【超絶糞】 北野武「座頭市」 3 【地雷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2cc:03/08/28 01:49 ID:Ek8GFmit
ccccc
3名無シネマ@上映中:03/08/28 01:52 ID:G8Xg+Y2/
迷スレの予感
4名無シネマ@上映中:03/08/28 01:58 ID:SmFTYw84
あーあ、荒れそうなスレタイだなあ…でも、立てちまったもんは
仕方ないか。
5名無シネマ@上映中:03/08/28 02:03 ID:6b0XmXaS
322 :名無シネマ@上映中 :03/08/20 00:06 ID:kWcFyczo
見てきた。
たけしはやはり暴力シーン上手いな。殺陣には詳しくないが虐殺ぶりが気持ちいい。
仇討ち姉弟は使い古されたエピソードだけに、そこに時間割くなら刀の斬り合い見せてくれと思った。
夏川と大家の役入れ替えてくれよ。舞台挨拶来るほど出てねえじゃんか夏川。
編集のテンポがいい。
そうすると今度は脚本の深さを要求したくなる。もっと練れたはず。もっと面白くできたはず。

タップはタカと三人の剣術練習から入っていくのも見たかった。
タップの撮り方は菊次郎の夏の天狗、ドールズの深田の歌から大した成長はない。つまりいつも通りの正面撮り。
一度見れば十分かも。一度だけなら見て損はない。リピーターは期待できないと思う。

9点 その男、凶暴につき
8点 3−4X10月
7点 あの夏、いちばん静かな海。
9点 ソナチネ
4点 みんな〜やってるか
9点 キッズ・リターン
8点 HANA−BI
6点 菊次郎の夏
3点 BROTHER
5点 Dolls
7点 座頭市
6名無シネマ@上映中:03/08/28 02:04 ID:6b0XmXaS
359 :名無シネマ@上映中 :03/08/20 02:01 ID:m2mLIMOM
試写見たよ。過去作と比べて、ホントに武かと思うような出来でとまどいもあるけど、
でも結構面白かった。これはこれでいいんでないの?
浅野は男前だった。殺陣もっと見たかったなあ。
ガダルカナル・タカはボケたおしてる。ちょっとやりすぎシーンもあるが結構笑った。
あと子役はいいよ。素朴なのがかえって泣きそうになるシーンあり。
全般的に斬りまくるシーンがリアルなので、小学生は辛いかも。
(R−15って単純にそのせいなのか?)
それにしても放送禁止用語がなんども出てくるのは凄いなと思ったよ。テレビ放映の時、あの台詞どーなるんだ?
7名無シネマ@上映中:03/08/28 02:04 ID:qXvDKcdU


いつから、たけしの映画にワクワクしなくなったんだろう。。。

8名無シネマ@上映中:03/08/28 02:05 ID:wosLOmte
人の思い出を踏みにじる北野武
9名無シネマ@上映中:03/08/28 02:08 ID:6b0XmXaS
426 :名無シネマ@上映中 :03/08/20 19:53 ID:/HYMrhMQ
ジャパンプレミアから一日経って実際行って映画の感想言ってるのはkWcFyczo一人だけか
他は見なくてもレスできる戯言ばかり 田舎者しかいないスレだな
>>358
タップはガダルカナル・タカの家が全焼した後の建て直しと
村の祭りと一件落着した物語の最後にめでたしめでたしで踊る
リズムもテンポもある 殺陣と回想が心地よく連続する
>>390
実は目が見えていた武座頭市が最後歩いている途中石に躓いて転んだ瞬間顔のアップでエンディグロールへ
「目が見えていても見えないものもある」と落語のオチみたいなセリフ
>>340の言うとおり爆笑ではなかったがそもそも爆笑狙いではないのだろう

>>411
>金も払わず試写だけ見て文句言ってる連中は「うんこに集るハエ以下」
ありがちだが試写見るためには金も時間もかかってる
ハガキ代 ハガキ書く時間 当日の交通費と時間
馬鹿なこと言ってんな
>スポーツでも映画でも十割バッターなんて居ないよ。
>4割 3割バッターなら評価しましょ。
スポーツと映画一緒にする意味は?
10名無シネマ@上映中:03/08/28 02:08 ID:dDSo2yuS
涼スレの悪寒・・・
11名無シネマ@上映中:03/08/28 02:08 ID:bC6kFp6d
【監督】北野武、最新映画は「座頭市」【主演】

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1043137441/

12名無シネマ@上映中:03/08/28 02:09 ID:6b0XmXaS
448 :名無シネマ@上映中 :03/08/20 23:20 ID:WzSGzxi1
試写も観れない娯楽のない地方人がネットに張り付きネタバレするなと文句たれる悪循環…

糞スレ支えるのはいつも地方人
野山駆け回ってろよ馬鹿w
13名無シネマ@上映中:03/08/28 02:10 ID:bC6kFp6d
14名無シネマ@上映中:03/08/28 02:11 ID:6b0XmXaS
498 :名無シネマ@上映中 :03/08/21 16:23 ID:USL87frJ
「めくら」、「こじき」といった差別語をあえて使っているのがわかる。
これらの語の背後に、たけしの皮肉な笑いが見える。
「めくらの方が人の心がわかる」と言う市。その彼が、悪党のかしらを殺さずに、
その目を切り裂き、「一生めくらで暮らせ」と捨て台詞を吐く。悪党への情けというわけ?
15名無シネマ@上映中:03/08/28 02:12 ID:6b0XmXaS
511 :名無シネマ@上映中 :03/08/21 18:49 ID:covRxd90
>>509
必然性→勝新が既に彼岸の人である。

勝新を超える座頭市が出来る役者は少なくとも日本には存在しないと思われです。
で、誰がやってもどうせ勝新を超えるのは不可能なんだから、別に本人が演りたいなら
やればいいんじゃないの?って気がするです。
いや、実際、北野が座頭市を撮る必然性も全く見つからないんですがね。

っつうか、509さんのことではないが、スレに常駐する信者はアンチ並に痛いな。
北野映画なんざ、どうせ日陰者が観るカルト映画なんだから、執拗に擁護しても
仕方ねえじゃん、と思うけどなぁ。
16名無シネマ@上映中:03/08/28 02:12 ID:6b0XmXaS
525 :名無シネマ@上映中 :03/08/21 21:39 ID:6c+kti92
『映画秘宝』まで誉めてるよ
17名無シネマ@上映中:03/08/28 02:13 ID:6b0XmXaS
539 :名無シネマ@上映中 :03/08/21 22:31 ID:GhMytMLp
仇討ち姉妹の回想は説明的で長いと感じたが
隣のおばさんは目頭を押さえていたようだった。
あんなので泣いてくれる客もいるんだな。
タップダンスのCGは隣の男性が笑ってた。
18名無シネマ@上映中:03/08/28 02:14 ID:6b0XmXaS
547 :名無シネマ@上映中 :03/08/21 23:08 ID:GhMytMLp
>>543
映画の冒頭から見終わったあとの感覚はキッズリターンの時に近い。
破綻もなく映画らしい映画になってる。ソナチネでもカルトでもないが
最近あった臭さは理由不明でほぼ消えてた。仇討ち姉妹の回想と夏川の病が
かろうじて長く臭く感じた程度。
19名無シネマ@上映中:03/08/28 02:15 ID:FPEHRDXe
コピペうぜー
20名無シネマ@上映中:03/08/28 02:15 ID:6b0XmXaS
562 :名無シネマ@上映中 :03/08/22 07:09 ID:Gyn/hdbg
「プレミア」の星取り票では結構評価高いね
21名無シネマ@上映中:03/08/28 02:19 ID:6b0XmXaS
565 :名無シネマ@上映中 :03/08/22 14:53 ID:6zfL1n5Y
タップもコントも危惧してたけど菊次郎みたいに浮いた感じじゃなくて違和感なく物語りに溶け込んでたよ。
Dollsで見苦しかった説明台詞の臭みも取れてたし
なにより最後のタップシーンに俺は圧倒されてしまった。この映画、ヒットすると思う。
22名無シネマ@上映中:03/08/28 02:20 ID:6b0XmXaS
584 :名無シネマ@上映中 :03/08/23 00:01 ID:epaziros
ぴあ主催の座頭市の試写会に行ってきました。
誰でも楽しめるエンターテイメント作品になっています。
勝新版の座頭市の知名度もあり(リメイクされたり、特集上映されたこと
あり)、たけし版も海外で受けるのではないでしょうか。
殺陣にCGを取り入れたのは素人目にも革新的なことだと思います。
ただ、勝新版にあって、たけし版にないもの……→『情感』。
しかし、今の映画では『情感』はそれほど求められていないのかもしれません。
クールに人斬りしまくる方が今の客には受けるのではないでしょうか。
この作品を機にCGを使った独創的な時代劇が増えていきそうな気がします。
23931:03/08/28 02:21 ID:GlunOu93
まぁ こっちで行くか。相変わらずバカ多いけど・・・(w
24名無シネマ@上映中:03/08/28 02:21 ID:6b0XmXaS
595 :名無シネマ@上映中 :03/08/23 02:21 ID:6Nrz5eQb
ぴあ試写いってきた。
 面白かった〜〜〜!
北野映画は好きなのも嫌いなのもあるけど、
座頭市は、予想外に面白くて、びっくりした。色んな要素てんこ盛り。

加えてティーチインでの、タカから浅野へのツッコミが最高笑えた。
25名無シネマ@上映中:03/08/28 02:21 ID:QulFpjI/
どうしてマンセー意見しかコピペしないんだ?
あ、めくらなわけだ。深いっすね
26名無シネマ@上映中:03/08/28 02:21 ID:6b0XmXaS
601 :名無シネマ@上映中 :03/08/23 02:52 ID:rjj5FZ1i
中だるみは大きく2ヶ所。
ひとつは最初に市が俯瞰で向かって右から左へ移動する田んぼの鍬4人衆つき1分間。
もうひとつは仇討ち姉妹の回想。今夜は右上に時計あったから計りながら見たら
回想に5分、踊りに4分、タカが出て行きふたたび田んぼ4人衆の泥タップ1分の計10分。
ふたつめの10分間が鬼門だな。1’05から1’15が辛い。
マトリックスもどき初対面の市のセリフが最後の対決の浅野の逆手に影響してる
伏線成就と思っていたら、浅野が逆手は当日変更になったと言ってたのが意外だった。
27名無シネマ@上映中:03/08/28 02:23 ID:6b0XmXaS
604 :名無シネマ@上映中 :03/08/23 03:20 ID:rjj5FZ1i
疑問数点、粗探し
・悪党柄本の店に子分岸部の手下がシャバ代取り立てにくるのは?
・用心棒の腕前を披露した浅野。帯切りを確認した岸部の目線は浅野に指摘される前に足元の刀にも気付くのでは?
・天気雨の市。相手の竹やりと指を切ったが、惨殺後の引きの画面では指が元通り
・森プロデューサー発言。忍者が隠れてる。ワロタ
28名無シネマ@上映中:03/08/28 02:24 ID:73K5lSoC
156 名前:  [] 投稿日:03/06/20 22:09 ID:Uj8jltgO
人間ってさぁ、心の宝物はけっして汚したくないし
汚されたくもない。だけど、武ってあらゆる物を茶化して
得意げになっている。彼には宝がないんだろうか?
もし宝がないのなら、武は155さんのような根っからの
カツシンファンのことなんか分からないだろうな。
29名無シネマ@上映中:03/08/28 02:24 ID:6b0XmXaS
629 :名無シネマ@上映中 :03/08/23 12:58 ID:WbRgFsgH
昨日の「座頭市」てぃーちいん試写会行ってきて、
生浅野を拝んできたよ。
すっごいかっこい〜(*^_^*) 
森プロデューサー&ガダルカナル・タカとのトークではいぢられ役で可愛かった。

それにしても「座頭市」の浅野は今までの中で一番格好イイ男かもしんない。
浅野も「できあがった作品を、興奮して普通の状態で観れなかった」って言ってたけど、
あんなにカッコ良く映っていたら、そりゃ嬉しいだろうなー。
30名無シネマ@上映中:03/08/28 02:25 ID:6b0XmXaS
656 :名無シネマ@上映中 :03/08/24 00:18 ID:VKNljz9a
北野武監督だから観てる人も、観てない人もいろいろ煽る、まあしょうがないが。
もし無名監督作品だったらほとんどの観客は絶賛でしょ。
無名監督じゃこの作品の製作資金集められない・こんな配役宣伝は出来ない云々反論は解るけど。

正直面白かった(19日プレミアで観た)好みの問題だけどT3や踊る〜より良かったし、
¥1,800−払ってまた観たい。
31名無シネマ@上映中:03/08/28 02:26 ID:6b0XmXaS
694 :名無シネマ@上映中 :03/08/24 14:57 ID:dsAzXNtV
おいおい座頭市が10点満点で9点や8点つけるほど傑作か?
なんか信者や宣伝工作員が必死になって煽っている気がするな〜。
素直に楽しめたけど今までの北野作品と比べたら何か物足りないね。

10点 その男、凶暴につき
7点 3−4X10月
7点 あの夏、いちばん静かな海。
9点 ソナチネ
6点 みんな〜やってるか
8点 キッズ・リターン
7点 HANA−BI
2点 菊次郎の夏
1点 BROTHER
1点 Dolls
3点 座頭市

こんな感じかな。
32名無シネマ@上映中:03/08/28 02:26 ID:ac390ZA0
武信者ってコピペしかできないの?
可哀そう
33名無シネマ@上映中:03/08/28 02:27 ID:6b0XmXaS
702 :名無シネマ@上映中 :03/08/24 15:33 ID:S4x5XxU7
>>697
外国の目を意識したシーンは仇討ち2人の回想意外はこれといって感じなかったよ。
深淵なテーマもなく見たあと何も残らない映画だけど最低6点以上は付けてもいい作品だったと思う。
菊次郎の夏以降、ひさびさにまともな映画だったから甘く得点してるかもしれんが。

>>698
俺は一応信者のつもりだからアンチの嗜好は知らん。
だが何でも褒めるマンセー評論家より馬鹿正直なおすぎの方がだいぶマシだとは思うよ。
菊次郎の夏BROTHERドールズ絶賛した評論家と信者は市ねと思ってる。
34名無シネマ@上映中:03/08/28 02:29 ID:6b0XmXaS
728 :名無シネマ@上映中 :03/08/24 21:06 ID:S4x5XxU7
映画見る前にネタ晴らしあるスレに常駐してる神経は正直よく分からない。
見てないのにここにいる人たちは市の眼のオチも浅野の最後も悪党の正体も知った上で映画見るんでしょう?
楽しいのかな?
ふつうの映画ファンの定義はよくわからんが。
35名無シネマ@上映中:03/08/28 02:31 ID:6b0XmXaS
767 :名無シネマ@上映中 :03/08/25 00:16 ID:hyEoEFn0
726 :名無シネマ@上映中 :03/08/24 20:58 ID:dSfcZHQm
>>724
点数がどうだこうだいってるのは一部のアンチだけ。
点数が悪いと、つまんない証拠だってんで大喜びしてここに貼り、
反対に点数がいいと、キチガイ評論家だとか、工作員だとかで大暴れ。
自分たちのいいようにしか利用してないw
ふつうの映画ファンは、そんなの相手にせず、自分で見に行くだろ。



>>724
点数がどうだこうだいってるのは一部の信者だけ。
点数が良いと、おもしろい証拠だってんで大喜びしてここに貼り、
反対に点数が悪いと、キチガイ評論家だとか、アンチだとかで大暴れ。
自分たちのいいようにしか利用してないw
ふつうの映画ファンは、そんなの相手にせず、自分で見に行くだろ。
36名無シネマ@上映中:03/08/28 02:32 ID:6b0XmXaS
792 :名無シネマ@上映中 :03/08/25 10:01 ID:FpcUHyvt
浅野オタのページのレポートで、
ぴあテーチインの内容 アップしてくれてるね。
37名無シネマ@上映中:03/08/28 02:32 ID:aYOx62lx
>ID:6b0XmXaS

酷いスレタイを付けられてイライラするのは分かるが、
お前のコピペもこれ以上続けると荒しと思われても仕方ないぞ。
いい加減やめれ。
38名無シネマ@上映中:03/08/28 02:33 ID:6b0XmXaS
815 :o :03/08/25 23:21 ID:KOTvp6xC
大家由祐子なる女優。たけしの愛人らしいが、このキャスティングは頂けない
と思った。セリフまわしや、立ち居振る舞いがなんとも素人くさい。新鮮さもない。
ほかの俳優が今回、本編の実力派が並ぶなかでは、重要な役だけに、一層見劣りがする。
たとえば浪人の妻役の夏川結衣が少ないセリフで、耐える女の心象を存在感たっぷり
に見せるのに較べても。
39名無シネマ@上映中:03/08/28 02:33 ID:Tg/RBs3s
コピペしてさっそく埋め立てですか?
40名無シネマ@上映中:03/08/28 02:34 ID:6b0XmXaS
823 :名無シネマ@上映中 :03/08/26 00:35 ID:wZXv3TGt
>>815
同意。大家と夏川の役逆だったらね。
大家の年少時代の子役が弟思いの素直そうな感じなのに
大家はぎすぎすしすぎてる。それまでに辛酸を嘗めた故といえばそうなのだが。

>>817
ベネチアで最高賞取れる作品ではないと思うが決して駄作でも馬鹿映画でもない。
たけしと浅野の最終対決に至るカタルシスが欠けているのが惜しい。
浅野夏川夫婦ももう1エピソードあれば良かったと思う。昔、二人が笑顔だった頃のシーンとか。
41名無シネマ@上映中:03/08/28 02:35 ID:6b0XmXaS
833 :名無シネマ@上映中 :03/08/26 01:25 ID:wWVAUBQ6
>>828
実際、どうなんだろうね・・・・。
下手なオリジナルよりもある程度原作をもったシッカリした作品の方が
良いかも?時代劇に行くのは自然の流れだと思うし(ネタを考えても)

ま、でも重たい作品で映画祭にでるよりも こうゆう分かり易い
エンターテイメント路線の作品で映画祭に出るってのは面白いと思うな。

グランプリは無理としても何か取ったら面白いかも(期待はしてないけど)

ガダルカナルタカさんが助演男優賞取ったら 
どーするんだろう?(審査院長は喜劇王だし(w
42名無シネマ@上映中:03/08/28 02:36 ID:6b0XmXaS
849 :名無シネマ@上映中 :03/08/26 13:59 ID:E1B5w8GQ
>>846
今野雄二:「北野監督の最近作は『ちょっと・・』という感じでしたが、
今回の『座頭市』は娯楽作品としては近年稀に見る快作云々_」
だいたいこんなコメントだったと思う。

>>848さんの説だと今野氏の評価は”真に受けない方がいい”になるな。
43名無シネマ@上映中:03/08/28 02:36 ID:aYOx62lx
>ID:6b0XmXaS

悪いが、これ以上続けるなら通報するよ。
そんな事しなくても公開日が近いのだから、する消化するしさ。
44名無シネマ@上映中:03/08/28 02:36 ID:6b0XmXaS
855 :名無シネマ@上映中 :03/08/26 21:19 ID:FeUpZZ8R
確かに、金髪の座頭市は強かったね。 
次から次へと刺客を 倒していく姿は天晴れでした。 
作品の途中から、「これは 絶対に続編がありそう・・・」と思ってしまった。
それ程、ビート たけしの座頭市は嵌ってた。 
用心棒との対決が以外に早く 終わってしまったのは、ちょっと残念。
ちょっと辛口に今回は「A」 の評価。

「ラジオたんぱ、シネマストリート」より
45名無シネマ@上映中:03/08/28 02:36 ID:uO0adrhE
朝までにちゃっちゃと埋めとけよバーロー

>ID:6b0XmXaS
氏ねキチガイ
46名無シネマ@上映中:03/08/28 02:37 ID:6b0XmXaS
858 :名無シネマ@上映中 :03/08/26 22:08 ID:Blnw53Ma
北野映画スレでDollsの○と×の表、×はたくさんなのに
Dolls傑作と思う人が対抗して○を埋めないままスレ落ちした。
Dolls絶賛する人は最後まで「判らない奴は頭悪い感性ないセンスない」で作品語らずだった。
>>848も同じ傾向だね。
47名無シネマ@上映中:03/08/28 02:40 ID:6b0XmXaS
終わり

コピペじゃねえよテンプレのつもり

前スレの300以降から映画観た感想と正論これだけしかない事実

今スレは映画の話しようぜ
48名無シネマ@上映中:03/08/28 02:42 ID:kwX+A85X
馬鹿は市ねヨ
49名無シネマ@上映中:03/08/28 02:43 ID:j+ac8zH4
まとめもできないの?
50名無シネマ@上映中:03/08/28 02:45 ID:b3f9DdOg
50
51名無シネマ@上映中:03/08/28 03:05 ID:GlunOu93
ここどーした??(w

荒れる原因を作った >>1 首釣って死ねって思いますが。
52名無シネマ@上映中:03/08/28 03:14 ID:kwX+A85X
これは嵐じゃなく天ぷらのつもりだよとか言ってる痛い信者氏ね
53名無シネマ@上映中:03/08/28 06:14 ID:Q+NauYh+
前作のdollsが糞すぎて怒髪天を突いた私ですが感動できますか?
54名無シネマ@上映中:03/08/28 06:20 ID:ALwCMs55
たけしって何かあると「浅草」を持ち出すのがあざといね
55名無シネマ@上映中:03/08/28 07:10 ID:x3DEIzg2
昨日か一昨日の新聞に記事が載っていて、浅野のアクションは絶賛だったが、
たけしのほうになると微妙に歯切れの悪い賞賛になっていたな。
56名無シネマ@上映中:03/08/28 07:12 ID:FUIKg2ca
>>53
「Dolls」がクソというのは年間一・二本しか映画見てない人なのかな?
それもタルコフスキーとか小津・溝口の名画ばっかり。
大傑作とはいわんしま明かな失敗作ではあるがクソというほどヒドイ出来でもないだろ。
あれでクソなら日本映画クソだらけだぞ。
青山とか黒沢清とか三池とかさ。
ロクでもない駄作ばっかり撮ってるダメ監督いっぱいいるから、映画板くるんなら
もう少し日本映画見た方がいいね。
それでも森田芳光とか大森一樹にあたりに比べりゃマシだけど(w
まあハリウッドでも「チャリエン」「トゥームレイダー」とか「ハリーポッター」みたいな
ゴミ以下の馬鹿映画でも客入って続編作られたりするしな(w
そういうのも観てれば冷静な評価が出来るようになるだろ。
57名無シネマ@上映中:03/08/28 07:22 ID:kwX+A85X
一言、ドールズが糞だったと言っただけで
勝手に映画見てないことにされ、
まるで映画の評価のセンスがないかのように言われ
妄想だけでよくここまで言えるよな・・・



信者恐い。
58名無シネマ@上映中:03/08/28 07:37 ID:Q+NauYh+
>56
日本の映画はあんまり見てないのでわからん。洋画ばっかだけどdollsに関しては
君が挙げた「チャリエン」「トゥームレイダー」とか「ハリーポッター」をはるかに下回ってたぞ
たけし映画は一応全部見てるけどdollsはマジで糞だと思った
59名無シネマ@上映中:03/08/28 07:38 ID:Q+NauYh+
このスレは水道橋博士が常駐してますか?それともダンカンですか?
60名無シネマ@上映中:03/08/28 07:41 ID:6Mint6Aq
>>59 ガダルカナルタカとそのまんま東。
61名無シネマ@上映中:03/08/28 07:46 ID:x3DEIzg2
「Dolls」はたけし版「夢」だとオモタ
62名無シネマ@上映中:03/08/28 08:05 ID:JA01gmZU
とにかく前評判は最高にいいみたいだね
試写終了後の観客の反応も上々だったよヒットは間違いないと思うよ
63名無シネマ@上映中:03/08/28 08:40 ID:I1wfOX00
(ここゲロッパのスレと同じ臭いがするなあ・・・関係者ウザイ)
64名無シネマ@上映中:03/08/28 10:03 ID:ldf8XFQh
映画瓦版「座頭市」評
http://www.eiga-kawaraban.com/

井口健二のOn the Production
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/47635/diary.html

movie of the week ネタバレあり。
http://www.asahi-net.or.jp/~ux4t-smz/mht/mht61.html


試写会日記 ネタバレあり。
http://www.ehills.co.jp/rp/dfw/EHILLS/townguide/cinema/index22.php


野島孝一の試写室ぶうらぶら
http://www.annieplanet.co.jp/movie/diary/22.html.html
65名無シネマ@上映中:03/08/28 11:31 ID:xbHDoN/o


ID:6b0XmXaS=水道橋

66名無シネマ@上映中:03/08/28 11:36 ID:ldf8XFQh
a
67名無シネマ@上映中:03/08/28 11:47 ID:5oO6Ri7J
970 :名無シネマ@上映中 :03/08/28 02:55 ID:6b0XmXaS
一般試写全国でやってるはずなんだけどね


971 :名無シネマ@上映中 :03/08/28 03:16 ID:6b0XmXaS
次スレも主流派は観てない奴らか

映画の話は次々スレか

観てないのにレスするとしたら揚げ足取りぐらいだね


972 :名無シネマ@上映中 :03/08/28 03:34 ID:kwX+A85X
ひとり言多いなぁ


973 :名無シネマ@上映中 :03/08/28 03:39 ID:6b0XmXaS
あんた観た人?
68名無シネマ@上映中:03/08/28 12:09 ID:XeKH35HS
どういう映画なのか想像がつかん。
時代劇として面白いの?
69名無シネマ@上映中:03/08/28 13:00 ID:mvx+mGuw
>>68
「あずみ」とかよりははるかに面白い
勝新座頭市よりはつまらん
70名無シネマ@上映中:03/08/28 13:17 ID:7MVRh4uP
ずいぶんきらわれてんなー
71名無シネマ@上映中:03/08/28 13:47 ID:5FKc2+kH
見もしないで頭から否定すんのは良くないっつーか、後で恥かくぞよ。

おそらく、たけし映画で最高のヒットと評価を海外で受けることになる。
国内でもヒットするだろうけど。
72名無シネマ@上映中:03/08/28 14:10 ID:JfU7bO+t
まあとりあえず踊る2よりかは面白いことを祈るよ
73名無シネマ@上映中:03/08/28 14:30 ID:J8uU2Tjs
たのしみだなー

ほんとうにたのしみだ。

わくわくわくわく
74名無シネマ@上映中:03/08/28 16:14 ID:d0nAVh5V
>>73
うん、前売り買うたど〜
75名無シネマ@上映中:03/08/28 16:20 ID:h31G150f
わざわざ売上に協力?
あなたたちならタダ券もらえるでしょうに。。
76名無シネマ@上映中:03/08/28 16:23 ID:gv305o/e
>>75
おれにも ください。
77名無シネマ@上映中:03/08/28 16:37 ID:nXNmEVC3
予告編観て思ったことは、外人が好きそうだな〜って感じ。
まぁ、勝新のと比べるものじゃない、まったく別物だしね。
ちょこっと期待してます。

でも、オレ北野映画で満足したことないんだよな〜。
78名無シネマ@上映中:03/08/28 16:43 ID:qdWLb4HL
北野映画が少しでも評判になると悔しくて仕方がない。
面白いという奴がいたら攻撃せずにはいられない。
とにかく北野映画の存在自体が許せない。
北野映画にコンプレックスを感じている自分自身も許せない。
79名無シネマ@上映中:03/08/28 16:57 ID:eIomw3JU
>>77
たくさん映画観ていけばそのうち良さが分かると思います。
まずは映画を観るとはどのような感覚なのかそれをつかんでください。
80名無シネマ@上映中:03/08/28 17:32 ID:XV/DIooQ
ひでぇスレタイだなw

個人的には、結構期待してます。
公開が待ち遠しい。
81名無シネマ@上映中:03/08/28 17:38 ID:HW0qUCpb
今年はタイガース優勝して
ベネチアでゴールデン・ライオン獲得したら


ええな・・・・。
82名無シネマ@上映中:03/08/28 19:19 ID:eIomw3JU
なんだこのスレタイw

ひょっとして、たけしって嫌われてるのか?

まぁ馬鹿には分からん映画だからな、無理もないか…
83名無シネマ@上映中:03/08/28 19:39 ID:411cwFE/
座頭市にしないで、座頭武とかにすれば素直に笑えたかも。
84名無シネマ@上映中:03/08/28 19:45 ID:m68w4FWk
↑おまいを素直にワラってやるよw
85名無シネマ@上映中:03/08/28 19:47 ID:SRLK3gR6
きん!てめえこのやろう、きん!
86名無シネマ@上映中:03/08/28 19:48 ID:LWIqWAjZ
>>82

このバカ>>1が勝手に作ったんだよ

87名無シネマ@上映中:03/08/28 19:49 ID:411cwFE/
芸能人かくし芸大会の恒例パロディー映画なら素直に評価したんだけどね。
88名無シネマ@上映中:03/08/28 19:51 ID:Dj+MxvxC
浅野忠信を主演にすれば良かったのに
89名無シネマ@上映中:03/08/28 20:04 ID:fLopcoSE
北野映画が少しでもけなされると悔しくて仕方がない。
ツマラナイという奴がいたら攻撃せずにはいられない。
とにかく北野映画アンチの存在自体が許せない。
実は、リアルでは何も出来ないから北野武に自分を投影し
彼の映画が国内・海外で評価されることで自尊心を満たしている自分自身も許せない。
90ここまでの推移:03/08/28 20:11 ID:m68w4FWk
試写会で見た香具師と評論家の評価が高い
91名無シネマ@上映中:03/08/28 20:14 ID:XKcxp3w5
エメリッヒのゴジラよりはましだろ。
92名無シネマ@上映中:03/08/28 20:34 ID:LWIqWAjZ
89 :名無シネマ@上映中 :03/08/28 20:04 ID:fLopcoSE
北野映画が少しでもけなされると悔しくて仕方がない。
ツマラナイという奴がいたら攻撃せずにはいられない。
とにかく北野映画アンチの存在自体が許せない。
実は、リアルでは何も出来ないから北野武に自分を投影し
彼の映画が国内・海外で評価されることで自尊心を満たしている自分自身も許せない。

>>89
自分の自己紹介ですか?(w
93名無シネマ@上映中:03/08/28 21:05 ID:G4l39hw+
しかしまぁ、考えて見れば如何に勝新が凄かったかが分かる良い機会かも
しれないし、これで勝新の映画が、また見直されればそれでよしなのかも
知れない。
94名無シネマ@上映中:03/08/28 21:11 ID:eIomw3JU
はっはっはこいつ>>89リアルでは何も出来ないから北野武に自分を投影し
彼の映画が国内・海外で評価されることで自尊心を満たしている自分自身も許せない。
らしいぜw
95名無シネマ@上映中:03/08/28 21:37 ID:gBrI6DnY
酷いスレタイのせいでとんでもない糞スレになってるね。
96名無シネマ@上映中:03/08/28 22:09 ID:8owd1iNv
今回ベネチアのコンペに出品するジェーン・カンピオンって
HANA-BIがグランプリ獲ったときの審査委員長だよね。
ピアノレッスンの監督。
★コンペティション部門

●ボンジョルノ、ノッティー(原題)
監督:マルコ・ベロッキオ 主演:マヤ・サンサ
●セグレッティ・ディ・ステイト(原題)
監督:パオロ・ベンヴェヌーティ 主演:アントニオ・カターニャ
●レ・セーフ-ボラント-(原題)
監督:ランダ・シャール・サバージ 主演:フラビア・ベキャラ
●ラジャ(原題)
監督:ジャック・ドワイヨン 主演:パスカル・グレゴリー
●トウエンティナイン・パームス(原題)
監督:ブルーノ・デュモン 主演:カティア・ゴルベア
●アリラ(原題)
監督:アモス・ギタイ 主演:ヤ・アベカッシス
●21グラムス(原題)
監督:アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ 主演:ショーン・ペン
●イメージニング・アルゼンチーナ(原題)
監督:クリストファー・ハンプトン  主演:アントニオ・バンデラス
●ア・グッド・ロイヤーズ・ワイフ(原題)
監督:イム・サンス 主演:ムーン・ソリ
●ラビング・グランセス(原題)
監督:スルジャン・カノヴィッチ 主演:セナド・アリホドジック
●座頭市
監督:北野武 主演:ビートたけし
●ポルノグラフィ(原題)
監督:ジャン・ジャコブ・コルスキ 主演:クシシトフ・マイフジャク
●フローティング・ランドスケイプ(原題)
監督:キャロル・ライ・ミャオ・シュ 主演:カレーナ・ラム
●レス・センチメンツ(原題)
監督:ノエミー・ルヴォスキー 主演:ナタリー・バイ
●ア・トーキング・ピクチャー(原題)
監督:マヌエル・ド・オリヴィエラ 主演:レオノール・シルヴェイラ
●ローズ・ストラッセ(原題)
監督:マルガレーテ・フォン・トロッタ 主演:カチャ・リーマン
●グッドバイ・ドラゴン・イン(原題)
監督:ツァイ・ミン・リャン 主演:リー・カンシェン
●ザ・ミラクル(原題)
監督:エドアルド・ウィンスピア 主演:クラウディア・ディアゴスティーノ
●コード46(原題)
監督:マイケル・ウィンターボトム 主演:ティム・ロビンス
●ザ・リターン(原題)
監督:アンドレイ・ズウャーギンツェフ 主演:ヴラディミア・ガラン

http://event.movies.yahoo.co.jp/venezia/nominate/index.html
99名無シネマ@上映中:03/08/28 22:20 ID:XV/DIooQ
うはー21グラムス見てぇ!
100名無シネマ@上映中:03/08/28 22:21 ID:sgiOodIt
北野映画ってはっきり言って一本も見たこと無いし
見たいとも思わないんだけど、座頭市の予告編みて
ちょっと面白そうって思ってしまった自分が○○しい。
10196:03/08/28 22:31 ID:8owd1iNv
ごめんなさい。ジェーン・カンピオンいないね。
↓ここには書いてあったのに・・・

http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFS20030801-s-15/
たけし「座頭市」をベネチア映画祭コンペ部門に出品

ベルトルッチもコンペじゃないし・・・
102名無シネマ@上映中:03/08/28 22:38 ID:ENhPkraj
ソナチネが良かったから見に行くかも。
時代劇は興味ないけどタップやってたりして面白そうだし。
103名無シネマ@上映中:03/08/28 22:42 ID:ruAJnkgS
>>101
気にしない気にしないw
つうかこのスレタイ、縁起のいいスレタイだなぁ〜。
マーフィーの法則じゃないけど、2ちゃんねるのスレタイとは
逆方向の結果になる傾向あるし(『たそがれ清兵衛』スレ参照w)
今年のヴェネチアはひょっとしてひょっとするかもww
104名無シネマ@上映中:03/08/28 22:43 ID:/kXaMba/
ダンカンが関西に来て、うざいんですけど、どうにかしてくらはい。
105名無シネマ@上映中:03/08/28 22:47 ID:h31G150f
きょうはちちんぷいぷいも座頭市取り上げてましたね。
せっかく今日のダレ楽しみにしてたのに、すぐテレビ消しました。
106名無シネマ@上映中:03/08/28 22:50 ID:Vqw0Mrbo
コンペ部門の監督 あんま知らない...

ドワイヨン、ギタイ、オリベイラ、ウィンターボトムくらいしか作品見たことある
監督知らないよ

みんなはどうでつか
107名無シネマ@上映中:03/08/28 23:06 ID:ruAJnkgS
>>106
ヴィスコンティ、フェリーニと並びイタリア映画界最高の知性派であり、
イタリア映画最後の巨匠と謳われているマルコ・ベロッキオを忘れるなw
108名無シネマ@上映中:03/08/28 23:10 ID:ruAJnkgS
コンペ参加監督のデータ(その1) allcinema(日本語)より

マルコ・ベロッキオ Marco BELLOCCHIO
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=16079
ジャック・ドワイヨン Jacques DOILLON
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=2645
ブリュノ・デュモン Bruno DUMONT
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=300348
アモス・ギタイ Amos GITAI
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=475520
クリストファー・ハンプトン Christopher HAMPTON
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=7751
スルジャン・カラノヴィッチ Srdjan KARANOVIC
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=16681
109名無シネマ@上映中:03/08/28 23:11 ID:ruAJnkgS
コンペ参加監督のデータ(その2) allcinema(日本語)より

北野武 Takeshi KITANO
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=53342
ノエミ・ルボフスキー Noemie LVOVSKY
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=95571
マノエル・デ・オリヴェイラ Manoel de OLIVEIRA
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=2993
マルガレーテ・フォン・トロッタ Margarethe von TROTTA
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=9766
ツァイ・ミンリャン Liang TSAI MING
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=20409
エドアルド・ウィンスピア Edoardo WINSPEARE
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=476923
マイケル・ウィンターボトム Michael WINTERBOTTOM
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=83188
110名無シネマ@上映中:03/08/28 23:11 ID:ruAJnkgS
コンペ参加監督のデータ(その3)IMDb(英語)より

Paolo BENVENUTI
http://us.imdb.com/Name?Benvenuti,+Paolo+(I)
Randa CHAHAL SABBAG
http://us.imdb.com/Name?Sabag,+Randa+Chahal
Alejandro GONZALES INARRITU
http://us.imdb.com/Name?Gonz%E1lez+I%F1%E1rritu,+Alejandro
Jan Jakob KOLSKI
http://us.imdb.com/Name?Kolski,+Jan+Jakub
Carol LAI MIU SUET
http://us.imdb.com/Name?Lai,+Miu-suet
111名無シネマ@上映中:03/08/28 23:18 ID:gBrI6DnY
ミンリャン「愛情萬歳」(金獅子賞)
トロッタ「鉛の時代」(金獅子賞)
イ二ャリトゥ「アモーレス・ペロス」そして巨匠ベロッキオね。
11289:03/08/28 23:25 ID:4HNr/Jb5
>>89は典型的な痛いタケシ信者のことを言ってるんだが
それになんで俺がタケシの活躍で自尊心を満たさなきゃいけないんだよ
信者ってまじでばかなんだな
113名無シネマ@上映中:03/08/28 23:29 ID:wDNBQtIQ
eIomw3JUは信者でも盲目信者でもない構ってクンだよ 毎日いる
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:30 ID:cvM7iR8q
もっとまともな馬鹿アンチ来ないのか?
115名無シネマ@上映中:03/08/28 23:35 ID:mi/mbzH6
>>112>>89

まぁーーね、>>112>>89みたいに映画で自尊心を満たしてるバカが
自分が好きじゃない監督に必死になってアンチ発言してるのは
痛いとしか言いようがないだけど。

116名無シネマ@上映中:03/08/28 23:35 ID:T118AG7p
片岡鶴太郎みたいに、バラエティー番組から降板して、作品のイメージを
壊さないようにしてくれるなら観に行ってもいい。
テレビで「おいら照れ屋なもんでっ!」なんて雰囲気でばかやってるのを
観ると、1800円出して、映画観て感動しようとは思わない。
映画を撮り終わった後の監督(役者)の態度も、映画の演出の一部で
あることに気づいてほしい。
117名無シネマ@上映中:03/08/28 23:37 ID:wDNBQtIQ
>>89の3行は正しいと思うけど・・・
ちょっと異常に反応するよね毎回
118名無シネマ@上映中:03/08/28 23:43 ID:T118AG7p
↑追伸:海外で評価されるのはたけしのおバカテレビが写らないため。
コマネチとかやって笑いとっている姿がいつもヨーロッパのテレビ
に映っていたら、金の熊賞なんて獲れなかったと思う。
それを、日本では「海外で評価されました」とマスコミが騒ぐから
観る気無くすよ。
日本ではどうあがいてもビートたけし映画でしかない。
119名無シネマ@上映中:03/08/28 23:44 ID:w2UXsr3x
たいしたライバルはいないな。
一等賞は間違い無しですね( ´∀`)
12089:03/08/28 23:49 ID:4HNr/Jb5
>>115
>>89>>78のレスをちょっといじって遊んだだけだよ。
俺は>>89>>112の2回しかレスしてないと思うけど
なんで必死になってアンチ発言してることになるんだろう。
反応が過剰すぎないか?

なんかおまいは>>89に該当しそうだな
121名無シネマ@上映中:03/08/29 00:00 ID:32t55PXt
>>118
「たけし城」がドイツで大人気だったり、英国4chの武特集で
北野ファンクラブが大きく紹介されてなかったっけ?
122名無シネマ@上映中:03/08/29 00:08 ID:2FMdO3/c
大家がタケ坊を四つん這いにしてコーモンを舐めてる所を想像しながら
珍歩を握りしめてる所だけどなかなかフィニッシュに到達しない俺
123115:03/08/29 00:09 ID:jzlHQcPB
なんかおまいは>>115に該当しそうだな
124115:03/08/29 00:10 ID:jzlHQcPB
ちなみに俺は北野映画は語るほど見てません。(w)
だから語ってない。
12589:03/08/29 00:17 ID:InDFWjWL
あっそ
126名無シネマ@上映中:03/08/29 00:20 ID:Jklj36DR
コンペの俳優陣は、ショーン・ペン、アントニオ・バンデラス、ティム・ロビンスなど
結構有名なのがいるね。
127名無シネマ@上映中:03/08/29 00:23 ID:k1RNp9Fx
刑事ヨロシクとセットでベネチア出品
128名無シネマ@上映中:03/08/29 00:27 ID:tnm4h4G2
今回はなぜかめちゃくちゃ期待してます。鈴木慶一が音楽担当というのも良い。どんな音楽になってるのか知らないけど。
129名無シネマ@上映中:03/08/29 00:41 ID:KWQdGEqN
>>118
>>121
ドイツのたけし城サイト
http://www.fortunecity.com/tatooine/picard/444/

フランスのたけしサイトでも日本のおバカテレビの画像がたくさんある。
http://membres.lycos.fr/martinlang/
130::03/08/29 00:46 ID:Z2ZR5kLX
映画をやりつつもバラエティーも出る、
という姿勢はキライじゃないけどなぁ。
たしかにバラエティーは見ててツライものはあるけどね・・・
鶴太郎方式の方が何かイヤだね〜
まさに「プッツン5を忘れない!」って感じ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:47 ID:QfqG42Ti
>116何気取ってんだ?
ここはおめえみたいな、お利巧ちゃん坊やが来る所じゃねえんだよ。さっさとクタバレw
132名無シネマ@上映中:03/08/29 00:50 ID:2FMdO3/c
菅井きんでイッちゃったよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:11 ID:QfqG42Ti
>132よ まだまだ子供だなw 俺なんかカブトムシのメスでイッちゃったよ

134名無シネマ@上映中:03/08/29 02:14 ID:T4iGWwUr
>>133
132でもつまんねーのにそれに返事した上、さらにつまらなくする技術ってすげぇな
135名無シネマ@上映中:03/08/29 05:41 ID:DBa79UOE
脚本は推敲の余地ありありって感じのゆるさだけど、殺陣が速い、かっこいい!

アイドルが日本刀振り回してカメラワークが派手なだけの映画とは雲泥の差。
殺陣だけでも見る価値ありでない?
136名無シネマ@上映中:03/08/29 06:40 ID:fGwnHwu3
>>135
>アイドルが日本刀振り回してカメラワークが派手なだけの映画とは雲泥の差。
比較対象が低すぎ
137名無シネマ@上映中:03/08/29 07:39 ID:4cY0S8ns
最近作でファンも傷ついてる
弱気になり比較対象低くなるのも当然

>>135
脚本推敲余地ありと殺陣だけでも見る価値ありに同意だが
他映画を持ってきて持ち上げるより北野映画内で比較すべき
北野映画スレなのだし
138名無シネマ@上映中:03/08/29 08:43 ID:vaeYSaxO
>>137
> 最近作でファンも傷ついてる
> 弱気になり比較対象低くなるのも当然

ファンが、じゃなくてお前が、だろ?
俺は「あの夏」とか「キッズ・リターン」みたいなのに比べりゃ、
「ブラザー」も「Dolls」も全然OKだわな。

> 他映画を持ってきて持ち上げるより北野映画内で比較すべき

チャンバラ映画なんだから現代劇と比較してもしかたねえだろが。
139名無シネマ@上映中:03/08/29 14:08 ID:ZDrvMnf1
プ
140名無シネマ@上映中:03/08/29 17:26 ID:ZBT95sL6
TVでずっぱりで宣伝してるな。
特にテレ朝が力入れてる。出資でもしたのかな。
141名無シネマ@上映中:03/08/29 18:04 ID:Sl7A++sH
その東リ。
142名無シネマ@上映中:03/08/29 18:26 ID:5CbhhIIn
あずみや魔界転生、踊る大走査線のときと同じですな
143名無シネマ@上映中:03/08/29 18:56 ID:OPxcQ9Vq
とりあえず「踊る」ロングランに抜かれない様にがんがれ
144名無シネマ@上映中:03/08/29 19:00 ID:Rjou6ESC
HANA-BIんとき以上か....

並ぶのやだな。
145名無シネマ@上映中:03/08/29 19:23 ID:yxDaemC3





ただいまこのスレはたけし軍団のカキコ113.14%でお送りしていまふ

















146名無シネマ@上映中:03/08/29 21:06 ID:ToOOlIxT
次はブチのウォータームーンをリメイクするそうだ
147名無シネマ@上映中:03/08/29 21:08 ID:GZsV/330
金髪座頭市、農民のタップダンスなんか冗談じゃねえ
「HERO」見てる方がおもろいぞ
同じ法螺吹きでも、中国4千年の法螺の方が壮大かつ爽快!
148名無シネマ@上映中:03/08/29 21:36 ID:GZREsTnt





ただいまこのスレはたけし軍団のカキコ50.2574%でお送りしていまふ









149名無シネマ@上映中:03/08/29 21:37 ID:f45VA5Cf
TVで予告をチラッと見ただけだが、リドリー・スコットのパクリじゃね?
150名無シネマ@上映中:03/08/29 21:43 ID:/QlaoUoU
>>149
はいはい( ´,_ゝ`)プッ
お次はデビッド・リンチ、キューブリックですか?
151名無シネマ@上映中:03/08/29 21:55 ID:Rjou6ESC
俺も 最後の浅野との対決は、ブレランみたいな雰囲気を期待してるんだよね。
152名無シネマ@上映中:03/08/29 22:10 ID:ZBT95sL6
TVで予告をチラッと見ただけだが、レザボア・ドッグスのパクリじゃね?
153名無シネマ@上映中:03/08/29 22:38 ID:/QlaoUoU
TVで予告をチラッと見ただけだが、レオンのパクリじゃね?
154名無シネマ@上映中:03/08/29 22:49 ID:KitGsF2v
TVで予告をチラッと見ただけだが、シベリア超特急のパクリじゃね?
155名無シネマ@上映中:03/08/29 22:52 ID:aQzy1Ttg
面白いと思ってやってんの?
156名無シネマ@上映中:03/08/29 23:02 ID:/QlaoUoU
>>154
すべってるよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:07 ID:U9qzxPbq
>156じゃーおまえがおもしろいこと書き込めんのか?何も出来ないくせに腐れ外道がw
158名無シネマ@上映中:03/08/29 23:10 ID:/QlaoUoU
>>157
どうした?
宿題終わんないのかw
159名無シネマ@上映中:03/08/29 23:13 ID:UlxE8d1t
こういうの止めた方がいいよ。

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:03/08/29 23:09 U9qzxPbq
>979おまえが消えろ この社会から いや人類から消えろ 糞ガキ いや糞赤ちゃん
160名無シネマ@上映中:03/08/29 23:18 ID:/QlaoUoU
ただの夏厨か…
まあ明日までの命と思うと感慨深いな
161名無シネマ@上映中:03/08/29 23:21 ID:KitGsF2v
>宿題終わんないのかw

wってどこが面白いんだよ。
162名無シネマ@上映中:03/08/29 23:27 ID:EEHjlpnY
「座頭市」これは凄そうだね。邦画でアニメ以外で見たいと思ったのは初めてだわ

宿題笑ったで?
163名無シネマ@上映中:03/08/29 23:28 ID:/QlaoUoU
>>161
嘲笑という言葉を知らないようだな…
なんというか、不憫だな。
164名無シネマ@上映中:03/08/29 23:28 ID:JVRsUN/b
結局黒澤タッチの焼き直しか。海外のウケや賞狙いってのが見え見えで白けるよ。
「あずみ」もそうだけどヘタクソが安易においしいとこだけ真似すんなって。
みんなバレてるんだから。
165名無シネマ@上映中:03/08/29 23:31 ID:EEHjlpnY
>>164
あなたが批判しても、世間の意見は変わらないよ。
北野たけしは凄いとな。。 
166名無シネマ@上映中:03/08/29 23:32 ID:u8yxosqr
>>164
黒澤の時代劇が巧いっていう発想が素敵だ。
いや、黒澤は面白いとはおもうんだがな。
167名無シネマ@上映中:03/08/29 23:32 ID:g/zyEu9H
QfqG42Ti=/QlaoUoUです。そっとしてあげてください。


133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/29 01:11 ID:QfqG42Ti
>132よ まだまだ子供だなw 俺なんかカブトムシのメスでイッちゃったよ

168名無シネマ@上映中:03/08/29 23:33 ID:2lZI4R0z
漏れはアニメ見るんだったら、「座頭市」でも見ようかと思うけど。
石を斬ったりアニメチックな演出あるらしいんで、同じようなものかなぁ。どうしようか迷ってる。
169名無シネマ@上映中:03/08/29 23:35 ID:/QlaoUoU
>>167
は?
お前がそっとされてろ。

さっ馬鹿はほっといて座頭市の話しよーぜ

170名無シネマ@上映中:03/08/29 23:36 ID:hnI3KuKQ
パクリパクリって無駄な事言ってたら
とりあえずにメリエスまで戻って討論しないといけないぞ(w
それでもダメならピーター・ロジェの論文から討論するか?
171名無シネマ@上映中:03/08/29 23:39 ID:g/zyEu9H
俺にも釣れた

>>169
しようぜ
さっき三度目の試写見てきた

さて何から話す?
172名無シネマ@上映中:03/08/29 23:40 ID:TBohP50v
ロジェだって…(プ
173名無シネマ@上映中:03/08/29 23:41 ID:g/zyEu9H
この話しないか?

151 :名無シネマ@上映中 :03/08/29 21:55 ID:Rjou6ESC
俺も 最後の浅野との対決は、ブレランみたいな雰囲気を期待してるんだよね。
174名無シネマ@上映中:03/08/29 23:47 ID:hnI3KuKQ
>>172
アホは映画をもっと勉強しましょうね。
175名無シネマ@上映中:03/08/29 23:49 ID:g/zyEu9H
座頭市の話以外のレスには食い付きいいのにな/QlaoUoU
この二つのレスどう思うよ?

601 :名無シネマ@上映中 :03/08/23 02:52 ID:rjj5FZ1i
中だるみは大きく2ヶ所。
ひとつは最初に市が俯瞰で向かって右から左へ移動する田んぼの鍬4人衆つき1分間。
もうひとつは仇討ち姉妹の回想。今夜は右上に時計あったから計りながら見たら
回想に5分、踊りに4分、タカが出て行きふたたび田んぼ4人衆の泥タップ1分の計10分。
ふたつめの10分間が鬼門だな。1’05から1’15が辛い。
マトリックスもどき初対面の市のセリフが最後の対決の浅野の逆手に影響してる
伏線成就と思っていたら、浅野が逆手は当日変更になったと言ってたのが意外だった。

604 :名無シネマ@上映中 :03/08/23 03:20 ID:rjj5FZ1i
疑問数点、粗探し
・悪党柄本の店に子分岸部の手下がシャバ代取り立てにくるのは?
・用心棒の腕前を披露した浅野。帯切りを確認した岸部の目線は浅野に指摘される前に足元の刀にも気付くのでは?
・天気雨の市。相手の竹やりと指を切ったが、惨殺後の引きの画面では指が元通り
・森プロデューサー発言。忍者が隠れてる。ワロタ
176名無シネマ@上映中:03/08/29 23:50 ID:/QlaoUoU
>>171
釣れてないけど…
>さっ馬鹿はほっといて座頭市の話しよーぜ
餌に食いついてないじゃん。

さて宿題でも終わらせるか。
177名無シネマ@上映中:03/08/29 23:51 ID:g/zyEu9H
おいおい話しようぜ座頭市の
178名無シネマ@上映中:03/08/29 23:57 ID:/QlaoUoU
いいけど
179名無シネマ@上映中:03/08/29 23:58 ID:g/zyEu9H
180名無シネマ@上映中:03/08/29 23:59 ID:k/mQMCNK
ブレランの対決ってハリソン・フォードとルトガー・ハウアーの対決?
座頭市だとどっちがアンドロイド?
181名無シネマ@上映中:03/08/30 00:07 ID:YIrGPKDj
見てないから わかんないが
編集も高く評価されてる武が
回想シーン下手(DOLLS)なのは
やばいね。
しかも本人は フラッシュバックの試みには
ご執心だし。
182名無シネマ@上映中:03/08/30 00:08 ID:k0Jfypia
>>173の件に関しては、俺は別に期待も何もしていない。
というかブレランみたいな雰囲気というのがいまいち分からん。
>>179の件に関しては、まだ未見だから詳しいことは言えん。

俺的にはスローモーションが多用されているのか気になるところ。

どうだった>>179
183名無シネマ@上映中:03/08/30 00:10 ID:p+b74FO9
よく考えたら、そもそも題材が「座頭市」なんだから、ひたすらオリジナリティ求める方がナンセンスだったかも…
184名無シネマ@上映中:03/08/30 00:13 ID:Sz3tKdsD
>>182
未見なら糞レス量産して糞スレ化に貢献しないで静かにしてろ
>>175は俺が二度目に見たレスのコピペだ
185名無シネマ@上映中:03/08/30 00:16 ID:t7ElC4iW
伊丹十三は、たけし映画が世間で評価されていることに
失望していた。
自殺の原因の一つでもある、と業界では噂されている。
ただ、業界から外にはたけしの悪口は本当にでてこないな。
自主規制しているのか。不思議でしょうがない。
186名無シネマ@上映中:03/08/30 00:17 ID:ZDa3U9/z
で、信者の皆さんはめでたく丸ノ内プラゼールの整理券はゲットできましたか?
187名無シネマ@上映中:03/08/30 00:21 ID:k0Jfypia
>>184
まぁ糞レスは悪かったが、静かにしてろというのはいかがなものかと。
観たフリして意見するのは良くないと思うが、観た人に話を聞いたり、予想したりは許されると思う。

で、スローモーションはどうだったの?
188名無シネマ@上映中:03/08/30 00:22 ID:MNBHg97T
>>185
業界では北野映画は森さんが実質、全部撮ってる、なんつう噂まで流れてるけどな。
最近は、北野が口を出しはじめててそれで駄目になったとか。

『ソナチネ』やら『3×4』を撮ったのが森さんだとしたら・・アレをキチガイでなく、普通の人が
素面で撮ったなら、そりゃ神の領域だろうと思うがね。
まあ、そういう話は北野スレでやろうや、俺もな。
189名無シネマ@上映中:03/08/30 00:23 ID:tyVAozUa
深作欣二が武映画のカメラアングルはパチカメ的だって言ってたけど
どういうことなの? 平面的ってことなのかな? よくわからない。
スチールカメラの特徴って何?
190名無シネマ@上映中:03/08/30 00:27 ID:MNBHg97T
>>189
普通に考えればパチカメ=静止画像なわけで、流れをもたない一葉の写真の連続に
よって映画が構成されてるってことじゃない?
北野本人が写真を五枚くらい用意して、それをみせてそこに物語が映ればそれが
理想の映画(正確にそういう表現だったか自信はないが、文意は合ってると思う)
みたいなことを言ってましたが。
191名無シネマ@上映中:03/08/30 00:29 ID:k0Jfypia
>>190
そういえば「あの夏〜」のラストで写真が使われてましたね。
192名無シネマ@上映中:03/08/30 00:33 ID:Sz3tKdsD
>>187
俺は予告編をジャパンプレミアの後にはじめて見た
なるほど予告編はスローモーションが際立ってる
だが本編では殺陣の種類に付随する演出の一部に過ぎない
つまり気になるほどではない
灯篭を斬るカットも予告編で見たら大笑いだが本編では流れの一部に過ぎない

勢いのなかにあるという言葉で前スレでレスした
193名無シネマ@上映中:03/08/30 00:35 ID:tyVAozUa
>>190
カット割りのことだったのかな?
194名無シネマ@上映中:03/08/30 00:36 ID:k0Jfypia
>>192
そうですかどうも。

個人的にスローモーションはどうも好きになれなくて…
予告編観て心配してたんですよね。
195名無シネマ@上映中:03/08/30 00:37 ID:MNBHg97T
>>192
同意。

>>193
端的に言うとそうかと。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:50 ID:cVBSCN1t
>回想シーン下手(DOLLS)なのはやばいね。
何処が下手なんだよタコ おまえみたいなバカに言われても説得力ねえんだよカス
おまえなんかカマのおすぎと同じ人種だよねガハハハ
197名無シネマ@上映中:03/08/30 00:55 ID:MNBHg97T
>>196
こういうのは信者なのか?
それとも信者のふりをしているアンチなのか?

どう考えても北野、編集へたくそになってきてると思うんだが。
198名無シネマ@上映中:03/08/30 00:55 ID:0A7shSDY
また江川紹子にダメ出しされてたな
199名無シネマ@上映中:03/08/30 00:55 ID:MNBHg97T
>>196
こういうのは信者なのか?
それとも信者のふりをしているアンチなのか?

どう考えても北野、編集へたくそになってきてると思うんだが。
200名無シネマ@上映中:03/08/30 00:56 ID:MNBHg97T
二重カキコスマソ。
逝ってくる
201名無シネマ@上映中:03/08/30 01:15 ID:BtUmsXPH
Dollsの編集はすごいよ
かなり複雑なのでわかりにくいのであって、へたというのとは違う
ただ、デビュー以来つなぎがおかしくなるところがあるのは
今もって直ってないが、それは前からなのでへたになってきてるわけでもない
202名無シネマ@上映中:03/08/30 01:19 ID:MNBHg97T
>>201
例えば、北野自身が「フラッシュバック」の多用について、「本当はいらないとおもうんだけど、
観客がわからなくなっちゃうから」というような言い方をしてるが、Dollsは複雑どころか、逆に
観客に親切過ぎると思う。
確かに下手糞というのとは違うかもしれないが、そんな客に迎合しなくていいから、
好きにやってくれと思う。
203名無シネマ@上映中:03/08/30 01:25 ID:0A7shSDY
親切すぎるじゃなくて説明的
つまり余計。余計な物入れるんだから下手糞
204名無シネマ@上映中:03/08/30 01:27 ID:MNBHg97T
>>203
いや、ソフトな言い方をしてみたんです。
199を読んでいただければ判るとおもいますが、完全に同意です。
205名無シネマ@上映中:03/08/30 01:33 ID:BtUmsXPH
>>203
Dollsの編集のどこが親切なのか?
かなり奇妙なつなぎをしてるけど
206名無シネマ@上映中:03/08/30 01:40 ID:K0Y8GkXb
>>202
そう言う想いが芽生えると
良い映画作れなくなりそう・・・。
207名無シネマ@上映中:03/08/30 01:45 ID:oq8+2CpO
北野って編集にしろ金髪、タップダンスetc、、、、
とりあえず奇抜なことをしたら
クオリティーが高いと勘違いしているバカ

208名無シネマ@上映中:03/08/30 01:49 ID:MNBHg97T
>>207
明かに比類ないほど天才の時期があった才能の枯渇しつつある男が無理やり
自分の中に既に存在しないものをみつけだそうと頑張ってるんだよ。
放っといてやれ。

みたことないなら、前期の本当にクオリティ高い作品見れ。
みたことあって言ってるなら、あの頃の北野はもう帰ってこない。諦めれ。
209名無シネマ@上映中:03/08/30 02:11 ID:Tqazqdyi
>>208
俺はこう思う、位にしといて、
自分の感性を真実かのように
他人に意見してんなよ。
210名無シネマ@上映中:03/08/30 02:14 ID:k0Jfypia
>>209
おまえもな





とか言う馬鹿いるよな。
211名無シネマ@上映中:03/08/30 02:54 ID:zqfr/AQK
みなさん盛り上がってますがここで一息入れて”お料理クイズ”です!

Q.勝新の座頭市 クロサワの用心棒 椿三十郎 隠し砦の三悪人
 この4つをまとめてミキサーに放り込んでかきまぜます。
 そして学生映画的脚色という名のスパイスをふりかけると....

 さあ!なにができあがるでしょう!?

                 ヒント:ジャンクフードです。
212名無シネマ@上映中:03/08/30 02:57 ID:GeckUblI
>>211

中野裕之監督作品の「SFサムライ・フィクション」かな?
213名無シネマ@上映中:03/08/30 02:59 ID:k0Jfypia
>>211
おいそんあことよりTVK観れる奴明日ドッコイダーやるから観ろよ!!
214名無シネマ@上映中:03/08/30 02:59 ID:zqfr/AQK
うーん、惜しい!もう一息!
215名無シネマ@上映中:03/08/30 03:02 ID:k0Jfypia
スターウヲーズだろ
216名無シネマ@上映中:03/08/30 03:02 ID:XBYJ6bXh
座頭市だけに盲目マンセーたけし信者が多いのかな
217名無シネマ@上映中:03/08/30 03:19 ID:6FbAJHuI
北野監督はそろそろ ベネチアへ逝くぞ。

このスレのタイトルのように「ボロクソ」に言われるか・・・・
この映画じゃベネチアでは賞は取れないのは確か。

個人的にはガダルカナルのコントパートがどの程度受けるか楽しみだ。
218 :03/08/30 03:20 ID:ZaKl8E2c
ブラザー観てからたけしには期待しなくなった
219名無シネマ@上映中:03/08/30 03:51 ID:IHJiY/Hv
で、賞とれる見込みはあんのか
220名無シネマ@上映中:03/08/30 07:23 ID:IUu+vwMe
確実みたいね
221名無シネマ@上映中:03/08/30 07:40 ID:j4Hw0cut
>>211
答え教えてくれ
頼む
後生だから…
222名無シネマ@上映中:03/08/30 07:44 ID:Hl9Co6od
まだ未見だから詳しいことは言えんまだ未見だから詳しいことは言えんまだ未見だから詳しいことは言えん
223名無シネマ@上映中:03/08/30 07:49 ID:j4Hw0cut
>>222
あれ、俺だって分かった?
おはよう。今日もよろしく。
ちなみに今日テレビ埼玉とかでドッコイダーやるから観ろよ!!
224名無シネマ@上映中:03/08/30 08:16 ID:J2+lm0T2
>>223
ああ?ウゼエよ馬鹿糞死ね。
百回くらい死ね。
225名無シネマ@上映中:03/08/30 08:25 ID:j4Hw0cut
>>224
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
朝からどうしたっていうんだ
宿題終わんなくてあせってるのかいw
226名無シネマ@上映中:03/08/30 08:37 ID:i0UO5jen
「砂糖市」は本当に出来がいい映画なんだろうけど
マスコミ、批評家のたけし絶賛の嵐ほど怖いものはないよな。
227名無シネマ@上映中:03/08/30 11:32 ID:YIrGPKDj
いや 石井という評論家は
殺陣の血しぶき効果音は
使い古されてるとか
浅野の役は天知茂が
市でやったののパクリとか
書いてる。
評論家は冷静でしょ。
228名無シネマ@上映中:03/08/30 11:58 ID:G4kuc6Bp
予告編だけ見ると北野たけしの演技は「本当は目が見えるのに、わざと目を閉じているだけの人」にしか見えない。
229名無シネマ@上映中:03/08/30 12:25 ID:cFCKojYO
>>228
ネタバレします。







鋭い!それが狙いつうか、オチ。
230名無シネマ@上映中:03/08/30 12:32 ID:V/71hjpm
天地茂って座頭市物語の平手造酒?
 
ってことは浅野くんけっこうおいしい役ね。
231名無シネマ@上映中:03/08/30 12:34 ID:V/71hjpm
ごめん、天知ね。
232名無シネマ@上映中:03/08/30 12:41 ID:DiMdyh/Z
>>227
その評論家・石井の下の名前は?
233名無シネマ@上映中:03/08/30 13:14 ID:UgBamlv0
9月3日(水)HMV渋谷店イベント行く人いる?
234名無シネマ@上映中:03/08/30 13:19 ID:faX6aaud
>>227
> 浅野の役は天知茂が
> 市でやったののパクリとか書いてる。

あんなんどこにでも転がってる役どころじゃん…

235227:03/08/30 13:21 ID:Us02iQmF
竜だっけ竜也だっけな
ラストのオチも
盲人ばかにしてるって書いてた。
ようわからん。
236名無シネマ@上映中:03/08/30 13:24 ID:jVmsijv4
石井って本当に「映画評論家」なんでつか?(w
237名無シネマ@上映中:03/08/30 13:32 ID:V/71hjpm
石井って・・・竜也かよ!
238227:03/08/30 13:37 ID:QoDgdKGg
中日スポーツの映画ページで
ハルオちゃんとかと映画評してるよ。
映画評論家って書いてあったけどなぁ?
239名無シネマ@上映中:03/08/30 13:38 ID:DiMdyh/Z
たしかにスポーツ新聞の映画欄で見たことあるが
石井竜也って米米CLUBの石井竜也とは別人だよね?
河童とか撮って大借金を背負っちゃった人。
240227:03/08/30 13:42 ID:Pdw53gmO
それは わからん(W
241名無シネマ@上映中:03/08/30 13:46 ID:DiMdyh/Z
トーチュウの映画欄てまだ顔で評価してるの?
喜んでる顔とか、怒ってる顔とか。
242名無シネマ@上映中:03/08/30 13:49 ID:vq/6S4oN
>>226
よく読め
座頭市は良作と言いながら手放しの絶賛ではない
243227:03/08/30 13:50 ID:QoDgdKGg
うん そう
但し 市は彼だけが別枠に書いてた。
誉めてたのは銀残しの
フィルムだけ。
244名無シネマ@上映中:03/08/30 13:54 ID:vq/6S4oN
>>227
>評論家は冷静でしょ
だな
総じて目くじら立てる点もなく佳作で気になったいくつかを数箇所あげてる
245名無シネマ@上映中:03/08/30 13:57 ID:4w5re3Wq
6チャンの「ドラゴソヘッド」
8チャンの「踊る2」
そして
10チャンの「座頭市」

の宣伝が激しくウザイ
246名無シネマ@上映中:03/08/30 14:01 ID:J2+lm0T2
>>245
そうか。じゃあ死ね。
247名無シネマ@上映中:03/08/30 14:10 ID:+d0SeNgR
224 名無シネマ@上映中 sage 03/08/30 08:16 ID:J2+lm0T2
>>223
ああ?ウゼエよ馬鹿糞死ね。
百回くらい死ね。
246 名無シネマ@上映中 sage 03/08/30 14:01 ID:J2+lm0T2
>>245
そうか。じゃあ死ね。
248名無シネマ@上映中:03/08/30 14:12 ID:/I2rFRYn
>>245
お前テレビ見すぎ
249名無シネマ@上映中:03/08/30 14:13 ID:F8ziG24X
>>247
乙。放置しましょ(^^;
250名無シネマ@上映中:03/08/30 14:18 ID:JkPnfOyh





ただいまこのスレはたけし軍団のカキコ78.13249684%でお送りしていまふ













251名無シネマ@上映中:03/08/30 14:45 ID:LatmzLHl
こっちにも出張汁

【監督】北野武、最新映画は「座頭市」【主演】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1043137441/

【座 頭 市】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027085385/
252名無シネマ@上映中:03/08/30 15:23 ID:BpYd8Uxy
結局さ、「座頭市」を絶賛している香具師は、

1.御用聞きのマスコミと評論家
2.たけし信者
3.映画関係者のネット工作員
4.うんこ伯爵はじめとするネットのたけし狂信者↓
http://www24.big.or.jp/~idenshi/bbs/yokocho.cgi?m=read&n=01-0227:50
5.たけし軍団


こんな感じかw
253名無シネマ@上映中:03/08/30 16:25 ID:Q3YueiZX
216 :名無シネマ@上映中 :03/08/30 03:02 ID:XBYJ6bXh
座頭市だけに盲目マンセーたけし信者が多いのかな

254名無シネマ@上映中:03/08/30 17:07 ID:d34u0MBA
座頭市のCMちょっとカッコつけすぎじゃないですか?
もっと泥臭い感じの雰囲気の方がよさそうに感じる。
255名無シネマ@上映中:03/08/30 17:07 ID:xvZF0nsW
時代劇で金髪、タップダンス。


「こんなはずでは!!」(藁

256名無シネマ@上映中:03/08/30 18:24 ID:DEiwnFYV
>>252
下らなく被害妄想に近い推論 ご苦労さん・・・。
夏休みも終わりだ宿題やれよ(w
学校じゃなくて 精神病院でも逝った方が良いだろうな。
推論するならもっとデータ集めて客観的に書かんと
バカにされるぞ。

>>映画関係者のネット工作員

ここまで妄想されるとヤバイね、君ってパラノイア。(苦笑
257名無シネマ@上映中:03/08/30 18:27 ID:jVmsijv4
アンチも大変だな。
258名無シネマ@上映中:03/08/30 18:29 ID:BpYd8Uxy
>>256
図星だったか。カムチン今晩はw


2847. 投稿者:カムチン - 2003/08/30(土) 18:07:24
29日付の≪Herald Tribune≫紙面の「CUTTING EDGE」欄にてThe Asahi Shimbun KIMIE ITAKURA氏の記事掲載。
モノクロ写真一枚(毎度の雨の中の殺陣シーンアップ版)
◆Kitano Poised to cross swords with samurai-drama traditionalists
…って題して作品の概略やら配役説明やらに言及。
黒澤の『七人の侍』や『用心棒』や数多のマカロニウエスタンを想起させるってなコメントあり。
259256 :03/08/30 18:42 ID:DEiwnFYV
258 名前:名無シネマ@上映中 :03/08/30 18:29 ID:BpYd8Uxy
>>256
図星だったか。カムチン今晩はw


俺はカムチンではありません。

それが妄想狂だって。君は病院に逝った方がかも?。
頭がイカレテル・・・・
260256:03/08/30 18:45 ID:DEiwnFYV
なんつーか アンチの行動はパターン化されてるから 

昔書いたんだけどその方法論をまだ使ってるバカが居るみたいね

「も っ と も っ と 頭 使 え  」
261名無シネマ@上映中:03/08/30 18:47 ID:ZCY1xWKG
>>256
どうでもいいけど、なんでたけしスレってこうもアンチが多いんだろう……
たけしって名前だけは有名で、映画の場合馬鹿には分からないような映画作るからかな?
分からないっていうか映画見慣れてないときついような映画。
で、マスコミで騒がれてて映画を観る。寝てしまう。2ちゃんに来て書き込みをする。
良かった僕だけじゃないんだ。それでさらなるアンチ活動にいそしむ。こんな感じかな。
まぁ本当は映画見慣れてなくても一発で良い映画だと分かるんだけどね。
普段映画見ない友達に貸したら絶賛してた。感性の問題だよね。
アンチは体調の良い日にもう一度「あの夏〜」でも観てみなよ。
筋を追うんじゃなくてゆっくりと画面でも眺めるつもりでさ。
262名無シネマ@上映中:03/08/30 19:02 ID:lR/kwLHh
アンチと言えばOKと考えている奴(というか書き込み)がこれだけ
多いスレは映画板でここくらいだ
263名無シネマ@上映中:03/08/30 19:05 ID:Ki+9F6hG
>>261
センス忘れてますよ

46 :名無シネマ@上映中 :03/08/28 02:37 ID:6b0XmXaS
858 :名無シネマ@上映中 :03/08/26 22:08 ID:Blnw53Ma
北野映画スレでDollsの○と×の表、×はたくさんなのに
Dolls傑作と思う人が対抗して○を埋めないままスレ落ちした。
Dolls絶賛する人は最後まで「判らない奴は頭悪い感性ないセンスない」で作品語らずだった。
>>848も同じ傾向だね。
264名無シネマ@上映中:03/08/30 19:20 ID:ZCY1xWKG
>>263
そうそうセンスも必要だよね。
265名無シネマ@上映中:03/08/30 22:37 ID:cnRUEOa3
座頭市もライバックにはぼこぼこにされる。
You are a scumbag. And I hate scumbags! ボキッ
266名無シネマ@上映中:03/08/30 23:06 ID:2fNKxPH6
>>261
妄想力がすごいな
267名無シネマ@上映中:03/08/30 23:21 ID:2fNKxPH6
1行目には同意だけど
北野映画が分かれば映画通、みたいに思ってるのが痛い

268名無シネマ@上映中:03/08/30 23:35 ID:xAVQRw/s
>北野映画が分かれば映画通、みたいに思ってるのが痛い
コレは同意

やはり北野映画は凄い訳で、自称映画通を引き寄せてしまう
黒沢清と共に往来の邦画には無かった吸引力がある。



269名無シネマ@上映中:03/08/30 23:44 ID:NkzpHLLn
たけしは初期作品のほうが面白いが、黒沢清は「スウィートホーム」とか
全然ダメだったな
270名無シネマ@上映中:03/08/30 23:49 ID:1/3PEjl+
ゲロゲーロ
271名無シネマ@上映中:03/08/30 23:50 ID:oQIx6m0E
>>267
知ったかぶりは大切ですよ
>>268
そうですよね
>>269
神田川淫乱戦争は?しがらみ学園は?
ドレミファ娘は?
272名無シネマ@上映中:03/08/30 23:52 ID:OXnMHPdK
ネタorマジ? >261
273名無シネマ@上映中:03/08/30 23:53 ID:oQIx6m0E
おおマジですよ
274名無シネマ@上映中:03/08/31 00:07 ID:aV6/ow0y
Dolls絶賛する人は最後まで「判らない奴は頭悪い感性ないセンスない」で作品語らずだった。
275名無シネマ@上映中:03/08/31 00:15 ID:n1GCrsis
お前もそればっかだな……

語りえないものには沈黙せねばならない。

………

…………

それよりもドッコイダー観ようぜ
276名無シネマ@上映中:03/08/31 00:19 ID:Htb8TF/6
たけし映画を擁護すると映画通になれるのですかそうですか
安いですね。
277名無シネマ@上映中:03/08/31 00:21 ID:lDSROAop
>>268
たしかに黒沢と北野が抜きん出ているという感はある
三池も入れるべきかもだが、あまりに多すぎてついてけない...
278名無シネマ@上映中:03/08/31 00:22 ID:n1GCrsis
そうなのみんなもたけしを擁護して手軽に映画通になろう
279名無シネマ@上映中:03/08/31 00:27 ID:aV6/ow0y
Dollsは傑作
語りえないものには沈黙せねばならないが
こんな私は映画通ですか?
280名無シネマ@上映中:03/08/31 00:28 ID:n1GCrsis
映画通だよその調子その調子
281映画通ななし:03/08/31 00:30 ID:TFGbNK1f
Dollsの良さがわからない=馬鹿なアンチ

こんな感じでいいかな
282名無シネマ@上映中:03/08/31 00:33 ID:aV6/ow0y
Dollsの良さを語れない=?
Dollsの欠点を語れる=?
283映画通ななし:03/08/31 00:33 ID:n1GCrsis
いやそれはちょっと早計に過ぎるんじゃない?
Dollsの良さがわからない=映画が分からない ぐらいがちょうどいいと思うぜ
284名無シネマ@上映中:03/08/31 00:39 ID:aV6/ow0y
Dollsの良さを語れない=相手を馬鹿で感性ないセンスないと言う
Dollsの欠点を語れる=反対に良い点をあげてもらえないかと問う
285映画通ななし:03/08/31 00:41 ID:n1GCrsis
さいこーだね
286名無シネマ@上映中:03/08/31 00:58 ID:oJBwdIww
Dollsの良さ=
287名無シネマ@上映中:03/08/31 00:58 ID:Htb8TF/6
ようしDollsさいこぉう!
288映画通ななし:03/08/31 01:00 ID:n1GCrsis
Dollsの良さ= 言葉では語れないところ

289名無シネマ@上映中:03/08/31 01:01 ID:zZ+aEYuB
明石屋さんま(ブラックデビル役)が出れば見に行ったかも。
290映画通ななし:03/08/31 01:03 ID:n1GCrsis
あと8分でドッコイダーやるぞ

埼玉千葉の奴は観ようぜ!!

アニメ通になれる
291名無シネマ@上映中:03/08/31 01:08 ID:jPHTxDUB
リアルで武の映画が面白いっていう人に会ったことない
292名無シネマ@上映中:03/08/31 01:11 ID:oJBwdIww
>>261は最高の釣り師。天然の。
293名無シネマ@上映中:03/08/31 01:21 ID:KOT1+HVP
294名無シネマ@上映中:03/08/31 01:59 ID:qG8knSsj
座頭市はそろそろベネチアで上映が近い。
色々と調べるとアメリカの座頭市ファンも注目してるっぽいよ。

「THERE IS A GOD!!! (神がいる! )
ってスレッドを見ると。
*日本の北野座頭市のオフィシャルのHPのリンクが示されている。
アメリカのファンの人も期待してるみたい。

http://www.network54.com/Hide/Forum/thread?forumid=243473&messageid=1059902429&lp=1061580053
座頭市は勝新太郎のものだけど北野の座頭市も楽しみにしているって感じ。

ま・・・日本の座頭市のファンももっと素直に見れば良いのにね。
295名無シネマ@上映中:03/08/31 02:33 ID:toioXt7m
>>294
>座頭市は勝新太郎のものだけど北野の座頭市も楽しみにしているって感じ。
ちゃんとその掲示板読んだの?
"No Shintaro Katsu = NO ZATOICHI"って書かれた後に"Damn right!"って
レスが来てるし、さらにその後、
"What makes Zatoichi (and the films) so fascinating is the actor
that brings him to life, Shintaro Katsu. Without his heartfelt
and charismatic portayal, Ichi would most likely be another
two-dimensional character in a series of mediocre Chambara
films. "とハッキリ書かれてる。
このように、ざっと見ただけでも少なくとも半分が勝新にあらずば座頭市にあらずって書き込みだが。

あと、自称北野映画ファンにすら金髪はダメ出しされてるね。
296名無シネマ@上映中:03/08/31 02:42 ID:lDSROAop
>>295
君こそちゃんと読んだの?
それともわざとねじまげてるのか?

レスの中で積極的な否定はそれだけ
後、消極的な否定が1、2あるだけ
後は消極的〜積極的な肯定意見

>このように、ざっと見ただけでも少なくとも半分が勝新にあらずば座頭市にあらずって書き込みだが。
ざっと読んで間違えたという言い訳かな?
297名無シネマ@上映中:03/08/31 03:02 ID:C/aYKvTO
>>296
なんか見苦しいレスしてるけど、その掲示板に書き込んでる8人のうちの
半分の人が下のように「勝新=座頭市」で語ってるんだけど。

"No Shintaro Katsu = NO ZATOICHI"

""No Shintaro Katsu = NO ZATOICHI" Damn right! "

"I agree with Zoogs. No one can replace our Ichi." (ZoogstoはNo Shintaro Katsu=…の人)

"What makes Zatoichi (and the films) so fascinating is the actor that brings
him to life, Shintaro Katsu. Without his heartfelt and charismatic portayal,
Ichi would most likely be another two-dimensional character in a series of
mediocre Chambara films. "

このように積極的否定だけでも半分を占めるのに「それだけ」って。
298名無シネマ@上映中:03/08/31 03:05 ID:0pz5tCz9
TVのCMはもう少し何とかできないんだろうか?
299名無シネマ@上映中:03/08/31 03:18 ID:lDSROAop
>>297
目が悪いのか頭が悪いのか、それとも両方か
書き込んでるのは9人だぜ
積極的に否定してるのは2人(これは数え間違えたが)
否定がふたり
金髪を否定してるのは、リメイクに反対してるわけではない
つまり、9人中積極的否定は二人、消極的否定も二人
どうしたら、
>少なくとも半分が勝新にあらずば座頭市にあらずって書き込みだが。
になるのか
300名無シネマ@上映中:03/08/31 03:31 ID:dQbyIqbt
>>299

↓のどこが「積極的否定は二人、消極的否定も二人 」?全部積極どころかヘタしたら全否定だぞ。

"No Shintaro Katsu = NO ZATOICHI"

""No Shintaro Katsu = NO ZATOICHI" Damn right! "

"I agree with Zoogs. No one can replace our Ichi." (ZoogstoはNo Shintaro Katsu=…の人)

"What makes Zatoichi (and the films) so fascinating is the actor that brings
him to life, Shintaro Katsu. Without his heartfelt and charismatic portayal,
Ichi would most likely be another two-dimensional character in a series of
mediocre Chambara films. "
301名無シネマ@上映中:03/08/31 03:36 ID:+P5C0O+y
>>299
人数一人の違いを鬼の首とったように…
つうか、何も意見書かずにURL貼ってるだけの奴を入れて9人じゃん。
302名無シネマ@上映中:03/08/31 03:43 ID:Lad3FP/X
+   +     さあ醜い言い争い(※)がはじまりましたよ
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ドキドキ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

※…当事者の脳内ではプライドをかけた論争
303名無シネマ@上映中:03/08/31 03:46 ID:+P5C0O+y
>>302
和訳すりゃハッキリ結論の出る問題だから言い争いですらないよ
304名無シネマ@上映中:03/08/31 04:00 ID:n1GCrsis
>>302
そうだそうだ
お前が一番醜いよ
305294:03/08/31 04:01 ID:qG8knSsj
306名無シネマ@上映中:03/08/31 05:03 ID:yDarYDVi
>>305
「いとしい君主!私は、事態上に後ろにここでしかしそこで(有望に、ない)方法かも
しれません、aである...さて、ただ見てください。」とか滅茶苦茶な直訳のリンク
貼っては余計よみにくいよ。
というか、297の引用文なんか高校生でも訳せると思うんだけど…

"No Shintaro Katsu = NO ZATOICHI"
→勝新太郎にあらずば座頭市にあらず

""No Shintaro Katsu = NO ZATOICHI" Damn right! "
→「勝新太郎にあらずば座頭市にあらず」、その通り!

"I agree with Zoogs. No one can replace our Ichi." (ZoogsとはNo Shintaro Katsu=…の人)
→Zoogsさんに同意。誰も市のかわりはできない。

"What makes Zatoichi (and the films) so fascinating is the actor that brings
him to life, Shintaro Katsu. Without his heartfelt and charismatic portayal,
Ichi would most likely be another two-dimensional character in a series of
mediocre Chambara films. "
→座頭市とその作品群を魅力的にするものは俳優勝新太郎である。
 彼の心からの、カリスマ的な演技(portrayal)がなければ、市は平凡な時代劇映画の
 一つの二次元的キャラクターとなっていただろう。
307名無シネマ@上映中:03/08/31 05:04 ID:3T9jvT0P
アンチはわざわざ観に行って叩いてくれるだけマシ。

今日、「踊る」を上映してる映画館の前を通ったら、相変わらずの混雑だったよ。
既に900万人動員だとさ。
結局、世間で受けるのは「踊る」みたいな糞映画で、「座頭市」なんて
どうでもいいんだな…。例えベネチアで賞を獲っても、大ヒットに結びつくとは
到底思えんし。
308名無シネマ@上映中:03/08/31 05:15 ID:+kaXQmZs
>>307
公開される前からコケた場合の言い訳かよ…
309名無シネマ@上映中:03/08/31 06:02 ID:NCJlWbQj
なんか期待できそう。

久々に見たいかな・・・
310名無シネマ@上映中:03/08/31 06:35 ID:06f7TIF6
>>308
信者ですら大ヒットするなんて思ってないわ。w
311名無シネマ@上映中:03/08/31 07:02 ID:gMUIJtKp
たけし嫌いなので映画は見に行かないけど
座頭市の、携帯切れっていうCM?あれ面白かった
笑いが起きていた
312名無シネマ@上映中:03/08/31 07:11 ID:5mNkrxD0
ttp://www.indiewire.com/onthescene/onthescene_030829vff.html

正直、北野の名前がこのような監督の中に並ぶと違和感がある。
俺は実績が全然違うと思うけど、こういう評価もあるんだなと。
313名無シネマ@上映中:03/08/31 08:01 ID:Ubdxb7IF
CM見た限りでは、面白そうな感じではあるんだけど
タップシーンとか、どう考えても寒そう。

こんなんじゃなくて、キッズリターンみたいな
地味な不良映画が合ってると思うんだけどね。
314名無シネマ@上映中:03/08/31 08:08 ID:BnW2xGLz
で、たけしは死ぬのかね?
315名無シネマ@上映中:03/08/31 09:14 ID:QJmRp/Xz
>>284
俺は信者のつもりだけどドールズは萎えて他の信者に良いところ聞いたが具体的な返事もらえなかった
しまいにはアンチ扱いされた 金払って見た映画を具体的に煽るつもりなく正直に感想書いてアンチ扱い
信者でも狂信者は怖いと思った
316名無シネマ@上映中:03/08/31 09:32 ID:AqPJyboX
やっぱたけしの演技はヘタだな
317名無シネマ@上映中:03/08/31 09:53 ID:HT/BWIZv
Dollsはアイドルヲタのニィちゃんが死ぬ所が印象に残ったけど・・・
無残な恋とでも言うか・・・
でもこれは当分見直すことは無いな〜
318名無シネマ@上映中:03/08/31 10:07 ID:HT/BWIZv
どうでもいいけど思い出して追加ね。
何処の掲示板か忘れてしまったけど
Dollsの話が出てアンチの釣師が
「金持ちの道楽オナニー映画だよ」何時もの反論があって
たけし信者が勢い余ってどう言うつもりか
「たけしは今でも心は貧民だよ!」ってカキコしていたな。
319名無シネマ@上映中:03/08/31 10:50 ID:1qqihymH
別にたけしが座頭市やるのはかまわないけど
結局普通に撮ると下手なのがバレるから
奇をてらったものにしてるんでしょ
バカにされても仕方ないよ
320名無シネマ@上映中:03/08/31 10:54 ID:gl6y/HgU
妄想スレ
321名無シネマ@上映中:03/08/31 11:04 ID:IMqZ61tk
>Dollsはアイドルヲタのニィちゃんが死ぬ所が印象に残ったけど・・・

前々からずっと疑問に思っていたけど、
一つ聞きたいけど、なぜアイドルの追っかけは死んだのか?
よーわからんので、ドールズを絶賛している信者に是非教えて欲しい

322名無シネマ@上映中:03/08/31 11:18 ID:HT/BWIZv
>Dollsはアイドルヲタのニィちゃんが死ぬ所が印象に残ったけど・・・

>>321
まぁ信者(あまりこの言い方好きじゃないけど)
だけど上にも書いたけど一回しか観てないんだけどねw
アレ交通事故で死んだ訳でしょ。
323名無シネマ@上映中:03/08/31 11:45 ID:DJ48GAFm
私は武が出てる映画「悲しい気分でジョーク」しか見たことない
という超初心者。これまでの北野映画も「HANABI」とか
見たいなぁ〜と思いつつヤクザ嫌いだから見れなかった。
ドールズは意味不明の衣装とか、いかにも得体の知れない
詰まんなそうな感じがプンプンで行けなかった。
でもこの座頭市なら見れそう。勝新の面白かったし。
会社の先輩OLも浅野出てるし〜とか言って見に行く相談してた。
これはホントに北野初心者中心に結構お客さんが入り、
ファンも増える作品になるんじゃないかなと思います。はよ見たい。
324名無シネマ@上映中:03/08/31 11:51 ID:1qqihymH
女のフリしてキモわるいな、宣伝くん
325名無シネマ@上映中:03/08/31 12:01 ID:/IrqLWqz
>勝新の面白かったし。

たけしのさえ見てねえのに、勝新なんか見てるわけねえだろ。
326名無シネマ@上映中:03/08/31 12:04 ID:DJ48GAFm
夜遊びで疲れたので、まったりゴロ寝2ちゃんしてる
ホントの女なんですけどなぁ。
それにしても最近面白そうな邦画が無いので、久々に期待して
いるのですよ。別に北野ファンじゃないし、語る薀蓄も無いから
ハリーポッターも踊る大捜査線も座頭市も横一列でしか見てません。
てか見れない。編集がどうとか全く興味無いけど、殺陣のCG
とかって興味あるな〜
327名無シネマ@上映中:03/08/31 12:06 ID:DJ48GAFm
勝新は父がファンなのでビデオコレクションが家にある
ってかもういいや。オタの皆様お邪魔しました。
328名無シネマ@上映中:03/08/31 12:17 ID:lSq/MmAS
タップシーンとかなしにして本気のちゃんばら映画が見たかった。
329名無シネマ@上映中:03/08/31 12:40 ID:rAAp6ZkQ
ヤクザ嫌いだったら、座頭市もまずいと思うが…
股旅者とか亡八者とか博徒とか出てくるから。
まあいいけど(w
330名無シネマ@上映中:03/08/31 13:18 ID:ZNbVdLhX
でもうベネチアで公開されたんですか?
評判はどうでしょうか?
331名無シネマ@上映中:03/08/31 14:35 ID:O9vsaZKi
どうして座頭市なのかな
どうしたって比べられるし、知名度がいい方向に行くのか?
こいつは勝新を超えるって役者が見つかったならともかく
たけしが主演なら別のオリジナル時代劇の方が良かったんじゃ
332名無シネマ@上映中:03/08/31 16:20 ID:Dqv617fI
浅野を主役にすればいいのに
彼ならやれると思うよ

少なくともたけしクンよりは
333名無シネマ@上映中:03/08/31 18:22 ID:axOohU35
たけし映画のアンチって、芸人としての武が嫌いな奴がほとんど?
334名無シネマ@上映中:03/08/31 18:52 ID:d+INjg2F
>>333
好き嫌い以前に、信者をからかうのを面白がってるだけ。
335名無シネマ@上映中:03/08/31 19:06 ID:oHZQjJ3Q
アンチをからかうのも面白いよ〜
336名無シネマ@上映中:03/08/31 19:08 ID:Z8xjvx9r
水道橋は芸人としても人間としても嫌いだな。
337名無シネマ@上映中:03/08/31 19:08 ID:LT7Z+IHo
>>315
>金払って見た映画を具体的に煽るつもりなく正直に感想書いてアンチ扱い
まあその逆もあるけど同意。
338名無シネマ@上映中:03/08/31 20:07 ID:oHZQjJ3Q
>>337
勝手に意識操作するな
339名無シネマ@上映中:03/08/31 20:44 ID:oHZQjJ3Q
そろそろ

ただいまこのスレはたけし軍団の〜ってやってよ
340名無シネマ@上映中:03/08/31 20:52 ID:9QJJ2hiI
まだ未見だから詳しいことは言えんまだ未見だから詳しいことは言えんまだ未見だから詳しいことは言えん
341名無シネマ@上映中:03/08/31 20:59 ID:oHZQjJ3Q
今日で夏休みも終わるね
またどこかで会いたいね
342名無シネマ@上映中:03/08/31 21:20 ID:IMqZ61tk
信者アンチのくだらん煽り合いは良いから、そろそろヴェネチアの話でもしようぜ!
昨年のイタリアの予想サイト知っている香具師いる?
343名無シネマ@上映中:03/08/31 21:24 ID:IMqZ61tk
↓は昨年のドールズスレだけど、確かこの中にヴェネチア映画祭のコンペ評価サイトがあるはず。
2ちゃんねるViewerを持っている香具師がいたら、教えてください
お願いします。

●4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1031509612/
●3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1031393806/l50
●2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1030213802/
●1
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1026471364/

344名無シネマ@上映中:03/08/31 21:30 ID:3EFqwh+B
ここ?でもレビューはまだ無いよ。

http://www.tamtamcinema.com/dossier.asp?lang=eng&id=535
345名無シネマ@上映中:03/08/31 21:34 ID:IMqZ61tk
>>344
そこだっけ?
いろいろな評論家が10段階評価で評価するところ。
昨年のドールズは平均6〜7で、出品作の中では2番手の評価だった。

>>343のスレのどっかにあるはずだから、2ちゃんねるViewerがあれば
確実に見れるはずだけど、、、
346名無シネマ@上映中:03/08/31 21:53 ID:yL901bpP
とにかく、渋谷陽一は
たけしの太鼓もちに成り果てたな。
347名無シネマ@上映中:03/08/31 22:00 ID:IMqZ61tk
今回は金獅子賞は無理でも何らかの賞を獲るんじゃない?
ブラザーが特別招待作品だったのを考えると
なぜコンペに選ばれたのかもわからないしね。

オフィス北野も当初はベルリン映画祭に出品する予定だったと思うけど、
イタリアの配給会社の強い要請でヴェネチアにしたみたいだしね。

コンペ作品のうち何作品かは既に公開されていると思うので、
他の作品の評価が知りたいね。
348名無シネマ@上映中:03/08/31 22:10 ID:8sFlg5n1
Dollsを超える作品はもう作れないだろう
349名無シネマ@上映中:03/08/31 22:12 ID:xiF8yVdW
見なければなんとも胃炎が
金髪と赤い鞘は馬鹿みたいだ。
350名無シネマ@上映中:03/08/31 22:12 ID:8sFlg5n1
設定が安っぽい
351名無シネマ@上映中:03/08/31 22:16 ID:9QJJ2hiI
>>346
禿同

>>347
4度見たが作品賞は無理でしょう
獲れる可能性あるとしたら主演男優賞
表彰式の前に帰国するんだし無冠でもいいんでない?
352名無シネマ@上映中:03/08/31 22:19 ID:9QJJ2hiI
>>345
>昨年のドールズは平均6〜7で、出品作の中では2番手の評価だった。
そんな馬鹿サイト参考になるのか?
353名無シネマ@上映中:03/08/31 22:20 ID:IMqZ61tk
とあるサイトで教えて頂きましたけど、
ヴェネチア映画祭のコンペ評価サイト(いろいろな評論家が10段階評価で評価)は
FILM.TVサイトでした。
昨年のドールズ評価は↓
http://www.film.tv.it/imgbank/DAILY/2002-9-08.pdf

>>351
そかそか。まあ相対的にベストとは言い切れなかった
HANA−BIも金獅子賞獲れたし、
同じく黒澤作品で相対的にベストとは言い切れなかった
影武者もカンヌでパルムドール獲れたし、
まあ期待しましょうやw
354名無シネマ@上映中:03/08/31 22:29 ID:ce5wa5g+
最初からそこで教えてもらえばよかったのに
>>343
>>344
>>345
何でこれ書き込んだのかな
355名無シネマ@上映中:03/08/31 22:31 ID:IMqZ61tk
>>354
最初は2ちゃんねらーのほうが一番よく知っているかな?って思って書いたけど、
反応が鈍かったので、他で書いたら一発だったw
まあ楽しみやw
356名無シネマ@上映中:03/08/31 22:40 ID:IMqZ61tk
>>352
あはは馬鹿サイトかw

しかし他の有名どころの海外マスコミの評価(4段階)は
プレミア 4
フィガロ 3
ルモンド 3
リベラシオン 1

そしてベネチアから約1年後には
ポーランドの映画祭( Era New Horizons Film Festival)で
グランプリ獲ったしね。
357名無シネマ@上映中:03/08/31 22:45 ID:ByYzPEil
TVCMで流れている雨の中のスロー殺陣で最後に
北野が顔をしかめているの








  カ  コ  ワ  ル  イ  ね
358名無シネマ@上映中:03/08/31 22:55 ID:8sFlg5n1
ブサイクだからしょうがないよ
359名無シネマ@上映中:03/08/31 22:56 ID:Pp/7EYHe
ナルちゃん入ってたね。
いいかげん勘違いしてるの気付いてくれないかな、たけし君。
360名無シネマ@上映中:03/08/31 23:01 ID:1SahL2Ih
僕らは何か大事なものを落っことしてきているのでは・・・
http://members.tripod.co.jp/almond_choco11/kaiten.swf 
http://noigel.hp.infoseek.co.jp/swf/kakutatakaeri.swf
361名無シネマ@上映中:03/08/31 23:05 ID:nmZFapDj
たけしは声がかっこよくないからなぁ
362名無シネマ@上映中:03/08/31 23:08 ID:3EFqwh+B
この映画は評論家受けよりも海外のお客がどんな反応するのだろうって。
興味があるな。

賞は取れないから期待はしてない。
363名無シネマ@上映中:03/08/31 23:12 ID:5ALB/kJX
雑誌「プレミア」のインタビューで
「今回は義理のある人に頼まれたからやった」って言ってたけど
どういうことなのかな?
誰のことなのかな
364名無シネマ@上映中:03/08/31 23:16 ID:6U1GzZ2t
>>363
公式サイトにのってる。
浅草の勝新の知り合いのおばちゃん。
365名無シネマ@上映中:03/08/31 23:16 ID:oHZQjJ3Q
366名無シネマ@上映中 :03/08/31 23:18 ID:rr/Wuj+S
もうマトリックス風のCGはウンザリなんですけど
出涸らしだな ハハハ
367名無シネマ@上映中:03/08/31 23:30 ID:9iN9rX/y
とりあえず見てみよう
368名無シネマ@上映中:03/08/31 23:35 ID:B5GemBd5
>>366
試写観たけど、それほどCGは目立たないだよ。
369名無シネマ@上映中:03/08/31 23:41 ID:6U1GzZ2t
>>368
目が悪いね。
370名無シネマ@上映中:03/08/31 23:52 ID:HoDYKw7N
たけし「座頭市」出品のベネチア映画祭へ
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030831-0012.html

止めとけばいいのに(w
371名無シネマ@上映中:03/09/01 00:17 ID:6YIxjCRg
>>370
たけしウォッチご苦労w
たけしが気になって気になって仕方がないのねww
372 :03/09/01 00:27 ID:zgZk23Sp
剣の達人?
この映画は、日本の武術を
侮辱する映画ですか?
373名無シネマ@上映中:03/09/01 00:31 ID:PYOn2qT8
正直これまでの作品の中で一番「役」を演じてるように見えないなw
市っていうか、思いっきり武じゃんw

CM見る限り、今までに無く娯楽っぽくて面白そうだけどな。
374名無シネマ@上映中:03/09/01 00:32 ID:aLGWt2Ro
たけしのお笑いはもう今ではテレビで見るときついものがある
あと服のセンスなさ過ぎだと思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:43 ID:Z4ewzfha
馬鹿な下っ端アンチばかりだな。ここw
376名無シネマ@上映中:03/09/01 00:48 ID:DfBicZs7
アンチより信者の即レスがすごいね 気持ち悪い

>>368
だな 殺陣のCGはおかしくない
377名無シネマ@上映中:03/09/01 00:49 ID:3TepQfuW
またアンチと信者の二分法か。
378名無シネマ@上映中:03/09/01 00:49 ID:DfBicZs7
訂正
× 信者
○ 狂信者

俺も信者だからよ
379名無シネマ@上映中:03/09/01 00:54 ID:mgTAvfDO
スレの消化がここ数日早い・・・・・。
380名無シネマ@上映中:03/09/01 00:55 ID:NlT3LNZx
どうでもいいよ
どーるズは良い作品だよ
381名無シネマ@上映中:03/09/01 00:59 ID:Srb5nzQK
つまらん!
382名無シネマ@上映中:03/09/01 01:08 ID:aLGWt2Ro
261 :名無シネマ@上映中 :03/08/30 18:47 ID:ZCY1xWKG
>>256
どうでもいいけど、なんでたけしスレってこうもアンチが多いんだろう……
たけしって名前だけは有名で、映画の場合馬鹿には分からないような映画作るからかな?
分からないっていうか映画見慣れてないときついような映画。
で、マスコミで騒がれてて映画を観る。寝てしまう。2ちゃんに来て書き込みをする。
良かった僕だけじゃないんだ。それでさらなるアンチ活動にいそしむ。こんな感じかな。
まぁ本当は映画見慣れてなくても一発で良い映画だと分かるんだけどね。
普段映画見ない友達に貸したら絶賛してた。感性の問題だよね。
アンチは体調の良い日にもう一度「あの夏〜」でも観てみなよ。
筋を追うんじゃなくてゆっくりと画面でも眺めるつもりでさ。

狂信者の妄想全開レス
383名無シネマ@上映中:03/09/01 01:17 ID:1IacjK36
マスコミは嘘を報道したことで、、、
384名無シネマ@上映中:03/09/01 01:26 ID:mTKRSryS
>>382で引用されているような書き込みをしている奴は一見信者のようだが、
そうではないと思う。
というのは、信者と言うのは基本的に教組(にあたるもの)を崇拝こそすれ、
勝手に作り出した仮想敵の攻撃ばかりに必死になったりすることはまずない
からだ(オウムくらいになると別だが)。
ゆえに、たけし作品を褒めまくるのならともかく、ロクにレスもつかない
うちからアンチアンチと見苦しく騒いでいる奴は信者というより、
「地球に密かに侵入した宇宙人が私を狙っている!!」とか言ってる
イタい人の類と思われる。
385名無シネマ@上映中:03/09/01 01:32 ID:NlT3LNZx

妄想全開レス
386名無シネマ@上映中:03/09/01 01:40 ID:mTKRSryS
>>385
つまり反論できないんだな
387名無シネマ@上映中:03/09/01 01:41 ID:NlT3LNZx
妄想には反論できません
拠って立つ前提が違うんだもん
388名無シネマ@上映中:03/09/01 01:47 ID:NlT3LNZx
自分の事でも言われて悔しかったのかなw

文章は読む人の心理を投影するからね
389馬の耳に念仏:03/09/01 02:23 ID:kERW9NCu
>>387
マジレスするのもなんだけど、妄想って反論どころか論破するのが
一番簡単な種類のものなんだけど。
矛盾を見つかるのとか簡単だからさ。
390名無シネマ@上映中:03/09/01 02:45 ID:NlT3LNZx
馬鹿か?
前提が論証不可の場合はどうすんですか?

『明日地球は終わる』
『はぁ?妄想厨ですか?』
『俺は神のお告げを聞いた』
『神はいない』
『いや語り得ないだけだ』

アホは黙ってスペルマ放出してりゃいいんだよ
391名無シネマ@上映中:03/09/01 02:56 ID:Y3ZmTU0z
>>390
384の「ロクにレスもつかないうちからアンチアンチと見苦しく騒いでいる」のは
既に実例があり、このスレでも過去に指摘されているように、充分根拠のある
指摘なんだがな。
わざわざ、まるで見当外れの例えを持って来て叩くという程度の低い中傷はやめようね。

>アホは黙ってスペルマ放出してりゃいいんだよ
こういう低レベルな罵詈雑言は自爆にしかならないよ。
392名無シネマ@上映中:03/09/01 03:00 ID:BsPok9/S
ID:NlT3LNZx は神のお告げを聞く者だから何言ってもしょうがないべさ。
とりあえず「ドールズマンセー」と言っておけばよろしい。
393名無シネマ@上映中:03/09/01 03:01 ID:NlT3LNZx
>>386へのレスだよ
 世の中には反論できない妄想もあるということ
394名無シネマ@上映中:03/09/01 03:05 ID:BsPok9/S
では、反論できないので『妄想』とレッテル貼りして逃げてるだけの厨房との違いを
見せて下さい。
395名無シネマ@上映中:03/09/01 03:08 ID:BsPok9/S
まあ、神のお告げを聞く人に言ってもアレだが、妄想は論破できんって
「んなたーない」というほかないわな。
イデオロギーに関する議論と同じで、根拠を突っ込めば一発なんだから。
396395:03/09/01 03:09 ID:BsPok9/S
おっと「こ」が抜けてた。
「んなたーない」→「んなこたーない」
397名無シネマ@上映中:03/09/01 04:06 ID:Uf4UMoMh

            , ィ┬ヘヘミゝ、
           /〃/|| ト、\\\
          //〃/|lj | ヽヽ、 \\
        〃///// || |  ヽlト、ヽヾ ヽ
       〃/ //  Jjソ   リ ヽ ヽ l |
       //  r=一   ‐==、   ノ||
       /|   __   __    ミ」
       l | <__◎/   ヽ◎二ゝ、 Yヽ
      ヽ|       ノ         | l
      / l/      /   )     ヽ | l
      |!〈      〜 ′     | Y|
      l| ヽ    /    ヽ     Vi||
      ヾl. V   { ィ三ゝ }    /lハ|<私も仲間に入れてよ。強制失禁するから
        || \  ヽ     /  ノ  / |lリ
       リ ( `ー-、    _, -‐' ノノ
        _,へ了\  ̄ ̄ア/7┬-、
   ,,.、 -‐''´  V\ヾニ二ニノ /   ``ー‐-、


398名無シネマ@上映中 :03/09/01 05:13 ID:XO7jFVmo

神様お願いがあります どうか 北千住の杜を更新していただけないでしょうか?
399名無シネマ@上映中:03/09/01 06:35 ID:3j2JLG+0
このオッサン、自分の発言に一々照れたりするのは何でだろう??
大した発言してないと思うんだけど、いい年こいて気持ち悪い…
400名無シネマ@上映中:03/09/01 06:42 ID:6mJUgn5p
海外では、結局
キタノの撮ったチャンバラ映画ってことで
少なくとも一般ウケ(勘違いの後に実態に気付く者達もいるであろう)は
するんじゃないの。
海外の配給会社が乗り気を示してるのも
きっとそこだろう。
なんだかプロレスの田舎興行みたいな話だけど。
401名無シネマ@上映中:03/09/01 06:46 ID:dRHEve28
いい加減おっさんだということに気付いてくれ。
レッドドラゴンは良かった。エドワートノートンが主役だったからだ。
402名無シネマ@上映中:03/09/01 07:00 ID:3j2JLG+0
顔面が歪んでから、カメラを直視しなくなった。
それから、発言しといて照れるのやめろ!気持ち悪い!!
403名無シネマ@上映中:03/09/01 07:31 ID:Nr/Q2gT3
結果聞かないで先に帰るんか
404名無シネマ@上映中:03/09/01 07:33 ID:3j2JLG+0
醜態を晒したくないだけだろ。
それから、発言しといて照れるのやめろ!気持ち悪い!!
405名無シネマ@上映中:03/09/01 07:34 ID:tytiCdsL
401 :名無シネマ@上映中 :03/09/01 06:46 ID:dRHEve28
いい加減おっさんだということに気付いてくれ。
レッドドラゴンは良かった。エドワートノートンが主役だったからだ。
406名無シネマ@上映中:03/09/01 07:36 ID:3j2JLG+0
善人の主役は何があっても、死にません。
これぞ、ハリウッド映画と揶揄される所以。つまらん!
407名無シネマ@上映中:03/09/01 07:37 ID:tytiCdsL
399 名前:名無シネマ@上映中 :03/09/01 06:35 ID:3j2JLG+0
このオッサン、自分の発言に一々照れたりするのは何でだろう??
大した発言してないと思うんだけど、いい年こいて気持ち悪い…

402 名前:名無シネマ@上映中 :03/09/01 07:00 ID:3j2JLG+0
顔面が歪んでから、カメラを直視しなくなった。
それから、発言しといて照れるのやめろ!気持ち悪い!!


404 名前:名無シネマ@上映中 :03/09/01 07:33 ID:3j2JLG+0
醜態を晒したくないだけだろ。
それから、発言しといて照れるのやめろ!気持ち悪い!!

ID:3j2JLG+0
408名無シネマ@上映中:03/09/01 07:38 ID:tytiCdsL
ID: 3 j 2 J L G + 0

死ね
409名無シネマ@上映中:03/09/01 09:02 ID:MXZaJo3I
たけし信者がキモイと見せたいようにしか見えんな
実際信者はどこもキモイものだが
410名無シネマ@上映中:03/09/01 09:03 ID:mEmde/Yb
tytiCdsL

アンチをスルーできないのならブックマーク外してファンサイトに篭もってなさい
411名無シネマ@上映中:03/09/01 11:00 ID:tytiCdsL
>>410
お前バカだな 煽りを楽しめなくて2ちゃんじゃないよ。
でもさ 知ったかぶりするなら あぼーん登録のアドバイスでもしろよ。
スルーなんて言葉使うのは知ったかぶりの初心者か? 
ここIEでアクセスしてたり??
412名無シネマ@上映中:03/09/01 11:25 ID:e72NKFrv
馬鹿馬鹿しい。全て一部信者の自作自演だろ。
これほど必死になって書き込みを続けるアンチなんぞ居やしないよ。
413名無シネマ@上映中:03/09/01 11:27 ID:l3qtHM5I
tytiCdsL

市ね
414名無シネマ@上映中:03/09/01 12:57 ID:8rGFLk7/
アンチっていうより、信者が痛いアンチを演じて騙ってるぽい
どっちにしろイタイ奴だね
415名無シネマ@上映中:03/09/01 13:04 ID:4EOMP1n/
相変わらずアンチ対ヲタの不毛な戦いに終始してますな。。
416名無シネマ@上映中:03/09/01 16:21 ID:8TC1wIyz
ベネチアの上映はいつですか?9月3日ですか?
417名無シネマ@上映中:03/09/01 16:25 ID:tEdEQjiB
北野映画はブラザーと花火しか見てませんがこの2つより面白いですか?>座頭市
418名無シネマ@上映中:03/09/01 16:27 ID:RN4NS/8n
知るかよ
419 :03/09/01 16:33 ID:tEdEQjiB
なにこの馬鹿?
420名無シネマ@上映中:03/09/01 17:21 ID:5WR2LPQl
作品の評価なんて人それぞれ。
まして、他作との比較を人に尋ねて自分の参考になると思っている君のほうが馬鹿だよ。
気になるのなら見に行けばいい。
いつまでも夏休み気分でいちゃいけないよ、坊や。
421名無シネマ@上映中:03/09/01 17:35 ID:aLJtFywv
>>417
ドールズの方が面白いよ
422名無シネマ@上映中:03/09/01 17:35 ID:l3qtHM5I
tEdEQjiBは貧乏人
423名無シネマ@上映中:03/09/01 17:44 ID:h3ngUS1D
TVで宣伝している場面以外
見所なし

という定説
424名無シネマ@上映中:03/09/01 17:47 ID:wbgnrpf8
なんでたけしは、たけちゃんまんを映画化しないんだ?

425名無シネマ@上映中:03/09/01 17:47 ID:yDqgPnNV
そうそう、援交ものはこうでなくっちゃ。
かわいい少女のツルツルオマンコに生姦、中出し!
映像の乱れは気になりますが挿入シーンはバッチリですよ。
オマンコからトローリ流れ出てくるザーメンはマニアには
たまらないでしょう。これは必見!
素人援交女ばかり!今すぐ無料ムービーを!
http://66.40.59.73/index.html
426名無シネマ@上映中:03/09/01 17:51 ID:jls+vr+n
やたらあちこちに出て、宣伝しているけど、うざい。これで、こけたらおもろいのに。
宣伝に力入れるより、映画に入れろ!!
427名無シネマ@上映中:03/09/01 17:55 ID:K9im0v8O
>>424
「みんな〜」の二の舞になるから。
 ↑超クソ映画だったけど、おっぱい要員だけは美人だった。
428名無シネマ@上映中:03/09/01 18:25 ID:8TC1wIyz
>>416知ってる人いないの??良かったら、教えてよ
429名無シネマ@上映中:03/09/01 18:27 ID:aLJtFywv
うるせーな夏厨
宿題考査の勉強でもしてろ
430名無シネマ@上映中:03/09/01 18:30 ID:ZIOis96u
クズばっかだなw
431名無シネマ@上映中:03/09/01 18:38 ID:tQMAmZan
『座頭市』70点
「斬新な殺陣に、非凡なセンスを感じさせる」

http://movie.maeda-y.com/movie/00158.htm


432名無シネマ@上映中:03/09/01 18:38 ID:8TC1wIyz
どこにも載ってねえなあ〜誰か知らない??
433名無シネマ@上映中:03/09/01 18:48 ID:27ZgaGxd
ベネチアは2日夜(日本時間3日未明)の公式上映.

434見もしないで批判してた殺陣場バカ悶絶死か?(w:03/09/01 18:59 ID:8jgXG2rM
>>431
では、何が良いのかといえば、それは殺陣である。
世にアクション時代劇は数あれど、今回の『座頭市』ほどスタイリッシュで
斬新な殺陣を見せてくれる映画はそうそうない。

まあ、これは実際に見てもらった方が良いので詳しい解説はしないが、
私がこれを見て強く感じたのは、北野監督は、殺陣に関してやりたい事(アイデア)が
たくさんあったのだろうな、という事だ。おそらく、今まで時代劇を見て、
「もっとこうできねえかな」とか、そんな脳内シミュレーションを相当な数こなしていたのだろう。
何か新しい事をやってやろうという挑戦意欲が、『座頭市』の殺陣からは、
はっきりと伝わってくる。実際北野監督は、本作の殺陣のシーンでは、
異例なほど積極的な演技指導を行ったそうだ。

上戸彩ファンには申し訳ないが、『あずみ』あたりのチャンバラ・アクションを見て、
凄いなんて思っている人は、ぜひ『座頭市』を見てほしい。
アクションシーンだけを比べても、そのセンス、迫力、完成度、その差はもはや圧倒的である。
435名無シネマ@上映中:03/09/01 19:00 ID:toech1Ux
>>431
こいつの感想はあてにならん。
いや座頭市は期待してんだけどね。
436名無シネマ@上映中:03/09/01 19:05 ID:wcKVnSJ9
>>434
ありゃま、たけしに殺陣なんてできるわけがないとか言ってた人達は
なんだったんでしょうか?

437名無シネマ@上映中:03/09/01 19:33 ID:ZIOis96u
アンチ敗走w
438名無シネマ@上映中:03/09/01 19:44 ID:6YIxjCRg
>>431
あはは、ここのサイトの馬鹿はマトリロに90点献上している
あまり参考にならんサイトだなw
439名無シネマ@上映中:03/09/01 19:59 ID:uz6Kc8Xe
アンチといっしょに信者も敗走してくれると空気よくなるのにね
440名無シネマ@上映中:03/09/01 20:01 ID:46iTCJXf
>>431
評者を信用するかどうかは別にして、
褒めるポイントが「殺陣」なのが意外。
この評者は、「あずみ」の殺陣アクションを酷評しているだけに、
「座頭市」の殺陣を褒めるということは
かなり勇気が必要だったろう。
殺陣に関しては安易には褒められないのは確か。

とりあえず、たけしの殺陣を執拗に貶していた
自称時代劇ファンの言うことが信頼できなくなったのは確か。

つーか、市ね。
441名無シネマ@上映中:03/09/01 20:04 ID:uz6Kc8Xe
未見のくせにスレ覗いてる自分の馬鹿さをほっといて市ねいうなよ
殺陣貶していたやつらも未見だったろうが
442名無シネマ@上映中:03/09/01 20:05 ID:aLJtFywv
どーでもいよ
今日またどーるぞ観たよ
面白かったよ
編集がちょっと分かりずらかったね
443名無シネマ@上映中:03/09/01 20:16 ID:6YIxjCRg
今日の深夜(明日未明)にいよいよ座頭市がプレス試写会行われるね。
海外マスコミの評価が見物。黒澤時代劇のパクリと言われそうだけど、
どうレビューするのか?

イタリアのFILM.TVサイトは今年もコンペ作品を
評価しているから(現時点で6作品を評価)、→ http://www.film.tv.it/imgbank/DAILY/2003-08-31.pdf
明日の午後にでもUPするでしょう。
http://www.film.tv.it/venezia2003.php

あとは東京スポーツの取材に期待w
444443:03/09/01 20:37 ID:6YIxjCRg
>>443
>評価しているから(現時点で6作品を評価)

8作品の間違いだった。スマソ。。。
http://www.film.tv.it/imgbank/DAILY/03-09-01.pdf


445名無シネマ@上映中:03/09/01 20:39 ID:tkGMxflS
CMを見たが、ミュージカル・座頭市ですか?
446名無シネマ@上映中:03/09/01 20:46 ID:0AWqeBLI
447名無シネマ@上映中:03/09/01 20:52 ID:OcWCG2ET
>>434
スローモーション使いまくりに
どちらかがじっとして斬ったり斬られたりしているだけでしたが?
448名無シネマ@上映中:03/09/01 20:55 ID:dPMmsI6i
>>431
「映画『座頭市』は、まるで皿ごとに中華、フレンチ、日本食と、バラバラな
料理が出てくる、狂ったコース料理のようだ。コント、ダンス、殺陣の
大きな3要素が、それぞれ全く融合せず、勝手バラバラに客の前に出てくる
というぶっ飛んだ映画だが、中途半端でない分、非常に好感が持てる娯楽映画だ」

これって期待していいんだろうか、勝手バラバラってのが気になる
見せたい場面がまず在って、そのためのストーリーを後から
無理やり作ったDollsみたいな失敗作となりはせんか・・・
449名無シネマ@上映中:03/09/01 21:06 ID:UtyqWHdz
>>447
お前は、あずみ見て上戸でオナってろ。
450名無シネマ@上映中:03/09/01 21:12 ID:bVVx86Oy
>大きな3要素が、それぞれ全く融合せず、勝手バラバラに客の前に出てくる

ゴダールがやったら(もう やってるか?)
 崇められる。
451名無シネマ@上映中:03/09/01 21:17 ID:ZIOis96u
>>447
お前なあ、CMの予告だけ見て偉そうに断定するなってーのw
とくダネの座頭一特集見てないだろ
恥ずかしい奴
452名無シネマ@上映中:03/09/01 21:18 ID:aLJtFywv
>>450
ドッコイダーもやってるよ
453名無シネマ@上映中:03/09/01 21:25 ID:m6ya6xNu
>>451
447じゃないんだが
予告がそんな感じなのは不味くないのか?
CMなんだからもっとオリジナリティのあるいいところ見せてくれ
454名無シネマ@上映中:03/09/01 21:28 ID:uz6Kc8Xe
>大きな3要素が、それぞれ全く融合せず、勝手バラバラに客の前に出てくる
全く融合せずは違う

>>451
本編見たの?
455名無シネマ@上映中:03/09/01 21:32 ID:m6ya6xNu
>>454
とくダネで見たんでしょ

でもTVCMが一番目に触れるんだろうから
もっといいとこあるなら、そっち使って欲しいね
456名無シネマ@上映中:03/09/01 21:35 ID:pVm4NSdU
噂のタップ・ダンスは、何箇所かで見る事ができる。
まあ、これは普通のミュージカル映画みたいなもので
特筆すべき事はない。
見終わった後、大きな満足感を得られるような映画ではないが
非凡なセンスを感じさせる入魂の一本である。
映画館に出かけても、決して損はしないだろう。
http://movie.maeda-y.com/movie/00158.htm
457名無シネマ@上映中:03/09/01 21:39 ID:uz6Kc8Xe
たしかにTVCM見ると殺陣とタップが融合してると勘違いするだろうが

>もっといいとこあるなら、そっち使って欲しいね
それだと本編見たときスカスカになる 難しいやね
458名無シネマ@上映中:03/09/01 21:54 ID:m6ya6xNu
>>457
まあ、それはあるだろうと思う
でもCMって客を引き付けるためにあるんだから上手く作って欲しいな
ダンスの所は見る人によっては正反対の評価だろうから
CMで見せたってことは自信ありのはずなんだけど
殺陣はCMではちょっとオリジナリティは感じられないね
459名無シネマ@上映中:03/09/01 22:26 ID:25H47Bwh
映画もう出来たのか?早いな、低予算ぽいが、たけしらしさが出ていそうだ。
座頭市のパロディぽいのが、昔の「ひょうきん族」思い出す
460名無シネマ@上映中:03/09/01 23:12 ID:++J9zCua
>>456
『マトリックス・リローデッド』 90点
3部作のpart2としては、映画史上最高の出来映え

『HERO/英雄』 80点
深いテーマを恐ろしくリアルに描いた、稀有な娯楽映画

『トレジャー・プラネット』 80点
子供も大人も楽しめる、これぞ娯楽映画の見本

『めぐりあう時間たち』 55点
字幕で見る日本人にはすすめられない


この人の評論微妙・・・・・
461名無シネマ@上映中:03/09/01 23:30 ID:GEjUcqzq
殺陣

ローレンス・フィッシュバーン>>>>>>>>>>>>>>>たけし
462名無シネマ@上映中:03/09/01 23:53 ID:DqcpYRDZ
寺島さんはでているのか?
463名無シネマ@上映中:03/09/02 00:01 ID:j/A/LpdC
出てない
464名無シネマ@上映中:03/09/02 00:09 ID:OueYL3Ir
サモン!
465名無シネマ@上映中:03/09/02 00:23 ID:6+89SQUg

('A`)y━・~~~ この映画見てぇ・・・・
ノ(へ)へ
466名無シネマ@上映中:03/09/02 01:14 ID:SSi/afOt
で、今日はいよいよベネチアで上映だろ
467名無シネマ@上映中:03/09/02 01:26 ID:j/A/LpdC
早くもネットに出回っとるね
468名無シネマ@上映中:03/09/02 01:26 ID:K6PJP0DR
本日試写で観ましたが、
めちゃくちゃ面白い、
予告ではつまらなさそうだったのに、
こんな殺陣が観たかった、まるでプライベートライアンを
観た時に近い感じ。
最近の「踊る2」「BR2」「あずみ」「ドラ頭」
等、邦画に絶望しかけていたが、久々に途中あきることなく
最後まで見ることが出来た。

たけし映画がダメな人にもエンターテイメントとして
面白いので観て損はないと思う。

とりあえず北村龍平はたけしの助監からやりなおせ。
469名無シネマ@上映中:03/09/02 01:41 ID:NHIOHP/F
>>467
嘘コケ(w
どーせ 名前だけが座頭市で中身はジャッカルかエロビデオのファイルだろ
470名無シネマ@上映中:03/09/02 01:48 ID:KMbKkttG
ベネチアでは今頃たけしが、観客におもっきしバッシング食らってるところだね(藁
っていうのは冗談だけど、果たして評判はいかほどだろうか・・・
471名無シネマ@上映中:03/09/02 01:51 ID:j/A/LpdC
俺が見た試写では三回とも石倉三郎が斬られるシーンで笑いが起こってた
472名無シネマ@上映中:03/09/02 01:53 ID:DkSSkQun
最近もしかしたら面白いかもって
思ってきちゃった・・・
ヤバいな
473名無シネマ@上映中:03/09/02 01:55 ID:IP6tWvvp
英雄がだめだった俺は、座頭市に期待します
474名無シネマ@上映中:03/09/02 01:57 ID:KMbKkttG
>>471
人殺しに痛みは感じられましたか?
475名無シネマ@上映中:03/09/02 02:03 ID:j/A/LpdC
痛みは感じた
自然なCGのおかげで深く斬り込めてるから
石倉に笑いが起きたのは石倉のリアクションがコントみたいに大きかったからだろうか
476名無シネマ@上映中:03/09/02 02:31 ID:JgV3IEvO
決めた。見に行く。
477名無シネマ@上映中:03/09/02 02:54 ID:BJn5NUwB
BROTHERはこうやればよかったんだよ。
478名無シネマ@上映中:03/09/02 03:34 ID:SnGgIeJm
公開いつだっけ?
479名無シネマ@上映中:03/09/02 03:37 ID:NHIOHP/F
>>478
今週の土曜ですよ。
480名無シネマ@上映中:03/09/02 07:01 ID:dJQJes7R
外人は大喜びの様だな
481名無シネマ@上映中:03/09/02 07:03 ID:EwIY1SVY
金熊確実みたいだな
482名無シネマ@上映中:03/09/02 07:04 ID:EaxaCiVD
殺陣が良ければ外国人には受けるだろう
483名無シネマ@上映中:03/09/02 07:07 ID:NiUtkd9q
プレスに大評判だったようだ
484名無シネマ@上映中:03/09/02 07:10 ID:NiUtkd9q
たけし絶賛されすぎ おめでとう
485名無シネマ@上映中:03/09/02 07:19 ID:alAV7RhN
昨年のドールズと比較してどうかな?
昨年も絶賛されたと報道していたし、マスコミの大袈裟報道じゃないの??
486名無シネマ@上映中:03/09/02 07:20 ID:j/A/LpdC
座頭市は快作だが賞を取る重みはない
受賞の冠などなくても北野映画でもっとも客入りそうな予感はあるが
487名無シネマ@上映中:03/09/02 07:40 ID:alAV7RhN
まあ馬鹿な日本マスコミは、山田洋次のたそがれ清兵衛もベルリンで
大絶賛されたと報道してたし(結果は当然無冠w)、毎度のことだけで
全然客観性がない報道だったな...
488名無シネマ@上映中:03/09/02 07:47 ID:sBWI7zh9
外国人のコメントはどうせリップサービスじゃねーの?
何度マスゴミ騙された事か…
本当だったら嬉しいけどね
489名無シネマ@上映中:03/09/02 07:47 ID:NHIOHP/F
賞取るジャンルの映画なんだから賞は期待しないで良いと思うけど。賞を取る映画って
感動路線か社会風刺とかそういったタイプでしょ?

FOGLIOの点数に期待。これが高かったら賞の可能性もある。
490名無シネマ@上映中:03/09/02 07:48 ID:EwIY1SVY
今回はマジに賞取りそうな気がする
491名無シネマ@上映中:03/09/02 07:52 ID:NHIOHP/F
>>488
映画祭での日本のマスコミの報道は大げさだから、
信用しない方が良い。

観客が喜べば良いって話し 今回の作品は。
492名無シネマ@上映中:03/09/02 07:55 ID:RfiLZKPY
タップしながら人を切る
493名無シネマ@上映中:03/09/02 07:59 ID:NiUtkd9q
毎年絶賛されてるなんて凄すぎ
494名無シネマ@上映中:03/09/02 08:00 ID:j/A/LpdC
>>489
日本語おかしい
495489:03/09/02 08:09 ID:NHIOHP/F
すまん・・・

「賞を取るタイプの映画では無い」
496名無シネマ@上映中:03/09/02 08:50 ID:PRV0jgqn
とくだね見てた香具師は誰もいないのかな?
なんか本当に反応いいっぽいぞ?
スタジオが半信半疑ってあたりマジっぽい。
497名無シネマ@上映中:03/09/02 08:57 ID:7k0WuWLs
>>493
海外の映画サイトをいろいろ見てると(Yahooでもいいけど)、北野映画は
それくらいの評価は楽にあるよ
比較に出て来る海外の巨匠の名前が半端じゃない

>>496
前田は映画のことなんか分かっちゃいねえからな
ストローブユイレってどんな人ですかくらいは言い出しそうだ
498名無シネマ@上映中:03/09/02 08:59 ID:dhTo5yGz
う ん こ 以 下
499名無シネマ@上映中:03/09/02 09:13 ID:LKHSYdkf
作品の評価はまだにしても、
映像が進化して、リアルに血が舞う時代劇だな。
500名無シネマ@上映中:03/09/02 09:15 ID:PRV0jgqn
>>499
修羅雪姫みたいに刃までCGってなごまかし方はしてないから
ぶつかり合いの重みがなんか違うね
石灯籠斬ったとこはちょっと違和感あったが
501名無シネマ@上映中:03/09/02 09:29 ID:j/A/LpdC
菊次郎の夏はカンヌ前に見れなかったからスタンディングオベーション数分
と聞いて賞絡むのかと思ったら無冠で公開後に映画観たら取れるわけないとワラタ
座頭市はたまたま見れた 見た奴は受賞の期待などしてないと思う
ただ笑える馬鹿映画ではない 薄くはないが受賞に値する濃さが足りない
502名無シネマ@上映中:03/09/02 09:38 ID:pbO2qn3+
オリヴェイラとのツーショット キボンヌ。
503名無シネマ@上映中:03/09/02 09:43 ID:NHIOHP/F
>>496
客の反応は良かったね。(全部じゃなくても「受けたの」は確かでしょ。)
あれだけ笑いが起きてたら賞は関係無しに評価して良いじゃないかな?
会場が爆笑しているシーンはは正直壮快だった。
504503 :03/09/02 09:44 ID:NHIOHP/F
間違い「はは」

「は」1つで良いだった・・・

スイマセン 首釣ってお詫びします
505名無シネマ@上映中:03/09/02 09:58 ID:j/A/LpdC
外国人の客といっしょに見たいというのはあるわな
どういう反応するんだろうって
菊次郎の夏だっていっしょに見たかった
井出ラッキョの宇宙人なんてどんな反応したんだろう
506名無シネマ@上映中:03/09/02 10:18 ID:U4WiPyIG
ベネチア映画祭で公開される座頭市は字幕なの?吹替えなの?
507名無シネマ@上映中:03/09/02 10:31 ID:PRV0jgqn
>>506
当然字幕
508名無シネマ@上映中:03/09/02 10:32 ID:ELW7aSFL
ベネチアではすでに
刑事ヨロシクが公開されており
誰も北野氏を芸術家だとは思っていない
509名無シネマ@上映中:03/09/02 10:49 ID:vYHvqAuh
「みんなやってるか」もベネチアで公開されるべきだ
510 :03/09/02 10:50 ID:Z8JxuB99
511名無シネマ@上映中:03/09/02 10:50 ID:Z8JxuB99
512名無シネマ@上映中:03/09/02 10:54 ID:PRV0jgqn
>>509
たしかビデオはリリースされてたはず。
評判いいかどうかは知らん。
513名無シネマ@上映中:03/09/02 10:57 ID:zKBfj3aG
>>509
カンヌでは公開されたはずだけど
514名無シネマ@上映中:03/09/02 10:59 ID:PRV0jgqn
北野ヲタの半分くらいが「武は大衆映画に日和った」とかブツクサ言い出しそうな悪寒
515名無シネマ@上映中:03/09/02 11:06 ID:j/A/LpdC
大衆映画なめてないか?
大衆映画目指したブラザーがあれだったんだよ
座頭市は普通に佳作 その男やキッズリターンのように
516名無シネマ@上映中:03/09/02 11:09 ID:PRV0jgqn
BROTHERは普通に北野映画だよ

それはそれとして漏れは大衆映画に振るのを悪い事だとは思ってないからな。
ただ、これが本当に広く受けたりしたら武はちょっと悩んじゃうだろうなーとも思う。
517名無シネマ@上映中:03/09/02 11:10 ID:Xst2gaKo
ポストマン>>>>>>>>>>>>>>>>>座頭一
518名無シネマ@上映中:03/09/02 11:59 ID:jeczz6dj
今回はどうか知らないけど、基本的にたけしの映画は受け付けない。
性に合わない。
519名無シネマ@上映中:03/09/02 12:09 ID:DqGyd23f
>>508昔のたけしのTVドラマはみな馬鹿馬鹿しくて好きだった。

・・・・・いまは、、、、、
良くて脳内性格派俳優、最悪脳内二枚目俳優と自分を錯覚しちゃっているのがイタイ。
520名無シネマ@上映中:03/09/02 12:09 ID:BtAGURHv


す げ ー 楽 し み だ 。 
521名無シネマ@上映中:03/09/02 12:15 ID:AbVLxoq+
どうでもいいけど、たけしが絶賛されてる記事がみたいよ。
ないですか?探したけど見つからない。
522名無シネマ@上映中:03/09/02 12:18 ID:ZevLD7TS
この映画観た人に質問です。たけしが金髪だった理由はなんでしたか?
単なるビジュアル的な問題なのか、それ以外に訳があったんですかね?
523名無シネマ@上映中:03/09/02 12:34 ID:dJQJes7R
バテレンの人が町娘かなんかにはらませてその子供が市だったっけ?雑誌でみた気が。でも江戸時代とかにも薬で髪の色抜くことはできたんでしょ?
524名無シネマ@上映中:03/09/02 12:56 ID:jsr5Dp9l
眠狂四郎はころびバテレンと代官の娘?の間に出来たって設定だったと思うが。
525名無シネマ@上映中:03/09/02 12:59 ID:4Qdsb1BK
>>523
その設定は眠狂四郎じゃねーか?
526 :03/09/02 13:53 ID:m8IQY5HN
予告編の最後のキメのポーズは、何度見ても笑ってしまうんですが
俺だけですか?
527名無シネマ@上映中:03/09/02 13:57 ID:qwhZDGh7
金髪にせずに銀髪にすればいいのに、年相応でその方がいいと思うのだが。。。
最近面白い時代劇ないからな〜北野映画と思わず普通に見れば普通におもろかったぞ。
528名無シネマ@上映中:03/09/02 14:04 ID:G0sg9u2Z
たけしが主演じゃなかったら面白いのに。

主演した中では「ソナチネ」が俺的には最高傑作なんだがの。
529 :03/09/02 14:07 ID:m8IQY5HN
それとラストは仰天とか書いてある評論が多いが、俺的には
大体予想が付くんだが、どうだろうか?

だってタケシだろ?
絶対ああするよな。
脳内妄想だけど。
530名無シネマ@上映中:03/09/02 14:08 ID:qwhZDGh7
今日の新聞にチャールズブロンソン脂肪の記事で出た
武もブロンソンも演技べただな、ブロンソンもハリウットでは本流には
なれなかったし武もそうだな。ま、うまいだけが演技ではないのだが
531名無シネマ@上映中:03/09/02 14:17 ID:OCcFHora
そうか…CMで見た限りおっ?と思ったがCMの方が面白いやつとか多いからな…
ベネチア?かどっかでは絶賛か…どうなんだろ。
532名無シネマ@上映中:03/09/02 14:24 ID:T/YP6pxE
批評が出ているがイタリア語だ。

読めない、、、、、英語版がほすぃ。
533名無シネマ@上映中:03/09/02 14:25 ID:T6qvzEsd
とりあえず観てから感想言えよ。
534名無シネマ@上映中:03/09/02 14:38 ID:V3+wMQ0K
MXにまだ出回ってないみたいなのだが。公開一週間前には大量に共有されてるはずなのに。
535名無シネマ@上映中:03/09/02 15:05 ID:FnpaEEzy
>>534
邦画はなかなかでないよ。
536名無シネマ@上映中:03/09/02 15:23 ID:y6iVDSbR
海外では字幕だから、セリフまわしや滑舌の良し悪しがわからなくて
得してる面があるかも
537名無シネマ@上映中:03/09/02 17:07 ID:4e7PVrBw
>>527
金髪にしたかったんだよ
538名無シネマ@上映中:03/09/02 17:32 ID:FbyKyfRU
そろそろ、現地では今日一回目の試写の時間です。(日本時間午後6時から)
539名無シネマ@上映中:03/09/02 17:40 ID:aBJcngq2
フジTVみれ
540名無シネマ@上映中:03/09/02 17:45 ID:OCcFHora
>>533
だな。まだわからん。
金髪とかありえない髪色とかそういうのはアニメ的だよな。。。?
リアリティなかろうがそういう映画よくあるからそこらへんはぜんぜん気にならないけど…
541名無シネマ@上映中:03/09/02 17:47 ID:GbOQIVbS
江頭になれなかった男  ビートたけし

他人に賢く思われたい と思った時から
坂を下り出した
542名無シネマ@上映中:03/09/02 17:49 ID:qqCAMlc1
>>541
ルサンチマンもいいとこ!

頼むから覚悟決めてくれ!
543名無シネマ@上映中:03/09/02 17:55 ID:pIUIgQtB
↑一日と小一時間かけてルサンチマンという単語を思い出した奴
544名無シネマ@上映中:03/09/02 17:56 ID:2ncs2Xwk
>>533
見たくなるかどうかも大切な要素だと思う
545名無シネマ@上映中:03/09/02 18:15 ID:UW57xkj0
朝、フジで「北野版座頭市、ベネチアで好評」みたいな報道してた
けど、その後の情報流れてないの?
546名無シネマ@上映中:03/09/02 18:17 ID:p/Sogk6a
市川雷蔵の眠狂四郎は赤みがかった鬘が似合ってたけど
たけしの金髪はどうも…
あと、CMのたけしの決め台詞?が良く聞こえない
547名無シネマ@上映中:03/09/02 18:17 ID:g9UGKrym
6日のテレ朝、9時〜番組未定になってるけど、金獅子獲ったら「Dools」でもやるのかな?
8時からは「ビートたけしの!こんなはずでは!!」だって(w
548名無シネマ@上映中:03/09/02 18:25 ID:vkGMB6R5
なんでそんなに金獅子が欲しいんだ?
549名無シネマ@上映中:03/09/02 18:26 ID:FbyKyfRU
>>547
↓(w
土曜ワイド劇場「50億を相続する女・霊安室の謎!
私は自分の死体と対面した…!?ダイヤと血液型が暴く究極の完全犯罪」  
篠崎好脚本 山本邦彦監督 一路真輝 池内淳子 洞口依子ほか 
550名無シネマ@上映中:03/09/02 18:33 ID:hdI+EPCb
こりゃあまじで100万人動員するんじゃないの?
551名無シネマ@上映中:03/09/02 18:43 ID:UW57xkj0
>>548

金獅子が欲しいっちゅうよりベネチアと相性がいいから毎回行くとかじゃないかな。アカデミーのような妙な格式ばった権威とかと違う
雰囲気感じるけど、ベネチアは。代表的な映画祭の一つで歴史もある
けどどっか力抜けてる感じするし、ベネチアって。
552未来予想:03/09/02 18:49 ID:qqCAMlc1
>>550
前々からたけし映画に興味を持っていた→でも『ソナチネ』とか観てもどこが面白いのか分からない
というか寝てしまう→批評家、映画好きが絶賛してることを知る→愕然とする→2ちゃんに来る→『ソ
ナチネ』の評価は高い→愕然とする、自信喪失→パイレーツオブカビリアンを観に行く→こんなに面
白いのに…→テレビで座頭市の予告を観る→面白そう…→なんとか映画祭に出展してることを知る
→自分の映画観に自信を持つ→映画を観る→やはり面白い(タップとか寝そうになったけど)→2ちゃ
んでも好評→初めて信者のカキコをする『これが分からない奴は未熟』→でもやっぱり他のたけし映
画は寝てしまう

こんな感じでしょうかアンチの皆さん
553未来予想:03/09/02 18:55 ID:qqCAMlc1
俺の場合

すべてのたけし映画が面白くて仕方がない→当然座頭市も面白い
554名無シネマ@上映中:03/09/02 18:59 ID:p/Sogk6a
>パイレーツオブカビリアンを観に行く→こんなに面白いのに…
どういう観客だw
555名無シネマ@上映中:03/09/02 19:16 ID:PRV0jgqn
>>548
今回は北野サイドには全然その気なかった(そもそも海外考えてなかった)のに
向こうからわざわざ「コンペ部門でどうか?」ってオファーがあったんですよ。

単に弾数が足りなくて埋めに来ただけかも知れんけどどちらにしても凄い話。
556名無シネマ@上映中:03/09/02 19:19 ID:3eqySjGc
>>552-553
気持ち悪い盲目信者のふりした釣りとしか思えない
557552:03/09/02 19:22 ID:qqCAMlc1
>>556
本気だよ
558名無シネマ@上映中:03/09/02 19:25 ID:VA9QhHNL
>>552
せっかく突っ込んだのに本気なのかよw
559名無シネマ@上映中:03/09/02 19:34 ID:BBfQArce
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

560名無シネマ@上映中:03/09/02 19:35 ID:PRV0jgqn
>>559
>去年まで金無し君だったけど、
>二年で350万貯めた。

アタマの1年間はどうしていたのかと。
561名無シネマ@上映中:03/09/02 19:39 ID:DvLxvo1J
>>554
面白いよ。大雑把で馬鹿らしくて
562552:03/09/02 19:45 ID:qqCAMlc1
>>560
逃げの書き込みしてんじゃねえよ
563名無シネマ@上映中:03/09/02 19:51 ID:PRV0jgqn
>>562
何で俺だゴルァ
564554 558:03/09/02 19:58 ID:zezDgmhW
>>562
「アンチはパイレーツオブカリビアンが大好き」な発想に突っ込んだだけど
565554 558:03/09/02 20:03 ID:zezDgmhW
>561は俺じゃねーぞ
566552:03/09/02 20:23 ID:qqCAMlc1
万事快調!
今日も大盛漁でした!
567名無シネマ@上映中:03/09/02 20:29 ID:zezDgmhW
>>566
釣りなら釣りかと聞かれて本気だと言うなよな
見抜かれてたら意味ないじゃん…
568名無シネマ@上映中:03/09/02 20:56 ID:w+7HAIN9
たけし新情報まだ〜?(チンチン
569名無シネマ@上映中:03/09/02 20:56 ID:dJQJes7R
座頭市の話しろよ
570名無シネマ@上映中:03/09/02 20:58 ID:PRV0jgqn
>>569
私はもう振ったので次は貴方からどうぞ
571名無シネマ@上映中:03/09/02 21:00 ID:3eqySjGc
見てない人と話しても
572名無シネマ@上映中:03/09/02 21:50 ID:DKvY3taI
ベネチアで「アメリカはイラク侵攻しないほうが良かった」
て発言して、向こうのネットに載ってたらしいが、ほんとかな
調子に乗って、はずしちゃったんだろうか、
573名無シネマ@上映中:03/09/02 22:05 ID:6RIUxHY1
正直、魔界より興行成績下だろ
574名無シネマ@上映中:03/09/02 22:07 ID:PySBUbCq
きたのぶ必死だな
575名無シネマ@上映中:03/09/02 22:11 ID:w+7HAIN9
はずしまくりのたけしが見たいw
576名無シネマ@上映中:03/09/02 22:15 ID:bOy6YRbE
>>572
たしかTBSの番組で、同じ話をしてたし最近考えたネタじゃないの。
この手の映画祭とかで、すべっちゃうのは昔の日本アカデミー賞以来の
お約束だからね(w
577名無シネマ@上映中:03/09/02 22:15 ID:alAV7RhN
>ベネチアで「アメリカはイラク侵攻しないほうが良かった」

たけしのコメントは所詮、知ったかだし、一種の芸だからな。。
たまに度が過ぎて、以前、談志に怒られて土下座したし。



578名無シネマ@上映中:03/09/02 22:20 ID:/s3uJIhG
>>577
ちなみにその後、談志は、「あれはたけしの言うとおりですよ」と言ってた。
579名無シネマ@上映中:03/09/02 22:23 ID:alAV7RhN
>>578
そかそか、まあ彼は毒舌が芸だから別に珍しくも何ともない

それよりも以前、都家カツエの姿で日本アカデミー賞の授賞式出たのだから、
座頭市の姿でベネチアの公式上映会に現れてほしいよw

580名無シネマ@上映中:03/09/02 22:51 ID:w+7HAIN9
>>579
たけしはヨーロッパでは大人しいから無理じゃないかなw
いようにペコペコ頭下げちゃってさw
581名無シネマ@上映中:03/09/02 22:54 ID:BtAGURHv
やっと叩く理由が見つかって良かったね(w
582名無シネマ@上映中:03/09/02 23:02 ID:PySBUbCq
たけしマンセーする奴はやっぱり信者がかってるわな
583名無シネマ@上映中:03/09/02 23:03 ID:DKvY3taI
>>579
今のたけしは見た目がそういうキャラじゃないし、誰も笑えないだろうな・・
気の毒になってしまう。
ただ本人がやりたいんじゃ、誰も止めることはできない。
584名無シネマ@上映中:03/09/02 23:05 ID:g0o/tFKp
あの事故でいっちゃってればやっさんと肩並べてたのに
585名無シネマ@上映中:03/09/02 23:26 ID:/s3uJIhG
>>579
やっぱり、それをするには余程テンション高くないと。
もう本人も若いふりをするのはやめたと言ってるし。
でも、今でも、日本アカデミー賞で森繁がいたら、意地でも鞍馬天狗で出てくると思う。
まあノミネート拒否してるわけだけど。
586名無シネマ@上映中:03/09/02 23:27 ID:LVn4lvx+
>>577
土下座の詳細教えて
587名無シネマ@上映中:03/09/02 23:33 ID:3eqySjGc
>>585
日本アカデミー賞はあの夏いちばん静かな海からずっと背広だよ
588名無シネマ@上映中:03/09/02 23:35 ID:/s3uJIhG
>>586
文春の連載で現在の落語・落語界の体たらくに毒を吐いた。

落語界に身を置く談志が怒った

文春で一頁大の写真で、どーもしつれいしやしたと一応師匠格の談志宛てに土下座している
写真を載せた。

だいぶたってから、「ドラキュラ…」に談志が出演した際に「怒っちゃったけどあれはたけしが
言ってることがもっともだった。正しかった」とコメント。

それだけ。
板に合わせて書くと、談志は「HANA-BI」を「オレの感性とぴったり合ってる。たけし凄い映画を
とりやがった」と高く評価した。
589580:03/09/02 23:37 ID:NpGKxf+o
>>581
ごめん。叩こうと思って言ったわけじゃないんだ。
そういうたけしが面白かったんで・・w
590名無シネマ@上映中:03/09/02 23:37 ID:/s3uJIhG
>>587
スマソ。それは知ってるけど、もうあからさまに批判しまくって構図は変わってるし、今もし
出るならということ。
まあもし出席するとすれば、前みたいに他の出演者の受賞可能性に配慮してってことにも
なるんだろうけど。
591名無シネマ@上映中:03/09/02 23:43 ID:3eqySjGc
でも当初そういうウンコの日本アカデミー賞に対抗して
東スポ映画賞作ったけど今は逆転して東スポ映画祭が日本アカデミー賞以下になったよね
592名無シネマ@上映中:03/09/02 23:51 ID:3eqySjGc
>>588
正確には写真では土下座使われてない
立ち姿と腰を屈め頭を下げた連続写真
593名無シネマ@上映中:03/09/02 23:53 ID:/s3uJIhG
>>592
あ、スマソ。そうだったか。
594名無シネマ@上映中:03/09/02 23:55 ID:7/6yb+ay
ばんざーい!金熊確定!

アンチの皆さんご愁傷さまぁ〜〜(^Д^)
595名無シネマ@上映中:03/09/03 00:02 ID:/7jZMEve
>>594

ソースはTV?
596名無シネマ@上映中:03/09/03 00:07 ID:Zx5CxEHf
アンチだ信者だくだらねぇな
597名無シネマ@上映中:03/09/03 00:07 ID:3ueZ4KtR
>>595
はやまりなさるな。釣られちゃいけません。
598名無シネマ@上映中:03/09/03 00:11 ID:zhUjda6A
試写会いってまいりました。
アクションに関しては期待以上でHEROの消化不良が解消された。
脚本はイマイチかな。
回想シーン削って話の展開にもっと趣向を凝らしてほしかったよ。
599名無シネマ@上映中:03/09/03 00:11 ID:iPgB6T0w
発表は6日だっけ?
600595:03/09/03 00:11 ID:/7jZMEve
>>597

まだ未確定なのね
いやお恥ずかしい・・・

今年はNHKとかで「たけし、ベネチア再訪レポ」みたいな番組やる予定は
ないのかな。確かこれまで二回ほどやったような気がするんだけど。
601名無シネマ@上映中:03/09/03 00:17 ID:ygsXf7OB
>>600
ハナビの特集でさベネチアで予想が当たるおばさんいたでしょ
今日のめざましでもそのおばさんインタビュー受けてなかった?
「また金獅子取るよ」って

>>598
同意
仇討ち姉妹の回想削って浅野とたけしに時間使ってほしかったな
602名無シネマ@上映中:03/09/03 00:24 ID:flprX+bL
>>601
今回、座頭市とゆう時代劇の大看板で、
年配の方も観に来られるかも、とゆう意味で
仇討ち姉妹の回想なんか入れているのでしょうかね。
603名無シネマ@上映中:03/09/03 00:25 ID:zhUjda6A
>>601
だね
それと三つ巴のままで話すすめたほうが、先が読めなくて良かったと思う
604名無シネマ@上映中:03/09/03 00:27 ID:++QXScon
>>594禁熊はベルリンだよ。。一応いっとく。
605600:03/09/03 00:40 ID:/7jZMEve
>>601

あのおばさんまた出てたの?ベネチアの名物おばさんらしいけど。
俺が目覚まし見たのは途中からだったけどおばさん映ってるとこ
見なかったなぁ。

俺はあの今度の映画であのタップシーンが向こうでどう印象持たれる
かが興味ある。
その昔ジャズ大名って古谷一行が主演した映画あったけど、初めて
あのタップシーン紹介された時まっさきに思い浮かんだのなぜかジャズ
大名だったんだよな。ジャズ大名は上映当時一般にはほとんど話題に
ならなかったなぁ(かくいう俺も鼻で笑ってたクチ)
606名無シネマ@上映中:03/09/03 01:21 ID:aD5EgPNy
海外のマスコミは今回も熱心に写真撮影してたね。
こうゆうの見るとやっぱし人気あるのだと思う。
607名無シネマ@上映中:03/09/03 01:25 ID:85C0ERA2
そりゃそういうのが流れてくるわけだし
608名無シネマ@上映中:03/09/03 01:26 ID:L/D1og0d
タケチー
609名無シネマ@上映中:03/09/03 01:27 ID:WMF366n6
いくらザコをかっこよく斬っても、ライバルキャラと凌ぎを削る剣戟シーンのほうが
好き。緒方拳が出てた座頭市ではがっかりした派です。浅野君は30秒以上もちましたか?
だとしたら無条件で行くぞ。
610名無シネマ@上映中:03/09/03 01:30 ID:J+Lzz3nF
私も試写で見てきました。
全然期待してなかったせいか結構よかったなぁ。
シンプルな話で面白かった。
ストーリーも、ちょっと入ってるお笑い(?)シーンもわかりやすくて
御老人にも分かりやすいお話って感じでした。
たぶん外国でも公開される事を考えてか、外国人にもやさしいお笑い、お話でした。
それと上でも書いてる人いたけど殺陣がカッコよく見えるようにかなり
計算してるんだろうけどカッコよかったッス。
少なくとも前作のDollsよりは良かった。
鈴木慶一の音楽も良かったな〜、うん、これが一番いいかも。
611名無シネマ@上映中:03/09/03 01:35 ID:aD5EgPNy
>>607
熱心さって人気と関係しているよ、人気が無い人は撮影も静かに行われる。
アンテナなんて寂しいもんだった・・・
612名無シネマ@上映中:03/09/03 01:47 ID:PNcUine6
俺に言わせると、今の日本には北野武しか期待できる人がいない。

大島渚や今村昌平がすっかり年を取って第一線から退いた感がある今、
最早、北野武しかいないのだ。つーか、たけしと同じ団塊の世代の監督が
だらしなさすぎる。もっとしっかりやれ。
613名無シネマ@上映中:03/09/03 01:58 ID:8/8zsnr7
イタリア語、わかる人、この北野監督関連記事の要約を
おしえてくらはい。

http://www.film.tv.it/imgbank/DAILY/03-09-02.pdf
614名無シネマ@上映中:03/09/03 02:11 ID:iPgB6T0w
>俺に言わせると、今の日本には北野武しか期待できる人がいない。

ハゲ堂

期待っていうか楽しみ。
615名無シネマ@上映中:03/09/03 02:16 ID:wHCmwJ0m
試写観ました。もっと浅野に時間使った方が深みが出たと思う。
タップの最中に殺陣の場面をもっと交互にカッコ良く編集して入れた
方が盛り上がったんじゃないかな。とってつけた感がある。

でも面白かった。たけし格好よかったし
あーゆー役だから喋り演技も安心して見れる。
あと今回はオチのつけ方が好き。それと鈴木さんの音楽がイイ!
サントラ欲しい!
616名無シネマ@上映中:03/09/03 02:19 ID:TdhWsUEr
映画が外れたら

北野ブーに改名予定
617名無シネマ@上映中:03/09/03 02:32 ID:QKdYSYtC
たけしが羨ましい。自分の映画で主役になれるんだから。
しかもカッコ良く・・・
618名無シネマ@上映中:03/09/03 03:04 ID:U+59Z7cm
まともなコメントも出来ないような人は 海外では相手にされない。
だから こそこそと帰って来るんだな。
619名無シネマ@上映中:03/09/03 03:38 ID:aD5EgPNy
620名無シネマ@上映中:03/09/03 03:47 ID:2UVdlz1+
平均点7.9点
現在ぶっちぎりの一番人気だね
国内でも海外でも大ウケ
621名無シネマ@上映中:03/09/03 03:50 ID:2UVdlz1+
あ、ごめん7.7点だった
622名無シネマ@上映中:03/09/03 04:00 ID:CtSZroxP
しかし、0点とか1点とかばっかりの映画もあるのでビックリ。
かえってどんな映画か見たくなるね。
623名無シネマ@上映中:03/09/03 04:03 ID:hTYVP5J2
0点とか1点は北京原人みたいなもんじゃないのかな?
624名無シネマ@上映中:03/09/03 04:22 ID:aD5EgPNy
>>622
日本から出品されてたアンテナは1点ゲットしてたぞ。
625名無シネマ@上映中:03/09/03 04:55 ID:rBiOoe5F
スレ立てた>>1には気の毒だが評判よさそうだな・・・
626名無シネマ@上映中:03/09/03 05:00 ID:qvk7NGbG
>>619
まあドールズと比して今回は傑作ではなくて佳作という評価かな。
昨年のドールズの場合は点数に幅があったけど、座頭市は7〜8点に集中しているね。
10点満点を付けた人が0人というのが気になる(ドールズの場合はあった)。
最低点を付けた人は4点だけど、現時点で他の作品には7〜10点の高い評価をつけて
いるだけに、これも気になる。

しかし賞との相関関係は希薄だから、あまり当てにはならないけどね。
日本のマス塵はまたこぞって「座頭市、ベネチアで絶賛!」とヨイショ報道を垂れ流すな〜。
本当にゴミの連中だ。
627名無シネマ@上映中:03/09/03 05:00 ID:aNZSms/t
628名無シネマ@上映中:03/09/03 05:33 ID:xL0Jat1B
大評判ゆえに無冠ってことも結構あるからなあ・・・
629名無シネマ@上映中:03/09/03 05:38 ID:9fua1olh
>>626
> 昨年のドールズの場合は点数に幅があったけど、座頭市は7〜8点に集中しているね。
> 10点満点を付けた人が0人というのが気になる(ドールズの場合はあった)。

傑作って訳でない娯楽作ってそんなもんでしょ。

> 最低点を付けた人は4点だけど、現時点で他の作品には7〜10点の高い評価をつけて
> いるだけに、これも気になる。

残酷描写が嫌いな人かもね。
それともオチャラケが嫌いか。
630名無シネマ@上映中:03/09/03 05:48 ID:CtSZroxP
いまフジテレビ見てたら、たけしの公式会見の模様をやってた。
会見後、記者たちがサインを求めて、たけしのところへ
どどっと集まってますた。
フジはベネチアでのたけしの報道に熱心で、
きのうも試写から出てきた人たちへのインタビューや、
たけしの話などを流していた。
631名無シネマ@上映中:03/09/03 05:49 ID:4HN8dETE
以前はよくインタビューで俺はカットを割らない発言があったので
(監督は一枚のキャンバスに向うごとくどっしりと構えて撮るべし)、
殺陣の場面で細かくカットを割ってるらしいのでちょっと楽しみ。
632名無シネマ@上映中:03/09/03 05:51 ID:aD5EgPNy
やじうまは独占密着だから 楽しみ
633名無シネマ@上映中:03/09/03 05:55 ID:VNSaZa93
>>630
なんかヤラセっぽい人気だったなw
634名無シネマ@上映中:03/09/03 06:11 ID:QeP/Poj+
>>630
以前から思っていたけど、ヨーロッパ人ってバカが多いよね
635名無シネマ@上映中:03/09/03 06:20 ID:qvk7NGbG
>参加作品「座頭市」の宣伝を担当する日本の代理店に入った連絡によると、
>北野監督と森昌行プロデューサーは、その直前に会見したマイケル・ウィンターボトム監督
>とティム・ロビンスの時に比べて2倍ほどの大きな拍手で迎えられたという。
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/hou/20030903/spon____hou_____002.shtml

出たよ〜〜〜マスゴミ絶賛記事w
しかもソースがPRの代理店って・・・
全然当てにならない(広報は悪く言わない罠)、主観丸出し

636名無シネマ@上映中:03/09/03 06:56 ID:6u+mEu8f
やじうまの芸能ニュースは何時から?
637名無シネマ@上映中:03/09/03 07:11 ID:Iwtmy3Bg
>>636
今やっているよ
しかしテレ朝現地に下平さやか飛ばすなんて
凄い熱のいれようだな
638名無シネマ@上映中:03/09/03 07:18 ID:qvk7NGbG
>>637
テレ朝はスポンサーだしねw
いずれは地上波で日曜の映画番組に流すでしょう
639名無シネマ@上映中:03/09/03 07:23 ID:Qp/Y5z7n
テレ朝、必死だった(w
640名無シネマ@上映中:03/09/03 07:47 ID:fk7f5c0u
なんかリドリースコットと比較されてるらしいね
からを破ったとか言われて棚
ソナチネがブレードランナー
座頭市がグラディエーターあたりか
641名無シネマ@上映中:03/09/03 07:53 ID:1me7xQHU
座頭市が人を斬る正当性については「あまり正義と思ってない。
座頭市が来なけりゃ、その村の人は平和に暮らせるんだから。
ムチャクチャにして帰っちゃう、今のイラクにおける連合軍みたいなもの」と
説明。時代劇の中にタップを取り入れた違和感を指摘する声もあったが
「歌舞伎で足を踏み鳴らすものがあるし、そういう意味では日本の伝統。
リズム感を考え、どうしても使いたかった」と自信たっぷりに持論を展開した。
642名無シネマ@上映中:03/09/03 09:19 ID:iPgB6T0w
アンチが涙ながらに叩いてまつ(w
それにしても可哀相な1。
643名無シネマ@上映中:03/09/03 09:29 ID:r9ad0XH7
>642
そう?叩き少なすぎて意外なんだけど。
もっとビシビシやってスレ盛り上げてたもれ。
644名無シネマ@上映中:03/09/03 09:37 ID:UQ8b0tbf
なんか前評判いいなぁ・・・でも、ここまで評判がいいと逆に受賞逃すような悪い予感。
今までも下馬評高い時に限って無冠に終わることが多いからなぁ、国際映画祭って。
カンヌの『戦メリ』『黒い雨』とかあったし・・・。『座頭市』無冠の一方で、全く
報道されていないモントリオール映画祭で森田芳光の『阿修羅のごとく』が受賞なんて
ことになる・・・かも!?
でも今年もベルリンで『たそがれ清兵衛』、カンヌで『アカルイミライ』『沙羅双樹』
ベネチアで『座頭市』とコンペ参加が多いだけでも邦画ファンの俺はウレシイ。
645名無シネマ@上映中:03/09/03 09:40 ID:UviLC1W9
コンペ部門でこれなら快挙だよ。本当に。
646名無シネマ@上映中:03/09/03 10:15 ID:rIaLWlaB
VIDEO photocall 「タケーシ、タケーシ、キターノ、カントクサーン」
http://www.scribanetstudio.com/biennale/60/vf.asp?lt=en&p=v&fv=206

VIDEO catwalk
http://www.scribanetstudio.com/biennale/60/vf.asp?lt=en&p=v&fv=369
647 :03/09/03 10:19 ID:1wlH6oOL
テレビ局の術中にコロリはまるスレはこちらですか
648名無シネマ@上映中:03/09/03 10:29 ID:U2btzUoT
受賞逃したら、みんなから一斉に叩かれるんだろうな〜。
649名無シネマ@上映中:03/09/03 10:48 ID:fHZ5Jt1+
受賞しそうとか受賞逃す悪い予感とか見てない奴しか騒いでない
見てきた奴は佳作だが賞に絡む映画ではないと皆冷静なのに
650名無シネマ@上映中:03/09/03 10:48 ID:P2ugj2hC
もう3スレ目かい。早。
651名無シネマ@上映中:03/09/03 10:50 ID:aEaRVj7i
松本人志に評論してほしい。
652名無シネマ@上映中
いつもたけしの他にベネチア行ってる日本人監督が可哀想になる