中:04/08/06 19:32 ID:sq/zTM+e
ヒッチコックだけじゃなく悪魔〜もか…
出すといいながら中止にするなんて鬼だよホント
861名無シネマさん:04/08/06 20:46 ID:3EUnRIBz
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
862名無シネマ@上映中:04/08/06 21:01 ID:4A482zoZ
      ./                      \
       /                         ヽ さっき俺が悪魔のいけにえの発売を
.     /                八        \  告知した時、あの時……
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ あいつたぶんこのワーナーのこと
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「いい会社」だと思ったと思うんだよ
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  会社は食いっぱぐれねえんだ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   悪魔のいけにえがラインナップに貼られただけで「いい会社」のわけ
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |    ねえじゃねえか……!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ | 
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |    
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ この世界じゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食…
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  ……喰い物…
863名無シネマ@上映中:04/08/06 21:03 ID:MUoCJ80/
絶対ぶっ殺してやるまじぶっ殺してやる!!!!!!























昨日のまで喜んでた俺を、、、、、、、、、、、、、、、、
864名無シネマ@上映中:04/08/06 21:09 ID:LPZyqyPZ
この映画、1,2とみたけど、本当は「キル・ビル」みたいに2部構成
だったのか?と思うくらい1の終わり方は唐突だった。後年人気が出て、
お蔵入りしてた2を作ったとか。
865名無シネマ@上映中:04/08/06 21:24 ID:FgbFd2uo
ああああああああ……予約して喜んでたのによう……il||li _| ̄|○ il||l
866名無シネマ@上映中:04/08/06 21:28 ID:DTwQccyp
一番の被害者はオクでDVDを売ってしまった奴。
一番の勝者はオクでDVDを落札した奴。
867Gフェイス:04/08/06 21:36 ID:LxPCX+xV
やっぱり危険な作品だったからか・・・・・・
868名無シネマ@上映中:04/08/06 21:49 ID:w3LealQA
ジャケット画像がなかなか公開されないので心配だったが、まさか中止とは…
音声解説聴きたかったようヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
869名無シネマ@上映中:04/08/06 22:33 ID:7L0rNbWc
初めての海外通販で苦労して買った悪魔のいけにえTシャツ5枚を、
海外ショップの汚い梱包をゴミと勘違いしたオカンに捨てられた時より悔しいです。
870名無シネマ@上映中:04/08/06 22:38 ID:RH54E3/Z
ワーナーの関係者はトンカチじいさんに頭を差し出すべきだ。
871名無シネマ@上映中:04/08/06 22:47 ID:PRIkYFN6
・トンカチじいさん
・車椅子特急〜レザーフェイス行き
・フック串刺し
・バーベキュー
872名無シネマ@上映中:04/08/06 23:16 ID:7L0rNbWc
ニヤニヤ笑いながらホウキでメッタ打ちもお願い。
873名無シネマ@上映中:04/08/06 23:36 ID:Fz8jKF0B
レザーフェイスの餌食になれや
874名無シネマ@上映中:04/08/06 23:45 ID:ijlisAra
発売中止、理由を知りたいよ。
単に「諸般の事情により云々」では、絶対納得しかねる。
ヒッチコック作品は、現時点で発売してる紀伊国屋、IVCからの横やり説でわかるにしても…。

とにかく、糞ワーナー作品は、二度と買わないし見ないことに決めた。
ふざけ過ぎ。
875名無シネマ@上映中:04/08/07 00:52 ID:mfnskm8X
発売中止だぁ????????????ふざけんなーーーーーーーーーーー
876名無シネマ@上映中:04/08/07 00:57 ID:rNjobMS7
ワーナーのいけにえ
877名無シネマ@上映中:04/08/07 01:08 ID:bLHyMaNg
なめてんのかああああああああああああああああああ





こんなにヘコんだのは何年ぶりだよ・・・・
878名無シネマ@上映中:04/08/07 01:09 ID:RLZrmsF/
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
879名無シネマ@上映中:04/08/07 01:30 ID:cy4Tvx5a
            , -‐、  , -─-、__
           ./    V      `‐- 、       ふざけるなっ・・・・!
         /                  \
      ./                   \    ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /         ./vヘ           l
.       l         ./   \. ヽ.         l    クズワーナーっ・・・・!
     |         /、.\ ‐--\|\l\\ .  l
     |       /  \ \. ‐--‐'././\\|   また中止だってのか!
     |    __   /____\.|    |./____」
     |   ./‐ヽ┼|  ==== ̄| ̄ ̄| ̄====  .|  オレたちみたいな悪魔のいけにえファン晒しageにして
.       |  |.|-、|..| | (    o | ̄ ̄|. o    ) |
.      |  |.|‐、| |..\_` ‐u-__イ:::   lヽ_ u-‐' ノ   発売中止だってのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|.    ̄ ̄ l:::::   l.  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l  /___/ l_:::::.   l l.___ヽ│ いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , --、``‐-‐'´___,`i/
     │  ./  ::l /  /-、_ ̄ ̄ ̄__/ /    発売中止って考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./  .:::l   |___ ̄ ̄ ̄  ./ /
   / :::::|  /    :::l  \.   ̄`Y´ ̄ ./ /    買わないぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /      ::::l   ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.  l  l l TTT l. _/\    中止にすると
|:::::::::::::::::::::|\     :::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|
::::::::::::::::::::::|  \     :::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|    オレたちは皆 ワーナーのDVDは買わないっ・・・・・・!
880名無シネマ@上映中:04/08/07 02:24 ID:3BK87BDx
>>869
('A`)ウワァ…
881名無シネマ@上映中:04/08/07 06:48 ID:p+Kwlpmb
悪魔のいけにえのDVDがいけにえになってしまったのね
882すまんがマジレス:04/08/07 09:53 ID:K5VrNa0k
今回の発売中止を茶化して書き込みしてる奴



全っ然、面白くないから止めろ。
むしろ腹立つ。
883名無シネマ@上映中:04/08/07 10:38 ID:qTz5pvly
今の時期、部屋を閉め切って室温を35度以上に上げる。
汗だくで観る。水分補給禁止。これ最強。
884名無シネマ@上映中:04/08/07 11:40 ID:3BK87BDx
>>882
うるへーウンコウンコハゲウンコ!モマエが一番ツマラン!   と八つ当たり。
885名無シネマ@上映中:04/08/07 12:07 ID:eg8K5T4z
>>882
むしろここでネタでなく本気で怒っている奴の方がアレだな。
こんな所でマジギレする暇あるならワーナーに苦情なり問い合わせなりしろ、小心者。
886名無シネマ@上映中:04/08/07 12:27 ID:KD2Rj+Hs
あの一家のコスプレして抗議に逝くとかしろ、小心者。
887小心者:04/08/07 12:42 ID:K5VrNa0k
昨日抗議メールはワーナーに送った。
腹立ったからな。
888名無シネマ@上映中:04/08/07 15:56 ID:uAjlMZy/
中止の理由を明らかにして欲しいね。長崎事件絡みなのかな?
889名無シネマ@上映中:04/08/07 16:31 ID:cw3h16S+
まさか。それなら「着信アリ」だって発売中止だよ。

アレ女の子がカッターで切るもん。
890名無シネマ@上映中:04/08/07 16:42 ID:WJXc6u7C
DVDどこにも売ってない(´・ω・`)
891名無シネマ@上映中:04/08/07 20:44 ID:9eBgNEZE
リメイクのDVD出す会社から出ることになったとか
892名無シネマさん:04/08/07 21:25 ID:ZZo0hv9B
ポニーキャニオンで?
893名無シネマ@上映中:04/08/07 22:03 ID:S9ign/Fc
大丈夫、10月23日に発売されるよ!
894名無シネマ@上映中:04/08/07 22:12 ID:oZo6QgZK
こっちにオリのスレあったのね
なんだ、版権売っただけなんだ
895魅せられた名無しさん:04/08/07 22:27 ID:GLGFiw55
>893
ソースは?
896名無シネマ@上映中:04/08/07 22:28 ID:81Q+oIEt
は?ワーナーじゃなく別会社から出るってか?
897名無シネマ@上映中:04/08/07 23:14 ID:1ADvgFxE
ハピネットで
898名無シネマ@上映中:04/08/07 23:15 ID:62PBWfon
JVDで
899名無シネマ@上映中:04/08/07 23:51 ID:uAjlMZy/
>>898
それ最悪
900名無シネマ@上映中:04/08/08 01:13 ID:BcX+tr4B
ハピネットやJVDが糞仕様で出すなら買わん
901名無シネマ@上映中:04/08/08 02:15 ID:5QmY76Vn
うわー発売中止かよ。酷いな…

DVD持ってるけど
902名無シネマ@上映中:04/08/08 07:04 ID:sUYP/qj/
ワーナーは腹を切って死ぬべきである
また、圧力に屈した担当者は地獄の火の中にいけにえとして投げ込むものである。

903名無シネマ@上映中:04/08/08 14:19 ID:ZodnLfD1
>>893
本当なんですか? 
904名無シネマ@上映中:04/08/08 14:45 ID:OFBYAKWo
J.V.D! J.V.D!
905名無シネマ@上映中:04/08/08 16:10 ID:ZodnLfD1
JVDの公式HPを見ましたが、載ってませんでした。ソースは?
906名無シネマ@上映中:04/08/08 16:37 ID:OFBYAKWo
ネタをネタと
907名無シネマ@上映中:04/08/08 19:49 ID:ajQ5FQBZ
IVCだな。
908名無シネマ@上映中:04/08/08 19:50 ID:f0HTOL9A
それはないな
909名無シネマ@上映中:04/08/08 22:12 ID:cvvpKB8i
10/23!10/23!
2枚組!!2枚組!!
910名無シネマ@上映中:04/08/08 22:51 ID:cvvpKB8i
今回の発売中止は、兵庫の「七人殺害事件」が
本作を連想させる為、自粛しての事らしい。
ほとぼりが冷めた頃に発売するであろう・・・。
10/23
911名無シネマ@上映中:04/08/09 00:55 ID:1PaBhx05
本当に10/23に出るわけ?はっきりしろ
912名無シネマ@上映中:04/08/09 01:06 ID:oVjGMksp
発売「延期」でなくて、「中止」ってのが気になる…。
913名無シネマさん:04/08/09 07:22 ID:snQLWXfm
>>910
そんなんで発売中止にするなら「八つ墓村」や
TVの2時間サスペンスドラマはどうなんだよ・・・
くだらない所に気をまわさないで最良のDVDをだせよ>ワーナー
914名無シネマさん:04/08/09 08:19 ID:AqAZPP0a
>>910
ホントこんな理由だったらもうアホだよ。ワーナー
915名無シネマ@上映中:04/08/09 09:00 ID:XO1Upg5c
ネタをネタだと…



自粛の理由は、支那国からの横やりだろ
916名無シネマ@上映中:04/08/09 09:23 ID:hZ16Uy4G
>>913
今日めざましで稲垣金田一の『八つ墓村』の撮影レポやってたね…
ワーナーだめじゃん
917名無シネマ@上映中:04/08/09 12:06 ID:NdLl9ls9
ぬるぽワーナーのいけにえ
918名無シネマ@上映中:04/08/09 12:54 ID:XO1Upg5c
唸るスーパーチェーンソー
ガガガガガッ
919名無シネマ@上映中:04/08/09 19:47 ID:PZu/8STE
単なるワーナーの勇み足だろ。
その内「燃えドラ」も中止になるよ。
ワーナーは「A Warrior's Jouney」の日本での発売権を持ってないし。
920名無シネマ@上映中:04/08/09 20:59 ID:ubUEWL3A
つうか権利を売っただけなんだろ
921名無シネマ@上映中:04/08/10 00:35 ID:nkjqqPdA
発売中止のメールが来たよ
短い夢をありがとうワーナー
922名無シネマ@上映中:04/08/10 08:33 ID:P4oiez0U
ぬか喜びさせただけ。
923Gフェイス:04/08/10 12:19 ID:tTIQpCkc
>>910
違うよ!ソーヤーさんの一家は、家族を大事にしてる限りなくまともな一家だよ!
924名無シネマ@上映中:04/08/10 14:54 ID:nA82l/2F
これってなんでレンタルビデオ店に置いてないの?見たいのに〜。そんなに怖いの?
925名無シネマ@上映中:04/08/10 14:57 ID:0fSsPiaU
置いてないのは君の近所のビデオ屋だけじゃね〜のか?普通に置いてるぞ。ツタヤクラスの規模なら
926名無シネマ@上映中:04/08/10 15:59 ID:nA82l/2F
ツタヤにもない。なぜか2と3はあるんだけど。
927名無シネマ@上映中:04/08/10 17:02 ID:bi237i+j
うちの近所のツタヤにゃ。DVD、ビデオ両方とも揃ってるぞ。
928名無シネマ@上映中:04/08/10 20:34 ID:W33mjova
そう言えば、晩餐のシーンでいけにえ女の子が言うセリフで・・・
DVDの日本語字幕は「キチガイ」になってますか?
気になりまつ。
929名無シネマ@上映中:04/08/10 21:00 ID:JiyjXwaI
>>928
「狂ってるわ!」になってます
930名無シネマ@上映中:04/08/10 23:09 ID:cSewOOuo
931名無シネマ@上映中:04/08/11 04:21 ID:f0rl1D/b
レザーフェイスに追っかけられて、とっつぁんのガススタに逃げ込んだところの
マリリン・バーンズは演技とはとても思えん。何度見ても。
息も絶え絶えなのはともかく錯乱してまともに喋れてないとことかスゲー
932名無シネマ@上映中:04/08/11 15:40 ID:ac3OjviX
あれは演技じゃなく彼女はあの時ほんとうにあーだったって
監督とかでのコメントでも言ってるよ
933名無シネマ@上映中:04/08/11 17:42 ID:NZ8Fjm1Y
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200408110001.html
フィリピンの一家キター
934名無シネマ@上映中:04/08/11 17:45 ID:eYLk1Psg
>>933
(゚Д゚)ウマー
935名無シネマ@上映中:04/08/11 19:58 ID:NjGsYKQ3
食べられるんだ!!
936名無シネマ@上映中:04/08/11 20:13 ID:/lxRuR8w
今週末公開のマーダー・ライド・ショー見に行く人いる?
937名無シネマ@上映中:04/08/11 20:35 ID:XVOSFTg7
>>936
行く予定にしてる。

最近ふと「悪魔のいけにえ」小4の娘と一緒に観たんだけど
おじいちゃんの血をすするシーンで大爆笑!
938名無シネマ@上映中:04/08/11 20:38 ID:nZLoizan
>>936
たしか『悪魔のいけにえ2』の兄ちゃんがでてんだよね
そういえばHMVでフィギュア売ってた
939名無シネマ@上映中:04/08/11 23:05 ID:tQ7Y0r5+
>>929
わかりますた。ノシ
洩れの頭も「クレィジ〜クレィジ〜」でつ
940名無シネマ@上映中:04/08/12 18:25 ID:IcLHDT2l
ここの住人はDVD発売中止をこんなあっさりスルーするつもり?
なんかもっとアクション起こそーぜ。
はいそうですかで済ませんなよ、おれはDVD発売の悲願成就までがんばる
941名無シネマ@上映中:04/08/12 18:38 ID:Yta+y5NH
前に出たDVDは確保してるのでいまいちガンガル気力が湧いてこないのです(´・ω・`)
942名無シネマ@上映中:04/08/12 20:13 ID:UNve+Bty
とりあえず「今回の発売中止は、権利問題がクリアされてなかったため」
つー内容で、ワーナーからごめんねメールは来た。

それでは、
一体何処が発売の邪魔をしてるのか、
が当面の問題なんだが…。
943名無シネマ@上映中:04/08/12 21:11 ID:0OaXL6Mh
>>942
ワーナーに抗議のメールしたん?モツカレー
944名無シネマ@上映中:04/08/12 22:25 ID:fdWe+yPW
権利問題をクリアしてなかったのに販売予告を打ってたのかよ…
945名無シネマ@上映中:04/08/12 23:48 ID:vCZ/k/zb
これだけならともかく、ヒッチコック作品群もだからな。怪しい
946名無シネマ@上映中:04/08/13 00:03 ID:TjJUxAwh
>>937
>最近ふと「悪魔のいけにえ」小4の娘と一緒に観たんだけど
>おじいちゃんの血をすするシーンで大爆笑!

ある意味怖い。小4の娘ダイジョブか?
947名無シネマ@上映中:04/08/13 02:56 ID:voSGyjz7
クリアしたと思ってたのに意外なところから
クレームがきてあぼーん…ってところが真相じゃないかと
948名無シネマ@上映中:04/08/13 03:18 ID:ygK3vNZp
古い奴の版権は複雑怪奇になってるのも多いしね。
ファンタズムとかもう永遠に出ないのかなぁ…
949名無シネマ@上映中:04/08/13 04:04 ID:6voGf3zs
映画秘宝に制作会社がマフィアだったって書いてあった。
さすがにもう関係ないかな。これまでソフト化とかしてるわけだし
950名無シネマ@上映中:04/08/13 10:24 ID:FCIJGSO2
リニューアル版DVDが発売中止になったという事を今知ったが、
それ以前にリニューアル版DVDなんてものが発売予定だったとも今知ったw

出てれば間違いなく買ったけど、前のヤツ持ってるからなあ。
951名無シネマ@上映中:04/08/13 12:11 ID:eOp69CHA
>>946
ネタでも嫌だな。いくら映画が好きでもこんなん子供に観せようとは思わない。
952名無シネマ@上映中:04/08/13 12:25 ID:A0dkgKIf
ひと昔前の日本なんてホラーやスプラッターは
テレビのゴールデンタイムに夕飯食べながら家族で観る映画だったんだがなあ。
宮崎事件のときに解りやすい原因のひとつとして槍玉に挙げられたけど
結局あれはマスコミのでっち上げだったし、
問題なのは観せることではなくて観終えた後にどう感じどう話し合うかでしょ。
自分は>>937みたいなの、ほほえましくて好き。
953名無シネマ@上映中:04/08/13 13:26 ID:+gamTYr6
ふと思ったんだが、現DVDって字幕オン・オフ不可なんだよな?

つー事はLD買っても変わらないのか。

いや、近所の中古屋でLD300円だったので・・・
954名無シネマ@上映中:04/08/13 14:35 ID:PRoqUExI
日本版LDも3種類はあるよ
旧版テレビサイズ(画像が赤っぽく汚い)
=ジャケットはチェーンソー一家の記念写真風と
レターボックスサイズ(画像鮮明で青味が強い)のBOX&通常版
=ジャケットはレザーフェイスのアップと。
でも悪魔のいけにえは画像汚い旧版の方が怖く感じる。
955∨作戦 ◆RX78VGkrtQ :04/08/13 14:37 ID:DAg0UhGg
>>952
確かにあの事件以来、ホラー映画は縮小の一途を辿ったが、80年代に幼少期を迎えた俺でも
異常だったと思うよ。ゴールデンタイムに血の雨が降り注ぐ光景は。水曜スペシャルで二時間に
わたってホラー映画を特集したりね。日本が本当に平和だった証が80年代のホラーブームだったと思う。
ガキがガキを殺さない時代だったから出来たんだろうなぁ。
956937:04/08/13 17:32 ID:dbK9G0Ya
一応お騒がせの様ですので書いておきます。

自分が「悪魔のいけにえ」を観たのは小学生の頃で
結構恐ろしかったです。
当時はホラー映画を普通にTV放送していました。
子供には「知らない家に勝手に入るとロクな事にならないし、世の中はいい人ばかりではない」
と話しながら観ました。実際アメリカで起こった事件を元にしているのだし。
・・・でもこの映画ってかなり残酷なギャグ映画とも思えませんか?
957名無シネマ@上映中:04/08/13 18:27 ID:ud9M0Y+W
突き抜けた恐怖は笑うしかないって感じかな
958名無シネマ@上映中:04/08/13 21:24 ID:fL1tnn9j
昭和55年(1980).2.2〔小1がイタズラ騒がれ幼女殺害〕
 栃木県小田原市で、小学1年生(7)は近所に住む幼女(3)をいたずらしようと
ポンプ小屋に連れ込んだが、「お母さんに言ってやる」と言われたことから、
告げ口を恐れ、小屋脇の井戸に突き落として溺死させた。


昭和55年(1980).2.3〔中1がチャンネル争いで姉を射殺〕
 徳島県三好町で中学1年生(13)がテレビのチャンネル争いから
中学2年生の姉(14)を父親の猟銃で射殺。
姉はバレーボールの試合、弟はアニメを見たいとケンカし、
頭を撃ち抜いたもの。姉弟の仲は良かった。

昭和56年(1981).6.28〔中1通り魔が幼女刺す〕
 兵庫県川西市東多田のスーパーの客でごった返すオモチャ売り場で、
中学1年生(12)が女の子(5)の胸を刺して10日間のケガを負わせ、
逃走したがすぐに捕まった。直前に万引きしたナイフを使用していた。
成績も良く、非行歴はない。


昭和56年(1981).8.26〔小6がムシャクシャして通り魔〕
 東京都足立区千住の都営団地で、小学6年生(11)が
小学4年生の少女(9)など3人をナイフで次々と切りつけ、全治1〜2週間の傷害を負わせた。
クラスの女の子から馬鹿にされたり、犯行当日も竹細工教室に行こうとして母親に叱られ、
気持がムシャクシャしていたため。

昭和59年(1984).10.11〔中2が買い物頼まれ姉を殴り殺す〕
 長崎県福江市の自宅で、中学2年生の弟が高校2年生の姉を殺害した。
おかしを買ってくるよう頼まれケンカとなり、20回以上殴って殺したもの。
959名無シネマ@上映中:04/08/13 21:28 ID:fL1tnn9j
>>955
>日本が本当に平和だった証が80年代のホラーブームだったと思う。
>ガキがガキを殺さない時代だったから出来たんだろうなぁ。

80年代の少年犯罪件数は今と互角で残虐性も上回る勢いでしたが。
ガキがガキを殺さない時代だった?パラレルワールドから来た方ですか?

ttp://kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html
960∨作戦 ◆RX78VGkrtQ :04/08/13 21:35 ID:DAg0UhGg
>>959
「平和な日常へのアンチ」だよ。少年
961名無シネマ@上映中:04/08/13 21:39 ID:FCIJGSO2
>>952
自分はホラー映画好きだし、それが直に犯罪の原因になるなんて意見には
端からまともに取り合う気も無いけど、
子供も観る時間帯のテレビで、心理的ホラーならともかくスプラッター寄りのものまで
流していたのはやっぱりヘンだったと思うよ。

小4なんて思考も嗜好もまだ定まってないような段階で、
(その年代だったら本来恐れるべき)ホラー映画を観て爆笑するような>>937の子供なんて
少し気味が悪いというか、どこか歪んでる印象がしてならないんだけどな。
962∨作戦 ◆RX78VGkrtQ :04/08/13 21:42 ID:DAg0UhGg
ID:fL1tnn9jよ。事件にはね、印象度ってのがあるんだよ。
>>958に書かれている事件を鮮明に覚えてる人がどれ程いるんだろうか?
同じ少年犯罪でもガキの首を切り取って校門の前に置いて行く様な事件があったかい?
963名無シネマ@上映中:04/08/13 21:51 ID:fL1tnn9j
>>962
昭和55年(1980).3.〔16歳がシンナー吸って母子死傷〕
 寿司屋の店員である少年(16歳)は、自宅でシンナーを吸入した後、
刃渡り20センチの文化包丁を持ち出して母子家庭に侵入、
階下に就寝中の母親をメッタ刺しにして殺害
更に2階で就寝中の娘(18歳)の胸部、腹部を突き刺し瀕死の重傷を負わせた。

昭和63年(1988).9.29〔高3が、同級生女子をプロレスごっこで殺害〕
 東京都葛飾区の自宅で定時制高校3年生(18)が、
同級生の女子をプロレスごっこで死なせ庭に埋めようとしているところを見つかり捕まった。
靴の紛失を自分のせいにされてカッとなり、脚を持って振り回して
柱に頭を打ち付け紐で絞殺した。
一旦埋めたが、水をかけたら生き返ると考え、掘り出してバケツで水をかけていた。


昭和55年(1980).10.7〔中2、幼児の全身にトイレットペーパー巻きつけ火をつけ重傷負わせる〕
 山梨県で中2、幼児の全身にトイレットペーパー巻きつけ火をつけ重傷負わせる。
964名無シネマ@上映中:04/08/13 21:55 ID:fL1tnn9j
>>962
「少年(16歳)は母子家庭に侵入、 包丁で母親をメッタ刺しにして殺害
更に(18歳)の胸部、腹部を突き刺し瀕死の重傷」

「高校3年生(18)は脚を持って振り回して 柱に頭を打ち付け紐で絞殺した。
一旦埋めたが、水をかけたら生き返ると考え、掘り出してバケツで水をかけていた。」

「中2、幼児の全身にトイレットペーパー巻きつけ火をつけ重傷負わせる。 」

↑自分には首を切り取るのに負けないほど印象があると思えるのですが、
それでも昔の子供は純真!今の子供は残虐!と主張しますか?
965∨作戦 ◆RX78VGkrtQ :04/08/13 22:01 ID:DAg0UhGg
>>961
俺も大好きだよホラーは。でも辛い時代になったな。
芸人が笑いを取る為に叩くだけで、PTAから苦情が来る時代は寒い。
80年代後半に起きたのホラーブームは所詮ブームだから何時かは冷めると思ってたが、冷め方が悪かった。
あの宮崎事件で「ギニーピック」のビデオを所持していたって噂からホラー=悪になってしまった。
全国のホラー好きは彼と同類のような扱いを受けたし、ビデオ屋でも隅に置かれるようになったもんなぁ。
966∨作戦 ◆RX78VGkrtQ :04/08/13 22:04 ID:DAg0UhGg
>>964
主張しませ〜ん!
967名無シネマ@上映中:04/08/13 22:59 ID:UfhrZU7r
元々、子供は大人よりも残忍だよ。
968名無シネマ@上映中:04/08/13 23:21 ID:Xozpq5tI
それはそれとして、DVDなんとかしろや
969名無シネマ@上映中:04/08/14 01:21 ID:NFv5d7Qi
発売がいったん中止になったのは仕方ないとして、
問題は交渉を再開してくれるのかってことだな
たのんますよ、ワーナーさん
970名無シネマさん:04/08/14 01:40 ID:xcvqWRwR
おいおい・・・そんなに残酷事件のコピペをここに張ったら
悪魔のいけにえに関係あるみたいだろ。
971名無シネマ@上映中:04/08/14 11:37 ID:ZiNhpaGR
昨日初めて観た。
とりあえず凄い映画だとは思ったけど、怖くはなかった。
子供の頃なら怖かったかもしれないが。
937氏の言うとおり、残酷なギャグ映画という感じ。
972名無シネマ@上映中:04/08/14 13:23 ID:EzifqQRB
あのうホラー映画のスレでよく見かける宮崎事件ってなんですか?。
973名無シネマ@上映中:04/08/14 13:46 ID:JLdaYvSr
>>972
宮崎勤 でググってみて。
・・・そーか、もうあの事件を知らない世代が2ちゃんやってんだな・・・
974名無シネマ@上映中:04/08/14 18:41 ID:bWhg/w6C
77年生まれの俺はよく憶えてるよ。たしか89年夏にタイーホされた…と憶えている。
翌年、不思議の海のナディアを観ていると姉に「うわ、オタッキーなアニメ!
こんなの観てると宮崎になる。気持ち悪い」と散々嫌がらせされたのを憶えている。
ちなみに姉は今でもオタっぽい(と姉が勝手に思う)アニメ=少女趣味=犯罪者という図式。

いつか、悪魔のいけにえを見せてやりたいな。
975名無シネマ@上映中:04/08/14 19:06 ID:9v7RjLf0
>>973
普通に知らない人はいっぱいいると思うが・・・
976名無シネマ@上映中:04/08/14 20:01 ID:KCZ4ycBs
拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
???様におかれましては平素から格別のご高配を賜り、
厚く御礼申し上げます。

さてこの度、DVD「悪魔のいけにえ」に関しまして???様の御期待に
添えない結果となってしまいました事を深くお詫び申し上げます。
弊社と致しましても皆様の御期待を裏切らない様、権利元との交渉を続けて
参ったのですが、力及ばず発売中止を決定させて頂いた次第でございます。
発売中止の詳細な理由に関しましては権利元との契約上の問題である為、
大変申し訳ないのですが、詳細はご容赦頂きたいと存じます。

末筆となりましたが、今回の件に関しまして???様にご迷惑をお掛けしました
事を今一度お詫び申し上げますと共に、???様の益々のご健勝をお祈り申し上
げます。

敬具

2004年8月吉日
ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社
ワーナー・ホーム・ビデオ

977名無シネマ@上映中:04/08/14 20:10 ID:kbv/h0tv
今日何気無く借りて見たら、予想以上に怖かった。
特に最後に残った若いねーちゃんの発狂する姿ときたら・・・
978名無シネマ@上映中:04/08/14 20:35 ID:KhDyKj7P
>>974
何故姉に悪魔のいけにえを見せたいに繋がるのかワカラン。
979名無シネマ@上映中:04/08/14 22:05 ID:9B3RJOcq
でもビデオもDVDも以前あれだけ出回ったんだから、
今さら全然意味ねーじゃん!って感じ>ワーナー
980名無シネマ@上映中:04/08/14 22:32 ID:FuUS928X
前に友達何人かとホラーのソフト持ちよって
マターリとビデオ上映会開いてたら、
その家のお父さんが通りかかって(家は商店)
あ、なんかやかましい音がする映画だと思ったら
これ悪魔のいけにえだろ!
学生の時観た観た!とか青春の一本みたいに
いってますた。
981名無シネマ@上映中:04/08/15 07:39 ID:pBFFkcML
いい親父さんだな、その人。
小4の娘と一緒にホラー観る・・というのもあったけど、
子供と一緒にお気にのホラー観るって最高だろうな。

ちなみに俺は小4の頃、深夜テレビでいけにえを観た。
一緒にいた母親に「そんなやかましい映画、消しなさい!」と言われた。
先日、自分の部屋でDVDいけにえ観てたらそこでもまた母親に
「そんなやかましい映画見なさんな!」と怒られた。
デジャブ・・・。(´・ω・`)ショボーン
982名無シネマ@上映中:04/08/15 08:00 ID:lr3gZfH6
983名無シネマ@上映中:04/08/15 11:50 ID:1O3iXIcS
>>981
音量の問題なんじゃないの?
984名無シネマ@上映中:04/08/15 12:12 ID:2wF8qjnf
Σ(゚Д゚;)
DVD中止になったの!!!?????

はぅわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
985名無シネマ@上映中:04/08/15 22:42 ID:y1B6DORq
近所のレコード店が倒産して、資産整理の一掃セール(7割引)やってたんだけど、
何故か悪魔のいけにえのDVDが4枚残ってた。
前に居たカップルの女が「こんなの7割引でも要らんわ」て言っていたので、
4枚買わせて頂きました。
それを見ていたらしく、女が「変な趣味の人も居るわねえ」って言っていたけど、
価値を知らないと言うのは恐ろしいものですね。
986名無シネマ@上映中:04/08/15 22:56 ID:lr3gZfH6
↑嘘つき!!
987名無シネマ@上映中:04/08/15 23:10 ID:Hch2slUO
すれ違いなんであれなんだけど、
古いビームのDVDの在庫、蔦やに多いのね。
バトルランナーやキャノンボールがまだ在庫あるから、いけにえも期待したけどなかった…。
988名無シネマ@上映中:04/08/15 23:30 ID:PYCUp1xk
>>987
ツタヤとビーム(カルチュアパブリッシャーズ)の関係から言ったら当然だよ
989名無シネマ@上映中:04/08/16 00:32 ID:sCEbIjar
>>987
多いよね。かくゆう自分も2年前にツタヤで悪魔のいけにえDVD購入。
あの当時はまだゾンビのアルジェント版もDC版も店頭に並んでたなぁ。
990名無シネマ@上映中
その頃って、別にどこでも買えたんじゃないの?