もし火垂るの墓の監督がデビットリンチなら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
 
2名無シネマ@上映中:03/08/22 23:03 ID:rKH7tSjX
■■■このスレは終了しました。■■■
3名無シネマ@上映中:03/08/22 23:03 ID:gma2mY9F
(´・д・`) ヤダ
4名無シネマ@上映中:03/08/22 23:04 ID:xt9tu7JB
まず、わけわかんね映画だわそら
5名無シネマ@上映中:03/08/22 23:22 ID:hGYBHDyG
夢オチかと思っ
6名無シネマ@上映中:03/08/23 02:24 ID:h/SzTzSS
腐っていく節子でエンディングだな。
7名無シネマ@上映中:03/08/23 09:51 ID:eTz8KWNN
いや、しっかり泣かせてくれるんじゃなかろうか。
タカハタと原作者が抱き合って泣くような。
象男のときは、ほんとにほんとに日本中が感動の渦につつまれたんだよ。
毎員の映画館でホントにすすり泣きがひびいたんだよ。
8名無シネマ@上映中:03/08/23 09:54 ID:/zpmaE6I
節子が仰向けに寝たところでエンディング
9名無シネマ@上映中:03/08/23 10:15 ID:6xSAnffP
道端に腐乱した耳が落ちています。
10名無シネマ@上映中:03/08/23 11:11 ID:eTz8KWNN
何で分かってくれないんだよ!
象男が聖書の詩篇をつぶやきはじめた時の感動は
時の文部大臣の涙も絞らせたんだよ
11名無シネマ@上映中:03/08/23 13:46 ID:eTz8KWNN
ちなみにリンチがナウシカ撮ったのがデューン。
ハヤオはちゃんと原作のフランク・ハーバートから映画化権買ってつくんないと。
12名無シネマ@上映中:03/08/23 18:59 ID:Q/fhNjQt
俺としてはクローネンバーグがいい。
13名無シネマ@上映中:03/08/23 20:16 ID:hZk/fpll
キャメロンなら節子は生き残ってババアに復讐する
14名無シネマ@上映中:03/08/23 20:34 ID:ovzpNsFl
二人が隠れ住んでいた防空壕のずっと奥に不気味な壁画があって
少年はとりつかれておしまい
15名無シネマ@上映中:03/08/23 21:13 ID:eTz8KWNN
しかし「戦場のピアニスト」をカンヌの大賞に選んだのが
審査員長のリンチだったことを考えるとほんとに
「ほたるのはか」観たらリンチ素直に感動しそう。
16名無シネマ@上映中:03/08/23 21:34 ID:HDjxZePk
ドロップの缶から小人が出てくる。
節子が死んでいくシーンをループして最後は夢オチ。
17名無シネマ@上映中:03/08/24 11:30 ID:1zSi6T3V
女性シンガーが薄暗いステージで『埴生の宿』を歌う。
18名無シネマ@上映中:03/08/25 08:34 ID:uM4yWVeS
母親手足がもげたのに死ななくて洞窟のすみにおかれている。
19名無シネマ@上映中:03/08/25 08:40 ID:M64r9ysv
ワォ!ヘビ革の防空頭巾!
魂の自由を信じるオレって男の象徴さ!
20名無シネマ@上映中:03/08/25 08:55 ID:zv4KULME
天使の格好をした母親が三宮の駅に降りてきて
意識を失った清太に生きる力を与える
21名無シネマ@上映中:03/08/25 22:54 ID:q4wI9huC
西宮ババァが全ての元凶
22名無シネマ@上映中:03/08/25 23:04 ID:pst5C2uH
西宮のばばぁは何回見てもむかつく
23名無シネマ@上映中:03/08/25 23:28 ID:bZI9yQvf
>>21-22のような芸のないカスはグラマンの機銃掃射を浴びて
一人残らず惨死する。
24名無シネマ@上映中:03/08/25 23:50 ID:QprQyts1
錆びた鉄の金網のような世界を(ry
25名無シネマ@上映中:03/08/26 07:31 ID:OHPXsnW9
西宮ババァは「オズの魔法使い」の悪い魔女。
26名無シネマ@上映中:03/08/26 10:11 ID:Dn+5BENJ
焼け跡を歩く犬が、なにげに人間の手をくわえている。

>>25
そうそう、それぐらいの芸が欲しいよね。
27名無シネマ@上映中:03/08/27 08:28 ID:kXF+TETG
百姓と清太の格闘シーンで、いきなりメタル調の音楽が流れる

節子の亡骸を焼く場面で、泣きながら「冷たくしないで」を熱唱する清太
28名無シネマ@上映中:03/08/27 13:04 ID:APKVXeel
節子の態度に怒った西宮のおばさんが口紅で顔を真っ赤に塗りつぶす
29名無シネマ@上映中:03/08/27 13:41 ID:lEQ2q/vG
西宮のおばさんが丸太おばさん。
30名無シネマ@上映中:03/08/27 21:27 ID:UvK2RzKQ
清太がパンツの中でホタルの大群を飼っている
31名無シネマ@上映中:03/08/29 12:00 ID:V3FIoghI
変に良スレで困る。
32名無シネマ@上映中:03/08/29 18:13 ID:exE/UVNs
「滋養なんて、どこにあるんですか!」

回想シーン〜大口を開けてダークチェリーパイにかぶりつく節子と清太〜
〜一家四人で楽しそうにウィンキーズのテーブルを囲む光景〜
〜こわごわエスプレッソを飲むが苦くて吐き出してしまう節子〜
33名無シネマ@上映中:03/08/29 20:18 ID:3Wm3FUSN

神戸の夜景に、幸福だった時代の清太と節子の笑顔がオーバラップし、

やがて包帯に包まれた母親が闇の中から現れて一言。「お静かに……」

エンドロール、始まる。
34名無シネマ@上映中:03/08/30 07:55 ID:+e/D2mBC
「ほたるのはか」の物語だったはずがいつのまにか小松左京の書いた
戦時中の神戸を舞台とした怪談「くだんのはは」にすりかわっている.
35名無シネマ@上映中:03/08/30 08:05 ID:PeKTzhbE
節子と清太が頭の割れた女の人と出会う。
女は「あたまがベトベトする」といって死ぬ
36名無シネマ@上映中:03/08/30 08:10 ID:Xs2F1NCI
で、結局
「もし火垂るの墓の監督がデビットリンチなら」企画が通って
例の如く三池監督でジャンク作品として完成させられる。
しかしいくらなんでも無理があったということで、
端々のテイストがちょっと似ているという理由にならない理由で
「牛頭2」という更に無理やりなタイトルで公開される。
37I'm Deranged:03/08/30 13:17 ID:7koFNzJn

※ 清太自宅、玄関先

清太、インターホンに向かって言う。
「ぼくは死んだ」
清太、見張っていた警官に追われて全速力で逃げ出す。


※ 焼跡をつらぬく無人の街道

清太、十数人の警官を引き連れて逃げまくっている。
清太のアップ、すぐ背後に迫る警官の顔が見える。
逃げる清太の顔が、何だか分らない不気味な物に変貌していく。叫びだす清太。
溶暗。テーマ曲、フェードイン。
38名無シネマ@上映中:03/08/30 20:49 ID:RzZ0IYmB


戦争が原因じゃない不安が映画のテーマとなる。

39名無シネマ@上映中:03/08/30 21:03 ID:+e/D2mBC
>>36
西宮ババァの命令で節子の死体を名古屋に捨てに行く清太。
しかし意外な再会ががが。
40名無シネマ@上映中:03/08/30 21:36 ID:/x/0Bnx7
サクマドロップにたかる蟻の行列…

アリの超ドアップ。触覚を忙しく動かすアリ。ノイズの様な音楽がカンガン響いて…!
41名無シネマ@上映中:03/08/30 22:26 ID:mJkNm8UI
おもしろいな(笑)ブライアンデパルマでもやってほしいな
42名無シネマ@上映中:03/08/31 00:03 ID:GLY2BcYI
夜、洞窟の中から一つ、二つ、そして無数と光って飛んでいく物体。そして夜が明け
腐り始めた節子の周りに散らばっている蛍の死骸。蝉の音をバックに10秒位そのまま。
スパッと画面が変わりEND。ポロンポロンと不規則なピアノのBGMでエンドロール。
43名無シネマ@上映中:03/08/31 00:05 ID:ABdWG5CB
とりあえず節子の口からはなんかわからん生き物が出てくる。
44名無シネマ@上映中:03/08/31 10:18 ID:fJdcwzBT
空襲で顔を失った兄妹がエレファントマンのような頭巾をかぶって登場
45名無シネマ@上映中:03/08/31 10:25 ID:qIDNlsQO
西宮ババァが台所で帰還兵とファック
それを押入れから覗き見する清太
46名無シネマ@上映中:03/08/31 11:13 ID:lVsSHWaR
俺としてはマイケル・ベイの監督した「火垂るの墓」を観てみたい。
47名無シネマ@上映中:03/08/31 11:52 ID:kXrEm3wa
マイケル・ジャクソンが節子の骨をほしがる。
48名無シネマ@上映中:03/08/31 19:01 ID:CscNdsIe
なんか急につまらなくなった
49名無シネマ@上映中:03/09/02 20:56 ID:8bKn7G6C
いやいや、良スレだ
50名無シネマ@上映中:03/09/02 21:22 ID:zSUYePhg
原作読んで思ったが火垂るの墓は童話っぽいな。
焼け跡と蛍のシチュエーションとかさ。
51名無シネマ@上映中:03/09/02 22:09 ID:IiovG+Qb
>>50
野口昭如戦争童話集って本があるんだが、おまえ読んだことないだろ。
52名無シネマ@上映中:03/09/02 23:43 ID:bZt0ThqC
あんま変わんないんじゃない?
53名無シネマ@上映中:03/09/02 23:44 ID:kuOg0KMF
洞窟の奥から親戚のオバサンの死体が見つかる。
54名無シネマ@上映中:03/09/03 00:08 ID:d3CHYI1a
忘れてはいけないな。
55名無シネマ@上映中:03/09/03 00:10 ID:6LF5eBpw
真っ暗な空に、真っ黒な爆撃機。
ぽたぽたと落ちてくる精液のような焼夷弾。





泣き叫ぶ地面。のたうつ犬。号泣する老婆。笑う子供。
56名無シネマ@上映中:03/09/03 00:11 ID:JIFIY7U0
>>51
野坂じゃなかったか?
57名無シネマ@上映中:03/09/03 00:17 ID:3NX2Ague
>>56
それだ!
58名無シネマ@上映中:03/09/04 00:26 ID:x6H9+idP
空襲を受けてる東京を何故か金髪のグラマーなボンデージねーちゃんが
窓ごしに眺めているような気がするな。
部屋の内装はウルトラモダン。
59名無シネマ@上映中:03/09/04 00:37 ID:btpvTL0e
清太が生まれ変わって飯野賢治になる
60名無シネマ@上映中:03/09/04 00:47 ID:3wINqYBN
>>58
その部屋で野坂昭如が「マリリンモンローノーリターン」を唄っている。
61名無シネマ@上映中:03/09/04 00:50 ID:dyDghnD9
バーホーベンがいいよ
62名無シネマ@上映中:03/09/05 16:49 ID:cdYAj8Lk
カーテンで囲まれた赤くて暗い部屋に西宮ババァが佇んでいて
その横で死んだはずの節子が思いっきりニコニコしている
63名無シネマ@上映中:03/09/05 19:20 ID:1atiqfs7
レッドルームでひとり怪しく踊り狂う西宮のオバハン(小人)
64名無シネマ@上映中:03/09/06 02:20 ID:oTVpWtnO
息も絶えだえの清太に向かって、じいさんの駅員が親指を立ててウィンクを送る。
65名無シネマ@上映中:03/09/08 21:38 ID:2ONKHCcg
良スレ
66名無シネマ@上映中:03/09/08 21:46 ID:zL3jhYdz
>>58
それはリンチじゃなくて手塚眞監督の『白痴』です。
67名無シネマ@上映中:03/09/08 22:09 ID:+/45OCiw
手塚JRもくだらない映画作ったなしかし
68名無シネマ@上映中:03/09/09 02:32 ID:lpmBe936
包帯グルグル巻きで得体の知れないモノと化した母が
金属音のような泣き声を上げてベッドの上でのた打ち回り
それを見た息子は鉄棒でグルグルグルグルグルグルグルと
無表情で延々回り続けた挙句、ヴゥィィィィィン・・・
というノイズ音と共にいつしか画面は宇宙の彼方へ。


fin


694歳と14歳でワイルドに生きようと思った。:03/09/09 03:48 ID:nUEtzC0d

BGM:クルト・マズア指揮「アーベンドロット」

発火する焼夷弾のアップ。

画面奥から「火垂る」「の」「墓」の白文字が
飛んできてバシッ・バシッ・バシッと静止。

燃えさかるナパームの火焔をバックにクレジットが流れる。
70ちなみに:03/09/09 11:16 ID:xZZL80ex
ナパームと焼夷弾は別物です。
71名無シネマ@上映中:03/09/09 11:52 ID:GnLDbC3q
>>70
別物か?
ネイパームは焼夷弾のカテゴリに含まれると思うが。
72名無シネマ@上映中:03/09/09 21:55 ID:cf8JdM50
むしろデビット・フィンチャー作「火垂るの墓の監督」がみたいな
節子役はシガニーウィーバーかなんかで
73名無シネマ@上映中:03/09/10 03:32 ID:1nOGw0cp
・全員の防災頭巾が豹柄
・玉音放送が「Let's Rock」で始まる。
・野坂昭如が耳の遠い連合軍総司令官ダクラスマッカーサー役で登場。
・ラジオからは「エロ事師たち」のラジオドラマ
・リンチが、やっぱり「てろてろ」のほうを監督させろ、といって制作中止。
74名無シネマ@上映中:03/09/15 16:24 ID:rF+PMJTV
ラスト、清太が薄れゆく意識の中で西宮のババァと抱き合う
75名無シネマ@上映中:03/09/18 21:30 ID:UNTItCBI
終始、うっすらと野坂が酔ってニヤけている姿が映り込んでいる
76名無シネマ@上映中:03/09/18 23:06 ID:hYuUhmBX
このスレおもろい
77名無シネマ@上映中:03/09/19 07:42 ID:2e2CM9gm
マレに見る良スレ
78名無シネマ@上映中:03/09/19 07:46 ID:jtgIh66V
もしポール・バーホーベンが監督したら、グロさ爆発だな。
79名無シネマ@上映中:03/09/19 07:50 ID:OdZEEZvY

おれはむしろデビッド伊東に撮って欲しかったね。


ま、百歩譲ってデビ婦人でもイイけどさ。
80名無シネマ@上映中:03/09/19 08:09 ID:ytTHDfCb
ストレイト・ストーリーがあるだけに何とも・・
いたって普通に撮りそうな気がしてしまう。
81名無シネマ@上映中:03/09/20 11:28 ID:BUD8k/Cr
時代は流れて現代日本、
文化人となった清太がトーク番組出演中、次第に言動がおかしくなってゆき、
ついには隣人の頭に噛みついた所で
ハードロックのBGMをバックにエンドロール
82名無シネマ@上映中:03/09/20 11:46 ID:0cm6sQ0S
清太のアゴが割れている。
83名無シネマ@上映中:03/09/20 21:16 ID:xpL+91T/
清太「滋養ってなんですか!?」
医師「これだよ・・・」

といって医師が取り出したのは、奇形のグロい雛鳥。
雛鳥の腹をナイフで裂くと、緑色のドロっとした体液が・・・。

やっぱD・クローネンバーグの方が面白そう。
84名無シネマ@上映中:03/09/20 21:24 ID:xpL+91T/
>>78
バーホーベンが監督だったら、
空を飛んでるのが戦闘機じゃなく、無数の大型昆虫だったり。
ノーパンの節子が、やけに脚を組替えたりでファンサービスしたり。
85名無シネマ@上映中:03/09/20 21:27 ID:3VxuwQWb
焼け野原で、小人が赤いスーツを着て踊っているじゃないかな
86名無シネマ@上映中:03/09/20 22:09 ID:0cm6sQ0S
野荒しで駐在に捕まった清太が、
いつの間にかはだしのゲンに変身している。
87名無シネマ@上映中:03/09/21 20:44 ID:NzipZiiP
age
88名無シネマ@上映中:03/09/21 20:51 ID:/iI1wUOz
突然ラブミーテンダーを歌いだす節子
89名無シネマ@上映中:03/09/21 21:22 ID:88tA2M6a
おまえらイレイザーヘッドとブルーベルベッドに影響受けすぎ。
90名無シネマ@上映中:03/09/21 21:30 ID:1+t2+KH4
清太が節子の脳みそを食べる
91名無シネマ@上映中:03/09/21 22:52 ID:sfv1R9D0
空からへそ脳が、降ってくる
92名無シネマ@上映中:03/09/21 23:07 ID:88tA2M6a
おかまバーに強制連行される清太。
気がつくと血まみれになって郊外に捨てられている。
93名無シネマ@上映中:03/09/21 23:13 ID:w0jsPiya
死んでしまった節子をラップに包んで川に流す清太。
洞穴に戻ると赤いカーテンが現れる。
94名無シネマ@上映中:03/09/21 23:27 ID:sfv1R9D0
>92
片方の耳が切り取られている
95名無シネマ@上映中:03/09/22 02:26 ID:NvqS6dWZ
燃え盛る一本の焼夷弾がクローズアップ。
96名無シネマ@上映中:03/09/22 04:30 ID:cb/9Y8qf
火葬中に突然蘇生しキーキー泣き叫ぶ節子。
それを虚ろな眼差しで見つめる清太。
そこに消しゴム工場のイメージ映像がインサート。
97名無シネマ@上映中:03/09/22 22:19 ID:+YjemT5l
僕としてはジョン・カーペンター先生に監督して欲しいです
98名無シネマ@上映中:03/09/25 03:26 ID:Lor3nSD3
とりあえず、空襲中の物取りの帰りは、スキップだろ。
99名無シネマ@上映中:03/09/25 03:27 ID:Lor3nSD3
・・・爆弾の破裂音に合わせて
100名無シネマ@上映中:03/09/25 03:58 ID:2bHtFt3o
>>96
同時上映がトトロだぞ。
子供が泣くだろうが。
101名無シネマ@上映中:03/09/25 05:44 ID:5IQQuFSc
しかしすごいこと思いつくもんだな・・・
もし火垂をリンチがって・・・・・・
ホストはすでにだいたいのイメージつかんでるわけ?

「おれだったらジョン・カーペンター監督がいい」とか
自分なりの意見言ってるやついるけど、このスレなかった
ら思いついてもいねーくせによw
いかにも前から思ってた的な口調できやがってw
102名無シネマ@上映中:03/09/25 10:57 ID:HIAVORaC
清太と節子、直立不動で大笑い。
街が火の海でも、原爆が落とされても大笑い。
最後は二人の笑っている口元がズームされ、
羽生の宿をBGMにエンドロール。
103名無シネマ@上映中:03/09/25 15:26 ID:S0O9ruJS
黒皮ジャケットの徳間社長らに拉致される清太。後ろには鈴木P。
真夜中の吉祥寺、武蔵野茶房上旧ジブリ。
厚化粧、長キセルの高畑監督とかっぽれ舞うは幽玄亭玉助師匠。
徳間 「きれいだぜ、パク。アニメにファック、空襲にファックだ」
高畑  「・・・・〔流し目〕・・ファック・・・」

イン ドリームスに合せて高畑が唄う。

サクマのドロップ夜のお城
夜ごとささやく 大丈夫 おやすみ
 目を閉じて 漂う オレンジ ぶどう ハッカ マジックの夜
夢の中で 貴方と遭う 夢の中で貴方と 語らう
我慢できない 優しく 優しく・・・・・

感極まり震えだす徳間社長、手にはドロップ缶とアサヒ芸能。・・・・
104名無シネマ@上映中:03/09/25 21:00 ID:uJXALRDw
>自分なりの意見言ってるやついるけど、このスレなかった
>ら思いついてもいねーくせによw
>いかにも前から思ってた的な口調できやがってw


アホかこいつ
105名無シネマ@上映中:03/09/27 05:39 ID:pT6LphgM
あげ
106名無シネマ@上映中:03/09/27 07:44 ID:I2yWu3XF
清太が包帯グルグルの母ちゃんをハサミで・・・
107名無シネマ@上映中:03/09/27 12:05 ID:U56homja
>100
同時上映のトトロは石井輝男が撮ります
108名無シネマ@上映中:03/09/27 16:43 ID:pT6LphgM
>107

おかーーーさーーーーーーーーーんーーーー
109名無シネマ@上映中:03/09/28 02:01 ID:tu78undb
>>106
そして中から出てきたのは
なんだかよくわからない生き物で・・・
110名無シネマ@上映中:03/09/28 02:24 ID:uBpOU6ek
パールハーバー風にして欲しいな。
人間ドラマはどうでもいいからB29の空爆や
大和の撃沈シーンとかを金かけて再現してくれ。
111名無シネマ@上映中:03/09/28 16:42 ID:8cKbNMIS
主旨理解してないのが出てきたな。

この辺でこのスレお終いか?
112名無シネマ@上映中:03/09/28 18:00 ID:31oTJky9
リンチならではの不条理を楽しむのだよ。
デニス・ホッパーが出てきて、スースーハーハーする。
113名無シネマ@上映中:03/09/30 19:48 ID:ssQo3Dqs
サクマドロップの缶の底を覗いたら
中で小さい人が歌を歌っていて
それを見てニヤニヤする清太
114名無シネマ@上映中:03/10/02 23:07 ID:aVfnr0YX
飛び回る蛍をクローズアップすると全て老人の顔
115名無シネマ@上映中:03/10/03 20:02 ID:WUkghglq
>>114 こ、こわい・・・
116名無シネマ@上映中:03/10/04 21:44 ID:DQFpejtl
みんな、気が済んだか?
それでは一曲
117名無シネマ@上映中:03/10/04 21:55 ID:DQFpejtl
♪顔はダメだよ!ボディーボディー!
 (ちゃんちゃんちゃちゃんちゃん・・・・)
♪ビューティビューティ〜

(カン!)

を!なんだこのやろう、お前ひとりに何を審判する権利があるって
いうんだよ!ゴラァ!

(バギッ!)

うっ、あなた案外強くもあるのね・・・・(退場)
118名無シネマ@上映中 :03/10/04 22:26 ID:G7bU0xTy
年老いた駅員は、なぜかカウボーイハットで常に伏目がち。
119名無シネマ@上映中:03/10/04 22:29 ID:IbDvBKRa
倉本聡脚本という前提の上で、あくまでのその前提の上なら、
下でもなく横でもなくその前提の上!・・・・ならな、
デビッド・リンチも蛍の墓を撮ってみそ。
120名無シネマ@上映中:03/10/05 00:40 ID:pe7Wd9Od
大島渚の『御法度』を観た時、ちょっとマジで松田龍平にポ〜ッとなって
しまったオレは、龍平を見たいだけの理由でその後さらに3度、映画館に
足を運んでしまった。
しまいには映画のパンフレットの龍平の写真を見ながら1回オナニーをして
みようと試みたのだが、さすがにそれは無理だった。

こんなオレに火垂るの墓を撮らせてくれ。
121名無シネマ@上映中:03/10/05 05:41 ID:RupeelSB
もしデビットハミルトンだったら・・・



ちょっと見たいぞぉ(*´Д`*)ハアハア
122名無シネマ@上映中:03/10/05 08:31 ID:V1ktT/Za
■この映画で主人公がスターローンだったら?■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1044934649/

もし「あいのり」の監督がデビッドリンチだったら
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1039444082/

↑姉妹スレ
あいのりのほうも面白いぞ
123名無シネマ@上映中:03/10/05 11:20 ID:I7lZwkm3
あいのり自体知らんのでここに定住
124名無シネマ@上映中:03/10/05 11:52 ID:gjufGuBu
そういや、以前あいのりのデヴィがここでスレ立ててたな。
本当に本人かよう知らんが。
125名無シネマ@上映中:03/10/06 05:23 ID:U8zqJVnY
>>121
奴ならライティングのために洞窟の天井を取り壊したかもな。

ソフトフォーカスで妖しく舞う半裸の節子……?
126名無シネマ@上映中:03/10/07 00:37 ID:KYWSmh5X
>>121
近親相姦になる悪寒
127名無シネマ@上映中:03/10/07 00:38 ID:KYWSmh5X
ageちゃったスマソ(´・ω・`)
128名無シネマ@上映中:03/10/07 00:39 ID:W6FYdXxi
もし火垂るの墓の監督が水野晴郎なら
129名無シネマ@上映中:03/10/07 00:40 ID:3+Ws447K
>>126
つか、野坂の原作に近親相姦風味が認められる。
高畑版にも、それを匂わせる描写がある。
130名無シネマ@上映中:03/10/07 00:59 ID:KYWSmh5X
>>129
(´・∀・`)ヘー 勉強になった
131名無シネマ@上映中:03/10/08 11:14 ID:WAUQDuTx
節子の死体が川に流され、
青ざめた節子の顔が(ry
132名無シネマ@上映中:03/10/09 20:40 ID:375lfzlX
良スレage
133名無シネマ@上映中:03/10/21 18:04 ID:OwXDEA8Q
漏れは火垂るの墓は見たことないが、
リンチの映画は好きで全部見た。

そんな漏れだが、このスレのおかげで、火垂るの墓と
いう作品が、どんな映画か大体理解できた。

134名無シネマ@上映中:03/10/24 19:03 ID:56Jb/dEs
 
135名無シネマ@上映中:03/10/24 21:22 ID:8e6lF6ge
火葬された節子の体の中から節子が出てくる
136名無シネマ@上映中:03/10/24 21:57 ID:3YQJKPwa
>>133
このスレで理解した「ほたるのはか」ってどんなのだ〜
137名無シネマ@上映中:03/10/24 22:49 ID:QgNvFmwh
いつの間にか入れ替わり「はたるのほか」になってる
138名無シネマ@上映中:03/10/25 18:52 ID:YUFdg4xJ
節子が死んだら、おたふく女が出てきて「In heaven〜♪」って歌いだす。
139名無シネマ@上映中:03/10/27 02:05 ID:vwGo+VlS
 
140名無シネマ@上映中:03/10/27 03:43 ID:/XJCwMSu
白。なにもかも白なんだが節子の手だけが赤くなり急にもげる。
次のカットではなんの説明もなしに元通りになったりもげたままになってたりする。
141名無シネマ@上映中:03/10/27 05:10 ID:b4JYGdtM
野坂昭如がイレイザーヘッドで特別出演
142名無シネマ@上映中:03/10/27 09:37 ID:zwsOaWoE
野坂の「凧になったおかあさん」はもろにリンチなとこあるなあ
143名無シネマ@上映中:03/10/27 11:01 ID:eWO/4ETp
レニーハーリン監督で見たいな。
144名無シネマ@上映中:03/11/09 09:36 ID:JI/G26/Y
アニメつくってるやつにリンチのファンとかっていんのかな?
アキラとかみてるといそうな気もするんだが、どうなのか。
145名無シネマ@上映中:03/11/09 09:46 ID:VBD2ns4v
監督リュック・ベッソン
清太ジャン・レノ
節子ナタリー・ポートマン
おばさんゲーリー・オールドマン
146名無シネマ@上映中:03/11/09 09:47 ID:PpGobzhD
てめーら佐久間ドロップの蛍の墓缶でもなめやがれ!
147名無シネマ@上映中:03/11/09 09:52 ID:PpGobzhD
sageカルシウム入り。
148名無シネマ@上映中:03/11/09 10:07 ID:7MlHkkRB
リンチの作品を見ておもうんだけど、どういう形であれ最後はハッピーエンド風のようだよな
基本的にはファンタジーオヤヂと思われ
149名無シネマ@上映中:03/11/09 10:54 ID:4VrVn6+c
バーミリオン・プレジャーナイトの「リンチな煙草屋」を思い出した。
150名無シネマ@上映中:03/11/09 11:07 ID:hJjdejWc
メリケンでは監督無理
実際に体験した監督でナイト
151名無シネマ@上映中:03/11/09 12:40 ID:JI/G26/Y
>>150
リンチがツインタワーの跡地うろうろしてたのは取材のためらしい。
152名無シネマ@上映中:03/11/13 21:37 ID:QOfMrmba
>>144
押井はリンチのファンだよ
153名無シネマ@上映中:03/11/24 04:37 ID:acgaa6sr
>>150

しゅう〜〜〜〜

 りょぉ〜〜〜〜
154名無シネマ@上映中:03/11/24 08:04 ID:r6AX26sn
>>152
押井って「パトレイバー」のひとだよね。へぇぇ、ちょっと意外。
155名無シネマ@上映中:03/11/28 17:37 ID:OSs9wCyD
 
156名無シネマ@上映中:03/12/04 00:40 ID:h9HhhwK8
>>152
>押井はリンチのファンだよ

イタイなぁ押井。
157くーぱー:03/12/04 03:12 ID:b36CMUqT
フリークスが出てきてくれないと
158名無シネマ@上映中:03/12/04 03:33 ID:KdVO8sWe
最後に
「USA!!! USA!!! USA!!!」
と叫ぶ米軍兵士とともに、何故かブッシュ親子の映像が微かに現れ
フェードアウト。
159名無シネマ@上映中:03/12/04 08:35 ID:Yd7v4f3v
リンチってなぜかレーガン時代にホワイトハウスのパーティーに呼ばれたり
してんだけど・・・・同い年の子ブッシュと会ったりしてないんかな。
160名無シネマ@上映中:03/12/30 20:04 ID:EA6FTF7F
トトロに会う
161名無シネマ@上映中:04/01/01 05:20 ID:RLQYCB2U
西宮のおばはんの家の玄関先に乞食女が来て
「何か良くないことが起こる。あたしには分かるんだ!」と力説する。
162名無シネマ@上映中:04/01/12 12:48 ID:tv/qkCWQ
番外編:魔女の宅急便2

魔女のキキは16歳、宅急便屋を始めて3年。
すっかり町にも溶け込んだ彼女のもとに、ある日悪魔がやってくる。
キキの祖先が悪魔と結んだ契約期間は666年、あと一ヶ月でそれは満了とな
るという。
キキが空しか飛べず、それとて精神状態で簡単に左右されてしまうのは、別に
不器用だからではなく、単に魔力が薄れているだけだからだともいう。

契約の更新を迫る悪魔。もちろん威圧的な態度などとらず、新しい契約によっ
て手に入るメリットばかりを協調する。
すっかり騙されたキキは、アパートの契約更新と同じくらいの軽い気持ちで契
約書にサインしてしまう。
そして一ヶ月後、旧契約の満了日に悪魔は再び訪れる。儀式の準備が一切なさ
れていない事に腹を立てる悪魔。契約更新の際には改めて悪魔と契りを結び直
さねばならないというのだ。
悪魔との契りの結び方など知らないキキは無邪気にそのやり方を悪魔に聞き返す。
呆れ果てた悪魔ではあるが、そこはやはり悪魔なので、無表情かつ冷静に、これ
から彼女と取り交わす手順を露骨かつ粘着な表現で説明する。
あまりに屈辱的なその内容に翻意するキキ。しかし、一度食らい付いた悪魔が手
を引くはずがない。
契約を結ぶのはキキであるが、契約の効果が及ぶのはキキ個人ではなくキキの一
族郎党近親縁者全てである。もちろん、違約した際の呪いを受ける者達も同じ事。
両親やトンボ、オソノさんとその子に不幸が訪れても良いのかねと本性をむき出
して脅す悪魔の前に、キキはもはやなす術もなく体を預けるしかなかったのであ
った……
163名無シネマ@上映中:04/01/18 20:13 ID:QDqx4dM5
夜中外を歩く度に誤って蛍を踏み潰してしまう節子。
「わたしは蛍が好きなのにぃー」と号泣。
164名無シネマ@上映中:04/01/18 22:23 ID:z5UHuMAp
一言イヤミを言うたびに、ものすごい表情でスースーハーハーする西宮ババア。
165名無シネマ@上映中:04/01/22 14:08 ID:u8KkV4P4
クドカンが監督だったら・・
逆回しの連続。
回想シーンは平岩紙ちゃんで。
死にかけの清太はオジー・・・。

しかし。節子は生きていた!「ホタルだよぉぉ!」「スイカだよぉぉ!」
166名無シネマ@上映中:04/01/27 22:08 ID:tMrGDiwS
併映が「となりのどろろ」で赤ん坊のときの百鬼丸が
「イレイザーヘッド」の赤ちゃん。金小僧がギルドナビゲーター。
167あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/06 21:23 ID:7TD73gvx
(・∀・)age!
168名無シネマ@上映中:04/02/12 16:01 ID:Mvqk41fI
兄貴がいつのまにか節子のことを「ピーナッツ!」と呼んでいる。
169名無シネマ@上映中:04/02/13 22:10 ID:roUMlyfV
空襲で家が燃えてる、
と思ったら逆回転。
炎が家の中に吸い込まれていく・・・
170名無シネマ@上映中:04/02/13 23:35 ID:lAGjsJFt
そして節子がひとこと

fire walk with me !
171名無シネマ@上映中:04/02/15 14:51 ID:ktwSk+sp
そして節子の死体が川に浮く。
キラーボブは兄貴だった!
172名無シネマ@上映中:04/02/21 13:05 ID:PUZcjUUH
ノイズが鳴り響く。廃墟の中をわけもなく歩く清太。
水溜りに足をとられる。
173名無シネマ@上映中:04/02/21 13:53 ID:m5eQgQ9V
包帯に包まれた母が起き上がり
「アイ、アァム、ヒュュウマンビィィング」と叫んで
前のめりに倒れる。
174名無シネマ@上映中:04/02/22 06:55 ID:eelCjn8I
朝、洞窟の入り口。
マニラ麻の封筒に入ったビデオカセットが置かれている。
「これ何やろ、節子」
「ふどうさんやさんの広告ちゃうん?」
175名無シネマ@上映中:04/02/24 15:19 ID:disovOUo
炭火に焼かれてメラメラと燃え上がる節子の遺体がむっくりと起き上がり、
清太を見つめて「Fire, walk with me.」と言う。
176名無シネマ@上映中:04/02/26 18:31 ID:CIXVNLSf
節子が死んだ後、清太の髪の毛が真っ白に…。
25年後、赤いカーテンの部屋に小人が現れて、「節子の好きだった
ドロップがまた流行る。」と言う。
177名無シネマ@上映中:04/02/27 18:02 ID:/K6GkClL
途中、「私がドロップを好きな16の理由」の歌を節子が歌う
178名無シネマ@上映中:04/02/29 11:48 ID:lAyrLOqW
板違い。

懐かし邦画@2ch掲示板
http://that.2ch.net/rmovie/

へどうぞ。



糸冬
179名無シネマ@上映中:04/02/29 15:46 ID:S18CInq5
そういえば、リンチ作品を高畑がアニメで撮ったら、という仮定のレスが
ほとんどないな。
180名無シネマ@上映中:04/03/03 00:33 ID:9l3NYyi+
デイヴィッドゥ
181名無シネマ@上映中:04/03/07 22:39 ID:YT3sqNMH
>>179
「たぬきマン」たぬきにばかされた妊婦がたぬきそっくりの子供を産んで・・・
「ぼくはたぬきじゃない、人間なんだ」のせりふが観客の涙をさそった。
182名無シネマ@上映中:04/03/09 21:46 ID:Tu72NY3N
ポール・バーホーベンが監督して欲しいな。この作品
183名無シネマ@上映中:04/03/15 14:33 ID:s+lMM3fs
>>179
作品をなぞる事は出来ても(以下混沌
184イサオ:04/03/21 09:51 ID:MSJZpFty
アニメは映画ではありません
185名無シネマ@上映中:04/03/21 11:09 ID:CQrfCA1v
つーか、ホタルの墓、実写で撮れよ。
186名無シネマ@上映中:04/03/21 11:19 ID:Te9OwpPg
節子の死が謎のまま終わる。
187名無シネマ@上映中:04/03/21 12:16 ID:e78CXmFN
1、節子の母が全身包帯のまま翌日防空壕に現れ、説明もなく
普通に生活。
2、節子が防空壕に戻るとブロンドの女が驚愕の表情で逃げていく。
188名無シネマ@上映中:04/03/21 12:32 ID:GQNBrrd8
お母さんの包帯に延々と「せっちゃん頑張れ!清太さん頑張れ!」と書いてある
189名無シネマ@上映中:04/03/30 06:45 ID:o729ZWwL
「ぴあ」のハリウッドが好きな日本特集でエヴァンゲリオンのハリウッド版
についてライターが「リンチがやればとてつもないものになるかも」的なこと
書いてたが・・・それははたしてどうなのか???
ゼ―レのメンバーがブラックロッジのヘンな人達みたくなってしまいそうな。
あ、でもあれももともとヘンな人、空間なのか。
190名無シネマ@上映中:04/03/31 05:02 ID:tGFrJA8f
もう少し
191名無シネマ@上映中:04/03/31 08:42 ID:0jbPyPb/
節子は清太の内面を表す虚像。
そう、全ては死ぬ直前に見た夢だったのである。
192名無シネマ@上映中:04/03/31 23:20 ID:CwEh5u+D
↑やっぱりか!
193名無シネマ@上映中:04/04/07 18:30 ID:9O+gbDwy
節子を火葬し、その隣で眠りに就く。
↓(場面が変わる)
(銃声)
戦場の清太が倒れる。
最後の力を振り絞りポケットの中の
サクマドロップを取り出し最後のひとつを口に入れる。
ナレーション「僕は最期の時を節子と過ごした・・・」
清太は息絶え、
そして口からはおはじきがこぼれ落ちた。
194名無シネマ@上映中:04/04/11 03:37 ID:vCaQZAv0
>戦争が原因じゃない不安が映画のテーマとなる。

>節子の死が謎のまま終わる。

>清太と節子、直立不動で大笑い。
>街が火の海でも、原爆が落とされても大笑い。
>最後は二人の笑っている口元がズームされ、
>羽生の宿をBGMにエンドロール。

>腐っていく節子でエンディングだな。

以上の4レスがベストだな。
195名無シネマ@上映中:04/04/11 18:15 ID:Grs4Jyiy
清太役はもちろんカイル・マクラクランだよな
節子はアリシア・ウィット
196名無シネマ@上映中:04/04/11 23:50 ID:Q8Pv7trh
ジャック・ナンスはどこに出るのですか?
お母さんの焼死体役はナオミ・ワッツですか?
197名無シネマ@上映中:04/04/12 14:49 ID:fUGdPiNr
節子はどうした、節子はどうした、節子はどうした

ぐへへへ
198名無シネマ@上映中:04/04/12 17:43 ID:pEBa9WmT
>>55 スゲー
199名無シネマ@上映中
ジョン・ウーが監督だったら

節子が二丁拳銃で横っ飛びしながら、進駐軍をばったばったと倒します。
もち背景は白い鳩