リーグ・オブ・レジェンド-時空を超えた戦い

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名無シネマ@上映中:03/11/07 00:07 ID:Jsjp0ZPm
NEMO・BILL vol.2はいつ公開ですか?
911名無シネマ@上映中:03/11/07 00:15 ID:PzHfeq3V
昨日初めて観に行ってきました。
ストーリーがもう一つ面白くないと言うか…内容が浅い気がしますし、キャラもあれだけ濃いのに生かし切れていないので
とても残念に思いますが…

DVDが出たら買うと思います(w

何というか…昨日は、出来の悪い息子の参観日に行ってきた親の気分です(・∀・)



912名無シネマ@上映中:03/11/07 01:06 ID:VQiiuLA8
この映画の客の入り、けっこうしぶといじゃん

ろくに宣伝してないのに、口コミで人がはいってるのか?
913名無シネマ@上映中:03/11/07 01:19 ID:CVxHu9Ue
あんなつまらないマトレボ観るなら
こっちをもう一度観た方がマシだった。

ところで、ディビット・ヘミングスってどこに出たっけ?
914名無シネマ@上映中:03/11/07 01:27 ID:ejITlGPY
>913
一番最初、ショーンコネリーの代わりにアラン・クォータメインだって言ったナイジェルっておっさん。
915名無シネマ@上映中:03/11/07 01:27 ID:j0QTqL86
>>913
冒頭の偽クォーターメイン
916名無シネマ@上映中:03/11/07 01:37 ID:CVxHu9Ue
あ、そうか。
周りの連中がマナー悪くてイライラしてたから
あんまりケニアの辺りよく見てなかったんだよな。
やっぱもう一回観に行くか…やってっかなーまだ
917名無シネマ@上映中:03/11/07 03:11 ID:OEKldKcq
ネモ船長がカッコ良過ぎる…
918名無シネマ@上映中:03/11/07 03:31 ID:Rs00Wb0t
ハイドのシルク法度デカっっ!!
919名無シネマ@上映中:03/11/07 03:57 ID:R9QBAJg3
なんつーか日曜洋画劇場で放映するのに最適な映画って感じ。
920名無シネマ@上映中:03/11/07 07:59 ID:jYnyaqnj
>919ソレダ!

なんかの映画と雰囲気似てるなーとなんとなく思ってたんだがやっとわかった。
「マッケンなの黄金」と似てるんだ。

あと子供の頃本とか読まないと>875みたいな感想になるんだなーとなんとなく思った。
921名無シネマ@上映中:03/11/07 09:10 ID:4tdzam99
>>920
Mの正体理解できるなら本読んでないとは言えないんじゃないか?
922名無シネマ@上映中:03/11/07 09:21 ID:ATYHjVKQ
本は人並みに読んでるけどホームズは小学校の図書館以来だ。
なのでMの人はわからんかった。学校にあったホームズ本には出てなかったような。
個人的に本屋で買ったやつにはホームズが唯一愛した女の存在みたいなのがわかって面白かった。

たしかホームズも人間としては結構強いんだよね?
ガタイのいいおっさんがへし折った金属棒を元に戻したりして腕力自慢してた気がする。
あー、やっぱホームズ出て欲しかったなぁ。続編のためにとっとくつもりだったのかもだけど。
もし出るとしたら役者は誰がいい?ギャラは考えずに。俺はエドワード・ノートンで。
923921:03/11/07 09:35 ID:4tdzam99
やっぱジェレミー・ブレットを召還キボウだなあ。他に考えつかないや。
924実況板住人:03/11/07 09:37 ID:493+eaqr
>>919
今から実況がとてもとても楽しみです(w
早くやらないかな。
925名無シネマ@上映中:03/11/07 09:38 ID:ATYHjVKQ
ああ、見てた世代の人はそうかもしれませんね。
俺はジェレミー・ブレットの容姿をまったく知らんのですが、ホームズは細身のイギリス人風、ってなイメージがあります。
926名無シネマ@上映中:03/11/07 09:42 ID:ATYHjVKQ
リベリオンとリーグ・オブ・レジェンドは今最もテレビ放映で実況したい映画だ。
この板でお気に入りに入れてるのはこの2つのスレッドだけです。
927名無シネマ@上映中:03/11/07 10:47 ID:ojGRzGOE
この映画とか「グラディエーター」とかでD・ヘミングスの存在を初めて知った
人は、この人が往年の二枚目俳優だったというのを信じられないだろうなあ。
21世紀に入ってから、この人を妙にいろんな映画で見かける気がする。
928名無シネマ@上映中:03/11/07 11:39 ID:4XmaCPWa
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

 
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

 
    |                   \
    |  ('A`)        アニキー!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

 
    |     アニキ ?!         \
    |  (;'A`)         フンヌッ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       フンヌッ/
929名無シネマ@上映中:03/11/07 13:00 ID:TJuMzlBW
ジェレミー・ブレッドすごい好きだったなあ。なんというか、
「ホームズをやるために生まれてきた男」と思えるほどに、ホームズ像に
ぴったり当てはまる人だった。顔、目付き、しぐさ、身長、身のこなしすべて。
だから…彼以外のホームズなんて恐らく絶対見られないと思う。
ジェレミー=ホームズだと考える人は。
930名無シネマ@上映中:03/11/07 15:30 ID:YMLJH7kX
義務教育中の漏れでも楽しめますか?
931名無シネマ@上映中:03/11/07 18:33 ID:CVxHu9Ue
>930
義務教育中の消防厨房でも理屈屋っぽいヤシなら楽しめないし
教養高い大人でも娯楽を愛する心を持ったヤシなら楽しめる。
932名無シネマ@上映中:03/11/07 21:29 ID:/J9NCL9+
>>922
>たしかホームズも人間としては結構強いんだよね?
彼の使う格闘技「バリツ」は、現在で言うところのバーリ・トゥードとのこと。
933名無シネマ@上映中:03/11/07 22:05 ID:yU9eBWhx
>>926
実にあなたとケコーンしたい24歳。w
934名無シネマ@上映中:03/11/07 23:05 ID:czt66M1A
絶対に名作じゃないし歴史に残らないどころか来年には忘れ去られてそう
(TVで放映するまで)な映画だが、とても好きだ。
やっぱり出来不出来じゃなく、こういう映画もなくてはつまらないと思う。
有名どころ大集合ってアイディアも良かったし。
935名無シネマ@上映中:03/11/07 23:11 ID:QMZTHdmf
何かと不出来と言われつつも「好き」だと言われてる。

ホントに微妙な作品だね。
936名無シネマ@上映中:03/11/07 23:39 ID:UPypIxCh
そこそこ破綻なく作った愛すべきB級映画って感じだよね。
937名無シネマ@上映中:03/11/07 23:41 ID:QFeHeM8k
やがてはカルト映画と呼ばれるようになるのだろうか?
938名無シネマ@上映中:03/11/07 23:47 ID:CVxHu9Ue
そこが逆にバカ映画としては(w)マイナスでもある。
妙にお行儀良くちんまりとまとめてしまったというか
もっとタガのふっ飛んだノリで突き抜けて欲しかったという人もいる。
…しかしラストシーンだけは最高にB級らしいw
939名無シネマ@上映中:03/11/07 23:51 ID:KBbuGwua
アフリカマンは神だよね。
940名無シネマ@上映中:03/11/07 23:56 ID:CVxHu9Ue
サントラ買った香具師いる?
941名無シネマ@上映中:03/11/08 00:19 ID:eHQZKT3a
>>940俺は買いましたよ
942名無シネマ@上映中:03/11/08 01:56 ID:1UD6eB2d
アフリカマンは神だよ
ミナ・ハーカー役が最初モニカ・ベルッチだったってマジ?
943名無シネマ@上映中:03/11/08 02:11 ID:sr9CCP6Y
宮崎駿監督、ジブリ製作で総天然色漫画映画「リーグ・オブ・レジェンド」をやれば、
大ヒットだったかもしれんw(無論、日本限定)

でも、きっと主役は少年少女で、リーグの面子は子供達を手助けする側に回るんだろうなあw
例)
遥かな昔、天空から世界を支配した「ラピュタ」の鍵を握る少女を襲う魔の手に、
勇敢な少年と我らが超常紳士同盟が敢然と立ち向かう!!

「超常紳士同盟:天空の城の謎」
製作快調(大嘘)  


944名無シネマ@上映中:03/11/08 02:37 ID:mK8yKlKx
ジキルの人がウッチャンに似てたのが気になった
945名無シネマ@上映中:03/11/08 02:57 ID:QRfhWJr8
ネモ船長「ゴリアテだ!急げ!」
アラン「幾ら撃ってもあれには効かん!」
ミナ「弾の無駄よ!バサバサバサ....」

M「目がぁ!目がぁ!!」
946名無シネマ@上映中:03/11/08 03:07 ID:behwzrev
>>942
そんな噂は初耳だが…どこで聞いた?
しかしモニカ・ベルッチも有名になったもんだなー。
そういやペータもモデル上がりだっけか。
947名無シネマ@上映中:03/11/08 03:18 ID:1UD6eB2d
>>946
このスレの944
http://tv.2ch.net/movie/kako/1011/10111/1011108466.html
監督と他のキャストは同じなんだが・・・
948名無シネマ@上映中:03/11/08 03:22 ID:1UD6eB2d
ェヴォーダンは全然面白くなかったしどーでもいいんだけど
この
949名無シネマ@上映中:03/11/08 03:24 ID:1UD6eB2d
途中送信ごめん
この映画は正直ちょっとつまらないけど、中々愛せるって言いたかった
もう寝るわい・・・
950名無シネマ@上映中:03/11/08 03:26 ID:4wpoiSea
951名無シネマ@上映中:03/11/08 07:57 ID:yZFWBGxw
俺的にはサスペリア2とかパワープレイの人だな・・・デビッド・ヘミングス。
あの頃はほんとカッコよかった・・・
952名無シネマ@上映中:03/11/08 16:33 ID:URXMC2zE
>>943
宮崎は大人の男も女も描けないから却下
つかロリは氏ね
953名無シネマ@上映中:03/11/08 16:59 ID:NSg0TKTK
モニカのミナねぇ・・・見てみたかったかも
マトリックス(レボには出たのかな見てないから知らん)にティアーオブサンにリーグ、すごい事になってたんじゃぁ
954名無シネマ@上映中:03/11/08 17:05 ID:Lqy+QH5F
モニカが出てたら、もう少しヒットしてたよ。
作品の出来不出来はともかく、絶対。
955名無シネマ@上映中:03/11/08 17:22 ID:5vt0RmHJ
モニカのフレンチ訛りの英語は
イギリス人役にはふさわしくない。
956名無シネマ@上映中:03/11/08 17:46 ID:behwzrev
モニカも好きだけど、ミナにはペータで良かったと思う。
赤毛+黒服+研究者スタイル似合ってたし、
あの知的で抑えた色香がたまらん。
モニカだったらちょい色気過剰(w
957名無シネマ@上映中:03/11/08 19:01 ID:O4KK1bIO
>955
イタリア人じゃないっけ?フランス育ちなの?
958名無シネマ@上映中:03/11/08 22:19 ID:1rJwz8dn
今晩1:00〜はコッポラの『ドラキュラ』
959名無シネマ@上映中
>958
どこにも載ってませんが…スカパーか何か?