1 :
名無シネマ@上映中:
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
3 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 00:22 ID:xl6GRdpO
5 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 00:23 ID:deKzhGHB
6 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 00:24 ID:kkxkzmBY
7 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 00:25 ID:swJIw62S
>>4 そのスレであずみのこと語ったら、ウザがられるだけ。
8 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 00:25 ID:xl6GRdpO
9 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 00:33 ID:pOyFHQVj
東宝邦画系の作品がランキングのトップ10内になくなったのは、
昨年11月2日・3日以来。その時の作品は「明日があるさ」
その他に「13階段」があつたがその時は、「黄泉がえり」入っていた。
それだけこのランキング圏外は、異例なこと。
11 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 00:36 ID:i3kEeFGw
>>9 興行通信社のトップ10が無意味だって、わかんないの?
普通に全国集計では、5位前後に入ってるよ。
12 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 00:38 ID:kkxkzmBY
ネオ麦が取り損なっ凶行に及んだという1000を
なんか意図せずに取ってしまった、初めてだ。
記念に心にもない宣伝を書くかな。
今日「あずみ」観てきました。
このスレで貶されてるからどんな酷い映画かとおもっていたら
結構楽しめる映画でした。
上戸の迫真の演技。感動して何度もなきました。
前の席に座ってた5歳くらいの赤ん坊ペアも「こんなに感動する
時代劇は初めてだねー」と泣いてました。
もう2〜3回観ようとおもいます。
13 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 00:43 ID:vt8sucbv
>>11 あんなに宣伝したのに!!!
たったの三週でもう消えてやんの
バーーーーーーーーーーーーーーカ!!!w
14 :
嫌犬屋 ◆kQ1oz.IA.U :03/05/26 00:46 ID:8aEhxobv
『普通5位前後に入ってるよ』の中の人を今日は色々なスレで
見るのは気のせいですか?
15 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 00:53 ID:djlF7Uin
16 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 00:54 ID:Jw/6NKvI
東宝邦画系3週目のトップ10圏外は珍しい。
これだけでもコケ決定。
ましてや、あれだけの大宣伝を繰り広げてこれでは・・・・悲惨・・
話題になってるうちに、テレビでやれ!
つーかやるだろな。
映画行く必要なし!
18 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 01:00 ID:5QT0EWWp
今時、非シネコンのトップ10集計しても無意味でしょ。
一般の人はシネコンに行くし、
興行通信社の対象となってる古い映画館で観るのは、
年寄りとヲタが中心。
20 :
:03/05/26 01:02 ID:wJRdB6bB
21 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 01:03 ID:KOyHvOsc
こんなのが下手に当たって主流になったら邦画はお終いだからな。
コケてくれて本当に良かった。
22 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 01:03 ID:i1WOpvCT
それにしてもこれだけみんなこの映画のこと嫌いな見たいだけど
とうとうっていうか遂にパート12まできてしまったか・・
どうやらこのスレの連中はよっぽどあずみに愛着を持っているらしいw
俺はパート1で散々貶したけど、それ以降はもうカキコしてないよ。
だってこんな映画の何を語ればいいの他にw
まぁ、なんだかんだ言ってここのアンチの連中は結構あずみが気に入ってるんだろう。
そうでなきゃこんなスレとはとっくにおさらばしているはずだがw
言いたいことはそんだけ。そんじゃあね。あんたたち暇人でパートいくつまでいくかそれが楽しみだよw
>>16 内容も糞もない映画観せられて楽しめる香具師なんてそういない
やっぱり、チャンバラアクションだけで楽しめるほどバカはいないってこったw
宣伝の力によって話題作になってしまったからには
一回観た香具師の口コミの影響も多かったのでは?
さすがに、「よかったよー」って人に勧める人は少ないだろう
南無阿弥陀仏 チ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!
24 :
BAN:03/05/26 01:18 ID:0+vTX9ZN
勝新の座頭一の方が100億倍面白い。
あ、比べるのも失礼か。
25 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 01:20 ID:koHoyarF
失敗の原因
1.内容が無い
2.アクション・殺陣がお粗末(特に主演の女の子)
3.監督の嘘がバレていた(例:日本映画が変わる)
4.宣伝失敗(主演アイドルが前面に出過ぎ、ヘラヘラと笑っていた)
5.「面白かった」等のヤラセレビューが白々しくて相手にされなかった
26 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 01:28 ID:egU9GIPe
アンチもファンの内っていうけど、
みんなあずみに夢中なんだね。
この板でこれほど伸びるスレも珍しいよ。
27 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 01:31 ID:Sgj7KzqO
>>26 せめて2ちゃんでヒットして良かったな!
ほとんど罵倒だけどw
28 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 01:33 ID:+alqVK73
2chで大ヒット、おめでとう!!
29 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 01:39 ID:nit8ffv5
>>25 たしかに原因は、其処にあると思う、特に4なんかは、そのとうり
しかし
普通に 「面白かった」!!!!!!!
30 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 01:44 ID:x/eBgCjV
>>25 興収十億前後行きそうだから、失敗ではないでしょう。
31 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 01:49 ID:3pDmTVgk
代案なき批判は中傷と同じ。
お前らが監督ならあずみをどういう映画にしたのか語ってみろ。
32 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 01:49 ID:8OizzwX0
33 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 01:52 ID:+ZfY0s61
アンチが言ってるほどコケてないし、
普通にヒットしてるよね。
34 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 02:01 ID:wz1sw7pc
昨日見てきたけど、今まで邦画で見たことないほどアクションが凄かった。
2時間20分があっと言う間でした。
客の入りも50%程で、
邦画としては入ってる方じゃないの。
35 :
嫌犬屋 ◆kQ1oz.IA.U :03/05/26 02:03 ID:8aEhxobv
36 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 02:04 ID:RQ4Esj3g
アンチはサラマンダーの方が面白いとかとんでもないことを抜かしやがる。
37 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 02:11 ID:+alqVK73
38 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 02:35 ID:OLLGHOnF
あずみ 週末[$] (順位) 累計[$]
【1】1,304,864 (4) 1,304,864
【2】925,829 (5) 3,639,368
T.R.Y. 週末[$] (順位) 累計[$]
【1】1,588,479 (3) 1,588,479
【2】883,420 (5) 4,218,899
【3】637,932 (5) 5,760,136
【4】538,202 (6) 6,858,462
【5】287,692 (8) 7,532,458
【6】191,892 (9) 8,163,850
【7】157,714 (10) 8,631,815
あずみと1,2週目の興行成績が近いのがTRY。TRYは都内主要館の興行成績
では5週間ランクイン、あずみは2週間、TRYは7週上映だが、あずみはスパイゾルゲ
が控えているので5週の上映。TRYの頃は$1=122円、あずみは$1=177円。
推測すると7億くらいが妥当ではないかな?
スクリーン数が7,80少ない「青の炎」でも5億くらいだから、大分厳しいね
39 :
38:03/05/26 02:36 ID:OLLGHOnF
(誤)あずみは$1=177円。
↓
(正)あずみは$1=117円。
40 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 03:49 ID:1MVOPv42
これだけ大騒ぎしてこんな粗末なものかというのが観に行っての感想
最後まで観ているのがたまらなく苦痛だった
昨年の初夏、猫耳アニメと内輪ネタアニメを同時上映して
「大ヒット上映中」とテレビ広告をばんばん打ち続けた挙げ句
夏にスタジオ閉鎖(休止?)に至ったバカアニメがあったのを思い出した。
>>38 7億って元が取れるの?
制作費は6億だとか聞いたけど、宣伝費が1億だとか10億だとか情報が錯綜していてわからん。
まあでもビデオやDVDでぎりぎり赤字にはならずにすむのかな。
42 :
あい:03/05/26 04:20 ID:ragLywKJ
43 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 04:40 ID:J0n6VTyE
>>40 「猫の恩返し」?
いちおう去年の邦画第1位なんだけど。
スタジオ閉鎖ってどういう事? ジブリならまだあるし。
>>41 海外配給がうまくいけば、DVDを待たずに黒字なんじゃない?
44 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 04:47 ID:rSM+PeQq
アンチ上戸が暴れまくってるな。
森田ヲタか。
>>41 興行収入と配給収入の違いについてググってみよう。
それとも映画館はボランティアで上映してるの?
46 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 05:20 ID:1MVOPv42
>>43 少し話が離れるけど。日本映画のインチキイメージ塗布の一例として。
夏にスタジオが閉鎖され、ほとんどのスタッフは解雇されました。
一時帰休の人と解雇の人がたくさん出たことが報道されてました。
今年の2月にごく少人数で来年の映画準備のために再開されただけでしょ。
独立法人としてのスタジオジブリはもののけ姫公開前に消滅してるし、
徳間書店の一事業部となってからのジブリはブランドしか残ってない。
「猫の恩返し」は内容も収益(対製作広告費)も失敗作なのが定説でしょう。
47 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 05:38 ID:2PRIl4q9
いくら広告しても盛り上げても
映画は中身だ、どうしようもない
と、東宝の役員が嘆いていたってさ
48 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 05:50 ID:EW9fpexw
あずみは中身も動員も糞だな
49 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 05:59 ID:J0n6VTyE
>>46 へえ、そうだったんだ。
普通に考えると優秀なアニメーターを流出させることはジブリにとって損失だと
思うんだけどね。人材育成のプロセスも崩壊してしまうし。
天下のジブリとは言え、いろいろあるんだね。
マッドハウスも作品ごとにスタッフを集めて完成したら解散するって聞いたこと
あるんだけど、これからアニメ製作はみんなそうなるのかね。
昔はスタジオによって伝統的な絵のつくり方があったけど、最近はなくなってきて
少し寂しいね。
あ、板違い申し訳ない。俺は映画もアニメも好きなもので。
あずみも大好きな映画だよ。海外で売れるといいね。
51 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 08:50 ID:nB2Hmaii
密かに「ロングラン」になりそうだと思うのは、
オレだけか。
中途半端な「青の炎」、お涙頂戴の「黄泉がえり」ずっと
面白いと思うがな。
この映画が、心底コケテ欲しいと思っているやつらは、何様だ!
おまえらが、これからの日本映画になんの貢献が出来るんだ。
ただ、けなして終わりか。お寒いねぇ〜。
52 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 08:53 ID:Sgj7KzqO
いくら広告しても盛り上げても
映画は中身だ、どうしようもない
と、東宝の役員が嘆いていたってさ
「青の炎」は7億超えたし、「あずみ」は2週で4.2億超え。
>>51 同感。リピーターが多そうだから、劇場数は少なくなっても、ロングランしそうだ。
55 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 09:51 ID:6LTGtCre
>>52 前スレで、東宝の就職試験を受けに行ったら、ウチは映画が好きな人は
いりませんと言われたというのがあったが、矛盾してるな。
56 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 10:03 ID:ppk3HqyR
>>55 JRAの採用では競馬好き(馬券好きは問題外)の採用はない。それと同じような理由でしょう。
57 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 10:07 ID:CfLUNoiT
なんで?
59 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 10:23 ID:vwT2vqKj
>>51 >おまえらが、これからの日本映画になんの貢献が出来るんだ。
クズ映画がコケて、これ以上こんな安易な企画の邦画が作られない
ことを祈っています。
>>59 「安易な企画」って具体的にどこらへんの事言ってんの?
61 :
仙人:03/05/26 10:29 ID:weoYtgYU
「醜いアンチに醜い信者が応える・・・」
62 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 10:29 ID:Sgj7KzqO
>>59 とりあえずあずみ2がVシネになって良かったよ
いくら広告しても盛り上げても
映画は中身だ、どうしようもない
と、東宝の役員が嘆いていたってさ
64 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 10:42 ID:/LftNMcx
>>51 >中途半端な「青の炎」、お涙頂戴の「黄泉がえり」ずっと
面白いと思うがな。
それはお前の意見だから、それでいいのでは?
>この映画が、心底コケテ欲しいと思っているやつらは、何様だ!
そんなこと思ってないよ。
>おまえらが、これからの日本映画になんの貢献が出来るんだ。
なんで客が日本映画に貢献しなきゃいけないの?
金はらってんだから、気に入らなかったら文句も言いたくなるだろう。
むしろ売上に貢献したんだから、感謝してほしいよ。
何から何まで既出ネタ。もうええやん。
そんな必死になって叩かなくてもとっくに沈んでるよ、この映画。
信者も因縁付けたきゃ過去ログ読んでからにしろ。
>>58 というより、中身の善し悪しよりとにかく客が入ればいい、
映画好きの奴は理想に燃えるから、うざくて邪魔なだけだからいらないっ
て事だろ。
67 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 11:07 ID:a2fonCXs
>>64 確かに、そのとうりだが、しかし、普通に面白かった。
>>65 上戸オタが必死なんだよ(w
高校教師は大失敗。それに続いてあずみまでこけてしまうと,上戸の女優生命(そんなものあれば
という話だが・・)がおしまいになってしまう。
だから,必死になって,あずみの興行は成功だったとか,パート2作成がきまったとか
いう根拠のない噂をながそうとしているんだ。
70 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 11:13 ID:Z767IV2O
「北村竜平」
「マンガ原作」
「アイドル主演」
これだけ見れば誰でも「糞」になると分かるはず。
やめときゃいいのに大宣伝を繰り広げ、案の定大コケ。
馬鹿としか言いようがないな。
71 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 11:33 ID:/LftNMcx
>>69 なるほどね。邦画(アクション)では面白いといえるかもね。
おれは、邦画レベル以上のものを期待していたから、ぜんぜんダメだった。
この監督はハリウッドを意識した発言が多いけど、
やっぱりハリウッド映画のような緻密さは感じられない。
脚本にも編集にもキャストのモチベーションにもそれは言える。
72 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 11:34 ID:KD+faGcs
森田ヲタ必死だなw
73 :
389:03/05/26 11:37 ID:5/R7urk4
5人くらいの粘着で回ってるの?このスレ。
74 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 11:38 ID:g4AnQpHK
×月×日 東スポ見出し
アメリカ版あずみ製作発表!・・・・・・無いか?
75 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 11:39 ID:F6gdF8Lk
×月×日 東スポ見出し
アメリカ版あずみ製作発表!・・・・・・無いか?
76 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 11:41 ID:COGs0B3Z
興行成績なんかどうでもいいよ。
確かに田舎だけどガラガラだったし。
俺は単なる一ファンだから、見てる人少ない方が嬉しいくらいだけど、
必死に否定してる人はやっぱり関係者なのかな。
77 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 12:15 ID:wz1sw7pc
アンチがどう言おうと、
間違いなく邦画史に残る映画となるだろう。
78 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 12:30 ID:+ZfY0s61
要するにあれだね。
観客は邦画のアクション映画を見慣れてないから、
戸惑ってるんでしょうね。
その辺が良質エンターテイメントなのに、
客足が伸び悩んでいる理由でしょう。
もう一回くらい行こうかと思ってるが、興行成績も監督の人柄もどーでもいい。
テレビドラマやバラエティ全然見ないから上戸彩のこともよく知らんし
前スレでちみっと出てたけど、VERSUSマンセーの人ってあの素人目にも分かる知恵と工夫が好きだったんだろうね。あのショットガンの弾が良く観ると正露丸だったりするトコが(w)。
あずみの方が映像的には凄い事やってんだけど、CGの燃える刀とか、悲しみを表現する雨とか、却って安く見えるのは何故? ただ単にシナリオに説得力が無かっただけ?
邦画はアニメがあれば十分でつ。
マトリックス2効果で海外ではあずみ人気でるでしょう
殺陣とかもそこまで知らないだろうし
83 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 12:35 ID:a/BdX0xy
>>59 安易な企画では無いよ。
多分、6年前から温められていた企画。
それだけに成功して貰いたかったのだが。
84 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 12:40 ID:9x3cjlpN
主要都市のメイン館のランキングだから重要なんですよ。
「あずみ」は250館なんてかなり無茶な館数で上映してますから、1館あたりいくらでの計算では相当の赤字を出しているはずです。
上映館数が多ければ、興行収入がある程度いくのは当然です。
東宝の邦画メイン作品は全然ダメでも最終的には4億から8億くらいはいきます。
これ以下だと、制作費がいくら安くても赤字になっちゃいますよ。
シネコンは2週間であっさりヒットしている映画に乗り換えちゃいますから、「あずみ」はシネコンでも消えていく筈です。
また「となりトトロ」や「GO」等、ヒットしなくて年間1位に選ばれるような作品は結構ありますが、「あずみ」は内容的な評判が良くありません。
主要な映画雑誌の星とり表などを見ても、口こみサイトでもこの映画より点数が低いのは「魔界転生」とか「サラマンダー」くらいです。
要するに内容も興行もみるべきところのない作品なんです。
85 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 12:40 ID:OQX1xEzl
>>51 >>54 禿同。
地味に小規模ロングランで、
最終的には10億以上いきそう。
>>80 ん?燃える刀はCGか?
テレビの特番を見たら、実際に火を付けてたぞ。
87 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 12:41 ID:cC9O+YsS
88 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 12:45 ID:wz1sw7pc
レンタル始まったら、
大ブームが起こりそうだな。
>>86 実際に燃やしてるね 先週ブランチでもやってた
90 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 12:47 ID:pOyFHQVj
>84
また、嘘付いてるよ
>>389 たぶんこのスレに寄生している人間はほんの数十人ってとこだろう。
そいつらだけで勝手に盛り上がってオナニーしているw
92 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 13:06 ID:JCaXU+CO
週間朝日のも映画評出てたね!
「きっさまー、は観客のセリフ」だってw
93 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 13:13 ID:upBvlmzs
TRYは週刊誌に大コケしたと書かれてましたが。
あずみも同じようなものでしょう・・・
95 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 13:54 ID:E3kCN/FA
里見八犬伝とかの、昔の角川映画みたいだったね。
原作も役者さんもあんまりよく知らずに行ったけど、面白かったよ。
先入観とか固定観念、ちゃんばあ知識ある人は比べちゃったりして大変なのかな。
あずみも可愛かったし、うきは、勘兵衛、飛猿、長戸あたりが好きだ。
船に乗り込むシーン、あずみはどうやってきたのかな?
きっさまーはたしかに浮いてた。他はそんなに気にならなかった。
97 :
96:03/05/26 13:56 ID:2/vzvFBc
ちゃんばあってなんだ(藁 間違い訂正です。
正:ちゃんと知識ある人は
>>95 乾貴美子にこの映画の面白さがわかるわけねーじゃん。
99 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 14:22 ID:C5tbx5xr
上戸彩のクチビルでフェラしてもらうことを想像しながらオナニーできればそれでいい。
100 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 14:26 ID:E3kCN/FA
>>98 世の中ほとんど馬鹿だな、この映画がコケるなんてな・・
101 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 15:20 ID:ppk3HqyR
認めたくないだろうけど、ほとんどの人の方がまともだっただけなんだよ。
102 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 15:34 ID:b1j6oKTJ
今さっき、ヴァーサス観たんだけど、ありゃ酷いね…
ぐろい映像悪くはないんだけど、もっとこう戦う意義が欠けてるのはどうかなぁ。
あの主人公がただの短気で我が儘な男でしかないし…おまけに馬鹿。
浅野忠信みたいな人はちょっとよかったけど…
でも演技が下手ってのは、どうしようもないくらいよくわかった。
あずみって、あんなじゃないだろうね??
なんていうか、この監督って変態な敵キャラを出すのが好きなのかな
ストーリーは完全に無視だったね
アレにはヘンな勢いを感じて好感触だったけど
>>100 わかる人にはわかる。面白いと思う人には面白い。
当たり前なことだけど、それでいいんじゃない?
つまらないと思う人、この作品の面白さのわからん人に
わかれってのは、所詮無理なことさ。
ただわからないのを認めたくないのか、お金払って観たのに
面白いと思えなかったのが悔しいのか品性の欠片もない
書き込みが多いな。
今日観てきました。隣には、時代劇好きらしいき老夫婦。
おじいさんの方は「スパイゾルゲ」のCMに「ソ連が正義? けっ」と最初からキレぎみ。
(感想中略)
「自爆して死亡フラグ」が立っていたヤツが死ななくてよかったです。
(中略)
となりの老夫婦は「もう一度たそがれ清兵衛がみたい」という感想を漏らしていました
106 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 17:46 ID:dzPpdLOY
みんな元気ねーな・・ヲタもショボーンか?
さみしいよ・・・・・
107 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 17:49 ID:dzPpdLOY
制作費6億、さらに億の宣伝費かけたあげく、
たったの三週で消えてやんの!!!
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!w
必死でココに「普通に面白かった」とか書いてた馬鹿、とっとと市ね!!w
くやしいからって,こんなバカなイタズラをするのはやめましょう。
興行収入スレでは迷惑してます。
<5/24〜5/25> 映画観客動員ランキング
順位 タイトル 動員数
1(-) 8Mile 41,609
2(1) シカゴ 22,730
3(-) トゥー・ウィークス・ノーティス 21,100
4(3) X−MEN2 17,935
5(8) あずみ 15,682
6(2) TAXi3 14,899
7(5) めぐりあう時間たち 14,446
8(6) 名探偵コナン 13,316
9(-) アバウト・シュミット 12,199
10(-) ハンテッド 10,460
あずみ復活しますた!!
(うそ)
正解
あずみは圏外
5(8) サラマンダー 15,682
>>108 正解
あずみは圏外
5(8) サラマンダー 15,682
110 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 18:19 ID:tsxbFops
>>104 別に俺アンチでも信者でもないけど「品性の欠片もない」のはどっちも同じに見えるよ。
鬼の首でも取ったように騒ぐことでもないし。
大体、観客には興行成績とか数値とか関係ないじゃん。
気に入らないなら、映画はこれだけじゃないんだから、
他の観て楽しめばいいだけじゃないの?
観て面白かった。楽しんだ。って気持ちは嘘じゃないので、
別に他の人がどう思ってようが関係ないってことですわ。
あ〜、地震恐かった。
113 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 18:35 ID:jwhMsGFu
>気に入らないなら、映画はこれだけじゃないんだから、
>他の観て楽しめばいいだけじゃないの?
何を今さらw
今更でも言うよ。
つまんないつまんない。延々と騒いでる人いるからさ〜
そう言う人って、なに期待していったのかなと思うよ。
いわゆるキャラ萌え出来たか出来ないで
おもしろかったかつまらんかったが決まる映画だと思う。
>>112 興行成績なんか関係ないなんていうのなら,↓こういうバカな騒ぎを起こさないでほしい。
こんな騒ぎを起こしていれば,「あずみ」が興行の失敗を理由にバカにされても仕方
ないと思う。
>6 :名無シネマさん :03/05/11 18:21 ID:eneeWi1L
>あずみは初登場1位いくと思う。
>地元のシネコン今日は全上映回満席だった。
>7 :名無シネマさん :03/05/11 18:23 ID:tf/3BqOK
>全米上映も海外の映画祭に出品が決まっている「あずみ」を、
>単なるアイドル映画やたまたま当たった映画と一緒にしないで欲しい。
>東宝邦画今年の大本命、一番力入れてるのがこの「あずみ」
>コケるわけがない、コケさせないんですよ。
>9 :名無シネマさん :03/05/11 18:27 ID:eLprKRJT
>上戸彩は100年に一度の大女優。
>そこらのザコと一緒に考えちゃいかんよ。
>あんな凄い女優平成にゃもう出てこない。
>>110 一番弱いと言われていたヤツが生き残ってよかったなぁ、と思いました。
ラストの殺陣は良かったと思いますが、血しぶきが必要以上なのはどうかと。
普通ですね。
119 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 19:21 ID:sT6Pg4cH
>>115 ああそうか。やっぱり一般向けじゃないのかな。
好みの役者がでてない人には、つまらないのかな。
>>114 つまらなかった金返せって憤慨する奴の気持ちは分かるが
最初から叩く事自体を目的にしてる連中って
一体何なんだろうと思うよ。
興行成績のことしか書かない奴の大半は観てないと思って間違いないな。
121 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 19:48 ID:9Sjrc2O2
マジで傑作だと思うんだけどなあ。
みんなに見て欲しいなあ。
そもそも上戸彩の顔が傾きすぎ。
かわいいと思う人もいるんだろうが俺は好きじゃない?
124 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:00 ID:N2T0S4yI
125 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:02 ID:ShannInn
>>121 お前馬鹿だろ?w
ろくに映画も見てないような奴の意見なんかあほらしくて聞けるかよw
126 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:03 ID:0zH6jksz
>>122 傾きすぎってどういう意味?顎や口が前にでてるって事?
>>126 なんか口と目が傾いててすごくヘラヘラしてるように見えるんだよね。
128 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:08 ID:RGHz9+I+
北村監督はやっぱり干されるのだろうか。
129 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:10 ID:abxgRNAd
あまぎが良かったよ
オカマキャラの金子がイカしてたよ!!
口元エロイ
悪くないけど
上戸以外にこの役がハマる若手女優は
今いるの?
>>127 ふーん、よくわかんないけど、好みの問題なんだろうな。
133 :
121:03/05/26 20:20 ID:29Xi3k4b
>>125 今年に入って40本以上は見てるんだけどなあ。
その中でも「あずみ」はベスト5に入るんだけどなあ。
134 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:24 ID:sP81LaQ+
135 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:25 ID:C5tbx5xr
40本以上見てベスト5か…
136 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:27 ID:ZfQAnfbq
相変わらず関係者が必死のようですね
たしかバトロワのときもスレが以上に伸びてたような…
東宝、東映とも関係者は必死なんだなぁ
137 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:31 ID:C5tbx5xr
関係者やヲタが必死なのは分るが…
40本以上見てベスト5か…
138 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:32 ID:MP9wG47M
信者さんのけな気な頑張りとは裏腹に…
肝心のミューズはそれをあざ笑うかのごとく今晩もDQNの
ソーセージをニヤニヤしながら舐め回す予定。
いい加減に目を覚ませよw
139 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:37 ID:RGHz9+I+
>>133はシベ超とかすきだろ?(・∀・)ニヤニヤ
140 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:38 ID:udnA7fbt
,' / ,ヽ `、 `</':, ':, ( さくらちゃんに処女を捧げますわ。
,''´ ':, ';,゙:、 ';, ゙、 ';, ',(
,'. }; ! ',',|゙、 l゙, ! |', !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ヽ ヽ、 ̄':, ̄
!. | |l |; | ! ,l N | ,' |l .,' ゙、 \ ',
, | | .,'| レl ,'.l ,' ! / } / / './ ,:' ,., ',_..-''" !
! | ! .,' レ/ |/ |.,:' ノ"_ ",'/ ,〃 ,,;'' .,',' } } !
| | ,'| ,,/イ, ' ´ '´ ,;:=::ッ1}-;==;;;;;;;; '∠_ ,:'/ , , |,' !
l ',',.レ!./ ノ' _....... ´ | |  ̄`゙゙゙゙" ̄'´'、_ ,':,' , ,' !
! ',', l' _,;;:'''"゙゙゙` l lヾ:、 ..___ `ミ;;、 /:/ ,'.,' |
', ', ゙;、 ブ´ .....::::: ' ,ィ j ...`゙゙'== `ヾ、<. ,:',:' !
', ', ':, ',` U :::: 、:::ァ' /!| j ::::::::... ,、ヽ._ `>ン'´ |
';, ':, ':, ヽ.._u /ィ !レ、 ....ヾ::、、 ,イ〃 |
':,''i:、ヽヽ.ヽ ``゙`' ー-,<_ノノ.,イ|_|ヽ ` ー ´ ::::::... ,:'.ノ',' !
`',',`ヾ;、ヾ:、---‐‐‐'´ {イ´,','/ ヽ ノ' ´ l ! |
ヾ;ノ `ヽ、` '``ソ'ー‐‐‐-、` --,-‐‐‐ ' ' ´ | | !
 ̄ ̄ ヾ;、 __∧__ノ'_____`ヽ〈___`ヽ、_________|_|_______l__
`(
. (おちんちんなんて付いていないのに・・なんだろこの気持ち
141 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:38 ID:IBdaARi/
バトロワはヒットしたけどね。
それに比べて何だよ、このザマは・・
ほんとに糞だな
142 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 20:48 ID:IBdaARi/
未熟な監督、アイドル映画・・・
誰が見るというのでしょうか?
溢れるような宣伝を繰り返しても、内容が悲惨ならどうしようもありません。
口コミでヒットした「黄泉がえり」の対極にあるような大失敗ですよね。
愚かです。
観客はそれほど馬鹿ではないんです。
黄泉がえり見てるとFFX思い出すよな
孔雀王は楽しめたけど、孔雀王2には呆れ果てました。
こんな私はあずみを楽しめるでしょうか?
ツッコミどころも満載。飛びザルの打ち上げ花火に笑った。
寝不足だったけど最後まで面白く見れたよ。
146 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:01 ID:sT6Pg4cH
このスレの粘着アンチは大別すると、
まず、冷や飯を食わされている映画業界人。
北村監督に対する嫉みと、うさばらしといったところ。
次は男を装った、森田剛ヲタ。
たまに女である事を公表した書き込みもする。
次は森田との事に憤慨して、憎悪に転じた元上戸ヲタ。
といったところでしょうか。
147 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:02 ID:YaJyKKkc
>>144 これ以前のage荒し以外の意見を参考に考えてみたら?
>>133 大丈夫です。あなたが正しい事は、歴史が証明します。
150 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:08 ID:YaJyKKkc
>>144 そんなこと言ってるから馬鹿にされるんだと思うなw
151 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:13 ID:+7eSk4Q5
とりあえず、擁護派もアンチもトリップ付けろや。持論に自信あるならな(藁
152 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:19 ID:7GWf8Ako
この映画に否定的なのが一部ならもっと客入るよ。
公開時に見た人達が好意的に他人に勧められなかったから現在のランク落ちがある。
というかここのマンセーの人達って誰かに勧めたのかい?
こんな所で絶賛したって誰も信用しないよ。。。
阿部寛にはがっかりでしたよ
154 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:20 ID:QyOamSBp
やはり、プロモーションが上戸一人に偏ったのはまずかったみたい。
まあ、原作がああだからしょうがないけど、もともと題材的に一般観客を呼び込む
題材ではなかったような、その辺の読み間違えは製作者側にあったんじゃないかな。
JIDAIGEKIとしては、往年の里見八犬伝の成功に習って、ヒロイン、ヒーロー体制が必要
だったみたい。
あずみだったら、原作を大幅に改編して、うきはあたりをさらにクローズアップして、
あずみとダブル主人公ぐらいにしないといけなかったかも。
で、うきは役は、滝沢君とか藤原君とかがやると、よく知らんけど。
そんでもって、時代劇ファン向けにはじい役に暴れん坊将軍が終わって暇な
松平健をきようすると。
そんでもって、この三人でプロモーションすればよかったよ。
そしたら、幅広い客層を呼び込めたかも。
ラストサムライのキャスティングはいいよね、あの日本人キャストなら、たそがれ清兵衛
とか見たl客層はみんな見に行くだろう、もちろんパールハーバーを見に行った
馬鹿も見に行くから、日本での成功は約束されてるかな、アメリカではわからんが。
155 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:25 ID:M5X7gMbq
>>154 あんたがプロデューサーならヒットしたのになーw
156 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:25 ID:Z3+O5oT8
>>152 おまえ、いつもデータに頼ってるタイプで、
本当は自分の意見とか持ってなさそうだよな。
157 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:29 ID:M5X7gMbq
>>152 この映画の最大の欠点は、現実世界で「面白い」とか「絶対おすすめ!」とか言えない所だからね・・
158 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:30 ID:vuqfl3bH
この映画のアクションがすごいって言ってる人・・・
本当に謎!!
どこがすごかった?
目が肥えてる人にとっては
しょぼすぎ!
他の映画あんまみてないのかね?
>>151 トリップなんて、なぁ〜〜〜〜んも意味無いよ。
自分の発言に責任とるひつようないし、言いたい放題でしょう。
2ちゃんねるでコテハン&トリップ使ってる香具師なんて
ウンコだね。こんな所で自分と他人を区別してほしいのね。
まあ意味がある使い方するなら、競馬の予想スレ立てて
誰が何勝するか競う遊び見たいのならね…。
160 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:32 ID:J4CMWEaQ
>>158 目が肥えてるあなたにとって、
アクションの凄い邦画は何?
161 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:35 ID:QyOamSBp
>>160 そこが一番の問題だな。
あずみより面白いアクション映画が萌芽であれば俺も見たいんだが。
なかなかね。
162 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:37 ID:Jp0fQEXk
>>161 修羅雪姫より上だとでも?
言えないだろうな〜w
クチコミでヒットする映画なんて、ほとんどないよ。
初期の宮崎アニメをみてみなよ。興行はしょぼいよ。
テレビで繰り返し放映され、面白さが認識されて、
魔女宅以降のヒットに結びついたんだよ。
面白いからといって、簡単にヒットするもんじゃないよ。
164 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:39 ID:vuqfl3bH
邦画は嫌い
あの変な間が嫌い
ぐらでィエーターが最高だった!
165 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:46 ID:Y0A2zNJl
>>162 修羅雪姫見たけど、激しくしょぼかった。
アクションが曲芸的でリアリティーが無く、
香港映画のパクリみたいなシーンばかりだし、
日本刀なんて、艶がなくて、おもちゃなのがバレバレ。
いくら低予算映画でも刀くらい本物らしく見せないとダメでしょう。
166 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:55 ID:QyOamSBp
>>165 まあ、修羅雪姫は香港映画としてみればいいのでは。
日本刀を使ったアクションという意味では、あずみのほうがよく考えられていたよ。
殺陣の時の、東映の特撮もののヒーローみたいな、
変な決めポーズが小ざかしい
時代劇ってなんでこんなにつまらんの?
敵が刀にあたってもないのに
うわ〜って斬られたふりをしながらバタバタ倒れてくとこなんか
失笑するしかないよな。
時代劇否定か
170 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 22:02 ID:2kY1j4l4
深作欣二が生きていたら、
この映画を絶賛したんだろうなあ。
171 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 22:04 ID:kym5Hnfb
>>165 あずみや修羅雪とか最近の時代劇しか見てない奴が殺陣とか語るなよ。
>>168 殴るとクルクル回って倒れる香港アクションや、弾を込めなおさなくても
何発も撃ち続けている拳銃のアクション映画も失笑していることでしょうね。
普通、萎えるだろ。
砦で爺達が囲まれるとことか200人斬りとか
相手の数が増えれば増えるほど萎えるよ。
荒唐無稽に作られた映画に、そんなリアリティ追及するから。。。
俺は萎えなかったな。二百人斬りのところも、力が入った。
175 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 22:28 ID:khPKfZxw
>170
オレがもっとおもしろく撮ってやるって
言い出しそうだ
176 :
51:03/05/26 22:31 ID:z183n7WN
興行的に成功か失敗かはさておき、
「あずみ」という大ヒットコミックの原作を実写版で映画化して、
たかがか17歳の小娘を超人的は殺陣をこなす「あずみ」にしたて、
新人監督を起用して、映画版独自の「あずみ」の世界を引き出した
映画としては、上戸にも、北村にも拍手を送りたい気分である。
非力な17歳の小娘を「あずみ」にするのは、殺陣にも相当苦労
したはず。
これから一生、あのあずみの北村監督、あのあずみの上戸彩と言われるだ
ろうな。
もちろん良い意味でな。
上戸は幸せ者だよ。
本人は幸せだと思ってるかどうか、わからないけど。
178 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 23:24 ID:P/94QKEV
殺陣の時の、東映の特撮もののヒーローみたいな、
変な決めポーズが小ざかしい
167 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:03/05/26 21:55 ID:dgt6sxRs
殺陣の時の、東映の特撮もののヒーローみたいな、
変な決めポーズが小ざかしい
さっきは下げてくれたのにな
180 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 23:26 ID:UkCxAAXH
>俺は萎えなかったな。二百人斬りのところも、力が入った。
そんな奴いねーよ、バーカw
181 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 23:30 ID:8345OF/H
>178
そこがいーじゃん。
182 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 23:37 ID:FUEMkWtA
>>176 ヘドが出るほど甘い評価だね・・・・。
邦画が腐ってくわけだ。
183 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 23:47 ID:UhcUC+Q9
このスレ数人のアンチがID変えて書いてるだけだもんな…
アンチで盛ってるスレなんだからお前等が来なければDat落ちしていいだろ
185 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 23:51 ID:r5E3KIkE
アンチにしてみれば楽なスレだったろうな、相手ヴァカだしw
186 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 23:53 ID:C5tbx5xr
あのあずみの上戸彩ではなく、
上戸彩のあの“あずみ”
まだアフォなやり合いしてたんかww
188 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 23:59 ID:P6EbtBTa
やれやれ、子供のけんかか
一人全く自分の意見を言わない煽り屋がいるな。多分小僧だろ。
邪魔くさいな。
190 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 00:03 ID:+D+Tj2As
つまんない邦画公開
↓
ハリウッド映画あるいはゲーム、旅行など他の娯楽に比べて魅力が少ないと感じる
↓
邦画の観客減る
↓
つまんない邦画新たに公開
↓
(略
「獲得された無力感」みたいな話だな。
観客のお金と時間は限られてて、様々娯楽の中から何かを選択してるのに
他の邦画と比べてアクションがどうなんて持ち上げ方してる奴って馬鹿?
ちなみに観客が「邦画つまんない」と思い始めたら、そのイメージを覆すには
よっぽど多くの満足感を与える邦画を見せないといけないけどそれは難しいよね。
あずみみたいに一般受けしない糞映画を大量の宣伝で多くの観客に
見せようとすると、結局邦画界にとって損失になってしまう。って事です。
191 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 00:05 ID:+D+Tj2As
ああ、最後変なとこに「。」がついてた(w
送信前に読み直せばヨカタヨ…
192 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 00:07 ID:CipoYcRC
彩ちゃんは大女優になるので、あずみは後年彼女の経歴から削除されます。
193 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 00:07 ID:g/Qzwyn+
「あずみ」は原作も映画もつまんないしクズだけど、
上戸彩はなんとなく可愛いということでいいんじゃないの。
ヲタじゃないけど、あの下クチビルはたまらん。
いかりや長介を凌駕するヤツが現われるとは。
>>190 あのー、あずみはつまんないというのは、
あなたの考えにすぎないんですけど。
原作嫌いなのに映画の方なんて行くなよw
196 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 00:12 ID:qiYQzVNp
197 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 00:14 ID:g/Qzwyn+
このスレに1から張り付いてる数人のアンチまじでキモイよ。何者?
普通の奴
・つまんなそうだから観ない(当然このスレにも興味ない)
・観たけどつまんなかった(ここで怒りをぶちまける。その後は来ない)
・普通に面白かった または そこそこだった(ここで感想を書いたりする)
・原作ファンからの意見いろいろ
これが普通のスレだろ…
バカみたいに興行成績、興行成績って気持ち悪いよ
特撮ガキ番組みたいな変なキメポーズといい、つまんないギャグといい、
しかもあの大口、今まで北村という監督なんか知りもしない、ましてや何で
こんなに映画版で叩かれてるかなんて知らなかったが、今回で一気に理解した。
ほんとに、糞。つーか馬鹿。寒い。
>>189 だって映画観てねーんだもん、「意見」なんか言えるわけないよ(笑)
観てきた。ていうか実写にする意味ないよ。
アニメにすればいいじゃんって観てて思った。
これじゃあハリウッドの、実写の意味は何?って映画と同等かそれ以下だよ。
あずみじゃなくても別にいいような内容とキャストだったし。
北斗の拳の実写版を見てた時のような寒い印象を得た。
つうことでこんなの世界にウケるわけないし日本でも当然ウケるはずがない。
海外の人たちは黒沢の時代劇を見ていたのだから日本人よりも求めるものはハードだよ。
202 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 00:43 ID:eSz7oUb4
昨日見た。
上戸はなんか「戦うお人形さん」みたい。
特撮の決めポーズという意見が出てるように
上戸の殺陣のシーンを見てると,そこだけが
なぜか上戸のプロモーションビデオで浮い
てる感じがした。
まだ釈ちゃんの修羅雪姫の方が釈由美子の
不細工な顔やはぁはぁする息づかいもして
いるので,戦っている,という気にはさせて
くれた。
>>201 黒澤の過大評価だよ。
世界の大衆のほとんどは、黒澤なんか知らないと思われ。
自演くさいな
205 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 00:56 ID:cJcVvTY4
ここに、未だ張付いてるアンチの容姿や性格が想像できるのは、俺だけだろうか?
206 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 01:00 ID:g/Qzwyn+
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::| 何このスレ……
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
アンチって同じIDの人ほとんどいないね…
実は一人だったりして
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
身近に「あずみマンセー」な奴がいたら問答無用で「馬鹿」だよなw
で、210はその馬鹿映画を観てしまったのか?
お気の毒様w
>>202 前半、苦笑しつつ同意。
修羅雪姫はみてないんだよなー。借りてみてみよっと。
213 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 01:45 ID:2Hv0B7+f
剣道有段者で高偏差値の釈ちゃんは比べられても迷惑だと思うよ
214 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 02:02 ID:AApFLMqR
偏差値? 釈ってアホじゃなかったっけ?
215 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 02:27 ID:ZxEzJ5Fe
>>214 コピペ
75 桜蔭高校(東京) 菊川 怜
74 筑波大付属高校(東京) 羽田恵理香
65 吉祥女子高校(東京) 釈 由美子
62 品川女子学院高校(東京) 広末涼子
62 西条高校(愛媛) 眞鍋かをり
芸能人の高校の偏差値。アホに見えるのはクロック数は早いけど入っている
ソフトに欠陥があるコンピューターみたいなものではないのかな?
216 :
嫌犬屋 ◆kQ1oz.IA.U :03/05/27 02:32 ID:Kq03d60X
>>214 釈は小人が見えるとか言っているので、アホというより精神異常
ネズミ人間の恐怖
もー何のスレだかわかりゃしねえ
観てない映画のスレにずっと張り付いて煽ってる奴って一体…
218 :
嫌犬屋 ◆kQ1oz.IA.U :03/05/27 02:55 ID:Kq03d60X
219 :
ふかわりょう:03/05/27 04:05 ID:+Bk6BkM8
うちの会社で、あずみ見に行ったの、おまえだけだな。
うちの会社で、あずみ見に行ったの、おまえだけだな。
65で高偏差値扱いしてくれるなんて芸能人ていいな。
221 :
ふかわりょう:03/05/27 04:17 ID:+Bk6BkM8
おまえ、よかったとこ、無理して探すなよ。
おまえ、よかったとこ、無理して探すなよ。
222 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 04:17 ID:vTYb1We7
ごめん。アンチの人たちには反感買うと思うのだが、あえて言わせてくれ!
あずみ、最高じゃん!
こんな日本映画を待っていたよ!
最強のヒロイン。ユニークな敵キャラ。息もつかせぬスピーディーな展開。
今までのぬるい日本映画では考えられない、志の高い映画だぞ!
何より凛々しすぎる上戸彩には正直やられた!と思った。
みんなこの素晴らしい映画のどこが不満なんだ?
正統派時代劇じゃないから?
主演がアイドルだから?
監督が新人のくせにビッグマウスだから?
何言ってるんだ!ジジイやババアじゃあるまいし。
俺ら若者がこういう映画を支持しないでどうするんだよ!
老獪なオトナに丸めこまれたような老いぼれた文章書いてるんじゃねえ!
この映画は日本の映画システムを変えるだけのパワーがある。
いや、変えようという気迫が充満している。
そのオーラを感じないのは自分にパワーがないからだと自覚しろ!
いつかみんな2003年を振り返ったとき、こう思うだろう。
「ああ、きっかけは『あずみ』だったな」と!
223 :
ふかわりょう:03/05/27 04:33 ID:+Bk6BkM8
お前が萌えてる女優、とっくにヤられてるって。
お前が萌えてる女優、とっくにヤられてるって。
224 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 04:51 ID:hcCqGXBA
>222
もしかして釣りですか?
幼稚すぎて読んでる方が恥ずかしくなる文章だな。
225 :
嫌犬屋 ◆kQ1oz.IA.U :03/05/27 04:55 ID:Kq03d60X
226 :
222:03/05/27 05:07 ID:vTYb1We7
>>224 何言ってるんだお前!
幼稚とか恥ずかしいとかいう考えが、すでに自分が老いぼれてる証拠
だと何故気付かないんだ?
無力なニヒリストがへらへらへらへら笑ってるんじゃねえ!
誠実さのかけらもない奴が人様にモノ申すんじゃねえ!
お前が監督なら何が出来たんだ?
何もできやしないわな。
オトナたちに尻尾振って「いい子ですねえ」と言われて頭なでられて
何となく自分が偉くなったと錯覚するのが関の山だろ?
そういうアホな日本映画のシステムを変える契機になりうるのがこの
「あずみ」という映画だということに早く気付け!
227 :
ふかわりょう:03/05/27 05:11 ID:+Bk6BkM8
パンチラばっか探すなよ。
パンチラばっか探すなよ。
228 :
ふかわりょう:03/05/27 05:12 ID:+Bk6BkM8
>>226 お前の着メロ、小学生が反応してるぞ。
お前の着メロ、小学生が反応してるぞ。
邦画は邦画板でやれ
230 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 05:33 ID:ESMNemCN
あずみはコケましたが
北村は消えますか??
231 :
嫌犬屋 ◆kQ1oz.IA.U :03/05/27 05:44 ID:Kq03d60X
>>226 オトナって誰?
漏れは頭撫でてもらいたい
232 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 05:46 ID:80NH5aTi
パトラッシュ、疲れたろ?ボクも、もう疲れたよ・・・ ガルル・・
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ
| i ` ~ ´ / ;'
233 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 05:49 ID:KedU8Eal
確かに
>>231みたいな奴は映画業界に入って欲しくないな。
234 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 05:52 ID:0STlITI+
―――――――――――――――――――――――――――――
【蛇・龍・騎】METAL GEAR SOLID TWIN SNAKES【ゲームキューブ】
_____________________________
公式:
http://www.konamijpn.com/products/mgs_tts/ ゲームプレイを盛り上げるストーリーパートの演出は、「VERSUS」
「あずみ」などのフィルムで全世界から注目を集める日本の映画監督、
今最もホットな男、北村龍平が務める。
小島秀夫が創造したMGSのシナリオを元に絵コンテを制作、全モーション
キャプチャーを演出し、全音声を再収録する。
MGS、MGS2、ZOE2で培われたリアルタイムポリゴンデモの技術に北村監督の
血が注ぎ込まれ、「ゲームを超えた」重厚なドラマが、より力強く、より
ダイナミックな肉体を得ようとしている。
エターナルダークネス」などを手がけたカナダのシリコンナイツがキャラクター、
ステージなどのモデルを制作し、プログラム、サウンドを担当。
コナミコンピュータエンタテインメントジャパンのスタッフがカナダに常駐し
現場の指揮を執り、日本の侍とカナダの騎士が国境を越えた決闘(VERSUS)を果たす。
任天堂全面協力の下、ゲームキューブを知り尽くした彼らの技術がMGSに新たな命を吹き込む。
235 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 06:18 ID:F1J6bp/x
ゲームキューブ、勘違いの積み重ね。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか?
まったく。。。
小島の映画コンプレックスがこんなヘマをやらかしたんだろうな。
そういや小島って飯野賢治とも仲良いんだね。
糞同士は惹かれ合うものがあるのかな?
だからヘマじゃねえっつーの。
239 :
・。・:03/05/27 09:10 ID:QPKZbP2x
伊武雅刀がよかった。
馬鹿だな、ゲームキューブw
潰れるぞ。。。
241 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 09:37 ID:NdO6BBEz
興行収入ランキングにケチつけてる人居たけど
めざましの映画ランキングでも影も形も無かったね
やっぱ不入り確定みたい
すでに,終わってしまった過去の映画です。
243 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 09:54 ID:5LH2MsPM
244 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 09:56 ID:WnkGL6NR
245 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 09:56 ID:XogaiV0S
たった3週でランク外かよ。
不評だろうとは思ったけど、ここまで分かりやすいとは・・・
246 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 10:00 ID:WFmjXRxO
顔をさらして「面白かった」と言えた人を一人も見たことないです。
つまり、そういうことです。
こんなアホなもん見に行ってごめんなさい・・・
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
くちょーお前ら、今にほえづらかくなよ。
一般論でスレ違い気味ですが、成功か失敗かと言われて失敗だった場合、
映画業界というのはどういう責任の取り方をするのでしょうか。
監督撮り逃げ、制作側打ち逃げなのでしょうか。
250 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 10:09 ID:uvXCDlUl
252 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 10:16 ID:8NRoFXRz
アクションが凄いとか言ってるが、
あまりにドラマ部分が酷くて退屈極まりないから、アクションになるとホッする、
というのが実際のところ。
ギャグはほんとに寒い。センスゼロ。
253 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 10:25 ID:yEOEmEHr
>251
「あずみ」はいくつ契約成立したの?
254 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 10:48 ID:HVy8gwNk
>>253 バトルロワイヤルでさえ8カ国・・・・
悲惨だな「あずみ」w
外人にも分かるんだよね、「糞」ってw
>>241 HPに書いてあったけど、めざましや王様のブランチは
あそこのランキングを参考にしてるみたいだよ。
あずみの場合TBSの王様で流すランキングが信用できないって事はないと思う。
嘘宣伝までしたのに・・・ごめんなさい・・・
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
498 :名無シネマさん :03/05/24 22:45 ID:4eiZCMIM
あずみ盛り返してきたね。
これなら10億超えるよ。
499 :名無シネマさん :03/05/24 23:13 ID:fa09rBs4
>498
禿同!
TRYくらいは、いけそうだね。
258 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 12:16 ID:q82k6AtU
>>241 アホか?
めざましのランキングは興行通信社のをそのまま流してるだけ。
そんなことは映画版では常識だと思ってたけど、
このスレの連中はレベルが低いから知らないのか。
>>258 TBSが絡んでる映画多いのに、わざわざ信用できない情報流してるの?
普通に考えたら信用できるか、ヨイショしたランクつけてるか
どっちかだよ。マイナスになるランキングをわざわざ使わないでしょう。
260 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 12:26 ID:WSZ6a4mL
映画ランキングの仕組みも知らない無知なアンチが、
圏外、圏外と騒いでいる模様。
つうかどのランキングが信用できるんだよ?
>>260 じゃあ、仕組みをきちんと説明してくれよ。
263 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 12:29 ID:zbCRcq1D
>>259 プププ
何も知らないんだね。
プププ
煽りばっかで身がないスレだな。
つまり王様のブランチのランキングが信用できないって事を
言いたいんでしょう。なんで信用できるランキングを使わないのかな?
266 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 12:34 ID:Bh9zFLVW
ここまで無知だと、
ある意味幸せだなぁ。
でも一般的には興行通信社調べて広く使われてて
それがオーソドックスなわけでしょ。
じゃあ興行通信社調べで納得すればじゃん。
268 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 12:41 ID:pYwBUMix
>>267 それが全国集計と大きく異なるから、
問題なのだ。
269 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 12:42 ID:Jorw2lQA
>261
自分で調べろ
>>268 誤っていようとみんなが普段目にするランキングは
殆ど興行通信社調べなんでしょう。問題ないと思うけどな。
つまりただの目安なんだよな。映画の週ごとの
ランキングなんてざっと合ってりゃ良いんだよ世間的には。
そしてそれを理解してればおっけー。
まあアンチや擁護派などが
煽りに使えるようなランキングじゃないってことは確かだな。
271 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 12:50 ID:VHFZK3pP
「コケちゃいました・・・・・」
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
>>270 ただ,興行通信社のランキングですら3週で「圏外」になってしまったということ
から,全国レベルでは,目も当てられないほど悲惨な興行収入に終わるということは
確実に言える。正直言って,あずみは,いつ公開がうち切られてもおかしくない。
273 :
ふかわりょう:03/05/27 13:02 ID:XGampfzX
うちの会社で、あずみ見に行ったの、おまえだけだな。
うちの会社で、あずみ見に行ったの、おまえだけだな。
ランキングランキングってスレ違うんじゃないのか?
興収を語るスレでも「あずみ」関連カキコは嫌われる。
だから行き場がなくてここに書いているのか?
いたね。樽の中で回ってるやつ。
爺が鉄砲で撃たれて、人がゾロゾロ出て来る時の右端に。
一瞬映ってすぐカット割りになるから、注意して見てないと解らないよ。
ありゃなんだろうね。
スタッフの遊びかな。
276 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 13:33 ID:80NH5aTi
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! ドコのランキングなら「あづみ」が1位ナンダヨー!!
277 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 13:52 ID:eyXFOM8H
あずみ素直にいい映画だよ。北村監督なかなかいいね。
みる価値あり。
278 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 14:18 ID:thTEp3Fp
普通に
素直に
おいおいおい、昨日観てきたけど
信者、揃いも揃って語彙力のない無能ばかりだな……
語彙力なんて言葉はない。語彙のない証拠だ。
282 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 14:38 ID:IjGaM7b7
圏外に落ちたとたんそれに合わせるようにこのスレも勢い無くなったな・・・・
283 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 14:40 ID:KedU8Eal
ここ最近の竹中直人が出演してる映画見事にコケまくってるね
284 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 14:49 ID:thTEp3Fp
>>282 よっぽどショックだったんだね、関係者・・・
286 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 15:21 ID:DNo9LYBD
オレは見てて、「着た」の人たちはこういう風に洗脳
されてるのかな、と思うて見てたyo
>>286 ちょっと言ってる意味がわからないです。
洗脳されてるんじゃないですか?
288 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 15:48 ID:5oG+fVx3
>>285 しつこいなあ・・英語勉強してても「語彙力」つける、とか
普通に使うよ。
素直に使うよ。
無能は北村一人でたくさんだよ。。
291 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 17:25 ID:F1J6bp/x
292 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 17:27 ID:g/Qzwyn+
ヲタもアンチも関係者も愛がないスレだな。
おれも小山ゆうがつまんなくて嫌いだから原作は見てないし見る気もない。
上戸彩ヲタでもないし映画も見てないしテレビでやっても多分見ない。
でも、上戸彩はカワイイ。には同意。
まあ、誰か運のいい頭の悪い男にチンポは入れられているんだろう。
けど、上戸彩のくちびるでフェラされるところを想像しながらオナニーしてるだけで、
それだけで幸せと言えるんじゃないかな。
いい時代だね。
293 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 17:31 ID:L9tS7dLh
タダで券が手に入ったので見に行った。
なんつーかチャンバラ映画に尽きていた。
ここの評判みてそれ以上はなにも期待してなかったから
最期のところはそれなりに高揚感もあったし満足した。
ただCGがヘボすぎて萎え。
上戸はヤエに「あずみ、きれい」とかいわれている画面で
全然きれいじゃないので萎え。
だけど口閉じてればわりと良かった。殺陣も。
294 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 17:34 ID:hfRU7Z5r
295 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 17:34 ID:L9tS7dLh
上戸が一番きれいだったのはヤエの着物着て
でもやっぱり切らなけりゃ〜と決心した瞬間の顔だよな。
なんでもいいが出っ歯矯正しる。
思ってたより気に入ったから気になってしまった。
296 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 17:35 ID:pnDixZ20
>>294 負け惜しみというか、ヒット数の違いを見ても
何も感じないのか。15,200件程度で一般化とか言ってたら
”うる覚えも”も一般化してるとか言っちゃうのか君は。
君にとってその言葉が一般化してるのかもしれないが
それが世間的に一般化してるとは限らないと言うか、
感覚と捉え方のズレだな。スレ違いだから終り。
298 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 17:42 ID:0b3WOwBs
>>297 >語彙力なんて言葉はない
バーーーーーーーーカwwww
299 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 17:51 ID:L9tS7dLh
久しぶりにこのスレ来たがなんでどっちも必死なんだ・・・?
まあヲタが必死なのは分かるけど必死に叩いてる香具師は
なんなんだろ。
>>297 >それが世間的に一般化してるとは限らないと言うか、
>感覚と捉え方のズレだな。スレ違いだから終り。
>>285で「己の無能をさらしたな 笑)」とまで書いた割にはすっかり弱気だなw
逃げてんじゃねーよw
301 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 17:52 ID:VnVKp7xN
実際は8千万ぐらいしか、収益ないらしいよ。電通でも北村は演出できん!と
言われているらしい。又一郎、これでまた負債を負うね。でも何でプロデューサー連中は
本が読めないんだ!
302 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 17:54 ID:eCgaOPCY
>>301 8千万もあるの!!
大成功じゃん!!!
>>300 IDよく見たら?他人と勘違いされてもな・・・・。
304 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:02 ID:hskv1btE
>>303 しょうもないところに突っ込むなよ(w
よっぽど悔しかったんだろうが
305 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:04 ID:laMgod0X
その場の勢いや気合いだけで撮った映画って思った。
学生が卒業制作なのに学生に見合わないお小遣いをもらって撮った感じ。
CSN1で偶然記者会見見た後にどんなもんかなと観てみた感想。
>>303 >>280で「語彙力なんて言葉はない」って言い切ってるくせに
>>297 >それが世間的に一般化してるとは限らないと言うか、
>感覚と捉え方のズレだな。スレ違いだから終り。
だってw
語彙力ないの自分じゃんw
308 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:10 ID:UtFSvw1H
つーか北村のせいじゃないだろ。
起用したプロデューサーの責任だよ、どう考えても。
今さら「演出できない」って、2ちゃんねるですら言われてる事なのに・・・
309 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:18 ID:IWrI4pgK
↑だとしたらそのプロデューサー雇ってる人の責任だ。誰だ?
語彙力なんて言葉はない。一般化もしていない。
検索かけてみると、英検、TOEIC、TOEFL、などが関連して
ヒットするね。想像するに業者が語彙の少ない若い層に
伝わりやすいように作った造語じゃないかな。
出発点からして語彙の少ない者を対象として作った言葉なのに
出来た言葉の意味はとても皮肉だね。まあ日常で使っても
意味通じるだろうからべつにいいけど、余りあらたまった
場所で「ボクは語彙力がとてもあります!」とか言わない方が良いね。
恥ずかしいから。
311 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:25 ID:g/Qzwyn+
語彙力て言葉はあるけど、あんまり使わないな。
つーか、2ちゃんでもこのスレで初めて見た。
あずみっていう映画と語彙力ってピンとこないしね。
312 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:28 ID:UtFSvw1H
>>310 そんなに苦しむなら最初からしょーもないことツッコムな、って。
無知を晒した言い訳カコワルイ
315 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:37 ID:19lhzwRq
>>310 語彙力なんて言葉はない → あるけど一般化はしてない → ないし、一般化もしてない
煽られる度に意見変えてんじゃねえよw
316 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:38 ID:g/Qzwyn+
つもりちがい十条
1. 高いつもりでも低いのは 熱意
2. 低いつもりでも高いのは 気位
3. 深いつもりでも浅いのは 知識
4. 浅いつもりでも深いのは 欲の皮
5. 厚いつもりでも薄いのは 人情
6. 薄いつもりでも厚いのは 面の皮
7. 強いつもりでも弱いのは 根性
8. 弱いつもりでも強いのは 我
9. 多いつもりでも少ないのは 分別
10. 少ないつもりでも多いのは 無駄
あるなんていったけなけな〜?
318 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:41 ID:c/Zoc6gC
↑言い得て妙。(この言葉合ってる?)
319 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:42 ID:c/Zoc6gC
320 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:43 ID:L9tS7dLh
つーかプロデューサーがホン書いたんだろ。
その時点で終わってねーか。
いいプロをやとえばいいんだよ。
2を見たいんだよ。
321 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:46 ID:/cOr3X5I
前出の8000万円しか儲かっていないのが本当なら
いいプロ雇えるでしょうか。
そう言えばヴァーサスの主人公も双頭刃の刀だったな。
323 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 18:56 ID:BFFHZ0X4
あるなんていったけなけな〜?
324 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 19:01 ID:WoboKshZ
あずみの双頭刃は原作に沿ったと思う。
325 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 19:02 ID:QBzmrvUx
CMで「女子高生満足度No.1!」て出てるけど・・・
既出だろうがイタイな。
女子高生なら欺ける、との判断か・・
327 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 19:21 ID:tzF4fn9n
ここで色々言われているので観に行こうかやめようか迷ったけど
結果的には観ました。 面白かったです。
328 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 19:23 ID:2ZfPNTYJ
329 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 19:33 ID:g/Qzwyn+
あずみの衣装ってどこかで売ってるのかな。
彼女が上戸彩そっくりなので着せてみたい。
詰め襟の学制服は着せてプレイしたんだけど。
あずみプレイもやってみたい。
330 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 19:35 ID:M2TkaGEz
あずみアンチってなんで必死で粘着なんですか?
どこかの工作員?
331 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 19:48 ID:L0KPSVJ0
332 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 19:53 ID:c4/5FIt8
あずみ ザ・ムービーのスレはここでつか?
>>331 なるほど。頭に叩き込みました。一生忘れません。
334 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 19:58 ID:kAluqKpH
>330
勝ち戦が楽しいだけなんだろ。
見てもない「高校教師(02)」がコケて煽っていた人と似ているだろうね。
まあ、むやみやたらに宣伝するとか監督がフカしたとかの反感の裏返
しだろうけど。
とマジレス
336 :
k:03/05/27 20:04 ID:LSKX12zc
佐敷弟が斧をチャッと持ち変えて、後ろに向かって投げるけど、
アクション物を見慣れてる人 で、よく見てないと、
何が起こったか解らないんじゃないのかな。
あと、蒲生にあずみが現れて、200人が一斉にワーッと刀を抜くシーンでは、
もっと迫力のある撮り方をしたほうが、観てる客は気分が高揚していいの
ではと思いました。
338 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 20:25 ID:W2afBu8e
33 :在日エリート :03/05/25 18:45 ID:YLa71xtW
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。
実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
>>337 色々凝ってるのだろうけど、それが活かされてない気がしてもったいないね。
ファントムだって撮りようによっちゃもっとカッコ良くなったろうに。
340 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 20:36 ID:2ZfPNTYJ
糞を作ってごめんなさい・・・
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
>>339 そうなんです。
もう一工夫も二工夫もすれば、大傑作アクション映画になったのにと思って、
惜しい!という感じです。
でも、すごく好きな映画です。
まぁ俺も映画自体は嫌いではないけど
ファントムなんてただ目が回るだけなしな
343 :
読者の声:03/05/27 21:12 ID:mLK9Txc+
先日あずみ観てきたが…。ダラダラと長い映画だったなー、くらいの感想。
中高生くらいの女子が多かったかなあ。ジャニーズっぽい子出てたりしてたし。
青の炎観に行ったときもそういうコ多かったわ、そういや。
結局、コレもそういうだけの映画なんじゃないかって気がする。上戸にしろオダギリにしろ。
344 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 21:16 ID:zD74UtN9
ヤフーのカキコミ数は、相変わらず圧倒的に多いね。
公式サイトの掲示板も賑わってるのに、
観客動員伸び悩んでるのが、不思議。
>>344 不思議な事はありません。
熱狂的信者と関係者による書き込み。
(ここもそう。)
よく考えてミソ。一般人にウケル映画かどうか。
熱狂的信者の書き込みなんかついぞお目にかからないけどな
映画と関係ない罵倒ばっかじゃん
俺の職場にも観に行きたそうな人が二人いるけど、
恥ずかしいのか、躊躇してる。
俺も、観に行ったが面白かったと言えないのが、つらいところ。
やっぱ恥ずかしい。
それがこの映画の弱点。
348 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 21:35 ID:o+XYXqhN
>>347 やっぱり、みんなそうなのか。
「黄泉がえり」とかだと、普通に口コミして回ったんだけど、
この映画の場合、恥ずかしくて、口コミ出来ないよね。
349 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 21:38 ID:AJqNtysY
>>332 ここが、映画を語るのにもっともふさわしいと思ふ。
350 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 21:38 ID:80NH5aTi
>>349 そのはずなのに映画についてほとんど語られてないのがこのスレの異常な所
まったく何が恥ずかしいのやら・・・・・。
中学生みたいな事言うなよ。誰も貴様らの事なんて
気にしちゃあいないんだからよけいな神経使うなって言いたいね。
353 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 21:46 ID:4pb9PtBk
354 :
_:03/05/27 21:47 ID:lBvw1Q5e
355 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 21:49 ID:+SwW/z76
ていうか、ヤフーの映画評論に行けばいーのに。
意見はまっぷたつに割れてるよ。
356 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 21:51 ID:g/Qzwyn+
30過ぎてたら恥ずかしいだろうな…
357 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 21:52 ID:+8yDHGR6
>>352 お前いつからここにいるんだよw
関係者か?
>>353 そりゃ余計だろ。誰が30過ぎたおっさんの
見た映画の種類に興味を示すよ?笑い話にもならない。
>>357 2chにマンセー意見を書き込んでればいい
なんて仕事があるなら、そんなが仕事がしたいね
360 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 22:00 ID:6LodKc8M
>>358 ここに入り浸って何がしたいわけ?
「語彙力なんて言葉はない」とか噛み付いてたけど・・
>>358 そうでもないだろ。いい年してアイドル好きだと誤解されたら、
イメージを払拭するのは大変だよ。
362 :
とも:03/05/27 22:01 ID:NDHD5LPj
>>360 入り浸っちゃ悪いのか?俺の自由だそんなこと。
なんだ。358は一言居士か。
>>361 あるいは笑いものにはなるかもしれないけど、
30過ぎて理想のイメージを必死に保とうとするのも恥ずかしいじゃん。
366 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 22:05 ID:6LodKc8M
368 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 22:07 ID:6LodKc8M
>>367 男と女、どっちが好き?
・・っていうか・・・やらないか?
369 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 22:11 ID:g/Qzwyn+
ID:HRm0zq95を囲むスレか…
370 :
ふかわりょう:03/05/27 22:14 ID:ZqDfIAoI
おまえと同じ作品好きだからって、なんで友達にならなきゃいけないんだよ。
おまえと同じ作品好きだからって、なんで友達にならなきゃいけないんだよ。
371 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 22:16 ID:nv3gts7/
映画が死んだ今となっては
ID:HRm0zq95 の方が興味深い。
単なるアクション好きか、上戸ヲタか・・何故必死なのか研究したい。
372 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 22:17 ID:fLRIgSm2
北村の最新作はマトリックスのパクリですか?
マトリックスのパクリといえばリターナなわけですが
どっちがどーですかね。
じゃあリターナーのパクリですか?
376 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 22:47 ID:404LoBBa
377 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 22:48 ID:kkZvZslV
>>376 ピリピリするな、死んだあずみが悲しむぞ・・
日本映画は変わりましたか?
380 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:10 ID:5NYAGWfd
あずみの早さを表現するためにあずみ常速、斬られた奴ハイスピードを合成してたのは
リターナーのパクリだったな。
うまくいってないが(w
381 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:14 ID:LbXIDmya
もうこれ以上、大失敗した駄作のことを
罵り続けなくてもいい気がするのですが
382 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:17 ID:OL8XDekz
海外セールスは、どうなったのかね。
情報無いの?
刀振ってればいいから海外では大ヒット
384 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:21 ID:qsqzURuF
はずかしかったけど、ズバッと見に行った。(36歳会社員)
いやぁ、やられました。
上戸あずみ、カッコ良すぎ!
最後のマント翻して蒲生に登場する、例の『きさまぁぁぁーっ!』のシーンなんてシビれて震えがきた。
下手すると今まで観たヒーロー物の中で一番いいんじゃないだろうか?
少なくとも私の中では永遠のヒーローになりました。
原作は知りません。
ズバッと行って本当に良かった。
悲しいけど、会社では『あずみ観てきちゃった☆』なんて言えない。。。
だからネットで。
385 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:24 ID:g/Qzwyn+
36歳会社員かあ…
上戸あずみ、カッコ良すぎって…
386 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:25 ID:O7gAvNgG
>>384 >今まで観たヒーロー物
例えば?
いや、煽りじゃなくて聞きたいんだが。
387 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:26 ID:pa5AujWO
1(-) 8 Mile $2,250,000
2(-) トゥ−・ウィ−クス・ノ−ティス $1,165,000
今週末はマトリロの先行で3億以上の客取られたから2位以下の
興行収益はキビシイみたいだね。今週の2位の興収は先週なら
4位。順位踏みとどまってもやばぽ
388 :
ふかわりょう:03/05/27 23:29 ID:+r86eH/f
うちの会社で、あずみ見に行ったの、おまえだけだな。
うちの会社で、あずみ見に行ったの、おまえだけだな。
390 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:33 ID:YorxsGMZ
上戸は
アクションの出来る女優
とは呼べない。
391 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:34 ID:DV/fei80
36歳であずみが最高、かあ・・・・。
何か考えさせるものがあるね。
392 :
384:03/05/27 23:37 ID:rR0H778f
例えば?
今話題のネオとかさ、ターミネーターの女の人とかいろいろいるでしょ?
全然いいよ、上戸の方が。
言葉で表現するの難しいんだけど、カリスマ性すら感じたよ。
なんていうのかな、引き込まれちゃうんだよ、いつの間にか。
テレビで上戸彩見てる人は笑っちゃうだろうけど、本当なんだよ。
あずみ観てもらうのが一番わかると思うけど。。。
393 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:37 ID:5NYAGWfd
394 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:38 ID:g/Qzwyn+
>>391 なんだかねえ…
ちょっとしんみりしちゃうね…
395 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:42 ID:wNsgUgRF
「あずみ」と「ニキータ」(リュック・ベッソン)を
見比べてみると興味深いかも。
396 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:45 ID:DV/fei80
>>394 うん・・・・・。
まあ、人の好み・・・の問題・・なのか・・なあ?
36歳会社員=東宝社員
もちろん仕事で見に行ったよ。
いいじゃ、ないですか。。。。
50歳過ぎのおっさんです。上戸彩さんの熱演は立派だと思いました。
私が20歳の頃、映画「青春の門」で大竹しのぶさんの熱演を見ました。
それから30年、私の考えでは、あんないい日本の女優さんに出会えなかったのですが、
やっと彩さんに出会えたと思いました。歴史に残る女優になれる人だと思います。
映画のほうは、脚本にもう一工夫あってほしいかな、という気もしましたが、
彩さんの熱演惹かれて、2回見ました
399 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:46 ID:cJkgStvC
おいおい!まだ張付いてるのか?、このスレのアンチストーカー諸君
スレッドロングランに御協力ありがとうございます!!
400 :
384:03/05/27 23:47 ID:rR0H778f
『ニキータ』確かに良い映画だけど、ちがうんだよなぁ。。。
映画としては『ニキータ』の方が完成度高いかも。
でも魅力あんだよ、『あずみ』の方が。
原作の良さなのかもしれない。
でも『レオン』より絶対いいよ。
401 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 23:52 ID:g/Qzwyn+
>でも『レオン』より絶対いいよ。
ナタリー・ポートマンと上戸彩を比べてるだけじゃないの?
>>392 レスありがと。
ネオがヒーローってのはわかるが、
>ターミネーターの女の人
ってヒーローか?
まあでも漏れにとってのヒーローはスネーク・プリスキンだしな(w
403 :
384:03/05/27 23:59 ID:rR0H778f
『レオン』って正直ロリコン映画っぽくて観てらんなかった。
『あずみ』もそんな感じかな?ってちょっと思ってたんだけど全然そうじゃなかった。
どっちかっていうとタランティーノっぽいもん。
ボニー&クライドとか。
もっと湿っぽいけど。
404 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 00:01 ID:EXSIinkA
>>403 36歳かどうか知らないが単なる足りない人になっちゃってるよ、文章・・・
観てない映画のスレに11章も寄生して…まさにストーカー
上戸彩って創価だって?
ここっていつのまにカミングアウトするスレになっちまったんすか?
それと、映画は映画同士内容を比較するのは難しいよ。
よっぽどカテゴリを絞るか感動の度合いでしか比較できない。
興収比較ならともかく。
408 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 00:22 ID:q5PPqAUi
ひとりで観てきました。
オダギリジョーを見て笑いをこらえきれずに
噴き出してしまいました。
小橋くんが死ぬシーンの美女丸・・・・ぶひゃひひゃ!!!
409 :
ふかわりょう:03/05/28 00:30 ID:imZsch4I
あそこでオダジョーの写真集買ってるの、お前のお母さんじゃない?
あそこでオダジョーの写真集買ってるの、お前のお母さんじゃない?
410 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 00:34 ID:GPxkfl6F
>>409 そこらへんで辺で止めとけ。つまんね〜から。
煽りとかじゃなくて素で。悦に入ってるとこ悪いけどさ。
>>409 面白いからもっと続けて。
すくなくとも糞映画よりはるかに面白いから。
952 名前:さらちゃ ◆VYOoOUUUUU [] 投稿日:03/05/25 03:38 ID:VvEMOxc+
最近見た映画3本
・シカゴ
シカゴを観に行った日が、睡眠不足日和で、忙しい合間を狙って
どうしても映画館で観たかったんだけど・・始まって5分で熟睡してしまった^^;
ビデオで観る事にした^^
・めぐり逢う時間の中で(タイトルどこか違うかも・・)
チケットを友達から2枚貰ってみに行ったんだけど、、
この手の映画は苦手でした。。1時間で席を立ちました^^;
・あずみ
これは期待通りのチャンバラシーンで面白くて、泣けた^^
でもカメラアングルの撮り方とかは、やっぱりハリウッドには、まだまだ及ばない
んだなーと・・
415 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 00:41 ID:cxVURIex
>>415 携帯から書き込んでるの?IDころころ変わってるようだけど。
あそこで笑うなというのが酷だ。
作り手の意図としては泣く所だったのだろうか?
418 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 01:20 ID:z0zh4mwe
映画の宣伝の会社作れないかな。
ネットの主な掲示板にサクラ記事書くの。
一人数本分の映画を担当すれば結構な小遣いになると言って、
ヒッキーとか主婦とかでパソコン持ってる人にバイトしてもらう。
TVCM1回分の放映費用で、ネット上には数ヶ月好意的な
記事が書き込まれ続けます。って仕事。
まあ雇った奴が馬鹿だと
○時間○○分の上映時間があっというまでした、とか
もう一回見に行こうと思います、とか紋切り型のカキコが
ついつい並びがちになってしまうかもしれないが、
そこはマニュアルで様々なヨイショ方法を編み出せるようにしとくの。
なんかオダギリジョーと浅野忠信がダブる
>>417 笑うとこかな。
ストーリーぶつ切りだけど、お涙シーン長引かないとこがいい
420 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 01:25 ID:JFV6PAFU
ここの仕込みマンセーくらいの事は誰にでも出来そう。
でもYAHOOのレビューにも工作員が多数いそうだけど興行収入に影響ないんだな
コケてやんのw
421 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 01:26 ID:q5AdIfu+
>>418 感想なんて単純で面白かったとかつまらなかったとかそんな程度だよね
部分的に掘り下げて書く人がどれだけいるかってだけ。
ぶっちゃけ、ここの単純な感想的カキコ以外は何度も書いている香具師の
ものが多いだろうね
422 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 02:16 ID:HSDAeiUK
UFOヤキソバんのCFに出ていた頃のチバレイを思い出したよ
引退のタイミングが大切なタイプのタレントだなと感じました
423 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 02:38 ID:vvZCBEpe
424 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 02:42 ID:EFIL2B8m
竹中直人を使わない勇気が欲しい・・・
425 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 02:48 ID:j3NNVwwB
>>424 よく分る。
昔は使うのに勇気がいっただろうになあ。
426 :
_:03/05/28 02:48 ID:sanMlo1p
427 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 02:52 ID:FMT6xza3
どうでも良いけど、何であずみの服はピカピカの新品なんだ?
>>427 女性だからちゃんと、洗濯してるんじゃないの?
>>427さんは毎日洗濯しないの?
ママに洗濯してもらってるからわからないのかな?w
429 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 03:12 ID:j3NNVwwB
洗濯したら新品じゃありません。
431 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 05:43 ID:M/P9PDGI
上戸彩という次世代の映画スターになりうる逸材を発掘しただけでも
この映画は価値があると思うのだが、何か?
432 :
:03/05/28 05:56 ID:bfDW0lg/
本人にあんまりやる気がないのがいいな。
若い頃から役者を目指して必死になっている役者バカより
気が付いたらソコに居たってくらいの人の方が才能があるんだから。
434 :
432 :03/05/28 06:06 ID:bfDW0lg/
>>433 そうか。
とりあえず役者バカは傍役が似合っている
このスレ必死こいて叩いてる香具師のレス見るほうがおもろい。
なにをそこまで必死になる必要があるんだろうかと思うほどの情熱。
436 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 07:08 ID:21TQTL0E
>>435 本当に必死だよね、馬鹿アンチ。
嫌いな映画なら放置しとけばいいのにな。
この映画のファンの人格批判まで始めるのだから呆れてものが言えないよ。
何考えて生きてるのか小一時間問いつめたいね。
437 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 07:50 ID:gNV/lDYg
438 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 07:52 ID:B309cqZk
大口叩いてごめんなさい・・・
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
しかし今日は会社の資料つくらないと・・・(´・ω・`)
441 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 09:15 ID:GBdELwPU
>>275 あのシーンは撮影もほぼ終りかけの頃に撮ったんだけどスタッフ達が
「ハッキリとはわかんねぇだろうし一人くらいこんなオカシイ奴がいてもいいだろ」
って事でOKになったんだよ。最初は気づいてなかった監督もモニターチェックの
時に見てばかウケして「いいね♪OK!」って事で結局使われたみたい。みんな
一生懸命にやりつつも和気藹々としてて楽しかったなー。
ちなみに漏れ地元エキストラで出たYO!だから個人的にコケて欲しくないでつ…
442 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 09:35 ID:BKOMqRr9
>>435 随分と時期のずれた発言だな・・・。
もはや閑古鳥が鳴き始めてるスレだぞ。
もうアンチは殆ど書き込んでないでしょ・・・・。
不評を書き込んでるのは、ただの正直者。
関係者とアンチの煽り合いはなかなか楽しめたけど、
上映から一月ももたないとは思わなかったな。
マトリックスの方に流れたのかな?
661 名前::名無シネマさん :03/05/28 00:26 ID:S/RAGi8H
<5/33〜5/55> 映画観客動員ランキング
順位 タイトル 動員数
1(-) 4mm 41,609
2(1) テテゴ 22,730
3(-) SW エピソード7 21,100
4(3) 自信−MEN2 17,935
5(8) あじみ 15,682
6(2) TEXi からだによい 14,899
7(5) めぐりあい空 ガンダム 14,446
8(6) 名探偵シラン 13,316
9(-) アバウト・ライク 12,199
10(-) ウォンテッド 10,460
>>442 逆だろ。ただのファンとアンチ北村の映画業界人との罵り合いだよ。
445 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 10:28 ID:bTKl/Yj3
>>444 てことは、関係者(宣伝マン)と映画業界人との罵り合いが延々と行なわれていたのですね。
447 :
山崎渉:03/05/28 10:38 ID:WiuoTgNj
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ファンが一生懸命擁護するのはわかる。
しかし、粘着アンチの情熱は、根拠を推測しなければ説明がつかない。
449 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 10:46 ID:xCCBOXoV
>>448 たったの三週でランク落ちする程つまらない映画だから、アンチも多いんですね!
納得!
450 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 11:05 ID:BKOMqRr9
>>448 まあ、途中からイジメっ子の心理が働いてたと思うね。(w
純粋な奴ほど、からかうのが面白い。
嫌がられるほど、やめられない。
現状は、大作までの繋ぎの役割を終えつつある、という感じかな。
お疲れ様でした&ご愁傷様でした。
451 :
275:03/05/28 12:06 ID:77u6JBiu
>>441 なるほど。情報をありがとうございます。
参加したとは羨ましいですね。
452 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 12:27 ID:ezWmy+IK
453 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 12:30 ID:S/yJBfDo
アンチは北村の才能に嫉妬している業界人とみた。
454 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 12:35 ID:Cf1+Bc1n
>453
正解
455 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 12:36 ID:65VT1nmL
北村に才能あったら、この映画もっと人気あんじゃねーの?
ALIVEって作ってるんれすか?
457 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 12:38 ID:sMpggFf8
>>449 プププ
何も知らないんだね。
プププ
>>456 「ALIVE」は今夏ロードショー公開されます。
>453
確かに北村の山師としての才能は半端じゃない
美女丸戦で燕返しをしてたよな。あそこカッチョイイ。
>441
へえ〜エキストラ参加いいなあ。
もっと撮影中の話を聞きたいでつ。
上戸やオダギリはどうでしたか?
462 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 13:12 ID:y25SNcC4
マジでコケるなんて・・・
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
463 :
興味本位:03/05/28 13:16 ID:B3qYYpNs
興行失敗の責任を巡って,今後,上戸オタと北村オタとの間で泥仕合が展開される
とみた。
北村オタの主張・・・北村は天才だが,今回は女優が悪すぎた。学芸会レベルで
演技もできない素人に主役は無理だった。
上戸オタの主張・・・あずみでの上戸は最高だった。上戸は女優としての才能はすばらしい。
しかし,演出と脚本は最悪。
だらだら長いだけで,もう少し監督に才能があって,テンポ
よく作ってあれば,映画はヒットしたはずだ。
464 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 13:24 ID:j3NNVwwB
そもそも原作がつまらない
俺は満足。確かに改善の余地はあるが、上をみたらキリがない。
興行は、別にファンは関係ねーじゃん。
466 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 13:42 ID:7Xx58cDs
今、Yahooレビュー見てきたけど一部の上戸ヨタが何かぎゃーぎゃー
喚いて、残念ながらこの映画を支持していた人達の発言効力が
低下してくるのは否めない。
しかし、普通におもしろかった! 今から2回目逝ってきます。
上戸彩はあの素で何も考えてなさそうなトコが逆に役にハマってたと思う。
主人公がアイドルだから漫画的な強さにもある種「許しといたれや」という見方ができる、そんな映画。
まぁ、それにしたってツッコミどころは少なくないが・・・。
468 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 14:06 ID:lpxrotNH
たしかに上戸彩は適任!がんばった!
だが、監督、脚本など撮影スタッフは即刻、全員解雇すべし!
ってゆーか、こいつらが失敗の原因じゃない?
少なくとも次回作では同じスタッフは使うなって。
あの映像や脚本の情けなさったら、観ちゃいられない。
原作は大好きだが、この映画版はストーリー展開がよくわからん。
画面も暗いし、大掛かりだが粗雑すぎ。
そんな中でけなげに演技している上戸彩に涙涙涙・・・・
初主演、そう全てがうまくゆく訳ないにせよ、
もう少しマシな監督や脚本家はいなかったのかよ!
あまりにも出演者がかわいそうすぎな映画。
469 :
名無シネマ@上映中:
>あまりにも出演者がかわいそうすぎな映画
金貰って出てんだからかわいそうも糞もないと思うが