ポリスアカデミー知ってますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
ポリスアカデミー知ってますか?
2名無シネマ@上映中:03/03/01 04:38 ID:3GpSbS9u
2ch
3名無シネマ@上映中:03/03/01 07:02 ID:itQJXNYy
3
4名無シネマ@上映中:03/03/01 07:20 ID:PdH0txVQ
警察学校
5名無シネマ@上映中:03/03/01 10:16 ID:ksHRBboj
警察学校を舞台にしたコメディ
シリーズモノとしては結構でてる
6名無シネマ@上映中:03/03/01 10:21 ID:/7l17xNk
レンタルで大体見た気がする
面白かったぞ
7名無シネマ@上映中:03/03/01 10:27 ID:ksHRBboj
そうなんですか。
個人的にはやられ役のハリス署長とその部下が好きです(藁
8名無シネマ@上映中:03/03/01 11:23 ID:J/DrY0c2
なんといってもタックルベリーだな、マザコン・道程・癌マニアってオデと同じ。
9名無シネマ@上映中:03/03/01 11:32 ID:ksHRBboj
道程は間違い
ちゃんと見てから発言してください
10名無シネマ@上映中:03/03/01 11:33 ID:5ceU8ijH
このスレタイすげーな。
「知ってますか」って。
知らんヤシなんてこの板におらんやろ
11名無シネマ@上映中:03/03/01 11:37 ID:gM658Y0Y
ブルーオイスター
12名無シネマ@上映中:03/03/01 11:41 ID:lZkwuuTS
知ってますが、何か?
13名無シネマ@上映中:03/03/01 11:46 ID:ksHRBboj
確かに有名だがそれは昔の話。
知らない人がぽつぽつ出てくるのでは
14名無シネマ@上映中:03/03/01 11:56 ID:K/Jsmf2u
>>9
8ではないが、タックルベリーは童貞だよ。
ポリスアカデミー2で、同じくガンマニアの同僚女性警官をデートに誘うとき、
自信がなくて、呑みながらマホーニーに相談するシーンがあったじゃん。
そこでマホーニーがタックルベリーの気持ちをあまり理解しないで喋ってると、
タックルベリーが思わず「Mahoney, I'm virgin!」(マホーニー!俺童貞なんだよ!)って
叫んで、店中が思わず凍り付くという場面、覚えてない?

ちなみにタックルベリーを演じたデビッドグラフは、50歳の若さで心臓発作で死んでしまいました。



15名無シネマ@上映中:03/03/01 12:04 ID:ksHRBboj
いやそれとは別のシリーズで道程を卒業した
相手は巨乳の警官でで名前は忘れたがレギュラー人だったのは覚えてる
まあ途中までは道程だったということで(藁
タックルベリー役の人が死んだのはしらなかったなー
16:03/03/01 12:04 ID:yruYM6rB
14さんフォローサンクスです。
9さんちゃんと見てね!
17:03/03/01 12:07 ID:yruYM6rB
あらあら、巨乳警官はキャラハンってゆ〜んだよ。
あんまり詳しくないの?
18名無シネマ@上映中:03/03/01 12:24 ID:ksHRBboj
最近見てないのでスマソ
1914:03/03/01 12:41 ID:K/Jsmf2u
>>15
キャラハンはポリスアカデミーの教官で、PA1でキャラハンに押し倒されたのは
マホーニーの友人の方だよ。名前は忘れたけど、スペイン系だと女にもてるという
ことで、わざとヒスパニック訛りの英語で喋っていたプレーボーイ。マホーニーに
「君はたまに訛りが消える」と指摘されてマホーニーにだけばれた。
ラストの卒業式のシーンで、キャラハンが教官口調でその男に「今夜は7時に
私の家へ」「イェッサー!」「ママに花を買ってくるように」「イェッサー!」
ってやってたよ。
ちなみにその後は別れてしまったのか、PA2以降ではキャラハンは独身で、
PA3では、日本の警察からの研修生という設定の日本人(名前は忘れた)が
キャラハンに惚れて、やっぱりキャラハンに押し倒されていた。
タックルベリーが結婚したのはキャラハンとは別の女性警官。
PAは好きだったけど、スティーブグッテンバーグが出なくなってからは観ていない(マイアミのやつは観た)。
20名無シネマ@上映中:03/03/01 12:52 ID:ksHRBboj
なるほど・・・勉強になります
もっと見て勉強しなくては!
昔は結構見てたんですが・・・
ちなみにスティーブグッテンバーグというのはどんな役の人でした?
21:03/03/01 12:58 ID:7aXNltxW
自分も一から出直します!
2214:03/03/01 14:00 ID:K/Jsmf2u
いや、別にPAを勉強しなくても(苦笑)。
スティーブグッテンバーグはマホーニー(主役)です。
23名無シネマ@上映中:03/03/01 14:11 ID:6Gl6I7BE
キャラハンっていうのは
別映画「ダーティーハリー」をあそんでつけてるんですか?
24名無シネマ@上映中:03/03/01 14:19 ID:ksHRBboj
マホーニーが出なくなったのは痛いですね
ハリスのからかい役だったのに・・・
そういえば昔校長が笑っていいともともに出てませんでした?
金魚持参で
25名無シネマ@上映中:03/03/01 14:20 ID:ksHRBboj
あ!ゲストとしてです!
26名無シネマ@上映中:03/03/01 18:27 ID:ksHRBboj
あげます
2714:03/03/01 19:46 ID:K/Jsmf2u
>>24
基本的にギャグをかますのは別のキャラ(ハイタワーとかDr.ジョーンズ)なんだけど、
マホーニーがいるから全体が締まるんだよね。マイアミ編を観てそれがよく分かりました。
PAはお約束のギャグが多いので、それが楽しみで観てました。名前忘れちゃったけど、
気の弱い黒人の小さい女の子。普段は蚊の鳴くような声でしかしゃべれないけど、
いざというときにものすごい迫力で相手を威圧するでしょ。それも毎回の映画で1回しかやらないから、
あれが楽しみでした。
あとは>>11さんが書いてるブルーオイスター。ハードゲイが集まるバーで、ハリスの部下とかが
悪い奴に追われて命からがら逃げ込むと、必ずブルーオイスターなんだよね。で、あのテーマ音楽
(真珠の首飾り)が流れる。
長文スマソ。あんまり懐かしいもんで、つい(ビデオ借りて息子にも観せようかな)。
28名無シネマ@上映中:03/03/01 20:41 ID:ksHRBboj
確かにお約束とも言うべきギャグをちゃんとやっているのには感心しました
あのゲイバーは最高です(藁
落ちはわかってしまうんだけどどうしても笑ってしまう
しかも入ったとたんいきなり踊りだすとこがいい!
29名無シネマ@上映中:03/03/01 21:49 ID:LoeoHrQN
自分もこの映画の世代ですが、(現在31歳)Part 3以降はシリーズとして認めたくな
いです。やっぱり一作目が最高。タックルベリーが死んだと聞いた時はショックでし
た。確か4作目あたりでシャロン・ストーンが出てるんだよね。
まとまってなくてゴメン。
30名無シネマ@上映中:03/03/02 09:33 ID:hrlBhWRl
あげ
31名無シネマ@上映中:03/03/02 09:35 ID:LR4rzgU7
>>1
知ってます
32(´-ω-`):03/03/02 09:35 ID:zNY/C0n/
33名無シネマ@上映中:03/03/02 09:41 ID:+37SRxGM
シリーズの途中から設定とか登場人物とかをがらりと変えちゃう映画が多いけど
(『メジャーリーグ』とか)、PAは登場人物とギャグを大切に受け継いでた
から好きだった。だから6と7は観ていない。
34名無シネマ@上映中:03/03/02 09:45 ID:2Y0shQWr
なんと言っても一作目が最高だな。
二作目以降は一作目があたったので二匹目のどじょうを
狙っての無理な脚本で見苦しいギャグもある。
それでもグッデンバーグが出てるうちは彼のカラーで
笑えたが彼が出なくなってからは作品がしまらなくなったな。
35名無シネマ@上映中:03/03/02 09:49 ID:hrlBhWRl
それでもギャグを繰り返しやってると子がすごいよね
でも色あせないのが不思議・・・
人間爆弾とかもけっこう受けなかった?
36名無シネマ@上映中:03/03/02 14:05 ID:hrlBhWRl
age
37名無シネマ@上映中:03/03/02 15:17 ID:DQGhVvHC
モスクワの女の子がすげぇかわいかった。
38名無シネマ@上映中:03/03/02 21:46 ID:7THYT0up
>>1
知ってます
39名無シネマ@上映中:03/03/02 23:18 ID:v6QNeLfk
>>27にも書いたけど、やっぱりブルーオイスターネタが最高。
PA3か4でブルーオイスターで暴動が起きたとき、警察の指令室から「ブルーオイスターと
いうゲイバーで暴動発生、住所は...」とまで言うと、プロクターが「***丁目***番地!」と
間髪入れずに言うギャグが印象に残ってます。プロクターはPA2でブルーオイスターの
洗礼を受けたんだけど、結局そのあと常連になっちゃってた、というのがオチ。
40名無シネマ@上映中:03/03/03 09:31 ID:5n0qoBv5
プロクターはハリス一筋じゃないんですか?
それにプロクターはハリスの巾着袋でいい味出してます
ハンバーガー食べるとき、ソースがとんで同僚のズボンにつくシーン
かなり笑えました
41名無シネマ@上映中:03/03/03 12:06 ID:95G0cSlR
>>40
そう言えば、PA3かPA4でハリスが風船付けられて飛んでくときも「プロクター!」って
叫んでたよね。いいコンビだ(藁
42名無シネマ@上映中:03/03/03 12:13 ID:5n0qoBv5
ハリスの味方はプロクターだけだからね(藁
PAにハリスとプロクターコンビは欠かせない
というかハリスがやられる場面がPAギャグのメイン
43名無シネマ@上映中:03/03/04 10:46 ID:sYrkR6wh
age
44名無シネマ@上映中:03/03/05 11:26 ID:ASxWYLkx
知ってるからあげ
45名無シネマ@上映中:03/03/09 02:15 ID:eLEb2YgN
グッテンバーグ最近の近況知ってる?
4630:03/03/09 02:18 ID://mdsXW6
懐かしい〜〜〜
ロンブーの暑しが好きな映画っていってたな。
47名無シネマ@上映中:03/03/09 02:24 ID:MCkAzWmY
このスレ、始めて知った。

本当、懐かしいよね。「ターミネーター」と同時上映だったけど、
余りのおかしさにすぐ嵌ってしまった。それからずうっと
マホニー役のぐってんばーグが出るのは全部観た。こんなおかしいコメディ
なかなかないよね。なのに、何故か忘れ去られた印象あるね、今は。
48名無シネマ@上映中:03/03/09 02:36 ID:rxUTk0y1
俺は、ゼットとスイートチャックのカラミが好きです。
49名無シネマ@上映中:03/03/09 02:40 ID:n0pJLfpl
一作目のDVDが近々1500円でリリースされますね。
このスレ読んでたら欲しくなってきた。
50 :03/03/09 03:27 ID:vBhH+y/H
あの声帯模写の黒人も好きだ レジの物まねとか(笑)
51名無シネマ@上映中:03/03/09 13:09 ID:3Wz5Mf5t
>>1
知ってます
52    :03/03/09 13:27 ID:bBo8GnWL
もうすぐポリスアカデミー賞が開催されますよ。
53名無シネマ@上映中:03/03/09 14:09 ID:10WVd2Fj
>>50
懐かしいね 日本石油のCMにも出てた記憶がある。
54名無シネマ@上映中:03/03/09 14:21 ID:UQbjh4hm
PAのDVDって出てるんですか?
それは絶対買いですね!
久々DVDを買いたくなるくらいのいい映画ですからね
55名無シネマ@上映中:03/03/09 17:36 ID:/D2u2l4x
最初の、スラァアイィドは、、とても、とても、いいものです。。
次のスレェイドは、今のを、別の角度から、、攻めてみました。。


ラサール校長最高ですw
56 :03/03/09 17:44 ID:dgmx7f2t
関係ないが「ドライブアカデミー全員免停」って好きだな。

タックルベリーの役者は亡くなったんだっけ。
57    :03/03/09 17:47 ID:5IHj0vKg
>56
うそ! あのワイルドさがよかったのになー
もったいない
58名無シネマ@上映中:03/03/09 17:59 ID:yYEU2i7p
なんで5からスティーブグッテンバーグ(マホーニー)が出なくなったんだろう?
マホーニーが主役じゃなくなってからつまらなくなった気がする。

個人的には4のクライマックスの空中戦が好きだな。
59名無シネマ@上映中:03/03/09 18:01 ID:EI8cVaiU
ここってDVD発売自作自演スレじゃねぇの?
60 :03/03/09 18:04 ID:dgmx7f2t
>>58
当時、グッテンバーグ以外はザコ役者ばっかりだったしなー
61名無シネマ@上映中:03/03/09 18:25 ID:yjcUVsxN
Dr.ジョーンズだね
62名無シネマ@上映中:03/03/10 04:47 ID:w2XwfgXV
はやく2以降もDVDリリースして!
63名無シネマ@上映中:03/03/10 08:36 ID:ca4GYxQg
1で人気が出たら出るんじゃない?
しかし出るのが遅すぎたような気もするのはもれだけ?
どうせなら一気に出て欲しかったよ
64名無シネマ@上映中:03/03/10 11:57 ID:ca4GYxQg
あげ
65名無シネマ@上映中:03/03/10 15:33 ID:apvOnRCx
いや、1のDVDはもう何年も前から出てるんだけど
2以降は、出る気配が無いんだよね。
66名無シネマ@上映中:03/03/10 18:37 ID:ca4GYxQg
やっぱ売れるかどうか様子見なんですか?
67名無シネマ@上映中:03/03/10 18:49 ID:gOlTZmmG
当時、章厨だった俺はキャラハンにハァハァしてますた
68名無シネマ@上映中:03/03/10 19:05 ID:O2HXa6bG
今、全米テレビ「セックス アンド シティ」でブレイクしてる、映画
「マネキン」にも出てたけど、キム・キャットロールや、
シャロン・ストーンなんかも、お色気新人で出てたのを思い出すた。
69名無シネマ@上映中:03/03/10 20:39 ID:uCWXI0R2
「ハックルベリー」って…(´ε`;)
ttp://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi?mid=120
70名無シネマ@上映中:03/03/11 07:31 ID:m2V7pJ7J
もし2のDVDが出たら買いますか?
71名無シネマ@上映中:03/03/11 15:12 ID:oaR5ZOq+
買いますよ!

ゼットとスイートチャックが見たい!
72出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/11 15:13 ID:xQ3+svJx
http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi
http://asamade.net/web/
73名無シネマ@上映中:03/03/11 16:00 ID:O2sIDlUu
キモいスレだ。
74名無シネマ@上映中:03/03/11 21:13 ID:A+gdS72A
>>71
同!奇声とメガネw
75名無シネマ@上映中:03/03/11 21:44 ID:1GzDoP2q
>>59>>73
うぜーよ
とっとと出てけ
76名無シネマ@上映中:03/03/11 22:18 ID:sgec1cQg
ゼット・・・
そういえばいましたね(藁
元やんってのが気に入りました
それとやたら声がでかいのとで
スイートチャックはたしかゼットの
相方みたいな感じでいなかった?
77名無シネマ@上映中:03/03/11 22:28 ID:DSu8Uu8V
>76
ゼットって四作目では彼女ができるんだよね。
あのプールに飛び込んだあとに時計が止まって
「ミッキーちゃんが!!」と絶叫するのがおちゃめでした。
あと「俺のハミガキ使う」とか。
78名無シネマ@上映中:03/03/11 22:31 ID:DSu8Uu8V
覚えてるキャラといえば、あの歩くたんびに
いつも騒動起こす人とかいましたね。あのハイタワーが、
「俺、転職しようかな」とかいって恐れられた人。
79名無シネマ@上映中:03/03/11 22:38 ID:DSu8Uu8V
>11、一番悲惨なのは、プロクターが女の人にエッチに誘われて、
やってた途中に部屋から放り出されて、
素っ裸でホテルをウロチョロして回りの人に白い目
で見られて、ようやく車盗んで脱出したのはいいが途中で止まってしまい、
路地裏でごみ箱のふたで前と後ろを隠しながら、店の中に入るとそこは「ブルー
オイスター」で、ごっつい人とダンスに興じるというものだった。
80名無シネマ@上映中:03/03/11 22:50 ID:KidKkvPn
「エビチリ(?)をそういう風に食べる男ってワイルドで素敵」
とかだったっけ?
あからさまな罠にかかるプロクターw
81名無シネマ@上映中:03/03/11 23:07 ID:EMV2qDAG
校長が演説してる時、机の下に売春婦が隠れてて…ってシーンを
今でも覚えてる。
82名無シネマ@上映中:03/03/11 23:51 ID:D91Yygw/
83名無シネマ@上映中:03/03/12 01:43 ID:gzDk1raQ
ハンバーガ食べようとしたらソースが水鉄砲みたいにピューっととんでくやつ。
あのシーンの食い物の食い方はすごくうまそう。
84名無シネマ@上映中:03/03/12 10:52 ID:6RbzErUK
>>81
それがラストのオチにつながるとことか、PA2のラストで校長が「古い馴染みだ」とか言うとことか、その辺がPAのいいところだよね
85名無シネマ@上映中:03/03/12 11:26 ID:cTOMzQNL
それを拭こうとしたらどっかいっちゃったよね
でもよくよく考えるとあんなにソースはとばないよ
個人的にすきなのはプロクターがかみ飛行機作って飛ばしているときに
ハリスだったかな_?
入ってきてプロクターが落下するシーん!
86名無シネマ@上映中:03/03/12 11:58 ID:rw9NKHyH
1〜4までの主人公の人(名前全く思い出せず)って
5で降板してるよね?
8729歳:03/03/12 14:50 ID:PkEZ+IHV
>>86
さんざん既出ですが、スティーブ・グッテンバーグ(マホーニー)ですな。
俺が中学生の時にTVで人気に火がついたような>PAシリーズ。
今の若い世代は知らん人多いよね。もったいない。
88名無シネマ@上映中:03/03/12 17:39 ID:KK3WDzP6
PAってもともとテレビシリーズから会ったの?
89名無シネマ@上映中:03/03/12 18:21 ID:opQgoQ1J
>88
「ポリアカ」シリーズはテレビ放映で人気が出たこと。
吹き替えの面子の好演(特にプロクター役の富山敬がよい)も
あいまって、ゴールデン洋画劇場や水曜ロードショーの目玉
だった。
90名無シネマ@上映中:03/03/12 18:40 ID:mjmwxHqE
なるほど
テレビドラマから人気が出たのかと思ったよ
もしそうだったら見たかった(藁
91名無シネマ@上映中:03/03/12 20:16 ID:gzDk1raQ
確かに ハリス教官とプロクターの吹き替えは秀逸だった。
あのころは高島忠夫が解説してたんだっけ。
92 :03/03/12 21:38 ID:q2MzWvZI
DVDは出らんでいいが、サントラは出てほしいな。
93名無シネマ@上映中:03/03/13 09:13 ID:C6g717Ti
サントラないの?
中国に行ったときにサントラ見たけど・・・
94名無シネマ@上映中:03/03/13 10:55 ID:lufgOxx3
ハリス教官といえば「Move it! Move it! Move it!」だが、
吹き替えではどう表現されてたんだったかな?
95名無シネマ@上映中:03/03/13 11:10 ID:AwoPv+1i
金魚ちゃん
96名無シネマ@上映中:03/03/13 11:47 ID:sApUNiGl
そういえば、どこ行くときも金魚連れてたな。校長。
「パート5」のときはマイアミにもいってたし。

ギャングが、校長を「じっさま」、教官を「ボケナス」と
呼ぶのには笑った。
97名無シネマ@上映中:03/03/13 11:49 ID:C6g717Ti
昔笑っていいともにラサード校長役の人が出てません出した?
ゲストで
98名無シネマ@上映中:03/03/13 11:49 ID:gjZcKkDC
そろそろリメイクの時期だな
99名無シネマ@上映中:03/03/13 12:37 ID:KC8lV8tH
>>97
ガイシュツだ。こんな短いスレなんだから読め
100名無シネマ@上映中:03/03/13 12:57 ID:9CHx1YT7
>>94
いーけっ! いーけっ! 

って同じ調子で言って居たような記憶があります。
ビデオとTV放送が吹き替えが一緒だったのかどうかは忘れました。
101名無シネマ@上映中:03/03/13 13:11 ID:OCdjxKwa
売れる前のクレアフォラーニ出てたね
102名無シネマ@上映中:03/03/13 13:33 ID:NFQCdvOt
ぱっぱらぱぱぱ〜♪

「プロクター !!」
103名無シネマ@上映中:03/03/13 14:16 ID:ni1UGkjD
ハリスがMove it!で、ラサール校長はmany manyが口癖だったよね。
こちらは無難に「たくさんの、たくさんの」と訳されていた。
ああ、ポリアカみたくなっちゃった。アメリカで借りてこよう。
104名無シネマ@上映中:03/03/13 16:37 ID:C6g717Ti
ポリアカのDVDってなかなか売ってないです
何件か探してるんですがなくて
売れてるのか出回ってないのかどっちなんだろ_?
105名無シネマ@上映中:03/03/13 17:12 ID:oEWxXmw4
>>140
3月20日にポリアカ1が1500円で再発売されるよ
106名無シネマ@上映中:03/03/14 07:01 ID:fvFzaEFn
1500円で?
かなり安いですね!
それは絶対買いだなー!
107(´-ω-`):03/03/14 07:08 ID:QWTFoxIo
エロサイトのサンプルムービー集めました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html

あなたのHD内のムービーはここにUPしてくれ。
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=digikei&no=3727
108名無シネマ@上映中:03/03/14 17:50 ID:fvFzaEFn
あげ
109名無シネマ@上映中:03/03/16 10:49 ID:caHIIOBk
age
110キングアナル ◆ANALdoof0M :03/03/16 10:50 ID:qfyMy59O
地上波で再放送してくれ。
111名無シネマ@上映中:03/03/16 19:30 ID:Q+RwE0IQ
一作目でマホニーと敵対する二人組(床屋で刈り上げしたりする)のうち
背の低い方の俳優さんて、
タイタニックの甲板で暴動の最中ピストル自殺した船員役やっていただろか?
観たときに、あれ、ポリアカの人?って思いますた
112名無シネマ@上映中:03/03/17 21:24 ID:DOjeFufD
それは知らなかった・・・
ハリス役の人とかあまり見ないし
113名無シネマ@上映中:03/03/21 08:50 ID:lg+t8B8w
そういえばポリアカのDVDって人気あるんですか?
1500円の期間限定モノ買おうと思ったんですが
なかなかみつかりませんでした
114名無シネマ@上映中:03/03/21 23:49 ID:qy7nvoL2
age
115tantei:03/03/21 23:51 ID:4OmklzjY
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

116名無シネマ@上映中:03/03/22 00:42 ID:S+Gzd091
>>113
人気あるから品薄かと。どうしてもなければネット通販を
117名無シネマ@上映中:03/03/22 03:22 ID:HGKJaXnc
早速買って
何回も見てしまいました(藁
個人的にプロクターが出てないのは残念ですが
ブルーオイスターオチには相変わらず笑えます
118名無シネマ@上映中:03/03/22 16:55 ID:wA+dyCee
age
119名無シネマ@上映中:03/03/23 08:32 ID:wPeK7nO2
age
120名無シネマ@上映中:03/03/23 08:38 ID:02OkqF3H
あげ
121名無シネマ@上映中:03/03/23 12:40 ID:nTgBUTzt
買ったよ。
122名無シネマ@上映中:03/03/25 12:17 ID:7CyJkDV7
誰も書いてネーナw
おまけに全シリーズの予告編を入れたからには
残りも出してくれるんだろうか。勿論1500円で

123名無シネマ@上映中:03/04/03 23:23 ID:8U7Ghjg1
第七作(だっけ?)「ポリス・アカデミー'94 モスクワ大作戦」を見た人います?
124名無シネマ@上映中:03/04/05 10:39 ID:46lcAn0i
DVD買った。知らなかったけど、吹き替え版付いてないのね。操作は
シンプルでよいけど。

何年も前の映画だから、当時は大笑いしたけど...と思って観たら案の定
また大笑い。ドクタージョーンズの特技は、当時ほど感動しなかったなぁ。
やっぱり最近は上手い奴がたくさんいるからかな。

字幕で一つ不満。コープランドともう一人(名前なんだっけ。同期生だけど
ハリスの手下)がマホーニーに(バーバラ経由で)騙されて「ブルーオイスター」に
行くシーン。店の看板には「The Blue Oyster」としか書いてないのに、
字幕では「ご存じハード・ゲイ・バー、ブルーオイスター」みたいに書いて
あって、ネタバラしてる。1500円シリーズでも初めて観る人はいるんだから、
その辺の配慮が欲しかった。

125名無シネマ@上映中:03/04/07 00:14 ID:5D0kbDk0
漏れも観たなぁ〜このシリーズ。
モスクワ行くやつまで全部見たけど
マホニーの出てる「4」までだね、面白いのは。
126名無シネマ@上映中:03/04/07 00:18 ID:jEcou6xM
「ブルーオイスターに反応できるかできないかで
男の価値は決まる」

落合信彦
127名無シネマ@上映中:03/04/07 00:22 ID:dAux2+Zb
ムービッムービッ!
128名無シネマ@上映中:03/04/07 00:58 ID:BwYxFwXI
吹き替えいい!!!
129おやかりいただけただろうか:03/04/14 22:15 ID:WL6GkZtq
“夏だ!海だ!!ポリアカだ!!!”
懐かしいなあ。
あの曲聴くと夏の区民プールのバイトを思い出す。
みんな元気かな
130名無シネマ@上映中:03/04/14 22:22 ID:Xu+rbiVW
ポリアカはウチの子(3歳)が大好き。
何見る?と聞くと必ず持ってくる。
そうとうヤバイシーンもあるんだけど(その時私は我慢して笑わないようにしてる)。
お気に入りはタックルベリーみたい。
131名無シネマ@上映中:03/04/14 22:30 ID:55anBciX
あのワーナーのオープニングを観るとあの曲が頭の中で始まるんだよなぁ〜。
132名無シネマ@上映中:03/04/14 22:35 ID:55anBciX
初めて観たのは、テレビでその後、2,3,4が三本立てでやってて友達と観に行った。
終わった時は、ちょっと内容ごったくだったが大満足だった。
もちろんパンフレットも買ってきたのだが、一作目も売ってたのにそれだけ買わなかった。汚点だ。
133名無シネマ@上映中:03/04/15 00:46 ID:hbTeRLz3
>>131
そうそうそう、あのピッコロの音色が!
正直、マーチ系の映画音楽ではベスト3に入る傑作だと思う。
134名無シネマ@上映中:03/04/15 01:00 ID:odXsqual
そうか!あれピッコロか!
どうりでいくらリコーダーで真似してもチョト違うわけだ…
135おやかりいただけただろうか:03/04/15 01:09 ID:xN4YeYjc
なんでサントラ出さねーんだろ。
完全版欲しいな。
特に『ブルーオイスターのテーマ』は、劇中版が欲しいな
ポール・ニューマンじゃなくて、えと...誰だっけ、のCDには
ポリアカ版無いからな。
136名無シネマ@上映中:03/04/15 11:58 ID:iJJbb4b7
>>133
あと2つは『1941』と『パラダイスアーミー』!

>>135
ポールモーリアね。
137名無シネマ@上映中:03/04/15 12:29 ID:Z7fon+FS
>>136
コメディ系なら禿同。
シリアス系なら「パットン」「ミッドウェイ」「ダイハード3」のジョニーの凱旋。
138名無シネマ@上映中:03/04/15 14:02 ID:dCdy/t4u
俺もこの映画大好き!
4に出てくるゼットの彼女がかわいかったな〜
少ないシーンでハァハァした記憶がある。
139けぺ:03/04/15 18:57 ID:vgTIL1ZC
<<138 禿同!!
両手を広げてこっちに走ってくるスローのイメージシーンが
バカくさくてかわいくて最高によかったぞ。
彼女が他に出てる映画知ってる?

140名無シネマ@上映中:03/04/15 21:02 ID:vEZwGjf7
BS2で来月放送らしいです やったね
141名無シネマ@上映中:03/04/15 21:07 ID:vEZwGjf7
5月19日
後8:00〜9:37
衛星映画劇場 「ポリスアカデミー 」

20日
後8:00〜9:28
衛星映画劇場 「ポリスアカデミー2 全員出動!」

21日
後8:00〜9:24
衛星映画劇場 「ポリスアカデミー3 全員再訓練!」

22日
後8:00〜9:29
衛星映画劇場 「ポリスアカデミー4 市民パトロール」
深夜0:45〜2:16
ミッドナイト映画劇場 「ポリスアカデミー5 マイアミ特別勤務 」

24日
深夜0:00〜1:24
ミッドナイト映画劇場 「新ポリスアカデミー バトルロイヤル」
深夜1:25〜2:49
ミッドナイト映画劇場 「ポリスアカデミー’94 モスクワ大作戦!!」


142名無シネマ@上映中:03/04/15 21:14 ID:cVXC7V1r
おおっ! 素晴らしい!
最近のNHK−BSってシリーズ一挙放送に力入れてるな。
この前のピンクパンサーも感動ものだったが。
WOWOWも映画ファンのツボを突いたチョイスをお願いしたいもんだ。

「ブルー・オイスター」って、いわゆるオカマバーではなくてハードゲイの
溜まり場だというあたりが巧いよね。
あの手の人々は制服萌えが多いから、警官にとっては恐怖倍増というか。
143名無シネマ@上映中:03/04/15 23:27 ID:h6Gky08m
メールアドレスでブルーオイスターって使ってる奴いるんだよなぁ〜。!
144名無シネマ@上映中:03/04/15 23:29 ID:Z+ypp9i8
BSやってくれんじゃん!!
全部録画するぞ漏れは(゚∀゚)!
145名無シネマ@上映中:03/04/15 23:56 ID:h6Gky08m
ゼット?ゼッド?ノガタ?ナガタ?マウザー?モーザー?
146名無シネマ@上映中:03/04/16 00:13 ID:FgLwIpRv
>>103 そーいえば宮沢りえが破局会見のときに「大変、大変」って言ってたのを聞いたときに
俺は、校長の口癖を思い出しちゃったよ。
147山崎渉:03/04/20 02:14 ID:CuwpruUE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
148名無シネマ@上映中:03/04/20 08:44 ID:21EI+YPr
(^^)
149名無しシネマ@上映中:03/04/20 17:16 ID:tt9y5KJJ
このスレ初めて知りました。
タックルベリーが亡くなったとは初めて知りました。ショックです。
最近良く見るフリスクのCM(鉄アレイでトレーニング編)に出ているのは
デビットグラフだと信じきっていたのですが他人なんですね。
しかし良く似てる…。
150名無シネマ@上映中:03/04/20 18:35 ID:9AdWQNLS
age
151名無シネマ@上映中:03/04/28 17:37 ID:osAKcUTj
うちにビデオある…。おもしろいよね。
152名無シネマ@上映中:03/04/30 20:05 ID:L0JwllTh
ビデオ版の吹き替えって話題にならんけど、誰も見てないの?
5から出てるんだけど、TVのプロクター役富山敬がタックルベリーやってたり、
マホニー役の大塚芳忠がプロクターだったりして衝撃的よ。
153名無シネマ@上映中:03/05/03 21:12 ID:2DwIl+0O
水難救助の実習でノーブラの女教官を見た生徒が、全員プールに飛び込む
シーンがあるのは何作目ですか?
154名無シネマ@上映中:03/05/04 20:17 ID:lShd8lJ+
ティム・バートンが「バットマン リターンズ」の時、
「これがコケたら「ポリアカ8」をやらなきゃならなくなる」って言ってました。
(おかしいな、その時92年で7ができたの94年だから計算が・・・)
155名無シネマ@上映中:03/05/06 15:38 ID:BSA3IRdq
ちょい前にwowowで観たけどまたbsでもやるみたいやね。
156名無シネマ@上映中:03/05/08 12:01 ID:GDQyRPDP
>>154
バートンの「ポリアカ」って・・・。
157名無シネマ@上映中:03/05/08 12:09 ID:NXpBUf7G
こないだ久々に「グレムリン2」みたんだが、こんなとこにも出て来たな、
ハイタワー。
158名無シネマ@上映中:03/05/08 21:01 ID:juVbAgVB
>>80
プロクターが子供みたいに口真っ赤にして食べてるのは
エビチリではなくシュリンプ・カクテルです
(茹でたエビに、ケチャップベースのソースを自分でつけて食べる)
159名無シネマ@上映中:03/05/08 23:24 ID:5rMwvPlz
160名無シネマ@上映中:03/05/10 21:03 ID:MZoEg/wa
あと9日!
161名無シネマ@上映中:03/05/15 03:29 ID:OytFP4G3
我が家にビデオが来たのが1989年。
そのとき初めて録画したのが、「ポリスアカデミー3」。
それからというもの、消防のおれはレンタルビデオ屋で
ポリスアカデミーを借りさくる日々。
BS2のは全部録画しようと思ってます。
162名無シネマ@上映中:03/05/19 14:23 ID:OGQoM2CR
放送日age
163名無シネマ@上映中:03/05/19 14:24 ID:rBO8NEEw
女性客殺到!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
164名無シネマ@上映中:03/05/19 21:51 ID:y89Qc07r
昔劇場で見たときは
「ラサール」校長だったがBSは
「ラサード」校長になってたな。
どっちが正しいんだ。
165名無シネマ@上映中:03/05/19 21:55 ID:omtPv/nW
>>164
おれもラサールだと思ってた
綴りはどうなんだろう?
166名無シネマ@上映中:03/05/19 21:57 ID:4qeA0Kd2
あーおもしろかった・・明日はパート2だな
167名無シネマ@上映中:03/05/19 22:09 ID:slQSu6ad
昔、一作目がロードショーの翌年だったか2本立てでリバイバル上映やってて、
同時上映の「ライトスタッフ」が目当てで行ったのだが
(↑それにしてもどういう組み合わせなんだか)
もう腹がよじれるほど笑った。
その後、毎年シリーズを見に行くようになってしまった。(w
久々に見たけどやっぱり面白いね。
168名無シネマ@上映中:03/05/19 22:18 ID:evuzq1cB
うえーん見れねえ
169名無シネマ@上映中:03/05/19 22:58 ID:o/9NNSto
これって吹替えはなかったっけ?
170名無シネマ@上映中:03/05/20 00:58 ID:v9Y9PySS
BS2見た。久々見たので新鮮ワロタ
ガキの頃ゴールデン洋画劇場で見た時の校長フェラスピ被害…
フェラはなんとなーく理解してたけど、
その後演台からマホーニが出てきて校長愕然
ハリスに「彼は…悪い事をしたのだよ…」
と悲痛に訴えるシーンは、何がなんだかさすがにわからなかった…
今は判り過ぎる上にちょっと萌える。

しかしどこの国も暴動となるとお決まりですぐ盗むなー
171名無シネマ@上映中:03/05/20 01:35 ID:6eLXkQoB
おもしれー 今週毎日見れるなんて最高
172名無シネマ@上映中:03/05/20 01:51 ID:ai5xNCGk
会社にタックルベリーに似た人がいて、観た次の日に目があって吹き出してしもたこの俺は警備員。
173名無シネマ@上映中:03/05/20 02:04 ID:v9Y9PySS
実に様々な悪口が出てるんだろうが、日本語には訳しきれない残念ぽ…
Ass hole = カス  なんかキタネーカス連想
174ha〜ha:03/05/20 03:40 ID:RGZctygm
昔、プロクターのファンになり、ファンレター出し…。
返事はもちろん74…。
昔TVの吹き替えで、ハリス教官がシャワー浴びながら
「起きてちょう〜だい、お母さん、朝ですよ〜あぁ、朝ですよ〜」
って歌が忘れられん…。
知ってる人少ないと思われし〜。
ちなみにハリス教官は映画の「マネキン」の警備員役でブルドック(犬の名前がランボー)
連れてまへんでしたか?
175名無シネマ@上映中:03/05/20 08:56 ID:742+WFMM
自分がPAとして面白かったのは5までかな。
日焼け止めで『ボケナス』は夏になると今でも思い出して藁
176名無シネマ@上映中:03/05/20 09:28 ID:P2Mw0O8j
この映画おもしろいねえ。
名前聞いたことあったけど昨日はじめてみた。
今日も見る予定
177名無シネマ@上映中:03/05/20 11:48 ID:Y9kTIE/O

タックルベリーが口を「へ」の形にして、アゴをあげてるとこは
ウチのだんなが写真をとるときの顔にそっくり

>>174
「マネキン」でてましたよね。ハリス教官。
これもコケにされる役だったよな・・・

今日はマウザーが出てくる。楽しみ。
178ha〜ha:03/05/20 19:07 ID:RGZctygm
スティーブ・グッテンバーグ は「恋のためなら」も良かった記憶が…。
ちなみにババ・スミス主演のアメリカ版「漂流教室」は見たけど、
感想は半笑いの猿…。
コニタンもいたよ。
179dvd:03/05/20 19:08 ID:82BNrYFm

/////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
////////////////////////////////////////////////////////
180名無シネマ@上映中:03/05/20 19:28 ID:d/1PdM3i
昨日、久しぶりに見ますた
今日も見ます

幼少期に見た記憶があり
ところどころ憶えているシーンが
その頃の楽しかった記憶とともに
甦りました

感想はあんなにエロかったかな〜
ですた
181名無シネマ@上映中:03/05/20 21:37 ID:P2Mw0O8j
結構笑えた。最近の糞映画よりよっぽどおもろいage
182名無シネマ@上映中:03/05/20 23:17 ID:1gvVXVWc
♪さむで〜い あいるびーざきゃぷてえんぬ!

ひさしぶりにマウザーのあの歌が聞けて嬉しかった。
明日も撮るぞ!
183名無シネマ@上映中:03/05/20 23:19 ID:qqVtVdjf
あー おもしろかった!
またガキの頃には判らなかったおげふぃんネタがいっぱいだなあw
ギャグもムズい。
擬音の上手いジョーンズが、香港映画のマネしてチンピラに打ちかかる時、口の動きが変なアレ
想像するに中国語を英語に吹き替えすると口の動きが相当余るんでしょ〜ね
セリフ終わってるのにブルース・リーが口パク続けてたり…そーいうギャグだったんだな… 判らんわ!
さて今日理解できた大人ネタ
タックvsカークの*BANG!*<…オ〜ユジーン…>で、きっとあそこがアアンなんだな!とは小学生時分にも判ったけど
最後の校長の「そこまでだ」は今日やっと判った…マホーニ ホモ疑惑未だ晴れず だったのね
184名無シネマ@上映中:03/05/20 23:57 ID:BZV5/JcX
なんでマホーニーブルーオイスターの住所まで知ってんだよw
185名無シネマ@上映中:03/05/21 00:10 ID:T17Gk8FM
日本人が出てキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!! あれって日本人だよね?
金魚大丈夫かいな
186名無シネマ@上映中:03/05/21 00:20 ID:yQOpyo/D
あの日本人、なんで「オハヨゴザイマス」の後で「グッドイブニング」なんだよ!
187名無シネマ@上映中:03/05/21 00:28 ID:0Y7G6rfe
>>184
>39では、あの住所即答したのプロクターって言ってるよ。
でも私も正直マホーニかと思った、
白状すると髪形の似た白人の見分けが付かない。
なんか皆短髪でちょっと縮れてるし…
188名無シネマ@上映中:03/05/21 02:02 ID:U4zOAZTw
まぁ、なんだ
白人が日本人と中国人の見分けが付かないみたいなもんだろ
189名無シネマ@上映中:03/05/21 02:22 ID:gjFpL6dl
もうゼッド大好き。吹き替えも大好き。
190名無シネマ@上映中:03/05/21 07:11 ID:ma4putQU
実況板、字幕放送とは思えない盛り上がりぶり(藁
191名無シネマ@上映中:03/05/21 07:41 ID:7DR+7aRX
所々のギャグが好きなのだが、網をはさんで悪そうな奴を
挑発しつつ歩いてたのだが、途中で網が途切れて無くなり
あたふたする場面が好き。
192名無シネマ@上映中:03/05/21 07:49 ID:QaZq/BbN
ボブキャットは本当に面白いヤツだったなあ。
193  :03/05/21 21:26 ID:yMW9Wx5Y
団   上
    石
    津
    村
    消
    防
員   団

194名無シネマ@上映中:03/05/21 21:27 ID:zigvvLju
明日は乳首祭りだ!!
195名無シネマ@上映中:03/05/21 21:33 ID:7+A65s6q
巨乳教官の女優誰?
196名無シネマ@上映中:03/05/21 21:41 ID:0mk39dcB
197名無シネマ@上映中:03/05/21 21:42 ID:0mk39dcB
198名無シネマ@上映中:03/05/21 21:44 ID:0mk39dcB
俺もキャラハンに告りたい
199名無シネマ@上映中:03/05/21 23:36 ID:DUt5Ltx9
ゼッド最高
200名無シネマ@上映中:03/05/22 00:43 ID:FFFDoGQP
キャラハンが「マムって呼びなさい」とよく言うが、
ズバリ「お母さん」て意味以外に女性の敬称でもあるんだろうかねー?
なんかむつかしいよね割と こーゆースラングばっかしの映画の解釈・・
201名無シネマ@上映中:03/05/22 01:42 ID:nS9OVCNe
漏れの解釈では
タモソの好きな幼児プレイの一種なのかと
202名無シネマ@上映中:03/05/22 02:35 ID:FFFDoGQP
さーじぇん…
ブラジャださいね
203山崎渉:03/05/22 02:48 ID:ef1uvpZp
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
204名無シネマ@上映中:03/05/22 03:04 ID:HqXQyoBi
>>183
そうそう、宣伝でケント・フリックが言ってたよね。>声遅れ
あの時のM.ウィンスローのカオがなんだかんだいって一番好きかなぁw

>タックvsカークの*BANG!
これは初エチーだったタックが電光石火でイった・・?ともとれるが、その前の
ふたりで体中の銃を外しあうシーンからすると、「・・外しきれてなかったのネ...」
ってことかな?とも思った。(つまり”ほんとの”銃の暴発)
でもそれだと危なすぎかw

それにしても1作目のヒロイン(キム・キャトラル)は2作目では伏線無くいなくなってるし、
2作目ヒロイン?のカークランド(コリーン・キャンプ)も3作目では出てこない。
1作品1ヒロイン制か?


205名無シネマ@上映中:03/05/22 03:37 ID:FFFDoGQP
>1作品1ヒロイン制か?
キャラハンの相手も一作品1獲物なのか!?(2はなかったが

忘れてた、言おうと思ったんだけど
プロクターがマホーニのエアロビの先生(wに騙されて裸で街を逃げ回ってた時、
股間に当てたゴミカンのフタが、カォンクォンて当たってる音してなかった? はげしくワロタ
あてくしの下品メーターが過反応したのかもしれませんが…
206名無シネマ@上映中:03/05/22 03:49 ID:HqXQyoBi
おーそれは・・B級向きの着眼点w ナイス!
普通に足かなーと思ったけど、つーか何が(ナニが?)
当たってる音かまでは考えなかった。参った!
207名無シネマ@上映中:03/05/22 04:55 ID:v/wsKLvL
NHKだからか、字幕も比較的上品ですな
昔レンタルで見た時の字幕はオゲフィンですた
208名無シネマ@上映中:03/05/22 06:57 ID:NdRiqkDz
>>207
そうかどうりで物足りなさ・・・
いやアメリカ万歳
209名無シネマ@上映中:03/05/22 12:05 ID:3C8NBw/1
>>200
よく「yes sir!」って聞くでしょ、あれは目上の男性に対する言葉なんだよ。女性の場合はmamなのです。
でもってキャラハンは女でしょ、みんながキャラハンに「yes sir」って言うから、mamだ〜って言っているの。
mamはsirと同じく目上の人に呼びかける最上級の言葉なのです。
210名無シネマ@上映中:03/05/22 12:31 ID:0NsGXgeI
今夜は2つも見れるね 
211名無シネマ@上映中:03/05/22 21:36 ID:JLqdA4RI
>>200
お母ちゃんの方はmomだから別の単語だよ。
212名無シネマ@上映中:03/05/22 22:06 ID:L1pzoWzD
今日の4でゼッドと彼女がぐるぐる回って「ゲロ吐きそう」はなんかの映画のパクリ?
213名無シネマ@上映中:03/05/22 22:07 ID:FLi1z0/0
ゼッド!スウィチャを守ってバアさんを蹴ろうとするなんて人間的に成長してきたね!
214名無シネマ@上映中:03/05/22 23:55 ID:Eg9A2O6k
今日の4でゼッドとくるくる回ってた女優さんの名前キボンヌ
215名無シネマ@上映中:03/05/23 01:35 ID:5xCnMcXq
ポリアカが大好きで、地上波の吹き替え版のビデオも大事に
持っているし、レンタルショップの安売り買って、
字幕版も全作揃えてます。
今回NHKで連ちゃんで放送してくれてすごく嬉しいです。
もちろんビデオ撮ってます。仕事が残業続きで見られないので
全作録画したところで、一気に見るつもり。
字幕が上品だそうですね。
どう変わってるのか、比較するのが楽しみです。

仕事で滅入ってたり、憂鬱気分のとき
今でも見たりします。
とにかく元気を与えてくれる大好きな映画シリーズです。
周囲に「おバカでお気楽なコメディー」の良さを
解ってくれる人がいないので寂しい。

でも、こちらにファンの方が大勢いて嬉しいです。


216名無シネマ@上映中:03/05/23 01:48 ID:kjluOs1u
5は、何でマホーニーが
出てないのですか?
詳しい人いませんか?
217名無シネマ@上映中:03/05/23 02:38 ID:YzY+Jr/5
前レスでマホーニいないと締まらないんだよね〜とか言われてたから
これから詰まんなくなるのかなーとか不安がってたら面白かった!
いつのまにかレースが恒例になってるが、あの湿地を滑空する妙な船スゲー気持ちいい!
あんなの初めて見た。20年近く前の映画で初めて見る乗り物つのも何ですが…

>216
マホーニは女性問題が拡大して裁判中です。
218名無シネマ@上映中:03/05/23 02:40 ID:+Fm1Gc9c
プロクターがどんどんアホに!
と思ったらタックルベリーまでアホに!!
219名無シネマ@上映中:03/05/23 02:54 ID:+Fm1Gc9c
こんなPA4はイヤだ
すきっ歯で変装を見破られるハイタワー

5、校長スキーにはたまりません。
ボールをポトンポトン落として気付かない校長萌え〜
カメラ壊れて本気でガクーリする校長萌え〜

え?校長の甥っ子が主役?そんなのいたっけ・・・
220名無シネマ@上映中:03/05/23 03:00 ID:OCdYfju+
5の悪党の部下でゼッドに似てる奴いなかった?気のせい?
221名無シネマ@上映中:03/05/23 03:02 ID:ccYRwU98
スタトレネタは(一般的)日本人には解りにくかったかな?
222名無シネマ@上映中:03/05/23 03:34 ID:+Fm1Gc9c
悪党共にゼッドに似たのがいたかどうかは判らなかったが
灰髪で青ストライプのシャツの人は、3回ほど別のシーンで殴られまくってた気がした。

>221
私は判らなかった。どれ?解説キボンヌ…
タックの打つアブが標的上を瞬間移動する所?w
223名無シネマ@上映中:03/05/23 04:02 ID:VJkBQAzK
>>222
最上階のスイートに突入したとき、
校長の甥が、相手の首筋を掴んで気絶させる
いわゆる「バルカン・ネック・ピンチ」をやってた。
と、ジョーンズとハイタワーがビックリしたら
実際は例の麻酔薬を使ってたんだけど。
同時に左手で「バルカンサイン」を出して、
ジョーンズもそれにバルカンサインで答えてた。
224名無シネマ@上映中:03/05/23 18:09 ID:OPVAuT4s
やっぱりあれはバルカンつかみを模倣してたのか
225名無シネマ@上映中:03/05/23 18:27 ID:6GZqzJ/Y
校長みたいなじいちゃんがほすぃ
226名無シネマ@上映中:03/05/23 22:03 ID:OpM1ELNQ
>>225
メニィ、メニィ…
227名無シネマ@上映中:03/05/23 23:48 ID:cW23LMPG
どれかの看板に
Very,very,very,very, …と書いてあってワラタ。

今日はお休みだよね?次は明日24日
深夜0:00〜1:24
ミッドナイト映画劇場 「新ポリスアカデミー バトルロイヤル」
深夜1:25〜2:49
ミッドナイト映画劇場 「ポリスアカデミー’94 モスクワ大作戦!!」
228Part5は:03/05/24 02:29 ID:2x7f9B9E
きれいなカメラワーク、自然なカット割りに妙に抑えの利いた演出・・・
こんなのポリス・アカデミーじゃない!というファンがいるのも分かる気がした。
逆にどれも見たこと無い人なら、「今風」に近くてとっつきやすい(?)Part5以降を
先に見てから遡っていくとこんな面白いものだったのか!と感激できるかも。
229名無シネマ@上映中:03/05/24 03:16 ID:mPMyW9sB
>>228
>妙に抑えの利いた演出
な、なるほど。たしかにドタバタ&下品&ブルーオイスターが抜けて洗練されていた感じ。
下品上等のポリアカなのに。
いいんだ…part5は校長を眺めるための金魚蜂なのさ…
230 :03/05/24 14:20 ID:5cF9ttt8
校長がビデオカメラを取り出して向かいの部屋をのぞくシーンで、
カメラのハンドストラップ?のところが不自然にぼかしが入っていた。
ビューファインダーのとこにはしっかりSONYのロゴが見えるのに。
あのへんなボカイはなに? NHKが入れた?
231名無シネマ@上映中:03/05/25 00:32 ID:tpM/RZl+
そーいえば、プロクターが競技場で尻を出してた時、
股に不自然な影が…
あれは、オリジナルやLDでもあーなってんだろうか!
ところでもしかして、今見逃してるかな?欝だ。
232名無シネマ@上映中:03/05/25 01:56 ID:LN3Wl+jK
同志よおれも見逃した。(T∀T)>Part6
233名無シネマ@上映中:03/05/25 02:52 ID:Bu7y1GTE
ちょうど二本のビデオに全部はいったー ヽ(´▽`)/〜
234名無シネマ@上映中:03/05/25 02:55 ID:fCthnwn2
見た!!ワラタ!!
キスしたよ!2回も!!腰が抜けた!!
235名無シネマ@上映中:03/05/25 02:59 ID:fCthnwn2
私、大変気になるところがあったんですが!
6の犬のチソチソは映ってたんでしょうか!隠れてたんでしょうか!
ちょうどその時、画面上で番組情報を見しまっていた…
犬のチソチソ…チソチソは一体…!
236名無シネマ@上映中:03/05/25 03:24 ID:E3hzwJJu
>>233
でも二本目のテープ、映画一本分余ったなぁ。
20周年記念作品でも作って放送しないものか。(w
237名無シネマ@上映中:03/05/25 03:24 ID:nFzLQrvx
全シリーズを観てきましたが3,4あたりが一番良かったかな。
要するにゼッドだな。イイ
238名無シネマ@上映中:03/05/25 03:29 ID:RCLx77k8
>>237
ゼットって、U2のボノに似ているよね。

昔、吹替えで見た時も、すごく顔に合っていて超おかしかった。
239名無シネマ@上映中:03/05/25 03:32 ID:vd/oJNzz
いいよなあゼッド。吹替えもオモロイのか。
声優誰だろ。借りてみようかなあ。

あと、子供の頃、普通にキライだったハリスが
今見たら一番のお気に入りキャラだ(w
240名無シネマ@上映中:03/05/25 03:50 ID:E3hzwJJu
しかし'94のハリスは
プロクターがいなくて孤軍奮闘してたのが
ちょっとあわれで、かつ残念。
せめてロシアの警官と組ませるとかすればよかったのに。
241名無シネマ@上映中:03/05/25 04:10 ID:vd/oJNzz
今ゼッドの声優調べようとググってたんだけど、
何故か1とか5,6の吹替えリストしか見つかんねー(w

>240
ハリスのムカツキっぷりや哀れっぷりは
プロクターで中和してるところもあるからなあ。残念。
242名無シネマ@上映中:03/05/25 04:21 ID:8adYxgk9
>>235
チィンチィン映ってましたよw
243名無シネマ@上映中:03/05/25 08:23 ID:Q3+LwFsA
校長役のジョージ・ゲインズは「ポセイドンアドベンチャー」で
船長役を演じていたし、ハリソンフォード主演の映画でも、弁護士事務所
の所長役ででていた。いつもいい味だし出してる脇役なんだが、出てくる
ごとに金魚鉢を探してしまうよw
244名無シネマ@上映中:03/05/25 08:31 ID:k2yWBfaz
ポリスアカデミー7 全員死亡
245名無シネマ@上映中:03/05/25 08:33 ID:VOUtd7Ik
はじめまして

マホーニー巡査の声って、「神谷明」と「大塚ほーちゅー」でどっちが好き?

僕は神谷明だな。理由は聞きなれてるから
246名無シネマ@上映中:03/05/25 11:59 ID:7HxlSNNY
富山敬では?
247名無シネマ@上映中:03/05/25 15:22 ID:Q9wMCqYS
シリーズを増す毎に登場人物も洗練されて、ギャグもおもしろく
なってきてるのに、なんでシリーズ終わっちゃったの?
248名無シネマ@上映中:03/05/25 16:13 ID:T44LRJaL
>>246
プロクターのイメージが強いなあ
249mac ◆Y/JGN/wCwk :03/05/25 17:04 ID:s65EKJ5F
>>247
マホーニーが出なくなっちゃったのが、大きいのかな。
250名無シネマ@上映中:03/05/25 17:30 ID:1EtKa42B
>>247
キャストの高齢化。
仮に作ろうとしてもタックルベリーがいないんじゃ…
251名無シネマ@上映中:03/05/25 17:37 ID:LN3Wl+jK
6だけ見逃しますた⊂(。∀。⊂⌒~つグハア
ジョーンズのジミヘン口真似!あれだけは見たかったのに!(号泣
最後20分くらいだけ見られたんだけど、7よりは確実に数段オモロそうだった。
252名無シネマ@上映中:03/05/25 20:30 ID:zX2v1Ecr
今まで3までしか見てなくて、それ以降は糞だ糞だと聞いていたのでおっかなびっくり見てみたら意外と面白かった。
つーか確かに登場人物も減ってるし(特にマホニー)、マンネリ感はあるんだけど、これよりつまんない映画なんて腐るほどあると思た。
253名無シネマ@上映中:03/05/25 22:47 ID:g1hlC/w7
>>243 校長役のジョージ・ゲインズは「ポセイドンアドベンチャー」で
船長役を演じていたし、


あれは、「禁断の惑星」のレスリー・ニールセンですわ。
でも最近は、「裸の銃を持つ男」シリーズのほうが有名かもしれない。
254名無シネマ@上映中:03/05/26 00:35 ID:eUjQl/u8
>>253
そういやレスリー・ニールセンとポリアカの校長って同じようなキャラだよな。
昔、地上波でポリアカがよく放送されていたときは、パート5のマイアミ行くやつ
がよく放送されていた記憶があるのだが、ありゃなぜだ?1〜4は下品だからか?
255名無シネマ@上映中:03/05/26 00:43 ID:QsdBnYDk
ジョーンズ役の人は何て言う名前で他に何にでてる?
256名無シネマ@上映中:03/05/26 00:48 ID:/MirpB+W
映画に関してとんと素人の私でも、クリストファ・リーだのジョージ・ゲインズだの
特に前者は伝説級に名前を聞いてるのに、見る映画見る映画ちょっと妙な役どころばっかりw

6は半分見逃した…
吹っ飛ばされて壊れたロボットの振りするジョーンズと、マジビビりの敵ワロタ
ボードの向こうに黒幕の影のみ…っていうのはボンドシリーズのパロなのだろうか?

7は、すごく面白かった〜よ
いつものハリスvsラサードファミリーの図式じゃなくて、
今度はハリスが失敗すると一蓮托生(いや1人で酷い目にもあっていたが)
ろすけのオサーンが憎まれ役共通の敵なのね。
部屋を宛てながら鍵放るのがなつかし楽しかった。
そしてウカーリ無くした校長を皆に内緒で探すろすけ。どこ探してんねんw
あとカセットの入ってないゲームボーイで楽しそうに遊ぶ全ての人LOVE
犬のちそちそLOVE
257名無シネマ@上映中:03/05/26 00:50 ID:/MirpB+W
>>245辺り
ゼッド以外の吹き替え声はさっぱり記憶にない…
258名無シネマ@上映中:03/05/26 01:17 ID:jz2LJ0OL
>257
ゼッドの声って誰だったの?
ググっても見つけられなかったし、今日言った行きつけのレンタル屋には
字幕版しか置いてなかった!(しかも1,7が抜けてた…1がなくてどうする)

声優の名前じゃなくても、○○の声の人ーとか
こんな感じーとか、何でもいいからちょっと教えて欲スィ
259257:03/05/26 01:44 ID:/MirpB+W
今BS-2で昼にやってる"ニルスの不思議な旅"で、ラッセやってる人が同一人物かなあ。
だとしたら緒方賢一という人です。
あの声は他に…ハットリ君の獅子丸とBugっとハニーの物見カラスと〜
今ボンバーマンジェッターズでDr.アインもやってますかね。
誰だか判った?
私の上げる例偏ってんなあ。
260258:03/05/26 02:01 ID:sx3gxvTb
>259
ありがとうございます!!判りました!つーか緒方氏知ってます!
最近なら「あたしんち」のみかん父やってる方ですね?

緒方氏は年齢高めな感じがするけど、確かに奇声は上手そうだなあ。
なんかすごく聞きたくなったんで、他のレンタル屋も回って吹替え探そうかな。
261名無シネマ@上映中:03/05/26 09:18 ID:5wFEfDak
>>261
ビデオの吹き替え版は5・6(新)・7(「ポリスアカデミー777ラッキーセブン」に改題されてます)の、
三作しか無いですよ。ゼッドは出てたっけ?
後、ビデオ版はTV版吹き替えとキャスト変えてます。プロクターとして御馴染みの、亡き富山敬さんはタックルベリーを。
マホニー役の大塚芳忠氏がプロクターを。校長は納谷悟郎御大(7は大宮悌次、字間違ってるかも?)。ジョーンズは千葉繁氏。
262261:03/05/26 10:25 ID:5wFEfDak
>>261
間違えた!>>260ですた・・・。
263名無シネマ@上映中:03/05/26 16:21 ID:4DS3oqZ7
俺はハリスもいいがモウザーが好きなんだけどなぁ・・。おもろかった!!

264名無シネマ@上映中:03/05/26 16:35 ID:lZSjC4+R
ゼッドもっと出て欲しかったなぁ あと中国人っぽい日本人も。
265名無シネマ@上映中:03/05/26 20:55 ID:vYGuwb0U
マイアミとモスクワはともかく、新ポリアカはブルーオイスターが
出ないのがマイナスだな。
おれなら地下水道追跡の場面でプロクターも入れておいて、

マンホールから頭だけ出すプロクターのカット

オリーブの首飾りが聞こえてくる

そのまま外に出ないで静かに地下に降りていくプロクター
ってのを絶対やりたいけどな。
266259:03/05/27 02:52 ID:VHwSEFcY
>>261
>後、ビデオ版はTV版吹き替えとキャスト変えてます。
ええっ嘘〜ん!しかも後半3作だけしか無い…?
ショック。
じゃあTV版は放送されたのを録画するしかないって事?
くぅ、そんな古いのやってくれるかなあ…
BTFはよくやってるがチョト格が違う気がするので宛てならない(TwT
267名無シネマ@上映中:03/05/27 02:59 ID:VHwSEFcY
いつもの調子でギャグをやるとモスクワから苦情が来るのでは?w

しかし、94年ってまだモスクワだったんだなあ…
モスクワの巨タイトルゲームといったらテトリスに決まってるだろう!
268名無シネマ@上映中:03/05/27 04:36 ID:jdunfDc6
>>266
水野晴郎が解説者をやっていたときは、よく放送されていたけどね。
いま地上波の映画は女性に受け入れられないものは放送しにくいからなぁ。
淀川長治さんがなくなって、特攻野郎Aチームとかも放送されなくなっし。
仮に放送されても、多分パート1とパート5が経験からいって多いと思う。
269名無シネマ@上映中:03/05/27 04:46 ID:YttAhe3x
ラサール校長が好きでした。
あと、「ブルーオイスターズ・バー」
リアルタイムの頃、めちゃくちゃ笑った。
270名無シネマ@上映中:03/05/27 04:47 ID:YttAhe3x
あっ!!
ブルーオイスターは、ガイシュツ・・・。
スマソ。イッテキマス
271名無シネマ@上映中:03/05/27 23:01 ID:JJyuvEo3
全部録画した。今25だけど、中学生のときにテレビで
やっててそれも録画してたけどどっか逝ってしまった。
ビデオレンタルの字幕と衛星のでは、上で誰か言ってたけど、
衛星のがちょっと上品w
ハリスの大ファンになってしまいますたw「Move」て連呼してるから
辞書をひくと、Move alongで「立ち止まるな(そのまま動け)」つう
警察官がよく使う言葉らしい。それにしても使いすぎとちゃうかと。
3でノガタって日本人警官が出てたけど、お約束っぽくなくて
よかった。タクシーにぼられそうになったりするけど、強いし
キャラハンとラブシーンあるしwまともな扱われ方だと思った。
訓練生を2人も喰ったりしてすごいと思った。もう最高。
仕事から帰って夜中まで繰り返し見てます。
ハリスの鬼警部っぷりが最後になると薄れてて残念。
272267:03/05/28 00:50 ID:pPf8k/BA
あッ!素で、モスクワって今地名が変わってると思ってたヨ!んなたーないヨ!
私ってバカ杉!こんな映画ばっかり見てるからだ…
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274名無シネマ@上映中:03/05/28 21:37 ID:hywGMmcp
実況NHKのスレ沈んでしまってる…。実況されていたのは
知りませんでした。読めるようになるまで待つしかない…の?
275名無シネマ@上映中:03/05/29 00:30 ID:sYRs6Byr
実況板のスレも他のみたく保存されるのかな〜? 知らないけど。
参加できなかったんで後で覗いてみたけどたいしたコメントはなかった気が…
実況スレNHKbs-2専用スレで間違ってないよね〜?
276名無シネマ@上映中:03/05/29 20:46 ID:f918XKob
今更続編作ってもとんでもない駄作になりそうな悪寒。
面白いだけに、下手な続編ないほうがいいけど、怖いもの
見たさでみてみたい気もする。
ポリスアカデミーに出てた俳優たちって、そんなに有名なわけでは
ないのかな。キャラハン役の人何やってるんだろ。
277名無シネマ@上映中:03/05/29 21:02 ID:V6Nl+OW0
なんでモスクワに行くことになったのか
おせーて
そこだけ風呂入ってて見逃した
278名無シネマ@上映中:03/05/30 01:17 ID:UOTywksy
現在の社会で警察をネタにして遊んで、どこまで許してもらえるか…だよね。

えー モスクワ行った経緯?なんだっけ
たしか、ロシアとアメリカの警察同志の交友のためじゃなかったかのう。
ロシア行きのメンバーリストには、校長と腕利き警部達(無論、例の面子w)で構成されてたのを
高所恐怖症の設定が全然活かさせなかった主人公がいたづらで自分の名前を。それがそのまま採用されて…

…そういえば主人公の変わりに消されたメンバーは誰だったんかな?
279名無シネマ@上映中:03/05/30 11:00 ID:FMctMGIR
ありがとうございますた

もやもやが解消されますた
280名無シネマ@上映中:03/05/30 22:11 ID:dX2OYnv2
連中が着てる妙に体にフィットしてる制服に藁た。
別のハリウッド映画の警官はあんなぱつぱつ制服じゃ
なかったよ(藁
そしてあんまり誰も腹が出てないし。あのハリスでさえも。
ハリス最高。悪人役だけどいつも応援してますた。てか
今も応援してるんだけど、何をやってるのか全く不明なのが
かなすぃ。
281名無シネマ@上映中:03/06/01 01:31 ID:UZwu1on3
さて、ポリアカ祭が終わってまたこのスレに静寂が訪れたわけだが。
282名無シネマ@上映中:03/06/01 22:51 ID:zemf+d+7
ほんと祭りのあとだね…。
でも好きなんだ。友達にも映画好きがいるけど、面と向かって
言えない。
下品炸裂の前半もいいけど、後半もなかなかどうしておもろい。
個人的に日本人警官にもう少し出てほしかった。童顔でアイドル
顔だから、いつもの米映画でコケにそれる日本人とは違って
よかったんだけどな。強いし。
283名無シネマ@上映中:03/06/02 03:27 ID:2k88mVQK
音楽がイイ!サントラが欲しい!
284名無シネマ@上映中:03/06/02 19:55 ID:KQ1npGza
英語は全くダメな私ですが、これ観てゲフィンつーか俗な英語
を必死に聞き取ろうとしてますw
「尻にキスしろ」とか女(と言ってもキャラハンだけどw)でも
平気で言うしな…。
もっと英語できたらなーとか思う。
とにかくやたら「尻」とか「くそっ」とか「けつ拭き野郎」とか
おもろ杉。
285名無シネマ@上映中:03/06/04 00:01 ID:yIsg0Bh/
実生活で使ったら、殴り飛ばされそうな英単語ばっかり覚えるけどね!
286名無シネマ@上映中:03/06/07 02:01 ID:9S4+j2ir
プロクター(゚∀゚)イイ!
287名無シネマ@上映中:03/06/07 02:26 ID:PD/UdO3p
4だけは確か輸入版でサントラ出てたはず・・・
懐かしくて、映画パンフ引きずり出して見てしまいました。

「ポリアカ」にハマって、出演者達の他の出演作も漁ったし(ほとんどの出演者の見たはず)、
グッズも買い漁りました。
私は3、4に出てくる日系人警官のノガタ君(実際に日系三世)が一番好きでした。
タックルベリーが亡くなっちゃったから(亡くなったとき新聞の訃報欄に出たよ)、
もう新シリーズは作られることはないんだ・・・と思うと悲しい〜(T_T)
20周年記念作品・・・見たいなあ
288無料動画直リン:03/06/07 02:27 ID:66j8/NTZ
289名無シネマ@上映中:03/06/07 02:36 ID:AKtYqcyn
ポリアカのパッケージの絵ハガキとか欲しいな。
290名無シネマ@上映中:03/06/07 02:46 ID:pk2bpCGw
これって日本では大ヒットしたけど、世界的に見たらどうなの・
意外と本国でも小HITくらいだったりして?
291名無シネマ@上映中:03/06/07 03:04 ID:AKtYqcyn
あんだけ続編つくって小HITはねえんでねえの?
292名無シネマ@上映中:03/06/07 03:34 ID:PD/UdO3p
採算取れるから続編作ったんだろうしね〜
でも5あたりからは、ジリ貧だったと思われ・・・
マホーニーが抜けたのが大打撃だったよね
293名無シネマ@上映中:03/06/07 06:31 ID:B812PB/V
ここまで警察バカにした映画も珍しい。俺は大スキだね。
294名無シネマ@上映中:03/06/07 11:25 ID:YWSXXQ6o
あの頃は
犯罪発生率がやたらと高くて
治安も悪かったのでは?
295名無シネマ@上映中:03/06/09 22:47 ID:S7jHz3Vi
hoshu
296名無シネマ@上映中:03/06/11 00:02 ID:MyApxzD7
タックはCGでいいから出演させて下さい!
297名無シネマ@上映中:03/06/11 09:50 ID:C6s529Pb
マホーニーマンセー
298名無シネマ@上映中:03/06/12 20:47 ID:O4M+jNym
>287
>出演者達の他の出演作
それ私も見たいんだけど、ハリス警部役の人がでてた
「マネキン」しか知らない。それすらビデオ屋にもなさそう。
日系人警官、私も好きですw童顔で思ったほどださくないから。
それにしてもキャラハン、訓練生と関係持ちすぎではw押し倒しすぎ。
299287:03/06/12 21:35 ID:/TW0fWuY
>>298
誰の出演作が知りたいですかね?
中学のときから、出演者の他の出演作も漁ってたので(やはりコメディ系が多いです)、
分かる範囲でお教え出来ますが(^0^)
当時(主に漁ってたのは15年前です)ビデオ屋には、結構、他の出演作が並んでたんですが
今となるともう、置いてあるビデオ屋も相当少なくなってるのが残念です
300名無シネマ@上映中:03/06/12 22:22 ID:CumdIUG5
>>298
ハリス役のベイリーは「ショート・サーキット」にも出てた。役柄はおんなじ。
301名無シネマ@上映中:03/06/13 02:24 ID:w+eTtP2A
>300
そーそー。この前BSでやってたショートサーキット見て
「あれ?…これポリスアカデミーの?」とか思った。

ポリアカ見たのは子供の頃だったのに、
しかも自分は俳優の顔なんて中々覚えないのに
それでもわかるなんてこの役者スゲエなあ、と思ったよ。
302名無シネマ@上映中:03/06/14 00:15 ID:QL9RzXcv
そういえば「ショート・サーキット」には
スティーヴ・グッテンバーグと
G・W・ベイリーの二人が出演してるんだよな。
303名無シネマ@上映中:03/06/14 02:32 ID:EOQ5eqKn
しかしながら「ショートサーキット2」はわけのわからないインド人
が出てくる、くそ映画・・・S・グッテンバーグは偉大だな。
304298:03/06/14 16:29 ID:y9rmMMqv
>299
レスありがとうです。
個人的にハリス警部を応援してたもんだから…。
ネットでもいろいろ調べたんですけど、どうやらハリス役の人は
他の映画でもああいう軍隊口調でしゃべる嫌われ役が多いと
聞いたんですが。
>300〜303
ビデオ屋で探してみます。結構有名な俳優なんだろうか…。
305スィーチャック:03/06/14 20:56 ID:ZeB3Pd3m
ハリス良いよね。ところでハリスがいつも持っている玉付きの棒はどこか売っているのかな?
306299:03/06/15 03:51 ID:ojsoyVZV
>>304
もうネットで調べられたんですね♪
たまにはシリアス物にも出てますが、土台がハリス警部のような役柄が多いみたいです
「マネキン」も、警察官でなく○○○の役(未見の方のために伏字)で、
更にバカに拍車かかってますが、相通ずるものがあります。
「バーグラー/危機一髪」では、ゼッド役のB・ゴールドスウェイトと共演していて
身なりは小ぎれいなハリス役に比べ、この映画では、ムサ苦しい感じ(ヒゲ面)でした。
あとは「バイオ・インフェルノ」(これはコメディじゃないです)とかにも出てますよ〜
307名無シネマ@上映中:03/06/15 03:55 ID:KG1ux/vi
パンジ ンゴー ンガーンホンジ   ペンッチョッヤッサンチ
憑自我     硬漢子      [才弁]出一身痴
ラウホンヒュッ チョイチェッサム チョイチャムダイイーイー
流汗血     盡赤心      追尋大意義
サンメン ツォートォジュ
生命   作賭注
ラウハーリウイェンホングーシー
留下了英雄故事
ヤウワーン キンクワヘイ
憂患    見骨氣
オゥボーグ ファンチーセンシー
昂歩顧分似醒獅
チョンチンホイ チュンボータッサッジヤウチュンサムチ
衝前去      全部得失只有寸心知
コワボウサン ワンサンンゴーイウホイセ メンジ
跨歩上    雲上我要去寫        名字 !
308299:03/06/15 03:56 ID:ojsoyVZV
書き忘れの続きです・・・

あと、トム・べレンジャーのアホ映画「Mr.早撃ちマン」にも出てました
309名無シネマ@上映中:03/06/15 11:50 ID:0BdVfoHF
>>303
ショートサーキット2好きだけどな。わけのわからないインド人って
失礼では?
310名無シネマ@上映中:03/06/15 13:56 ID:58NtwG78
>>305
玉、どんなやつだったっけ。ただの丸?
ゲンコの形してたらBTFのビフ爺とおそろいだ。
311スィーチャック:03/06/15 15:47 ID:zQjkxn0F
ハリスがいつも持っている(マイアミ編ではビーチで日焼けしている時も持っているほどお気に入り)の棒で、形状は単に銀の玉がついているだけです。
312名無シネマ@上映中:03/06/15 21:18 ID:ocDQXkXd
>311
あの棒は、パート1でキャラハンも持ってたね。
ハリスもキャラハンも鬼教官という設定で、棒を持ってた。
キャラハンは次のシリーズから持たなくなったけど。
ハリスは、1では鬼教官でけっこうビシッと決まってたのに、
だんだん情けないやられキャラにシフトしてったね。
シリーズ最後のモスクワじゃ、最後完全な味方だしな。
根の足りない気もするけど、まあ面白いしいいかって感じ。
313名無シネマ@上映中:03/06/15 22:18 ID:lhHnFVnR
「マネキン」の劇中、ハリス役の人のシーンで一瞬ポリアカの曲(ショートバージョン)が
流れるよね。思わずニヤリとした記憶がw
314名無シネマ@上映中:03/06/15 22:23 ID:TK3W57pn
むう、マネキンにそんなのありましたか。
今度気をつけねば。
しかしやっぱりポリアカのハリスの人だ〜で有名なのかベイリー
315スィーチャック:03/06/17 17:03 ID:6ocA1vTY
ロシア編って見てないんだけど面白い?
316名無シネマ@上映中:03/06/17 20:10 ID:tYVrAozH
>314
私もハリス役の人が有名なのかどうなのか気になる。
マンネリ俳優といえばこの人みたいに言われてるらしいけど。
中堅俳優なのかな。日本でいうと…おもいつかん。
でもハリス好きだwバカなことしなきゃ結構いけてると
思いません?
>315
面白いといえば面白い。初期のよりかキャストが寂しい。
キャラハンがまたもや暴走してます…w
317名無シネマ@上映中:03/06/17 22:19 ID:63t5g1T6
タックルベリーが出てた映画といえば同監督作品の
「不機嫌な赤いバラ」はかなりよかったですよ。

役柄はポリアカとは正反対。温厚なシークレットサービスの一員(出世したな〜)。
しかしラスト近く、○○のためシャベルを揮う姿に
少しタックルベリーの面影が見えてニヤリ。
318名無シネマ@上映中:03/06/18 18:03 ID:fGIhHSXi
Don't touch my balls!!
319名無しさん@お腹いっぱい:03/06/18 18:07 ID:HEyhZFZW
↑そのセリフで、みんなが固まったんだよね(w
320ii:03/06/18 18:09 ID:S23LyDpM

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
;;
321スィーチャック:03/06/18 20:32 ID:lnlcYYRi
≫319くぅ〜おいら感動だわ‥こんな台詞を覚えている人がいるなんて!? ところでプロクターの出演作品て何があるの?
322名無しさん@お腹いっぱい:03/06/18 20:45 ID:HEyhZFZW
>>321
私が知ってる範囲ではE・エステベスの「ワイルド・ウェスタン」(だっけ?)や
ダン・エイクロイドの「ハーレー・ダビッドソン&クレイジーライダー」に出てた覚えがあります
他にもあったような気がしますが、ちょっと思い出せない・・・
思い出したらまた書きます
323322:03/06/18 20:47 ID:HEyhZFZW
あ、でもマウザー校長なら、リチャード・ギアの「ブレスレス」に出てた(w

324名無シネマ@上映中:03/06/19 04:48 ID:C+4Lh5z9
昨日テレ東、チャーリーズ・エンジェル(再)にハイタワーこと、ババ・スミス出てたね、
年代的にポリアカよりかなり以前の出演だと思うけど、ほとんど顔変ってなかったね。
325名無シネマ@上映中:03/06/19 16:16 ID:A6i+PLBA
ハイタワーならブルーサンダーに出ていなかった?
326スィーチャック:03/06/21 04:21 ID:4Sd2szrP
この映画に限っては字幕よりも吹き替えが好きだったなぁ‥プロクターとハリスの声ピッタリ
327名無シネマ@上映中:03/06/21 08:13 ID:qDHQDppD
ノガタくんは「トワイライトゾーンvol9」
「ナーズの復讐」(ノガタ君、ヘンな日本語の歌を披露。アニマルハウスと似てるバカ映画。まだデビューしたてのグリーン先生ことアンソニー・エドワーズが主役)
「ナーズの復讐4」(4作目でも不可解な日本語で、妙なエンディングテーマを歌ってる)
「ザ・プレーヤー」(ここでもカラオケ歌ってる)

・・・他にもあった気するけど、私が実際見たのはこれだけかな。でも彼は童顔のせいか、トシ取らないね
328名無シネマ@上映中:03/06/21 22:49 ID:4iPUVH76
あの、敵役みたいな教官の名前って誰だっけ?

ハリス教官だっけ?

あれが最高に面白い、
329名無シネマ@上映中:03/06/22 00:58 ID:Ttp4ddEO
ガキの頃見としては、マウザー所長が最強の敵役として非常に印象に残ってた。

どうやら眉毛が抜けた一件で、おかまメイクしてたのが
ピュアな子供心に大衝撃だったようだ…
330スィーチャック:03/06/23 02:19 ID:5xUxjKA5
この映画って乱闘シーンなど多々あるにもかかわらず血が一滴も流れないのは凄い
331名無シネマ@上映中:03/06/23 09:03 ID:F4zswMDM
CSのミステリーチャンネルで先週の金曜に放送された
ジェシカおばさんの事件簿にハリスでてましたよ。
役柄は女性に対して差別的な、嫌味ばかり言うむかつく刑事・・・
332名無シネマ@上映中:03/06/23 21:07 ID:hw1z0WX+
脇役が良かったな〜〜
名前忘れたけど、2で骨董品店主だった人やモノマネジョーンズ、
あとプロクターも。。
でも2でプロクターはハリスとのコンビじゃなかったよね。
BS2で放送されたんだ・・見たかった。
333名無シネマ@上映中:03/06/28 08:35 ID:4ufVIznx
プロクターの敬礼シーンは俺のなかの伝説
334名無シネマ@上映中:03/06/28 09:46 ID:ahRqXfeK
「ポリアカ」全作のDVDパック出してくれないかなぁ?
そしたら絶対買う!
335名無シネマ@上映中:03/06/28 23:10 ID:214qUa1f
6でハリスが風船で飛ばされるけど、それ見たみんなが
一斉に敬礼するとこで藁他。バカにした敬礼だろうけど、
大まじめだったんかな…。
336( ´∀`):03/07/01 23:07 ID:jemWvlp7
金魚を愛している校長先生が、お茶目で好きだったなあ♪
337名無シネマ@上映中:03/07/07 17:03 ID:3M9zjZfe
ハリスは影の主役だよなー
好きだー
338山崎 渉:03/07/12 12:27 ID:38UpHbxG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
339山崎 渉:03/07/15 12:07 ID:k9hgSMMC

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
340名無シネマ@上映中:03/07/19 01:26 ID:BQvjt6p7
>>1
あのマンネリシリーズですね。
Tの美女はなぜ続編に出なかったのだろうか?

あと、タックルベリーの顔は生理的に受けつけない。
早く消えてほしいのに限って最後の続編まで登場し続ける。
341名無シネマ@上映中:03/07/19 01:52 ID:v+pmB9Uq
age
342名無シネマ@上映中:03/07/19 03:57 ID:DmfE1S5+
>>340
キム・キャトラルは、あの後それなりにブレイクして、
「ポリアカ2」では、ストーリーの趣旨に合うタイプじゃないし
そもそも、1作目限定のヒロイン役でオファーが来ていたんだと思いますよ。
今だって「SEX AND THE CITY」の主役でますますキレイになってます。
40代半ばとは思えないです。

タックルベリー役のデビッド・グラフは、一昨年、心臓発作で早世されました。
343340:03/07/19 04:33 ID:mNxk5SKy
>>342
タイムリーなレス、サンクス。
そうか、あの女優は今も活躍してるのね。
よく聞くよ、そのタイトル。なにかの機会にみてみたいものだ。
タックルベリーは亡くなっていたのか。
344342:03/07/19 04:39 ID:DmfE1S5+
>>343
キム・キャトラルはあのあと、「マネキン」や「マスカレード」
「虚栄のかがり火」などにも出てました。
でもダンナはゲーハーです(w
345340:03/07/19 06:56 ID:efmlOyws
>>344
おっ、「虚栄のかがり火」は最近BSでやったのを録画しておいたので
近いうちに観てみるとしよう。
ダンナがハゲなの?、ルックスだけで結婚相手を決めないというのは
おれ的には好感度高ですよ。
346名無シネマ@上映中:03/07/20 17:27 ID:Vge/90sB
禿げはそれほどマイナス要素にならないのでは?
347名無シネマ@上映中:03/07/20 18:13 ID:SZNVCHD6
日本人の痛ましいハゲと違って
向こうのハゲはカッコイイの多いからな。不思議だ。
348カラス:03/07/24 17:01 ID:J7QHRf39
age
349山崎 渉:03/08/02 01:49 ID:PyJo6Uk5
(^^)
350名無シネマ@上映中:03/08/05 08:45 ID:OX6zkbjj
>>342
彼女はスタートレック6にも出てましたね。
351ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:46 ID:BRKX5eFz
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
352ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:12 ID:XH7QD3ty
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
353名無シネマ@上映中:03/08/10 14:03 ID:TWtQZ5MW
DORK
354名無シネマ@上映中:03/08/11 22:12 ID:ay+G1meK
マホーニーといえば「ザデイアフター」
355名無シネマ@上映中:03/08/12 00:09 ID:VeZlfH4s
>>354 そんな20年以上前の暗い映画忘れました。(映画つうかテレビつうか?)
356名無シネマ@上映中:03/08/12 13:30 ID:C1YR6ad0
マホーニーといえば「コクーン」
357名無シネマ@上映中:03/08/15 03:40 ID:bCdt9ZZY
マホーニーといえば「ショート・サーキット」
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359名無シネマ@上映中:03/08/16 16:56 ID:ET23uBc0
3までオモロかったね。
監督が死んじゃって3が遺作になったってパンフに書いてあったな。
あとパクりでポリス・ア・コメディーってあったよね。
360名無シネマ@上映中:03/08/16 16:59 ID:xaD+bP1R
コンスタンチン・コナリだったけ?
361名無シネマ@上映中:03/08/16 17:17 ID:s4ti5A3M
ウーピーウーピー
362名無シネマ@上映中:03/08/30 14:55 ID:25DNfNzV
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
363名無シネマ@上映中:03/09/03 23:40 ID:uLZylP+o
懐かしいなぁ〜〜!消防の時吹き替えで見たよ。
これがなかったら今の自分はいない。
364名無シネマ@上映中:03/09/03 23:44 ID:ny6pIpIg
WOWOWで、全シリーズ録画しますた。
365名無シネマ@上映中:03/09/05 18:19 ID:iEpzCo5+
バブルの頃三軒茶屋の映画館でリ−サルウェポンとポリアカ4の
二本立てをやってた。

チラシの惹句が「シリアスポリスVSズッコケポリス」
366名無シネマ@上映中:03/09/06 00:16 ID:i1XoQ3EK
ズッコケて...

80年代だな( ´ー`)y―┛~~
367365:03/09/06 00:20 ID:yY+3zm3+
>365
でしたね〜
368名無シネマ@上映中:03/09/10 08:26 ID:pnLUCzUM
金魚か?迷惑だ!
369名無シネマ@上映中:03/09/26 17:11 ID:M132CT3R
漏れはモスクワだけだな。面白くないと思ったのは。まぁ、他のシリーズ作品と比べて、の話だが。

久しぶりにレンタルしてみるか。
370名無シネマ@上映中:03/09/28 00:11 ID:TR31gvtz
俺もモスクワはあまり好きではないかも‥ところでDVDは1しかでてないのかな
371名無シネマ@上映中:03/10/10 10:56 ID:dZhrMcXd
パート1だけでも出てるのがウレスィ。
ブルーオイスター最高だ!
372名無シネマ@上映中:03/10/13 17:54 ID:uel5tdmy
てst
373名無シネマ@上映中:03/10/13 22:27 ID:5/Bda71c
ラサードの甥と阿部幸代だっけ?自民党の今人気な人がちょっと似てる
374 :03/10/25 01:57 ID:7T4hK0TB
ハリス警部が福留アナに似てると今でも思う
375名無シネマ@上映中:03/11/07 20:13 ID:Ev1f1PGp
知ってるよ」」
376名無シネマ@上映中:03/11/07 20:54 ID:BbXrK+ow
やっぱ、デビッド・グラフのタックルベリーだよな。
死んじゃったけど。
377名無シネマ@上映中:03/11/14 09:08 ID:6x1C6tLT
ゼットと志村けんって俺の中でちょっとかぶるんだよね。
俺が好きなシーンは1でコープランドともう一人がバーバラにパーティーの場所を聞き出すシーン
バーバラが自習をしていると二人が教室に入ってきて
バーバラの教科書を窓から投げ出すが窓が開いて居ないシーン
それと髪を切って来いって言う命令に対し床屋で順番を破った為、坊主になったり
378名無シネマ@上映中:03/11/14 09:11 ID:O4ZuVc78
声芸のやたら上手いあの人・・・・「笑っていいとも」にもゲストで出てたYO
379名無シネマ@上映中:03/11/14 09:16 ID:xgauhs+D
テーマ曲を今でも良く口笛で吹くな〜
380(;゚∀゚):03/11/14 09:36 ID:vO2eKleQ
随分と懐かしい映画が・・・
ガキの頃には全く理解出来なかったギャグが
今では全部解る。薄汚れてしまったなぁ。。。
381名無シネマ@上映中:03/11/14 10:14 ID:460AQSq2
「初体験リッジモント・ハイ」見てたら
ポリアカで見た顔が2人いた。
コープランドと、4のスケボー小僧。
382381:03/11/14 10:22 ID:460AQSq2
証拠写真(比較的最近の、「初体験〜」の同窓会の様子らしいです)

最前列で、口開けてピザ食べようとしてるのが、4のスケボー小僧
最後列で、ピザを手に持って、笑ってるのがコープランド

http://www.cameroncroweonline.com/films/images/fasttimes/promo/reunionempire.jpg
383名無シネマ@上映中:03/11/14 10:36 ID:ee69pmbt
>>382の写真につるベーがいる
384381:03/11/14 17:53 ID:460AQSq2
>>383
フォレスト・ウィテカー、確かにつるべーに似てるw
拡大してみると、老けたな〜と思うね
385名無シネマ@上映中:03/11/15 12:25 ID:CzawM4DQ
ポリアカDVDBOXリリースきぼんぬ
386名無シネマ@上映中:03/11/16 19:57 ID:aCzDfcHw
保守アゲ
387名無シネマ@上映中:03/11/17 06:42 ID:7JaAX1cp
ナニワのマホーニー
388名無シネマ@上映中:03/11/18 09:27 ID:NDN2hpkt
ハイタワー
高層ビルって名前をつける親がすごい
389名無シネマ@上映中:03/11/18 11:58 ID:uV0rsVYd
>>388
ハイタワーは苗字だよ。名前はモーゼス。
390名無シネマ@上映中:03/11/19 21:47 ID:hdz2Dl+i
ハリス署長(教官)こと、G・W・ベイリーのデータ見っけた

http://www.fmstar.com/movie/g/g0242.html
391IMDb歴代最悪映画に現在13位:03/11/23 22:17 ID:RSR5eg3S
やっぱりクレア・フォーラニはモスクワに出てたことは
無かったことにしたいのだろうか
392名無シネマ@上映中:03/11/24 23:34 ID:qSQtiE4n
コープランドと歩くたびに騒動おこす警官が好きだったなぁ。

5以降はマホーニーが出てないのと、メインキャラが作中で出世しちゃってて
つまらなかった。
393名無シネマ@上映中:03/11/24 23:38 ID:lFC2bZOH
サントラが欲しい。
394名無シネマ@上映中:03/11/25 01:07 ID:CHpza3KR
>>393
サントラは4だけが出てたかな?
もちろん日本ではリリースしてないけど。
395名無シネマ@上映中:03/11/25 15:18 ID:1oaHCc1r
マッホーモーage
396名無シネマ@上映中:03/11/25 15:44 ID:HesD9nHJ
>>394
LPが出てるよ。

397394:03/11/25 15:49 ID:HesD9nHJ
日本でもリリースされてる。
俺、ジャスコのレコード店で買ったよ。
398名無シネマ@上映中:03/11/25 17:54 ID:CHpza3KR
>>394は自分だが・・・^^;
自分が394で言ったのは、CDのことでつ。
LP盤は日本でもリリースしてたんだね、知らんかった。
市民パトロール萌え〜
399397:03/11/25 20:40 ID:ezaMc9ms
>>394
ごめんね、間違えた。
400名無シネマ@上映中:03/11/26 00:23 ID:i9/0QQfq
400オイスター
401名無シネマ@上映中:03/11/26 00:25 ID:zt5gwroK
>>391
クレア・フォーラニは好きだけどあんまし売れてない女優だから
「無かったこと…」にとかどうでもいいのでわ。。

ジョー・ブラックをよろしくが大成功したら彼女の未来も開けただろうに。。
というか、個人的に凄く好きな映画なんだけど、なんでなのかなぁ・・・。
402名無シネマ@上映中:03/11/26 12:53 ID:rXGXpHWb
歩くのは10年早いぞぉ‥
403名無シネマ@上映中:03/11/26 16:32 ID:DYUSxRBD
>>401
なんでか知りたいならブルーオイスターに来いよ
いつもパーティーやってるから、そこで教えてやるぜ
404名無シネマ@上映中:03/12/03 01:32 ID:r4QvsVgP
age
405名無シネマ@上映中:03/12/03 03:13 ID:R395/JgQ
めっさ「既」かもしれんけど、
シャロン・ストーンも出てんねんな。
406名無シネマ@上映中:03/12/03 21:16 ID:DmnvXife
やったー!ポリアカのマーチ、着メロゲトしたよー!
407名無シネマ@上映中:03/12/03 21:34 ID:r4QvsVgP
>>406
自分は、着メロサイトが無い頃、自分で作曲機能使って作った。
結構音程取るのが大変で、作るのに数時間かかったよ。
408406:03/12/03 23:03 ID:DmnvXife
>>407
自作乙。今回ゲトした着メロ、かなり出来が良くてイントロはちゃんと
口笛調になってる。さあ次は「真珠の首飾り」だ!なかなか無い・・・
409名無シネマ@上映中:03/12/05 01:00 ID:yP4o15k8
>>406
どこでゲトしたの?
教えて
410名無シネマ@上映中:03/12/05 03:18 ID:xcnXEGNU
今海外のサイト回って、色々見てたんだけど
ハリスとハイタワーが同い年(実際の)って初めて知った。
キャラハンの名前はデビー、というのも初めて知ったけど
劇中でデビーって呼ばれてるシーンなかったよね?
411406:03/12/05 13:33 ID:VqvgfwOo
>>409
超シネマミュージックです。ちなみにezWEB。
412名無シネマ@上映中:03/12/05 14:01 ID:4itWniYb
この映画知らない人いるの?
413名無シネマ@上映中:03/12/05 18:00 ID:z5GAhuT+
>>408
♪愛メロ♪てとこで無料でおとせるよ!ただし、iモード用みたいだけど。
ちなみに「オリーブの首飾り」(ポール・モーリア)ね。
でも、いまいちブルーオイスターの、あの雰囲気が出て無いんだよなぁ。

406タソのおかげでポリアカマーチ、ゲトできたよ〜。サンクスコ!
414名無シネマ@上映中:03/12/10 14:09 ID:IkvD5qKa
保守アゲ
415名無シネマ@上映中:03/12/10 17:18 ID:BSKz1lk9
スペースボールってどれくらいキャストかぶってましたっけ?
416名無シネマ@上映中:03/12/10 20:09 ID:uZYS5aPV
>>413 ♪ちゃちゃらちゃちゃちゃ〜(ドンドコドンドン ドンドコドンドンドン)♪
ドンドコドンドンが無いからじゃない?
417名無シネマ@上映中:03/12/18 09:30 ID:53ife2ep
早くDVD出ないもんかな?(BOXでいいや)
これだけ人気シリーズなのに、なぜ出さないんだ〜?
418名無シネマ@上映中:03/12/18 10:10 ID:+65cZ19A
たのみこむに頼み込んだら? 
419名無シネマ@上映中:03/12/20 16:59 ID:vr/Wh0VC
もうホームレスもイジメませんから助けてー!
420名無シネマ@上映中:03/12/20 17:00 ID:vr/Wh0VC
結局プロクターは関根さんに似てるって事で‥
421名無シネマ@上映中:03/12/20 22:50 ID:AtDi7Vpv
↑の方で見た着メロ入れて
着信キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったら
ワン切りだった(つД`)
422名無シネマ@上映中:04/01/05 05:19 ID:uCF6xFXu
あけおめ〜age
「ホワイトハウスの陰謀」見てたら、ハースト長官が出てたよ。
423名無シネマ@上映中:04/01/08 03:44 ID:rXkwWy9O
4月に北米版で、全シリーズDVDで出るらしい。
・・・ってことは追って日本でも出るかも?
北米版は、特典は劇場予告編だけって話だけど。
424なにやらマルチ臭っ:04/01/08 03:57 ID:G8Dq+vBP
43 :名無シネマさん :04/01/07 12:46 ID:GuCB/Mni
「ポリアカ」全作、特典付きのBOXで出して欲しいわ

52 :日本ではでは党総裁 :04/01/07 23:14 ID:KLtFCARo
>>43
4月に北米盤で全作でるから、邦盤も追って出るんじゃない?

特典は予告編のみらしいけど
425423:04/01/08 06:59 ID:rXkwWy9O
>>424
マルチってか、その43は自分だよ。レス付いたからここに報告しただけ。

426名無シネマ@上映中:04/01/08 20:54 ID:t2ROes/n
>>425
遂に出ますか。せっかくだから、吹替えの無い1〜4にもTV用の吹替え付けて欲しいな。
みんな90分くらいでカット無しで放送されただろうし・・・。
427名無シネマ@上映中:04/01/08 21:00 ID:ApEKrUf1
水野春雄のとき良く流れてたのは
あいつがホモで警察オタだから。
428名無シネマ@上映中:04/01/14 00:35 ID:qfO9kBNn
久々にテレビの吹き替え版で見たいなぁ
429名無シネマ@上映中:04/01/17 19:09 ID:3g6oWOrY
ゲイバーの下り、面白かった。
最初、怯えてたのが、数分後
ちょっと、うっとりしながらチークダンス踊ってて
何があったんだ?って感じで。
430名無シネマ@上映中:04/01/20 00:23 ID:g21Mob0/
スウィチャックでしたっけ
最初は電気屋?で2でマホーニーたちが店をぶっ壊して
3でアカデミーに来て警官になるんでしたよね。
431名無シネマ@上映中:04/01/20 01:17 ID:xsfVpuHF
>>430
アアァァァアアアアアァァァァアアアアアアアア!!!


私は気付かずに人にすごく迷惑をかけているファックラー警部補(だっけ?)が気になります。
432名無シネマ@上映中:04/01/20 01:53 ID:MWdZaHC1
>>431
1、3、6に出てきたけど3では奥さんのほうが目立ってたな。
433名無シネマ@上映中:04/01/20 21:55 ID:2WYIpK0A
ノガタの人は「ソードキル」ですし屋の板前の役で出てたよ
歩く疫病神といえば「ファックラー」氏ですな 1と5でカミサンと入れ替わりに
パトカーのボンネットにしがみついてましたな 隣に金持ち新入生のリムジンが走る
ところもデジャビューみたいでいいな
434名無シネマ@上映中:04/01/20 22:51 ID:sDgvw0tA
>>433
>1と5でカミサンと入れ替わりに
「5」は違う。ファックラーも奥さんも出てない。
正しくは『3』です。
435名無シネマ@上映中:04/01/20 23:47 ID:aLMBt7zB
これの校長って裸のガンを持つ男にも出てなかったっけ???
436名無シネマ@上映中:04/01/21 01:00 ID:l56Ast7T
ジェット団を改名したんだ
知ってる。ウェストサイドのグループだ

ジョーンズが黒人嫌い警官のケツをマホーニーが止めても蹴ってたシーン好きだな
あとシーンをさかのぼって、トンネル警備して顔が真っ黒になったとき、マウザーが、
「ジョーンズかと思えばマホーニーか」のその後のやり取り
437名無シネマ@上映中:04/01/21 08:37 ID:eeI7Qwux
キャラハン教官のオパーイ(;´Д`)ハァハァ
438名無シネマ@上映中:04/01/23 06:03 ID:Na1CcqGo
ノガタくんは、結構色々な映画に出てるよ。
バカコメディの「ナーズの復讐」シリーズとか・・・
彼の役名も変だけど、怪しい日本語(発音も歌詞も、物凄く変な日本語)の歌を
シリーズ中で何曲も歌ってたw あれ、吹き替えじゃないと思う。

アルトマンの「ザ・プレイヤー」でもカラオケやってたしw
映画の「ミュータント・タートルズ」の、青い鉢巻きのカメの声優も彼。
439名無シネマ@上映中:04/01/23 06:11 ID:DjHyt4rh
>>438
青って事はリーダーのレオナルドだな。
オレンジのミケランジェロの声が「がんばれ!ベアーズ」や
「スタンド・バイ・ミー」のメガネ君だったような。
440まほーに:04/01/26 19:28 ID:lnp4h+/v
すみません駐車所いっぱいなんですよ。
441ウィッグ:04/01/26 23:02 ID:lnp4h+/v
あのな横着するなよ、一台くらい止める所あるんだろ?
442まほーに:04/01/26 23:03 ID:lnp4h+/v
あんたカツラでしょ

この人カツラーーーーーーーーー
443ハリス教官:04/01/28 15:29 ID:1DPiJNsp
タックゥルベェリィィィィィィィィィィィィーーーーー!!
444タックルベリー:04/01/28 15:30 ID:1DPiJNsp
ズドン

うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!

ズドン


445デビー・キャラハン:04/02/01 03:51 ID:wDOZf9+d
ンンンンン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜オアアアッ!!
446ラサール校長:04/02/01 18:43 ID:punvXSJe
いかがでしたかな、私は十分に堪能させてもらいましたが。
447まほーに:04/02/01 18:45 ID:punvXSJe
お見事でした。
448ラサール校長:04/02/01 18:46 ID:punvXSJe
………
449ノガタくん:04/02/02 02:13 ID:Xygc8iqc
・・・アイ・ラブ・アメ〜〜〜〜〜リカ!!
450名無シネマ@上映中:04/02/02 16:45 ID:ji1A0bSB
イズ イット ユア ラブリー ワイフ?
451名無シネマ@上映中:04/02/02 17:20 ID:+ePEkYeZ
米加では全シリーズ DVD で出てるね。期待したいが、米加版買った方が
早いか?
452名無シネマ@上映中:04/02/03 14:08 ID:CWGWpGFx
>>451
難しいところだよね
春か夏辺りには日本でも出ないか?と目論んでるんだけど・・・
453名無シネマ@上映中:04/02/03 14:13 ID:mdSXjs4B
毎回お約束のゲイバーブルーオイスター(だったっけ?)が大好き。
454名無シネマ@上映中:04/02/14 10:29 ID:HQ9BjNpR
いっちに〜さんし〜ごっくろうさん
ろくしちはちきゅうじゅうぶんだ
いそげやいそげ
ゆっくりいそげ
455ハリス教官:04/02/15 09:48 ID:hj6u2vh9
名前は?
456まほーにー:04/02/15 09:50 ID:hj6u2vh9
まほーにーです
457ハリス教官:04/02/15 09:51 ID:hj6u2vh9
魔法瓶?
458ゼット巡査:04/02/20 18:30 ID:JeZmsdqI
「オレはジャッキでブッ殺す」
459スウィチャック:04/02/21 13:05 ID:o0ufHWSz
>>458
おまえなんか嫌いだ〜
460タックルベリー@天国:04/02/21 16:10 ID:YIqilY7v
「マホーニー、オレは童貞なんだ!!」
461名無シネマ@上映中:04/02/21 20:49 ID:x91/g5h7
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
462タックルベリー@天国:04/02/22 06:11 ID:xBqhTlOg
>>461
「ジロジロ見るな!頭吹っ飛ばされたいのか!!」
463名無シネマ@上映中:04/02/24 10:35 ID:fzKOvZDE
>>460-462 ワラタ
464マウザー:04/02/25 00:31 ID:WCAu6uY5
俺は署長〜♪マウザー署長〜♪・・・オ〜イェ〜♪オ〜イェ〜♪・・・オ〜・・・オ?(ギシギシ)・・オ?(ギシ)オ?(ギシ)・・・・ヘ〜イ!?
465マウザー:04/02/25 11:53 ID:WCAu6uY5
>>464
12時間前のオイラに自己レス・・・
俺は署長〜♪じゃなくて
俺はもうすぐ署長〜♪みんな俺にひざまづく〜♪みたいな内容だったよね?
ま、何にしてもマウザーの出世妄想の内容の歌だった覚えあり。

・・・だよね?手元に「ポリアカ2」が無くて確認しようが無いから、どなたか正解キボンヌ。
466まほーにー:04/02/25 19:12 ID:cYWFVxR8
( ・∀・)⊃エポキシ樹脂
467サイモン:04/02/28 20:23 ID:52Cjdpdg
サイモンは手を叩く〜♪サイモンは2歩下がる〜♪
468まほーにー:04/03/04 18:02 ID:9h+sIcSh
 
469名無シネマ@上映中:04/03/06 00:24 ID:pF3GPudo
あのころは、ホラー映画も全盛期だったな
470名無シネマ@上映中:04/03/06 10:09 ID:Im1k/2hS
眉毛を剃られた人が出てきた時、ゲラゲラ笑った覚えがある。
眉毛犬みたいになにか描かれたんでしたっけ?
471名無シネマ@上映中:04/03/06 10:25 ID:Im1k/2hS
剃られたのではなくてガムテみたいなのを貼られて
自分で剥がしたあとに鏡を見てギャー!だった。
472マウザー校長:04/03/06 13:49 ID:DMY7my1v
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
473名無シネマ@上映中:04/03/06 13:58 ID:9k7/bzoW
こないだテレビでやって久しぶりにみたけど
今でも笑える。吹き替えのDVDとかないのかなぁ。
474名無シネマ@上映中:04/03/06 14:14 ID:XckubSwt
スレ違いだが、「天才アカデミー」という糞C級映画も有ったなぁ。
エンディングがティアーズ・フォー・フィアーズのルール・ザ・ワールド
だったのだけが救いだったような。
475名無シネマ@上映中:04/03/06 15:24 ID:9nb7rgqQ
>>474
その通り〜 >ルール・ザ・ワールド
今でも大好きな映画だからビデオ持ってるw
バル・キルマーの、初期のオバカ映画ね。

スレ違いなのでsage
476名無シネマ@上映中:04/03/11 08:52 ID:qWdIwmw8
>>475
あのアホ教授役、ダイハードシリーズの憎まれ記者役の人だね。
477名無シネマ@上映中:04/03/17 11:19 ID:waBNPyql
DVD発売だって

6月4日 \2980
ポリスアカデミー2/全員出動! DL-20020
ポリスアカデミー3/全員再訓練! DL-20022 
ポリスアカデミー4/市民パトロール DL-20025 
ポリスアカデミー5/マイアミ特別勤務 DL-11790 
ポリスアカデミー6/バトルロイヤル DL-11873 
ポリスアカデミー777(ラッキーセブン)/モスクワ大作戦!! DL-13357

DiscStationより 
478名無シネマ@上映中:04/03/17 15:40 ID:KLOABTgM
>>477
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!age!!!!!
479名無シネマ@上映中:04/03/17 15:49 ID:KLOABTgM
480名無シネマ@上映中:04/03/18 00:31 ID:5g+H9zGV
やっとキタ━━━ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ━━━ !!!
7枚パック絶対買うでえ!!!
何か特典映像とかあるのかな??
481名無シネマ@上映中:04/03/18 10:20 ID:wvvB5hRF
ヤター!ヤター!全部買うでえ。≧∇≦
482名無シネマ@上映中:04/03/18 10:26 ID:wvvB5hRF
良く見たら6月かぁ。まだ先だなぁ。(´_`;)
483名無シネマ@上映中:04/03/22 15:42 ID:0FM2z1Cd
DiscStationの商品ページにスペックが追加してあったんだが、日本語音声はいるのか。
前に出た一作目ははいってなかったからなぁ。「ポリスアカデミーの秘密(30分)」てのもあるし。
484名無シネマ@上映中:04/03/26 00:14 ID:Sm4HLq7w
「ポリスアカデミーの秘密(30分)」

こっ・・・これはなに?激しく知りたい(´Д`;)ハアハア
485484:04/03/26 16:24 ID:Sm4HLq7w
確認してきたところ、映像特典でしたな>ポリアカの秘密
見に行ったついでに、そのまま7枚パックを予約して来たよ(゚∀゚)ウキッ
486名無シネマ@上映中:04/03/27 22:29 ID:KIij8T4t
1作目はコメディー史に残る名作だと思うが、コメディーはシリーズ化するとグダグダになるという先駆けのような映画
487名無シネマ@上映中:04/03/27 22:31 ID:lqjKirLW
懐かしい・・・。子供のころ見て
擬音できる奴気に入って、ずっと真似してた。
488名無シネマ@上映中:04/04/01 07:41 ID:nvhRkPBa
age
489名無シネマ@上映中:04/04/01 11:46 ID:uzsKPvpw
ポリスアカデミー4のオープニングで流れるヒップホップ調の主題歌が好きで
シングルレコード買ったなあ・・・・
490名無シネマ@上映中:04/04/01 15:33 ID:lkzx+4vd
>>489
当時はラップってまだ日本で知られて間もないジャンルだったしね。
ちなみに歌っているのは人間効果音の人。
491名無シネマ@上映中:04/04/01 17:43 ID:HkaRlyrA
>>490
え?あれ、マイケル・ウィンスローが歌ってるの??
合いの手入れてるだけじゃ?
492名無シネマ@上映中:04/04/04 14:23 ID:abNikfxR
キャラハンのおぱーいヽ(´ー`)ノ
493名無シネマ@上映中:04/04/05 02:14 ID:jyWHrPrG
マウザーのマユー毛ヽ(´ー`)ノ
494名無シネマ@上映中:04/04/05 09:22 ID:8Zl7/03w
ポリスアカデミーのマホニーの俳優はまだ生きてるの?

こないだ、テレビ東京でドクターアカデミー(邦題)を放送していて
それなりにおもしろかったけどね。
495名無シネマ@上映中:04/04/05 10:04 ID:jyWHrPrG
>>494
生きてるよ。殺しちゃだめだってw
自分は「ドクター〜」放映時、実況スレにいたが人少なかったぞ。

ちなみに明後日は
タックルベリーこと、デビッド・グラフの3回目の命日でつ。
3年前の4/7、親族の結婚式に参列中
突然の心臓発作で倒れ、50歳の若さで亡くなりました。
奇しくも、彼の父親も同じ50歳で、同じく突然の心臓発作で亡くなってるそうです。

2日ばかり早いですが、愛すべきタックルベリーに合掌(−人−)
496名無シネマ@上映中:04/04/06 00:29 ID:xI4oIp3B
age
497名無シネマ@上映中:04/04/07 00:44 ID:0V9RvInO
タックルベリー命日age (−人−)合掌
498名無シネマ@上映中:04/04/07 10:55 ID:cPfnd5m+
タック 合掌・・・・
とりあえずDVDパック予約しました。

マホニ―は最近何に出てるんですかね?

パート3だったかのゼットの相手役 惚れてました。

80年代バンザイですな。
499名無シネマ@上映中:04/04/07 11:58 ID:0V9RvInO
>>498
ゼットの相手役の人、80〜90年代のコミカルな映画では
チョコチョコ見かけたよ。
コケティッシュで可愛いタイプだったよね
500名無シネマ@上映中:04/04/07 13:10 ID:cPfnd5m+
やはり可愛い。
ttp://www.celebritymoviearchive.com/tour/movie.php/4285

他知ってる方。よろしくです。


501499:04/04/07 14:44 ID:0V9RvInO
>>500
私が覚えてる範囲では
「バイス・バーサ」(ジャッジ・ラインホルドの)
「ナーズの復讐4」(この映画にはノガタ君も出てる。おさげ髪で下品な真似ばっかしてた)
「ハート泥棒」(マーティン・ショート主演だったか?)
「パーフェクトショット」(ランディ・クエイドのゴルフバカ映画)

・・・に出てたかな。
502名無シネマ@上映中:04/04/07 15:57 ID:DTrr9bEa
吹き替えも好きだった。ゼットは緒方賢一サイコーだった。

503名無シネマ@上映中:04/04/07 16:04 ID:WVVXma9P
ブルーオイスターに行ってみたい・・・。
504名無シネマ@上映中:04/04/07 16:35 ID:cPfnd5m+
>>499
ありがとさんです。
観てみます。
「ナーズ」ノガタ君もでてんすね。 楽しみ楽しみ。
505499:04/04/09 00:53 ID:lMfPuSC5
>>504
特に「バイス・バーサ」はオススメです。これ、かなり面白いですよ。
「ナーズの復讐4」では、コリンヌさんは、メチャクチャやってるんで必見ですw
ノガタ君が、物凄く変な日本語の歌を歌ってて笑えます。
役名もイチロー・タカシとかいう、両方とも名前かよ!!って役名なのがミソw
506名無シネマ@上映中:04/04/09 22:47 ID:VSkRStyb
よっしゃ!明日の部活の練習の後シャワールームで先輩のシャンプーに接着剤を混入するぞー
507名無シネマ@上映中:04/04/10 15:21 ID:ont7Z2kZ
俺はもうすぐ署長〜♪マウザー署長〜♪みんな俺にひざまずく〜♪
オ〜イェ〜♪オ〜イェ〜♪・・・オ〜・・・オ?(ギシギシ)・・オ?(ギシ)オ?(ギシ)・・・・ヘ〜イ!!!!!
プロクター!!!!!
508名無シネマ@上映中:04/04/10 15:24 ID:T+5VPS/u
2だっけ
509名無シネマ@上映中:04/04/10 16:50 ID:ont7Z2kZ
うん、確か。
フルチン・泡まみれで警察署のロビーに出ちゃうやつ
510名無シネマ@上映中:04/04/13 05:22 ID:WgkjTjJ7
今度のDVDは全作品に今のところの予定では吹き替えがあるみたいだね
吹き替えのキャストが気になるな
511名無シネマ@上映中:04/04/13 08:39 ID:e5i2h6zQ
おまいら!大変な情報が・・・


日本でも大ヒットしたコメディシリーズ
『ポリスアカデミー』の続編が製作されるかもしれない。

シリーズを通して心優しい怪力男ハイタワーを演じてきたババ・スミスによると、
シリーズを途中で降板したマホニー役のスティーヴ・グッテンバーグも含めて
オリジナルキャスト全員が揃って出演し、
物語はベテラン警官となったオリジナルメンバーたちが
次の世代を教育していくという展開になるそうだ。

『ポリスアカデミー』は、落ちこぼれたちが集まった
警察学校ポリスアカデミーを舞台にしたドタバタ・コメディで、
シリーズ7作目まで製作されている。


引用元
http://www.flix.co.jp/v2/do/news/N0004679.html
512名無シネマ@上映中:04/04/13 12:00 ID:PUwBujzA
20周年記念DVDには、最近のメンバー達のインタビューが収録されていて
(マホニー、ハリス、フックス、バーバラ、ハイタワー、キャラハン、ジョーンズ、校長、クラスリーダーの2人)
キム・キャトロールは大物になりすぎて出てきません。
色々と裏話をしてくれている、みんなそんなに風貌は変っていません。
校長が程好くボケていて新作への期待を盛り上げてくれる。
タックルベリーだけが過去のインタビューからの収録なのが悲しい。
513名無シネマ@上映中:04/04/13 15:46 ID:ZMpunawi
>>512
キム・キャトロールってどんな役の人だっけ?
514名無シネマ@上映中:04/04/13 16:07 ID:e5i2h6zQ
>>513
1のヒロイン
515名無シネマ@上映中:04/04/13 16:13 ID:ZMpunawi
>>514
さんくす
516名無シネマ@上映中:04/04/14 06:15 ID:eL29zDw/
これから何かをやらかそうとする時の
マホーニーの、ニヤァァァ〜とした顔が ドキドキ(((((`▽´;)))))ワクワク
517名無シネマ@上映中:04/04/14 13:26 ID:qLbCwFw3
吹き替え 豪華だなぁ
マホーニーは神谷か。
新しくとり直したんかな?

1の場合
マホニー…スティーブ・グッテンバーグ(神谷明)
ハイタワー…ババ・スミス(銀河万丈)
タックルベリー…デイビッド・グラフ(玄田哲章)
カレン・トンプソン…キム・キャトラル(幸田直子)
ジョーンズ…マイケル・ウィンスロー(堀内賢雄)
ハリス…G・W・ベイリー(内海賢二)
518名無シネマ@上映中:04/04/16 14:38 ID:Kk6dynvZ
まさか、新作って・・・タックルベリーだけCGとか言わんべな?_| ̄|○
519名無シネマ@上映中:04/04/16 20:02 ID:d8gCTqIl
いや、タックルベリーの葬式から始まって、
いつものメンバーのドタバタで、全員の正装、敬礼で
ホロリ
520名無シネマ@上映中:04/04/23 23:43 ID:m0IE/UoH
昔は萌えたけどキャラハン教官の巨乳は明らかにシリコン・・・。
521名無シネマ@上映中:04/04/25 03:00 ID:t0zN0UL5
あげ
522名無シネマ@上映中:04/04/26 13:48 ID:8zowLQ/D
>>520
明らかに、って手術跡でも見たのかと小一時間...
523名無シネマ@上映中:04/04/27 02:01 ID:+d3Dsa+W
>522
脇の下見れ。手術跡がある。
それに形も不自然だし、走る場面で全く揺れない。
524名無シネマ@上映中:04/04/30 15:33 ID:E/jkr0Hy
ヒ〜ッヒヒヒヒヒン!!             ブッ
525まうざー:04/05/04 18:44 ID:Mhdd3FuC
プロクター!なんだこのフーマンチューはッ!
526名無シネマ@上映中:04/05/04 21:13 ID:Z65G2LNp
>524-525
意味が分からん・・・。
527名無シネマ@上映中:04/05/06 12:51 ID:kvnLdTM6
>>526
ポリアカ好きなら、普通に分かりますが・・・
528名無シネマ@上映中:04/05/07 08:38 ID:aHOZy7+m
>>525
スシ シェフ w
529名無シネマ@上映中:04/05/07 21:04 ID:uIhQ+FiL
キャラハンの胸はシリコンてことでファイナルアンサー?
530名無シネマ@上映中:04/05/07 21:06 ID:UJcBWS96
シリコン乳って歴史があるんだね。
531名無シネマ@上映中:04/05/07 21:40 ID:fQ2Eyc9b
「天才悪魔 フーマンチュー」ってつまんない映画だったよ
532名無シネマ@上映中:04/05/08 14:50 ID:8pBflfqA
デビッドグラフのタックルベリーが無理なら
デビッドモースがタックルベリーを演じるか、あるいは
タックルベリーの兄(職業はもちろん警官)で出て欲しい

デビッドモースは制服似合うし(グリーンマイルとか)
533名無シネマ@上映中:04/05/11 04:17 ID:Ehhgxv37
初めて映画板きたけど、ポリアカスレってなんで1スレめなの?
裸の銃を持つ男並に名作だと思うんだけど。
↓こんな感じだと予想してたのに・・・
【サー!!】ポリスアカデミー45 ブルーオイスター大作戦【イエッサー!!】
534名無シネマ@上映中:04/05/12 08:25 ID:dfQuF5WW
今1&2見てるんだが、マホーニー、敵にまわしたくない・・・
535まほーにー:04/05/12 14:06 ID:Abh7Nvvw
やぁ、僕の名前はまほーにー
536名無シネマ@上映中:04/05/15 07:36 ID:6AhFBchy
リメイクされるんならキャラハンは今度は天然巨乳の女優を希望
537名無シネマ@上映中:04/05/15 21:23 ID:oNLsEdAP
>>536
ヴィクセンシリーズに出ていた女優でも使うか?
538名無シネマ@上映中:04/05/15 21:26 ID:tlTevikt
1のジャッキー・チェンが激怒して敵をボコボコにするところが好きだな
あと署長の「私は何も見ていない」とか最後にジャッキーをかばうところが格好良かった
539名無シネマ@上映中:04/05/15 21:31 ID:W70iks/1
ちゃちゃらちゃちゃちゃ〜♪
540名無シネマ@上映中:04/05/15 21:51 ID:oNLsEdAP
>>538
ジャッキースレの誤爆ですね
541名無シネマ@上映中:04/05/16 15:19 ID:IZuzfg9F
ポリス・ストーリーってネタだな
542名無シネマ@上映中:04/05/22 17:00 ID:CS5bsWY3
6月にDVD−BOX発売!日本語吹替え収録!!
543名無シネマ@上映中:04/05/24 17:39 ID:iFgGgnJj
シリコン入れる前のキャラハン
ttp://www.msu.edu/~pelowsk1/neilsimon/plays/images/philadelphia.gif
544名無シネマ@上映中:04/05/24 18:18 ID:NRZWjs/F
子供のときブルーオイスターネタが大好きでした
545名無シネマ@上映中:04/05/28 04:59 ID:ZC9dMXcL
もしも和製ポリスアカデミーが作られたら・・・と言ってみるテスト。

とりあえず、
キャラハン→小池栄子

546一生喫煙家:04/05/28 06:41 ID:bXgQ3ooH
プールの中チャリンコこぐところで大爆笑。最高。
547名無シネマ@上映中:04/05/29 00:29 ID:wi3VZUzT
神谷がマホーニー吹き替えたの1だけなんだな2からは
データ少佐の中の人になってる。でも吹き替え全作ついてるから
お買い得パック買おう。
548名無シネマ@上映中:04/06/02 18:42 ID:ENdW3goE
DVD-BOX買ったのでage。

1〜3、6・7はスクイーズ・ビスタサイズだったが4・5はスタンダード(TV)サイズだったよ、何故?
今時珍しい片面一層(w
後、1の吹替えはカットされてたそうで、一部英語になるって書いてあった。
549 :04/06/02 19:08 ID:H4JRhhCW
全シリーズハッシュキボンヌ
550名無シネマ@上映中:04/06/02 22:32 ID:ePP/VTlC
えっ、もう店頭にあるの?ツタヤ行ってこようかな・・
551名無シネマ@上映中:04/06/03 06:18 ID:IlXYxFD/
>545
マホーニイ→中居正博
ぐらいしか浮かんでこねえ・・・。
552名無シネマ@上映中:04/06/03 21:50 ID:EZV91F4n
DVDBOX買ったんだけどさ
うちのDVDプレーヤー(FUNAI ジブリのDVDプレーヤー)だと
今のところ、4の未公開シーン集が
完全フリーズして止まっちまって見れない_| ̄|○|||||ビエエエ
参ったな〜・・・これはオイラだけか?FUNAIで見てる方の報告キボン
553552:04/06/03 23:01 ID:EZV91F4n
あれから全部試してみたら
1〜3は普通に見れたのに、4〜7の特典映像・未公開シーン集はフリーズして全滅・・・_| ̄|○|||||
プレーヤーが弾いちまって見れないよう。
しょうがないからPCで再生して見たよ。
554名無シネマ@上映中:04/06/04 23:56 ID:EGm1FPIc
ツタヤ行ったら入荷してないって。ゲオ行ってくる・・
555552:04/06/05 12:36 ID:uPaW+1q1
お騒がせしました。ただの接触不良ですた。
コンセント抜いてみたら直った・・・こんなん初めて。

>>554
もう買っちゃった後かな?ネットで買ったほうが安いよ。
定価の20%引きのところも多いから。
556名無シネマ@上映中:04/06/05 22:36 ID:VbtyjyMu
ゲオにもなかったのでベスト電器でゲト。

4の隠し映像、なんでわざわざ隠すのか?って内容だねい。
557名無シネマ@上映中:04/06/05 22:42 ID:Uzb5hLgY
どんなの?
558名無シネマ@上映中:04/06/06 00:22 ID:Fg2IzfUk
4にシャロンストーンが出てるのクレジット見るまで
気が付かなかった・・・。
559名無シネマ@上映中:04/06/06 09:44 ID:YWFXPHrF
でもそのシャロン・ストーン本人は
「ポリアカ4」に出たことは
「キングソロモンの秘宝」シリーズ同様、絶対に思い出したくない過去の1つらすぃw
560名無シネマ@上映中:04/06/06 10:01 ID:YWFXPHrF
特典映像の、ハイタワーの髪型を見て大爆笑した人
ハゲかけて太り気味の、赤ら顔マホニー見て、時の流れを痛感した人
総白髪頭のプロクター見て・・・以下同文
大御所R&Bシンガーのような貫禄丸出しのフックスを見て・・・以下同文
太ったクリス・ロックになったジョーンズを見て、何かイイじゃん(゚∀゚)!!と思った人
大して変わらないラサール校長、ハリス、キャラハン(お三方とも皺が増えた程度?)を見て安心した人
・・・一人だけ、昔の映像で差し替えられてるタックルベリーを見て、悲しくなった人・・・

(゚Д゚)ノ < あいっ
561 :04/06/06 11:24 ID:M/mWoBru
>>552
DVDボックスかったんだ
12000円くらいだよね?
いいなあ 俺もほしい
562名無シネマ@上映中:04/06/07 21:07 ID:vnWsE1tH
4の隠し映像は劇中に出てくるスケボー少年達のメイキングみたいなの。
よくわからんが有名なチーム?とかなのか。

とりあえず1から4まで見たが記憶が随分混乱してた。
ハリスとマウザーが同一人物
ファックラーとスイートチャックが同一人物
だと思ってたよ。
563名無シネマ@上映中:04/06/07 21:28 ID:yoX7l8SM
タックルベリーって、CMに出てましたよね。確かフリスクだったっけ??
あれでえらいマッチョになってて、「あ〜、ボディビルダーになっちゃったんだ〜」って思ってたら、心臓発作ですか?!
ステロイド使ってたんだ・・・。
564名無シネマ@上映中:04/06/07 21:51 ID:q7/0svM0
BOX買おうか検討中
565名無シネマ@上映中:04/06/07 23:11 ID:/66pTSiU
ジョーンズ(人間効果音)もCM出てたね。
ガソリン会社のCMで、ゴールデン洋画劇場枠で流れてた。
終始、店員さんに扮して給油やレジの音真似する内容。
最後の「ヘィ、オツリィ〜」が耳に残ってる。
566名無シネマ@上映中:04/06/08 00:34 ID:HUrcIdS5
>>562
オレも今回のBOX見直すまで変な思い違いしてた。
ゼッドって単なるヘタレのチンピラで2の最後で悪玉グループ裏切ってポリアカ軍団入りだと思ってた、
全然違うのに・・・・。
友達もそう思ってたらしくて、なんでこんな勘違いしたのか不思議でならん。
567名無シネマ@上映中:04/06/08 22:48 ID:q7UbR8uT
>>566
え?違うの?
568名無シネマ@上映中:04/06/08 23:42 ID:dDLicI2I
裏切りではなく逮捕→更正→ポリアカ入り

マホニと一緒w

3と6が好きだな過去のシリーズのネタがたくさんたくさんw出て来る
569名無シネマ@上映中:04/06/08 23:42 ID:OK3N6b3g
ゼッドの彼女大好き!!
二人がクルクル回るシーンでチョット泣いたよ。
ちなみにゼッドの彼女のサイト

ttp://members.aol.com/jondc8/indexx.html
570名無シネマ@上映中:04/06/09 10:22 ID:TxXXzE/k
新作を作るなら題名と基本設定、つまり採用基準が無くなったため、メチャクチャな奴らが警察に入るなどだけ引き継いで、
あとは全くの新しい作品として作った方が良いかもしれんね。
ただプロクターのように憎まれ役まで愛嬌があるような、そういう風味は残しておいてほしいが。

まぁ妄想するなら20年経っているし、現在なりのネタはあってもいいと思うが。
例えばペッパースプレーを犯人に吹きかけようとして、間違ってイジワル上司の顔面に噴射してしまうとか。
一人だけ極端に運転の下手な奴がいて、そいつが急発進急減速を繰り返すもんだから、
後部座席の犯人が前席と後席のパーテーションやリアウィンドゥにぶつかりまくるとか。
571名無シネマ@上映中:04/06/09 18:31 ID:2hm3jga4
「モスクワ大作戦!!」の冒頭の女性キャスターの眼が怖い。
あと、隣でザ・ゲームやってる親父のゲームボーイにカセット入ってないのが気になる。
572名無シネマ@上映中:04/06/09 22:04 ID:v18GDkv2
二作目のプロクターとマウザーがブルーオイスターに行くシーンがDVDではカット
されているような気がするのだが。
573名無シネマ@上映中:04/06/10 19:53 ID:AslFNvGa
元々無かったのでは?シリーズの他作品と勘違いしてるとか?
(映画秘宝の特集にも「シリーズを続けて見てるとどれがどれだかわからなくなる」って書いてあったが)
「2」は劇場で見たっきりなんでそのシーンがあったか無かったか分からない。
574名無シネマ@上映中:04/06/10 21:15 ID:0TEbgeil
それってマホニーにサラダバーって教えられて行ったとき?
LDの2あるから調べたいがデッキが壊れてるから見れぬ。
ハリスがいるときもそれあった気がするからどっちだろう。
たしか2はプロクターってスイチャック氏がギプスパンチでゼッドと騒ぎ起こした時にはブルーオイスターの住所知ってたよね。
575名無シネマ@上映中:04/06/10 22:17 ID:GqQCA4MD
>>574
サラダバーのシーンは確か4で見た様な・・・。
ハリスと一緒だったと思うから>>572の言うシーンでは無いと思うが・・・。

「宇宙船」の吹き替えのページに今回のDVD-BOXの話が出てた。
576名無シネマ@上映中:04/06/10 22:42 ID:0TEbgeil
たしかにワシの中では2,3,4が混ざってるみたい。
ちなみにLDあるのは2と4だったり
577名無シネマ@上映中:04/06/10 23:16 ID:skgs0VUv
572です
>>574が言っているマホニーが教えたサラダバーが自分の中では二作目になって
いるので>>575が言う四作目と混同してる可能性大かも
578名無シネマ@上映中:04/06/10 23:35 ID:jc6SQmp2
プロクターは2ではブルーオイスターの住所を知っているのに、
4ではマホニに騙されてサラダバーへ行ってみたら実はブルーオイスター
だった。まぁ細かいことだけどね。
579名無シネマ@上映中:04/06/11 07:04 ID:N0BsQMlj
ゼッドの役、今ならジャック・ブラックがやったらハマりそう。
580名無シネマ@上映中:04/06/11 07:38 ID:esyZ78Pt
>>579
ちょっと感じ似てるね。奴はいつも怒った顔してる様な気もするけど(ゼッドはいつも困った顔?)


マホニーの吹替、芳忠と神谷どっちがいい?
581名無シネマ@上映中:04/06/11 09:21 ID:IsgRsBSj
芳忠も悪くはねえが俺は神谷派
582名無シネマ@上映中:04/06/11 09:23 ID:0fMRJ/Fw
当方ホーチューヲタで、ずーっと「マホーニーは大塚さんじゃなきゃ駄目なの!」と思っていましたが(痛)
この度DVD見返して神谷氏(・∀・)イイネ!となりました。

結論:強いて挙げれば神谷氏
583580:04/06/11 19:39 ID:/qKBZxDY
>>581-582
レスどうも、漏れは・・・「両方ともいいね!」・・・ってずるい?

自分は今芳忠さん好きなんだが昔はあまり好きじゃなかった・・・だから「2」見て「神谷じゃないの?」って見るの止めちゃったの。
で、「あれはTV局が変わったせいだ」と思って「3」が「1」と同じTBSでやるって知って「今度こそ神谷復活!」って期待してたら、
冒頭のダイジェストで「・・・ぼく、マホォニィ!」って芳忠氏の御声が・・・又してもTV切っちゃった・・・。馬鹿だった・・・。
584582:04/06/11 20:15 ID:0fMRJ/Fw
>580
ちょうど逆ですねw
うちの場合は両氏のお名前を入れ替えた感じです。

ジンジンが車を作り〜♪
585名無シネマ@上映中:04/06/11 23:10 ID:0fMRJ/Fw
○マシン
×車

ナニヤッテンダモレ…orz
586名無シネマ@上映中:04/06/11 23:27 ID:Y5xmK/aS
ゼッドと言えば、緒方氏の怪演だろう。
587名無シネマ@上映中:04/06/15 18:16 ID:OO16EY+Z
バトルロイヤルかなりおもしろい。
5がつまらなかっただけにびっくり。
588名無シネマ@上映中:04/06/15 21:28 ID:OtOHUh+4
>>586
おっさんのイメージがあったんだけど原語聞くと結構若者風の声でした。
>>587
新作から順に見てこの前見た。面白かった。
一番受けたのはクライマックスバトルでのジョーンズの意外な正体が明らかになるトコ(w
589名無シネマ@上映中:04/06/15 21:49 ID:7iDJJ696
バトルロイヤル意外とおもしろいよ。タイトルに新が付く頃には
シリーズものはつまらなくなる、なんて言う奴もいるけどね。

1が一番下品だな。R指定だったらしい。
オーディオコメンタリーを聴くと日本びいきなのもわかる。
590名無シネマ@上映中:04/06/15 22:33 ID:JhkxV4f+
いきなり吹き替え日本語で観たDVDは、これが初めてだ。なつかしぃ〜。
591名無シネマ@上映中:04/06/16 03:40 ID:0U8DZYtQ
シリーズを通して最も安定した活躍を見せる男・・・ジョーンズ
592名無シネマ@上映中:04/06/16 20:51 ID:RHw/cvyT
全作出てるしな。
593名無シネマ@上映中:04/06/16 21:18 ID:JaEhxSIl
ハリスとマウザーは内海賢治氏じゃないとだめだなぁ
594名無シネマ@上映中:04/06/16 22:26 ID:GRnHmTWi
ハリスは、星一徹がいいな。
595名無シネマ@上映中:04/06/16 22:30 ID:EvLM4gmg
小池朝雄にも出て欲しい
596名無シネマ@上映中:04/06/16 22:45 ID:nYLehhsU
ゼットの「正しいドーナツの食べ方」講座を最後まで見たかった・・・
597名無シネマ@上映中:04/06/17 11:19 ID:sZIytvZ0
日本語訳・吹き替えだけ見聞きしていると、ハリスとキャラハンはずっと警部・警部補のままだから
出世していないのかと思ったが、階級章と英語を見聞きするとちゃんと出世しているな。
途中で翻訳の仕方が変わっただけなんだな。

あと全く関係ない話が、大阪で泥棒を捕まえた花屋の男が、
元大学ラグビーの選手でクウォーターバックのマッチョだったので、
ν速+の当該スレで一部住人からハイタワーと呼ばれているな。
598名無シネマ@上映中:04/06/17 12:05 ID:7vZm+zhd
浪花のハイタワーわらた。
599名無シネマ@上映中:04/06/17 15:06 ID:A4TFRnxI
浪速のロッキーより(・∀・)イイ
600名無シネマ@上映中:04/06/17 18:43 ID:k8pi+Z7O
ボックスがあるの知らなくて7作全部単品で買っちまった
ボックスのと単品のは何か違いありますか?値段以外で
601名無シネマ@上映中:04/06/17 22:20 ID:StqHKx76
キムキャトラルっていいよなぁ
マネキンDVDになったから買おうかな
602名無シネマ@上映中:04/06/17 23:58 ID:c8KsECxE
私、買ったよー。
良かった!!
603名無シネマ@上映中:04/06/18 00:16 ID:ClZhvjX0
ポリアカと俺ハマがあったら他の警察モノいらないや〜。
・・・と連続カキコしてみた。
604名無シネマ@上映中:04/06/18 21:11 ID:WCMCs37n
権利買って日本版やれないかな。織田、藤田、渡、色んな刑事役者集めて。
605名無シネマ@上映中:04/06/18 22:23 ID:Zi0iSina
>604
で既出ですがキャラハン役は小池栄子で(藁
織田がマホーニイ?
606名無シネマ@上映中:04/06/18 22:36 ID:cXWbFNUR
日本版なんて見たくもねーや
607名無シネマ@上映中:04/06/18 23:06 ID:XOb/LrQ1
>604
ジョーンズは山ちゃんの悪寒。
フックスはピンクの電話のよっちゃん……ブチキレ時の想像がつかんな。
608名無シネマ@上映中:04/06/19 14:23 ID:VI3d/Q3u
5の冒頭
クリスマスソングを歌うなってところ、
ダーティハリーのパロディだったんだね。
吹き替えだと意味解らんが
609名無シネマ@上映中:04/06/19 18:40 ID:gR8jfVRb
>>607
じゃハイタワーは(安岡)力也かね?
610名無シネマ@上映中:04/06/19 19:47 ID:08rhRJpI
タックルベリーは、ゴルゴ松本で。
キャラハンには小池栄子もいいけど、根本はるみでもいいかも(藁
611名無シネマ@上映中:04/06/19 19:52 ID:gR8jfVRb
キャラハンはちょっと年配の女性がいいのでは?
612名無シネマ@上映中:04/06/19 20:19 ID:08rhRJpI
となると杉本彩とかかたせ梨乃あたりが妥当か?
613名無シネマ@上映中:04/06/19 20:21 ID:gR8jfVRb
ああ、いいかもね。・・・由美かおるは?(w
614名無シネマ@上映中:04/06/19 23:08 ID:YX0L4KyM
フーマンチューって、どういう意味ですか?
615名無シネマ@上映中:04/06/20 05:35 ID:pMfvaxE8
ハイタワーは柔道の篠原以外はみとめん。
616名無シネマ@上映中:04/06/21 04:54 ID:2w3LNmbn
>>614
「天才悪魔フー・マンチュー」という、P・セラーズの遺作となった映画から来てるはず。
フー・マンチューは、悪徳妖怪の中国人の博士なんだけど
日本人でアジア顔のノガタ君を、マウザー校長が皮肉って
「フー・マンチュー」呼ばわりしたんだと思われ。

ポリアカシリーズを初めて見た数年後に
偶然、「天才悪魔〜」のビデオがリリースされて
「お!この映画が、ノガタ君がフー・マンチュー呼ばわりされたネタか〜」と
喜び勇んでレンタルしたものの、なんか全然面白くない映画ダターヨ。
617616:04/06/21 04:57 ID:2w3LNmbn
「× 悪徳妖怪の中国人の博士」→「○ 悪徳妖怪みたいな中国人の博士」
618名無シネマ@上映中:04/06/21 05:27 ID:WYhyyR8+
>>616
そのピーター・セラーズの映画より以前からクリストファー・リーが演じた作品もある。
ドラキュラやフランケンシュタインと同様、不気味な悪役キャラとして登場する
東洋系マッド・サイエンティスト。
619名無シネマ@上映中:04/06/21 22:45 ID:1KmByqc4
なるほど。
620名無シネマ@上映中:04/06/22 00:46 ID:fV/hyuDL
フーマンチューとチャーリーチャンは東洋人キャラの定番だね。
621名無シネマ@上映中:04/06/22 23:57 ID:Q4GEE4WO
マホニーは、シャロン・ストーンと気球の旅に出ましたとさ。

ポリスアカデミー 完
622名無シネマ@上映中:04/06/23 00:09 ID:VSXkVi8D
で、結局ハイタワーが言ってた10年ぶりの新作の話はどうなったんだろう?
定期的に製作の噂が持ち上がるシリーズの常連にならなきゃいいけど。

>>618
フーマンチューって、ピーター・セラーズのだけじゃないんだ?
初めて知ったよ。
623名無シネマ@上映中:04/06/23 05:09 ID:gyxRqksD
小ネタだがDVDBOX買って全部まとめて初めて気づいたことがある
1作目の銃を奪って最後ハイタワーに殴られた犯人
3作目の警察署で誰が犯人だって並べられて指さされた人と同じだな
こういう子ネタって気づくとうれしいなDVDBOX買ってよかった
624名無シネマ@上映中:04/06/23 21:05 ID:K1qk7CIK
>>623
あ、やっぱりそうなんだ。3は1や2から続く小ネタが多いよね。
625名無シネマ@上映中:04/06/23 22:33 ID:bdzXzss/
プロクターは、ハリスの甥の嫁の弟。
626名無シネマ@上映中:04/06/25 20:44 ID:l5oZ0bTs
タックルベリーの声が「5」から突然プロクターの人になるので困った。
(タックルベリーの声の人は巨デブのコンクリン役になってた)
プロクターはマホニーの声になっちゃうけど、こっちはあんまり違和感無かった・・・。
627名無シネマ@上映中:04/06/25 20:58 ID:P7fdCTeg
カークの声がライカーになって困ったST4以降みたいなモノですな。

ポリアカ5には強盗団のリーダー役でDS9のオドーが出てるけど。
628626:04/06/25 21:38 ID:l5oZ0bTs
>>627
スタ・トレ4・5・Yは続けて見ると訳わからんくなりますな。
4のカーク→5でクリンゴン役→Yでまたカーク。
5のカーク→Yでクリンゴンのチャン将軍(シェイクスピア好きのDQN)
2のカーン→4のスポック→5のサイボック(スポックの兄貴・DQN)
5のスポック→Yのマッコイ
5の大使→Yのスポック(ついでに初代ピカード)


・・・・ポリ・アカスレでした、スミソ。
629名無シネマ@上映中:04/06/25 23:41 ID:AeckiYJq
7のハリスが不憫だよ。コープランドもプロクターも居ない。
レギュラーも、ハイタワー消えてるし6でのファックラー復帰のような
サプライズもない。
630名無シネマ@上映中:04/06/26 09:00 ID:+71A1h6E
フックスちゃんやハースト本部長も消えた。


・・・・でもその分、クライマックスのハリス活躍(主人公を気遣う・ポリアカメンバーに迅速な指示)に燃えた!
631ポリアカ川柳:04/06/26 21:06 ID:hMioWQOp
名警部 ハリスの捜査 抜かりなし
632名無シネマ@上映中:04/06/26 21:54 ID:zsOL+d4r
>>630
本部長は6のラスト近くで、いいシーンがある。
もしや黒幕ってハースト!?
そうだよな1からずっと出ててポリアカの味方なのか敵なのか
微妙だったし、やはり悪い人だったのか・・!って。

633名無シネマ@上映中:04/06/30 00:19 ID:MlKOMAnr
このスレ見て注文したDVDボックスが届いたー!これから見るぞ!!
634名無シネマ@上映中:04/06/30 00:27 ID:QiFVCJyY
>633
(・∀・)人(・∀・)オナージ! うちにも昨日届いた。
今一作目鑑賞中さ。ムービッ!ムービッ!←これだけでワクワクするよw
635名無シネマ@上映中:04/06/30 23:36 ID:YfG2AP5Q
オーディオコメンタリーも忘れずに聴けよ
「ハリスは同性愛者なのか?」
「それに関しては彼のファーストネームはサディアスだw」
とか爆笑モノ。
636名無シネマ@上映中:04/07/02 00:11 ID:fawbhHct
ポリアカファンの皆様、AmazonもDVDボックスが在庫切れになりました。
店頭ではまだ置いてある店があるようです。
ネットでも電気店では販売しているところがありました。
お早めに!!
637名無シネマ@上映中:04/07/02 10:44 ID:8N7C9QHT
シャロン・ストーン的にこの映画に出てたのはなかったことにしたいんだろうな・・・
638漏れも便乗:04/07/02 20:44 ID:CeaBYgLa
>>631

「外出れば 歩くバクダン ファックラー」

「ラサールは ホントにホントに いいお人」
          ↑
       ここポイント
639名無シネマ@上映中:04/07/02 22:16 ID:Ojxpecj9
1の字幕版の悪ボスの声さいこー超ワロタ
1の吹き替え版の悪ボスの声萎え
640名無シネマ@上映中:04/07/05 21:43 ID:+PEQDpRm
スターログにも吹替の記事載ってたよ2ページも使って
ポリアカにはテレビ版やアニメ版もあるんだね
641名無シネマ@上映中:04/07/06 04:52 ID:VVtrX6r2
やっとアマゾンから来ました!
最近再放送もしないので、小学生のころのあの気持ちが、、
642名無シネマ@上映中:04/07/06 19:55 ID:TFEzrmz8
BOXがオクでプレ値で取引されております。
まだショップで売っているでしょうに。。。
643名無シネマ@上映中:04/07/06 20:13 ID:P1hHQOLC
プレ値って・・ボックスとは名ばかりの、ペラペラの紙の箱だよ。
ほらコンビニとかで菓子が陳列してある箱、カートン?
あんな感じのボックスだぞ。解説書とかもついていないし。
644641:04/07/07 18:10 ID:40HIf6ec
さすがに休みとって連続でみてるのですが、おもしろいです。
買ってよかったと思う反面結構疲れました。。。
いまから5見ます!
645名無シネマ@上映中:04/07/07 19:22 ID:Nshc1H2N
マコーニーの八の字眉萌え
646名無シネマ@上映中:04/07/07 19:41 ID:Sh/1HUfY
ホ ね。
647641:04/07/07 22:03 ID:40HIf6ec
いまから7みるっす
そうだ、マホーニがでなくなっちゃって
さみしくなってたきもちを思い出させてくれました
648名無シネマ@上映中:04/07/07 22:54 ID:LQpCo6+H
何週間か前、マホニの中の人が主演の、対テロチーム映画を
テレビで見たよ。マホニ、なんかブルース・ウィリスのパチモンみたいに
なってた。
649名無シネマ@上映中:04/07/08 00:23 ID:MQomqEPS
マホニ役の人、今でもマホニできそうな感じがする。
プロクターの人は老けたなあ・・・
650名無シネマ@上映中:04/07/09 20:51 ID:hqM2Tek2
プロクターの白髪は、秋野太作の白髪並にキョーレツですな。
651名無シネマ@上映中:04/07/14 11:50 ID:EZrkLKMI
ttp://www.eiga.com/buzz/040713/17.shtml

新作つくるらしい
652名無シネマ@上映中:04/07/14 21:19 ID:vgo15kt9
>>651
゜゚・*:。.:*・゜(n'∀')η゚・*: .。:*・゜゚・*
653名無シネマ@上映中:04/07/14 22:49 ID:PUaClviu
やったね!
654名無シネマ@上映中:04/07/14 22:54 ID:Thj/6SNt
でもタックルベリーは・・・・

_| ̄|○
655名無シネマ@上映中:04/07/14 23:26 ID:LEPe/BA8
主人公は新しい人連れてくるのかな??みんな年だし・・・
656名無シネマ@上映中:04/07/15 00:26 ID:o1nvmlOq
タックルベリーには息子が居て6かな?出てたから彼をポリアカに
入れたらいい。オリジナルメンバーは全員教官で、新メンバーが
アカデミーの生徒たち。入学から卒業までを描く黄金パターンの新作がイイ。
657名無シネマ@上映中:04/07/15 12:09 ID:Pj7dQI73
マホーニーが先生になってるとか
658名無シネマ@上映中:04/07/15 13:07 ID:pvYEcDI3
>>651
その情報なら、4月の時点でも仮定ながら出てたぞ。
一応貼っとくで。

511 :名無シネマ@上映中 :04/04/13 08:39 ID:e5i2h6zQ
おまいら!大変な情報が・・・


日本でも大ヒットしたコメディシリーズ
『ポリスアカデミー』の続編が製作されるかもしれない。

シリーズを通して心優しい怪力男ハイタワーを演じてきたババ・スミスによると、
シリーズを途中で降板したマホニー役のスティーヴ・グッテンバーグも含めて
オリジナルキャスト全員が揃って出演し、
物語はベテラン警官となったオリジナルメンバーたちが
次の世代を教育していくという展開になるそうだ。

『ポリスアカデミー』は、落ちこぼれたちが集まった
警察学校ポリスアカデミーを舞台にしたドタバタ・コメディで、
シリーズ7作目まで製作されている。


引用元
http://www.flix.co.jp/v2/do/news/N0004679.html

659名無シネマ@上映中:04/07/23 23:21 ID:CICoUgDb
ポリアカの新作観たいなぁ
660名無シネマ@上映中:04/07/24 00:10 ID:B+o/UTqn
06年公開かな、いまから準備だと
661名無シネマ@上映中:04/08/01 11:45 ID:E3MQhy7Z
(*´д`*)
662名無シネマ@上映中:04/08/01 20:45 ID:Ls/qfohE
携帯ゲーム機で、何故世界中のコンピュータに不正アクセスできるのか
教えてエロイ人
663名無シネマ@上映中:04/08/01 22:52 ID:QnCsLjEV
ポリスアカデミー知ってます!!
大好きで、このスレ見て感動しちゃった!!
いまどきポリスアカデミーの事を話したくても、誰に話していいか分からず
困っていたの!!でも、こんなにポリスアカデミーのこと好きな人が
世の中にいた事を知り、幸せです!!
新作の準備の情報もありますます、盛り上がってきますね!!
ところで、着メロでポリスアカデミーのテーマ曲を取り寄せようとしたら
ありませんでした!!
誰かポリスアカデミーの着メロ手に入る方法知っている人教えて下さい!!
オーストラリアのゴールドコーストにあるワーナーブラザーのムービーパーク
に、去年行ってきましたが、なんとポリスアカデミーのスタントショーを
やっており、ポリスアカデミーファンなら必見です!!
残念ながら、黒人の口で色んな音を出す人はいませんが、かなり笑えて楽しかったです!!
664名無シネマ@上映中:04/08/01 22:57 ID:QnCsLjEV
ポリスアカデミーを心のなかから好きな人に悪い人はいない!!
665名無シネマ@上映中:04/08/03 21:53 ID:J3KOdeg1
ポリアカのショー詳細キボン
666名無シネマ@上映中:04/08/04 02:03 ID:CPyufQrl
近所のビデオ屋に、ポリアカの1と7のDVD入荷
1は当然何度もみてるけど、7はみたことないので、借りるか迷い中
667名無シネマ@上映中:04/08/04 11:01 ID:22iDu2iA
正直、7は笑えた場面がない
668名無シネマ@上映中:04/08/04 12:12 ID:rLXkgjFm
>>663
サントラ買ってきて自分で作る
669長文すまん:04/08/04 21:51 ID:cbw5pA1z
ポリアカの二番煎じというかなんというか、超マイナーと
思うが、「スチュワーデス・アカデミー」というのを見た。
何のことはなくて、警察官養成学校が客室乗務員養成学校
になってただけだけど。ギャグのノリとかがまるでポリアカと
一緒…。
あとタックルベリー役の人、航空パニックもの(題名忘れた)
に出てた。ベトナム帰還兵(?)で飛行機恐怖症なんだけど、
ハイジャック犯に突き飛ばされて死ぬという救われない役だったな…。
タックルベリー好きでポリアカ見てたから、ちとショックだった。
もうちっと活躍してほしかったのに。
亡くなられたそうで、ご冥福お祈りします。
670名無シネマ@上映中:04/08/13 17:23 ID:nUK0mnm1
シリコンでもいいや・・
671名無シネマ@上映中:04/08/13 18:45 ID:TT4JfNOQ
タックルベリーのベッドシーンで、服と一緒に山のように銃を外して全裸になったはずなのに
ベッドインしてから銃声が鳴って「オー、ユジーン」



というネタの面白さを大人になってから理解した
672名無シネマ@上映中:04/08/20 22:19 ID:RKwARaMy
ボックス買ってしまった
673名無シネマ@上映中:04/08/21 20:37 ID:aDFJGOvV
おめでとうございます警部
674名無シネマ@上映中:04/08/26 21:43 ID:ciYIjDFk
675名無シネマ@上映中:04/08/28 03:27 ID:SllxS6lz
シリコン?
676名無シネマ@上映中:04/08/29 00:45 ID:fzkWj5U5
そうらしいよ。
677名無シネマ@上映中:04/08/29 05:56 ID:KHJ4X+6v
何が?
678名無シネマ@上映中:04/08/29 13:43 ID:fm4SP9Wt
キャラハン警部補のおっぱいの膨らみが。
679名無シネマ@上映中:04/08/29 15:16 ID:KHJ4X+6v
そういや走る場面で全く揺れてない
680名無シネマ@上映中:04/08/29 15:26 ID:KHJ4X+6v
キャラハン警部補のおっぱいは硬かったのだろうか?
ノガタと・・誰だっけ?キャラハンとセックスしてたのは。
とりあえず顔を埋めたノガタに「キャラハン警部補の胸の感触はどーだったのですか?」
と聞いてみたいところだな。
681名無シネマ@上映中:04/08/29 17:41 ID:eCwaN5pS
3が好きだな
正確には2から3への流れがいいのかな
682名無シネマ@上映中:04/08/29 17:47 ID:684hiWjH
>>680
1に出て来たジョージ・マルティン(役名)
683名無シネマ@上映中:04/08/29 21:03 ID:u7kzJS5k
時々ラテン訛りが消えてるよ。
684名無シネマ@上映中:04/09/02 21:24 ID:aGaCNgQs
685名無シネマ@上映中:04/09/02 23:24 ID:MEmDTo+k
ボイン
686名無シネマ@上映中:04/09/04 21:15 ID:b9qZmVlx
>>663
遅レスだけどポリアカ着メロあるよ。有料だけど。
俺はボーダフォンで、ポリアカのテーマ(マーチ?)使ってます。
687名無シネマ@上映中:04/09/05 01:54 ID:sTnjgo9+
今TV愛知で1放送中

これ吹き替え版見たかったんで嬉しい(が冒頭の神谷明ナレんとこ撮り逃したorz)
688名無シネマ@上映中:04/09/05 09:17 ID:pUl60UCO
吹き替えでもマイケルウィンスローの口効果音の所はそのままなんですか?
689名無シネマ@上映中:04/09/05 14:27 ID:4bSt1KEJ
キャラハンの乳は硬そうでしたか?
690名無シネマ@上映中:04/09/05 16:04 ID:4bSt1KEJ
どうやら次のキャラハン役はこの人みたい。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/tajimar/actor.cgi?mode=rewrite&date=20020621181824
ここに
ttp://warliberal.com/mt/blog/archives/2004/june.html
そう書いてある。
As for the infamous, big breasted Sgt. Callahan (played to comic perfection by Leslie Easterbrook) Cate Blanchett has considered real life breast augmentation to prepare for the role.

"I really want to capture her essence and her magnificence!" Blanchett exclaimed.

てことはリアルで豊胸手術したみてえだな。
691名無シネマ@上映中:04/09/05 19:48 ID:sTnjgo9+
やはり内海賢二の声で「マホ〜〜〜ニ〜ぃ!(怒)」が最高

・・・・って今調べたら吹き替え入りのDVD出てるじゃんorz(前店で見た時
入ってなかったらスルーしたのに〜買ってこよう)

>>688
口効果音の所はそのままみたい。今聞くとドンキーコングの効果音とかやってたのね

>>689
全容がわかるぐらいはだけてなかったので・・・・あいかわず乳もデカ!いが
昔はブラもでかいw(水に飛び込んで透けシャツは2だっけ?)
692名無シネマ@上映中:04/09/05 20:24 ID:6w1U0NB7
意外とえろいシーン多いな
ビデオ準備しとけばよかった
693名無シネマ@上映中:04/09/05 20:28 ID:XISZxoWA
>>691
水に飛び込んで透けシャツは「4」。全員が胸目当てで・・・ってのは
1の焼き直しギャグだったよなぁ。
694名無シネマ@上映中:04/09/05 20:49 ID:5TumyMm6
>>690
英語に弱いのだが、ピータージャクソンが撮るの?
2004年12月公開となってるけど。タイトルがマホーニーの帰還。
主要キャストは入れ替え?(キャラクターは一緒だけど俳優が変わる?)
695名無シネマ@上映中:04/09/06 04:28 ID:9x705t8a
>>691
キャラハンの脇の下に手術跡がみえませんでしたか?
696名無シネマ@上映中:04/09/06 21:46 ID:MITBrFuT
ポリアカのメインテーマを吹奏楽でやりたくて、
譜面を取り寄せた覚えがある。

結局、採用されずにザソネソ(´・ω・`)ショボーンですたが。
今も某高校には譜面が眠っているはず。
697名無シネマ@上映中:04/09/06 21:54 ID:Khkyh0jO
ポリアカのメインテーマで体育祭の行進やりたかったな。

もちろん、卒業式でポリアカ1のラストの悪戯も、やりたい・・いや、されたかったw
698名無シネマ@上映中:04/09/06 23:38 ID:0F7seGfc
>>697
行進イイ!!思わず敬礼してしまいそう
699名無シネマ@上映中:04/09/07 16:28 ID:jWfujtsc
ムービッムービッムービッ!!
700名無シネマ@上映中:04/09/07 18:45 ID:MMwJGpUa
昨日ここのスレ見て久々に見たくなって1と2を今日早速借りてきた。
ビデオだったから字幕だったのが残念。やっぱり吹き替えがイイ!
それにしてもブルーオイスターは懐かしくて感動したヨ!
701名無シネマ@上映中:04/09/07 19:48 ID:THpB0GCw
俺もこないだ夜中にやってたんだけど
エロくておバカな映画だね〜
昔と吹き替え一緒だったからよかったよ
久々にあの黒人の声帯模写聞けてよかったよ
702名無シネマ@上映中:04/09/07 23:13 ID:lc7NNTPd
おっぱい
703名無シネマ@上映中 :04/09/08 03:00 ID:PTg9GF0Z
俺もこのシリーズ好きだったので本物の警察官になってしまいました
704名無シネマ@上映中:04/09/08 05:47 ID:zeoXLLFe
自分も着メロ探してんだけど見つからんのよねぇ…。
705名無シネマ@上映中:04/09/08 23:36 ID:X3+BIyq3
>>703
俺も俺も!!
706名無シネマ@上映中:04/09/09 16:59 ID:58hXu0+1
>>703>>705 日本の将来が心配だ・・・って最近のご時世じゃあまり洒落になってませんな、スミソ
707名無シネマ@上映中:04/09/09 19:19 ID:8W89MwgJ
どう見てもネタだと思うが。
708706:04/09/09 19:47 ID:58hXu0+1
>>707 分かってまんがな(w
709名無シネマ@上映中:04/09/09 22:04 ID:jZ67ubO9
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
710名無シネマ@上映中:04/09/10 02:15 ID:YRhQLdaY
     ∩
( ゚∀゚)彡 Move it! Move it!
 ⊂彡
711名無シネマ@上映中:04/09/10 15:43:20 ID:bW0igEtC
     ∩
( ゚∀゚)彡 Many…Many…
 ⊂彡
712名無シネマ@上映中:04/09/11 09:22:30 ID:SNhICu4e
続編早く見たいなぁ〜。でもプロクターは怒鳴られないんかな。そこそこ偉くなってそう。どうせならタックルベリーは劇中でも死んだ事にしてほしい。ついでに寂しいけど「らしい」死因も描いてくれるとなお良し。
713名無シネマ@上映中:04/09/11 13:54:29 ID:+vaLx0DQ
テレビ愛知

深夜1:15 「ポリスアカデミー2・全員出動!」 放送予定
714名無シネマ@上映中:04/09/12 00:40:53 ID:k6P8bk++
2もえろいですか?
715名無シネマ@上映中:04/09/12 17:01:51 ID:vnV2aBO8
ポリスアカデミー着メロなら、たしか超シネマミュージックってサイトでダウンロードした覚えがある。月94円3曲。
716名無シネマ@上映中:04/09/12 18:22:28 ID:blI0qV+8
2はキャラハン教官が欠席していることもありエロ度は低めです。
717名無シネマ@上映中:04/09/12 18:39:16 ID:sMIzE/1o
>>712
このシリーズで死者を出すのはご法度。
どんなところから墜落しても、爆発しても、交通事故に巻き込まれても
誰一人死なないのがポリアカ♪
718名無シネマ@上映中:04/09/12 21:29:17 ID:WqNtFL+o
2のポスターで、マホニの横で胸はだけてるエロねーちゃんは、
タックの嫁だよな?
719名無シネマ@上映中:04/09/12 23:25:17 ID:LAA4Bu6n
>>714
海岸のシーンで背中を焼いてた姉ちゃん2人が起き上がり一瞬オパーイ見える。
タックルベリーの彼女(俺的に好み)がデートで胸元の開いたドレス着てる。
ゲイバーで大暴れしたハイタワーがうっとりした目のゲイ達に囲まれる。
これくらい。
720名無シネマ@上映中:04/09/13 03:27:24 ID:BUCxdvin
ブルーオイスターはいい
721名無シネマ@上映中:04/09/13 03:37:45 ID:yd7wx5bn
都心のハッテン場は大体、入場料1500円取るみたいだが
ブルーオイスターは入場料は無料なんだろうな?
その代わり飲み代が掛かりそーだけど。
722名無シネマ@上映中:04/09/13 06:32:55 ID:fEwzkfIe
>>717でも実際死んじゃってるし、違う役者さんがタック役で出演しても何か萎えるしな〜。
723名無シネマ@上映中:04/09/13 08:15:40 ID:3DvdezpV
>>722
あ!あれがいいよ。タックの息子いたじゃん。
両親の血をモロに継いで、ガンマニアになりそうな気配アリアリの小僧。
あれが成長して、実は警察官を拝命されたばかりの新人ってことにすれば。
724名無シネマ@上映中:04/09/13 08:22:46 ID:LZWyoct9
この際タックは現実同様、病死てことでいいんちゃう?
725名無シネマ@上映中:04/09/13 10:06:04 ID:3DvdezpV
タックは転勤とか退職ってのが、ストーリー的に一番無難かと。
湿っぽい要素は、ポリアカにはご法度だと思われ。
726名無シネマ@上映中:04/09/13 10:28:10 ID:7BEtUdbd
フックスタソが好きだったなー
1じゃ田舎娘全開だったのに2以降あか抜けてたのがヨカタ。
727名無シネマ@上映中:04/09/13 12:40:06 ID:teKsy+un
4、5時のダグラス(ダメ亭主)みたいに、初めから出さなくても罷り通るんじゃないの?
つかダグラスは3の途中で消えたような。奥さんの車がアカデミーに着いたシーン以降、
あまり見かけなかったような。
DVDバリューパック買ってきた。コント赤信号の若者言語アドバイザーて一体・・・・
何か初めて洋画で安さの恩恵を受けた気がするのは中古でバリューの更に半額だったからか
連休中はポリアカ三昧だ!

所で「機動警察パトレイバー」て漫画があるんだけど、これのキャラクター達が
どうにもポリアカに影響を受けてる様に見えて仕様が無い

いいとこの坊ちゃんに巨漢にダメ亭主、格闘女性上官・・・・
729名無シネマ@上映中:04/09/13 22:21:17 ID:IcQv8J9K
>>726
俺は2から出演した暴走族のリーダーが一番好きだ
あの声最高
730名無シネマ@上映中:04/09/13 22:58:39 ID:JG2y+Pwn
>>728
>パトレイバーのメンバー
一番最初のビデオ版が出る直前のアニメ誌に載ったスタッフインタビューによると、
発案・脚本の伊藤和典が当初「ウルトラシリーズの防衛隊風」に構想したのを、
キャラ原案のゆうきまさみが「ポリス・アカデミー風に」と変えさせたそうだ。

影響どころか、しっかり取り入れていたのである。
731名無シネマ@上映中:04/09/14 01:50:48 ID:28j/xAJs
マホーニイ→泉野明
キャラハン→南雲しのぶてこと?
732名無シネマ@上映中:04/09/14 06:17:49 ID:ifrqGHzT
元々現実でやっちゃうと洒落になんない笑い(トイレ吊り上げ、接着剤シャンプーとか)が多かったから、タックの死因も、おいおいいいのかよwって苦笑いしちゃう様なのでいいんじゃない?
733名無シネマ@上映中:04/09/14 06:19:17 ID:ifrqGHzT
んでエンドロールの最後に「親愛なる仲間、タックルベリーに捧ぐ」とか出ちゃったらオイラ号泣確実。
734名無シネマ@上映中:04/09/14 07:27:42 ID:qo6obdZe
>>733
そこは役名でなく俳優の名で表記すべきだよ
735名無シネマ@上映中:04/09/14 15:43:57 ID:28j/xAJs
山田康夫死去後のルパンみたいに、
「永遠のタックルベリー、○○よ永遠に。」とテロップで出すのはどうかしら?
736名無シネマ@上映中:04/09/14 16:42:57 ID:7jlisIK7
新作が作られるとしたら、間違いなく
冒頭か最後に、「デヴィッド・グラフに捧げる」みたいなテロップが
組み込まれるだろうね。
737名無シネマ@上映中:04/09/14 20:58:56 ID:+WCLd0Z/
え・タック死んだの・?
死因なに?
738名無シネマ@上映中:04/09/14 23:58:53 ID:7jlisIK7
>>737
心不全。
約3年半前に、親戚の結婚式の最中に発作起こして亡くなった。
ちなみに彼の実父も、彼と同い年で
同じく心不全で亡くなってるという因果があるそうだ。
739名無シネマ@上映中:04/09/15 11:50:45 ID:upMBFyIY
>>731[タックルベリー→太田]は確実でしょう。 いまテレビ愛知で土曜深夜に毎週放送されてる。4までは決まってたけど5もやる事に決定。全作やるといいな。DVDの吹替は5からはビデオ版だから。
740728:04/09/15 13:47:04 ID:Y1nHds06
>>730
亀レスです;やっぱり確実に意識してたのですね〜
作品年代的にも影響がありえる頃だとは思ってましたが

>>731
マホーニー→遊馬(むりやり警察(学校)へ親の陰謀で行かされる所とか)
タックルベリー→大田(言わずもかな)
ハイタワー→山崎ひろみ(デカくて強面だけど気は優しい。花好き)
ファックラー→進士幹泰(ダメ亭主)

あとむりやり
ジョーンズ→シバシゲオ(芸達者?ってそれは中の人か)
ラサール校長→後藤隊長(マイペース)
キャラハン→熊耳武緒(柔道のとこだけ;香貫花かしのぶさんの方が近い?)
741728:04/09/15 14:05:10 ID:Y1nHds06
>>739
自分も愛知で深夜の再放送見てましたが、5も決定ですか〜
1を録画してから吹き替え版DVDが出てる事を知って、録画やめてBOX買ってきたんですが

>DVDの吹替は5からはビデオ版だから
がちょっと気にかかります。TVはタックルベリー富山敬じゃなかったんでしょうか?
(1,2みたく玄田哲章なのかな)

後DVD、マホーニーが2から大塚芳忠(TNGデータの人)なんですが
TVもそうでした?(後DVDだとジョーンズが毎回違う)
よく見てたのはマホーニーの出てるシリーズだけなんだけれど〜
742名無シネマ@上映中:04/09/15 15:24:13 ID:s4CTgB6L
ジョーンズもシバシゲオも千葉繁が声やってんだよね。
743名無シネマ@上映中:04/09/15 21:06:11 ID:+pWF6imx
パトレイバーで巨乳とかお色気担当て誰?
キャラハンは入れパイだけどアニメてそーいうのがなくて浮世離れしている所がいいよな。
744739:04/09/15 21:17:13 ID:upMBFyIY
>>741 タックルベリーは3からはラストまで石塚運昇という方です(テレビ版)。ポケモンで博士役やってる人。5からはビデオの吹替がありましたから、DVDでは当然そっち使ってます。ワガママ言えば5・6・7はテレビとビデオ両方入れてくれれば完璧だったんですが・・・。
745739:04/09/15 21:26:29 ID:upMBFyIY
マホニーの声が変わるのはテレビでもそうでした。スレの600番台辺りにそこらへんの話書かれてて面白いですよ。DVDでは5からはテレビでプロクター役だった富山氏がタックになる訳ですが、プロクターの方は何と2からマホニー役だった人になってて戸惑ってしまいます(w
746名無シネマ@上映中:04/09/16 19:57:11 ID:o35+24fo
>>738
教えてくれてサンキュ!
そしてショック…
うーん・そういえば見るからに油っこいもの好きそうだった(憶測)
タック…
747名無シネマ@上映中:04/09/17 19:56:04 ID:GYd+7qVo
スターログにDVD収録の吹替キャスト載ってて2・3のダグ・ファックラー役が「谷口節???」となってる。3は谷口(1では班長役)だと思うけど2は池水通洋(「うる星やつら」の温泉先生や「パトレイバー」の太田役)じゃないの?
748名無シネマ@上映中:04/09/17 23:52:37 ID:ZW2xcjvW
何で声優の話ばっかりなんだよ〜、ヲタども!!
749名無シネマ@上映中:04/09/18 00:10:24 ID:bgiYCnZ7
>>748
自分が深い興味のない話になると、そう言って無理矢理
話題を変えようと必死になる。

見ていてとても滑稽だ。
750名無シネマ@上映中:04/09/18 00:25:20 ID:MZZx7IHH
ジョーンズの吹き替えを山寺宏一にして、口効果音の吹き替えもキボン
751名無シネマ@上映中:04/09/18 01:02:36 ID:nzWYPomn
でも、もう声優の話はいい加減にして欲しい。
ここはポリアカの色々な話するところだろ。
声優の話ばかりで、それ以外の話をする人達が来なくなってるじゃん。

>>749
あんた、随分横暴な人だね。
声優に深い興味のある人ばかりがここを覗いてるんじゃないんだよ。
この映画は吹替も楽しいけど、パトレイバーの話を続けてる連中は完全にスレ違いだよ。
752名無シネマ@上映中:04/09/18 01:02:46 ID:ZXdE9aGF
デラちゃんは口効果音出来るのか
753名無シネマ@上映中:04/09/18 01:14:45 ID:C57Ae7wj
>>751
いやいや。
別に日本版の吹替声優に限らなくたって、出演者俳優にまつわる、
ポリアカから離れた話題になった場合、俳優に詳しくない>>748みたいなヤツが
また吠えるよ。

あなたの言う通りにすると、このスレはポリアカシリーズ本編の目に見えるトコロに限った
話題だけにして、語り尽くされても同じ話題をループさせるしかなくなるが、
それでOK?
754名無シネマ@上映中:04/09/18 01:35:57 ID:nzWYPomn
>>753
>>748が俳優に詳しいとか詳しくないとか、そんなのはあの一言からじゃ読めないから
そこについては、自分は言及するつもりはないよ。
それに、ポリアカシリーズ本編の目に見えるところに限った話を、なんて一言も言ってないけどね。
アニメに絡めたマニアックな声優話が続き過ぎでは?と思った。
これじゃ普通のポリアカファンは入れないよ。
755名無シネマ@上映中:04/09/18 02:29:30 ID:hwHJj9pX
吹き替えも映画の魅力の一部ではあると思いますが。
とくにポリアカのような作品は。
756747:04/09/18 06:07:25 ID:nxeKYzf+
まさか私のせいでスレが荒れ気味になるとは思いませんでした。せっかくココまでのんびり来てたのに、すいませんでした・・・。 >>748>>751 御気に障られた様で、申し訳ありませんでした。
757名無シネマ@上映中:04/09/18 14:36:06 ID:8oHk8p01
>>756
いや、貴方は悪くない。謝る必要など毛頭ない。


諸悪の根源は>>748だ。書き逃げしないで出て来い、バカタレ。
758名無シネマ@上映中:04/09/18 15:38:44 ID:mz6BZVSh
そんなにスレ違いかなぁ・・・スレが閑散としてるよりは賑やかでいいと思ったんだが

じゃあDVDの話でも。5まで見終わったんだが今回の特典映像、今回が初出?
(故タックルベリーや校長の甥の映像は古く感じたのだけど)DVDの為に撮ったのなら
あれがみんなの近影なのね。プロクター老けたなぁ・・・(格好良くだけどね)

新作にもラサール校長、チラッとでもいいから出て欲しいな〜

所で4の隠し映像の見方がわからない・・・orz
759名無シネマ@上映中:04/09/18 16:11:03 ID:i6rLNCrO
プロクター格好よくなっちゃったのかwマホニ以外の役者さんが他の映画に出てるよって情報あったらお願いしたいです。
760名無シネマ@上映中:04/09/18 19:59:00 ID:iVvowbCY
>>759 1〜7作までのレビュー&投票サイトだけど、
    各ページで俳優名をクリックすれば、ポリアカ以外の出演作も見られるよ。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=21690
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=21692
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=21691
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=21695
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=21694
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=11510
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=21693


>>757 諸悪の根源って、たかが2chでオーバー過ぎ。

>>749もだが「何で声優の話ばかりなんだよ〜」の僅か一言に、何をそんなに腹立ててんのか不思議。
ハタから見ると>>749のイキり立ちぶりのほうが滑稽だし、余程首傾げたくなるんだけど。
何としてもアニメ&声優の話題を終わらせまいとする様子がさ。
漏れもこの数日間、ここはアニオタ&声優オタスレかよ…と傍観してた1人。
761名無シネマ@上映中:04/09/19 02:35:13 ID:e+UAtEyP
まぁまぁ、マターリ楽しくいこうや。
ポリアカスレなんだから。
762名無シネマ@上映中:04/09/19 03:58:01 ID:ujEEn37i
4を視聴開始age
763名無シネマ@上映中:04/09/19 05:41:45 ID:ujEEn37i
タックルベリーいいな。ただのガンマニアでないことが4で分かったぞ。
あと嫁の家族の前で目を白黒させるの、(・∀・)イイ!!
764名無シネマ@上映中:04/09/19 11:47:04 ID:3qROMMbd
銃は好きだが、暴力好きじゃないからな。>タック
嫁の一家の、拳で家族愛を示す過激な家柄には馴染めないんだろうな。
でも6(新)を見ると、タックは“マスオさん状態”で婿に入っているように見えるが。
765名無シネマ@上映中:04/09/19 12:35:13 ID:ujEEn37i
>>764
いや、俺が言いたかったのは
単なるガンマニアじゃなくって、ミリタリーオタだったってことw
766名無シネマ@上映中:04/09/19 17:56:56 ID:5tNqBqoe
>>763
いっつもタックって、嫁と嫁の家族に押されっ放しなんだよなw
ビビって目ひん剥いてるあの姿が・・・・・懐かしい(ノд`)
767名無シネマ@上映中:04/09/20 16:51:03 ID:RpOFKmsO
しかも結婚するまで童貞だったわけで…。自分のマグナムは撃った事無かったタック…
768名無シネマ@上映中:04/09/20 17:35:29 ID:NUWZd34S
カークランドと付き合い始めるまでチェリーボーイだから
結婚までではないけど、初めての相手と結婚したってことだわな。
バーで、「俺は童貞なんだ!」って叫ぶチョイ前に
28歳とか言ってなかったっけか?
769名無シネマ@上映中:04/09/20 22:16:53 ID:VcLTnss5
で、なんでタックは嫁の家族に目を白黒させてるの?
いや嫁の家族が異常なのは一目瞭然だけどさw
ガンを使った勝負ならいいけど肉体は苦手?
1で腹筋鍛えていてデブちゃんに殴ってくれと頼んだら、ビンタされて
すごい驚いてたけど・・
770名無シネマ@上映中:04/09/21 17:00:48 ID:4eBEbe1g
なんでって嫁の家族の前だからとしか。
銃のこと以外は真面目すぎるほど真面目キャラなんでしょう。
でも5の射撃場でのキャラハンとのやりとりはちょっとおかしいと思った。
声優も替わってるしさんざんだな…
771名無シネマ@上映中:04/09/22 08:51:58 ID:21x0et0m
キャラハン…やっぱり顔しわしわだけど胸はパッツンパッツンなんだろうか…コエェヨ
772名無シネマ@上映中:04/09/22 11:13:11 ID:AOKE0TQX
ポリアカのキャラが勢ぞろいでうちのマンションのエレベーターを上がったり下がったりする夢を見ました
773名無シネマ@上映中:04/09/22 12:12:27 ID:dx0ttzCl
>>772
何じゃそりゃ!w
で、他のメンバーを全員先に降ろして行かせて
最後に降りるゼットが、周りをキョロキョロ見回して
周囲に誰も居ないのを確認した後、エレベーターの操作基盤カバーをこじ開けて
「亜zqwsぇdcftgbyんふmじk、」と、いつもの奇声を発しながら
ライターのスプレー噴射攻撃で基盤破壊。

少し離れたところから、スウィチャックが「ゼットさ〜ん、何してるの?」と声を掛けると
奇声交じりで「おう!今行くよ!」、最後にもう一回「くぁzwsぇdcfrvtgbyh」。
でもみんなの元へ、首を曲げ気味に歩いて行く・・・。

こんな感じのキボン。
774773:04/09/22 12:14:34 ID:dx0ttzCl
>でもみんなの元へ、首を曲げ気味に歩いて行く・・・。

「でも」じゃなくて「で、」に訂正してくらはい _| ̄|○
775名無シネマ@上映中:04/09/22 12:37:17 ID:s22ThoWK
中部地区の土曜深夜にテレビ愛知で全作放映の件ですが続報。以前『ポリス・アカデミー5/マイアミ特別勤務』までは放送予定とお伝えしましたが、『新〜/バトルロイヤル』『〜'94/モスクワ大作戦』もやはり放送してくれる様です。ただし『'94』だけは『新』の翌日日曜昼なのでご注意!
776名無シネマ@上映中:04/09/22 23:38:42 ID:MSOI60Pj
>>772
ワロタ
意味のない行動が奴らとマッチしてるw
777名無シネマ@上映中:04/09/22 23:47:39 ID:dx0ttzCl
(・∀・)< ポリアカ ラッキー777!
778名無シネマ@上映中:04/09/23 03:46:46 ID:pxUrmWbr
フックスとゼットの吹き替え、神だな

Zはちょっとオヤジくささが気になるけど・・・
779名無シネマ@上映中:04/09/23 03:56:41 ID:M9hNo1Ir
フックスの声、TVでは「おぼっちゃまくん」の人だったんだよな。
780名無シネマ@上映中:04/09/23 05:58:16 ID:pxUrmWbr
6を視聴し終わった。
うーん。消化不良・・・。全然アカデミーじゃないのが敗因か?
クレーン車の先に人が乗ってのアクションシーンはターミネーター3を思い出したw
781名無シネマ@上映中:04/09/23 12:44:00 ID:nU7BSj34
>>779「TVでは〜」ビデオ版(5・6。DVDで確認せよ)もその人。唯一の同声優。他の人は考えられんという事だろう。
782名無シネマ@上映中:04/09/23 14:34:20 ID:EATImjvM
>>781
>神代知衣
思えば、この人が初レギュラーを獲得したアニメ「星銃士ビスマルク」の
放送が始まったのと同時期にパート1が公開されたんだよなぁ。
何か運命的な偶然を感じる。
783名無シネマ@上映中:04/09/23 16:43:47 ID:nU7BSj34
>>782 感傷に浸ってるトコ悪いがパート1は神代さんじゃなかったりする・・・。
784名無シネマ@上映中:04/09/23 21:38:25 ID:qc8SVGBr
すげぇ下がってると思ったら…。
785名無シネマ@上映中:04/09/23 21:52:04 ID:J8VXlU3u
当時幼いながら、
スティーブ・グッテンバーグが井上順に見えてしょうがなかった…
786名無シネマ@上映中:04/09/23 22:03:15 ID:R6ul3rhs
厨房だった当時・・・本当にお世話になりました・・・キャラハン姐さん
ttp://202.222.19.95/up1/img/s7107.jpg
787名無シネマ@上映中:04/09/24 09:39:54 ID:GoFhRvi4
>>785
スゲェわかるw
788名無シネマ@上映中:04/09/24 11:10:40 ID:2hAvrNmz
1のマホニーが最初に組んだ警官のせりふ

 「三度の飯より朝飯が好きだ」に激しくワロタよ
789名無シネマ@上映中:04/09/24 19:36:58 ID:GYf2ezHJ
10月に日テレの深夜でPART1やるみたいですね。
790名無シネマ@上映中:04/09/24 20:48:55 ID:o9CoUB2e
>>786

アメ公は偽乳でも気にしなーい!!
791名無シネマ@上映中:04/09/25 02:23:02 ID:QCln/sMo
>>786
俺は5とかのレオタードみたいなのが好きだな
792名無シネマ@上映中:04/09/25 21:15:28 ID:YSA/T05p
東海地区では間も無く深夜にテレビ愛知で『〜4/市民パトロール』が放送!!
793名無シネマ@上映中:04/09/26 01:26:52 ID:5V40Ck0Y
ポリアカ4始まった
794名無シネマ@上映中:04/09/26 01:49:35 ID:NshvtI+Q
DVD買ったのにテレビ愛知視聴中〜

>>786
このシーンDVD見てて気付いたんだが、予告編ではブラ付けてる。
現場のノリで(・∀・)イイヨー、イイヨー!てな感じで本番では思い切って
取っちゃったのだろうか。何にせよGJ!

俺の性的嗜好が、断然金髪巨乳派になったのも思春期にコレ見たからだろうな・・・・
795名無シネマ@上映中:04/09/26 16:51:06 ID:sChXJTEz
リンボーダンスで乳がひっかかりそうになる場面にかなり興奮した。
あそこで引っかけちゃうとかすれば・・・キャラハンならどんな台詞をいっただろうか?
796名無シネマ@上映中:04/09/27 17:27:26 ID:MoIgkKNB
「バーが貧弱過ぎるわ!もっと太くてしっかりした奴、持っといで!!」
797名無シネマ@上映中:04/09/28 04:05:35 ID:oBMn6/Hw
7はメンバー激減だったね・・・
798名無シネマ@上映中:04/09/29 20:18:50 ID:/zyLeMlN
まあ7は、あの時代にモスクワで本格ロケをやった事に意義がある、てな作品だからな。
撮影スタッフと軍の無線が同じ周波数で、逮捕されそうになったとかw
799名無シネマ@上映中:04/09/29 20:38:51 ID:RSwyoQhJ
そういや7にはロン・パールマンが出てたね。ヘルボーイ楽しみ。
800名無シネマ@上映中:04/09/30 02:12:07 ID:j1/XoE1k
>>798
マイケル・ウィンスローが音真似やって、やっとポリスアカデミーの撮影だとわかってくれた、とか言ってたね
801名無シネマ@上映中:04/09/30 03:57:41 ID:MP1bnpuF
802名無シネマ@上映中:04/09/30 15:47:17 ID:gtVShsDd
>>801
アリガト!(´▽`)
面白かったよ。90%取ってブルーオイスターのテーマ(じゃなくてポールモーリアの
曲だね)が流れたよ。100取ったらどうなるのかな?しかし老けたね。
803名無シネマ@上映中:04/10/02 21:06:43 ID:eH8w8Ht2
  _  ∩    _  ∩    _  ∩  
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡
  _  ∩    _  ∩    _  ∩  
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡   おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡
  _  ∩    _  ∩    _  ∩  
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡
804名無シネマ@上映中:04/10/03 00:51:40 ID:xsHMY+WL
中部地区は01時15分よりテレビ愛知で『ポリス・アカデミー5/マイアミ特別勤務』放送開始!DVD持ってる人もここからはエアチェックすべし。
805名無シネマ@上映中:04/10/03 02:35:44 ID:uFx3N2wV
金魚ちゃんが(・∀・)イイ!!
旅先にまで連れてくなんて。
806名無シネマ@上映中:04/10/03 21:31:41 ID:RGzyaFsO
金魚ちゃん1から7まで何匹いたんだろう
807名無シネマ@上映中:04/10/05 11:13:00 ID:j8HQ6x1e
ポリアカのDVDを全部見たよ。
ビデオを見るのは小学校以来で超懐かしかった。
記憶がふつふつとよみがえるよみがえる。

ポリアカ3ではドラマ:ネイビーファイルのラブ中佐が出てたんだね。
808名無シネマ@上映中:04/10/05 11:16:11 ID:j8HQ6x1e
>806

ポリアカ1の金魚は水槽の中でアボーンしてたねw
底に沈んだまま
2では餌あげすぎだし。
809名無シネマ@上映中:04/10/05 17:56:20 ID:P7N5kKiZ
2では、鉄板焼きの上で金魚鉢が沸騰して
煮魚になった金魚もいたなw
810名無シネマ@上映中:04/10/05 21:10:57 ID:j8HQ6x1e
あの煮だっていた金魚は偽者だよね?(なんかあの時代の金魚の扱いっていい加減そうだからw)
811名無シネマ@上映中:04/10/05 21:18:05 ID:P7N5kKiZ
さすがに撮影に使ってたのは本物ではないと思う・・・思いたいw
ただまぁストーリー上は、校長の金魚ちゃん沸騰死ってことで。
812名無シネマ@上映中:04/10/05 21:50:39 ID:LHco+8Ry
何作目かは忘れたけど、来日キャンペーンでいいともにゲストで出た校長の
手に金魚鉢があったような・・・あの時はキャラハンとタックも来日してたなぁ・・・
813名無シネマ@上映中:04/10/06 01:06:16 ID:+WL+jBfC
えっ?!ポリアカメンバーて来日していいとも出たことあるの?!
814名無シネマ@上映中:04/10/06 01:27:18 ID:4qUPzM4T
アメリカは動物愛護うるさいから本物じゃないか特撮だと思うよ。

>>812
もっと詳しく!
815名無シネマ@上映中:04/10/06 01:29:30 ID:RzF3DpyX
>812
何作目のキャンペーンで来日したのかは忘れたけど、校長、キャラハン、タック
の三人がいいともで告知してた。もちろん制服着て、タックはちゃんと銃持って
登場したのは記憶してるよ。
816名無シネマ@上映中:04/10/06 13:38:12 ID:q1nK+TRW
5のときに来日した記事なら今も手元にあるが。
それ以前の来日のも、どっかにスクラップブックがあったはず。
817名無シネマ@上映中:04/10/06 15:37:37 ID:QOzClubR
10月7日(木)2:29〜4:12 日本テレビ
[映]「ポリスアカデミー」(字幕)

吹き替えじゃないのが残念
818名無シネマ@上映中:04/10/06 17:50:55 ID:vlVbFT6t
>>817
東海地方は全作吹替で放送中なのに、残念やね。
819名無シネマ@上映中:04/10/06 21:16:24 ID:p8yCapaL
ポリアカメンバーは非常に親日的。オーディオコメンタリーでも
トーキョーの話とか出て来る。いや特典映像だったかな?
820名無シネマ@上映中:04/10/06 22:39:54 ID:3/zM/+Fq
>817

東京だけど地上波で字幕オンリーって今まで見たことないかも。
昨日の昼やってた映画録画してたんだけど(深海恐怖もの)、ラサードの甥役の人が出てたよw

>819
それってポリアカ1の出演者の来日の際のコメントじゃない?
ゲーム音で・・・とか楽しそうに語ってたね。
821名無シネマ@上映中:04/10/07 00:20:32 ID:XBz6RVG0
「いいとも」の話なら確か今スレの最初の方で出てた気がする。
822名無シネマ@上映中:04/10/07 01:22:34 ID:e5lAFxDZ
タモリにキャラハンの胸揉んで欲しかったなあ。
823名無シネマ@上映中:04/10/07 01:51:55 ID:iTCq0Z5H
パート1は有楽町マリオン落成と共に丸の内ピカデリー2で上映したんだけど
初日から行列が出来た。


他の4館が皆、退屈そうな文芸映画ばかりだったしね・・・
824名無シネマ@上映中:04/10/07 02:10:31 ID:4aBWZo2R
>>819
ポリアカ日本に来て騒動とかの話が見たいような、見たくないような
825名無シネマ@上映中:04/10/07 02:14:20 ID:jXeHBxWq
今夜のポリアカ、見るか録画して寝るか字幕だから諦めるか悩む
826名無シネマ@上映中:04/10/07 02:25:09 ID:Hb2n/6ZX
>>820
「ザ・デプス」に出てるね。
あと「ザ・プレイヤー」にもいたかな(ノガタ君もカラオケ歌って出演してたけど)。
それに「LA・コンフィデンシャル」で、俳優役でも出てた。
827名無シネマ@上映中:04/10/07 03:17:33 ID:ZG4fCOej
ポリアカは吹き替えだろうよ バカ・・・
828名無シネマ@上映中:04/10/07 07:43:52 ID:LPvMIpZu
>>827
劇場で見て笑った者としては、賛同しかねる。
当時は現在のように吹替版の同時公開なんて無かった品。
829名無シネマ@上映中:04/10/07 12:31:04 ID:CobY5bZD
面白かった。オシャレ好きなやつが地味にツボ
830名無シネマ@上映中:04/10/08 14:27:31 ID:M4aZso9G
ボウズの片割れの車壊された時のリアクションが良かった。
後ハリスってDrイーブルの動きにに酷似。
マイクマイヤーズも影響受けたんかな?
831名無シネマ@上映中:04/10/08 17:53:46 ID:PAF2IlWu
そういやぁ似ているねw
首すくめて振り返る時とか。
832名無シネマ@上映中:04/10/09 10:12:19 ID:XUBF5e5L
中部地区はテレビ愛知にて深夜01:15より『新ポリス・アカデミー(DVDは『〜6』)/バトル・ロイヤル』が放送! 『ポリス・アカデミー'94(ビデオ、DVDは『〜777』)/モスクワ大作戦』は来週ではなく明日お昼14:05から。
833名無シネマ@上映中:04/10/09 21:14:35 ID:XOrVcn3w
何シリーズある残れ?
834名無シネマ@上映中:04/10/10 02:57:24 ID:NNHOTYF8
今日も面白かった。最後風船で飛んで行くのが良いね。
明日忘れんようにしないとな。
835名無シネマ@上映中:04/10/10 03:12:58 ID:kexRNJqo
新作の情報ないね
836名無シネマ@上映中:04/10/10 13:01:46 ID:D+mDF0n4
後一時間程でテレビ愛知にて『ポリス・アカデミー'94(777ラッキーセブン)/モスクワ大作戦!!』放送開始。いよいよ最終作、お見逃しなく。東海地区以外の方はスレ汚し度々すいませぬ・・・。
837名無シネマ@上映中:04/10/10 20:17:51 ID:gnWpU/Fi
キャラハン大活躍ですね?
838名無シネマ@上映中:04/10/10 20:28:02 ID:NuYJICCl
いまはトイレだ!あとでいく!!
839名無シネマ@上映中:04/10/10 20:46:20 ID:mLV+RPxE
俺厨房の時のあだ名がタックルベリー・・・
ブルーオイスター最高!!
840名無シネマ@上映中:04/10/10 21:42:35 ID:D+mDF0n4
モスクワ大作戦は何気にハリス警部がカッコイイですよ。 最後チョットだけ(w
841名無シネマ@上映中:04/10/11 00:55:57 ID:yGE8Xcee
ボルシチ食えねーよwこれ見てから
842名無シネマ@上映中:04/10/11 04:33:49 ID:TAggVbHy
ハリス警部の名前はサディアスである。


珍しい名前だよな、これ。
843名無シネマ@上映中:04/10/11 19:05:39 ID:be8O/rgT
「ポリアカ6」寝過ごしちゃった!ハイタワーが若者をラップで脅すトコ、ちゃんとラップで吹き替えてるか見たかったのに(ビデオ版はオリジナル無視でハイタワー役の声優さん普通に喋ってたんで)・・・。
844名無シネマ@上映中:04/10/12 20:39:19 ID:0+vc4TFb
そうだよね。日本語訳の場合は全くラップではなかったw
845名無シネマ@上映中:04/10/15 00:22:25 ID:N801y5+7
近所のレンタル屋で、BOXが全部置いてある店発見!
1だけなら置いてる店もあったけど、前に出た吹き替えなし版だけだったし
これは嬉しい。
846名無シネマ@上映中:04/10/16 21:25:39 ID:kNOZspRI
レンタル可能なんだ?ボックス。
847名無シネマ@上映中:04/10/16 21:53:50 ID:lELVttFK
マホーニーのいないポリスアカデミーなんて・・・ry
848名無シネマ@上映中:04/10/16 22:44:04 ID:kNOZspRI
誰か、シリコン入りの乳揉んだ事あるヤシいる?固いの?
849名無シネマ@上映中:04/10/17 01:58:38 ID:nPrDwI/1
>>848
お釜さんのお店に行ったことある(会社の慰安旅行)
柔らかいよ。少なくとも俺には違いがわからなかった。
ただあそこまでデカイシリコンではなかったので
デカ乳シリコンは俺もわからない。
850名無シネマ@上映中:04/10/17 21:12:55 ID:mnVsu/B6
>>848
アメリカ(つまり地元だな)ではシリコン豊胸の方が逆をいえば
天然では出せない形や質感が出せて美しいと評価する向きもあるそうな。
キャラハンて他の映画だとモロに鷲づかみされていたけど、感触どーだったんだろうね?
851名無シネマ@上映中:04/10/18 18:46:32 ID:acDZF7dw
マット・マッコイの存在を知った次の日に「ザ・デプス」でエイリアンに真っ二つにされてるの見て、
こいつは無いなと確信したよ。
852名無シネマ@上映中:04/10/18 20:58:35 ID:VgTNc7IL
「LA・コンフィデンシャル」では、だいぶ老けてたよねw
853名無シネマ@上映中:04/10/18 21:51:29 ID:sLxXB9QO
パート8もう撮ってんの?
854名無シネマ@上映中:04/10/20 19:07:57 ID:2vf5rHMV
アメリカ国歌を思い出そうとすると、どうしてもポリアカのテーマが浮かんでしまう・・・・
855名無シネマ@上映中:04/10/22 01:27:42 ID:EGUexsRV
ポリアカのテーマを思い浮かべると、途中で何故か新撰組!になり
最後はスターシップトゥルーパーズで終わる…。
856名無シネマ@上映中:04/10/29 02:22:17 ID:2vB8/Y78
保守
857名無シネマ@上映中:04/11/02 15:16:21 ID:UyrpaXaH
校長最高
858845:04/11/02 20:27:17 ID:TgwJSn6v
全部借りて観ました。子供の頃見てたけど、やはり面白いね。
マホーニいなくなってからつまらなくなったという意見が多いが、まあ確かに。
同時に、吹き替えのメンバーが一部変わってるのも違和感感じるね。
ラサール校長にいたってはその時から「ラサード」と呼ばれてるし、その校長の特徴である
形容詞の繰り返し(たくさんの、たくさんのとか)もなくなってるし。
字幕はちゃんと「ラサール」で、形容詞も繰り返しだったけど。

しかし、7はギャグがわかりづらかった。中途半端な感じで、なんか1つ1つが不完全燃焼に思えた。
あと、6ぐらいから「ポリスアカデミー=警察学校」と事件がほとんど関係なくなってきてるw

>>843
当時はまだ日本でラップが浸透してないから、吹き替えスタッフも
実はラップ調で言ってるのに気づかなかったのかもな。抑揚もあんまりなかったし。
でも、元音声でもリズムから微妙にずれてるのが気になった。
859名無シネマ@上映中:04/11/06 15:34:15 ID:OQ7le6cC
こんな良スレがあるとは気付かなかった…
ポリアカ大好きでした。特に2と3が。
ハリス教官もいい味が出てるけど、毎回毛髪系統にダメージ食らう
マウザーとそのフォローに回るプロクターがツボでした。
860名無シネマ@上映中:04/11/06 15:40:28 ID:sa0hJbka
連続カキコスマソ。
タックルベリーことデビット・グラブ氏がお亡くなりになっていたとは
知らなかった……今、ショック受けいます……
861名無シネマ@上映中:04/11/06 17:37:38 ID:lZa4Obuo
誤:ショック受けいます……

正:ショック受けています……
862名無シネマ@上映中:04/11/07 02:06:13 ID:G90mJbB2
小池栄子は和製キャラハン
863名無シネマ@上映中:04/11/07 04:12:56 ID:uyTkBYu5
>>859
手鏡の回し方が秀逸なんだよね、あそこw
あー、もっぺん観たくなってきた
864名無シネマ@上映中:04/11/07 20:08:06 ID:ZPWVbQ1a
ブルーオイスター、怖いけれど行ってみたい人いないですか?

私は怖いもの見たさで行きたい方です。
865名無シネマ@上映中:04/11/08 01:56:43 ID:3v47+d+m
>>864
頭をそるか五分刈りあたりで行けば完璧か?
866名無シネマ@上映中:04/11/08 05:22:00 ID:yEfrY3oS
>>862
巨乳と肩幅はOK!
もう少し身長があれば威圧感が増して完璧だね。
867名無シネマ@上映中:04/11/08 05:29:41 ID:rzDuPiq6
マウザーの吹き替えの声って
ラオウやのりまきせんべえをやった人物と同一だろうか??
868867:04/11/08 05:32:47 ID:rzDuPiq6
ちょっと調べたら出てきた。内海賢二、間違いないな。
ラオウとせんべえが同じ声ってのも凄いが。好きな声だ〜
869名無シネマ@上映中:04/11/09 21:28:28 ID:TZQM+Q12
>>867-868
1のハリスもやっとるよ。
870名無シネマ@上映中:04/11/13 00:30:33 ID:XkZA38b8
11月13日(土)1:59〜3:45 ABCテレビ
ポリスアカデミー(二ヶ国語)

あと1時間半後で放送開始です。
871名無シネマ@上映中:04/11/13 01:07:02 ID:0v+V16sJ
こんなスレがあるなんて気がつかなかった。

1〜3を映画館で見ました(20年近く前かな?)

1を見たのは大学4年の時、沖縄旅行中に那覇の映画館だった。
アメリカンな土地柄なのか、観客のノリも良く、上映中は終始場内大爆笑。
一番ウケてたシーンは、暴徒に囲まれたパトカーの中で、声帯模写の黒人が
マイクを使って機関銃の発射音をまねて、暴徒を追い払うところ。
ここでは爆笑と共に客席から盛大な拍手が起こった。
このシーン以降は、ギャグが入るたびに拍手、拍手。

その後、TV放映で見ても、そんなにおかしくもないんだけど、
あのときは映画館の中が異様な興奮状態になっていた。
映画の後半では、何か館内の観客に奇妙な連帯感のようなものが生じていた気がする。

映画を見てて、あんな雰囲気になったのは、後にも先にもあれっきり。
そういう意味でも忘れられない映画です。
872名無シネマ@上映中:04/11/13 02:49:24 ID:7h0Kks2j
今初めて吹き替え版見てます。
ジョーンズの口効果音でいらん所まで吹き替えしてるのが数箇所あって萎えました。
873名無シネマ@上映中:04/11/13 08:29:22 ID:8zbZBRTR
昔放送した吹替えと同じかな? やっぱりこの吹替えが最高! 2もやってくれABC
874名無シネマ@上映中:04/11/13 08:31:29 ID:kXWanR27
>>873
今日もやるよ。深夜三時とかなり遅い時間だが。
875名無シネマ@上映中:04/11/13 08:39:01 ID:8zbZBRTR
おーマジかよ なかなかやるなABC
876名無シネマ@上映中:04/11/13 15:21:54 ID:kzjcwfee
11月14日(日)3:00〜4:46 ABCテレビ
ポリスアカデミー2 全員出動!(二ヶ国語)

関西地区の方は要チェック。

昨夜の前作もだけど、多分
日曜洋画劇場で放送した
吹き替え版かと・・・。
877名無シネマ@上映中:04/11/13 17:52:51 ID:9r1O4cfU
1の吹き替えは自分的にちょっとアレでしたが・・・
2楽しみにしとこう( V∇V)
878名無シネマ@上映中:04/11/13 21:23:37 ID:ALWH7SMv
ポリアカシリーズのDVD7本買った漏れは負け組ですか?

ついでにブルーオイスター保守
879名無シネマ@上映中:04/11/14 03:33:36 ID:AniVcsa6
なんだよ!?
だれもみてないのか??
880名無シネマ@上映中:04/11/14 03:58:40 ID:AniVcsa6
ブルーオイスターキターーーーーーーー!!!
881名無シネマ@上映中:04/11/14 04:08:53 ID:KR2nDN/A
ゆーじーん
882名無シネマ@上映中:04/11/14 09:45:23 ID:mgTY/2SJ
2を深夜生で見た。
懐かしかったなーーー。
昔を思い出した。
暇があったら、シリーズ見てみよっと!
883名無シネマ@上映中:04/11/14 10:04:00 ID:jyqzeLe5
2までは面白かったんだよなー
884名無シネマ@上映中:04/11/14 15:42:33 ID:YCrtsRjM
懐かしい・・・
有楽町マリオンが出来た時に公開されたんだよな・・・
この映画のパンフにマリオン完成の記念スタンプを
押したよ・・・

ってかまだ消防のオレをこの映画に連れていった親父は、
どういう神経を・・・ていうかGJ!
885名無シネマ@上映中:04/11/14 16:40:51 ID:5jyYpvuN
>>876
ん?1と3はTBS系、2はフジ系『ゴールデン洋画劇場だったと思いますが。
4以降は'94がテレ東だった事しか知りませんが。
886名無シネマ@上映中:04/11/14 17:09:51 ID:ZQQx0Ald
>>885
昨日一昨日の話だよ?
関西地区はちゃんとABCで放送されました。
887名無シネマ@上映中:04/11/14 20:12:02 ID:0NgbbYuS
録画しといた2本を続けて見た。
ジョーンズの声マネを必死に真似てみたり、
キャラハン教官に憧れてた幼少時代を思い出したよ……
888名無シネマ@上映中:04/11/14 20:22:17 ID:9a5RqIaN
そうだね。


俺春麗とか小池栄子が今でも好き。
「巨乳+強気キャラ」属性に洗脳されたのはキャラハンの影響もあるかも。
889名無シネマ@上映中:04/11/15 02:38:19 ID:zGFwfTaE
まだDVDボックスって買えますかね?
アマゾン、なんで品切れなんだ?
生産少なかったのかなあ…?
タワーレコードとかHMVにもないし、どうしよ…orz
890名無シネマ@上映中:04/11/15 11:19:11 ID:ozMgj0OM
>>889
楽天辺りならまだ出てるんじゃん?
891名無シネマ@上映中:04/11/15 11:56:07 ID:188ikKDO
5の「マイアミ特別勤務」からマホーニーいなくなったよね。
なんで?
892名無シネマ@上映中:04/11/15 13:29:54 ID:ozMgj0OM
>>891
固定の役のイメージが付くのを避けたかったとか
そんなようなことが、当時の映画雑誌に書かれてたと思う。
本当の本心のところは、本人にしか分からないだろうねぇ・・・
893名無シネマ@上映中:04/11/15 16:27:33 ID:zGFwfTaE
たしかに役者人生が『マホーニー』で固定されるのツラいもんな。w
男はつらいよの寅さんみたいに…
894名無シネマ@上映中:04/11/15 21:16:18 ID:2UuKSM78
で、マホーニーて何か他の役を確立できた?
一つの役を他の人に及ばない領域に高めるというのもその役者の力量では?
895885:04/11/16 11:58:30 ID:3WeFTdHV
>>886
あ、いえ私が書いたのは>>876さんが「日曜洋画劇場で放映された吹き替え」と書かれた事に対してのレスです。
「初放送はTBSとフジですよ」って意味の・・・。
(もし本当にテレビ朝日版があるのならすいません)
遅レス&誤解させて申し訳ない。
896866:04/11/16 20:55:28 ID:UWfgWg6a
自分もちゃんと読んでなかったです。
すいません。
897名無シネマ@上映中:04/11/21 04:49:12 ID:GWOVsLBD
大阪では2以降はやんないの?
898名無シネマ@上映中:04/11/22 13:00:50 ID:Dhjq0inx
夜勤明けに古本屋で2、3、4のLDをgetしてきました。
1枚350円だったけど3枚1000円にしてくれましたよ^^
LDプレイヤー引っぱり出して寝ながら見てみます。
899名無シネマ@上映中:04/11/26 04:09:21 ID:qbOwBzdg
沈み過ぎだ!プロォクタァァァッ!!!!!
move it !!move it !!move it !!
900名無シネマ@上映中:04/11/26 04:12:42 ID:qDQlzsHQ
>>898
亀レスだが・・・それ、自分が売ったやつだったりしてw
こないだ2、3、4のLDを古本屋に売ったんだよ、マジで。
901声:富山敬:04/11/26 11:52:02 ID:3Mf09vlt
>>899
は、はいっ!
ハリス署長、いぇっさぁ〜っ!
902名無シネマ@上映中:04/11/27 00:13:40 ID:iljtR0jn
ここにある銃は全部俺のもんだ!
903名無シネマ@上映中:04/11/27 00:40:40 ID:yUxEOWG4
>>14
ウルトラ超亀レスだけど、タックルベリーって死んじゃってたんかΣ(゚Д゚;!?
ファンだったのに・・・ショックだわ・・・・( ´・ω・`)ショボーン
904名無シネマ@上映中:04/11/27 01:58:07 ID:Jh2KuFnK
>>903
3年前の4月に亡くなってます。
だから新作(作られるという噂はあるが)には残念ながら出ないのさ・・・
905898:04/11/27 08:53:50 ID:K7qjbnlC
1000円でこんなに楽しめるとは!
1しか見たこと無かったんですがこのシリーズは俺のツボにはまった。
吹き替えも見てみたいのでDVD買おうかな。

>>900
もしあなたのLDだったなら感謝感激雨アラレ。
906名無シネマ@上映中:04/11/27 10:08:09 ID:Avzik49E
この手の映画の場合、吹き替えの声優がその俳優の魅力をより引き出すこともあるしね。
向井真理子さんとモンローの例しかり。
907名無シネマ@上映中:04/11/27 11:31:40 ID:iljtR0jn
ポリアカは吹き替えの功績大きい筈。
DVD発売元のワーナー・ホーム・ビデオはテレビの吹替は入れない方針だったが、
ポリアカのBOXでは敢えてそれを破ったくらいだから。
908名無シネマ@上映中:04/11/27 12:06:25 ID:X+PwEx4H
漏れは吹き替えなんか大嫌いだ。もちろんレンタルしてきたビデオがうっかり吹き替えだったら絶対見ない。それ位嫌いだ。








でもポリアカとBTTFだけは例外。どっちも子供の頃に戻って楽しめる。
909907:04/11/27 12:28:13 ID:iljtR0jn
>>908
ハラハラさせないでよw
910名無シネマ@上映中:04/11/27 16:19:38 ID:XqHTM2tq
コメディは何でも吹き替えのほうが面白いよ
字幕ギャグハショるし、役者のアクションとのタイムラグが生じるし
911名無シネマ@上映中:04/11/30 00:59:02 ID:fxLVc2Fe
12月下旬辺りに俺達のテレ東で2と3が放送されるね
忙しい師走の午後にポリアカ見て大笑いできるなんて幸せだ〜
俺も子供の頃に親父に見せられてハマったんだよな、親父(・∀・)b
912名無シネマ@上映中:04/12/01 22:23:52 ID:+knRhLD4
うちは子供(6歳2歳)にボックス買ったよー。
上の子も下の子もタックルベリーが出てくるとひっくり返って大笑いしてるよ。

旦那はレスリーニール線のファンだったりしますw
913名無シネマ@上映中:04/12/05 02:44:23 ID:jjxmhXdx
>>912
子供にってのは口実で、自分に買ったんだよね?w
914名無シネマ@上映中:04/12/08 06:27:16 ID:hoZ8g1Mx
ハイタワーage
915名無シネマ@上映中:04/12/09 15:14:10 ID:Z0dTFkkL
うっわあ。ポリアカスレがあったとは。
私はマイケル・ウィンスローだっけ、あの人が大好きだった。
当時ちょっと流行って、CMにも出てたよね。w
916名無シネマ@上映中:04/12/09 23:26:52 ID:rGTT2tcd
>>915
ヘイ、オツゥリィ!
917名無シネマ@上映中:04/12/10 02:04:10 ID:oFhf+dsL
TNC新ポリアカあげ
918名無シネマ@上映中:04/12/10 06:42:59 ID:FsDPyape
ポリアカ私も好きだー。これからじっくりよみます
919名無シネマ@上映中:04/12/10 12:21:10 ID:s4AzdvYZ
こんなスレがあったとは知らなかった・・・。
僕もポリアカは好きです。
小学生のころ我が家で初めてビデオデッキを買いました。少年だった僕は
「これでテレビ番組を録画すれば、いつでも見られるんだー! ビデオってすごい!」と
アホ丸出しな興奮を覚えました。そして初めて録画したのがポリアカ3だったと思う。
もう、大笑いの連続で腹がよじれるかと思った。何十回と繰り返し見たっけな・・・。
今は映画を見てもいろいろと批評しながら見てしまう自分ですが、何も考えず一心不乱に
ポリアカを見ていたあの頃の純粋な気持ちが懐かしい。個人的な思い出を長々と語ってすいませんでした。
ちなみに、マホーニーがタックルベリーに「もうマスクとっていいよ」と言うシーンは27歳になった今でも
覚えています。あれは笑った。
920名無シネマ@上映中:04/12/10 16:03:20 ID:5UubQByD
>>919
>マホーニーがタックルベリーに「もうマスクとっていいよ」と言うシーン
それ、パート4の「市民パトロール」ですがな。
自警団メンバーに入って、天狗になっていた悪ガキたちを懲らしめるシーン。
921名無シネマ@上映中:04/12/11 05:34:48 ID:niKphqAA
ヤマヤマヤマヤマヤマヤ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンマ♪


フッハッハッハッハッハッハッハッハ・・・・
922名無シネマ@上映中:04/12/11 15:09:32 ID:EHRctQmw
悪ガキの一人だった色黒のデブは
次のパート5の冒頭で、アカデミー卒業して正式な警官になったから
懲らしめの効果はあったって事か。
それともマホーニーたちを見ていて警官が面白そうだと思って、アカデミー入りしたのかな。
923名無シネマ@上映中:04/12/11 20:09:15 ID:zOnmqLLP
20,21日に2,3テレ東でやりますな
924名無シネマ@上映中:04/12/13 21:56:36 ID:4HEnZ37m
おお〜!ポリアカ懐かしい!
当時、水野晴郎が「こんな警察が本当にあったら困りますよねぇ〜」
と、バカなコメントしてたのを覚えてる。w
925名無シネマ@上映中:04/12/19 16:00:36 ID:o0xkguK/
アニメ版は微妙
926名無シネマ@上映中:04/12/20 00:37:07 ID:0WUq7tI9
アニメ版あったの知らなかった・・・どんなの?
927名無シネマ@上映中:04/12/20 15:55:15 ID:vfNk0w84
なんとなくテレビつけてたらやったので観た(PA2)
すげぇおもしろかった。明日も見なくては・・・
928名無シネマ@上映中:04/12/20 17:08:55 ID:GE59UA01
タックルベリーかむばーーーーーっく
929名無シネマ@上映中:04/12/20 23:55:02 ID:1qEQvFYu
今日録画したのを数年ぶりに見たよ、やっぱおもしろいね
マウアーもよかったけど、話のかみ合わない天然キャラのラサール校長も
なかなかよかった、明日の3も見逃せない・・・

「マホーニー!俺は童貞なんだ!」
930名無シネマ@上映中:04/12/21 02:44:05 ID:yEIIry3P
>>926
アニメ版は、ハリス「署長」とプロクターの警察署に、御馴染みの面々が
所属している。だいたい4あたりを思い浮かべてくれると良いかも。

で、彼らがゴーストに扮した強盗退治やミイラの警護でエジプト
に行ったりする・・・・・・

マホニーがキャラハンに「この扉を壊してくれ!」と言うと
「あいよ!」という威勢のいい声と共にキャラハンとタックが
肩に担いだバズーカで扉をぶち壊す。ジョーンズはやたらと突撃ラッパ
になり(声まね)、フックスはなんかクレーン操作が無駄にうまく、
ゼッドはミイラ男のTVに夢中。スウィートチャックはゴーストに姫様
よろしく攫われる・・・・・・・・・・・・・・・・・そんな話。なお、絵は80年代の
アメリカのレベルなので――ひどい。タックなんかおたふくみたいな顔
になってた。
931名無シネマ@上映中:04/12/22 20:51:12 ID:N9g8o8uj
キャラがかなり濃い連中ばっかで好き。
932名無シネマ@上映中:04/12/24 01:11:03 ID:8LVEI18K
アニメ版にマホーニーは出てくるのか?
そして声は実写の中の人がやっているのか?
それだったらちょっと見たいな・・・
933名無シネマ@上映中:04/12/24 01:20:40 ID:IHkHX2ya
ポリスアカデミーか
ホリケンが好きだって言ってたな
934名無シネマ@上映中:04/12/24 02:00:52 ID:AvIPGNo7
>>932
出てくるよ。声は石丸博也。
それはそれで凄いんだけど、ポリスアカデミーてかポリスストーリーにしか聞こえない。
935名無シネマ@上映中:04/12/24 14:36:44 ID:8LVEI18K
>>934
なるほど。
なんとなく声は最近テレビでやってた大塚芳忠が個人的によかったのだが
う〜ん。見ようかなぁ
936名無シネマ@上映中:04/12/25 22:39:00 ID:dgtRj08b
ええい、8の情報はまだかっ?!
937名無シネマ@上映中:04/12/29 11:30:55 ID:icdvQd4J
ポリアカのテーマ曲は何ていうかわかりませんか??
938名無シネマ@上映中:04/12/29 11:31:57 ID:icdvQd4J
ポリアカのテーマ曲は何ていうかわかりませんか??
939名無シネマ@上映中:04/12/30 18:18:41 ID:CaqpWCYA
確かポリスアカデミーマーチだったと思うよ。着うた(メロでもいいけど)ないかなぁ…当方auなんだけど。
940名無シネマ@上映中:04/12/30 21:51:50 ID:u+6y6ODp
グッテンバーグ
10年位前にロスのLAアリーナで偶然見かけた
タキシードでバスケ観戦してたよ
話しかけたら笑顔で応えてくれた
写真も全然OK、穏やかな人だったなぁ
941名無シネマ@上映中:05/01/06 18:30:36 ID:IQGiUVxR
写真うp
942名無シネマ@上映中:05/01/12 11:57:49 ID:eo0NhqCz
>>939
当方docomoで着メロ2種類DLしたよ。映画関係のサイトとJOYあたり。
DLしたのが1年以上前なんで記憶曖昧&auの事は良くわからなくてスマソ。
943名無シネマ@上映中:05/01/12 16:16:47 ID:wi1eXgEw
>>939
>>411で親切な人が教えてくれてた。
411さんはezのようですたが、auでも取れるといいね。
944名無シネマ@上映中:05/01/12 23:31:39 ID:oQEuVCvm
ポリスアカデミー4でゼッドと恋に落ちる女優の名前を教えてください
945名無シネマ@上映中:05/01/12 23:35:00 ID:HGzRnaSv
当時無名のシャロン・ストーンでござい
946名無シネマ@上映中:05/01/13 02:40:33 ID:C1+NSVYp
消せない過去
947名無シネマ@上映中:05/01/13 03:59:23 ID:icNrzFPh
ポリスアカデミー懐かしいなあ
学生んとき先生に英語の授業にと見せられたけど
むちゃくちゃ面白かった
948名無シネマ@上映中:05/01/13 06:44:34 ID:bfLdZFtY
>>944
コリンヌ・ボーラーとかいう名前だったと思う。
あの時代のコメディ映画では、チョコチョコ見かけた顔だよ。
949名無シネマ@上映中:05/01/15 11:47:29 ID:7KmX23xx
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001ZN8OO/250-9255960-0293816
ここに、日本語吹き替え版のDVDBOX全部があるが、売り切れだ。
欲しいー。どこかに売ってないのかなー?知りませんか?
950名無シネマ@上映中:05/01/15 12:22:04 ID:6CnO9DuL
面白いのは3作目まで。
後は糞。
951949:05/01/15 13:27:11 ID:7KmX23xx
レンタルショップにおいてた。早速全部借りた。よかったー。
952511 ◆KUPQSAuAnU :05/01/17 21:59:38 ID:ebc5cSca
DVDBOXがどこにも売ってない・・・
953名無シネマ@上映中:05/01/19 00:02:44 ID:c++kcLNc
ヤフオクにいってみたら?
954名無シネマ@上映中:05/01/19 22:20:58 ID:5QPAdygK
955名無シネマ@上映中:05/01/19 22:35:09 ID:y9Z8M+Yb
>>952
今でこそAmazonマーケットプレイスは誰も売ってる人いないが
ちょっと前まで何人か売ってたけど倍以上はしてたよ。
「限定版」とは書かれてないが、実質限定生産のようで
プレミア価格付いてるから、いまさらそうやすやすと「定価なら買うかな」程度の
考えのやつは買えないよ。
956名無シネマ@上映中:05/01/19 23:26:29 ID:TlfvKPv0
つーかDVDボックスと言っても、特典なんも無いよ。値段がバラで買うより
安いだけ。バラも、もう入手困難?
957名無シネマ@上映中:05/01/19 23:29:51 ID:yGSanl3K
髪の毛ばっさり、丸坊主と、ゲイの集会所で、チークで朝までのネタは今でもおぼえてる
958名無シネマ@上映中:05/01/20 01:43:33 ID:UFHT3g3g
DVDに収録されてる吹替え、新録じゃなくて当然テレビからのものですよね?
カットとか大丈夫なのかな?途中で原語に戻ったりしないですよね?

自分は当時吹替えで好きになったので、この詳細がとても気になります。
959名無シネマ@上映中:05/01/20 10:31:43 ID:S5GIsh2K
字幕に戻る。つまり、いきなり原語を使い出し、カット部分をすぎると吹き替え
960名無シネマ@上映中:05/01/22 00:04:42 ID:MBLjZoTK
まあ仕方ないわな。
961名無シネマ@上映中:05/01/22 00:17:08 ID:MbjemhCA
>>958
結論まとめ

・1〜7まで全てTV放送時の吹き替えをそのまま使用
・DVDにおいて1〜7ともシーンのカットは無い
・2〜7はTV放映時カットが無かったのでフルで吹き替えされてる
・1は吹き替え版TV放映時編集されて放送されたため、カットされた部分は英語にもどる
 が、カット以外のシーンになれば勝手に吹き替えに戻る
(注:TV放映時と書いてるが、劇場公開時かもしれんがその辺は詳しく知らない)
962名無シネマ@上映中:05/01/22 12:48:15 ID:yIbFxSRg
>>961
若干修正。

TV版は、1〜4までしか使用していない。
5〜7はビデオ版の流用。
963名無シネマ@上映中:05/01/22 15:19:20 ID:QYg5mcBy
>>954
なに見てんだよコノ!
気持ち悪いんだよコノ!
帰るぞプロクター!

964名無シネマ@上映中:05/01/24 21:28:43 ID:PvRgqISV
はやく新作撮らないと誰か死んじゃうよー。
965名無シネマ@上映中:05/01/24 22:09:14 ID:e3jW48Q4
>>964
こらこら・・・それを言っちゃ
確かに、限りなく天国に近い人はいr(ry
966名無シネマ@上映中:05/01/24 22:13:30 ID:/6uYwwks
校長って生きてるの?
967名無シネマ@上映中:05/01/24 22:23:36 ID:X+t+Uzjw
生きてるんじゃない?
DVD特典のインタビューにも出てたし、あれは少なくとも2000年以降だろう。
タックは死んでたが。
968名無シネマ@上映中:05/01/24 23:07:39 ID:/6uYwwks
DVDBOXって2層?
969名無シネマ@上映中:05/01/25 23:24:04 ID:K8y73sij
>>968
二層は1だけ。あとは一層。
970名無シネマ@上映中:05/01/26 00:04:17 ID:IapLApk8
>>969
よっしゃ借りてこよ
971名無シネマ@上映中:05/01/26 00:38:24 ID:miQ844s/
別に2層でも再圧縮すれば(ry
1だけ2層なのも、特典のインタビューが少し長めで
オーディオコメンタリーがあるから3音声なだけなんで、いらないなら削ればいいよ。
972名無シネマ@上映中:05/01/26 04:30:08 ID:hR2a+8it
1があったので借りてきたら、字幕版だった。orz
973名無シネマ@上映中:05/01/28 11:23:52 ID:JKXA8oUc
974973:05/01/28 11:33:16 ID:JKXA8oUc
975名無シネマ@上映中:05/01/28 11:43:04 ID:OZIMvN7G
1は吹替えあるのとないのがあるから慎重に!
2〜以降はオッケーよ!
976名無シネマ@上映中:05/01/28 12:16:30 ID:v2tGLG/I
今日はフジテレビで深夜「スリーメンアンドベビー」
977名無シネマ@上映中:05/01/29 09:34:07 ID:RpvG1lk1
誰か出てるの?
978名無シネマ@上映中:05/02/05 00:26:32 ID:y0dXmGAE
マホーニーだよ。
そんな俺は「バイオインフェルノ」を鑑賞中。
979名無シネマ@上映中:05/02/06 20:45:53 ID:Sof4B7Nr
パート8の続報、出ないなー。映画ドットコムに出たの、あれ何時だ。
980名無シネマ@上映中:05/02/06 20:53:35 ID:tyuFLgQJ
981名無シネマ@上映中:05/02/06 21:36:43 ID:s5vc0v+T
>>976
「スリーメンアンドベビー」 すげぇ観たかったのに見逃した!
あぁ泣きてえ。

新作にマホーニーは出るのだろうか・・・?
982名無シネマ@上映中:05/02/06 23:45:46 ID:AoejC5Ik
もう中年太りの赤ら顔ハゲ(ハゲかけ)になってるからなぁ・・・
あのマホーニーの面影を追うのは厳しいかもw
983958:05/02/07 17:52:23 ID:fZzKyKvf
>>961-962
ありがとうございます。めっちゃ嬉しい!!
自分が思ってたより被害が少なくて安心しました。
984名無シネマ@上映中:05/02/08 09:42:19 ID:571BIZWz
ところで
次スレ予定などはあるのでしょうか?
985名無シネマ@上映中:05/02/08 14:17:23 ID:hY99svJf
>>967
 去年に亡くなったニュースを聞いたような?
986名無シネマ@上映中:05/02/08 15:04:18 ID:2WkSnjiJ
>>985
亡くなってない!亡くなってない!w
もう88になるようだけど。
http://us.imdb.com/name/nm0310960/
987名無シネマ@上映中:05/02/08 15:40:36 ID:SPFl3p5D
子供と大笑いしながら見た。その子供もいまでは30歳。
988名無シネマ@上映中:05/02/08 16:15:45 ID:axvFr3Em
俺厨房時代のあだ名は「タックン」
名前に「た」はついてないんだが顔がこの映画のタックルベリーに似てるかららしい・・・・
989名無シネマ@上映中:05/02/08 22:33:44 ID:7mNfmn8H
こらこら。DVDの1にインタビューや音声解説が入っているのは、20周年だから。
タック以外は皆、生きてるよw
990名無シネマ@上映中:05/02/08 23:36:27 ID:immPevTv
‘オリーブの首飾り‘って世間一般では、
手品の音楽って認識だったの?
俺は、ブルーオイスターだけだ。
991名無シネマ@上映中:05/02/09 00:35:06 ID:vtaSyxeG
俺的には、スーパーの安売り時のテーマ w
おかげで初めてポリアカ見て、ブルーオイスターの
シーンになった瞬間『○ヤだ、○ヤだ!』と・・・
992名無シネマ@上映中:05/02/09 11:39:48 ID:+cl+WuFs
ところで次スレって立てるの?それともこれで終わり?
993名無シネマ@上映中:05/02/09 16:53:07 ID:KAfg4tbS
ポリスアカデミー笑えるよな
994名無シネマ@上映中:05/02/09 22:55:49 ID:3Kih+0KS
>>990
ウチでも「ブルーオイスターの曲」だよ!
♪ん・ちゃっちゃらっちゃっちゃっちゃ〜〜〜〜〜〜ん♪
995名無シネマ@上映中
20年近く前にダビングしたビデオテープ探してみるかな