⇒⇒⇒バック・トゥ・ザ・フューチャー Part6⇒⇒⇒
バックトゥザフューチャーは、パート1・2・3の他に
もう1作あると聞いたんですが本当ですか?
USJに行くと、もう一個見られるんでは?
>>792 アニメ版ならあるよ。俺、LD持ってます。実写でクリストファーロイドが
出てきていろいろ解説してくれます。マイケルJフォックスは残念ながら
実写の方には出てきません。でも、アメリカ版なので英語で話しているため
なにを話しているのか、さっぱり分かりません。
ぜひ、日本でもアニメ版、DVD化してほしいです。
795 :
名無シネマ@上映中:03/05/24 18:46 ID:+hmpkolk
俺の失敗はこの映画を1、3、2の順番で見たことだ!!
>>795 おいおい、それはないだろう。最悪だなぁ、それ。
>>795 スターウォーズをエピソード4,6,5の順番で見た俺と似てるな。
心から同情する。
何らかの理由で、2の上映を見逃してしまい、3を先に見ざるを得なかったと言うなら
わかるが、既にセール(レンタル)素材となってからその順番でみたとするなら、
単純に数字が読めなかったというだけで、同情する余地はないな。(w
3の上映までに2のビデオ(LD)は出てなかったんだっけ?この二つは、
上映間隔短かったんだよね。
>>798 そう、約半年程しかない。
2のビデオが出たのは確か3の公開直後だったかな。
当時レンタルビデオ屋は当然どこも貸出中でなかなか借りられなかったよ。
劇場公開時にリアルタイムでこのシリーズ追っかけた人たちには、
是非「マトリックス・リローデッド」見に行って欲しいと思った。
いや言われなくてもみんな行くんだろうけど。
なんか凄い懐かしい気分にさせてもらったよ。
「オリジナル画角版」早い人は、月曜日には届くのかな?漏れは昨日宅急便で送って、
ネットで伝票番号チェックしたら「配達済み」になってた。
月曜返送だとすると、最速でも火曜か。わくわく。ヽ(`ー´)ノ
802 :
名無シネマ@上映中:03/05/24 22:46 ID:pQt4atCN
今日3を観ました!
泣きました!
ほんっと名作ですね!
最後にマーティが「ドク、どこに行くの?未来?」って言いますよね?
そしたらドクが「そこはもう行ったよ」って言うじゃないですか。
あれどういう意味ですか?
そのまんまですか?
803 :
名無シネマ@上映中:03/05/24 22:48 ID:d1O5yDS3
そのまんま
つーか汽車が飛んでたでしょ
804 :
795:03/05/24 23:01 ID:EKTKTEXY
当時小1でたまたま録画した金曜ロードショーがBTTF1だった。
それからしばらくしてゴールデン洋画劇場で3が入った。
シリーズ全部が繋がってるとは思ってなかったから見てしまいました。
今なら1を見た次の日に2をレンタルしにいくけど、
当時はビデオレンタル店の存在すら知らなかったもので…。
でもいいんです、おもしろい事に変わりないから。
3は駄作。
806 :
名無シネマ@上映中:03/05/24 23:18 ID:WV0NUhGE
>>803 過去行ったってのは分かるんですけど
だったら「いや、過去だ」って言えばいいじゃないですか
なんで「そこはもう行った」なんですか?
マーティがわざわば「未来?」っつーのもおかしいし
なんか意味ありげ
>>800 実はエヴァンゲリオンでも同じ様な事やってる罠。
漏れも若かったな・・・(´・ω・`)ショボーン
>>806 過去に行ったかどうかは判らないと思いますが。
「未来に行ってきた」というのは、一説にあの機関車型タイムマシンを、かつてのデロリアンみたく空を飛べるように
改造したからと言われています。
マーティが「未来?」と訊いたのは別におかしくはないですよ。
1を思い出して下さい。この時ドクは30年後の未来へ旅立っているのですから、マーティは「また未来の世界へ?」という意味で
訊いたんですよ。
>>806 「もう行った」は単に機関車が飛ぶシーンの伏線のための
台詞かと思われ
>809
それだけでは寂しい。
俺はドクが「時間を探求する事に飽きた」んだと思った。ドクのひとつ前の
セリフもあるしね。
あの一家は全然別の面白いことを探しに行ったんだよ。きっと。
811 :
809:03/05/25 00:11 ID:qwi9G7rA
>>810 うん!俺もそう思うよ。806さんの疑問に答えるだけだから
あえて書かなかったけど。
「未来は白紙なのだから!」ドクらしくていいよね。
パート3のラストって、パート1と重複してて、なんか、がっかりした。
それとデロリアンが最後、電車と衝突してバラバラになるシーン、車体が
あまりにもきれいにバラバラになりすぎて、リアリティが感じられない。
そして、正面衝突したのにもかかわらず、電車が止まらずそのまま行ってしまうのも
不自然すぎる。このあたり、全体的に納得がいかん。
この後、ドクが乗った機関車タイムマシーンがやってくるので、その場に
事故ったデロリアンと電車が放置されていると、邪魔になるから、そうした
シチュエーションになったのだと思うが、でも、やっぱり納得がいかないなぁ。
事故を起こしているのに、電車が何事も無かったかのように、そのまま
通り過ぎて行ってしまうのは、やはり不自然すぎるよ。
皆さんは、このあたりのシーン、どのようにおもわれますか?
私はパート3を初めて観て、観終わった時、このラストあたりのシーンに
すごく、わだかまりが残り不自然さを感じ、何かもやもやとした違和感が
心の中に残りました。事故を起こした直後、運転手が電車から降りてきて
マーティの所へ「大丈夫か。」と駆け寄って来るシーンが付け加えてあれば
このシーンに不自然さを感じることは無かったかと思います。この後マーティは
いったん、家に帰ってジェニファーの安否を確認してから、また、現場へ
戻ってくるのだから、このような演出にされていても良かったのではないだろうか。
そして、その時には、もう線路の上には電車は存在しないのだから。
この映画が名作と言われるゆえ、このあたりの最後のシーンの不自然さがとても残念で
なりません。このあたりの演出に関してはロバートゼメキスの完全なるミスだと
私は思います。ゼメキスは最後の詰めがあまかったのだと思います。
818 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 11:00 ID:V2RghuZ3
まだ続編が出るとしたら「BTTF4」じゃなくて、
「新・BTTF」になるんだろうなあ。
>>812 >>815 >>817 うーん…俺は3のラストが1と重複している場面は思わずニヤリとしたもんだが、
列車が止まらずに行ってしまうのは確かに気になるな。
本来なら運転士が気づかなかった、では済まされないだろうし、実際問題本国アメリカの
鉄道事情がどうなのか知りたいものだな。
そんな事言ってたらドクが機関車で来る前に、踏み切りが鳴るのもおかしいのでは?
貨物列車の慣性は大きいから、なかなか止まんなかったんでないの?運転士が
現場に駆けつけた時は、マーティは既にジェニファーの元へ。それからいろい
ろあって二人が現場に舞い戻った時は夕方?人身事故ではなかったので、現場
封鎖も早めに解かれ、誰もいなかったと。
これじゃ、駄目?
踏み切りが鳴るシーンに関しては、確かに不可思議なシーンなのですが
あれはゼメキスがマーティや観ている観客に対して、これからドクがやってくるよ
ということを暗示て、あえて、そうした不自然な演出をほどこしたのだと思います。
このシーンに関しては監督のねらいが明確に出ていると思う。だから私はこの
踏み切りのシーンには、さほど気にはならなかったんです。踏み切りが鳴ることは
不自然だが、この後ドクがやってくることに対して、すごく良い効果につながって
いると思う。ただ、電車が衝突するシーンに関してはどうしても納得ができないんです。
監督になんらかの、もくろみがあったのだろうか?そんなふうには思えないのですが。
とにかくパート3の最後は不可思議なシーンが多すぎますよね。
うーん
>>821さんの言うことにしときましょうか。
でも、やっぱり、納得いかんなぁ。あのシーン観ると完全に警笛鳴らしながら
列車は走り去っちゃっているもんなぁ。
824 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 13:49 ID:2j8c5unH
>>820 ドクが先に来て警報機をいじったんだよきっと。
演出をほどこしたのさ。
>>824 なるほど、それいいなぁ。悪くない考えだ。
826 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 13:59 ID:Tjz7Mnkj
827 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 14:05 ID:ly8UR/+t
さっき久しぶりにビデオ見てて「もしかしてあの子・・・」って思ったんだけど
やっぱり2にロード・オブ・リングの子出てたんだ〜。
超カワイイね〜。
>監督になんらかの、もくろみがあったのだろうか?
単に「もうドクには会えない」と言う条件を作るためにデロリアンを壊したかっただけだと思う。
映画の時間上の問題などからも結果、強引だがあのような状況で壊すしかなかったのかも。
しかし、あの状態じゃマ−ティにデロリアンを線路から外す術は無いので、
遅かれ速かれ(その後のドクに後ろからw)デロリアンは引かれるでしょうね。
あの列車の運転手は目で車だと確認した時点で汽笛を鳴らすしか無かったのかもね。
運転手には線路仕様になっている車とまでは分からず、
コッチはよけれないので何とかよけてと…
マ−ティはつくづく車のトラブルが多く、縁が悪いね。
この映画はドクの巧妙に仕組まれた「マーティへのドッキリ大作戦」なのかも。
スター・チャンネルで来月 「『バック・トゥ・ザ・フューチャー』トリロジー 」として放送するね。
1〜3までの本編のみの放送だが、「トリロジー」と銘打って放送するのは始めてかも。
829 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 16:57 ID:Rhd1Mcq4
>>827 そんなもまえには「ラジオ・フライヤー」をお奨めしときます。
830 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 17:13 ID:au5jf8uU
マーティがジョニーBグッド歌うシーン・・・何度観てもいいね!
マイクまじかっけーよ!
831 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 18:04 ID:faQ01WeM
ドクは月に行ったんじゃなかったのか・・・
832 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 18:06 ID:pPknhFCY
ドクの人まだ生きてるの?
833 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 18:21 ID:LfddDGFT
生きていますよ
>>828 監督にもくろみがあったのかというのは
つまり、デロリアンが電車と衝突して壊れることに関しては、物語上、何の
問題も無いのですが、私が言っているのは、その後列車が事故を起こしているのに
デロリアンを完全に無視して、そのまま行ってしまうという不自然さに疑問を
感じたということなんですけど・・・
わかったぞ!謎が解けたぞ!つまり、こう言う事なのではないだろうか。
列車の運転士は事故の衝撃で気を失ってしまった為、そのまま列車は通り過ぎて
行ってしまったのだ。こういう解釈は、いかがなものだろうか。これならば
納得がいく。あーっ、でも、列車が過ぎ去って行く時、警笛を鳴らしているんだよなぁ。
なんなんだ、このシーンは、いったい!考えれば考えるほど、わからなくなってくるよ。
「ブルーサンダー」や「リーサルウェポン4」でも、衝突事故を起こしたにも
かかわらず列車は何事もなかったかのように走っていたような・・・。
まさか向こうの列車ってあの程度では止まらないのか?
837 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 19:43 ID:yKgCxBiD
線路に車乗せるヤシがわりーんだよ!
こっちはダイヤ守るのに必死なんじゃゴルァ!!
ってか?
まああんまり意味を求めるのもいくないよ
適当な理由つけて自己補完しとこうぜ
838 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 19:43 ID:xWOAk1mF
アメリカンはおおざっぱですから。
839 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 19:54 ID:cHNivMU2
アメリカの列車つーか、あれだけスピード出てたら、あそこでブレーキかけても止まれるのは
1キロ以上先だろ。
それに、現場とか、踏切とかに車両が差し掛かったままとめるわけにはいかんしな。
俺は幼少の頃「ブルーサンダー」で、ヘリコプターと激突して大破炎上させても
止まらない貨物列車をみているので、
「 ア メ リ カ は そ う い う も ん な ん だ 」
と思ってました。
その後、「イレイザー」でやっぱりリムジンを粉々にしつつ走り去る貨物列車を
見て、
「 ア メ リ カ だ な ぁ 」
と感慨を深めたのでした。
アメリカの列車管制って、どうなってるんだろう?日本みたいに中央で
統合コントロールしているのかな?脱走囚人がアラスカで貨物列車を
奪取する「暴走機関車」で、中央コントロールのシーンがあったっけ。
日本だと、この手の映画はやっぱり「新幹線大爆破」かな。
ぜんぜんB.T.T.F.に関係ないか。(w
ていうか、どうしてあの線路のところに
マーティ&ジェニファーが居ることをドクが
知っていたのか、ってことですよ
844 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 09:10 ID:wO10T5dc
それは因果律か何かで・・・って野暮な事言うなYO!
>>842 >「暴走機関車」
あの映画、めちゃめちゃ好きなんだよなぁ。
映像・筋書き・演技・雰囲気すべてが俺的に「これぞ映画」って感じで。
今でもときどきLD引っぱり出して観るよ。
ああいう「熱いけど殺伐としてる」映画って最近無くなったなぁ・・・。
847 :
846:03/05/26 14:24 ID:Fwxrva5J
>>845 土曜日にユニバーサルにメール送ったら、今日の昼に返事が来ました。
文面はこのスレで既出のものと同じでした。
実際に交換してもらうかどうかは、まだ未定ですが。
特に
>>845のサイトの下の例のような「SFXシーンで、撮影素材の“左右”
トリミングによるスタンダード」に対して、さらに“上下”トリミングを
行ないビスタにしている部分」は、もう一見して表示領域が狭すぎて、
さすがに違和感あり過ぎですよね・・・。
>>806 「back to the future?」っていわせたかったんだよ。
>>847 2015年に来て、予定通りに雨がやんで陽光が注し込むシーン、
殆ど空しか映ってない。
850 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 17:51 ID:G2XzhONx
交換してもらった人のレビュー待ちage
DTSがドルデジのみになっちゃったってことはないだろうな。
日本版の殆ど唯一の優位点だ。
それよりピクチャーレーベルはどうなるんだ?
交換して1だけピクチャーレーベルだったらなんとムゴイ仕打ちだ。
映像特典がなくなっちゃうなってことは…。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
854 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 19:46 ID:YfXQXv6A
>>851 あり得る・・・。
「修正版は北米盤のマスターを基準としてるのでdts音声は含まれておりません」
とかだったらヤだなあ。
>>854 しかも日本語字幕も入っていないというのはどうか。
いや、ひょっとしたらリージョン1……(w
856 :
名無シネマ@上映中:03/05/26 21:58 ID:k9mJw0Xy
↑ネタのつもり?
それ以外の何だって言うんだよ。だいぶ前からそうだぞ。(w
で、早い人は今日あたり修正版届くのか?
レポートきぼんぬ。
859 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 10:13 ID:kx3ZGEWf
宮脇にて第一報有り。
>ついさっき届きました。
>一枚一枚、ジュエルケースにちゃんとパッケージされた状態で届いた上、ピクチャーディスクも全く同じ状態。
>内容的には例の問題が修正された上、特典映像等はまんまって状態だし、私は不満無しです。
画質や音質については語られてないけど、これなら交換しても良いかな?
早速送る準備します。
2だけそのまま再生で日本語音声日本語字幕でしょ?
あれも治ってて欲しいなぁ。
オレも届いタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
画質も音質も問題無いよ!ポケットが見える!
862 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 10:50 ID:9u2+XVlM
俺も今届いた
なんか3が読み取れないで止まる
メニューまで辿り着けない!
何故だ!?
俺だけ?
>>860 2は英語メニューだと英語音声字幕無し
日本語メニューだと日本語音声字幕無し
っぽい
なんぢゃこりゃー!!
わけわからん
863 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 10:55 ID:9u2+XVlM
レンズクリーナかけてなんとかメニューまで辿り着いた
つーか、1・2は問題無しなのに何故3だけ・・・
>>862 「製作者(ユニバーサルだったかな?)の意向により〜」って説明があったけど、
どんな意向なのかを説明しやがれ、ユニバーサル!
いまだにHPに交換について書かれてないのもどういうことやねん!
結局、メーカー側が非を認めたわけではない、ということです
866 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 15:05 ID:S1m2Kc+E
DVDを買いたいのですが、字幕は英語にできますか?それともクローズドキャプション
対応でしょうか?教えてください?勉強に使いたいので。
867 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 15:14 ID:DTJFkt0P
>>866 検索ぐらいしろよ。
英語字幕はもとより、韓国・中国その他もろもろ入っているよ。
>>867
検索しましたけど英語以外はどこにも書いてませんが、あとクローズドキャプションも、、、
869 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 19:55 ID:F720ITl8
870 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 20:15 ID:9u2+XVlM
土曜日に宅配便で送って、今日夕方改訂版が配達されてきました。一筆添えて
--------------------------------------------------------
┌─────────────────────┐
│バック・トゥ・ザ・フューチャー交換送付のご案内 │
└─────────────────────┘
この度は、弊社製品をお買い求めいただきまして誠にありがとうございまし
た。
ご用命いただきましたバック・トゥ・ザ・フューチャー2及び3の画角対応版
をお届けさせて頂きます。
商品のご送付に関しましては、弊社の対応趣旨をご理解いただき、またご
協力賜り、深く感謝いたします。
今後も常に、お客様方各位の声に耳を傾け、よりよい商品をお届けできるよ
う努力する所存でございますので、引き続き弊社作品をご愛顧下さいますよう、
何卒宜しくお願い申し上げます。
2003年5月
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン株式会社
-----------------------------------------------------------
実質はともかく、形式的には、不良品の交換ではなく、新たな注文にお答え
したという形なんでしょうな。つまり、オリジナル画各版はオプションの一種で、
選択するのはユーザーだと。
872 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 20:22 ID:ovI/MWdb
で、今後はどうなるんでげしょ
873 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 20:30 ID:DTJFkt0P
>>873 > 英語字幕は完全な表示で、CCは文字制限があるといった違いがあるがな。
逆じゃないか?英語字幕は意味が通じればいいから端折ってもいいが、CCは
健常者と同じ情報を提供することに意義があるから、よほどのことがない限り、
俳優の台詞と一字一句同じことが多いぞ。
875 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 20:56 ID:DTJFkt0P
>>874 DVD字幕はBMPで記録されているから文字制限は無い。
あくまで静止画だからフォントという概念も無い。
MIBのDVDだと、高速で切り替わる字幕が動画のようになり、
本編に重ねあわされて解説を観られるモードがある。
とにかく、英語字幕はものすごく完璧だよ。
全て表示される。
英語音声、英語字幕で映画を観てごらん。
対するCCの方は、お前の言うとおり聴覚障害者のためにあるものだ。
日本語の字幕は文字制限があるよな?
一般的な日本人は、吹き替えで無い限り、字幕を読まなければ意味を解せない。
視覚障害者はどうだ?
もう答えは出たな。
納得いかなくても調べたら分かるはずだよ。
876 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 21:08 ID:S1m2Kc+E
>>873 そこも見たのですが結局クローズドキャプションはわからず。
義務付けられてないってことはないってことですか。英語字幕は完全ではないと思いますが
、、、どちらかといえばクローズドキャプションのほうがスラングとかそのままなのでいいと思ってます。
おまえは字数制限って言ってるがクローズドキャプションの速さを見たことあるの?
>>875 ああ、あなたは技術的なことを仰ってるのか。誤解してた。
それから英語字幕完璧って、B.T.T.F.について仰ってるんだよね。
いや、俺自身は、英語字幕虫食いで、CC完璧って映画DVDを知ってるもんで。
例)スタートレック・ファーストコンタクト
878 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 21:45 ID:S1m2Kc+E
>>877
私もそう思います。実際スラングなんかCCにそのままで子供の教育上よくないということで
汚い言葉を表示しない機器も売ってますしね。
879 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 21:54 ID:jAkTs4Hz
んで、「2」を見返して思ったんだが、「巨大壁掛けテレビ」なんて当時は夢だったけど、
いまやプラズマテレビがあるから、初見の人は驚きもしないだろうってことだね。
修正版DVD届いたんだけど、
ディスクに書かれてる文字が白だね。
ディスク1は黒だから、見分けがつくように
修正版はそうなってんのかなー。
修正版の2を英語字幕で見てみたんだけど、挿入歌の歌詞とか
話し手の説明とか、効果音とか入るから、「元ネタ」はCCなのかも
知れないね。普通のDVDの英語字幕は、もうちょっと不親切。
それにしても「46年型フォードにかかったら、デロリアンなどお釈迦だ」
ってのは笑える。当時の米国車は戦車みたいだったんだね。
>>882 修正されてなくても2と3は元から白だよ
来月スターチャンネルが3作連続放送という暴挙を…
いくらなんでも連続は駄目だろー
同じ時間に3日連続なら分かるが
887 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 09:55 ID:2d43n5+R
ということは修正版の発売も間近と言うこと?
888 :
山崎渉:03/05/28 10:39 ID:WiuoTgNj
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
パッケージで区別できるかどうかは、怪しいけどな。
890 :
名無シネマ@上映中:03/05/28 13:56 ID:LbxkJK9X
字幕のフォントは変わってないのかな?観ずらいんだよなあれ。
>>890 そういうマイナーチェンジは一切無いです