●●●ハンス・ジマーのサントラを語る●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
482名無シネマ@上映中:04/05/26 15:17 ID:qv7Jl6SL
それはかなり困るorz
483とおりすがり:04/05/29 16:27 ID:cWmMrFfG
勇壮だ! 最高だ!   でも、脳内に浮かぶ場面は・・・
「超兄貴ラッセルタンが子供抱えて火の海から飛び出てくるシーン」
じゃなくて、
「陳健一と道場六三郎が腕組みしてガンとばしあってる」
とこなんだよ〜。

藤テレビのばかにゃろ〜。
484名無シネマさん:04/06/03 09:27 ID:8y6QBWwC
トロイの予告の音楽が「ジマーぽいな」と思ってたら「弟子だよん」てレスが
あったんだけど、結局、別の人に変わったの?
予告の楽しそうな曲は流れてこないし、なんかウザイ曲がしつこく流れてきたんですが・・・
485名無シネマ@上映中:04/06/03 10:10 ID:stBC3n8X
>484
予告に別の映画の曲使うのはよくある事だから、本編とは関係ない曲だったんでは?
ウィンドトーカーズの予告にはグラディエーターの曲使ってたし。
486名無シネマ@上映中:04/06/03 11:36 ID:pmd0Ub41
ところで、ジマーたんのベタな曲ばかりを集めた
サントラ集って出てるの?
ジマーコレクションとか言っていかにも売ってそうな感じ
するんだけど。
487名無シネマ@上映中:04/06/03 16:28 ID:ErLq+//T
>>486
出てないよ。
フランダース国際映画祭でやったマッタリベストライブ盤は出てるけど。
あれはあれで、ちがったジマー節満載で、なかなかいいんだけどね。
488名無シネマ@上映中:04/06/03 20:35 ID:Y6X/FoFH
>>484
Troy (2004)
Original Trailer Music - Musikvergnuegen
Original Trailer Music - Musikvergnuegen

いろんな音楽作っている会社(グループ?)みたいだけど

ところで近々公開される韓国映画っておもいっきりジマー風だった、狙ってるのかな
489名無シネマ@上映中:04/06/03 20:48 ID:2stniMSr
279 :名無シネマ@上映中 :04/06/02 09:14 ID:P8em/eiz
ところでさー

http://www.silmido-movie.jp/

このシルミドのサイトで流れてる音楽ってザ・ロックのもろパクリだと思うんだけど。
490名無シネマ@上映中:04/06/04 00:39 ID:L9Px3hy2
>>489
激似。ワロタ。
491名無シネマ@上映中:04/06/04 01:23 ID:09AB3pob
488のってこの映画かな?
まんまやなあ
492488:04/06/04 01:51 ID:4Iq4Kiza
分かりにくくてすいません・・・そうです。
493名無シネマ@上映中:04/06/04 22:20 ID:JHrSIRBR
「シルミド」のサントラいいよぉ。韓国は他にもジマーコピー作曲家が多いかR
楽しい。
494名無シネマ@上映中:04/06/06 02:12 ID:q8/iu4Fs
「シルミド」って「シュリ」のイ・ドンジュン?
495名無シネマ@上映中:04/06/06 15:45 ID:CbuHcIK7
バックドラフトのオーケストラの音は全てサンプリングですか?
オーケストレーションは他人に任せていると思いますが、
あの音は生オケではないような気がします。それとも生オケ+オケのサンプリング?

昔のドライビングミスデイジー、グリーンカードなんかも生楽器っぽく聞かせている部分はサンプリング使っているのでは?
496名無シネマ@上映中:04/06/06 19:24 ID:xnolZIaa
サムライのDVDかって気づいたけど、最後の突撃シーンの音楽、ちゃんとサントラに入ってないのかよ
497名無シネマ@上映中:04/06/07 15:47 ID:Km+iPRns
>>496
真珠湾のサントラからのアレンジのようです。
ttp://www.moviemusic.com/CD/pearlharbor.html
6曲目と8曲目使われてるみたいです。
498名無シネマ@上映中:04/06/07 20:36 ID:zb5Eym3N
>>497
だから真珠湾と侍の両方の輸入版を購入して
オリジナルCDを作(ry
499名無シネマ@上映中:04/06/08 08:30 ID:JjpG2sF8
>>497
あれ、やはり真珠湾からだったのか。どうりで映画館で「あれ?真珠湾と同じ
じゃないか?」と不思議におもってたんだよな。

韓国は打ち込みやシンセで鳴らさないでオーケストラでやってるのが新鮮だった。
500497:04/06/08 12:37 ID:BRMGNE0a
>>498
私もあの曲欲しさに真珠湾注文してしまいました_| ̄|○
真珠湾見たことないから気付いてなかった。
501名無シネマ@上映中:04/06/08 13:45 ID:WRLDHySs
俺も真珠湾は「絶対に見るもんか」と思ってるが、CDだけは買ったw
502名無シネマ@上映中:04/06/09 01:59 ID:kl2gAWRu
>>496
DVDの特典Discの方のドキュメンタリに使われている曲で、
ジマーが関連しているものはあるでしょうか?
DVD購入以来、ドキュメンタリの3分くらいからかかる曲がどうしても気になっており、
ジマー関連作やその他試聴コーナーでずっと調べてはいるのですが、
どうしてもわからずにおります。
映画に使われた曲教えてスレでも知っている方がいませんでした。

ジマー関連かそうでないかだけでも教えていただきたいのです。
その曲の一部をアップしたものが
ttp://up.isp.2ch.net/up/f5b815028047.wavです
何かご存知でしたらよろしくお願いします。
503名無シネマ@上映中:04/06/10 01:16 ID:qYofl+ai
>>502
DLできない
504名無シネマ@上映中:04/06/10 18:03 ID:BQ0fWBMd
>>503
すみません、アップしなおしました。
ttp://www.geocities.jp/methotrexate4/history.mp3
505名無シネマ@上映中:04/06/13 21:13 ID:iyGh0JgE
DVD持ってるけどわからんスマソ

ところでジマーの次の仕事って何?
506名無シネマ@上映中:04/06/13 21:28 ID:WVS7+YOD
>>505
Good Year, A (2005) (pre-production)
Over the Hedge (2005) (filming)
Spanglish (2004) (filming)
Kingdom of Heaven (2005) (post-production)
Shark Tale (2004) (post-production)
507名無シネマ@上映中:04/06/13 21:48 ID:iyGh0JgE
>>506
ありがとう
508名無シネマ@上映中:04/06/14 00:56 ID:qS9ZKE1d
>>505
一番近いでのではブラッカイマーの「キング・アーサー」かな。
日本版サントラはavexからだから当然CCCDだろうね・・・
509名無シネマ@上映中:04/06/15 01:10 ID:lOmFRtUD
>>508
CCCD最悪ですよね。
いつもはネットで輸入盤ばかり買っているのですが、
この前店頭でパイレーツオブカリビアンを何も確認せず買ってしまい鬱_| ̄|○
510名無シネマ@上映中:04/06/16 11:01 ID:WkZOMScx
藻前ら、「サンダーバード」を忘れるなよ。ほとんど同時にサントラ出るぞ。
金貯めておけ。
511名無シネマ@上映中:04/06/19 15:24 ID:Y1zm/v7/
クラウス・バデルトの話題はスレ違いですか?
512名無シネマ@上映中:04/06/19 16:02 ID:D+aHONcT
ブラッカイマースレに間違ってカキコしてしまっていた...。

今日「ザ・ロック」のCD買ってきました〜。エイベックスだけどCCCDじゃなくて良かったw
終わりに出る”ドンシンプソンに捧ぐ”でかかってた曲もあって本当に良かった。

さっき、HansZimmer Infoのディスコグラフィページみてたら、「ジョニーイングリッシュ」の
オープニング曲の作曲がジマーと知って驚いた。懐かしい感じのメロディックな曲で気に入ってたのでこっちもうれしいなぁ。
513名無シネマ@上映中:04/06/19 19:37 ID:YBQKimFS
,
514名無シネマ@上映中:04/06/20 11:05 ID:jjr3Ca38
もうメディアベンチャー総合スレで良かろう。

…ってか、リモートコントロールに改名したんだって?
515名無シネマ@上映中:04/06/23 23:03 ID:FWyg4kx0
ジマーの元バンドの片割れってタトゥーのプロデューサーって本当ですか?
別スレでちょっと話が出てて気になったもので。
516名無シネマ@上映中:04/06/24 02:45 ID:FfaR75RT
話が長くなるのでまとめると

そのバンドはThe Bugglesでデビュー時はTrevor HornとGeoff Downes のユニット状態
その後Trevor Hornはプロデューサーとして活躍、
でTrevor Hornはt.A.T.u.の国際デビュー盤の制作に絡んだ


こんな感じで
517名無シネマ@上映中:04/06/24 23:00 ID:8dnXB/LW
>>516
そうだったんですか、全然知らなかったので驚きました。
わかりやすいレスを有難うございました。
518名無シネマ@上映中:04/06/24 23:46 ID:3QnXQNdL
>>516
その説明ではジマーがでてこないじゃないかい。
ジマーはバンドのメンバーというわけではない。作曲とか作詞はしてないし、
コンピュータをいじっていたのだろうというのが定説。
トレバー・ホーンはその後、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドなどで
世界的なプロデューサになった。ジマーとは「トイズ」なんかで組んでる。

こんな感じは?
519名無シネマ@上映中:04/06/27 11:25 ID:N6CdJ1IP
そうなのか、全然知らなかった。皆詳しいな。
520名無シネマ@上映中:04/06/29 12:20 ID:AjWYKOzS
a
521名無シネマ@上映中:04/06/29 13:09 ID:CNWnDKW/
少年サンデーのゴルフマンガに出演してるよ。悪役で。
522名無シネマ@上映中:04/07/01 12:38 ID:7g0bl2Yx
ピースメーカーのサントラget
長いCD屋巡りの旅でした
523名無シネマ@上映中:04/07/06 18:55 ID:coyLqEGP
Hans Zimmer所有大型モジュラーシンセ群
http://www.synthfool.com/pics.html#zim
524名無シネマ@上映中:04/07/09 02:00 ID:F/ppo+e1
h
525名無シネマ@上映中:04/07/11 00:33 ID:5qQhveQx
さてキングアーサー公開なんですがサントラ出来はどうなりますか・・・
526名無シネマ@上映中:04/07/16 18:25 ID:T85+WSbL
MVもとい、RCつながりと言うことで。
スティーブ・ジャブロンスキーの「スチームボーイ」を聞いたんだけど、なかなかカッコイイね。
高揚感あるメインテーマ(かな?)とかアクションシーンの盛り上がりとか。
「テキサス・チェーンソー」はなんだかなぁって思ったけど、
この人なかなかいいかも。
527名無シネマ@上映中:04/07/16 22:42 ID:B3957aSN
>ジャブロンスキー
RCにいたら大成しないよ。
痔魔にコキ使われてポイ。
528名無シネマ@上映中:04/07/17 00:51 ID:/JyAZ6L3
何でMVからRCに名前変更したんだろうね
529名無シネマ@上映中:04/07/18 10:14 ID:jwR8NpqT
あれだろ、裁判沙汰になったじゃない? 今、係争中?
530名無シネマ@上映中:04/07/20 05:43 ID:oy16URRI
ジマー作品で日本で最初の映画はなに?ゼロボーイズかな???
531名無シネマ@上映中
キング・アーサーは中途半端だったね
歌はエンヤの姉さんだけど、ケルト色を強くするとラストモヒカンあたりとかぶるからやめたのかな