【チェン】〜北京ヴァイオリン〜【カイコー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1始皇帝暗殺つまんねー
来週いよいよ見られまっせ。
現在、上映中の『バルザックと小さな中国のお針子』にもブルジュワの
象徴としてヴァイオリン出てるね。
内容も昔では考えられないような内容ですし。変わってきてるってことかな。
中国映画は円熟を迎えてきてますね。

北京ヴァイオリン
http://www.cqn.co.jp/violin/
Bunkamuraル・シネマ
http://www.b-lecinema.com/
2始皇帝暗殺つまんねー:03/04/19 18:18 ID:2yF665rb
陳凱歌 作品

キリング・ミー・ソフトリー(2002/英) 監督
始皇帝暗殺(1998/日=仏=中国) 製作・監督・脚本
花の影(1996/香港) 監督・原案
さらば、わが愛/覇王別姫(1993/香港) 監督
人生は琴の弦のように(1991/中国) 監督・脚本
子供たちの王様(1987/中国) 監督
大閲兵(1986/中国) 監督
黄色い大地(1984/中国) 監督
3山崎渉:03/04/20 01:51 ID:ANVrXlS1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 17:30 ID:OXLt1D/8
シカゴ観に行ったらこれの予告がやってて、
予告だけで泣いてしまった。
5名無シネマ@上映中:03/04/21 06:58 ID:vteElOS/
予告良かったね。映像が艶やかですた。
6名無シネマ@上映中:03/04/21 07:16 ID:0VNJBxm/
北京原人
7名無シネマ@上映中:03/04/21 09:40 ID:UUacvoNH
試写会見ました。
イイよ。
おとうちゃんが、いい味出してるんだ〜。
ズビズビ泣いてる人、いっぱいいました。
心あたたまる映画です。
8名無シネマ@上映中:03/04/21 12:38 ID:J0WZzXxT
チェン・カイコーの奥さんが出てるんだよね
柔和な顔で綺麗な人だと雑誌の写真見てオモタ
(HPのキャストの写真はいけてないけど)

実は、彼女目当てで前売り買ってたりして……
9名無シネマ@上映中:03/04/21 14:20 ID:ZqtwhiUa
サントラは買う価値ありそうですか?
10名無シネマ@上映中:03/04/21 14:28 ID:U1Ry4NEH
主役の男の子は北京の音楽学院で学ぶ本物のバイオリニストの卵らしいね。
この間めざましでインタビューでてた。
今15歳で身長178cm。細身でかなりかっこよくなってた。
映画の中では実演奏ではないだろうが、
高嶋ちさ子に「まちがいなくプロになれる」って太鼓判おされていた。
ちさ子にいわれてもねえ。
11名無シネマ@上映中:03/04/21 20:14 ID:vteElOS/
将来はあのバスケ選手みたいな容姿になるに10000元
12名無シネマ@上映中:03/04/21 23:05 ID:+43xP2q/
プロといっても、オケのヴァイオリニストもプロだし、演歌の伴奏もプロだけど。
それでも、芸大出ても演奏でお金が取れる人は一握りらしい。
この映画見るとわかるけど、プロになれるかは才能だけではないしね。
特にヴァイオリンは1億円とか、そういう高い楽器を買うか、貸してもらえないとだめ。
今は買えない人がほとんどで、スポンサーを探すんだそうだ。
13名無シネマ@上映中:03/04/21 23:32 ID:VchspwFW
公式サイトを見てみたらチャイコンが流れてきた。
うー、ガチャガチャした演奏だなぁ・・・。
映画館で観ればもっとなめらかに聞こえるだろうか?
14名無シネマ@上映中:03/04/23 13:06 ID:O0RRRuV8
お父さんがイイ味出してましたねw
映画の最後はヴァイオリンの演奏でカットした方がイイと思った。

あの落ちには…(((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
15名無シネマ@上映中:03/04/23 20:06 ID:L+/Frf4k
公式サイトに上映場所って載ってる?
16名無シネマ@上映中:03/04/24 03:59 ID:iL20DwcU
自分も公式探しましたが、上映館見つけられませんでした。
ルシネマは道中が面倒で。早く他所でもやらないかな。

・・・落ち、ガクガクブルブルですか・・・カイコーチョト心配です

17名無シネマ@上映中:03/04/24 16:11 ID:3wfQ4NOy
キリングミーソフトリーでもう見放そうと思ったが、これ見てまた見直した。
絶対おすすめ。
最後の落ち、泣けた。あれは泣ける落ち。心配すんな。
18名無シネマ@上映中:03/04/25 17:27 ID:AKRn5Zhm
>>12
>それでも、芸大出ても演奏でお金が取れる人は一握りらしい。

それでも、芸術学院で、10代のうちから、才能のある人間同士で競わせるという
環境があるだけで羨ましい。日本はそういうの、なかなか無いし。
19名無シネマ@上映中:03/04/25 17:45 ID:TJO+5Ah1
ageます
20名無シネマ@上映中:03/04/26 18:40 ID:XPKC/9eo
行った人に聞きたいのですが、映画は混んでましたか?
明日の6時からの開演だったら、
1時間もあれば普通に入れますかね?
21名無シネマ@上映中:03/04/26 23:01 ID:vy13VY1v
東京だとどこで見れますか?
22   :03/04/27 02:27 ID:T6M0yyIf
渋谷 文化村だろ コンビニでぴあ立ち読みしろよ
23名無シネマ@上映中:03/04/27 03:22 ID:wiAvFk+U
王志文も出てるんだね。この人、好きだわ。
「べにおしろい」の生活力ゼロのボンボン役、最高でした。
24名無シネマ@上映中:03/04/27 10:46 ID:o66cv9TS
10:30の回観ようと思ってきたらもう満席だって。鬱… 暇なんで献血でもしてきます。
25名無シネマ@上映中:03/04/27 22:11 ID:KG68tJtw
GWに見に行きたかったが無理そうだね
26名無シネマ@上映中:03/04/27 23:02 ID:e3lf9hqQ
こういう泣ける映画は日本人好みだから、もっとあちこちでやってほしいよね。
2720:03/04/28 18:57 ID:PRlpBS7U
20です。日曜日に見に行ってきました。
上演2日目ということで、かなり混んでました。
4時にチケットを取りに行ったら、すでに6時の回は満席でした。
仕方がないので、8:30の回を見てきました。
終ったのが10:40分・・・鬱です。
肝心の映画の内容はとても素晴らしいものでした。
クラシックに詳しいとさらに楽しめるでしょうね。
お勧めです。
28名無シネマ@上映中:03/04/28 21:40 ID:dc4fU1Bn
マジっすか・・・
なんで単館なんだYO〜〜〜
29名無シネマ@上映中:03/04/29 00:15 ID:x2SR50U8
レッド・ヴァイオリンがこけたんで、これも同類と思われたのか。
全然違うのに。
早く拡大しろ!
わざわざ渋谷の果ての文化村まで越させてがっかりさせるな。
30名無シネマ@上映中:03/04/29 00:17 ID:jFCEOTjm
レッド・バイオリンと言えば、早くDVD出してくれんかのう。
31名無シネマ@上映中:03/04/29 17:34 ID:WPR+tkec
よかったです。自分では★★★★くらいと思いました。お父さんが日本の
田中邦衛みたいで、他の出演者も人情味ある温かい人ばかり。影を排除して
いるけど、人生そのものを「素晴らしい!」と賛美しているようなそんな
作品だと思いました。「レッド・バイオリン」とは全然種類が違います。
32名無シネマ@上映中:03/04/29 22:49 ID:R8uEdxy6
負け組の人生もいいよ、と言ってるところがどこか「たそがれ清兵衛」に似てる。
あ、父ものでもあるね。
33名無シネマ@上映中:03/04/29 23:46 ID:vnqWtlXI
予告は流行りのクラシック曲に乗せた感動ものか
と思ったらいやはや久々に来ました。
泣けはしなかったけど、よくできてる。
また見たいと思ったけど、なんか勿体ない気がする
ようなそんな映画だった。
34名無シネマ@上映中:03/04/30 00:19 ID:SHp6SliI
自分は初日にる・しねまで見てきますたが、
5月末くらいから拡大上映もあるみたいす。
近所のシネコン(舞浜)にチラシがありました。
35名無シネマ@上映中:03/04/30 23:34 ID:3iMfQIuR
もう公開してるんだし、内容に触れていいよね?

チアン先生が小奇麗になって出てくるところは、場内のあちこちで爆笑が起こった。
あの人は後半も、もっと話に係わって来ると思っていただけに、
何だか中途半端で残念だったな。伏線か?と思わせておいて、
結局はそうではないところが、消化不良でもおこしたような気分になった。

それからチュンの生い立ちについては、ラスト近くまで、ネタだと思ってた。
つまり、ユイ教授に目を掛けてもらうために、オヤジがついたウソなのかと。
だからコンクール前日、チュンが涙を流しながら片づけを手伝っている時に、
一体どうするつもりなのかとハラハラして見ていた。
ああ、先に公式サイト見て置けばよかった。良いシーンだったのに。

すんません、ガット弦で首吊ってきます。長文スマソ。
36名無シネマ@上映中:03/05/01 12:27 ID:BDny3eGV
やっぱチアン先生の譜面を書いたのがチュンの母なのかな。
明確にはされていないですよね?
37名無シネマ@上映中:03/05/01 22:46 ID:Lhdnc5SQ
>>35
おい、ガット弦は切れやすいんだぞ。
ナイロン弦かスチール弦にしれや。
38名無シネマ@上映中:03/05/02 00:07 ID:/A6v+4LZ
これそんなにいいか?チェン・カイコーは現代モノ撮らせると全然ダメだなあっていうのが正直な感想なんだけど。
まるっきりテレビドラマじゃないですか、これ。あの男の子の背景然り、チェン・カイコー演じるバイオリン教師の薄っぺらい描写然り。
あと、思わず笑っちゃったのが“泣かせるつぼ”のつもりだったはずの手編みのセーター。
編みあがったら思いっきり機械編みじゃんよ、あれ。
39名無シネマ@上映中:03/05/02 00:14 ID:hAtsYxQj
ユニクロの故郷ですので。
しかし、衣装を手縫いにしたりするハリウッドのリアリズムってのもなあ。
40名無シネマ@上映中:03/05/03 07:07 ID:1U4ReFCA
えっ、もう始まってたんか…
混んでそうで、かなり鬱だが、楽しみにしていたから待つのは嫌だし。
こりゃ、早く家でて並ばんと大変なことになるな。
では、布団から這い出て、準備するか…
それにしても予告編は泣けたよね。本当に楽しみだ。
41名無しシネマ@上映中:03/05/03 07:09 ID:r4VLLMFP
>36

それ、気がつかなかった。面白い解釈。
42名無シネマ@上映中:03/05/03 08:31 ID:7lWhJApQ
地方拡大公開きぼんぬ
43名無シネマ@上映中:03/05/03 13:12 ID:qK0nwTrV
見てきました。すごい混雑です。
1時間以上前に行って、番号おしてもらわんといけません。

予告編見たときは、すごい感激したのですが、
実際見た感想は65点。
まぁ、ここ最近のカイコー作品の中では、かなりマトモなのですが、
大衆に受ける薄っぺらい感動作に仕上がっていて、
「黄色い大地」あたりのカイコーファンを納得させるモノでは
到底ありません。
でも、中国、いたいけな少年、音楽、父子の愛と
涙腺をゆるます道具は揃っているので、
感動する人は多いでしょうな。
個人的には、自分も子供時代クラシックの世界にいて、
コンクールに出ていたことがあるので、あのラストが最悪。
でも、泣いてるひとが多くて驚いた。納得できん。
まぁ、未見の人のために詳しくは書かないけど。

カイコーは「覇王別姫」まで。
その後は、コマーシャリズムに完全にダメにされた。
芸術性とコマーシャリズムのバランスが絶妙だった「覇王別姫」
奇跡の傑作だったんたと実感。
(ちなみに劇場の売店で2500円で新品パンフレット売ってた)
4443:03/05/03 13:15 ID:qK0nwTrV
2500円で売ってたのは
「覇王別姫」の新品パンフね。
45名無シネマ@上映中:03/05/03 14:28 ID:PSXm0pwq
>>43
私も今日観てきた。(10:30の回。8:50頃に並んで開場を待ちました)
>予告編見たときは、すごい感激したのですが、
>実際見た感想は65点。
あなた、私と全く同じ点数だ…
後からよく考えてみるともう少し下でもいいかなと思ったが、とりあえずつけた点数は
65だった。
後半1/3になるまで、これはあかんな〜と思っていました。
ラストの演奏に入るあたりからのシーンではさすがに涙しましたが。
その後のラストのラストが、全体のしょうもなさ(話がつながっていない。
あのシーンの意味ありげな視線はどうなったんだ。安っぽすぎる。等々)
を再度思い出させてくれました。
おしかったな〜
さて、いまからX-MEN2とデアデビルという感動とはほど遠い娯楽作を観てきます。
46名無シネマ@上映中:03/05/03 20:28 ID:WpVk8/3P
チェン・カイコーの奥さんが
あんなに若くて美人ということに驚き。
ただのエロおやじに思えてきた。
そういえば、「キリングミーソフトリー」、
えらくエロい映画だったわなぁ。
野獣の交尾の映画でした。
47bloom:03/05/03 20:29 ID:0pqUQ/s+
48名無シネマ@上映中:03/05/03 23:04 ID:dNfMkJvQ
そんなに混んでるのか
うちに来るのは6月だけど、早めに逝った方がいいのかな。
49名無シネマ@上映中:03/05/03 23:51 ID:YPv7tjNm
>>46
奥さん、若くてきれいだけど、そんなにメチャメチャ異常に年の離れた夫婦でもないよ。
女性に関してはチェン・カイコーは割りとノーマルです。チャン・イーモウのロリコンに比べたら・・・。

>>43
本当に貴方の言うとおり。「覇王別姫」以後はクソのような作品ですよね。
特に「始皇帝暗殺」では中国映画の分かってないプロデューサーと映画の全く分かっていない馬鹿プロデューサーに
監督生命を断たれそうになったね。「花の影」はカンヌの後で気負いすぎてたのは分かるけど、
「始皇帝暗殺」で、ああいうプロデューサーと組む時点でアウトだと思った。
5045:03/05/04 00:02 ID:qkVjbWw/
40=45です。
>>36
>やっぱチアン先生の譜面を書いたのがチュンの母なのかな。
>明確にはされていないですよね?
本当にここらあたり中途半端だった。
先生が、バイオリンのあたりを見て、何か驚いた表情をしたので、もしかしたら
最終的には父親が先生か?ということも含めて色々予想をたてていたが、
何もなかったように話は進んでいった。
あの驚きの表情は何だったんだ…(好きだった女性が使っていた楽器だったので
驚いたと勘違いしてしまうではないか)
まあ結局、行き当たりばったり(つぎはぎだらけ)の脚本だったようですね。
丁度おととい「メルシィ!人生」のDVDが届き、久しぶりに「メルシィ!人生」を
観た後なもので、今回は粗さが気になってしまいました。(「メルシィ!人生」はいい)
帰りのエレベーターに乗っていた人が連れに「全てにおいて中途半端だった」と感想を
述べていたのを聞いて思わず心の中で大きく頷いてしまいました。
まあ、それでも65点。それなりに面白い映画でしたよ。
後で観たX-MEN2・デアデビルは両方とも50にも満たない物でしたから。
51名無シネマ@上映中:03/05/04 00:22 ID:qkVjbWw/
それにしても宮迫さん、13階段に続きこの映画にも出てるなんて、いつの間にか
国際派俳優だな〜 と思いませんでした?
52名無シネマ@上映中:03/05/04 00:38 ID:kKgI/5Do
友達と、ボイスと北京バイオリンのどちらを観るかで
迷っているのですが・・・シカゴよりはいかがでしょう?
私はシカゴ65点とか思ったんですが、それより面白い
といいと思うんですが。友達はシカゴを観たいけど、
観たならどっちでもいいよ、と。
53名無シネマ@上映中:03/05/04 00:40 ID:EQ1uGZTi
なにもしなくてもお小遣いがもらえます。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1009734634/l50


54名無シネマ@上映中:03/05/04 00:51 ID:FsI+M60A
>>51

競馬予想家の須田も出てたよね
体型もそのままをキープ!
55名無シネマ@上映中:03/05/04 08:04 ID:qkVjbWw/
>>52
あくまで個人的評価です。(あなたはシカゴ65ということだし私とは好みが違うと
思いますので)
シカゴ(85)、北京ヴァイオリン(65)、ボイス(60) でした。
56名無シネマ@上映中:03/05/04 08:12 ID:qkVjbWw/
>>54
私は一瞬、哀川翔がこんなところまで進出か?と思いました。
でもよくみると、少しふっくらしているなと…
57名無シネマ@上映中:03/05/04 09:47 ID:kKgI/5Do
>>55さん、どうも有難うございました。
参考にさせて頂いて、友達と相談します。
58名無シネマ@上映中:03/05/04 14:17 ID:2tY5MWol
( ´д`)<僕を捨てないよね
59名無シネマ@上映中:03/05/04 15:28 ID:1nK7WHv2
あの誕生日ケーキのセンスはどうよ?
60名無シネマ@上映中:03/05/04 16:00 ID:Vlo3yGyn
え、かわゆいケーキだと思つた。

ワタシ的には
少年がテレサテン弾くところが山場でした。
一人で泣きました。
ああ、レスリーってね。
ゴメン、一人で感情的になりました。
61名無シネマ@上映中:03/05/04 22:41 ID:6ER57zw5
チャイコンを聞くとあのシーンが思い浮かんで、
泣きそうになるYO。
62名無シネマ@上映中:03/05/04 23:40 ID:ZjYKQ7u6
正直、シカゴはツマランかった。キャサリンは良かったけど…レニーとギアの演技が…
63名無シネマ@上映中:03/05/05 03:38 ID:V+VOv5aZ
コンクールをライバルの子に譲ってしまうというあたりがアジアだなあと思った。
アメリカだったら絶対譲らないだろう。
アメリカでは勝ち組だけが偉いから。
もちろん、日本も中国も勝ち組だけがいい思いをしてるのだが、それでも、映画くらいは、というところがアジアなのだ。
64名無シネマ@上映中:03/05/05 09:39 ID:oYyKVyxJ
>>63
ここに書いている人は皆微妙にネタバレをしないようにしていたのに…
もう少しボカすってことは考えられないのか?
65名無シネマ@上映中:03/05/05 12:17 ID:4mYIk7qd
このスレッドを見ている時点で
ある程度のネタばれはしょうがないんじゃん?
66名無しシネマ上映中:03/05/05 13:38 ID:dNdUtCZc
中だるみするのが陳凱歌の欠点と品田雄吉だったか誰かが書いてたけど
確かに最初と最後がいいのよね、この映画。
67名無シネマ@上映中:03/05/05 20:55 ID:+inaBoYi
いや、この映画は最期が最悪。
いいのは最初と予告編。
「黄色い大地」は中だるみなし。
「キリングミーソフトリー」は、たるみっぱなし。
いや発情しっぱなし。
「覇王別姫」は前半が最高だけど、後半もいい。
68名無シネマ@上映中:03/05/05 21:35 ID:L+iv32LL
>>63
あんまり勝ち組、負け組みでくくりたくないなあ。
チュンはその「勝ち組になる」ことよりも、自分にとってもっと大切なものが
目の前にあるってことが分かったんだよ。それは多分、幸せなことだよ。
69名無シネマ@上映中:03/05/05 22:40 ID:+inaBoYi
まぁ、あのラストは不愉快だったけど、
チュンがまだ13歳だったのが救いだ。
70名無シネマ@上映中:03/05/05 22:42 ID:IoOhwHlQ
あのコンクールの結果って、ネタバレになるほど重要だったんでしょうか。
もしそうなら、すんません。
私はもう一つの方がばらしてはいかん、と思ってたんですが、
皆さん、そっちの方がばらしてるような感じ。
でも、別に、結末わかっててもかまわない映画だと思う。
ちなみに私は、「そっちの方」をまったく知らないで見たので(かなり早い時期の試写)、
最後は驚きと感動でもう、メロメロでした。
71名無シネマ@上映中:03/05/05 22:53 ID:lJkihzF+
すみません、この映画をみて感動して涙してしまいました。
かなり映画をみてきた自分ですが、まだまだ深く観れていないようです。
少年の心のさまが かなりツボをつかれたもので。。

しかし ルシネマ 込みすぎですね。
ルシネマ2への案内が上映中のルシネマ1まで丸聞こえです。
72名無シネマ@上映中:03/05/06 03:20 ID:UE7UdBgb
だから早く拡大してほしいのよ。
あと、主人公は、あれでヴァイオリニストとしての将来がなくなったってことはまったくないっす。
だいたい、ヴァイオリンは、腕力があまりなくても弾ける楽器だから、ガキが天才とかもてはやされて、結局ズタボロにされて、はたちになれば何とやら。
でも、あの主人公はじっくり大成してくれると思うぞ。
人間、いつどこでどうなるかわからん。
みんながんばれや。
73名無シネマ@上映中:03/05/06 18:28 ID:UFw7qVq9
昨日のNHK中国語会話、チェン・カイコーのインタビューあったね。
明朝再放送あり。
74名無シネマ@上映中:03/05/07 13:32 ID:oeekDDhU
号泣しました。
ま、結局チャップリンの「キッド」なんだけど。
75名無シネマ@上映中:03/05/08 21:31 ID:ESBukg9c
ラストシーン、演奏場面でカット→そのままクレジットという
作り方にすれば、ここまで過小評価されることもないだろうに。
7675:03/05/08 22:33 ID:ESBukg9c
この間、何も書き込みがないのも、証拠のひとつ。
7775:03/05/08 23:02 ID:ESBukg9c
まだまだ!
7845:03/05/08 23:42 ID:oSLrDFyP
>>75
>ラストシーン、演奏場面でカット→そのままクレジットという
>作り方にすれば、ここまで過小評価されることもないだろうに。
本当ですね。
まあ、それまでもダメなところはダメだったんですが。
それでもラストに向けてかなり盛り返してきたのは確か。
それがあのラストで…
>>45
7975:03/05/09 00:53 ID:8ktpqR5d
中国映画ではなく、クラシックに目覚めた感じです。
80名無シネマ@上映中:03/05/09 00:56 ID:UD5/hBkZ
2chで人気のない映画。
81名無シネマ@上映中:03/05/09 01:08 ID:8ktpqR5d
主人公が少女だったりすれば良いのか?
82名無シネマ@上映中:03/05/09 01:09 ID:oXXq4jZz
昼ドラ並の展開にビックリ。
新手の家族もののパロディだと解釈して観てたら、
前と横に座ってた客が号泣してた。。。
バイオリンの演奏シーンが良かったので、
せいぜい40点ってトコロでしょうか。
83名無シネマ@上映中:03/05/09 01:35 ID:0D/cSGXY
>>14
禿同!!
演奏だけで終わって欲しかったよ!!
84名無シネマ@上映中:03/05/09 04:04 ID:igx4y7Sa
演奏、そんなによかったかあ?
だいたい、チャイコなんて、だせえ。
85名無シネマ@上映中:03/05/09 04:41 ID:GLE/i830
CHICAGO中国版って感じすか?
音楽のセンスだけでストーリーカスって事は。
86名無シネマ@上映中:03/05/09 08:51 ID:GkM9RM9i
>>84
チャイコンに勝ると思う音楽を挙げてみてください。
87名無シネマ@上映中:03/05/09 23:05 ID:PwdoHGnS
ライバルの女の子の部屋にカードキャプターさくらのポスターが
貼ってあったような気がするんだけど気のせいでしょうか。
88名無シネマ@上映中:03/05/09 23:31 ID:RxFPsoJ1
>>86
3大ヴァイオリン協奏曲はベートーベン、ブラームス、メンデルスゾーン。
つまりチャイコンは入ってない。
チャイコンはミーハーにとみに有名。玄人好みでない。
が、ミーハーはヴァイオリンの曲というと、これしか知らない。
だから、日本映画の「絆」のクライマックスもこれだった。
つまり、ミーハーはこれしかわかんないってこと。
ちなみに、「絆」の原作では、メンデルスゾーンだった。
こういう耳ダコ名曲を排除した「レッド・バイオリン」は偉かったな。
話はアフォだったけど。
89名無シネマ@上映中:03/05/10 03:06 ID:ZnGye2lr
>>87
あなたの目は間違っていません
90名無シネマ@上映中:03/05/10 18:17 ID:uQ2l2WG1
夕方NECOで
「始皇帝暗殺」やってたけど
偽宦官ロウアイ役の人も出てるよね?
91dvd:03/05/10 18:18 ID:0EsUijGD
無修正DVDなら
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈美 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 入荷
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり

92名無シネマ@上映中:03/05/11 18:53 ID:RBELPEtK
age
93名無シネマ@上映中:03/05/11 22:43 ID:gHems6sS
そういえばアモーレス・ペロスで、部屋にドラゴンボールのシールが貼ってあったという
のもあったな〜
94名無シネマ@上映中:03/05/12 06:57 ID:OWxesXcQ
>>88
クラシック板で貴方への批判が記述されております。
95名無シネマ@上映中:03/05/14 15:22 ID:EDtj4uJy
やっぱりチャイコンはハイフェッツに尽きるな。
96名無シネマ@上映中:03/05/17 11:39 ID:akSwaJAj
****ネタバレあります。やなひとはとばしてね****

>>35 そう思うよね〜〜(笑)>生い立ち
それで最後の方でばれて親子で爆笑し、コンクールで優勝、
って流れかと思ったヨ
あと、ライバルの女のコがセンセーのことを悪人みたいに
いってたけど、どうもよくわからなかったな。
バイオリンを買い戻してくれてむしろいいヒトなんでないの?みたいな。
でも生い立ちの秘密をばらすところは???だし、やっぱよく
わからない映画でした
97名無シネマ@上映中:03/05/17 18:58 ID:rjMa8eT6
↑コンクールで優勝すれば、買い戻したバイオリンを渡し、優勝しなかったらバイオリン
の存在はシカトというそういう人の筈では?悪い奴っちゃあ。
98名無しシネマ上映中:03/05/18 11:50 ID:fKPuwuw8
知ってた?あの場面の後ろに指を口に当ててる教授の写真が貼ってあったでしょ。
あれは「言うなよ」と言ってるんだって。
99名無シネマ@上映中:03/05/18 16:21 ID:X+ph1Mz7
確かに展開はありがちだし、なんかうすっぺらな感じだとよくよく
考えると思うけど、見終わった後はなんかいい気分になれたので
良しとしときます。展開、起承転結、複線でなく、
感覚で見れ!って感じっす。何かに似てるとか・・・
映画版はそんなのばっかだ!市ね。
100名無シネマ@上映中:03/05/18 17:28 ID:8iL+FJmf
考えるな、感じろって、
そりゃあブルース・リーだ。
101名無シネマ@上映中:03/05/19 20:33 ID:sFORDB7X
もう一回観にいきたい。。。
102名無シネマ@上映中:03/05/20 16:55 ID:F/Oj4bLH
>>101
禿堂。
103名無シネマ@上映中:03/05/20 19:24 ID:kNkqrRy5
行けばよいじゃん
104101:03/05/20 22:27 ID:HmdGUpJN
>>102
いっしょに行きましょう。
105名無シネマ@上映中:03/05/20 23:45 ID:DudVG4+w
内容は確かに人情話なんだけど。
でもなんか捨てられない雰囲気があるよ。
「かわいらしさ」っていうか。
もっとも、音楽そのもののよさに助けられている部分もかなりあるとは思うけど。
106名無シネマ@上映中:03/05/20 23:59 ID:txGM02oK
北京原人の続編かと思った。
107名無シネマ@上映中:03/05/21 08:35 ID:0skb0nGl
>>104
どこで待ち合わせする?
108101:03/05/21 16:32 ID:NRh6YFep
>>107
まぢすか?!
109名無シネマ@上映中:03/05/21 22:40 ID:LZz4y3mH
リリは北京という都会で、自由に生きるハイソ(?)な現代中国女性という
設定なのかな?水商売って訳でもなさそうだけど、やたらとお金
持ってそうなのが謎だ。
嫌いと言っていたわりに、チュンが選んだオレンジ色のブラウスを
素直に着るところなんかは、かわいいとオモタ。

この映画の関係者、SARSの被害に遭っていないことを祈る。
110山崎渉:03/05/22 03:08 ID:WUH6gPSV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
111101:03/05/22 13:53 ID:iODcZxwM
明日、もいっかい観に行きます。
112名無しシネマ上映中:03/05/22 17:41 ID:JKmijQSn
リリは地方出の高級売春婦だよ。売春婦というか、まあ金のありそうな男と付き合って
貢がせる。中国語では「傍大款」と言うんだけど。服装だって高そうなの着てるけど趣
味悪いでしょ。
113dvd:03/05/22 17:42 ID:t14uo5Sj

////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////
114名無シネマ@上映中:03/05/22 21:15 ID:A6usGDaU
早くDVDで出ないかなあ
115あらみん:03/05/24 18:08 ID:WimoPk7I
見てきました。おとうさんがいい味をだしていますね。
マヌケだけど一所懸命な所が好きです。ラストはBGMの力が大きいと思いますが
結構うるうるしてしまいました。最近中国映画を見る事が多いのですが
「成功よりも心の豊かさが大切」みたいな映画が多いナと感じます。
>>87
俺も気が付きました。バイオリンの稽古をしていたデブがきのトレーナーが
ミッキーマウスだったりあの国に著作権は存在しないのだなと思ってしまった。
116名無シネマ@上映中:03/05/25 08:15 ID:uX8Kh11p
ミッキーマウスの服が富の象徴なんだろうな
117 名無シネマ@上映中 :03/05/25 21:55 ID:PaZflsvQ
ていうか、あれ持ったまま全力疾走はないだろう・・と、小一(略
その、ありえなさにエンディングに向けて醒めていったなぁ。
118名無シネマ@上映中:03/05/25 23:13 ID:0U9/IyPr
先生はいつ生い立ちを知ったの?
ライバルの女の子は何故先生がバイオリンを買い戻していることをばらしたの?
先生が帰ってきたときコンクールに出演する格好していたから確信犯?
119名無シネマ@上映中:03/05/26 01:02 ID:+/rO9bsJ
結局世界的な名声よりも、親を捨てられない田舎モノってことで。
120名無シネマ@上映中:03/05/26 23:34 ID:FHcsbfYk
>>118
>先生はいつ生い立ちを知ったの?
お父さんが先生の家に行き、先生夫妻と話すシーン。先生の奥さんが泣くところ。
>先生が帰ってきたときコンクールに出演する格好していたから確信犯?
同じこと思った。彼女がコンクールに出たいため、作り話していると。
そういうことは伝聞を信じずに、直接先生に聞け、と。

お父さんのキャラはいいですが、同時期に公開されたアジア映画としては
『おばあちゃん家』のほうが好き。
冒頭の水の街の風景は素晴らしい。

>>49
遅レスですがカイコー監督と奥さんは20歳以上歳が離れていた気がします。
121名無シネマ@上映中:03/05/26 23:53 ID:tDEDdZbK
あの女の子は先生の子供?
チュンと同じように訓練のための居候?
122名無シネマ@上映中:03/05/27 23:42 ID:HflRKyFs
居候でしょ。あの女の子の背景も謎。
浅すぎるな。
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124名無シネマ@上映中:03/05/29 05:04 ID:fW+7g1OK
監督のバイオリンに
対する無知を露呈する
適当に作った感のある
そんな映画に涙流しているおばはんたちが
いる
125名無シネマ@上映中:03/05/30 05:10 ID:2HRJ4s03
>>124
作品とHPの解説を見たうえで、言ってるのか?
126名無シネマ@上映中:03/05/30 14:04 ID:v2PgUZju
ヴァイオリンって身体のサイズに合わせて変えていくものなんじゃないでしたっけ?
違ってたらスマソ
127名無シネマ@上映中:03/05/30 20:11 ID:WmWrY4l6
別にあのバイオリンだけ使ってたなんて描写もなかったじゃん。
128名無シネマ@上映中:03/05/31 17:44 ID:qIwwczXc
お父ちゃんサイコー。
金がやたら終始飛び交ってましたね〜
洋服も。
129名無シネマ@上映中:03/06/01 21:25 ID:Mb53YcEO
さっき文化村で6時からの回を見終わってきた。
「?」な部分が多いプロットだったけど、
音楽の力はすごいねー。最後のカット割りで感動させられてしまった。
いくつか「最後は演奏→ブラックアウト」がいい、っていうレスがあったけど、
まったく同感だった。ていうかあそこで終わると思った。
同じこと考える人多いんだね。
「覇王別姫」が良すぎたから比べてしまうのだけど、
トータルではまあまあ良かったと。室内のシーンとか、凄い綺麗だし。
130名無シネマ@上映中:03/06/01 21:34 ID:oKwJ2GC/
浅はかな「お涙頂戴」にウンザリ。
「北京ヴィオリン」観るんだったら、
同じ劇場の隣の館でやってる「春の惑い」の方が100万倍スバラシイ。
なんで、こんなに深みに差があるんだ?
最初はカイコーも素晴らしかったのにさ。
131名無シネマ@上映中:03/06/01 23:40 ID:Zw3XlqqC
すみません。
思わず泣いてしまいました。
お父さんがいい人すぎる・・
132名無しシネマ上映中:03/06/02 08:47 ID:lc9gLviF
一見「お涙ちょうだい」に見えて実は毒があるんだけどね。
133名無シネマ@上映中:03/06/02 22:08 ID:inWExtOc
「黄色い大地」の頃のパワーは、どこにいったんだ?
女子供が喜ぶ、お涙頂戴つくってさ。

って、あっしも女だけど。
134名無シネマ@上映中:03/06/04 06:25 ID:roBsKfym
お涙頂戴を期待したんだけど、泣けなかったよ。
135名無しシネマ上映中:03/06/05 10:00 ID:q5NO15A1
年をとったってことかな?「春の惑い」の田壮壮だって「狩場の掟」と同じ監督とは思えないでしょ。
50過ぎると保守に回るのよ。
136名無シネマ@上映中:03/06/08 02:02 ID:px+75RGJ
お父さん:笑福亭笑瓶
チェン・カイコー:清水大敬
137名無シネマ@上映中:03/06/08 09:45 ID:puyWSwRk
お父さんは田中邦衛でしょう
138名無シネマ@上映中:03/06/08 14:38 ID:coCd+We1
猫飼い先生:東幹久(ただし白塗りで)
139名無シネマ@上映中:03/06/09 23:37 ID:/9dOHtJU
チュンは桜庭和志
140名無シネマ@上映中:03/06/10 02:48 ID:wkOcj5W0
今日シネ・ラセットで見てきた。
ガラガラで驚いた。
昔からこの監督は苦手だ、何となく賞取りを意識してる感じが画面から感じるんだよね!
もっともオレの個人的な感想なんだけど。
これも、リリとの絡みをスパッと切って親子物に徹したら?と思ったんだが!
90分で纏めればと・・・
141名無シネマ@上映中:03/06/10 03:01 ID:9axaVAA1
陳監督って作風はとにかく、本人が権力欲、強欲、の固まりという感じ
で好きじゃない。文化人らしくもう少し油の抜けた顔してほしい。
142名無シネマ@上映中:03/06/10 03:12 ID:5pdT3ZZR
文化人には権力欲旺盛なイメージがあるけど、そもそも。
143名無シネマ@上映中:03/06/10 03:16 ID:AjUTkkGB
今更試写会で見てきました。みんなよく笑うから調子狂ったよ。
最初の「威勢のいい曲を頼む」というセリフで笑う、赤ちゃんの泣き声で笑う、
手編みセーターの図柄が見えたら笑う、等々。
微笑ましいかもしれないけど、笑うほどのところか?
としょっちゅう思ってしまった。
ひたすら感動感動感動の嵐!!って感じの映画だと勝手に思ってたけど
そうでもないんだね。ちょっと肩透かしをくらった気分。
みんな書いてるけどラストは良くなかった。
でも、最近の映画って2時間半3時間当たり前だけど、上手く短くまとめてていいよね。
144名無シネマ@上映中:03/06/10 03:40 ID:qahvN/Ul

駄作。
しかも、むちゃくちゃな編集だ。
ここの評判を信じて損した。


以上
145名無シネマ@上映中:03/06/10 12:30 ID:Aa5QI2tc
>>130
>同じ劇場の隣の館でやってる「春の惑い」の方が100万倍スバラシイ。

うーーーーーーーーーーむ。
どーしても『青い凧』と比べてしまうから自分の点数が辛くなってしまうです。
心理の描き方、場面の緊張感、画像の美しさ、どれをとっても『北京ヴァイオリン』
の比ではないのですが。むろん『春の惑い』がダントツ上。
とはいえ、『盗馬賊』『青い凧』の衝撃度を体感してしまうと
今回の映画が田壮壮作品としてイマイチに思えてしょうがない。
もっとも『ロック青年』みたいなスカも作ってるんですけどね。

『北京ヴァイオリン』は、あのカットバックの巧さにヤラレタかなあ。
あとねえ親子モノはどーしてもねえ。漏れも「女子供」です。とりあえず泣きました。
146名無シネマ@上映中:03/06/10 19:11 ID:YqcGSYU2
「春の惑い」、昔と比べるとヌルかったの・・・。
でも、最近の中国映画、どんどんヌルい傾向にあるね。
結局、国内上映禁止になるような衝撃的な内容の作品には誰もお金出さないからじゃない?
お金出す側が、良い作品作る事より儲ける事を優先してるし、大きな中国市場を失うのは避けてるんだよ。
監督もそれに従わざるを得ない。イーモウも「女子供」(世間が思ってる女子供の事だよ)が喜ぶ幸せ三部作や「英雄」のような娯楽大作、
カイコーも今回は人情モノに走ったし、結局、検閲を通る内容を模索してるようなもの。
だんだん中国映画も腐ってくるんだろうな・・・。
147名無シネマ@上映中:03/06/11 07:14 ID:wb480wgn
良い。良いんだけど、何かなあ。NHKの朝の連続テレビ小説みたいだった。
148名無シネマ@上映中:03/06/11 07:51 ID:1UULqR+I
>だんだん中国映画も腐ってくるんだろうな・・・。

そうなのかなぁ。
私はそんなに熱心な迷ではないからよくわからないけど
この前ジャ・ジャンクー観て、久しぶりに中国映画に
気持ちが向いて来たんだけどなぁ。
昔、カイコーだかイーモウだかが「中国には映画にする
テーマはいくらでもある」って豪語してたけど、
大御所がすくい切れなくなったテーマを
若い世代ががんばって作品にして欲しいと願う。

「黄色い大地」には、自分の人生変えるくらいに
衝撃を受けたので、どうしても信じたいところがあって
カイコー観続けてきたけど、さすがに「キリング〜」で切れた。
「北京ヴァイオリン」、関西上映は今週末から。
何だか観るのがこわいんですけどね・・
149名無シネマ@上映中:03/06/11 11:30 ID:VHNjzX8p
日本人の皆さんは、朝鮮半島についてはこういうものなんだと理解して下さい。


・朝鮮半島内の鉄道、交通網の整備事業は日本人によって基礎が築かれた。
・過去朝鮮半島は数世紀に渡り漢民族の完全支配下に置かれていた。
・日本が清国(漢民族)から朝鮮半島を独立させた。
・日韓併合は韓国側の提案で行われた。
・日本は朝鮮半島に膨大な援助を行い人口は爆発的に増えた。
・多くの朝鮮半島の若者は豊かな内地(日本)で働きたかった。
・外地(朝鮮)でも名誉なため大東亜戦争への朝鮮人志願者は定員を超えるほどであった。
・従軍慰安婦は捏造である。
・在日は強制連行ではなく自主的に日本に来た。
・創始改名は朝鮮人の要望で行われた。
・日本語教育は強制ではなかった。
・朝鮮半島の植林計画や治水計画は日本人によって基礎が築かれた。
・朝鮮語(ハングル)を確立したのは日本人。
・朝鮮史は日本人によって確率された。
・独立運動家は朝鮮人たちに全く支持されていなかった。

以上の様な事は、全て”事実である”が朝鮮民族に対して言えば「差別だ」と言われ
「 謝罪」を要求されることになります。
即ち、彼らは日帝36年以前にも何世紀にも渡り奴隷としての屈辱的な歴史を歩んで
きており、日本人に(事実を)言われる事は死ぬよりつらい事なのである。

150146:03/06/11 21:45 ID:4qMlpOwG
>>148
148さんは、すごく映画を見る目のある人だなと思いました。
ジャー・ジャンクーは政府から批判を受けるような作品でもあえて作ろうとする人です。
こういう人達は確かにいるんだけど、結局お金がないと映画は作れないから、すごく苦労してるみたいです。
「中国には映画にするテーマがいくらでもある」というのは、その通りですね。
でも、その中に映画化できない(許されない)テーマがたくさんあって、許可される範囲でしか作れないという事ですね。
中国映画そのものが腐るんではなくて、今、お金儲け目当てで映画業界に参入する人間が増えてるので、
そういう人間によって腐らされるんじゃないかと思います。
自分も「黄色い大地」は中国映画でaD1というくらい好きなので、カイコーには頑張って欲しいです。
151名無シネマ@上映中:03/06/11 23:49 ID:L4MGcZqC
 あの、勘違いでしたら申し訳ないのですが、陳監督って、もしかしたら、お稚児趣味の傾向があるんでしょか?。なんか、それを一生懸命かくしつつ、教授役を演じていたような気が……。特に「ひげがはえたな」って小春の顔を触るシーンとか。
 自分の権力欲や独占欲云々の御指摘は、本人もよく自覚してて、敢えてあの役を演じたようにも思えるのですが。なんかこう、ユイ教授はそのまんま陳凱歌そのものですって感じがして。そこらへんが笑えました。
 トイレの中で、かつての教え子を罵倒するシーン、あれも意味深でした。罵倒した理由は、弟子が金儲けの演奏をしたためでも、音がまずかったためでもなく、「オレが手塩に育てたのに、勝手に巣立ちおって……」というジェラシーの念が原因では、と。
 だから、掘り出し物の田舎少年を、呂不イよろしく「奇貨おくべし」と、目をつけて、なんとか独占しようと、あの手この手の手を尽くし……。
 小生としては、陳監督の密やかな思いを正直に?描いた作品として、楽しみました。


152148:03/06/12 20:49 ID:5vPA5kHC
>>146
おっしゃること、わかります。
ジャ・ジャンクーは「青い稲妻」の中でも、自分の作品が
海賊版DVDで出回っていることも承知していると言うシーンを
挿入してましたね。
政府から批判を受けても、自分の作品がそう言う形で
若い人たちに受け入れられていることに対しては
自負があるのかも知れないですね。
こう言う骨太な作家がどんどん活躍して行ければ、
映画ファンとしてもとても嬉しいんですが・・・

そう言えば、「黄色い大地」も政府から批判もされたし
国内ではコアな映画ファン以外からは「わからない」と
一刀両断されていたと記憶してます。
それでも、初期のカイコーは自分の信念の上で映画を撮っていたように思う。
あの頃のカイコーとジャ・ジャンクーは、私の中でどうも
重なって見えるのです。
153名無シネマ@上映中:03/06/12 21:09 ID:JHl29nsY
この映画で「音楽の力」とか言ってる人は、ぜひクラシックのコンサートに!!
6/24(火) 武蔵野市民文化会館 19:00からこの曲やります。よろぴく。


154名無シネマ@上映中:03/06/13 00:49 ID:Dend5j1q
age
155名無シネマ@上映中:03/06/13 22:47 ID:cB/klKWR
>>151
その解釈オモロイ!
156名無シネマ@上映中:03/06/13 22:48 ID:eCxtmdEj
http://www.geocities.jp/win_cheri/
下段右端にある
157名無シネマ@上映中:03/06/15 20:36 ID:ipwvuNly
hoshu
158名無シネマ@上映中:03/06/16 02:57 ID:/ymTbusn
私はこの映画を見て「成功よりも心の豊かさが大切」というメッセージは感じませんでした。

チュンは『成功を捨てて父親への愛情をとった』のでは無く、ヴァイオリニストとして最高の演奏をするために駅へ向かったのです。
あの夜チュンが最高の演奏をすることのできる舞台は北京駅でした。
ライバルの女の子が最高の演奏をすることができるのは一度は手の中から逃げ、その思いを再認識した国際コンクールの予選舞台でした。

『何かを達成しようと思ったら、家族への想いは諦めなければならない』
よく言われますし私もいつの間にかそうなのだと思っていました。
しかし、それだけに一層この映画のラストシーンは驚きであり衝撃的でした。
ラストの北京駅でのチュンの演奏は音楽家として「成功」でしょう?

また余談ですが、お父さんのちょっと恥ずかしいくらいのチュンへの愛情を見ていたら、自分の亡くなったおばあちゃんのことを思い出しました。
自分にもこんなふうにばかみたいに愛して期待してくれた人がいたな、と思うとがんばれそうな気がしました。
159名無シネマ@上映中:03/06/16 03:36 ID:oB1/7/Em
予告編しか観てないのだが、演奏が東洋テイストに聴こえて違和感
160名無シネマ@上映中:03/06/16 12:06 ID:gqgMXexW
>>158
>あの夜チュンが最高の演奏をすることのできる舞台は北京駅でした。

そして最高の観客がそこにいた。そういうことかもしれません。
158さんの解釈、すごくイイ。
161名無シネマ@上映中:03/06/16 15:08 ID:/ymTbusn
>>159
私はいいと思った。すごく力強くて個性がある。
中国って芸術の国なんだなあ、、と感じたよ。
162北京チェン・カイコー(その1):03/06/16 21:53 ID:eXo7Mb9f
この映画は、チェン・カイコー監督と同世代の中国人が見ると、全然ちがった風に見えると思った。
 文化大革命世代の体験が、映画のそこかしこに表れてるんですよ。特にあの親子の描写は、あの子と同じ年頃に
父親を殴って政治的に生き延びたチェン監督の、「かくありたかった」という一種の慚愧の念が込められているのだと思う。
 それと、親父さんが急に田舎に帰ると言って、小春と一緒に部屋をかたずける時、「被っていた赤い帽子をなくして、
おまえは慰める替わりに言ったな。頭を下げろと」と言いながら、ヒョイと両手を後ろにのばして頭を下げるシーン、覚えてますか?。
あれは、文革時代に、三角帽を被らされて吊し上げられた人間が強いられた「ジェット式」の拷問スタイルなんですよ。あれは、俳優の
アドリブなのか、脚本の指事通りなのか、分かりませんが、見る人が見たら唸ってしまうシーンだと思います。そうすると、小春が
「頭を下げてほしいな」と言いながら、親父さんの石鹸頭に水を注ぐシーンも、中国人が見たら、日本人とは別の反応を示したと察します。
ユイ教授が小春に「音楽で聴衆を征服しろ!」ってけしかけるセリフも、聞く人が聞くと、すっごく文革テイストを感じるセリフなのです。
163北京チェン・カイコー(その2):03/06/16 21:54 ID:eXo7Mb9f
 あと、もう一つ気付いたことは、なぜ、小春の両親は彼を北京駅で捨てざるをえなかったのか、という点をめぐる背景です。
それなりの年代物のバイオリンを持っていたのだから(5万元で転売されてましたよね)、それ相応の音楽家で知識人だったのでしょう?。
で、小春が捨てられた13年前ってどんな時だったのか。この物語が何年に設定されているのか、はっきりとは明示されていませんが、
映画の製作年である2002年であると推定すれば、小春が捨てられた13年前とは、1989年になるんですよ。
つまり、北京で 天 安 門 事 件 が、起きた年というわけですよ。

 となると、映画中で不自然に思われるいくつかのシーンの謎も解けるのであります。
なぜ、エゴイストの固まりのユイ教授が、小春の出生をめぐる親父さんの話にほだされて、易々と弟子入りを認めたのでしょう?。
奥さんに「君も感動屋だなあ。よ く あ る こ と じゃないか」と言いながら涙浮かべてましたよね。
たぶん、同じような境遇の仲間を目にしながら、拱手傍観していた後ろめたさが、ユイ教授にあったのではないでしょうか。
映画の最後の場面で「この子の親はどこだあ」と言いながらかけずり回る親父さんの回想シーンは、あの事件を体験した人間にとって、
ものすごい重い過去を、想起させたのではないかと思うのであります。

 上記の想定があたっていれば、この作品、よくぞ中国の検閲を通ったと、小生は思うのであります。
164名無シネマ@上映中:03/06/16 22:42 ID:d/ie71tS
>>162,163
うをう。そーでしたね。13年前といえばそんなに昔でもないハズなのに、
「なぜ北京駅に捨て子が?」とは思っていたのですが・・・
知識人・学生・一般市民の受難と混乱が実際に起こった「あの年」
を暗示していた可能性が否定できませんね。

多くの日本人にはピンとこなくとも、北京市民にとっては忘れられない事件。
単なる父子の物語としてだけ捉えられないのかもしれません。

だから大陸の映画は油断できない。表だっては言わない、ささやかな、しかし
地元の観衆ならば受け取められるメッセージが籠められる伝統は、30年代の
『小玩意』の頃からのものなのでしょうね。

もっとも、監督の本意であったかどうかは・・・
165北京チェン・カイコー(その3):03/06/16 23:28 ID:fIREfSW9
 164様。監督の意図が奈辺にあったかは分かりません。インタビュー記事では、その点なにも触れてませんから。
 でも、チェンカイコー監督って、あの事件の時か、その直後か、米国に居たような気がします。

 ところで、リリが恋人のために作ったケーキの時計、8時5分になってましたが、あれは何か意図が?
 いちおう映画では、恋人の誕生時間となってましたが。
 チェン監督の出生時間?
 そ、それともまさか、天安門でドンパチが始まった時間?。たしか6月4日の朝だったはず……。
166北京チェン・カイコー:03/06/17 00:17 ID:KvVvWwPo
 訂正。天安門でドンパチが起きたのは、6月4日未明でした。8時5分は関係ないみたいです。
 またチェン監督の渡米時期ですが。「子供たちの王様」(1987年)を撮影した後のようです。その後、数年滞在してたようですが、
いつ、中国に帰国したのかは、小生わかりません。ただ、すくなくとも事件が起きた時にはいなかった記憶があるのですが。
 パンフ読み直したら、監督のインタビュー記事にこんな下りがありました。

「あの父親は、北方の出身なのですが、小春を拾ったことを隠すために、南方に移住していた、という設定なのですよ」

 さて、なんでわざわざ南方に?。そしてなぜにわざわざ苦労して、いわくありげな赤ん坊を育てたのでしょう?。勘ぐると、ますます妄想がひろがるのです。
167名無シネマ@上映中:03/06/17 11:54 ID:EkRwbup1
はいはい、あなた達が映画を見てることがよくわかりました。
はっきり言ってうざいわ。

「泣けました」みたいな書き込みにたいして、
釘を打つように、
>お涙頂戴」にウンザリ
って書き込みにも、「ああきたきた」
ってこっちが ウンザリ…

65点ね…よかったね坊や。
でも一人で行かないで、彼女と行ったら?
…いないか…
168名無シネマ@上映中:03/06/17 19:22 ID:9n18cwYy
 義理age
169名無シネマ@上映中:03/06/18 20:57 ID:xj9gyFSl
何か評判良くねえな・・
俺はめっちゃ良かったです。
ラストも好き。泣いてもたし。

実はチェン・カイコーの映画って初めて見たんだけど、
これより良い映画あるの?あったら教えて下さいな。
170名無シネマ@上映中:03/06/18 22:53 ID:Vxx5aDCS
見てきました。
前の方にもあったけど、陳凱歌もそう言う歳になったんだなぁ、
としみじみ思いました。
私は、それはそれでいいのじゃないかなぁ、と言う感じです。

「チェン・カイコー」と言うビッグネーム背負って、
監督自身が行く先を見失ってしまってたのかなぁ、と
この作品見て勝手に考えてしまいました。
「キリング・ミー・ヒストリー」みたいなとこまで行って、
やっと吹っ切れたのかなぁ、と。
ヌルいって言うのもわかるのだけど、今の彼がこう言う作品を
作りたかったのなら、それでいいのだろうな、と思います。
張芸謀の何とか三部作もそうだけど、文革、開放改革、急激な経済発展を経て
せちがらい世界も見て、結局、人の善とか、情とかを愛しむのも
それはそれでアリなんじゃないかと。
第五世代が登場して来た時には、こんな作品を彼らが撮る日が来るなんて
思いもしなかったけど。

あとは好きか嫌いかだけど。
私は、好きですよ。
171170:03/06/18 23:16 ID:Vxx5aDCS
「キリング・ミー・ヒストリー」って何やねん・・・
ソフトリーです。
172名無シネマ@上映中:03/06/18 23:26 ID:iEYUmrjF
>>170
>せちがらい世界も見て、結局、人の善とか、情とかを愛しむのも
それはそれでアリなんじゃないかと。

えーと、陳さんにはこれ以上に一種の純粋さへの憧憬と思われる、
『人生は琴の弦のように』みたいな作品もありますよね。
もともとこういう要素を持ち合わせた監督さんだったのでは?
173名無シネマ@上映中:03/06/19 06:27 ID:T1YHMu7I
>>162-163
なーるほど。
因みに私は、あのラストは『大閲兵』で実現できなかった
幻のシナリオをやった、という風に観たんですよ。
それと、あの映画、>>151とも重なるんですが、かなり
自ギャグ的なものを背負っている気がしますね。
主役の男の子、自分の演じた役みたいな選択はしないタイプだろうな、
みたいなところから始まって……。
174名無シネマ@上映中:03/06/19 23:05 ID:90XWtjxw
大閲兵はまだ陳凱歌が映画言語にこだわっている時の作品で、今のようにドラマ性を
重視してはいなかった。幾何学的な兵士たちのマスの構図と兵士一人一人の個の構図
を対比した映像が続いて、メッセージを明確化していたと思う。極めつけはラストシ
ーンで閲兵している兵士達がスローモーションで写るんだけど、兵士達の一人一人の
表情がよく見え、よく見ると、あがっている脚もバラバラだったりする。そして、逆
光で表情の見えない一兵士のバストショットで終わる。第5世代が個にこだわってい
た時代の代表的な傑作である。
175名無シネマ@上映中:03/06/21 00:13 ID:+Pmgvw85
 最後のシーンで、赤ん坊の小春を抱えて呆然とする親父さんの目の前を、列車が轟然と音を立てて通過するところがありますでしょう?。
 あれ、小生は、13年前の「あの日」に北京市内を駆けずり回った戦車の姿を暗に示したものではないかと、勘ぐりました。
 なんか、あのシーン、すごく心に残ったのです。勘ぐり過ぎかもしれませんが。

 あと、小生にとって面白かったのは、飲み物の描写のところです。チアン先生は、お茶葉を詰めた魔法瓶を片身はなさず、そして、ユイ教授
のマンションでは、生フルーツのジュースが出るところ、です。
 あれは飲み物に見る階級差を感じましたね。
176北京チェン・カイコー:03/06/21 00:39 ID:ithVlfJ6
 失礼。名無しになってました。175は小生です。
 最後の回想シーンにつき、もうひとつ気づいたことは、親父さんが赤ん坊の小春を両手て高々と持ち上げるシーンです。
 あの格好、天安門広場に据えられていた「自由の女神像」(結局戦車に踏み倒されました像)に何か似てるんですよ。
松明を両手で掲げる格好が特に。。。まあ、小生の妄想に過ぎないでしょうが。
 「大閲兵」はずかしながら小生みてません。いっぺん見たいと思ってるんですが。
177名無シネマ@上映中:03/06/21 04:25 ID:J472+av8
陳凱歌が現代の都市をはじめて描いたのは実はDuran Duranのプロモでした。
Duran Duranのメンバーが黄色い大地に惚れ込んで彼に依頼したそうです。
それなのに陳さんはDuran Duranなんかダセーよ見たいなことを後に言ってました。
178名無シネマ@上映中:03/06/21 08:10 ID:e7IGZFZh
デュラン2の話、知らんかった。
なんて歌のプロモですか? 
179名無シネマ@上映中:03/06/21 22:13 ID:F1SnFsfN
今日、やっとル・シネマで見てきたんで、記念のカキコ。
中盤まではひたすら平板で退屈した。田舎から都会へ出て、苦労してコンクールで
優勝するっていう話だと思ったからね。っていうか、普通そう思うよね。
途中退場しようかなあ、とか思っていたら。あらら。
ネタバレOKと見て書くけど、意外な生誕の秘密で泣かせ、コンクールとのカット
バックで泣かせ、いやはや。
思わぬ展開で、泣いたよ。同じル・シネマの「初恋のきた道」も号泣したが、これ
も泣きました。
180名無シネマ@上映中:03/06/22 08:21 ID:ZZIsul1+
(続き)
評論家の評判は悪かったそうで、事前情報ゼロで臨んだが、ああいうベタな話って
インテリには好かれないのだと思うね。このスレの一部のインテリくんもそうだけど。
でもね、映画ってのは見事な脚本、見事なキャメラワーク、見事な演技がそろわない
と感動できないってもんじゃないのだよ。
「北京ヴァイオリン」は確かにベタだし、ラストの泣かせもいやがる人もいるだろが、
わたしは評価したいね。これもまた映画の感動ですから。
181名無シネマ@上映中:03/06/22 08:46 ID:F2dsoUM5
始皇帝暗殺、本作と俳優業にも乗り出した陳さん。自作だけかいなと思いきや、俳優
デビューはベルトルッチのラストエンペラーでした。溥儀が紫禁城に呼び出される時、
西大后の伝令を呼んだり、少年溥儀が紫禁城を自転車で飛び出そうとした時に、溥儀を
制止する近衛兵の隊長役でした。後にベルトルッチが陳凱歌の英語は聞きづらいかったね。
と言ってましたが、お前だってイタリア訛りだろ!
182名無シネマ@上映中:03/06/22 09:46 ID:Rvx4ipJu
 「始皇帝暗殺」の呂不イの役ですが、ある俳優の演技が気に入らず、その俳優を降ろして監督自身が演じたと聞いてます。
降ろされた俳優で誰なんだろ?。そういや、「鬼が来た!」の姜文が、「始皇帝」出演のはずだったのが、急遽降りたとも耳にしてます。
クビになったのは姜文?
 また「バイオリン」の教授役は、「これは絶対他人にはやらせん」と思って演じたのだろうなあ。前にも書きましたが、キャラが監督そのものだもの。

 あと、誰も触れてませんが、わたしはライバルの女の子の役やった子がイイ!と思いました。映画中、唯一の「敵役」でしたけどね。
小春が教授宅を去った後、正装して教授を待ってたシーン、いやあブルブルでしたねえ。
183名無シネマ@上映中:03/06/22 14:00 ID:Ex8OKSPU
関係ないけど、私はなんと、ユイ教授がカイコーだって、このスレ見るまで気付かなかった。
あの教授の弟子のコンサートで、客席最前列にカイコーが座ってるのには気付いたんだけど、
ヒッチコックとかレオスカラックスなんかが、こっそりエキストラ風に出てるみたいな感じなのかと思ってた。
教授の部屋のポートレートに至っては、「なんてわざとらしい、自分の写真なんか!」と思ってた。
184名無シネマ@上映中:03/06/22 14:39 ID:ZZIsul1+
>>183
前レスをまじめに読んでないわたしも知らなかった。
教えてもらって感謝!
1日たって思うに、やはりよい映画だなあ。同じ中国映画でも、「扶蓉鎮」なんか
に見るような、いかにも名作とした感じは皆無だが、ずーっと長くこころに残る
映画だと思うね。
チャイコンを今度聴いたら、うるうるしそうだ。
185名無シネマ@上映中:03/06/22 14:57 ID:WPwYeEVX
 183・184様
 教授の部屋に飾ってあったカイコーはんの写真が「しーっ、内証」のホーズとってんのは、そうした理由からです(笑)。
つまり、ユイ教授がボクそっくりだって気が付いても言わないでね、という意味でし。
すかし、その写真をバックに、小春の出生の秘密をバクロするユイ教授って……。
そういや、ライバルの女の子が教授の秘密をバクロする時も、カイコーはんの写真が「シーっ」ってやてましたね。
186名無シネマ@上映中:03/06/22 15:04 ID:ZZIsul1+
>>184
教授の写真が、わざとらしいなあ、とは思った。しかも長いしね。
しかし、あのライバルの女の子、憎たらしいよねえ。こころがこもってない演奏
なんだから、きっとコンクールも落選したでしょ。自業自得やね。
187名無シネマ@上映中:03/06/22 15:21 ID:ZZIsul1+
この映画って、一種の音楽映画なわけだけど、最低でもチャイコン(チャイコフス
キー:ヴァイオリン協奏曲)を聞き込んでいるかどうかで、映画の見方は変わると
思うね。
ちゃんとラストへの伏線として、リハーサルとしてチャイコンを聴かせてはくれる
けど、全曲を知って山場を聴くのとは違うからね。
チャイコンには名盤が目白押しだけど、最高はチョン・キョンファかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:41 ID:ye0KvSiy
>>187
最近出た、レーピンも良いと思う。
189名無シネマ@上映中:03/06/22 22:18 ID:S0qXePqS
>>188
ゲルギエフが振ったのでしょ?
レーピンは確かにいいと思う。あの人のチャイコンなら聴いてもいい。
しかし、ゲルギエフが嫌い。昨年、生でも聴いたが暑苦しい。
あまりクラシックを聴かないあなたへ、お勧めのチャイコンは、諏訪内晶子の
チャイコンです。メンコン(メンデルスゾーン)と1枚になっている、定番です
ね。指揮はアシュケナージ。
優等生的な演奏ですけど、この映画の主人公と同じくコンクール出身の諏訪内さん
の名演には涙するでしょう。
190名無シネマ@上映中:03/06/23 21:38 ID:7y/fRicF
いやぁ、ハイフェッツだろ。
やつはすげぇ
191名無シネマ@上映中:03/06/23 21:42 ID:9XdkHgSB
>>190
もちろん、ハイフェッツも聴いたよ。彼は20世紀最高のヴァイオリニストと言われる
し、ステレオの録音も残しているから、いまだに人気がある。
でもね、悪いけど、しょせんは技巧派にすぎないんだよ。チョン・キョンファとか
アンネ・ゾフィー・ムターなんかを聴いてから、ハイフェッツを聴くと、うまい
けど心に響かない。
そう、この映画で女の子が言われてる「心がない」とかそんなこと。
チャイコンの決定版は、チョン・キョンファです。
192名無シネマ@上映中:03/06/23 23:15 ID://PI2D+L
>>191
まぁせめて、長くクラシックを聴いてる私はそう思う、くらいに言ってりゃ、
あなたに同意する人も増えるかもしれないのに。
ちょっとは考えてください
193名無シネマ@上映中:03/06/24 07:39 ID:eLhJ2Aty
>>192
いいや。あえて言わせてもらいますけどね。
芸術には、好き嫌いを超えた「決定版」というものが、存在するのです。
念のために言いますけど、ハイフェッツは紛れもない天才ですよ。が、現在の
我々のこころをうつのは、ムターであり、キョンファです。
194名無シネマ@上映中:03/06/24 08:39 ID:8dz3kjSv
>>193
だから、それはあなたにとっての決定版でしょ?
それを語るのも、皆に奨めるのも自由だけど
違う価値観も認めないとスレが腐るよ

つぅか腐れレスだね漏れも…
195名無しシネマ上映中:03/06/24 09:28 ID:KkzbgAlk
リウがチュンを拾ってから南方に移住したのは捨て子だということを周囲の人が知らない
ところで育てるためだと思ったけど。周りの人間が知っていれば、いつか本人の耳に入るも
のだから。リウは結婚したことなかったのではないかなあ、とも思った。

13年前は天安門事件というのはすごい発見だけど、もし監督にそういう意図があったとしたら
唸りますが、撮影は2001年なので、うーん、微妙だなあ。
196名無シネマ@上映中:03/06/24 09:32 ID:hQ6Erm3A
>>194
193のオッサンが出没するスレは、軒並み全て、見る見るうちに腐ってます。
無視するのが一番です。
197名無シネマ@上映中:03/06/24 13:30 ID:MFt+P2R3
猫飼ってるピアノの先生 水谷豊
チュン
練炭でトラブったおばさん あめくみちこ
愛人 矢田亜希子
リウ 柳沢慎吾
ユイ教授 平泉成
ヴァイオリンの少女 福原愛

チュンだけがふさわしい日本人いない・・・
198名無シネマ@上映中:03/06/24 14:03 ID:/Qrs0rFT
>>197
>チュンだけがふさわしい日本人いない・・・

皇太子(幼少時)。
199名無シネマ@上映中:03/06/24 14:05 ID:XJ0o957o
えなり
200名無シネマ@上映中:03/06/24 18:59 ID:snyzIQRJ
撮影年は2001年ですかあ。ウーン
201名無シネマ@上映中:03/06/24 23:47 ID:V0WBC8/V
前スレで陳凱歌はお稚児さん趣味があるのではとあったが、確かに黄色い大地のハンハン
を除いて美少年っぽいキャストが多い。彼の作品の中ではさっぱり面白くない「人生は琴の
弦のように」のホワンレイとか。そう言えば花の影のクランクアップの時のスナップで張国栄
と熱い抱擁してるのがあったなあ。次回作で日本人キャストを出すため「ピンポン」を観て
えらく気に入ったそうだけど、多分スマイル役の子を使うんだろうなあ。窪塚でないのは確か。
あいつ中国のことシナとか言いそうだし。
202名無シネマ@上映中:03/06/25 03:59 ID:0JfrSh3i
>>174
「極めつけはラストシーン〜一兵士のバストショットで終わる。」
これは『大閲兵』本来のシナリオが検閲に引っかかったがゆえの産物。

遅レスすまそ。
203名無しシネマ上映中:03/06/25 07:28 ID:UlNOD5XF
私も「大閲兵」見た時に、この監督はホモだと思った。教官が下士官の身体を
拭いてやるところとか。陳監督の映画の女性って、ほんとに刺身のツマみたいな
存在が多いし。
204名無シネマ@上映中:03/06/25 08:11 ID:84DMWKGx
スワナイはうんこ。オイストラフがいいよ。
205名無シネマ@上映中:03/06/27 00:11 ID:fmDQUQjG
 チェン監督の映画って、男の子のションベン・シーンが多いと思いません?
「覇王別姫」;蝶衣(少年時代)、宦官の前で放尿。
「子供たちの王様」;なぞの少年のションベン
「北京バイオリン」;北京出発前夜、小春がオマルの瓶にションベンしてまふ。
206きりん:03/06/27 04:28 ID:jDY9abkf
途中で出てくる不細工なバイオリニストに
先生が「観客の拍手は音楽に対してじゃない、お前が有名だからだ」
で最後、駅で演奏終わった瞬間に野次馬拍手で、終わり
がよかった。最後のシーン云々より、野次馬の拍手が遅いと思った。
何度も出てるし、うるせえか^^;

俺は好きだぞ。この映画
最後の、コンクール予選?と駅と、むかしの駅でのお父さんがかぶってくるシーンはいい!
207名無シネマ@上映中:03/06/27 21:23 ID:oYbaGs/i
それにしても、北京の駅があんなに大きな建物とは
これを観るまで知らなかった。
208名無シネマ@上映中:03/06/27 23:46 ID:aw3t7XVP
>>204
諏訪内晶子さんの、悪口言うなああ!
209名無シネマ@上映中:03/06/28 21:43 ID:UGJMayJZ
今日、別の映画を見るために、ル・シネマに行った。
「北京ヴァイオリン」、相変わらず混んでたね。
ロビーでサントラを聴いたけど、あれって有名な人の演奏なんだろうか。
少なくとも、チャイコンを聴く限りでは、たいしたことないなあ、とか思った。
210名無シネマ@上映中:03/06/28 23:16 ID:szPEe4Hs
これからは、彼は先細りしか想像できないね。
211名無シネマ@上映中:03/06/29 01:10 ID:rk85MGNe
僕は全然深読みは出来ないけど、主人公の少年と
捨て猫がダブルミーニングである事は分かった。
で、あのオネーチャンも捨て猫だった訳ですね。
だから少年はあのオネーチャンにシンパシーを
感じた訳ですよね?(ん?単なる欲情か?)
212名無シネマ@上映中:03/06/29 09:50 ID:DD5G9qyu
カイコーage
213名無シネマ@上映中:03/06/29 09:56 ID:MMip8mMm
>>211
昨日、ル・シネマで知ったが、あのお姉ちゃんって、カイコー夫人だそうだね。
美人の奥さんがいるもんだ。
あの毛皮のコートのエピソード。中国の金銭感覚、ヴァイオリンの値段、コートの
値段の関係がよくわからないので、何かぴんとこなかった。
ヴァイオリンって100万円から1億以上まで、さまざまだから。
214211:03/06/29 15:17 ID:rk85MGNe
>>213
そうらしいですね、ビックリですよ。つーかウラヤマスイ。
ところでスッゴイ細かいツッコミですが、リリ姉さんが
あっちこっち電話かけまくるシーンでいちいち番号を押してたように
見えたんですけど、何故メモリーに入れとかないんだろう?
215名無シネマ@上映中:03/06/29 15:42 ID:mI5YbPEQ
>>214
いや、それどころか、中国にも携帯があるんだあ、と思ったけど。
カイコー自身は、もう二度と映画に出ないと言っていたね。奥さんは出すのかね。
216211:03/06/29 15:46 ID:rk85MGNe
>>215
出すでしょう。あんなキレイな奥さんを
出さないなんて反則です。(w

217名無シネマ@上映中:03/06/29 16:01 ID:xZRubpE+
>>216
出ますね(笑)。
彼女って、どうやって決着をつけるのかなあ、と思ってたら…。
前の先生と彼女が並んで、ヴァイオリンを聴いてるではないのさ。号泣。
得な役っていうのは、ああいうのを言うのだと思う。
218211:03/06/29 16:56 ID:rk85MGNe
>>217
とりあえずリリ姉さんはイイとして、少年の
お父さん的にはあのエンディングはどうなんでしょう?
今まで、正にあの日の為に苦労して来た訳ですが・・・。
219名無シネマ@上映中:03/06/29 17:13 ID:xZRubpE+
>>218
コンクールでの優勝→世界へ、よりも大事なものを見つけたのじゃないのかね。
あの女の子の替わりにステージに立ってたら、少年は幸せだったかはわからない。
まあ、それはともかく映画のストーリーとしては、意外なエンディングで観客を
泣かせるという、実にうまい話だったと思います。
何かの書評で見たが、お父さんの演技が大げさでうざったいと思ってたが、ラスト
で許せたとか書いてあった。そんな感じですかね。
220211:03/06/29 17:24 ID:rk85MGNe
>>219
なるほど、そうでしょうね。ところであのライバルの
女のコ、彼が先生の元を離れる事を計算の上で、あの
ヴァイオリンを見せたんでしょうね。

お父さんの演技は、(僕の偏見ですが)中国人って
元々オーバーリアクションな人々だと思ってたので
それ程違和感を感じなかったです。
221名無シネマ@上映中:03/06/29 17:31 ID:6RCazV2A
>>220
先生が仕組んだ、っていう意見が前にあったように記憶するが、意地悪な女の子
がはめたんだろうね。
でもさ、彼女のおかげで、観客を号泣させたわけでしょ。
そうそう、ちょっと違和感を感じたのは、女の子と少年の演奏を交互に見せるよね。
でも、演奏は一つなんだよ。どっちの弾いているヴァイオリンなのか?
そんなことはどうでもいいのか?
222211:03/06/29 18:05 ID:rk85MGNe
>>221
彼女も「コンクールに出られないと分かって自分にとって
音楽がどんなに大切なモノか分かった」(全然違うかも?)
みたいな事を言ってたので、コンクールに出た彼女は
先生のお眼鏡に叶ったんだと思います。
で、少年の弾くヴァイオリンと彼女のヴァイオリンが
同調してたんじゃないかと解釈しましたが。
223名無シネマ@上映中:03/06/29 18:14 ID:6RCazV2A
>>222
あの女の子は憎まれ役なわけだけど、ラストまで救いがないと思った。
っていうか、あんなに嫌なやつにさえ、ステージを譲ってあげたからこそ、男を
挙げたわけだよね。
何はともあれ、ラストのチャイコンは泣きましたね。
224211:03/06/29 18:42 ID:rk85MGNe
>>223
確かに。劇場を出る時、ハンカチを眼に当てた女性が
多数いました。僕も泣く一歩手前、眼がウルウルして
ました。
225名無シネマ@上映中:03/06/29 22:22 ID:2meW7ERp
>>224
映画音楽を聴くと、反射的に泣いてしまうことがある。
かつては「タイタニックのテーマ」がそれだった。これからはチャイコンかもね。
名盤めじろ押しではずれがないので、みなさまもどうぞお買い求めあれ。
226名無シネマ@上映中:03/06/29 22:34 ID:tT8w+Kft
ライバルの女の子が結局コンサート出ちゃうのって
納得できないし、腑に落ちない。

感情移入できず。編集がへただね。
チェンカイコ。
227名無シネマ@上映中:03/06/29 22:48 ID:aqKT0GNv
>>226
それを言うなら、編集じゃなくて脚本だろうけどさ。
いや、うまいよ。あの展開は予想できなかった。どうせ、最後は少年の優勝って
ことでしょ、と思わせて…。
ラストの涙につなげる技には、いやあ感服しました。うまいですよ。
228名無シネマ@上映中:03/06/30 00:02 ID:Vfqj4orf
>>226
そうかなぁ…。>>220の言うようにリンに計算がなかったとまでは言わないけど、
彼女が意地悪だとか憎いとは私は思わなかったです。
リンの「私の演奏に心がないって先生は言うけど、心がないのは先生の方じゃ
ない!」て台詞の、言わずにおれるものかって迫力は胸に迫ってきたし、陳腐
かもだけど「コンクールに出られないとわかって…」もホロッとした。
芸術の分野で競ったことある人なら結構愛しく見えるキャラだと思いました。

あと、劇中のヴァイオリンは李伝韻の演奏だったかと。
229名無シネマ@上映中:03/06/30 06:46 ID:IKS+TCTV
>>228
確かに徹底的な憎まれ役なら、ラストのステージにも、いやーな感じがあったろうね。
その前提として、彼女にも人間性があったんだと思わせて、ラストステージにつな
げているわけだ。
少し見方が変わりました。
230名無シネマ@上映中:03/06/30 11:59 ID:WtHjBfmS
少女の描き方が中途半端。あれではハッピーエンドに思えない。
231名無シネマ@上映中:03/06/30 22:57 ID:IElFbpJC
いえいえ、あの一件の御陰で、例の女の子は音楽への愛(というより執念)に目覚めたわけですから、ある意味、救われたんですよ。
これも、ユイ教授の計算?。「くそお、あの男の子はオレのもんにならなかったケド、いい当て馬になったかも。ウマー」、ってとこでしょか。
232名無シネマ@上映中:03/06/30 23:20 ID:c1RNc76G
監督の奥さんが可愛すぎて、萌え!
中国では有名な女優さんなんでしょうか?
233名無シネマ@上映中:03/06/30 23:35 ID:mvl6ifYp
>>「くそお、あの男の子はオレのもんにならなかったケド、


っていうか、あの男の子(主人公)はユイ教授が捨てた自分の子供でしょ?
234名無シネマ@上映中:03/07/01 10:36 ID:NBNGhIlF
やっぱりユイ教授の子供だったか。そんな気がしてたよ。
あの「例えばの話」は実話だったのねん。
235名無シネマ@上映中:03/07/01 11:29 ID:kYVKdmkS
ええぇ?何、マジで書いてんの、コレ?
236名無シネマ@上映中:03/07/01 11:48 ID:c7hdtYea
だとするとバイオリン探して買い、
それを隠した意味も深まるね。
237名無シネマ@上映中:03/07/01 20:03 ID:qx6IxO34
 ユイ教授の子供のハズないでしょ!。もう一度、映画みて復習しる!
238名無シネマ@上映中:03/07/01 20:09 ID:RP7giPWi
あの挿話が分かりにくいね。
239名無シネマ@上映中:03/07/01 20:29 ID:NwdbBcpu
>>233-234
あなたたち面白い
240234:03/07/01 21:40 ID:NBNGhIlF
>>239
【・ε・】
241名無シネマ@上映中:03/07/01 21:53 ID:WbuWWltf
>>232
>監督の奥さんが可愛すぎて、萌え!

僕はパンフレットを買わなかったし、それ以外にも情報がなかったので、後日
ル・シネマを訪れて、あの掲示板を見て知った。
主演の男の子が素人だということ。これも驚き。そして、教授が監督だということ。
知りませんでした。
で、いちばん驚いたのは、あのきれいな女性が監督の夫人だということ。
映画って情報が少ないほど感動できると思うのだけど、こういうことって知ってる
と楽しいね。なお、僕はクラシックファンなので音楽のほうは、わかりました。
242名無シネマ@上映中:03/07/01 22:39 ID:NwdbBcpu
余談ですが。
前半部分のチアン先生とオデブな男の子(+その母親)のシーン。
男の子の
「先生。やめてくれて有難う」
の言葉には、笑えるやらなんだかイジラシイやら。
243名無シネマ@上映中:03/07/01 22:54 ID:RP7giPWi
ライバルの少女がコンクールに出場してしまう点は納得いかないし、
バイオリンを隠していた先生の気持ちや
少女を先生が認める描写がないのもいまいち。
244名無シネマ@上映中:03/07/01 22:58 ID:NwdbBcpu
また余談で失礼。
北京に出てくる際に、お父さんが持っていた大きくて白い「綿のようなもの」。
何だろう…?と気になっていたのですが。
本当に綿だったのですね。
中国では、
お世話になった方へのプレゼントとして、綿はポピュラーなのかな。
245名無シネマ@上映中:03/07/01 23:55 ID:jcme/WHX
監督の奥さんの陳紅って、若く見えるけど、
35歳くらいなんだね。
ちょっと、ショックだ。
246名無しシネマ上映中:03/07/02 06:45 ID:j2NgX8JY
もう子どもも二人いるよ。監督にとって三回目の結婚。「花の影」でヒロインの候補
だったけど、結局コン・リーになった。あの役には陳紅のが合ってたと思うけど。役
はとれなかったけど、監督をゲット。この映画のプロデューサーも彼女だし、長い目
で見ると得したかもね。
247名無シネマ@上映中:03/07/02 07:30 ID:vf3jVIKw
「北京ヴァイオリン」のような作品は、あまり情報がなくても楽しめる気がするが、
あの女性が監督の奥さんで、プロヂューサーだとか! 知ってると楽しいね。
少年はコンクールで、監督に抜擢されたそうだけど、その順位が映画と同じく5位
だったとか。おもしろいね。
248名無シネマ@上映中:03/07/02 09:54 ID:m5cHRHpK
公式サイト<少年は母の形見のヴァイオリンを弾くのが得意だった。
二人はコンクールに出場するために北京へ行き、そこで著名な先生の個人指導を受ける事になり、
北京で暮らし始める。急激な変化を遂げる競争社会の大都会は、地方出身の少年の心に影を落と
したが、少年が奏でるヴァイオリンの旋律は、彼に関わる人々の心を癒してゆく。やがて少年は
国際舞台に羽ばたく大きなチャンスをつかむが、それは愛する父との別れを意味していた。そし
てその時、少年の出生の秘密が明かされる。


んん?出生の秘密とは、なにyo?
249名無シネマ@上映中:03/07/02 13:53 ID:an+KjVdp
>>248
>んん?出生の秘密とは、なにyo?
単にあの父親が実の親じゃなかったっていうことでしょう、たぶん。

>>241
音楽はわかったそうなのでお尋ねしますが、チアン先生がかけたレコード
の曲は何ですか?

英題は何気に「Together」なんだね…。
250名無シネマ@上映中:03/07/02 19:53 ID:DV8OK1Ff
原題は「ホア・ニー・ツアイ・イー・チー」

「チミといっしょ」
251名無シネマ@上映中:03/07/02 19:56 ID:m5cHRHpK
ふーん、この監督へただなぁ〜

ユイ教授が本当の父親に思えてしまうじゃん

わざとか?
252名無シネマ@上映中:03/07/02 20:00 ID:v1bNhkwa
>>251
やっぱ思えるよね?
奥さんが泣くトコロで確信したんだけどなぁ。
このスレ的には違うらしいが。
253名無シネマ@上映中:03/07/02 20:01 ID:DcYFDEHr
>>251
今日、一日、その書き込みばかりだけど、もちろん冗談で書いているんだよね。
一応、念をおしておこう。
最近は、「戦場のピアニスト」といい、「シカゴ」といい、「マトリロ」といい、
「北京ヴァイオリン」といい、吹き替えなしで役者がやるのが当たり前になって
いるね。
いいことだ。昔は手のアップでごまかすというのが、当たり前だったから。
254名無シネマ@上映中:03/07/02 20:12 ID:yJQMRVxj
>>253
「北京バイオリン」の少年の場合は、バイオリンの音は、吹き替えだよね。
255名無シネマ@上映中:03/07/02 20:15 ID:DcYFDEHr
>>254
演奏は別人だろうね。前にどなたか実名を書いてくれたし、そもそもサントラを
買えばわかること。
しかしながら、ヴァイオリンという楽器は、素人が弾きまねできる楽器じゃないか
らね。あの子の手つきをみて、こりゃ本物だよ、と思っていた。
で、監督がコンクールで発掘した新人だと知って、納得した次第。
「シャイン」のヘルフゴットじゃないけど、あの少年のコンサートをやるかもね。
ああ、やるって書いてあったっけ?
256名無シネマ@上映中:03/07/02 21:52 ID:k62wRyV1
>>255
ん?
吹き替えの演奏とタン・ロン役をした リー・チュアン・ユン(は来日予定されているらしいですね)
ではなくて主人公役のタン・ユンのコンサートも予定があるのですか?
聴いてみたいな。  
257名無シネマ@上映中:03/07/02 23:52 ID:+D8h/sfY
>>255
>>241の質問スルーしてますよ。
私も便乗。少年が先生に習ってたときに演奏してた曲を
いくつか教えてもらえませんか〜。
258名無シネマ@上映中:03/07/02 23:57 ID:+D8h/sfY
>>256
タン・ユンくんがコンサートで来日したりしたら、リトル・ダンサーと
同じ現象になるわけですね。こちらは正真正銘本人の成長した
姿なわけだけど。私も聴いてみたいなぁ。
259名無シネマ@上映中:03/07/03 01:35 ID:8mwkiXql
連続カキコスマソ、257でレス番間違ってますね...失礼しました。
241じゃなくて、>>249です。
260名無シネマ@上映中:03/07/03 20:32 ID:SocpQIBH
そうか。みなさん、ラストで感涙だったんですね。
私は後半、捨て子疑惑がちらつきはじめたあたりから
「はあ?」という感じで、ラストは引いてしまいました。
でも、頭では引いてしまっていても、心はちょっとジーンでしたけど(笑)
腹黒じゃなかったら、激感動だったんだろうなあ。

腹黒なせいか、こういう映画を素直に楽しめないんですよねえ。
クラシック好きなんで音楽は楽しめたけど。
千と千尋とかも、まったく感動も何もなかったし。
261名無シネマ@上映中:03/07/03 22:09 ID:/0iuVgyX
>>260
ヴァイオリン協奏曲って、ほとんどはずれのない分野だと思うのだけど、
ブルッフとか、チャイコフスキーとか、ブラームスとか、もう最高だよね。
この映画でも小品を弾いているけど、やっぱり燃えるのは、ラストのチャイコン
だろうね。
あれは第三楽章、すなわち終楽章なんだけど、知ってるかどうかで聞こえ方が
違うと思うね。定番の名曲ですから、1枚どうぞ。
チョン・キョンファですよ。
262名無シネマ@上映中:03/07/04 16:52 ID:XBlRL9E6
チアン先生がりんごをむいて食べさせるシーンの曲はなんというやつですか?
楽譜を目で追う姿がとても素敵でした。
263名無シネマ@上映中:03/07/04 23:28 ID:+0SmAi6+
たしかスコットランド幻想曲
264名無シネマ@上映中:03/07/04 23:38 ID:oD/aaQRt
ホモの匂いのする映画だった。
265名無シネマ@上映中:03/07/05 00:08 ID:pE3JWYRy
なんだろう…
なぜだか、もう一度観たくなってきました。
266名無シネマ@上映中:03/07/05 20:56 ID:Wy8xvg0S
age
267名無シネマ@上映中:03/07/05 20:57 ID:76JQ+BfK
駄作でした
お勧めしない
音楽だけ○
268_:03/07/05 20:57 ID:E0FjGpsv
269名無シネマ@上映中:03/07/05 22:01 ID:3naeh9s/
「駄作」ではないでしょ。そんな明確に好き嫌いが出るタイプの映画じゃない。
270名無シネマ@上映中:03/07/05 23:12 ID:BsX1SQ1N
>>253

教授が本当の父親?説
人にはそれぞれ違った解釈があってしかるべきだと思うけど、
そこまで「違う」と言い切るには、何か根拠があるんですか?
何か決定的な場面を私が見落としてるのかしら?
271名無シネマ@上映中:03/07/05 23:32 ID:iLMtjJvT
>>270
その議論が続いていたのを傍観していましたけど。
あんなベタな映画で、観客に深読みされるような要素があるようには、到底
思えないのだけど。
議論をROMしていたときは、みんな冗談で盛り上がっていたと思ってたけど、
違うの?
272名無シネマ@上映中:03/07/05 23:47 ID:Wy8xvg0S
冗談で盛り上がってたのだと思いますよ。
273名無シネマ@上映中:03/07/06 01:13 ID:+OOfyAhq
その説が冗談かどうかは別として、
例えば >>237 などを見て、
教授が捨てた子であるわけがない、と言い切れる
何か重要な場面があったのかと思ったのです。


>観客に深読みされるような要素があるようには、到底
>思えないのだけど。

これには同意しかねますが。
実際にスクリーンに映し出されたものを見るだけなのか、
深読みを色々してしまうかどうかは、その人の
陳凱歌や中国社会への知識や関心度が左右すると思います。
ですが、真っ向から社会派的なアプローチをとるよりも、
中国に関心の無い人でも、ベタなメロドラマとして
さらっと楽しむことができるように撮られた、良い映画だと思いました。
まあ、現代中国映画の「ほのぼの泣き系」は、たいていそうですけど。
274名無シネマ@上映中:03/07/06 07:44 ID:mpo+wgwt
>>273
チェン・カイコーも、中国映画も詳しくないから、あまり難しいことはわからない。
でも、同じル・シネマでやった「初恋のきた道」なんかは、背景には文化大革命って
いう大きな政治問題があるけど、話はベタなラブストーリーだったよね。
「北京ヴァイオリン」も監督自体がインタビューで、ベタな話を作りたかったと
言っていたけど。
275名無シネマ@上映中:03/07/06 07:58 ID:HfBywrlc
冗談で盛りあがってたんじゃないよ。
ヴァカと思われるかも知れないけど、
本当に教授が少年の父親じゃないか
と思ったんだよ。ヴァカで悪かったな。
276名無シネマ@上映中:03/07/06 08:02 ID:Ljqz8C6C
>>275
馬鹿とは思わないけどね。
しかし、過ぎる深読みはどんなもんだろう? ほどほどにすれば。
277名無シネマ@上映中:03/07/06 11:49 ID:3G0WY3iH
結構勘違いしてる人いるよ。
ネットで感想みてると、分かりにくいって、そういう感想の人多いよ。
俺もそう。だから入り込めなかった。

それにしても、先生の描写、リリの描写、ライバルの女の子、
すべて消化不良で、バランス悪い映画だよね。
278名無シネマ@上映中:03/07/06 13:07 ID:6+EcJ4zq
主人公のお父さん、しょっちゅうトイレに行くのよね…。
そして、なぜかそこで良い先生を見つける。
279名無シネマ@上映中:03/07/06 13:25 ID:l771rX0P
>>277
わたしも「できのよい映画」とは思わない。
が、ラストに向けて意外な展開をしていくあたりに魅力を覚えた。
前半は退屈だったあ。ほんと、途中退場しようかと思ったもの。
280名無シネマ@上映中:03/07/06 13:45 ID:3G0WY3iH
でも、ラストのあの演奏聴いちゃうとだどうでもよくなるね。
圧倒的に泣かせると言うか、聴かせると言うか。
力強い映画ではあるし、結局は泣かされた、ていうオチ。
281名無シネマ@上映中:03/07/06 14:00 ID:l771rX0P
>>280
ラストですべて許せた、って感じだね。
あれで「少年はコンクールで優勝し、世界へはばたきました」じゃ、怒るよ。
よく「どんでん返し」みたいな言い方をして、たいがいはしょぼいんだけど、
この映画のラストは読めなかったね。
参りました。
282名無シネマ@上映中:03/07/06 14:04 ID:OB59qMO1
>>278
そうそう。お父さんがトイレに行くと何かある。
チュンがリリたんを北京駅で見かけた時もお父さんがトイレにw
283名無シネマ@上映中:03/07/06 19:57 ID:ore5gT3c
素直に感動しますた。
リン、いろいろ言われてますが・・別にイヤな子だとは思わなかったな。
今までは自分が一番の生徒で、コンクールにも出られると思ってたのに、
突然現れた男の子が先生の評価を独り占め、っつー状況ではごく自然な
反応だと思う。
ヴァイオリンのことをばらしたのも「アンタだけ先生に可愛がられて…!」
っていうごくごく自然な嫉妬心からでしょう。
それにコンクールに出られたのも、彼女自身が言うように「自分がどれだけ
音楽を愛しているか解った」→心のこもった演奏ができるようになったってワケで。
チュンも、コンクールでいい成績を出すことよりも大切なものに気付いた、と。
そこには誰の計算もなかったと思うな。
284名無シネマ@上映中:03/07/06 20:30 ID:P6PvWvcf
>>283
っていうか、あの女の子って、どうでもいい感じ。
単にラストの涙につながる相手役ってとこ?
魅力もないし、人間性も感じられない。そういう役なんだろうけど。
悪役ってそういうものだけどね。
285名無シネマ@上映中:03/07/06 20:44 ID:fe3ujjVL
>>281
陳凱歌作品としてはあのラストはパターンのような。
素直なハッピーエンドってないよね。

>>276
陳凱歌作品はどうしても深読みしてしまい、その結果、
素直に物語や登場人物を楽しむより、それらを記号として
他作品や時代背景との関わりで読み解こうとしてしまいます。
こういう立場からは>>162-166>>175-176といった意見に
共感するところ大です。
一歩間違うと大いなる勘違いになるわけですが。
286名無シネマ@上映中:03/07/06 20:47 ID:P6PvWvcf
>>285
監督があえて「べたな映画を作りたかった」というくらいだから、素直に受け取れ
ばいいのではないでしょうか。
すでに書いたように、途中で帰ろうかと思ったくらいつまらなかったし、できは
あまりよいとは思えない。
でもべたなラストで、きちんと決着をつけたところは偉いです。
287名無シネマ@上映中:03/07/06 21:32 ID:QIxN0zBG
>>283に賛成。
「先生は私の演奏に心がないと言うけれど、
本当に心がないのは先生の方じゃない」っていう台詞も良かったし、
その後唖然とする教授の前で誇らしげに盛装してあらわれる表情も良かった。
十分人間的じゃないの。
288名無シネマ@上映中:03/07/06 21:34 ID:P6PvWvcf
>>287
わたしには、とってつけたようなせりふに思えたけどね。
でも悪役がいないと、ラストは盛り上がらないでしょ。
289名無シネマ@上映中:03/07/07 00:06 ID:iHPgzTqs
強いて言うなら悪役は教授でしょ。
あの子はむしろラストではストーリーを進めるために
(主人公の意に添う展開のために)いるようなもの。
途中までは彼女がどんな嫌な真似をするか、ちょっとどきどきして
観てたんだけど、特に目に立つ意地悪もしなかったし、
あの状況ではむしろ偉いと思うくらい。
290名無シネマ@上映中:03/07/07 00:38 ID:1HxkSCh1
悪役にコンクールを譲ったから男を上げたって、すごい感想…。しかも日によって
言ってること違うこの傲慢な感じの人は何なんだろう。
リンは教授の内弟子だったのだし、そのプライドからすれば>>289同様大人しい
くらいだと思ったよ。

ユイ教授が実の親かと思った人は、教授が奥さんに言った「君も感激屋だな。よく
ある話じゃないか」っていうドライな会話の流れをどう解釈したんだろう。
わざと教授が冷静を装ったと?
むしろ、過去レスに挙がってる、チアン先生の元カノが絡んでるのかと深読みした
人のほうが多いんじゃないかと個人的には思った。
291名無シネマ@上映中:03/07/07 00:52 ID:iHPgzTqs
>チアン先生の元カノが絡んでるのかと深読みした人

私もそれです。・・・
292名無シネマ@上映中:03/07/07 02:08 ID:lcjHUBxg
なんで教授の息子って発想になるのか不思議だなー。 私もてっきりネタかと。 ノベライズ本読んだけど、そんなふうに連想させる描写なんて出てこないし。
293名無シネマ@上映中:03/07/07 07:30 ID:Dy7dt3A0
>>292
それが普通の感想でしょ。
べたな映画を深読みするのは、愚かです。
294名無シネマ@上映中:03/07/07 07:32 ID:Dy7dt3A0
>>290
>日によって言ってること違うこの傲慢な感じの人は何なんだろう。

映画板であちこちのスレに出没している、ラブシネマタンです。
「傲慢」ですか? そんな悪意はないですよ。
自分の感想を思うがままに書いているだけです。
295名無シネマ@上映中:03/07/07 07:53 ID:iHPgzTqs
映画を見ている最中、
チアン先生が根津甚八に、父親が平田満に見えてしかたなかった。
ついでに主人公は、昔の筒井道隆に似てる。
296名無シネマ@上映中:03/07/07 08:56 ID:kh/C7AMT
2ちゃんていろんな意見が聞けて面白い。

この映画は、編集がヘンなのか字幕がヘンなのか
解釈がいろいろできちゃうのね。
それもまた、あえて深い読みさせる監督の手腕かも。
297名無シネマ@上映中:03/07/07 10:17 ID:oL798WzW
>>295
私は、父親が「北の国から」の田中邦衛に見えた。
滑稽な位、なりふり構わず愛情を子供に注ぐところが。
主人公は…子供の頃の皇太子に似ている気が。

あーなんだかもう一度観たくなってきました。
298名無シネマ@上映中:03/07/07 18:44 ID:jBXnF9n7
中国人の女のコに「陳紅」の事聞いたら
現地でも結構有名らしい。彼女が言う
には「アメリカナイズされた女優」だそうだ。
299名無シネマ@上映中:03/07/07 20:33 ID:MSbxxAyb
>>298 
綺麗なだけでなく可愛らしい顔でもありますよね。
カーラーをカランカラン…と次々に外していく場面も印象的だったなぁ。
アメリカナイズ…ですか。分かるような分からないような。
300名無シネマ@上映中:03/07/07 20:52 ID:iHPgzTqs
良く言えば垢抜けてるというか、
日本人離れした・・・なんて言うのと同じ?
それとも否定的な意味合いがあるのかな。
301298:03/07/07 21:18 ID:jBXnF9n7
>>299,300
彼女の言い方は「垢抜けてる」のニュアンスが
強いように感じました。
決して「反共的」という意味ではないと思います。
もしそうなら映画になんて出られる訳もなく・・・。
302名無シネマ@上映中:03/07/07 22:19 ID:EqwCjJ15
女性誌のインタビューでは中国で有名なTV女優、と紹介されてたような。
>チェン・ホン

お父さんはどうしてチュンを育てたんだろうなぁ。わざわざ北部から
移動してまで。大変だったろうに。
ある程度チュンが育ってからは、コピーの「僕が奏でる父さんの夢」って
感じだったのだろうけど。寂しかったんだろか…。
303名無シネマ@上映中:03/07/08 00:22 ID:8m1pW2B2
>>302 
まさに、「なぜ捨て猫を拾ってくるの?」というチュンの質問に対する
チアン先生の答えがかぶるのでは。
304名無シネマ@上映中:03/07/08 00:45 ID:FgdFirG6
なるほろー。そいえば>>303に続けて、「お前も捨て猫と同じだ。ヴァイオリンが
弾けるからって偉そうにするな」って言ってたね。
メインの筋に絡むだけあってこれはちゃんと拾われた(帰結した)伏線だなぁ。
305名無シネマ@上映中:03/07/08 01:18 ID:valyxXkg
チャイコンはオイストラフだな。
というか,20世紀最大のヴァイオリニストはオイストラフだと思います。
人それぞれでしょうが。

劇内に出てくる協奏曲,3楽章がやたら多くないですか?全部かな?
チャイコ,ブラ,シベは確認してるけど,スコットはどうなんだっけ?
やはりオイストラフはいいなぁ(もはやスレ違い
306名無シネマ@上映中:03/07/08 01:20 ID:valyxXkg
あと字幕がなぁ…
監修がゼミの先生なので,なんとも言いませんが…
307名無シネマ@上映中:03/07/08 07:22 ID:s5aOZtiK
>>305
通好みの曲というより、有名曲っていう選択だよね。
308名無シネマ@上映中:03/07/08 08:58 ID:JULyEBWS
でも映画なんだから、ある程度メジャーな曲で正解だったと思うよ。
309名無シネマ@上映中:03/07/08 08:59 ID:JULyEBWS
字幕なんか問題あるの?
自分、中国語はまーったくわかんないんで必死に字幕みてました。
310名無シネマ@上映中:03/07/08 10:35 ID:aRF+/Efv
>>309 
私も。中国語は全く!分かりませんので字幕だけが頼りでした。
翻訳に問題アリという事かしら。気になるなあ。
311名無シネマ@上映中:03/07/09 21:22 ID:yacZ1+Mz
こっそりage

312名無シネマ@上映中:03/07/10 01:01 ID:6ZceftKx
遅レスですが・・・
あの子の実の親は教授?、というのは非常に面白い解釈だと思いました。さすが2CHですね。
本当のところは誰にもわからないけど、実際、チュンが捨てられたほんの10年くらい前までは、
貧困のためにやむを得ず子供を捨てるということがあってもおかしくないくらい、
知識人は貧乏人の代表でした。大学教授が肉体労働者よりも薄給というのは中国の常識でしたから。
(そのへんも、天安門事件が起こった原因のひとつですし・・・)
でも今は、あんな豪華なマンションに住んで、フレッシュジュースを飲めるようになるまで登りつめた、
というのも、この10年の間に実際に中国に起こった変化なわけで、
私はまず、あの映画のここにブラックジョーク的な面白さを感じました。
だから、教授が実の親だったとしても違和感ないなあ・・・・。
もう一度、そういう目で教授のチュンを最初に見たときの反応なんかをチェックするために見てみようかな・・・・。

字幕も、私は一応中国語わかりますが、特に問題は感じなかったですね。
313312:03/07/10 01:11 ID:6ZceftKx
補足

>でも今は、あんな豪華なマンションに住んで、フレッシュジュースを飲めるようになるまで登りつめた、
>というのも、この10年の間に実際に中国に起こった変化なわけで、


これはけっして知識人の地位が向上した、というわけではなくて、
冒頭に出てきた、教養は無いけど、商売か株か何かでもうけた成金(改革解放の産物)
が情操教育と称してわけもわからずバイオリンをたしなんで、
というような社会の波に上手く乗れば、知識人もカネを稼げる時代になった、
という意味で私は言いました。
ながくてすみません。今酔っぱらいなので。。。。。
314名無シネマ@上映中:03/07/10 15:41 ID:Bh+1fbnk
明日で終わるというので、なぜかもう一度無性に観たくなって
観てきました。 皆さんのいろんな意見を参考に、今度は
細かいところまで気をつけてみたつもりだけど・・・うーん、やっぱり
さらりと素直に感動していいんじゃないですか? 主人公の男の子、よかったです。
もし、ほんとにコンサートがあるならぜひ!聴きに行きたいです。
字幕には特に問題はありませんでしたよ。
315名無シネマ@上映中:03/07/11 07:34 ID:msbChhGY
>>314
そうか、今日で終わりなんですね。
ル・シネマって、以前は嫌いだったけど、最近はわりと好きかな?
316名無シネマ@上映中:03/07/11 13:58 ID:3UCebCO5
ショップにサントラがありませんでした。
早くDVDでてほしいです。 なぜかまた観たくなる映画。
317名無シネマ@上映中:03/07/11 14:04 ID:5LrmGdnO
>>315
ル・シネマは8月1日までやってますよ。
今日で終わりなのは銀座のほう。
音楽が重要な要素なので、音響を考えたらル・シネマはお奨め。
318名無シネマ@上映中:03/07/12 01:32 ID:V6ET/Ao2
>>313
そうですよね。
私の知っている中国の大学内に住んでいるような教授の
家からすると、あの先生の家は全くリアリティーが感じられないぐらい
豪華でした。
といって、最初の先生の家はボロ過ぎ
(といっても大学内にああいう生活風景はありますよ。
住んでいるのは普通先生ではありませんが。)
イメージ的にはチュン親子やチェンホンが演じた女性の
家なんかが近いのですが、彼らは知識人とは違う生活スタイル
なのでやはり違う気も。
ともかく、あの教授のような生活ができている「教授」は
サイドビジネスで稼げるようなほんの一握りでしょうね。
319名無シネマ@上映中:03/07/12 08:14 ID:OfoSuW0M
ユイ教授の家、知り合いの台湾ビジネスマンの家とよく似ていた。
豪華、モダン、インテリ・・・特にあの洗面所のシンク(ダブル)が。
チアン教授の家、いい雰囲気だなあ、イメージにはぴったりだ。
320名無シネマ@上映中:03/07/12 08:39 ID:EfDepqbd
>>318
>最初の先生=王志文の家
って四合院でしょ。
ボロ過ぎかも知れないけど、こちらは凄くリアルでした。
実際中央戯劇学院や人民大学や電影局はああいうぼろい胡同を改造してるから、
今でもあんな小屋に住んでる人いるんですよね。
「先生」は住まないかも知れないが、アーティストは住んでいるでしょう。
特に前衛系統の方々ね。王志文は所謂生活人としての「先生」というよりも
アーティスト傾向の偏屈さの方が勝っているからあんな生活をしているんだと
思うけど。
321名無シネマ@上映中:03/07/12 23:56 ID:2hUGaxtH
そういえば、7月7日のNHK教育の中国語会話で、リウ父さんとチュンの
インタビューやってたよ。チュン役の子は少し顔が大人びてた。
でも、ほかの事をやりながら見てたので、なんて言ってたのかよく覚えてない。
誰か見てないかな〜?
322名無シネマ@上映中:03/07/13 00:06 ID:WlQH4JmJ
>>321 本当ですか?見たかった…
323名無シネマ@上映中:03/07/13 00:21 ID:OyoA46xk
>>321
みたよ。
男の子がバイオリンを披露した、来日記者会見の様子も少しながれてた。


324名無シネマ@上映中:03/07/13 10:35 ID:SWEaHhnS
>>323 見たかった。再放送の予定はないかなあ!
325名無シネマ@上映中:03/07/14 09:24 ID:z86PLsfA
素朴な人情話と音楽の相乗効果。
クラシックのすばらしさを再認識しました。 チャイコンは当然として、
他の劇中でかかってた音楽も、ふと耳にすると思い出してグッときてしまう。
326名無シネマ@上映中:03/07/14 21:49 ID:l/vGnMu9
主人公の男の子について。
「ヴァイオリンが好きなことが今ひとつ伝わってこない」
という感想もありましたが、
そんな無口でどこか飄々とした感じがよく出ていて
却って私は好きだったな。
327山崎 渉:03/07/15 11:49 ID:uQoMk24/

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
328名無シネマ@上映中:03/07/15 11:53 ID:lya61oep
監督チェン・カイコ〜

「解雇の輪」もしくは「解雇の連鎖」とでも訳せばいいのだろうか?
329名無シネマ@上映中:03/07/16 09:58 ID:iNC37sTe

● ●  >>328 ……。
 ω 
そろそろ上映が終わるところも多いので、
その前にもう一度観てこようかしら。
     
330名無シネマ@上映中:03/07/16 14:13 ID:8N55AslL
中国本土での反応がすごく良かったため、テレビドラマ化されるとか・・
個人的にはこの映画だけで終わって欲しい。 間延びしてしまうだろうな、なんて。
それに、主人公の子はあれからぐっと大人になって、今13才を演じるのは無理だろう。
331「北京VIOLIN」でOK?:03/07/16 14:19 ID:wmoLe5DC
すいません、どなたかこの映画の中国での原題を
教えて頂けませんか?中国人の知り合いと
映画の話をしたいのに、タイトルが分からず
話を切り出せないんです。
332名無シネマ@上映中:03/07/16 14:48 ID:8N55AslL
「和ニー在一起」です。
333331:03/07/16 14:52 ID:wmoLe5DC
>>332
どうもありがとうございました!
334名無シネマ@上映中:03/07/17 01:12 ID:vi7NXC0P
もう一回観る!予定なのでageておく
335名無シネマ@上映中:03/07/17 16:00 ID:TlVYwqZN
もう終わっちゃったね。 残念! これはやっぱり音響効果の良い映画館で
観たい。 DVD発売期待してるYO!
336334:03/07/19 00:18 ID:ZX73FgVU
必ずもう一度観に行く!の決心を新たにまたageてみる。
337名無シネマ@上映中:03/07/20 03:56 ID:yGzQqK/e
>>328
釣りにマジレスすると、漢字名:陳凱歌の中国音。
陳凱歌が親からもらった名前は陳皚鴿。
父親の名前と、生まれる少し前に
北京で開かれた会議のシンボルだった鳩に
因んでつけられた「白い鳩」という意味の名前。
「凱歌」(意味は日本語と同じ)という今の名前は
13歳の時に「白い鳩」は似つかわしくないと
考えて自分でつけた名前だそうだ。
(「私の紅衛兵時代」20-21ページ)
この話を読んで、自分で自由に改名できる中国人
を羨ましく思った。
因みに「陳」は中国には良くある名字だが、意味は
「並べる」「古い」「言いふらす」。

そおいやこのスレに来てる人は「私の紅衛兵時代」
読んでるんだろうか?
338名無シネマ@上映中:03/07/20 15:00 ID:8jS3YtaX
>>337
私はまだ読んでません<「私の紅衛兵時代」

次の木曜日に映画館で2度目の「北京ヴァイオリン」鑑賞をしようと思っています。
339名無シネマ@上映中:03/07/22 12:55 ID:nPSNiZEv
いいですねー、まだ映画館で観られるなんて! 先日大陸版のDVDを手に入れた
んだけど、普通のDVD再生機では見られない!(泣)くそーっ!
340名無しシネマ上映中:03/07/22 21:34 ID:Ernplvxt
パソコンで再生できない?
341名無シネマ@上映中:03/07/22 21:47 ID:WrHa8619
読みましたよ。>「私の紅衛兵〜」
ずいぶん前なので、内容はあんまり覚えていないけど、
紅衛兵として父親を批判した部分は、強烈に印象に残ってます。
それ以来、陳作品で、「父親」が繰り返し描かれているのが気になります。

「子供の王様」を映画化される前に読んだのですが、
文革は失くしたものが多すぎるけど、そんな歴史を経ても、
新しく生まれるものはあるのだなぁ、と言うことを初めて知りました。
皮肉なものですが、多分、文革がなかったら、第5世代もなかっただろうし
それに続く世代の作家たちもなかったかも知れませんね。
342334 . 336:03/07/23 20:45 ID:Zc/N875R
やっと今日
2度目を観に行くことができました。

確かにストーリーはベタ。
でも素直に楽しめばいいんだな…と思える作品だと思います。
343名無シネマ@上映中:03/07/24 17:10 ID:SkZWvIih
劇中の時間は1999年のようですね?
劇中のカレンダーに「1999」とありました。
344名無シネマ@上映中:03/07/25 00:17 ID:paNwIFTX
>>342 同感。
私は今日2度目を見ました。
1度目ほど泣きませんでしたが、その分落着いて観られました。
やはり楽しかったです。
前回もそうでしたが、演奏がいいと拍手したくなって、その都度堪えました。

1999年には気づきませんでした。
345342:03/07/25 08:16 ID:8+HjhbwW
そういえば2度目に見に行った時。
隣が年配のおばさまグループ。
で彼女達は、上映中でも思ったことを「声に出す」のよ…。
主人公がアップになれば(きっと愛しいのでしょう)
「あらぁ〜…」。
コミカルなシーンでは
「おやまあ、わはは!」
や、
「そうそう、お父さんの持っている荷物、何かな〜と思っていたのよ!
へえ〜綿だったの。日本と同じなのねぇ…」」
などなど、全て声を出しておっしゃる…。
勿論、エンディングあたりでは豪快に鼻をすすりあげていました…。

う〜ん…。
346名無シネマ@上映中:03/07/25 15:12 ID:G2ACPPI8
確かに中国の音楽界は金と人脈がものをいう。 だけど、音楽家(の卵)の層が
日本と比べ物にならないくらい厚い。 この話が非常に現実味があるのもそういう
背景が見え隠れするからだが、このストーリーのラストはかえって救いがあった。
347名無シネマ@上映中:03/07/28 20:36 ID:tRBJLMmE
<346
私も一度目観た時はあのストーリーのラストが不満だったけど、
二度目にはこれで良かったんだと思えた。 このコンクールに
出なかったからといって、この子の将来がなくなったわけじゃない。
かえってもっと大切なことを学んで、成長できたんだと。
348名無シネマ@上映中:03/07/28 21:14 ID:i+50Qbfa
>345

上映中、ぺちゃくちゃヤられるのってホントにウザイよなあ。
『青い凧』の時には、上映後に「なんなの?さっぱりわかんないよあの映画」
などと映画館のスタッフに食ってかかってるイタイおやぢを見たが。

うーん。
349名無しシネマ上映中:03/07/29 07:31 ID:oSDVAGU3
実は私、以前上海で「上海ルージュ」のプレミア観たんですが、隣りに田華(白毛花のヒロイン)、于藍(田壮壮監督のお母さん)
張瑞芳といった中国往年の名女優の叔母様たちが坐ってて、上映中、いろいろ感想をもらすのは
ル・シネマのおばさんたちと同じでした。笑ったのは、コン・リーが男の子に「女の人と寝たことある?」
と聞くと、セリフを待たずに隣りで田華叔母様が「ある。お母さんと」。そう言えば、そのプレミアには
陳凱歌監督が陳紅の前の奥さんと来ていました。
350名無シネマ@上映中:03/07/29 23:47 ID:AskQzHwM
>349
な、なんだか大御所の意外な一面を見るような(藁)。
まー映画館内のペチャクチャは、大陸・香港じゃ珍しくもないか。
(でも自分は抵抗あるなあ。日本国内であろーとなかろーと・・・)
ところで。重箱の隅、かも知れぬが「白毛花」って?
ホントは白毛女でなくて、花が正解??
351名無しシネマ上映中:03/07/30 08:30 ID:CFmFZxcL
>350


打ち込みミスです。そうです、「白毛女」です。田華おばちゃま、今は本当に
 毛が真っ白で若いときよりきれい。
352名無シネマ@上映中:03/07/30 11:10 ID:5OR1D8Cl
私が観に行ったときは、おばちゃま達にはさまれて高校生くらいの男の子が
一人で座ってて(バイオリンやってるのかな?)「ぺちゃくちゃ」「まあ〜」の
嵐にも負けず、ひそかに感動して鼻をすすっていた。
353名無シネマ@上映中:03/07/31 02:04 ID:c1+IxL/H
>>343
ってことは、13年前は1986年、確かこの年の年末〜翌年にかけ
プレ天安門事件みたいな民主化運動が起きて胡耀邦が失脚
していますよね。天安門事件ほど記憶が共有されているかは微妙
だけど。

>>345>>348-49
いるよねぇ。昔みにいった中国映画の時なんか、中国映画好きらしい
おばさまグループが、他の作品で観た俳優とか連想させる場面があると
その噂話で盛り上がってうるさいことうるさいこと。
でも、映画のクライマックスで気分が盛り上がったところで
リピーターがネタばらししてるのが聞こえるのが
一番興ざめだと思うけれど。
そういや、中国で「パールハーバー」見に行ったら、
長かったせいか山場(真珠湾攻撃)の場面が終わったところで
トイレに立つ人が続出。あれは壮観だった…。
354名無シネマ@上映中:03/07/31 13:57 ID:ArR2qQkG
中国では最後でどんなに感動して盛り上がっても、スタッフロールが始まるや否や
電気がついて、皆さっさと立ち上がる。もたもたしてると掃除がはじまり、余韻もなにも
あったもんじゃなかった。
355名無シネマ@上映中:03/07/31 22:55 ID:EcfhrCwh
>>354
入替制の罠だわな。映画館スタッフ(清掃員含む)は入退場さえスムーズに
行けば己の職務を果たしたよーな気になるのだろう。

>>345,348,349,353
茶をすすりながら、あるいは声をかけながら芝居見物する伝統は、日中双方
にあるとはいえ、映画鑑賞にまでソレを引きずってしまっているのかな。
映画全盛期の昔の日本なんかどーだったんだろう。

・・・と、スレには全然関係ない話題を引っ張ってしまったな(藁)
356名無シネマ@上映中:03/08/01 19:52 ID:06sGFfq7
近くのミニシアターでも
とうとう昨日で上映が終わってしまいました。

DVDが発売されたら買ってしまう予感。
プレーヤーないけれど。
357名無シネマ@上映中:03/08/01 22:55 ID:w0V30sJl
しゃあないからプレステでみる!
358山崎 渉:03/08/02 01:08 ID:/nw4RxVa
(^^)
359356:03/08/02 20:44 ID:yUSmhxDy
…と思ったら追加上映することになったらしい。
360名無シネマ@上映中:03/08/03 16:06 ID:/Ji7XfYE
>>359
ひょっとして札幌市民?
361:03/08/03 16:07 ID:O2HeALbY

☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★    
362名無シネマ@上映中:03/08/03 21:36 ID:v3z6QxcY
期待していったら全然なけんかった。
親父の演技はウマーだったけど。
あと教授に出生の秘密を知らされ
部屋を飛び出すときにちゃんと楽器を台の上においてからいくのがよかった。
彼の楽器にたいする態度をよく表しているなあと思った。
でもラストは・・・マズー・・・。
曲もチャイコンてのはなんかはまってる感じがしない。
363名無シネマ@上映中:03/08/03 22:10 ID:C7HibFpf
主人公の少年を見た時、一瞬、五嶋龍が出ているのかと思った。
チュンを演じたタン・ユンは五嶋龍と同い年だしね。
364名無シネマ@上映中:03/08/04 13:24 ID:rYW5uabz
へ〜、そうなの?
365名無シネマ@上映中:03/08/04 19:28 ID:HN1mjggD
カイコータンの作品では、子供達の王様が個人的最高傑作。
ここら辺の頃とはずいぶんとムードが変わったとは思う。
だけど、今は今でそんなに悪くはないかなぁ、と感じてみた夏のある日。
366名無シネマ@上映中:03/08/05 11:56 ID:eBxO6KzV
昨日見てきた。
5人しか客がいなくて、また〜りですた。
あの話の流れでいったら、ラストはああでしかありえんと思うのだが…。

何気に譜面がいい小物になってたね。
きりぬき貼ってるのには笑ったが。
367名無シネマ@上映中:03/08/05 20:39 ID:sQwYIos9
映画予告編まだみられるね。 ときどき見てしまう。
368名無シネマ@上映中:03/08/05 22:29 ID:ddAOD5Dc
>>354
スタッフロールが切ってある映画館もあるような。
369名無シネマ@上映中:03/08/05 23:28 ID:OJ5lvT28
今日観てきた。いい父さんだ。ナイタヨ
中国語会話、ビデオ録り続けてるものの全然観てないから(毎年挫折)
7月7日の分、観てみよう。
370ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:55 ID:BRKX5eFz
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
371ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:01 ID:JDEY0Oe1
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
372ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:02 ID:XH7QD3ty
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
373名無シネマ@上映中:03/08/06 23:25 ID:bvX169W7
あの親子が北京に行く前に住んでたところってどのあたりなのかわかる人いますか?
374名無シネマ@上映中:03/08/08 13:14 ID:Fq/mT7BO
あの雑踏の駅で赤ちゃん拾うお父さんの回顧シーン・・・よく日本でもあったろうな。
と思いました。で、赤ちゃんと共にヴァイオリンが・・・って
普通おかしく感じるかもしれないが(不自然?)、以前ジョイ・ラック・クラブ見た時に
どうしても赤ちゃんを捨てなければならないほど体の具合の悪いお母さんが(他にも色々事情はあるが)、せめていい人に拾われて大人になって欲しい。
自分がこのまま連れて行っても自分も死んでしまいそうだし、育てあげる自信が無い。
そう言うとき中国人は貧しい人の赤ちゃんは拾ってもらえない、裕福な親の子だと判ると福の神みたいに
思ってもらえて大事にして育ててもらえる・・・ような事を言っていたので
思い出しました。(>ヴァイオリン)
そのお母さんも宝石とか指輪をはずして、豪華な生地にくるんだ赤ちゃんを
置いていきました。(双子だったんだけど)


せめていい人に拾われて
375名無シネマ@上映中:03/08/11 01:47 ID:vkP3tdW8
DVD発売まだかなあ、、、

>>374
なるほど、そういう見方も
376名無シネマ@上映中:03/08/11 04:01 ID:UUAHDf2T
ヴァイオリンのスレがあったとは。
過去レス読みました。映画の内容色々思いだして面白かった。

先週見てきたけど、一番頭に浮かぶのはやっぱあの「北京駅」かなぁ。
デパートみたいになっててびっくり。
5年前一度中国行ってみたくて一人で北京へ行ってきたんだけど
そのときのウロ覚えでは北京駅は現地で見なかったかまだあんなのなかったかのどっちか。
あんなのができたのかな?!

中国事情色々知ってる方がここにいるようだからウロ覚えが解決するかも?
あの北京駅・・・いつできましたか?

5年経って北京を見に行きたいと最近思っていたのですが
映画の中で今の中国の様子を見てその想いが強くなりました。
(私のいったころとは少し町の風景がマシになってきたと感じた。)

歩きすぎて飛び込みで足マッサージを懇願してしまった路地裏のサウナを思い出す。
もちろん足マッサージなんてあちこちから(日本人だとわかって客からも!)メイヨーのシャワー。
あの時ニッコリ引き受けてやってくれた女性にもう一回あいたいなぁ。
雑談でお互い同じ年だとわかってひたすら盛り上がって筆談した思い出が。初中国の記念にまだとってあるし。(笑)

中国ってやっぱり好きだな。どこがといわれても文化の全てが。
もちろん日本人として色々と自覚していた上でですがね。
377名無シネマ@上映中:03/08/14 14:28 ID:A7Qpysws
なんなの、この突如始まった自分語りは?↑
378名無シネマ@上映中:03/08/15 00:28 ID:puqzmXbJ
途中で切ったはずの主人公の男の子の髪が元に戻ったような気が・・・
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380名無シネマ@上映中:03/08/15 19:02 ID:3IUlncfS
日本ではチェン・カイコーと呼ばれてますが、英語(ローマ字?)表記では
Chen Kaige ですよね。
で、発音も「チェン・カイギェ」のように聞こえます。
日本名の由来っていうかいきさつをご存じの方いらっしゃいますか?
381名無シネマ@上映中:03/08/15 20:10 ID:ewyTSFsk
>>377
単なる感想じゃない???
382名無シネマ@上映中:03/08/15 20:30 ID:N2aWztPu
映画そのものの感想は無いような・・・
383名無シネマ@上映中:03/08/15 20:48 ID:5YGIXrHE
>>380
Chen Kaige は英語表記であり、中国語の発音記号でもあります。
陳=チェンはOKですが、凱歌=カイコーに違和感を覚える人もあるでしょう。
Kaigeは「カイクー」と「カイコー」の中間みたいな発音だと思います。日本語にない音なので、仕方ありません。
384名無シネマ@上映中:03/08/15 21:09 ID:IGje/uQe
でも歌geって濁音だよね。
なんでコーなんだろ。
385名無シネマ@上映中:03/08/15 21:11 ID:IGje/uQe
ああ、中国語では濁音っていわないか。無気音ね。
でもにごってきこえるのは確か。
386名無シネマ@上映中:03/08/15 22:59 ID:MIAxOJiS
コーは広東語の発音だよね。多分黄色い大地が香港映画祭で話題になった時に混同
されてしまったのではないでしょうか。因みにヨモタイヌヒコはチェンカイグと表記
してます。そんなに気取らないで日本ではチンガイカで統一するのはどうだ。
387名無シネマ@上映中:03/08/17 01:39 ID:kKMK2QbJ
もっと早くにこの映画を知りたかったよー。
お父さんのネクタイが田舎者で超微笑ましかった。
もう一度絶対見に行くん!
388名無シネマ@上映中:03/08/19 16:58 ID:4WDFJRxo
近所でやってるから見に行こうかなと思ってるんだけど
これってデート向けではない?
相手(男)は普段はロードショー公開の大作しか見ない
ような人なんだけど。。。
389名無シネマ@上映中:03/08/19 17:30 ID:5WS4JV8x
>>388
あんたは脳みそというものをもっていないのか?
他人のいうことならすべて従うのか?
390名無シネマ@上映中:03/08/20 03:21 ID:iwVloCQt
>389
釣りですかね?

明日(今日)行くことになりました〜。
391名無シネマ@上映中:03/08/20 10:24 ID:Q3ftGSmO
>390
帰ってきたら感想キボンヌ。
…デート向けじゃあない気はするし、
正直彼の趣味に合うとも思わんのだが、ええ話であると思う。
392名無シネマ@上映中:03/08/20 16:04 ID:8YL7VIVo
『花の影』のDVD(日本発売版)持ってる方、
字幕は戸田なつこのまんまですか?
393名無シネマ@上映中:03/08/20 23:13 ID:NdZzw+yp
>>392
そうです
394名無シネマ@上映中:03/08/20 23:50 ID:g5attA1+
「花の影」、コン・リーがどうしても駄目だったな。
全然役に合ってなくて。
そう言えば、このスレであの役はチェン・ホンがやるはずだった、
ってありましたね。
撮影当時なら未だ若かったし、芸達者なようだし、
彼女がやってたらどうだったのかなぁ。
395392:03/08/20 23:54 ID:csI6SOdg
>>393
アリガトン。
そうですか・・・戸田さんのままでつか・・・(´・ω・`)
396名無しシネマ上映中:03/08/21 09:50 ID:WkiMx5ef
>394

コン・リーではトウたちすぎてましたよね。
 あの役は女優が3人ぐらい降ろされたとか。結局、知名度というか集客力を
 買われてコン・リーになったんだけど、「さらば我が愛」の二匹目のドジョウ
 を狙ったのが、あの映画の失敗だよね。あれから陳凱歌の低迷が続くわけで。
 カンヌを獲ってしまったゆえの苦難の道ですね。その点、なまじカンヌを
 獲ってない(葛優が『活きる』で主演男優賞は獲ったけど)張芸謀のほうが
 自由に好きなものを撮ることができたんでしょうね。
397名無シネマ@上映中:03/08/21 14:04 ID:8CDNYu9+
>>394
クランクインしてから女優が降板してるもんね。陳凱歌は俳優を萎縮させてしまう所があるらしい。
頭が良すぎて、監督が何を言ってるか分からない時もあるそう。(NHK中国語会話で若手女優が言ってた)
それで、コン・リー以上に腹のすわってて、演技もできる女優がみつからなくて、張芸謀作品の撮影が終わるまで待ってたらしいね。
398無名シネマ@上映中:03/08/31 01:05 ID:IkqJulVU
今「さらばわが愛」BS2で放送してますね。
京劇大好きなんでこの映画も好きです。
京劇の、楽しさや悲しさや舞台から感じられる生命力がとても
うまく表現できてると思います。
監督も京劇が好きなんだろうと思いました。
でも「北京ヴァイオリン」にはヴァイオリンへの愛が
全然感じられません。
パンフの中で監督はクラシック音楽が好きだと言っていたけど
嘘だろ、と思ってしまいました。
399名無シネマ@上映中:03/09/02 12:58 ID:RuvaOqrD
オリジナル・サウンドトラックを買いました。
なんか、遠い目になって聞いてる漏れ。
400名無シネマ@上映中:03/09/02 18:20 ID:JRS7ffcR
中国題は「あなたと一緒に」ってガイシュツ?
401名無シネマ@上映中:03/09/05 23:09 ID:vLQnUlXo
「英雄」観て来た。
娯楽作品としては「面白ーい」と素直に思ったんだけど、
思い入れは「始皇帝暗殺」の方があるかなぁ。
確かに批判が多いのはわかるし、うーん?と思うところもあるのだけど
李雪健の秦王にどうも惹かれてしまう。変わってるかなぁ。
やっぱり陳凱歌が好き。
402名無シネマ@上映中:03/09/16 18:14 ID:SkSbQrs4
age
403名無シネマ@上映中:03/09/21 13:02 ID:/hbv0YsC
見てきました、昨日。
失恋していて辛くて辛くて仕方なかったので、好きな映画でも
と思い見たのですが、ほっとするようなあたたかさと最後のシーンに
感動しました。気持ちが少しは晴れました。
404名無シネマ@上映中:03/09/21 15:12 ID:9fVICIET
昨日大森で見てきた。
作品そのものは悪くないとは思ったが、カイコーの作品と思うとちょっと複雑。
ストーリーそのものは中国の夕刊紙なんかに掲載されてる読み切りの短編小説にあり
がちな話。
こういうのを撮らざるを得ない状況なのかね、今の中国映画は。
ラストシーンの構成はなんかカイコーらしくない。

ところで↓見に行く人いる?
http://www.parkcity.ne.jp/~gentyuei/index.htm
405名無シネマ@上映中:03/09/24 19:13 ID:nf/eT3wA
黄色い大地、みたいな。でも遠くていけない。。。
つーか、なんで子供達の王様しないのだろ?
406名無シネマ@上映中:03/09/24 23:08 ID:ac2/RERx
この映画を気に入った人は、「再見」も見に行くんだろうな…。
407名無シネマ@上映中:03/09/25 10:21 ID:bUoNv4mj
少年が全く理解できない。
母親の形見のバイオリンを売っ払うなんて信じられない。
父親の今までの苦労を思うと…コンサートに出たくないとか離れたくないっていうのもリアリティがないと思う。
13歳の少年が成功を目前にしてチャンスを蹴るのも?
父親、猫好き先生、近所のお姉さん、音楽、への愛と出世への野心は両立すると思うんだけど。
プロのバイオリニストとして成功してから父親を呼び寄せて一緒に暮らし、楽をさせてやろうとか思わないのかしら?
408名無シネマ@上映中:03/09/25 19:42 ID:wcddYTVH
>>407
>父親、猫好き先生、近所のお姉さん、音楽、への愛と出世への野心は両立すると思うんだけど
それは全く大の大人の感覚。
思春期の少年の思考回路ではありません。
409407:03/09/25 20:02 ID:LOtEqFUI
>>408
そうかなぁ? 
「家貧しくて孝子いずる」は大人の感覚なのか。。。
少年が10〜11歳なら一連の行動も納得できるんだけど。
410名無シネマ@上映中:03/09/25 21:02 ID:wcddYTVH
>>409
主人公の少年の行動を幼稚な子供の行動と解釈しているのかな?
反抗期の少年の行動と理解した方が自然なのだが。
少年は当初自分のバイオリンために奔走する父親の行動は親としての
エゴを満たすための行動と勘ぐっていた筈。
楽譜に写真なんか貼ってるのはそんな心理の表れ。(当然性への目覚
めというのもあるが)
出世欲なんてあの少年にはそもそもない。
ところが出生の秘密を聞かされ、さらにあの少女(最後にコンクールに出
場するあの子)の言葉から父親の真意、そしてあの何とか教授(カイコー
監督演じるあのひと)がエゴを満たしたいだけの人間と知り、駅に向かっ
走ってゆく、というストーリー構成なのだと思うのだが。
反抗期の少年の心理は女性の観客には理解しにくいかもしれない。

とにかくこの監督の作品は緻密に計算されてストーリー構成されているの
でどこかちょっと冷たい感覚を感じるので100パーセント好きにはなれない。
411名無シネマ@上映中:03/09/25 23:01 ID:8/sycw7R
田舎出身の13歳の子供に
野心など、あるはずがありません。
412407:03/09/26 14:25 ID:OQiPGdpr
>>410
>反抗期の少年の心理は女性の観客には理解しにくいかもしれない。

そうですね。今まで観た映画でも少年には感情移入できないことが多かったです。
「スタンド・バイ・ミー」「リトリダンサー」「マレーナ」…ピンとこない。
「北京ヴァイオリン」が私に分かりにくかったのは監督の演出の所為だと思ってたけど、そうでもないのね。。。
413名無シネマ@上映中:03/09/29 01:30 ID:04PSInXw
>>410
>>とにかくこの監督の作品は緻密に計算されてストーリー構成されているの
でどこかちょっと冷たい感覚を感じるので100パーセント好きにはなれない。

今までの作品はたしかに観念的に頭で作り過ぎの感じがしたが
今回はうまくバランスがとれて情感のある作品になってると思うんだけど。
414名無シネマ@上映中:03/09/29 21:24 ID:WlBjXARV
>>413
あの少年の親父さんと近所の派手なお姉さん。
ああいうキャラはこれまでのカイコーの作品には絶対出てこないタイプだったので
かなりびっくり。
最初ホントにカイコーの映画かと疑ったが御本人登場で納得。
情感があると感じるのはあの二人に負うところが大きいような気がする。
しかしカイコー監督のことだからその情感の演出もまた計算づくだったりして。
415名無シネマ@上映中:03/10/04 01:10 ID:WDO4ggvy
>>373
冒頭の小舟のシーンですか?だったら烏鎮(うちん)ですよ。
上海郊外の水郷の街で、観光地区(入場料10元)とられる)
なのにそこで普通に生活している人が居る、という…。
それだけ古き良き街並みが残っている貴重な場所、とのこと。

今年初めにパックツアーで回ったのですが、私達が行ったときも
別な映画の撮影が行われていました。
映画見て、「そっくりな場所だなぁ」と思っていたらパンフに
ロケ地は烏鎮と書いてあったのでびっくりしますた。
416名無シネマ@上映中:03/10/17 23:28 ID:8cprYMSK
北京の家の扉で「福」って時がさかさまになってるけど
あれは風習なんですか?
417名無シネマ@上映中:03/10/18 06:30 ID:LQX1cv3Y
>>416
「福」をひっくり返す、中国語では「倒福」。
「福」が来る、中国語では「到福」
どっちも発音が一緒なので、「福」の字は逆さに張る風習。
418名無シネマ@上映中:03/10/19 22:07 ID:H8qu9Svu
富山市民です
10月31日まで上映中
泣けた。
もう一度見てきます。
猫好き先生って始皇帝暗殺に出てきた二枚目俳優でしょ?
今回の映画では別の一面を見せてもらった。
419名無シネマ@上映中:03/10/20 21:59 ID:XAe864pE
飯田橋ギンレイホールでは10月25日から「北京ヴァイオリン」と「おばあちゃんの家」
の二本立て。

ある意味すごい組み合わせ。
420名無シネマ@上映中:03/10/28 00:03 ID:tO8v91VD
初日にギンレイホールに行ったら入場待ちの長い列ができてておどろいた。
ギンレイホールの下に成人映画館があったのにもおどろいた。(こちらは3本立て)

チアン先生素敵でした。
421名無シネマ@上映中:03/10/28 02:20 ID:ZocuzuQo
>>420
>>ギンレイホールの下に成人映画館

あそこ、まだあるのかよ
よく頑張ってるなあ
422名無シネマ@上映中:03/10/28 02:55 ID:DzV/G+GQ
北京原人スレか。
423名無シネマ@上映中:03/10/30 21:07 ID:Bewj/T8H
最後バイオリン弾いたのって北京駅?北京西?どこ?
424名無シネマ@上映中:03/10/30 21:11 ID:Bewj/T8H
スマソ北京駅の方だね
早くDVD出ないかな
425名無シネマ@上映中:03/10/31 01:05 ID:Wl3rXIQN
ギンレイホールで観た。
(以下ネタバレしてます)
父親は自分の夢を息子に押し付けすぎじゃないか・・・と思ってたのであの真相には泣かされた。
ラストが良くないって人もいたけど俺は感動したな。
走るシーンではあのヴァイオリンが見つかったことを父親に知らせたい少年の気持ちが伝わってきた。
どれほどあのヴァイオリンが自分にとって大切かがわかったから。
あれを売ったとき何故父親があれほど激怒したかその真意がわかったから。
そして言葉で言い表せない程の父親への思いをヴァイオリンに込めた。
だからこれまでで一番すばらしい演奏ができたはず。
あのときはコンクールよりもそうすることが少年にとっては重要だったってだけ。
あの後は実の親から受け継いだ才能に誇りを持ちそれを育ててくれた父親に感謝しつつ音楽家の道を進んでいくと思う。

426名無シネマ@上映中:03/11/01 19:09 ID:VCaUFzaf
ギンレイの掲示板に、撮影の裏話など披瀝して、「うそ臭い感動に騙され
るな」と、けちょんけちょんに貶してる人がいるんだけど・・・

中途半端で「音楽と父子愛双方に対する侮辱」だとか、うそ臭さのわけは
少年の涙が作品に共感して流されたものではないから、とか。
さらには、実際にバイオリンを弾いているリー・チュアンユン氏(「金の
ために弾くな」と叱られるバイオリニスト)と少年は全然似ていない。
もしリー氏(に似た少年)が主人公だったとしたら感動できないだろう
(ひどい言いぐさだなぁ)とか、何かとんちんかんな批評のような気が
するのですが、いかがなもんでしょう?
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/ginrei/bbs/index.shtml

そもそも映画や芝居って、騙されるのを知っててそれを楽しむことだと
思っていたのだが、いかんの?
427名無シネマ@上映中:03/11/01 22:33 ID:tvDCxg65
>>426
おばあちゃんの家の批評はヒドイな。的外れもいいとこ。



あれスレ違いか。
428名無シネマ@上映中:03/11/02 21:46 ID:TBdeOTz2
>>427
ある特定の思想に凝り固まってる人かな?と思っちゃいますよね(笑
429名無シネマ@上映中:03/11/02 21:47 ID:X2lTddCI
北京ゲリオンって読んじゃったよ
430名無シネマ@上映中:03/11/10 11:48 ID:4soSl6I+
DVDでたら、コレクションに加えるぞ〜!
431名無シネマ@上映中:03/11/10 12:48 ID:YP2mrhf6
ギンレイ混んでるんだ?錦糸町で見た時は7人だったよ。
2度目見に行きたいんだけどなー。
私は「再見」は見ないよ。予告で見たけどああいうベタなのは
なんか気が乗らない。
432名無シネマ@上映中:03/11/10 21:04 ID:kyPIey3A
>>431
混んでたんじゃないよ。
ロビーが極狭だから普通に見に行っても外に溢れるんだよ。
433名無シネマ@上映中:03/11/14 23:57 ID:1vtvhix8
>>431
「再見」は観なくて正解かも。
北京ヴァイオリン、おばあちゃんの家では泣いた俺だが再見は一滴も泣けなかった。
周りは泣いてたようだが俺はあくびが出た。
北京ヴァイオリンのDVDは欲しいぞ。
434名無シネマ@上映中:03/11/20 16:51 ID:O/Z6oCtW
11月22日から江戸川区の船堀という映画館で特別上映されるらしい。漏れは渋谷で見て感動してDVDが欲しいと思っていたんだがまだまだでるけはい無いので少し遠いけど見にいこうと思いまつ。
435名無シネマ@上映中:03/11/20 22:28 ID:rOMQQA2e
>>434
同じ日から調布でも上映。
436名無シネマ@上映中:03/11/20 22:50 ID:rOMQQA2e
>>433
これなら大分前から売ってるが、中国語分からないと辛い。

http://www.tokkai.com/annie/item/dvd023.html

437名無シネマ@上映中:03/11/25 15:46 ID:M1qThfHq
このオヤジの演技がサイコー。
ラスト回想シーンで息子を抱えながら走るシーンがいじらしい。
普段はどんなオッサンなんでしょ?
映画の中では本当にひたむきな田舎者オヤジに見えたよ。
438名無シネマ@上映中:03/11/25 19:10 ID:a0Y772D3
>>437
不器用だけどいいお父さんだよね
いつヘマをやらかすかハラハラしながら観てたよ
439名無シネマ@上映中:03/12/02 14:08 ID:OxOemrgV
>>438
レスサンクス
ついでに良スレage
440名無シネマ@上映中:03/12/02 15:43 ID:jF8GmNk8
DVDいつでるの?
441名無シネマ@上映中:03/12/07 10:59 ID:j5z9NUtG
過疎スレあげ
442名無シネマ@上映中:03/12/10 03:55 ID:dv5Vf10D
今日、上映会があったんで見てきました。

以下ネタバレ


てっきり捨て子話は父親がユイ教授に教えてもらう為の
ホラ話だとず〜っと思っていたので正直驚いた。

ラストなんだけど、やっぱチュンってお父さんと田舎に帰ったのかな?
俺の解釈では今回はとりあえずリンに選考会を譲って
見送りに行っただけだと思ったんですよ。
バイオリン一つで北京駅まで行ったし、父親の気持ちを知ったのなら
ユイ教授の元で学ぶと思ったんで。
443名無シネマ@上映中:03/12/11 15:09 ID:fPNuPWpV
久々にレスがついて嬉しい

チアン先生と二人三脚で成長すると思う。
そして将来はオーケストラの楽団員にはなれるでしょう
444PPPa1995.air32.dti.ne.jp:03/12/21 10:57 ID:6fLt8Zju
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
445名無シネマ@上映中:03/12/22 22:12 ID:sXlm76si
>>442
中国語の映画タイトルを思い出せば答えが・・・・
446名無シネマ@上映中:03/12/24 14:23 ID:xElR/s5G
>>445
パンフレット持ってるけど
原題が載っていない
映画のクレジットタイトルはとっくに忘れたし
447名無シネマ@上映中:03/12/27 21:41 ID:NG2jFyxo
原題は「he ni zai yi qi」(あなたと一緒に)。
448名無シネマ@上映中:04/01/05 00:49 ID:hWDwceKn
英語タイトルは together
449名無シネマ@上映中:04/01/05 10:58 ID:9I3vkjMA
どうして上げないの?
大好きな映画だから1000まで続けるよん
450名無シネマ@上映中:04/01/05 12:05 ID:VjauLVHq
あれじゃ本当のお父さんがかわいそう
451名無シネマ@上映中:04/01/05 21:17 ID:FBP0z/LE
本当のお父さんってもしかしたらあの子を駅に捨てたお父さんのこと?
452名無シネマ@上映中:04/01/06 15:15 ID:nsOaz9cT
次回作には真田広之が出演するんだね。
また変な大作にならなきゃいいけど・・・
453名無シネマ@上映中:04/01/08 19:53 ID:6+eTrb7V
こないだ北京行った時に用もないのに北京駅に行ってしまった
北京でDVDかVCD探したんだけどどこにあるのかわからなかった
日本で早く出してくれー
454名無シネマ@上映中:04/01/08 20:01 ID:lTifLeGn
カイコ―は出たがりすぎ。
455名無シネマ@上映中:04/01/09 10:37 ID:VDJbDNVK
感動すると言うより、心温まるお話れべるだった。
ヨーロッパとかアメリカの似たような映画に比べると
話がストレートというかベタなのでその分親しみ易いけど。
456名無シネマ@上映中:04/01/10 04:40 ID:pTzPf8ez
「10ミニッツオールダー(人生のメビウス)」見た人います?
昨日見てきたけど7人の監督(ヴェンダース、ジャームッシュ含む)
の中でチェンカイコーの話が一番良かったよ。北京ヴァイオリン同様、
またまた演技の上手い役者を使ってるんだ、これが。
10分足らずだから映画館行くほどでもないけど、DVD出たらレンタル
してみ。
457名無シネマ@上映中:04/01/10 06:42 ID:xHPokyDg
おー
久々にレスが増えたぞ
458名無シネマ@上映中:04/01/10 06:43 ID:xHPokyDg
>>454
激しく同意! ( ワラ
459名無シネマ@上映中:04/01/11 22:50 ID:Wc4Fhh/I
オカ板で宣伝したのに誰も来ないな トホホ
460名無シネマ@上映中:04/01/17 22:55 ID:5vzME2gu
陳凱歌監督演じる余教授の妻に対する
「君も感激屋だな、涙まで流して。よくある話じゃないか」
という台詞に、監督のこの作品に対するスタンスを感じて興味深い。
ホントに撮りたくて撮った映画じゃないんじゃないかって邪推もできそう。
461名無シネマ@上映中:04/01/20 03:23 ID:/OUOImAL
監督の冒険
462名無シネマ@上映中:04/01/20 15:23 ID:MPmcWObo
中国でテレビドラマ化されるって話だったけど、どうなったかな。
463名無シネマ@上映中:04/01/22 21:23 ID:0zCFNBuX
☆:.☆:.レスすると幸せになるスレッド23☆:.☆:. http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073214870/
464名無シネマ@上映中:04/01/22 22:00 ID:/RdA0y/e
>453
向こうで売ってる北京ヴァイオリンDVDは確かリージョン3だよ。
YesAsiaにもリージョンフリーのは無いし。
買うならVCDのほうがいいかも(両方とも日本語字幕は無し)
レンタルでもまだ置いてないね。

>460
撮りたくて撮ったけど、自分でもベタな話で照れくさいから
「映画評論家にツッコミ入れられる前に、自分で言ってしまえ」
って感じじゃない?>“よくある話じゃないか゛の台詞。

でもこの映画、漏れは好きだ。とくに先生役の王志文に惚れた。
465名無シネマ@上映中:04/01/23 23:09 ID:xK0Hh7N+
「HERO」のDVD発売に合わせて「黄色い大地」のDVDもあわせて発売されてた。
中国国内版のVCDは持ってたが思わず衝動買いした。
466名無シネマ@上映中:04/01/24 08:30 ID:VIsAJK/K
DVD4月2日発売だそうですね。
中国語字幕がついていたらよかったのに。
http://direct.nagase.co.jp/dvds/ItemGNBF-1015.html
467名無シネマ@上映中:04/01/25 12:02 ID:FfTxbs4M
「君も感激やだな〜」のシーンで教授は眼鏡吹いてたね。そして席を立った。
実は教授も感激して目頭が熱くなり眼鏡がくもったことを描写してると思った。
そしてウルウルしてるのを見られたくないので席を立った。
実は情のある人だが表面的にはクールを装っている。
監督は教授をそんなキャラに設定してあの演出をしたんだと思う。

468名無シネマ@上映中:04/01/25 12:15 ID:FfTxbs4M
↑の訂正
×吹く
○拭く
ですた
469名無シネマ@上映中:04/01/25 12:56 ID:Bvb+tK/f
>>467
ユイ教授は徹底して冷徹な人物という設定だと思う。
トイレで弟子に説教するシーンでその印象を強く持たせてる。
その冷徹さの対比で父親やチアン先生の人間性を強調する演出だと思うがどうか?
470名無シネマ@上映中:04/02/01 21:15 ID:zUec+5YD
DVDまだ〜
471名無シネマ@上映中:04/02/01 23:56 ID:1wVwG/m4
>>470
スレ全部読めとは言わないが、ほんのちょっと上の書き込みくらいは
読んでから書き込みした方がいいよ。
472えぇー:04/02/07 04:43 ID:54zw3Qlk
(・3・) エェー
473名無シネマ@上映中:04/02/09 14:50 ID:x/5qyxpR
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < DVDまだ〜
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
474名無シネマ@上映中:04/02/11 00:25 ID:82eQ7m8b
今頃になってこの映画見たけど、よかった。
話の筋自体はベタ過ぎるんだが、赤ん坊を抱いて駅の構内を走り回る純朴な
オヤジさんのシーンに、少年の激しいヴァイオリンの音をかぶせられたら
そら泣くっちゅうねん。
ただの人のいいおっちゃんにしか見えなかったお父さんの顔が最後、
息子と対面したとき、すごく知的で繊細な顔に見えた。
475名無シネマ@上映中:04/02/11 23:13 ID:7zNbZEn0
よく考えるとこの映画って息子のためにひたむきに頑張るオヤジが感動を誘うんですよ。
476名無シネマ@上映中:04/02/21 10:51 ID:bzDUyYp+
DVDまだ〜
477名無シネマ@上映中:04/02/23 21:22 ID:kKXg0YXx
sage
478名無シネマ@上映中:04/02/23 22:51 ID:Y8vphPHO
監督ふんするユイ先生夫婦に
息子の話を情動激しく語るオヤジが
うそくさかった。
あれって、入門させたいがために
つくり話でハッタリかけたオヤジの悪知恵かと思ったのに・・・
北京バイオリン、ちょっと話がドラマすぎ・・・。
479名無シネマ@上映中:04/02/24 01:01 ID:+yK9fReZ
>>469
すごい遅レスですまんが、
弟子に説教するシーンは、
この教授が単に権威にのっかっているだけの大先生ではなく、
芸術に対して真摯な態度で向かっている人物で
あることを表しているのでしょう。
480名無シネマ@上映中:04/02/24 19:24 ID:bVnshjNP
>>479
今になってあのシーンを思い出すと「白い巨塔」の権威主義に通ずるものがあるな。
481名無シネマ@上映中:04/02/28 18:12 ID:kx/hEHue
みなさん、お父さんが大好きなようだが、
私は、百パーセント賛同しにくい気持ちがあるんだなあ。
たしかに人柄のいい人ではあるのだが、芸術についてなんら深い考えを
持っているわけではないからね。息子についても、その「成功」は願っても、
深い心を持つ芸術家になってほしいという意識はないわけだ。
482名無シネマ@上映中:04/02/28 18:28 ID:+srLLzB/
>>481
そうか?
親父の願う「成功」ってそういうことか?

とにかくこの映画、あらゆる点が台詞で全部説明されてるので、もう一度良く見るといい。
親父の願う「成功」についてはユイ教授の少年に対する「もしも、もしもだよ・・・・」以下の
台詞で全部説明されてる。
483名無シネマ@上映中:04/02/28 19:57 ID:IR4/QXZw
いまご指摘を受けて、パンフレットに載っている
採録シナリオの該当箇所を読んでみたのだが、う〜〜む、なんとも
よくわからん。
来月、幸いにも近所の百貨店で上映会があるので、見てみることにしましょう。
DVDはアマゾンによれば4月2日発売だね。
20パーセント引きになってるよ。
484名無シネマ@上映中:04/03/06 19:20 ID:aNgJ4MPi
しかし、下がったなあ
485名無シネマ@上映中:04/03/10 00:50 ID:VcTp3FrJ
あげようか。
486名無シネマ@上映中:04/03/16 12:59 ID:aMUB3sxS
誰かクラシックに詳しい人、教えて!
ユイ教授がはじめて登場するコンサートのシーンで、
太っちょの男の人がヴァイオリンを弾いている曲って何?
聞いたことあるんだけど、どうしても思い出せない・・・
たのんます、神様、仏様、おせーて。
487486:04/03/16 13:40 ID:aMUB3sxS
思い出しました、ヴュータンのVN協5番でした…
488名無シネマ@上映中:04/03/25 21:29 ID:Yh0tizU+
ho
489名無シネマ@上映中:04/03/31 22:12 ID:agxhgHT/
明日はDVD買いましょう。
490名無シネマ@上映中:04/04/01 20:46 ID:5/kJNpPH
DVD買いますた。
491名無シネマ@上映中:04/04/02 11:39 ID:u0gZG4FA
特典ディスクが拍子抜け。
メイキング映像、1番見たかったラストシーンが30秒位しかなかった。
主人公の少年のライバルの少女のコンサートシーンでは、
彼女の弾くチャイコンも聴けたのに。
来日記者会見、冒頭の挨拶だけ。
出演者インタビューでもチュン(タンユン)のものはなかったし…

何より残念なのが、本編で全て吹き替えとなったタンユンの
バイオリンの演奏が、DVDでもまったく収録されていなかったこと。
特典ディスクのほうには、何らかの形で入っていると思ったのに…。
492名無シネマ@上映中:04/04/04 18:22 ID:07ih6cI5
そ、そうなのか・・残念
493名無シネマ@上映中:04/04/08 22:44 ID:lPpH/DcX
私も特典ディスクはちょっと物足りなかった。
でも、本編はもう何度も繰り返して見てます。
よく飽きないな、と家族から言われながら・・・
494名無シネマ@上映中:04/04/09 01:52 ID:+8GqAVOJ
目黒シネマ?でやるみたいだからまた見に行くとするか。
ダサいセーターのお父さんがいい味だしてる(w
495 :04/04/10 00:06 ID:tGL6ZDWm
今日
豊島公会堂で上映会をやったのを見に行ってそのあと映画板にスレあるかもとここへ来た。
ちょっとお聞きしたいんですが映画の途中で前後が入れ替わってるような気がしたんですが
回想シーンということでしょうか?それにしてはすごく長かったもんで

一人目の先生がきれいめの服を着て社会的後ろ盾うんぬんを説く最後のレッスン
のずっとあとに
部屋を掃除してソファーにふんぞり返って口答えするところ
があったりしたんですが
496名無シネマ@上映中:04/04/11 22:16 ID:hPW5iyFG
DVD高いよ。安いバージョンは出ないのか?
497名無シネマ@上映中:04/04/13 12:41 ID:Ox54Ig4C
>495
それってフィルムが前後していたのでは?
私は昨日、レンタルでDVD見たけど、口答えシーンは最後のレッスンより前です。

チュンくんはおしゃれなんだね。お父さんのネクタイとシャツの組み合わせも、
お姉さんの服も選んであげていた。
ファッション雑誌の切り抜きを楽譜に貼っていたのは、性の目覚めと前のほうにあったけど、
生まれ持った洗練(都会的なセンスを持っている子)って表現もあるような気がした。

北京駅の前で、トイレに行く前のお父さんは綿を前後にかついていたのに、
トイレから戻ったらストライプの大きなバッグを背おっていたので
綿はどこに行った?と心配したのは私だけ?

なぜ母の形見のバイオリンを売ってしまったか理解できない、と前のほうに書いてる人いたけど、
チュンくんは、お父さんが、最初の猫先生に「母親の形見のバイオリンを・・・」と
お涙頂戴風に語った時もゲンナリしていたよね。
貧しいながらもレッスン代払ってくtれる父親に感謝しつつも、
せっかく好きになった猫先生を首にして勝手にユン教授に変えようとした
父親の強引さに反発して、バイオリン売っちゃったんだと思いました。

チェン・カイコー、出たがりのところはアレだけど、演技もできてたね。
チャン・イーモウも、俳優でも東京映画祭で主演男優賞貰ってるんだっけ?
劇場で見たかったです。
498名無シネマ@上映中:04/04/14 23:04 ID:0CSQdgCc
今日再び目黒シネマで見てきた。あの金持ち先生がチェンカイコー
だったなんて今日初めて知ったよ。
チュンがいつもバイオリンケースかついでピョコピョコ歩いてる
ところが可愛い。やっぱり田舎から出てきたダサいお父さんが
よく描けてるね。同時上映の「再見」は「嗚呼、バラ色の珍生」の
再現ドラマを見てるかのようでした。
499名無シネマ@上映中:04/04/15 20:44 ID:isu4GC/Z
>>497
>チャン・イーモウも、俳優でも東京映画祭で主演男優賞貰ってるんだっけ?

それも第一回の東京国際映画祭でだ。
中国映画初のキスシーンと公開当時は話題になった。
あとレンタルで見れる作品では自身が監督してる「キープクール」の冒頭シーンかな。
500名無シネマ@上映中:04/04/16 11:00 ID:IC4KgYhk
>>498
カイコー監督って出たがりだよ w
始皇帝暗殺にも出てきたし
501名無シネマ@上映中:04/04/16 21:14 ID:YE03B5JD
>>500
ラストエンペラーにも出てたしな。今になって見ると別人のように痩せてるが。
502名無シネマ@上映中:04/04/16 23:57 ID:r9XNvbaT
え、ラストエンペラーにも出てたっけ?何の役?
503名無シネマ@上映中:04/04/17 05:50 ID:h58Gi95i
504名無シネマ@上映中:04/04/17 15:37 ID:fqZuHQ0q
>>501
初耳!
505名無シネマ@上映中:04/04/17 16:25 ID:qjw0j10Z
ラストエンペラーのクレジットにちゃんとchen kai geって出てるよ。
因みに西太后の伝令も読んでたな。
チャンイーモウなら本格主演はテラコッタウオリアでしょ。イーモウ自身のアクション
が堪能できる。
506名無シネマ@上映中
>>505
>因みに西太后の伝令も読んでたな。

あのシーンな。
自分も一瞬そう思ったんだが、よく見ると違うような気もするし。
確かに同じ顔にも見えるんだが、たかが警備兵があんな重要な役仰せつかるとも思えんし。
一人二役というのもちょっと解せない。
別人とも断言できないし、よく分からん。