【8/30公開】ドラゴンヘッド【妻夫木・SAYAKA】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
前スレが落ちて久しいので立てますた。

公式http://www.dragonhead-movie.jp/
飯田譲治http://www.iidageo.com/index.html
2名無シネマ@上映中:03/06/08 07:35 ID:9niC4RrU
【音楽】MISIA、映画「ドラゴンヘッド」テーマ曲歌う
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054699528/

ドラゴンヘッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1038137144/
3名無シネマ@上映中:03/06/08 07:41 ID:9niC4RrU
飯田譲治コメント
「長い長い道のりを経て、やっと完成しました。
振り返ると、いろんなことがあって、ほんとうに楽しかったです。
スタッフのひとりが、ウズベキスタンの女性と国際結婚したんですよ。
やぁ、人生、いろいろあるもんです。
ドラゴンヘッド、公開は8/30ですが、来月あたりから試写が開始されます。
みなさん、楽しみにしていてください。
楽しんでもらえることを、心から願っています。」
4名無シネマ@上映中:03/06/08 21:10 ID:DHNDqIk5
>>1さん乙です。
個人的にはあの???なラストがどうなるのか気になります。
TVでやってた予告編を見た限りでは面白そうだったんだけど・・。
5名無シネマ@上映中:03/06/09 19:44 ID:u+JtrD40
う〜ん、フローラル♪
6名無シネマ@上映中:03/06/09 20:18 ID:Py5bWhkm
もう前売券売ってるらすぃ。
7名無シネマ@上映中:03/06/09 20:26 ID:u+JtrD40
リングとらせんどっちがおもろかったか?
飯田常時はそんなもんだよ。期待するな。
8名無シネマ@上映中:03/06/09 20:28 ID:DMHzRZyf
試写会、あるかな?
9名無シネマ@上映中:03/06/11 00:42 ID:xunb7Fff
予告編エヴァっぽいな
10名無シネマ@上映中:03/06/11 01:54 ID:NjolIu91
モー娘。のコラが(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
11名無シネマ@上映中:03/06/11 07:56 ID:FgkeQN5r
作者(望月)映画見てきたんなら一言くらい感想書けっての
12名無シネマ@上映中:03/06/11 11:29 ID:pjJFzCHx
関係者の試写があったらしいね。
映像が凄いらしい・・・
13名無シネマ@上映中:03/06/11 14:51 ID:Pa8bEehZ
いつごろウィニーに流れるかなあ
14名無シネマ@上映中:03/06/12 01:26 ID:TeDb2Tjz
どうすごいんだか
合成で萎え萎えだったらやだな
15名無シネマ@上映中:03/06/12 07:32 ID:k420UZ5X
ウズでのセットが広大なものでリアルに再現できてるみたい
でもあまりにも巧く出来すぎて出演者まで合成に見えるんだって(w

16名無シネマ@上映中:03/06/12 15:33 ID:t7FVomFj
主題歌ってなんなんだ。いらね。
17名無シネマ@上映中:03/06/12 16:45 ID:6uZ4eF81
今日発売の週刊新潮に「主演聖子の娘 原作マンガという仰天映画」という記事が載ってた。
涙を流さない(泣きの)演技が得意だって。いつの話だ。オヤジ誌の書くことって、ツマンネ.。
18名無シネマ@上映中:03/06/12 17:00 ID:WJaWt2KO
>>17
出演者全ての演技は下手だと書いてあったけど
サヤカだけ名前あり。
結局、コケたら全てサヤカのせいになるんだろうな・・・
妻も山田も大手事務所だし、叩かれるのはサヤカだけか。
19名無シネマ@上映中:03/06/12 18:34 ID:joJufCO1
ドラゴン・ヘッド PRESS SITE
http://www.toho.co.jp/movie-press/dh_press/welcome-j.html
20名無しシネマ@上映中:03/06/12 18:58 ID:dXl8cB6N
これ雑誌で見たけどバトロワ1っぽいな
21名無シネマ@上映中:03/06/12 19:12 ID:knD3hVeL
予告でクラシックつかわんでくれ・・・萎える
つかマジでバトロワみたいじゃんあれじゃ
22名無シネマ@上映中:03/06/12 20:17 ID:luI3WO/j
>>18
藤木忘れてるよ(藁
23名無シネマ@上映中:03/06/12 23:18 ID:jKAd8KeH
>>18
だろうな。
SAYAKAぐらいだもんなあの出演者の中で
表立って叩けそうなのって・・・
今からマスコミの叩きが想像できるな、ちょっと気の毒。
24名無シネマ@上映中:03/06/14 07:43 ID:U+iedDsq
25名無シネマ@上映中:03/06/14 12:56 ID:JjDyj6mN
SAYAKAがいて主役の妻夫木は助かったか
26名無シネマ@上映中:03/06/14 15:58 ID:nBdV85Pr
アコはちゃんとノブオに脱がされて乳首に塗り塗りされるんだろうな?
27名無シネマ@上映中:03/06/14 16:52 ID:FaieY7Vv
新しいポスターが出来てましたねー。
28名無シネマ@上映中:03/06/14 19:15 ID:SMrBR8WE
>26
そんなところあった?
29名無シネマ@上映中:03/06/14 20:50 ID:QbuYKSeA
6/17 TBS「アメリカン・ビューティー」の後(?)に
予告編流れるらしい。
30名無シネマ@上映中:03/06/14 21:17 ID:dU2kgR7P
コケた時の為にSAYAKA起用だったのかもな(w
公開と同時に集中砲火だな>>SAYAKA かわいそ〜っ。。。
31名無シネマ@上映中:03/06/15 00:36 ID:rzWVbYgn
以前のスレで誰かが
魔界、あずみ、BR2、ドラゴンヘッドで
どれが成功するかと言ってたけど
今んとこ全部コケてんね
それなりにヒットするのはBRぐらいかな
32名無シネマ@上映中:03/06/15 05:42 ID:axeJpF3E
みんな気が早いね。
33名無シネマ@上映中:03/06/15 17:10 ID:ci7mkQw5
でもBRって面白い?
騒がれるほど面白いと思わないんだけど・・・Uはどうか知らんけどさ。

映画館での予告見たぶんには面白そうだった、映像も迫力あり>>ドラへ
34名無シネマ@上映中:03/06/15 18:14 ID:AnjBMspo
MISIAの歌のはいった新しい予告編があるらしいんですが、もう劇場でながれてるんですかね〜。
35名無シネマ@上映中:03/06/15 18:21 ID:AHOFBKcx
だからー飯田常時だよ。あいつの映画ことごとく原作をだめにしてんじゃん。
リングとらせんどっちが良かったよ?続編作られたのどっちよ?マイノリティな
監督じゃんよ。
36名無シネマ@上映中:03/06/15 18:36 ID:AnjBMspo
でも撮影監督はリングの人だし、リングのスタッフも多いらしいよ、監督がいけてないのは認めるが情報の少ない今の時点では少しは期待出来そうな予感
37名無シネマ@上映中:03/06/15 18:46 ID:SIfxhQxe
BRよりはましだろう・・・たぶん
38名無シネマ@上映中:03/06/15 19:05 ID:KiVhDu61
うー山田なんとかがきもちわりぃ。これから彼を普通に見れなくなる。
39名無シネマ@上映中:03/06/15 19:18 ID:AnjBMspo
うーSAYAなんとかがきもちわりぃ。これから彼女を普通に見れなくなる。
40名無しねま@予告編:03/06/15 19:58 ID:Bdm2I9Hy
ゾルゲ見に行って、上映前にドラゴンヘッドの予告編をやってた。
邦画もここまでCG特殊映像を作れるようになったか。
映像については、おおいに期待している。あとは脚本と、出演者の演技だな。
41名無シネマ@上映中:03/06/15 20:40 ID:uXPMKeZP
俺もゾルゲで、予告編見た。
SAYAKAってブスだね…。演技は知らんが。
映像は思ったよりよさそうだが、
とのかく、ジャリタレ売り出すための演出だけはやめてほしい…。
42名無シネマ@上映中:03/06/15 23:06 ID:AYkyRawo
サヤカってアコのイメージにピッタリだと思った。
でもこれからサヤカだけが叩かれるんだろうな、敗因の全てがサヤカに・・・
43名無シネマ@上映中:03/06/16 07:55 ID:JNPBI7ZQ
>>30
だろうな。
最近、朝番見てからSAYAKA好きになったんで心配してます…
>>23の言うとおり恰好の餌食になりそう。
44名無シネマ@上映中:03/06/16 14:25 ID:YIUEpCxA
>43
個人的にサヤカ応援してるんで
マスコミの餌食はかわいそうだけど、サヤカの立場は
何をやっても例えそれが良いことでも叩かれる運命みたいなもんでしょ
小さい時から常に聖子の娘として色眼鏡で見られてきたんだから
本人もそれぐらい心得てるよ、影で泣いてはいるだろうけど・・・・
45名無シネマ@上映中:03/06/16 14:54 ID:FcR9ffqh
予告のCGすごいですね〜。なかなかです。それにしてもゾルゲのCGはひどかった。
46名無シネマ@上映中:03/06/17 01:08 ID:/6Jpa0Jf
SAYAKAは痩せたらかわいいかもしれない
47名無シネマ@上映中:03/06/17 01:33 ID:IAYPQ7PE
ってか、母親と一緒じゃないと話題にもならないし。ある意味かわいそ。かわうそ。
48名無シネマ@上映中:03/06/17 01:38 ID:GDhM7ijK
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html   
49名無シネマ@上映中:03/06/17 10:15 ID:IZIIxnHj
>>45
凄いよね、観る価値ありかも。
50名無シネマ@上映中:03/06/17 11:56 ID:gJa1FWJo
今日のアメリカンビューティーで映像見れるみたいだね。
51名無シネマ@上映中:03/06/17 12:04 ID:dkluPO5W
予告編だけじゃないの?
他の映像もでるのかな
52名無シネマ@上映中:03/06/17 12:59 ID:qi6W+oY3
原作を壊さないでほしいな
53名無シネマ@上映中:03/06/17 13:35 ID:G9Ilnuk6
▽”恋愛寫眞”&妻夫木主演映画”ドラゴンヘッド”(秘)最新映

ラテ欄に(秘)って書いてて予告編だけだったら詐欺だよな
54名無シネマ@上映中:03/06/17 13:59 ID:pOlNVGlB
まぁ予告編だけだろうな
55名無シネマ@上映中:03/06/17 17:39 ID:kmR+xpck
ドラゴンヘッドに蓮にんげんがでてるのだが・・・
リアルできもい。
56名無シネマ@上映中:03/06/17 17:41 ID:p0PRXx9h
>>50
>>29でガイシュツ。
57名無シネマ@上映中:03/06/17 18:00 ID:RbEbZ1sa
くだらない原作だ。ぶっ壊してしまえ。
58名無シネマ@上映中:03/06/17 18:17 ID:z14/ynpp
>>57
同意! いや、テーマとか、途中までの進行は良かったが、
あの「オチ」はどうよ!? 政府の陰謀か!? バイオハザードか!?
やはりよくある科学者の奢りか!? とかオチを期待していたのに
「この世界で強く生きていく」的な終わり方。

主人公2人に数々の苦難を用意する・・・ってーだけの
マンガだったんかい!
59名無シネマ@上映中:03/06/17 18:35 ID:yyGtUqVY
映画のラストも原作まんまなのか?
予告編だけ見たら面白そうなんだけど・・・
60名無シネマ@上映中:03/06/17 18:41 ID:6V0fi/5C
一番最悪なパターンは原作のいい所を削って
駄目な部分はそのまんまってパターンなわけだが・・・
61名無シネマ@上映中:03/06/17 20:25 ID:Glhvt+mD
そうそう原作のほうは途中まではすごいよかった
でもあの終わり方はなんだ
最悪だった
そして俺は本を窓から捨てた
62名無シネマ@上映中:03/06/17 20:56 ID:iryoNiN7
ちょっとお前ら、コケた時のためにSAYAKAが使われた?
おいおい、ホントっぽいじゃないか。

でもね、本当に責任あるのは飯田だろうな。
しかしこの監督で面白かった映画ってあるの?
この監督の映画は2本しか見てないから俺が
知らないだけかもしれんが。
俺のイメージでは面白そうな話をのっぺりと平坦に、
盛り上がりもない演出をする人なんだが。

今回はそうでないことを祈るばかり。
63名無シネマ@上映中:03/06/17 23:34 ID:cZZ0hBM2
>>62
誰か一人、責任転嫁できる人を起用=SAYAKA
SAYAKAには可哀想だが重要な役どころですな・・・

漏れ的にはSAYAKA好きなタイプなんだよなーディズニータイム見てから
すっかり虜になっちまったよー
64名無シネマ@上映中:03/06/17 23:36 ID:ThUHVHOG
でことほっぺの共演 
65名無シネマ@上映中:03/06/17 23:37 ID:r9hEeBiq
予告編ショボいじゃないですか〜
66名無シネマ@上映中:03/06/17 23:40 ID:LTOf2cSY
うん。しょぼかった
67名無シネマ@上映中:03/06/17 23:48 ID:Rgn6NZr4
妻夫木も予想以上の破壊力・・・
68名無シネマ@上映中:03/06/18 00:20 ID:tmxnPsk9
なんか妻夫木、最後の予告のセリフ棒読みだった感じ。
69名無シネマ@上映中:03/06/18 00:23 ID:2zuqsgzH
妻夫木は大根
70名無シネマ@上映中:03/06/18 00:23 ID:O27r0gVB
SAYAKAはいいな☆
71名無シネマ@上映中:03/06/18 00:23 ID:9B9DgNMZ
龍頭の子供も出るんだな
72名無シネマ@上映中:03/06/18 00:25 ID:BFJnyLra
妻夫木くん、健康な感じ過ぎた。
序盤はいいにしても、後半になると違和感あり過ぎ。


まあまだ見てもいない訳だが
73名無シネマ@上映中:03/06/18 00:28 ID:O27r0gVB
とりあえず観てからのお楽しみ!
74名無シネマ@上映中:03/06/18 00:39 ID:B/wjoVdt
映像大したことないような気が。
どうも邦画は金かけた場面をロングショットで撮ること多いね。
しかも1シーンにつき1カット。
あとは金かけてないからバストアップでごまかすと。

心配だ。一度制作現場に行った時、壁にベタベタ貼っていた映像を
プリントアウトしたものを見たんだが、あまりに背景がCGくさくて
やっべと思ったが、まぁこれはスタッフの美術意識を同じ方向に
持っていくためのテストカットだと思っていたが、どうもそれが本編の
映像だったんだな・・・

海外映画のCGに慣れてしまった人たちの目にどう映るか不安だ。
75名無しさん@無名タレント:03/06/18 01:18 ID:oImuGXKk
ロングラブレター・漂流教室2だと思ってみれば、そんなに違和感無いよ>CG
76名無シネマ@上映中:03/06/18 01:49 ID:GlN6HOxJ
そこまで妥協しなくちゃ実際見てらんないかもな
まぁ期待しすぎないようにしよう
77名無シネマ@上映中:03/06/18 08:05 ID:uBJRQIcK
殆ど実写だけどスケールが大きすぎて何もかもがCGに見えてしまうのが
難だと言ってたけど・・・
CGっていっても思ってるより少ないんじゃないの?
78名無シネマ@上映中:03/06/18 09:22 ID:YiPIgGkJ
予告編結構良かったと思うけど・・・
79名無シネマ@上映中:03/06/18 09:26 ID:fkcPyUU+
あれって、CGじゃないとすればウズベキスタン一面に白い灰まいたのか?
そうならウズベキスタン的にはいい肥料になるね・・・
80名無シネマ@上映中:03/06/18 09:43 ID:B/wjoVdt
もちろん基本はウズベキスタンに作ったセットだろう。
だが、やはり富士山などの背景にはマットペイントになる。
それがどうも色彩が絵で描いた感じがするんだよなぁ。
しかもそれでスケールを大きく見せようとしているものだから
余計に目立ってしまう。

あと、きちんと後半になればなるほど髪型の乱れや服の汚れも
リアルになるんだろうか?その辺りがどうも邦画はリアリティー
がないものが多いから・・・
81名無シネマ@上映中:03/06/18 09:54 ID:jh9wZmgo
>>79
石灰や小麦粉、シッカロールなど何十トンと粉を使用したそうです。
スタッフは皆、防塵マスク着用だったらしい・・・
あと妻夫木が荒廃の町を彷徨ってるシーンの現場はCGじゃなくて
ウズベキのごみ処理場だって。
82名無しキネマ:03/06/18 10:36 ID:ZjkvcZQS
SAYAKAあげ
83名無シネマ@上映中:03/06/18 11:34 ID:sM4Z3fJK
使った石灰は130dらしい
セットも東京ドーム6個分の広さだってさ
84名無シネマ@上映中:03/06/18 11:38 ID:mgiDkJ78
三部作という噂はウソだったのか…
85名無シネマ@上映中:03/06/18 11:42 ID:etGhAlos
このメンツで三部作なんて有り得ない。
86名無シネマ@上映中:03/06/18 11:50 ID:jGFSKj4+
飯田は・・・だけど、スタッフがみんな「回路」組だぜ。
http://www.jmdb.ne.jp/2003/ea002670.htm

とにかく、ビジュアルを観に行けばいいかと。映画には期待しない。飯田だから(w
87名無シネマ@上映中:03/06/18 11:52 ID:uinTCN5d
「ガンヘッド」とどっちがお奨め?
88名無シネマ@上映中:03/06/18 12:21 ID:YGCbFf6v
>72
わしもCMでちょっとしか見てないが至極思った。
89名無シネマ@上映中:03/06/18 12:40 ID:9b9YdGX+
ブッキー、映画の撮影中に3、4`痩せたと雑誌で読んだが・・・。
それがスクリーンでどう見えるかは判らんな。
90名無シネマ@上映中:03/06/18 15:40 ID:NblXXVq7
もっとイイシーンがあるのに、昨日の予告編じゃーね
あんな予告編じゃ失敗だわな。
誰が作ってるんだろ予告・・・下手だな。
91名無シネマ@上映中:03/06/18 17:33 ID:er6QCYOT
予告編、頭おかしくなる奴のメイク
漫画で見るとなんとも思わないが実写だとキモいw
92名無シネマ@上映中:03/06/19 01:37 ID:OJ/o26bQ
ブキ痩せたと言っても元が結構ぽっちゃりしてるから
あんまり印象変わんないっぽい
93名無シネマ@上映中:03/06/19 17:53 ID:5p7ahVcY
公式ページに特報3と本予告というのがでてますね
94名無シネマ@上映中:03/06/19 18:47 ID:DbMZ7uRn
本予告って呼び込みに時間かかる???
95名無シネマ@上映中:03/06/19 23:40 ID:cMx1b90Q
当方チャチなADSL。あんまかかんなかったよ。
96名無シネマ@上映中:03/06/21 08:37 ID:pfT6CENG
らせんのほうがおもしろかった。
っつーかリング最悪。2=はあ?0=はあ〜〜?????だった。最悪。
飯田氏はナイトヘッドがおもしろかったからまあよしとする。
アナザヘブンも・・まあよしとする。
97q:03/06/21 13:31 ID:D0WmwSmL
早く、見たいよ・・・
98名無シネマ@上映中:03/06/21 22:23 ID:0Xsa2UgL
最近SAYAKA好きになりました。
99名無シネマ@上映中:03/06/22 00:41 ID:c/gV50+J
予告を見たけど、やっぱり妻夫木の台詞がな・・・・
声量が無いし、うわづって高くなるのが難点。
100名無シネマ@上映中:03/06/22 14:26 ID:9MpSIgxg
100
101名無シネマ@上映中:03/06/22 22:15 ID:BuRF8weQ
ちょっとageてみる
102名無シネマ@上映中:03/06/22 22:20 ID:vxy3+IL7
妻夫木もどうかと思うが、SAYAKA??

大コケ確定。何を考えてるんだか。
103名無シネマ@上映中:03/06/23 00:40 ID:X819VcaS
>102
そういう風に、演技を見もしないで初めから否定する香具師がいるから、
コケたときの責任転嫁が出来る便利な存在ってことなんだろうな、SAYAKAは。
ちょっと可哀想な気もするな。
104名無シネマ@上映中:03/06/23 09:26 ID:FuAvNwr3
>>103
SAYAKAに同情するよ。
ガンガレSAYAKA
105名無シネマ@上映中:03/06/23 09:59 ID:5waQNMmh
このスレみてると以外とSAYAKA擁護の人が多いけど、世間一般ではSAYAKAの
人気てどうなんだろう・・・
妻夫木はなんだかンだ言っても、人気あるみたいだけど。
106名無シネマ@上映中:03/06/23 10:03 ID:3rrNsuGc
演技を見もしないでって意見もわかるけどさ、
やっぱりSAYAKAは顔が大きいのが致命傷。
ヒロインは顔が小さくて可憐じゃないと。
107名無シネマ@上映中:03/06/23 10:32 ID:a4QE2D9F
本予告観たが・・・激しく駄作な予感。
妻夫木ってあんなヘタだったかなぁ〜とオモタ
108名無シネマ@上映中:03/06/23 10:33 ID:Em1s8NdY
顔の大きなヒロインは他にもいる・・・僕だけのマドンナ出演H・K
109名無シネマ@上映中:03/06/23 14:39 ID:yTZXZeGS
>>106
こういう人って結局SAYAKAが嫌いなだけなんだよね、きっと。
ドラへのアコは決して可憐なヒロインじゃ無いし…
イメージとしてはSAYAKAはアコに近いと思うよ。

110名無シネマ@上映中:03/06/23 19:59 ID:gRhv6zlV
世間一般の人気はイマイチだろうけど
下手に色のついた女優なんかよりアコ役はサヤカで良かったんじゃないかと
言ってみる味噌。
111名無シネマ@上映中:03/06/23 20:30 ID:+GCV7HZ2
('A`)
112名無シネマ@上映中:03/06/24 09:10 ID:sSImpyAj
>>28
1巻か2巻。トンネル編の最後のほう
113名無シネマ@上映中:03/06/24 09:11 ID:4z5dGcoH
うわっ、CGしょぼ!
114名無シネマ@上映中:03/06/24 09:16 ID:sSImpyAj
アコは前田亜季のほうがよかったな・・・
115名無シネマ@上映中:03/06/24 09:23 ID:c0EVedNv
こけた時の責任転嫁のためにSAYAKAを起用したというのはちょっと無理があるん
じゃないかなあ。本当にそういうマイナス思考のスタッフだったらどのみち映画は
うまくいかないよ。逆に、話題作りのために演技力やイメージは度外視しての起用
ということならありそうだけど。いずれにしろ、44のいうようにSAYAKAはどうして
も「聖子の娘」という目で見られるから、それが売りとはいえ大変だな。
116名無シネマ@上映中:03/06/24 09:42 ID:KK4B+OME
>115まあ当然そうでしょうね。
この映画のプロデューサーの平野氏って「MOON CHILD」「黄泉がえり」「陰陽師
」なんかやってる人でどれもキャスティングは賛否両論ありながらも、結果的
には成功してますね。
117名無シネマ@上映中:03/06/24 10:15 ID:5RQal3MS
私はSAYAKA結構好きなんだよね。
118名無シネマ@上映中:03/06/24 10:38 ID:0gByGmc9
>>112
マジ!?SAYAKA父見せするのか!?
119名無シネマ@上映中:03/06/24 10:59 ID:KK4B+OME
>>118
母見せならありえる!
120名無シネマ@上映中:03/06/24 11:11 ID:AXoOofoR
つまらん話でごめんだけど、SAYAKAって聖子より親父の方に似てるよな。
121名無シネマ@上映中:03/06/24 13:11 ID:STa9DOEq
>>120
あれだけ顔がデカイんだからそんなこと今更言わなくてもわかってるよ
122名無シネマ@上映中:03/06/24 19:27 ID:4m+gmyJ5
妻くんもサヤちゃんも大好き!
123名無シネマ@上映中:03/06/24 22:30 ID:VOQM2q+F
漫画の乳の場面うpしてくれない?
124名無シネマ@上映中:03/06/24 22:33 ID:0mTJZ7WG
のぶを
125名無シネマ@上映中:03/06/24 22:35 ID:DbM5BSDs
ここって不自然なまでにSAYAKA擁護多くない?
126名無シネマ@上映中:03/06/24 22:44 ID:9mS5ZFIG
煽り→擁護の繰り返しなんだから不自然に擁護が多いって事はないだろ。
煽りと同じくらいの数だ。
擁護が多く感じるのはアンチ側だからだろう。
127名無シネマ@上映中:03/06/24 22:48 ID:DbM5BSDs
いや、別にアンチではないんだけどさ。
前もこんなに多かったかなーと思って。
128名無シネマ@上映中:03/06/24 23:25 ID:sSImpyAj
>>123
マンガ持ってない。BOOKOFFへ行け
129名無シネマ@上映中:03/06/25 18:35 ID:NaNbT5RU
SAYAKAタンに塗り塗り はぁはぁ
130名無シネマ@上映中:03/06/27 14:09 ID:lcOXFQx5
 
131名無シネマ@上映中:03/06/27 15:39 ID:ns7mxWTe
本予告見れないのオレだけ?
132名無シネマ@上映中:03/06/27 18:35 ID:TptIKDvU
そうだよ
133名無シネマ@上映中:03/06/27 20:16 ID:G1Yv7UU7
一人だけではいーやだ〜〜
134名無シネマ@上映中:03/06/28 09:12 ID:VVY9Xe3t
松田聖子の娘ってw
だから邦画の製作会社ってわからんw
だれか解体してくれ、マジで
135名無シネマ@上映中:03/06/28 09:16 ID:N0Pmb5Yj
SAYAKAとMEGUMIはぶっちゃけどっちが先にローマ字なんだ?
136名無シネマ@上映中:03/06/28 10:19 ID:e6ndhbVo
タイタニックの悪夢が   さよならクロもコケそうだし
137名無シネマ@上映中:03/06/28 10:51 ID:rp5M6pS/
さよならクロは地味すぎるからな
138名無シネマ@上映中:03/06/28 11:07 ID:tv1V7lfy
>>134
ほらな、聖子の娘ってだけで馬鹿にしてかかる香具師がいるだろ。
親の七光りってのも楽なんだかどうかわからんな。
139名無シネマ@上映中:03/06/28 11:10 ID:rx2R4LuQ
演技うまいといいね
140名無シネマ@上映中:03/06/28 11:40 ID:0PaM8OFN
SAYAKAってグリコのCM見れば演技下手なのは良く分かる
141名無シネマ@上映中:03/06/28 13:25 ID:Rks/RmlO
MEGUMIはげっ歯類。
てかけっこう肥ってないか?
142名無シネマ@上映中:03/06/28 14:16 ID:87rT50Vt
>>140
あれだけで上手い下手が解るん?
アンタ凄いね(プッ
143名無シネマ@上映中:03/06/28 17:34 ID:MFIwm5GA
今さら予告見たが・・・う〜む。
PCの小さな画面で見てもCG臭さプンプンの映像だな・・・
景観のデザイン自体はさすが樋口真嗣、って感じなんだが・・・
やっぱレンダリングの問題なんかね。
144名無シネマ@上映中:03/06/28 18:50 ID:0FWQcZgr
ガチンコ日記を読んで
激しく観たくなった。
145名無シネマ@上映中:03/06/28 20:40 ID:aV2JAgJj
>>144
ガチンコ日記?
146名無シネマ@上映中:03/06/28 21:31 ID:W8u+ZSG0
>>143
景観?
あれ、CGじゃないよ。
147q:03/06/30 10:31 ID:bx6Zlw8D
age
148名無シネマ@上映中:03/06/30 19:10 ID:tEVr/vY5
http://www.dragonhead-movie.jp/
公式サイトりにゅーあるしてますう。
149名無シネマ@上映中:03/06/30 20:49 ID:AxJnEtPY
面白そうじゃん。
150名無シネマ@上映中:03/06/30 20:59 ID:tUkPR2oO
ノブオ(前)が普通っぽい顔だな
151名無シネマ@上映中:03/07/01 01:03 ID:7pgf9wGr
そーいや奥貫薫は結局出てるの?
152名無シネマ@上映中:03/07/01 22:23 ID:CahyUs+J
でてますよ
153名無シネマ@上映中:03/07/01 22:39 ID:CahyUs+J
『ドラゴンヘッド』 
講談社合同試写会
●東京・8月5日(火)
 中野サンプラザ(3333組6666名様)
 11:00開映/15:00開映/18:30開映
●関西・8月9日(土)
 御堂会館(906組1812名様)
 14:30開映/18:30開映
●中部・8月11日(月)
 愛知県中小企業センター(340組680名様)
 18:30開映
●九州・8月5日(火)
 西鉄会館(215組430名様)
 18:30開映
●北海道・8月6日(水)
共済ホール(325組650名様)
 18:30開映
154名無シネマ@上映中:03/07/02 00:24 ID:CT1kOQwY
おいおい、こんなにたくさん人集めて試写やって大丈夫か?
公開したら観に来る客いなくなってしまうぞ(w
155名無シネマ@上映中:03/07/02 00:28 ID:ksNOYRRk
原作読んでおこうかな・・・。
156名無シネマ@上映中:03/07/02 00:31 ID:CT1kOQwY
なんか、監督のHP見てきたけど
この監督この映画ヒットさせる気ないのかな〜
ファンの人から試写の宣伝してもらって・・・
自分では一切この映画について触れてないもんなー
最後まで責任もって欲しいよなー。
157名無シネマ@上映中:03/07/02 03:12 ID:IRFEAQxT
東宝の試写観てきました。

妻武器→まだブレザーが似合うってスゲー
さやか→ブリッコ演技が個人的にツボ。「やぁだぁ〜こわい〜」って・・・
山だ→豹変してからの演技が笑いをさそいました。

以上素直な感想
158名無シネマ@上映中:03/07/02 04:11 ID:F5e8HIJY
>>157
さやかもママに似てブリッコなんだね。
159名無シネマ@上映中:03/07/02 09:54 ID:ksNOYRRk
>>157
面白かった?
160名無シネマ@上映中:03/07/02 10:44 ID:zSWksj6G
メイク後のノブオはリアルにキモかったけど、ノブオ役の山田君?あの人ウォーターボーイズ(ドラマ版)の主役の人?
割とかっこよくない?なんて思ってみたり・・・。
161名無シネマ@上映中:03/07/02 16:13 ID:k7g9igpE
>>160
そうだよ、主役の山田孝之。

>>157
仁村はどうだった?
162名無シネマ@上映中:03/07/02 18:54 ID:Oe/J4PYY
結局どーなの?
面白いのか?
163名無シネマ@上映中:03/07/03 20:23 ID:eDv/r+IO
>>157
ノブオが射精するシーンあった?
164名無シネマ@上映中:03/07/03 22:42 ID:IVABNsNI
SAYAKAのパンチラはあるの?
165名無シネマ@上映中:03/07/04 00:17 ID:Uwr5flbJ
>>23
某週刊誌で早速、SAYAKA叩きが始まったようです。
制服からのぞく足についてまでケチつけられてます(w
166名無シネマ@上映中:03/07/04 00:19 ID:WRJYhDjh
飯田譲治って勿体ぷるわりにつまんないのしか作らないから全然期待できない
167名無シネマ@上映中:03/07/04 01:24 ID:H6HG8JZ2
>山だ→豹変してからの演技が笑いをさそいました。

あずみのオダギリみたいなものを想像しましたw

先週予告を見たのですが、いろいろ微妙・・・
168名無シネマ@上映中:03/07/04 13:25 ID:HOx6/rcG
山田ってものすごくいい人っぽいしなあ
無理してやってる感が物凄く出ちゃうのかな
169名無シネマ@上映中:03/07/04 18:10 ID:11/nskLe
けっこうがんばってると思うけど。
170名無シネマ@上映中:03/07/04 20:25 ID:oZU87syo
>168
それじゃ役者としては駄目だよね。
171名無シネマ@上映中:03/07/05 02:57 ID:Z6ywPqwo
邦画では久しぶりに大規模な設定ですね。
海外と比べて少ない予算で頑張ったと思うよ。
日本人が邦画を見なくなったらお終いだもんね。
でもハリウッド映画も日本映画も、
消費者は同じお金と時間を費やして見るのだから目が厳しくなるのはわかるよ。
数年後、数十年後の日本の映画産業の為にも見にいきます。
172名無シネマ@上映中:03/07/05 05:56 ID:cCZITqJL
顔デカイ顔デカイって言うなー
173名無シネマ@上映中:03/07/05 09:49 ID:lNP00eQo
別に一観客が日本の映画産業背負わなくても…。
174名無シネマ@上映中:03/07/05 10:24 ID:6JfvA7vx
なぜこの監督が撮り続けられるのか
不思議でしょうがない。
「ないとへっど」「らせん」「あなざへぶん」
全部ゴミ。現場でも評判悪く一度出た俳優は二度とでない。
9.11の時自分のHPに「戦争はやめよう」みたいなこと
書いてあったがこの程度のアタマで映画撮れるのなら
誰でも撮れる。
175名無シネマ@上映中:03/07/05 12:38 ID:QT3ikHlS
>>174
コンプレックス丸出しだな
176名無シネマ@上映中:03/07/05 13:10 ID:phft0rsJ
レス少ないねー。
177名無シネマ@上映中:03/07/05 14:59 ID:uojXDI3K
>>174
でもそれなりに商売として成立してるからでしょう
178名無シネマ@上映中:03/07/05 20:38 ID:bk8yRvCW
原作に忠実に作ったバージョンもキボン

SAYAKAを脱がせて腹の上に射精汁!
179名無シネマ@上映中:03/07/05 21:11 ID:OhNVkxE8
飯田常時ってDの食卓のひと?
180名無シネマ@上映中:03/07/05 23:12 ID:2fBU7Ahn
それは飯野賢治。ってネタだよね?
181名無シネマ@上映中:03/07/06 02:50 ID:qtxKPyzW
試写で見ました。
SAYAKA好きなんだけど、あまりにもブ・・・・・(涙)
もうちょっとかわいく撮れなかったのでしょうか。
だいたいあの不自然なエクステ頭が良くない。

映像はけっこうすごいなーと思いました。
内容はキャラが薄っぺらいせいか、エピソードの羅列という気もします。
それなりに楽しめましたが、人に薦めるほどでは・・・。
あ、藤木直人はカコヨカッタのでファソにはお薦め。
182名無シネマ@上映中:03/07/06 17:09 ID:EyDi0xLA

関係者?
どうせサヤカなんか好きじゃないくせに(プッ
183名無シネマ@上映中:03/07/06 19:02 ID:rO+ovtKc
>>181
ここで一番評判の悪かった藤木が一番マシだったってことですか?
184名無シネマ@上映中:03/07/06 20:50 ID:X0VYc49e
ツマブキが中学生役ってどうなんだろう。
この前まで医者やってたのに…
山田のがテルに近い感じがする。

観てないからなんとも言えんが。
18519:03/07/06 21:57 ID:R77gRoWK
>181
終わり方はどうだった?
186名無シネマ@上映中:03/07/06 22:04 ID:EyDi0xLA
試写会ってまだ関係者だけでしょう?
そんな関係者が出演者の容姿の良し悪しを言うなんて…

187名無シネマ@上映中:03/07/06 22:06 ID:EyDi0xLA
そうだよ!
終わり方はどうなんだよ!
そこが重要だよ!
188名無シネマ@上映中:03/07/06 22:20 ID:qhMOwm0A
>>184
映画は高校生という設定みたいですよ。

181は恐らく藤木ファン。
189名無シネマ@上映中:03/07/07 01:23 ID:THveHieY
>183
マシっつーか、藤木の「顔と衣装」がよかった。
芝居は「一生懸命キレた役演じてます!」って感じでした(w

ブッキーは中学生というには無理があるけれど
制服着てるせいか高校生くらいには見える。

>185>187
終わり方は何言ってもネタバレになりそうなので…
190名無シネマ@上映中:03/07/07 11:18 ID:wnZVJGr/
>>189
>映画は高校生という設定みたいですよ。

関係者のくせにそんなことも知らんの
191名無シネマ@上映中:03/07/07 13:53 ID:4qSeZpY6
>>178
2巻だね。まだ見てない香具師等はブックオフへ急げ
192157:03/07/07 15:43 ID:bc0remPW
遅レススマソ

>>158 そこが良かったと個人的に思います
>>159 漂流教室とバトロワを足して2で割ったようだとだけ言っておきます
>>161 藤木はウヒャヒャとひたすら笑い続け即死・イカれ方もなんか中途半端でした
>>163 ナイヨ!!
>>164 パンチラはないけど見えそで見えない描写がたくさんありました
>>167 あずみ観てないけど多分そんな感じです

ちなみに全然関係者じゃないです。
「シークレット試写会」でその日にドラゴンヘッドだと知らされました。
出演している役者の好き嫌いは得になかったので客観的にそれなりに楽しく観れました。
面白いかとか人に勧めたいとかヒットするかとかは別にして。
終わり方のネタバレ→メール欄
193名無シネマ@上映中:03/07/07 15:49 ID:lWeac1xZ
予告編の最後がラストシーン?
194名無シネマ@上映中:03/07/07 16:53 ID:uhFf911F
>>192
ありがd。

出演者の好き嫌いがあると客観的に観ない人が多いから
キミみたいな人の意見は参考になります。
195名無シネマ@上映中:03/07/07 18:39 ID:Uh5uKVIU
>>194
つーか、主役についてはブレザーが似合うしか触れてない(w
客観的っていうよりSAYAKAよりでは?
もともとここはSAYAKAの話題多かったし。
196名無シネマ@上映中:03/07/07 20:51 ID:XuqlVLum
>>192 漂流教室とバトロワだったら、足して2かけたぐらいだとおもったが
197名無シネマ@上映中:03/07/08 00:22 ID:5NcxM63H
アンチSAYAKAなのか?>195
どこが>192さんの意見が「SAYAKAより」なんだろう…
 
>>196
それって面白いってことだよね(笑
198名無シネマ@上映中:03/07/08 09:19 ID:A8c/Xi7R
つまらなくはない。ということかと・・・
199名無シネマ@上映中:03/07/08 10:46 ID:GUCFogTY
漂流とバトロワを
小さじ一杯ずついれて10倍希釈って感じと違うのん?
200名無シネマ@上映中:03/07/08 11:16 ID:qvEIBwXm
>>195
ただサヤカが嫌いなだけだろ?なっ、そうなんだろ?
201192:03/07/08 21:20 ID:IDKJVMGA
>>195

SAYAKAと妻武器だったらブッキーのが好きっス。
なぜなら女の子だから。
でもこの映画ではかなりヘッポコの役。「ひー、ごめんなさい殺さないで!」とか。
SAYAKAには「じゃお前残れよ!」とか時々冷たかった。
でもSAYAKAむっちりカワイイ。一緒に残されたのがこの子でホント良かったねと小一時間。

漂流とバトロワ足した感じだけど確かに÷2じゃないような。数学わからん…
202名無シネマ@上映中:03/07/08 21:43 ID:5ma9O9su
な〜んだ 面白いのか…
どっちにしろ、観に行くつもりだったけどさ。
203q:03/07/09 09:57 ID:sTkOlFB8
age
204名無シネマ@上映中:03/07/09 10:39 ID:W8SICTb7
試写会での感想

これって全国公開できるの?ってこと…
いろんなとこから抗議がくる覚悟の上での公開なの?東宝さん…
出演者の演技うんぬんより、これってTV放映は無いよなってか出来ないよなと
DVD発売されてもカットする部分が多いんじゃないの?とか
変に心配になってしまった。
いつまで公開できるか…観るつもりの方は早めに観ておいたほうが安心かも。
205名無シネマ@上映中:03/07/09 11:51 ID:6ctR4Xc2
>>204
それって、人権屋の格好のターゲットになりそうな内容とか映像があるってこと?
映画公開はR指定すれば何とかなるだろうけど、TVじゃ見られないのか…
206名無シネマ@上映中:03/07/09 17:47 ID:kQorE4/S
感想がどうもよー分からんな。
役者のことはどうでもいい。映画全体として
「金出して見る価値」があるのかないのか、そこだけ教えてほしい。
あと、ラストが(ネタバレしなくていいから)納得できたのか、できなかったのか、
それも教えてちょ。
207名無シネマ@上映中:03/07/09 17:57 ID:f7WI7axA
予告編の最後がラストっぽいじゃん。
208名無シネマ@上映中:03/07/09 18:44 ID:jRXKCZR7
役者を話題にするしかない出来映えなんだろう
209名無シネマ@上映中:03/07/09 20:27 ID:DceCnDpB
コピペですまんが、こんなの見つけた。

ガチンコ兄弟のドリーさんの感想。
「うわぁ、いろいろ疑問もあるけれど、これ夏休み映画いちばんのオススメ。
だって、今後観られなくなる可能性も充分に考えられるんだもん。
すなわち“平成版『ノストラダムスの大予言』”。
東宝特撮パニック映画の意匠を借りた、キ○○イ大集合ムービーなのだ! 
ロボトミー手術の少年なんか、テイストが完全に新人類。
これ絶対テレビ放映できないだろうなぁ。
それはともかく、廃墟と化した市街のCGデパートメントが秀逸。」
210名無シネマ@上映中:03/07/09 20:37 ID:3Ad+qWAK
うーん、私はお金出さないで観ちゃったから何ともいえないな・・・
バトロワは嫌いだったけどこれはそれなりに楽しめたような。
つっこみどころが多くて楽しかったのかもしれないが(w
当たり前だけど100%アンチやら叩きは出る映画ですよ。
とりあえずまだ観ていない人に自分の意見を押しつけたくないな。

金出して観るもんなのか悩んでるんだったら試写会応募して観るのが吉。
てゆうか試写会観てる人たちなんて蘊蓄気取りで否定するしか能のない人間が多いので
あまり参考にしないほうが良いと思われ。

>>204
刺激が強すぎるってこと?
それならバトロワとかに比べたらハナクソみたいなもんです。
211名無シネマ@上映中:03/07/09 20:56 ID:dtYajXDQ
どーいう意味でカット?
ノブオの射精シーンがあるなら分かるけど。
いろんな意味でキワキワな映画ってことかね。
212名無シネマ@上映中:03/07/09 22:54 ID:NYEwSFnv
映画全体としてはおもしろかった。
210さんも言ってますが叩きは出ると思う。
でも、気になるのなら見てもいいんじゃないでしょうか。
ラストはあんまりすっきりはしなかったけど、ああいうものなのかなと無理やり納得(w
ちなみに原作は未見です。
原作を知っている人のほうがいろいろ気になる点があるかもしれないですね。
213名無シネマ@上映中:03/07/10 00:35 ID:ZPtHIadu
観る価値はありそうだね。
でもさ、試写会やり過ぎじゃない?
214名無シネマ@上映中:03/07/10 06:34 ID:WF/v0mY2
>>211
予告編で龍頭っぽい頭手術した子供の姿が映ってたから、
差別がどーの、とかそっち方面のことかな?
215名無シネマ@上映中:03/07/10 07:08 ID:JV4vskmo
樋口真嗣マンセー
216名無シネマ@上映中:03/07/10 14:13 ID:2TUQ5ex0
なんかこのタイプの映画って
映画館で観た方がいいんだろうね。
217名無シネマ@上映中:03/07/12 00:48 ID:mskLPSbG
>>213
これだけやるというのは、東宝の自信のあらわれなのかね?
裏目に出なきゃイいけど・・・
218山崎 渉:03/07/12 11:19 ID:Et8vanyZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
219 :03/07/12 14:38 ID:GYxyUR80
面白そうだな
220名無シネマ@上映中:03/07/12 20:37 ID:4teEeckC
>209
>“平成版『ノストラダムスの大予言』”
この文章読んで見に行こうと決めた
221名無シネマ@上映中:03/07/13 13:19 ID:Y5buDTQ6
レビューっぽいの、出回ってるね。
テレビゲーム系のサイトで、試写会見た人の感想がうpされてた。
荒らされたら嫌だから書かないけど
222名無シネマ@上映中:03/07/13 20:38 ID:4cIEfFAk
223222:03/07/13 20:46 ID:4cIEfFAk
↑のやつはメール枠ができるかやってみただけです、すいません。
あの映画も似たような終わり方だな。
メール枠見て
224名無シネマ@上映中:03/07/13 21:09 ID:68DKWs7d
予告を観た限りでは芝居下手過ぎな気がする。
漫画読んで感じた世界の色が全然違う。
主題歌って何だありゃ。
225名無シネマ@上映中:03/07/13 22:26 ID:UAAVrwVk
漫画を映像化するのって凄く難しいことだよね。
元々ある絵で読者は自分なりのイメージがあるしね

226名無シネマ@上映中:03/07/14 12:19 ID:4uEncvn+
でもヒットはするかもね。刺激的であれば今の若い子行くんじゃないの
227名無シネマ@上映中:03/07/14 15:29 ID:EXyRIv0t
>225
同意。
漫画が原作の映画を見る場合は
漫画とは完全に別物として観なきゃダメだと思うよ。
228名無シネマ@上映中:03/07/14 23:56 ID:hBdJM9ZV
SAYAKAはやっぱ「松田聖子の娘」「松田聖子の七光り」と
観られてしまってるのだろうか?
229名無シネマ@上映中:03/07/15 00:03 ID:SAikZijC
「七光り」ならまだいいけど、あまりにも母親が強烈過ぎて
返ってマイナスイメージになっているよね。
230名無シネマ@上映中:03/07/15 01:56 ID:Bg71ioyA
二世タレントが好印象を持たれるためには、
母親が「貞淑」のイメージでなければならない。
231名無シネマ@上映中:03/07/15 11:15 ID:jVrZ8YGz
二世が成功するためには親がB級芸能人のへタレであることだな、
松田聖子は未だに現役バリバリだし強烈杉。
七影りにしかならない存在・・・サヤカには全くのマイナスでしかないな。

朝の番組ではなかなか可愛いんだけど、見る側がどうしても変な先入観を
捨てきれないんだよな。
232山崎 渉:03/07/15 11:46 ID:k9hgSMMC

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
233名無シネマ@上映中:03/07/15 12:09 ID:S5262wfB
234q:03/07/15 12:29 ID:8kwdBG6w
age
235名無シネマ@上映中:03/07/15 13:35 ID:hT+bYir8
世界の終わりに一人はイヤ
236名無シネマ@上映中:03/07/15 13:55 ID:6N9ntmoo
なぜここは役者にしか興味ないヤツが多いんだ?
ぶっちゃけ俺はストーリーさえ良ければ役者の演技は多少
どうでもいいと思っているんだが
237名無シネマ@上映中:03/07/15 14:35 ID:SFKfl2e8
この映画はなんといっても配役が売り(のつもり)だろ
ストーリーなんて有名だし、あんま弄りようもなさそうだし
238名無シネマ@上映中:03/07/15 17:15 ID:xDgb0CV0
うん、話のあらすじはだいたいわかってるからな。
どこをどう繋げてラストのオチはどうなるのかってことぐらいだなぁ。
見たらこのシーンは入れて欲しかったとか
役者以外の色々感想出てくると思うけど。
239名無シネマ@上映中:03/07/15 17:23 ID:HBuFMT+n
トレジャープラネットを観たとき予告で観た。
映像にMISIAの曲がよく合い心が高ぶりましたよw
結構期待できるのでは?個人的にはすごく楽しみです。
キャストでの集客力は高くはなさそうだから、宣伝など広報に力を入れて欲しいですね
あとは内容が良ければヒットするでしょうね
http://www.dragonhead-movie.jp/trailer/qt4.html
↑「予告」何度も観て興奮してます
240名無シネマ@上映中:03/07/15 19:43 ID:Knv6+hT7
>>238
ラストは原作みたいじゃなくてちゃんと全部説明してほしいよな
241名無シネマ@上映中:03/07/15 21:05 ID:0zmNf3UA
面白かったよ。
242名無シネマ@上映中:03/07/15 22:15 ID:HwcJ0Iu0
キャストを知るごとに配役が売りってわかってくるね。

ツマブキ→うんうん。まあ主演だし。
サヤカ→え?話題作りか?
フジキ→まじかよー!!

私はこんな感じでした。
藤木が一番ミス・キャストだよ。見てみないとわからんけど…。
山田もウォーターボーイズ主演でファン増えただろうし。(私とか)

243名無シネマ@上映中:03/07/15 22:23 ID:y6u+VMDU
>>240
ラストも原作どおりだったらダメ映画ケテーイだな。もう決定しちゃった?
244名無シネマ@上映中:03/07/15 23:06 ID:0zmNf3UA
でもこの映画って明日は我が身?と思ったよ。
だってさ、北朝鮮の核問題とかあるじゃん
いつドカンとやられてもおかしくない状態だし・・・
もし、本当にこうなったら自分はどうなるんだろうと子一時間。
245名無シネマ@上映中:03/07/16 00:08 ID:uZYKEl3Q
予告を観る限りでは良さげな感じですね。
火が燃えてるシーンは魔界転生?と思ってしまいましたw
246名無シネマ@上映中:03/07/16 09:55 ID:2/QI9Dqq
>>245
>魔界転生
それでは禿しくだめぽ・・・。
247名無シネマ@上映中:03/07/16 15:30 ID:jRnzatOf
「魔界転生」の予告が始まると映画館で失笑が起こってたもんな。
窪塚もあれでだいぶミソをつけたと思う。
妻夫木映画これまで順調に来てるけど、「ドラゴンヘッド」は大作だけに
成否はスタッフ(特に監督)の力量次第。
見た人、その辺どうなの?
248名無シネマ@上映中:03/07/16 16:54 ID:9yrKZR3M
妻ブキって客呼べないのかなあ。
でも一応“今をときめく”って感じの彼が呼べないのなら
一体今客を呼べる俳優って誰かいるんだろうか・・・
249名無シネマ@上映中:03/07/16 18:49 ID:s0n3R8cr
>>246-247
いや、どう考えても深作版でしょうよ
深作版での火が燃えさかる城内のシーンじゃないのかいな
250名無シネマ@上映中:03/07/17 20:43 ID:dwKhOo4v
>>249
あそこまでの臨場感を期待してよいものか・・・。
禿しくCG臭くて萎えそうな悪寒がするが。
251どうせがいしゅつだろうけど:03/07/20 02:24 ID:jZXA53j7

みんなの脳裏には大林版「漂流教室」の悪夢が…
252名無シネマ@上映中:03/07/20 03:16 ID:ND5azHHH
飯田は臭いよ。わざとらしいよ。
悪い意味でロマンチスト。
253名無シネマ@上映中:03/07/20 08:10 ID:G3gGwhZ1
漂流よりはずっと面白かったよ。
254名無シネマ@上映中:03/07/22 20:12 ID:a5AC9DNp
試写会の当選とかっていつ分かるのかな…。
255名無シネマ@上映中:03/07/23 04:26 ID:jiODbnLD
試写行ってきた。妻武器が来てた。
ストーリー全然駄目だった。最後まで何が起こってるかさっぱりだったし
終わり方も中途半端だし…。
256:03/07/23 05:07 ID:0ir2TyjQ
観てきました!
以外に軽快でユーモラスでした。
味わい深いサヤカの演技はもちろん、
ツマブキのシンプルで温もりのある演技が
実に良かった。
原作が推理小説というのを
忘れてしまうほど
マッチョイズムに溢れていました。
残念ながら全国公開は
中止らしいけど、
ズリネタにもってこいだよ♪
257名無シネマ@上映中:03/07/23 10:07 ID:oevkUqQ0
私も試写会行ってきました。
生妻は爽やか〜って感じでしたね、映画は私的に面白かったけどな
終わり方は原作からして中途半端なので致し方ないと思ったりして…
確かにストーリーは賛否両論っていうか叩かれどころ満載(笑
でもでも映像も迫力満点で面白かった!!
258名無シネマ@上映中:03/07/23 14:30 ID:aHynTrUP
>>256
思わず縦読み探してしまった
259名無シネマ@上映中:03/07/23 16:34 ID:qURaNJ4c
なんか>>256のレスってよくわかんないんだけど・・・
260名無シネマ@上映中:03/07/23 20:46 ID:+IGYB5lS
死んだ周りの学生の描写が気になるぞage
261( ‘д‘):03/07/23 20:48 ID:KXSGB9xi
最近いいと思うようになった
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
262名無シネマ@上映中:03/07/23 20:54 ID:ulowQQwh
この映画東宝ですよね。
東宝は今、大ヒット中の「踊る」ですけど
ロングランになりそうな気配なので・・・
この作品はいつから、公開ですか?
263名無シネマ@上映中:03/07/23 21:23 ID:msXWp5nT
>262
一応8月30日公開です
264名無シネマ@上映中:03/07/23 21:29 ID:ulowQQwh
>>263
ありがとう。 (*^-^*)
でも一応ってことは、ケテーイではないんですね。
265名無シネマ@上映中:03/07/23 22:16 ID:6tiiiuFR
踊るは洋画系でドラゴンヘッドは邦画系
邦画系は今ポケモン
8月30日公開されますよ
266名無シネマ@上映中:03/07/23 22:47 ID:KTXLJB1I
初めのとこで絶望と得体の知れない怖さが表現できてたら
まあ及第点でしょ。
中田秀雄つかえばよかったのにな。
267名無シネマ@上映中:03/07/23 22:53 ID:msXWp5nT
>>266
>初めのとこで絶望と得体の知れない怖さが表現できてたら
まあ及第点でしょ。

なら、及第点間違いなしですよ。
私には十分伝わったよ恐怖と絶望が・・・
268266:03/07/23 22:59 ID:KTXLJB1I
>>267
そうなのか。なら期待できるかな。
飯田譲治ではあの極限状態をテクニックに頼って表面上でしか
作れないんじゃないかと思ったんだけど。

269名無シネマ@上映中:03/07/23 23:19 ID:Y4msbgC9
やっぱ原作みたいに中途半端な最後なのかなぁ
270名無シネマ@上映中:03/07/24 00:48 ID:4oSsWWVw
22日の試写会を見てから初めてこのスレに来ました。
予備知識全く無しで観て、胸に響くものがある映画だと思いました。
映像・音響効果は一般Pの私には迫力があったと思います。
前半は確かにエピソードの羅列・・・という感じで展開がスローなので
ちょっとダレて時間が長く感じました。が、山田君再登場のあたりから
からまった糸が解けるようにやっと時間をかけて何を伝えたかったのか
理解できて、そこから怒涛のように恐怖と絶望と希望を感じてしまい、
主人公2人に一気に感情移入して号泣してしまいました・・・

MISYAの主題歌、合っていると思います。
ただ、起承転結をはっきりさせたいタイプの方は好みじゃないと思います。
両極端に意見がハッキリ分かれるのは間違いないと思います。
私にはセリフから・・・というより、実際自分の眼で観て感じて考えてごらん?
って言われている気がして、製作サイドが何かを伝えたいのじゃなく観る側の
感じる物に委ねられているんだ・・・と思いました。
だから、あのラストで良いのではないか!と思った少数派です。
ちょっと古いですが、草刈正雄主演の「復活の日」を思い出しました。
ただ、こちらは恐怖→絶望→希望という風にとてもシンプルな展開ですが
ドラゴン・ヘッドは恐怖→恐怖→?って感じでしょうか。
これの三日前に踊る〜を観ていたので、とても映画らしい映画を観た!
って久しぶりに思ったかな?

271名無シネマ@上映中:03/07/24 01:03 ID:DwETO9Jg
死ぬほどガイシュツかもしれんけど
座敷女映画化した方が低予算で大ヒットしそうなんだが
272名無シネマ@上映中:03/07/24 09:37 ID:0OuztFBJ
>270
禿同。
273名無シネマ@上映中:03/07/24 15:19 ID:pIyySq8M
オレも死んだ周りの学生の描写が気になるぞage
274名無シネマ@上映中:03/07/24 20:01 ID:BLPkEQYC
試写会当たっタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
275名無シネマ@上映中:03/07/24 20:16 ID:aPqCY7BC
妻夫木が来た試写会を見た方は札幌? 名古屋?
ファンサイトの掲示板で見たんだけど、トークショーつきの試写会で
「鏡を見て演技の表情を作ったりしますか?」との会場からの質問に
「僕はそういうことするのすごく嫌いなんです。やってる俳優さんもいるけど」と答え、
「例えばそれは誰?」と聞かれて「ホントは言えないけど」と司会者だけに耳打ちして
「ああ、確かにね〜」と司会者が納得の相槌を打ったとか。
うっとりと鏡を見ながら表情を作っていくヤツって一体誰なのか、すごく気になってしまった。
すぐに頭に浮かんだのは藤木だけど、今まさに試写会やってる映画で共演した人のことを
言うとも思えず、過去の共演者をいろいろ想像してみた。
ランチの江口? IWGPの窪塚? ナルシスト系の男優なのだろうか?
276名無シネマ@上映中:03/07/24 20:26 ID:LtYNOzcY
>>270
長文の感想ありがとう
すげーこの映画楽しみになってきましたよ
277名無シネマ@上映中:03/07/24 20:43 ID:TEYJkNVP
藤木しか居ないよ。
みんなが自分の演技を確かめる為にモニターを見るんだけど
藤木はモニターに写った自分を見て皺が写った〜とか言ってるって女性共演者がナルシストと言ってた。
278名無シネマ@上映中:03/07/24 22:41 ID:tvLv5Yuu
とにかくノブオと闇と恐怖に纏わるシーンが巧く撮れてりゃそんでいいや
279名無シネマ@上映中:03/07/24 23:13 ID:gUHDXwAk
>>274
え、え?!もう発送されてるの?
外れたか…(´・ω・`)(´・ω・`)
280274:03/07/24 23:28 ID:BLPkEQYC
>>279
今日の夕方ポスト見たらありました。
ジャストと公式どっちも応募したので、どちらから当たったのか
分からん…。
281名無シネマ@上映中:03/07/25 00:26 ID:CY9GDrFf
>>278
こんな意見もあるわけで↓

>>先日見た「ドラゴンヘッド」もそういった“リアリティの距離感”が、
>>どーもおかしい作品でした。
(中略)
>>そしたらもう一人生き残った高校生が、その状況の非現実ぶりに耐えられなくなって、
>>狂ってしまいます。顔にペインティングしてどっかの部族の酋長みたいになって、
>>主人公たちの前に現れるんですが、その狂った手でほどこしたはずの顔面ペインティングが、
>>どっから見てもプロのメイクアップ・アーティストのお仕事(笑)。
>>まあ、キレイに塗ったこと。ボク、まともな精神状態に戻ったら、その道に進むがよろし。
282名無シネマ@上映中:03/07/25 00:50 ID:ZWC1XHen
>>281
この映画観てないけど言わせてもらうと
顔にペインティングするという行為について考えたことがありますか?
そのような行為を自分でしようとする人はどんな人bなのか?
汚くしたい訳じゃないでしょ?どう思います?
283名無シネマ@上映中:03/07/25 00:51 ID:asglIY6G
ペイント、山田が自分でやったらしいけど…
284名無シネマ@上映中:03/07/25 01:24 ID:HhoyemkL
>>275
札幌の試写会はトークショーなかったです。
映画観る前に出てきて10分位話しただけ。
でも、かわいかった〜!生妻夫木!!
285名無シネマ@上映中:03/07/25 07:49 ID:FNfrWnbR
充分楽しめました。
日本が戦争に巻き込まれたらとかいろいろ考えたら
なんか怖くなった・・・
286名無シネマ@上映中:03/07/25 08:20 ID:CY9GDrFf
>>282
落ち着け。
これは俺の意見じゃない。
でも実際>>275だとしても、メイクさんがやったと客に思われてしまうぐらいなら
本当にメイクさんにやってもらってらしくするほうがいいんでは?

あとよく考えろよ。
>>汚くしたい訳じゃないでしょ?どう思います?
そりゃそうだが、一介の男子高校生が初めて自分の顔に施した
メイクがそんなに綺麗にいくと思うか?気持ちについていくわけない。
しかもあんな状況下でね。
287名無シネマ@上映中:03/07/25 11:36 ID:lSBONn+j
フェイスペインティングって、
極限状況下で精神に破綻をきたした高校生が自分を何かになぞらえて化粧することで
かろうじて生きる力を保っているのだと考えると、確かに興味深い行為ではある。
でもあんまりキレイなメイク過ぎたり、そもそもその道具やら鏡などあったのかい?
などと考え始めると萎えるという意見もご尤も。
もっと素人っぽい野趣溢れる荒っぽいメイクだったら良かったかも?
288名無シネマ@上映中:03/07/25 14:30 ID:h+kB8D6I
SAYAKAが食わず嫌いに出るんだってさー関根勤が相手らしい。
どうせなら妻夫木か山田が相手ならよかったのに。
でも映画はTBSだからフジでは番宣は無理か…
289名無シネマ@上映中:03/07/25 14:35 ID:Y2tgE2FF
一応サヤカ出したのなら告知ぐらいするよ。
そんなことより映画見て面白かったといってる人よ
それはマンガを見て面白かった。原作マンガが好きでそれでも面白かったのか?
290名無シネマ@上映中:03/07/25 15:10 ID:gO2T7+nW
ノブオの出来はどうだった?
山田は若手じゃ演技が出来るヤツだけど、
今までと全く違う役だし、
そこらへんどうなの?
291名無シネマ@上映中:03/07/25 15:11 ID:JeJQqwE6
SAYAKAのふにゃ〜!っていう叫び声がちょっとな。。
292名無シネマ@上映中:03/07/25 22:40 ID:jooUACfg
>291
その“ふにゃ〜”ってのがミョーに良かったと思ったのは私だけでしょうか。
293名無シネマ@上映中:03/07/25 23:00 ID:iBn9A3tx
で、奥貫薫は何役だったの?
294名無シネマ@上映中:03/07/26 09:16 ID:XlczW5pj
おばちゃん役
295名無シネマ@上映中:03/07/26 09:44 ID:iKL9ulnN
コミックは 新幹線トンネル脱線 編 で止めておけば、
サイコホラーの名作だったのに・・・。

「闇」のリアリティが描けていたら、それだけで充分だと思う。
296名無シネマ@上映中:03/07/26 22:21 ID:XlczW5pj
目が離せないって感じだったよ。
297名無シネマ@上映中:03/07/27 02:34 ID:dd85Bf5J
予告で見た
こうゆう映画の主人公は美少女にしてもらいたい
他にいくらでもいるのに、何でSAYAKAなんだろう
アップの時、手がいやに小さく見えた
298名無シネマ@上映中:03/07/27 06:35 ID:dllTDDWN
29日にシブコウで舞台挨拶あるみたいっすね
しかもつまぶき、さやか、ふじき、やまだの4人という噂。
豪華メンだけど、やまだおフィを見てたら
意外と本人へのおっかけ行為が厳しいらしくて、ジャニ系の
ファンが多数いるとオモワレ。
でもつま&やまだが一緒に見れたらWBファンとランチの女王ファンは
悦ぶか?どうでもいいことだった。。
299名無シネマ@上映中:03/07/27 09:07 ID:nzFl3kLK
>>297
SAYAKAは美少女です!
300名無シネマ@上映中:03/07/27 12:44 ID:kuccfW1G
ヤフオクでこんなものがあったよ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b24701197
301名無シネマ@上映中:03/07/27 12:53 ID:cjg+HXca
サヤカがパンティ一枚にされておっぱいもまれて
腹に精液放出されるのですか!!!!
302名無シネマ@上映中:03/07/27 14:03 ID:q6fkCxqM
>>298
漂流教室もなー
なんでこの二人ってこんなに出演かぶってんだ?
303名無シネマ@上映中:03/07/27 19:51 ID:GizlySdS
暴徒と戦う場面ってあるの?
304名無シネマ@上映中:03/07/28 00:20 ID:wh+7FBJ+
すいません。
ワタシはどちらの関係者でもないのですが…。
試写で「ドラゴンヘッド」と「偶然にも最悪な少年」を見た者です。
同じ時期の東宝と東映の競合として(座頭市もあるけど)、
ちょっと興味あったんですが、
ものすごく正直にいうと、「偶然にも最悪な少年」は、
「ドラゴンヘッド」の10000万倍くらいレベルが高かったです。
10000万倍というのは、すいません、比べものにならないということです。
「ドラゴンヘッド」も別に悪くはないのですが…。
「偶然にも最悪な少年」って、もしかしたら、今年の日本映画というか、
ちょっとスゴイ存在になるかも、って思ってしまったものですから。
まあ、関係者だと思われてもいいんですけど、一度見るのもいいかな、と。
ちなみにワタシは雑誌のライターやってる者ですけど…。
305名無シネマ@上映中:03/07/28 00:36 ID:zKBXhG2N
>>304
書き方がイヤラシイからドラゴンにしよっと
SAYAKAは嫌だけどね
306名無シネマ@上映中:03/07/28 00:42 ID:wh+7FBJ+
>>305
かげながらご活躍をお祈りしています…。
307名無シネマ@上映中:03/07/28 01:02 ID:zKBXhG2N
>>306
意味がわからない
気持ち悪い人

気に入った映画があるなら、そっちのスレで絶賛すればいいじゃない

308名無シネマ@上映中:03/07/28 01:49 ID:68nM/2w4
>>304

あんたって、市川隼人スレでは『偶然にも最悪な少年』の関係者だと名乗っているし、
いい加減な人だなぁ。
まあ、単なる市川隼人のファンにしろ、本当に『偶然にも最悪な少年』の関係者にしろ、
どうでも良いことなのだが、だからといって『ドラゴンヘッド』を貶めるような発言は、
卑怯だと思うけどねぇ〜。

ちなみに俺は、『ドラゴンヘッド』はたぶん劇場で見ると思うけど、『偶然・・・』は
ビデオで見ると思う。作品の質的に『偶然・・・』の方が良くても、『ドラゴンヘッド』
のような作品は劇場向きだしね。
309名無シネマ@上映中:03/07/28 06:23 ID:gIUVfaNC
そもそもその二つを並べて観る人ってあまりいない
気がするんだけどなあ。
妻夫木にライバル意識バリバリの市川ファン?
310名無シネマ@上映中:03/07/28 08:15 ID:mfZryZs4
市川隼人ファンだったら、
同じ事務所の山田でも目の上のたんこぶにしてるんじゃないのか?

なんて邪推してみる。
311名無シネマ@上映中:03/07/28 13:49 ID:MxDapt9a
“ドラヘ”と“偶然〜”って比べる対象じゃ無いじゃん
オイラも劇場で見るならドラゴンヘッドだな。

10000万倍もレベルが高いと思ってるなら
こんなとこにレスしなくても…
312名無シネマ@上映中:03/07/28 16:41 ID:kCqMIYQU
非常にどうでもいいことだが、10000万倍って何て読むの?
「いちまんまんばい」?そりゃスゲーw。
313名無シネマ@上映中:03/07/28 18:42 ID:QPIq97F7
あんなED流して次回作なしなんて、詐欺だよ。
314名無シネマ@上映中:03/07/28 18:53 ID:BQKLByR5
原作未読なんですけど、
映画の前に読んだほうがいいですか?
マンガと映画はどっちか選ぶとしたらどっちでしょう?
315名無シネマ@上映中:03/07/28 20:22 ID:MFMDzfhO
明日試写会だ!
316名無シネマ@上映中:03/07/28 21:44 ID:Q5+Z+Ko3
試写会逝きたかったな…(´・ω・`)
317名無シネマ@上映中:03/07/29 03:01 ID:WAiYFoG9
パニックものに出たときの妻夫木の演技力って凄すぎるよな。
タイタニック吹き替え版を思い出してしまった。
だけど、ウォーターボーイズの新旧主役対決は見物かもしれない。

あと、市川隼人じゃなくて市原隼人だと激しく主張する。
318名無シネマ@上映中:03/07/29 15:50 ID:CFXGU5we
みんな整理券何番台?
319名無シネマ@上映中:03/07/29 16:45 ID:GqPTnyDH
>>317
市原はこのスレには関係ないのでどうでもいい。
320名無シネマ@上映中:03/07/29 17:01 ID:08Qsk+Gb
今会場。5時からの予定だがまだ。
321名無シネマ@上映中:03/07/29 18:43 ID:7RV/ovtf
もう芸能ニュースで妻夫木&SAYAKAのインタビュー出たよ。
322名無シネマ@上映中:03/07/29 19:57 ID:u0hw17wo
>>321
なんて?
323名無シネマ@上映中:03/07/29 20:02 ID:EKiJJuP1
終わった
324名無シネマ@上映中:03/07/29 20:28 ID:Gv70inuT
試写帰りの電車から書き。

最初に舞台挨拶。
妻夫木藤木はスーツ。
山田色黒。
SAYAKA初めて見た。
325名無シネマ@上映中:03/07/29 21:48 ID:zLrxl86G
妻武器と山田ってウォーターボーイーズでは先輩、後輩だなぁ
326名無シネマ@上映中:03/07/29 22:23 ID:eTgP2ZB3
今回の試写ってなんか映像機械が悪くて
明るさが本当の映写の半分だったそうです。
なんか暗いと思った・・・・
でも映画は面白い!
現実の当たり前の景色にミョ〜にホッとしたりして、ちょっと自分なりに
色々考えさせられた映画だった。
327名無シネマ@上映中:03/07/29 22:29 ID:/uNDEKKS
>>311
同意。
「偶然〜」はショボイVシネみたいに感じるんだよね。
お勧めということなので必ずレンタルして観てみるがね。
328名無シネマ@上映中:03/07/29 22:56 ID:04ZC+KHh
>>326
そうだったんだ…。
確かに、暗くて何やってるかよく見えなかったところがあったなー。
というか、これで終わり?って感じ。
最後の方の絶望感は怖かった。こうなったらやだなみたいな。
329今日見た人:03/07/29 22:59 ID:Z3NwfzmF
>>328
うむ。最後の火山弾が振りまくるところは鳥肌たちっぱだった。
てか結構面白い。
もう少し早く公開すればいいのになぁ。
8月30日だったら、学生とか夏休み終わっちゃうし。
330名無シネマ@上映中:03/07/29 23:04 ID:eTgP2ZB3
>>329
そうだよね、夏休み終わっちゃうよ・・・
でも踊るも東宝だし、どうしてもこの時期になっちゃうんだろうけど
もったいないな。

映画は本当に思ってたより、噂に聞いてたよりずっと面白かった。
331名無シネマ@上映中:03/07/29 23:19 ID:fcB2fjA2
飯田譲二はドラマだけど沙粧妙子のときはほんとに好きだったな。
DVD買ったくらい好きだったけどアナヘブでがっくりきた。
紫の石とかわけの分からない個人的な趣味方向に走りすぎ。
ドラヘでも脚本やってるらしいしやっぱり期待はできないね。
映画の評判も悪いみたいだし。
332名無シネマ@上映中:03/07/29 23:28 ID:JYusnviY
試写会行ってきました。
面白いって言ってる人がいますが1意見としてお聞き下さいな。

俺はセットのつくりにはものすごいと本当に思った。
だけど、そのすごいセットをもっと上手く使ってくれたら・・・って思ったね。
序盤の新幹線(トンネル)のシーンが長すぎるような気がした。
セットはすごいのに、生かされて無いってのは残念だった。

それと、シナリオにもっと変化欲しかったかも(´・ω・`)
なんか淡々と進んでいくって感じ。
生きてる人が出てきては死んで、の淡々とした繰り返しだったし。

観る映画じゃなくて観せる映画かな、とか思いました。
333名無シネマ@上映中:03/07/29 23:45 ID:fcB2fjA2
鏡見て役作りやったことないの?
妻夫木って基本的なことができないから芝居が下手なんだね・・・。
334名無シネマ@上映中:03/07/29 23:52 ID:CFXGU5we
セットの使い方か〜。
確かにもったいない箇所はあったかも。

あと上で暗さの事が言われてたけど、あれは機械のミスなのか。
序盤の新幹線のシーンが暗すぎてどんな絵か把握するのに時間かかった。
でも機械のミスと聞いて安心。

自分もラストのシーンが気に入った。
正直自分が想像してたより面白かった。
今日の試写では前の人の頭で端が見にくかったので、
公開してしばらくしたらまた見に行こうとおもいます。

最後に誰も触れてないが始まりのタイトル出た直後、
暗転してる時にタイミングよくくしゃみした香具師でてこい。

ツボにハマりすぎて笑い堪えるのに必死でした。
335名無シネマ@上映中:03/07/30 00:27 ID:mOl4UT2a
本当に映像は凄いと思った。
火山弾が飛んでくるシーンとか鳥肌モンだったよ。
けど、生存者が出てきて感情移入しきれないうちに死んじゃうからさ。
336名無シネマ@上映中:03/07/30 01:16 ID:cKpMyTUs
>>333
顔だけ見たって何にもなら無いよ。
演技はハート。
勘違いすんなやー
337名無シネマ@上映中:03/07/30 01:30 ID:CsZwJCMk
妻夫木の演技はよかったの!?
予告を見る限りは目も当てられなかった。
だって、妻夫木を見たあとなら、藤木の演技でさえ安心して見れたんだぜ?
338名無シネマ@上映中:03/07/30 01:34 ID:1XV75akT
>>334
あのくしゃみは笑ったね〜
「へっくしょい!!」って、加藤茶のコントみたいにツボにはまったよ。

あと映画の内容じゃないけど、会場整理の手際の悪さに閉口した。
妻夫木、藤木、山田にSAYAKAが舞台挨拶ともなれば、かなりの混雑が予想されるのに
配られた整理券は1000番まで。
その後来た人間は、順番もぐちゃぐちゃなまま入り切れないんじゃないかと
気を揉みながらかなりの時間待たされたよ。
炎天下じゃなかったのは幸いだけど、晴天だったら倒れる人続出だったと思う。
イベント運営の仕方を一から勉強して来いと言いたかった。
339332:03/07/30 02:04 ID:Xpsk8sCq
>>338
会場整理の件は激しく同意。
悪すぎでしたね、ホント。
他にも試写会行った事あるけど、今までは送られてくる葉書に番号あって
当日はその順番で入場とかだったから、うんざりだった。

そいや、並んでる時に「応募しても無いのに葉書来たんだよねー」とか
話していた女の子いたけど、どーゆー事だろ。
340名無シネマ@上映中:03/07/30 02:15 ID:cKpMyTUs
舞台挨拶まで見ようって希望者は少なかったらしいね。
341名無シネマ@上映中:03/07/30 02:17 ID:V9ozSPGL
>>337
藤木?アホか。
お話しにならない。
342名無シネマ@上映中:03/07/30 02:26 ID:OtIv2eEY
っーかSAYAKAったら減量してアレなの?
いいモン食い過ぎ〜
343名無シネマ@上映中:03/07/30 02:38 ID:vidM94zH
E田情事の演出は置いといて、樋口真嗣以下のVFXを愛でる映画なんだろな。
344338:03/07/30 02:40 ID:1XV75akT
>>339
なぬ?!
応募してないのに葉書が来た人がいるとは?!
客の入りが悪いと踏んで、招待ハガキをばら撒きすぎたんだろうか。

藤木といえば、思ったより出番が少ないのにメインキャスト扱いなのが
納得いかない。
345名無シネマ@上映中:03/07/30 03:09 ID:sNcAwHuS
サヤカ まじ 顔 でか!!
346名無シネマ@上映中:03/07/30 06:25 ID:j0jxas5o
そうかな言われてるより全然大きく感じなかったけど
大きいというより丸顔というかホッペが気持ちよさそうというか(笑)
不覚にも生SAYAKAは可愛いと思ってしまたよ(爆)
妻ブキ、山田、藤木もいい味だしてたな〜とオモタ、この映画って
前スレでもあったけど見る側の気持ちに委ねられてると感じた
暗くて見難いところは残念だったな・・・
もう一度見てみたい、もっと感情移入できるだろうし
347名無シネマ@上映中:03/07/30 09:43 ID:V6B5UurH
徹夜する人まで出るとはな、ブキファン?
「Dヘッド」 試写会に異例の徹夜組
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030730-00000020-spn-ent

あと今日のジャストで妻ブキとSAYAKAに密着やるみたい。
348名無シネマ@上映中:03/07/30 10:36 ID:CTXejc3I
試写会行ってきました。
来ていたのは、大部分藤木ファン。
スクリーンに藤木直人という名前がでたときだけ
大きな拍手がありました。
舞台挨拶だけ見て、帰る人もいたよ・・・
349名無シネマ@上映中:03/07/30 11:06 ID:0zdV9f+o
マスコミはどうしてウズベキスタンの話を出すのですかね
もうちょっと映画の中味を宣伝したらどうだろ
ま、どうでもいいけど
350名無シネマ@上映中:03/07/30 11:13 ID:ZGAkpY7A
>>348
感じが悪い客なんだなあ・・・流石に勘違いナル藤木ヲタ。
351名無シネマ@上映中:03/07/30 11:34 ID:QdbWb0LE
舞台挨拶はそれぞれのファンがつめかけるだろうけど
基本的にこの映画は男向けではないかな。
妻夫木は男のファンもいそうだけど、女のファンの方が多いだろうし。
サヤカって結構重要じゃないかな。濃いファンがつきそうなタイプですか?
352名無シネマ@上映中:03/07/30 12:46 ID:8h9iS8s1
オフィシャルサイトのイメージ画像。火山噴火しちゃってるけど・・・
ネタバレしていいんだっけ?
353名無シネマ@上映中:03/07/30 13:30 ID:G93seRXT





















           原因は火山大噴火









354名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:31 ID:gKfnRpDd
>>353
ワラタ
355名無シネマ@上映中:03/07/30 14:45 ID:hWl0XLPr
いや、映画館の予告じゃおもいっきり富士山噴火してますよ。
原作読めばわかることだから、べつに隠してないでしょう。
356名無シネマ@上映中:03/07/30 15:01 ID:6Xq8HLyK
doudemoiijan ee jump
357名無シネマ@上映中:03/07/30 15:39 ID:/MTVTmiY
「絶対、生き続けてやる」って言ってるの?
言えてるの?萎えるなぁ
358名無シネマ@上映中:03/07/30 15:42 ID:CsZwJCMk
>>357
IDがMTVトミィ
359名無シネマ@上映中:03/07/30 15:58 ID:BgAhVfpk
心臓に悪い映画です。
360名無シネマ@上映中:03/07/30 16:00 ID:BgAhVfpk
せっかくの試写なのに映写機が壊れてたなんてシャレにならん…
361名無シネマ@上映中:03/07/30 16:09 ID:T+Z6+wLs
4人の演技はどうだったのでしょうか?
362名無シネマ@上映中:03/07/30 16:27 ID:BgAhVfpk
男性人3人はもちろんいい演技でしたし、意外とサヤカも上手でした。
最後は泣けます。
363名無シネマ@上映中:03/07/30 16:28 ID:Wli2qogr
>361 たいしたことないです。
364名無シネマ@上映中:03/07/30 17:19 ID:fpNtzYcg
漫画チックだったね。
365名無シネマ@上映中:03/07/30 17:19 ID:fpNtzYcg
演技がね。
366名無シネマ@上映中:03/07/30 18:56 ID:1XV75akT
>>361
頑張っていた、という点は認めてあげたい。
評価については意見が分かれるだろうけど。
367名無シネマ@上映中:03/07/30 19:07 ID:q4LP4tjg
>>351
妻夫木ファンの大半はホモです。
368名無シネマ@上映中:03/07/30 19:28 ID:s9tnrs/u
今日ジャスト見て初めてSAYAKAをカワイイと思った。
関係ないが矢田亜希子カワイイ。
369名無シネマ@上映中:03/07/30 22:53 ID:G5772k3k
自分も特別嫌悪感無くなってきた、あれに慣れてきたのかも。
ただSAYAKA若いんだしもっとナチュラルメイクの方がいいと思うんだけどな。
元が老け顔なんだから、濃いメイクしたら余計ケバく見えるだけだ。

370q:03/07/31 08:46 ID:Ld3Bi//O
age
371名無シネマ@上映中:03/07/31 10:38 ID:14QPyLdt
登場人物は終始わめいてるだけ。演技も糞もない。
ただ、ただ見ていてイライラする映画。
372名無シネマ@上映中:03/07/31 11:11 ID:T2XKsgy1
う〜ん、怖いんたけど目が離せなかった
最後はウウルウルしちゃった。


373名無シネマ@上映中:03/07/31 11:16 ID:BaJp4Bx7
この映画SAYAKAのおっぱいが見れるってほんとですか?
374名無シネマ@上映中:03/07/31 11:56 ID:QDWaKacS
ノブオの演技って、どうだったんですか?よかった?
375名無シネマ@上映中:03/07/31 14:26 ID:d38kQnvt
>>374
鬼気迫るシーンがありました。
でもそのシーンがTVじゃ流せそうもない部分なのさ。
376名無シネマ@上映中:03/07/31 14:34 ID:MzK/Vw0X
373
嘘です
377名無シネマ@上映中:03/07/31 14:47 ID:Kqc+xtmp
妻クンだいすきだよ!おんなだよ
378名無シネマ@上映中:03/07/31 14:50 ID:FFMFSjXZ
このネカマめ!
379名無シネマ@上映中:03/07/31 15:00 ID:pLbKyy8Y
漫画のとおり、パンツ一丁の裸で精子が腹にかかってたら最高なんだけどね
380名無シネマ@上映中:03/07/31 15:03 ID:RXqhBuVr
>>379
さすがにSAYAKAも山田もそれはやりたくないだろう。
山田は今ドラマとか出て人気出てきてんのに
あんな役やっていいのか?w
381名無シネマ@上映中:03/07/31 15:43 ID:pcXdoOJZ
>>380
それでイメージつく役者ならそれまでってことだろ。
バトロワの安藤とか、バニラスカイのキャメロンディアスとか、
悪役で新境地を開くっていうか、評判が良い役者さんは多い。
382名無シネマ@上映中:03/07/31 16:22 ID:3wAtoKA1
>>375
うん、TVでは放映は難しいだろうね。
もしされてもカットされる部分がいくつかあるだろうし、そうなったら
面白くなくなっちゃう。
383名無シネマ@上映中:03/07/31 16:39 ID:VNks15ka
全編フルCGってホントだったね
SAYAKAの顔の大きさが三分の一に加工されてたよ
384名無シネマ@上映中:03/07/31 16:56 ID:Mv5eIi2G
まじで
385名無シネマ@上映中:03/08/01 10:29 ID:MNg16Axr
919 :名無し草 :03/07/30 11:56
こんなこと書いたら叩かれるかな。
私は素直な印象で、映画つまらなかったよ。
全体的にテンポも悪いし、ダラダラしてる印象があって。
世界観は確かに出てたし、CGもすごいし、お金がかかってるなとは感じたけど。
上映中に中弛みだなって感じるところでは、会場の方々でもざわざわ。
感じる事って結構みんな同じなんだなと思ってたんだが・・・。
ただ、仁村の最後のシーンで、笑いが出てたのが逆に笑った(w
386名無シネマ@上映中:03/08/01 11:36 ID:E1Sa1RKN
↑どこのスレ?
387名無シネマ@上映中:03/08/01 12:08 ID:oTF8RpgM
名無し草って難民板じゃなかったっけ?
388名無シネマ@上映中:03/08/01 12:20 ID:C2AHEdKC
とすると藤木スレだな
389名無シネマ@上映中:03/08/01 16:14 ID:fAdsL2+D
私は素直に面白かったし、怖かった。
機械の故障で映像が暗かったそうですが、かえって残虐な映像が見えにくくて
私には良かった(笑)

確かに感想は人それぞれですよね、映画評論家も当てにならないし
悪評でも良かったと思う人もいるしその逆もある訳ですから
何だかんだやっぱり自分の目で確かめるのが一番だと思います。
390名無シネマ@上映中:03/08/01 17:32 ID:cd9PkSpz
ノブオの狂変したシーンって
テレビに放映されないくらいやばかったの?
391名無シネマ@上映中:03/08/01 17:35 ID:oTF8RpgM
飯田はかなり焦ったらしいけどね>映写機の故障
2000人の観客前にしてこれかよ!ってw
樋口は諦めて悟りの境地に入ったらしい
392名無シネマ@上映中:03/08/01 18:42 ID:HJ8xZKIT
>仁村の最後のシーン

仁村死ぬのか?それってネタバレじゃん
393名無シネマ@上映中:03/08/01 19:15 ID:JDsFKWeY
ジャスト見たら藤木ファンのオバサンが怖かった。
なんでうちわ持って試写会来てんだよ…。
394 :03/08/01 19:59 ID:VVQXYcnA
>393
俺も見たよw 現実逃避という言葉が頭に浮かんだw
395名無シネマ@上映中:03/08/01 20:04 ID:zdPCd9KA
>>392
そうかネタ晴れか。漫画読んでないやつもいるんだよな
て、いうかおれも昔読んだからテルと仁村が争ってどうなるのか忘れてしまった
仁村死んだんだったかな?
396名無シネマ@上映中:03/08/01 20:17 ID:hjEWGy+P
>>395
原作では仁村の死ぬ描写はない。
397名無シネマ@上映中:03/08/01 20:22 ID:8B+RxsCX
28日後...って内容少しかぶってない?
398名無シネマ@上映中:03/08/02 00:00 ID:jMZMwTd5
仁村が笑えるくらいダサかったんじゃない?
399名無シネマ@上映中:03/08/02 00:24 ID:sN7gPhza
記者会見の動画あった
http://news.goo.ne.jp/news/douga/
400山崎 渉:03/08/02 01:13 ID:/nw4RxVa
(^^)
401名無シネマ@上映中:03/08/02 02:09 ID:Nvks20aa
私は原作2巻の例のノブオシーンで気持ち悪くなったんだけど
映画版のサイトのトップもいきなりノブオで気分悪くなったんだけど
映画はもっとやばい?
402名無シネマ@上映中:03/08/02 09:21 ID:eyzlRc/r
わたしはこのスレでは少数派だと思うけど
SAYAKAと「作家」飯田譲治のファンです。
彼の映画は見たことないけど、アナザへヴンとアナンの原作は
素晴らしかった。
感動した。
403名無シネマ@上映中:03/08/02 09:45 ID:ycwhimi/
沙粧妙子は好きだった。
404名無シネマ@上映中:03/08/02 11:45 ID:ayeHAG8g
ノブオって漫画だと2巻までしか出ないん?
405名無シネマ@上映中:03/08/02 12:00 ID:Z9cvQ/qb
きっちり登場するのはそこまで。
でもノブオの存在感があまりにも凄いんで
彼が物語の全編支配してるようにすら感じる。
回想シーンだとか闇についてのシーンだとかでその後も度々出てくるしね。

406名無シネマ@上映中:03/08/02 18:28 ID:aUFC331t
>>399
どうでもいいけど秋吉久美子、写真うつり悪すぎ!
407名無シネマ@上映中:03/08/03 01:56 ID:SL3JCluj
ジャストで流れた藤木と妻夫木ファン痛すぎ
408名無シネマ@上映中:03/08/03 06:19 ID:LuZoLAsP
>402
ファンなら全部見ろよ(W
409名無シネマ@上映中:03/08/03 06:20 ID:LuZoLAsP
つーか、飯田はマジで
もう撮らない方がいいと思うんだが・・・
こいつ面白いの一個も無いじゃん
第一、ドラゴンで飯田だけが駄目だってスタッフも言ってたらしいよ
410名無シネマ@上映中:03/08/03 07:35 ID:DaN60B6X
>>409
小説家としては才能あるのにねぇ

監督は向いてないのかな?
411名無シネマ@上映中:03/08/03 08:36 ID:eO905K2e
>409
スタッフがそんな事いうのって嫌な感じ
少なくとも一緒に映画を作り上げた仲間なのに・・・
公開前からオークションで台本が流されたり
なんかここのスタッフって…

でもこの映画、個人的には凄く良かったなぁ〜
今の日本だっていつどうなるか分からない状況なんだし
過去に原爆落とされた時はこんな感じだったのかなと思ったり
怖いけど見終わった後外に出て街並みを見たら無性にホッとした。
412名無シネマ@上映中:03/08/03 11:11 ID:DaN60B6X
>>411
俺もこの映画観に行くつもり。
サヤカと小説家飯田のファンだから。
アニメ以外の邦画を観に行くのは十年ぶりくらい。
413名無シネマ@上映中:03/08/03 11:15 ID:YUz+GtfM
原作のすんごいファンなんだけど、
仁村が、藤木??ありえない。
かっこよすぎだろ。と、最初思った。
あの、ちょっとわからん最後もどうなってるもんかと、
今から、どきどきわくわく。楽しみです(^^
のぶおは、絶対、あってるとおもう!漫画的に、かなり壊れてほしい!
414名無シネマ@上映中:03/08/03 12:27 ID:IZZphZFN
山田くん、演技うまかった?
415名無シネマ@上映中:03/08/03 12:56 ID:cWcWc+od
観る気しなくなったので、
あらましを教えて下さい。

逝かれたゾンビ集団とのアクションや、
大量虐殺はありますか?
416名無シネマ@上映中:03/08/03 14:12 ID:lqf1z7F2
ドラゴンヘッドって題はなんか意味あるの?
417名無シネマ@上映中:03/08/03 14:38 ID:GyAD5lXL
>>426
龍頭。っていうかさ・・・・過去ログ読んだり、公式見たりっていうことはしないわけ?
だから夏中は嫌だ・・・・。おれもだけど
418名無シネマ@上映中:03/08/03 15:21 ID:FmrHfe6r
>417
お前馬鹿だろ?
ところでヲタのどーしようも無い擁護発言やめてくれ
飯田じゃ誰も期待してないし
少なくとも映画ファンは見にいかんだろ
419DVDエクスプレス:03/08/03 15:24 ID:vjAIqdaw
アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
420名無シネマ@上映中:03/08/03 15:28 ID:SEW27Z71
>>413
笑えたらしいよ。
421名無シネマ@上映中:03/08/03 17:46 ID:ht65OULs
>418
誰も・・・って一緒にすんなよ
少なくても僕は楽しみにしてる
422名無シネマ@上映中:03/08/03 19:06 ID:qlZlQu+4
ドラゴンヘッドの意味?そいつはイイ質問だ。俺も知りたい
423名無シネマ@上映中:03/08/03 21:44 ID:1DcAbdfb
「龍脈 龍頭」でググれ。答えはそこにある。
一時期風水ブームあったし、知ってる人も多いんじゃない?
424名無シネマ@上映中:03/08/03 22:43 ID:czuAUb+y
ノブオって、途中から出なくなるん??
425名無シネマ@上映中:03/08/03 22:50 ID:+6i1jhZC
富士山だよ
426名無シネマ@上映中:03/08/03 22:54 ID:9b3p18ZU
◆わかりやすいドラゴンヘッド解説(マンガの方)

原因不明の大地震

主人公男女トンネルに閉じ込められる

なんだかんだ色々あって脱出

外は荒廃した風景

何があったのかと歩きまわり一苦労

なんか頭おかしいヤシに撃たれたりして襲われる

頭部をいじくる妙なカルト集団いたりする

日本が無法地帯。怖い怖い。

地震の原因は富士山の爆発だった。それによって大津波襲来
んで、日本がアボンしたわけ

なんか細かいとこあいまいにして終了


こんなクソマンガ。
427名無シネマ@上映中:03/08/03 23:29 ID:bE51ZPCc
そっか、飯田譲二監督だったな…。

 また意味なし落ちなしですかいな。
428名無シネマ@上映中:03/08/03 23:51 ID:WgqWWeR+
まぁ原作自体オチないからね
429名無シネマ@上映中:03/08/04 00:14 ID:0jKPySwW
藤子不二雄の「みどりの守り神」辺りをサクッと朴ってみよう。
430名無シネマ@上映中:03/08/04 00:22 ID:qFAGhEjM
さいとうたかおの「サバイバル」の方が似てるぞ。
431名無シネマ@上映中:03/08/04 00:50 ID:t3clSEkY
「アナザへヴン」は糞だったがこれはどうかな?
432名無シネマ@上映中:03/08/04 00:54 ID:TpBdiCsW
ノブオの頭の中からナニカが・・・

続きは映画館で!
433名無シネマ@上映中:03/08/04 01:00 ID:fmv4bxxI
アナザへブンのどこが衝撃の結末だったのだろうか・・・
衝撃のラスト14分とか宣伝してなかった?
434名無シネマ@上映中:03/08/04 09:15 ID:8oqJsueA
漫画より映画の方がよかった・・・
435名無シネマ@上映中:03/08/04 11:33 ID:rY61K4I2
アナザヘブンは乳出たよ
436名無シネマ@上映中:03/08/04 12:36 ID:Er7Ok5xp
映画の方が曲が良かった。
437名無シネマ@上映中:03/08/04 14:04 ID:XgOzJH0K
そういえば一言も触れられていないが
MISIAの主題歌はやはり禿しく合ってなかったのか?
438名無シネマ@上映中:03/08/04 18:55 ID:HqAhy6WT
確かに漫画より映画のほうが迫力あるのは当然か・・
映像、音楽、CG、俳優・・みながんばっている。
監督も今まででの作品群では一番ではないかな。

439名無シネマ@上映中:03/08/04 21:12 ID:bzRrEsGH
山田好きとして敢えてききたいんですが、
ノブオは原作くらいキモ怖くなってましたか?
山田の演技は良いと思うのでこの作品楽しみにしてる。
山田ファンが逃げるくらいキモくなってほしい。
440名無シネマ@上映中:03/08/05 04:42 ID:Yci0kdzy
この映画ってキャストはかなり凄いよね。
藤木・妻夫木・サヤカ・山田ときて止めはミーシャの主題歌だもんなぁ

久しぶりに日本映画に興味が・・・
441名無シネマ@上映中:03/08/05 05:14 ID:kCbTQTWf
SAYAKAは太りすぎ
442名無シネマ@上映中:03/08/05 05:43 ID:+N3+jNbW
山田もこの頃は太ってたよなぁ。
443名無シネマ@上映中:03/08/05 05:52 ID:Cbp5SByF
映画「ドラゴンヘッド 今日サンプラザで試写会 観に行ってきますYo
444名無シネマ@上映中:03/08/05 10:41 ID:7k9ErfFx
映画では『富士山』が原因とは言ってません。
というより富士山という言葉自体出てこなかったかも。

ノブオは序盤出てきて、ラスト近くにテルの見た幻影でまた出てきます。
原作を忠実に再現できていていい感じです。<ノブオ

んで、ラストは東京に(メル欄)出てきて「絶対生き続けてやる!!」

妻武器のナレーション

ミー者

て感じ。スタッフロールの絵は曇りがかった空が晴れていって太陽が出てくるという絵。

主題歌は滅茶苦茶あってると思いました。
445名無シネマ@上映中:03/08/05 11:05 ID:OOgmgK89
>>440
>この映画ってキャストはかなり凄いよね。
>藤木・妻夫木・サヤカ・山田ときて止めはミーシャの主題歌だもんなぁ

そんなに凄いキャストなのか???????
446名無シネマ@上映中:03/08/05 14:31 ID:WCu6b918
5巻辺りから太陽の黙示録(かわぐちかいじ)に読み替えると
自然なストーリーが楽しめます。
447名無シネマ@上映中:03/08/05 17:27 ID:AsUN0A+p
>>445
禿同。キャストでずっこけて、ミーシャで自分に留めをさしてる。
センスなさすぎ。
448439:03/08/05 17:44 ID:psVXsnko
>>444
おお、ノブオいい感じでしたか。
楽しみです。

どうでもいいが、キャストの期待度。
山田→じんぱち→サヤカ→藤木→ツマブキ
って感じ。(かなり個人的主観が入ってるけどw)
449名無シネマ@上映中:03/08/05 18:17 ID:ke9gOplR
この配役って結果的に良かったよ。
450名無シネマ@上映中:03/08/05 19:10 ID:f/h1BXY/
試写会観てきたが、ノブオよかった
山田は演技うまいなー
サワヤカ固定イメージがあった身としては、禿げしく見直したyo
451名無シネマ@上映中:03/08/05 20:06 ID:P+zDclwg
>>448
山田ファンなのに妻夫木は嫌いなの?
二人似てるイメージあるんだが。
452名無シネマ@上映中:03/08/05 22:53 ID:W02ixco2
>>451
448じゃないが、山田は地道な子役あがり、
妻夫木はいきなりブレイクのジュノンボーイってイメージがある。
ドラマオタの間では、山田の方が役者として伸び盛りというか演技的な期待度は高い。
ただし、華は妻夫木の方があるかな。
453名無シネマ@上映中:03/08/05 23:17 ID:ke9gOplR
確かに山田の方が長く地道に活躍してくと思うけど
妻夫木はどう見てもただの流行もの?な感じ
確かに華はあるけどね…
454名無シネマ@上映中:03/08/05 23:22 ID:Ey1VlqB/
16歳(?)で役者デビューなんだから子役上がりではないでしょ>山田
455名無シネマ@上映中:03/08/05 23:34 ID:P+zDclwg
ヲタ同士の叩き合いはやめましょーや。
自分はどっちも好き。以上。
456名無シネマ@上映中:03/08/05 23:59 ID:nt1yfOfZ
自分の好きな俳優をどれだけ褒めてもかまわんが、
なんで他の俳優を叩くような事書くんだろ
山田のヲタには、こういう人が多いのか?
457名無シネマ@上映中:03/08/06 00:03 ID:r40Br9hf
8月9日に大阪の御堂会館でやる試写会って妻武器こないの?
458名無シネマ@上映中:03/08/06 00:09 ID:QqDOc9a8
妻夫木はいきなりブレイクでもないだろ・・・
妻夫木はデビューが遅かっただけで経歴は同じくらいだし比較しなさんな。
どっちも好きな人って多いと思うよ。
459名無シネマ@上映中:03/08/06 00:14 ID:taDOtvsF
>>456
最近山田ファンになった香具師だと思われ。
あちこちで痛い真性ぶりを発揮してるので、ほっといてやって。
460名無シネマ@上映中:03/08/06 09:52 ID:LdlhOc4K
それより妻ブキの噂の女性って
本当に竹内結子なのか?
461名無シネマ@上映中:03/08/06 10:38 ID:qbi3w3WR
原作読まずに試写観たよ。
今年最高の糞映画。廃墟の中でただ狼狽える役者を2時間以上見せられ
たあげく期待した映画的オチもなく…。しかしSAYAKAは不細工。途中顔に「墨」塗られたがそのままにしてほしかった。
462名無シネマ@上映中:03/08/06 13:00 ID:mk/9Nxb2
原作も3巻くらいで打ち切られて終わってたら伝説になったろうに…。
463名無シネマ@上映中:03/08/06 15:25 ID:LdlhOc4K
:03/07/24 00:48 ID:4oSsWWVw
22日の試写会を見てから初めてこのスレに来ました。
予備知識全く無しで観て、胸に響くものがある映画だと思いました。
映像・音響効果は一般Pの私には迫力があったと思います。
前半は確かにエピソードの羅列・・・という感じで展開がスローなので
ちょっとダレて時間が長く感じました。が、山田君再登場のあたりから
からまった糸が解けるようにやっと時間をかけて何を伝えたかったのか
理解できて、そこから怒涛のように恐怖と絶望と希望を感じてしまい、
主人公2人に一気に感情移入して号泣してしまいました・・・

MISYAの主題歌、合っていると思います。
ただ、起承転結をはっきりさせたいタイプの方は好みじゃないと思います。
両極端に意見がハッキリ分かれるのは間違いないと思います。
私にはセリフから・・・というより、実際自分の眼で観て感じて考えてごらん?
って言われている気がして、製作サイドが何かを伝えたいのじゃなく観る側の
感じる物に委ねられているんだ・・・と思いました。
だから、あのラストで良いのではないか!と思った少数派です。
ちょっと古いですが、草刈正雄主演の「復活の日」を思い出しました。
ただ、こちらは恐怖→絶望→希望という風にとてもシンプルな展開ですが
ドラゴン・ヘッドは恐怖→恐怖→?って感じでしょうか。
これの三日前に踊る〜を観ていたので、とても映画らしい映画を観た!
って久しぶりに思ったかな?




464448:03/08/06 17:57 ID:L0NFcnt/
>>451
遅レスですが
あれは役柄も含めての期待度…というか
別にツマブキのこと嫌いなわけじゃないです。
(かといって好きでもないけど)

>>456
山田ヲタに限らないような気もするけど…
皆、彼の演技力を評価したいのだと思うよ。
465名無シネマ@上映中:03/08/06 18:24 ID:l+oDEHkM
まあ、当然好みがあるからね
俺はこれはこれでひとつの映画として
評価できる作品であると期待してるよ
466名無シネマ@上映中:03/08/06 18:33 ID:9rR32SqO
>>464
皆って誰ですか?
マンセーしすぎは反感買うってことも知らない初心者ちゃんですか?
あなたが痛いレスすることで迷惑してる山田ヲタもいるんですよ。
自スレでやっててください。
467名無シネマ@上映中:03/08/06 19:02 ID:HqIcbO72
きのうの関西の番組で、ブッキーが山田くんのこと褒めてたよ。
自分は2人とも好感もてるし、いい俳優さんだと思ってる。
褒めるのもいいけど、贔屓の引き倒しにならないようにね。
468448:03/08/06 19:20 ID:L0NFcnt/
>>466
自スレってどこ?
山田関連ならドラマ板には常駐してるけど
山田について発言したことって少ないよ。
好きだけど全部マンセーしてるわけじゃないし。
やや批判的な意見言って叩かれたことはあるけど
マンセー意見で叩かれたことはないし。
とくにこの映画については演技力に期待してるってだけで。
>>439 >>448 >>464の発言が気に触ったなら謝ります。


もし誰かと間違えられてるならちょっと誤解を解きたかったけど
なんだか信じてもらえない、に10000マユゲだな…。
469名無シネマ@上映中:03/08/06 19:21 ID:D69Xlyrl
アホは新どけ
470ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:31 ID:BRKX5eFz
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
471ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:32 ID:XH7QD3ty
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
472ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:33 ID:JDEY0Oe1
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
473名無シネマ@上映中:03/08/06 23:15 ID:YKhiIY8G
名前忘れたけど怪獣っぽいあだ名の先生役は誰がやるんだ?
474名無シネマ@上映中:03/08/06 23:46 ID:9ViiISYe
>>473
ミニラだっけ?
映画では全然重要視されてなかったような。
山田がボロクソに殴ってた先生がミニラ役なのかな?
475名無シネマ@上映中:03/08/06 23:58 ID:dS23hdrj
それだ!ミニラ。飯田作品でいうとアナザヘブンに刑事役で出てた怖い顔のハゲのオッサンがイメージぴったりなんだが。
476名無シネマ@上映中:03/08/07 00:03 ID:AKS8axLS
ミニラって嶋田久作さんだったと思うが・・・。
477名無シネマ@上映中:03/08/07 00:59 ID:Te23HM2+
もうちょっと丸っこいほうがいいなぁ。ミニラは。
478読者の声:03/08/07 14:17 ID:+WRkn2/2
全然ミニラちゃうやん。でかすぎ。
479名無シネマ@上映中:03/08/07 14:51 ID:y2Qk5zC2
480名無シネマ@上映中:03/08/07 20:39 ID:H0Ftr4Ly
MISIAの主題歌、いいね〜!
長崎の野外ライブで歌ってたんだけど、どういう風に絡んでくるのかが楽しみになってきた。
481名無シネマ@上映中:03/08/08 02:02 ID:hTfIcIFb
ただたんにエンディングに流れるだけじゃないのか?
見てないからわからん
482名無シネマ@上映中:03/08/08 11:07 ID:koC5mpn2
483名無シネマ@上映中:03/08/08 11:15 ID:HRtHBvLQ
昨日食わず嫌いにでてたけど
マジ可愛かったな、SAYAKA。
なんで映画じゃこんなに不細工なんだよ…
484名無シネマ@上映中:03/08/08 13:54 ID:1CVw7qR7
>>483
映画の宣伝はやってた?
485名無シネマ@上映中:03/08/08 18:30 ID:G2Er2mUE
伊豆のおばさんは出てこないの?
486名無シネマ@上映中:03/08/08 22:55 ID:9EeJTVJj
>>483
とても映画には彼女のキャラでは耐えられないんよ。
バラティでお茶を濁すのが彼女にとって正解かも。
487名無シネマ@上映中:03/08/08 22:55 ID:bcp5jESI
>>484
483じゃないけど、少しだけやってたよ。
相手の関根勤が原作面白かったとか言ってた。
488名無シネマ@上映中:03/08/09 01:22 ID:cCruFN7u
いやぁ〜ほんと食わずのサヤカは可愛えかったな
なんか今までのイメージは何だったんだろうと…
まずいっ好きになっちゃうかも
映画金払って観てこよーっと。
489名無シネマ@上映中:03/08/09 04:23 ID:KoS/lyCh
どーも、デザスターでサバイバルな雰囲気が希薄だと思えるんだが。
緊張感がない。
490名無シネマ@上映中:03/08/09 14:31 ID:tuDrg8PQ
>>467 >きのうの関西の番組で、ブッキーが山田くんのこと褒めてたよ。

詳細キボンヌ
491467:03/08/09 16:45 ID:O/CusI4m
関西でやってる「ちちんぷいぷい」という番組の中で
山田くんが取り上げられてて、ブッキーがVTRでコメント。

『山田くんとはもう3回ぐらい共演しているけど、毎回毎回違った
 一面をみせてくれてすごく楽しい役者だと思う。』
『ウォーターボーイズでも、まぬけな部分とか出しつつほんとに
 いろんな一面を持ってるやつだなぁと毎回毎回ビックリさせられる。』
『ノブオっていうのどうやって演じるのかなぁと思ってたんだけど、
 映画のドラゴンヘッドとしてまた新しいノブオという役を確立させてる
 なぁと思った。』
『ほんとにこれからももっともっといろんな役に挑戦してすごい役者に
 なってほしいですね。僕も負けじと頑張ります。』

1分ちょい山田くんを絶賛していました。
ブッキー自身、山田くんと挌闘になったシーンが一番思い入れがある
そうです。ちなみに自分はブキヲタですが、山田くんも大好きです。

492名無シネマ@上映中:03/08/09 18:53 ID:ZVbiomfY
試写会(大阪・本町)見てきました。
静かなシーンになった瞬間に、近くで居眠りしてる人のいびきが聞こえてきた。
普通なら「なんで映画の途中に寝るねん!!」と心の中で怒るだろうけど
なぜか周囲の人と共に笑いをこらえるのに必死になってしまいました。

決してつまらなかった訳ではないが、とことん報われなくて、報われないまま終わってしまう
ストーリーは欝な素人にはおすすめできないと思った。
「アレは一体何だったの!?」というツッコミどころがあまりにも多すぎて、帰りは一緒に見に行ったツレと
30分以上、この映画の話のネタが尽きなかった。

エンドロールが流れた瞬間のざわめきは少林サッカー以上だったような気がする。
ざわめきの原因はきっと違うけど。

なんちゅーか、コメントの難しい映画。全然感想になってなくてゴメン。
493名無シネマ@上映中:03/08/09 19:53 ID:fWkvAiVh
模倣犯のざわめきは究極だったよ。マジで。
494名無シネマ@上映中:03/08/09 20:02 ID:5NypPI7s
リングの沈黙はすごかった。
495名無シネマ@上映中:03/08/09 20:18 ID:gsH5OS6W
感想は人それぞれだからね
自分の目で確かめるのが一番だよ
496名無シネマ@上映中:03/08/10 00:15 ID:9iPO/BYC
>>491
サンクス!!グッジョブ!!

自分山田ヲタなんでブッキーが褒めてくれて素直に嬉しいッス!
497名無シネマ@上映中:03/08/10 00:46 ID:+H5Ex5Um
試写会のはがき来たんだけど、厨房は入場不可って書いてあった。16なんでカンケーなし。これで厨房がいなくて快適に見られる。
498名無シネマ@上映中:03/08/10 00:52 ID:Q7KeosV7
>>491
ま、社交辞令とかじゃなくて本当に仲良さそうな感じする
よな、あの2人。だからヲタ同士も仲良く汁!
499名無シネマ@上映中:03/08/10 03:04 ID:/05cvgZ5

正直、全編うすぐらいので寝不足で逝ったら爆睡します。

個人的には、ストーリーは原作より解りやすく纏めてあります龍頭と食料の件。
500名無シネマ@上映中:03/08/10 12:57 ID:9WMIdNSo
飯田は頑張った
セットと映像もよくできてた
原作知ってるからオチがダメチンなのはわかってるが過程で省くべきじゃないとこを省いちゃだめ
オバサン省いちゃなぁ・・
カルト集団カットしたのはよし
あとはアコがぶりっこなのと仁村の扱いにがっかり
501名無シネマ@上映中:03/08/10 13:05 ID:3JygssRX
おばさん出てこないの?
奥貫薫は?
502名無シネマ@上映中:03/08/10 13:10 ID:tr6jgNve
でもアコは後半になるにつれて
凛々しくなっていったからそれなりにえかったな。

でも今日本が戦争に巻き込まれて北に核なんか落とされたりしたら
どーなっちゃうんだろ…怖いな。



503名無シネマ@上映中:03/08/11 02:31 ID:3I3uxSKR
>>502
> でも今日本が戦争に巻き込まれて北に核なんか落とされたりしたら
> どーなっちゃうんだろ…怖いな。
大丈夫、幸運にも生き残ったら逞しくなるから。
人間って面白いもので、途轍もない状況に追い込まれると
そこから脱出しようという目的意識が芽生えすばらしい力を発揮するもんだよ。問題はそれが達成されても決して幸福では無いことに気付いてしまう状況に追い込まれたときが最も危険な時の一つだと思うが。
504名無シネマ@上映中:03/08/12 01:10 ID:iTgxZfQ+
>>492
自分も御堂会館・夜の部で試写会見てきました。
館内の空調が効き過ぎで上映中席を立つ人が多く、集中して見れなかったのが残念です。
音量の大きさで何度もビクついてました。
ノブオがキモくて良い味だしてました。
映像が暗くて見づらいところもありましたが、音響効果が良かったと思います。

エンドロールが流れた瞬間、席を立つ人、ざわめきの多さは今まで見た映画の中で
一番だった気がします。

505名無シネマ@上映中:03/08/12 06:06 ID:lRP/QhX2
>>497
そりゃぁ羨ましい・・・
11日の名古屋の試写会、幼児連れが一杯。 親が幼児に見せたい映画か?

上映中、場内に響き渡る「おかぁーさん、おかぁーさーん」の声。
前から2列目には、以前にも出くわした事のある異常者がいたし・・・
落ち着いて見ていられなかった

ところで、「踊る・・・」同様、これもHD撮りのスコープですな。
やっぱり、フィルム撮りでは無いことが はっきり分かってしまうのはツライ。
HD撮りだからこその絵作りであることは分かるけれど・・・
506名無シネマ@上映中:03/08/12 07:48 ID:UF72cMNx
試写会有り過ぎだろ
こんなにやってたら
公開されても誰も観に行く人いなくなっちゃうよ(w
507名無シネマ@上映中:03/08/12 10:41 ID:/0lsnR9Z
TVシリーズ化はありえますか?
508名無シネマ@上映中:03/08/12 12:18 ID:9fvoBLPX
>507
ありえない。
TVシリーズ化なんかしたら(出来ないと思うけど)漂流教室の二の舞。
509名無シネマ@上映中:03/08/12 19:11 ID:h68BLnxD
>>507
つうか、映画ってそんなにTVドラマ化されるもんか?
WBの見過ぎじゃねーの。
510名無シネマ@上映中:03/08/12 19:42 ID:QcnRZLCy
>500
禿同。
試写会行ったけど、あまりにガックリきて怒りを覚えた。
SAYAKAのブスさに、開始30分本人だと気付かなかった。
映像は良かったけど、駅内のセットが陳腐過ぎない?
それに、ノブオの目が力強くて体もそれなりに筋肉付いてて、
ちーっともイジメられそうな奴に見えんかった。イっちゃってる奴にも見えん。

マジがっかり。どーでもいいけど、最近のTVに出るSAYAKAは二重だね。
映画じゃ、腫れぼったい一重なのに。
511名無シネマ@上映中:03/08/12 20:12 ID:UF72cMNx
>510
前半は確かにブスだな、
映画でもそれ以前のCMでも二重だ。
512名無シネマ@上映中:03/08/12 21:04 ID:3/OwnTje
頭がでかすぎ。
513名無シネマ@上映中:03/08/12 22:02 ID:qwYS/pvz
SAYAKAのオールナイトニッポンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
514名無シネマ@上映中:03/08/13 01:22 ID:szRopQ+q
>>513
sayakaって面白いって言うか何ていうか
意外っていうか、う〜ん何ていったらいいのかな…変わってる???
ちょっと予想外に面白過ぎ(笑)
ときメモが好きとは…そんでもって野田じゅんのCDまで持ってるし
かと思えばナタリーインブルーリアかけちゃうし…読めないヤシだ。
515名無シネマ@上映中:03/08/13 04:27 ID:9TeTevHG
映画の出来は、まだ見てないから分からんが、
つーか、原作の内容から考えても、賛否両論あっていいと思うけど、
宣伝がチグハグな印象を受けるのは俺だけ?
金かかってるんだから、相当ヒットしないとマズイだろ。
「踊る」の徹底した宣伝と比べても、こっちは焦点が絞られてなくて
これからウワッと盛り上がる気配が感じられない。
516名無シネマ@上映中:03/08/13 08:45 ID:oZgETQ/W
>>515
まだ公開まで日があるからじゃない?
月末になったらプッシュしてくるでしょう。
というか踊ると比べちゃいかんと思う・・・。
昨日TUTAYA行ったら、「ドラゴンヘッドを見る前に」
とかいって似たテーマの映画揃えてるコーナーが
あったりしたよ。
517名無シネマ@上映中:03/08/13 09:21 ID:eSu4SedE
昨日のオールナイトニッポンのラジオドラマ?聞く限り、
SAYAKAの演技はそう糞でもなさそうな気がして来たが、
試写見た人、実際どうなの?
518名無シネマ@上映中:03/08/13 10:41 ID:U71E0Pc/
SAYAKAしっかりした子だね。
両親のいいところを受け継いでいるようだ。
肝も据わっている。
519名無シネマ@上映中:03/08/13 10:45 ID:ftUbDBWw
SAYAKAが来週のマシューに出るらしい。
地味に番宣してるよね、はなまるには出ないのかな。
520名無シネマ@上映中:03/08/13 17:23 ID:ttWF++DI
521新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/13 17:28 ID:k0udtZWA
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
522名無シネマ@上映中:03/08/14 00:53 ID:GH0xq049
SAYAKAの演技は糞じゃなかったよ。頑張ってたと思う。
糞だったのは妻夫木。あまりにひどすぎる。自分が演じている
役のこと全然わかっていないのではないだろうか。。。
その他魅力的な登場人物も全然でてこないしタイトルが「ドラゴンヘッド」
である意味もない。
でも前のほうで誰かが書いていたけど飯田譲治は頑張ったと思う。
523名無シネマ@上映中:03/08/14 07:30 ID:diPMrqAT
最近よく妻夫木の演技が上手いとかイイとか言われることが多いけど
本当にそーかなと思うことがある。
もっと舞台に挑戦し演技に幅をつけて欲しい
524名無シネマ@上映中:03/08/14 16:17 ID:ZnXDk4Jd
妻夫木のことを良い役者だと思ったことはないなあ。
悪い役者とは思わないけど、
可もなく不可もなくって感じの役しかやらないな〜
というイメージはある。
525名無シネマ@上映中:03/08/14 17:25 ID:M0Xw7nO1
読者の声 :03/08/14 17:23 ID:5x+8rI9Y
聖子の娘は一体何が悪いのか

これだけチャンスをもらってブレークしない

このところとんと明るい話題のなかった松田聖子(41)の愛娘SAYAKA(16)に
久しぶりに朗報が飛び込んだ。 ニッポン放送「SAYAKAのオールナイトニッポンいいネ!」
(12日放送)でラジオのパーソナリティーに初挑戦したのだ。
「リスナーからSAYAKAさんの声を聴いてみたいというリクエストと、
彼女自身もラジオに興味を持っているということでお願いしました」(編成局)
で、リスナーの反応はどうだったか。 「彼女が出るというんで聴いてみたが、セリフは棒読み、
そのうえ声が口にこもって聴きづらい。ラジオ向きじゃない」(放送ライター)
昨年5月、鳴り物入りで歌手デビューした彼女だが、ことごとく関係者の期待を裏切ってきた。
所属のソニーレコードが新人としては破格の2億円近い金をかけて大々的に宣伝。
だが、デビューCD「ever since」は20万枚程度しか売れずに大赤字が出たといわれている。
「歌は下手だし、リズム感がない。なによりも聖子のような華がないのが、
アイドル歌手としては致命的だと思いますよ」(芸能ライター)
それならばと女優に挑戦した「ドラゴンヘッド」(8月20日公開)の評判も芳しくない。
「彼女の演技は評価以前の段階。ただ叫んでいるだけで、表情からも何も感じられない。
本格的に役者修業をするならともかく、今のままでは女優はちょっと無理なんじゃないでしょうか」(映画記者)
何か光るモノがなければ聖子の娘というだけで売れるほど芸能界は甘くないということか。
526名無シネマ@上映中:03/08/14 17:51 ID:0KykNXCr
SAYAKAが糞なのは顔!
527名無シネマ@上映中:03/08/14 20:08 ID:8wDyQdX4
SAYAKA=業界の期待とは裏腹に市場は無反応。
不細工>>>>>>>>>>血統
528名無シネマ@上映中:03/08/14 22:50 ID:R/uA5gDO
SAYAKAのオールナイトニッポン聞いたけど、
むしろ聴き易くてラジオに合ってる声だと思ったけどな。
ラジオドラマの演技も結構上手かったし。
525って、SAYAKA嫌いの東スポかどこかの糞記者が書いたものじゃないの。
529名無シネマ@上映中:03/08/15 05:34 ID:2sWE1Sxd
>でも前のほうで誰かが書いていたけど飯田譲治は頑張ったと思う

って?今までが糞って事?
どう頑張ったのか知りたいです。


530名無シネマ@上映中:03/08/15 06:55 ID:DbAw3tKH
ぶっちゃけお金出してまで劇場で観るべき作品なのかどうかが知りたい。脚本・演出・役者の演技云々、感想は各々あると思うけど全体的にはどの程度の出来で、どうゆう評価が妥当なの?
531名無シネマ@上映中:03/08/15 08:00 ID:5d2mRu0m
だからそれは人によって違うんじゃないの?
映画が糞でもSAYAKAがかわいければ満足ってやつや、
CGやウズベキスタンのセットが立派なので満足ってやつも
いるだろうし。
多分満点評価ってのはありえなさそうだけどね、話聞くと。
どこで妥協できるかっしょ。
532名無シネマ@上映中:03/08/15 09:53 ID:7LA1Nisz
BRUよりはマシでしょうか?
以下なら\1,000でも厳しいですね。
533名無シネマ@上映中:03/08/15 10:45 ID:2RLDnt5U
>>532
BRUと比べるなら自身もって面白いといえます。
534名無シネマ@上映中:03/08/15 11:19 ID:7LA1Nisz
>>533
じゃ、映画館で観てみます。
どうもありがとう。
535山崎 渉:03/08/15 12:09 ID:92EedEQj
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
536名無シネマ@上映中:03/08/15 13:40 ID:fqdLCv+g
妻夫木やSAYAKAの演技が糞なんじゃなくて
飯田が糞なんだと思うけどな。
映画全編にわたって荒涼とした廃墟のなかを叫びながらのた打ち回ってるんだから
他にどう演じれば良かったのか、やりようがないと思う。
脚本やら演出やらでもっと人間性を掘り下げるような内容になっていれば
演技の見せ所って言うのもあっただろうけどね。
537名無シネマ@上映中:03/08/15 18:01 ID:q0eSRW8J
原作みてなくても内容は理解できる?
大抵映画は糞になるのは分かるけど・・・
538名無シネマ@上映中:03/08/15 20:05 ID:YIX4POpn
>>536
だいじょうぶでしょ。
決して糞ではなかったと思うが。娯楽作品としては上出来かと・・・
おもしろかったよ。

公式ページによると、全国で特番が放送されるそうです。
東京は17日。ちょっと楽しみ。
539名無シネマ@上映中:03/08/15 22:01 ID:rPbxfCzE
月曜日のいいともが妻夫木らしいよ。
その後SAYAKAか、フジだったらウォタボつながりで山田に行くかも。
540名無シネマ@上映中:03/08/15 22:06 ID:nZxSU6Q5
541名無シネマ@上映中:03/08/16 01:50 ID:g+n6MKPX
536>
同意。飯田譲二は二度と仕事来ないんじゃない?
トンネル脱出までは面白いのに、そこからメリハリの無い展開に飽きがきちゃう。
樋口の特撮も相当レベルが高いのだが、肝心のお話が弱くちゃねえ。
三池崇史映画で無茶してるNAKA雅MURAに期待してたのに・・・
542名無シネマ@上映中:03/08/16 02:03 ID:nEQAv3W2
ずっと妻夫木とSAYAKAは制服ですか
543名無シネマ@上映中:03/08/16 02:07 ID:d2LDN4PT
関係ないけどSAYAKAって顔デカいよね。
目鼻と輪郭の間の空間が気になる。
544名無シネマ@上映中:03/08/16 02:32 ID:Kvg+Vy3X
特撮って?特撮はないでしょう。
なに見てんだか・・
545名無シネマ@上映中:03/08/16 03:26 ID:A36sK9ZE
これって漂流教室みたいなもん?
546renboo!:03/08/16 06:57 ID:1qmUYrWN

           つ 金 観 あ
           ま の る  ぁ
           ん ム ん 他
           ね ダ だ の
           | だ  っ 映 
           金 ! た 画
           の    な  、
           ム    ぁ
           ダ。   。 

547renboo!:03/08/16 06:59 ID:1qmUYrWN

関係者⇒538
548>>2ちゃんねらーの皆さん :03/08/16 07:00 ID:W+a9Zr4B
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
549名無シネマ@上映中:03/08/16 10:14 ID:Sg5DSQjJ
>>537
こないだ試写会見にいってきたけど、原作知らなくても見れる。
見れるけど、原作知ってる人にはあまりにあんまりなんじゃなかろーか。
自分としては物語りの始まりって感じだった。

SAYSAKAは最初のほうはなんじゃこりゃだったけど
後半の方はまぁまぁよかった。
妻夫木もしかり。

お金出してまで見たいって思うのは妻夫木ヲタとSAYAKAヲタぐらいじゃないかな。
色がまったくない。白黒映画見てる感覚。
550名無シネマ@上映中:03/08/16 12:01 ID:krTzc7bn
予告編とかCM見ても、「おおっ」っていうのが全然ない。
CMぐらいもっと「見てみたい!」って思うようなの作ってよ…。
551名無シネマ@上映中:03/08/16 14:40 ID:M5y+vwsy
コピペうざい
552名無シネマ@上映中:03/08/16 18:21 ID:NEmmQ8ME
予告はナレーションバージョンとノブオバージョンがいいな。
553フムフム、なるほど!:03/08/16 20:49 ID:1VBBQi7E
こんな最低A♂を己の私利私欲のために利用するO♀は害虫。
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
554名無シネマ@上映中:03/08/16 20:55 ID:OGNwGGJW
レイープある? 
555名無シネマ@上映中:03/08/16 21:18 ID:7NPjjy7s
事務所的にNGっしょ
556名無シネマ@上映中:03/08/16 21:22 ID:0OJ3rX7w
544>
VFXと書いた方が良かった?
557名無シネマ@上映中:03/08/16 23:46 ID:FwjR/VNb
>>546
まだ公開前なんだから、試写会で見たんだろ。
藻前のカネはムダにはなってないはずだがねw
558名無シネマ@上映中:03/08/17 01:11 ID:z2aaCV/d
コピペだよ
559名無シネマ@上映中:03/08/17 10:18 ID:oWAf/28B
今日TBSで特番ありますね。
560名無シネマ@上映中:03/08/17 16:21 ID:DCXV8Ruj
本日の実況はこちらで↓
【妻夫木聡】『ドラゴンヘッド』の世界【SAYAKA】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1061099251/l50
561名無シネマ@上映中:03/08/17 16:34 ID:TRt1FzaJ
あの、ペインティングメイクはそっくし
562名無シネマ@上映中:03/08/17 23:11 ID:7ozmZIqu

だから言ったろ!? 実写化は無理だって!

配役最悪だし、演技下手だし、なぜか高校生の設定になってるし、自衛隊員年とり過ぎだし…。

やっぱり無理なもんは無理! もう、ガックリ。_| ̄|○
563名無シネマ@上映中:03/08/17 23:11 ID:bLZsBX48
映画のCMってさあ、なんでキメ台詞言わないの?
あとキメテーマソングのキメさびと、
キメコピーキメショットで一発、客入り違うと思うんだけど。
昔の角川映画のその辺は凄かったよ。
映画観なくても、CM自体が話題になっちゃうような
バラエティでマネされるような感じじゃないと、弱いと思う。
564名無シネマ@上映中:03/08/17 23:32 ID:DUa7oIF6
龍頭蛇尾の予感…
565名無シネマ@上映中:03/08/17 23:36 ID:RBqA6pIN
BRII、踊る、龍頭、、ゲロッパ 今年は豊作だね
566名無シネマ@上映中:03/08/17 23:39 ID:UFuwaA6g
テルはいつも瀬戸さん!ばっかり叫んでるイメージあって
キメ台詞が思い当たらない
567名無シネマ@上映中:03/08/17 23:51 ID:6qa8/a29
今日の特番見てもワクワクしなかったし、宣伝が下手なのか、
俺の中でどうも盛り上がらない。
563さんが言うように、もっと宣伝であおった方がいいと思う。
こういう映画はどうせ最後まで賛否両論が続くんだから、
せめて客だけはしっかり入れて実績残さないとね。
568名無シネマ@上映中:03/08/18 00:23 ID:nB5DyfYs
銭をかけてるわりにアバレ&ライダー555にも負けるんだろうな。。。
569名無シネマ@上映中:03/08/18 05:14 ID:r2REkETK
予告見る限りじゃCGが糞っぽいね
570名無シネマ@上映中:03/08/18 05:34 ID:rZvwtCcO
「人類を救えるのは俺達だけ」「俺達は特別な存在なんだ!」
「世界の命運の鍵を握るのは俺達しかいない」
「我々以外は全滅した、我々がここで戦わなければ未来は無い」
等などのお馬鹿設定はハリウッド映画でのみ許される馬鹿であり
白人を筆頭とするアメリカ人以外がそういう設定で演じるとタダの
寒い学芸会に見える。
邦画は黙々と極妻と釣りバカ作っていればいいと思うが。
制作費もかかんないしそれなりに稼げるだろう。
571名無シネマ@上映中:03/08/18 05:49 ID:t2tTDX/o
なんでサヤカが主演女優なんだろう。
他の女優ならまだましになったような気がする。

「彼女が“そうだ”」とか言われたのかな?w
572名無シネマ@上映中:03/08/18 06:29 ID:yNj61Yff
途中で入った「28日後」のCMの方が数倍面白そうで
興味そそられました。
ああいう風に文字でバーンと煽る手もあるのにな。
573名無シネマ@上映中:03/08/18 06:40 ID:nkZII7FR
>>571
ママか事務所のゴリ押しなんじゃない?
歌手では人気無いのがバレちゃったし
SAYAKAじゃ見たくないって人も多いだろうし
ヒットするものも、しなくなるよ〜
「スクールウォーズ」もご愁傷様
574名無シネマ@上映中:03/08/18 07:28 ID:M8hxW+A6
>573
SAYAKAの映画出演は歌手デビューする前から決まってたし
そうやってコケる要因を全てSAYAKAに押し付けるのは間違ってる
575名無シネマ@上映中:03/08/18 08:26 ID:ZnTmzrGG
>>573はSAYAKAに嫉妬しているブサイク
576名無シネマ@上映中:03/08/18 08:56 ID:1A6KXZNr
歌が上手い、曲もいい、性格がいい、顔もいい・・・らしい。
新人にしては異例の金満宣伝、CM出演、母親は聖子。
それでも売れなかったのは何故だろうね。
疫病神でもついてるか?
577名無シネマ@上映中:03/08/18 10:00 ID:ndIqqUxc
顔も(小さかったらよかったかもしれな)いい
578名無シネマ@上映中:03/08/18 13:51 ID:+hZ2V+8Q
>>573
ゴリ押しするならもっと大きな事務所がするだろう
一応大作なんだから
もちろんsayakaが人寄せパンダに違いないが
あくまでもワイドショー的にね
579名無シネマ@上映中:03/08/18 14:33 ID:Cm6ROcbF
>>574
おいおい!これでなんと主演女優だぜ。
全てなんて言わないが、もうこれが少しマシになっているとオモワレ。
580名無シネマ@上映中:03/08/18 17:16 ID:Q29cBwm0
一応見に行くつもりだけどさ、原作がどうなってるか興味あるし。
どうせ大画面で見るなら・・・以下略。
581名無シネマ@上映中:03/08/18 17:18 ID:NH+TA6Ow
>>576
ママのイメージがわるいんでねーの?
582名無シネマ@上映中:03/08/18 17:20 ID:Qf1zn2Gk
SAYAKAはビッグヘッドだよ
583893:03/08/18 17:20 ID:CVP2h5gD
みんな聞いてくれ!!

SAYAKAは絶対 整形してると思うんですよ。
最初はブサ逝○だと思ってたんですけど、
じょじょにかわいくなってるような気がしてなりません。
こんな俺はおかしいですか?
584名無シネマ@上映中:03/08/18 18:02 ID:HC+oEVN5
>>581
それはかなり思う。
聖子ママはスキャンダルを売りにしてるようなとこあるよな。
もし、たとえば黒木瞳の娘だったら扱い変わってそう。
585名無シネマ@上映中:03/08/18 19:19 ID:BAmXbAP2
>>580どうせ大画面で見るなら・・・以下略。

SAYAKAの顔は大顔面
586名無シネマ@上映中:03/08/18 23:48 ID:4FMhsiNC
>>585
ウマイ! 座布団3枚!
587名無シネマ@上映中:03/08/19 00:59 ID:AVOKpOBG
明日のヤマハホールの試写会が楽しみ。
588名無シネマ@上映中:03/08/19 01:10 ID:Vy8pt1g5
あのう、サヤカ主演女優なの?
ツマブキサトシ主演だったら助演じゃん?
589名無シネマ@上映中:03/08/19 01:41 ID:LT42Bl6t
>>583
おかしくない!
デビュー当時は目がアンバランスだった。
590名無シネマ@上映中:03/08/19 02:28 ID:+ueBTCJj
>>588
いや、男優・女優で考えれば、主演男優・妻夫木、主演女優・SAYAKAでオカシクは
ないんじゃない?!
それよか妻夫木ってツマブキって読むんだ、知らんかった。笑)
591名無シネマ@上映中:03/08/19 03:07 ID:6wQ+PFf1
ああいう状況でブサイクなSAYAKAは早く逝ってくれと思ったのは
地球の未来を考えているという実証なのれしょうか。
592名無シネマ@上映中:03/08/19 08:11 ID:pte7ZECD
>>583
>こんな俺はおかしいですか?

あーおかしいよ、オマエ女だろプッ
キレイになってくのは当たり前だろ、
一応芸能人なんだからさー。
593名無シネマ@上映中:03/08/19 13:17 ID:no6tZNAz
>>592
そうかー???
一応芸能人でも、日によってすっげーブサイクだったりする内山理名とかは?
あと、整形でいじりすぎてブサイクになっていくヤツもいるし。
スレ違いスマソ。
594名無シネマ@上映中:03/08/19 18:54 ID:i7EWPP8P
いいともでの妻夫木、ウズベキスタンの事悪く言い通しだったな
595名無シネマ@上映中:03/08/19 20:31 ID:E+QxJhnp
公式サイト落ちてますね。
公開前にあぼーんですか?
596名無シネマ@上映中:03/08/19 22:12 ID:pr1jvD6y
CMかなり面白そうなんだけど、おれ騙されてる?
ポスターのノブオもいい感じだし…
597名無シネマ@上映中:03/08/19 22:41 ID:W7Y4z8v/
飯田譲治って時点でクソ決定
598名無シネマ@上映中:03/08/19 23:24 ID:+qwHEimG
試写会観て来た。思ったより良かった。漫画をしっかり再現できてて、妻夫木も「大根」なりにがんばっていたと思う。
CGもそれなり。邦画にしてはよく出来ていて、最近観た邦画の中ではかなり良かったかと。
一緒に見た友達は「こんなに欝になる物を作る意味がわからない。」と。
帰りに前を歩いていた女が「やっぱりキスをしないと駄目だよね。キスキス」
「続き作ってくれないとヤダ。漫画はまだ続いてるんでしょ。作れ!」など言っていて殺意を覚えた。
すこしネタバレ↓




絶望の中でも「恐怖」から逃げないで立ち向かっていこうとするラストはよかった。
599名無シネマ@上映中:03/08/19 23:43 ID:no6tZNAz
漏れも少しネタバレだが…





種の絶滅レベルの天変地異を前にしては
個人の気の持ちようで何とかなるレベルを超えてると思うんだが。
598のお友達の意見に賛同。
600名無シネマ@上映中:03/08/19 23:46 ID:aNzhQARm
ドラゴンヘッド今日本買ってきて読んだけど
おもしろかったと思う、でも竜巻に巻き込まれた辺りから「……」
って感じになってきて最終話で(д)ポカーン
601名無シネマ@上映中:03/08/20 00:39 ID:Vmtgxdxt
この映画前評判より全然良かったぞ。
602名無シネマ@上映中:03/08/20 00:44 ID:nNAvLjLY
ネタバレになるけど、地盤がどうのってザ・コアと同じような事?
603名無シネマ@上映中:03/08/20 00:52 ID:EO2/jtS2
ポスター見ての感想

ヒロインがブサイクなのこそ絶望
604名無シネマ@上映中:03/08/20 00:55 ID:QTQ5hatr
ノブオは死ぬの?
605名無シネマ@上映中:03/08/20 01:12 ID:F4VMejdx
原作では主人公が徐々に日本崩壊を実感し狂気の世界に絶望していく

このどこで、何が、起きているのか分からない、がネックだった
(主人公が現実を理解していくさまが丁寧に描かれているところなど顕著)
しかしこの映画は最初から崩壊後の日本が舞台だ、とばらしてしまっている
これでは単なるパニック映画だ

漫致命的なネタバレをした上に
原作の良さを完全に殺してしまっている
制作者は一体何を考えてんだ
606名無シネマ@上映中:03/08/20 01:20 ID:OQMBOR85
制作者のオナニー。
607598:03/08/20 01:20 ID:nNAvLjLY
>604
多分。
602の質問教えて。
608名無シネマ@上映中:03/08/20 01:30 ID:F3KlwfLD
最悪に下らんかった。また邦画のレベルが下がったなって感じ。
特にラストシーン、あれなに?
CGのクオリティも酷いの一言。サントラも全然工夫されてない。
609名無シネマ@上映中:03/08/20 01:34 ID:OQMBOR85
>>602
基本的に原因については、原作で語られていないらしい。
自分も読んでないので何とも言えない。

直接的な災害が地核変動や火山脈の活動や噴火なので・・・。
コアと同系列な天変地異なのだが、テーマが違う。
610名無シネマ@上映中:03/08/20 01:55 ID:C1yFkoQV
俺の住んでる所は田舎だから放映しないらしい……
611名無シネマ@上映中:03/08/20 01:59 ID:P+R35IWs
新幹線が事故ると聞いただけで嫌いになった
612598:03/08/20 02:09 ID:T6twWMiQ
漫画との相違点はどのくらいあるの?
藤木の扱いが違うくらい?
613名無シネマ@上映中:03/08/20 02:17 ID:8dSHxf/1
原作と映画の大きな違い、けっこう気になる。
原作を読んだ時、何が起こっているのか分からない、
外の世界、他の人間がどうなっているのか分からない恐怖が
牽引力になって読み進めたように思う。
つまり、主人公二人の内面の恐怖に力点が置かれていた感じ。
ところが映画のプロモはハナから「日本沈没」みたいな感じで、
凡庸なパニック映画という印象しか受けない。
まあ本編を見ないことには断定的なこと言えないけどね。
614598:03/08/20 02:53 ID:T6twWMiQ
眠れないのでまたカキコ。
漂流教室+復活の日って感じだったね。
615名無シネマ@上映中:03/08/20 03:20 ID:mH01WHB6
あの話をどうやって二時間弱で収めたのか気になる。
どの辺がカットされとるんじゃ?
616598:03/08/20 04:47 ID:T6twWMiQ
大体のストーリー。ネタバレ注意。

テルのナレーション。

テルが気がつくとトンネルの中で、周りは皆死んでいる。外に出ると
震えているノブオを発見。精神的におかしいノブオ。車内で食料を見つけるが
ノブオに刃物で脅されて外に出される。地響きが起きて車両の下に隠れるテル。
ノブオから隠れているアコと会う。アコの足の傷口を消毒するためにテルが医療品を探しに行く。
その間にノブヲがアコを襲う。テルが助けに入ってノブオともみ合いになる。
テルの「弱い[よく覚えていない]」という言葉にショックを受けておかしくなり意識を失うノブオ。
外に出て上にあるパイプを伝ってトンネルから脱出しようとするテルとアコ。
全身にペイントをしたノブオに襲われながらも脱出。

617598:03/08/20 04:47 ID:T6twWMiQ
外に出て何日も歩く。何かの店を発見して中に入ると生存者がいっぱいいるが、
気が狂っている奴らで殺されかける。そこに自衛隊の二人が車でつっこんで来る。
暴徒から逃げて、ほかの建物に入る。そのなかに頭に傷を持った子供がいて、その子供について地下にいく。
双子のようで二人でピアノを弾いている子供。その横で自殺した父親の遺体と、
腹から出血している瀕死の母親。医者であった父親が脳を手術することで恐怖から
子供を解放したと瀕死の母親が答える。仁村がテルに銃でその母親にとどめをさすように
けしかけるが、その前に息絶えて死んでしまう。母親の遺体を見ても何も感じない子供達を見て
アコはショックを受ける。双子を連れて車に乗り進んでいく。仁村が急に車を止めてテルを銃で狙う。
もう一人の自衛隊員が止めに入るが仁村に撃ち殺される。テルに向かって発砲する仁村にむかって
アコが銃を構えるが撃つのをためらって近寄ってきた仁村に撃ったと同時に銃を取られて結局外す。
テルを殺す前に火の玉[溶岩?]が降ってきてアコを連れて車に乗り込む仁村。
テルは置いて行かれそうになるが何とか乗りこむ。火の玉が降り注ぐ中を走る車。
618598:03/08/20 04:48 ID:T6twWMiQ
気がつくと外に倒れていたテル。
車は大破していてアコと子供の片方を見つける。仁村ともう一人の子供は死んでいる。そこにヘリコプターが飛んでくる。
東京に向かっているそのヘリに乗せてもらった二人。突然ヘリが大きく揺れる。
それを怖がったヘリに乗っていた4人の中の一人がパニックになってドアを開けてしまう。
ドアを閉めようとするテルがヘリから落ちてしまう。気づくと瓦礫の中。低空で飛んでいたので助かったテル。
一人で東京を目指す。東京に着き自分の家に帰るが何も無く家族も死んでいることを知る。
そしてアコたちが乗っていたヘリの残骸を見る
619598:03/08/20 04:50 ID:T6twWMiQ
疲れきったテルはノブオの幻を見て、「恐怖」に負けそうになる。
発狂するテルの前に生き残った方の双子の子供がいるのに気づく。
あとをついて地下に行くと災害用に貯められていた缶詰を食べている人達を見つける。
ヘリに乗っていた2人を見つけて、アコの事を聞くが、返事が返ってこない。 
離れた場所に座っている[根津]にここで非常食のために殺し合いがあった事と、
この缶詰をたべるとすべての感情が無くなる事を知らされる。
感情を無くした人たちの中に疲れ果てて横になっているアコを見つける。
アコを起こすテル。アコはテルが来ることを信じて缶詰を食べていなかった。
そこにまた火の玉が落ちてくる。外に脱出するテルとアコ。
他の感情を失った人間は皆巻き込まれてしまう。
大きな火山が目の前に出来ている。
火の玉で周りの建物が壊れてゆく。
火山が音を立てて噴火する。


「絶対行き続けてやる!」


テルのナレーション。
「この先にあるものが希望か絶望かは分からない。〜 」
620598:03/08/20 04:51 ID:T6twWMiQ
長くてスマソ。ネタバレなのでこれから見る人は読まないでね。
エンドロールは最後まで見なかったので。
621名無シネマ@上映中:03/08/20 13:19 ID:p+MN3EYJ
誰もネタバレキボンとか言ってないのに勝手に書くなよヴォケ
622名無シネマ@上映中:03/08/20 14:10 ID:wdeJlHAP
>>620
映画でカットされてる重要そうなところはどこ?
623598:03/08/20 14:25 ID:nNAvLjLY
う〜ん。消化不良の部分が無くなったって感じかな。
624名無シネマ@上映中:03/08/20 14:25 ID:C1yFkoQV
長くてスマソ。ネタバレなのでこれから見る人は読まないでね。
エンドロールは最後まで見なかったので。

書く所違うだろ(藁
625598:03/08/20 14:26 ID:nNAvLjLY
ネタバレは615が参考になるかと思って書いただけです。
626名無シネマ@上映中:03/08/20 14:39 ID:NWPWt7DR
テルが破傷風にかかるとこもカットか…
ああいう現実的な病気の恐怖とかあった方がリアルさ増していいと思うけどなぁ。
アコの成長とかも描かれてるし(あと入浴シーンも)。まぁ時間的にしゃあないか…
627名無シネマ@上映中:03/08/20 16:43 ID:dLKOxUIF
映画じゃ、風呂なんてものは全く存在してませんでしたが。
628名無シネマ@上映中:03/08/20 17:30 ID:X345833w


役者が全員大根演技で、総てが台無し。

629名無シネマ@上映中:03/08/20 18:32 ID:5bt4ihlO
>>626
対暴徒戦と炎の竜巻のところがごっちゃになってるみたいだしな。
伊豆のおばさん出ないのか・・・・・・・・(´・ω・`)
630名無シネマ@上映中:03/08/20 19:33 ID:1So1UZlG
エネルゲンのポスターがいい感じだった。
631名無シネマ@上映中:03/08/20 19:44 ID:dY708bZs
漂流教室の二の舞になりそうな悪寒が・・・
632名無シネマ@上映中:03/08/20 21:07 ID:oY+CyNnh
いくらなんでも空に向かって合唱シーンを越えるほど酷かないだろ
633598:03/08/20 22:24 ID:nNAvLjLY
↑ドラマの漂流教室のこと?それよりかはずっと良かったよ。
634631:03/08/20 22:29 ID:dY708bZs
>>633
そうそう。あのドロドロしい漫画をあんなさわやかな作品に仕上げられて
結構ショックだった。まあ、あのドラマもおもしろかったけど?
635名無シネマ@上映中:03/08/20 22:43 ID:Ygx2O/VF
仁村も岩田も早々に死んでしまうのか
636名無シネマ@上映中:03/08/20 23:15 ID:huC6gZGV
東京にできた山って、何なの?
脳下垂体だか何だかを表すとか表さないとか…
637名無シネマ@上映中:03/08/20 23:21 ID:Hjb0KdDL
仁村の最後の時は客席から笑い(失笑)が起こりました。
638名無シネマ@上映中:03/08/20 23:54 ID:mH01WHB6
>>636
富士山じゃない?
原作でもその辺深く追求されてないからわからん
639名無シネマ@上映中:03/08/20 23:55 ID:yzw+LhFv
サヤカがパンチラするなら観ようと思ってたが、どうやら観ずに終わりそうだな・・・
640名無シネマ@上映中:03/08/20 23:59 ID:fl1yBL5A
ドラマ版「漂流教室」は、
”実況ドラマ”なる分野を開拓した今世紀屈指の珍作だよ。
それを越えるのは、ムズカシイ・・・
641名無シネマ@上映中:03/08/21 00:38 ID:k6bf5J0K
ていうより原作もやりっ放し感は否めないからね
作者はオチ付ける能力が無いから適当に終わらせたって感じだし
読んでて肩透かし食らった感じがしたもの

だからって原作に責任転嫁はできんよな
だったら映画化するなっつうことだし
そんなこと言ってないって?そりゃまた失礼しました〜
642名無シネマ@上映中:03/08/21 01:20 ID:NJy2z1tN
主題歌が合ってないと思うのは俺だけ?
もっと殺伐とした雰囲気を出す曲の方が合ってると思う

ストーリーよく知らない奴は
あの曲聞いただけで興味削がれるよ。
643名無シネマ@上映中:03/08/21 01:39 ID:SsNOFhxu
でも望月は映画は別物だと考えてるから
内容もラストも原作と全然違ってもいいと言ってたらしいね。
オチを映画は映画で作れたのに客が( ゚Д゚)ポカーンだったということは
映画の脚本自体にも十分問題有りってことだよ。
644名無シネマ@上映中:03/08/21 01:47 ID:ZMQb5I4N
マシューみてたらサヤカ出てた…
クッソーカワイイじゃねぇーか。
645名無シネマ@上映中:03/08/21 02:51 ID:EF0Q1gdc
漏れも以外に萌えた
646名無シネマ@上映中:03/08/21 03:33 ID:4xOuiti5
最近TVでよく宣伝みかけるけど、美術は凄くよくできてると思う。
だけど、カメラワークがメチャ普通な(もしかしたら普通以下かも)
感じ(かなり平面的)がするんだけど、観た人実際どうだった? 


647名無シネマ@上映中:03/08/21 04:13 ID:qbAqP8QG
>>613
ワラタ。殆ど正解!
648名無シネマ@上映中 :03/08/21 12:23 ID:C7W7l26U
仮面ライダー555より面白い?
649名無シネマ@上映中:03/08/21 12:54 ID:OVDae/kS
仮面ライダー555は見てないけど、ウルトラマンコスモスは良かった
CGも特撮のほうが上
650名無シネマ@上映中:03/08/21 13:52 ID:5NzW0SMQ
WOWOWのメイキング見たらサヤカのパンツ見えまくりだったけど
651名無シネマ@上映中:03/08/21 16:32 ID:CQ6Z6iWB
サヤパン
652名無シネマ@上映中:03/08/21 16:41 ID:PMHYQf3w
この映画ってCMとかで見る感じだと何かバトロワっぽい感じだけど、どうなの?
653名無シネマ@上映中:03/08/21 16:50 ID:Z6svewr2
>650
本編じゃカットされてると聞いたが、デマかな?
それとも、メイキングだけのサービスかな?
いずれにせよ、演技が大根ならパンチラぐらい見せにゃあかんやろ。
654名無シネマ@上映中:03/08/21 16:51 ID:BN58WjNr
こんなこと言う資格はないと思うんですけれども
わざわざ漫画を映画にする必要はあまりないと思うのですが
小説を映画にするというのであれば、どう映像化されているか楽しみですが。
ドラゴンヘッドのメーキング見たんですが、確かに
映像は凄いんですけれども、2時間ですし
なんというか、あまり見たいと思いませんでした。
漫画を映画化する意味ってなんなんでしょうか?
ドラゴンヘッドの映画ファンの人すいません。
655名無シネマ@上映中:03/08/21 17:12 ID:zb1iRAs3
マシューのSAYAKA
それなりに聡い子だとオモタ
芸能 タレント でがんばりましょう
(歌ではなく)声は ヨサゲ なので声優(ry
656名無シネマ@上映中:03/08/21 20:59 ID:r4vjpFbr
藤木と山田の役はもっといやな顔した役者にやってもらいたい。
657名無シネマ@上映中:03/08/21 21:01 ID:of5eAPzZ
>>654
うるせーばか
658名無シネマ@上映中:03/08/21 21:28 ID:hXGWNZfR
>>656
初めてキャスト知ったときは私も思った。
原作では仁村もノブオもムカつく顔してるし。
でも今は山田好きだから逆に楽しみだったりするけど。

さっきうたばんでSAYAKA見てたんだけど
変にキャラ作ったりしてなくて好感もてた。
659名無シネマ@上映中:03/08/21 23:01 ID:Khe129h8
ストーリー的に面白そうなので映画を楽しみにしてたけど、
その前に初めて原作読んでみた。結構面白いね。

確かに映画の配役あってねぇ気がする。
原作のイメージが壊れないように映画を見ないほうがいいような気がしてきた・・・
映画見る予定の人は逆に原作読まない方がイイかも。
660名無シネマ@上映中:03/08/21 23:27 ID:NXA8neqG
やっぱ映画のキャスティングって
監督より偉い人のいろんな縛りみたいなもんがあるのかな。
661名無シネマ@上映中:03/08/22 00:39 ID:ISYm7wLg
完成されてる漫画ではないのでその中でこれだけやったのは偉いだろう。
662名無シネマ@上映中:03/08/22 00:59 ID:toRTn+pI
>>660
あたり前田のクラッカー。
プロデューサーって知らないかい?
663名無シネマ@上映中:03/08/22 02:16 ID:ZTykSHmm
キャストより監督の人選が間違ってる
こんな大作をなぜこの監督に撮らせるのかと・・・
664名無シネマ@上映中:03/08/22 07:31 ID:FoFCV3Py
>>663
禿同
キャストはあれでいいんだ!
665名無シネマ@上映中:03/08/22 13:35 ID:XF+tTBKY
で、なんでん日本は荒廃したの?
666ダミアン:03/08/22 13:39 ID:tmyn+7rP
オーメン
667名無シネマ@上映中:03/08/22 14:04 ID:p2wbOmbw
>>665
何にでも答えを求めるのはよくない。
想像するんだ。新世界を…
668名無シネマ@上映中:03/08/22 14:06 ID:46zNINk0
>>665
真相は、作者にその原因を書き上げるだけの能力がなかったので、闇の中〜〜〜〜〜、、、、、
669名無シネマ@上映中:03/08/22 14:12 ID:uf1ZvE7e
富士山が爆発して消し飛んで
さらに地殻変動がおきて
東京に第二の富士山とも言うべき火山が出現したから。
670名無シネマ@上映中:03/08/22 18:07 ID:3owHF4wM
>>616-620
あらすじ乙です。
漏れはあらすじやネタバレがあれば、それを見てから本編を楽しむので、
これから見ようとする漏れにとっては、公式サイトよりも何よりも有益な
レスだったです。
とりあえず、公開を楽しみにしときます。

>>621
遅まきながら、漏れはキボーンだったぞ(w
671名無シネマ@上映中:03/08/22 18:30 ID:PsAp45cH
せめてキボーンと言ってから書いて欲しかった
もうおまいは「王様の耳はロバの耳!」といった青年かと少々思った。
672名無シネマ@上映中:03/08/22 18:49 ID:wMaDHUqq
SAYAKAって、聖子のイヤミな部分あまり受け継いでない感じで、かなりイイ感じする。
聖子は、若い頃何か聞かれてもハイって笑うだけのお馬鹿だったが、
SAYAKAはちゃんと自分の言葉で答えられる感じ。
なんだかんだいっても、聖子はデビュー当時は、田舎もんでとりたてのお芋丸出しだったもんね。
SAYAKAはやっぱし都会のお金持ちの子って雰囲気あるな。
顔のでかいのが残念ね。
聖子のO脚も、同じように言われてたけど。
673名無シネマ@上映中:03/08/22 19:43 ID:9n0XOSlo
すげえつまんなそう
674名無シネマ@上映中:03/08/22 21:24 ID:T+WwIvpt
グロおかあさん
675名無シネマ@上映中:03/08/22 22:41 ID:Z81UP5tO
なんつうか、予告が良くない気がする。
折角金掛けて対策扱いなのに、CMで興味を引けなくてどーするのかと。

原作好きだけど、アレはやっぱり、
最初のほうの電車から始まるなにが起きてるのか全く分からないという「恐怖」「不安」と
外に出てからの圧倒的な「絶望感」があるからこそ、
最後のほうの「希望」(CMでいうところの)が引き立つわけで。
・・・と俺は思うんだけど。

何にも知らない人にいきなり「希望」だけ強調してもなあ。
もっと上手くCM作れなかったのかよとか思ってしまう。
もっとこう最初の恐怖感とかパニック感を出してもいいんじゃないかなあ・・・
676名無シネマ@上映中:03/08/22 23:18 ID:Jh/t6VnT
>>675
はげ同。
ほんとCM出来悪いよね。
しかも妻夫木叫んでるところ使うなんて。
声張るとダメなんだからさー。
もっとオロオロしてる所とか、彼の得意な芝居を
フィーチャーすれば良かったのに。
677名無シネマ@上映中:03/08/23 00:27 ID:aT+hiGEP
妻夫木は、泣き顔が一番かっこいい!!
678名無シネマ@上映中:03/08/23 00:28 ID:+Bv6St0E
すげぇつまりそう
679名無シネマ@上映中:03/08/23 00:51 ID:fzBd3C3d
>>675,>>676
はげはげはげ同。
宣伝ヘタすぎ。ポスターもきたない。
パニックシーンを総花的につまんで並べるのでなく、
起承転結の「起」の部分をちゃんと見せなきゃダメ。
「インディペンデンスデイ」の予告で、初めのほうのマンハッタン襲撃シーンを
見せていた、ああいう手法が必要。(本編は糞だったけどね)
TBSのスポットも増えてきてるけど、量だけでなく質も大事だよ、
東宝さん、TBSさん!
680名無シネマ@上映中:03/08/23 02:42 ID:KSAAFVH5
試写会行ってきた。
今まで見た映画の中で最低ランクに入る糞映画。確実にコケル。
2時間2分の映画なのに新幹線から離れて外に出るまでに
45分もかけるって…。原作読んでたから余計にそう思った。
宣伝の話しが出てるけど、この映画を宣伝する方の苦労は大変だろうな。
予告作る方もあれで精一杯だったんだろ。
681名無シネマ@上映中:03/08/23 03:18 ID:ifccNPKR
思い切って三部作にすりぁ良かったのにね。
二時間じゃ無理だよ…あの話は
682名無シネマ@上映中:03/08/23 03:52 ID:okIYY2jz
でも樋口真嗣の”絵”を”スクリーンで”観たいんだよな俺・・・
683名無シネマ@上映中:03/08/23 10:08 ID:fd7DXZlZ
>>680
見てないから何とも言えないが、主人公たちの恐怖や、
どうしようもない焦燥感みたいなものを観客に共感させるためには、
そのシーンにそれだけの時間をかける必要があると監督は考えたんじゃないの。
現実、そんなに簡単に脱出出来る訳ないんだから。
そもそも、テンポよくストーリーが進んで、「ああ面白かった」で終りという
映画ではないと思う。
684名無シネマ@上映中:03/08/23 11:45 ID:mwTBwQt+
公開日になれば分かるよ。ストーリー書いてスマソ。良かれと思ってやったんだが。
唯一ついえること












サインよりかは面白かった。
685名無シネマ@上映中:03/08/23 12:32 ID:ykS2j7SH
今改めて漫画読み直してんだけど、序盤のアコのヒステリーっぷりは見てて腹たつな。
686名無シネマ@上映中:03/08/23 13:01 ID:B9lzG71m
今日の日劇前はどうだったんだろう。
すごい人だった?
自分は電話でゲット!
687名無シネマ@上映中:03/08/23 14:04 ID:BuQJP5iL
なんでいまさらドラゴンヘッドなんだ?
漫画原作でアイドルホラー撮りたいんだったら
もっと他にあるだろうに
688名無シネマ@上映中:03/08/23 16:23 ID:cRX+cUH3
そんなこと言ったら、なんでいまさらだらけじゃん
続編ものやリメイクでないだけ目新しいと思うけどな
689名無シネマ@上映中:03/08/23 17:09 ID:ima3lbIK
ところで ドラゴンヘッド(竜頭) って何? 蛇頭みたいなマフィア?
690名無シネマ@上映中:03/08/23 17:16 ID:XmveCENp
富士山の事だよ。
東京の
691名無シネマ@上映中:03/08/23 17:37 ID:ima3lbIK
どうも、そうだったのか・・・なんで平成富士山とか第二富士山じゃないんだろうか。。。
692名無シネマ@上映中:03/08/23 17:39 ID:DKZbWR/K
ちょっと違う。
693名無シネマ@上映中:03/08/23 17:53 ID:Ye+CLAB+
ポスター、ノブオのほうは割と良いと思う。キモ怖くて。
でもツマブキとサヤカのほうはダメだな、なんかダサイ。

原作の出来を象徴してるような2種類のポスターだな。
694名無シネマ@上映中:03/08/23 18:26 ID:B9lzG71m
初日の舞台挨拶つきのチケットヤフオクにいっぱい出てた。
しかもまったく入札なし。
妻夫木、SAYAKAって人気ないのか?
藤木は客寄せパンダ?
695名無シネマ@上映中:03/08/23 18:33 ID:+QG7s8JN
直人タンは、舞台挨拶にお声がかからなかったんだって。(涙
もし彼が出るんだったら、今朝6時から並んでチケット ゲットしようと
意気込んでたのに、ショックだったよ。
696名無シネマ@上映中:03/08/23 18:40 ID:+QG7s8JN
明日あたり、もしも直人タンが挨拶に参加するって変更になったら
屋フオクのチケット入札するんだけどな。
697名無シネマ@上映中:03/08/23 19:33 ID:7ZSXAc0D
メイキングブック読んだ人いる?
698名無シネマ@上映中:03/08/23 20:10 ID:/0CoCciS
藤木ヲタのオババ、渋公の時あれだけ顰蹙かったのに
まだ懲りてないんだ・・・
699名無シネマ@上映中:03/08/23 20:30 ID:0piNC2n/
ミイシャの曲がうざい
こんなわけわかんね原作つきの映画はVoなしの曲にするべき
それか外国語
700sage:03/08/23 20:33 ID:0Hvq/mBp
富士山が出来たのって東京ぢゃなくて千葉県だったような…


701名無シネマ@上映中:03/08/23 22:04 ID:jOFhdIEk
渋公で藤木ヲタが暴れすぎたので、初日舞台挨拶に呼ばれなかったんだろうな。
藤木ファンの自業自得。
702名無シネマ@上映中:03/08/23 22:27 ID:ki203V7j
妻夫木とSAYAKAだけ?
藤木と山田は来ないの?
703名無シネマ@上映中:03/08/23 22:33 ID:bhxjo6WF
来ないよ。
あ、監督はオマケで来るか。
完成披露試写会行ったけど、1300席の
半分以上は藤木ヲタだった。
日劇埋まらないのは当たり前。
704名無シネマ@上映中:03/08/23 23:20 ID:EwGg7y4W
日劇買えなかったよ…開店直後に行ったのに。
転売目的で買う香具師は逝ってくれ(ノД`)シクシク
705名無シネマ@上映中:03/08/24 00:18 ID:ophXAjby
チケットぴあとかコンビニならまだ売ってるんじゃない?
どうか知らないけど
706名無シネマ@上映中:03/08/24 02:58 ID:0PJ0Kq5u
>>700
禿同。てか東京湾だね
707680:03/08/24 02:59 ID:5/CxpjWt
>>683
もし監督がそういう意図で作ったんだとしても、
自分には全く伝わらなかったんだよなぁ。
まぁ、そういう箇所以前にツッコミ入れる点はもっとあるんだが。
708名無シネマ@上映中:03/08/24 03:20 ID:llIvufv4
ぶっちゃけ
山田観たさにこの映画観に行きます。

ドラマのウォーターボーイズであれだけ爽やかな高校生演じてるヤツが、
どれだけ劇中でぶっ壊れるのか、興味が尽きない。

意外と山田、凄い俳優になるんじゃなかろうかと、ちょっと思ってる。
妻武器も好きなんだが、今回の注目はやっぱり山田だなぁ。
今作の演技次第では、ファンになるかも。
709名無シネマ@上映中:03/08/24 12:49 ID:aF2klq6M
あたし、日劇に朝並びに行って前に並んでる人の会話聞いてたら、
藤木さんが出ないのに、チケットで並んでたのは藤木ファンがほとんど
だったそうです。どうやら「万が一」に備えてらしいと聞きました(汗
出ないって言ってるのに・・・・・・滝汗
早めに並んでるのも藤木ファンのおば様軍団・・・
妻夫木ファンとSAYAKAファンの人たちはすくな〜いそうです・・・
舞台挨拶に藤木さん出なかったら途中で大勢抜け出すんだろうな〜・・・
しかもG@meとかいう映画のチケットも同時購入してるおば様もいたし・・
ほんと勘弁して!!って思いました。そのせいで妻夫木ファンの友達
取れなかったし・・・・・(´Д` )ハァ
710名無シネマ@上映中:03/08/24 13:20 ID:I4G859Ml
ラストらへんでちゃんとあの痴呆集団は出てくるのか?特にボスデブ眼鏡は。
711名無シネマ@上映中:03/08/24 14:30 ID:uaJUX6/V
飯田譲治よこんな映画撮る暇あったらアナザへブンの続編書けよ。
712名無シネマ@上映中:03/08/24 14:39 ID:lXrDtPhl
ぶっちゃけ
映像見たさに映画観に行きます

カメラが林淳一郎「回路」の映像よかった。
それに何といっても樋口真嗣
713名無シネマ@上映中:03/08/24 18:08 ID:+EtSl9Ld
公開に向けて色々とプロモーションやってるけど
出ている役者のイメージがどんどん変わってきた。

妻武器 イメージダウン(えらそう)
サヤカ イメージアップ(意外にしっかりしてそう)
藤木  イメージ変わらず
山田  映画見るまではなんとも言えん…


>>711
イラネ
714名無シネマ@上映中:03/08/24 18:10 ID:vTZ01sj2
やふおく舞台挨拶にしては多いってほど
出てるね〜〜〜
藤木ファソの仕業だとおもわれ。。
その売った金でまた藤木でもおっかけるんだろうな
715名無シネマ@上映中:03/08/24 18:23 ID:awidFlxz
まだ見てないけど、あの原作を越えられるとはとても思えない。
716名無シネマ@上映中:03/08/24 18:25 ID:y2Tlf6xW
>>714
ヤフオク見に行ったんなら誰が出品してるのかも見たらいいじゃん。
明らかに転売ヤーの人だよ。
717名無シネマ@上映中:03/08/24 19:02 ID:vluXXeCM
ヤフオク見たら、カテゴリ「藤木直人」で、タイトルにも
「藤木さん出演ドラゴンヘッド」とか書いてる人いたよ。
んで本文には「藤木さんは舞台挨拶の予定はありませんが
万が一という事もありますので…」だって。
世の中には藤木ファンしかいないと思ってるのかな。
妻夫木・SAYAKAファンが買うというのは頭から考えて
ないらしい。
718名無シネマ@上映中:03/08/24 21:00 ID:Bm8WqOwN
>>717
オォーイ、山田ファンも入れてやってくれ!
719名無シネマ@上映中:03/08/24 21:22 ID:Ud+Qrz2s
藤木ファン恐るべし。なんか特別な世界を形成してるよねw
漏れには理解できん。
720名無シネマ@上映中:03/08/24 21:47 ID:vluXXeCM
>>718
いや、山田も舞台挨拶ないじゃん。
普通それを買うのは藤木・山田ファンじゃなく、
妻夫木・SAYAKAファンでしょ?
なのに頭から藤木ファン向けの宣伝文句しか
載せていないその出品者は凄いなと。
721名無シネマ@上映中:03/08/25 14:47 ID:J3tcEGUb
「28日後…」とカブってない?
自分たちだけすごいところに取り残されてオロオロ、っていう。
同じ時期に公開だからなおさらそう感じる。
722名無シネマ@上映中:03/08/25 17:52 ID:0YF4bqGT
東宝関係者に聞きたい。なぜ、藤木と山田を舞台挨拶に出さないのか?
不自然だと思う。他映画は出演者が舞台挨拶で揃っている。圧力がかかったのか?
723名無シネマ@上映中:03/08/25 18:10 ID:1IpJbiED
>>722
山田はドラマの撮影が押してるとか?
う〜ん、なんにしろ舞台挨拶に主要メンバーが揃わないってのは
おかしな話だよね・・・
724名無シネマ@上映中:03/08/25 18:40 ID:0YF4bqGT
藤木は舞台挨拶に出れないほど多忙ではない。東宝から出演依頼が
なかったらしい。藤木を出したくないために
山田のような主要メンバーが道ずれになったと憶測してしまう。
725名無シネマ@上映中:03/08/25 18:42 ID:md6YnyEe
>>722
山田は最終シンクロ・・・有り得る 

藤木は・・・?
藤木ファンてそんなに多いの?
726名無シネマ@上映中:03/08/25 18:44 ID:ELb8En7U
>>694
確かに舞台挨拶チケット人気ないね。
転売目的で購入した人は完全にあてが外れたね。
727名無シネマ@上映中:03/08/25 18:59 ID:W1kdDkZ3
>>724
藤木は映画の撮影があるから充分多忙だと思うよ。
ドラゴンヘッドはTBS、山田のドラマと藤木の映画はフジ。
そういう関係もあるんじゃないかなーと思った。
728気付き@幸せ掴む:03/08/25 19:04 ID:5FarE01k
人間としてこの世に生まれて来た以上は、安心と平和と幸福は勿論のこと繁栄や
成功を得なければ、何の価値もないような錯覚に陥ります。
人は、各々の立場で自らの価値観に基づいて、目標を立て進んで行っているように思える。
まあ、言ってみれば幸福感の追求ということに行き着くのかもしれない。
肝心な人生の生き甲斐である「幸福とは、一体何であるか」ということを学ぶことも有意義だろう。
一般に、今日まで大部分の人々は、自分の人生の生き甲斐である『幸福な生活を実現する』
ことが出来るものは、『学力、知力、体力、金力、権力』であるというような、三次元的な
間違った目先の「力」であると考え、これらの獲得を目標にして努力していると言える。
もう少し洞察力を高めてよく考えて見れば、それらは何ら私たちを幸せにする確固たる保障はない。
それらは確かに幸せな生活を保証するだろうと推定される一つの手段であり要素(ファクター)では
ありますが、あくまでも一つの手段であり要素にしか過ぎない。
私たちは手段と目的を取り間違えてはならない。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
729名無シネマ@上映中:03/08/25 19:31 ID:uFBpKF48
つまらんかった。マンガのがおもろい
730名無シネマ@上映中:03/08/25 19:44 ID:J/+147mu
>729
それはものすごくつまらんということだな?
731名無シネマ@上映中:03/08/25 22:33 ID:WCjtTAej
>>727
そうだよ。
フジが絡んでるからフジ側が難色示したらしいよ。
732名無シネマ@上映中:03/08/25 22:56 ID:yJUDcmNX
ドラヘの舞台挨拶、思ったより入札なくてビツクリ。
行ってしまおうか考え中。
妻武器に萌え。
733名無シネマ@上映中:03/08/26 01:28 ID:7GM1DNp4
ネット(ヤフオクなど)じゃなくて舞台挨拶のチケット買える店ある?
734名無シネマ@上映中:03/08/26 01:39 ID:WRw6EuA4
チケットぴあ、セブンイレブン、ファミマ、サンクス
で売ってるはず
在庫があれば。
735名無シネマ@上映中:03/08/26 02:05 ID:7GM1DNp4
>734
でももう在庫がないからヤフオクで売れてるんじゃないかな?
とりあえず明日セブンイレブン行って見ます。
736名無シネマ@上映中:03/08/26 02:06 ID:334FWqU+
>>731
ホリプロ関係者よ、大嘘つくな!
おまえんとこがTBSと監督に圧力かけて藤木と山田ぬきにしたんじゃないか。
妻夫木だけが、メディアで注目されるためにね。
藤木と山田の姿がワイドショーや新聞雑誌に一切載らないためにね。
姑息な事務所だな。それを受け入れる方も非常識だが。


737名無シネマ@上映中:03/08/26 04:58 ID:6xasdiur
舞台挨拶ってたかだか10分だよ?
それでも見たい?
738名無シネマ@上映中:03/08/26 05:38 ID:sj94vPpp
映画自体がおもしろければ何にも文句ないがね
739ここを教えて:03/08/26 06:13 ID:TpfmfBvw
主演二人が気の狂った地方都市の住人たちに捕らえられ、処刑されそうなところに、
車に乗った自衛隊員が突っ込んで来て、結果的に助かる。

だけど、あれ、自衛隊員二人が突っ込んできた来た理由が語られてない。
「助けに来た」って感じじゃないんだよな。
その後の主演二人に対する接し方は非道だし。
突っ込んできた車を住民は取り囲み、棒切れとかで襲うんだが、自動小銃で応戦。
だがら、住人たちと自衛隊員二人のあいだに何かあって、突っ込んできた時、偶然二人
がいたのかな?、と思ったら、次のシーンで「自衛隊員がやって来たのに襲うか、普通!」
って憤慨してるし。
住民が集まってるど真ん中、しかも屋内にノーブレーキで突っ込んできたら、普通、
救助に来たとは思わないのでわ??
それとも住人全員、自衛隊員二人も含め狂ってることを示したかったのか。
磁場で。

傷アタマ双子も、天変地異が起こった後に「この世界では恐怖心が無いほうがよい」
と判断して、手術されたのか、それ以前に手術されてたのか分からん。
後だったら、そんな脳外科手術を電気や水道が止まってるなか、できないだろうし、
前だったら、そんな父親怖えよ。つか、父親が医者だったのか?

それから、ヘリから自転車置き場に落ちて助かるかよ、木の枝の上とかならともかく。
SAYAKAちゃんは、マル試の非常食、食ってなかったんなら、何食ってたんだ?
まる9を一撃で破壊する火山弾なら、もの凄い高所から降って来てるんだろうが、
地表面から噴火してるし。どこまで吹き上げてんだ。

740名無シネマ@上映中:03/08/26 06:27 ID:TpfmfBvw
そもそも妻武器くんのSAYAKAちゃんに対する物言いが、ずっと高圧的、威圧的で
好きになれないし、感情移入できない。なのにいつの間にかSAYAKAちゃんは、
妻武器君が大好きに。あれで好きになるか、大して頼りにもなってないぞ。
ローソンからお茶持ってきたくらい。

あ、でも一緒に観てた連れはそれがカッコよかったって。

741名無シネマ@上映中:03/08/26 06:34 ID:ZTq0FTan
>>736
初日の舞台挨拶なんて、大してメディアで報道されない気が。
大体主役は妻夫木とSAYAKAじゃん。アホか。
742名無シネマ@上映中:03/08/26 08:31 ID:v5+taJVp
ブッキー見るためだけにヤフオクでチケット買ったよ
でも映画と芸能人見れるのに安って感じだった(苦

正直中身はおもしろければラッキーって感じだな
743名無シネマ@上映中:03/08/26 12:18 ID:oYAmYJED
あのー、藤木と同じくらいの出番があるのに
誰にも語られていない可哀想な近藤芳正についても
皆さん注目してやってくだちい。
彼は働き者だよ〜、ブキや藤木なんかよりもTV露出多いかも。
744名無シネマ@上映中:03/08/26 13:17 ID:McuzYXY9
>>439
netabare uzaiyo dame
745名無シネマ@上映中:03/08/26 14:13 ID:QE0T5sBd
ジャストで渋谷ジャックの映像出た。ブキ働きまくりだな。
ファン500人ぐらい来たと言ってたが
その人数じゃ舞台挨拶埋まらないね。
警備の人がノブオのメイクしてたのはちとワラタ
746名無シネマ@上映中:03/08/26 14:22 ID:BBBhcjB0
試写会有り杉。
747名無シネマ@上映中:03/08/26 15:14 ID:/dxAoJs8
曲合杉
748名無シネマ@上映中:03/08/26 16:56 ID:C/RObZHn
>>563
昔の角川映画の予告は本編より優れていますた。(w
749名無シネマ@上映中:03/08/26 22:36 ID:+WAOg86x
今日試写会で見てきたけど、すんごい糞映画。
最後、(゚Д゚)ハァ?これだけ?って感じ。
SAYAKAの演技もあまり良くなかった。全然泣けてないじゃん。
役者のファンか原作好きな人以外は見るべきじゃないね。

ツマブキの髭が生えてこなかったり、汚れてた顔が次のシーンでは綺麗になってたり、
水無しで何日も歩ける上にヘリから落ちて怪我しないほどの生命力とか、
不思議がありすぎ(w
あと、ツマブキの歩き方見てるとイライラしたのは私だけかな…
そんなに転ぶなら足元見て歩くだろ普通。
750名無シネマ@上映中:03/08/26 22:52 ID:adzsLeUB
そういう書き込みがしたくて、わざわざ試写会に行ったみたいだな。
751名無シネマ@上映中:03/08/26 22:55 ID:cNEjqBsl
試写会行ってきたけど、確かにぜんぜん面白くなかった。だるいし、あきあき。言いたいことはわからなくはないけれど、いまいち何がおこったのかわかりにくいし、抽象的な感じで、退屈だった。
752751:03/08/26 22:58 ID:cNEjqBsl
>>749
イライラしたー!最初のとこでしょ?サヤカはまだ許せたけど。でも、あんな状況現実なら想像できないんで、実際はああなるのかもしれないって自分に言い聞かせながら見てました。
753名無シネマ@上映中:03/08/26 23:04 ID:yLUuwFNF
>>746
去年の8/30公開のリターナーも試写会やりまくり。
完成披露も渋谷ジャックもやった。このへんは同じなのね。
ただチケットは、全部抽選。
だからヤフオクで8万以上の値がついた。

初日の舞台挨拶はやってくれなかったな。
ドラは、藤木出なくてもやってくれるだけマシかも。
754名無シネマ@上映中:03/08/27 00:21 ID:hr2kQnna
ハナのある役者が誰一人いなかった。
問題提起も、救いすらない映画でした。
試写会当たってよかったよ。
お金払って観ていたら暴れていたかも、と思います。
755名無シネマ@上映中:03/08/27 00:29 ID:cM8V1bfN
SAYAKA存在感がまるで無かったね。
セリフ10種類くらいしか言ってなかったんじゃないか!?

終始盛り上がりに欠ける映画でした。
756名無シネマ@上映中:03/08/27 00:44 ID:9vCOy1Sf
>>740
高圧的、威圧的ってテルがですか?
テルって弱っちぃキャラクターでむしろアコの方が強いんじゃなかったっけ。
テルはあの弱いけど打たれ強いキャラクターが魅力だと思うんだけど。
それでは主役が目立たないから変えちゃったのかな。勿体無いね。
757名無シネマ@上映中:03/08/27 01:58 ID:3row1Jqx
つまらなかったとか行ってる人いるけどさ、まだ映画やってないでしょ
何でつまらないってわかるの?
758名無シネマ@上映中:03/08/27 02:07 ID:rIpqG196
>>757
あふぉですか?
759名無シネマ@上映中:03/08/27 02:15 ID:+9bQsjCd
>>753
リタのまねしてるんでしょ
760名無シネマ@上映中:03/08/27 02:25 ID:3row1Jqx
>>758
すいません、マジでわかんないです。
winnyとかwinmwとかで落として勝手に見たりしているんですか?
761名無シネマ@上映中:03/08/27 03:53 ID:LLAEdwj7
winmwww
762名無シネマ@上映中:03/08/27 04:50 ID:0ZGdOlFi
もうすぐ「ドラゴンヘッド」が公開されますけど、それが終わったら邦画に関しては退屈
しそうですね。まあ、ドラゴンヘッドも望月峯太郎の原作は好きだけど、今回の実写版の
監督は飯田譲治なんであまり期待はしてませんけどね。なにしろ「バトルヒーター」「ナ
イトヘッド」「らせん」「アナザヘヴン」「サイファイハリー(アニメ)」「ムーンクレ
イドル(セガサターン)」なんかの糞作品を作ってきた監督ですからね。しつこいくらい
流れるCMを観る限り、キャストから原作のイメージが全然伝わって来ないんですよね
仁村が藤木直人ってのもカッコ良くなりすぎてるもんなぁ、。エキストラ外人なのも・・・
せめて主要キャラはもうちょっと顔の似た奴探して欲しかったなあ。観るまでわからない
んですけどね、そんなのどうでもよくなるような好演技をしてるかもしれないし。
763名無シネマ@上映中:03/08/27 05:04 ID:0ZGdOlFi
妻武器って輝のタイプじゃないよな
どっちかと言うとAKIRAのデコ助
764名無シネマ@上映中:03/08/27 06:53 ID:0ZGdOlFi
望月峯太郎の漫画って小物が結構こだわって書き込まれてるんだけど
そういうとこちゃんと再現しないと雰囲気でないと思うよ。大丈夫かな。
765名無シネマ@上映中:03/08/27 07:53 ID:9JBoOp28
>>763
それを演じるのが役者の仕事ではなかろうか。
ルックスの事を言ってるのか?
766名無シネマ@上映中:03/08/27 08:43 ID:0ZGdOlFi
>>765
何が言いたいんだ?
演じるのが役者の仕事ではなかろうか。
そりゃそうだな。
ルックスのこと言ってるのか?
読めば分るだろ。デコ助って言ってんだから。
767名無シネマ@上映中:03/08/27 11:07 ID:/A0SMYIQ
>>749
自分もあの歩き方にはイラついた。しかもずっとあの調子じゃなかった?

>>764
そういうレベルにまで行ってない。
セットも向こうの文字を必死に消して(消し切れてないんだけど)使ってる。
大掛かりなセットや灰で覆われた町にしても、それを頑張って作りました、
てことだけしか見えてこない。
768名無シネマ@上映中:03/08/27 13:06 ID:USyX5VsU
>>757>>760
3row1Jqxにちゃんと答えてやってあげなさいよ
なぜなら試写会をやっているから

個人的には救いの無い映画は好きだから楽しみにしている
769名無シネマ@上映中:03/08/27 13:39 ID:KIJ/5Hjj
http://movie.maeda-y.com/index.html

この方の評価ではいい方なんだけどね。
セットに関しては…
あずみやBRUよりはずっとずっと高得点なんだけどな。
770名無シネマ@上映中:03/08/27 13:42 ID:Z/Rm0217
>>763
むしろ妻武器は仁村だと思うのは俺だけだろうか。
髪型似てるし。
771名無シネマ@上映中:03/08/27 14:03 ID:wmSZUhYK
>>770
ちょっと優男すぎやしないか?
そっちのが合わないだろ
772名無シネマ@上映中:03/08/27 18:01 ID:w3QR6gbj
>>770
自分も山田(孝之)がテルでブキが仁村がいいと思ってた。
773名無シネマ@上映中:03/08/27 21:10 ID:F7ALUpua
>>772
山田がテルはいいかもね。
今のドラマも本当に普通の役だし。
774名無シネマ@上映中:03/08/27 23:21 ID:H1XYcuAU
そういや前スレでもさんざん言われてたよなぁ。
テル=山田っていう意見。
>>770
髪型だけじゃん。
775名無シネマ@上映中:03/08/27 23:36 ID:TnPq+SM4
テルは山田、
ノブオは「GO」とか「青い春」に出てた新井浩文がいかったです。
776名無シネマ@上映中:03/08/28 00:39 ID:SlJmfe2m
富士山跡のデカイ穴とかは出てこないの?
777名無シネマ@上映中:03/08/28 00:44 ID:SjnLPNAH
妻夫木が30日の、J-WAVEにゲストで出るね。
misiaと、どんなトークするんだろう
778名無シネマ@上映中:03/08/28 01:16 ID:uCV7T0/u
見事にコケそうな予感だな。
もうちょっと真剣に宣伝しなきゃいかんと思うんだが。
779名無シネマ@上映中:03/08/28 01:20 ID:SjnLPNAH
MISIAのCD買ってしもた・・・
メインよりもリミックスのほうが、よさげ〜
780名無シネマ@上映中:03/08/28 01:33 ID:f1+ExlUN
仁村はクボヅカで
781名無シネマ@上映中:03/08/28 04:25 ID:m6pZ40m/
HDカメラなのにシネスコって…?トリミング??

なんで最後、渋谷にしたんだろ。
普通「秘密の避難場所」つったら丸の内とか霞ヶ関周辺、思い浮かぶんだけど。
原作だと延々と地下を降りていって、やっとたどりついた食料貯蔵庫が、
渋谷、しかもかなり浅い地下(地下二階くらい)に。
リアリティ無さすぎ。
たんに渋谷の廃墟を見せたかっただけか。
「渋谷」って言ったら話題になると思ってるオヤジの発想か。
782名無シネマ@上映中:03/08/28 04:58 ID:i/Sij+oo
SAYAKAは演技ヘタ過ぎ太り過ぎ顔デカ過ぎ〜!
783名無シネマ@上映中:03/08/28 09:27 ID:LyNt011Y
>>762
古谷実原作の「僕といっしょ」があるじゃないか!
784名無シネマ@上映中:03/08/28 10:23 ID:Hf6BNxAR
妻武器演技下手
サヤカは演技と言えるほどのセリフが無い…
山田は良かった〜
785名無シネマ@上映中:03/08/28 10:43 ID:h+BVtSVf
SAYAKAの「ふにゃ〜!」がなんとも言えず腹立たしくさえある。
786名無シネマ@上映中:03/08/28 15:30 ID:iljcxmMH
>>708
禿同。
映画に興味あるが、それよりも山田の演技に興味あり。
若手の中ではかなり演技力あると思いまつ。
787名無シネマ@上映中:03/08/28 17:21 ID:2kmBpaMl
公式にTV-SPOTがわんさかうっプされてました。こんなにいろいろあったのね。
やっぱり、TBSデしか流れてないのかな?
788名無シネマ@上映中:03/08/28 17:27 ID:2kmBpaMl
>>781
踊るだってそうじゃん。
789名無シネマ@上映中:03/08/28 22:26 ID:nFqLOY5p
明日のめざましでブッキー、SAYAKA、山田のインタビューあるらしいぞ。
オラにもっと山田をぷりーず(山田ヲタでスマソ
790名無シネマ@上映中:03/08/28 22:36 ID:cPdqhjO8
ヤンマガで望月氏のインタビュー読んだけど、
「もうドラゴンヘッドにはうんざり」ってコメントしてた。
あんまりくわしく読んでないけど。
791名無シネマ@上映中:03/08/28 22:57 ID:CZMnapDG
まあ、あの展開・あのラストだからね。
792名無シネマ@上映中:03/08/28 23:49 ID:EyWSxMeS
望月も終了時色々言われたんだろうな
793名無シネマ@上映中:03/08/28 23:52 ID:O9qChyOF
松田聖子がこの映画を絶賛したそうだが、実の母親が娘の初出演映画を
絶賛しても説得力ないと思うな・・。
794名無シネマ@上映中:03/08/29 01:40 ID:GEFZCzL5
妻武器の渋谷ジャックにおいて
アキバカンペーのような行動した香具師出てこい
795名無シネマ@上映中:03/08/29 02:24 ID:LPgBejx+
アキバカンペーはホリケンという芸能人がやるから面白いんであって
ふっつーの素人がやってるの見たってウザいだけだと思うな
796名無シネマ@上映中:03/08/29 02:58 ID:E1m34bYW
禿同。
妻武器も可哀想に。
797名無シネマ@上映中:03/08/29 07:49 ID:c8j7s4pu
妻武器・sayakaがTBSウォッチに生出演中
798名無シネマ@上映中:03/08/29 08:43 ID:3Vo+OTr+
妻武器意外に感じ悪かったなあ。なんか終始ブスッとしてたぞ。
映画自体の出来が悪いから、宣伝する気が起こらないのか?
SAYAKAは好印象。顔でかいけど。
799名無シネマ@上映中:03/08/29 09:15 ID:hqmdslWq
妻武器は他にも沢山映画公開が控えてるし、今も撮影してるし
疲れてるんだよ。
この頃どの映像みてもこんな感じ…忙し杉なのさ。
SAYAKAは土井の前を通る時も手をだして頭下げて、あ〜きちんとと
してるな〜と思った。
800ビーナス☆:03/08/29 11:05 ID:8FjkPkyl
iいや〜ん☆わらわの妻夫木君の悪口いわないでん♪
SAYAKAももう少し顔が小さければねん
藤木は論外ん♪どんどん中傷してねん
801名無シネマ@上映中:03/08/29 11:44 ID:9lItsTzB
>794.795
ウルセーヨ
802名無シネマ@上映中:03/08/29 14:56 ID:OYql3tR2
伊豆の暴徒の街はあるんだよね?
803名無シネマ@上映中:03/08/29 15:02 ID:70ZZx9TS
>>802
あるけど原作通りじゃないらしい。
トンネル脱出してからの腹をカッターで切った奴らとごちゃまぜになってるとか。
804名無シネマ@上映中:03/08/29 15:38 ID:sIQOmXme
原作がつまらないのに映画が面白いわけがない。
805名無シネマ@上映中:03/08/29 16:26 ID:09XetqY/
踊る2抜けるわけねーな
806名無シネマ@上映中:03/08/29 18:37 ID:wlKEzIEa
藤木は、こんなアイドル映画の4番手、しかも出演時間が超短い映画なんかに
出る意味は全くなかった。「高校教師」主演を餌にTBSがオファーしたのかも
しれないが、事務所はきっぱり断るべきだった。こんな意味のない脇役は、
無名の俳優で十分だった。試写会の徹夜組は全員藤木のファンなのに、マスコミは
妻夫木人気のように歪曲操作して報道放映し、藤木の存在を無視している。
もっと出演ドラマと出演映画を選べよ!といっても、もう遅すぎるけどね。
807名無シネマ@上映中:03/08/29 18:43 ID:JXem8PFE
踊る2抜けたら奇跡だろ。
808名無シネマ@上映中:03/08/29 19:09 ID:8zyu7mqa
一週目も抜けない?
809名無シネマ@上映中:03/08/29 19:13 ID:s+A/9uiw
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6037692
藤木ファソ、結局売ったのか・・・
810名無シネマ@上映中:03/08/29 19:14 ID:dOgapIZy
試写会見てきました。
疲れる映画でした。
内容もあんまり好みではないせいかとてもつまらなかったです。
でもSAYAKAがわりと合っていたのがよかったです。
「おれ**だし…」という妻武器のセリフがめちゃくちゃ大きい音で伏せられて
観客の半分くらいが驚いていた…。
妻武器はいったい何と言っていたのでしょうか。
811名無シネマ@上映中:03/08/29 19:14 ID:w1fRAg4K
プーヤン。なにあれ?

ゴゴゴゴッゴッゴッゴ
812名無シネマ@上映中:03/08/29 19:36 ID:0+Dwy2Tc
>>810
童貞では?
813名無シネマ@上映中:03/08/29 21:56 ID:imGZ4xBY
なんか評判悪いね。
ナイトヘッドとか好きだったので、明日観にいこうと思ってるんだけど。
814名無シネマ@上映中:03/08/29 22:09 ID:hqmdslWq
私は悪いとは思わなかったな、確かに突っ込みたくなる所はあるけど(w
従来映画の週末世界と違って、自分が世界の終わりを体験してるような
そんな気分になって、ダークな気分になる。
でも観終わって外に出た時に日常の何でもない景色がいかに幸せなことかと
ホッとしたりして…
全てが観る側の気持ちや考えに委ねられてる作品だとおもた。
815名無シネマ@上映中:03/08/29 22:15 ID:NV8XnUDK
8/29のTBS夕方からの「ニュースの森」で
午後6時46分ごろ天気予報の森田正光と小川知子が
ストーリーを暴露してたぞ(´・ω・`)

森田「あのスクリーンいっぱいの白い粉は○○○・・・・ではないんでしょうか?」
小川「じゃ、この映画は○○〜〜の映画なんですか?」
森田「いや〜。それは言えません」

みたいな事を言ってた
映画公開前なのにあんな事言っていいのか??(´・ω・`)
私には、暴露しているように感じられた
816名無シネマ@上映中:03/08/29 22:23 ID:LPgBejx+
白い粉=非合法ドラッグ
817名無シネマ@上映中:03/08/29 22:24 ID:d3MdziyE
試写会で見てきました。
友人が言うには世界観が違うらしいです。
漫画では日本だけだとか。
818名無シネマ@上映中:03/08/29 22:25 ID:d3MdziyE
↑世界観がです。
819名無シネマ@上映中:03/08/29 22:31 ID:NV8XnUDK
天気の森田は
わざわざ、どっかの海外の映像を流しながら
白い粉の正体について暴露してました
820名無シネマ@上映中:03/08/29 22:42 ID:iexFObwb
「踊る」は7週目だからなあ、抜かないとマズイだろ。
821名無シネマ@上映中:03/08/29 22:43 ID:1G2W6Nh5
>781
「スターウォーズ」もHDシネスコだよ。
822名無シネマ@上映中:03/08/29 23:08 ID:vn7ljJz2
明日王様のブランチに出るかな?
823名無シネマ@上映中:03/08/29 23:31 ID:C95bjofd
>801
カンペーしたご本人?
824名無シネマ@上映中:03/08/30 00:58 ID:CqDd5JYi
825名無シネマ@上映中:03/08/30 01:04 ID:m9pMsA8l
SAYAKAみたくセリフが少なくてキャーキャー騒いでる役の方が難しいのかもね。
そう思ったら初演技であれだけ出来たら良いと思います。
やっぱり山田君は巧いと思いました。

日本がいつまでも平和でありますようにと思いました。
826名無シネマ@上映中:03/08/30 01:19 ID:HPBBGx83
明日(もう今日か)映画見てきます。
すでにチケット購入済み(山田ヲタなんでスマソ)
ガイシュツだが、もっと宣伝した方がいいと思う。
かなりの赤字になる悪寒・・

>>822
王様のブランチに妻夫木とが出るみたいです。
827名無シネマ@上映中:03/08/30 01:35 ID:RUg10AzR
>>806
藤木ヲタの妄想うざい。
渋公の徹夜組が全員藤木ファソだっただって?
妻夫木ファソも沢山徹夜してたぞ。
初日の舞台挨拶に藤木が呼ばれなかったのは
渋公の試写会で、藤木ヲタの態度があまりにもひどかったから。
自分らで贔屓タレントの首絞めてどうするんだよ(藁


828名無シネマ@上映中:03/08/30 02:29 ID:zFSho8cS
妻夫木、SAYAKA、山田以外の生徒役に誰か有名なのいた?
829名無シネマ@上映中:03/08/30 02:51 ID:8wrwnNo3
>>828
いない。ほとんど死体だし。
830名無シネマ@上映中:03/08/30 03:07 ID:9VZm2rjn
アンチはこないことをお勧め致します。
831名無シネマ@上映中:03/08/30 03:17 ID:KcAfxSSR
>>827
>渋公の試写会で、藤木ヲタの態度があまりにもひどかったから。

関係者なの?
私が聞いた理由と違うな〜。
妄想?
どっちでもいいけど確かに806は書かないほうがいいな。
832名無シネマ@上映中:03/08/30 06:00 ID:e3suInBu
この時間のCMから既に「大ヒット公開中!」とか出しちゃうのは如何なものか。
せめて夕方になってからにせい。
833名無シネマ@上映中:03/08/30 06:07 ID:mHJHqoBG
制作費はいくらなの?
834名無シネマ@上映中:03/08/30 06:43 ID:mYoYb07/
あわびです。
835名無シネマ@上映中:03/08/30 09:12 ID:Fcel7Lf4
アンチスレたてなよ
836名無シネマ@上映中:03/08/30 09:32 ID:KfratYna
ホリプロの圧力で今日の舞台挨拶に立てない藤木だが
「映画撮影のために出れない」と昨日藤木のHPに
載せさせるなんて、何と卑怯な!映画撮影は今日はoffなんだよ!
こんな三流アイドル映画のちょい役に、今更、出演okした藤木が
大ばか出自業自得なんだけどね。
それにしても、自分よりキャリアも年齢もずっと上の藤木を
妻夫木は馬鹿にしきった発言をくりかえしてるんだってね。非常識な男だね。
837名無シネマ@上映中:03/08/30 09:42 ID:D2bfjcHi
ねえ、そんなに舞台挨拶って大事なん?
出てくれないのがそんなにくやしいの?
藤木ヲタってほんと不思議やね・・・
838名無シネマ@上映中:03/08/30 11:08 ID:P5lz/qXj
首絞めシーンりますか?おしえてください。
839名無シネマ@上映中:03/08/30 11:28 ID:D2bfjcHi
王様のブランチ、ちょっと見せすぎ・・・
てか今舞台挨拶中じゃないの?ほんとに生出演か?
840名無シネマ@上映中:03/08/30 11:52 ID:avCx+yqV
ある映画の紹介じゃないけど、
この状況下で
どこまで希望を持てばいいのか、
どこで希望を捨てなければならないのか、
に尽きるとおもうのだが。
841名無シネマ@上映中:03/08/30 12:23 ID:aAaftWO/
>>836
もうよしなよ。あまり騒ぐと踊るみたいにあること、ないこと週刊誌のネタにされるよ。
井上公○なんかが関西のほうのテレビで大事件のように騒ぎ立てるから。
842名無シネマ@上映中:03/08/30 12:40 ID:qCHHgqgZ
週刊誌やワイドショーで話題に取り上げてほしいという
思惑がみえみえ
843名無シネマ@上映中:03/08/30 12:43 ID:s1tUYzGC
SAYAKAへのぶっかけシーンありますか?おしえてください。
844名無シネマ@上映中:03/08/30 13:04 ID:4CoFv0Jn
>>841
なにがあったの?
845名無シネマ@上映中:03/08/30 13:30 ID:TZQSsToB
見たよ映画。漫画読まない人には解りにくい結末
かなり省かれてたな殺し合いとか
846名無シネマ@上映中:03/08/30 13:39 ID:MDSDZbth


    ま た 邦 画 か !


847名無シネマ@上映中:03/08/30 13:58 ID:F8ziG24X
映画以前にここの住人がキモイ
848名無シネマ@上映中:03/08/30 14:08 ID:GlwsvrtS
ブランチ見たけど妻夫木はSAYAKAの事を嫌ってるね
849名無シネマ@上映中:03/08/30 14:15 ID:0l65pQZx
>>847
アンチカキコに凄まじく噛み付く浅野スレのキモヲタでもヲチしてマターリして来いよ
850名無シネマ@上映中:03/08/30 14:32 ID:2QzjT6Ew
SAYAKAの首締めシーンあるか教えてください。お願いします
851名無シネマ@上映中:03/08/30 14:41 ID:QqoZvv/d
見て来た。一言で言って糞。
この脱力感は邦画ではホワイトアウトを見て以来。

飯田に関してはもう何も言うことがないが、
とりあえず役者に関しては
テル・仁村→もっと演技ができる香具師にしる
アコ→もっと可愛い子にしる
ノブオ→もっとキモイ香具師にしる
852名無シネマ@上映中:03/08/30 14:53 ID:e3suInBu
藤木終わったっぽいね
もう仕事取れないくさ
853名無シネマ@上映中:03/08/30 15:04 ID:2/bkJR1y
かなり駄作。チケ代払ってみる価値も無いただの作り手側のオナニー映画だった。
映画そのものが絶望的でした。
854名無シネマ@上映中:03/08/30 15:25 ID:VDGnkIvE
初日レス伸びんのう
855名無シネマ@上映中:03/08/30 15:31 ID:Jb6utCHH
客の反応、今まで見た映画の中で一番酷かったかも。
あくびやせき払い、席を立つ人の気配が何度もした。
自分も5回くらいあくび出たし。
856名無シネマ@上映中:03/08/30 15:50 ID:eAMz14pW
見てきた。内容は最悪だったね、見てて疲れる。
なんか鬱になるし最後も報われない、なにがいいたいのかさっぱり。
857名無シネマ@上映中:03/08/30 15:53 ID:fifPzEGy
>>855
観て来た。
エンディングがはじまるとポカーンとしている人が多く、ちょっとして
ザワザワ(終わりかよ!とか言ってる香具師もいた)としはじめた。
原作読んでないんだけど、ちょっとメリハリのない映画だなと
思った。

ネタバレ↓


ちなみにラストの海底火山は、サンダ対ガイラオマージュ?
大蛸が出て繰ればよかったのに(ヤケクソ)
858名無シネマ@上映中:03/08/30 16:02 ID:MKvDCOEu
ブッキー:不死身。
SAYAKA:可愛いとか守りたいとは思わないんですが、
あの状況下でえり好みしている場合じゃないという教訓なんだと思われます。
山田:寧ろペイント前の方が怖い。
フジッキー:あんなヤサな自衛官がいていいのかどうだか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:25 ID:/PyFK7af


またTBSか

860名無シネマ@上映中:03/08/30 16:31 ID:e3suInBu
ただでさえ読み手を選びまくりな原作なのに
飯田監督にしたらそりゃー妻武器や藤木のファン層なんかはポカーンだろうよ
861名無シネマ@上映中:03/08/30 16:31 ID:8R6lLURc
藤木の演技力の無さ・・・ポカーーーンです。
862名無シネマ@上映中:03/08/30 16:35 ID:e3suInBu
てか、ポスターは原作の絵を主体に構成すべきだったな。
アレ見せられたら普通のパニック映画だと勘違いして見に来るバカも少なかったろうに。
863名無シネマ@上映中:03/08/30 16:42 ID:8R6lLURc
>>836
藤木が舞台挨拶に立てなかった理由は藤木とそのファンに有ります。
キャーキャー騒いでる(誰の時も当たり前のこと)のを、さも自分のワンマンショーの様に
手を振って見せたりその場にそぐわない態度を取る為に、映画を見に来た人への挨拶という趣旨から
大きく外れてしまうからです。詰まる所勘違い甚だしい人物って事で外されたらしいですよ。
864名無シネマ@上映中:03/08/30 17:05 ID:JeMmgdox
藤木は自分が主役じゃないから出ないだけでしょ。
865名無シネマ@上映中:03/08/30 17:46 ID:/mE7lM2g
すげースレ伸びてんな。
クソだと思いつつ今日見てくるよ…。
866名無シネマ@上映中:03/08/30 17:53 ID:1y1lgJoT
なんか叩かれてるとどんなクソ映画なんか気になって観てやりたくなるw
867名無シネマ@上映中:03/08/30 17:58 ID:1YTkm8im
>>863
ホリプロ関係者よ、大嘘つくな!
藤木がその場にそぐわない態度なんて全くとっていないのに、捏造するな!
主演の妻夫木の演技力のなさと人気のなさのため、この映画は大不評だってな。
大コケ映画の全責任は妻夫木にある。ざまーみろ!
868名無シネマ@上映中:03/08/30 18:05 ID:2/bkJR1y
渋谷駅地下で生き残りが食べてた食料ってヨーグルトかな・・・?
恐怖感を麻痺させる食べ物って・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

内容的には「ロングラブレター〜漂流教室」にかなり似てる
「絶望的な状況でも希望を見失わず生きていこうぜ」みたいな部分が。
この映画は見終わった後は後味の悪さと疲労感しか残らない。
869名無シネマ@上映中:03/08/30 18:42 ID:e3Z3oOMP
ノブオにつれてかれる時のSAYAKA・・・
きっとレイプされる時もあんな声だすのかなとハァハァ・・・

でも俺はDVDでたら買う
870名無シネマ@上映中 :03/08/30 18:48 ID:aAUUZppA
もっと感想きぼん。

>>867
藤木うんぬんより藤木ヲタが問題じゃね?
871名無シネマ@上映中:03/08/30 18:50 ID:6kjHEQLi
これ折角ウズベキスタン?までロケに行ってるのに
予告ではそれが生かされてないような気がする。
CGのせいでやけに映像がきれいに見えるせいかな。
苦労して作ってるのに、それが台無しにしてる感じ。
埃をかぶってても妻夫木とSAYAKAってきれいに見えないですか?
872名無シネマ@上映中:03/08/30 18:58 ID:+bx36pde
>>870
買いかぶり勘違いをどうにかしろだよ。ったく
873名無シネマ@上映中:03/08/30 19:07 ID:e3Z3oOMP
でもさ、結局批評ってなんなのよ?意味ねーよ評価ってのがさ?
自分が良きゃそれでいいじゃん、良いと思ってる人に不快感与えんなよ
ヴォケアンチでも作っとけ
874名無シネマ@上映中 :03/08/30 19:07 ID:fku9YqjW
つまんなかった
875名無シネマ@上映中:03/08/30 19:17 ID:gyJmioM9
クソだ・・・
原作と違い、自衛隊のヤツがロケットランチャー撃つとおもってたのにキチガイになって死んだし。
二村あっけなさすぎだ
876名無シネマ@上映中:03/08/30 19:17 ID:JlD2YvO0
ナイトヘッドうんぬんとか言ってる香具師はまず
飯田がアナザヘブンの時点で既に終わっていたことに
気づいとくべきだった。
877名無シネマ@上映中:03/08/30 19:18 ID:hN8cpeS7
今日午後見てきた 過去レス見ないで感想書くぞ

火山弾のCG******50点、藤木直人********20点
妻ぶき**********10点、その他大勢の人*** 0点
火山弾以外のシーン**-5点、山田孝之********-20点
製作者TBS******-100点、サヤカとその取巻*-1000点

以上この映画の得点は   ・・ −1,045点

まず髪の毛と顔を汚してから。話はそれからだ。
人を舐めるのもタイガイにしろ。 >アホさやとその取巻き連中
878名無シネマ@上映中:03/08/30 19:21 ID:hN8cpeS7
おっと忘れてた
タイトル***100点
MISYAの歌***30点
監督******-200点

以上合計して −1,115点な

監督だれだか知らんが二度と映画作るな
879名無シネマ@上映中:03/08/30 19:23 ID:+bx36pde
何か単細胞な得点結果だね。
880名無シネマ@上映中:03/08/30 19:25 ID:hN8cpeS7
おまえの感想を聞きたいね(w >879
881名無シネマ@上映中:03/08/30 19:27 ID:gyJmioM9
後、ラジオの発信主は誰?
食料はある。とか言ってたけどみんなあの食料くってんだし
ラジオ発信できるような行動力とかもってんのか?って思った
882名無シネマ@上映中:03/08/30 19:27 ID:8tm6tCmf
>>880
こんな映画でムキになるな。
883名無シネマ@上映中:03/08/30 19:28 ID:hN8cpeS7
>>882 警告してるだけ 親切心だよ(w
884名無シネマ@上映中:03/08/30 19:31 ID:uy3kYEnO
>>858
ノブオに同意wペイント前の方がイっちゃった感じ出てたな…
885名無シネマ@上映中:03/08/30 19:35 ID:8tm6tCmf
>>883
一般的常識を持ち合わせている人ならSAYAKAが出ている時点で見に行かないよ。
好き好んでこの映画を見に行く物好きにはお節介ってもんだ。
モー娘。ヲタにモー娘。の映画は見に行くなと言っているようなもんだぞ?
こんな映画を採点している時点で、

877******-2000点
886名無シネマ@上映中:03/08/30 19:38 ID:LrCigwgR
火山弾のCG******50点、藤木直人********ー20点
妻ぶき**********100点、その他大勢の人*** 30点
火山弾以外のシーン**-5点、山田孝之********80点
製作者TBS******30点、サヤカとその取巻*20点

おっさんに興味なし。
887名無シネマ@上映中:03/08/30 19:47 ID:m9pMsA8l
SAYAKAは別にあれで良かったと思う。
出演者は悪くない、
悪いのはストーリー展開だと思います。
でもあの漫画をよくここまで出来たと思います。
888名無シネマ@上映中:03/08/30 19:59 ID:5JRxJ/j8
この映画つまらないって本当ですか?
889名無シネマ@上映中:03/08/30 19:59 ID:xv3Y2RAA
今日見てきたよ、感想は妻武器の命乞いするシーンはなかなかいい演技だった。
ストーリー展開はわるかった。
890名無シネマ@上映中:03/08/30 20:05 ID:QLXziVPY
今日本当に楽しみにして、
原作が良かったので作られるとニュースで出たときから
楽しみにしていたのに




雨が・・・(;Д⊂)
891名無シネマ@上映中:03/08/30 20:12 ID:nLPy97pj
正直フリークといっていいほど飯田監督の作品が好きだったんですが、この映画は
イマイチだったな・・・。
なによりストーリーが薄すぎる。
役者も思ってたよりは悪くなかったし、CGも邦画にしてはがんばってたけど、とにかく
ストーリー展開がふーんって感じだった。
でもまあそれなりにはまとまってたし、面白いっていう人もいるとは思うけど・・・。
漫画はおもろいの?
892名無シネマ@上映中:03/08/30 20:15 ID:xv3Y2RAA
CMでラストのシーン流してるのはどうかと、あれ?終わり?って感じでした。
893名無シネマ@上映中:03/08/30 20:33 ID:rZPSC/sB
いわゆる廃墟好きの人間ですが、
そういう視点から見たとき、この映画における没入感はどのくらいでしょうか?
894名無シネマ@上映中:03/08/30 20:36 ID:nLPy97pj
確かに妻武器の命乞いシーンはよかった。
心が洗われるようだった。
895名無シネマ@上映中:03/08/30 20:39 ID:D2bfjcHi
さすがに公開日だから、CMはバンバン流れてるね。
896名無シネマ@上映中:03/08/30 21:08 ID:yCbQHt7q
本当に今日公開だったの?
そうだったらもう、
このスレ使い切ってるだろうに?
897名無シネマ@上映中:03/08/30 21:33 ID:lVXSAamY
原作知らんけどなんとなく見に行ってきますた。
つっこみどころは満載だけど、気にしなければ
まあまあ楽しめた。でもな〜、ラストが唐突すぎ。
エンドロールになった時に館内がどよっとしたよw
せめて3時間超にして説明部分を増やせば、とオモタ。

関係ないけど川崎チネチッタで観たんだが、
観客の態度悪すぎ(普段に比べて)。
この話、対象はそういう層でつか?
898名無シネマ@上映中:03/08/30 21:48 ID:k7HZPSr9
>>897
こんな映画を3時間?ぜってー耐えれね〜。
899名無シネマ@上映中:03/08/30 21:49 ID:aKOXwpbI
>>897 俺も川崎チネチッタだったよ
    やっぱ2時間ちょいに全部詰め込むのは無理があるな
900名無シネマ@上映中:03/08/30 21:49 ID:4dYMyhvp
妻武器が男に犯される場面なんてあるの?
901名無シネマ@上映中:03/08/30 21:57 ID:z0FWXy/V
見てきたよ。妻武器の演技がへたなせいで台なしだった。人間が浅いよ。サヤカは意外に悪くなかった。
902 :03/08/30 21:57 ID:Y9mehBV5
スゲー評判ワリーなww
逆に観に逝きたくなったんで明日出撃しまつ!!
903名無シネマ@上映中:03/08/30 22:04 ID:dIqFfjj0
>>892
確かに。あれじゃ完全なネタバレだろ。
しかもそこで終わるもんだから皆どよめいていたよ(w

原作もあんなもんなの?
知り合いに聞いたら中途半端に終わるのは同じと言っていたが。
もし続き作るためにあんな見せ方してるんだとしたら、最凶。
904名無シネマ@上映中:03/08/30 22:10 ID:FxUO2KD8
原作は竜頭蛇尾だが、映画は徹頭徹尾クソ。
905名無シネマ@上映中:03/08/30 22:17 ID:oArBqtpf
妻武器わめきすぎ。
906名無シネマ@上映中:03/08/30 22:19 ID:xv3Y2RAA
トンネル脱出してからダラダラした展開にうんざり。見た後疲れた。
907名無シネマ@上映中:03/08/30 22:23 ID:He/z82vN
原作自体があっちこっちからのパクリ満載で萎え萎え
908名無シネマ@上映中:03/08/30 22:24 ID:lVXSAamY
原作のラストも似たようなもんなの?続きか気になるのだが。

909名無シネマ@上映中:03/08/30 22:30 ID:3CwHbh4f
女の頭のでかさが気になって気になって・・・
910名無シネマ@上映中:03/08/30 22:35 ID:vCJK1PSc
>>891
「正直フリークといっていいほど飯田監督の作品が好き」以外は同意。
演技やCGはアレでよかったんじゃないすかね。
セットとかすげーなぁって。

でもストーリーが……薄いっつーか、
アレで希望は見出せないし、生き抜く気にもなれないなぁ。
911名無シネマ@上映中:03/08/30 22:36 ID:hN8cpeS7
おまいら マントルプルーム説 って知ってるか(w
912名無シネマ@上映中:03/08/30 22:41 ID:dIqFfjj0
前半はバトロワっぽくて悪くなかった。
山田の壊れっぷりが観てて楽しかったし。
913名無シネマ@上映中:03/08/30 22:48 ID:hN8cpeS7
バトロワT >>> 越えられない壁 >>> どらごん >>>>>>>>>>> クソさやかと取巻き
914 :03/08/30 22:51 ID:zQlKcZj3
CMしか見てないから良く分からないけど
この映画って藤子F不二雄のみどりの守り神のパクリ?
915名無シネマ@上映中:03/08/30 22:52 ID:Jd5MoYCJ
サヤカのパンツが見えそで見えない。
916名無シネマ@上映中:03/08/30 22:53 ID:et29/fTS
これ1800円出して見る価値アリ?
917名無シネマ@上映中:03/08/30 22:57 ID:vCJK1PSc
>>916
が女ならレディースデーを狙え!
1000円くらいなら出してもいい……かな
私は割引クーポン使ったYO
918名無シネマ@上映中:03/08/30 22:58 ID:MCTEir6T
招待チケットで月末まで有効なんで、これ見ましたが、ロケ背景が廃墟ばかりなんで飽きました。
原作面白いんですか?
途中で妻夫木くん危うし!?みたいなシーンがあってビックリしましたが、こんなのも原作にあり?
もう一人の自衛官がゲイって事?
919名無シネマ@上映中:03/08/30 22:59 ID:Lpo85M1A
志村けんの馬鹿殿みたいな2人が白いところをダラダラ歩いて前半終了
血色の良いままの2人が泣きながら抱きあって後半が終了
所々に印象の薄いサブキャラが何人か出てたようだけど見るところ無し。
見せ場だけ見たかったらCMスポットで充分でつ
920名無シネマ@上映中:03/08/30 23:01 ID:qiYcB0DT
日本の特撮技術だけは格段の進化をとげた
921名無シネマ@上映中:03/08/30 23:02 ID:lVXSAamY
せめてヒゲぐらいのばさないとウソくさいな。
922名無シネマ@上映中:03/08/30 23:03 ID:et29/fTS
>>917
センクス。

じゃぁレディースデーにでも見に行こうかな。
山田君好きなんで・・・。
923名無シネマ@上映中:03/08/30 23:04 ID:dEBVwmk0
そうそう、援交ものはこうでなくっちゃ。
かわいい少女のツルツルオマンコに生姦、中出し!
映像の乱れは気になりますが挿入シーンはバッチリですよ。
オマンコからトローリ流れ出てくるザーメンはマニアには
たまらないでしょう。100%素人!
無料動画はここから。
http://66.40.59.73/index.html
924名無シネマ@上映中:03/08/30 23:16 ID:MlpAI7iH
武器ファンには悪いけど、演技が不安・・・
ブッキーでなく藤竜か山崎裕太かだったらみてみよとオモタ。
925名無シネマ@上映中:03/08/30 23:27 ID:dIqFfjj0
山崎は主役に向いて無い・・
926名無シネマ@上映中:03/08/30 23:28 ID:dIqFfjj0
>>922
山田好きなら観ない方がいいと思うが(w
ウォーターボーイズの爽やかさが全く無いよ。
927名無シネマ@上映中:03/08/30 23:28 ID:SPKU8MOM
見事にコケたな
928名無シネマ@上映中:03/08/30 23:29 ID:rZPSC/sB
>>920
その言葉を聞いて見たくなった。
929名無シネマ@上映中:03/08/30 23:32 ID:KYMFub1P
今、池袋のHUMAXで観てきた。
とにかくストーリーが薄い。

明日行く人、
この映画について聞いておきたいことはないかね?
930名無シネマ@上映中:03/08/30 23:32 ID:zk+qRTq+
>>924
同意。原作のイメージ守るなら藤竜だった。
妻夫木がダメなせいで映画が全部台無し。
931名無シネマ@上映中:03/08/30 23:34 ID:m9pMsA8l
出演者の演技は悪く無いんだよ、映像だってイイし、ホントッ
ストーリー展開が悪い、それに尽きる。
932名無シネマ@上映中:03/08/30 23:37 ID:JQW9yVxD
何言ってるかぜんぜんわかんなくて
字幕が欲しいと思った。
933名無シネマ@上映中:03/08/30 23:40 ID:DN92rEq0
原作連載してた時からこの作品のファンだから、それを
映像化しただけでも、素直に見たいと思う。
最後が中途半端なのは原作自体もそうだから承知。
新たにストーリーを作られるより同じ終り方がいい。
?マークいっぱいのまま終わる方がドラゴンヘッドらしい。
934名無シネマ@上映中:03/08/30 23:44 ID:KYMFub1P
>>933
最後が中途半端なのではなくて…

ス ト ー リ ー 全 体 が 中 途 半 端 な の !
935名無シネマ@上映中:03/08/30 23:45 ID:DN92rEq0
>>934
おおきなお世話です。
936名無シネマ@上映中:03/08/30 23:46 ID:DIkOqys0
原作の余韻がない。
みんなが言ってるとおり妻武器のセリフが軽い。
937名無シネマ@上映中:03/08/30 23:51 ID:V0mY1+Us
>>935
(失笑
938名無シネマ@上映中:03/08/30 23:53 ID:KYMFub1P
おおきなお世話?

てか喪前は映画観たのか?
939名無シネマ@上映中:03/08/30 23:57 ID:3W56ZXSo
>924 930 藤竜 藤竜 ってうざいんだよ。 
940名無シネマ@上映中:03/08/31 00:00 ID:rSlT3yNu
>>933 もうどうしようもなくイラついて切れそうになる

のを承知で行くなら俺はとめない
941名無シネマ@上映中:03/08/31 00:02 ID:smTsp//u
>>925
で、妻夫木は主役向きか?
まだ山崎の方が主役向きだろ。
942名無シネマ@休館です:03/08/31 00:11 ID:ob+hT5sI
SAYAKAのうぜー演技が光ったね・・・。
まぁ・・原作よんでたらガクーシですな。。
まぁあの量を2時間程度はきついか・・・・。
ラストは原作よんでないと「えぇっ!?」ってかんじでしょうね。。

話はかわりますが昔なんかの映画で冗談でスタッフロール流して終わったふうにみせ
て続きがまだまだ続く映画があってそれでかなり人が帰ったのが激しくワラタ
943名無シネマ@上映中:03/08/31 00:13 ID:eRoxPh/b
944名無シネマ@上映中:03/08/31 00:13 ID:mXEuBVIe
>>939
なにイラついてんの。余裕ないね。

初日逝ったけど、妻や出演者は良かったと思う。
ただ、見終わった後にものすごい脱力感が。
945名無シネマ@上映中:03/08/31 00:14 ID:XdfXEG/R
最後の妻武器とサヤカが抱擁するシーンで泣けた。
あの時のサヤカの演技は素直にイイと思った。

藤木が妻武器を銃口でいたぶるシーンは演ずる藤木にためらいというか
照れみたいな感じが伝わってきて、観てる側の方が恥ずかしくなった。
どうせやるなら照れずに思い切って演じた方が観る側も素直に観れたと思う。
946名無シネマ@上映中:03/08/31 00:17 ID:+gTH1Voz
妻武器はまあまあ必死さが出てて悪くなかった。
SAYAKAは出番が少なかったのが功を奏した。
特撮も邦画らしからぬ出来。

やはり、全てはシナリオの問題。
947名無シネマ@上映中:03/08/31 00:18 ID:4fu88y2o


ス タ ッ フ ロ ー ル  の 時 点 で 客 が 帰 る 作 品 は 糞 


948名無シネマ@上映中:03/08/31 00:19 ID:fygxC7/0
帰らない客がいない映画も見たことないけどね……。
949名無シネマ@上映中 :03/08/31 00:20 ID:eCqKAnUK
>>914
藤子・F・不二雄 「みどりの守り神」(1976年)
http://www.mlexp.com/fujiko/sf/sf/midori.htm


950名無シネマ@上映中:03/08/31 00:30 ID:+gTH1Voz
むしろ唐突なエンディングに呆気にとられて席を立つ人間が少なかったような
951 :03/08/31 00:31 ID:JO6YIzdQ
>>949
やっぱりパクリだよ。
952名無シネマ@上映中:03/08/31 00:32 ID:1roMc7V7
特撮もヘボいです。
東京に死体が無いのが不自然。
本来なら、死体だらけのはずなのに。
953名無シネマ@上映中:03/08/31 00:33 ID:rSlT3yNu
いや この映画が面白い方は 世界中のほとんどの映画は面白い映画でしょう

見てない香具師 工作員に騙されんなよ(w
954名無シネマ@上映中:03/08/31 00:34 ID:XdfXEG/R
>>952
あったじゃん、いっぱい。
955名無シネマ@上映中:03/08/31 00:36 ID:b2jMMdzm
どう落とすかだけを楽しみに最後まで観ましたが
あぁ・・・・・・・・・・とショボーン
漫画原作なので細かいつっこみは無粋だとは思いますが
なにかを間違ってる気がしました
956名無シネマ@上映中:03/08/31 00:36 ID:rSlT3yNu
まあ 破滅ものなら バイオはざーと >>> 越えられない壁 >>>どらごん
957名無シネマ@上映中:03/08/31 00:38 ID:fpC2iqLo
踊る2見た後見たから倍つらかった
958名無シネマ@上映中:03/08/31 00:38 ID:HoDYKw7N
おいこの映画ヒットするのか?
この記事でも興行収入何億円とか
威勢のいい煽りが無いんだが?
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030830-0006.html
959名無シネマ@上映中:03/08/31 00:40 ID:b2jMMdzm
>>958
そこそこ行きそうだけど、あずみくらいかなと予想
960名無シネマ@上映中:03/08/31 00:49 ID:HoDYKw7N
>>959
でもよー、
あずみ(制作費6億)→興収10億
ドラゴンヘッド(製作費15億円)→興収(((( ;`Д´)))ガクガクブルブル
961名無シネマ@上映中:03/08/31 00:50 ID:hUprhuId
今日観てきました。
感想はスピード感がない!
やたらと長く感じたけど2時間ちょいだったのか!?
いつまでダラダラ続くんだろうってストーリーにも背景にも飽きてくるんだけど
だからといってつまらないわけではなかった。早送りにしてもう1回観たい(w
ペイント前の山田は確かにいいね。この作品の中で1番良い演技していた。
あと藤木が妻夫木にばかり構うのが不自然、ってかなんで?
普通、女のSAYAKAのが危ない目にあうと思うんだが
誰からも相手にされてなかったな・・・(w
962名無シネマ@上映中:03/08/31 00:53 ID:VE935KbP
飯田ってホモネタ盛り込むの好き?
963名無シネマ@上映中:03/08/31 00:54 ID:fygxC7/0
でも、これだけ大掛かりことをやった映画でも制作費15億円なのか。
海外ではB級のモンスター映画でも20、30億はあたりまえなのに。
964名無シネマ@上映中:03/08/31 00:58 ID:tANbXu1O
オレ原作読んでるからやっぱ妻ぶきダメ感じたよ・
サヤカは素直に良かった。
965名無シネマ@上映中:03/08/31 00:59 ID:B4LfWpY4
なんかさぁ…

も う だ め ぽ 。
966名無シネマ@上映中:03/08/31 01:00 ID:b2jMMdzm
まあ邦画でこれだけお金かけたのはすごいよね
>>959
ってことはあずみ並だと赤が出るわけね
でも公開時期的に夏休みも終わるし
ロングランなんかはなさそうだしなあ
967名無シネマ@上映中:03/08/31 01:00 ID:LQFKMPTn
映画はシナリオが命と黒澤明も言っていたなあ。
968966:03/08/31 01:01 ID:b2jMMdzm
間違った>>960へのレスです
969名無シネマ@上映中:03/08/31 01:10 ID:+yPlnXWZ
シナリオはあんなもんじゃね?
長編の原作良くまとめたと思うよ。
970名無シネマ@上映中:03/08/31 01:12 ID:LQFKMPTn
>>897
アメリカ版リングの時、5.6人の中坊が騒ぎながら観てたら
ヤクザに一喝されて静かになってたよ。川崎チネチッタ。
ドラゴンヘッドでもそうだったのか。地元の人間としてお詫びするよ。
971名無シネマ@上映中:03/08/31 01:14 ID:eRoxPh/b
でも「ドラゴンヘッド」という題名の謎が明かされないままなんでしょ?
原作読んでないとちょっと辛くないかな
972名無シネマ@上映中:03/08/31 01:14 ID:+yPlnXWZ
Yahoo!ムービー
ドラゴンヘッド
ユーザーレビュー

生まれて初めて
投稿者: rain_orgoal211 2003/ 8/31 0:50
採点:
主役が一番下手な映画を見ました

973名無シネマ@上映中:03/08/31 01:15 ID:riou5FC5
>>963
そのほとんどがギャラなんだけどな。
974名無シネマ@上映中:03/08/31 01:15 ID:B4LfWpY4
原作を読んでいる人ならば
あのストーリー展開でも付いていけるが、
読んでない人にはムリ。

「良くまとめた」というか「無理矢理詰め込んだ」の方が妥当。

975名無シネマ@上映中:03/08/31 01:16 ID:rSlT3yNu
え? 俺ドラゴンヘッドって

その溶岩流みたいなものをドラゴンに例えてるんだと思ってたが違うのか?
976名無シネマ@上映中:03/08/31 01:18 ID:+gTH1Voz
原作読む価値あり?
977名無シネマ@上映中:03/08/31 01:20 ID:BJL5K4Up
>929
来てたやつはカップルとかだった?
明日、ピンで逝く気なんだけど、ちと不安。
978名無シネマ@上映中:03/08/31 01:21 ID:+gTH1Voz
龍脈がどうこう言ってたから、それ関係の何かが出てくると
思ってたけど、終わってから結局あの火山のこと?って思った。
979名無シネマ@上映中:03/08/31 01:27 ID:hUprhuId
パンフレット見たら、恐怖を感じなくする手術をした子供の頭の傷跡(?)のことを
龍頭というって書いてあった。
これのことでOK?原作読んだ人よろ。
980名無シネマ@上映中:03/08/31 01:28 ID:B4LfWpY4
>>977
20:20〜のだったから昼間はどうなのか分からないけど、
半分くらいカップルであとは同性と来ていたかな。
一人で来ていたのはまんまり見かけなかったような…。
なんとなく全体的に男が多かった気がする。
あと、人数は初日なのに

客 席 が 半 分 も 埋 ま っ て な か っ た 。
981名無シネマ@上映中:03/08/31 01:35 ID:eRoxPh/b
>>979
そんな感じだった気がする
982名無シネマ@上映中:03/08/31 01:36 ID:BJL5K4Up
>980
なるほど。テンクス。
俺が見る理由としてはウズベキスタンで作ったセットとかを見たいわけなのだけど、
それならやっぱレンタル待ちしたほうがベターかな?

いずれにしても、もっと後になればピンでも余裕っぽいね。
983名無シネマ@上映中:03/08/31 01:37 ID:1lkNyHIl
山田の演技どうでした?
ウォーターボーイズの爽やかさが全く無いと聞いて
結構期待してるんですが。この映画には山田と特撮にしか期待しておりませんので、
ちょっと気になるっス。

>>980
明後日(明日)は映画1000円の日だからそれを狙ってる人が多いのかも。
俺も1日に観に行くつもりです。
984名無シネマ@上映中:03/08/31 01:38 ID:ZMr2Qq7S
私としては思っていたよりも面白かったよ。
ストーリーを気にしていなかったせいかもしれないけど。
いろんな意味でビジュアルをを楽しんできた感じ。

舞台挨拶のを見たのだが、なんかなーマナー悪い奴らばっかでうんざりしたね。
985名無シネマ@上映中:03/08/31 01:41 ID:BJL5K4Up
>984
どういうやつがいたの?
なにげ逝こうか検討してただけにちょっと知りたい・・・
986名無シネマ@上映中:03/08/31 01:47 ID:ZMr2Qq7S
>985
まず上映中に携帯見るやつ。光ってしょうがない。
エンディングシーンを携帯で撮るやつ。だからちらつくんだよ!
話してばっかいるやつ。ただでさえ台詞聞き取り辛いってのに。
舞台挨拶中、注意されているにもかかわらず、隙を見ては写真撮りまくるやつ。
あちこちで携帯とデジカメの音が・・・。目障り耳障り。

・・・つまり映画の内容はどうでも良かったって事か?
987名無シネマ@上映中:03/08/31 01:47 ID:P/8R0sUh
26日に大阪で試写会観て来た。
観てガックシ。
原作すごく面白いのに。
確かにセットは凄かったと思うけど、内容薄っぺらすぎる。
映画のあの内容なら「ドラゴンヘッド」ってタイトルじゃなくていいんじゃ?「リュウズ」や「リュウミャク」みたいな謎にほとんど迫ってなかったし。
あの話を2時間にまとめるのは無理があるとは思うけど、まとめるならまとめるで、新幹線がトンネルに閉じ込められてから脱出するまでのシーンに時間使いすぎじゃない?
原作で話に重みを持たせてたエピソードがかなりはぶかれてた。
仁村(藤木)あっさり死にすぎw
ノブオ(山田)は良かった。
あたしはこの映画には¥1,800出せませんわー。
ほんと2人の血色良すぎ。ほとんどケガらしいケガもしてないし。

誰かが書いてたように、セリフが聞き取りにくかったな・・・。
特に、傷頭の双子の母親、何言ってんのか全く聞き取れず。
あー、期待はずれもいいとこ。
988名無シネマ@上映中:03/08/31 01:48 ID:B4LfWpY4
>>982
わざわざウズベキスタンじゃなくても…ってのが正直な感想。

>>983
そうかもね。
てか「1000円の日」もしくは「前売り券」じゃないと
ちょっと損した気分がするかも。人それぞれですが。

まぁ原作読んでた人はノブオのメイクだけ見に行くってのもアリかも。
山田の演技も良かったし。
989名無シネマ@上映中:03/08/31 01:51 ID:P/8R0sUh
あと、根津は出てなくても内容に何の支障もないのでは?とかオモタw
990名無シネマ@上映中:03/08/31 01:54 ID:BJL5K4Up
>986
テンクス。上映中話すってのはイカンネ。
隣にいたら最悪だな。挨拶中はしょうがないんじゃん?
舞台挨拶逝ったことないからわからんけど、
どこもそんなもんじゃないの?


991名無シネマ@上映中:03/08/31 01:54 ID:eRoxPh/b
試写会って何?
映画の内容全部見れたの?
992名無シネマ@上映中:03/08/31 01:55 ID:BJL5K4Up
>988
やっぱりかぁ。
原作途中から・・・だっただけに1800円払うのヤメルよ。
レンタル待つ。
993名無シネマ@上映中:03/08/31 01:55 ID:Tm9WiHvC
>>983
山田の演技はそれなりに良かったけど、脚本自体が糞だからどうにもこうにも・・・

この映画の良かった所ってなんだろう・・・って思い出そうとしても思い出せん。
まだ原作のが100倍マシ。
994名無シネマ@上映中:03/08/31 01:57 ID:P/8R0sUh
次スレ立てた方がいい?
995名無シネマ@上映中:03/08/31 01:58 ID:ZMr2Qq7S
>990
舞台挨拶初体験だったんで圧倒されたよ。
そうか、こんなもんなんだね。
妻武器ファンの黄色い人達もなかなか凄かったな。
あれを見て妻武器はアイドルなのかと認識。
996名無シネマ@上映中:03/08/31 01:58 ID:a5gGSBIL
>>994
お好きにどうぞ
997名無シネマ@上映中:03/08/31 02:00 ID:hUprhuId
>>992
単純にセットを見たいだけならレンタルより映画館に行ったほうがいいんじゃ?
スクリーンがでかいぶん迫力はあると思うし細部まで観察しやすいと思われ。
映画の日に逝ってこい!
998名無シネマ@上映中:03/08/31 02:00 ID:eRoxPh/b
>>994
是非立ててくれ。もっと糞っぷりを語りたい
999名無シネマ@上映中:03/08/31 02:00 ID:HBQbvh8M
次スレいらね
1000名無シネマ@上映中:03/08/31 02:00 ID:a5gGSBIL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。