1975年アメリカ「カッコーの巣の上で」

このエントリーをはてなブックマークに追加
462名無シネマ@上映中:03/10/22 16:12 ID:lKYSKuc+
>>448

俺はマクマーフィに感情移入できたが、婦長にも同情する。
婦長は、本気でマクマーフィのことを考え、更生させようとしていたと思う。
だけど、やり方が間違っていた。
彼女はあの治療法が正しいと信じきって、それが患者のためだと思っていた。
だから、結果的には婦長とマクマーフィは最後まで分かり合えなかったけど、
マクマーフィのことを一番考えていたのは婦長だというのはウソじゃないと思う。
463名無シネマ@上映中:03/10/22 18:25 ID:WoKYGAbu
原作者のケンキージー自身ビートの流れをくむ、当時はめちゃくちゃな奴だし。
押しつけられたシステム、秩序に対抗するって感じで。LSD実験繰り返したり。
トムウルフの「クールクールLSD交感テスト」にこの人のことは書いてあるよ。
464448:03/10/24 22:58 ID:8Grec8QA
>>462
同じこと思った方がいて嬉しいです。
今日、再度カッコー観ました。今度は母と一緒に。
455さんの言う通り、公開当時20代だった母とその時はまだ生まれてもいなかった
私とでは映画の見方に違いがあるのかなぁと思ったりしました。
母は「婦長さんズルイ!(?)」と言っており、私はやはり婦長さんが根っから
悪いようにも見えませんでした・・・・・
なんとなく思ったんですが、婦長さんはハリーポッターにでてくるスネイプ先生みたいですね。
冷たいやり方で意地悪と思われているけど言っていることはごもっとも・・・・なとことか。
465名無シネマ@上映中:03/10/25 00:20 ID:GLn93JQH
婦長さんに関してはさまざまな見解がありますね。
私は婦長さんは完全悪ではないけれど
自分の悪の部分を自覚していない人って感じがしました。
「あなたの事を思ってこうしているのよ」とか言いながら
実は相手を自分の思いどうりにしたいだけっていうタイプ。
映画のラスト直前、キャンディーと一晩共にして
一瞬吃音が直りかけてたビリーに婦長がお母さんの事を
言うシーンでそう感じました。
466名無シネマ@上映中:03/10/25 04:30 ID:bIcf//HD
この映画の中で婦長が根っから悪い人じゃないっていうのは意味ないんじゃないか?
それを言い出したらどんな人間もいい面はもってるわけだし。
人の自由意思を押さえつけるもの、世間でいうところの秩序、システム、当時も今もアメリカが
抱えてる現実の象徴として婦長が描かれてるわけだろ。
467lllllllllllllll:03/10/25 19:37 ID:QGws1CYg
>>466
466さんの意見に私も賛成です。
精神病院=アメリカの縮図 という意味で撮られた映画だと思う。
あまりこのスレで話題になってないがチーフが病院を脱出していく
エンディングだが、病院をでたところでチーフの暮らしていく世界
があったとわ思えない。そこにこの映画の混沌としたテーマがある
ように思うが。
468名無シネマ@上映中:03/10/25 20:21 ID:I+mjjp2z
>>466
そして、そのシステムに対抗するスーパーマンとしてジャックニコルソン
がいるわけだ。そしてシステムにとり込まれてしまったジャックを救い、
自由の希望としてチーフの脱出があるわけだ。
数あるニューシネマと呼ばれたものが既に崩壊した
又は崩壊しかかったヒッピーコミューン的な幻想後に作られ
映画のラストは抵抗するも現実の前で消えていく姿を捉えたものが多い中で
チーフの脱出という希望を見せてくれるだけでこの映画は素晴らしいと思えるのだが。

469名無シネマ@上映中:03/10/25 20:34 ID:I+mjjp2z
>>468
補足。>>467さんが言うように病院をでたところでチーフの暮らしていく世界
があったとわ思えない。
それでも希望を見せてくれているとういう点で素晴らしいと思える。
470:03/10/25 21:50 ID:Qagmn/wn
文化的仕掛けとしての道化の活躍
悪ふざけ+顰蹙+既成の道徳のひやかし
結果→システム、制度の相対化 疲弊したシステムの活性化

穢れを吸収して道化が死ぬ

あたらしいシステムの可能性→希望
471名無シネマ@上映中:03/10/26 23:35 ID:IQUlUtul
>>470
なんだか無味乾燥な・・・
まさにロボット みーーーー
472名無シネマ@上映中:03/10/27 18:20 ID:y/SGHdjq
>>470
こういう観かたはなんてえの?
473名無シネマ@上映中:03/10/28 17:53 ID:P63nPI+T
>>472
>>466-469の言ってることを黒板に書いてる黒岩先生の観かた
474名無シネマ@上映中:03/10/28 19:29 ID:lZPlMHb5
黒岩先生ってだれ?
475名無シネマ@上映中:03/10/28 21:22 ID:OwmKAiaM
うん、黒岩先生って誰?
476名無シネマ@上映中:03/10/28 21:44 ID:lZPlMHb5
黒岩先生じゃなく山口昌男大先生では?
477名無シネマ@上映中:03/10/28 23:10 ID:hMeLs3ed
>>466
>この映画の中で婦長が根っから悪い人じゃないっていうのは意味ないんじゃないか?
>それを言い出したらどんな人間もいい面はもってるわけだし。

ん、確かにそうなんだけど、俺は「婦長も悪いやつじゃない」
ってのも見所だと思ったのさ。まあ、個人的な感想。
478名無シネマ@上映中:03/10/28 23:12 ID:hMeLs3ed
すんません、↑462です。
479名無シネマ@上映中:03/10/28 23:20 ID:M7upBZvz
当時の精神医療の、ひいては精神医療に収容所の役割を押し付けていた社会を
告発する一方で、正しく行えば非常に有効な治療法である電気療法に対して
医療側にも患者側にも偏見が生まれてしまい、その恩恵を受けられないでいる
精神障害者が数多くいる、という精神科医の文章を読んだことがある。
480名無シネマ@上映中:03/10/28 23:29 ID:M7upBZvz
悪い、意味不明な文になっちゃった。書き直すと
「『カッコーの巣の上で』は当時の精神医療の、ひいては精神医療に収容所の役割を
押し付けていた社会を告発し、精神医療の開放化や入院中心主義の見直しを促した。
しかし、一方で正しく行えば非常に有効な治療法である電気療法に対して
医療側にも患者側にも偏見が生まれ、その恩恵を受けられない
精神障害者を数多く生み出してしまった、という精神科医の文章を読んだことがある」
481名無シネマ@上映中:03/10/28 23:48 ID:lZPlMHb5
『カッコーの巣の上で』はなにも精神医療を告発した
映画ではないよ
482名無シネマ@上映中:03/10/29 00:29 ID:s6t+6ptx
>>473
スイマセン山口昌男も判りません…黒岩先生て何?
483名無シネマ@上映中:03/10/29 01:04 ID:s9aaLE/s
黒岩先生ってだれなんだろうねえ?
オラもわかんねえ
山口昌男大先生は文化人類学の泰斗
道化論で著名な先生です
社会の中での、あるいは集団のなかでの
道化の役割、道化の活躍のプロセス、意味、
運命等の研究で著名なかたです
先生も過去の人になりつつあるのかもしれませぬ
あなたがご存じないのも無理からぬところです

黒岩先生ってだれなんだろね?
484名無シネマ@上映中:03/10/29 19:49 ID:JOiaAnvM
ビッグマグナム黒岩先生
485名無シネマ@上映中:03/10/30 00:40 ID:veLO4zfy
>>473の担任の名前けー?
486名無シネマ@上映中:03/10/30 11:33 ID:27HAgTiV
間違いなく名作ですな。
観た人それぞれが違うことを思っていい。穿った観方でもいいしシンプルに面白いでもいい
487名無シネマ@上映中:03/10/30 14:27 ID:vfbYbUw2
タイトルがな、、、差別用語なんだよな、、、。
488名無シネマ@上映中:03/10/30 21:34 ID:EkudREnE
「一人になりたいって思うのはいけないことなんですか?」
と、患者の一人が婦長に質問する。

自由の国アメリカ。
ヒッピー、ベトナム、ウォーターゲート。
サイケに走り抜けたイージーライダーのなれの果て、マクマーフィー。
心の自由を勝ち取る事は、黄色人種をぶち殺すよりも難しかった。
インディアンとマックは共に行ったのだ。それぞれの方角へ。
だからマックを枕で窒息させる時、セリフは「レッツゴー」
さて、マックの怒り。なんで婦長に飛び掛ったのか。
彼が不満を抱いていた、本当の理由。
これが、映画を面白くさせているのだ。確かにアメリカの問題点が
凝縮された精神科かもしれない。あの婦長も、そういうものの象徴かも。
しかし、この映画はそんな批評すらも気にせず、「お前に出来るか」
を我々に提示し続けている。
未だに日本では民放で流せない内容、くわえて放送禁止用語。
まるでビデオやDVDが出現し、ネットでも論じることを予見して
なお問い掛けている。「お前は一人になれるのか」
マックは挑戦するも、あえなく失敗。ぶち敗れなかった自分に怒る。
カッコーという鳥はね、他の鳥の巣に卵を産み付けるんだよ。
生まれた雛は、当然色も形も違うわけだ。でも他の雛や卵を巣の外へ
放り出して、自分だけ親鳥からえさをもらうわけなのだ。
そんな真似が、あんたらに出来るかと、小一時間問い詰められる。
集団の中の我々は、いつしか出来上がった規則や掟に従順だ。
重たい卵を持ち上げて、窓ぶちやぶり外へ出れるか。
やったらやれるアメリカの、やっても出来ない現実なのだ。
最後、クリストファーロイドが叫ぶのだが、敬礼に思えてならないのは
アメリカが真に勝利すべき、勝ち取るべき自由。そして人間が
壊すべき壁に突撃し、ぶち破った者に対して敬意を払ったかのようだった
からだったのだったんだ。
しかし、今の我々。カッコーになれるか。
489名無シネマ@上映中:03/10/30 22:42 ID:JOTRwwsu
>>488
トマスピンチョンの「ヴァインランド」でも読んどけ
490名無シネマ@上映中:03/10/31 05:24 ID:JJ3rzV9o
ある一点だけに着目して
そこを拡大解釈して全体
を説明解釈しようとする
典型
これこそ分裂症的観かた

映画は、映画だけに限らないが
全体を俯瞰して各々のエピソードの意味が
時と場所をえたように矛盾なく説明できなければならない
とくにこういう芸術作品はそう思いますが
491名無シネマ@上映中:03/11/01 07:34 ID:b9Bpkbp/
現実のカッコーの生態と
映画とはなも関係なし

もともとマザーグース
アメ公だってはっきしわからんはず

まあなんだ"かごめかごめ"とか"とうりゃんせ"
とかオレラ日本人でもはっきり意味わからんべ

ただカッコーはキチガイ、カッコーの巣は精神病院
の比喩になってる、これはたしか
しかしそれ以上にカッコーの生態を
映画の中の登場人物の行動や意味に
むりしゃり当てはめるのはやりすぎ

まあ勝手にやってろって感じだな
492名無シネマ@上映中:03/11/01 09:27 ID:PnG27y55
>カッコーの生態を映画の中の登場人物の
>行動や意味に無理矢理当てはめるのはやりすぎ
・・・だと思う!!
493名無シネマ@上映中:03/11/01 11:44 ID:b9Bpkbp/
ん?
改行多すぎ?
むりしゃり→無理矢理
に訂正って意味かい?

ならば、まっことおっしゃるとうりでござんす
ありがとう!
494名無シネマ@上映中:03/11/01 13:08 ID:pdYrILRr
いつもどもってて、最後に自殺してしまう青年が印象に残ってる。
確かバック・トゥ・ザ〜のドク役のクリストファー・ロイドも出てたよね?
495名無シネマ@上映中:03/11/01 22:27 ID:VeZpaPbo
>>494 出てた。
496492:03/11/02 00:51 ID:RavmwGI8
>>493
訂正してごめん…でも
「禿げ上がるほど同意!!」と言いたかっただけなのでつ…
497名無シネマ@上映中:03/11/02 01:09 ID:SQh3tf5b
しかしテレビじゃやらんなあ。
いつかオンエアするのか?
498名無シネマ@上映中:03/11/02 02:08 ID:FFu3t4xY
すみません、基本的なことで申し訳ないんですが、結局マクマーフィの目的は何なんでしょうか?
このスレの最初の方に「刑を軽くするため」とありますが、そういうことなんでしょうか?
彼にとって精神病院にい続けることにどういうメリットがあったんでしょうか?
何度か行くところがない、というレスがありますが、なぜ行くところがないんですか?
499名無シネマ@上映中:03/11/02 04:02 ID:a13RNtpN
>>498

刑務所で輪を乱すマクマーフィは管理者側から、
あいつは頭がおかしいんじゃないかと疑われ、
精神病院に入院しながら精神鑑定を受けることになる。
もともと更正農場での強制労働を嫌がっていたマクマーフィは、
刑期もあと少しだし、
その間、労働のない精神病院ですごせるのは
「ラッキー」と思いながら、
「本当は精神病ではない」と殊更反論することもなく
病院へと送られてきた。

と理解しています。

ただ、多くの人は、
マクマーフィはわざと精神病を装い、ねらいどおり病院へと送り込まれたと解釈しているかもしれません。
500名無シネマ@上映中:03/11/02 04:24 ID:8y5B5gIn
これって戯曲の映画化だよな?
昔加藤健一事務所の芝居でこれ見たけど、
タイトルって「カッコーの巣の上を」じゃなかったっけ?
501名無シネマ@上映中:03/11/03 03:51 ID:t3JH1KpK
>>500
たしかに、日本でも舞台になっているはずです。

元々はケン・キージーの小説です。
気に入ったカーク・ダクラスが将来の映画化を目論んで
映画化権を入手し、舞台にしました。

ただ、ダグラスの舞台はあまり成功せず、
映画の企画自体はお蔵入りぽい状況に何年も置かれました。

映画が動き出したのは、息子のマイケル・ダグラスがプロデュースに興味をもって、ファンタジーレコードのオーナー、ソール・ゼイントが出資を承諾したあたりからのようです。

DVDに収録されているメイキングにはその間の事情がくわしく載っています。
502名無シネマ@上映中:03/11/04 04:23 ID:5s8C5jHd
>結局マクマーフィの目的は何
こういう問題が何度もでたけど
マクマーフィーみたいな道化タイプの人間にとっては
悪ふざけとか、からかい、ひやかし、ふけらかしといったことを
日常の中でやってみたくてしょうがないだけで
そりゃあ、刑務所より精神病院のほうがラクそうだとか
場当たり的にいろいろ考えたとしても、
本来的には無目的人間なんじゃないかなあ
503訂正:03/11/04 04:26 ID:5s8C5jHd
ふけらかし→ひけらかし
504名無シネマ@上映中:03/11/04 04:30 ID:+OzgtuRq
クリストファーロイドは「ドリームチーム」も良いな
505502:03/11/04 05:06 ID:5s8C5jHd
つづき;
無目的人間といっても、目的のない無気力人間とは大違いで
活力がありすぎる、現在という今このときだけを生きている
人間だと思う
ある意味、今という時間に閉じ込められた人間
今という時間しか知らない人間だと思える
506名無シネマ@上映中:03/11/04 08:17 ID:CCbnrGpX
イージーライダーから5年、ジャック・ニコルソン一気にハゲてたなw
ニットキャップを取った時に愕然としたのを覚えてる。
507:03/11/07 01:43 ID:q9IzKMc2
ニコルソンってギラギラしたタイプで
もともと禿げるタイプなんだろ
バットマンの快演振りから
その後大活躍とはいえんけど
やっぱ忘れられない名俳優

ジョーカーみたいな怖いほどの適役
ほかの俳優がなしえるとも思えない
508名無シネマ@上映中 :03/11/07 04:52 ID:wRcKUu0t
ビリーはアランパーカーのミシシッピー・バーニングのKKKの先導者役でも出てたね。彼いいよ。
509名無シネマ@上映中 :03/11/07 04:54 ID:wRcKUu0t
さんざんがいしゅつだけど日本版カッコー。これ誰か映画化しようぜ。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/lobotomy.htm
510名無シネマ@上映中 :03/11/07 06:20 ID:DxaS0K3o
これ脚本した奴、薬でハイになりながら書いたんだよな
そいつ曰く「ヘロイン吸ってハイにでもなってなきゃあんな脚本書きゃしねぇよ」だそうだ
これ見たとき、あぁなるほどねと妙に納得したのを覚えてるよ
511名無シネマ@上映中
509のロボトミー手術された人の顔が見たい