1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
撃ち落せたの??
2
3 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:23 ID:Q2CX50aj
倉木麻衣!
4 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:24 ID:55JN89hE
夜明けまでに首を戻せば、シシ神は死ななかったの?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:37 ID:yTm6nGyd
>>4 それよりもなんで二回目はツツ神の首を 撃ち落せたの??
極限状態になると戦闘力が上がる。
ドラゴンボールZの原理だ。
よく覚えとけ。
7 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:39 ID:GO/v0N/c
もののけ姫は、宮崎の作品の中で最悪。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:40 ID:yTm6nGyd
>>6 DBの話し出すな!!
せっかく余韻に浸っているのに台無しだよ・・・
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:41 ID:yTm6nGyd
>>7 1回目見たときそう思ったけど
今日はけこうヨカタ
10 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:41 ID:DN5Gr43N
シシ神は死んではいないんだよ。多分。
12 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:42 ID:vh65w+CJ
13 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:42 ID:zh7Lp/UJ
声優を生業としてる人は、やはり別格ですな。島本須美さんとか。俳優に声優させるのはやはり・・・
感情がこもってないね。下手くそ。ミスキャスト。時間がたつと実感する。
14 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:42 ID:DN5Gr43N
改めてじっくり見ると、とても良い映画だった。
DVD購入決定。
15 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:43 ID:M6cnKyd1
声優を生業としてる人は、やはり別格ですな。島本須美さんとか。俳優に声優させるのはやはり・・・
感情がこもってないね。下手くそ。ミスキャスト。時間がたつと実感する。
音楽「ラストエンペラー」に似てない?
17 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:44 ID:zh7Lp/UJ
もののけ姫(サン)は本当は誰の子供なの?
>>1 なぜウルトラマンや仮面ライダーが変身中に攻撃されないか。それは変身中が一番無防備なのである。
つまり特撮ヒーロー物の悪役はモラルがあって、この映画のそれには無かったわけだ。
とか言ってみた。
19 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:47 ID:gZrVnFvM
20 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:48 ID:WbhFiAuG
今回で見たのは3回目だが
結局なんの解決もしなかったんだね
要するに失敗作だ
勝ったのはタタラたちだ。わしたちではない。
22 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:49 ID:CZrIpNWe
この映画って日本を舞台にしたナウシカっていう
以外に意味ある。話の肝心な構造は全く同じ。
獣姦
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:50 ID:yTm6nGyd
>>18 今回はそれで納得しとこう・・・
サンキュ・・・
25 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:51 ID:6VL5C/9w
今日のもののけ姫はストーリーが頭の中にスッキリ入ってきて良かった
26 :
:03/02/14 23:51 ID:Bx1ivEw3
27 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:53 ID:WbhFiAuG
>26
なら何が解決したか言ってみなよ
1よ、これしきで納得するならスレを立てなくてもよかったではないか。
ここは頑固に否定するべきではなかったのか。
映画のように最後まで未解決を目指すべきではなかったのか。
しかし後悔先に立たず。こうなってしまってはバイアグラも役立たずだ。
さらば、1よ。
29 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:55 ID:MNuLcEly
千と千尋もこの間はじめてみておもしろかったです。
もののけ姫もはじめてみました、おもしろかったです。
30 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:56 ID:gZrVnFvM
ID:WbhFiAuGは真性低脳。
「解決」っておまへあほか?
どんな解説も不可能だろ、こんな低脳ニャ。
こいつに子一時間説教したいが理解できるように易しく文章を推敲するのがもったいない。
31 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:56 ID:yBR3Ekao
32 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:57 ID:MRWKiXFc
>>1 普通の銃弾では倒せなかった。
二回目は炸裂弾を使ったんだよ。
だからヒットした後爆発した。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:57 ID:yTm6nGyd
34 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:58 ID:WbhFiAuG
>30
煽りで逃げるな
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:58 ID:yTm6nGyd
36 :
:03/02/14 23:58 ID:Bx1ivEw3
>>27 おまえはほんとにバカなようだな。
「解決」がつかなきゃ成功作じゃないってか?
この映画は、人と自然の対立には解決がないってことを描いてるのも
わからんのか?
37 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:58 ID:5TAB47oX
俺、久石好きだ
38 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:59 ID:gZrVnFvM
39 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:59 ID:+0HhjhXQ
防弾ガラスも同じ部分に連続して弾丸をヒットさせれば撃ち抜くことができる。
40 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 23:59 ID:MRWKiXFc
41 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:00 ID:Ade9pVX4
>36
俺が失敗作と言った意味あいもわかってないようだな
というか誰もわかりたいとは思わないだろうね
43 :
:03/02/15 00:03 ID:QGu5bkqU
>>41 「なんの解決もしなかった」から、おまえが「失敗作だった」と言ってるよう
にしか読めないんだけど。
他に理屈あんの? あるなら言ってみな。
44 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:04 ID:oPTx2mL/
二回目のほうが威力のある鉄砲だったから。
これホント。
45 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:04 ID:cjSyhhHL
このスレで怒ってるやつらは全員
落ち着け
46 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:05 ID:Ade9pVX4
>42
わかってないのに批判するな
自然と人間の調停が不可能(失敗)に終わった点を失敗作
といったのだ
47 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:06 ID:Lx6KBvej
なんか香ばしい匂いがしてきた。
48 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:06 ID:UXBKA4pV
二回目の時はようするにラッキーパンチですか
49 :
:03/02/15 00:07 ID:QGu5bkqU
なぜに「不可能(失敗)に終わ」ると「失敗作」になるの?
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
24時間受付 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
52 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:08 ID:81fa+XOr
トトロ>>>>>>>ラピュタ>>魔女>>ナウシカ>>千尋>>>>>
もののけ>>>>>>>豚
53 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:08 ID:/r0+2OzV
>>46 失敗に終わったからこそ現代に意味がある。
解決しているのなら、現代の人間が見る意味がなくなる。
55 :
:03/02/15 00:10 ID:QGu5bkqU
どうも単なる煽りかという気もしてきたな。
56 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:10 ID:fJ+9QlXi
もののけの死生観を理解できるようになったら、大人だな
57 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:10 ID:Ade9pVX4
>54
違う
58 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:11 ID:I0vh75Sb
これは映画だ
釣りでしょーこいつは
60 :
:03/02/15 00:15 ID:QGu5bkqU
Ade9pVX4は、ほかにジブリ批判スレがあるんで、そっちの方があたたかく
迎えてもらえると思うぞ。
61 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:15 ID:SHRTTOss
長編の昔話だと思た
解決とか結論とかそんなものは無いんだよ
ただ昔こういう出来事があったというだけの話
神様とか動物とかを蹂躙して人間は勢力を
伸ばしていき、現在があると。
62 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:16 ID:Ade9pVX4
>>49 失敗作=意義がない
と言うことを言っているのではない
単に自然と人間の調停を目指したこの作品が失敗に終わったということを言っている
だけだ
63 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:17 ID:Lx6KBvej
後出しで言葉の定義をすり替えるやり方は感心しないな。
64 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:17 ID:raiykekj
>>46が本意なら 危ない宗教に入るか、現世に絶望して自殺するかもしれない。
すげえ潔癖症じゃねえ?
勧善懲悪のアメリカ〜ン映画しかみれないお?
65 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:18 ID:/r0+2OzV
サンもアシタカも、とうの昔にこの世を去っていると思うと、なんか寂しいなぁ・・・
66 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:18 ID:x7+CWkJf
もののけはヂブリの最高峰。
67 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:18 ID:fJ+9QlXi
さっそくだが、1の答えを言ってしまおう。。。
しし神は生死を司る神、いうなれば、昼は生、夜は死(でいだらぼっち)として存在しているわけだ。
一回目の発砲では、生であるので、傷を癒し治った。
二回目の発砲では、首が生で体が死の時に、死の所に当たったので、切れてしまった。
でも、体は死でも人間の死と違い、死で動けるので、首を捜したわけだ。
朝になれば、生に戻るので、首が切れた状態で体も生になるわけだ。
そうなると。。。。。
あとは想像にお任せする。。
68 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:19 ID:AtEgR0un
いい作品だね。今日二回目でそう思った。
69 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:19 ID:raiykekj
>>62 >単に自然と人間の調停を目指したこの作品が失敗に終わったということを言っている
>だけだ
↑
ハァ?前述と論理破綻してるよ?無理すんなw
70 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:20 ID:/r0+2OzV
>>62 最後にシシ神様が、あの森の生命そのものであったことを、
多くの人間が目の当たりにし、何かを悟った。
その場面で、この映画は終わっているの。
この映画に続きがあるとすれば、そこでは、
タタラ場の人達は、あの森に対して、それまでとは違った考えを持って、生きている筈だ。
71 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:20 ID:Ade9pVX4
>69
どこが?
73 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:22 ID:FJvDtzSi
実際の環境問題が簡単に解決出来ないから
映画の中で解決しなかった
映画の中で簡単に解決出来るなら
それを手本に実行すればいい
という訳で>> はペイフォワードを見れ
74 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:22 ID:x7+CWkJf
なぜ2発目は首がふっ飛んだのか!?
そんな事はどうでもいい。
アメリカ公開版のもののけ姫のラストは
たたら場の人々がもののけに勝利するって本当ですか?
アメリカ公開版の紅の豚は
カーチスが豚に勝利するって本当ですか?
アメリカ公開版の天空の城ラピュタは
シータとパズーが王女と王子になり、ラピュタの力を使って
世界を平和にするって本当ですか?
アメリカ公開版のほたるの墓のラストは
優しいアメリカ人が食料をめぐんで兄弟は元気になりましたって本当ですか?
ここまでアメリカにこびればアカデミー賞がもらえるのでしょうか?
76 :
:03/02/15 00:24 ID:QGu5bkqU
わかってないなら批判すんなとか言ってたが、自分の理屈を他人にわかって
もらうための努力をしたまえ。
77 :
:03/02/15 00:27 ID:BmPzd8dQ
千と千尋の神隠しなんかよりずっといい。
78 :
スティーブン文子:03/02/15 00:27 ID:OcevNOxa
デカイ山犬はなんで、サンを育てたの?
何で姫なの?
79 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:27 ID:6Eh2LvKe
>>67 首は返してもらっても、繋がらなかったってこと?
もののけには「ハクは川ですよ〜」に続くネタバレはないのですか?
81 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:28 ID:1U+pb9lx
>67
すごい!一番納得できる答えでした
82 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:32 ID:6Eh2LvKe
ねえ、だから首は返してもらったんでしょ?
>>67は素晴らしいと思うけど、最後の部分が納得できない・・・
83 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:33 ID:Ade9pVX4
>67
昼のしし神も死をつかさどってただろイノシシ殺したし
草も大繁殖した後には枯れてた
84 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:34 ID:6F3Wg3oJ
えぼしって何でたたらばの人たちに慕われてんのかな?
冒頭、山犬に襲われて谷に落ちたやつら助けなかったし、
たたらばの男たちの頭上でいのししの群れに爆弾落とし
たし、暴君そのものなんだけど…。
意多くして力及ばずの典型。
86 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:35 ID:x7+CWkJf
夜っていいよね。
太陽は全てを台無しにしてしまうのさ。
87 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:35 ID:fJ+9QlXi
もし、しし神の首が切れたまま、朝を迎えたらどうなるだろうか。。。
たぶん、生に戻った体と首は分かれたままになっていたと思う。
これは、生のはかなさと、限界を表したかったのだと思う。。
とともに、死の無限的な自由を表現しているとも言える。
で、結局しし神は死んだんだと思う。
それで、あらゆる万物は生き返らせる事ができない。
生死を繰り返すということになった。この世がそうだ。
これは聖書よりも奥が深い名作だと言えよう。
88 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:36 ID:Lx6KBvej
死の状態の時には、それ以上の死はないから、首がなくても平気で動ける。
しかし生の状態に戻ったときに首がないと、普通に死んじゃう。
そこまでの不死身的治癒力はない。
89 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:36 ID:+fZr9yb4
>>67 すまん、馬鹿だから最後のほう理解できんかった
わかるように説明してくれ
90 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:36 ID:/r0+2OzV
91 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:37 ID:BiNDCF8A
賞っていうのは優れた作品よりも商業戦略に使えそうな作品に送られることが多い。
特にスピルバーグ関連は。
92 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:37 ID:rSO1qJGk
というか単純に、変身中に攻撃してはダメだということじゃないの?
93 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:38 ID:/r0+2OzV
94 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:38 ID:rSO1qJGk
>>88 デイタラボッチとシシ神、どっちが死の姿でどっちが生の姿ってことは
決してないと思うんだけど
95 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:38 ID:x7+CWkJf
シシ神って無口だよな。
アクションゲームとかでありそうだな
97 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:39 ID:/r0+2OzV
99 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:40 ID:jtTyYfDP
100 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:40 ID:heVMlqcF
アシタカはタタラで働くの?
101 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:40 ID:Ade9pVX4
>>88 しし神自身が生と死の化身なんだYO!
しし神自身は死なない、いや、死そのもの
102 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:42 ID:x7+CWkJf
みんなこうおもっただろ?
どこが獅子やねん。
シシというのは「肉」の古い言い方なんだよ。
生きとし生けるもの全ての神なんだね。
>>84 谷に落ちた奴らを回収することは難しくミイラ取りがミイラ状態になり
被害が余計に拡大する恐れがある。普通の人は森を抜けることは難しい
上から爆弾落としたのは赤い傘の奴等
奴等はえぼしの手下ではない
104 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:43 ID:rSO1qJGk
>>102 コンテには「鹿神」ってあるから語呂で変えただけだったりして。
105 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:43 ID:rSO1qJGk
106 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:45 ID:SXJ2ztP1
とりあえず、カヤはあのまま村で老いていくのか?
107 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:46 ID:rSO1qJGk
アシタカは戻れないから・・・まああの村で朽ちるのかなあ。
カヤが村を出るか、村に新たに男が入れば新しい出会いも在るだろうけど。
108 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:48 ID:+fZr9yb4
アシタカがカヤにもらったペンダントをあっさりサンにあげたのには笑った
109 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:48 ID:B60G1vLs
布袋とあの村のトップの女が喋ってたとき、布袋が出した手紙。
あれは天皇だかなんだかとりあえず布袋のボスが書いた手紙なんだよな?
でも女は「こんなもんに価値あるのか」って言ってたよな。そいで布袋は
「へへへ人集めるには効力がある」と言ってたよな。
んで、村人に見せても効力があまりなかったことを受けて女と布袋は笑ってた。
私はあれを見て、あの手紙は本物でなくて単に布袋の欲を満たすだけの
ものではないかとおもったんだけど、誰か知恵を貸してくらさい
110 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:48 ID:irl/bugc
>>104 「鹿」はたぶん、「しし」ともよむと思う。
設定知らんのですが、
カヤはアシタカの妹ではないんでつよね?
112 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:50 ID:eL60Quds
あああ・・・ここも なんで?なんで?のオンパレード。
はい、盲信的なジブリヲタ君 君の激しく自己流な解釈をつけてやっておくれ。
113 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:51 ID:6F3Wg3oJ
>>103 でも、爆弾のシーンでにやにやして見てるカットあったけど。
しし神の首を落としたことで、たたらばの人たちもかなり死んだ。
最初からやり直そうといわれてついていくやついるかな?
まぁどうでもいいんだけど。あんたなんか本気だね(笑。
114 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:51 ID:cjSyhhHL
115 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:51 ID:Ade9pVX4
>109
世が乱れ天皇の権威が有名無実化していた事
もしくは
当時の天皇が近代国民国家における君主的地位になかった事の表現
じゃないの?
116 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:52 ID:x7+CWkJf
ど田舎では
天皇?何それ。美味しいの?
ぐらいのもんでしょう。
117 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:52 ID:B60G1vLs
あともう一つ。あの村のトップの女は、どうして男を信用していないの?
118 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:53 ID:x7+CWkJf
サンとエボシって姉妹?
119 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:53 ID:cjSyhhHL
120 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:55 ID:x7+CWkJf
鹿がなんでそんなに偉いの?
121 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:55 ID:B60G1vLs
>>115 あぁそういうような事、冒頭に伏線ってたねそう言えば!ありがd
じゃあ結局、あの布袋は天皇の犬だったのかな・・?そんなタマの
キャラじゃなかったような気もw
何か布袋は布袋で企んでそうな感じしなかった?普通あそこまで
必死で守ろうとした首が純粋に天皇の命令だけによるものならば
「人を集めるには効果がある」なんてこと言わないと思うんだけどさ
122 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:57 ID:cjSyhhHL
123 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:57 ID:/r0+2OzV
>>120 お釈迦様の説法を最初に聞いたのは、人間じゃなくて鹿。
そんなエピソードがあるくらいだから、
賢い動物の象徴なんじゃない?
124 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:58 ID:rSO1qJGk
>>121 個人的には
エボシは古くからの慣習を気にしない(タタラ場に女を入れたり…バチあたりな)
その元で暮してるタタラ場も自然と同様に。
ってことの描写な気がする。
125 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 00:59 ID:fJ+9QlXi
カヤとアシタカは兄弟。
よく見ると、カヤは「兄様」と呼んでいる
126 :
104:03/02/15 00:59 ID:rSO1qJGk
127 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:00 ID:hCfjzRvF
>>121 布袋ってジコ坊のことね。
当時のパンフによると、
「ジコ坊なんかもどういう役割を負わせるかとかわからないまま、
キャラクターを作ったんです。室町将軍の密偵であったり、何かの
宗教集団の手先であったり、あるいは悪人になってみたり、忍者
だったり、実はものすごくいい人なんじゃないかなとかね。結局、
それを全部背負っている人物になっちゃったんですけど。それでいて
悪い人じゃないんですよね。そういう人間にしたかったんです。」
だそう。
128 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:00 ID:B60G1vLs
129 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:01 ID:hCfjzRvF
>>125 − アシタカの旅立ちを見送ったカヤは、アシタカの事が
好きだったわけですよね。
宮崎 そりゃあそうですよ。「兄様」って言ってますけど、
あれは要するに一族の中の上の男の子として言
ってるだけですから。
− 本当の兄妹ではないという。
宮崎 そうだったら面白くもなんともないじゃないですか。
日本は血族結婚が随分多いところでしたからね。
カヤはそうやって思い定めている娘だろうと僕は
思っていましたけど。だけどアシタカはサンを選んだ。
サンという酷薄な運命を生きる人間と一緒になることは、
ちっともおかしい事じゃないんです。人生ってそういうもんです。
130 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:02 ID:7OWGdnfd
>>125 あの二人は兄弟じゃないって監督言ってなかったっけ?
131 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:02 ID:Ykl4eOKU
これ今日はじめて見たけど、作画しょぼくねえ?
シシガミが大きくなった姿、あれ首があっても無くても、
あまり変わらないと思うんだが…w
133 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:02 ID:B60G1vLs
>>127 確かに。だけどあんなに実利的且つある種世捨て人的なキャラが
上司の命令一つであそこまで動くとは思えないんだよなぁ・・・
「あまつちなんたら」ってセリフ言ってたけど、彼自身単純に世の果てまで
この目で見てみたいという好奇心もあったのかもしれんな。
まぁちょっとあの忠誠的な一連の行動には釈然としないが。
134 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:03 ID:Ade9pVX4
>131
映画で見たときは凄かった
やっぱテレビではな
135 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:04 ID:7OWGdnfd
136 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:04 ID:B60G1vLs
>>129 ソースキボン あまりにおあつらえむきなレスだからぁゃιぃ
138 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:05 ID:B60G1vLs
139 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:06 ID:/r0+2OzV
140 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:06 ID:+fZr9yb4
141 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:07 ID:hCfjzRvF
>>133 天地の間にあるすべてのものを欲するは人の業というものだ
って言ってたね。個人的にそういう人間の業を肯定してたんでしょう。
>>136 当時のパンフからの抜粋だよ。インタビューのね。
たまたま今手元にあったから。なんか他に知りたいことあれば、
パンフに載ってる範囲であればレスするよ。
正直、宮崎監督の作画力はピークの頃と比べると少し落ちてきてると思う。
やっぱ歳だし仕方ないかなぁ
143 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:09 ID:x7+CWkJf
「千」の神様どもに比べたらすばらしい出来じゃないか。
144 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:09 ID:B60G1vLs
>>141 ありがとそして失礼しますた。
もののけ姫、もっと長く見たかったなー。特にラストの部分は急ぎすぎな
感じした。もっと長く間をとってそれぞれのラストを見たかったな。
余韻も同じペースで過ぎ去ってしまったような感じ。ラピュタの方は
その点スタッフロールの間もずっと余韻にひたることができた。
145 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:10 ID:/r0+2OzV
パンフにそんなこと書いてあったのかぁ。
映画は見たけれど、パンフ買わなかったから知らなかった。
146 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:11 ID:Ade9pVX4
パンフって俺どんな映画でも買わないな
147 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:11 ID:/r0+2OzV
もののけ姫って、とてもいい映画なんだけれど、
後味が凄く重いね。
なんだか、吹っ切れないよ。
パンフは立ち読みだな。
149 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:12 ID:mYYu4Mcf
ブッシュにこの映画を見せつけてやりたい。
奴は憎しみに身を委ねすぎ!!!
152 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:14 ID:B60G1vLs
そうそう。それも全部、ラストの「吹っ切り要員」シーンが尺足りないせい
だと思うんだな。もっとゆっくり、あの村のトップの女、そしてジコ坊、
サンやアシタカの話を見せても良かったのでは。
なんか気になるのは、アシタカ出身の村・・・冒頭に出てきただけで
放置かよー なんか気になるぞーその後が
スレンダーな美少女=サン
ムッチリ熟女=鈩場の女達
というのは両方とも宮崎監督の好みなのでしょうか?
154 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:16 ID:B60G1vLs
たたらば、ってあったよね。本当に昔、鉄を作る時ああいうやりかたを
してたの?それともフィクション?
155 :
ヘリトンボ:03/02/15 01:18 ID:uPh5ISmm
156 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:18 ID:x18X12tN
最初はすごい駄作だと思ってたけど、なんか見ちゃうんだよな
そして見る度に好きになってくるんだよ
出来がいいとは思わないけどな
157 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:19 ID:B60G1vLs
ダイダラボッチからの視点を入れてれば迫力あったんじゃないの
全体に平坦な感じがするね
他の作品は、視点を振り回してくらくらさせるからね
159 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:21 ID:quzW8y2X
しし神はなにがなんでも
アシタカの頬傷は治したくなかったと思われ
160 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:22 ID:85jg2zi+
シシ神=人知の届かない自然への畏れ=迷信、だとおもって観てた。
だから夜になると人間の恐怖心があおられてデイダラボッチに変身するのかと。
でも迷信を克服するエボシによって、シシ神は首をとられる。
それでタタリだ〜と大騒ぎになるんだけど、朝になって、
つまり人間の知恵に光がさして、迷信は死んだのかと。
それで自然理解と利用がすすみ科学が発展して、村の病人の病が癒えて、
結局自然は偉大だなと、そう思ったんだけど、間違ってるかな・・・。
161 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:22 ID:/r0+2OzV
>>156 ああ、俺も、最初に映画館で見たときは、美輪明弘の声に違和感を感じて、
今一つ感情移入できなかった。
駄作とは言わないけれど、傑作という感じはしなかったな。
でも、その後テレビで見るたびに、いい作品だと感じる。
教えて君でスマソ
フィルムそのものって、
一般人には手に入れることが出来ないの?
163 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:23 ID:RT1Nql9U
>>158 わざとだよ。
だから飛行シーンもないだろ?
「この作品では主人公も視点もすべて
地べたにはいずり回らなくちゃいけないと意識した」
とのパヤオ発言有り
165 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:25 ID:/r0+2OzV
>>160 そう言う考えもありなんじゃないかな。
この作品自体に結論はないわけだから。
俺はシシ神様は生きていると考えているけれどね。
167 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:38 ID:Y0JOeGm1
タタラ場の女はみんなボイ〜ンでうらやますぃ!
作画がひどいのはCG初めて使ったからでしょ
全体に時間が足りないっていうのが、完成度が引くい理由だよ
前半なんてとても綺麗だもん
1年足りなかったよ
169 :
ヘリトンボ:03/02/15 01:40 ID:uPh5ISmm
黙れ小僧
170 :
160:03/02/15 01:46 ID:85jg2zi+
>165
シシ神は生命力の象徴ということ?
デイダラボッチが迷信の象徴なのか。
それと、もう少し考えたら160の、タタリだ〜、のまえに
自然への無知からの過剰な森林伐採、環境汚染があるのかなと気付いた。
わりと現実そのまんまの映画におもえてきた。
>>170 パンフにはこうありますな。
「結局、この映画は歴史の上で人間がやってしまった事をもう一回、
再現しているだけなんですよ。シシ神の首が戻った後、あの自然は
再生するんですけど、それはもはや僕らが見慣れた穏やかな、
恐ろしくない森になっている。そういうふうに日本の風土そのものを
日本人が作り替えてきたんです。」
172 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 01:58 ID:B60G1vLs
173 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 02:20 ID:zH0mozYc
ハヤオて結構キワドイこと描いてないか?たまによく殺されてないなこの人、とか思う。
174 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 02:23 ID:umQsJvxa
デイダラボッチで検索かけると、日本古来土着固有神らしいね。
アシタカの腕にまだ染みが残ってたんだが
やっぱりあとで死ぬのか?
176 :
ヘリトンボ:03/02/15 02:39 ID:uPh5ISmm
>>175 めっちゃ染みてたけど、徐々に引いてきて
いずれは治るってことでしょう。
177 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 02:46 ID:O+9sPbLX
>>173 これぐらいでいちいち殺されてたらかないまへん
わかった?弱虫ちゃんw
豚の後のインタビューで
「僕らは今後、希望のある未来なんかじゃなくて、
アトピーやら喘息やらそういったモノにまみれながら
グチャグチャになりながら生きて行かなくちゃいけない」
みたいなこと言ってたから、
あの痣も完全には治らず、たまに寝れない位カユくなったりするのでしょう。
179 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 02:54 ID:JrzD6mvc
180 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 02:56 ID:618lvGT6
177>いや一部の人には反感買うだろ?一回戦争か災害でも起こって人間のエゴの柵を壊せみたいな感じじゃねえか?
181 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 02:57 ID:gR/3PWGf
しかし最近アトピーの奴多いね。なんでだろ。
182 :
薫習:03/02/15 02:58 ID:cCbkfu/n
たたら場の雰囲気が最高でした。
あとたたら場の女の人で「千と千尋」のナメクジ女と同じ走り方を
してる人がいましたね。
184 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 03:10 ID:qkNlmcCR
サンに萌えー!!
>>180 まぁ、アニメーターやってなかったら間違いなくテロリストだな・・・
昔見た時は分けわかんなかったけど、今日みたらおもしろかった。
あまり子供向けじゃないアニメですね
遅レスすぎてアレだが。
「しし」というのは古語で「肉」の意味もあるが、「獣」一般を指す言葉でもある。
狭義で「鹿」や「猪」を指すこともあるけど、
結局「シシ神」にしたのは意味を狭めたくなかったからかな。
個人的には「肉神萌え!!」だけども
肉倉真澄のクビはいりませんよ
あしたかかっこいいよー
ハクもいいけどアシタカもかっこいいよー
191 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 05:49 ID:D8EyQoLH
今回は途中で寝てしまいました。
見てて疲れる映画ですな。
サンは日本語がうまく喋れない設定だとフォローしてみる。
192 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 05:55 ID:D8EyQoLH
なんかナウシカの焼き直しっぽいね。
193 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 06:18 ID:qkNlmcCR
しつこくて申し訳ないのですが、サンはジブリ作品の中で一番美人だと思うのですが
いかがでしょうか?
それとも瞳と髪が黒いから萌えてしまうのだろうか…。
194 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 06:41 ID:OZJ48eat
美人はともかく一番萌えるのは、ハルですね。
それはそうとジブリ作品の興行収入一覧です。
「となりのトトロ」&「火垂の墓」 約6億円
「天空の城ラピュタ」 約7億円
「耳をすませば」 約9億円
「風の谷のナウシカ」 約10億円
「おもひでぽろぽろ」 約18億円
「魔女の宅急便」 約21億円
「平成狸合戦ポンポコ」 約22億円
「紅の豚」 約24億円
「もののけ姫」 約160億円
「ホーホケキョとなりの山田くん」 約8億円
「千と千尋の神隠し」 約300億円以上
「猫の恩返し」 約65億円
>>194 それ「耳をすませば」が間違ってるし
全体も間違っていると言う指摘があったと思ったが、興行収入。
196 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 07:28 ID:HMEUDgw/
千尋の後は凄かったのに今回は全然盛り上がってないね。
俺も千と千尋見てアニメに目覚めて今回も楽しみにしてたのに
ストーリーが陳腐で終盤はだれちゃったよ。
始まっていきなり、もずくみたいなキモイのが出てくるし嫌がらせかよと思った。
ところで、もののけ姫の舞台は何時代ですかね?
鉄砲があったから関ヶ原以降なのは確かだと思うんですが。
197 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 07:49 ID:rSO1qJGk
>>196 盛りあがらないのは、千尋と違って読み解く映画じゃないからでしょ。
正直後腐れなくスパッと終わるラピュタなんかはもっと盛りあがらないはず。
> ところで、もののけ姫の舞台は何時代ですかね?
> 鉄砲があったから関ヶ原以降なのは確かだと思うんですが。
小学校の歴史の勉強やりなおし。
198 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 08:10 ID:oPSs/9Bv
あれだな、次回作はラスト不明の未完成にすれば伝説になるな
199 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 08:55 ID:rSO1qJGk
>>196 ってレス途中で送ってまったよ。
> ところで、もののけ姫の舞台は何時代ですかね?
> 鉄砲があったから関ヶ原以降なのは確かだと思うんですが。
関が原以降にしては明らかに変な事だらけ。
室町時代(末期)だよ。
200 :
:03/02/15 09:01 ID:Kl8Skpul
千と千尋はつまんないって大合唱だったけど
もののけは普通に見られたね。やっぱまともな内容なのがいいよ。
201 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 09:16 ID:GN+ZdMc7
>>197 千尋が読み解くアニメって誰が言った??
202 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 09:41 ID:/r0+2OzV
もののけ姫って、シリアスで笑いがほとんどない。
主人公達が、常に重い運命と戦っていて、見ていて気楽になれる瞬間がない。
だから、他の宮崎作品と異なって、後味がドロリと重い。
映画館から出てくるとき、
テレビ放送を見終わったとき、
俺は軽い鬱状態になったいた。
203 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 09:49 ID:rSO1qJGk
>>201 俺が思っただけ。
というか、196はテレビ放映後の千尋スレでの反応のこと言ってるみたいだったし、
実際、テレビ放映後千尋スレで続いてるのは、
あのモチーフはあれだあの台詞はこれだ、あれはこの隠喩だ、あの冷たい態度はこうだ、と
読み解く話が大半だし…と。
204 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 09:52 ID:/PWB+t+L
千と千尋は駄目だけど、もののけは普通に面白い。
ロリ趣味排除とグロ直視で大人が楽しめる表現。
205 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 09:58 ID:0Qci1+RJ
アメリカ人には理解できないんじゃない?
イエ〜!魔物を倒して俺たちが自然を征服したぜ〜!人間様の天下だぜ〜!
これからは俺たち自身で世界を作るんだ〜!
206 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 10:07 ID:rSO1qJGk
>>205 アメリカ人を馬鹿にしすぎ。
でもまあ、実際理解できなかったっぽいけど。
とりあえず祟り神を「Devil」と訳して神様じゃなくしちゃったあたりは流石アメリカ
って感じもするよね。
人によっては千と千尋に「なんで最後湯婆婆を倒さないのか」って人も居るそうだし。
かのディズニーの不思議の国のアリスも女王は倒してないはずなんだけど…
アメリカってすげえ!
208 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 10:22 ID:GIw/FqZE
いぬかわいい
209 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 10:22 ID:rSO1qJGk
犬はかわいい。最高に可愛い。
210 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 10:23 ID:rSO1qJGk
つうかいつもの張った言葉でなく、つい緊張緩めた素の言葉が出た
「あいつは? たべていい?」も可愛かった。
211 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 10:32 ID:EXjy1ei/
あんな犬欲っすぃ
212 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 11:32 ID:85jg2zi+
シシ神は人間に殺されちゃったけど
そのうち人間が巨神兵つくって
人間世界を焼きほろぼすんだよね!!
213 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 11:37 ID:CEcO8WLh
>212
おもろい。
214 :
651:03/02/15 11:39 ID:TX7A2m2/
215 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 11:56 ID:i3YPQLI4
え、犬ってなに?あの白いの狼じゃなかったの?
216 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 12:06 ID:PHTybHg8
217 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 12:13 ID:U70evrry
何で矢が当っただけで首が飛ぶの?
218 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 12:20 ID:B64O6wnc
人間と自然は共存できないってことか
219 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 12:25 ID:rSO1qJGk
220 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 12:29 ID:84Xk9rNu
ジプリヲタキモイ
221 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 12:39 ID:i3YPQLI4
>>216 あ、山犬か
映画について語っただけでヲタかよ・・・
222 :
:03/02/15 12:41 ID:vCEVAu3k
>>216 山犬っていわれているけどオオカミなんだが……
223 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 12:43 ID:EXjy1ei/
てっきりわんこだと
>>218 エコロジっちゃん宮崎駿はそういう事を言いたいんだが
どうもエコロジーっていうと「自然を大切にしよう」っていう事を言ってると思ってる人が多いな。
225 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 12:53 ID:GOwTFDbG
>>218 人間は生かされてるんだと謙虚にならない限り
共生は無理だと。
厳しいねえ、宮崎さんは。
226 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 12:56 ID:70x1hXd9
もののけ姫も千と千尋もまったく楽しめなかった漏れはおかしいのだろうか?
トトロとラピュタは素直に楽しめたのだが…。
227 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 13:10 ID:0ug94qSH
>>226 おかしくはないだろうが
想像力がないと楽しくないかもね。>もののけ・千と千尋
>>226 おかしくはないが
そんなこと考えるのはおかしいのでやっぱりおかしい。
>>226 リア厨、リア工あたりはそんなもんだろ。
別に頭がおかしいとかじゃないよ。本をいっぱい読んだり、映画をたくさん観れば
わかるんじゃないかと。
230 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 13:18 ID:85jg2zi+
人間が謙虚に・・・とか言うならさ
シシ神が二足歩行したり、山犬とか猪が人語喋るのって変じゃない?
231 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 13:21 ID:GbPsbiNu
子供は
タタラ場と森、
どっちで育てるンだろう
神だから。
233 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 13:23 ID:0ug94qSH
234 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 13:36 ID:wfMZrCwK
森を切り開いて工場を作って有毒化学廃棄物を垂れ流したとしても、それも自然の一環。
人間が一度介在すればそれは自然ではないとする考え方は人間のエゴだね。他の生き物に対する冒涜。
葉っぱを切りとって巣に運んでキノコを育ててる蟻と建材の為に森林を伐採する人間に差異は全くない。
地球という環境を与えられた生命がそれぞれの知恵を振り絞って懸命に生きている、ただそれだけのこと。
知恵を持った人類は自然を管理することができる――などという戯言には失笑を禁じえない。
自然を大切にして生きよう? おまえ達人間の活動全ては自然の範疇なのだよ。そうでないと思っているのは人間だけ。
仮に核戦争が起こって地球の生態系が一変しても、それも全て自然。
人類が滅びたあとに、また別の自然が始まるだけの話。
「自然を破壊してしまって我々人類はなんて罪深いんだ!」なんて愚かなことを考えるのは人間だけ。
人間がどう頑張ったって自然を破壊することなどできはしない。人間が自然から抜け出せないのと同様に。
236 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 13:41 ID:MRX8j4HT
ししがみが死んだ後の音楽がめっちゃ怖いんですが。
「ビョオビョオビョオ・・・アヒャヒャッ」って聞こえます。
237 :
名無しシネマ@上映中:03/02/15 13:41 ID:W4ui5mXt
俺の中でのもののけ姫は米良クンです。
238 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 13:42 ID:rSO1qJGk
>>229 俺もののけ公開当時はリア厨だったけど楽しめたよ。
もっとも、テーマに関しては
「まあ自然と人間どっちか一方を立てて共存するとかは無理だと。ふーん」程度で、
もっぱらアクションカコイイ!って大喜びしてただけだが。
(これはラピュタなんかでもそうなんだけど)あのバカ広大な森を駆けまわる、
空間の広がり具合を想像するだけでももう満腹。
あとは犬好きだからモロ一家で満腹。
239 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 13:43 ID:os+UM8ot
>226
単に嗜好の問題ではないか?
別にどっちを好きな方が偉いなんてことはないし、
素直に自分の気持ちを信じるのがよろしかろうと。
ただ、どんな作品でも見る側の年齢・環境によって
感じることは変わってくるから、
年数を経てもう一度見てみるのもいいかも。
240 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 13:43 ID:rSO1qJGk
>>234 まあ宮崎の爺さんが普段語ってる事とある程度一致するけど、なにを突然…
241 :
230:03/02/15 14:09 ID:85jg2zi+
>233、235
まあ、こんな天気のいい土曜の真っ昼間から書き込みしてるし
淋しい人なのは否定しないけどさ。
でも動物の擬人化は、動物の本性を見誤らせるような気がするし、
なんとなく自然の多様性を冒涜をしてるような違和感があるんだけど。
それにシシ神は人間と相容れない、というか人間の上をいきそうな
イメージなのに、どうしてそこをあえて二足歩行なのか、どうもわからない。
どこかのスレ行けば書いてある?
242 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 14:16 ID:rSO1qJGk
>>241 んーとね、
> それにシシ神は人間と相容れない、というか人間の上をいきそうな
> イメージなのに、どうしてそこをあえて二足歩行なのか、どうもわからない。
> どこかのスレ行けば書いてある?
人間の上を行くはずのシシ神が二足歩行→おかしい
ってことは、二足歩行→人間だ って結び付けがあるってことでしょ?
それが想像力が足りないって言われてるんだと思う。
どうせだし、とりあえず記紀神話でも読んでみて。神様も二足歩行だよ。
あとシシ神様は下級の神様だとか。というかディタラボッチだし。
逆に質問したいのは、でぃたらぼっちがどうやって歩いてたらあなたは
「おお、流石人を超越してるな! 神様らしいや!」と満足いったのか、ということ。
いや煽りでなく素で興味がある。
「自然の多様性を冒涜」とは…? うーむ?
244 :
ジブリマニア:03/02/15 14:18 ID:BXN9UhR8
一回目の攻撃は距離が遠く威力がいまいちだったが
二回目は距離が近く、威力が直に伝わったと思われ・・・・
>>242 やっぱしし神が飛ぶしかないんじゃない?
>>245 やっぱりあとは飛ぶしか残されてないのかもね…
まあ、自分には想像もつかないような移動方法を、想像力爺こと宮崎駿が
なにかしら見せてくれるのでは、という期待があるのは判るけど、
やっぱり二足歩行の上となると飛ぶくらい、かな。
247 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 14:31 ID:l/ExNhWM
よく考えてみるとこの世は全て
イマジネイションで回ってんのな。
神も現実も。
ダイダラボッチをかってに人間が神だといっているだけで
ダイダラボッチはダイダラボッチなんだよ。
派手にワァーっとやるんじゃなくて抑えた感じが大人向けかもね。
漏れも公開当時に観たときより、回を重ねる度に面白く感じるようになったくちです。
犬の声は違和感なくなってきて、結局あれが一番いいんじゃないかと思うようにすらなりました。
シシ神は生命の流れを具現化したものと理解しました。
生と死に分けて考えるんじゃなくて、生命の流れと考えたらいいんじゃないでしょうか。
250 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 15:35 ID:xK+y2/4+
狼に育てられた女の子が服着てるのが変。
251 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 15:45 ID:D5odQc7d
狼も娘の将来を考慮したんだよ
253 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 15:50 ID:90wEkSPg
おまいら!ちょいと聞けや〜
一番、ガンガッタのは
『ナックル』だと思われ。
これ事実w
254 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 15:57 ID:Y45v1h9e
>>250 普段は着てないけど、テレビカメラが来るっての聞いて
モロがあわててつくろったんだよ。
人間が増えりゃ居住の地がいるし、食料のため畑を耕す地が必要になってくるし、
そうやって連綿と続く生き方をとってきたのが我々人間であるけど、
この映画は結局「ともに生きる道が正しいのだ!」って終わってるよね?
じゃあどうするのかっていう解決法が示されてないよね。
烏帽子が最後「いい人間になろう」みたいなこと言ってたけど、
この場合自然を破壊しないで、畏敬の念を払いともに生きるってことでしょ?
じゃあどうやって自然を破壊しないで生きていくのか。
またどうあるべきだったと言いたいのか。
それとも、宮崎はそれはこれから君らが考えていくんだよって言いたいのだろうか。
256 :
230:03/02/15 16:09 ID:85jg2zi+
>242
そういえば思い出したよ、熊が威嚇するときに自分を大きく見せるため
後足で仁王立ちすることを。でも個人的にどう思うか。・・・飛ぶが出たので、
尺取虫とか、まったく人間じゃない形のものなら、こういう神さまじゃ
人間が口説こうとしても人知を超えた力で跳ね飛ばされそうだし恐そうだと思う。
これが生命力だ〜と妙に納得するかも。タタリ神と似てしまうけど、似て悪いのか
という気もする。色んな動物に入れ替るのも凄そうだけど。でも人間が自分もその
一部だと感じれる拒否感のない形でないと駄目なんでしょうか。
それから自然の多様性の冒涜っていうのは、動物が喋ってる動画の口元が
すごく無理があって、本当に不自然な絵になってるし。そもそも動物は人語を
喋る必用があるだろうかと。動物語で充分ではないかと。人間と同じ言語獲得で
人間の抽象的思考の理解が可能になるからとか、難しい根拠があるんだろうか。
それと神様が人型というのは、言語を持って抽象的なことを認識する人間が
自然界を把握して支配するのに、天の神とか地母神とか、いちいち認識して祭って
人間との関係を作ってしまうことで操る形にしたかったという話を聞いたような。
要は人間の支配欲は底無しで危いということが言いたかったのか。
そう作ってあるから気持ちが悪かったのかこの映画は、という気がしてきたよ。
257 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 16:46 ID:uTHsftsy
>>253 ナックルって何?
ヤックルちゃうんか?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/02/15 16:50 ID:AbO/bQcF
アシタカは肉をサンにもらって何で泣いたんだろう??
>>256 あー、なるほど…それはなー、なんとなく映画という形式の根本を疑う話で、
「それが映画だから」って結論になっちゃう可能性もあるかも。
そこは余り、深く考えて(あなたの言う「人の方が優位」だとか、そういう事は)設定してはいないと思うよ。
> でも人間が自分もその一部だと感じれる拒否感のない形でないと駄目なんでしょうか。
なるほど。二足歩行はヒトだ、とかじゃなくて、
一方で「自然と人は仲良くやっていけるものじゃない」と描いてあったのに、
人間から見て親近感の沸く姿だったのが違和感があったってこと?
それはね、ディダラボッチは元々の伝説からして人型だからだよ。
…ってのは余りにミもフタもないやね。
以下は俺の勝手な解釈だけど、あなたのレスの「それと神様が人型と〜」のあたりとも関連するけどそもそも
神々を視る、なんていうのは想像力の産物であって、特にシシ神なんて
動物に宿った神であって、命の象徴であって、森の象徴であって、ワケ判らない。
そんなの姿なんて定義されてて、されていないも同然だと思うのよ。
んで、敢えて理屈をつけるとすれば、
ディタラボッチが人型に見えた(人型に描かれてた)のは「人が見たから」では。
実際あの映画でディタラボッチを我々が見たのは、ジコ坊やらアシタカやらのヒトの視点であって、
ヒトが「神様ってどんな姿かなあ」と想像した時アレがでてくるだけじゃないかなと。
初登場の際コダマ達もディタラボッチを見つめてた?けど、仮に映画がコダマ視点であれば
ディタラボッチは人型であったかどうか。違ったかもしれない。
コダマなんかも人型だけど、モロは人型に見えてたかどうか。
なんてファンタジーに逃げた意見を出してみる。
>>256 > それから自然の多様性の冒涜っていうのは、動物が喋ってる動画の口元が
> すごく無理があって、本当に不自然な絵になってるし。そもそも動物は人語を
> 喋る必用があるだろうかと。動物語で充分ではないかと。
まず前者(口元不自然)は、これは自然にしようと思うとアニメーターが死ぬから、
という生くさい結論が事実な気がする。
で、後者(動物がなぜ人語を)だけど、動物同士は動物語で話してると思うよ。
実際サンを探すとき、モロの子Aがモロの子Bに遠吠えで連絡取ってるよね。
サン(サンは大丈夫か?)やアシタカを会話に交える時は互いに理解できる人語を使うだけで。
だからただのイヌじゃない頭がイイ山犬の神であるモロは人間の言葉が
使えるほど賢いですよ(人語のが優れてる〜)なんて事じゃなくて、
ちょっとアシタカの為に人の言葉も使ってみるか。程度じゃないのかなあ。
…動物と動物でも人語を使ってたときがあったけど、あれはまあ…深い考えはなくて、
やっぱり「人間の見る映画だから」ってだけな気がする。
猪-山犬は言語が違うからどちらの言葉でもない人語をつかう、とかこじつければどこまででも行くけど。
んで、
> 要は人間の支配欲は底無しで危いということが言いたかったのか。
> そう作ってあるから気持ちが悪かったのかこの映画は、という気がしてきたよ。
少なくとも神々が二足歩行だったり、人語を使うことで人の支配欲は〜なんて事は
言おうとしてないと思う。流石に深読みしすぎかと。
監督自身パンフレットで「じゃあ人が『自然への支配欲をなくしてささやかに生きる』といえば
自然との衝突はなくなるかって、それは無理です。支配欲とかじゃなくて〜」
とか言ってたよ。
クソ長文ごめん。
>>258 なんでだろ…?
サンに貰って泣いたというより、シシ神は銃の傷は癒してくれたけど、
タタリ神の呪いは解いてくれなかった、どうしよー、とか思ってたら
「シシ神様がお前を生かした、だから助ける」とか言われたわけで、
『いや助かってないじゃんか呪い呪い! …ああでもこれ背負って生きろってのかなあ』
なんて思って泣いたとか?
あなたやさしいなぁ
264 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 17:31 ID:ApUNckB4
ファーストキスは牛肉の味
ネタにマジレスカコワルイ
牛肉じゃなくて、タタラ場の牛飼いの肉かもよ?
サンが小さな木(草?)を切って手負いのアシタカの
そばに突き立てるのはなぜだ?
あんときの木霊3匹が「むむ、これは森林破壊行為にあたるか否か」みたいに
腕組みしてるのっていいよね。
なにかシシ神様に対するアピールだか呪いだかっぽかったよね。
シシ神様、ここに人間いますんで、ちょっと確認お願いしまーす、みたいな。
違うか。
この映画は言いたいことは分かる(つか、宮崎のテーマはいつも同じ)が、
風呂敷広げすぎて収拾がつかなくなって
支離滅裂になってると思うが。
ストーリー的にまとまりがつかなくなってるものを
アクション的に決着をつけることで無理矢理、落ちをつけたような。
登場人物(人外もふくめて)が多すぎて焦点がボケてる。
千と千尋は千尋だけに焦点を当てることで
物語の焦点をかろうじてずれさせないですんでたが。
>>258 単純に、今まで「人間きらい」とか言っていた奴(しかも自分の好きな人)が
肉を噛み砕いて口移ししてくれたことに対する感動なんじゃないかと・・・
>>267 ネタにマジレスだが、サンがアシタカに「去れ!」って言った後
弟犬が牛をくわえて持っていったじゃん。で、きっとあの牛肉だろうなと。
千尋もおにぎり食べて泣いてた
メイもとうもろこし持って泣いた
ちらっとしか見てないけど、ここのアンチも頭の血の巡りが悪そうですね。
>>263 さっきビデオ見たけど、その考えを思い出して笑えてしまった
>>271 それに似た質問を海外マスコミも聞いてました。
マス「この話はストーリー的に広がりすぎて、まとまりがないように感じましたが?」
宮「現実だってそうでしょ?」
279 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 00:29 ID:KlQfm6dW
>>250 夏セーラー服に見えたぞ
白ソックスもはいてるし
宮崎御大の趣味だからいいけど
280 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 00:49 ID:850M70w5
281 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 00:51 ID:eYHS4NYk
>>199 どこが変な事ですか?
サンカの話だからそうでもないと思うけど。
それに火縄銃がかなり進化して一般化してましたし
室町末期はあり得ないかと思いますよ。
282 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 00:56 ID:XJFPKBnM
>>268 私は単純にひとりの人間が生きていくのに
あの木の分だけ必要なのだと思った。
んじゃ、絶対量足りないんとちゃう?と思っちゃいましたよ。
283 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 01:13 ID:xcx9qRzW
>>281 あれはサンカじゃないと思います。
サンカは東北地方の隠れ里にこもってましたか? 全国の山中や河川敷でしょう。
まあサンカ研究は三角説と他学者説で多少差はありますが、とりあえず
東北に引き篭もってやいないでしょう。あんな服飾でもないし。
んで、あの火縄銃は(ある程度)宮崎監督の想像ですが、
あの程度であれば室町時代に十分ありましたよ。
んで私は199ではないけど、仮に江戸時代(関が原以後)なら、製鉄は特殊技能でもないし、
銃器もそこまで最高の隠し武器!的な存在じゃありません。
藩によっては反射炉も持ってる時代にあそこまでタタラ場を珍しがる事はないでしょう。
更に江戸期にしては農民と武士層が混ざりすぎていますし、服飾も変です。
284 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 01:14 ID:l2sfTaRq
285 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 01:30 ID:DlSE4exU
フランスのマスコミが
子供たちを育成するに違いない心打つ傑作。
だって。
アメリカはR15指定とか?んなことないか。
「明国のモノは重くて使いにくい」って台詞があるから
明の時代でしょう
287 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 01:44 ID:H1+MDW1p
>>281 中国大陸を「明国」と呼びまくってたのに関ヶ原以後はないでしよ…
石火矢衆がもってた一番簡易な大砲みたいなのあったでしょ。
あれは、火銃[カジュウ/フォチョン]といって中国大陸に実在しました。
(監督は火槍といってますが違うような…火槍は火炎放射機のようなもの)
長さは全体で2m前後、先の鉄の銃身が50cmほど。
前装式で火薬と弾をこめ、映画のとおり薬質に開いた穴から火を付け発射します。
(まあ実際は二人掛かりで撃ったようですが)
これ、いつ頃の武器だと思いますか?
実は明より前、元の代からです(1279〜)
明代にはさらに拐子銃や鳥銃、凄いのは五雷神機なんて五連発の樹うまで
平気で作られてますが、まあ日本に入るのは遅れますし
エボシが「明国の銃だ」とだすのは火銃が自然かな。
んで、日明間は貿易もあったし、どこの歴史教科書にもあるように
鎌倉末期の元コウでも日本人は鉄砲と思われる武器に驚いてます。
1543の種子島よりまえにも日本に銃はあったようですよ。
エボシが独自改良したと語る(火繩銃の進化形とした)あの銃も、
明の鳥銃とかみれば在っても変ではない。まあ空想だろけど
(実際在ってももっと事故りやすく射程短く命中率低いでしょうが)
銃をみてあれで関ヶ原以後というのは余りにひどいです。
288 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 01:45 ID:KlQfm6dW
劇中で天皇に追われたエミシだって言ってるじゃん
エミシといえば蝦夷、アイヌ族だろ 日本の少数民族
ウィルタ族やニブフ族は含まないだろうけど
日本族に迫害され収奪され騙し討ちにあって殺戮されつづけた民族だ
アシタカがサンに贈った黒曜石のマキリ(ナイフ)だって、
アイヌ族の男女の愛の契りのシンボルだ。
宮崎駿は東映時代に大失敗したアイヌ映画のリメイクに挑んだろ
それから石火矢の件だけど、元寇の時点で火砲は日本に伝来してる。
青銅製の先込め銃は、中国製のものが種子島銃より先に伝来しているよ。
289 :
名無しのエリー:03/02/16 01:45 ID:6C1hAjRo
今のところ230が一番深く観てるな。
290 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 01:48 ID:xcx9qRzW
「大和との戦に破れ、この地に潜んで五百年ちょい」みたいな事を族長が言ってたね。
蝦夷だと取れば室町末期でも納得いく。
まあそりゃ蝦夷との闘いはもっと後にもあったけどさ。
>>289 人それぞれだからなあ…深いとか浅いとかってのはアレかも。
291 :
288:03/02/16 01:49 ID:KlQfm6dW
>>287 同じ時間に同じようなレスを重ねてしまい、失礼しました。
火銃の件は、その通りです。
武田軍が種子島銃の採用を見送ったのには、同軍が織田軍より先に
数十丁の火銃を購入していながら、その運用に失敗していたため、
同じようなものとして考えたといわれています。
東と北の間寄りとか言ってなかった?
東北?
293 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 01:55 ID:RJXWj6as
これは人間を責めるだけの物語じゃありませんよね。
森の神々もかなり自己中心的でした。
そして最後には、それぞれが主張もしすぎず、
お互いの差異を認めあうような、立派な共生社会
になりつつあるという様子が色濃く描かれていましたね。
ただただくどかった・・
294 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 02:07 ID:KlQfm6dW
>>292 アイヌは現在のように北海道にのみ細々と暮らす民族ではなく、
関東から東北地方にかけて広く分布していたネイティブ日本人です。
アシタカの村の入り口に熊の頭蓋骨がトーテムとして飾られていたのも、
アイヌ族、エスキモー、北米インディアンに広く伝わる祖霊信仰シンボルだからです。
アシタカの村の娘が、友人を守ろうとして抜いた脇差やアシタカの刀も
ヤマト族のそれとは違います。アシタカの矢に倒れた猪を祀る婆の胸に
あったのは「タマサイ」です。ヤマイヌ神は蝦夷狼「ホルケウカムイ」かと。
しっくりこないという感想持った
>>255のように
296 :
:03/02/16 02:09 ID:ThaxymPQ
主題歌好き。
297 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 02:12 ID:V6qoxHyi
一番楽しみにしてた、アシタカとサンのキスシーン 見のがした…。ヤックルかわゆい。
298 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 02:15 ID:R9HDFdbO
五年前に見た時より楽しめた。
ちなみに千尋も公開時に見た時より、金曜ロードショーでのほうが楽しめた。
なんでだろ。ヘボという印象が残っていて期待せずに見たからかな。
>>294 おぉ〜、素晴らしい。
あの直線的な刀には違和感を覚えていたのですよ。
555555555555ねんまえっ!?????
301 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 02:19 ID:HKIu82gE
米良マン最強
あ、エスキモーは確か差別用語でしたよ。
イヌイットが正しいのかな?
303 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 02:39 ID:u/xHWZBo
俺294みたいな人になりたい。
>>302 うんそう、ついでに北米インデアンもネイティブアメリカンね。
306 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 03:41 ID:HKIu82gE
やっぱり素人声優が駄目だな
いい加減プロを使えよと
西村・森繁で興ざめ
307 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 03:50 ID:kUl5q3Ks
騎馬武者の格好とかがなんとなく古臭くて戦国時代っぽくない。
308 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 03:58 ID:kUl5q3Ks
一族の長となるべき男である
アシタカがタタラ場に留まったのはなんでだろう?
310 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 04:10 ID:kUl5q3Ks
もののけ姫・サンのキャラがイマイチ。
なんか魅力を感じない。
311 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 04:35 ID:Ksmsbkqr
主題歌の歌手、ピッチが安定しなくて気持ち悪い。
あれわざと?
312 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 05:06 ID:uVNRF12r
>>294 大陸から渡ってきた大和族が降臨して東の蝦夷を征服する過程の話でしょうね、要するに。
別に話を否定するわけじゃないが、
>銃をみてあれで関ヶ原以後というのは余りにひどいです
桶狭間だろw
>>308 髪を切らせて見送らないんだから、掟で村には戻れないんだろうね。
>>306 石田が出てこない意見はめずらしいな。
315 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 07:50 ID:xcx9qRzW
316 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 07:51 ID:xcx9qRzW
>>306 西村・森繁でひっかかるってなんか珍しいかも。
その二人頑張ってたと思うけどな。
>>316 >>306は森繁や西村などを素人という素人の声優ヲタなんじゃないの。
もののけ姫の中では森繁複数のキャラに声をあててたが、
どの森繁の声に引っ掛かったのか、306には質問したい。
アシタカ役の松田洋治って良かったけど声優じゃないだろ。
森繁や美輪明宏は存在自体がすでにもののけだから問題ない。
聞き取りずらかったが雰囲気は出てた。
西村もひ弱な感じが脇役ぽくて悪くなかったけどな。
ただし、サン役の石田ゆり子だけは駄目だ。へぼすぎ。
319 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 10:13 ID:XT0zYZlQ
松田洋治、アスベル。
「はるかノスタルジー」という大林宣彦(宮崎駿と並ぶロリコン映画の巨匠)監督映画に出てる。
あの芝居がかった青い台詞まわしは昔からのもの。本人の顔も痩せすぎだけどキレイだよ。
蝦夷と大和朝廷との争いの話は、中学や高校の歴史の教科書なんかにも
少し載っているね。
元々「征夷大将軍」ってのは東北地方の蝦夷を征服するために作られた
役職だ、とか、
最初の征夷大将軍坂上田村麻呂と蝦夷の王アテルイの戦いの話とか。
あと、ああいった形での村落の自治や多重的で錯綜した力関係なんかは
室町末期から戦国期の特徴だ、というのも教科書に載っていると思うよ。
「山城国国人一揆」とかって、おぼえてないかな?
戦国大名はそういった国人層や村落共同体の力を削り、集権化して富国強兵
を図った、とか。
「もののけ姫」の時代背景に興味を持ったなら、一度簡単に教科書を読み直して
みると、結構役に立つかも知れないよ。
>>313 桶狭間、というのは区別しにくいんじゃないかな。
鉄砲伝来は桶狭間よりずっと前の話だし、
その戦いで鉄砲が使われたことが有名、というわけでないし。
長篠、だったらまあ分かるけど。
>>318 >森繁や美輪明宏は存在自体がすでにもののけだから問題ない
不覚にも禿藁
322 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 10:52 ID:WezjOafi
そういや、宮崎アニメだけど飛行シーンないね。
この時代はまだ通い婚なので、
アシタカは、森ではサンを妻にし、
タタラ場ではトキを妻にし、
そして、年に一度くらいはエミシの村に帰って
そこにも妻がいる。ついでにエボシにも子種を。
324 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 11:39 ID:uuEWCXmi
司馬遼太郎と宮崎の対談で
今度の新作は『室町時代』って明言してるよ・・・
人の服装や風俗を見ればどうみても15世紀。
応仁の乱で『飛砲・火槍』とよばれる火器が使われたという記録もある。
(碧山日録)
あの火器の入手経路についてだが
室町時代、武士や農民などの社会に属さない
商工民、遍歴の僧、遊芸人、海賊などの間に
横のネットワークが発達していたのは事実らしい。
そこから宮崎が想像を広げて
倭寇が手に入れた明の最新火器を融通してもらったということだろう。
何でみんな時代考証にこだわるの?
これファンタジーじゃないの?
326 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 11:51 ID:6R6sNhgT
もうつまんない自己解釈やめようよ・・・。
ハヤオ氏がそこまで深く考えずに作ったもので薀蓄ならべるのよそ。
つーか、映画パンフレットにも室町末期と書いているんじゃなかったっけ?
328 :
324:03/02/16 11:59 ID:uuEWCXmi
>>326 少なくとも『つまんない自己解釈』じゃねーよ。
宮崎はあんたが思ってるより
よっぽど歴史の勉強もしてるし
『そこまで深く考えずに作ったもの』なんて言ったら激怒するぞ。
>>326 面白いのでついつい。
>>328 ま、さすがに激怒はせんだろう。
今、パンフレットを見直してみたが、特に室町後期とも書いていなかった。
でも口調からして戦国時代ではなく、室町後期ぽいよね。
その割にお侍様は戦国時代の当世具足を着用しているぽいが。
結局、「日本以外のどこでもないが、日本ではない世界観」っていう、曖昧な世界で、
ファンタジーでも歴史物語でも思想映画でもない、曖昧な宮崎作品を生み出しただけだろう。
331 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 12:13 ID:xcx9qRzW
まあ、歴史検証はそろそろお終いにして欲しい、ってことだと思うよ
>>326は。
たしかにまあ、そうかも。
みる時はファンタジーと割り切ってなにも考えずにみても楽しいし。
>>322 そういったいわゆる宮崎ワールド、みたいな得意技を徹底的に
封印して造ったらしいね、もののけ。
だからこそその反動でファンタジー抜群の千尋ができたのかも。
モロの子がアシタカを乗せてジャンプしたシーンは一瞬宮崎飛行の匂いがしたけど・・・
あの肉って薫製かなんかかと思った。硬そうで木みたいだったし。
333 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 16:25 ID:wDKDNlgG
>>256 >それから自然の多様性の冒涜っていうのは、動物が喋ってる動画の口元が
>すごく無理があって、本当に不自然な絵になってるし。そもそも動物は人語を
わたしは逆に人間の言葉に合わせて口をパクパク動かされた方が萎えますが。
監督もネバーエンディングストーリーみたいな西洋風の擬人化は嫌いだと
どっかで言ってたし。
334 :
アイウエオ:03/02/16 16:32 ID:GQuCq0Fs
アシタカは野蛮で野卑でBのエミシ
335 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 02:59 ID:wANf7MKz
ナウシカ2作りゃ良かったんだよ
336 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 05:39 ID:Cb1wG6B0
337 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 06:31 ID:4rTKVXQb
アメリカ公開版のもののけ姫のラストは
たたら場の人々がもののけに勝利するって本当ですか?
アメリカ公開版の紅の豚は
カーチスが豚に勝利するって本当ですか?
アメリカ公開版の天空の城ラピュタは
シータとパズーが王女と王子になり、ラピュタの力を使って
世界を平和にするって本当ですか?
アメリカ公開版のほたるの墓のラストは
優しいアメリカ人が食料をめぐんで兄弟は元気になりましたって本当ですか?
ここまでアメリカにこびればアカデミー賞がもらえるのでしょうか?
338 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 06:57 ID:jMpze4B1
「もののけ姫はこうして作られた」のビデオ、見た人少ないのかな?
ある意味本編よりおもしろかったけど。
339 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 07:42 ID:5Hm2aFiV
>>268 >サンが小さな木(草?)を切って手負いのアシタカの
>そばに突き立てるのはなぜだ?
シシ神はあの木は枯らしてアシタカを生かしましたよね。
だからシシ神へのアピールに加えて、アシタカが生きる価値が
あることを強調するための1シーンであったかと私は思います。
340 :
313:03/02/17 08:55 ID:uZYqtwsT
そうだ長篠だw。間違えた。
オレ逝ってよし
341 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 11:29 ID:5ZBRz1DR
雑賀衆と根来寺は火縄銃を武器にして、紀伊に独自の勢力圏を築きました。
私はアサノが鈴木重秀に何度も撃退された信長軍に思えてきました。
342 :
336:03/02/17 11:39 ID:2dztxATB
343 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 12:59 ID:AfmRLj5S
エボシたんのエロ画像きぼん。
344 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 13:28 ID:NjaaJqak
宮崎作品最高の(あくまで個人的に)ヒーロー・アシタカと最低のヒロイン・サンが同居している
宮崎の苦悩がにじみ出る興味深い映画ということで
345 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 13:31 ID:zfEMmlcl
エボシってサクラ大戦ていうゲームに出てきそうだな
346 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 14:21 ID:AWirrVzL
>1
通状弾じゃなく、炸裂弾やったんじゃねか?
風の谷のアシタカ
さて、どう反応したものか。
難しい問題だな・・・
しし神の宅急便
351 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 20:33 ID:u3KsYdBR
サンってセクースのこと交尾って言いそう
352 :
ジブリマニア:03/02/17 22:32 ID:7KEPmT5y
映画一般の「ジブリ嫌いな人おらんのかパート2」という
スレを開きました!ぜひおいでくださいませ!
353 :
ジブリマニア:03/02/17 22:59 ID:7KEPmT5y
354 :
名無シネマ@上映中:03/02/18 02:58 ID:/zdgY3E1
>>344 アシタカは物語の語り部。居ても居なくても話の大筋は変わらない。
狂言回し役の木偶。同人女の動員には寄与したキャラだ。
サンは堂々たる主役。ヒルダ、ナウシカ系列のヒロイン。
貧乳なのは、宮崎駿の睾丸が老化で萎縮したから。
>>354 気持ちは分かるがその説明では
インタビュアー
「この物語ではアシタカが人間、サンが自然を代表してるように感じましたが…
パヤオ
「いや、どちらも人間の代表です」
このパヤオ発言の裏打ちをできないかと
356 :
名無シネマ@上映中:03/02/18 04:13 ID:QQAnNbCN
とにかく「しし神様」が、凄く偉い存在なのだということだけは理解できた。
ただ、獣が「恨み」の感情を抱くというのは、いかにも人間的発想で、今一つ納得行かず。
「たたり神」というのも、いかにも日本らしいというか、人間ならではの想像の産物という感じ。
357 :
名無シネマ@上映中:03/02/18 07:19 ID:VkJDTlf/
こないだの視聴率27lだって。
358 :
名無シネマ@上映中:03/02/18 07:34 ID:6tkqIoZF
>>356 またわけのわからんケチをつける人間が出てきました・・
359 :
名無シネマ@上映中:03/02/18 07:36 ID:QQAnNbCN
>>359 裏の高校教師が8l台まで落ちてるしね。
>>356 どうして折口信夫や柳田國男を読まないの?
これだけあっち系のタームが散りばめられている作品で、
監督の意図や元ネタを探ろうというなら、手がかりありすぎだと思うけど。
356さんはアンチみたいだが、これは信者にも言える事のような・・・。
363 :
名無シネマ@上映中:03/02/18 08:59 ID:QQAnNbCN
>>361 ちょっとまって。
俺はアンチでもウンチでもないよ。
遠野物語も読んでるよ。
さらっと印象評を書いただけだから、あまりムキに反論されても困るわけだが。
>俺はアンチでもウンチでもないよ。
うむ、一見ありがちだが、かえって新鮮で心地よい切り返しだ。
いずれ自分も使わせていただくだろう。
パヤオと聞くと何故か笑えてしまうのだが。
柳田で遠野読んでるよ、といわれても。いや間違っちゃないが…
サンがたたらばの屋根にすっくと立っているシーン痺れる
諸星大二郎のマッドメンを思わせるね
368 :
名無シネマ@上映中:03/02/19 13:02 ID:d3oCYb7D
>366 なんとなく同意。
369 :
名無シネマ@上映中:03/02/21 21:00 ID:ztxYsA6R
米良パンチ
370 :
名無シネマ@上映中:03/02/25 15:08 ID:KIMfS+BH
物足りない映画
371 :
名無シネマ@上映中:03/03/05 01:37 ID:geGGyxSE
こんなもののけ姫は嫌だ
タタリ神の紫のウニョウニョが全部うまか棒メンタイ味
372 :
名無シネマ@上映中:03/03/05 01:42 ID:KGYGrfJC
サンよりアシタカのほうが可愛く見えるのは変かなあ。
確かにメンタイ味はちょっとな。
一番かわいいのはこだまの尻だろ
ひろゆきに任せればタタリ神も怖くないというのか。
375 :
名無シネマ@上映中:03/03/05 14:50 ID:ATLeYZoN
全然売れなかったというたたり神ぬいぐるみってまだ売ってるの?
買っておけばよかった。
それとヤックルのぬいぐるみはあるのにシシ神のぬいぐるみがないのは何故?
>>188 この映画がきっかけで、山形とかコンサートとかに行ったのですか?
377 :
376:03/03/05 20:20 ID:7rXkjjNB
誤爆った…スマソ
おもひでスレに書き込もうとしたのだ。
このスレは
「今、頭の中に"うまい棒"という言葉が渦巻いてる奴の数→」
というタイトルに変わりました。
九州では、「うまか棒」なんだよ
ホント?
凄ーい、地域で名前変えるんか凄いな。
俺の思ううまいうまい棒はサラミ味だ。
最近はエビマヨもいいね。
やべえうまい棒だ間違えた恥ずかしい
メンタイ味って言っても袋に入ったままのだからね
そうじゃないと紫じゃないから
383 :
379:03/03/07 08:17 ID:JWH/Reoa
わたくし、ウソをついておりました。
キャストの中に冷泉公裕さんの名前があったのですが、誰の声を当てていたか
分かりますか?
教えて君で寸魔村ですが、検索掛けても分からなかったもので・・・。
385 :
名無シネマ@上映中:03/03/08 00:38 ID:j8/YqY6S
もののけ姫2はいつ公開ですか?
387 :
名無シネマ@上映中:03/03/08 01:33 ID:j8/YqY6S
アシタカは何歳?
アシタカは童貞?
アシタカはオナニーするの?
って友達が言ってました。
388 :
名無シネマ@上映中:03/03/08 01:47 ID:nxEXQ3qQ
390 :
>388:03/03/08 02:08 ID:j8/YqY6S
アシタカをオトコにしたのは誰ですか?
391 :
名無シネマ@上映中:03/03/08 02:17 ID:nxEXQ3qQ
392 :
名無シネマ@上映中:03/03/08 02:19 ID:j8/YqY6S
>390
では、サンは処女ですか?
393 :
名無シネマ@上映中:03/03/08 02:21 ID:nxEXQ3qQ
394 :
384:03/03/08 12:33 ID:s+PTaRGj
>>389 ありがとうございます。
まだまだ探し方が甘かったみたいでした・・・(恥)。
395 :
名無シネマ@上映中:03/03/08 15:11 ID:j8/YqY6S
犯人は誰ですか?
観るつもりはないのですが
話題の映画なんで一応知っとこうと思って。
396 :
^:03/03/08 15:12 ID:JgCe4nMl
397 :
名無シネマ@上映中:03/03/11 00:07 ID:J+mLvegc
アシタカ
398 :
名無シネマ@上映中:03/03/15 11:54 ID:yCyW4TUg
千と千尋の方が面白い
結論:SUNより火炎系魔法メラの方が強いんだね。納得。
400 :
名無シネマ@上映中 :03/03/17 09:37 ID:fYCrmHol
サンの顔の模様は入れ墨ですか?
401 :
名無シネマ@上映中:03/03/17 09:47 ID:dmKZsJgv
そうです
カオナシはサンのファンです。
403 :
名無シネマ@上映中:03/03/17 18:05 ID:hfCpvWgT
シシ神は結局頭を取り戻したんですか?
見てもよくわからん
わざと曖昧にしたんだろうか
取り戻しは、したんじゃない?
一応最後頭ついてるし。
でもその直後日に当たってあぼーんしたけど。
「シシ神は死なないよ。生も死も両方持っているんだから」
この台詞を聞いてどう思うか、自分で考えてみるがヨロシ。
シシ神は神様の位でどのくらい強い神様なんですか?
日にあたって死んじゃうんだから山陰地方くらいしか治められないですよね?
ってことは世界中に何匹もシシ神がいるんですか?