グッド・ウィル・ハンティングを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
若手マットとベンが作り上げた
この名作について語ろう
疑問・質問もオーケー。
何でも語ってくれ
2名無シネマ@上映中:03/04/20 18:37 ID:ocljK7bu
俺は学生でこの映画10回ぐらい観た
はじめはただただ感動しているだけだったが
何回も観るうちに主人公の心の変化が読みとれるようになったよ
ステランスカルスゲールドが素晴らしく良かった
3名無シネマ@上映中:03/04/20 18:37 ID:oUS8UsQ/
世間で言われてるほどいいとは思わなかったなぁ。
4名無シネマ@上映中:03/04/20 18:39 ID:ocljK7bu
愛育社から出てる対訳本を買ったのだが
内容が結構違ってちょっとショック
相変わらず戸田奈津子の字幕はどうかとも思った
台詞と意味が全然違うところが数カ所あったよ
あれじゃ半分戸田の作品だ
5名無シネマ@上映中:03/04/20 18:40 ID:ocljK7bu
お前らウィルみたいな青年どう思う?
俺はあの怖くて広い世界に出ていけないってところに
激しく感情移入したのだがああいう青年情けないとか思う?
6名無シネマ@上映中:03/04/20 18:49 ID:oUS8UsQ/
>>5
ウィルは才能あるからいいんじゃない?
なんにもなくて度胸もない内省的な人だと
情けないね、やっぱり。
7名無シネマ@上映中:03/04/20 18:53 ID:PD4fTSmf
読みにくいから句点打てよ、あああ。バレバレ。
8名無シネマ@上映中:03/04/20 18:54 ID:ocljK7bu
>>6
そうか・・・。
ウィルの場合あの恵まれすぎた頭脳と恵まれない過去があるから
あんなにも生意気でおびえたガキになったわけだが
今の現代人にも多く当てはまると思ったのだが・・・。

スカイラーとの関係を完璧なままにしておこうとしたり
怖くてボストンから出られないあたりはげしく共感した
それもこれもショーンのおかげなんだが・・・。
9名無シネマ@上映中:03/04/20 18:55 ID:ocljK7bu
>>7
そりゃすまんね
何がバレバレなの?
初心者なもんでよくわからん
10名無シネマ@上映中:03/04/20 19:04 ID:BbiZs026
>>8
ショーンってベンだっけ?
ベンはあのままブルーカラーの冴えない人生で終わるのかと思うと
かわいそうだと思った。
11名無シネマ@上映中:03/04/20 19:05 ID:F/1ZKSm5
アメリカは児童虐待が深刻的な社会的問題となってるからね。

親から虐待されつづけた人間は、自己評価が低いなどの問題を
抱えている。

そういうことに関する知識をもってこの映画を見たら、この作品を
より深く理解することができると思う。

そして、大抵の人にとって退屈に見えるこの映画が何故アカデミー賞を
受賞することになったのか、その時代のアメリカの空気なども分ると思う。


12名無シネマ@上映中:03/04/20 19:07 ID:ocljK7bu
>>10
ショーンはロビンウィリアムズ
ベンはチャッキー。
確かに地味だが、あれが一般的な若者って感じで
あの友情演技は評判がいい
13名無シネマ@上映中:03/04/20 19:09 ID:ocljK7bu
たいていの人にとっては退屈か?
アメリカでは大ヒットしたし
日本でもすこぶる評判が良かったと思うが・・・。
14名無シネマ@上映中:03/04/20 19:12 ID:ocljK7bu
>>11
じゃあ虐待とか深刻な
過去がない人にとっては
この映画で励まされるってこと無いの?
今の若者に対して旅立ちを促す
映画何じゃないの?
15名無シネマ@上映中:03/04/20 19:15 ID:1CSFJ+jt
>ID:ocljK7bu
あなたは今の自分が正当な評価をされていないという
苛立ちを常に感じていらっしゃいますね。

好きな映画で精神分析スレでこんな分析をされそうな人だなと思いますた。
16名無シネマ@上映中:03/04/20 19:19 ID:KO9Err8j
>>14
漏れは結局才能のあるヤツは陽の当たる場所へ
凡人は日陰のままっていう陰と陽を描いた作品なのかと思いますた。
多分そういう映画じゃないと分かってるけど。
マットよりベンのほうに感情移入しちゃったな。
17名無シネマ@上映中:03/04/20 19:37 ID:PD4fTSmf
あああ必死だな。
18名無シネマ@上映中:03/04/20 19:49 ID:iR8dXQuo
この映画で自己啓発を試みました

失敗しました

自分もがくせいです
ランボーの勉強に対する価値観が一般的だとおもう。
なぜ無理強いで勉強させることにショーンは
あれだけの反論をしたのだろうか。

ウィルは確かにNSAで働くことは嫌だという意思表示をしたが数学
自体は好きだという意志があるンだから無理強いしても良かったと思うが
19名無シネマ@上映中:03/04/20 20:04 ID:iR8dXQuo
>>15
自分を特別だと思いたい人だとか
>>1
ウィルみたいに才能を神聖視されたいとかいう気持ちない?
20名無シネマ@上映中:03/04/20 20:22 ID:iR8dXQuo
ageてみる
21名無シネマ@上映中:03/04/20 20:26 ID:bZs16esT
ウィル・ハンティングが主人公の名前だとは知らず、
「なぜ助動詞の次に現在分詞が来るのだろう?」と悩んだものです。
22名無シネマ@上映中:03/04/20 20:41 ID:KYH7isCL
シリアスなロビンいいね!
23たろ:03/04/20 20:46 ID:KOVFCjQm
「グッドウィル」で「善意」という名詞だから、別にいいんじゃないの?
24たろ:03/04/20 20:47 ID:KOVFCjQm
このタイトルの引っかけを理解すべし!
25名無シネマ@上映中:03/04/20 23:22 ID:PmhHq9cm
グッドウィルハンティングとは
最後にショーンが君は何も悪くないと
君はいい子だ、グッドウィルハンティングだと
彼の心の支えとなることで彼の旅立ちの後押しをしたのだ

そういうことだと思うが
26名無シネマ@上映中:03/04/20 23:35 ID:F+pC3eXw
親友のヤンキーが好き。
街を出て行かなかったらお前をぶっ殺すって言った人。
27名無シネマ@上映中:03/04/21 11:43 ID:RerQp5V7
俺はクラークが好き
あのハーバードの学生でチャッキーに絡んだ奴

本を丸暗記して自分の考察のように
人にしゃべる野郎。実際にいるよね
28名無シネマ@上映中:03/04/21 13:16 ID:/pPg/AmN
>>26
チャッキー役のベンアフレックだにゃ
確かにあの場面はいいよにゃ
29名無シネマ@上映中:03/04/22 15:49 ID:8h0XZVSV
演技が下手だっていわれがちのベンだけど、
この映画での演技はすごくいいですね。
30名無シネマ@上映中:03/04/22 18:53 ID:3CqOx5c+
ベンもいいが1と同じでステランスカルスゲールドは凄くいい演技してる

アミスタッドにも出てるしアカデミーに絡んできてもいい俳優だと思う

本当にいろんなのにでてる
 
無邪気な殺人者、そんざいのたえられないかるさ
レッドオクトーバーを追えとか不眠症とか

いい役者だんやあ

本国では有名なのかな?
31名無シネマ@上映中:03/04/22 21:00 ID:KX/XtQAE
ショーンの描写がいまいちなんだよ

原作ではちょうど教えることに疲れ人生に疲れって感じの
描写があってさ、たとえば授業に60人中15人しかいないとかそういう描写が抜けてる

あれじゃロビンを主役っぽくしたくてショーンも旅立つみたいな感じがする
32名無シネマ@上映中:03/04/22 21:51 ID:rqSXiIqb
原作あるのか?
この映画の脚本を二人で書いたんじゃないのか。
33名無シネマ@上映中:03/04/23 05:20 ID:7TkI5y4a
>>31
ショーンの職業はセラピストなんだが、授業って何?
どこか間違ってないか?
34名無シネマ@上映中:03/04/23 11:05 ID:8itfi/Gq
>31>33
MITとかハーバードとかの一流の大学で教えてるんじゃなくて、
二流大学で(たぶん臨時で)教鞭をとってるという、いわば敗残者という
設定になってるよ。
奥さんの死から立ち直られずに、また大学というエリート社会の中の競争
にも背を向けた、落ちぶれた男という設定は他にも出てくるよ。
35名無シネマ@上映中:03/04/23 18:37 ID:yOaqxEf7
>>34
>大学というエリート社会の中の競争
にも背を向けた、落ちぶれた男という設定は他にも出てくるよ。

どこに出てきた?そんな描写。ランボーの台詞からそういうことは読みとれるかもしれないが・・・。

36名無シネマ@上映中:03/04/23 20:24 ID:8itfi/Gq
>>35
うん。ウィルがショーンとの面会の約束をすっぽかして、ランボーがショーンを
なじるあたりのやりとりから。
ウィルが初めてショーンのオフィスで会ったときに、壁にかかっている絵を
批評するセリフからも、人生に疲れ、なにかから逃避していることを暗示して
ると思うけど。
37名無シネマ@上映中:03/04/24 17:29 ID:tqQ9D3ih
あれだけの才能あるんだからごたごた言わずにさっさと
その才能生かして働けばいいじゃねえか
甘ちゃん主人公が!

という感想は厨ですか?
38名無シネマ@上映中:03/04/24 18:37 ID:BFZhw/TK
>>37
YES!
39名無シネマ@上映中:03/04/24 19:53 ID:o167apID
この幼なじみコンビの映画が また見たいな
40名無シネマ@上映中:03/04/24 21:27 ID:6Xxcdis4
ドグマじゃあんまりですよね。
最後死んじゃ牛。
41名無シネマ@上映中:03/04/24 21:38 ID:2mQyIepG
この作品で好きな俳優の一番にマッドがくるようになった。
一番初めに見たのは10代のまだ大学入りたての頃で、その頃は
いまいちピンときてなかった。ただただ静かに淡々と過ぎていく
どちらかといえば退屈な映画。
社会に出てまた、ビデオで見た時(見たことを忘れていた)
セリフの一つ一つ感情の動き、全てに感動した。
マッド自体ハーバードで高学歴中の高学歴なんだよね。
彼だからこそ作れた作品だと思う。

ところで、これに出てくるヒロイン像はどう?友人達の前でフェラの
ネタ話するシーンとかこんな女俺だったらひく…と思った。
頭がよく美人な点は好きだけど。
42名無シネマ@上映中:03/04/24 21:43 ID:+2PqCcWm
>>18
ウィル自身が本当に納得しないまま、無理矢理前に進ませたところで
結局は挫折してしまうという事が分かっているからでは?
今なら、なにかあっても相談に乗ってやる事ができるけど
それが十年後、二十年後だったら手助け出来るかは分からない。
人の命がいつまでも保証されている訳ではない事を
身を持って知っているショーンは「今」それを
やっておかないとダメだと思ったのではないかと思うのですが。

ところで、ここの人達はアレは見たんですか?
「ジェイ&サイレント・ボブ/帝国への逆襲」は…(w
43名無シネマ@上映中:03/04/24 21:55 ID:DusJcX9v
何でミニー・ドライバーにしたんだろうね。
当時マットが付き合ってたから?
まあハーバード大学にいそうな感じの女性ではあるけど。
44名無シネマ@上映中:03/04/24 22:03 ID:0O9W8Ka/
>43
この共演がきっかけで付き合い始めたのです。
彼女はイギリス人なんだけど、オーディションで5種類のアクセントで
しゃべってみせて、それがあまりにも見事だったんで出演決定した。
でも、はっきり言ってぶっさいくだよね。
45名無シネマ@上映中:03/04/24 22:04 ID:0O9W8Ka/
>42
アレはまだ見てません。はやく行かなきゃ。
46名無シネマ@上映中:03/04/24 22:09 ID:2mQyIepG

彼女は日本人から見たら不細工だよね。
設定では美人とされてたけど。
47名無シネマ@上映中:03/04/25 01:05 ID:XaHTqw3H
アメ人から見ると美人なのですか?
ブスカワイイならいいんだけど彼女の場合
見てると嫌悪感が起こるような顔だよな。
48名無シネマ@上映中:03/04/25 20:05 ID:TU8Wfhc7
>>47
アメ人から見るとどうなんだろうね。演技力はあるとしても顔は確かにかわいくない

確か父親が業界の人でその人脈でハリウッドに進出したとか
49名無シネマ@上映中:03/04/25 22:29 ID:JE5xIl8m
私は女だが、ミニー・ドライバーはかわいいと思う。
なんというか、見てくれが(・∀・)イイというわけではなく、
にじみ出てる雰囲気がかわいらしい。
この映画でもウィルと電話で「愛していないと言って」と話した後の
子供のような泣き顔がかわいらしいと思ったよ。
50名無シネマ@上映中:03/04/26 00:00 ID:oe3+GOSx
なんかあれかな、よく女の子にとっては「可愛い子(性格込みで)」なので
男の友人に紹介した所、男にとっては「こんなブス(性格抜きで)紹介すんな!」
…な状態になってしまう感じなのかな?>ミニー・ドライバー
51名無シネマ@上映中:03/04/26 03:13 ID:EmksmJSZ
えっ?女だけどまったくかわいく思えない。>ミニー
だけどスカイラーの役にはあってる気がした。

52名無シネマ@上映中:03/04/26 20:33 ID:+guDnqvo
つうかこの作品よ、主人公が天才だから成り立ってるけど
普通の人間には見ても良さがわからない

ただ天才は得別扱いって感じの作品
53名無シネマ@上映中:03/04/27 00:29 ID:15k/wI3a
私の今とってるゼミ、アメリカ人の留学生多いんだけど
ほぼ全員がミニードライバーのことを美人だ美人だと言ってたよ。
(ゼミの教授がこの作品を気に入ってて、生徒全員で見た)
最近では日本人では山田優が良いと言ってたなあ。
山田優はともかく、私もミニードライバーは美人とは思えなくて
適当に相槌うっておいて、日本の男性陣は彼女のキャラ含め「そうかあ?」って
反応。
ああいう才女で博識で努力家でユーモアな女性って私もあこがれるし好きだけど、
既出のようにフェラをギャグにして口から御酒か何かをたらすシーンはひいた。
54名無シネマ@上映中:03/04/27 00:43 ID:J0Jh84eZ
要は好みだ。
55名無シネマ@上映中:03/04/27 01:09 ID:AEpqK/oV
君達、最近のディズニー映画を見て主人公達が美男美女に思えるか?
だがアメリカでは、あれでなんら問題無くスルーされてるって事は
連中はああいうのが美男美女に見えてるって事じゃないのか?
56動画直リン:03/04/27 01:09 ID:5wAuDzFB
57名無シネマ@上映中:03/04/27 01:21 ID:5iWn/tKv
リアリティのある美人ということでしょうかね。

58名無シネマ@上映中:03/04/27 01:27 ID:Xv+jUAEV
続編グッド・ウィル・ハンティング /二人の友

が製作中とのことです。
59名無シネマ@上映中:03/04/27 01:30 ID:5iWn/tKv
>58
「ジェイ&サイレントボブ」のこと?
60名無シネマ@上映中:03/04/27 01:41 ID:5iWn/tKv
↑「ジェイ&サイレントボブ」の映画の中で?
デシタ
61名無シネマ@上映中:03/04/27 01:52 ID:faIjwX68
おれは天才なのでマットデイモンの気持ちがよく分かった
62名無シネマ@上映中:03/04/27 01:54 ID:faIjwX68
ヒロインは不細工杉
63名無シネマ@上映中:03/04/27 01:55 ID:9/G0OubT
まあマットデイモンがハーバード。ちょっとだけリアルな映画。
64名無シネマ@上映中:03/04/27 04:49 ID:xqffKein
イラク戦争終わって、「暗号解読」の仕事がどうのこうの言ってたとこの
の、「どうせ戦場に行くのは俺達貧乏人で・・・、暗号解読で死ぬのは
アフリカか中東の貧しい村の住民で・・・」
の台詞思い出しちゃった。
911テロで注目された、チョムスキーの本の話も出たよね。

「自分の頭で考えてる」
って、素敵なことだよ。マットは結局ハーバードの卒業諦めたけど
ちゃんと、そのあと考えて生きてる感じがする。
FOXみたいな右翼とあんまり仕事してないところがいい。
(ベンはFOXと仕事して鬱みたいだったけど。)
ミラマックス頑張れ。
65名無シネマ@上映中:03/04/27 10:51 ID:5iWn/tKv
マットもベンもリベラルな家庭で育ったからね。
特にマットのところ(というよりお母さんかな?)は、すごく左よりだった
から、小さい頃マットは料理を作らされてたんだって。で、一時、近所で
男の子にも料理をさせようという風潮が広がってすごい迷惑した、とベンが
言ってた。
66名無シネマ@上映中:03/04/27 12:40 ID:xqffKein
マットのお母さんって「シュタイナーメソッド」でもやったのかねぇ。
テレビは見せない。本の読み聞かせは一杯やる。ブロック類は与えても
製品化されたおもちゃは与えない。小さい時から自分の食べるものは
どんどん作らせる・・・・・。思い当たるよ。
(ミハエル・エンデはシュタイナー教育で育ったらしい。)
それを貫くのはこの御時世、鉄の意志だね。
67名無シネマ@上映中:03/04/27 18:59 ID:QqXuCjEU
>>53
まじっすか?
いい教授ですね
大学名上げてみて
68名無シネマ@上映中:03/04/27 20:21 ID:r+eBRwf4
>>41
彼氏以外の男(彼の男友達)に媚びてると思われないようにわざと下品な話した
と想像してみるテスト
69名無シネマ@上映中:03/04/27 20:57 ID:fUW/YqEj
>68
というか、学歴ハナにかけた気取った女じゃない、
お嬢じゃないってことをアピールしたんじゃない?
ウィルも含めて彼等は労働者階級だから。
70名無シネマ@上映中:03/04/27 21:10 ID:5iWn/tKv
>66
でもハリウッドに出てきて、しばらくベンや友だちと一緒に住んでたときは
マットがあまりにも部屋をちらかしっぱなしにするんで、もめたことも
あった、とも言ってたよ(W
DVDのウィルが大学の廊下を掃除してるシーンのコメンタリーでも、
ベンに「こいつが生まれて初めて掃除してるところ」ってからかわれてた。
シュタイナー教育の結果でしょうか・・・(W

>41
スカイラーが、ただのすました才媛ではないということを描いているのでは。
なんかそのあと、バーの外でチャッキーが「見直したよ」みたいなこと言って
なかったっけ?
71名無シネマ@上映中:03/04/27 22:12 ID:5iWn/tKv
>>63
マット→ハーバード大だけじゃなくて、じつは彼らの実生活を反映してる
ところはいっぱいあるよ。

ベンのお父さんがハーバードで掃除夫やってたときがあって、本当は
頭がいい人なのにこんな仕事に甘んじている、という思いから
ああいう設定を思いついたんだって。
「お前はみんなが欲しがってる当たりくじを尻にしいたままで〜」
というチャッキーのセリフはベンのお父さんに対する思いもダブって
るんじゃないかな。
72名無シネマ@上映中:03/04/28 18:15 ID:Pu7Ou1FK
>>70
DVDってコメンタリー何かついてるっけ?
字幕も日本語しかなくてがっかりだった
対訳本は結構映画と台詞違うし

この映画は学問に対するいろんな人間の
考え方が交錯するところが好きだ

特にランボーの学問は無理強いで学ぶ物だってのが凄く一般的に思えた
あのエリート意識は自分とだぶります ウィルの仲間をゴリラって呼ぶところとか
73名無シネマ@上映中:03/04/28 23:33 ID:7qFANLXM
この映画、私も共感するところが多々あった。
今は仲が良いんだけど、ある程度の勉強しかしないで、日本で一番偏差値が高い
大学にらくらく行った同級生がいた。
その子と出会った時から、毎日の予習復習の努力で培ってきた
自分が覆されたような気になって、生まれて初めて
才能コンプレックスを味わった。私は主人公より、数学教授に感情移入してたから
欲を言えば、教授がそのコンプレックスをどう克服するかってのを見たかった。
あと、恋人像を自分の中で完璧に,相手の中でも自分を完璧にしたいから
一定の距離をあけたいっていう、幼稚な完璧主義も、
わかるなーって苦い気分になった。
74名無シネマ@上映中:03/04/29 01:33 ID:Q9/jnFqx
>今は仲が良いんだけど、ある程度の勉強しかしないで、日本で一番偏差値が高い
>大学にらくらく行った同級生がいた。

才女(;´Д`)ハァハァ
75名無シネマ@上映中:03/04/29 12:19 ID:8IOqYgiE
>>ある程度の勉強しかしないで、日本で一番偏差値が高い
大学にらくらく行った同級生がいた。

わらんだろ、死ぬほど努力してるのかも

それにランボーはウィルを認めその才能に歓喜しててラストでも
ウィルに「数学で困ったことあったらいつでも言ってくれよ」って台詞が対訳本にはあって
「ああそうするよ」って答えてた。心情はわからんがあきらめついてたんじゃないかな
 
 ちなみに対訳本ではウィルがマクニール社で働くと決めたときも「嫌なら断っていいんだよ」って言ってた。
優しい一面もある。まあウィルを信じて無理強いさせようとしてたってことだな
76名無シネマ@上映中:03/04/29 16:52 ID:3bXkOj/H
>>70
>シュタイナー教育の結果でしょうか・・・(W
小学校に上がった時、シュタイナーの幼稚園の出身の子達は
遊びが上手で、好奇心旺盛だけど整列できない(w
小学校低学年では担任を疲弊させ、高学年になると学級崩壊の中心人物多数。
そういえば、片づけられない子も多数思い当たります。
でも、単なる思い過ごしか偶然でしょう。(wwww
「テレビを見せない」といえば、代表的なのがシュタイナー教育なんで
言ってみただけ。
横道にそれて、ごめん。

>じつは彼らの実生活を反映してる
ところはいっぱいあるよ。
建設会社のバイトもやってたんでそ?
77 :03/04/29 17:42 ID:ot2HujmJ
誰も言わんが、エンディングテーマがメチャよかったな。
アカデミー歌曲賞にもノミネートされたよ。ミス・ミザリーって曲っす。

唄うのはエリオット・スミス。
78名無シネマ@上映中:03/04/29 21:36 ID:txMpdD7h
>>77
俺なんて着信にしてるよ
79名無シネマ@上映中:03/04/30 14:19 ID:JSBxJ1FE
あげ
80名無シネマ@上映中:03/04/30 23:15 ID:xH8c5Xur
>>72
あ、ゴメン、アメリカ版DVDでつ。

>>76
建設現場のバイトはやってないけど、話の舞台そのものがマットとベン
が育った街で、彼らの実家はMITの目と鼻の先にあるとか、映画では
チャッキーがウィルをいつも車でピックアップしてるけど、実生活でも
マットは免許を持ってなくて、ベンがいつもドライバー役だったこととか、
ふたりともリトル・リーグで、マットがピッチャーだったとか。

ショーンとウィルの関係は、実際に彼らが高校のときに「心の師」と
仰ぐ先生がいたから、またふたりの母親が教師だったから、教師にも
忘れられない生徒というのがいるという話をきいていたから、自然に
ああなったとコメンタリーで言ってたよ。

脚本はもともと1000ページぐらいあって、最初にニューラインが買い上げた
ときはサスペンスっぽい話だったんだって。それから色々な人のアイデアや
アドバイスを得て、2年間の間に徐々にこういう話に変わっていったんだよね。
最終的な脚本ができあがったのが、マットが25才、ベンが23才というのが
驚きだよー。
81名無シネマ@上映中:03/05/01 13:32 ID:Jea7OOoT
>>80
アメリカ板のDVDって日本語字幕なんかついてるの?
それともあなた英語べらべらで聞き取れるの?どっち?
8280:03/05/02 15:53 ID:t1txbhX9
>81
聴き取りましたが、何か?
83名無シネマ@上映中:03/05/02 22:45 ID:KBfSgDzA
>>82
すごいっすね
尊敬するよ
84名無シネマ@上映中:03/05/03 14:43 ID:lpz80fGA
>80
ニューライン×→キャッスルロック○ 
85名無シネマ@上映中:03/05/04 12:41 ID:mmtMNzwm
age
86名無シネマ@上映中:03/05/06 20:51 ID:Ha71EtbS
この映画頭の悪いドキュンには理解不能だろうな
87名無し:03/05/06 23:15 ID:yclqMw3J
同時期にあったタイタニックの反響もあって
際立った作品として印象に残ってるけどな。
88名無シネマ@上映中:03/05/07 21:40 ID:H29XVJhU
>>87
アカデミー賞でもマットとベンに話題もって行かれたしね
89名無シネマ@上映中:03/05/07 22:09 ID:gA5Fz62y
>>86
今日一番輝いてたレス決定
90名無シネマ@上映中:03/05/08 00:39 ID:hJbJbP5v
>>86
そういう勘違いしてる妙な選民意識持った
中途半端な秀才タイプにこの作品は好まれると思うよ。
自分含めてね。
91名無シネマ@上映中:03/05/08 00:54 ID:JpXDlNYa
ときどき「バカには理解できない」なんてあると
選民意識なんて意見が出てくるけど
選民意識を強烈に抱えてるのは、バカが思い当たる人なんだろうな。
僻みを差別に置き換える感じの人なんだろうけど・・・
バカは理解できないからバカであって、当たり前のことなのにね。
92名無シネマ@上映中:03/05/08 01:09 ID:3OkR9hz6
この映画大好きづら
それでレインメーカーとラウンダーズも見たのだ
ひげ面のロビンウィリアムスはいい演技みせる
93名無シネマ@上映中:03/05/08 10:52 ID:uFtYQw8b
>建設現場のバイト
あそこに出てくる、看板も電話番号も全部本物って
何処かのサイトで読んだよ。
94    :03/05/08 11:07 ID:51sr/RxD
天才なのにその能力を使わなずいじけてるだなんて
そりゃ2ちゃんねらーから反感を買う訳だよ。

2ちゃん映画板では昔から
ガタカ、ライトスタッフあたりが神扱いされて
グッドウィルハンティングとグウィネス・パルトロウが目の敵にされてるんだよな。
95名無シネマ@上映中:03/05/08 11:07 ID:uFtYQw8b
ロビンウィリアムスの、奥さんを懐かしんでの「オナラ」の話と
一番最後のウイルのメモを見たあと家に入る時の台詞は
アドリブだってさ。
「あいつ・・おれのせりふ盗みやがって」ってやつ。
オナラに話の時はウイルはマジで笑い転げていた。

CSN1ムービーチャンネル
「E、スーパーインタビュー」マット・デイモンの残りの放送は
5月10日 10:15と5月25日 6:00。
GWHは、「ありがちな映画なので、色々と詮索されて云々」
とか言っていて、そのあとブレイクしてから「あいつ何?」
みたいな感じでひどいこと言われた・・。とか暗い顔で言ってた。
けど、噂自体知らないから、何のことか良くわからなかったわ(w
96名無シネマ@上映中:03/05/08 11:27 ID:uFtYQw8b
>94
でもさ、「グッドウィルハンティング」って本来社会的引きこもりの話じゃん。
実際、数本映画には出たけれど、到底この世界では自分で仕掛けないと
待っていては何も来ないと思って必死でグッドウィルハンティングを
4年かけて完成したわけでそ。大学は休学してるし、いい監督とか関係者の
中では、目をつけてくれていた人も居るけど、生活自体大変だったらしい。
(目指す世界が凄すぎるんだもん、それは壁も厚かったと思う。)
「GWHの撮影の最初の日、最初のシーンの撮影の時、それまでの思いが堰を切って
しまって涙が止まらなくなった。見たらベンもクリス・ムーアも泣いていた。
恥ずかしかったけどね。」
って、インタビューで言ってた。
2ちゃんねらーとしては、一番キュンときたね。
97名無シネマ@上映中:03/05/08 12:30 ID:79jMHjKR
>95
番組表ではE!アカデミー・ファッションポリスになってるけど
変更になったの?
マットのインタビュー見たい!
98名無シネマ@上映中:03/05/08 13:46 ID:qhiIW3vB
>>95
そうなんだ。あのオナラの話の時、爆笑の演技が上手いなぁと思ったよ。
99名無シネマ@上映中:03/05/08 13:51 ID:qhiIW3vB
「小説家を見つけたら」って、この二番煎じをねらおうとして失敗したっぽい。
100名無シネマ@上映中:03/05/08 13:56 ID:bkgOkA5Q
若手マットとベンが作り上げた『ドグマ』
この名作について語ろう
疑問・質問もオーケー。
何でも語ってくれ
101名無シネマ@上映中:03/05/08 18:42 ID:ietz6jDS
>>99
DVDの裏にグッドウィルハンティングをだしにした宣伝文句がついてんだよね。
たまたま手にとってそれにつられて借りたら、グッドウィルハンティングじゃなくて
セントオブウーマンに似すぎてて萎えた。
102名無シネマ@上映中:03/05/08 19:06 ID:aVi3r77m
>>95
そうかあれだけ素晴らしい仕事したんだから
ブレイクして当然だと思うけど
やっぱたたかれるンだね
まあいきなりアカデミー賞主演男優賞にのみねーとされるわ脚本賞取っちゃうわ
で叩かれるのはしょうがないのかもね。
それにあの顔じゃあね・・・。アメリカではどうかしらんが
日本では不細工扱いだし
103名無シネマ@上映中:03/05/08 20:50 ID:uFtYQw8b
「ジェロニモ」の時は、清純で可愛いよ。(w
私は、今のマットの顔も好き。
GWHは、ちょっと別格に好きな映画で、永久保存版だな。
その後「リプリー」で退いた人も多かったのかな?
目は心の窓と言うけれど、あの淡いブルーの瞳にやられましたわ。
不細工って言われると、「ふーんこの良さがわからんのか?」
と心ひそかに思います。
104名無シネマ@上映中:03/05/08 21:04 ID:ysWn/y31
マッドデイモンは、「遺伝子を欲しい俳優NO1」に選ばれたんだよね。
抱かれたい俳優やハンサムな俳優より、総合的な意味でいい男だと思う。
私は、あーまぁ美男子では無いし不細工といえば不細工だね、とは思うけど
面食いでもないので、学歴才能努力家なところ込みで彼が一番好きです。
でもボーンアイデンティティの時は、二枚目に見えた。何故か。
105102:03/05/08 22:57 ID:y06W2gmq
>>104
そうそう選ばれたんだよ
ブラッドピットやトムクルーズのような二枚目スターも多いんだけど
やっぱ大人の女性の方々はルックスやスタイルではなく
生きていくのにもっとも大切な物を持ってるマットのような人間を選ぶんだとおもう
学歴ってこともあると思うけどやっぱ人間性ってことだね
106名無シネマ@上映中:03/05/09 00:28 ID:kUc21L4j
あのアンケートが出た当時仕事でアメリカに行ってたんだけど、
選ばれた要因はどうやら、「才能とハーバードに在学してたという学歴」
が主らしいよ。
ファンは調べたりするからある程度人間性や、努力の過程まで把握できるけど、
浅い層は、あの若さでアカデミー賞とれたってのと学歴くらいしか、把握出来ないよ。
一緒に来てた日本の連中と、「日本の女性より米国の女性の方が男を見る目がシビア
だ」と話していた。米国女性は才能好きってのはもともとあるけどね。
107名無シネマ@上映中:03/05/09 10:07 ID:OHc0R4rH
age
108名無シネマ@上映中:03/05/09 11:38 ID:jto5l+jS
この映画もマッド・デイモンもお気に入りなんだが、
一つ言わせてもらうと、マッドには深刻な虐待を受けていたっていう
リアリティーが今ひとつ感じられないんだな。
なんていうか、危うげな感じとか、情緒不安定な感じとか
もっとあっても良かったと思う。

個人的にはエドワード・ノートンが演じてたら
もっと良かっただろうなと思うが、どうだろ?

109名無シネマ@上映中:03/05/09 13:01 ID:AMxUiWUd
ノートンはピュアな感じがしないからなぁ。
110名無シネマ@上映中:03/05/09 13:35 ID:1jgMoYby
そんで原作ってあんの? ノベライゼーションじゃなくてさ
111名無シネマ@上映中:03/05/09 13:38 ID:5rCLXTLT
原作はないよ。
脚本なら日本語対訳で出てる。
112名無シネマ@上映中:03/05/09 13:48 ID:OHc0R4rH
マッド・デイモンは裏付けされた知識があるから
私は適役だと思ったよ。
彼以外は考えられない。
113名無シネマ@上映中:03/05/09 15:18 ID:zZsszX8C
>>111
対訳本は結構内容が違うね
おならの話しは目覚ましを止める癖の話しになってるしテッドカジンスキーの話しはアインシュタインが従兄弟と結婚して結婚生活が全くうまくいかなかったというはなしになってる
シークエンスの順序も映画とはかなり違う。最後のショーンの台詞もないしね
114名無シネマ@上映中:03/05/09 15:21 ID:zZsszX8C
>>108
難しい演技の要求だな
かなりキャラのナイーブさが表現できてて
俺は気にならなかったけど
115名無シネマ@上映中:03/05/09 15:26 ID:5rCLXTLT
>>113
撮影時点で変更されたり、アドリブがはいったり、編集でカットされたり
するからね。
116名無シネマ@上映中:03/05/09 19:40 ID:xLB0nvaK
その対訳本のが、本来のマットとベンが書いたシナリオでしょ。
撮影の時「台詞を変えたければ遠慮なく言って下さい」って最初に言ったそうな。
マットいわく「ミニー・ドライバーも自分らしい台詞に変えたからリアリティーがあったし
ロビンは、皆も知ってるように自然にそうする。」
そうやって出来た作品なんだそうな。
117108:03/05/09 19:49 ID:MxtJLXV4
いま、あらためてDVDで本編見たよ、久々に。

マッド扮するウィルも悪くない、つーかこれはこれで良いかなぁとも思った。
ケンカで相手の顔面ボコボコに殴る時の顔とか、裁判で検察官?みたいな人に
反論するときのテンションとかなかなか○。
ショーンに「おまえは悪くない、悪くない・・」と詰め寄られて
今までずっと人に対して張っていたバリアが崩れそうになる時の葛藤に満ちた
表情とか悪くない。
確かに知識が無いと書けない脚本だし、演技も難しいと思う。

でも、やっぱり無難にまとめちゃったな・・って感じが否めない。
あんなに簡単に人を受け入れられるのだろうか・・
もっと内に秘めた怒りとか埋めようのない虚無感とか、
孤児で虐待されて、尚かつ天才・・もっとすれすれの紙一重な感じが欲しかったよ

ノートンバージョンのウィルが見たいなと思うのは
「真実の行方」が強烈だったので。
ノートンがこの脚本とテーマをどんな風に消化して演技するのか・・
やっぱり興味あるよ。


118名無シネマ@上映中:03/05/09 19:56 ID:xLB0nvaK
>>108
そう・・私の一番の疑問はそこだった。
もともとマットはエリートじゃん。っていう気持ちがあったから。
でも、2歳で両親が離婚していること。(ベンのところも8歳で別居で11歳で離婚)
2歳までは、ボストンの高級住宅街に住んでいたけど、引越しして
もう少し地味なところに移ったらしいこと。(MITの近く)
離婚した後も父親と子供達はそこそこ良好に付き合っていたらしい。
けど、「義理の父親」については殆ど語らない。語りたがらないって話もある。
カウンセリングのシーンのリアリティーは(経験者にはわかると思うけど)
半端じゃない。
本で得た知識で、被虐待児のことを理解したのかもしれない。
けどね・・・と、そこから詮索してしまうわけ。
芸能板のマット・デイモンスレでそこからは「土足で踏み込む領域」だから
遠慮しときましょうということになったけど。
119名無シネマ@上映中:03/05/09 20:06 ID:xLB0nvaK
>>117
「真実の行方」は僕もやりたかったけど、出来上った作品見て
ノートン以外にはありえなかったとわかった。
↑って、マットは言ってます。諦めてあげようよ。(w
で、GWHは自分達が主役でなければ絶対、映画化しないと言って粘って
4年かけて実現させたわけ。
撮影の最初の日、最初のカットの撮影で、胸がいっぱいになって泣き出した
くらいのマットとベンとクリス・ムーアの気持ちに免じてさ。
120108:03/05/09 21:10 ID:nBZziOdf
>118
知らなかったよ。貴重な情報、感謝。

>119
やっぱし、「真実の行方」のオーディション
マット・デイモンも受けたってホントなの?
121108:03/05/09 21:11 ID:nBZziOdf
があああ
すまん。はずかしいw
122名無シネマ@上映中:03/05/09 21:25 ID:xLB0nvaK
「真実の行方」のオーディション、受けたけどマットは
最後に落された。相当口惜しかったらしいヨ。(w
「プライベート・ライアン」もノートンと争ったらしい。
逆でなくて良かったと思うよ。適材適所ってことで。
123名無シネマ@上映中:03/05/09 23:53 ID:xLB0nvaK
I was short--like 5 foot 2 until my junior year,
so my sophomore year was terrifying.

リプリーのことを答えてたインタビューの中で
ちょっと気になったんで。
何かあった??
124名無シネマ@上映中:03/05/10 14:51 ID:7gO/Lo5C
>>カウンセリングのシーンのリアリティーは(経験者にはわかると思うけど)
半端じゃない。

そうか?あれくらい経験して無くても想像でできるとおもうけど。カウンセリングってああいうもンだろ?
俺が受けてるカウンセリングもショーンとのカウンセリングみたいな感じ。
125名無シネマ@上映中:03/05/10 18:19 ID:VFSDAldd
最後ウィルがスカイラーに会うっていう描写があっても良かったよな
つうかウィルは本当に更正できるんだろうか
ショーンとずっと連絡取っていたとしてもまた同じことくりかえすんじゃないのかな。あの後どうなったんだろうか
126名無シネマ@上映中:03/05/10 18:24 ID:VFSDAldd
>>96
実際、数本映画には出たけれど、到底この世界では自分で仕掛けないと
待っていては何も来ないと思って必死でグッドウィルハンティングを
4年かけて完成したわけでそ。大学は休学してるし、いい監督とか関係者の
中では、目をつけてくれていた人も居るけど、生活自体大変だったらしい。
(目指す世界が凄すぎるんだもん、それは壁も厚かったと思う。)

そういう事情知っちゃうとなんだかつまらないな
苦労してるんだねとは思うけどそういう事実は知りたくない
僕はきれいなことだけに目を向けていたいずら
127名無シネマ@上映中:03/05/10 21:54 ID:RKgrAs0t
>>123
その前後、なんか言ってない?
どういう話の流れなのかな?
128名無シネマ@上映中:03/05/10 22:37 ID:TjBkUKGc
>カウンセリングのシーンのリアリティー
私はカウンセラーと合わない時の萎える感じと反発は解るな。
それから、最後の最後に臨界点にたいなところがあって
感情的に爆発する感じとか。

129名無シネマ@上映中:03/05/10 22:39 ID:TjBkUKGc
↑臨界点みたいなところがあって(訂正)
130名無シネマ@上映中:03/05/10 22:52 ID:TjBkUKGc
・・全然筋違いかもしれないけど、
現実のマットの方が、限りなく人当たりも良く
社会的にも洗練されているのに関わらず
めったに心を開かないような気難しさがあると思わない?
玄関まではにこやかだけど、奥に人を踏み込ませないような
バリアーがあるっていうか・・。シャイなだけかもしれないけど。
ま・・わしらは他人だから所詮わからんが。(w
131名無シネマ@上映中:03/05/10 23:09 ID:RKgrAs0t
>130
プロデューサーのクリス・ムーアはシャイだと言ってた。
相棒のベンは、マットは言いたいことを言わずに我慢して、急に怒り出す
タイプって言ってたよ。
ガス・ヴァン・サントは、自分の周りにガードをつくっている、と言ってた。
132名無シネマ@上映中:03/05/11 00:15 ID:VzgjMLcE
真実の行方、マットも受けたんだ!
初めて知りました。
あーでもなんか合うような気がする。
133名無シネマ@上映中:03/05/11 01:35 ID:Ew18BELM
>127
ttp://www.mattdamonfanpage.com/
↑マットのファンサイトでとっても充実してるトコ。
そこの、マガジン類の掲載されてるページのグイネスと出てるとこの、
ttp://www.mattdamonfanpage.com/magazines/ew99.html
リプリーをアウトサイダーと感じるかどうかという文脈の中に出てた。
>I was short--like 5 foot 2 until my junior year,
>so my sophomore year was terrifying.
134名無シネマ@上映中:03/05/11 02:25 ID:Fx1D01na
>133
ここは誰もがアウトサイダーだと感じることがあるという話から、マットが
高校時代にそう感じたことがあるという、お涙頂戴的な話をしようとしている
ところ。どうもいかにもなつくり話をしようとしてたようですね。
高校1年のときに5フィート2インチしかなかったって、ベンのことじゃん。
だからそのあとでグィネスが笑い出してしまうんだよ。
135名無シネマ@上映中:03/05/11 03:32 ID:Ew18BELM
>高校1年のときに5フィート2インチしかなかったって、ベンのことじゃん。
なんでベンなの?
136名無シネマ@上映中:03/05/11 03:48 ID:Fx1D01na
>135
ベンは高校1年になっても5フィート2インチ(157cm)しかなかったんだよ。
137名無シネマ@上映中:03/05/11 03:50 ID:Ew18BELM
sophomore year て、2年のことじゃないの?
しかも、ここの主語が何故、ベンになるの?
138名無シネマ@上映中:03/05/11 04:13 ID:Fx1D01na
>137
もいっかい、英語と>>134の日本語をよーく読んでみ。

ここの日本語は、直訳すると
「僕は背が低かった---高校1年まで5フィート2インチしかなかった。
だから2年のときは最悪で・・・」

ここの部分はマットが作り話をしようとしてるの。
さも自分のことのように、ベンのことを話そうとしているの。
ここはベン&マットのファンだとピンとくるところなんだよ。
139名無シネマ@上映中:03/05/11 06:34 ID:Fx1D01na
>138
なんかちゃんと説明できてないようで、気になって眠れなかったよ(w。
失礼しました。
ここの日本語は「僕は背が低かった---高校3年まで5フィート2インチしかなかった
んだ。だから2年のときはひどいもんだったよ」でした。

マットが高校3年で5フィート2インチってことはなかったでしょう。
深刻そうなこと言ってるけど、マジメな話をする気はないようよ。
このあと「どういう風に?」と聞かれれば、たぶん自分の話をしている
ふりをして、ベンから聞いた話でもするつもりだったと思う。
(最初>>123で英語を読んだときは、これはベンのインタビューでは?と
思ったよ)
140名無シネマ@上映中:03/05/11 07:05 ID:7+QLhQA+
ドキュンでなおかつ天才な人間は共感できる映画だ。
141名無シネマ@上映中:03/05/11 16:43 ID:DJFmyZBw
>134-139
男子の第二次性徴って個人差あるからなぁ・・・一気に40cm位伸びたのか >ベン
いじめられっこだったのかね〜?学園内ヒエラルキーでは体育会系が上位らしいしね。
ってことは、チャッキーみたいなヤツとは正反対のタイプだった??
142名無シネマ@上映中:03/05/11 19:19 ID:pVAngSIe
age
143名無シネマ@上映中:03/05/11 19:21 ID:Ew18BELM
>134-139
前後の文章からしてその
>たぶん自分の話をしているふりをして、ベンから聞いた話でもするつもりだったと思う。
って、かなりの飛躍があると思うけど。
144名無シネマ@上映中:03/05/11 19:27 ID:dNeraKe2
>>140
見事なくらいに、なかなかいねーよ。

この映画見ると、とにかく暗い気持ちになる。
145   :03/05/11 19:38 ID:s4RXmnA/
>>140
俺は共感できたんだが、そうか・・・そうだったんだ!
146名無シネマ@上映中:03/05/11 21:38 ID:jI/6ev3b
>>145
まちがっても天才ではないからあんしんしたまえ。
147名無シネマ@上映中:03/05/12 03:03 ID:I5uPL7Qv
DQNじゃないけど作家でいるでしょ。
ブルーワーカーで詩人?のアメリカ人。本が出てる。
148名無シネマ@上映中:03/05/12 05:37 ID:rZyD4Z3U
「結局、お前は何がやりたいんだ」
そういう事を、すべての美しいDQNに真面目に考えさせる
チャンスをくれただけでいい映画なんだよ。
149厚生労働省:03/05/12 13:39 ID:NxYjndFR
>148

頭わるいだろ。
150名無シネマ@上映中:03/05/12 17:49 ID:rZyD4Z3U
>149
君ほどEQは低くない。
「結局何がやりたいか」を自問できることも才能。
151名無シネマ@上映中:03/05/12 21:24 ID:RkAgvxtW
EQ,IQいずれも能力を数値化する事自体DQN。
152名無シネマ@上映中:03/05/12 21:31 ID:32ZfI0wb
>>147
スティーヴン・キングも労働者階級の出身。
密かに共感してるかも。
153名無シネマ@上映中:03/05/13 08:17 ID:/OlZvN5p
なんか憧れるなあ。土木工事の仕事やってて家帰ったら分厚い本を趣味で読むっ
ていう。一番最初のシーンでウィルが汚い部屋の中、ぽつんとある椅子に座って
読書して、んでDQNの友人が迎えにくるっていうシーンが好きだ。
154名無シネマ@上映中:03/05/13 16:14 ID:xAwEBG7y
正直、ウィルと親友の男、ウィルは一緒にいてて楽しかったんだろうかと
思う。
これって日本で言えば、東大卒と高卒って感じでしょ。
高卒批判じゃないし東大卒じゃないけど、私なら価値観とか違いそうで
無理っぽい。
155名無シネマ@上映中:03/05/13 17:21 ID:lHty56gD
いざというとき手にバットを持って助けてきてくれる友達
だっけ?そんな風にショーンはチャッキーを評していたじゃん。
ウィルにとってチャッキー達は価値観云々よりももっと深い所で
つながっているように思える。うまくは言えないのだが。
156名無シネマ@上映中:03/05/13 20:27 ID:JtjArXmx
>>154
そいつぁー残念だ。
157bloom:03/05/13 20:28 ID:ZbTRoaQT
158名無シネマ@上映中:03/05/13 20:48 ID:F6DktRNM
>>154
マッドにはトラウマがあったから
知識上での価値観じゃなくて、心の友というか
そういうもんだったんじゃないかな。
トラウマ無しだったら確かに無理っぽい。
159名無シネマ@上映中:03/05/13 20:48 ID:64WWd+WI
生活の為に稼ぎながら大学に通ってる学生が周りに沢山居るけど
頭がいい事と、働く能力は別だと良く思う。
色々な理由があってまさに生活の為に働いている、
決して金持ちでない人達に尊敬できる人間が沢山居る。
学歴で人をはかるのでなく、稼いだ金で値打ちを見るのでなく
才能の有無で選別するのでなく、認めあえる仲間を持っている
ウィルは、そのままでも本当は十分カコいい。
けど「どんな仕事でも人の役に立っている・・・」
とショーンと話す所から、「君が何がやりたい?」ていう会話までが圧巻。
チャッキーが才能を指して「当たりくじ」と言う所もいい表現だと思う。
胸が痛くなるほど、「持って生まれた小さな当たりくじを大切に自分の道を
歩み出せ」と若者の背中を押したくなる気持ちに駆られると同時に
自分ももう一度、ショーンのように次の旅立ちについて考えさせられる物語。
(中年の感想だけど)
160名無シネマ@上映中:03/05/13 21:15 ID:64WWd+WI
マットとベンのシーンは、がめちゃめちゃ自然で魂通じてるっぽい雰囲気がいい。
二人とも名優だけど演技では出せない空気があってそれも好きだ。
161名無シネマ@上映中:03/05/13 21:18 ID:64WWd+WI
がめちゃめちゃ→(が)が余計です。スマソ
162名無シネマ@上映中:03/05/14 00:41 ID:gT0YFJB5
>154
ウィルとチャッキーは一応、幼なじみの設定だし、学歴なんて
関係ないと思う。友達ってそういうレベルじゃないです。
・・・ということをこの映画でも描いてるし。
人間同士のコミュニケーションに、学歴差・階級差は存在しないってこと。
163:03/05/14 12:18 ID:3YZrdpdf
マットと悪友の関係がよかった。
お前はここにいるべき人間じゃねえって
普段は一緒に馬鹿してても、実は距離感をわきまえていて、
悪友かこいいと思ったよ。
164名無シネマ@上映中:03/05/14 12:44 ID:8jPvasi6
>>154
幼なじみということに加えて、ウィルはIQは高くても
学歴自体は無かった。そんな二人だからあんまり差は無いと思う。
でも、学歴差・階級差は存在しないとは言えない。
あの二人は特別だから(まただからこそあの関係が素晴らしく見えた)
であって、実際ウィルが選んで惹かれた女性も才女。
よっぽどで無い限り深い話は近い知識レベルが無いと難しいと思う、というか
こういう話はアルジャーノンに花束を、と思い出すね。
165名無シネマ@上映中:03/05/14 19:53 ID:7IigeSkH
>>164
確かにウィルのことを理解できてウィルの話すことに反論できるのはマサチューセッツ工科大で教育を受けた南ボストン出身のショーンだけだった気がする。

南ボストンは無学で、貧しい、寄せ集めのような下級階級の労働者で進学できる見通しが暗いというのがこの映画での教育解釈なんだな

166名無シネマ@上映中:03/05/15 00:18 ID:/vHsGEl5
アメリカは(日本以上に)学歴社会で階級社会という暗黙の前提がある。
167名無シネマ@上映中:03/05/15 00:48 ID:mNSSmG75
アメリカに比べたら日本の学歴社会なんて甘いもんです。
168名無シネマ@上映中:03/05/15 12:39 ID:oaZPSVGX
age
169名無シネマ@上映中:03/05/15 15:50 ID:ynn+uhCO
ウィルがMITに働きに行って帰る時のシーンもいいね。
何も持たずに席に寄り掛かり、そん時の車景もいい。
なんか孤独で切ない感じがよくでてる。
170名無シネマ@上映中:03/05/15 16:39 ID:e7kTjFds
>>166>>167
そうなん?詳細キボン
171名無シネマ@上映中:03/05/15 16:43 ID:e7kTjFds
>>169
俺はなんかノスタルジックな印象がしたよ

それにしてもこの映画
ガールフレンドのスカイラーがイギリス上流階級のハーバード知識人であることが、
アイリッシュ系アメリカ人の下層階級の反知識人のウィルといいコントラストをつくりだしてるね
172名無シネマ@上映中:03/05/15 20:15 ID:W2tVHWSS
でもスカイラーは、こういかにもっていう
バックグラウンドでもないんだよね。
両親(父親だっけ?)を亡くしてるという設定。
173名無シネマ@上映中:03/05/16 00:37 ID:opWD7NAn
じつは苦労人てか?
この映画本当に学歴とか階級に対する解釈や描写がおもしろい
174名無シネマ@上映中:03/05/16 10:05 ID:Ts9Zj5sW
苦労人ってわけじゃないと思うよ。
父親の遺産で学校に行ってるくらいだし。もともと親も裕福だった
んじゃないかな。
ただお金はあっても現在進行形で親の愛情を受けまくってるって
わけでは無い。
彼女は愛されて育ったけど、自己確立は早かったんじゃないかな。
頭が良いだけのお嬢様じゃないというか。
175名無シネマ@上映中:03/05/16 14:40 ID:HnVFQa3z
GWHは決して私小説ではないのだけど、
スカイラーの設定は、ハーバードで一緒だったマットの元彼女で
スタンフォードに行って医者になった人が事実上のモデルになってる。
名前も本当にスカイラー。(頭イタ・・)
それを、ミニー・ドライバーが自分らしく味付けしたので
また、GWHでは別のキャラクターに出来上ったような感じ。
あっぱれな人だったのかしら。スカイラーさん。

ウィルのスタンスに一種のスカイラーへの敬意のようなものがあって、
ただ好きになるというより「人間として認める」という雰囲気が
何とも言えず好き。
176名無シネマ@上映中:03/05/16 14:56 ID:BGhRAhW7
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
177名無シネマ@上映中:03/05/16 16:24 ID:Ts9Zj5sW
後半すごくよくわかる。あと兄弟の偽の名前を連ねていくところ
二人しか出来ない頭脳戦って感じで好き。
178名無シネマ@上映中:03/05/16 22:11 ID:HnVFQa3z
スタバのデートでのキス直後、
ウィルがスカイラーに視線を残す一瞬が好き。
はにかみ20%入って微妙な顔。
心拍数上がる。
179名無シネマ@上映中:03/05/17 17:38 ID:bTOUHtDH
>>178
あそこはスタバなのか
180名無シネマ@上映中:03/05/17 20:40 ID:rir1BCHS
たいして面白くもない映画だ。
エリオットスミスの無駄使い。
181名無シネマ@上映中:03/05/17 21:34 ID:quwR6pb9
>>180
厨房ハケーン
182名無シネマ@上映中:03/05/17 21:42 ID:NQHcZZWH
スルーできないのもまた厨房であると。

>>180-181
厨房。
183名無シネマ@上映中:03/05/17 21:59 ID:XD6O+AWW
テイクアウトカップで
スタバだと思ったけど。
184名無シネマ@上映中:03/05/17 22:11 ID:Bd4FQeBk

数学を女のために捨てる時点でダメ
185名無シネマ@上映中:03/05/17 23:04 ID:quwR6pb9
>>184
いや捨ててないと思うよ
数学の力を生かしてあの後生きテクと思うよ
186名無シネマ@上映中:03/05/17 23:16 ID:7x3snsXN
しかしアメリカ人て本当、数学好きだねえ。

アメリカでイチローが支持される理由は彼らの数字を正義と
捕らえる傾向が強いからだと、どっかで聞いた事がある。
イチローは打率というしっかりとした数字を残してるからね。
187名無シネマ@上映中:03/05/18 09:43 ID:2xwIopgN
>>185
そうそう。
ショーンに教わったんだよ。
数学の才能は放っておいても無くなるわけじゃないけど、大事な女は別だって。
それに、あの街から出たこともない、弱みを見せたくなくて他人に本当に心を開いた
こともないそういう殻に閉じこもっていた自分が殻を破ったことをスカイラーに会い
に行くことで確認したかったんだ。
そして、数学っていうこれまでと同じ机上の勉強じゃなくて、今は新しいことを学び
に行ったんだよ。
188名無シネマ@上映中:03/05/18 21:53 ID:kAJIybGb
ウィルの能力って数学だけじゃなくて記憶力も凄いのかね
確かショーに促されてスカイラーに会いに行ったとき
問題用紙を一種見ただけで問題を暗記して解いてスカイラーに回答を渡していた。
やっぱすごい記憶力の持ち主でもあるのかな?

アインシュタイン級の頭脳って具体的にどんな能力なの?
189名無シネマ@上映中:03/05/19 08:20 ID:YPuvS/wu
数学オリンピックに行くような人達も、理解不能なくらい賢いよね。
(一部有名校にはそういう人達が居るけど。)
ピーター・フランクルの本に出てくるような人で
小学校も中学校も出ていないけど、異常に抽象能力(?)
に優れた天才がこの世に存在することは、知識として知ってるし
私は馬鹿だけどそういう頭脳の存在は、ぼんやり解る。
(アインシュタインも、子供の時は馬鹿だと思われてたんでしょ?)
190名無シネマ@上映中:03/05/19 16:08 ID:odlo+4DW
>>189
抽象能力?何それ?
191名無シネマ@上映中:03/05/19 19:49 ID:YPuvS/wu
>抽象能力
チンパンジーは物を数えることができますが、
1個2個と理解できてもa+a=2aとは理解できません。
抽象化して理性による判断ができるのは(多分)人間だけです。
192名無シネマ@上映中:03/05/19 23:23 ID:wHRLEXZA
ボノボならチンパンジーより
いい線いきそうだがな
193名無シネマ@上映中:03/05/20 08:27 ID:dGIjQ480
孤児院の話だけど
Your mother raised you in a communal home shared with five other families.
って、インタビュアーがマットへの質問してる箇所で述べてるんだけど
5つの家族が一緒になったようなところで、マットは育ったってことなんだろうか?
マットはよく「ボストンの自分の育ったコミュニティーでは」って言うんだけど・・。
中学・高校時代に兄弟が12人居るような環境で育ったってのは、あながち
嘘じゃなかったりして。
194名無シネマ@上映中:03/05/20 10:19 ID:yuU0JxeJ
この映画がアカデミー賞を受賞した当時、ボストンに住んでいました。
ボストンは、めちゃめちゃ盛り上がってたなぁ。
授賞式の日、市長が映画のあの酒場で飲んでいるところをTVで中継してた。
あそこはかなりアブナイ地区にあるので、私はもちろん行ったことナイ。

上の方にあったけど、ミニー・ドライバーは当時の女性雑誌で
「アメリカで一番セクシーな女」に選ばれていたよ。
私もあまり美人だとは思わないけどね。
でも、アメリカではいわゆる金髪・碧眼美女より、
ちょっとアジアの血の入ったようなエキゾチックでセクシーな女性の方が
もてるから、何となく分かるような気もするが。

195名無シネマ@上映中:03/05/20 18:40 ID:oBnLHM5H
アジアの血っていうか、ユダヤ人だろあの女優。
196名無シネマ@上映中:03/05/20 19:00 ID:dGIjQ480
外見でユダヤ人かどうかわからないでしょ。
けどミニーはユダヤ系なの?
197名無シネマ@上映中:03/05/20 20:39 ID:atbi1RfZ
>>ちょっとアジアの血の入ったようなエキゾチックでセクシーな女性の方が
もてるから、何となく分かるような気もするが。

そうなんだー
なんでかな
心がひろいのかな

198名無シネマ@上映中:03/05/20 21:42 ID:dGIjQ480
>>80
強烈おそレスで申し訳ないけど、
建設現場のバイトは、マットは高校時代に本当にやってたみたい。
ネットサーフィンしてる間にたまたま見つけた記事だったので
自信が無かったけど、再びめぐり合えましたわ。

The phone number printed on the sign for
the construction company that they are working
for is the actual phone number of a Woburn,
MA construction company that Matt Damon worked
for while going to high school in Cambridge
(GOOD WILL HUNTING (1997)).

ちなみに本物のスカイラーは、ERのお医者さんになったみたい。
後にミュージシャンと結婚。
マットよりずっと年上。(私とタメみたい)
ミニーはマットと別れた時の印象が悪すぎて
GWHは大好きな作品だけど、彼女個人についてはマイナスイメージで
見てしまう。個性が強くて、ハリウッドで生き残ってるから
立派だけどね。
199名無シネマ@上映中:03/05/21 12:22 ID:N0eafFAT
>>195 ユダヤ系なんだー。納得。ユダヤ系の女性って痩せてて、賢そうで、
綺麗な人多いね。

>>197
>心がひろいのかな
って(W
「人と違う」ことが魅力とされるお国柄だからかなぁ?日本と違って。
200名無シネマ@上映中:03/05/21 22:34 ID:+34OYPnT
え?、ミニー・ドライバーはユダヤ系と決まったの?(w
イギリス生まれだけど。
201山崎渉:03/05/22 02:53 ID:OgfcZW04
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
202名無シネマ@上映中:03/05/22 13:41 ID:Hk5kYJ3d
200正解
203名無シネマ@上映中:03/05/22 22:23 ID:sCrjZwKU
>>あそこはかなりアブナイ地区にあるので、私はもちろん行ったことナイ。

マジで?ボストンのどこ?どんな風に危ないの?
204名無シネマ@上映中:03/05/23 11:52 ID:nzIQiAVP
>>203
ここです。
ttp://www.movie-locations.com/movies/g/goodwill.html

まんま、South Boston。

危ないというのは、危険ということ。犯罪発生率が高いということです。
ボストンは、比較的治安がいいといわれていますが、やはり、危ない場所は
危ない。
映画で、ウィルやショーンの出身地になっているSOUTH BOSTONは、危ない地区
として有名なので、ボストンに住んでいたときも全く行ったことないです。
道を間違えて、車で近づいてしまったことはあるけど、道もゴミが落ちていて
汚く、すさんだ雰囲気なので、怖くて必死で抜け出しました。
205名無シネマ@上映中:03/05/23 15:30 ID:vKnIIxY8
GWHは、South Bostonという土地も勿論前提になってるけど
階級差を才能で乗り越えていくストーリーじゃなくて
ウィルが飛び出せない虚無感を抱えて突っ張ってる所が共感できる。
けど、そこで終わればジェームス・ディーンの世界だけど
心的外傷を生育歴のなかで負って来たウィルが、自分の殻を破って
旅立つ物語になってるのがいいんじゃないかな。
関係性の中で人は成長するんだなと思った。
才能は武器だけど、ウイルはむざむざ無駄にする所だった。
206名無シネマ@上映中:03/05/25 15:57 ID:DNbCJ+Bp
超ー遅レスだけど>>6
才能さえありゃなんでもありかよ!
才能無くてもああいう奴はいるぜー
つうか何かに踏み出すのは誰でも恐いやろ?
207名無シネマ@上映中:03/05/25 16:09 ID:GxDEiM1q
とりあえずGWHが一部評価されないのは
ヒロインのせいだ、氏ね。マジキモイ
208名無シネマ@上映中:03/05/25 19:06 ID:UMv9JT+P
>>207
まあまあ

それよりさウィルが最後泣いてショーンに抱きつくとき
僕を許してっていってるけどさ
あれ英語でなんていってるかわからん
誰か正確に聞き取れたやついる?
209名無シネマ@上映中:03/05/26 08:28 ID:QwEuvxPA
ガス・ヴァン・サント監督、パルムドール受賞おめでとーage

テレビで「GWHで知られる〜」とコメントされてたよ。
代表作らしい(w
マットとベンも、お祝いしてくれてるかねぇ。
210名無シネマ@上映中:03/05/26 12:36 ID:UG3XO0IX
「Gerry」もそのうちみたいんだけど。
ガスは全部好き。
211名無シネマ@上映中:03/05/26 12:54 ID:fFmMxrn9
To Die Forはつまらなかったな
212名無シネマ@上映中:03/05/26 12:58 ID:UG3XO0IX

もとい・・。ガスはほとんど好き。
213名無シネマ@上映中:03/05/26 13:17 ID:rAX0xuT3
おめでとうー
エレファントはいつ公開かね
214山崎渉:03/05/28 11:11 ID:WiuoTgNj
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
215名無シネマ@上映中:03/05/30 11:49 ID:lq2C5imv
なんか流れに脈絡がない話しだった
ショーンはいきなり突き放すし
急に君は悪くないとかいってウィルをさとそうとするすし
よーわからン だって厨房だもーン
216名無シネマ@上映中:03/05/30 14:38 ID:NTcgWEvy
きっとまっすぐ育ったんじゃないのかな。
それはそれで悪いことじゃないと思う。
挫折したらその時また見れば良い。
217名無シネマ@上映中:03/05/31 12:42 ID:Ay9rXKA1
>>216
挫折したときか・・・
進学校に通ったはいいが
引きこもりになってしまった俺にはちょうどいい映画だ
もう15回は見た
218名無シネマ@上映中:03/05/31 17:38 ID:vAaQhJLX
旅立て。
219名無シネマ@上映中:03/06/01 01:07 ID:Rg2h42ra
>217
ジュディス・ハーマンの「心的外傷と回復」(みすず書房)お薦めかな。
ベトナム帰還兵の治療者がPTSDという状態を深く理解したことから、
虐待児の心の状態を解放する糸口を見つけた経緯とか、ここ30年間の
精神医学の大きな成果の概要が一気に理解できる。
アメリカじゃ、ペーパーバックになって売ってるぐらいポピュラーな本。
GWHは、当然この本参考にしたろうなと思う。
参考にしただけじゃなくて、「君は悪くない」って本当に誰かに
言ってもらわないと身動き取れない時期を、脚本書いた本人も
経験したことがあるのだと思った。
・・進学校だと、彼女はできなかったのか?
220名無シネマ@上映中:03/06/02 11:00 ID:LiXkRIsY
age
221名無シネマ@上映中:03/06/02 12:27 ID:Kjxgr8mb
>>219
なんつうかただ単に後先考えず引きこもりたかったんだ
勉強も人間関係もうざったかった。クラスの奴らは
先生たちにも評判の本当にいい奴らだった
周りは俺のこと変人扱いしたが理解してくれる先生にも恵まれた
なのに俺は逃げ出してしまった。最低のクズだな・・・。
ちなみに彼女は作ろうと思えば作れたと思う。
222名無シネマ@上映中:03/06/02 22:38 ID:Fw5XR5B9
>>218
ワラタ

>>221
まあ、ウィル・ハンティングに共感できるなら(だからこそ
15回も見たのだろうが)、いつか旅立つときがくるさ。
別に彼女以外でもいいんだよ。何かやりたいことができたときでもね。
それまでは、まあ、ゆっくりするこった。
223名無シネマ@上映中:03/06/03 02:45 ID:0r/4wzFS
グッドウィルハンティングの結論からすると
誰かがケツに火をつけてやらないと何にも変われないって
事だと思うんだよね。ベンの台詞が良いんだよ。
224名無シネマ@上映中:03/06/04 22:15 ID:DsfsLIPV
>>223
誰かの助け借りなきゃ人は生きていけないさ
何事においても
自発的に動くなんて難しいことさ、若いうちは
225名無シネマ@上映中:03/06/05 18:57 ID:QxW7ITfc
ちょっと前に見た記事で知ったんだけど
この映画興行収入1億5000万ドルだかでミラマックスの作品では
歴代3位だとよ
シカゴが一位らしい
結構ヒットしてるじゃん
誰かがたいていな人にとっては退屈な映画って書いてるけどそうでもないいんじゃない?
226名無シネマ@上映中:03/06/05 22:07 ID:1epowbaZ
かなり最近まで1位だったんだけど。
2位は何?
227名無シネマ@上映中:03/06/07 13:36 ID:jZTP0HBF
>>新最強絶叫計画だっけ?そんなタイトルのやつ
228名無シネマ@上映中:03/06/07 13:48 ID:aLWKvMOn






          サ  ヨ  系  偽  善  ホ  モ  映  画



229名無シネマ@上映中:03/06/07 17:07 ID:0tSMjDiC
ウヨ系独善マッチョ映画よりいい。(w

男性至上主義者(女とは対等でない)と思ってる人達の
極北は「ホモ」。三島由紀夫とか・・・。
でも、マットのジェンダーに対する感覚はより中間的
(ある意味中性的)。それが見えてGWH良い感じなんだが。
230名無シネマ@上映中:03/06/07 17:25 ID:RlO6oGQw
この映画最初に見たときは大学教授が主人公をなにがなんでも
研究者にするかもしくは企業の幹部にするかとケツ叩いて押し付けてたのが
イヤだったんだけど後から見直すと、これが世間なんじゃあ!と押しつけの
主張を聞いて主人公はそういうのがイヤなんだ!と未来を探しはじめれたから
必要なことだったのかも、と思った
なんにしても複数の大人に相談に乗ってもらえた主人公がウラヤマシイっすよー
231名無シネマ@上映中:03/06/07 19:12 ID:JOBpO3/M
>男性至上主義者(女とは対等でない)と思ってる人達の極北は「ホモ」。
>でも、マットのジェンダーに対する感覚はより中間的(ある意味中性的)。

つまり中間でもがくホモ
232 :03/06/07 19:14 ID:jxJ1rt8O
 この映画の中でマット・デイモンが披露するジョークが秀逸だと思う。
機内アナウンスの切り忘れでパイロット同士の下品な会話が筒抜けになってて
慌ててスチュワーデスがコックピットに駆けつけようとするところへ乗客が一言
言うってやつ。「コーヒーも忘れるなよ」って。
 ちょっと下品なんだけどひねりが利いてていいんだよね。脚本に入れたかった
とっておきのジョークなんじゃないかと思う。分かりにくかったかな…。
233名無シネマ@上映中:03/06/07 19:26 ID:21zB9/zc
すごく好きな映画だ。
映画見て泣いたのってこれが初めてだった(w

マットとベンの会話がとっても好き。
ああいう友情ってあこがれるなぁ。
ただ、「お前は特別なんだ」みたいな事をベンがマットに言うところが
ストーリー的にあんまり好きじゃなくて。
マットは特別に天才だから愛されたり評価されたりするわけじゃない
って思いたかったかったんだけど、これはそういう映画じゃないんだよね(w

でも、すごく好きな映画だぁ。
234名無シネマ@上映中:03/06/07 20:45 ID:0tSMjDiC
>231
>つまり中間でもがくホモ
禿藁。
でも、中間でもがくバイ(?)の印象がマットには・・
あー、作品とは関係ないけど。
235名無シネマ@上映中:03/06/08 01:41 ID:QMws678u
愛は素晴らしい!
236名無しさん:03/06/08 02:14 ID:OyObTZ3t
マット・デイモン
ボーっとしてると口開いてるよ。
237名無シネマ@上映中:03/06/08 09:36 ID:TiPKqLhY
数学の定理の証明してる時恍惚状態。
監督のガス・ヴァン・サント(本物ゲイ)いわく
ウィルにとっては、数学は秘め事なのだと・・。
238名無シネマ@上映中:03/06/08 13:51 ID:IHog0q2U
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ん 僕を許して・・・・・・・
239名無シネマ@上映中:03/06/08 13:59 ID:lPQ9r3jU
トミーリージョーンズがよかった。
240名無シネマ@上映中:03/06/08 14:08 ID:TiPKqLhY
↑それは「ハンテッド」。
241名無シネマ@上映中:03/06/08 14:43 ID:L9D0tqFv
ピンクレディーのヒット曲もよかった。
242名無シネマ@上映中:03/06/08 15:56 ID:TiPKqLhY
↑それは「ぅ〜ウォンテッド♪」
243名無シネマ@上映中:03/06/08 17:33 ID:5zh+RhUm
あの動物かわいいよね、オーストラリア生息の。
244y:03/06/08 17:33 ID:k1tE6vU2

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////

245ショーン・マクガイア:03/06/08 18:19 ID:O6XXuVea
>>238
君は悪くない
246名無シネマ@上映中:03/06/08 18:32 ID:TiPKqLhY
可愛いか?
「ウォンバット」
・・・誰か、とめて。
247243:03/06/08 22:24 ID:5zh+RhUm
>>246
よかったよ、スルーされたらどうしようかと(w

てなわけでここで打ち止めとさせて頂きます。
ここからは映画について語らいましょう
248名無シネマ@上映中:03/06/09 19:31 ID:XS16hVMG
ロビンってどんな思いでショーンを演じてたんだろうか
「こいつはあたまいいな」と思いながら演じてたんだろうか
249名無シネマ@上映中:03/06/09 22:58 ID:B+By4hC+
ロビンの、屋外のベンチでの長〜い台詞、何度聞いても凄いね。
250名無シネマ@上映中:03/06/09 23:29 ID:5e5D6J7I
父親(的な存在)に息子(的な存在)が泣きつくってシーン、アメリカ映画の
泣かせ所なのかな?「ブギーナイツ」とか「海辺の家」とかこれとか。
反抗しつつも最後は和解っていう。
お約束〜、と思いつつ自分も泣いちゃうんだけどさ。
アメリカってファザコン社会なのかな?日本がマザコン社会と言われるような意味で。
251名無シネマ@上映中:03/06/10 00:32 ID:tAjU8S+o
ロビンてこういうヒューマンなどラマ系の作品もできるんだね
コメディもいいけどシリアスロビンの方がいい!つうかもうドラマ系の作品で頑張ってほしい
あ、もうやってるか・・
252名無シネマ@上映中:03/06/10 06:48 ID:hMU3kcK+
>250
そう・・まさに。特に「スターウォーズ」はファザコン映画だと思う。
だから、マットが子供の時にスターウォーズにはまったこととか
マットもベンも離婚家庭(母親の養育のもとで育ったこと)
そういうのひっくるめて「旅立ち」に父性が必要だったっていうの
ウィル見てて感じる。
253名無シネマ@上映中:03/06/10 06:55 ID:hMU3kcK+
ショーンの台詞の中には、マットのお母さんが思い当たる
「会話」がいっぱい入ってるらしい。
タフな子供とタフな母で、思春期凄そう。
「結婚に失敗した?」とか「再婚しないの?」とか言う
子供が居たら激鬱だな。
254名無シネマ@上映中:03/06/10 21:49 ID:GWEFOeMV
>253
アンタさえ生まれなきゃ結婚しなかったわよ!
とか言われて子供のが鬱になる罠。
255名無シネマ@上映中:03/06/10 21:53 ID:hMU3kcK+
マットの親はそれは言わないね。100%
256名無シネマ@上映中:03/06/11 20:15 ID:eAP6GARc
>>208
"Oh God,I'm so sorry."
そう、聞こえたんだけど。
257名無シネマ@上映中:03/06/12 21:55 ID:o8GdCYfo
>>228
体育会系な映画は嫌いよ
258名無シネマ@上映中:03/06/12 22:01 ID:o8GdCYfo
>>256
I can そふぁいふぁあいあー としかきこえない・・・
対訳本にも書いてないし
259名無シネマ@上映中:03/06/12 22:44 ID:993TkXmy
やっぱOh Godは間違いで
Igod it(・・・解ってるよ。)のあと
I'm so sorry.
かなあ??

Igod itもIcanに聞こえるけど。
260名無シネマ@上映中:03/06/13 00:56 ID:WVv8VE35
>>259
>Igod itもIcanに聞こえるけど。
そうか?そう聞こえるもんなのかな
261名無シネマ@上映中:03/06/13 08:00 ID:ONjh9fmI
DVDの音量あげて何回も
「うわあああああああああああああああああああああああん」
のところ何回も見なおした。でもわかんない。

"Ican't (know)""Ican't (know),so sorry"
262名無シネマ@上映中:03/06/13 08:31 ID:ONjh9fmI
見直したついでに、外のカフェでスカイラーとデートしてる時、
スカイラーの後ろに映ってるチェスしてる白髪のおじさんのひとりは
マット・デイモンの実の父親。(何処かのサイトに書いてあったし)顔で確認。
マットの義理の父親(チェスしてる相手だったかも)
高校の演劇部の先生、ベンの叔母さんも何処かに出てるらしい。
GWHは色々な意味で「大団円」だったのかな、とふと思いました。
263名無シネマ@上映中:03/06/13 08:43 ID:UPlLBFbs
ラストが萎えた。

それほどの数学の天才なら、女の所へ逝くのは違うと思った。
264名無シネマ@上映中:03/06/13 09:19 ID:ONjh9fmI
あの、タイミングなら行かない?
265名無シネマ@上映中:03/06/13 10:19 ID:u097Yf60
>>259
"I got it."ね。
266名無シネマ@上映中:03/06/13 19:26 ID:ONjh9fmI
Igot it
あ、失礼しました。
267名無シネマ@上映中:03/06/13 20:35 ID:lPb25KGp
英語字幕では、
My God! I'm so sorry! My God!
になってたヨ。Myの前にOhがはいってるかもしれない。
268名無シネマ@上映中:03/06/13 21:18 ID:d4LGHljy
>>267
英語字幕なんてどこの国のDVD?
269250:03/06/14 00:42 ID:J0e+La2M
>>252
レスありがと。
お約束っぽく見えるなんて言っちゃたけど、マット、ベンの個人的体験や
欠落感みたいなのがあくまでベースになってるのかな。

自分はミニーの「私に捨てられるのが怖い?それは私も同じよ!」が泣き所でした。
270名無シネマ@上映中:03/06/14 07:14 ID:VE50t1X7
>>269
自分たちの個人的な体験も織り込まれているけど、インタビューでは、自分たちの
身近にいるもっと年上の人たちから得たアイデアが多いともいってたよ。
271名無シネマ@上映中:03/06/14 18:03 ID:YhFShAeK
>自分たちの身近にいるもっと年上の人たち
自分達の周りにいる人達がそのままモデルというわけでなく
両親や恩師の姿も投影されて大人であるショーンのような
人物像が作られてるのかなと思う。
大人達が話した「心に届いた言葉」が大事な台詞になってるかも。
それよりショーンを初日傷つけたように、スカイラーから逃げたように
悔やまれる経験がベースにあるのは間違い無いと思うんだ・・。
272名無シネマ@上映中:03/06/17 11:14 ID:WKs7uaPX
こないだボストンに行ってきた。
赤レンガ造りの建物を見てこの映画を思い出した。
ボストンいいよ〜。
273名無シネマ@上映中:03/06/17 13:05 ID:lYV5XB8k
>>272
おいいいな
普通に観光してきた?
治安とかどうよ?
274名無シネマ@上映中:03/06/17 13:09 ID:lYV5XB8k
つうか戸田氏の翻訳どうかなー
ションとランボーがラストで口論するシーンで He won’t be failure!
を 僕が? と訳すのは違うと思う
ランボーのキャラを変えてしまうような訳した方だ
275名無シネマ@上映中:03/06/18 00:19 ID:ukme6UcC
ボストンに住みたい。
276名無シネマ@上映中:03/06/18 01:57 ID:ukme6UcC
「彼は敗残者にならないさ!」ってランボーも言い返してるのにね。
テンポの早い言い争いで、言葉数が多くて「字幕」の文字制限に
入らなかったから省略ってやつでしょうか?
277名無シネマ@上映中:03/06/18 08:48 ID:ibEzCysS
>>273
普通に観光。治安は変なところに行かなきゃ大丈夫。
街並みが余りにきれいでアメリカみたいな感じがしない。
大学がたくさんあるだけあって若者がたくさん、しかもおしゃれ。
地下鉄も安くて交通至便だし、演劇・スポーツ・音楽・映画なんでもあり。
NYとか北東部に行く機会があれば、絶対に足を伸ばすべし。
278名無シネマ@上映中:03/06/18 12:28 ID:ukme6UcC
電車なんであんなに空いてるの?
映画用?
279名無シネマ@上映中:03/06/18 22:08 ID:J7NQhl2U
>>277
日本でいうとどこな感じ?
280名無シネマ@上映中:03/06/19 13:17 ID:TX3AU+iY
文京区。
281名無シネマ@上映中:03/06/21 12:38 ID:HUZ/AolM
一番の名シーンてやっぱウィルがなくところだよね
282名無シネマ@上映中:03/06/24 20:53 ID:npBlfuuR
age
283名無シネマ@上映中:03/06/25 20:54 ID:drn7MxxX
>>281
もらい泣きする。
284名無シネマ@上映中:03/06/27 12:20 ID:UEtfhXVf
>>283
激しく同意
285名無シネマ@上映中:03/06/28 11:54 ID:ffMCTYDo
BS2のロビンウィリアムス自らを語る見てものすごいハイテンションと
ギャグ連発を見てマジびっくりした
シリアスな映画でしかロビン見たこと無かったから
こういう一面みて超びっくりした
凄い凄いいよロビン・・・
286名無シネマ@上映中:03/06/29 13:09 ID:/IzIl8Pm
「アラジン」のジーニーもロビンだよ。
287名無シネマ@上映中:03/06/30 01:42 ID:Gvr90S62
良スレage
288名無シネマ@上映中:03/07/03 03:27 ID:fSeVvQTn
age
289名無シネマ@上映中:03/07/03 11:54 ID:4aZyNJ5l
ごめん。今「ボーン・アイデンティティ」のDVDにどっぷりなんで
GWHに気持ちが戻れないわ。(w

マットの1段抜かしの階段上る姿に萌え。
290名無シネマ@上映中:03/07/03 20:26 ID:VT/9Cfsh
最後は女のとこにいったのか?
仕事先にいったのか?
それとも女の近くに仕事先を選んだのか?
291名無シネマ@上映中:03/07/03 21:31 ID:pv8EAu8u
とりあえずスカイラーのところへ逝った
それから仕事探すんだろ
あの頭脳を生かせる仕事を
292名無シネマ@上映中:03/07/03 21:57 ID:4aZyNJ5l
「僕は会いに行かなくちゃいけない人が居ます。」

とりあえず、彼女に会いに行くのは正しい選択じゃないの?
「とりあえず」と291さんも同じ表現使ってるようなニュアンスで。
293名無シネマ@上映中:03/07/03 22:37 ID:VT/9Cfsh
え、就職先って決まったでしょ
就職おめでとうって言ってたじゃん
294名無シネマ@上映中:03/07/03 22:49 ID:4aZyNJ5l
マクニール社の支社がスカイラーのところの近くにあったら
一挙解決。(w
でも、社会に出る気になったんだから何処かに勤めるよ。
295名無シネマ@上映中:03/07/04 23:59 ID:VwpzOLcE
DVDになんの特典もないのが許せない
アメリカ板にはコメンタリーついてるんだろ?
なんとか兼価版とかだしてくれんかな・・・コメンタリー付きで
296名無シネマ@上映中:03/07/05 01:54 ID:a/uX20nU
挫折した天才のおれはこの映画に心打たれまくりだったぜ
297名無シネマ@上映中:03/07/05 05:04 ID:o+UEKPsM
兼価版……。

Googleで249件。「兼価」だと446件か。ふむ。
298名無シネマ@上映中:03/07/05 06:36 ID:UKywxkn+
>297
誤用なんていくらでもあるんですから優しく指摘してあげましょう。
だって知れば知るほどそうでしょ?

(正しくは廉価(れんか)版ですね。)
299名無シネマ@上映中:03/07/05 11:30 ID:kBaHUqsl
「ボーン・アイデンティティ」の特典は別の意味で頭痛。
特典が楽しかったのは「オーシャンズ11」。
GWHは・コメンタリー付きの評判が高かったのに、
それを入れなかったのがもったいない。
名作なんだから、DVD買おうという人も多いはず。
マットもベンもサービス精神旺盛でコメンタリー上手い。
300名無シネマ@上映中:03/07/05 11:34 ID:dlDpZmyN
特典のジョン・ナッシュのゲーム理論の説明は理解できなかった。
あの映画監督もわかってるふりして理解して無いだろう。
301名無シネマ@上映中:03/07/05 13:54 ID:HgiTQliH
>>297
ゴメーン自信なかったまま書き込んじゃった
調べるのめんどくさくて・・・眠くて・・・
>>299
そうなんだー評判いいのね
コメンタリー付きで再発売請う
302名無シネマ@上映中:03/07/08 05:33 ID:7NBzzBYW
アメリカ版を日本語字幕入りで再発売してもらうにはどうしたらいかね?
303名無シネマ@上映中:03/07/08 07:21 ID:op/jBqZ/
松竹富士株式会社に頼む?
あ”・・・・、それもそうだが、
日本版の「予告編」も最悪だったね。いつものことだけど、好きな映画だと
特に許せない。
「貴方に会えて、本当に良かった」なんていう余計なキメ台詞なんか
はいってて。
304名無シネマ@上映中:03/07/08 16:34 ID:Bgwchz19
ガイシュツかもしれないけどちょっと前の降谷なんたらの
Stay Goldのプロモで4人で車で走ってるシーンGWHに
似てる気が・・。好きなのかな。
305名無シネマ@上映中:03/07/09 22:36 ID:xC6PamM7
最後にポストの手紙をみて俺のセリフだって言っていたのは
どういう意味?
306名無シネマ@上映中:03/07/10 00:11 ID:WPqX4Jkh
台本の切れ端が入ってたんだよ
307名無シネマ@上映中:03/07/10 07:46 ID:y9xt51aU
ショーンが、奥さんと出会った時に、レッドソックス戦が始まる前に
チケットを友達にあげちゃった時の台詞。
「テーブルの上にチケットを出してこう言ったんだ、」
”Sorry,I gotta go see about a girl ."

で・・・、レッドソックス戦だけじゃなくてショーンは
彼女との18年を後悔したことは無いって話をする。
最後にポストの手紙はショーンと同じセリフだった。
308名無シネマ@上映中:03/07/10 09:45 ID:qP4KnvPp
そっ!そして実は「俺のセリフだぞ」はロビンウィリアムスの
アドリブだったのさ。何も言わずに部屋に入る予定
だったんだって。
Cool!
309名無シネマ@上映中:03/07/10 09:56 ID:y9xt51aU
それと、ハーバードのバーでの会話の中でウィル
「ひとつ、人の文章を盗むな」って言ってたから
余計効いてる。
310名無シネマ@上映中:03/07/10 10:03 ID:qP4KnvPp
ベン&マット著シナリオ対訳本見たんだけど
あれがオリジナルなのかな?
だとすると映画と微妙にちがってて
おもしろい。
311名無シネマ@上映中:03/07/10 10:05 ID:y9xt51aU
あれが、オリジナルだよ。
何度も書き換えてるけど。
ミニーとロビンはかなりアドリブやったんだと解るね。
312名無シネマ@上映中:03/07/10 10:11 ID:y9xt51aU
エンディングになる前に
ウィルが、チャールズ川の川岸でずっと考えてる場面が
あるハズだった。
”Sorry,I gotta go see about a girl ."
が、「え?就職しないの」って受け止め方になるのは
間が足りなかったのかなと思う。
313名無シネマ@上映中:03/07/10 10:34 ID:qP4KnvPp
ラストのほうでウィルの旅立ちを知る
チャッキーのシーンがたまらん。
やっぱ仕事の前に人間関係だろ。
あの時点でウィルにとって何が大事かが
焦点。
314名無シネマ@上映中:03/07/10 18:39 ID:H064nYKs
>>303
確かに臭いけど
俺はあのキャッチコピー好きなんだけど・・・
ストレートにこの映画みたいと思った。
315山崎 渉:03/07/12 12:01 ID:WWCcGwc6

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
316名無シネマ@上映中:03/07/14 02:23 ID:zDpawNy9
>>308
それは知らなかった
317名無シネマ@上映中:03/07/14 02:48 ID:evSETUCl
マットとベンで何年もかけて練りに練った脚本みたいだね。

確かに最近のハリウッドの脚本なんかに比べたら、色々と考えさせるところがあるし破綻もしてないし。

個人的にはかなりの名作。
318名無シネマ@上映中:03/07/14 02:57 ID:zdzQX/fF
虐待というエピソードは社会的に受けることを意識して書いたんだろうか
319名無シネマ@上映中:03/07/14 07:24 ID:e9NyDPCd
マット・デイモンのお母さんが発達心理学の専門家で
ボストンの小さな大学院で教授をやってることからして
心理学的知識は普通の人よりは何倍もある環境で育っている。
本人は「母親への反発もあった時期がある」と言うけど、
母親もサウス・ボストンの現実も子供に見せながら育てたといえる。
マットのことを、共演者達が「寛容な人」と良く表現する。
虐待とかトラウマのメカニズムに対して深い理解があって
トラウマ治療の長年の成果としての結論、
「人間は、関係性の中でトラウマから回復することが出来る」
ってことを「良く知っていて」書いてると思う。
実際に本人の経験の中から得た理解なのか何だか解らないけど凄い。
320名無シネマ@上映中:03/07/14 19:34 ID:C8uvZlkv
ウィルは喫煙からも旅立てたのかな?
321名無シネマ@上映中:03/07/14 23:08 ID:e9NyDPCd
当時は1日2箱吸ってたらしいね。
殆ど、嗜癖。
「ボーン」の来日記者会見の途中でも吸ってましたな。
322名無シネマ@上映中:03/07/14 23:19 ID:Ahzjp0Zo
>>321
え?記者会見で煙草?マスコミの前で?
323名無シネマ@上映中:03/07/15 10:19 ID:HA04c2V2
うん、記者会見の方の動画みてごらんよ。
ttp://www.uipjapan.com/bourne/premiere/index.htm
324山崎 渉:03/07/15 11:39 ID:k9hgSMMC

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
325名無シネマ@上映中:03/07/15 18:45 ID:2ytWSI/1
山崎のせいで落ちそう
326名無シネマ@上映中:03/07/17 10:27 ID:5sFoOQJv
Rレッドフォードの「普通の人々」観ると
ずいぶん影響受けてるのがわかりますね。
327名無シネマ@上映中:03/07/17 11:09 ID:y2oPhiVu
だからマットは、サンダンスの映画祭に行くんだし。
(レッドフォードの映画には即答で出ちゃったし。)
328名無シネマ@上映中:03/07/17 12:14 ID:PlH09WOE
「グッド・ウィル・ハンティング」も「ボーン・アイディンティティ」も
それぞれ「善意」とか、付与された(または限界)とかと解釈してたんで、人名
だというのがちょっと面白かった。
329名無シネマ@上映中:03/07/17 12:40 ID:y2oPhiVu
でも、掛けてると思うよ。
good willもBourneも。
330名無シネマ@上映中:03/07/19 16:10 ID:W6BW6xcD
どーでもいいけどウィルの見た目、ハタチそこそこには見えんかった…。
てっきり掃除夫で三十路あたりまできちゃった天才の話かと。
331名無シネマ@上映中:03/07/19 19:41 ID:JQ9bktwP
22・3歳くらいでこれ。↓
ttp://216.40.225.63/d/damon_matt/images/pictures/092.jpg
332名無シネマ@上映中:03/07/19 20:43 ID:AhYJGQhx
>>330
そうか???
骨格が出てる人って老けて見えるのかなあ
333名無シネマ@上映中:03/07/20 00:14 ID:gZR1hdTb
>331
張っておいて、何なんだが・・・
後ろにいるお姉が本物のスカイラー?
(きっと誰も答えてくれないだろうけど)
334名無シネマ@上映中:03/07/20 06:59 ID:tSc6waTt
そ。てか、書いてあるじゃん。
335名無シネマ@上映中:03/07/20 07:44 ID:kXga0d5p
まさに「今を生きる」だったなぁ。

これ見て共感する奴って、脳内妄想レベルで
いろいろ諦めてることが多い奴だろうな。
漏れも気持ちは分かる(w

酒を飲みながら見たくなる映画。

ただ、こういう奴が負のベクトルに行きすぎると
長崎の少年みたいになっちまうのかな。
336名無シネマ@上映中:03/07/20 08:57 ID:d2EPPns5
>>333
そうだよ
337名無シネマ@上映中:03/07/20 09:12 ID:HYx+jyFw
この作品、映画館で見たけどまあまあ普通に楽しんだしほんのりとした。
ただ、最後らへんのシーンでさ、泣くシーンだってのはわかるんだけど、
”号泣”してる人が一人いて、映画館がその人の「グフェ…ンクッ」の
声一色にそまってしまったのには少し萎えた。
ってか泣きすぎっ!!
338名無シネマ@上映中:03/07/20 11:23 ID:gZR1hdTb
スカイラー(本物)ってこの時31歳にはなってるんだよね。
それで、「嘘みたい、このお姉ちゃん?」と思ったわけ。
339名無シネマ@上映中:03/07/20 11:33 ID:2td/l2IL
>>335
頭の中で先のことごちゃごちゃ考えて動けない奴といってくれ
あきらめてるのとは違うんじゃないかな

後半2行は同意かも
340名無シネマ@上映中:03/07/20 12:00 ID:gZR1hdTb
「こわいから、立ち上がりたくない若者の物語なんだ」
監督のガスに、マットは言った。

GWHの対訳本は、買って良かったと思う。
ガスの前説も凄くいい。
341名無シネマ@上映中:03/07/20 17:56 ID:DDJToUXx
↑激しく同意!
前説読んでさらにGWHが好きになった。

脚本書いてるベン&マットの描写が
もうすでにひとつの映画になっているようで・・。

これを上回るような脚本が今後書けるのかと
要らない心配をしてしまったりする。
今はACTORだからいいのか。
342名無シネマ@上映中:03/07/20 20:56 ID:Nz6jpMYJ
>>340
あれいいよね
本当にこの作品を知的に解説してて
>>341
次作もまたヒューマンドラマ希望ですね
グッドって書くのにはどれくらいかかったんだろう
前レスでははじめはサスペンスだったのが作っていく段階で
こういう風になったっていってますからまだ書く力は未熟なんだろうか
343名無シネマ@上映中:03/07/20 20:58 ID:Nz6jpMYJ
この作品ってやっぱお子さま向けなの?
ハードな話しじゃないもんね・・・
ガスがいうとおり恐いから立ち上がりたくない少年の話
だから近代的な話しなのよね
344名無シネマ@上映中:03/07/21 00:24 ID:1R/fvtud
「全部で10回はシナリオの書き直しをやっていた」
ガスが監督を引き受けてからもそんな感じだったみたい。

でも、ショーンの科白を書ける彼らって、やっぱり恐るべき
目を持ってると思うよ。
345名無シネマ@上映中:03/07/22 20:12 ID:rU6Qfogh
ランボー教授って巨人のラスに似てるよな
346名無シネマ@上映中:03/07/23 06:40 ID:I+6tSMQj
集英社文庫の
「マット・デイモン物語」なんて超恥ずかしい題の文庫本買っちゃいました。
「グット・ウィル・ハンティングが生まれるまで」って題の方が良かったなって内容。
ふーんと思ったのは、11歳くらいから、6家族が集まった集合住宅で暮らしてた
ことと、3歳ぐらいから義理のお父さんが居たってこと。集合住宅作ったのも
義理のお父さん。母親ナンシーの同僚の学者だったみたい。
高校の演劇部の恩師の先生の名前も「ジェリー」。
ロビンの役に恩師の先生を重ねているところがあるって。
347名無シネマ@上映中:03/07/23 17:57 ID:jDa4Kdb+
>>346
へえそんな本あるんだ
題名はよく考えると恥ずかしいかも(w
きっと認知の薄い日本ではわかりやすくないとNGなんだろうね
348名無シネマ@上映中:03/07/23 19:50 ID:I+6tSMQj
脚本が売れてから、何度も頓挫して、4年近く時間がかかってしまって
自分達が主演する予定も年齢的に限界まで来てたんじゃないかな。
1995から1996年あたりはドツボだったらしい。
「浮き沈みが激しくてもがき苦しんだ」とか
「自殺してやろうと考えていた」とかも『プレミア』のインタビュー
でこの頃振りかえって言ってたようです。

ヒエエ〜、そうだよね。そうだろうとは思ってたけど。
いやあ〜、もう目が離せないです。末永く応援させていただきます。
でも、もう一回、起死回生の作品をこの世に出してくれても
いいのよ〜ナンテ読後感デシタ。
349名無シネマ@上映中:03/07/24 15:48 ID:5RZS8E/Z
マットってナルシストだよね
なんかそんな感じするし
対訳本でもウィルのことハンサムな男と形容してるし
350名無シネマ@上映中:03/07/24 19:30 ID:wPdiaLiK
今のマットはナルシストではないと思うyo。
GWH書いている頃は、20代前半で勿論、誇大な自己感は持っていた
かもしれないけどね。当然、夢見る自分と現実の自分のギャップには
苦しんだかもですけど。

ナルシストの定義は難しいんだけど
「自己を犠牲にしてなされる、過剰な自分のイメージへののめりこみ」
があって、自己中心的で自分の利害には敏感だけど真の意味で
自分の価値を大切にしないってこと。

GWHの物語は、ハンサムで自信家で実は隠れた才能も持ってるはずのウィル
が、自分の突っ張りの殻を破って漸く立ち上がる話。
マットは「ウィルは子供」と描いている。
少なくとも、マットの超自我が見下ろしたのがウィル像なんであって
ウィル≠マット
じゃないでしょうか。
351名無シネマ@上映中:03/07/24 20:22 ID:oCQioX9a
前の方にも書いてあったけど、スカイラー(本物)の現旦那のミュージシャンは
メタリカのラーズ・ウルリッヒです。私はメタリカファンなんで
この映画を観ました。
ラーズは結構性格悪いので有名だったけど、スカイラーと結婚して
ずいぶん変ったらしいです。実際よくできた人なんだろうな、スカイラーは。
ラーズ完全に尻に敷かれてるし。

マットとラーズとスカイラーは仲いいみたいですよ。
しかし男見る目がある女だな。
352名無シネマ@上映中:03/07/24 22:38 ID:wPdiaLiK
マットは、スカイラー(本物)追いかけて行ったけど
結局振られた(別れた?)わけだよね。
353名無シネマ@上映中:03/07/24 22:43 ID:bsxTFOyM
>>351
ひぇ〜マジすか?知らなかった・・・
ラーズの嫁がスカイラーだなんて。
そして、マットとも友達なのか、ラーズ・・・;;

いやラーズはよく出来た男だと思うよ。問題なのは・・・
って、GWHスレってこと忘れそうなんで自粛しとく。
354351:03/07/25 01:14 ID:gfqbDNH2
>>353
問題はジェームズ??

スカイラーはニューヨークの病院でERやってたみたいです。
(今は子供2人いるし、たぶん辞めてると思いますが。)
妊娠してからも忙しい職場で働きつづけたらしく、旦那は心配してました。
映画が作られたのはラーズと結婚した後です。
自慢の嫁なんだろうなあとインタビュー読んでていつも思います。

前の方でミニー・ドライバーが日本人からみてあまり美人には見えないという
のがありましたが、はっきり言って本物のスカイラーの方が全然美人だと思います。


355名無シネマ@上映中:03/07/25 15:46 ID:YUvqnfFc
>348
実際GHWの撮影が始まってフィルムが回りだした時
思わず泣いてしまったって言ってたけど、そういう経緯を聞くと
なるほどわかるなぁ。

マットってなんだかんだ言っても基本的にはクソ真面目なタイプだろうな。
356353:03/07/25 21:56 ID:Pdege2hY
>351
気を悪くしたら御免だけど、違う?(w

ってことはスカイラー本物、メタリカ・ファンってこと?
漏れは、この映画でエリオット・スミスにハマったんだが。
スカイラー・・・そうか・・・・・・。

偏った話題ばかりで申し訳ないので、個人的感想。
ベン@チャッキーのシーン(工事現場とラストのとこ)でボロ泣きだった。
男気溢れる友情モノに弱いんだよなああ。
357名無シネマ@上映中:03/07/30 17:05 ID:CVGD0D9/
保守
358名無シネマ@上映中:03/07/30 20:25 ID:8GMejh2Y
話元に戻して悪いけど、スカイラー(本物)って結構
年上だったの?

共演女優と次々出来ちゃって、なんだコイツって思ってたけど
スカイラーとの大恋愛の後遺症と考えるべき?
んで紆余曲折あって今の地味な彼女に落ち着いたと・・。
ドラマチックですな、と勝手に納得したりして。
359名無シネマ@上映中:03/07/30 22:07 ID:yrTh5IUj
スカイラー(本物)は、1961年生まれ。
マットは1970年生まれ。
スカイラーとの大破局を映画で昇華したってことね。
脚本を最初書いた頃と、最終的に映画を作った頃は
随分状況が違って見える。
どつぼの1995・6年っていうのも、色んな意味でかも。
360名無シネマ@上映中:03/07/30 22:18 ID:yrTh5IUj
てかさ・・・離婚家庭で育ってさ、
ロビン・ウイリアムスに語らせたような
「君を深い苦悩から救うことも出来」「君もまた天使となって永遠の愛を持つことが
どんな気持ちか〜云々」
みたいな関係を理想にしてたら・・・マット結婚できないよって私は思いました。
好きだけどね、この台詞。
361名無シネマ@上映中:03/07/31 14:53 ID:0XHC+Znk
とりあえずスカイラーからは旅立てたのね。

>360
私も思った。ベンにとってはJ-Loがそう?
がんばれよ!マット!
362z:03/07/31 14:55 ID:u1DCoLNZ
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
363名無シネマ@上映中
スカイラー(本物)側から見たら、34歳くらいの時
25歳のマット・デイモンをすっごい大人な気持ちで「旅立たせた」のかも。
(母親が意識的に息子の人生から退くのと同じように。)
背伸びしたつもりでもマザコンなのバレバレだったんじゃないかな?
スカイラーも母性本能くすぐられてる場合じゃないと気づいたかもしれないし。
2歳下の32歳のラーズと付き合いはじめるスカイラー。
こういう場合なら、ラーズとマットは友達付き合いしてても不思議じゃない。
マットから見たら、また別の物語なんだろうけど。