【グチョグチョ】ブレイン・デッド【カンフー神父】

このエントリーをはてなブックマークに追加
594名無シネマ@上映中:04/05/02 14:32 ID:FTHmJ/dZ
ジャクソン最高傑作。


指輪?ああ、あの糞つまんない凡作ね。
595メテ:04/05/02 14:46 ID:0L4xDtKi
ブレインデッドは劇場で観て、たいへんに笑った記憶があるが、
「さまよう魂たち」も同じ監督だったとは・・・・微妙。

あれは、マイケル・J・フォックス目当てで観にいって、面白くも
なんともなかった映画だったなあ・・・
596名無シネマ@上映中:04/05/02 20:18 ID:HTk+EmDS
食卓シーンが好き。
ドキュンがスプーンでのどさしておかんが
それを食べる。
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598 :04/05/02 21:13 ID:tpcjIG1N
友達と一緒にゲラゲラ笑いながら
「この監督ホントにバカだよなぁ」
「うん。最強のバカ監督として名を残すよ、きっと」とか話してたあの頃。
599名無シネマ@上映中:04/05/03 12:37 ID:PekS+tBu
女を好きではない。
男を好きではない。
人間を好きではない。
幽霊もつまらない。あれは肉体を失っただけのただの人間だ。
ゾンビはいい。ゾンビには心がない。人間を人間にしているものがない。
ゾンビは教えてくれる。私が臓物の詰まった肉の袋だということを。
そしてゾンビは私を食べてくれる。
私の筋肉を噛みちぎってくれる。私の血液を飲んでくれる。
私の内臓をすすってくれる。私の脳をしゃぶってくれる。
私の眼球が、ゾンビの舌の上で転がされ、食道を滑り落ちていく。
そうして、私も心のない歩く死体となる。
だから、ゾンビが好きだ。
600超可奈子ちゃん ◆Xr9uJ9KaNA :04/05/04 12:46 ID:p0/Y2mLO
600ですぽ?お兄ちゃんの【グチョグチョ】ブレイン・デッド【カンフー神父】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1054450470/
マリみては月姫のパクリ
601名無シネマ@上映中:04/05/07 11:55 ID:lhGzAAB5
ママン保守
602名無シネマ@上映中:04/05/07 16:46 ID:2C/Rwxvx
250円で買った
603名無シネマ@上映中:04/05/11 13:10 ID:7WAjQsyT
保守
604名無シネマ@上映中:04/05/13 21:29 ID:oQoo7Plp
ブレインデッドも、乙女の祈りも、さまよう魂たちも、
母親への複雑な思いが現れていると思うんだけど、
実際この人は母親との間に何かあったのかな?
マザコン?虐待?離婚?
605名無シネマ@上映中:04/05/15 06:49 ID:FzF0/5XJ
ここまで無茶苦茶なスプラッター物って殆ど無いでしょ
スプラッターやホラー物ってある種のボーダーがあってそれを超える事は無いよね
でも、ブレインデッドの場合、超越してしまってるから感覚が麻痺してしまう
単なるエグイとかグロイとかじゃないからね
普通の監督がスプラッター物を撮ったら、こういう無茶苦茶な物は出せないでしょう
どこかで踏み止まって消化不良気味でエンディング、なんていう物になるだろう

神に祈るわけでもなく、いきなり蹴りでゾンビを倒しまくる神父を見てつえーっと思ってたら
あっさりやられてしまう辺りが素敵過ぎます。
ゾンビとなりセクースまでしてしまうのも素敵です。
非凡という言葉を噛み締める事が出来る作品でしょうな
606名無シネマ@上映中:04/05/15 06:59 ID:db7w416g
当時P.ジャクソンのことなんて知らなくて怖い映画だと思って映画館で観たんだけど
瀕死の状態のママンが電車に撥ねられるシーンで爆笑した
そこからもう笑いっぱなしだった
607名無シネマ@上映中:04/05/16 01:46 ID:vmkPI35C
>>604
バッド・テイストのDVDのメイキングにご両親がインタビューに出てるけど
やさしそうな人でした。
虐待や離婚は無かったと思うけど、マザコンはどうかな?
608名無シネマ@上映中:04/05/19 01:08 ID:tftzJd3X
ブレイン・デッドのオープニングの場所(PJが猿の入ったカゴを運んでくる岩山)って
王の帰還の死者の道かなあ?
609名無シネマ@上映中:04/05/19 06:48 ID:O9wXKAEl
笑えた!
610名無シネマ@上映中:04/05/19 08:42 ID:tYmxIS7W
俺はあそこまで露骨に狙ってる作品ってイマイチかなぁ。『キャプスパ』と同時上映だったみたいだけど、同じようなものを感じる。
もっと、さりげなく笑いのエッセンスを感じさせる作品の方が良かった。たとえば『死霊のはらわた』の1のように。
あくまで、個人的な意見だから、あまり苛めないでね。
611名無シネマ@上映中:04/05/24 01:02 ID:VahgHk08
イラク兵虐待のニュースを見ながら、
「やっぱりこういう場所にいると感覚マヒしておかしくなってくるのかもね」
などと家族と話してたが、
この映画を見てゲラゲラ笑ってる自分も端から見たらやばい人に見られてたかもな〜
612名無シネマ@上映中:04/05/24 12:02 ID:X1GcP1xc
>>611
ゲラゲラ笑えたのはゾンビ幼児虐待のトコだけで、後は「バカバカしいな〜」とは思ったけど
やっぱ気分悪くなった。
あ、「バカバカしい」ってのは誉め言葉ね。
613名無シネマ@上映中:04/05/24 12:27 ID:+e9C6z1r
映像的にはグロいけど、雰囲気的には脳天気なドタバタだから気分も悪くならない。
バラされるのはほとんどゾンビだしね。
614名無シネマ@上映中:04/05/26 07:50 ID:U0ytcsv9
バラされるのはほとんどゾンビだ
しね。
615612:04/05/26 09:38 ID:tGDXwnaG
>>614
おー、漏れは煽られていたのか〜w
616名無シネマ@上映中:04/05/30 14:46 ID:TkIKpWgu
>>611
まったく違うでしょw

ユーモラスがイラク人と米国人にはないな。
617名無シネマ@上映中:04/05/30 14:50 ID:KHK6WW+v
この映画、漏れが小学生の頃だったかな?劇場でやってたの。
家族で映画見に行く時、これかシュワちゃんの映画か迷ったの。
大人になってから近所のレンタル屋で借りてみたけど、パッケージ
と内容がなんか違った。
618名無シネマ@上映中:04/06/06 01:07 ID:GjrgFvQA
草刈機で保守
619名無シネマ@上映中:04/06/08 08:38 ID:GAnSmwJm
>>617
あの陰惨なパッケージはイメージ違うよな。
お陰で漏れの友人はいくら勧めても嫌がって観てくれない・・・。
620名無シネマ@上映中:04/06/09 00:55 ID:Tm+xcz5F
パッケージって2種類あるんだっけ?
綺麗な看護婦さんが映ってるのと
映画そのまんまの看護婦さんが映ってるのと。
621619:04/06/09 07:17 ID:LamHrNW1
622名無シネマ@上映中:04/06/09 12:09 ID:UKrha9JW
ゾンビになってもカンフー使って欲しかった。
神父さん。
623名無シネマ@上映中:04/06/10 21:35 ID:VX2SkVwF
>>621
そっちの方が良いな。
漏れが中古ビデオで手に入れたやつは
映画そのまんまの看護婦さんのだから、っていうか映画観てない人は
看護婦さんとは分からないw 額に花瓶のカケラ刺さってるしww


624名無シネマ@上映中:04/06/11 10:58 ID:A45n9/ix
本物の看護婦は小太りおばさんなのに、>>621のはあまりにも美化し過ぎだ。
当時流行っていた(かな?)猟奇系っぽいイメージでそういう層の気を引こうとした
インチキパッケージじゃないだろうか。
625名無シネマ@上映中:04/06/11 21:16 ID:TabeyEbs
俺の持ってるDVDは赤ちゃんゾンビの奴だけど
これってレアなの?そんなわけないか。
626名無シネマ@上映中:04/06/11 22:58 ID:W1+QcHv4
俺もそうだよ。
どっかのDVDスレで今年中に映像特典やらなにやらつけて再発売って
読んだけどソースなしだからどうなんだろう。
たまに本当のことが書いてあるからなあソースなしでも。
627名無シネマ@上映中:04/06/12 02:12 ID:nOcvc+r3
10年前に大学入った頃、先輩に薦められて観たなあ。
テンポのいい展開と過剰な演出で一気にはまった。
「バッドテイスト」の脳味噌こぼして暴れるPJも一見の価値あり。
今よりかなり細いが、オタ臭いのは一緒だ。
628名無シネマ@上映中:04/06/12 05:14 ID:CDQ+ofzJ
墓場で「きっと女物の下着はいてるぞ」と言って情けない声で笑いを誘う
変な顔のチンピラが可笑しくて仕方ない。
629名無シネマ@上映中:04/06/16 23:22 ID:jamS16wG
50年代の設定になってるのはなんで?
別に現代でもいいと思うんですが。
630名無シネマ@上映中:04/06/17 06:40 ID:oQ8GRasl
>>629
現代だとナチの残党が不自然だから。
631名無シネマ@上映中:04/06/17 11:02 ID:UFRapNvN
>>629
昔の話にしとかないと国からお金が出なかったとか?
632名無シネマ@上映中:04/06/17 23:33 ID:jdEHiO4B
なんちゃって難民のハインリッヒ好きだな〜。

最近観てて気が付いたんだけど、叔父さんって尿道結石だったんだね。
本当に小ネタが多いw
633名無シネマ@上映中:04/06/19 15:26 ID:HkwMYejG
age
634名無シネマ@上映中:04/06/19 17:02 ID:KCNOiAt4
ブレインデッドはロードオブザリングの100倍ほど面白い。
635名無シネマさん:04/06/19 22:14 ID:gBC8YNNw
アボリアッツの最後のグランプリってすごいよな。

歴代受賞が、「激突」「ブルーベルベット」「ターミネーター」
「ヒドゥン」だもんな
636名無シネマ@上映中:04/06/24 22:44 ID:PA8j2HF2
カンフー神父の事は一生忘れない
637名無シネマ@上映中:04/06/29 10:41 ID:P6/6+Z4e
スィンガイア!
638名無シネマ@上映中:04/07/02 17:24 ID:8nroyNCY
俺、今日、ついさっき初めてブレインデッド見ました!
みなさんはバカ映画として楽しんでいるみたいですが、純粋にホラーとして手に汗握り、引き込まれてしまいました。
いい歳してこんなにホラーに引き込まれるとは思いませんでした。
映画を観てこんなに引き込まれたのは、バック・トゥ・ザ・フューチャー2以来です。

じぶん、物書き志望なのですが、やっぱりエンタテイメントは、あるていど、おバカなテイストがあったほうが面白いんだなと、教えられた一作でした。

P.S.カンフー神父最高です! と言うか、ギャグではなく、本格的に神父がアクション俳優として動けていたのが、いっそう面白かったです。
639名無シネマ@上映中:04/07/02 17:30 ID:M45/Zqyd
>>638
>みなさんはバカ映画として楽しんでいるみたいですが
いや、子供の自立を描いた感動大作として見てますが。
640名無シネマ@上映中:04/07/02 21:04 ID:S8XokX+f
緒川たまき曰く、「愛の物語」らしいな。
他の女が言ったら腹立つんだろうが、不思議とムカつかない。
むしろ逆。
641名無シネマ@上映中:04/07/05 01:28 ID:2d5SuPF7
ココ最近で「T3」「killbill」「ゴーストシップ」を見て
シメに「ブレインデッド」を見ました。

T3でシュワちゃんの首がとれ(看護婦風)、
killbillでは手足がバカスカ切れ(ラストの草刈機風)、
ゴーストシップでは胴体が切れ(上同)、
ブレインデッドでは・・・

まるで8時間の長編映画を見た気分になりました。

642名無シネマ@上映中:04/07/13 10:40 ID:53O9IUxE
Party is over.
643名無シネマ@上映中
赤ちゃん