953 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 15:08 ID:AmU/e/Ls
>>952 そうじゃなくてさ、ポーランドも、ユダヤ人も、主人公も、そしてドイツ人将校もあんな戦争望んでいたわけではない。
でも抗えない大きな運命に巻き込まれて、人を殺し殺される人間になってしまう。
そんなことをどう説明すればいいの?
どうすれば罪はなくなるの?
それはもう、神の思し召しというしかないわけ。
954 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 15:59 ID:AQXmIGpW
>>950 胴囲。
そういう運命だっただけ。
なんか大きな力が働いてる気がする。
だから日ごろの行いが〜とか言われると
まるで心だひとは行いが悪いor努力が足りない
みたいであほらしい。
次スレいるの?
956 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 18:13 ID:oR6AQ1vA
だからこれはコーエンなんかの巻き込まれ型人間を
描いた映画に近いと思う。
あまりの無意味さに変に笑いがおこるような
957 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 18:40 ID:juAzhvss
映画は原作(=自伝だよね?)にどこまで忠実なの?
958 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 18:53 ID:9l0jDAde
ちょっとネタバレだけど、ゲットーで夫を探している女性は、
ドイツ兵に目の前で夫を殺され、精神が狂ってしまったそうです。
当時から、「羽飾りのレディ」として有名だったそうです。
959 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 19:37 ID:Eqdwc2wE
>>934 大尉に足りなかったのは「運」でしょうな。
>>958 そのレディって、主人公がピアニストのアルバイトしてたときに、
レストランみたいなとこにいた金持ちユダヤ人連中の中にいなかったっけ?
あと、連続で頭をピストルで打ち抜かれるおじさんたちで、
最後の人のときだけ、タマが切れて、入れ替えて結局殺される
あのハゲのおっさんって、レストランのオーナー(床下に隠れてた)じゃない?
961 :
:名無シネマ@上映中 :03/03/09 19:56 ID:cQ8y24WS
ユダヤ人がゲットーに移った後、前に住んでいたユダヤ人の家は、ポーランド人の
物になったのなら、一般のポーランド人はよろこんだのかな、最近、ヤルゼルスキの
回想録を読んだら、ポーランド人は反ユダヤが多いということらしい、ヨーロッパ人全般
にもいえることだけども。
>961
東欧圏というのは大戦後の共産化教育で、「ドイツから解放された」という
意識が強く、対ユダヤ感情などは戦前のまま、という側面があるらしい。
迫害者としての自分、と言う意識が希薄なんだろうね。
963 :
:名無シネマ@上映中:03/03/09 20:12 ID:cQ8y24WS
今からちょうど60年前、ポーランド北東部の小さな町、イェドヴァブネで、ユダヤ
人の大量虐殺が行われた。約1600人のユダヤ人が、生きたまま焼き殺されたので
ある。これまで、この虐殺はナチスドイツ軍によって計画され、実行されたとされ
てきた。ところが最近になって、実際に手を下したのは、ドイツ軍ではなく地元の
ポーランド住民だったと言う説が浮上した。このニュースはポーランド中に強い衝撃]
を与え、その後激しい議論を巻き起こした。
964 :
:名無シネマ@上映中:03/03/09 20:21 ID:cQ8y24WS
イェドヴァブネだけではなく、他のラジウフやヴォウソシ、ヴィズナなどの町でも
、ユダヤ人の集団虐殺は行われたらしい。
ヴァセルシュタイン及びその他の難を逃れたユダヤ人の証言によると、
多くの地元ポーランド人がユダヤ人の殺害に加わっていた。
ポーランド人の目撃者もこれに関しては明確に否定していない。
965 :
:名無シネマ@上映中:03/03/09 20:23 ID:cQ8y24WS
別の証言によると、二人のドイツ軍将校がユダヤ人の中でも役に立ちそうな仕立
て屋や靴屋などの職人を救おうとした。しかしポーランド人たちは、たとえ一人で
もユダヤ人を残すなどとんでもない、キリスト教徒の中にも優れた職人は多い、
とそれを拒否したと言う。
虚しい・・・(;´Д`)
でも「ソフィー選択」とか見ると、ポーランド人も決して
楽な思いをしてたわけでなく、ナチのいじめに苦労したみたいだよ。
本日見てきました。
主人公は結局、戦争にも関与しないし、主人公がピアニストであることで
救われる人もいない。映画的にはへろへろな主人公で、レジスタンスに
文化人が参加したフランスとはまた違って、ある意味「ピアニストを撃て」
と思想的に正反対の映画かな?と思えた。
むしろそれで何が悪い?彼は生き延びていい曲を弾いた。それ以上何
がある?と戦中派の主張しているように思えてそれはそれで納得。
むしろこの映画と比べられるのはジョン=ブアマンの「戦場の小さな天使」
あたりではないかと。戦中派の監督の方が(政治性が希薄だから?)
天真爛漫のような気もする
ちょっと前レス読みきれなかったんで
概出ならスマソ
969 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 21:14 ID:qJiuxlL9
このスレの激しい議論を読んできて、色々言いたいことも
頭に浮かんだんだが>958見たとたん吹っ飛んだよ
970 :
:名無シネマ@上映中:03/03/09 21:16 ID:cQ8y24WS
ポーランド人住民たちが自分の意志で虐殺を行ったとすれば、それはなぜなのか。
一説によると、ソ連軍占領下の20ヶ月の間、ユダヤ人たちがソ連軍に協力したこと
に対する復讐だったとも言う。ユダヤ人たちの行為を知れば、地元ポーランド人が
腹を立てるのは当然だった、という証言もある。
971 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 21:17 ID:H9FTwj2c
「ブリキの太鼓」でも観るか。
972 :
:名無シネマ@上映中:03/03/09 21:21 ID:cQ8y24WS
帝政ロシアにおいて反ユダヤ主義は、農民、都市小ブルジョアジー、インテリゲン
ツィア、労働者階級の最も遅れた部分に十分広くゆきわたっていた。「母なる」ロ
シアは、周期的に起こるユダヤ人ポグロムで知られていただけではなく、当時にお
いてはかなり大部数の反ユダヤ主義的出版物が多数出回っていたことでも知られて
いた。
973 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 21:26 ID:Qu+oqljn
決して楽しい映画ではなかったけど、
久々に映画らしい映画を見たという感じ。
見終わったあとに「金返せ!」と思わなかったのはこの映画が
久しぶり。
974 :
:名無シネマ@上映中:03/03/09 21:37 ID:cQ8y24WS
ポーランドのクワシニエフスキ大統領が、第2次世界大戦中に、同国北東部の町
イエドワブネの住民がユダヤ人を虐殺した事件の60周年に当たる今年7月10日、
同町の追悼式で初めてユダヤ人虐殺について公式謝罪した。パレスチナ問題の根底
にある全世界中の反ユダヤ主義は、旧ソ連も含むヨーロッパ各国で特に激しく、
とりわけ、ポーランドは、反ユダヤ主義の最も過酷を極めて国だった。その背景に
は、同国国民の圧倒的多数がカトリック信徒であり、カトリック教会の反ユダヤ主
義の教説が表裏一体となった反ユダヤ主義の精神的温床が根強く存在し続けてきた
という歴史事実を確認しておくべきである。
975 :
:名無シネマ@上映中:03/03/09 21:46 ID:cQ8y24WS
11世紀、第一回十字軍遠征からヨーロッパでユダヤ人迫害が始まる。
もともと十字軍遠征は、聖地奪回を目的とした宗教的情熱から発生したもの
である。そして、ユダヤ人はキリストを殺し、その呪いによって永遠に放浪
させられているという考えがあったため、ユダヤ人も敵ということになった。
しかも、安定した居住権や身分の保証のないユダヤ人は財産を金銀や貨幣に
替えていた。十字軍は回り道をしてでもユダヤ人居住区を襲い、彼らを殺戮
し、資金や物資を略奪して行った。即刻キリスト教に改宗しないユダヤ人
は女子供の見境無く殺され、多くのユダヤ人が自分の家に火を放って財産も
ろとも自殺したという。
976 :
:名無シネマ@上映中:03/03/09 21:48 ID:cQ8y24WS
19世紀後半、ドイツのユダヤ人に完全な市民権が与えられた。
その頃のユダヤ人の平均的な資産はドイツ人(キリスト教徒)の4〜7倍で、
それに対する妬みや怒りが芽生え始めていた。
977 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 21:49 ID:H9FTwj2c
コピペはいいから自分の意見を書け。
958、960を読んで、どうしても
もう一回見ようと思った。
979 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 22:34 ID:m3tloKJH
本読んだら、細かいシーンをもっと理解できるのかな?
980 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 22:40 ID:WdutGz2b
ショパンのバラード1番(軍人の前で弾いた奴)がはしょられすぎてあれっ?って思っちゃった。
もうちょっと弾いたほうが深みがでるなんて思ってみたりもする。
ちょっと場違いかな…?
長かったけど退屈はしなかったし、なんか心にしこりができるというか不快じゃないけど良い感じでもない
なんともいえない物が残った。
自分はナチスドイツのことについて漠然とした知識しか持ってなかったし、
戦争反対の運動に対しても、どことなく冷ややかな印象を受けていた(要するに平和ボケ)けど
この映画を見て戦争反対する人がなぜあそこまで必死になっているのかわかったつもりだし
今の世界状況や、昔の日本はどうだったんだろうかとか考えてみたりもした。
(だからと言って日本が残酷な行為をしたから北朝鮮に謝り続けろとかいう考えには辿り着きはしなかったけど)
政治的な問題がどうのこうので戦争を推進しようとしている人や賛成する人もいるけど
実際に戦争になったらこの映画の中の出来事より悲惨な事が普通に起こりうるかも知れないし、
それに巻き込まれる普通に暮らしていた人達のことを考えると、とても戦争には賛成できない。
・・・と考えるのは甘い考えなのかな?
ありきたりな意見ですいません。
なにせ受験が終わったばかりの未成年なものですから。
う〜ん難しい…
>>980 甘い考えです
ただ市民が反戦運動をしているだけでは、
大量破壊兵器を持つ国(たとえばイラク、北朝鮮)の攻撃は防げません
第2次世界大戦前、戦争をさけようとして
イギリス、フランスのとった
ドイツに対しての妥協が原因のひとつです
982 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 22:56 ID:WdutGz2b
>>981 やっぱ全体を考えると大きな惨事を避けるためには小さな惨事は已むを得ないってことか…
そうしなければならない状況になってしまったのは悲しいことだ
でも人間はそういう生き物でもあるんだよね…
ふぅなんか鬱だ
国の指導者も大変だ
983 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 22:57 ID:Fz5G7a4A
>980
ちっとも甘くないよ。
むしろ戦争は攻めて来たら戦うべき、と唱える一分の人。
こんな奴に限って、たぶんその恐怖に”戦争反対”唱えておけばよかったと深く後悔するだろね。
この映画はノンフィクションなんだから、やはり今だから見るべきだよね。
ところでスレ違いだけど、日本がアジア(中国、朝鮮)で残酷なことした。
これは中国側の策略(日本兵の服装を真似たり、強制的に村の娘をさらって、日本軍のせいにした)もあるということなので
あまりテレビや本を鵜呑みにしないほうがよい。
個人として狂った日本兵は沢山いたし、残虐行為も働いただろう。
しかしこの映画を見れば、誰しも戦時下では狂うものと、人間はとことん残酷になれるものだと分かるだろ?
731部隊の人体実験の結果が、すべてアメリカ軍に没収されたという事も知っておいてくれ。
(だからその時の戦犯がさばかれないで、会社を設立。 後のミドリ十字)
984 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 23:08 ID:q3zvZQxQ
すごい映画でした。まだ高校生ですが、映画を観て言葉を失ったのは初めてでした。
「R指定にするべきだ。」という意見もあるようですが、目を背けたいものに覆いをするような感じで、
あまり同意できませんね。
醜い物にこそ、人間の本質が垣間見れるような気がしてなりません。
>984
良い時期にこの映画に出会えましたね。
R指定どころか、むしろ十代にこそ見てほしいと思いました。
人間の醜さも、美しさも同時に感じられた映画でした。
986 :
プー:03/03/09 23:20 ID:6974Y0lr
今日、見てきました。
良い映画だったけど、「戦場のピアニスト」って感じじゃなかったな。
どちらかと言えば、「戦場のユダヤ人」(いいタイトルじゃないケド)って感じだった。
逃亡中にピアノを弾いている回想シーンみたいなのがあったけど、もうちょっとそういう場面が多く欲しかった。
全体的に「ピアニスト」っていうより、「ユダヤ人」ってイメージのほうが強く残ってしまったのが残念。
987 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 23:28 ID:qd8wQn+0
>>981 第二次世界大戦の時にドイツに甘い態度をとった失敗を繰り返さないために
今、イラクに強硬姿勢をとらないといけないと本気で思ってるの?
はっきり言って、今、対イラク戦争を始めることはパレスチナ問題を含めて中東情勢をさらに混乱させるだけ
だと思うが
北朝鮮についてはちょっと別で戦争をするだけの理由はあるかもしれない
>>963-
結構前にNHKスペシャルでやってたよ。
故父親が虐殺に加担してたんじゃないか、と疑うじいさんが
イェドヴァブネにやって来て調査をはじめるんだが、住民は必死に
隠蔽しようとする。友達のじいさんは知らないほうがお前の
ためだ、みたいなことを言うし、加担してたことが当時のメモに
残ってるじいさんは虐殺はなかったと言う。
国の機関が正式に虐殺を認めたら、住民は他にも同じような
事件はあったのにここだけネタにするのはおかしい、と抗議もしたらしい。
数年たてばあの世にいくような老人が、そんなことに必死に
なってるのを見てなんだか脱力したよ。村や子孫を守りたい
気持ちもあるんだろうが、人間は死ぬまで人間なんだなと思った。
スレちがいスマソ
989 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 23:31 ID:qd8wQn+0
もちろん戦争を回避して解決策があるならそれに越したことはない
まあ、ベトナム戦争の時より世界的に反戦が盛り上がった中で開戦になることは
たしかなので今後、どうなるかだね
まさに歴史のただ中にいるのですね
990 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 23:34 ID:WdutGz2b
>>989 でもあんま実感がないんだよなぁ…
やっぱ平和ボケしてる。
>987
板違いだが、同意。
そもそも1930年代のドイツとイラクを比べる事自体が無茶だ。
東西の大戦はある意味で地球の覇権を争う戦いだったが、イラクの
問題はたんに一地域をアメリカの意のままに動かせるかだからな。
北もDQNは重々承知だけど、あんなとこで戦争されたら一番困るのは
日本だよ。
992 :
名無シネマ@上映中:03/03/09 23:45 ID:lh/XFlIE
>>986 まあ、でも実際、彼がピアニストであった事が
彼の運命を大きく決定付けてる部分もある訳だし。
彼が高名なピアニストでなかったら
おそらくユダヤ警察の友人は彼が収容所送りになる所を
助けなかったのでは無いか…?とかね。
これがポル・ポト政権化のカンボジアだったら
ピアニストなんてインテリ層は
逆にまっ先に殺されてるはずですしね。
993 :
プー:03/03/10 00:11 ID:QTXXnlxi
>> 992
>> まあ、でも実際、彼がピアニストであった事が
>> 彼の運命を大きく決定付けてる部分もある訳だし。
あ、なるほど。それもそうですな。
あと、映画の中で”その後”をもうちょっと語って欲しかったです。
絶望からの再生、というテーマで続いて欲しかった。
て、悪い意見ばかりですいません。
994 :
名無シネマ@上映中 :03/03/10 00:33 ID:Dqn6AckE
>960
>あのハゲのおっさんって、レストランのオーナー(床下に隠れてた)じゃない?
そのとおり!
byシナリオ本
監督はレイプ魔
996 :
名無シネマ@上映中:03/03/10 00:47 ID:pXbpx22q
ちょっと聞きたいのですが、デートでこれ見に行くのってどうですか?
暗くなりますかね?
997 :
名無シネマ@上映中:03/03/10 00:47 ID:RN1AnJna
ユダヤ人は死ね
>>996 好みがわからんので答えられん
しっかし混んでたな今日
999 :
名無シネマ@上映中:03/03/10 00:48 ID:RN1AnJna
アラーは偉大だ。
1000 :
:03/03/10 00:49 ID:RN1AnJna
イスラエルに死を
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。