スティーヴン・セガールについて。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
スタもシュワもヴァンダムもラングレンも総落ち目な中、
現在も活躍中の肉体派アクションスターではまだまだいける方だろう。
アメリカじゃ電撃は同時期のドリヴンの2倍はヒットしてたぞ。
T3よりUNDER SIEGE3のが楽しみだ、俺の中では。
2名無シネマ@上映中:03/01/14 22:15 ID:d7GKBtxH
3名無シネマ@上映中:03/01/14 22:17 ID:8W7/ZX7K
3
4名無シネマ@上映中:03/01/14 22:17 ID:/01drkEW
エグゼクティブ・ディシジョンのセガールは神
5名無シネマ@上映中:03/01/14 22:19 ID:hpBWnfYS
とりあえず新作の「HALF PAST DEAD」が楽しみ。
予告編はなかなか格好良かった。
6名無シネマ@上映中:03/01/14 22:20 ID:pRxl+yr8
二年くらい前、原宿のキデイランドでみた。
真っ黒に日焼けして、顔が凄く小さかった。背が二メートル近くあって
かっこよかったなぁ。
でもワイフビーターなんだっけ?人はわからん。
7名無シネマ@上映中:03/01/14 22:21 ID:GqHveTnQ
セガール、今日さんま御殿に出てたね。
文子もかわいかった。
8名無シネマ@上映中:03/01/14 22:23 ID:PxEjFNVf
日本にいると
タダの目の細い外人にしか見えんから不思議
9名無シネマ@上映中:03/01/14 22:27 ID:P277pOyS
アクションとか結構地味なんだけど、リアリティがあっていいよな。
10名無シネマ@上映中:03/01/14 22:29 ID:YOBLOoWh
UNDER SIEGE3作るの??
知らなかった\(゚o゚;)/ウヒャー
楽しみだア。大好きなんだよね。このシリーズ。
やっぱ第3弾も「沈黙〜」はつけないのかね〜。
唯一の沈黙シリーズなのに…。
11名無シネマ@上映中:03/01/14 22:36 ID:wJXBDlOI
「踊る!さんま御殿」で言ってたけど憧れのスターは志村喬だって。
12名無シネマ@上映中:03/01/14 22:42 ID:DuUmpM/i
13名無シネマ@上映中:03/01/14 23:06 ID:3oeoLKRn
彼を見て合気道を始めたのは漏れだけでつか?
14名無シネマ@上映中:03/01/14 23:12 ID:UWMc+CVI
日本でのキャラで映画に出て欲しい。
それだったら好きになるかも。
映画の中の彼は怖すぎ…
っていうか善役で出てるのにあまりにバイオレンスが容赦なくて
悪役に感じられちゃうんだもん。
あのひと絶対プレデターに素手で勝てるよ。
15名無シネマ@上映中:03/01/14 23:16 ID:XXnJfZ/Q
暴走特急で悪役をボコるのがたまらねぇ
せっかくトウガラシスプレーをお口にシュッシュしたのに、あのボスも立場ねーよな〜
16名無シネマ@上映中:03/01/14 23:16 ID:TGlYzWX6
>>1
ラングレンなんて初めから落ち目だろ。
17名無シネマ@上映中:03/01/14 23:18 ID:IWowAs2f
「胡散臭い」という表現がこれほど似合う外国人も珍しい。


いや、いい意味でね(w
18名無シネマ@上映中:03/01/14 23:18 ID:nHRqc8/a
「ザ・ヤクザ」のリメイクは実現するのかなあ。

こないだ試写で「ボーン・アイデンティティー」見たけど
格闘シーンはセガールの影響大
19名無シネマ@上映中:03/01/14 23:20 ID:1dDsZEnQ
電撃ってそんなに(そこそこ)ヒットしたんだ
セガールってアメリカでいま黒字出るくらい売れてるのか?
20名無シネマ@上映中:03/01/15 00:07 ID:Y2Vjf1va
>>14
セガールで「プレデター3」希望!
21名無シネマ@上映中:03/01/15 00:31 ID:WtTSH25D
つうか、知ってるかもしれないけど「プレデター2」は
最初マジでセガール主演で企画されてたらしいよ。
ただ、アクションの内容とセガールのスタイルが噛み合わないとかの理由で
セガール側が断ったらしい。
なので「2」の主演がD・グローバーなんていう、
滅茶苦茶スケールの小さいスターになっちゃったのは、その辺の事情があるらしいれす。
「スピード2」の時の主役交代劇と同じような事態やね。
22名無シネマ@上映中:03/01/15 00:41 ID:pZIFCyv0
今時の日本人よりもよっぽど正しい日本語を使うのが何とも。
日曜洋画劇場での淀川さんとの会話より。
「日本に居りました時、先生の番組はいつも拝見致して居りました。」
ここまで言える外人もなかなかいないかと。
かと思えば「人任せやと、どないなるか判らへんしねえ。」
とウケを取りに行く辺り、出来過ぎ。
23名無シネマ@上映中:03/01/15 00:51 ID:VrBwLoSc
今日さんま御殿に出演してたね
24名無シネマ@上映中:03/01/15 02:51 ID:AHWhSMV/
ロバートガルシアのモデルかと思ってますた。
25名無シネマ@上映中:03/01/15 07:24 ID:UkhkMRgw
さんま御殿 面白かった
セガールが志村喬尊敬している、と言ったらさんまが「その割りにはセガールはアクションばっかり」
と言ったら睨んでいたのがワラタ

文子(娘)ちゃんカワイイ〜〜
CIMAは反則!!
26名無シネマ@上映中:03/01/15 07:29 ID:UkhkMRgw
セガールは刑事ニコ/法の死角でブレイクして、あの作品は渋かったけど
以降は完全にアクション路線が定着しちゃったからなあ。
「007」のアクションのイメージを払拭したショーン・コネリーみたい
に演技で評価されたいのかな
27名無シネマ@上映中:03/01/15 09:30 ID:2H/Pq1ps
志村喬だってアクションスターだろ!
28名無シネマ@上映中:03/01/15 17:47 ID:pZIFCyv0
>26
また日曜洋画劇場ネタで恐縮。淀川さんから
「皆さん、見ててごらんなさいよ。この人はゲイリー・クーパー
の様な大スターになりますよ。」と言われたのが効き過ぎたのか?
29名無シネマ@上映中:03/01/15 18:46 ID:Ltum8/bv
悪人を容赦なく叩きのめすのが、観てて気持ちいいです
30名無シネマ@上映中:03/01/15 19:02 ID:CSeirbju
合気道は八百長だとか言われていたのが、
受身を取らなければボキボキ折れますということを
映画で示したので好きです
31名無シネマ@上映中:03/01/15 19:18 ID:pZIFCyv0
ブルースリーやジャンクロードヴァンダムの映像的美しさを
計算した華のある動きと比べて、セガールの動きは凄く地味。
その分、一撃一撃にズシッと重い感じを出してます。
どっちが良い、という話ではないけれど。

説得力があるのはセガールの方、というのが個人的感想。
敵に囲まれてあっちこっちに華麗な空中回し蹴りをキメるより、
足払いから一気に首を捻って一人ずつ仕留めるセガールに萌え。
32名無シネマ@上映中:03/01/15 19:53 ID:0EacdpIS
セガール作品は見たことないのですが、何から見るのが正解でしょうか?
沈黙シリーズを最初から??
33名無シネマ@上映中:03/01/15 19:56 ID:UTLOWmam
>>24
その通りです。
34名無シネマ@上映中:03/01/15 20:21 ID:0kqSMm8t
沈黙シリーズというのは実は「沈黙の戦艦」と「暴走特急」だけで後は全部沈黙シリーズと日本の配給会社が勝手にしただけ、

>>32知ってたらごめんなさい
35名無シネマ@上映中:03/01/15 20:24 ID:PiWTGOT3
>>32
UNDER SIEGEシリーズね。沈黙シリーズだと暴走特急が除外されるという罠。
36名無シネマ@上映中:03/01/15 20:36 ID:pZIFCyv0
>>25
無芸を無礼で誤魔化す明石屋さんま、図に乗り過ぎてて不快。
今まで何人ゲスト・素人を怒らせたか。腕ひしぎ掛けて良し。
あんな芸の無い芸人に仕事与えるなよ、テレビ局も。
37名無シネマ@上映中:03/01/15 20:56 ID:NkVo9CfS
視聴率取れるんだからしょうがないだろ。
確かに無礼だが。
チョークスリーパー掛けても良し。
38名無シネマ@上映中:03/01/15 21:21 ID:NVDWRH5Y
折ってさし上げれば良かったのに。
39名無シネマ@上映中:03/01/15 21:31 ID:Z1jQ2pLc
>>38
同意。
首へし折ったれ。
40名無シネマ@上映中:03/01/15 21:37 ID:2djUmI7j
セガールは実際に人殺したことあるんだろうか?
41名無シネマ@上映中:03/01/15 21:48 ID:Po6RIQJo
元CIAってのは本当?
42名無シネマ@上映中:03/01/15 21:49 ID:FdPesVRF
>>40 殺しはなさそうだけど、どつき回して半身不随とか植物人間とか
   はありそう・・
43名無シネマ@上映中:03/01/16 01:16 ID:X9J94jF5
seagalって、そのまま発音したらセーガルだと思うんだけどなぁ。
44文子:03/01/16 01:33 ID:fbF+E729
「沈黙の陰謀」は、1996年公開の劇場版アニメ「ブラックジャック」の
ほぼ、パクリの気がするのですが・・・・両方、観た人いますか?
どっちも最悪だったけど。

45名無シネマ@上映中:03/01/16 02:13 ID:FZgEHnai
そうそう。元CIAの噂あるね
46名無シネマ@上映中:03/01/16 02:23 ID:nTaei39B
>>43 ニコの時はセーガルだったけど、いつからセガールになったんだろ
47名無シネマ@上映中:03/01/16 03:38 ID:KMaDtncb
アメリカでもデビューする時に元CIAだという触れ込みだったんだけど・・・
コメディ番組とかで「元CIAって具体的に何をやってたんだよw」というツッコミの
ネタになっていた。
外国(アメリカ以外の)滞在の長いアメリカ人はCIAの職員と飯食ったり現地情報を
教えてあげたり、ということは普通にあることでどうもその辺を興行会社がオモシロ
オカシク膨らませたらしい。
48名無シネマ@上映中:03/01/16 03:40 ID:KMaDtncb
>>40
セガールは日本の合気道の本部道場でちゃんと修行した高段者。激しい稽古についてアメリカの
武道雑誌に自分の経験を寄稿していた。
あと、合気道の強さは超能力みたいな神秘的なものでなく稽古で身につけるものなので、
アメリカで流行っている変な宗教じみた武道を騙る香具師に騙されないように、とも警告していたな
49名無シネマ@上映中:03/01/16 03:43 ID:Fme/bFhi
合気道の雑誌に載ってたね。植芝盛平関連の行事で歓談する写真とか。
50名無シネマ@上映中:03/01/16 07:08 ID:egqbu7sE
日本からアメリカへ帰国後、セキュリティ関係の仕事をしていたらしいね。
その後フランケンハイマーの映画に武術指導でついて、ワーナーの目にとまると。
51名無シネマ@上映中:03/01/16 07:22 ID:FNPGvfcZ
>>43
多分先祖がイタリア系かスペイン系のSeagaleかSegale
(セガーレまたはセガッレ)さんだからでしょう。
英語しか話せなくなり、姓の綴が変化しても
先祖の言語に近い発音を守るアメリカ人は少なくない様です。
>>46
どの映画だったか忘れましたが、初めてプロモーションで
来日した時、セーガルでなくセガールと呼んでくれと
自ら申し出たとか。
52名無シネマ@上映中:03/01/16 07:59 ID:qafd1Gj3
>>51
セガールのイタリア語の発音・アクセントはネイティヴ並みなんですかね?
53名無シネマ@上映中:03/01/16 08:10 ID:DT9NAsCc
沈黙の戦艦を撮った監督が来日したときのコメント
「彼は誇大妄想狂だ・・・」
54名無シネマ@上映中:03/01/16 08:13 ID:KMaDtncb
先祖がイタリア・スペイン系って聞くと、「沈黙の〜」のコック姿が妙に似合っていた
ような気がしてくる単純な俺w
55名無シネマ@上映中:03/01/16 08:15 ID:ZzYcTR3g
日本できっちりした合気道の映画を撮ってほしいなあ。
スパイアクションとかでなくて、武道としての。
56名無シネマ@上映中:03/01/16 16:01 ID:LnY09ifW
>>55
賛成
合気道の開祖の植芝が習ったのは古流柔術だものね。日本の本当の武道が源流だから
今の日本人も知らない日本の伝統だもんね
57名無シネマ@上映中:03/01/16 16:26 ID:6KP3aNUW
セガールの合気道がよく見れる映画教えてください。
殴り合いってより柔術ね。
58名無シネマ@上映中:03/01/16 18:04 ID:VVEQSLc3
個人的なセガール映画の順位
ニコ&暴走特急>>アウト・フォー・ジャスティス>>沈黙の戦艦
>>>ハード・トゥ・キル>死の標的>>>DENGEKI>>グリマーマン>>>>>>>沈黙の断崖
>>>沈黙の要塞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>沈黙の陰謀
59名無シネマ@上映中:03/01/16 18:15 ID:SyNVwqCr
合気道やってる知人が言ってたけど、結構危険な技を使ってるらしい。
セガールも、危険な技のシーンは俳優じゃなくて弟子を使ってるらしいね。
60名無シネマ@上映中:03/01/16 18:42 ID:60iaY765
>>57
やはり「刑事ニコ」でしょう。
オープニングの道場のシーンとか。
61名無シネマ@上映中:03/01/16 18:52 ID:1ghXLFCz
>>58エグゼクティブデシジョンが無いのはわざとなの?
62名無シネマ@上映中:03/01/16 18:53 ID:FVJCfLMc
ぶち抜く。へし折る。ぶん殴る。
悪のすべてを破壊する!!
63名無シネマ@上映中:03/01/16 19:00 ID:cmJL2XOG
当然安岡力也より強いんだろうね。
64名無シネマ@上映中:03/01/16 19:01 ID:VVEQSLc3
>>61
わざとです。
65名無シネマ@上映中:03/01/16 19:03 ID:W2U36C++
こう見えても、疲れまんねん。
66名無シネマ@上映中:03/01/16 19:10 ID:X5KX0d0r
分かった。
相手が弱すぎるからなんだよ。俺がコエーって思ったのは…
俺ブルースリーもあんまり好きじゃないもん。
ま、合気道系のアクションとキックボクシング系のアクションを
うまく組み合わせれないって言うのがあるのかもしれないけど…
せめて包丁を頭にぶっさしたり、硝子にバーン!!ていうのは止めて…
67日本ではでは党総裁:03/01/16 19:16 ID:JxZ5ueIi
『アウト・フォー・ジャスティス』の
ワイン・オープナーは痛すぎ
68名無シネマ@上映中:03/01/16 19:38 ID:E4LDxZoR
その他の作品>>>>>>>(決して超えることのできない壁)>>>>>>>TICKER(沈黙のテロリスト)
69名無シネマ@上映中:03/01/16 19:42 ID:3i6Ip4Zh
「沈テロ」は正直にトム・サイズモア主演で製作すれば良かったのに。
おまけでもセガールだせばその他のアクション映画ファンが釣れる、と
目論んだんだろうな・・ 大失敗だけど。
70名無シネマ@上映中:03/01/16 19:46 ID:E4LDxZoR
>>69
いや、漏れ的には監督が屑。
71名無シネマ@上映中:03/01/16 20:43 ID:qSW5xNsM
「アウト・フォー・ジャスティス」にはジーナ・ガーション出てるね。
さすがのガーションもセガールの前ではか弱い女に見える。
72名無シネマ@上映中:03/01/16 23:23 ID:5TfXQMBX
セガールは悪の親玉的な強さがいいよね。
73名無シネマ@上映中:03/01/16 23:38 ID:gCTXncga
え!?沈テロってだめなの?
今度見ようと思ったのに・・・
74名無シネマ@上映中:03/01/16 23:40 ID:GgPolBaE
人の評判気にするより自分で観て確かめられよ。
75名無シネマ@上映中:03/01/16 23:45 ID:YBf9smIc
『セガールって死にそうにないからぜんぜんハラハラしない』
エグゼクティブ・ディシジョンの冒頭でそういい放ったうちの美人の奥さん

その数分後。
『・・・・・・・・・・・・逝ってきま』
76名無シネマ@上映中:03/01/16 23:47 ID:Gbd4aWir
>>71
ジュリアナ・マルグリースも出てますね。
77名無シネマ@上映中:03/01/16 23:48 ID:ZLC/hdyH
>>75
え!?あの後実は生きていて活躍したんじゃないの?
78名無シネマ@上映中:03/01/16 23:52 ID:J43xf2et
>>77
あの後は、最新作「沈黙のデシジョン」で描かれる予定です。
2003年秋公開予定
79名無シネマ@上映中:03/01/16 23:55 ID:3i6Ip4Zh


「アウト・フォー・ジャスティス」のバーでの対ダン・イノサントの
カリ・バトルは何度観てもイイ!
80名無シネマ@上映中:03/01/16 23:59 ID:Gbd4aWir
セガールと言えば合気道が一番に言われるけど
銃の扱いも最高に素晴らしい俳優ですね。
劇中で使っている銃(M1911A1)は彼の私物らしく
手入れを怠ってないのが判ります。
81名無シネマ@上映中:03/01/17 00:39 ID:LXRML7ju
このひとって、日本人の奥さんがいて、
慰謝料を全く送金していないって話題になってなかった??
82名無シネマ@上映中:03/01/17 00:57 ID:5Tcl5DiF
>>75
美人の奥さんの写真うpしる!
83名無シネマ@上映中:03/01/17 09:35 ID:JTPvWqsB
吹き替えは大塚明夫でお願いします。
84名無シネマ@上映中:03/01/17 10:21 ID:Hg1jO2he
>>66
合気道とは言っても武術だから高段者は手裏剣や剣術や、手近にあるものを投げて
畳に刺すようなことも修行している
85名無シネマ@上映中:03/01/17 10:35 ID:IEZemZEc
背ガールの映画は相手の弱さが際立ってる。
あんな弱い相手ばっかなら出川でも勝てる。
86名無シネマ@上映中:03/01/17 10:38 ID:OXiI4PjZ
>>32
一番最初の「刑事ニコ」は最後に見てください。ヤバかった生え際が
いつの間にか回復しちゃってるのがバレちゃいますから(W
87名無シネマ@上映中:03/01/17 11:04 ID:Hg1jO2he
>>85
松村は?w
88名無シネマ@上映中:03/01/17 14:22 ID:zUGbsLfR
このあいだ日本のバラエティ番組に娘といっしょに出てたのを視た。映画とかの宣伝
も一切無しにさんまの番組に出るなんてすごい娘思いなんだなって思った。
89  :03/01/17 15:41 ID:4/74KkcX
さんま御殿みたがどうみても映画俳優には見えなかったナー
顔がブクッとしてたぞ
あれで新作の撮影前には一気にやせるのか。顔にも注射うつたんだろうな。
ハリウッドスターって偉いですな。
90名無シネマ@上映中:03/01/17 16:07 ID:oBpzVYQj
やけに太ってるように見えたが防弾チョッキでも着てたのかな。
91名無シネマ@上映中:03/01/17 17:24 ID:z4WtwZwP
>>24
その通りです。
92名無シネマ@上映中:03/01/17 17:41 ID:eQQtGDuV
>>1
スタローンの映画はもうず〜っと全然ヒットしてないんよ(w
電撃がヒットしたのはDMXがでてたから。
93名無シネマ@上映中:03/01/17 17:57 ID:0q31YVtq
こんぶと
94名無シネマ@上映中:03/01/17 18:07 ID:PqRKOVuu
娘をマジで口説いていたCIMAは何考えてんだ?
95名無シネマ@上映中:03/01/17 19:07 ID:s2l4HFXB
壮絶な格闘戦がクライマックスの映画が観たい。
「グリマーマン」「DENGEKI」位じゃ中途半端なんだよな・・
96名無シネマ@上映中:03/01/17 19:16 ID:XSn01h0V
ハリウッド版「ガメラ」を作って娘と共演してほしいっす。
「GODZILLA」におけるジャン・レノみたいな感じの役で。
97名無シネマ@上映中:03/01/17 19:20 ID:PqRKOVuu
日本に武道の修行をしに来たけど、渋谷で迷子になって
若者にキレてセンター街で50人くらいのチーマーの腕や脚をボキボキ折って
そのあとド田舎で達人に出会って道を極める話がいい
98名無シネマ@上映中:03/01/17 19:24 ID:f660BNDg
セガールは雑魚だね。
猪木に1.4の新日でエキシビジョンマッチ頼まれただけで
殺されると思い込んでオファー断ったらしい。
猪木はもう60過ぎたじいさんなのに。
99名無シネマ@上映中:03/01/17 19:40 ID:Zyobo6SG
>>98
マジでオファーあったの?
見たかったなあ。
100名無シネマ@上映中:03/01/17 19:50 ID:XSn01h0V
100!
101名無シネマ@上映中:03/01/17 20:09 ID:4KWQVyIm
書き込み読んでるとセガール好きな人って合気道やってる人が多くない?
他の武道やってて好きな人がいたら出てきて
102名無シネマ@上映中:03/01/17 20:27 ID:nNr5MAJD
俺は書道だけどセガール好きだぞ。
103名無シネマ@上映中:03/01/17 22:14 ID:DD4nt/mE
俺は茶道だ。
104名無シネマ@上映中:03/01/17 23:51 ID:EZRFibjU
>101
言うと職業がバレるんで。
105名無シネマ@上映中:03/01/17 23:58 ID:XMaAyK4p
蹴られて相手が宙を飛んで行くとかいうんじゃなくて、
首を極めるとかのどを斬るとか、地味だけどエグいのが多いんだよね…
106101:03/01/18 00:57 ID:Lg4IgfGV
何々道って付く事をやっている人以外でファンはいるの?どうも一部の人にしか好かれないイメージがするんですが。
107名無シネマ@上映中:03/01/18 01:02 ID:uNF8Rzq5
>>98あれはセガールがガチで、猪木がエキシビジョンでやりたいってんだ
と思うよ。プロレス版に書いてあった。

プロレス版のやつはみんな猪木が逃げた、
セガールに猪木が殺されるって言ってたよ。
108名無シネマ@上映中:03/01/18 01:02 ID:uNF8Rzq5
109名無シネマ@上映中:03/01/18 01:45 ID:MnKF+5zE
>106
うーん。言われてみれば。
「ブルース・リーに憧れて武道・格闘技を始めた」って話は
良く聞く所ですが、セガールの場合は逆の場合が多そうな。
「武道・格闘技経験者の立場から見て好きになった」みたいな。
まさかファン全員が武道家という事は無いとしても、
少なくとも格闘技好きの傾向がある様なイメージが。

知人全員にセガールをどう思うか聞いた訳じゃ無いですが、
セガールに好意的な事を言っていた覚えの有る知人には、
確かに武道・格闘技経験者が。
110名無シネマ@上映中:03/01/18 01:53 ID:b0pHFXDL
このスレで合気道を習ってる人いる?
あの一瞬の技が痺れるぜ!!
111名無シネマ@上映中:03/01/18 07:45 ID:ZUrlXDrb
>>107
猪木はスネ相撲なんかやってお茶濁してたからね。
女の子にわざと勝たせたりして。
112名無シネマ@上映中:03/01/18 08:23 ID:KmbI8iKm
>>82
禿同

75よ
罰に美人の奥さんの裸の写真うpしる!(クビから下でも可
113名無シネマ@上映中:03/01/18 08:37 ID:UsAQ6mrl
セガールは「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!マサルさん」で有名な
漫画家のうすた京介がファンで漫画に登場(?)させたりもしたので局地的にブームです。
114名無シネマ@上映中:03/01/18 14:13 ID:iEsBxXww
>>88
セガールは、文子がデビューすると言ったら「アメリカのプロデューサーを紹介する」と言ってきたり(あやちゃん談)
エドワード・ファーロングに会いたいと言ったら、エディが来日した時会うよう設定してあげたり(セガール談)
自分の記者会見では「こっちに来てパパにキスしておくれ」とか言ってたり。
親バカだなーと思ってたら、娘の為に踊る〜まで出ちゃって。すごいね。微笑ましかったけど。
115名無シネマ@上映中:03/01/18 14:22 ID:lSg0Xhzh
そっか、娘のためだったのか。
実況板でも娘評判良かったからなあw
116名無シネマ@上映中:03/01/18 14:30 ID:oH2Atv2A
剣太郎は影薄いな・・・
117名無シネマ@上映中:03/01/18 14:31 ID:tMjA38kG
おれの言いたいことはこいつが全部言ってくれている。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/004/ss.html
118名無シネマ@上映中:03/01/19 02:19 ID:VKBgeosd
セガール対ボブ・サップ
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 02:33 ID:i8NqjShO
監督主演だとジャッキー・チェンみたいに説教臭くなるからな。
誰かいい監督と組んでやってほしいね。
120名無シネマ@上映中:03/01/19 02:35 ID:PMqlIeI0
昔は天満らへんうろうろしとったで。
121山崎渉:03/01/19 04:30 ID:a6Zj8CE8
(^^)
122名無シネマ@上映中:03/01/19 06:46 ID:qn0gNTh1
やはり吹き替えは大塚明夫が良い…
玄田哲章は何か違う…
123名無シネマ@上映中:03/01/19 07:38 ID:+yYxIk+6
吹き替え版なんて見んなよ。
124名無シネマ@上映中:03/01/19 08:45 ID:skxxwf8Y
125名無シネマ@上映中:03/01/19 09:40 ID:Gs7LpSn8
つかせガールに大阪弁で吹き替えしてほしいな
126名無シネマ@上映中:03/01/19 11:02 ID:p8+UDyWD
>>117ありがとう。今までこう見えても疲れまんねんって
サイトしかないのかと思ってたよ。
127名無シネマ@上映中:03/01/19 15:06 ID:q/hqLWlU
>つかせガール
どんな女の子だ
128名無シネマ@上映中:03/01/19 15:21 ID:YICIW3+M
愛ゆえに GONBUTO
129名無シネマ@上映中:03/01/19 17:07 ID:8+xQUEVH
>>127
今は亡き「つかせのりこ」でしょう。
130名無シネマ@上映中:03/01/19 21:10 ID:X4RVk+Fm
1500円シリーズマンセー
131名無シネマ@上映中:03/01/19 22:58 ID:1o5sESIh
この人はヒーローが傷付く演出を嫌がるんだってな
132名無シネマ@上映中:03/01/20 07:15 ID:MO/VhDSm
暴走特急ではスナイパーに撃たれて貫通してたな。
133名無シネマ@上映中:03/01/21 00:45 ID:1X2POU5K
結局のところ、リアル格闘技好きにはその地味かつリアルなアクションが好まれ、
足技系格闘技が好きな派手好きな人やただの映画ファンには
えげつない人として捉えられているということですね。
どこかリーにも似ているがリーはカリスマとなっている。
映画はあんなに面白くないのに…どうしてだろ???
134名無シネマ@上映中:03/01/21 00:50 ID:uEzIWnxn
ワンパターンセガールが俳優として生き残るにはこの先どうすればいい
135名無シネマ@上映中:03/01/21 00:52 ID:FuXyZLeI
>>134
コメディには行って欲しくないなぁ。
136名無シネマ@上映中:03/01/21 01:12 ID:XXBEfZQc
>>134
ラーメン屋
よくテレビに出るあの店、内輪でセガール・ラーメンと言っている。
137名無シネマ@上映中:03/01/21 01:13 ID:FuXyZLeI
K-1参戦。
138名無シネマ@上映中:03/01/21 22:28 ID:CAj4innF
愛ゆえに GONBUTO
139名無シネマ@上映中:03/01/21 22:39 ID:1X2POU5K
悪漢探偵6でサミュエルホイ・カールマッカと競演
140名無シネマ@上映中:03/01/21 22:40 ID:1X2POU5K

ごめん、思いつき…
141名無シネマ@上映中:03/01/22 14:21 ID:F36pgbDs
スピルバーグの映画に出演しる!
142名無シネマ@上映中:03/01/22 16:29 ID:gKC2r1U2
新作はいつ日本公開?
タイトルは「INAZUMA」
143名無シネマ@上映中:03/01/22 17:02 ID:Eja2zFx4
セーガル?セガール?
144名無シネマ@上映中:03/01/22 18:12 ID:6zHUvEV4
スティーブン・シーガル。って書いてた
145YOSHIKI:03/01/22 18:27 ID:TX5mW4Qx
おまえら,永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

音楽や永遠の命の質問などおれのスレにいろいろ書けよ。
そして愛知万博の極秘情報も知りたければおれのスレに来いよな。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★/////■▲
146名無シネマ@上映中:03/01/22 19:24 ID:AD1hIsmQ
>>110 奴を見て、合気道始めますた。
147名無シネマ@上映中:03/01/24 16:39 ID:cb6i2Map
ミズーリを使えたのはセガールのコネだったのか!
148名無シネマ@上映中:03/01/25 13:22 ID:3god21bZ
銃を持ってても何故か放り投げて格闘に持ち込む、
銃を持ってるのに発砲せずに何故か鈍器として使用する、
そんなセガールタソ萌えw
149名無シネマ@上映中:03/01/25 14:00 ID:SW++S/Vl
俺もセガール好きにしてやっぱり格闘技好きだな。
プロレス、とくに猪木は大嫌いなんだが。
スター俳優にはアンチもつきやすいけどセガールにはアンチってあまりみないよね。
ファン以外には理解しにくい存在なのかね。

映画ファン同士で話をしていて最近何見ましたか?とか、何か見る予定は?という流れで
セガールの作品を答える前って「笑うと思うけど・・・」ってつけたりしない?
でも相手も「あーはいはい、俺も好きですよ。セガール」なんて話になったりする。
150名無シネマ@上映中:03/01/25 21:39 ID:WeBbHE+Q
セガールには悪役にチャレンジしてもらいたい!
きっと、最強の親玉になること間違いなし。

ヒーローは誰かって?メルギブかな〜?
151名無シネマ@上映中:03/01/26 01:10 ID:Kt9E/HPs
悪役でなおかつ最終的に勝ってしまって欲しい。
でもそれじゃ予算でないんだろうな。
152名無シネマ@上映中:03/01/26 01:42 ID:dNnKMHRJ
ストリートファイトの賞金で経営難の合気道道場を立て直す話を希望
153名無シネマ@上映中:03/01/26 01:44 ID:Kt9E/HPs
さよなら日本みたいだ。
154名無シネマ@上映中:03/01/27 17:08 ID:/Zo/4P1B
>>150
ジェット・リーにコテンパソにされたメルギブがセガールとまともに渡り合えるか?
155名無シネマ@上映中:03/01/28 01:36 ID:hUnebcoP
ライバックが乗っている
156名無シネマ@上映中:03/01/29 21:07 ID:dY33Nsdx
セガールを大阪府知事に!
157名無シネマ@上映中:03/01/29 23:09 ID:84qyM4FR
>>156
松浪健四郎とケンカして勝ってから
158名無シネマ@上映中:03/01/29 23:20 ID:l61qvMKr
>>157 楽勝な気がするが・・・
159名無シネマ@上映中:03/01/29 23:32 ID:x69qWaEO
日本人の奥さんとはまだ結婚してるの?
それとも離婚した?
160名無シネマ@上映中:03/01/30 21:43 ID:bWz6EF7C
とっくに離婚したのでは?
161名無シネマ@上映中:03/01/30 21:48 ID:PAqED+Su
離婚したか知らないけど、
このシト、十三に住んでたらしいな
162名無シネマ@上映中:03/01/31 01:08 ID:N16WxzFw
ケイシー・ライバック大研究!
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/001/r.html

こんな時こそケーシー・ライバックがいれば!
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/1000/10002/1000223927.html
163名無シネマ@上映中:03/02/03 16:54 ID:w9cI8ByZ
「戦艦」のプレイメイトのオッパイはシリコン入りかなあ
164名無シネマ@上映中:03/02/03 18:56 ID:mkKozilH
大根
165名無シネマ@上映中:03/02/03 19:01 ID:Nit4QCzA
つかれまんねん。

あのCMもう一回見たい。
166名無シネマ@上映中:03/02/07 20:10 ID:XiO/hX6/
賛成
167名無シネマ@上映中:03/02/09 21:15 ID:fKTinEfp
DENGEKI
168名無シネマ@上映中:03/02/09 21:16 ID:pF4WGVf/
ラ・・・ライバックがいたか!
169名無シネマ@上映中:03/02/11 19:39 ID:k9fXaaDL
新作ってほんとに存在するのか?
170名無シネマ@上映中:03/02/11 20:03 ID:UCqR+NBT
SIEGE3ってマジですか?
ライバック、カムバックですか?
171名無シネマ@上映中:03/02/11 20:22 ID:OYCOCucH
>>170 アンドリュー・デービスとまた組むみたい。
172あらみん:03/02/11 20:29 ID:atZRdXvd
ラジー賞にノミネートされたみたいだよ
173名無シネマ@上映中:03/02/12 21:58 ID:jmoYMhGo
セガールの中の人もたいへんだな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030212-00000454-reu-ent
174名無シネマ@上映中:03/02/12 22:10 ID:I2xMyucR
当局に助けを求めなかった理由を聞かれると、助けてもらえると思わなかったからだと答えた。

さすが
175名無シネマ@上映中:03/02/12 22:16 ID:8GfuO9/i
いざとなったらセガールは返り討ちにするつもりだったんじゃないのか。
それこそ映画みたいだが。
176名無シネマ@上映中:03/02/12 22:41 ID:xCA8MX9D
なにか事件が?
177名無シネマ@上映中:03/02/12 22:45 ID:KWiSPjQU
S・セガール、NYマフィアの裁判で証言
 
 [ニューヨーク 11日 ロイター] 恐喝罪などに問われている米ニューヨークの
マフィア、ガンビーノ一族のピーター・ゴッティらの裁判で、米俳優スティーブン・
セガールがブルックリンの地裁に出廷、証言台に立った。
 ゴッティとともに恐喝罪などに問われているアンソニー・チコーネとプリモ・カサリ
ーノは、セガールに仕事上の協力関係を解消されたプロデューサー、ジュリウス・R・
ナッソーの依頼を受け、セガールから数十万ドルをゆすり取ろうとしていた疑いがかけ
られている。
 セガールは、ナッソーに借金があるはずだと昨年チコーネに告げられたことや、ナッ
ソー本人から、へたな回答をすれば彼らに殺されることになる、と脅されたことなどを
明かした。
 当局に助けを求めなかった理由を聞かれると、助けてもらえると思わなかったからだ
と答えた。(ロイター)
178名無シネマ@上映中:03/02/13 06:45 ID:2LQxnbL7
セガールを脅すマフィアもいい度胸してるな。
179名無シネマ@上映中:03/02/15 07:48 ID:fBgt71T7
戦艦あげ
180名無シネマ@上映中:03/02/15 08:15 ID:rSO1qJGk
ジャッキーチェンとは仲直りしたんかな。
まあ合い入れないのも判らないでもないが。
181名無シネマ@上映中:03/02/15 10:33 ID:CuQqlUAZ
本日、沈黙の戦艦放送あげ
182名無シネマ@上映中:03/02/15 12:17 ID:hriSjA41
沈黙シリーズって言うけど、実際話がつながってるのは
UNDER SIEGE(沈黙の戦艦)
UNDER SIEGE 2(暴走特急)
なんだよな。
183名無シネマ@上映中:03/02/15 17:35 ID:pMn+RfHO
沈黙の要塞
沈黙の断崖
沈黙の陰謀
沈黙のテロリスト

本当は全部違うのね・・・
184名無シネマ@上映中:03/02/15 21:13 ID:jfQaLXwX
戦艦ハジマタ
185名無シネマ@上映中:03/02/15 21:57 ID:LkjmtG5W
沈黙どころじゃないね
ただのコックのくせに
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:30 ID:TKGArtAe
倒した相手は沈黙するよ
187名無シネマ@上映中:03/02/15 22:30 ID:TVPCwglm
(゚∀゚ ).o0次回作では共演者に「アイツは凄いヤツだ!」と何回言わせるつもりだろう(ワクワク
188名無シネマ@上映中:03/02/15 23:01 ID:torhLM9d
電撃はよかったですぅ(゚∀゚ ).
断崖やテロリスト見て肩を落としたけど、電撃は凄くスピーディーに見えた。
スタント使ってんのかもしれないけど、俳優セガールがかっこよく見えるんならいいかもな。

何で最近は黒人ラッパーと組まされるの? 大根でシパシパ瞬きして見苦しいから
止めて欲しい。
189名無シネマ@上映中:03/02/15 23:02 ID:pgwaQXFo
沈黙のテロリストってタイトル変わっちゃったんだよね。
190名無シネマ@上映中:03/02/15 23:29 ID:vFZzapgK
まじで悪役やってほしいな。いつまでもB級アクションヒーローやってないでさ、ここらで新境地を開いてほしい。
この人なら悪のカリスマになれる、と思う。
191名無シネマ@上映中:03/02/15 23:34 ID:CuQqlUAZ
ピンチになるのが嫌らしいね
192名無シネマ@上映中:03/02/16 00:24 ID:ADSMcmlb
セガールは迷わない、そして常に正しい
193名無シネマ@上映中:03/02/16 02:20 ID:iBKZFsQt
>>192
そしてTOKIOの松岡にちょっと似ている
194名無シネマ@上映中:03/02/16 11:34 ID:+INq31w0
戦艦見て思ったけど、実は肩幅狭いですか?
195名無シネマ@上映中:03/02/16 20:02 ID:K+z1IZ2X
>>193
似てねーよ
196名無シネマ@上映中 :03/02/16 22:36 ID:+3bee1vB
22:35 新作「水戸黄門」、ご老公役にスティーブン・セガール氏が大抜擢
197名無シネマ@上映中:03/02/17 01:21 ID:+wiwP2kv
>>196
ご隠居どころか、バリバリの現役じゃないかよ!
198名無シネマ@上映中:03/02/17 14:47 ID:HyxCJTRb
>>196
ご隠居というより格さんだろ
199名無シネマ@上映中:03/02/17 15:52 ID:+/ZkVlIu
>>198
最後に土下座するヒトが残らないのでだめです、
みんな首が折れます。
200200げとずさ:03/02/17 16:33 ID:JfyI5/89
最近はブクブク太ってきて冴えない感じ。
同じヘアスタイル、同じ演技。絶対無敵(例外:エグゼクティヴ・デシジョン)の主人公。
思いっきりワンパターンなのに需要があるのが不思議。
セガール唯一の売りである”合気道”による殺陣は見ていて圧倒されるが、
「ボーン・アイデンティティ」でアクションスターではないマット・デイモンが、
カメラをうまく使えばセガールばりのアクションが出来る事を証明してしまったので、
もう合気道だけで売ることは出来ないと思われ。
シルベスタ公のように新作はビデオスルーになってしまうのも時間の問題かな?
201名無シネマ@上映中:03/02/17 16:52 ID:6aNX5n7m
エイリアンとかモンスター系とやってほしい
モンスター映画って人間がやられっぱなしだけど
セガールが逆にエイリアンボコボコにしてく様が見たい
202名無シネマ@上映中:03/02/17 17:15 ID:2U33TO8B
 >>201
なんか普通の映画みたいに、映画前半でエイリアンを物凄い凶悪そうに描写して、
(最初は猫が食われてた、って程度から、警察がたやすく殺され〜と段々激化)
うわ〜、やべえよこのエイリアン怖すぎる…と観客がビビってる頃にやってきたセガールが
いつものノリで投げて投げて折って、無傷でエイリアン制圧。というかエイリアン殺し。

という映像を想像して、なんだか凄く笑えた。
203名無シネマ@上映中:03/02/17 17:43 ID:+/ZkVlIu
国際宇宙ステーションにエイリアンが乱入、
瞬く間に制圧される。
焦るNASA、しかしステーションには専属コックとしてライバックが・・・

頭わるそうw
204名無シネマ@上映中:03/02/17 20:12 ID:8fVMlg8+
グリマーマン

クルマの後部座席から、
拳銃のグリップで殴りまくるところ
ええシーンやw
205名無シネマ@上映中:03/02/17 21:20 ID:Uk3ACTkw
>>200
急に「ボーン・アイデンティティ」見たくなっちゃったYO!
206名無シネマ@上映中:03/02/17 21:24 ID:wen8rhYH
>>203
なんかいいね!笑えそう!
マシンガンでもランチャーでも倒せなかった
エイリアンをぶん殴って投げてへし折って
無表情で制圧するセガール
207名無シネマ@上映中:03/02/17 21:25 ID:UhMvhIBO
いい顔してるし、独特の雰囲気もあるので
アクションなしでも普通に俳優としてできないかな
何か転機になるような作品に恵まれたらいいのにとおもう
208名無シネマ@上映中:03/02/17 21:28 ID:I4MIAkk0
なんでセガールという表記が定着したんだろう。本当はシーガル(スィーガル)なのだが。
209名無シネマ@上映中:03/02/17 21:33 ID:zozMyxdh
>207
アクションシーン無しの労働者映画

どう?
210名無シネマ@上映中:03/02/17 21:44 ID:PHvfhgQM
・・・プロジェクトXを思い浮かべた私は駄目人間。
211名無シネマ@上映中:03/02/17 21:46 ID:lA5c7KCR
>>208
だから本人がセガールって呼べと言ったって何度も出てんだろーが
212名無シネマ@上映中:03/02/18 01:18 ID:gAsbkwF1
ガにアクセントがあるんだよね?
だからどうせ伸ばすならガの後で「スィッガール」みたいな感じかと。
213名無シネマ@上映中:03/02/18 04:20 ID:6p6Lx0sV
>>202
間接のないエイリアンだったらどうすんの
214名無シネマ@上映中:03/02/18 04:34 ID:XVjdZfw3
特殊工作員(グリーンベレー?)出身が売りだったと思うけど.優秀な隊員だったのでしょうか?何か“戦果”はあるのかな?
215名無シネマ@上映中:03/02/18 04:42 ID:d1Tq2d88
ケイシ−・ライバックはSEAL出身だけど、セガールは元軍人でも
なんでもないでしょ。
216名無シネマ@上映中:03/02/18 05:35 ID:Q9KRO/As
>>215
そうなの、セガールのアクションは軍隊仕込みだとばかり思っていたけど、勘違いだったか..
217:03/02/18 05:36 ID:O/KDJiWs
★☆お星様キラキラ★☆
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
218名無シネマ@上映中:03/02/18 09:22 ID:MjrsC9xO
>>216
さんざんガイシュツなんだけど
セガールは日本の合気道総本部で師範クラスになるまでマジで修行した人
大阪で道場も構えていた。その時の娘が文子タン(;´Д`)ハァハァ
219名無シネマ@上映中:03/02/18 11:18 ID:GeqK6aa+
気分転換に、セガールのラブロマンスでも見てみてぇ
220名無シネマ@上映中:03/02/18 14:04 ID:FIUGlD+3
ガメラをみてると、
むしろ娘の首を折れ、と思ってしまう、
2回ほど壁にぶつけた後。
221名無シネマ@上映中:03/02/18 14:30 ID:r80haIxa
>>208 「本当は」っていうのは?
Marked for Death の海外のトレイラーで「セガール」と発音してたが?
222名無シネマ@上映中:03/02/18 16:59 ID:/OProrjp
「三つ子じゃねえだろうな」

死の標的も好きだ。
223名無シネマ@上映中:03/02/18 17:09 ID:MjrsC9xO
>>220
かわいーじゃねーかよ
むしろ、ガメラ3であんなラストの脚本書いた奴の首を折れ、と思ってしまう、
2回ほど壁にぶつけた後。
224名無シネマ@上映中:03/02/18 18:10 ID:T9l0QxP9
>>218
合気道のほかに、柔道、剣道、空手なんかもやってたはず。
225名無シネマ@上映中:03/02/18 18:20 ID:hRHj2Rhu
セキュリティ関連の仕事もやってたみたいね。映画デビュー前に。
226名無シネマ@上映中:03/02/18 18:37 ID:qckH1BFu
あぁ、誰かのボディーガードか何かをやってたって、聞いたことある。
227名無シネマ@上映中:03/02/18 19:01 ID:Mtvqq7G7
>>221
「マイジャイアント」にhimselfで出演した時にも、周りの出演者は「セガール」と言っていたような気がする。
228名無シネマ@上映中:03/02/18 21:50 ID:3RP6+Cv7
ビデオに録画してた「沈黙の戦艦」を見たんだけど、
ナイフを使う格闘シーンで、セガールのナイフの持ち方が気になった。

(相手を攻撃する際の)正しいナイフの持ち方って、あのような持ち方でもいいの?
マイケルジャクソンの「Beat it」のPVなんかで出てくるような持ち方が
正しいんじゃないの?
229名無シネマ@上映中:03/02/19 07:53 ID:ohRGXqIY
>222 うんうん。もう物語なんかいいから、どっしゃんがっしゃん暴れちゃってーな、
って感じだよねえ。
 もう話も暴れッぷりも、めちゃくちゃ!セガール万歳。
230名無シネマ@上映中:03/02/19 07:55 ID:kvRU/mbu
沈黙の戦艦で手刀を頚動脈に入れて相手を殺すシーンあったけど
あれはホントに危険。喧嘩でがむしゃらに放った一発が偶然
頚動脈に入ってしまい相手死亡で刑務所行きって話はよく聞く
見た目が地味なだけにガキが軽い気持ちで真似しないか心配
テレビドラマの暴力シーンは規制されるのになぜセガール映画は
ゴールデンタイムの流すのかな?
231たー:03/02/19 08:20 ID:BOlfYqY0
>>228 相手もナイフを持っている場合、
普通の刺し方をすると、こちらが刺したナイフが
相手の骨や筋肉で止まってしまう。
一撃で殺せればいいけど、致命傷じゃない場合
相手の反撃を受けます。だから、できるだけ
引っかからない刺し方(映画のような持ち方)
がいいのです。
232名無シネマ@上映中:03/02/19 10:10 ID:G/thxzdi
北野誠がラジオでセガールの元?奥さんの話してた。
「娘仕事ないねーん」「息子役者の仕事向いてないねん。アガリ症やねん」
と相談されたって。
233名無シネマ@上映中:03/02/19 10:19 ID:ohRGXqIY
>>230 頚動脈に打撃を与えると、結局どういう効果であぼーんしちゃうの?
  血管が切れちゃうの?

 戦艦の終わりのほう、四方投げっぽく落とした敵が起き上がってきたとき、
相手ののどを何かやってるとこあったけど、あれはなんでそ。
 何か外して放り捨ててたように見えた。
234名無シネマ@上映中:03/02/19 10:24 ID:45aRpMm0
>>233
のどボトケを掴み取ったのかとオモタ
235230:03/02/19 10:43 ID:pXUFM0YV
>>233
頚動脈はちょっと叩いただけで破損する。
試しに自分のを軽く叩いてみな。こりゃ強くやられたら死ぬなって
思うよ。

あと、喉はあれも頚動脈攻撃。
首の皮って薄いから、尖ったもので突かれるとすぐ貫通する。
よくテレビで「傘で首刺され死亡」ってあるだろ?
セガールのあれは首に指ぶっ刺して頚動脈引きちぎったんじゃねえ?
とにかく恐ろしく暴力的。
236名無シネマ@上映中:03/02/19 11:47 ID:zsDkuJdV
そういえば題名は忘れたけど
ビリヤードのキューを首に突き刺された奴いなかったっけ?
セガールは首を攻めるのが好きなのかな?
237名無シネマ@上映中:03/02/19 16:09 ID:CM3SvRby
一流っぽいキャラしているのにいつまでも2流ってイメージが強いんだよな
俺の中では。
238名無シネマ@上映中:03/02/19 16:31 ID:x+dyPjgv
>237
たしか『ハード・トゥ・キル』だね。鼻にばんそうこうした男がぶっさされる。
多分、首を攻めるのは好きなんだろう。合気道の技というのが基本的にそういうものなのだろうか?
そういえば『陰謀』でワイングラスの首を折って側頭部に突き刺すというかなりえぐい技があったね。
(ああ、それにしてもあの後出てきた三人を撃ったりせず、素手でボコにしていたらもっといい映画になったろうに)


あと、こんなんどうですか〜

ttp://www.videopipeline.net/player/VpNetPlayer.asp?cmd=3&PublishedId=84676&Videokbrate=100&CustomerId=51854
(ういんどうず・めでぃあ・ぷれーやー必要)
239名無シネマ@上映中:03/02/19 16:47 ID:x+dyPjgv
 あ、どうやら、直接はよくないらしいですね。すみません。ごめんなさい。
 もともとは、ここにあるものです。
 ttp://www.dvdempire.com/Exec/v4_item.asp?olduserid=85847857400723&item_id=459928&userid=95618867435900&redir=1
240名無しさん@:03/02/19 21:21 ID:SFxsfnxv
このおっさんって日本の道場(もともと妻の親の道場)
で合気道教えてたけど当然道場経営だけでは充分な収入が得られずに貧乏暮らし。
なのに道場以外で働こうとせず国際電話かけまくり。子供はほったらかし。
結局貧乏暮らしが嫌になって帰国。数年後「離婚してくれ」というので離婚。
で、その後ハリウッドでスターになったんでしょ?
241名無シネマ@上映中:03/02/19 22:36 ID:Lx2pW3rq
スレ違いかもしれないが、剣太郎セガールって「ピーピー兄弟」以来全く見かけないんだけど。
最近見た人いる?
242228:03/02/20 00:07 ID:blPiEchm
>>231
よく分かりました。どうもありがとう。
243名無シネマ@上映中:03/02/20 08:45 ID:sxEs/j/b
>>238
>>合気道の技というのが基本的にそういうものなのだろうか?

スレ違いだが、合気道はもともと日本の古武道を修行した人が開いたもの。
古武道は戦場の甲冑をつけた相手が想定の技も多いので、首や金的など
鎧の外に出ている部分や、間接や投げ等の技を・・・

ああ、メンドくなった。あとは推察してくり
244名無シネマ@上映中:03/02/20 10:32 ID:flzDPjI2
>>235 ありがとう。漏れはあいつ見て合気道始めたんでつ。
 ひとごろしにならんよう、気をつけにゃ。
245名無シネマ@上映中:03/02/20 11:12 ID:hO2xyiR/
いちばんすごい殺しは
「死の標的」のボス戦

そこまでしなくても・・・とひいた
246名無シネマ@上映中:03/02/20 13:10 ID:iS1dhZU5
「アウト・フォー・ジャスティス」 外道になった旧友を嬲り殺す
 クライマックスもなかなか。
247名無シネマ@上映中:03/02/20 18:21 ID:rHQlsB+3
なんか突き刺してたよね(あたまに)
なんだっけ
248名無シネマ@上映中:03/02/20 18:28 ID:TouYfjyz
ワインの栓抜き。

「沈黙の要塞」のナイフを顔に刺して、
壁にたたきつけてナイフを後頭部に貫通させる技も、猛烈に外道だと思う。
249名無シネマ@上映中:03/02/20 19:09 ID:A/GFI/dV
ハード・トゥ・キルのクライマックスで、
子供をかばって撃たれるオッサンよかったよね
250 :03/02/22 07:13 ID:pBUzsiHz
251名無シネマ@上映中:03/02/24 01:01 ID:+8tdkzMc
せがある
252名無シネマ@上映中:03/02/25 01:04 ID:+EDTVrvs
以前、レンタルビデオ店で警察のドキュメンタリー物な感じで
セガールが特別出演してるような作品があったんですけどこういうのはありますか?
それ以来見かけなくて見間違いなのか気になってます。そこの店潰れちゃったし
253名無シネマ@上映中:03/02/25 18:53 ID:r4lWaTnj
ユニバーサルコップだね。
 しかし、あれはパッケージ以外ほとんどセガールが登場しないよ(w
 ただのドキュメンタリだし。
254名無シネマ@上映中:03/02/25 19:05 ID:i6N3KJeB
>>252-253
「ユニバーサル・コップ」は俺も見た。
警察の関係者が、セガールの射撃は実戦的だと褒めちぎっていた。
255名無シネマ@上映中:03/02/26 12:27 ID:NNmx7Wyb
電撃は何度も見ると飽きるね
256名無シネマ@上映中:03/02/26 17:59 ID:/9w0MMsF
電撃ってセガール弱いんだもん
ライバック並の強さじゃないとつまんない
257名無シネマ@上映中:03/02/26 18:07 ID:pHh5X5/L
>>253-254
ありがとうございます。おかげさまでスッキリしますた。
パッケージ見てドキュメンタリ風の刑事物かと思ったけど、ただのドキュメンタリでつか
騙されなくてヨカター
258名無シネマ@上映中:03/02/26 21:53 ID:2iVxlUUP
>>257
でもまあ一見の価値は無きにしもあらずだよ。
100円デーとかに見てみれば?
259257:03/02/27 00:12 ID:+YEBeDuY
>>258
>>252で書いたように置いてあった店無くなっちゃったのでレンタルで見るのは難しいです
そのうち機会があったら見ることにしまつ
260名無シネマ@上映中:03/02/28 19:35 ID:wnAIEqnk
「ラスト・サムライ」がヒットしたら柳の下のドジョウでセガール主演の時代劇が見れるかもな。
261名無シネマ@上映中:03/03/01 19:33 ID:upGzwZn0
>>260
そのときは是非共演に藤岡弘を
262名無シネマ@上映中:03/03/01 23:56 ID:D0PKqMiY
>>260
剣太郎と親子競演でおながいしまふ。
263名無シネマ@上映中:03/03/02 00:00 ID:sUDqjpMJ
>>260 滝田栄もお忘れなく
264名無シネマ@上映中:03/03/02 01:25 ID:e1uLUWEj
セガールの殺し方は裁判官に「鬼畜の成せるわざ」と表現されそうだ
265名無シネマ@上映中:03/03/02 03:33 ID:Ij6rgjcp
よりによって「沈黙の要塞」だけ自分で監督したのは、誰も監督を引き受けてくれなかった
からじゃないかな。やや電波ががってはいるものの、石油産業を敵に廻すような内容だし。
266名無シネマ@上映中:03/03/03 22:46 ID:fKVVx5RQ
「刑事ニコ」だってCIAと軍産複合体を敵に回しているわけだが
267名無シネマ@上映中:03/03/04 00:40 ID:GBUv8rl2
セガール映画って好きだけど
テレビ放送でしか見てないから
セガールのほんとの声知らんわ
268名無シネマ@上映中:03/03/04 13:19 ID:RnTbyIvu
とんねるずの食わず嫌いに出てるの見た時以来
生声聞いてないな。
269名無シネマ@上映中:03/03/04 20:18 ID:MCGAHZOc
>>268
なに食べたか教えてくれたら嬉しいな。
270名無シネマ@上映中:03/03/05 09:18 ID:QkE4YXID
>>268
ちなみに何が嫌いだったの?
271名無シネマ@上映中:03/03/05 17:39 ID:ESLylu2H
69 :名無シネマさん :03/03/04 21:46 ID:w+qnUizc
スティ−ブン・セガールはかつてジェームズ・メイスンのボディガードを
していた。
272名無シネマ@上映中:03/03/05 21:21 ID:djgK87TB
ってことはフリーメイスンか!
273名無シネマ@上映中:03/03/06 20:00 ID:HUL+7TKF
ゴーストドッグ(フォレスト・ウィティカー)と戦わせてみたい。
274名無シネマ@上映中:03/03/07 00:50 ID:/hS9HkZ/
セガール最近落ち目だね。
電撃なんて最低。
最後、何の意味もなしに「愛は永遠だよ」とか言って終わるの、アレ何?
訳わからん。
もっと良い監督と出会ったらもっと良いアクションスターになれると思うのになあ。
俺は個人的にセガールのアクションは重みがあって好きなんだけど、
回を重ねる毎に質が落ちていくのが何とも・・・。
275名無シネマ@上映中:03/03/07 01:07 ID:zbthpQJ9
新作の予告見たけど、セガール太りすぎ!しかもバンダナ巻いて生え際隠し
てるし、また共演陣は黒人ばっかりだし・・・日本公開タイトルは「奪還dakka
n」だっけ?
「沈黙の戦艦」映画館で見て、ラストの片目えぐり出し(これはレンタル版
のビデオではカット)&脳天串刺しにビビった頃が懐かしい・・・
タランティーノは自作の暴力描写について問われて「本当に暴力的な映画は
「〜戦艦」だよ」と言ってましたっけ。
276名無シネマ@上映中:03/03/07 05:39 ID:e2MGFcx0
電撃期待してたけどツマンナかったな、セガール弱いし
漏れはヤシの相手が触れた途端殺されるようなアクションが好きなのに
電撃はスローモーションで台無しにしてる気が
277名無シネマ@上映中:03/03/07 13:12 ID:Fs6aNlKp
>>274 「愛は永遠だよ」あれには呆然としたけど、それはExit Wounds ではない。
 
 恵まれてないんだよね、きっと。Exit Wounds でちょっとヤラれたりするのは、
それはそれで良いと思う。Fire Down Below のときみたいに、ホレちゃった女の人の
ために、ハチミツがばっと買っちゃうのも、たまには良いと思う。

 Exit Wounds は最近のに比べれば、相当マシだと思う。
278名無シネマ@上映中:03/03/07 15:58 ID:Jq4ojrQg
>>275
アメリカでは黒人に人気があるんじゃないの。
279名無シネマ@上映中:03/03/07 16:34 ID:n17QGBUa
セガール新作映画があと2本待機中だって.
知名度がある内にB級作品に出まくって
金稼ごうという魂胆か.
280名無シネマ@上映中:03/03/07 20:22 ID:eFDfCWCg
電撃のラストはあれですね
「オブラ、やせないで〜」
281名無シネマ@上映中:03/03/08 11:55 ID:CsZGuRkW
ライバックの続編作ってくれよ
282  :03/03/08 15:04 ID:5OnW3hDY
283名無シネマ@上映中:03/03/08 15:43 ID:Tfizflie
>>282
モーターサイクルって書いてある時点でバレバレでしょ。
284名無シネマ@上映中:03/03/08 16:12 ID:buh64qjs
地上波で見れば萌える。
285名無シネマ@上映中:03/03/08 23:53 ID:i0pC8KJY
セガールって身長は何センチなのかな。
286名無シネマ@上映中:03/03/10 17:27 ID:v1IhWojb
名前欄が空白の香具師にろくなのいないな。
287名無シネマ@上映中:03/03/10 20:23 ID:pwqNZsid
ここ笑えるw
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/004/ss.html

セガールに勝つ方法だってw
288名無シネマ@上映中:03/03/11 11:45 ID:wbEx9XT3
核兵器でもないと倒せないという結論に達しているが、
ひとつ忘れていることがあるな。

奴の弱点は寝込みの銃撃だ。実際に7年間昏睡させてるし。
289名無シネマ@上映中:03/03/11 12:03 ID:R7DHdGj5
>>287
warui ga kisyutu da !!
betu ni ii kedona:-)
290名無シネマ@上映中:03/03/11 20:11 ID:GeR2J8FP
>>289
シラナカターヨスマナカタネ
291名無シネマ@上映中:03/03/11 20:13 ID:EIGWdYge
>>288 7年後に返り討ちに遭うぞ。
292名無シネマ@上映中:03/03/11 20:14 ID:xd2ykJZc
>>289-290
ナンデ・・・フツウニ・・・ハナサ・・・ナイン・・・ダ?
293名無シネマ@上映中:03/03/11 21:12 ID:fUbx1a3l
やっぱいい脚本がないとなぁ。

本人も今はアイディアがないんだろうね。

誰か「このホンをセガールで!」みたいに提供してくれたらいいのに。

ちょっと変わってるからその点人気ないのかな。
294名無シネマ@上映中:03/03/12 13:19 ID:i16uIb5r
>>291
議員にならなければ大丈夫、かな。
295名無シネマ@上映中:03/03/12 17:37 ID:orbkk4z3
>>294
昔の友人ですら嬲り殺すヤシですyo
296名無シネマ@上映中:03/03/12 18:59 ID:dD/mJeR9
>>293
シャマランと組んで新境地を開拓してほしい。
舞台はインドとかw
297名無シネマ@上映中:03/03/13 13:38 ID:19oWdE26
競技スポーツやってるんだけど、やる気がでない時は
ハード・トゥ・キルのトレーニングシーンを見てやる気を出してる。
ロッキーより(・∀・)イイ
298名無シネマ@上映中:03/03/13 20:07 ID:paazFhLm
板に縄くくりつけてスコンスコンと突くんだよな。
299名無シネマ@上映中:03/03/13 21:44 ID:tYbspZSr
その後のシーンで、ヒロインに「ハイヒールで畳の上に上がるな!」と一喝
したくなります。
300名無シネマ@上映中:03/03/13 21:58 ID:mhLTPn2n
それはぜひ一喝してください。
301名無シネマ@上映中:03/03/14 12:02 ID:MEqIIgeJ
>>236
『暴走特急』で黒人の乗務員に「武器になるものを探せ」と命じたら、
釣竿とビリヤードのキューくらいしか見つからなくて「頼りにならん奴だな」とか、のたまってたけど、

アンタ、ビリヤードのキューでも武器にしてるやん!・・・ってツッコムとこだったのね。
302名無シネマ@上映中:03/03/14 15:58 ID:qBZH7TxU
>>301
つーか調理場に勝手に入って作りだしたり改めて見るとかなり嫌なヤシでつねw
303名無シネマ@上映中:03/03/14 21:40 ID:RVrQQ6kA
>>301
「釣竿とダーツの矢しかない」ってジェド・豪士はそれを立派に武器にしてたぞ!
>>302
他のコックさん見殺しにして自分だけ助かるしねw
304名無シネマ@上映中:03/03/15 15:17 ID:PUW7auAE
唐突だけどさぁ、カート・ラッセルと特に何かの関係ある?

エグゼクティヴ・デシジョンでさ、最後奪還するとき、ラッセル一人だけ客室に
出て***するじゃんね。
 
そのときの彼、いきなり青いパーカー+オールバックに変身して現れるでしょ。
そりゃタキシードで行くわけにはいかんわなぁ、とは思ったんだけど、
最近見たら、沈黙の千貫のときの、最後のほうのライバックの出で立ちに似てる
ようにも見えてきたわけよ。

 ラッセルが、オマージュっていっちゃなんだけど、わざと服装を似せている
ってことは、ないでしょうか。
305名無シネマ@上映中:03/03/15 17:09 ID:+ioutj9m
それもそうだな。いつの間にタキシード着替えたんだろ。
306名無シネマ@上映中:03/03/16 10:18 ID:DGzJMp5s
007もセガールにかかりゃイチコロなんだろうな
307名無シネマ@上映中:03/03/16 23:04 ID:4+mTgf70
ピーピー兄弟もセガールにかかりゃイチコロなんだろうな
308名無シネマ@上映中:03/03/17 00:19 ID:6IFIE1dz
>>307 ピーコの場合、片目なら指突っ込まれても効かない罠
309308:03/03/17 00:21 ID:6IFIE1dz
ごめん、おすピーと間違えた。禿しく恥ずかしい…
310名無シネマ@上映中:03/03/17 02:06 ID:m3LNmgU3
>288
 いや、あれは寝込みではなく人間がもっとも無防備になる行為の(ry
311名無シネマ@上映中:03/03/17 19:50 ID:EySXhDeI
で、ピーピー兄弟って?
312名無シネマ@上映中:03/03/17 21:42 ID:tfsc60R0
>>311
セガール様のご子息、剣太郎セガール&ぜんじろう主演の映画でふ。
313名無シネマ@上映中:03/03/18 16:00 ID:Yo8MKToo
健太郎もよりによってぜんじろうなんかと…
314名無シネマ@上映中:03/03/18 19:57 ID:KxMOtcNg
セガール主演作 「奪還」「撃鉄」 二作連続公開らしい。
「沈黙〜」が飽きられたんで今回から格好良い響きの漢字二文字シリーズ
になってくのか?
315名無シネマ@上映中:03/03/18 20:36 ID:L/B9CtKL
電撃もだ
316しりかげる:03/03/19 04:15 ID:aiJlfxHI
しかし、剣太郎セガールと藤谷文子、兄妹なのに何で別姓なの?
317名無シネマ@上映中:03/03/19 20:05 ID:4/iAum8J
「電撃」「奪還」「撃鉄」 
「制拳」「激闘」「強靭」
318名無シネマ@上映中:03/03/21 02:09 ID:sjw2wDDL
>>316
まぁ芸名ってことで。
ひょっとしたら、文子セガール&藤谷剣太郎ってなっていたかもしれないね。
319名無シネマ@上映中:03/03/21 17:37 ID:6ojvuPCX
「沈黙の陰謀」のクレジットはアヤコ・セガールになってたぞ。
320名無シネマ@上映中:03/03/22 22:04 ID:W4MgH9Dl
藤谷剣太郎、イイ!
こっちの名前のほうが売れたかも(w
321名無シネマ@上映中:03/03/23 07:57 ID:ENIj7klE
新作はやく見たい!
322名無シネマ@上映中:03/03/23 19:49 ID:ra6RZ7xo
>>318
いや、芸名と言うより離婚した時の養育権とかで別姓を
名乗らざるを得なくなったのでは?
などと深読みしてみたり。
323名無シネマ@上映中:03/03/24 00:34 ID:micyhbpo
アクションなしのドラマとか見たいね
324名無シネマ@上映中:03/03/24 08:19 ID:F7E6V8Mh
大好きだけどさ、せりふしゃべるとき、やたら顎しゃくったりするでしょ。
千巻のときの、"this is not a job, this is an adventure"とか言うときはかなり極端に出てた。
あれは演技する人としては、まずい癖じゃない?

演技っていうのは、彼には難しいと思うなぁ。
325名無シネマ@上映中:03/03/24 17:46 ID:57/AhUdo
ジュライのポギーが中に入ってるんでしょ
326名無シネマ@上映中:03/03/24 22:34 ID:0o5l2/Px
セザールは経営破綻してしまったが、
セガールは頑張って欲しい。
327名無シネマ@上映中:03/03/24 22:36 ID:k+Q1ScPV
CSN1で沈黙のテロリストやってたけど、

 グ リ マ ー マ ン と ど っ ち が 糞 で つ か ?

328名無シネマ@上映中:03/03/24 22:48 ID:zwScIsdV
>>327 「沈テロ」の方が遙に糞。 確かにセガール主演じゃないが、ラストの
    取って付けた様なアクションシーンが非常に寒い。
    (とりあえずアクションやらしとけ感ありあり)
    セガール出さずにトム・サイズモアだけだったらまだ面白かったのに。
329名無シネマ@上映中:03/03/24 22:57 ID:k+Q1ScPV
だよなやっぱり。グリマーマンもたいがいにしてくれと思いながら見てたけど、
沈テロに至ってはもう、何がなにやらって感じだった。
強いコックは大好きだけど、強い爆弾処理班はウソくさいしw
はやくunder siege3見てえええ
330名無シネマ@上映中:03/03/24 23:14 ID:rXoJeuCs
「沈黙のテロリスト」と比較すると「沈黙の断崖」も許容範囲だな。
滅茶苦茶強い環境調査官なんて誰も思い付かないキャラだが。
331名無シネマ@上映中:03/03/25 00:03 ID:UDODvQtt
沈黙のテロリストの締めくくり方には、腰を抜かすね。
開いた口が塞がらんかった。
爆弾処理には、「めがね」「らじぺん」「しゅあふぁいや」の3点しか要らないが如く
見えてしまう。やる気のなさを隠そうともしない…

グリマーマンは、相棒との掛け合いなんか面白くて、結構イイと喜んだ筋の者です。
たいがいにしてくれ、っていうのが普通だとは思うんだけど。

332名無シネマ@上映中:03/03/25 08:07 ID:S3w7Iy/a
>>325
ワラタw
333名無シネマ@上映中:03/03/25 19:29 ID:EfVaRGbR
思えば「刑事ニコ」の頃から相棒はいつも黒人だったな。
334名無シネマ@上映中:03/03/25 20:38 ID:4h3NUL7S
死の標的のアメフトおやじもな
335名無シネマ@上映中:03/03/27 15:36 ID:9XXZ6cVy
要塞はイヌイットだな。
336名無シネマ@上映中:03/03/27 15:51 ID:qMDsNjLo
セガールの映画は、吹き替えで見たほうが良い。
声が、微妙に高くて。男らしさが無い、もうちょっと渋い声だったらな〜
337名無シネマ@上映中:03/03/28 02:54 ID:DTMsVDJB
>>336
いい悪いは別にして、最初、吹替え版と字幕版の声の違いに驚いた。
本人の声って高いのに、吹替え版の声優が大塚明夫氏や玄田哲章氏など
低くて渋い声の声優ばかりで雰囲気がまったく違うだよな。
338名無シネマ@上映中:03/03/29 15:19 ID:tLVWyxYk
http://choco.2ch.net/dancesite/kako/1003/10030/1003007835.html

26 名前: 名無しさん 投稿日: 01/10/14 21:14
セガールはまだ出ないの?

28 :名無しさん :01/10/14 21:15
セガールなら5分で済む事件を、この登場人物だちときたら・・・

83 名前: 名無しさん 投稿日: 01/10/14 21:36
セガールはどこだーーー

871 :名無しさん :01/10/14 23:23
今日の教訓
「セガール最強」
339名無シネマ@上映中:03/03/30 19:32 ID:q6qs9lam
セガーーーーーーール、カンバッーーーーーーーーーク!!
340名無シネマ@上映中:03/03/31 00:15 ID:ZVinbzBB
剣太郎ーーーーーーー、カンバッーーーーーーーーーク!!
341名無シネマ@上映中:03/03/31 20:49 ID:UWQALQHs
おまえらガッツ石松かよ!
342名無シネマ@上映中:03/04/03 20:47 ID:Ys+Yc36c
ブラック・ダイヤモンド見たんだが、
セガール抜きのDENGEKIみたいだったYO!
343名無シネマ@上映中:03/04/03 22:51 ID:EmLmezJC
アヤコーーーーーーー、カンバッーーーーーーーーーク!!
344名無シネマ@上映中:03/04/05 17:21 ID:ETfVWNv0
>>342
監督同じだよね
345名無シネマ@上映中:03/04/05 18:25 ID:b5aDoqKn
来週の金曜ロードショーは沈黙のなんたらですね。
確かつまんないやつ。
346名無シネマ@上映中:03/04/06 02:06 ID:R35t2yNt
「沈黙の断崖」はつまらなくない。
つまんないのは「沈黙のテロリスト」だけど、テレビでやったらまた見てしまうだろな。
347名無シネマ@上映中:03/04/06 02:19 ID:EshJt/5S

「奪還 DAKKAN アルカトラズ」は5月10日公開。
348名無シネマ@上映中:03/04/06 02:21 ID:k3hcdxnA
なるほど。漢字二文字&ローマ字シリーズか。
349名無シネマ@上映中:03/04/06 22:59 ID:x67/arLU
女の人に目を奪われて、蜂蜜がばっと買っちゃうセガールも、なかなか良い。
しかしあのファッションセンスは…
350名無シネマ@上映中:03/04/08 19:13 ID:1gY8Hjdq
↑ギター弾いてるやつだっけ?
351名無シネマ@上映中:03/04/08 19:52 ID:oXxO/Wkx
セガールってユダヤの血混じってる?
352名無シネマ@上映中:03/04/09 10:04 ID:ikOU5/Y8
>>351
本人に会って聞いて来いヴォケ
353名無シネマ@上映中:03/04/10 00:03 ID:d2G7KvUn
>>350 カントリーがいっぱいでてくるやつだね。セガール本人の、歌はあれは上手い
のだろうか。

>>351 わかんな〜い。漏れはイタリア系入ってるのかどうか、知りたい。二回は
そういうキャラだったよね。

>>352 なんでそういうこと言う?


354名無シネマ@上映中:03/04/10 22:34 ID:AZk/h2Xq
剣太郎ってニッポンの血混じってる。
355名無シネマ@上映中:03/04/12 19:29 ID:Yj4uo4QL
「沈黙CHINMOKU」
356名無シネマ@上映中:03/04/13 16:34 ID:s9zQIWfv
「合気 AIKI」
357名無シネマ@上映中:03/04/15 09:37 ID:vJ28ytOy
「万引 MANBIKI」
ヒロインはあの人でw
358名無シネマ@上映中:03/04/15 18:59 ID:snxohlVi
17才の?
359名無シネマ@上映中:03/04/17 03:30 ID:u4zTU1j7
>>156-158
次の選挙に出て欲しいね
360名無シネマ@上映中:03/04/17 06:34 ID:FnmC7IH9
セガ 今後の出演作
『half past dead』(imdb user-rate 3,9)
超ハイテク刑務所に潜入
『the foreigner』(imdb user-rete 3,9)
難民密入国犯罪がらみ
『out for a kill』(post-production)
メキシコ麻薬シンジケート撲滅もの
『belly of the beast』(filmming)
元CIA工作員が娘を誘拐される
361名無シネマ@上映中:03/04/17 09:11 ID:UmfOr7V2
ケイシー・ライバックの続編だったらいいのになあ
362山崎渉:03/04/17 12:57 ID:2tekaakl
(^^)
363名無シネマ@上映中:03/04/17 20:58 ID:VGnrNnOs
ライバーーーーーーーーック!!
364   :03/04/17 21:46 ID:0hs2MjOp
スティーブン・セガールの映画ってどれも似たり寄ったり。
365名無シネマ@上映中:03/04/17 22:32 ID:ewwKT+dw
>>364
エグゼクティブ・デシジョンはどう?
ある意味、いつものセガとは違うよ
366名無シネマ@上映中:03/04/18 11:35 ID:egGIWJZe
あれはカート・ラッセルの映画だろうな。
367名無シネマ@上映中:03/04/18 22:28 ID:vbzh1gkB
セガールの映画と思って見たほうが楽しめる罠。
368名無シネマ@上映中:03/04/18 23:35 ID:y9SatqJg
>>360
347も言ってるけど、
>『half past dead』
は「奪還 DAKKAN」の題名で、5/10日公開
>『the foreigner』
は「撃鉄 GEKITETZ」の題名で、5/24日公開だよ。OHPも既にあるよ。
369名無シネマ@上映中:03/04/19 18:08 ID:zQHIQakz
つーことは、5月はセガの新作が2本も?
370名無シネマ@上映中:03/04/19 20:09 ID:hLYNSEWf
じゃあ
『out for a kill』
「撲滅 BOKUMETSU」
『belly of the beast』
「誘拐 YUUKAI」
なんてどう?
371山崎渉:03/04/20 01:49 ID:ANVrXlS1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
372名無シネマ@上映中:03/04/21 20:00 ID:s0p2irqy
どうせ単館で2週間くらいしかやんないんだろうな。
373名無シネマ@上映中:03/04/23 17:41 ID:xybQt0eo
>>368
監督は誰と誰よ。
374名無シネマ@上映中:03/04/23 22:19 ID:xkoTVawa
>>373
『奪還』はドン・マイケル・ポール。『撃鉄』はマイケル・オブロウィッツ。
どちらも、初監督らしい。
オブロウィッツの方は、次回作『OUT FOR KILL』の監督もつとめているらしい。
375名無シネマ@上映中:03/04/25 06:45 ID:3BQ26R/E
>>374
サンクス。
セガールはちゃんと主役なのかな。サイズモア主演じゃないよね?
376名無シネマ@上映中:03/04/25 07:46 ID:DFTqS3gY
「奪還」は予告編が滅茶苦茶格好良かったから期待してるんだが。
刑務所に傭兵部隊が攻めて来るつーのが兎に角燃える。
少なくとも、「沈テロ」より出来悪い筈は無いと思う。
377名無シネマ@上映中:03/04/25 20:38 ID:9XL5Qbtz
沈テロはなかったことにしようぜ
378名無シネマ@上映中:03/04/26 20:38 ID:16ivFTOM
『OUT FOR KILL』って…
アウト・フォー・ジャスティスとハード・トゥ・キルのあいのこかよ!
379名無シネマ@上映中:03/04/26 20:50 ID:W8LbBtlZ
メルマガによると、
●『奪還 DAKKAN−アルカトラズ−』
■5月10日〜5月23日 シネマメディアージュにて公開!
●『撃鉄 GEKITETZ−ワルシャワの標的−』
■5月24日〜6月6日 シネマメディアージュにて公開!
とのことで、2週ずつ、4週のうちに、お台場に二度行け、と・・・
おいらとしちゃ、まだシネパトスの方がいいよ・・・
380名無シネマ@上映中:03/04/26 22:31 ID:lLZgNroc
日本ではヒットしないよな
彼の作品
381名無シネマ@上映中:03/04/26 22:50 ID:TtaLeL3d
なんでかたくなにライバックシリーズ撮らないのか不可解
382名無シネマ@上映中:03/04/26 23:01 ID:8EHWFsD5
ハリポタ級の規模で全国公開しる!
383名無シネマ@上映中:03/04/26 23:54 ID:m2aRISqj
>>381
そうでもないよ。
『Under Siege 3』は、この間製作発表した。
制作費5000万ドル、2004年内公開予定だそうな。
監督は、一作目と同じ、アンドリュー・デイビスの旦那。
嘘だと思うなら、下を見てみ↓
ttp://us.imdb.com/Title?0291537
384名無シネマ@上映中:03/04/27 01:37 ID:bl6ri+e2
>>380
ひょっとして息子の「ピーピー兄弟」のほうがヒットしてない?
385名無シネマ@上映中:03/04/27 04:12 ID:1RdnFHkR
007みたいにライバック役が代わって行ったら・・・・・
386名無シネマ@上映中:03/04/27 15:02 ID:AT+uRiIu
ライバックシリーズ、戦艦→列車→次は旅客機?
あ、旅客機にはキッチン無いからダメか
やっぱ料理シーンが無いとな……、手作り爆弾の
387名無シネマ@上映中:03/04/27 15:02 ID:v/eIrCQA
wackセガール
388名無シネマ@上映中:03/04/28 20:19 ID:yNvwxbac
>>386
無難に高級ホテル
389名無シネマ@上映中:03/04/28 21:19 ID:lLMNPzGp
>>385
そんなもん誰が見たい!?
390名無シネマ@上映中:03/04/28 21:53 ID:/EuIm93P
ちょっと前にジンギスカンやるって聞いたのだが
391名無シネマ@上映中:03/04/28 23:17 ID:oPIs3Yfy
先日テレビで、背ガール特集をやってた
アメリカの番組で、なんかアクションスターを毎回取り上げるような番組っぽかったです
背ガール作品を振り返り、ことごとく絶賛するのである意味面白かったでつ
392名無シネマ@上映中:03/04/29 18:13 ID:WBaxOEjb
「ハード・トゥ・キル」でセガールが書く漢字が読めないんだけど、
あれは本当に漢字??
393名無シネマ@上映中:03/04/29 19:07 ID:ID+h2Mh7
KANJIです。
394名無シネマ@上映中:03/04/30 20:09 ID:IPpXyWqg
「漢字 KANJI」かよ!
そうでなくて漢方薬の処方箋のやつよ。
395名無シネマ@上映中:03/04/30 22:29 ID:zpJw3a9n
>>394
漢字やねん。
なんやねん。
396名無シネマ@上映中:03/05/02 22:41 ID:aVBniPGI
何の漢字よ>
397名無シネマ@上映中:03/05/03 13:07 ID:wwCgDdID
ハードトゥキルはヒロインのおねいさんの下半身に萌えたので俺的に名作

珍テロは以下略
398名無シネマ@上映中:03/05/03 15:55 ID:k0WYNJNJ
グリマーマンの、最後の銃撃戦で、逃げるドナルドに盾代わりにひきずられる人と、
暴走特急で、機関車のボンネットからセガールに線路に蹴り飛ばされて引きずられる人は、
同一人物だろうか。
399名無シネマ@上映中:03/05/04 22:29 ID:cW0Xojty
さあ、顔も思い出せないw
400名無シネマ@上映中:03/05/05 11:03 ID:nsptb3Ke
400
401名無シネマ@上映中:03/05/05 12:04 ID:1Toptr2u
奪還のCMやってた
402名無シネマ@上映中:03/05/05 13:16 ID:JoD3tTXH
最強シリーズ第一弾!
ワラタ
403名無シネマ@上映中:03/05/05 18:05 ID:nVpZMQjN
電撃

奪還

突貫

鉄板

ダッタン

ダッタン・・・・?
404名無シネマ@上映中:03/05/05 18:20 ID:nVpZMQjN
つか奪還最高に笑えるぞ
冒頭からどいつもこいつもFBIからして二丁拳銃(w
もまいらどこで訓練うけてるんですか
405名無シネマ@上映中:03/05/05 18:48 ID:aPlRIWuq
「殲滅」つーのも希望。
406名無シネマ@上映中:03/05/05 19:35 ID:mRLh/hMv
見たいけどわざわざお台場なんか逝きたくない
407名無シネマ@上映中:03/05/05 21:07 ID:bmahcXAr
全国公開しろよ
408名無シネマ@上映中:03/05/05 21:12 ID:ev2Up5Gb
今日DAKKANのCM観た
409名無シネマ@上映中:03/05/05 21:20 ID:aPlRIWuq
大阪では5/10から公開。 しかしビデオリリースに向けた形だけの公開としか
思えないし、実際そうなんだろうな・・・
410名無シネマ@上映中:03/05/05 21:33 ID:AdWZJhSz
最高傑作、代表作は当然エグゼクティブ・デシジョンだな。
411名無シネマ@上映中:03/05/05 22:00 ID:p1FaTYWt
もまえらセガールに夢中ですねw
412名無シネマ@上映中:03/05/05 22:08 ID:nsptb3Ke
悪いが夢中だ。
413名無シネマ@上映中:03/05/05 22:17 ID:x9sF0UAl
ついつい「セガール・拳の舞」を真似しちゃう時ってあるよな
414名無シネマ@上映中:03/05/05 22:40 ID:p1FaTYWt
あるある
415名無シネマ@上映中:03/05/05 23:32 ID:rhi4tg4d
「拳の舞」って、暴走特急の最後、ペンを翻弄してたやつですか?
あれの正体を知りたい。合気道では無いよね、とりあえず。

エグゼクティブ・デシジョンの最初、カッコイイ!他ならぬセガールだから、
なんとも言えぬリアリティというか説得力を感じます。
416名無シネマ@上映中:03/05/05 23:46 ID:1Toptr2u
奪還の公式ページとかないですかね?
予告が見たい
417名無シネマ@上映中:03/05/05 23:52 ID:fX4HzvQd
>>416 ソニー・ピクチャーズの公式サイトにあるよ。「撃鉄」も見られるよ。
418名無シネマ@上映中:03/05/06 01:51 ID:raRksGWQ
>>415
あれはセガール拳です

そういえば暴走列車のクライマックスの格闘戦で使った投げ技(相手の腕を取ってくぐって投げる奴
あのシーンだけ不自然に早回しされてたような気がする
419名無シネマ@上映中:03/05/06 01:52 ID:raRksGWQ
ttp://www.nihonkai.com/bunji/higashi-021017-01.html
後こんなページも見つけた
420名無シネマ@上映中:03/05/06 02:01 ID:P8hzLDUV
AXNで沈テロ、見たけど噂にたがわぬ糞だった。
セガール出す意味ないし、いきあたりばったりの脚本がダメすぎた。
421名無シネマ@上映中:03/05/06 03:36 ID:YIlkZzSp
次回は 「粉 砕」 になると予想。
422名無シネマ@上映中:03/05/06 06:23 ID:z3SecoLR
>>415
ナイフ持って合気道の型やってるだけでは?

>>418
本気でやったら腕が折れるのでゆっくりやって早回ししたのでは?
423名無シネマ@上映中:03/05/06 09:58 ID:UeQevbbX
>>422 「暴走特急」の最後だよ? >>418が言う合気道の四方投げの直前まで
やってたやつのことを言っているのですが。まあ「セガール拳」ということで
解決してもらったわけですが。
424名無シネマ@上映中:03/05/06 11:17 ID:PrHh5z8I
「沈テロ」が下らないのは、監督がアルバート・ピュンだからだ。
未だにこいつが監督やってるのが解せない・・・
425名無シネマ@上映中:03/05/07 03:36 ID:dcnj1uYG
拳の舞ってのがはっきりせんと。
敵の目の前で両手をシャカシャカひらひらさせてたやつじゃなくて?
426名無シネマ@上映中:03/05/07 11:43 ID:d9uCFwDj
無影拳か!
427名無シネマ@上映中:03/05/07 21:10 ID:KAw5ja3t
たまには吹き替え違う人でお願いします。俺的には堀 勝之祐サマ。
428名無シネマ@上映中:03/05/07 21:24 ID:z8QMji1L
円月殺法
429名無シネマ@上映中:03/05/08 07:26 ID:YxRDBHlZ
>>398
セガールの”受け”(投げられ役)は慣れてる人じゃないと危険なので
結構同じ人が出ているというのは聞いたことあるけど・・・
430名無シネマ@上映中:03/05/08 08:05 ID:oCyiGAaE
>>429
確かに、撮影だろうが稽古だろうが実戦だろうが、容赦なく関節極めてくれそうだ。
お弟子さんた〜くさん出てそうだしね、自ずと被ってくるのかねぇ。
431名無シネマ@上映中:03/05/09 06:36 ID:exx4w2s9
「死の標的」のジャマイカ人も弟子なのかな。
432名無シネマ@上映中:03/05/09 13:12 ID:393Efadh
安藤力也と藤岡弘とセガールを戦わせてみたい
433名無シネマ@上映中:03/05/09 14:20 ID:wb5Q6mDC
>>432
安岡力也?
434名無シネマ@上映中:03/05/10 06:14 ID:kVELmN7X
松浪健四郎も
435名無シネマ@上映中:03/05/10 06:31 ID:55kqCCAj
力也は梅宮辰夫にパンチ一発でやられて子分になったんじゃなかったっけ
弱いとは思わないが見かけほどではないかも、代わりに渡瀬恒彦を戦わせてみたい
436名無シネマ@上映中:03/05/10 08:17 ID:dteRABVR
「あっこにお任せ」でつぶやきシローを淀みなくノシてるのを見てすげ〜、と思ったが>力也
梅宮にか。そうなのか。
437名無シネマ@上映中:03/05/10 18:20 ID:c0/a/tW+
奪還スレないの?
見てきたけどいつもうざいぐらいに前に出るセガールが
今回はなんか控えめな気がする

電撃、奪還ときて次は撃鉄か
パンテラみたい
438名無シネマ@上映中:03/05/10 19:47 ID:Nw0SdL3Z
もうやってんのか。見たいな。
439名無シネマ@上映中:03/05/11 01:26 ID:ncNmgPEd
電撃は特に最後のアクションがいただけなかった。
セガール拳で仕留めないでどうする。
控えめでもいいと思うけどそこは譲れない。
440名無シネマ@上映中:03/05/11 01:46 ID:xLbaEGK2
コワモテの背ガールが迫ってきたらこわいだろうな
441名無シネマ@上映中:03/05/11 03:13 ID:dkPRemwR
囚人のセガールも燃えるなぁ
442名無シネマ@上映中:03/05/11 03:31 ID:5tnB5ReL
囚人なのにすごく偉そうなんだろうなw
443名無シネマ@上映中:03/05/11 12:59 ID:zTJT7HaG
444名無シネマ@上映中:03/05/11 13:25 ID:LFTESta0
>>442 そりゃセガールは囚人じゃなくて潜(以下自粛)
    700円で見られたし、思ったより面白かった。
    とりあえず、「撃鉄」も期待しとこう。
445(´・ω・`):03/05/11 15:38 ID:/3Pl/+y4
UNDER SIEGE
これってどんな意味?
446名無シネマ@上映中:03/05/11 16:31 ID:/KB377HK
>>445
エキサイト翻訳にかけたら「包囲の下で」って出てきた。
447名無シネマ@上映中:03/05/11 18:02 ID:6x2Uiar8
「絶体絶命の包囲網の中で」っていうニュアンスだと思うな。

僕が考えてもわからんのが"Exit Wounds"の意味なんですが。
448名無シネマ@上映中:03/05/11 18:40 ID:r8yTG2Qg
Exit Wounds
何だろう?貫通傷?
449名無シネマ@上映中:03/05/11 20:13 ID:k/OBi2Wv
『奪還』見てきた。
セガールが暴虐無人で、唯我独尊で、絶対無敵。つまり、いつもと一緒だ。
囚人なのに、所長よりも偉そうに振舞うセガールが素敵。
セガールに『俺に任せろ』と言われて本当に任せてしまうFBIも素敵。
セガールも二丁拳銃をバリバリ撃ってくれるし、火薬量もそれなりにあるし、
セガール拳で敵を瞬殺するし。なかなか面白い作品だった。
少々演出や脚本面で雑な印象は受けたけどね。
『撃鉄』も期待ですな。
450(´・ω・`):03/05/11 20:36 ID:/3Pl/+y4
UNDER SIEGE
これってなんて読むの?
451名無シネマ@上映中:03/05/11 20:36 ID:88OKXChr
見たいけど東京は遠くの2館でしかやってないよー
452名無シネマ@上映中:03/05/11 20:38 ID:SAIRpJrd
彼、巨乳好きらしいYO。
だから、最新作のCMに根本はるみ...多分指名だと思う。
以前、番組で競演してたから。
453名無シネマ@上映中:03/05/11 22:20 ID:6x2Uiar8
あんだー・すぃーじ

二兆拳銃かぁ。セガールの場合、リアルなコルトの裁きに痺れてるんだけど、
そんなことやっちゃって大丈夫だろうか。
454名無シネマ@上映中:03/05/11 23:00 ID:k/OBi2Wv
 >>453
 大丈夫。リアルなコルトの捌きで二丁拳銃です(w
 まあ、大体において、ラストの銃撃戦以外は、一丁でやってましたし。
455名無シネマ@上映中:03/05/12 11:43 ID:MjcgESnc
今から大学さぼって見てくるYO!!
ところで共演の黒人は暴走特急でセガールに「何故ついて来た?ヒーローになりたひのか?」と言われてた彼ですか?
456名無シネマ@上映中:03/05/12 11:51 ID:oOrhgUd9
>>455 違う人。 ジャ・ルールとかゆーアーティストらしい。
457名無シネマ@上映中:03/05/12 11:52 ID:T5+6KCvW
UNDER SIEGE3では、そろそろトラブルメーカーのブレーカーを、ライバック自らが成敗しそうだな。
458名無シネマ@上映中:03/05/12 12:00 ID:oOrhgUd9
3作目の敵は、産軍複合体に唆されてクーデター企てる元将軍とか希望。
んで配下にライバックと互角のコマンドとかいたら嬉しい。
459名無シネマ@上映中:03/05/12 12:06 ID:dvVtx6SN
>>455
偉そうに武器探させた挙句、文句言ってたくせに
何て嫌な奴なんだYOヽ(`Д´)ノ
でもあの無敵っぷりが素敵( ´∀`)
460名無シネマ@上映中:03/05/12 12:35 ID:f9CrZRVp
最強の掟〜セガールが最強と呼ばれる理由〜

・どんなに激しい銃撃戦でも弾丸に当たらない(グリマーマン、死の標的)
・たまに当たってもあまり効いていない(暴走特急、アウトフォージャスティス)
・死にそうになってもなかなか死なない(ハードトゥーキル)
・でも他に主役級の出演者がいる場合は潔く死ぬ(エグゼクティブデシジョン)
・吹き替えが渋い(大塚明夫、玄田哲章、宇崎竜童)
461名無シネマ@上映中:03/05/12 17:01 ID:j6oqhFl2
奪還見ますた。
まあまあおもしろかったけどセガールアクションが少なかった。
あと珍しくピンチが多かったかな。いや、セガール映画に限っての話だけどさ。他のアクション映画に比べたら少ないよ、だってセガールだもの(w
462名無シネマ@上映中:03/05/12 18:02 ID:CQfZ2NZK
>455 ポーターやってたモーリス・チェスナットも出てるはず。役どころは
全然知らないけど。
463名無シネマ@上映中:03/05/12 21:28 ID:fTZlm3fR
テロリストのボスが、特急でポーターをやっていたヤツらしいね。
 あの時、虐げられた復讐なのかも(w
464名無シネマ@上映中:03/05/12 22:07 ID:B4XmU22L
うそ、あのボスがあのときの彼だったとは…
セガールと殺り合うまでに出世したか(w
465名無シネマ@上映中:03/05/13 11:59 ID:sfirPvNf
そう思うと敵なのに応援してしまいそうだ
466名無シネマ@上映中:03/05/13 12:06 ID:zQsMYXpX
>>454 Thx!
467名無シネマ@上映中:03/05/13 13:14 ID:UGIjcA6G
(#`Д´)マヂデスカッ
468名無シネマ@上映中:03/05/14 00:46 ID:tZ12s3Kk
自殺したかったらセガールに銃突きつけてみな。
469名無シネマ@上映中:03/05/14 17:02 ID:18FaFuWc
奪還見た人に聞きたいが、予告編見るとモロに香港スタイルのアクションに
見えるんだけど、香港スタイルとシラットベースのセガール拳法って
ちゃんとうまくからみあってるの?
 自分は電撃見てミドルキックにスタントダブル使ってたセガールに引退勧告
したかったくらい萎えたんだけど
470名無シネマ@上映中:03/05/14 21:18 ID:Lz7pdCYA
>>469
> シラットベースのセガール拳法

そうなの?
合気道と合気道ベースの当て身見たいなのだと思ってた。
471無料:03/05/14 21:18 ID:ZodAfT2E
秘密厳守で女性に好評!

http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
472名無シネマ@上映中:03/05/14 21:24 ID:hViqvMYF
>>470
間違いなく合気道
そもそも大阪で道場開いていた時点で合気道だろ
なにがシラットだよ
473名無シネマ@上映中:03/05/14 21:28 ID:18FaFuWc
>>470
昔は合気道ベースだったけど
「暴走特急」や「グリマーマン」くらいからインドネシアの
ペンチャックシラットやカリベースのに代わってる
(詠春拳みたいな速い手技とかナイフファイティング)
474名無シネマ@上映中:03/05/14 21:37 ID:hViqvMYF
>>473
なにー! そんなしらっと変えやがったか?
・・・というのは冗談で、あのヘンな手をぐるぐる回す奴かなぁ?
「暴走特急」、「グリマーマン」この二つは映画が壊滅的に
詰まらなくてあんまり覚えてない
475名無シネマ@上映中:03/05/14 21:46 ID:Lz7pdCYA
両方合わせてってことか。いずれにしろセガール拳だしね。
合気道だと地味な割にほんとに人殺しそうだから
なんか神秘的で見栄えのするやつ見つけてきたのかな。
476名無シネマ@上映中:03/05/14 21:48 ID:vMcxXi3I
>>473 まあ、「アウト・フォー・ジャスティス」でダン・イノサントと
    カリバトル見せてたし、いつまでも合気道だけってのも・・・
    ってんで新機軸打ち出したいのかも。
    しかし「奪還」で香港アクションだったのはNO.2だけだったし
    セガールとの格闘戦もなかったし。期待したのに。
477名無シネマ@上映中:03/05/14 22:47 ID:FEAgD3Ca
セガールが好きなのは、体重移動が美しいからだ。
グリマーマンで、クレジトーカードで(w)倒し、
最初の奴を回転投げで車に放り込んだ直後の、
「すうぃっ」っという180度転換と左右スライドの動き、髪(但之植毛)はなびくわ
手刀はすいすい流れるわ、

電撃のチンピラ相手でまず車に投げ込んだ後、くるりと向き直るところもそうだし、
暴走特急で最後ペンをいびるときのセガール拳も、手の振りとサイドステップとの
融合が、滑らかで、
「真似して〜、でも真似できそうな気がしね〜!」って感じじゃないすか?
あの両手刀の流れだけでも獲得したいもんだが。
478名無シネマ@上映中:03/05/14 22:55 ID:wtnGxnFV
セガールの作品、回を重ねる毎にアクションが減ってるのは気のせいでつか?
もっと得意の合気道を存分に使って欲しい。
それとももう歳なのか?
479名無シネマ@上映中:03/05/15 08:03 ID:e3+Qnvsc
合気道に年なんか関係ないっ!っての見せてクレ!
どうせ終始「むす〜っ」としたキャラクターから変えようが無いんだから、
老練なファイターへのステップアップきぼん
480名無シネマ@上映中:03/05/15 13:29 ID:lWsl9ieh
なあなあ、セガールがグリマーマンで着てたような怪しげな服ってどこ行ったら買えるかな?
481名無シネマ@上映中:03/05/15 13:42 ID:i7KkY4hU
>>480
大中に行ってみ。
なけりゃ文化屋雑貨店とか。
482名無シネマ@上映中:03/05/15 16:40 ID:QS/Tj8cz
奪還上映館少なすぎ。
見れね〜よ。
ネットで拾ったのは字幕無しだったし。
483名無シネマ@上映中:03/05/15 22:33 ID:e3+Qnvsc
>>480 チベットの寺院。

断崖ではさらにエスカレートしてたな。
484名無シネマ@上映中:03/05/15 22:36 ID:30vWF8f6
>>481
大中ってどこですか。
485名無シネマ@上映中:03/05/15 23:37 ID:HQj98UUz
>>483
断崖じゃなくて要塞じゃない?断崖は割と普通だったような気がするんだけど。
486名無シネマ@上映中:03/05/16 02:12 ID:GZehp+j2
セガール主観の絶対負けない英雄的な話ばかりなので、たまには悪人主観で最強の漢セガールに追われるっていう話を作ってほしいな。T-1000とかエージェントスミスとか比じゃないくらいに怖いぜ、きっと。
487名無シネマ@上映中:03/05/16 08:22 ID:k/skDOxH
要塞はネイティブアメリカンっぽい、普通のに見えたね。
断崖の、蛍光のライン入りのコートが凄かた。
488名無シネマ@上映中:03/05/16 11:18 ID:Zrj9u1z3
断崖のコートも結構似合ってたと思う
489名無シネマ@上映中:03/05/17 22:38 ID:BGwlEr8F
セガールは顔がデカイ
490名無シネマ@上映中:03/05/17 22:38 ID:Izc4aJVX
さてと明日のオカズでも買ってこようかなと!

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
491名無シネマ@上映中:03/05/19 00:21 ID:ZX3Q8Q2N
連続で公開されるのは本国では作られてたけど
単に日本に入ってきてなかったってこと?
492名無シネマ@上映中:03/05/19 22:04 ID:YrF7rlah
教師役のセガール見たいね。
熱中時代の水谷豊ノリで。
493名無シネマ@上映中:03/05/19 22:13 ID:bEh45cTP
>>492
野獣教師のトムべレンジャーになる恐れ大
494名無シネマ@上映中:03/05/19 23:38 ID:LasADfuG
それは凶暴すぎる(w
495名無シネマ@上映中:03/05/20 11:44 ID:zEgmLYdF
いや、トム・ベレンジャーは熱血すぎるからなぁ。
ここは一つ処刑教室(ry
496名無シネマ@上映中:03/05/20 19:42 ID:8EjOehK1
反抗する生徒には、飛びかかって窓からカッ飛びます。
497名無シネマ@上映中:03/05/20 19:48 ID:lGKzKbPZ
そこで一言

難儀な商売だ。
498名無シネマ@上映中:03/05/20 20:35 ID:nWYtzL/1
冒頭、DQN生徒をあっという間に制圧。
残りの時間は全て演説。
499名無シネマ@上映中:03/05/20 20:47 ID:53Ulqxfe
もちろん邦題は 
 
 『沈黙の教室』
500名無シネマ@上映中:03/05/20 20:59 ID:W+5CyJ0W
あるいは

『教育 KYOUIKU』
『指導 SHIDOU』
501名無シネマ@上映中:03/05/20 21:02 ID:lD+ttaJZ
武道青年を主役にして、セガールは師範役をやって欲しいな。
結局最後はセガールが一人で悪党を壊滅させそうだけど
502名無シネマ@上映中:03/05/20 21:23 ID:A1MG+IUy
あるいは

『体罰 TAIBATSU』
503名無シネマ@上映中:03/05/21 11:01 ID:oxuk6a2M
>>501
それはベストキッドで Mr.ミヤギがいじめっ子をのしちゃうようなもんだな。
‥‥楽しいじゃん!
504名無シネマ@上映中:03/05/21 16:06 ID:anoKJC9p
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20030521AS1E2100121052003.html
セガール、お願いだからこいつをやっつけて!
505名無シネマ@上映中:03/05/21 23:15 ID:NiMD5gme
セガールが水戸黄門をやるなら、
助さん角さんその他は誰にしたらいいかな?

俺の希望
助さん角さん=マイケル・ダディコフ&マーク・ダカスコス
悪代官=ケーリー・ヒロユキ・タガワ

かなりB級の香りがします。
つーか助角よりもご老公が強いのはアリか?
506名無シネマ@上映中:03/05/21 23:38 ID:+LFTrztl
>>505
セガールに付き人はいらない。

繰り返す。

セガールに付き人はいらない。
507名無シネマ@上映中:03/05/21 23:51 ID:39PEDtXx
では、

助さん角さん:ブライアン・トンプソン&ドルフ・ラングレン
悪代官:ジョン・サクソン
かげろうお銀:カースティ・アレイ
飛猿:チャック・ノリス
うっかり八兵衛:マイケル・J・フォックス

なかなか豪華だ・・・
508山崎渉:03/05/22 02:48 ID:OgfcZW04
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
509名無シネマ@上映中:03/05/22 03:33 ID:HqXQyoBi
ホシユリコは?
510名無シネマ@上映中:03/05/22 08:55 ID:pjML+CMz
>>507
片割れがラングレンなら、もう一方はヴァンダムにしたいところであるが。
トンプソンも悪くないけどね。
うっかり八兵衛のキャスティングはワラタ。もう映画無理なんだろうか彼。

>>509 娘でよし。だが入浴シーンは許さないだろうなぁ。
511名無シネマ@上映中:03/05/22 20:22 ID:bbAIRl3H
>>484
大中は中国輸入雑貨を扱うチェーン店。
人民服なんかも売ってる。
大きな町ならどこかにあるはず。
512名無シネマ@上映中:03/05/22 22:39 ID:VAXHKgW7
>悪代官:ジョン・サクソン
ワロタ
513名無シネマ@上映中:03/05/24 09:52 ID:RUnj0XD9
タイトルは
「光圀 MITSUKUNI」
または
「入浴 NYUYOKU」
514名無シネマ@上映中:03/05/24 12:35 ID:HuUz+oZl
『ご隠居 GOINKYO』
515名無シネマ@上映中:03/05/24 13:08 ID:rb6xhedn
「電撃 SENZURI」
516名無シネマ@上映中:03/05/24 15:12 ID:HuUz+oZl
Exit Woundsで、保管所でマスクメンと遭遇するじゃんね。
あいつらは汚職警官なの?
腕時計のとこで止めて「黒人だな」とか言うのは、何の意味があるの?
517名無シネマ@上映中:03/05/24 15:30 ID:OBsRHfHh
髪型が変わらないとか批判してる人へ

セガールタンは総カツラだから仕方ないべ
許してやれよ




 
518名無シネマ@上映中:03/05/24 20:58 ID:HuUz+oZl
総差し歯にする俳優、頬骨削る俳優の話を聞くと、ヅラだってどうってことないよね。
役者なんだから、ペルソナに合った外見を演出したがるのも、おかしな話ではない、
という悟りに導いてくれるセガール万せー。実際あの髪以外考えられん。
519名無シネマ@上映中:03/05/24 21:02 ID:HZ+YRza4
次回作はぜひチョンマゲで。
520名無シネマ@上映中:03/05/25 16:53 ID:Ea1oeuZf
「植毛 SHOKUMOU」
521名無シネマ@上映中:03/05/26 00:20 ID:yU4t3FuD
「減量 GENRYOU」
522名無シネマ@上映中:03/05/26 12:15 ID:aWkSt1ws
セガールに大河ドラマの主役やって欲しかった
宮本セガールとか、近藤セガールとか似合ってるのに
523名無シネマ@上映中:03/05/26 12:49 ID:CiIrexzq
フランシスコ・ザビエルとかで大河に出ないかな。
524名無シネマ@上映中:03/05/26 13:26 ID:ryILTeHj
>>523 初めてヅラ解除でつか?
525名無シネマ@上映中:03/05/26 13:26 ID:4K9Viopk
「勃起 BOKKI」
526名無シネマ@上映中:03/05/26 13:55 ID:CiIrexzq
「弾痕 DANKON」
527名無シネマ@上映中:03/05/27 21:28 ID:jiGq4pCV
>>478 でも体重移動とかは滑らかで美しい。
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529名無シネマ@上映中:03/05/28 20:48 ID:8DHICtg1
>>517
唯一デビュー作だけは髪型が微妙に違うのなw
530名無シネマ@上映中:03/05/28 21:15 ID:ehecfK9H
なんかしらんが、『奪還』7/25 『撃鉄』8/20 ビデオレンタル開始らしいです。
はえぇ……
531名無シネマ@上映中:03/05/28 21:53 ID:k5wxOM11
>>530 とりあえず形だけ劇場公開して、ビデオ、DVDで稼ごうって魂胆。
    
532名無シネマ@上映中 :03/05/28 22:50 ID:liUpFNUX
>>529
デビュー作の時が一番髪が薄い罠
533名無シネマ@上映中:03/05/31 10:41 ID:JEa1omF6
セガール・ファンのみなさま
いちばん好きな作品とその理由を挙げて下さい。

私の場合「死の標的」 理由:ボス戦での目つぶし攻撃
534名無シネマ@上映中:03/06/01 10:45 ID:tJIZ0A+W
『沈黙の戦艦』 理由:ラストのナイフ
535名無シネマ@上映中:03/06/01 10:48 ID:ej944D1+
「暴走特急」 理由:とうがらしスプレー
536名無シネマ@上映中:03/06/01 11:00 ID:BRoGLc1J
「グリマーマン」 理由=便利なクレジットカード
537名無シネマ@上映中:03/06/01 11:00 ID:KUVkbB2C
「刑事ニコ」日本語しゃべるから
538名無シネマ@上映中:03/06/01 11:33 ID:tkDJzZJw
「刑事ニコ」ナタで腕ばっさり
539名無シネマ@上映中:03/06/01 11:35 ID:xpO8Ahee
「沈黙の要塞」 吹っ飛ばすしかない。
540名無シネマ@上映中:03/06/01 11:37 ID:ETPw7RUX
「エグゼクティブ・デシジョン」後は任せたぞぉー!!
541名無シネマ@上映中:03/06/01 11:39 ID:X9bSawMg
「グリマーマン」 それが本気か? なら殺すしかない!
542名無シネマ@上映中:03/06/01 11:57 ID:15ifoEuE
http://members.tripod.co.jp/chiaki5555/

栗山千明 小○生当時の発禁写真集。
コラじゃない本物です!!!!
*URLの間違いと、画像のリンクが切れてたのを修正しました!!
(夜中は繋がりにくいかも・・・)
543名無シネマ@上映中:03/06/01 12:45 ID:TZ3p9O3S
>529
そういやシュワもT1の時は微妙にゲーハーがかってるのがなんとも・・・
544名無シネマ@上映中:03/06/01 19:29 ID:D00Xrgnd
「グリマーマン」理由:機知外を一発でHIT!
545名無シネマ@上映中:03/06/01 19:54 ID:wcmGsIEB
「沈黙の断崖」俺が金でホモを雇って、毎晩お前の
ケツの穴を犯してやる(真顔で)。
546名無シネマ@上映中:03/06/01 22:24 ID:HEVWdpv7
『沈黙の要塞』
環境保護を高らかに訴えつつ、石油コンビナートを炎上爆破させるセガール
OR
『暴走特急』
当たっても、貫通したから当たったうちに入らないセガール

甲乙つけ難いです。一つに絞れませんでした。
547名無シネマ@上映中:03/06/01 22:36 ID:spfHzOaq
「沈黙の断崖」 はちみつプレイ
548名無シネマ@上映中:03/06/01 22:56 ID:uZHeqIA2
「グリマーマン」ガングリップでタコ殴り。あんなの見たことない。
549名無シネマ@上映中:03/06/01 23:02 ID:tJIZ0A+W
これだけ伝説に枚挙の暇がないヒーローも、珍しいよな。
単一のキャラの(どうせどの映画でも一緒だし)半生の、武勇伝を見ているようだ。
550名無シネマ@上映中:03/06/02 03:25 ID:spFJl+er
http://sports.2ch.net/wres/kako/1000/10007/1000740330.html

↑あの9.11の悲劇の後、こんなスレが。
551名無シネマ@上映中:03/06/02 07:53 ID:/tK+ygIK
まぁ、セガール御大は ニュー速+ に「ミズーリ乗っ取られる」スレを立てさせたからな。
記者の誤解とはいえ、こればかりは御大にしかできまい。
552名無シネマ@上映中:03/06/02 14:46 ID:164Vaf6r
新作のタイトル、なんじゃありゃ
長き沈黙シリーズの歴史に幕。ありがとうセガール。
553名無シネマ@上映中:03/06/02 15:54 ID:m38NrEZ9
ttp://www.asahi.com/culture/update/0529/007.html

「蒼き狼」映画化だとよ。このスレにチンギスハンを何たらってのがあるけど、
セガールにやってもらえないかね。
554キムタクのあのCMの七不思議とは・・・:03/06/02 16:32 ID:Zu7HBahj
555名無シネマ@上映中:03/06/02 17:07 ID:jlV4q8mn
・ スレの流れを無視したリンク
・ URLの後ろに「ID」がついているリンク
・ 一行程度のコメントしかついていないリンク

は全部宣伝なので踏まないように
556名無シネマ@上映中:03/06/02 20:56 ID:xOkKtDt7
>>550
セガール誉めっぱなしなのが笑えるw
911直後とは思えない能天気ぶりw

28 名前: お前名無しだろ 投稿日: 01/09/18 00:40 ID:???
セガールは死を恐れないイスラム教徒には豚肉食わせるくらい、
敵には容赦しない男だ。
557名無シネマ@上映中:03/06/02 21:59 ID:+RqyeYgL
「沈黙の要塞」で環境保護を訴えながら
石油精製所を大爆破させるという大矛盾を境に、
俺はどうもセガール映画と彼の作品に込められた主張に疑問を持ち始めた。
どんなにアクションシーンがかっこよくても、
作品自体のクオリティがどんどん低くなっていくセガール映画。

本当に彼のアクションは好きなんだよ。けど・・
初期の数本と、ライバックシリーズだけが俺の中の最高のセガール。
エグゼクティブも別の意味で良かった。

後は・・がっくし。
558名無シネマ@上映中:03/06/02 23:17 ID:m38NrEZ9
主張なんかあるとも思ってないね、ハナから。
期待もしないからがっくしもしない。
559名無シネマ@上映中:03/06/03 00:20 ID:EEXbCXqE
>>550
そのスレの住人ですた。
たまたま見に行ったプロレス板でたまたま見つけてずいぶん遊ばせてもらった。
560名無シネマ@上映中:03/06/03 00:26 ID:S+VIxnx/
「沈黙の要塞」で社長がCM撮る時のやり取りが何か面白かった
561名無シネマ@上映中:03/06/03 07:51 ID:avb+6G5N
鹿くさっ!
562名無シネマ@上映中:03/06/03 09:40 ID:uICEWKmn
セガールたん、今度は大工の役で大暴れ!?

【社会】軍人のストリートファイトを、大工が仲裁→バトルロイヤルに発展…沖縄
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054553992/
563名無シネマ@上映中:03/06/03 21:29 ID:ukkjSshx
「グリマーマン」が案外人気あるので驚きました。
564名無シネマ@上映中:03/06/03 22:15 ID:41MmELyn
ストーリーは二の次でアクションはいいから。
そこらへんブルース・リーといっしょ。
565名無シネマ@上映中:03/06/03 23:06 ID:p7h7wLP/
>>563 相棒ウェイアンズとの掛け合いも、まあまあだからでね?
最近セガールにあてがわれる、ラッパーどもの、
見苦しい大根ぶりとは天と地だね。

筋は相変わらず無茶苦茶ではあるが。
566名無シネマ@上映中:03/06/04 02:01 ID:1lKQPD80
沈黙シリーズとかでもそうだけど、セガールの劇中のファッションて、なんだか
ダサいというか、どこで売ってだかわかんないような不思議な個性なのですが、
それはどうしてですか?
567名無シネマ@上映中:03/06/04 02:15 ID:KdIoXZP8
悪役で出たらいいと思うが
568名無シネマ@上映中:03/06/04 02:35 ID:g+Ik638a
トミーリージョーンズのTシャツがダサい。沈黙の戦艦より
569名無シネマ@上映中:03/06/04 02:35 ID:bcsaYxku
>>568
バンダナもださい。
でも死に方は良い。
570名無シネマ@上映中:03/06/04 02:39 ID:g+Ik638a
569
うむ。
571名無シネマ@上映中:03/06/04 03:00 ID:47HROZWu
>>567
勝てる相手がいないと思う。
572名無シネマ@上映中:03/06/04 10:56 ID:kbiyYmau
>>569
艦砲の衝撃波でふっ飛ばされるジョーンズ萌え。



でも普通は内臓破裂で死ぬ。
573名無シネマ@上映中:03/06/04 11:17 ID:TY3yngAh
「撃鉄」観たよ.映画自体の出来はダメダメだったが.
でも、メジャー会社から離れて独立プロ系の小規模作品で
再起を図るセガールとこの映画で演じた孤立無援のフリーエージェントの
役柄がダブッて映ったよ.
574名無シネマ@上映中:03/06/05 15:08 ID:wt6QAjE6
「撃鉄」 出来はこんなもんかな・・・って感じだったが、雰囲気は悪く
無かった様な気が。ただ、デュノワが外道の筈なのに憎めないキャラになって
たのは妙だったが。
 
575名無シネマ@上映中:03/06/05 16:37 ID:AcG2vmi/
>>568 そもそもテロリストがファッショナブルという方が変では?
セガールから外れるけど、ホワイトアウトのテロリストどもが妙に派手
だったのに萎え。
576名無シネマ@上映中:03/06/05 21:31 ID:6ooynLeR
普通のアクション映画の格闘シーンの効果音はバキッ!ドカッ!って感じだけど
セガール映画の効果音はミシッ!ボクッ!だから好きさ
577名無シネマ@上映中:03/06/10 12:33 ID:LOka6Lqw
プレデターとセガール師匠、どっちが強いかな?
578名無シネマ@上映中:03/06/10 13:49 ID:ij5B4U6G
プレデターの槍を逆に奪ってしまいそうだ
579名無シネマ@上映中:03/06/10 14:04 ID:56Lhj1i3
プレデターの自爆をモロに食らっても、翌日にはホワイトハウスの前にタキシードきめて現れそうだ。

ところで、来週の日曜洋画劇場は彼と何か関係が?
580名無シネマ@上映中:03/06/10 14:43 ID:HHFo8p12
>>579 「チェーン・リアクション」の監督が「沈黙の戦艦」と同じ
    アンドリュー・デイビス。製作予定の「Under siege3」の監督も
    この人。
581名無シネマ@上映中:03/06/10 14:44 ID:UQFoYXwq
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
582名無シネマ@上映中:03/06/10 19:50 ID:65D2zgEB
3年B組セガール先生
583名無シネマ@上映中:03/06/10 22:13 ID:kZ1M7s0L
デイビスは
 ニコで セガール 
 戦艦で セガール TLジョーンズ
逃亡者で      TLジョーンズ
UndrSeg3でセガール

という形で関係があるわけですか?

584名無シネマ@上映中:03/06/10 22:20 ID:psHquVIy
>>583
セガールじゃないけどザ・パッケージでもトミーと組んでるよ。
チェーンでこけて以来ぱっとしないのでここらでがむばってホスィ。
585名無シネマ@上映中:03/06/11 01:58 ID:ZBHpRIpU
>>579 来週の「GEKICHIN」は「沈黙の戦艦」とプロット
   (戦艦乗っ取って云々)ってトコが似てるけど、まあ誰でも思いつき
   そうなネタだし、監督テリ−・カニンガムだし、仕事選ばない
   ユルゲン・プロポノフ出てるし・・ あんまり期待しないでおこう。

    
  
   
586名無シネマ@上映中:03/06/11 11:16 ID:xREw8Bj4
>>584 なるほど。 なんちゅーか、「おっちゃん二人組み」のコンビが
よく出てるよねデイビス監督の映画。ニコの最初で教会に転がり込んできた二人、
逃亡者でキンブルいじめるデカ、戦艦で足打たれる機関員、とかで。
 同じ俳優をよく使う監督なのだねえ。
587名無シネマ@上映中:03/06/12 22:28 ID:d/EuLZbL
同じ役者で思ったのだが、ニコのリッチーと暴走の片目っておなじやつじゃないか? あとリッチーの手下の入れ墨君も、ハードトゥキルの最初のほうで足折られてるし。
588名無シネマ@上映中:03/06/12 22:42 ID:ELaBjbN0
>>571
謙遜してるね、アンダーソン君。
589名無シネマ@上映中:03/06/12 23:35 ID:Giz8zWIj
電撃みて思ったんだが
セガール弱くなってないか?
あんなヒョロイ黒人にてこずってるし
やっぱライバックじゃないとだめだな
590名無シネマ@上映中:03/06/12 23:54 ID:g42O5d2u
あれはそういう役だからね。
あのセガールが落ちこぼれ警官で左遷されて性格矯正セミナーに通わされて、
っていうおかしみを出そうとした作品だし。
だから、あの程度の強さでいいんじゃないかな?
でも、ライバックじゃなきゃってのは同意。

ちなみに「奪還」「撃鉄」では出て来るキャラをことごとく一瞬で捻り殺してました。
591名無シネマ@上映中:03/06/13 00:23 ID:AHyAWLWN
>>587 その刺青君て、あの全身に入ってる人でつか?
ほかのドラマや映画に出るときは、必ずシドイ目に遭うチンピラやってるみたいです。
レオンでもナタリーの射撃訓練の的になってから瞬殺、Xファイルやマーシャル・ロー
でもしかり。
592名無シネマ@上映中:03/06/15 01:43 ID:fQETEvUu
電撃はDVDを買ってもいいくらい面白いですか?
沈黙の戦艦と暴走特急は大好きなのでDVD持っています。
グリマーマン以前の作品は全てビデオで見たことがありますが、
それより後の作品はあまり良い評判を聞かないので見ていません。
593名無シネマ@上映中:03/06/15 01:52 ID:POGiD97Q
>>592

正直、電撃以降はストーリーがつまらな過ぎてお薦め出来ない。

セガールの活躍もキレがない(描き方の問題だと思うが)。
594名無シネマ@上映中:03/06/15 05:57 ID:ChP3nP70
電撃の輸入盤DVDのジャケかこえー
595名無シネマ@上映中:03/06/15 23:24 ID:H61Ou3eK
596名無シネマ@上映中:03/06/16 06:14 ID:41vnHosv
597名無シネマ@上映中:03/06/16 21:47 ID:nHe0Ye1y
セガールのDVDってだいたい安いよね
598名無シネマ@上映中:03/06/17 17:50 ID:F3zPC3YK
電撃のエンドロールの所の下品な掛け合いはいらん。
599名無シネマ@上映中:03/06/17 17:55 ID:UM8XtMlV
>>598
はげどー。というかあのデブの黒人もイラネ。
600名無シネマ@上映中:03/06/17 20:20 ID:ma80/J1n
>>597
沈黙の陰謀は高いから持ってない。
601名無シネマ@上映中:03/06/17 21:58 ID:r5ciFo2+
>>597
作品としての内容に対しては、割高・・・かな・・・と思う… スマソ
でもアクションシーン総集編だったら、5kぐらいでも欲しいな。
マルチアングルとかあったらいいな。
602名無シネマ@上映中:03/06/17 22:34 ID:Ey2zQNsQ
マトリックスにでて、キアヌのショボイカンフーを瞬殺してほしい。
603名無シネマ@上映中:03/06/17 23:10 ID:F3zPC3YK
>>602
2005年春公開のマトリックス4は、125人のスミスが最後の一人になるまで、
お互いに倒し合いするらしい。
ラストは本物のThe One を決めるためネオと戦うが、秋公開の「5」では
勝った方がラスボスのケーシー・ライバックと戦うらしい。
プロデューサーが言うには、「マッハ3で飛ぶぐらいではライバックには
とうていかなわない。もっともっとパワーアップしなければ」ということ
だそうだ。
604名無シネマ@上映中:03/06/17 23:31 ID:j+xCEyl5
というかむしろ100人のスミスがライバックに突撃。
ネオだからこそあんな殴っても殴っても起きあがるという展開になったが、
ほら、ライバックさんだからさ今度は。短いぞー。
605名無シネマ@上映中:03/06/18 11:04 ID:7SV4CoF+
正直、チャック・ノリスとガチしてほしい。
タッグでもいいけど。
606名無シネマ@上映中:03/06/18 17:59 ID:miqETwOR
>>605
チャック野栗鼠などセガールの子分に過ぎない!
607名無シネマ@上映中:03/06/18 18:39 ID:QPZf2U7n
セガール大好きだけど「最強」だから映画がつまらんってのは分かる。
悪役も出来ないだろうし(辛そうに死ぬ最後とか想像無理)。
まああのふてぶてしい顔と態度は常に悪人ぽい。
608名無シネマ@上映中:03/06/18 18:48 ID:cFaBYpA0
そこいくとエグゼクティブディシジョンは画期的だったんだなぁ・・・
609名無シネマ@上映中:03/06/18 19:19 ID:QPZf2U7n
エグ・デシはセガール作品中一番B級臭がしないし面白かった。
けどなんかセガールが舐められてる様な気も・・・・。

死ぬっつっても棒が飛んでくみたいだったね。
610名無シネマ@上映中:03/06/18 20:31 ID:miqETwOR
最後にセガール登場のエグ・デシ完全版をキボンヌ
611名無シネマ@上映中:03/06/18 20:41 ID:miqETwOR
こんなストーリーを考えた。
町のちんぴらである主人公が、セガールさん(町の親父)にぼこられる。
主人公は悔しさをバネにして血のにじむような修行し、強くなる(上映
時間の8割が修行シーン、主人公のひたむきさに観客はジーンとなる)。
主人公は再びセガールさんに挑戦。今度は手加減をしないセガールさんに
トドメを刺されてしまう。
努力しても結果に結びつかないという教訓が残される、苦い後味のする作品。
あるいはアメリカン・ニューシネマの再来。
612名無シネマ@上映中:03/06/18 21:20 ID:AN586VRO
>>611
ヒデー
613名無シネマ@上映中:03/06/18 21:50 ID:LCWyaif0
>>609
>棒が飛んでく
 ↑
うまい表現だ
スローモーション(ジョグダイヤル?)で何度も何度も見たお気に入りのシーンです。
614名無シネマ@上映中:03/06/18 22:13 ID:ckz6mIsp
ケーブルTVでやってる
マッドTVって奴でセガールのものまねやってる人いるんだけど
めちゃおもろいw
615名無シネマ@上映中:03/06/18 22:19 ID:AWXJKM3E
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
616名無シネマ@上映中:03/06/18 23:56 ID:9nq29I2d
バットマンに悪役として出演したシュワルツェネッガーみたいに
アメコミヒーロー物の映画版ならセガールが悪役として出ても良さそう
主人公以外の雑魚ヒーローを一瞬で葬り去る感じで
617名無シネマ@上映中:03/06/19 00:42 ID:w3KYoJJV
>>616
いや、だから、セガールさんだと主人公もやってしまう恐れがあるわけで…
セガールさんを悪役にする場合は、基本的に主人公の命はないものだと思われ。
618名無シネマ@上映中:03/06/19 02:14 ID:ujTXWHF0
うーんけど>>611の話しも意外に分かる気もするw

それこそマトリクス、SW三部作の最後のボスぐらいの壮大さじゃないと
観客が納得出来る主人公のセガールを倒せるまでの成長は描けない。
それか寅さんみたいにひたすら主人公が修行して最後にセガールに負ける
マンネリ映画のシリーズを作るか。
619618:03/06/19 02:24 ID:ujTXWHF0
>寅さんみたいにひたすら主人公が修行して最後にセガールに負ける
マンネリ映画のシリーズを作るか。

これよく考えたら普段のセガール映画を敵の視点から見ただけか・・・。
スマソ
620名無シネマ@上映中:03/06/19 06:10 ID:ScVF3njD

エロティックサスペンス 『 極太 GOKBUTO 』
621名無シネマ@上映中:03/06/19 07:33 ID:Q5xJt6c+
>>620
ストーリー:
オーリン・チンポ(スティーブン・セガール)は、大手AV企画のカメラマン。
しかし、手荒で無鉄砲で、これまでに暴力沙汰を何度か起こすなど、
社内一の厄介者だ。その乱暴なやり方が上司の激怒するところとなり、
ついに弱小AV会社の汁男優にまで格下げされてしまう。
ショックでインポになった彼は美人女性上司(ウーピ−・ゴールドバーグ)
の命令でED患者のセミナーに通うことに・・・
622名無シネマ@上映中:03/06/19 08:00 ID:dajjxyyf
エグ・デシで、カート・ラッセルとセガールを入れ替えたのを想像してみる。
‥‥映画、1時間で終わるじゃん。
623名無シネマ@上映中:03/06/19 08:49 ID:jNJyQT8W
こいつの映画はテレビでたまに放送してるようだけど
日本の映画館で上映されたことあるのか?
624名無シネマ@上映中:03/06/19 11:21 ID:A80lmP46
>>623
ある
625名無シネマ@上映中:03/06/19 11:51 ID:IwOHQv2f
いつも来ている服(襟がなくてダラーっと長いの)
はやつの趣味なのかねえ?ダサいよな
626名無シネマ@上映中:03/06/19 12:30 ID:+Lc2oiYl
セガールが悪役だったら、部下は何だか激しく居心地悪そうな悪寒。
ミスしたら嬲り殺されちゃうYO
627名無シネマ@上映中:03/06/19 12:56 ID:AzwhwEIz
マジでセガールがラスボスの映画が見てみてぇ
628名無シネマ@上映中:03/06/19 20:36 ID:w3KYoJJV
>>627
死亡遊技か?
スタローン、ヴァンダム、ノリス、ラングレン、ジェット・リーを倒して
登ってきた主人公を、セガールさんが瞬殺(w
629名無シネマ@上映中:03/06/19 21:19 ID:vapXHbDT
「感激 KANGEKI」
涙もろいセガール
630名無シネマ@上映中:03/06/19 21:26 ID:iw09ma5y
「子煩悩 KOBONNOU」

語呂が悪い。
631名無シネマ@上映中:03/06/19 21:59 ID:k/xnEkd+
>>621 ウーピーかよ!
632名無シネマ@上映中:03/06/19 22:08 ID:UHZsOE2D
息子主演の『ピーピー兄弟』を、セガール&マイク・マイヤーズあたりで
ハリウッドでリメイクして『漫才 MANDAI』なんてやったら面白そう…
633名無シネマ@上映中:03/06/19 22:11 ID:IGb7tkVX
「恫喝 DOUKATSU」 主演 松浪健四郎
634名無シネマ@上映中:03/06/20 00:36 ID:wbHWgNaD
豪傑 GOUKETU
635名無シネマ@上映中:03/06/20 01:16 ID:I3Aw04Vx
「上着 UWAGI」
636名無シネマ@上映中:03/06/20 02:21 ID:4uBbCFwF
ジャッキーチェンのアクションを動とすると
セガールのアクションは静。

ジャッキーのアクションは”おお〜っ”って見るが、
セガールのアクションは”ほお〜”って感じ。

結局どっちも好きなんだけどね。
637名無シネマ@上映中:03/06/20 03:29 ID:UbUSwVxr
「追撃 TSUIGEKI」「叛撃 HANGEKI」
しばらくはこの手の邦題だろうな・・・
638名無シネマ@上映中:03/06/20 07:34 ID:iWHMfh/+
「殲滅 SENMETSU」
「虐殺 GYAKUSATSU」
セガール映画はこうこなくちゃ
639名無シネマ@上映中:03/06/20 20:47 ID:m37b80dD
>>632
まんだい…
640名無シネマ@上映中:03/06/20 21:35 ID:iWyzdbxQ
>>623
一時期は渋谷パンテオンとかでやってた。
641名無シネマ@上映中:03/06/20 21:41 ID:HkdVKHFD
ライバック大好き。
やっぱコック最高だね。
642名無シネマ@上映中:03/06/20 23:11 ID:54sWOYKO
セガールの銃の構えかたって様になってるよな
643名無シネマ@上映中:03/06/20 23:35 ID:BTl3OPf8
>>6
「沈黙の戦艦」は行列ができたらしい
644名無シネマ@上映中:03/06/20 23:36 ID:BTl3OPf8

>>6じゃなくて>>623
645名無シネマ@上映中:03/06/20 23:42 ID:kmD9ipor
ガチンコファイトクラブのコーチ役やって欲しいな(まだ番組が続いてるのかは知らね)

「あんたらちゃんと練習せんとあきまへんがな」
「うるせーよ。関係ねーだろ!」

ナレーション「このあと、とんでもない展開が!!」
646名無シネマ@上映中:03/06/21 10:27 ID:k/RG/aXZ
セガールを倒せば卒業、しかし全員瞬殺される
647名無シネマ@上映中:03/06/21 12:23 ID:3slCmR47
毎週セガール拳が見られるのなら、プロジェクトX よりも人気でそうだ。
648名無シネマ@上映中:03/06/21 14:45 ID:WimLfBAZ
撃鉄見てきた。

セガール拳ほぼゼロ。アクションシーンはアップばかり&へんてこなスローモーションで
セガールの動きのかっこよさが殺されてる。

美味しんぼ風に言うと「技巧に走って素材の持ち味を殺してる」ってやつだった。
649名無シネマ@上映中:03/06/21 19:24 ID:Gg/CKBTO
「沈黙の金曜日」
ライバックはフレディの悪夢に悩まされるも、禅の修行によってフレディを実体化。
そして瞬殺。
「沈黙のエイリアン」
ライバックはエイリアンの強酸に悩まされるも、秘伝の漢方薬に片栗粉を混ぜた
ものをエイリアンにぶっかけて強酸を封じる。そして瞬殺。
「沈黙の金曜日」
瞬殺。
650名無シネマ@上映中:03/06/21 20:39 ID:JJM5XGBQ
沈黙シリーズ最新作!!

「沈黙の羊たち」

元海軍特殊部隊のコックがテロリストたちを次々と『料理』してしまう問題作。
包丁、ナイフ、バイティング(噛み付き)…あらゆる手段を使って敵を食べ尽くす
カニバリズム・アクションの幕開けだ。
ストーリーはテロリストに占拠された(中略)ライバック、お前だけが頼りだ!
見所は敵ボスとのナイフファイト。いつもの如く、余裕綽々にナイフをあしらった
ライバックは自慢の肉切り包丁をボスの脳天に一撃。半死半生のボスに自らの
大脳を食べさせるなどの残虐プレイにさすがの大統領もタジタジ。
またヒロイン(ウーピー・ゴールドバーグ)を「無礼なやつだ」の一言で解体調理
してしまうシーンも痛快!
651649:03/06/21 21:38 ID:Gg/CKBTO
間違えた。一番上は「沈黙のエルム街」だった。
652名無シネマ@上映中:03/06/21 21:43 ID:wGpuQAp3
>>650
どうしてもウーピーか?
653名無シネマ@上映中:03/06/22 00:19 ID:DJxPIAAW
ミルコが最近調子こいてるんで、たたんじゃってください。
654名無シネマ@上映中:03/06/22 01:17 ID:AkrDIFwS
>>645
本当にとんでもない展開になるw
655名無シネマ@上映中:03/06/22 11:49 ID:TeUaTR04
「蜂蜜 HACHIMITSU」
656名無シネマ@上映中:03/06/22 16:59 ID:eTOnfv0l
セガール先生といえば、今まで誰もなし得なかったこの偉業を忘れてはならない。
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1045/10453/1045314323.html
657目撃者:03/06/23 00:47 ID:PlzKJOuV
「奪還」のDVDは買いですか?それともレンタルで十分ですか?
来バックシリーズのセガールが好きなのですが、セガール拳を堪能できますか?
658名無シネマ@上映中:03/06/23 02:50 ID:dWGMC9a4
レンタルで。
659名無シネマ@上映中:03/06/23 04:58 ID:jMo6rJkF
セガールの収入源ってなんあんやろおうなあ
660名無シネマ@上映中:03/06/23 09:33 ID:jHWralG4
>セガールの収入源

親父狩り狩り
661名無シネマ@上映中:03/06/23 12:25 ID:egxyjL+q
>>657 買うと後悔するかもしれないが、レンタルだとそれはないと思う。
662名無シネマ@上映中:03/06/23 22:21 ID:ltdVJiUk
セガール作品のどれかがテレ朝でTV化!
「はぐれ刑事沈黙派」
663名無シネマ@上映中:03/06/23 23:22 ID:2bWW3s5v
暴力度は「西部警察」をはるかに超えるね・・・
664名無シネマ@上映中:03/06/24 11:50 ID:UpNEsXzV
>657
割と面白いが、セガール拳はそれほど充実しているとはいえない。
アクションは頑張ってるし、派手なシーンもあるが、つくりはかなり雑。
馬鹿っぽいアクション大好きという人は大いに楽しめるだろう。
ともあれ、3800円は高すぎると思う。
1500円ぐらいなら買ってもいいのだが。
665名無シネマ@上映中:03/06/24 12:59 ID:Lc/Swkx3
はぐれ刑事沈黙派w おもしろい。
テレ朝お金だけだしてアメリカでつくらせればいい。
タモリ倶楽部の前のあの枠がいい。
666名無シネマ@上映中:03/06/24 16:50 ID:TpJ2TllY
>642
様になりすぎてるw
握りなおすとことか、構えてるところか。
667名無シネマ@上映中:03/06/24 18:08 ID:1JSFfCre
>>656
結局記者資格は剥奪されたの?
668名無シネマ@上映中:03/06/24 18:50 ID:FYyAOaIx
「奪還」について質問した者です。
658、661、664のレスをしていただいた方々ありがとうございます。
レンタルしてみます。
なかなか雷バック以上の出来の作品はないようですね。
669名無シネマ@上映中:03/06/24 19:06 ID:RzNTn8JU
ちょっと前のキャンペーンで、DVDが1500円ってのは嬉しかったな。
叩き売られてるとも言えるけど…
670名無シネマ@上映中:03/06/24 22:00 ID:/L3CMs10
3年前の西鉄バスジャック事件のとき
リアルタイムで流れるニュース映像を見ながら
「あのバスにライバックさえ乗っていれば・・・」
とか思ったよ当時。マジで
671名無シネマ@上映中:03/06/25 01:20 ID:/Tk06fHe
UNDERSIEGE3の企画はないの?
672名無シネマ@上映中:03/06/25 01:36 ID:s6n9hjhb
無理矢理セガール拳に持ち込む展開はちょっとやだな。
てゆーか『アウトフォー』と『断崖』以外は全て――
例えば拳銃やマシンガン、ライフル持ってるのに無理矢理
近づいて撃とうとし奪われるとか、ここでは銃火器を
使ったら爆発する‥だったり、変な儀式にこだわるあまり‥
とにかく日本で撮れと言いたい。日本なら素手の捕り物も
変じゃないし(珍走団相手とか)、何より戦国時代を舞台に
した作品ならスケールもでかく集客力もあるだろう。
大阪城攻めなんてどうよ。家康に大筒を売りつけに来た
南蛮人という設定で。茶々(だっけ?)と秀頼を助けようと
単身城に乗り込み幸村と対決。幸村は千葉ちゃんで。
673名無シネマ@上映中:03/06/25 01:43 ID:PQ5xgC8b
>>671 あるよ。 監督はアンドリュー・デイビスで。
674名無シネマ@上映中:03/06/25 01:56 ID:clnMc0pA
もう鉄と拳と男しか出てこない映画希望
675名無シネマ@上映中:03/06/25 04:36 ID:q84bwYWD
UNDERSIEGE3の邦題ってどうなるんだろうな?
「沈黙」付けると「またか・・・」になるけど
「沈黙の戦艦」の続編だって事は分かった方がイイわけで。
676名無シネマ@上映中:03/06/25 07:46 ID:sVfUorpY
>>675
UNDERSIEGE2 には「沈黙」ついてないから、
今さら副題にこだわりはないんじゃね?
677名無シネマ@上映中:03/06/25 20:50 ID:qqDHG5M6
>676
しかし、配給会社としては「沈黙の戦艦」「暴走特急」の続編と言う事をアピールしたいはず。
ライバックシリーズ第三弾とでもするのだろうか?
678名無シネマ@上映中:03/06/25 21:28 ID:00p0s1pQ
ラスト侍はセガール主演でやって欲しかったな。舞台は堺・京都に移して。
セガールの関西弁とセガール拳炸裂。
679名無シネマ@上映中:03/06/25 22:45 ID:xnY7UtgE
漢字二文字シリーズってことにしちゃうんでねえの
680名無シネマ@上映中:03/06/26 00:00 ID:z37/nybp
W.スナイプス主演の「ブレイド」を見たら、動きがセガールそっくりだった。
手首握って関節決めるとか、相手の打撃の捌き方とか。
681名無シネマ@上映中:03/06/26 00:08 ID:RYOKp4Z5
ウェズリースナイプスもカッコイイな。
682名無シネマ@上映中:03/06/26 00:33 ID:0UDH51tx
「沈黙のテロリスト」は驚いた!あんな糞映画初めてだったよ。
・セガールの格闘シーンはカット割りしすぎて、訳がわからん。
 ホントにお前がやってるのか?と突っ込みたくなった。

・セガールの銃シーンなんだが、撃つ瞬間に目をつむるな!

・敵の車中での会話シーン。背景が合成まるわかり。

・主役がセガールじゃない!

・爆弾処理班のくせに、最後の赤か青のコードを選ぶシーンでは、
 「お前が選べ」と人任せ。ふざけるな!

・大した仕事もしてないのに、最後に愛を語るな!

・共演の俳優はそこそこなのに、セガールが主役ってだけでギャグ映画になる。

新作は『強姦GOUKAN』、『脱糞DAPPUN』、『包茎HOUKEI』ってとこだろう。
セガールだし。 
683名無シネマ@上映中:03/06/26 00:56 ID:RNcU9f4Z
↑ゆがんだ愛情のセガール門下生


たしかに「沈黙のテロリスト」は・・・・だけど。
684名無シネマ@上映中:03/06/26 01:44 ID:aQLgxR/v
確かに682はちょっと辛抱が足りないな。
空手や合気道を通じてがまんすることを学んだ方がいいと思う。
685名無シネマ@上映中:03/06/26 09:50 ID:RLjl8H+k
合気道を学んでも我慢強さは得られません。セガールさんをみれば分かるでしょう?
686名無シネマ@上映中:03/06/26 10:07 ID:eCLlJv4a
映画出演ドタキャンして、投資者から逃げ回っているんだろ。
増毛してるし。
687名無シネマ@上映中:03/06/26 12:19 ID:MS4+o97k
>>666 すいーっ、と部屋の中をスウィープする様に萌え
688名無シネマ@上映中:03/06/26 12:35 ID:LbFT5S2I
合気道って金かかるの?やってみたいけどあんまり道場見ないな。
689名無シネマ@上映中:03/06/26 16:38 ID:tQbzzyvr
>>688
金はかからんと思うが合気道系は怪しいところも多いので要注意だ…!
690名無シネマ@上映中:03/06/26 16:54 ID:QYkD5m0I
セガールも結構怪しいから(・∀・)ь

と言ってみるてすと
691名無シネマ@上映中:03/06/26 18:23 ID:ctW2nMf9
すぐに人を物へ叩き付けたりするもんな
692名無シネマ@上映中:03/06/28 09:39 ID:Yzo4CZTF
セガのAAってないの?
693名無シネマ@上映中:03/06/28 19:29 ID:v1NHfQwx
あるなら既に誰か貼ってそう
694名無シネマ@上映中:03/06/28 23:18 ID:wb+QTPKo
★★★スティーブン・セガールどえ〜っす★★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1005721152/l50
695名無シネマ@上映中:03/06/29 04:04 ID:5nAsupKS
スティーブン・セガールです
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/991/991562747.html
696名無シネマ@上映中:03/07/01 20:56 ID:D/1EHzXG
>>694 そちらでもグリマーマン好評っぽくね?
やっぱりコンビのあの掛け合いは、かなり面白いと思うな。
697名無シネマ@上映中:03/07/01 21:32 ID:wcNogZrH
「沈黙の陰謀」が2500円になったな。
何気に傑作wだと思うので買った。
思ったより文子の出番が少なかった。
698名無シネマ@上映中:03/07/01 22:59 ID:MUO4qeEK
まあ、確かにセガールらしい作品だとは思うけど。
細菌が蔓延してる中でひとりピンピンしている様子とか、
医者の癖に無敵だとか、自然の力で万事解決とか……
しかし、あのアクションの少なさはなあ……
1500円ぐらいなら、俺も買うんだけどなあw
699名無シネマ@上映中:03/07/01 23:46 ID:pJ8QxaPw
ポニーから出たのを当時の値段で買ったさ。
内容はともかくポニーの画質が最悪だった。
700名無シネマ@上映中:03/07/02 02:34 ID:TwEv6Oo9
700オカマ走り
701名無シネマ@上映中:03/07/02 20:13 ID:SWQxjKPm
このスレ的に「AIKI」とか「ボーン・アイデンティティ」とか
「ハンテッド」なんかはどう?
702名無シネマ@上映中:03/07/03 07:53 ID:9BVjblx+
ボーン・アイデンティティは見たけど、戦闘シーンにたっくさん特殊効果使ってるよね。
セガール拳とは方向性が違うから比較はできん。

ただ、デイモン様の裏拳はセガール先生といい勝負できると思う。
703名無シネマ@上映中:03/07/03 19:54 ID:kTSTW6mR
既出かもしれんが
ttp://www.aikidokr.net/Images/seagal.wmv
704名無シネマ@上映中:03/07/03 23:07 ID:oo6JGOp3
最近合気道を学び始めて、ちょっとセガールに興味を持ち始めました。
んで見てみたいんだけど、金欠なものでいくつも借りたり出来ず…

ということで、セガールの、映画として出来の良い映画…でなく、
暴れる頻度の多い映画(できれば合気の技術に関わりそうな物で)な映画で
オススメって何でしょうか?
失礼な質問とは思いますが、もし何かあったら教えてください。
705名無シネマ@上映中:03/07/03 23:42 ID:XgiXqX2n
>>704
取りあえずデビュー作の「ニコ」。
後は初期の映画なら大抵暴れてる。
706名無シネマ@上映中:03/07/04 01:22 ID:ry9r/f+0
>>704
「死の標的」もなかなか面白い。
ラスボス前の三人捕りなどもろに合気道な感じだし(w
あとセガールだけじゃなく、やられ役の投げられ方・崩れ方もよく注意して
観るべし。(ここ重要)
707名無シネマ@上映中:03/07/04 01:38 ID:hC/4DmLW
制作が早いものがいいんじゃない。彼も若いし。
708名無シネマ@上映中:03/07/04 02:48 ID:sTf2Jor+
>>705, 706 に同意しつつ、
アウト・フォー・ジャスティスもなかなか良いと思います。

合気道で、暴れてるといったら、やっぱり若いころだよね。
死の標的の3人取りに見とれる。すばらしい受身のジャマイカンも
709名無シネマ@上映中:03/07/04 02:49 ID:Ld+ahfJd
キルビルなんかのテイストが合ってる気がする。
710名無シネマ@上映中:03/07/04 03:32 ID:PSKacnb6
馬顔だと吐き捨てるようにコキ下ろした元女房は
まだ大阪にいるの?
711名無シネマ@上映中:03/07/05 22:54 ID:IP5jx2P6
7月第4週の土曜日の映画、「エグゼクティブコマンド」ってなってたけど
これ「〜デシジョン」じゃないの?

おまけに「エグゼクティブコマンド」って映画は別にあるんだが‥‥。
712名無シネマ@上映中:03/07/06 00:09 ID:0Ec8WG74
エグゼクティブデシジョンはセガール、冒頭ですぐ死んで良かった。
まさに「嬉しい誤算」
713名無シネマ@上映中:03/07/06 03:23 ID:8MWiUHEz
>>711
いや・・・・デシジョンじゃ無い。たまたま予告見たけどヤバいよこれ。
あのジャンボ機の下にステルス付けるシーンがそのまんまあるし
設定も多分一緒・・・・・豪快過ぎるパクリだ・・・・。
まるで裸の銃の様でした
714711:03/07/06 11:51 ID:kHCobunZ
>>713
よーく見たら、旅客機に貼りつくステルス機が違うか。
デシジョン → F-117
コマンドー → SR-71(?)

しかし、SR-71 みたいなデカブツがくっついたら墜落するだろ普通。
715名無シネマ@上映中:03/07/07 09:12 ID:DUekc1iI
エグゼクティブコマンドはね、デシジョン見たあとにみると、絶対おもろいよ。
ザ・ロックとデシジョンを足して、2000で割った感じ。感心する。

キャピーとケイヒルを混ぜたような、黒人+デブのキャラが爆弾解除にあたったりね。
役者が大根でね、背骨痛めてるわけでもないのに、爆弾の前に寝そべって、コムで通信
するときに難儀そうに「ハァハァ…無理だ…ハァハァ」

で生物兵器の解毒法が、首筋に注射うつの。これザ・ロックと何も変わらん。
毒素撒き散らして敵アボーンして、てめえはひいひいいいながらブスリ。

「俺たちは、チームのメンバーの小学校の担任の名前までいえるぐらい、完璧な
仲間なんだ。」とかいいながら爆弾前にして小突きあってたり、リーダーが突撃する
ときは二挺拳銃だし。いいかげんにしてほしかった。
716名無シネマ@上映中:03/07/07 11:49 ID:9TSO+KlI
薄毛 USUGE
717名無シネマ@上映中:03/07/07 13:34 ID:0OmcnXPy
よく演技がヘタだって言われてるけど単に顔が演技に向いてないだけなのでは...
いつも無表情。
718名無シネマ@上映中:03/07/07 14:24 ID:IrZ9ZgPt
>>717
全然フォローになってないんですが。(w
719名無シネマ@上映中:03/07/07 15:56 ID:/QxN9b4c
ウィルサッソーのパロディは笑える
720名無シネマ@上映中:03/07/07 19:07 ID:4hl02r10
>>717
君の意見は参考になるなあ。
セガールは演技がへたなんじゃなくて、俳優に向いてない人か。
721名無シネマ@上映中:03/07/07 19:11 ID:yGY1kEEk
なんか頭が悪そう、
っていうかもうおじいさんじゃない。
同じおじいさんでもショーン・コネリーはカコイイ!
722名無シネマ@上映中:03/07/07 21:35 ID:yl9bzX8k
かっこわるいよ、コネリー。
723名無シネマ@上映中:03/07/08 07:59 ID:83Uf+6qa
ショーン・コネリーはいいね。
でもセガールばりのアクションをやらせるのは酷だろう。
724名無シネマ@上映中:03/07/08 14:02 ID:8DTI+uC/
どっちもヅラ
725名無シネマ@上映中:03/07/08 14:13 ID:KIKBCYXD
セガールの顔ってさ、白竜とかの系統に似てない?
極道シリーズにでたら大ハマリだと思うが。
726名無シネマ@上映中:03/07/08 17:49 ID:8DTI+uC/
いいねそれ。Vシネマで関西弁しゃべってもらおう。
727名無シネマ@上映中:03/07/08 19:16 ID:icrR5Yf1
スーツやジャケット着てるとマフィアにしか見えないしね
728名無シネマ@上映中:03/07/08 19:19 ID:8DTI+uC/
ニコでもジャスティスでもイタリア系キャラやってたよね。
髪の色とか(当てにならんけどな)みると、当人も本当にイタリアの血を引いて
いらっさるのでしょうか。
729名無シネマ@上映中:03/07/08 20:59 ID:d/JBHKzt
ショーン・コネリーはただのエロじじい
730名無シネマ@上映中:03/07/08 22:31 ID:Jw/MjmB6
最近の作品では太っちゃって精彩に欠けますな。
鍛錬を怠っていると思われ。
アクションシーンが少な目なのは本人が単純にキツいから。脚本ではテンコもりなのに。
「Under Siege3」での復活を期待。
731名無シネマ@上映中:03/07/08 22:42 ID:WCNB297S
昔セガールがハリウッドスター相手に合気道道場を開いていたとき
コネリーがセガールとの稽古中に肋骨を折ったことがある。
732名無シネマ@上映中:03/07/09 01:20 ID:rsQEaMA6
>>729
ふざけるなぁ (ライジング・サン)
733名無シネマ@上映中:03/07/11 08:49 ID:bOgQxMf2
age
734名無シネマ@上映中:03/07/12 20:55 ID:ZMO04exn
初期の4作が最高
それ以後はイマイチ
735名無シネマ@上映中:03/07/13 06:04 ID:uuxSWcV3
コネリーは007で日本人に扮したりしたのでほんとに日本通と思われてるらしい。
「ケイレーツ」「ブラックミン」

「コネリーさん、あんたの日本語はネイティブからみたら外人ですわ」と
セガールに言われたそうだ。
736名無シネマ@上映中:03/07/13 10:06 ID:hDPboZzz
>>728 セガールの親はイタリア系移民じゃなかったっけ。
737名無シネマ@上映中:03/07/13 10:13 ID:InZ757zQ
っつーか誰が何を言おうが世界がひっくり返ろうが
ありゃイタリア系だろ。
ちなみにセガールとダニーアイエロは親子だ。絶対に親子だ。
三浦友一と宇津井健も絶対に親子だ。
738山崎 渉:03/07/15 12:00 ID:uQoMk24/

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
739名無シネマ@上映中:03/07/15 13:27 ID:u4OqMlaL
419 名前: 名無シネマさん 投稿日: 01/09/12 12:55 ID:UMXaYmvk

近日公開映画 邦題「暴走飛行機」 原題「UNDER SIEGE 3」

 FOR ALL AUDIENCES             PG−15

2001年、ボストン発サンフランシスコ行のアメリカン航空機が
イスラム原理主義組織によって突如ハイジャックされた。テロリストに
よって完全にコントロールをおさえられた航空機はそのまま
アメリカ経済の拠点、世界貿易センタービルに突っ込んだ。
米国防省本部 通称ペンタゴンも航空機の突撃攻撃を受ける。
悲しみに包まれる合衆国、しかしそれはまだ悲劇の予兆だった。
ニューヨーク航空管制センターは、新たなハイジャック信号を
キャッチ。これ以上の自爆テロによる被害を恐れた合衆国議会は、
大統領に航空機の撃墜をせまる。決断をせまられる大統領。
航空機には100人の命。しかしニューヨークには・・・・・。
大統領が決断を下さんとするまさにその時、奇跡的にペンタゴン攻撃から
逃れたベイツ提督のもとに1通の電子メールが。
740名無シネマ@上映中:03/07/15 13:28 ID:u4OqMlaL
 ベイツ提督殿
アメリカン航空98便がイスラム原理主義組織によってハイジャック
されました。テロリストの人数は約20人。彼らはマシンガンや
ハンドガンによって武装しています・・・・・・・・

 提督 「送信者は誰だ」
 部下 「ライバック。ケイシー・ライバックであります」
 提督 「ライバック? 彼が機内にいるのか?」
    「不幸中の幸いだ。彼ならなんとかできるかもしれない」
    「よし、90分待ってみよう」

 ・・・・・・・・・機内・・・・・・・・

一人機内後部を見張る敵を、素早く小手投げ、肘折、裸締めで
倒すライバック。拘束されていたスチュワーデスを助ける。

 スチュワーデス 「あなたは誰? 特殊部隊か何か?」
 ライバック   「ただのコックさ」
 スチュワーデス 「コック? あーもうだめだわ」

ライバックの右手には敵から奪ったコルトM1911A1、
そして左手には即席の手作り武器。
静かにそしてゆっくりと操縦室に向かう。

2001 WARNER BROS PICTURES ALL LIGHTS RESERVED
This film is based on a true story.
741名無シネマ@上映中:03/07/15 14:29 ID:GFzbWqwh
>>739-740
飛行機の中にコックかよ!
‥‥も、もしかしてエグゼクティブデシジョンの恨みを晴らしにきたのか?
742名無シネマ@上映中:03/07/15 23:49 ID:hhgJk3W8
それにしても剣太郎、今頃何してるんだろう…
743名無シネマ@上映中:03/07/15 23:52 ID:kd7HmVJ/
ああ、そういえばセガール、
銀座にいたぞ。
ありがとっていってたぞ。
744名無シネマ@上映中:03/07/16 13:43 ID:CDdFE7Nm
奪還、撃鉄のDVDポスターに書いてあった『日本の夏、セガールの夏』にワロタ。
745名無シネマ@上映中:03/07/16 14:28 ID:iULivURd
「こう見えても、疲れまんねん」
またCMに出てくれないかなぁ。
746名無シネマ@上映中:03/07/18 01:37 ID:pzwbHXFN
CM出て「あっセガールだっ!イヤッホゥイ」とか思うヤツはいるんかなあ
747名無シネマ@上映中:03/07/18 01:42 ID:aGdBNUV3
テレホンショッピングの司会とかは?
748名無シネマ@上映中:03/07/18 21:06 ID:bMgLDP+q
たかだ社長が腕痛めてしまうだろうが
749名無シネマ@上映中:03/07/18 22:37 ID:n441aFPU
笑点の司会とか
750名無シネマ@上映中:03/07/19 02:51 ID:hkTkyM6g
報道特集のレポーターとか。
悪徳業者の取材で死体の山
751名無シネマ@上映中:03/07/20 13:56 ID:32PA20N8
あるサイトでセガールが日本で合気道してる動画見たけど、
なんか本物かどうか怪しい。
752名無シネマ@上映中:03/07/20 14:06 ID:GubKqNZ0
それ見たいな。実際に合気道着を着てるのってニコでしか見たことないし。
あと「つかれまんねん」のCMも、ものごころやっとついたぐらいの時のだから、
だれかうpしてくれないかなぁ〜…
753名無シネマ@上映中:03/07/20 15:23 ID:FAsmbDTj
なぜかアリナミンC(こう見えても〜)ばかり注目されるが、
ごんぶとのCMにも出てたね、確か。
754名無シネマ@上映中:03/07/20 16:20 ID:CVzFjcO6
>>751-752
っていうかこのスレでしょうが…
>>752はスルーせず>>703を観てあげなよ…
755名無シネマ@上映中:03/07/20 16:29 ID:doapmyMm
武道の演舞なんてみんなあんな感じでしょ。セガールが特に怪しいって訳ではないと思う。

でも映画と同じような動きが見れて嬉しい。703氏、あらためてありがとう。
756名無シネマ@上映中:03/07/20 16:30 ID:oRMliggk
>>754
703は見逃してた。さっそく見ますた。
体格からして割と最近のものかな?
合気道の組み手ってやられるほうにうさんくささを感じるけど
やはりこの動きはただ者ではない・・・
757名無シネマ@上映中:03/07/20 16:35 ID:Zw7OiUIK
音声で、
 会場の紹介放送「ご存知の方も多いと思います。えーご紹介するまでもございませんが
            セガールさんは1952年生まれの、今年43歳です」
と入ってるから95年…かな?
758752:03/07/20 21:19 ID:GubKqNZ0
>>754
ラスト50表示で 朝 >>703が頭に来てたから試したが、サーバーにつながらなかったぞ???
おかげさんで今試したら見れたよ。リンク切れだと思ってリトライしないでいる
ところだった。ごっつぁん。
759名無シネマ@上映中:03/07/21 18:09 ID:Xhm3qCUC
DENGEKIのDVD見ました。
@橋の上でガバメント撃ってるのになぜか機関銃の音がする
Aバイクのスタントマンもっと似てるやついなかったのか?
Bラッパーとデブはいらね
Cマイケル・ジェー・ホワイトとのチャンバラもっと見せろ 以上
760名無シネマ@上映中:03/07/22 13:19 ID:G6jFbFtl
>759
グロッグのフルオートじゃなかったっけ?
761名無シネマ@上映中:03/07/22 21:08 ID:DcNpIW6n
あのシーンならガバか、スコーピオンのどっちかだろ。
グロッ「グ」?
762名無シネマ@上映中:03/07/22 21:13 ID:bIpU9Nro
ガンオタじゃなきゃ
グロッグでもグロックでもケロッグでもかまわんと思うんだけど
763名無シネマ@上映中:03/07/22 22:42 ID:SVXhRmeM
一瞬、なんで突然ガンダム?(´д`)?
とか素でおもっちまった……。
764名無シネマ@上映中:03/07/23 09:33 ID:cSUq8Adq
最新映画情報
セガール対プレデター

増殖したセガール軍団に立ち向かう正義のプレデター
765名無シネマ@上映中:03/07/24 09:21 ID:RIbtNZyy
759>>
確かに一部のカットでガバがフルオートになっとるわ。
766名無シネマ@上映中:03/07/24 12:11 ID:E2LhjbWK
ターミネーターに単身で立ち向かうセガールがみたい。
武器も使わず投げ飛ばし溶鉱炉に落とし勝利、みたいになりそうだが。
767名無シネマ@上映中:03/07/24 16:17 ID:VIimYMQt
T2の最後の方で、シュワがT1000の頭にパンチ打ち込んだとき、t1000の方が手首
関節極めるようにして反撃してたもんね。人型で関節あるなら、セガールにも
勝ち目はあるかも。
768名無シネマ@上映中:03/07/24 18:04 ID:+RBL2XPn
それはそうと、セガール次回作『OUT FOR A KILL』の予告編なんかどうでっしゃろ。

ttp://www.videodetective.com/home.asp?WM=False&PublishedID=973760&AltID=&Play=False&Ads=True&CustomerId=14817&videokbrate=100
769名無シネマ@上映中:03/07/25 20:30 ID:rfeHKNQC
アントニオ・バンデラス 抹殺者
ビデオのパッケージがセガールっぽいYO
770名無シネマ@上映中:03/07/26 00:43 ID:AJm4v8mx
さっきDVDのCMを見たのは幻かな?
771名無シネマ@上映中:03/07/26 00:59 ID:EEVD4Kus
アルカトラズ〜脱肛
772名無シネマ@上映中:03/07/26 12:15 ID:r9t6F99v
幻じゃないです
773名無シネマ@上映中:03/07/26 22:24 ID:OMGJhWEp
夜中に「暴走パニック大激突」とかいうのを見ていたら、DVDのCMやっていたね。
もう、でてるんでは? TU○AYAには一杯レンタル並んでたが。
774名無シネマ@上映中:03/07/28 02:00 ID:2gqxZEuT
昨日の映画最後までセガール出てこねえでやんの
775名無シネマ@上映中:03/07/28 22:10 ID:q8JOcolD
きみらはどの映画の話をしているんだい
776名無シネマ@上映中:03/07/28 22:14 ID:DoxGib+j
>>775
セガール映画の話だよ。
777名無シネマ@上映中:03/07/28 22:22 ID:NrSFw8R4
>>675 「暴走特急」公開時に沈黙シリーズって懸命にアピールしていた。
778直リン:03/07/28 22:23 ID:mUdiy/F/
779名無シネマ@上映中:03/07/29 09:07 ID:kkSs/kGf
おれも774が何のこと言ってるのかわからん。
780名無シネマ@上映中:03/07/29 09:33 ID:OXFu88e4
>>779 は「デシジョン」と「コマンド」を勘違いしていると思われ。
781名無シネマ@上映中:03/07/29 09:33 ID:OXFu88e4
>>774 だった。
782名無シネマ@上映中:03/07/29 10:35 ID:kkSs/kGf
もうぐちゃぐちゃだな。
783あぽーん:03/07/29 11:09 ID:vaLMDfmr
 藤谷文子ってこの男の娘でしたっけ。
784名無シネマ@上映中:03/07/29 11:40 ID:YU9ws1jT
最新作の監督は香港の程小東か・・・
いよいよ動けなくなってワイヤー頼みって事はないだろうな。
785_:03/07/29 11:40 ID:JOnX6355
786名無シネマ@上映中:03/07/29 18:53 ID:JnwM5ClL
>761
残念。DENGEKIではセガールはコンバットコマンダーという
銃身の短いガバメントもどきをつかっているのですた。
787名無シネマ@上映中:03/07/29 23:24 ID:EmfTup4D
>>783
そうだよ。
ちなみに「ピーピー兄弟」の剣太郎セガールも彼のご子息です。
788名無シネマ@上映中:03/07/30 15:25 ID:yo559G7n
>>786 電撃でのセガールの銃はコンバットコマンダーではない。さらに小さいウルトラコンパクトサイズのガバメントだ。
789名無シネマ@上映中:03/07/30 16:11 ID:i7ZuCp+z
そんな手に隠れそうなやつより、「死の標的」で使ってたようなドでかいやつが
似合うな〜
790名無シネマ@上映中:03/07/31 00:02 ID:kEujtjb9
>>788
>さらに小さいウルトラコンパクトサイズのガバメントだ。
wなんだそりゃ。デトニクスだとでも言いたいのか。
そんな銃をメインに使うかよ。セガールの手はでかいから、CCでも
小さく見えるんだよ。アフォ。
791名無シネマ@上映中:03/08/01 22:35 ID:tqlum+WM
「奪還」買って見たんだが。
演出は「電撃」っぽいけど、なんか「沈テロ」っぽい雰囲気もただよって、
なんだかなあ。セガールどうしちゃったんだろ。
素人っぽいチンピラブラザーがウザくてたまらん。
あんなの出さずにセガールの活躍だけ見せて欲しい。アアーイ?
792名無シネマ@上映中:03/08/01 22:58 ID:GrEux8rO
今日、DAD見たけど、セガールだったら難なく解決だよな〜って激しく思ってしまった。
793名無シネマ@上映中:03/08/01 23:51 ID:FQAb1Kck
コイツとバンダムが組んだらどうなるの?
794名無シネマ@上映中:03/08/02 00:40 ID:J8NUEO9n
>>793
ヴァンダムがおとなしくなる。
795名無シネマ@上映中:03/08/02 00:48 ID:wG/wR68A
ワロタ
796山崎 渉:03/08/02 01:01 ID:jO9c+XRy
(^^)
797名無シネマ@上映中:03/08/02 15:06 ID:jU1zlIGA
デブりすぎ!
798名無シネマ@上映中:03/08/02 21:03 ID:jdkZG+BT
>>797
「奪還」のパッケージを見て、漏れも思いますた。
799名無シネマ@上映中:03/08/02 22:15 ID:GIOHq4NV
同じイタリア系の力也みたいだな。
800名無シネマさん:03/08/02 22:30 ID:1bwYnbVk
「ブラックレイン」みたいな映画に出て欲しい。
801名無シネマ@上映中:03/08/03 00:03 ID:n/lNMHNX
ダイハード4に出て欲しい
802名無シネマ@上映中:03/08/03 01:29 ID:WwFKqccp
アルドリッチ映画に出て欲しい(無理か)
803名無シネマ@上映中:03/08/03 03:21 ID:j9yF6QZP
>>800 「ザ・ヤクザ」のリメイク進行中。おそらくミッチャムの演じた役が
     セガールだろうけど、ケンは誰がやるんだろう・・・
804名無シネマ@上映中:03/08/03 03:29 ID:5UDE33AO
最強&自作自演に尽きると思うが
805名無シネマ@上映中:03/08/03 04:20 ID:NCyEJ1K5
>>790 よく見れアフォ。 どっからどうみてもウルトラコンパクトだ。デトニクス以上コマンダー以下のガバがあるのを知らんのか。 夏厨がしゃしゃるな。
806名無シネマ@上映中:03/08/03 04:24 ID:y+OvbfiI
一瞬たりともピンチなシーンがないのでつまらん。
807名無シネマ@上映中:03/08/03 04:29 ID:Ha6+MewI
>>806
武装した相手に丸腰で難なく勝っちゃうからね。
808名無シネマ@上映中:03/08/03 05:14 ID:NCyEJ1K5
セガールにもピンチはあるぞ。奪還とハードトゥーキルでは銃殺されかけて、死の標的では車に潰されかけた。デシジョンなんて死んでるし。まあ肉弾戦では負けないけどな。
809名無シネマ@上映中:03/08/03 08:13 ID:tKdtZ0HR
「奪還」 もっと面白く出来たろ?って感じで勿体なかった。

 折角香港から熊欣呼んどいて・・・ 肝心のアクションが不完全燃焼。
 敵で目立ったのはボス以外は女だけだし。悪党面してた刑務所長とかいいキャラ
 もいただけに残念。
810名無シネマ@上映中:03/08/03 20:09 ID:HQnXiW+o
真剣に環境問題を取り上げて欲しい(もちろん自分で監督)
811名無シネマ@上映中:03/08/03 21:55 ID:/Ji7XfYE
ジャック・ペランの「WATARIDORI」みたいな作品キボンヌ
もちろんナレーションも本人で。
812名無シネマ@上映中:03/08/04 01:22 ID:P1iR1XIG
>805
V10の穴無いけど、V10の穴の無いのってあるんですか?。
パールグリップからしてもオフィサーズ45ACPぽいけど。
813名無シネマ@上映中:03/08/04 05:54 ID:P1iR1XIG
セガールの銃携帯ライセンス却下の理由がセガールがマフィアの
裁判に絡んでる為ってニュースがやってました。
やっぱり相手はイタリアマフィアなの!?。
814名無シネマ@上映中:03/08/04 07:56 ID:slrHkyuL
昔組んでたプロデューサー、ナッソとのことじゃない?
815名無シネマ@上映中:03/08/04 10:53 ID:TSCp8XOW
>>812 V10に穴無しはないね。オフィサーズって名前ど忘れしてたからウルトラコンパクトサイズと書いたのよ。サイズは一緒だから。
816名無シネマ@上映中:03/08/04 12:21 ID:LaIRJFhl
>>814 確かそうだったと思う。 ナッソがまたセガールに組もうと持ちかけた
  けどセガールに袖にされてキレ、マフィアを使って脅したとかゆー話じゃ
  なかったかな。
   後、「撃鉄」ロケに使用した家の持ち主がイタイ奴で法外な使用料を
   吹っかけてきた云々で裁判やってた様な気も。
817名無シネマ@上映中:03/08/04 16:13 ID:4UDkpvmr
コメディで見たい。刑事ジョーみたいな
818名無シネマ@上映中:03/08/04 17:41 ID:CeE3Dt3k
>814
ナッソ絡みなんですか。『俺は脅しには屈しない』とか言ったのかも。
何れにせよ、セガール、運が無いですねー。
こんなことで話題取っても、プラスにはならないですからね。
まぁ、素手でも銃を持っている相手に勝てるから別にいいか。
819名無シネマ@上映中:03/08/04 20:16 ID:YauLnfwO
>>814
銃規制派の陰謀だ。
820名無シネマ@上映中:03/08/04 22:40 ID:oRhS5Hzd
>>810
環境問題を取り上げるより、「ボウリング・フォー・コロンバイン」みたいな
ドキュメンタリーがいいなぁ。
マイケル・ムーアよりもはるかに様になってるような気がする。

ライフル協会のお屋敷に単身殴りこみ取材とか、Kマートにアポなし取材
とかしてホスイ。
821名無シネマ@上映中:03/08/05 00:24 ID:L873wAMY
セガールって学あるの??
822名無シネマ@上映中:03/08/05 04:26 ID:oig6gQ/s
フィルモグラフィーを見りゃわかるだろ
823名無シネマ@上映中:03/08/06 04:41 ID:2h+KjBxO
元CIA工作員ってのはひょっとしてネタじゃないかも。
3ヶ国語以上に堪能で格闘技をマスターしてれば、使い捨てでなく
ちゃんとした工作員としての資格はある。
824名無シネマ@上映中:03/08/06 12:46 ID:/1Z6Nfrk
なんだぁ?映画界の落合信彦かぁ?
825名無シネマ@上映中:03/08/06 18:22 ID:Mu4WcTn3
落合博満だろ
826ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:36 ID:XH7QD3ty
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
827ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:38 ID:g5wROJEf
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
828ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:39 ID:BRKX5eFz
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
829名無シネマ@上映中:03/08/07 00:15 ID:CL0ddchb
尊師かよ。セガールはダライラマに会ってんだっけ。
830名無シネマ@上映中:03/08/07 00:33 ID:BFhDqMs/
セガール「俺のCIA時代の友人からの極秘情報によると・・・」
831_:03/08/07 00:33 ID:kCZGYQg1
832無シネマ@上映中:03/08/07 00:42 ID:lqpLRWwc
セガールの娘ってだれだっけ?
833名無シネマ@上映中:03/08/07 00:56 ID:OAy/94mQ
ちょっと悪なオレ
834名無シネマ@上映中:03/08/07 01:24 ID:eVur3Mqm
ワルは女でデカくなる
835名無シネマ@上映中:03/08/08 11:25 ID:nsB2ktUN
>>832

フェリスたん。
836名無シネマ@上映中:03/08/08 22:43 ID:OZ3jyCER
娘より姪だな。暴走特急の。
837名無シネマ@上映中:03/08/08 23:43 ID:jLxsmcOb
戦艦のエリカタン
838名無シネマ@上映中:03/08/09 09:10 ID:pVtJv2UK
次回作決まったらしいね。

「快速列車」に
839GET!DVD:03/08/09 09:12 ID:zkG7VK9B
★☆ 夏休みは GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
840名無シネマ@上映中:03/08/09 15:57 ID:4xe2zvcX
見た目も声もガトー少佐
841名無シネマ@上映中:03/08/09 22:22 ID:+zMCjzi4
あんな電波と一緒にすんな
842名無シネマ@上映中:03/08/10 21:57 ID:VMirTKGI
「暴走準急」
843名無シネマ@上映中:03/08/10 21:59 ID:+vnUfPIH
やはりここは「シベリア超特急5」で。
844名無シネマ@上映中:03/08/12 06:23 ID:XCkcvf4r
「死の標的」のDVD見た。
ブルドーザーでクルマ潰されそうなとき、
セガールさんかなーり狼狽してました。
あんなに焦った表情は滅多にみれるもんじゃないよ。

最後のボス戦は目を潰した時点で「勝負あり」なのに
シュミット式バックブリーカーでダメ押しして
しかもエレベーターシャフトに放り込む。サイコーです。
845名無シネマ@上映中:03/08/12 08:53 ID:CUMbIdfw
「奪還 アルカトラズ」観たけど、なかなか面白かったよ.最近のセガールの落ち込みを
知るファンとしては、なかなか頑張ってるんじゃないかと思った.これって劇場公開じゃなくて
ビデオスルー作品として公開すべきだったね.
846名無シネマ@上映中:03/08/12 12:27 ID:R5go+sZ7
>>845
漏れ的にはダメポ。
電撃の方が良かった。
under siegeシリーズを超える作品もう出ないんだろうな。
847名無シネマ@上映中:03/08/13 07:33 ID:QUI0+2L7
もう、黒人の相棒はやめたほうがいいよね。
暴走特急、グリマーマン、電撃、奪還と流石に食傷気味。
あと20Kg痩せて、暴走特急時代の動きを取り戻してほしい。
848名無シネマ@上映中:03/08/13 13:30 ID:yzCW1bUw
「アウト・フォー・ジャスティス」のリッチーの弟、DQNには違いないけど何か可哀想だな、
セガールには店をメチャメチャにされた挙句、ボコられて
マフィアからも脅されて、原因の兄貴のリッチーからも罵倒され縁を切られる。
見てるうちに同情しちゃった。
849名無シネマ@上映中:03/08/14 10:20 ID:QX+mMDBC
「アウト・フォー・ジャスティス」は他のセガール映画に比べると、
確信犯的な悪党が出てこない.成り行きでブチ切れて暴れてる奴とそいつに
引っぱり回されている連中だけ.それだけにリアルっぽい刑事ドラマの雰囲気
は出ていると思う.

850名無シネマ@上映中:03/08/14 13:31 ID:YoU3onhA
餓狼伝説映画化しねーかな。ギースはあきらかにセガールのパクリ?だし
851名無シネマ@上映中:03/08/14 13:35 ID:7FJNgY0l
っていうか、痩せろよ。この道化師。
852名無シネマ@上映中:03/08/14 20:59 ID:0sqIYbxP
世界をマタに掛けるオレ
853名無シネマ@上映中:03/08/14 21:08 ID:TqOSd3M/
奪還のDVDの監督のコメント見てたら、スゲー低予算で作られたってのをボヤいてた。
「友人のマイケル・ベイからザ・ロックのフィルムを借りた」
「本当は大作の脚本を小規模予算に書き替えた」
「カベとか壊すのは金がかかるから火花だけにした」
「これ以上キャスティング予算が無いから自分が出た」
「(悪役が逃げるシーンで)下からのショットを取る予算がなかったので音でごまかした」
・・・確かになんつーか、安いんだよな。
ほとんどベルリンで撮っててエキストラ英語しゃべれんかったらしい。
854名無シネマ@上映中:03/08/14 21:16 ID:QX+mMDBC
>853
あのコメンタリー聞いたら、とてもじゃないがこの映画ケナす気にならない.
855名無シネマ@上映中:03/08/14 23:58 ID:tr5uJk+4
まぁ、最近気持ちわりーのが多イシね
逝ってよしだな、うん
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857名無シネマ@上映中:03/08/15 20:31 ID:Yg/KWvYw
>>854
沈テロもコメンタリーによっては貶すきにならなかったりして。
858名無シネマ@上映中:03/08/15 20:40 ID:YJ+0SrOd
>>850
大坂弁だからロバート・ガルシアで
859名無シネマ@上映中:03/08/15 22:20 ID:yLk4Lt+s
>857
コメンタリー予想...
「この映画の見せ場の70%は、別の映画の見せ場の流用です.」
「セガールの拘束期間は2日間でした.」
860名無シネマ@上映中:03/08/15 23:09 ID:j+fezeZR
>>847 はげどう。もう見苦しいからやめてくれ。せめて役者を使え。
黒人歌唄いなんかのプロモに利用されるなセガール!
861名無シネマ@上映中:03/08/16 01:50 ID:q3Q+NOTy
「撃鉄」のコメンタリ−も言い訳炸裂してんのかな・・・
862名無シネマ@上映中:03/08/16 17:00 ID:hH55d8Rj
「沈黙の戦艦」を久しぶりに見ますた。
トミー・リー・ジョーンズが(・∀・)イイ!
ラストのアレもかなりだけど、据え置きのノコギリ(?)で殺すのはちょっとひいた(´Д⊂)
863名無シネマ@上映中:03/08/16 20:09 ID:PKP/b22Z
「撃鉄」も雰囲気は「奪還」みたいなの?
だったら買うのよそうかなあ・・・
864名無シネマ@上映中:03/08/16 20:33 ID:BjIzjUG5
「撃鉄」は「奪還」と違って、ラッパーも出てこないし、すっごく地味で渋い雰囲気。
どちらかと言うと初期作に近い雰囲気なのかな?
でも、理解し難い複雑なストーリーやへんてこな映像編集などで、お勧めとはいえないと思う。
まあ、買わずにレンタルしてみて様子見した方がいいと思うよ。
865名無シネマ@上映中:03/08/16 21:41 ID:wqUocL9X
「刑事ニコ・法の死角」を初めて観たときの衝撃は、今でも忘れられないな。
866名無シネマ@上映中:03/08/18 02:18 ID:eVMNabPf
この人ほんとに元CIAなの?
映画でよく爆弾作ってるけど、あれもほんとに出きるんだってね。
867名無シネマ@上映中:03/08/18 22:07 ID:PiRSLSTM
>>866
CIA関係者と一口に言っても、レベルが様々だけど本当らしいよ。
「NICO」の冒頭で語られる主人公の経歴は、まんまセガールの経歴とダブるし。
コブラ作戦参加を大嘘とコキ下ろした雑誌「SPY」を廃刊に追い込んだって言う話も聞いた。
確証ないんで真偽は俺には判らんが。
868名無シネマ@上映中:03/08/18 22:31 ID:eVMNabPf
>>867
ありがとー。
なんにしても、凄い奴というのは間違いなさそうだ。
869名無シネマ@上映中:03/08/18 23:31 ID:KQXmPYpa
[奪還]はエンコードの質が悪くてマッハバンド出まくりだね。
暗いシーンに強めのスポットがあたってる所為か、エンジニア泣かせだ。
[撃鉄]の予告編はかなり美しかったので、期待age。もうリリースは明日か。
870名無シネマ@上映中:03/08/19 00:40 ID:MeQrPVDO
>>868 とりあえず敵に廻しちゃいかん男だというのは、
映画みりゃわかりそうなもんなのにね。
871名無シネマ@上映中:03/08/19 01:53 ID:CKhk4cbV
電撃以降、あからさまに低予算の奴ばっかりにでとるね。
872名無シネマ@上映中:03/08/19 02:27 ID:rshroB7T
>>871 とりあえず受けた仕事は断らないって感じかな? でもさすがに
   次回作の「UNDER SIEGE3」「YAKUZA」は低予算って事
   はないだろうと思う。
   特に「YAKUZA」はド二−・イェンが製作、武術指導で参加してるんで
   ひょっとしたら凄い映画なんじゃないかと一応期待はしてる。
873名無シネマ@上映中:03/08/19 09:11 ID:MeQrPVDO
むかしのまんまでいいんだ。黒人ラパーもスローモーションもいらないから。
874名無シネマ@上映中:03/08/19 10:42 ID:YHdKKBFs
>>873
>黒人ラパーもスローモーションもいらないから。

“YAKUZA”は武指がド二−“マッハ”・イェンなので、逆に
コマ落とし祭りになるかと。
875名無シネマ@上映中:03/08/19 11:47 ID:rI8boB7P
信者(゚听)イラネ
876名無シネマ@上映中:03/08/19 12:37 ID:QOsDZOfs
>875
その額の傷をなおしてやろう。
877名無シネマ@上映中:03/08/19 22:58 ID:uwR4GkwC
オロナインでな。
878名無シネマ@上映中:03/08/19 23:34 ID:+Pbi3BGI
>>874
そもそも、ドニー・イェンの持ち味と、セガールの持ち味って全然違うような。
『ブレイドU』は楽しい映画だったけど、果たしてセガールアクションを上手く見せることができるんでしょうか?
双方の、持ち味が相殺されるような事にはならないで欲しいなあ。
「YAKUZA」は制作費3200万ドルと「DENGEKI」と同じぐらいなので
スケールの心配は無いようなんですけどねえ……
879名無シネマ@上映中:03/08/20 10:59 ID:+y+Q8STo
武術指導もそうだが、監督をはじめ画作りする方の
カット割も大事だよね。沈テロみたいなのは、アクションを
やってないのといっしょ。
880名無シネマ@上映中:03/08/20 17:30 ID:1NdyZEfI
ハード・トゥ・キルの監督(ブルース・マムルース)は
他に何撮ってるの?
881名無シネマ@上映中:03/08/20 20:56 ID:DVeId6nQ
さっきのニュースで小泉たんと楽しそうに何かしてたぞ!
882名無シネマ@上映中:03/08/20 22:19 ID:m0JDLcxG
>>880
ドルフ・ラングレン『ソルジャー・ゴールド』スタローン『ナイトホ−クス』
後は聞いたこともないような映画ばかり
……っていうか、この二つも大して面白くなかったなあ(w
上記の『ソルジャー…』以降はまったく活動していない模様。
883名無シネマ@上映中:03/08/20 22:29 ID:GfZdb4QR
>>882
ありがd
ナイトホークスってスタローンが女装するやつですよね。
884名無シネマ@上映中:03/08/20 22:43 ID:vKg8oy1c
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030820ia24.htm
スイートルームを譲ったらしいぜ
885名無シネマ@上映中:03/08/20 23:03 ID:XbKVx2+l
>>881 えーほんとか?なんだったんだろ!?
886885:03/08/20 23:05 ID:XbKVx2+l
ごめん >>884 飛ばしてた。でもまだ撃鉄の撮影やってたわけじゃなかろ?
887名無シネマ@上映中:03/08/20 23:16 ID:DVeId6nQ
>>884
サンクス!
しっかし偶然って怖いな、同じホテルに泊まったのかよ!
888名無シネマ@上映中:03/08/20 23:20 ID:hjrdlxqO
沈テロ見たうえで抜かしていたら笑える。
889名無シネマ@上映中:03/08/21 01:37 ID:F6eQVkU8
ナイトホークスはけっこう良かった。
890名無シネマ@上映中:03/08/21 11:52 ID:xvIV7UGg
武道には決めが必要やからね。
891腐乱犬:03/08/21 12:06 ID:z3cEIocH
これはまじなの?

Under Siege 3のポスター
http://www.adangio.com/popup.php?movieartId=20
892名無シネマ@上映中:03/08/21 13:27 ID:7/0sf0p4
>891
サミュエル.Lか…。嫌いじゃないけどまたニガーか。
で、舞台は潜水艦?。クリル中佐はデネェよな。
セガールのあごの肉の辺りは最近の写真っぽいね。肉の所為で動けないから
サミュエル.Lにいろいろやらせるって言う展開は無しにして欲しいね。
沈テロになっちまうから。

ところで、さっき小泉と歓談しているセガールが出てたけど
髪の向こうが透けるくらい薄くなってた。ちりちりの後ろ髪
はそろえるか縛った方が良いと思うが…。
そろそろ、植毛の時期なのかな。スリランカとかでコンドミニアム貸しきって
植毛するツアーとかあるらしい。ハリウッド御用達とか。
893名無シネマ@上映中:03/08/21 14:22 ID:176QQ5HC
サミュエルは敵のお偉いさんやないんかなあ??
相棒やったらそれこそダイ・ハード3やぞ。
894名無シネマ@上映中:03/08/21 14:25 ID:176QQ5HC
いや、これ下の会社やスタッフよく見たら無茶苦茶だな・・・。
895名無シネマ@上映中:03/08/21 15:01 ID:QtUMkvNL
確か、これ、『Under Siege 3』の制作決まる前にも一度見たことある……
っていうか下の所に”Concept created on 5th September 2002”と書いてあるし、
……これは多分、お遊びで作った嘘ポスターだと。
ちなみに、『Under Siege 3』のサブタイトルは、”Terror Flies High”と発表されていて、
飛行機が舞台なのではないかという噂が有力ですね。
896名無シネマ@上映中:03/08/21 17:20 ID:HDap6RCy
今ニュースで見たがセガール太ったな・・・
897名無シネマ@上映中:03/08/21 20:12 ID:F0fRbZTq
ナオミ・わっつにカイル・マクラクランにアル・パチーノって、なんじゃい。
898名無シネマ@上映中:03/08/21 22:28 ID:hHLZSJot
デビッドリンチの名前が見えるんですが・・・
899名無シネマ@上映中:03/08/22 02:33 ID:1LHxIuYs
ジャ・ルールはよく聴くので嫌いではないけど、
奪還は熊欣欣をそのまま出演させてたらもっとアクション映画として楽しめたんじゃなかろうか?
なんかうさんくさい物が出来そうだけど、2人の共演みてみたかった。
セガール&くまきんどっちも大好きなので期待してたけど、ちょっと物足りなかった感じ。
900名無シネマ@上映中:03/08/22 11:15 ID:SiKin4Fp
900age
901日本ではでは党総裁:03/08/22 20:21 ID:vwuYXz91
小泉と歓談した時のロケって、
『Out of reach』なんかな?
902名無シネマ@上映中:03/08/22 20:42 ID:ZOr5hx5O
  
  ★あなたに逢えたら何かが変わる★★

  そう思ってるのはなつきだけかなっ♂

  〜平凡な毎日〜ツマラナイヨネェ゜_゜>

  新しい出会い(~o~)してみない?   <<< http://www.gals-cafe.tv >>>

  7日間ずーっと・・・・21時から〜10分は〜〜確実に逢えるよ♂しかもタダ!

  きてくれるの(●^o^●)待ってるね(●^o^●) <<< http://www.gals-cafe.tv >>>
903名無シネマ@上映中:03/08/22 20:43 ID:ZOr5hx5O
  
  ★あなたに逢えたら何かが変わる ♪ ♪ ♪

  そう思ってるのはなつきだけかなっ♂

  〜平凡な毎日〜ツマラナイヨネェ゜_゜>

  新しい出会い(~o~)してみない?   <<< http://www.gals-cafe.tv >>>

  7日間ずーっと・・・・21時から〜10分は〜〜確実に逢えるよ♂しかもタダ!

  きてくれるの(●^o^●)待ってるね(●^o^●) <<< http://www.gals-cafe.tv >>>
904名無シネマ@上映中:03/08/24 22:14 ID:kNmj/Lew
なんかセガール関西弁スレって立ってるけど、
ここも900越えたし、次スレってことでいいか?いやか?
905名無シネマ@上映中:03/08/24 22:36 ID:eIRULglu
それよりスティーブ、下北沢で引き籠り生活してる娘の文子を何とかしる!!
906名無シネマ@上映中:03/08/24 23:34 ID:XhJF1kpk
撃鉄見たけど、わけわからん。
場所とかあっちこっちいったり、話の展開も二転三転するが、
演出とか脚本が下手なので「実は○○で・・・」となっても
何の驚きもない。
CIAとか殺し屋があーもボンボン建物爆破したり、一般人殺
しまくってもいいんかい?
あとライバルの奴が只のチンピラなのがX。
907名無シネマ@上映中:03/08/25 22:55 ID:KXG/LLid
セガール映画のナンバーワン悪役は誰だ?

・・・と思ったがどのラスボスもこっぴどくやられていいとこなし。
908名無シネマ@上映中:03/08/25 23:23 ID:rjVwZftB
やられっぷりでは、「アウト・フォー・ジャスティス」のリッチ―か、
「死の標的」の人(名前わすれた)だろう。
良くあそこまで生きていた、と誉めてやりたくなる。
909名無シネマ@上映中:03/08/25 23:41 ID:4UpT8FXb
悲惨さではリッチーに一票
910名無シネマ@上映中:03/08/26 00:28 ID:4Lx+wq88
今レンタルしてる「奪還」「撃鉄」って映画公開はされなかったよな。
911名無シネマ@上映中:03/08/26 00:35 ID:1zmLzraN
>>910   パッケージに「劇場公開作」って銘打つ為だけの公開は
     したよ。それぞれ2週間だけだけどね。
912名無シネマ@上映中:03/08/26 02:58 ID:x7WxIMRv
奪還の敵のボスと暴走特急の黒人の相棒は似てる気がしないでもない

>>907
ストラニクス
あーでもナンバーワンって程でもないか
913名無シネマ@上映中:03/08/26 08:08 ID:tr2K+zTz
やはりストラニクス
残虐な殺されっぷりもいい。
914名無シネマ@上映中:03/08/26 09:18 ID:XbN1WGhc
>>912 モーリス・チェスナット このスレ読まれたし
915名無シネマ@上映中:03/08/26 19:28 ID:YAX10s9K
ラスボスが「落下して突き刺さって死ぬ」のがお好みのようですね。
「死の標的」のスクリューフェース
「グリマーマン」のハゲ
「電撃」のマイケルジェイ・ホワイト
916名無シネマ@上映中:03/08/26 23:20 ID:LukCTlcN
セガール!アンソニー!ご飯よ〜!
917912:03/08/27 00:27 ID:hAb4B2F2
>>914
ありがと。読み返したよ。
やっぱり同じ人だったんだな、どーりで似てると思ったよ。

しかし奪還でのこいつ死に方哀れだ
ラスボスっぽくない
918名無シネマ@上映中:03/08/27 03:34 ID:mwJnM6fb
>915
なんで、ドナルドだけ名前無いんだよ(笑)

ボスは、やっぱストラニクスだよね。でもペンと戦ったらどっちが
上手だろうか。ペンは参謀としてデインを使ってたけど、どちらも
こなしてたのはストラニクス。うーむ。
919名無シネマ@上映中:03/08/27 18:08 ID:lnrHWsnX
クリス・クリストファーソンとはバトルってないんだよな。
920名無シネマ@上映中:03/08/27 21:48 ID:kEmmnwLa
断崖の黒幕?
なら手から拳銃もぎとった程度か…
921名無シネマ@上映中:03/08/28 10:27 ID:n6tjw0dK
もしかしたら違うかもしれないけど、暴走特急のボスは
「漏れはあいつだけは怖い」とライバックの姪を人質にしてなかったかな?
あのボスのへタレっぷりにすげーやライバックと興奮しますた。
922名無シネマ@上映中:03/08/28 21:51 ID:5K0gdWq2
「暴走特急」で、乗客にライバックがいることがわかり、悪党一同
Σ(゚д゚lll)ガーン
な雰囲気になってたよな。
923名無シネマ@上映中:03/08/28 23:58 ID:55E06cGh
ライバックは人類最強だしな。
プレデターやターミネーター ジェイソンともタメ張れそうだよ。
924名無シネマ@上映中:03/08/29 00:28 ID:t0CrUJz4
乗客にライバックがいることがわかった時点で皆死ぬ覚悟だったもんな。
デインだけだぞ、のんきにしてたのは。
925名無シネマ@上映中:03/08/29 00:45 ID:Ud30+9u1
ペンに殺されたあの部下はライバックのほうが強いと思ってたんだろうな
926名無シネマ@上映中:03/08/29 09:01 ID:2VN8yar3
そう考えると、ダイハード1のラスボスは可哀想だな。
「こんなアホにやられるなんてー!」って顔して落ちてくもんな。

ライバック相手ならもうちょっと格好よく逝けただろうに。
927名無シネマ@上映中:03/08/29 11:01 ID:YmTc0rC5
そういえば、ダイハード1のラスボスの役者は、監督に騙されて
本当に高いところから落とされたから、あれはマジでビビッている顔だ
というのは本当の話なのかい?
928名無シネマ@上映中:03/08/29 14:46 ID:2odPU5Ak
ライバックVSフレディ&ジェイソン
929名無シネマ@上映中:03/08/29 15:41 ID:Ed2RKKUz
>>928
ライバック圧勝。
930名無シネマ@上映中:03/08/29 16:32 ID:gOgrz8z1
ライバックvsプレデター

         カプコンあたり作らねぇかな
931名無シネマ@上映中:03/08/29 17:57 ID:ouHvi2OZ
ライバックvsターミネーターでもいいぞ。
932名無シネマ@上映中:03/08/29 18:52 ID:ZiR0hkhy
ストラニクスvsペン
933名無シネマ@上映中:03/08/29 22:22 ID:SWX5fnl7
>>927 ダイハードのアルテメット版に収録されてます。
934名無シネマ@上映中:03/08/29 22:46 ID:GTBYCMce
>>919
あの場合、早射ちの名人との対決だったわけだが、
セガールは最初から拳銃構えているという・・・w
935名無シネマ@上映中:03/08/29 22:54 ID:OLKhmqvY
dengekiがいいよ。
936名無シネマ@上映中:03/08/29 23:30 ID:LbeQkgNL
今日奪還借りてきた
937名無シネマ@上映中:03/08/29 23:39 ID:A06yGhp+
ごめん、セガールの映画ってアメリカのBOXOFFICEとかに
ランクインしてるの見たことないんだけど。
いつ頃が全盛期だったの?
938名無シネマ@上映中:03/08/29 23:48 ID:YmTc0rC5
最後に全米No,1ヒットになったのは、『DENGEKI』かな。
それ以前では、確か『断崖』が初登場一位。『グリマーマン』が二位。
それ以前は良く知らんので。まあ『戦艦』は一位じゃないかと思うけど。
でも、『奪還』だって初登場5位だし。ランクインしているの見た事ないってのは……
とにかく、まだまだセガールはいけるさ!
きっと『BEHIND THE SUN』(元『YAKUZA』)や『UNDER SIEGE3』では、大ヒットを飛ばしてくれるよ……
939名無シネマ@上映中:03/08/30 00:06 ID:ck+M6RuJ
ライバックはキャラクターが固まってるからまだイケルよ。3はやくみてーなー
940名無シネマ@上映中:03/08/30 00:08 ID:hLGpC+xw
ほんともう、余計なことしなくていいから。ライバックでいってちょうだい。
941名無シネマ@上映中:03/08/30 00:39 ID:Z3Vcoisv
なべちゃんはもう勘弁。
942名無シネマ@上映中:03/08/30 01:14 ID:ck+M6RuJ
>>941
アッタゾゥ
943名無シネマ@上映中:03/08/30 10:44 ID:hLGpC+xw
ジョダンヂャナイヨ
944名無シネマ@上映中:03/08/30 14:19 ID:cXCoaJWt
セワニナッタゾ
945名無シネマ@上映中:03/08/30 19:54 ID:hLGpC+xw
ヤッヂマイナァ
946名無シネマ@上映中:03/08/30 21:40 ID:Y64n3D06
奪還のノベライズが出てる、と思ったら蓮池兄の本だった。
947名無シネマ@上映中:03/08/31 12:47 ID:C/lkcuFF
ライバックVSバタリアン100人
948名無シネマ@上映中:03/08/31 13:04 ID:n3NXosoG
ライバックvs巨大隕石
949名無シネマ@上映中:03/08/31 13:56 ID:MFA/mciN
ライバックvs地殻異常
950名無シネマ@上映中:03/08/31 14:53 ID:LnzPc1WK
ライバックin北朝鮮
951名無シネマ@上映中:03/08/31 14:57 ID:rxh0uLTp
ライバックシリーズだけにしたほうがいいんでないか?
次から次へと戦闘に巻き込まれる人類最強の男。
952名無シネマ@上映中:03/08/31 14:58 ID:lqkMlyok
953名無シネマ@上映中:03/08/31 15:36 ID:Lr/QU91Q
>>950
それは007でもうやっちゃったからダメぽ
954名無シネマ@上映中:03/08/31 16:31 ID:DyCr/ayz
なにいってんだ。007なんてまだまだ甘ちゃんだということを知らしめるのさ
955名無シネマ@上映中:03/08/31 18:46 ID:LnzPc1WK
>>954
タキシードを決めて素手で潜入。一片の汚れも付けずに壊滅させます。その後パーティへ
956名無シネマ@上映中:03/08/31 23:32 ID:Px/SAIYW
ライバックvs幼女
957名無シネマ@上映中:03/09/03 03:26 ID:KiS9wCA2
ライバックvs田村亮子
958名無シネマ@上映中:03/09/03 08:10 ID:cn+G6qG2
959名無シネマ@上映中:03/09/03 12:59 ID:Z8s/zt16
なんだね。大塚明夫つながりかい?。空手初段。
仕事で御一緒したことがあるが、セガールは吹き替えが妙に
しっくりくる俳優だそうだ。
960名無シネマ@上映中:03/09/03 22:54 ID:5mG3P0xm
ストラニクス=原田芳雄
961名無シネマ@上映中:03/09/05 13:19 ID:haDRpsLy
撃鉄まだ見てないんだけど、アクションはどう?。
ちゃんと働いてる?。>セガール
962名無シネマ@上映中:03/09/05 13:22 ID:ocuGmCQW
>>961 ごまかしてる。
963名無シネマ@上映中:03/09/05 23:33 ID:haDRpsLy
なるほど。なんとなく解ったよ。デビューからのファンには悲しい事だねー。
964 :03/09/06 16:16 ID:YZ0MG1nH
スレが長いので最初の方と最後のほうだけ読んだら
最初のほうで奪還に期待するレスが多いのに
後半では >>910-911 になってて笑った
965名無シネマ@上映中:03/09/08 01:07 ID:rVwi6EIm
>>656
俺もそのスレにリアルでいますたw
966名無シネマ@上映中:03/09/08 06:35 ID:lUv219Aq
セガール

・いい脚本家を掴まえてくれ
・最強の悪役映画も作ってみてくれ (最後は捕まらない)
・格闘シーン中心で銃撃はほとんど無しでよろすこ
967名無シネマ@上映中:03/09/08 07:31 ID:lUv219Aq
個人的には、銃撃戦ができないようなシチュエーションの、
ゲリラ戦争ものとか見たいな。
968名無シネマ@上映中:03/09/08 07:53 ID:wWDQJa2V
>>967
ランボー見てこい!





といいつつ、しなやかに同意
969名無シネマ@上映中:03/09/08 07:55 ID:wWDQJa2V
>>966
ふと思ったんだが、某監督を迎え入れてこういうアクションさせるのはどうか。

  二丁拳銃で撃ちまくり → 手首へし折り → さらに銃撃 → 鳩が飛ぶ
970名無シネマ@上映中:03/09/08 08:51 ID:EZvz2rC9
素手の格闘ならヴァンダムの「ライオンハート」みたいなのがいいな
971名無シネマ@上映中:03/09/08 11:32 ID:RkypAb7a
>>969 俺は信者ちっくだから、昔のようなひたすらリアルな動きを期待してしまうね。
せっかくホンモノの拳銃やらライフルやら扱えて、ホンモノの武道を鍛錬してるわけだから。
でも信者だなこりゃ。
972H:03/09/08 16:49 ID:r0dYvsaT
美少女中学生のつるつるオマ○コが丸見えサイト発見でつ!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/momoiro/omanko/

パイパンおま○こは綺麗でつ…(*´∀`*)ハァハァ
973名無シネマ@上映中:03/09/08 23:04 ID:rV3IijeV
そろそろ次スレ用のテンプレ作ろう
974名無シネマ@上映中:03/09/08 23:22 ID:LszxUH0x
>>969
そしてスローモーションで顎がぽよぽよ
975名無シネマ@上映中:03/09/08 23:34 ID:rV3IijeV
セガールの合気道、特別演舞
ttp://www.aikidokr.net/Images/seagal.wmv

娘:藤谷文子
息子:剣太郎セガール

ケイシー・ライバック情報サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/001/r.html
スティーブン・セガール攻略講座
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/004/ss.html



こんなとこか。>>990 次スレよろ
976名無シネマ@上映中:03/09/09 16:58 ID:ZMj6beti
にしてもこのスレがここまでのびるとは・・・。
977名無シネマ@上映中:03/09/09 20:46 ID:Pdsew9Tz
ライバックvsプレイメイト20人 directed by アンディ・シダリス
978名無シネマ@上映中:03/09/10 02:09 ID:U3LvaR5l
↑どこで笑えば良いんですか?。コレ。
979名無シネマ@上映中:03/09/10 05:03 ID:z38vSV0l
セガールVSジェット・リーは無理かの。
980名無シネマ@上映中:03/09/10 13:16 ID:j4OClf47
いまさらながら>>1の文章が結構好きだ。
981名無シネマ@上映中:03/09/10 18:18 ID:Q8sU4sCY
奪還は結構面白かった。B級っぽくてコンパクトにまとまってるところが。
やたらラップが流れるのは参ったけどね。
982名無シネマ@上映中:03/09/10 19:20 ID:jeXpr0J0
では位置の文章もテンプレでw
983名無シネマ@上映中:03/09/10 20:40 ID:j8FjdZbu
「ハード・トゥ・キル」のトレント議員って「ダイハード2」のスチュアート大佐なんだよね。
ダイハード2でめちゃくちゃ強そうだったから、ハード〜であんなショボイ役なんでガッカリしたよ。
あとツインピークス見てたから「暴走特急」で久々にビッグ・エド見たときはうれしかったな。簡単にやられたけど。
984名無シネマ@上映中:03/09/11 21:40 ID:jpj0RhFu
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
985名無シネマ@上映中:03/09/11 23:59 ID:Zqqs2WIE
みんな990を取りたく無いのさ。
986名無シネマ@上映中
なんやねん。