【南北分断】 JSA / 共同警備区域 【板門店】

このエントリーをはてなブックマークに追加
644名無シネマ@上映中:03/12/23 00:02 ID:/L75pP2X
正月に深夜でやるね。
645名無シネマ@上映中:03/12/26 16:58 ID:j0BsApL2
何気に世界(除中国北朝鮮)の映画の中で
一番マトモに北朝鮮の方言や習慣、生活用品等を再現した映画だったりする。
646名無シネマ@上映中:04/01/02 16:02 ID:jIRI0XKC
今夜放送だね。今年の初泣きはラストシーンだな。
647名無シネマ@上映中:04/01/03 05:11 ID:jCVstN7f
また見ちゃったよ
泣いたよ
648名無シネマ@上映中:04/01/03 09:02 ID:KYFfbxic
就活でアミューズの説明会に行ったら前売り券を1000円で
買わされたよ。
イ・ヨンエが出てきて一気にクールダウンした。
649名無シネマ@上映中:04/01/03 21:39 ID:0ZEftLNB
口に入れたお菓子をまた出すのもアレだが
もっかい口に入れんなよ!
650名無シネマ@上映中:04/01/03 22:53 ID:T3T7bZx0
北兄貴は、リビアとかに軍事指導に行ってんのに
何でJSAで歩哨やってるニダ?
左遷か?
651名無シネマ@上映中:04/01/03 22:55 ID:T3T7bZx0
撃ち合いの場面で
北兄貴  VS 南太田
北ヘタレ VS 南ヘタレ  は分かったが

北イヤミは撃たなかったのか?
652名無シネマ@上映中:04/01/03 22:57 ID:Pi6B7LE/
おお、この映画ってBRUとかグリ〜ンディスティニ〜並に面白くないよな。
653名無シネマ@上映中:04/01/03 23:09 ID:T3T7bZx0
いや、俺はさっきDVD見終わった所だが
結構愉しめたぞ。
最初、シリアス戦争モノなのか、
「馬鹿がタンクでやって来る」状態なのか判別不明だったが
コメディではないようだったな。ワラ
教訓としては 「だらけちゃダメよ」 の一語を掴んだ。
654名無シネマ@上映中:04/01/03 23:48 ID:CT07SDvV
>651
あそこは映画館で見たときは判らんかったけどDVDの吹替えでみると判る。

北イヤミ(上官)はトランシーバーを取ろうと
後ろに手を回したところ、南ヘタレに撃たれちゃってるの。
そのあとヒクヒクしてたので北兄貴が楽にしてやった、と。
655651:04/01/04 00:01 ID:QR6o8qu9
>654

レスありがとうございます。

で、最大の謎は、北兄貴はあれほど冷静沈着で、
リビアに軍事指導に行くほどのエリートの筈なのに
何であの山の中で歩哨をやっているのか??ということです。
外国生活を経験して国内体制に矛盾を感じ、その為左遷されている設定なのでせうか?
北兄貴だけが真の軍人で、北ヘタレは南ヘタレ&南太田と同じく徴兵されたヘタレなのですね?
656651:04/01/04 00:06 ID:QR6o8qu9
北兄貴は最も男の中の男風で
北イヤミ(将校)よりも全然階級が上でも
おかしくない筈なのに何故なのかさっぱり分かりません。

あと、スイス&スウェーデン、人類学者とか派遣したって意味無いのにな。
真面目にやれボケ と。
657ハゲドウ!:04/01/04 00:06 ID:quFFKZ2C
悪いが、激しくド〜デモイイ映画だね。
658651:04/01/04 00:07 ID:QR6o8qu9
北兄貴は最も男の中の男風で
北イヤミ(将校)よりも全然階級が上でも
おかしくない筈なのに何故なのかさっぱり分かりません。

あと、スイス&スウェーデン、人類学者とか派遣したって意味無いのにな。
真面目にやれボケ と。
659ハゲドウ!:04/01/04 00:08 ID:quFFKZ2C

悪いが、激しくド〜デモイイ映画だね。
660651:04/01/04 00:10 ID:QR6o8qu9
そう?
面白かったでつよ。
装備よりも実戦経験の有る無しが軍の実力に響く気がしてきました。
とすれば 韓国軍≒北チョン軍>>>自衛隊 かと。
661ハゲドウ!:04/01/04 00:18 ID:quFFKZ2C
>>660
そのことについてはハゲドウ!だね。
もし北の工作員日本でが暴れたら「宣戦布告」で出た被害をはるかに上回る
被害が出ると思うね。
何年か前に韓国に北の潜水艦来たときすごかったもんな〜。
662651:04/01/04 00:27 ID:QR6o8qu9
「宣戦布告」のDVDをこの正月休に見たくて
探し回ったけど俺の住む田舎のソフト屋にはどこにも無かったのでつ。

見たい。
663名無シネマ@上映中:04/01/04 00:39 ID:X9qKFR2O
>660
数人VS数人なら個々の能力が響くけど
ヤンキーのやろうとしてるのはウォーゲームだし。
駒やチップを桁違いにつぎ込めばチンパンジーでも勝てる。
664651:04/01/04 00:50 ID:QR6o8qu9
ヤンキーは最強&最凶だしょ。
自衛隊はヤンキーほどに徹底してないし、北チョンほどに根性も座ってないでしょ。
中途半端だからヤバイ。
ハイテク兵器でガッツンガッツン固めるか、命捨てる覚悟を決めるかどっちか決めないと
武器使用の許可を待っている間に殲滅されてしまいまつ・・・。
イラクで酷い目に会わないことを祈ってまつよ。
665名無シネマ@上映中:04/01/04 01:07 ID:cavGtQtD
>>650 >>655 >>656 >>658

上官を殴って左遷されたんじゃなかったっけ?
666名無シネマ@上映中:04/01/04 01:10 ID:Od74sXM1
韓国映画の中ではベスト、どころかここ3年間くらいなら全映画の中でベスト10に入る。
667651:04/01/04 02:02 ID:QR6o8qu9
>665

そうでしたか・・・。
一応集中してみていたつもりだったけど、そのセリフは聞き逃しました。
上官に逆らって懲罰人事を食らうなんて「鷲は舞い降りた」のスタイナー大佐みたいで
ナイスというか「漢」でつね。
668名無シネマ@上映中:04/01/04 02:11 ID:tI+Q0Mqq
おまえら北兄貴とか書かないで毒蝮と書いてくれ。
そのほうがわかりやすいノ。
669名無シネマ@上映中 :04/01/04 02:20 ID:oHTdgIb1
最近深夜テレビでやってたんで見たけど
あんなに世話になった弟分は銃殺するし、兄貴にも
銃口を向けるし、さすが信義の無いチョソだとつくずく感じた。
日本人には真似できん。
670名無シネマ@上映中:04/01/04 04:42 ID:HRqyoJCd
>>669
所詮、彼らは敵同士なんだ。
671名無シネマ@上映中:04/01/04 13:51 ID:0wlpazL9
女イラネ

謎解きみたいな話にしなくても良かったんじゃないかと。
本筋だけでけっこう泣かせるのに、女の親父の話や尋問のシーンが
長くて逆に冷める。
672名無シネマ@上映中:04/01/13 02:29 ID:UfQFJngx
深夜映画を録画したのをはじめて観たんだけど・・・泣いた。
ライターと数々の写真、絵、ラジカセ等、小物にたくした思いっていうか、
特に最後の写真が切なくって。
あり得ない話なんだろうけど、でも銃撃戦のきっかけが友情って、むごいよね・・・
673名無シネマ@上映中:04/01/13 11:50 ID:XwzYXARC
私はチョコパイを見るたびに悲しくなるよ。
蛍の墓の後のサクマドロップスみたいに。
674名無シネマ@上映中:04/01/13 12:24 ID:QrhYrB94
>673
じゃあ「おばあちゃんの家」も見ないと
675名無シネマ@上映中:04/01/13 22:10 ID:D5Ef+o0+
>>665>>667
軍板の人民軍スレに原作がらみの情報がありました。

198 :名無し四等陸士 ◆JW2sfgWngM :03/06/21 00:59 ID:???
映画版の呉中士の勲章の多さは気になっていたので、少し調べてみました。

原作本の呉景弼(オ・ギョンピル)同士のプロフィール

元は人民軍の中士で、中東で活躍(カダフィ大佐の護衛隊の訓練も担当)した
一級戦士で金日成護衛総局所属の特務隊に在籍時、社会安全員とのケンカで(相手を)
負傷させた事件で戦士に降格、板門店に配属される(後に上等兵に昇格)。
武道は合わせて20段を有し、夜間射撃で300m離れた移動標的に対して弾倉の全弾
を命中させた実績がある。
(祖父は祖国解放戦争で戦死し、父も人民軍で殉職した)

…かなり凄い経歴の持ち主の様で、原作だと米帝に雇われたアラブ人の暗殺者
の剣(ジボーン)を手首の骨を砕いて奪い、腹を抉ったという武勇伝もあったり
ナイフ投げの達人だったり…ほとんど実戦経験で貰った勲章なのでしょう。
676名無シネマ@上映中:04/01/15 02:22 ID:PQVPBvB4
2度目観た。
なんかもう、4人が仲良くしているシーンですでに涙が出てきてたまらない。。。
使われている音楽もとてもせつなくて。。。
この映画って、北朝鮮ではやっぱ、放映されてないんですか?
なんか明らかに北の人間の方がよく描かれているから、放映されても
特に問題もなさげだよなぁ、なんて思ったりして。
677名無シネマ@上映中:04/01/15 02:37 ID:7NOajFmu
金は、シュリよりいいとおしゃってたそうだよ。
678名無シネマ@上映中:04/01/15 07:16 ID:grInEz6R
板違いですが、教えて下さい。
北の映画・テレビにでる白人は全部キューバ人なのですか?
679名無シネマ@上映中:04/01/15 18:04 ID:LvA4Kl8r
つばを飛ばしあってるのって誰?
680名無シネマ@上映中:04/01/16 00:55 ID:KltFwdwQ
>>679
北のヘタレ絵描きと南のスヒョクだと思って見ていた。漏れはな
681 :04/02/11 15:16 ID:RYseqb8e
h
682名無シネマ@上映中:04/02/16 00:26 ID:nfaOpZ4z
もうすぐスレ立てから1年
韓国公開から3年以上
けれど板門店は依然として変わりなく・・・・
683名無シネマ@上映中:04/02/21 23:44 ID:9DR/RQs/
主演の人がBSの「美しき日々」に出ていますね。
しかもなんか今風の感じで、やっぱり役者さんって髪型とか演出ひとつで
ああも変わるものかと驚いています。
684名無シネマ@上映中:04/02/23 01:06 ID:oyl3aZo5
録画してたの始めて見た。
あまりの面白さに泣けた。
香港映画より面白かった。
685名無シネマ@上映中:04/03/01 02:42 ID:NrjccKYQ
おかしい…DAT落ちしておかしくない状況なのに、何故残ってるんだろ?

「女が浮いてる」との意見がたまに見受けられますが、
むしろ浮かないといけない設定だと思う
〜1人蚊帳の外〜って感じでないと、作品の意図からはなれてしまう

かつて、鳴り物入りでシュリという糞映画が入ってきたとき、
韓国映画に期待するのをやめたものだが、JSAは良かったと思う
686名無シネマ@上映中:04/03/01 19:49 ID:mvQYVrRo
このスレも丸1年か
太田だ泰造だと散々な言われようなイ・ビョンホンも今じゃ
日本の書店に彼が表紙の雑誌が並んでるもんな
1年前にはまさか彼の主演のドラマが立て続けにNHKで見られるとは
思いもしなかったなぁ
687名無シネマ@上映中:04/03/07 17:11 ID:UqGhYZwP
あの質問ですが…
最後に主人公が自殺した理由はなんですか?
「ウジンを撃ったのはあなただったのね。」
ってセリフで動揺してたけど あれが原因?

ってこのスレ住人いるのかなぁ・・・
688名無シネマ@上映中:04/03/14 10:53 ID:jWrYWONJ
>687
DVD(安くなったことですし)を何回か見てみましょう。
特典映像の「二等兵の手紙」を見て泣き、
本編クライマックスの「宛のない手紙」を聞いて泣き、
ラストの写真とロシアの民謡でまた泣いてしまうのでありますが、
それに耐えて見ていれば、自ずと自分の中に答えが出てくるでありましょう。
689名無シネマ@上映中:04/03/16 16:14 ID:BG/cOhd6
>>688
good!
690名無シネマ@上映中:04/03/28 23:05 ID:ol83P9Y0
「中毒」が公開されるみたいだし、
ドラマのブームもあるし、
この作品がまたいろいろ取りざたされるかもね
691名無シネマ@上映中:04/04/03 13:37 ID:avUI4nJP
「殺人の追憶」でのガンちゃんも評価高いし。
地上波でまたやってくれそな予感。
692名無シネマ@上映中:04/04/09 08:21 ID:z7vCUFcl
忠・誠!
693名無シネマ@上映中
「冬のソナタ」がヨンエタンだったら見てたかもしれない