実写版AKIRA        

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
ジャパニメーションの大作がハリウッドで実写に!
2名無シネマ@上映中:03/04/12 00:19 ID:VnFKgNat
( ´_ゝ`)フーン
3名無シネマ@上映中:03/04/12 00:27 ID:V5W9e7lu
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
4プログレ爺さん:03/04/12 00:42 ID:GoJFJ9H6
わしはこのかた86年 戦争や許せない歴史を飲み込んで生きてきたがな・・・・



これだけは許せん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
環状6号線に追い込めるのか!!!!!!!!!!!!!!!実写で!!!!!!!!
5プログレ爺さん:03/04/12 00:44 ID:GoJFJ9H6
映画作りはなぁ!こういってよければ定職ではねぇんだよ!!!!!!!!!
6なぜ、このような展開に?:03/04/12 02:50 ID:+OpdpAvb
二度見る必要があるんだ
7名無シネマ@上映中:03/04/12 03:04 ID:lgmY1OY9
やっぱ主人公はアメリカ人なわけ?
ゴジラみたいに魂抜かれた腑抜けになるぞ
8名無シネマ@上映中:03/04/12 06:11 ID:vr4/5RFx
またかよ。前のスレ何処行ったの。
つ〜か、ほんとに実写になるのかよ?

アキラは無理だからさ、ほかのアニメの話しようぜ。
俺が作りたいのはドラえもんとかパーマンだ。
ドラえもんの監督はジョンウー。男の友情を描かせたら右に出る者はいない。
ドラえもん・・・ブルースウィリス。
のびた・・・ニコラスケイジ。
ジャイアン・・・ロバートデニーロ。
すね雄・・・ジムキャリー。
静香・・・キャメロンディアス。
舞台は2020年くらいの近未来で、大人になったのびた達の話。
途中でドラえもんが未来に帰る。
心配をかけまいと懸命にがんばるのびた。
そこにマフィア(ジャイアン)の間の手が・・・
間一髪でドラえもんが帰ってきてのびた助かる。
ハッピー−エンドかと思いきや、またドラえもんとの悲しい別れ・・・
ぶっちゃけブルースウィリスとニコラスケイジだったらめちゃくちゃ泣けると思うんだよね。
で、ドラえもんがでてくる時に白い鳩がパーーッて飛び出すの。
誰か作ってくれないかなー。もう3年くらい考えてるんだよね。パーマンは今考え中。
9名無シネマ@上映中:03/04/12 06:52 ID:HF7EK8AT
>>8
みつをさんはエドワード・ノートンでヨロ。
10名無シネマ@上映中:03/04/12 07:25 ID:Aq7+kVYW
>>8
監督はスコセッシで
11 :03/04/12 17:36 ID:n/yzLJeX
あえて日本で実写化してほしかったな
12名無シネマ@上映中:03/04/12 17:52 ID:SJIZbtDu
外人発音で、
「カネチャンヨォ〜」
「ソルヲツカェ!」
「テツウォ〜」
をキボン
13名無シネマ@上映中:03/04/12 18:06 ID:tOAUaLAX
テツオ役は田口トモロヲだな。
14プログレ爺さん:03/04/12 22:51 ID:/2kiJ/d2
AKIRA役はワシじゃな
15名無シネマ@上映中:03/04/12 22:53 ID:faqcaEvi
ノーベルの田中さんもな
16名無シネマ@上映中:03/04/13 15:23 ID:8TE3/RjV
AKIRAのDVDには、英語での吹き替えがついていたという事に気付いている香具師いる?
17名無シネマ@上映中:03/04/13 15:26 ID:ejDJgjaf
主演は日本人がやるのかね?
18名無シネマ@上映中:03/04/13 15:29 ID:uhrHHXBa
かねだはチョウ・ユンファ
てつおはマーク・ウォルバーグ
19名無シネマ@上映中:03/04/15 05:05 ID:CSnfZLML
STARLOGに書いてあったプロット
「暴走族のリーダーが政府の秘密プロジェクトに関わった弟を救出しようとする」
不安だ…
20名無シネマ@上映中:03/04/15 11:15 ID:iz8QsSmu
なんか前にN+だかで見たときは、「向こう」の一般人に受けるように内容を変える、見たいな事が
書かれてあったからみんな落胆してたなぁ。
スレのなかで紹介されてたイギリスのファンサイトの人も同意見みたいだった。
21名無シネマ@上映中:03/04/15 11:17 ID:WmNtamUS
ボーイズケンも同意見だしな。
22名無シネマ@上映中:03/04/15 11:29 ID:cE/Bosy0
ホントなの?実写化。
ゴジラの二の舞だけはごめんだな。台無しって感じだったYO
『AKIRA』のタイトル使うんなら、できるだけ、
原作のテイストで東洋人中心のキャストでいってほしい。
ていうかじゃなきゃ、ダメ。
『北斗の拳・実写版』なんかとは違うんだから!
23名無シネマ@上映中:03/04/15 12:38 ID:JAeOwxCl
ボーイケンだよ >>21
つーか、そんな糞リリックやめちまえっ!
24名無シネマ@上映中:03/04/15 12:52 ID:zXHxmg2D
ネオ東京が舞台だから面白いのであって、これがニューヨークとかだと
AKIRAでもなんでもなく、ただのパクリ映画だよな・・・
ま、気付いたらレンタルビデオ屋の片隅に1本入荷されてるだけだろ。
25名無シネマ@上映中:03/04/15 13:08 ID:pvQ6W50i
「北斗の拳」のように・・・。
26名無シネマ@上映中:03/04/15 13:15 ID:6CIzxr68
高校生にチョウユンファ...
27名無シネマ@上映中:03/04/15 14:14 ID:lR4RTnIQ
>>22
向こうの人間に東洋人を起用させたりとかすると
大抵なんか間違っちゃった人選になるからヤメトケ
28名無シネマ@上映中:03/04/15 16:01 ID:zXHxmg2D
>>27
東洋人じゃなくてもひどいからな。
実写のシャア・アズナブルの雄姿は衝撃だった・・・
アメリカ人はあれでよしとするんだよ・・・
29名無シネマ@上映中:03/04/15 18:14 ID:ou56GxHt
>>28
まさかこのゲーム?
ttp://home8.highway.ne.jp/galzo/gundam.htm
30名無シネマ@上映中:03/04/15 21:32 ID:r5JJDCzb
31名無シネマ@上映中:03/04/16 09:32 ID:e4tj0nNv
以前のアキラスレで出ていたオタ外人のコスプレ写真。
1分ほど考えてから、大笑いさせられた。
あまりにも、かけ離れていたよ。だれかアレもってませんかね。
32名無シネマ@上映中:03/04/16 18:18 ID:uB6S5xHu
あからさまな日本人の兄ちゃんがドレッドヘアとか結って、
黒人文化カブれてるのも向こうの人からすれば失笑物だろうしね。

NYが舞台ならそれはそれでいいんじゃないかと思うが。映画として上等に纏まるなら。
別にこっちはコスプレそっくりさんショーに点数付けに見に行く訳でもないし。
33山崎渉:03/04/17 13:35 ID:2tekaakl
(^^)
34名無シネマ@上映中:03/04/19 15:51 ID:9v7oyl6Q
age
35山崎渉:03/04/20 01:52 ID:ISNL6HRP
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
36↓スレの1:03/04/29 03:58 ID:sseK3+3s
【AKIRAをギャルゲー化】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1051553982/l50

かなり無謀な企画ですが、お手伝いしてちょ。です。
できれば漫画を読んだことのある人の方がいいかもしんない。
37sage:03/04/29 04:02 ID:E8+eBHfw
>>36
大友漫画に美少女という概念はナイ
38名無シネマ@上映中:03/05/04 12:10 ID:+MbJ3bLS
かわりにキモいババアや小汚いジジイの概念がアル
39名無シネマ@上映中:03/05/04 12:12 ID:qwsELNri
>>36
チャレンジャーだな
40名無シネマ@上映中:03/05/04 23:40 ID:58UVils1
>24に同意。登場人物がアメリカ人かどうかよりも、「ネオ東京」じゃ
なきゃ意味がない。それもちゃんと東京湾上になきゃだめ。
「ネオニューヨーク」とかだったらそれはもはやAKIRAじゃない。
41名無シネマ@上映中:03/05/13 01:48 ID:2adgo6AU
うんだなやあ、おともさくひんは、さっかせいがつよくでとるがけんのお。
いぶんかのひとがつくれっかのお
42山崎渉:03/05/22 03:46 ID:WUH6gPSV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
43名無シネマ@上映中:03/05/22 04:19 ID:KidxJQMm
下手に日本とか日本人とかにするよりも向こうで向こうの俳優使って
アメリカ版に徹底した方がよさげ。
44名無シネマ@上映中:03/05/22 08:36 ID:vMpGOL38
やつらマッドマックスが撮れたんだからイイ線いくだろ
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46名無シネマ@上映中:03/05/30 14:39 ID:yVYTOnxp
『GODZILLA』『ザ・リング』に続く日本映画から
のハリウッドリメイクで、大友克洋原作、監督の
日本製アニメーション『AKIRA』の実写によるリメイクが
ワーナーから正式に発表された。 監督は、以前から発表されていた
『ブレイド』のスティーヴン・ノリントン。そして脚本を、
ノリントン監督と共に新作の
“The League of Extraordinary Gentlemen”を手掛けた
ジェームズ・ロビンスンが担当することになった。因に、
ロビンスンとノリントンの前作は、コミックスが原作となっているが、
大元はアニメーションだったということで、その意味でも良い
コンビネーションが期待できそうだ。また、ロビンスンは以前に
“Comic Book Villains”という作品を脚本監督したこともあるようだ。
さらにロビンスンは発表の席で、「僕は長年のアニメ(anime)ファンで、
アニメのいろいろな要素を実写映画で活かすにはどうすれば良いかずっと
考えてきた。その思いをようやく遂げることができる」と語っており、
アニメに対する思い入れはかなり激しそうだ。
なおこの報道は、米誌の記事でもanimationではなく、animeと表記して
おり、これは日本製アニメーションを特定する言い方になっている。     
進行状況は、現在はロビンスンがプロデューサー側の用意した原案を
微調整中ということで、それが終われば、いよいよ脚本の執筆となる。
製作は“Superman”の新作も進めているジョン・ピータースが
担当している。なお物語は、米誌の報道では、暴走族の少年が、
政府の秘密計画AKIRAのために誘拐された弟を救おうとする。
そしてその過程で、反政府組織や貪欲な政治屋、無責任な科学者と闘う、
と紹介されている。ただし、1988年に公開されたアニメーション作品は、
当時はまだ原作が完結していなかったために、本当の結末にはなって
いなかったと記憶しているが、リメイク版はどうなるのだろうか。  
47名無シネマ@上映中:03/06/07 21:20 ID:hT6u/EcN
tesu
48名無シネマ@上映中:03/06/10 22:49 ID:6bHzpokQ
今ならば日本映画でも実写を
作ろうと思えば作れる技術は持ってるよね
日本でつくりゃいいのに。
金田や鉄雄は出てこないハリウッドAKIRAは
萎えるな・・・
49名無シネマ@上映中:03/06/10 22:53 ID:0N8cjNFy
リターナーの人たちがやれ
50名無シネマ@上映中:03/06/10 22:56 ID:cbO1a4Hr
>>48-49

日本でアキラを撮れる力を持っているのは、塚本晋也だけだろ。。
リターナーの山崎なんて論外。

51名無シネマ@上映中:03/06/11 15:27 ID:JtScbp48
>>50
鉄男?
52名無シネマ@上映中:03/06/11 15:30 ID:abVaAj7Y
621 :名無シネマ@上映中 :03/06/10 16:18 ID:JYtkZNSr
科学と称して摂理を歪曲し
進歩と称して浪費を重ね
文化と称して人心を荒廃せしめた罪を
償う時が今来たのである!


622 :名無シネマ@上映中 :03/06/10 16:28 ID:CVbCIUh8
おおっ
大覚様ぁあ!!
53名無シネマ@上映中:03/06/11 15:43 ID:sywCUfh8
>>50-51
ああ、たしかに。鉄男という映画もとっているし(w

しかし、実写か・・・どうなるんだろ?
54 :03/06/11 15:49 ID:AN3B9HpO
塚本だとこぢんまりしそう
55名無シネマ@上映中:03/06/29 02:51 ID:iKcw2jVm
「弟」を誘拐されている時点で不安だな。
56名無シネマ@上映中:03/06/29 02:55 ID:WifmqbHd
大友が金に目が眩んで権利売ったの?
何か借金でもしてるとか?
ファンへの裏切り行為?
57名無シネマ@上映中:03/06/29 03:06 ID:6r9VbaM9
20年後くらいにおれが作るからそれまで待っていてくれ。
58名無シネマ@上映中:03/06/29 03:07 ID:iKcw2jVm
ジョジョの4部を実写化してほしい。
59名無シネマ@上映中:03/06/29 13:09 ID:9hsX3wgJ
DVD売っちゃったよ・・・4500円(´・ω・`)
60名無シネマ@上映中:03/06/29 14:50 ID:pX8GTUrh
>>58
よりによって4部かよ!1部の方が良い。
61名無シネマ@上映中:03/06/29 21:36 ID:vTcvJDZP
1部はティムバートン
4部はデビッドフィンチャー
62名無シネマ@上映中:03/06/29 21:44 ID:eORNZpc4
>>56
>大友が金に目が眩んで権利売ったの?

大作スチームボーイの資金難のため、それを捻出するために売った罠

63名無シネマ@上映中:03/07/04 21:28 ID:V7J9e134
別スレのコピペだけど、
金田=堂本剛
鉄雄=妻夫木聡
ケイ=水野美紀
山形=山本太郎
甲斐=岡田准一
カオリ=宮崎あおい
大佐=内藤剛志

なんてのがあったな。
64名無シネマ@上映中:03/07/05 00:08 ID:9lBtnelT
萎えるな…
やっぱりアキラだけ日本人で後は外人でいいよ
65名無シネマ@上映中:03/07/05 01:01 ID:KyILuCEz
ばかやろう!八頭身金田なんて嫌だろ!
なに、飯はハンバーガー?
やっぱ白米を「ガシャガシャ」「ぐぁつぐぁつ」だら!
昔の名作に傷つけるようなことばっかして。ハリウド最悪
66名無シネマ@上映中:03/07/05 01:16 ID:u0bVRjNQ
>>62 >大作スチームボーイ
って、規模縮小して、もうとっくに作ってたんじゃないの?
サイバーパンクの亜種としてスチームパンクが生じたのって
もう遥か昔じゃん。
蒸気機関(スチーム)によるもうひとつの歴史なんて
もうとっくに賞味期限を通り越しているのでは?
漫画をシコシコ描かなくなった大友を基本的に信用しない。申し訳ないけど。
できることなら、気分はもう戦争を実写化してくれ。
キューブリックが最早叶わぬ夢なら
せめて岡本喜八監督で。
矢作も一枚噛ませてやってね。
大友もう終わった才としての位置付けだよ。敬虔なファンにはスマソだが。
ハリウッド展開なら二瓶に任せたらどうよ?
J・キャメロン御用達なら確約取れたようなもんだろう。二瓶。
67名無シネマ@上映中:03/07/05 02:48 ID:pNohh0x0
むしろ JIRO とかにしたら良いんじゃねぇ?
68名無シネマ@上映中:03/07/05 16:04 ID:qjS3IsmK
('80年代までの)元大友の作品の1ファンとして
>>66には隅から隅まで激しく同意いたします。

 私的にはアニメを本格的にやり始めた90年代から
絵も話もアニメ臭くなってきたように思う。そして
それが残念でならない。

69名無シネマ@上映中:03/07/10 13:56 ID:bgmgtVI8
実写版メトロポリス希望。
70名無シネマ@上映中:03/07/10 16:48 ID:tPuWI8HZ
どうせやるならホントは日本人がやんなきゃいけないのに
71名無シネマ@上映中:03/07/12 00:58 ID:TkKmxcYR
実写版「不思議なメルモ」、多分NGだろなぁ。薬物乱用物だからな。
72ぷりしらちゃん:03/07/12 07:51 ID:czt9Ono9
大友作品の実写なら「童夢」を希望。
超能力ジジィに「大滝秀治」
対する超能力少女に韓国映画「ボイス」の子役「ウン・ソウ」ちゃん。
73山崎 渉:03/07/12 11:01 ID:Et8vanyZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
74名無シネマ@上映中:03/07/14 06:11 ID:Tb2Hd5UP
つーかやっぱ止めて。ね。お願い
75山崎 渉:03/07/15 12:10 ID:uQoMk24/

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
76名無シネマ@上映中:03/07/16 08:51 ID:QFOcePK4
キヨコ=オセロの白い方 or 森光子

大佐のラボのドクター=ネプチューン名倉
77名無シネマ@上映中:03/07/16 18:20 ID:UqgTk47g
な・・ナグラ禿藁(ww
78名無シネマ@上映中:03/07/20 22:05 ID:blqNiUhF
まだこの企画って流れてないのか?
79名無シネマ@上映中:03/07/22 00:51 ID:ctbksgrD
バイクはどうなる! 制作はどこが?
80名無シネマ@上映中:03/07/22 01:05 ID:XRwz7GCf
俺も「気分はもう戦争」を映画化してほしいなあ。昔 ハチマキ=古尾谷雅人、ボウィ=チャック ウイルソン メガネ=下条アトムなんて配役考えたこともあったなあ。>79バイクはヤマハのマジェスティを改造すればよろしい。
81名無シネマ@上映中:03/07/22 01:09 ID:ctbksgrD
>80
 なるほど!
82名無シネマ@上映中:03/07/22 01:27 ID:q3typ+Na
>>63おおおw結構マトをついてるな!
83名無シネマ@上映中:03/07/22 09:30 ID:Y7IIVjVi
バイクシーンが見れれば満足だろ。

アキラ、EVA、ドラゴンボール、ルパン・・実写決定してるみたいですが
楽しみです。
84名無シネマ@上映中:03/07/22 13:01 ID:g6X02zHp
>>63
鉄雄が妻夫木つーのが納得いかん
妻夫木170cm以上あるんだぜ?
85名無シネマ@上映中:03/07/22 13:02 ID:3+luoC/U
「やっぱ鉄雄は野村だよな・・・・。」

86名無シネマ@上映中:03/07/22 13:14 ID:3+luoC/U
漫画界ではそれなりに発言力があっても、体育会や暴走族上がりには通用しない。
87名無シネマ@上映中:03/07/22 13:26 ID:3+luoC/U
自分の力を上回るものを、制御しようとているか、行使しているか。

行使しようとするは、軽く見ているから。
88名無シネマ@上映中:03/07/22 13:29 ID:atIkNWYI
大友克洋にしろ荒木飛呂彦にしろ、宮城県は優秀な漫画家を輩出してるね。
89名無シネマ@上映中:03/07/22 13:33 ID:1uzrHF6H
既出だったらスマソ

某サイトで見たが、ハリウッドのAKIRAは
金田とテツオが実の兄弟って設定になってるらしい
90名無シネマ@上映中:03/07/22 13:42 ID:atIkNWYI
それでもいいんじゃねえか?コインロッカーベイビーズみたいで。
91名無シネマ@上映中:03/07/22 13:50 ID:1uzrHF6H
それにしても日本の漫画が実写化されるの多いなw
ドラゴンボール、ルパン三世に・・・
次は何が来るだろ?
92名無シネマ@上映中:03/07/22 14:13 ID:Cy91opuH
Beck the movie
93名無シネマ@上映中:03/07/22 15:01 ID:g6X02zHp
キイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイラ!!
キイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイラ!!
94名無シネマ@上映中:03/07/22 16:18 ID:QvglJHPR
>>91
ドラえもんしかない。
NHK版キテレツといい勝負しそうだ。
95名無シネマ@上映中:03/07/22 20:26 ID:qW6P7tPF
>>>>>>>>>>>>91亜斗夢
96名無シネマ@上映中:03/07/22 20:38 ID:DqzJM5Q5
なんか前の北斗の拳の実写くらい痛い作品になるような
97名無シネマ@上映中:03/07/22 22:29 ID:OjUmAzqX
マジでどうなるんだろ。
せめてシティハンターくらいのレベルになってくれれば・・・
98名無シネマ@上映中:03/07/23 00:52 ID:ExALF6sT
>>95
アトムはありえそうだな
世界でヒットした漫画だし
もしするとしてもアトムはやっぱCGかな?
99名無シネマ@上映中:03/07/23 15:57 ID:bJCw/BNC
ハリウッドでサザエさん


てのは?
100名無しより愛をこめて:03/07/23 16:22 ID:+TcjbBWJ
100
101わむて ◆WAMUTEuPBU :03/07/23 16:35 ID:DfMct/8Q
 
           フニャー
      .,‐ '´   ヽ-、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  i レノノ))) \ < ここが最悪板か〜
  ⊂ヽ⌒fiつil.゚ ヮ゚ノ人つ   \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
102名無シネマ@上映中:03/07/23 17:48 ID:a3vOSjj7
なお物語は、米誌の報道では、暴走族の少年が、
政府の秘密計画AKIRAのために誘拐された弟を救おうとする。
そしてその過程で、反政府組織や貪欲な政治屋、無責任な科学者と闘う、
と紹介されている。

弟?
反政府組織や貪欲な政治屋、無責任な科学者と闘う?
金田は正義の味方か?
103名無シネマ@上映中:03/07/23 23:02 ID:oejd2iV8
>>63
大佐だけは納得いかんな。
大佐は日本人離れした巨漢だからな。
もっと軍人っぽいゴツいおっさんがいい。
104名無シネマ@上映中:03/07/25 11:13 ID:HCZmQ8z+
ジョーカー=ボブサップ
105名無シネマ@上映中:03/07/25 22:56 ID:/W+Er5Od
↑強すぎだYO!(w
106名無シネマ@上映中:03/07/26 18:02 ID:jKx+V1mn
>>102
微妙にFireballが入ってるな。
107名無シネマ@上映中:03/07/26 22:40 ID:b2n5eNRH
>106
その作品ってなんかに収録されてない?
読みてぇ〜。
108名無シネマ@上映中:03/07/28 04:25 ID:zWxLfzch
彼女の想いで…って単行本に収録されてる
109107:03/07/28 13:42 ID:tj8rt6bR
ありがd!立ち読みにイコ〜
110山崎 渉:03/08/02 01:50 ID:PyJo6Uk5
(^^)
111名無シネマ@上映中:03/08/06 17:24 ID:o/X76QbA
これはやられました。はい。
一言。「すごすぎです」
この世界観に一発でやられてしまいました。
大友克洋。
こいつは(失礼)すげえ。
見たことない人は見るべし。
しかしグロい事承知で。
でも、原作の本みてから映画だと、期待はずれかなー。
でも、ホントすごいから。
ストーリー

20××ねん。
アーミーという軍事組織から
時代の汚物、最強の兵器「AKIRA」を生み出して
しまう。この制御できない「力」により、
東京は崩壊。
そして、新たに生まれ変わった東京。
その名も「ネオ東京」
時代は平穏だと思われたが、
暴走族の一員「鉄夫」が怪我を負い
アーミーに連れ去られその覚醒された「力」
を見出される。
そしてその親友である「金田」
が鉄夫を助け出すために動くが…。
まさに、未来を想定した意次元空間のせかい。
あなたは、反実仮想の世界に何を見る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
112ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:26 ID:XH7QD3ty
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
113ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:27 ID:g5wROJEf
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
114sage:03/08/08 12:18 ID:IZ2MIs/O
鉄男役は、阿部サダヲがいい。
あのいじけた目つき、デコ、ぴったりじゃない?
ちょっと年はいってるけど。
115名無シネマ@上映中:03/08/12 18:17 ID:ZbR7sJaW
鉄雄は大友康平だろ。もしくはムキる前の長渕。
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117名無シネマ@上映中:03/08/27 14:53 ID:wfV0j3dp
age
118名無シネマ@上映中:03/08/27 17:48 ID:6ugKUp0n
鉄雄は町田町臓か田口トモロヲをで
119名無シネマ@上映中:03/09/02 23:52 ID:bZt0ThqC
町田もいいけど、いじけたいじめられっこって感じが弱いかな。
120名無シネマ@上映中:03/09/03 09:11 ID:FTEAIJdm
金田のバイク、どっかでレプリカ出してくれないかしらん。
121名無シネマ@上映中:03/09/03 09:29 ID:RoP7Ndc4
>>120
もう昔に発売された。限定だったけどな
ちゃんと公道走れるやつ
122名無シネマ@上映中:03/09/03 12:37 ID:ltG2MfEY
ケビン・ベーコンとスティーヴ・ブシェミは
顔的に出そうだ
123名無シネマ@上映中:03/09/03 20:16 ID:5W+dBMXv
>121
マジで!?
124名無シネマ@上映中:03/09/15 21:12 ID:Nmkc8dDc
>123

147 :名無シネマ@上映中 :03/09/15 19:50 ID:9ayTiLFO
ガイシュツ?
ttp://www.ymg.urban.ne.jp/home/madr/contents/stingray/stingrayhtm.htm
125名無シネマ@上映中:03/09/20 11:42 ID:YCNhCXPC
大佐はつのだ☆ひろだろ?
126名無シネマ@上映中:03/09/20 12:29 ID:SSbDpi00
>>125
目、鼻、口の密集度が違いすぎる
127名無シネマ@上映中:03/09/21 17:54 ID:ISWomfj1
>126
じゃ斉藤ノブか?
128名無シネマ@上映中:03/09/22 23:24 ID:cULNg3gC
あの教祖みたいな人は
塩沢トキで決まり。
129名無シネマ@上映中:03/09/29 02:02 ID:qdqAxcFC
キヨコは秋竹城しかねーべ
大佐はk1の角田
問題はカオリが誰か、、、物語最初の方の暴走族にレイプされかけて服破かれて
胸ペロリの場面があるのかどうかも問題だ
130名無シネマ@上映中:03/09/29 03:01 ID:01UDnIAg
金田 竹内力
鉄男 田口トモロヲ

131名無シネマ@上映中:03/09/29 13:27 ID:9fkUPOqi
金田=蛍原
132名無シネマ@上映中:03/09/29 13:30 ID:4Ox9CaAa
童夢を実写映画化して欲しいよ
133名無シネマ@上映中:03/09/29 18:35 ID:jf+V3jgM
↑実写の前にアニメにして欲しい。
134名無シネマ@上映中:03/10/09 10:04 ID:9mLxyqGO
監督のスティーブン・ノリントンは降板したらしいね。

ttp://www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0046
これの今月のトピックスの最後のほう参照
135名無シネマ@上映中:03/10/21 15:02 ID:pSeqbe4T
最近のハリウッドは日本映画のリメイクしすぎ。
最近のハリウッドは日本アニメの実写化しすぎ。
ネタ切れなんだろうけどw
136名無シネマ@上映中:03/10/21 21:28 ID:pRlRrxJZ
ハリウッドはネタ切れなんでしょう。でも、アニメを実写化できるという莫大な資本があるのはすごい。結構地味な内容がアメリカで受けるのだろうか疑問である。どうせ、アメリカ受けするために、内容をかえてくるであろうな。
137名無シネマ@上映中:03/10/21 21:37 ID:YqwefYWS
>>131
蛍原はむしろAKIRAに激似だと思う
138名無シネマ@上映中:03/10/21 21:44 ID:6+6kMW4U
ハリウッドによるリメイクは世界中のありとあらゆる映画からも
その中でも、日本のアニメはリメイクしやすいらしい
脚本もある程度できてるし、絵コンテもしかり 
でも、映画だろうとアニメだろうと原作を超えることってめったにないよね
139名無シネマ@上映中:03/10/21 22:20 ID:JuoBF3O8
金田 駿河 学
鉄雄 えなりかずき
140名無シネマ@上映中:03/10/21 22:30 ID:w+l9lj8g
>>135
マルチやめれ
141名無シネマ@上映中:03/10/21 23:50 ID:8tlKepxn
>>132
童夢ってミミックやブレイド2の監督ギレルモ・デル・トロが
映画化したがってたけど結局どうなったんだろう?
142名無シネマ@上映中:03/11/04 00:17 ID:DSy01nfv
したがってたんだ!
知らなかった・・・。
143名無シネマ@上映中:03/11/08 17:29 ID:WTtJLPXj
結局キャストはどうなったの?
途中に載ってたコピペってマジですか?
144 :03/11/13 21:04 ID:4O8uuRZn
出演者は全て白人と黒人でネオニューヨークが舞台でネオ東京のネの字も出てこないで日本が敵国って設定で悪人は全員日本人だったら笑うな。
日本人に対する嫌がらせw
145名無シネマ@上映中:03/11/13 21:07 ID:HWV3o2zy
実写版AKIRAME
金・かかりすぎ
146名無シネマ@上映中:03/11/14 01:50 ID:3U+zG8ha
( ´_ゝ`)フーン
147名無シネマ@上映中:03/11/14 16:58 ID:cpMYI62l
和製版スキャナーズな予感。。
148名無シネマ@上映中:03/11/16 18:32 ID:WEkka8sT
エスパー伊藤とえなりかずきの弟(名前知らん)にも出て欲しい♪
149名無シネマ@上映中:03/11/16 18:36 ID:0BtRQP0I
実写版の方には大友はどのぐらい関わってるの?
150名無シネマ@上映中:03/11/16 20:00 ID:jPzGN73+
大佐は石原軍団の刈谷なんとかがピッタリ
151名無シネマ@上映中:03/11/17 20:25 ID:haqrw8x1
これって撮ってるの?
152名無シネマ@上映中:03/11/17 20:30 ID:GB2M7vuQ
最後身体が膨張する部分実写でやったらきもそうだな
っていうかなんかそんな映画なかったけ?鉄男?金属が
体にはりついってちゃうやつ
153イサオ:03/11/22 19:37 ID:RZroqP2f
ようやく初の映画化ですね。
154名無シネマ@上映中:03/11/22 19:57 ID:2+i51Xl2
本当に映画化されんの?ソースは?
155名無シネマ@上映中:03/11/24 00:04 ID:devBcSkH
>イサオ
ん?おまえ映画板のアキラスレにもいなかったか?
156名無シネマ@上映中:03/11/28 02:20 ID:SCOMIG46
ここってネタスレ?
ホントに米で実写映画化なら
ウォシャウスキー兄弟がやるべし
さんざんパクってんだから恩返ししろや
157 :03/11/28 10:33 ID:SFBM69hy
・・・・ていうか なんで実写にする必要があんだろうね。
158名無シネマ@上映中:03/11/28 10:56 ID:aHLD5eES
159名無シネマ@上映中:03/11/28 18:56 ID:2c6xLLm2
ウォシャ兄弟にセンスなし。
160名無シネマ@上映中:03/12/11 01:39 ID:oTBgjWzU
2001年宇宙への旅見てから引き続きアキラ見たら脳内がパンク寸前です。
161名無シネマ@上映中:03/12/12 05:31 ID:owQeKILP
63のこの
金田=堂本剛
鉄雄=妻夫木聡
ケイ=水野美紀
山形=山本太郎
甲斐=岡田准一
カオリ=宮崎あおい
大佐=内藤剛志
で映画化してくれ!
162名無シネマ@上映中:03/12/12 13:31 ID:thOhAXam
剛と妻夫木が嫌だ
163名無シネマ@上映中:03/12/12 14:31 ID:MQNff7Zq
SO WHATの二の舞を願うスレはここですか?
164名無しさん:03/12/12 14:57 ID:+To9F4DU
鉄雄の実写をイメージすると、
『池袋ウエストゲートパーク』の窪塚(というかキング)が
出てくる。
165名無シネマ@上映中:03/12/14 00:05 ID:OWt4vPKa
全然似てない
166名無シネマ@上映中:03/12/14 00:27 ID:NaqoPxZp
実際剛とかブッキーが出演したら大騒ぎだろうな
ヲタとアンチがさw

パクリックス兄弟が監督しないだね、ファンなんでしょ
パクッたんで出来なくなったとか?
167名無シネマ@上映中:03/12/14 03:11 ID:ujaW/RZE
鉄雄はメタリカのカーク・ハメットで
168名無シネマ@上映中:03/12/14 17:13 ID:ss5XhZul
総天然色AKIRA1&2 荷着
改めて読み直すと、ストーリー構成の素晴らしさに感服

アメコミ版からの再翻訳はサイテーだが、訳者故人のため、許そう
169名無シネマ@上映中:03/12/14 17:52 ID:62tr5LhN
金田  北村一輝
大佐  サニー千葉

鉄雄  ハリーポッター
170名無シネマ@上映中:03/12/14 21:34 ID:HtdA9HkV
大佐 渡辺謙
171名無シネマ@上映中:03/12/15 00:38 ID:GPWJMm2y
カオリ=宮崎あおい。似とる!大佐=渡辺謙もいいかも。
でも健康優良不良少年にでこっぱちちび。
新人あさるしかないですな
どっちにしろあれは東京に似合う話だね。ローカルな妖しさが必要
172名無シネマ@上映中:03/12/15 01:40 ID:g3PmPWtt
大佐 ボブサップ

は冗談として個人的にサミュエルLジャクソンかにやって欲しい

鉄雄はデビュー当時かデューンのスティングが一番イメージなんだけど
というか大友、意識しだろーって感じ。
173名無シネマ@上映中:03/12/16 07:49 ID:j+eUMsuA
こういうスレ立ててると
(映画関係者が2ちゃを見ていて)
デビルマンの二の舞になるぞ
174名無シネマ@上映中:03/12/16 17:09 ID:pdhH5dJI
そんな心配をするのは自意識過剰な2chネラーだけだから問題ない。
175名無シネマ@上映中:03/12/17 11:57 ID:xGYEkGz7
ほしけりゃな、お前もでかいのぶんどりな
176名無シネマ@上映中:03/12/24 03:31 ID:pJIu645Z
ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ
177名無シネマ@上映中:03/12/29 18:18 ID:CmPW0QGL
そんなのに乗ってる気がしれねえぜ
178名無シネマ@上映中:03/12/29 18:26 ID:12mewfcT
日本のアニメを実写化したのは「北斗のケン」があったけど、なにがなにやら。
原作の原型を留めてなかった。しかも不発だし。
「アキラ」の実写化、期待できませんなぁ。
ゴジラをハリウッドが造ったのもツマランかったし。
なんでも実写化、ハリウッド化すりゃいいってもんじゃないなぁ。

・・でも、ハリウッドの巨額の資金にものを言わせて、かつてのスター・ウォーズ
くらいのインパクトのある「ネオ・トキオ」が出現し、その中を大破局の予感を感じ
させながら疾走する主人公達! つーのは見てみたい気がせんでもない。
でも、マニア受けに終わるだろうなぁ。
179名無シネマ@上映中:03/12/29 19:29 ID:uYywwzuH
少し前のネタだけど、これもアキラ的バイクだよね。このままで市販化もありえるそうで
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/show/tokyo2003/model/gst_feature.html
180名無シネマ@上映中:03/12/31 02:01 ID:V+D7/Kxh
>>179
既出
181名無シネマ@上映中

124のことを指してるならものとはまったく別物