122 :
:03/07/03 21:17 ID:ag7eSg1D
>>121 韓国人の事は…まあ察してやれ。考えによってはあれは哀れな民族だ。
123 :
名無シネマ@上映中:03/07/03 21:36 ID:U9zvWLTj
>>121
「あいつら」って言ってるけど、実際にはあなたがたまたま出会った韓国人の一人が
そう言っただけでは?
いくらなんでもそんなとんでもない間抜けが、大量にいるなんて俄かには信じられん。
「ニホンザル」とか言ったなら、いかにも彼ららしいんだが。
124 :
114:03/07/04 00:23 ID:8nCxPqc2
>115
まさにその通りと言うか「(国名)大好き!もう一度来ます ○○」なんてあって
もしその場にいて注意しても
「え〜!好きだからイイじゃん、誉めてんのに」
などと逆ギレされそうな予感の俺は日本人…
英国の感情はよく分からんが少なくともネタにされるくらいは「認められてる」んじゃないかと
思う今日この頃
125 :
115:03/07/04 20:32 ID:IevzqcQo
>>124 なんでこの国は障害者として認定しないんだろうね
逆ギレを容認してしまうと社会が機能しなくなるのに
ゴルフって英国発? だとしたら日本人のするゴルフがマナーも含めて
彼らのいうゴルフでなければ、皮肉られるのは当然でしょう。
どこの国でも伝統や文化を破壊されるのは面白くないよ
>日本人はスポーツはかっこばかりでからきし下手くそだということに
>なっていて
あながち嘘とも言えないと思うが
リローデッド見てきたよー
日本刀使うモーフィアスが格好良すぎw
日本人と思われる親父は置いといて・・・だが
いや、やっぱあのイメージなのか?w
まぁ、キーを持ってるものだから古びた感じにしたのだろうけど
チョン旅行者は最近日本人が逝くとこには大体いて迷惑
その理由は日本のガイドブックを丸写しして出版してるから
ドキュソな行動とる香具師多いし
129 :
山崎 渉:03/07/12 12:43 ID:WWCcGwc6
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
修験者を主人公にしてガイジン差別ネタを満載した日本映画を撮り、全世界で公開すれば良い。
今ならイスラム圏あたりでウケるに違いない。
131 :
名無シネマ@上映中:03/07/13 16:10 ID:NDmHzMiU
>>130 差別と皮肉を一緒に考えてるようだが明らかに違う。
差別は同等の権利を与えられているが、同等の対価を得ることが
できるものができないことを指す。
例えば役所で順番待ちを肌の色で後回しになるのが差別。
街を歩いていて誰かに肌の色をバカにされるのは攻撃。
不快感を与えていることを当人に気付かせる為に比喩で表現するのが皮肉。
この場合直接的な言葉や暴力を行使するのは攻撃、もしくは報復。
欧州で皮肉が多いのは直接的に表現することは知能が低いとされているから。
直接的に表現すると争いが肥大していくことを学んだこともある。
132 :
山崎 渉:03/07/15 11:59 ID:g3Ce4hB8
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
133 :
:03/07/22 15:57 ID:h/5C0t3I
まぁ逆に日本としても,イギリスを適度に小馬鹿してるわけで,
だからどーしたと言う話ですな。
134 :
名無シネマ@上映中:03/07/22 17:09 ID:/FgfI7cM
しかし「犬喰い民族」という認識でほとんど
ホラー扱いされてるどこかの国民と比べれば、
ギャグにされても人間扱いの日本人は
まだマシなほうかもしれん。
キラートマトしりーずのでつね
リターンオブキラートマト(だったかな?)にでつね
日本人が出てくるんでつね。
出っ歯メガネで、背広でチビ。ハローしか言わないし
捕らわれのヒロインを首から下げたカメラで撮影。
笑いました。侃侃諤諤オウイェイ!
日本人の差別をなくす・人権を守る会でも作ったら?
137 :
名無シネマ@上映中:03/07/24 10:45 ID:yI06KVMK
ハリーポッターの映画、
私も、日本が意識されてるんだなと、嬉しかった派です。
前作の監督なんて日本が好きらしいけど、映画でのゴルフのシーンは
はずしてなかった。
あのジョークは、そんなに目くじら立てるような物ではないって
事でしょう。
ハリーがときめく女の子はアジア系の子だし、特に黄色人種を
どうこうとは、ローリング女史も思ってないんだと思うし。
138 :
1:03/07/24 10:47 ID:Q1vOuvOw
139 :
名無シネマ@上映中:03/07/24 12:17 ID:PHCnQbXL
日本人のゴルフのジョークってどういうの?
141 :
名無シネマ@上映中:03/07/24 12:42 ID:0ibkribv
バーノン「日本人ゴルバーのジョークの落ちを、だいなしにしやがって!!」
ハリー 「ごめんなさい・・・」
なので、実際にジョークは言ってないよ。
>>141 あ、すみません、そうじゃなくて、
そのジョークはどういう話でどういうオチがあったのかな〜と。
一般的に有名な話じゃなくて、ローリング女史の創作ですかね?
143 :
英国紳士:03/07/25 19:28 ID:8RWUjX0v
>133
>イギリスを適度に小馬鹿してるわけで,
例えば?
英国人の誇りであるスピットファイアボコしたからもういいよ。
145 :
名無シネマ@上映中:03/07/27 01:57 ID:PXXgQGB8
日本をヴァカっていうかハリーポッタってドラえもんで言えばスネちゃまじゃんか。
のび太よりはマシだが、あんまり好きなタイプじゃないな。
146 :
名無シネマ@上映中:03/07/27 09:54 ID:PXXgQGB8
こいつ書いてるやつだろ
(/|/|/|/|/|/| |
| __ __ | |
|人・丿 人・丿 |_ /
/ 6) ぼくの頭はフケで
| )〜〜〜( /
\_______/ 足は臭素で出来ているんです。
///__// \
巛\ / | | |
〉〉〉 \ / /| おりーぶ | |
巛〈〈 ξ\/ | L_|
|____|-∪
| | | |
|_| |_|
(_ (___|
147 :
山崎 渉:03/08/02 01:45 ID:/nw4RxVa
(^^)
まぁ、どんなに日本人をバカにしたジョークよりも
中国でSARSが流行したから日本に来ないなんていう
ハリウッド俳優のリアル無知のほうがよほど傷つくわけだが
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
151 :
名無シネマ@上映中:03/08/15 00:42 ID:j0kp+OvE
ノッティングヒルの恋人
プリティプリンセス
日本人を微妙に馬鹿にしてる映画なんていっぱいあった気がした。
152 :
名無シネマ@上映中:03/08/15 00:44 ID:7Ovd9ed4
q
・
あぼーん
155 :
名無シネマ@上映中:03/08/15 23:09 ID:3AJx6RB1
イギリス人ってどこの国の人でも皮肉っぽくバカにするよね。
それがカコいいと勘違いしてる。
イギリス人は人間的にはとても尊敬できる人種ではないな。
他者への軽蔑が生半可じゃないもの。
他者を軽蔑して自分達のプライドをなんとか維持してる貧乏人達だよ。
他のヨーロッパ人の方がまだまし。
確か学校でのいじめの問題が多いのも世界中でダントツイギリスだと聞いたよ。
まぁ世界でも稀に見る大没落国家だしな>イギリス
スペインとポルトガルとアラブ諸国を忘れるなよ。あと東欧
158 :
名無シネマ@上映中:03/08/29 23:35 ID:5DlZpDuy
159 :
のりを:03/08/31 00:39 ID:8oP49LtX
飯が超マズイイギリス。
国内の自動車メーカーはTVRを除いて全て外資に。
先進国とは思えないほど国際競争力をもたない企業がはびこる国。
フランスとは仲悪いと思いきや、フランスだけに留まらずユーロ全体から
嫌われている国。
俺様がもつイギリスのイメージだ。どれか当たってるのあります?
160 :
名無シネマ@上映中:03/08/31 00:58 ID:cRrhxc/p
>>123 韓国で日本を馬鹿にしたCDがインディーズチャートで1位になったの知ってる?
日本人は障害者だとか、歌詞は忘れちゃったんだけど結構きつい歌詞のやつ。
プリンスオブウェールズを沈めちゃったんだから仕方ないよ
王子の名前を付けた英国海軍の最高傑作だよ?
日本はそれを飛行機だけで静めちゃったんだから嫌われて当然
しかも現在では経済は勿論、AV機器ひとつ取っても太刀打ちできないからね・・・
彼らからプライドを取り上げると何も残らないし、それ(日本を馬鹿にする事)ぐらいは良いんじゃないかな
162 :
名無シネマ@上映中:03/08/31 01:10 ID:wV795M0+
フェアリーテイルってトトロじゃん。
>160
大人の余裕を持って対応すれば後は(勝敗?)第三者が判定を下します。
164 :
名無シネマ@上映中:03/09/06 22:45 ID:6bCexVbz
たださあ、最近電車乗ってて泣きたくなるのは、ちんこやまむこに毛が生えた・・・というよりもソレに白髪が混じるトシの連中がアレの原作版読んでることだね。
バカじゃねえの?
イイ歳して童話ですか、やれやれ。
アレじゃ、死ぬまで「指輪物語」には辿り着けまい。
いいとこロードスかあ??
>先進国とは思えないほど国際競争力をもたない企業がはびこる国
アメリカと兄弟の様な関係に有れば企業の競争力は関係ない
>フランスだけに留まらずユーロ全体から嫌われている国。
正解
でも欧州は国単位よりも人単位の付き合いが激しいから実際はあんま気にしてない
子供の映画に腹立てたってしょうがないですお。
ルビ打ってあるハリポタ本をいい大人がさも物知りがおで読んでる
醜さ。そのうちこんなの茶か去れんじゃないか。
>165
そうそう!
なんか運動会かけっこで1等、ビリは差別だから廃止しる!の精神構造やん
ごみん>166ね
170 :
名無シネマ@上映中:03/09/19 06:22 ID:BRYk/Jny
オーストラリアに留学してたが、大抵の人は親日派だったよ。
公立のどの学校にも語学選択でフランス語、ドイツ語、スペイン語などと
まじって、ただ一つ東洋語学である日本語授業があるし、
歴史の教科書でも日本絶対悪ってな書き方じゃなかったし、逆に
潜水艦でオーストラリアの戦艦に特攻した日本軍人を尊敬の意をこめて
戦争博物館にその潜水艦飾ってるしね。当時の海軍大将が「日本軍人の勇気を見習え!」
と国中の避難をあびても演説したことは有名。
しかし、やはりどこの国にもDQNはいるもので一回だけ一人のDQNに「日本人なの?
どうして、犬や猫を食べるの?」と言われ猛烈にそれは違う国だ!と講義して
やっとわかってもらったのは苦い思い出だが・・・・
ようするに何が言いたいかっていうと、どこの国もさ、DQNはいるってわけよ。
この国も。 長文スマソ
>>170がいいことを言った。
ちょっと前にイギリスに行った時、昼間から酔っぱらったニイちゃん2人組が寄ってきて1人が猛烈に「俺の夢はなあ、日本人の女と結婚することなんだぁー!」とからんできた。英語分からないふりして笑ってたら、もう一人の方が「やめろよ」と止めてくれたけど(w
彼は多分「貞淑な東洋人の妻」に憧れてるんだろう。
でもそれは彼個人の嗜好であって、イギリスという国を責める理由にはならないよなとオモタ。