小津安二郎って素晴らしくねえか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
そう思ってるのは俺だけじゃないわけだが。
インティメイトでプリミティブな、気安い感じで語っていきたいんだがな。

小津安二郎
1903年(明治36年)12月12日東京都深川区生まれ
1963年(昭和38年)12月12日12時40分逝去
          北鎌倉円覚寺に埋葬 墓碑銘は「無」

☆関連スレ
小津安次郎ってつまんなくねえか?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1020440813/

☆フィルモグラフィーは>>2-10
2名無シネマ@上映中:02/12/12 12:18 ID:daJn/6dm
☆トーキー以後
「菊五郎の鏡獅子」(1935) 記録映画
「一人息子」(1936)
「淑女は何を忘れたか」(1937)
「戸田家の兄妹」(1941)
「父ありき」(1942)
「長屋紳士録」(1947)
「風の中の牝鶏」(1948)
「晩春」(1949)
「宗方姉妹」(1950)新東宝=東宝
「麦秋」(1951)
「お茶漬の味」(1952)
「東京物語」(1953)
「早春」(1956)
「東京暮色」(1957)
「彼岸花」(1958) 以後カラー
「お早よう」(1959)
「浮草」(1959)大映東京
「秋日和」(1960)
「小早川家の秋」(1961)宝塚映画=東宝
「秋刀魚の味」(1962)

3フィルモグラフィー :02/12/12 12:19 ID:daJn/6dm
☆サイレント期@
「懺悔の刃」(1927) 松竹鎌田。サイレント作品のすべて
「若人の夢」(1928)
「女房紛失」(1928)
「カボチャ」(1928)
「引越し夫婦」(1928)
「肉体美」(1928)
「宝の山」(1929)
「若き日」(1929)
「和製喧嘩友達」(1929)
「大学は出たけれど」(1929)
「会社員生活」(1929)
「突貫小僧」(1929)
「結婚学入門」(1930)
「朗かに歩め」(1930)
「落第はしたけれど」(1930)
「その夜の妻」(1930)
「エロ神の怨霊」(1930)
「足に触った幸運」(1930)
「お嬢さん」(1930)
「淑女と髯」(1931)
「美人哀愁」(1931)
「東京の合唱」(1931)

4フィルモグラフィー :02/12/12 12:20 ID:daJn/6dm
☆サイレント期A
「春は御婦人から」(1932)
「生まれてはみたけれど」(1932)
「青春の夢いまいずこ」(1932)
「また逢ふ日まで」(1932) サウンド版
「東京の女」(1933)
「非常線の女」(1933)
「出来ごころ」(1933)
「母を恋はずや」(1934)
「浮草物語」(1934)
「箱入娘」(1935) サウンド版
「東京の宿」(1935) サウンド版
「大学よいとこ」(1936) サウンド版

5名無シネマ@上映中:02/12/12 14:42 ID:X/cRF208
>>1
乙!!
どこのどなたかは存じませんがサンクスコ!!

小津監督、誕生日オメ!
&合唱いや、合掌.......
6名無シネマ@上映中:02/12/12 14:43 ID:X/cRF208
ちなみに>>1の「インティメイトでプリミティブな、気安い感じで」てのは
「お茶漬の味」のセリフです。。
7名無シネマ@上映中:02/12/12 17:31 ID:K+0aobrI
本日12月12日に、小津監督が幼少期を過ごした三重県松坂市にて
「小津安二郎資料館」(幼少期の資料を集めた)がオープンしたそうです。
NHKのニュースで言ってました。
8名無シネマ@上映中:02/12/12 17:45 ID:RnsBsxZG
三重県松阪って父親の郷里だったらしいね。
9名無シネマ@上映中:02/12/12 17:51 ID:tZA5x+Sk
乙、乙。
あんな名前を間違ってるスレでも900以上いったんだね。
小津作品のテンポのようにゆったりまいりますか。
10名無シネマ@上映中:02/12/12 18:18 ID:YGL5YwlH
今日は99回目の誕生日上げ
11名無シネマ@上映中:02/12/12 18:25 ID:QMHEyYsZ
じゃあ今夜は小津ちゃんの思い出でも語り明かそう。
12名無シネマ@上映中:02/12/12 18:33 ID:afaUBjdm
羅生門の京マチコ
浮草の京マチコ

どちらもいい。

原節子も派手な顔だが
オレ的には京マチコが好みだ。巨乳系か?
13名無シネマ@上映中:02/12/12 21:03 ID:IgfAWa67
「だんな、おあとまだおつけしますか、ハマ」
「あぁ、つけとくれ」
「だんな、ハマお好きですね」
「あぁ、美味いねぇハマグリ。ハマグリは虫の毒。ちゅーちゅータコかいなぁか」
「タコおつけしますか」
「タコはもう出来てんだ」
「へ?」
「ハマグリだよ、柔らかいとこ。ハマグリは所化か。お、あと赤貝頼むよ」
14名無シネマ@上映中:02/12/12 21:04 ID:IgfAWa67
あの菅原道済って何者なのかね。俳優?
15名無シネマ@上映中:02/12/12 21:09 ID:RsgergKO
最近周りの人たち(フツーのいまどきの若者)にどういう風にそのよさを伝えるか、悩鬱
小津や溝口、成瀬やマキノ、どうしようかしら。熱く語るとオタがられそうだし

>>12
原節子はほのかな汗の匂いがするような気がするフェロモソ

16名無シネマ@上映中:02/12/12 22:05 ID:P64gUbvp
『晩春』、壷のシーンが最高。素晴らしい。
17名無シネマ@上映中:02/12/12 22:10 ID:3kkCOi4W
桑野みゆきが一番可愛いと思う。
18名無シネマ@上映中:02/12/12 22:16 ID:u8nAzjzk
>>12に1票。ホント、京マチ子こそ日本映画史上最高の女優だと思う。
「鍵」の無邪気な悪意から「甘い汗」の体当たりリアリズムまで、
あの驚くべき多彩・柔軟な演技力。「羅生門」のあと、黒沢と組むことが
なかったのは、つくづく残念だ。
19名無シネマ@上映中:02/12/12 22:37 ID:czQn7sMk
>>14おれが子供の頃、よくTVで三悪追放協会のCMでヒゲを生やした菅原道済が
出てたがね。俳優じゃなくて監督の鎌倉の住まいのご近所さんだったらしいよ。
あの赤貝のシーンは俺も好きよ。岡田マリコ(スマン漢字忘れた!)は最高に
キュートだと思う。
20名無シネマ@上映中:02/12/12 22:44 ID:afaUBjdm
>>18
京マチ子がチチを
ほり出してる映画を教えて!
むしゃぶりつきたいっす。
いまじゃ年はいくつなんですか?
21名無シネマ@上映中:02/12/12 22:44 ID:MS7JRR5+

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
22名無シネマ@上映中:02/12/12 23:21 ID:RsgergKO
(小声で)いや、高峰秀子ですよ・・・
23小津安二郎すれ初カキコ。:02/12/12 23:25 ID:IFuf7oLb
>ちなみに>>1の「インティメイトでプリミティブな、気安い感じで」てのは
>「お茶漬の味」のセリフです。。

あ、そうだったのか・・・危うく「何言ってんだオメ」ってレスするところだったよ。
24名無シネマ@上映中:02/12/12 23:51 ID:RsgergKO
「小津安二郎青春館」オープン 三重・松阪
http://www.asahi.com/culture/update/1212/005.html
行こうかな、どうしよかな・・・
25名無シネマ@上映中:02/12/13 00:27 ID:qYwJOIsW
>>19
ご近所さんか。本職はなんだったんだろ。
岡田茉莉子、最高キュートに激しく同感。最高笑えるしね。
26名無シネマ@上映中:02/12/13 00:49 ID:G9xdyujS
一番かっこいいのは佐田啓二
27名無シネマ@上映中:02/12/13 01:25 ID:4Nd0rZaj
>>24
近所なら行ってくればいいじゃん。
俺は昔円覚寺に墓参りにいったよ。
入り口の坊主の態度がでかくてムカついたけど。
28名無シネマ@上映中:02/12/13 02:13 ID:s7XtzYu4
「ちょいと」ってよく言うね。
29名無シネマ@上映中:02/12/13 08:50 ID:gZiFLbaJ
>>1-4
ありがとう。
紹介からフィルムの紹介順番まで、
なんて洒落ているんだ。
30 :02/12/13 10:05 ID:dhbaI6UG
「鱧」と云う字は小津の映画で覚えた。
31名無シネマ@上映中:02/12/13 10:44 ID:K2K9XeCa
http://www.ozu100.jp/
というわけで、これからいろいろと楽しみです。
32名無シネマ@上映中:02/12/13 13:02 ID:2uoEk6pT
「東京物語」の原節子の髪型を真似したいのですがどーしてもできません。
33名無シネマ@上映中:02/12/13 16:33 ID:H9stUKJd
>>19
>よくTVで三悪追放協会のCMでヒゲを生やした菅原道済が

三悪って、何と何と何?
34名無シネマ@上映中:02/12/13 16:42 ID:oV5lstk3
>>30
「ハモか.......魚ヘンに豊か........鱧か........」


私もあれで憶えました。
35名無シネマ@上映中:02/12/13 16:54 ID:OgpPkdp7
36名無シネマ@上映中:02/12/13 17:05 ID:ltYIS6nq
小津の最高傑作はやっぱりあれだな、「お嫁さん日和」
ちゃぶ台目線のカメラで撮ったセクースシーンが激しく和む。
37 :02/12/13 17:11 ID:JpFaigZM
>>31
うひょ〜っ!! DVDでますねぇ。
来年9月からかぁ。
今年の黒澤みたく、また経済的に大変な年になりそ。
38名無シネマ@上映中:02/12/13 19:16 ID:pJ4xlu3v
>>14
菅原通済は、「政財界の黒幕」の一人だった人です。
「昭和疑獄」にも連座していたそうです。
その世界から足を洗ってからは、「通人」として後半生を送りました。
1952年以来、趣味として映画に出演するようになりました。
39 :02/12/13 19:34 ID:9eYO58x3
なんで小津映画ってセリフに抑揚がなくてわざとらしいんですか?
40名無シネマ@上映中:02/12/13 20:05 ID:NgUCPn3R
「あ、来た来た、はい、リーチ」
「リーチ? 早いな」
「これ君捨てたんだよな」
「そうよ」
「じゃ、これだ」
「はいそれ。リーチゾロゾロのドラ一で、サンパースーよ」
「おう、そう取るなよ、お婿さんからよお」

(麻雀シーン、「秋日和」の場合)
41名無シネマ@上映中:02/12/13 20:17 ID:WFsczrOj
>>31
来年はいい年だな
でも上映会はフィルムセンターかよ!!
もっと大々的にやれ
DVDは東宝版黒沢並みの補修を頼むぞ
で、値段は松竹プライスで
42名無シネマ@上映中:02/12/13 22:31 ID:R19FHDMf
フィルムセンターはまだ1年も先かよ!
43名無シネマ@上映中:02/12/13 22:43 ID:tZn6Wp2G
>>38
どうりで悪そうな顔をしてるわけだ。
小津作品以外にも出てるのかな。映画。
44名無シネマ@上映中:02/12/13 22:58 ID:Jm5AQJtD
>>33性病、売春及び麻薬犯罪のことだそうですよ。
45名盤はん ◆CSZ6G0yP9Q :02/12/13 23:06 ID:PUHwXElz
( ´,_ゝ`) 飯田蝶子と杉村春子、どちらが好みですか?>All
46名無シネマ@上映中:02/12/14 00:16 ID:R04ppVej
杉村春子は不動の4番打者だからなー
47名無シネマ@上映中:02/12/14 00:27 ID:iCgo9xsG
>>44
サンクス。
そーいえば「東京暮色」で菅原道済が新聞読みながら
「売春取締法・・・うん、なるほどね」って独り言いう場面があったけど、
あれは何故「なるほど」なのかと思ってたけど、そのCMと関係あるのかな。
48名無シネマ@上映中:02/12/14 03:54 ID:upJtVJhW
>>45
京マチ子だよ。
49名無シネマ@上映中:02/12/14 04:58 ID:9wkgcA+9
俺的には京マチ子より若尾文子だな。心中してもいい。>浮草
50名無シネマ@上映中:02/12/14 07:40 ID:XBd+HqB0
ちょっと恥ずかしいが八雲恵美子が…いい。
51名無シネマ@上映中:02/12/14 08:34 ID:m1zW5u+E
前スレの337の
>「東京暮色」の宮口精二の警察署。何かフリークスの巣窟みたいだった。
>特にあの少女声の親父。凄く怖い。彼って誰ですか?

あれは確かに怖い。>下着泥棒
あと深夜の喫茶店の雰囲気がカスバの麻薬巣窟みたいで。
そこにでかいマスクをした怪しい男が.....
と思ったら原節子までマスクを!............ほんとに変な映画。
52名無シネマ@上映中:02/12/14 08:51 ID:lWtsYZOs
>>41
値段は松竹プライスではなく
ワーナープライス希望!
できればボックスで割引を多くしてほしい。
俺はVHSではじめて「東京物語」が発売されたとき、
初ボーナスで買った。39000円だった。
サイレントBOX全集はせめてこの位にしてほしいな。
53名無シネマ@上映中:02/12/14 14:00 ID:DQ1oI/ip
>>52
そうそう、昔は高かったよね。
で、セールスでアメリカでは8000円くらいだったから、個人輸入覚えた。
まだ、ベータがよいと言われていた時代ね。だもんで、我が家の小津ビデオには
ほとんど字幕がついています。
54名無シネマ@上映中:02/12/14 14:04 ID:+S5us2QV
>>51
取り調べの警官が「女の腰巻なんて盗んで、何に使うんだ」みたいなこと言うけど、
腰巻って時代を感じさせる。
55名無シネマ@上映中:02/12/14 15:41 ID:GPw67mtb
ちょいと、腰巻き、アプレ、ルンペン、ひと電車遅れまして。
あと「やめる」のこと「よす」って言うよね。
「よせやい」「よしとくか」「もう、(会社を)よすのかい」みたいな。
56 :02/12/14 17:14 ID:rpuTiN0+
>>52
戦後松竹作品集LD BOXは12作品で6万円ぐらいしたよ。
『東京物語』は今は無き笠智衆や斎藤武一らの座談会のコメンタリー付き。
DVDはそれらを含めてたっぷりの特典付きで、LD BOXの半分ぐらいの値段で。
57名無シネマ@上映中:02/12/14 17:27 ID:ZZVnuCTx
>56
その座談会はヒドかったな。間が持たないもんだから白井佳夫が
ひとりで同じ話を何度もくり返してんのな。せっかく笠智衆
なんかがいたのに、殆ど話を引き出せない。(W
58名無シネマ@上映中:02/12/14 18:45 ID:P5FGAi8S
「おい、ドラなんだい」
「八萬だい」
「八萬か」
「すごいじゃない」
「うん、すごいすごい」
「いんちきね、のんちゃん」
「黙ってろい。これがすごくなるんだ....♪湯〜島とおれ〜ば〜」
「♪思〜い出〜す〜。お〜つ〜か〜ちから〜の〜心〜意気〜
♪散〜るや〜白〜梅〜」
「ポン!」
「バッカヤロー!」
「♪たま〜が〜きみ〜いぃい、残〜る〜二人〜の、影〜法〜師〜♪」

(麻雀シーン、「早春」の場合)
59 佐分利信:02/12/14 18:59 ID:XpZkUu9H
なんで小津映画ってセリフに抑揚がなくてわざとらしいんですか?
60名無シネマ@上映中:02/12/14 19:00 ID:8Vjr/CVk

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
61白夜の陰獣:02/12/14 19:06 ID:cqhYJpvb
>>57
笠さんは「男は三年に一言喋ればよい」という信条の明治生まれの熊本男
話を引き出せないのは白井佳夫のせいではないよ
62軒ーリロカ:02/12/14 20:54 ID:dPT8P/1s





63著作権保護20年延長へ:02/12/14 23:38 ID:+ZBEPzuL
http://www.asahi.com/culture/update/1214/003.html
保護期間は公表の翌年の年頭から起算するため、今年末には小津安二郎監督の「お茶漬の味」など52年に公表された映画の著作権が消滅する。
64名無シネマ@上映中:02/12/14 23:40 ID:+ZBEPzuL
『お茶漬の味』は50年前の映画って感じがしないなあ
65わたしはダリ?名無しさん?:02/12/15 01:11 ID:u9nroqZe
Amazon.comでozu anjiroって検索したらno matchって出るので
ozuだけで検索したらozu yasujiroと出てきた。。。
いままであんじろーだと思ってた自分が恥ずかしい
66名無シネマ@上映中:02/12/15 01:16 ID:+ioQQgsA
そうとも、小津はいいかもしれん。
だが、素晴らしかったのは原節子だ。
67名無シネマ@上映中:02/12/15 03:45 ID:OkKIzVUK
中村鴈治郎は「がんじろう」が正解?「がじろう」かと思ってた。
682号はん :02/12/15 04:17 ID:+mPeISgL
>>45
京マチコ
69名無シネマ@上映中:02/12/15 07:06 ID:Sr7weqCT
前スレにちらっと出てきたシンガポール時代の毒ガス部隊との関わりは話が拡がらないのかね
70名無シネマ@上映中:02/12/15 11:52 ID:5Fb6i+Mt
毒ガスと小津



というタイトルの映画あったら楽しそう。
71名無シネマ@上映中:02/12/15 13:19 ID:lSvwRmWD
シンガポールはインド独立の英雄の一人、
チャンドラ・ボースの映画の撮影が目的だったような。
毒ガス部隊は、その前に招集された北支戦線ではないかなあ。
お互い勉強しようね。
72名無シネマ@上映中:02/12/15 17:08 ID:Lm6PXgPy
小津安二郎と山中貞雄(夭折の天才監督!)が2人で写ってる写真が好きだ。
撮影したのは、小津の親友だった清水宏だったという。
小津ー山中ー清水、この3人の「友情のトライアングル」は本当に美しいと思う。
73805:02/12/15 17:25 ID:2U/IfpA+
スレタイが変わってとってもスッキリしたね。良かった。
74名無シネマ@上映中:02/12/15 19:47 ID:p+NA91tL
小津と厚田雄春がシンガポールで見たアメリカ映画の全リストとかあるのかな。

とりあえず知ってるのは....

「市民ケーン」「ファンタジア」「風と共に去りぬ」
75名無シネマ@上映中:02/12/16 11:07 ID:pUA/hLKV
小津映画を見ると酒が飲みたくなるんだよ。
みんなうまそうに飲んでるよな。
高橋とよ見たいな女将のいる料理屋で一杯やりてーな。
76名無シネマ@上映中:02/12/16 11:29 ID:oIiAlVQe
すっかり小津きどりで、ダイヤ菊を呑んだり蓬莱屋でトンカツ食ったり
したのだが、あんまりウマくなかったな・・・
77名無シネマ@上映中:02/12/16 12:51 ID:mF/1ARFG
小津ってホモなんだってね。
78名無シネマ@上映中:02/12/16 12:59 ID:t8j/O33w
そーだろーなー、別に不思議ではない
79名無シネマ@上映中:02/12/16 13:05 ID:OXm4prZB
「浮草」のラストシーンの駅の待ち合い室でのやりとり最高だね。
京マチ子にあんな感じでマッチ擦ってタバコに火をつけてもらいたいぜ。
80名無シネマ@上映中:02/12/16 13:13 ID:uauRsGol
「浮草」はアタマの30分がスバラシイ。アントニオーニ風のシュールな
風景から始って国定忠治まで、ハイテンションで一気にみせてしまう。
ヘタな監督がやったら、あれは絶対間が持たない。
あのオバチャンと金ちゃんとのやりとりなんて全く意味ねーのに、
ホントにおかしくて好きだなぁ。
81名無シネマ@上映中:02/12/16 13:20 ID:iKov1mUE
>小津ってホモなんだってね。
木下恵介と勘違いしてないか?

82名無シネマ@上映中:02/12/16 13:25 ID:cb4ZCUSP
>>75
昼間っから飲む場面が結構多いんだよね。
やっぱ酒は明るいうちから飲むのが一番美味いよ。
83名無シネマ@上映中:02/12/16 13:48 ID:6EjqRW66
岸田今日子がやってるトリスバーもいいぞ。
84名無シネマ@上映中:02/12/16 14:12 ID:IPp9bMvB
>>83
一度行ってみるか?
85名無シネマ@上映中:02/12/16 15:31 ID:8H9vVfM4
「月刊現代1月号」チラッと読んだけど、小津監督は「下手な俳優はあまり叱るな、
うまい俳優にはどんどん注文つけろ」って言ってたらしい。
不器用な人は一歩一歩進むものだから。
小津作品の主人公は笠智衆や原節子、佐分利信、司葉子みたいに演技力に説得され
るというより観客が感じ取るような、どちらかというと器用じゃない人が多いね。
一方脇役は杉村春子とか岡田茉莉子とか、的確で自在な演技をする人。
86名無シネマ@上映中:02/12/16 15:43 ID:SAqIqnBf
ええと こっちのスレには つまらんと書いたらだめなのかな
あっちのスレは養護がおったが
87名無シネマ@上映中:02/12/16 17:30 ID:zFIQbQo4
小津の映画を日本的というヤツは馬鹿。
日本を被写体にしたバタ臭趣味。
88名無シネマ@上映中:02/12/16 17:30 ID:RRu03Sy6
「こいつぁション牌か。これもション牌と。いぃか」
「はいそれ。メンタンピンクン六。これもらうわよ」
「やっ子ついてるわね」
「まだ子どもの時間だい」
「負け通しだ。どうも今日はいけねえな」
「すごいな、ついてますね」
「ダメなんだ。さっきから払い通しですよ」
「風、なんだい」
「南の二局だ」
「ふーん............あ、あぁぁぁぁ」
「のんちゃん、余計なこと言わないの。教えっこなーし」

(麻雀シーン、「東京暮色」の場合)
89名無シネマ@上映中:02/12/16 18:17 ID:/4cl0W42
>>87
もっとやさしく
90名無シネマ@上映中:02/12/16 19:56 ID:OXm4prZB
>80
そうそう、素晴らしいよね。
なんたって一升瓶と灯台のツーショットなんてやられたよ。
暇な島に旅芸人が来る島人のそわそわ感と
ドサ回りの旅芸人の切なさがよくでてる。
土砂降りの雨のなかで喧嘩する京マチ子
雨宿りしながら喧嘩してるのがいいね。
川口浩の正面が影になって表情が見えないシーンもシュールでよかった。
つげ義春のマンガだったね
91名無シネマ@上映中:02/12/16 20:07 ID:qD5sQs7E
>>20
1924年3月25日  京 マチ子 (きょう・まちこ) 【女優】 〔大阪府大阪市〕
だから 78歳っすね。
現役らしいです
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/may/o20020503_40.htm
92名無シネマ@上映中:02/12/16 20:07 ID:Y0yaZUS2
>>90
あれ、一升瓶だっけ。ビール瓶かと思ってた。。
にしても、なぜあそこに瓶を置こうと思ったのかねえ。
不思議なひとだねえ。
93名無しシネマ@上映中:02/12/16 21:50 ID:u+6sdZO2
「浮草」と「早春」の三井浩次は最高だ。
黒澤作品でも、他の映画でも、彼が出てくると
眼が離せない。
94名無シネマ@上映中:02/12/16 21:58 ID:CR1V2Tb1
「浮草」吉之助 ................  三井弘次
「浮草物語」信吉 ................  三井秀男
「浮草」→「浮草物語」の順で見たため
信吉には驚きました
95名無シネマ@上映中:02/12/16 22:04 ID:al3Lv4js
>92
IDがビミョーに神(W
96名無シネマ@上映中:02/12/16 23:16 ID:aqjs9WzI
秋日和より母娘の会話

司葉子「お母さん、ミシンの針買うんでしょ」
原節子「それから、タの字のつくもの」
司葉子「なに? ああ、タラコ!」
原節子「(メッ!)」

タラコがそんなに恥ずかしいのかと小一時間・・・・・・・
97名無シネマ@上映中:02/12/16 23:25 ID:7cWaaoRD
小津の作品単体ではあまり面白いと思うものは正直ないが、映画人が唐突に
切り替わるあの不気味な正面カットを真似したくなる気持ちは痛いほどわかる。
だって怖いもん(w
あれがなければ今のホラー映画界は存在しないのは間違いないから(最新ので
シャマランとか)やはり感謝感謝の人物だな。
98名無シネマ@上映中:02/12/16 23:39 ID:jlW0nIga
>あの不気味な正面カット
見慣れちゃえばあれが当たり前になっちゃうんだけどね。
顔の向きは同じでも視線が微妙に交差してるんだよね、よく見ると。
99名無シネマ@上映中:02/12/17 00:36 ID:lK6CLoch
「どうしてケンちゃんあんなに逃げるんだろう」
「それには、深い仔細がありましてねー。重大なことですわ」
「どしたの?」
「責任はすべて、富田さんにあります。実にぃー悪い人ですなー」
「冗談いうない。オレァ知らねえよ、二人が勝手に出来ちゃったんじゃねえか」
「とぼけていますが、うまいもんですねー。さる、短期大学に、憎いほど、純情無垢な
男女の学生がありましてねー。若さといい、姿といい、そろいもそろって、なんとも
言いようのない、美しい友だちだったんですがねぇー。その青年のアパートに、一人の
悪漢がいましてねぇー、その青年をおだてて、ともあれ、この二人をですねぇー、
実にこのぉー、何と申しましょうかー、手もなく、くっつけてしまったんですねぇー」
「ほんと? トミさん」
「そーです、そーです、その通りです、たいしたもんです。驚きましたーねぇー。
ところがですねぇー、ポン。その娘ともあろうものが、大学を出て、英文速記に通う頃から、
まー、朱に交われば赤くなるとでも申しましょうか、だんだん堕落しましてねー。
悪漢の仲間になりまして、いまや、ラッキーセブンで、よくあることでしょう、
女が男を追っかけてるんですが、こらーもぉー、楽しみになってきましたねぇー。
英語で言うところの、ラージポンポンとでも言うんでしょうか、今回、ポンポンが
大きくなってきたんじゃーないんでしょうかぁーねぇー」
「ほんと? のんちゃん」
「よくは知りませんがぁー、ともあれぇー、こらーもぉー面白い現象じゃぁー
ないでぇーしょうかぁーねぇー」
「あの娘さんが、驚きましたね」
「そーです、そーです、おどろきましたぁーなぁー。
まれに見るー、おどろきーでーすーねぇー」
「おい、いまのなんだい」
「カバンよ。シャーよ」
「北風か」
「ポン!」
「ポン?」
「おどろきですねぇー」

(麻雀シーン、「東京暮色」より、その2)
100 :02/12/17 06:03 ID:UkGI2hsF
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002121703.html
「東京物語」で懲りずにまたフジが…
101名無シネマ@上映中:02/12/17 07:29 ID:fZHll3bI
>>80
「ちょっと、あんたの名なんてーの?」
「キンノスケ」
「キンノスケ?」
「キンちゃんだよ」
「あ、やだ。アハハハハハ、やだよぉ!」

こういう感じか?
あのおばはんはエグイね。
キンノスケって金之助なのかね、それとも錦之介なのかね?
102名無シネマ@上映中:02/12/17 12:34 ID:GHi9RjMv
「君のこと心配で夜も眠れなくってさ。本当よ。どう、痩せたでしょ?」
バシッ!バシッ!
「痛い、何するのさッ! 乱暴するのはおよしよ!」
(珍々軒にて「東京暮色」より)
103名無シネマ@上映中:02/12/17 12:54 ID:+Gevy3aT
小津の真似なんかするやついないだろ。
いたとしたら真似したと言われて終わるだけ。
シャラマンなんて真似なのか?偶然じゃないの。
ジャームッシュらは影響は受けてるけど
手法なんかは真似するはずもなく。
104名無シネマ@上映中:02/12/17 13:08 ID:3XX5IEvx
>>103
いまくるじゃん。何も全部を真似するんじゃなく、意味深なカットで急に
顔のアップになるとかはまさしくそれ。
黒沢清のCUREなんて、それのオンパレードだし、本人も認めている。
105名無シネマ@上映中:02/12/17 13:12 ID:+Gevy3aT
あらま。>103は黒沢が言ってたんだけどね。
ってことは自分の体験談なのかw
106名無シネマ@上映中:02/12/17 13:16 ID:PElqm84g
>>97
俺もあの会話シーンの切り替えどういう意図があって
あんなショックの大きいものにしたのか知りたいよ。
まるで意図的に特定の人物への感情移入を拒んでるようだよ。
107名無シネマ@上映中:02/12/17 13:16 ID:3XX5IEvx
>>103
その発言も読んだことあるよ。
だけども黒沢が部分的に小津を真似しているのは事実だし、それを降霊の時
にいっていたのも事実
108名無シネマ@上映中:02/12/17 13:21 ID:+Gevy3aT
ジャームッシュ
ヴィンセント・ギャロ
あとオヅに影響受けたとか言ってる監督って誰?
109名無シネマ@上映中:02/12/17 13:22 ID:+Gevy3aT
周防か?
110名無シネマ@上映中:02/12/17 13:23 ID:5jUZXQTE
淡島「よく思い切ったわね。あんたなんて人、とても東京離れられないんじゃないかと思ってた」
原「どうして?」
淡島「だってあんたって人、庭に白い草花かなんか植えちゃって、ショパンかなんかかけちゃって、
タイルの台所に電気冷蔵庫かなんか置いちゃって、こう、開けると、コカコーラかなんか
並んじゃって、そんな奥さんになるんじゃないかと思ってたのよ」
原「そう(笑)」
淡島「あたしが遊びに行くでしょ、そしたら、ほら、だんだらの日よけがあるポーチかなんかでさ、
あんた真っ白なセーターなんか着ちゃってさ、スコッチテリヤかなんかと遊んでて、
垣根越しに『ハロー、ハワユー』なんて言っちゃって」
(麦秋より)
111名無シネマ@上映中:02/12/17 13:23 ID:+Gevy3aT
岩井俊二の「毛ぼうし」って「晩春」だよね
112名無シネマ@上映中:02/12/17 13:24 ID:3XX5IEvx
>>108
ヴェンダースとかもいるが、そんなのはあまり鵜呑みにすべきでもないと思うけども
113名無シネマ@上映中:02/12/17 13:48 ID:n4Q53LgQ
ま、黒沢とか青山なんかは小津の影響と同程度に
ハスミの著書「監督小津安二郎」に影響受けてる感があるね。
114名無シネマ@上映中:02/12/17 13:57 ID:tqjy+LKl
>>105
体験談なんだよ。「しがらみ学園」なんかもろにパロってたし。
で、ゴジあたりに「真似じゃん」って言われたんだろ。
115名無シネマ@上映中:02/12/17 14:10 ID:m6Lj60G6
>>97
>唐突に切り替わるあの不気味な正面カット
まあそう言う風に見えるひともいるんだろうけど、小津監督の意図は
全く逆で「スムーズな編集を目指しての演出」だみたいのをどっかで読んだんだが。
ようするに残像現象の問題ね。
画面の右に人がいて、次のカットで画面左に人がいたら、
2番目のカットで、前のカットの人の残像が残っちゃうと。
そういうの気にする人だったらしい。
だから前のカットと次のカットの人物がなるべく同サイズで同ポジションというのを好んだとか。

残像でわかりやすい例は「ゴッドファーザー」のオープニング。
バックが黒だから残像出まくり。
あと「地獄の黙示録」のカーツのシーンも。
116名無シネマ@上映中:02/12/17 14:22 ID:0lIzhPx7
>>90
『浮草』の舞台って島だったのか!
ロケ地どこだかご存知のかたいます?
117名無シネマ@上映中:02/12/17 14:24 ID:VvjrAjCi
>>108
小津に影響受けた監督が多かったらなんだよ
どこがどう素晴らしいのか言えよ
118名無シネマ@上映中:02/12/17 14:34 ID:1lYyZ95y
>>116三重県の大王町だよ。
119名無シネマ@上映中:02/12/17 14:38 ID:UNo/rWq3
年取れば取るほど小津映画の良さが判ってくるというが・・・
ホントなのかな?
120名無シネマ@上映中:02/12/17 14:45 ID:bURlQpt3
>>117
どしたんだよ
121名無シネマ@上映中:02/12/17 15:28 ID:aMOpVrus
小津安二郎はカレーすき焼きを突然考案して周りに勧め不評をかった
電波な一面もあったらしいよ。
そんな小津安二郎監督のサインがゲットしてある小さなノートを持ってます。
そのノートの中には判読できない文字で他の俳優さんたちのサインも多数
収録されており、調べると、時代的に「秋刀魚の味」の頃おそらく
大船撮影所でサインしてもらったものというところまで解明されました。
これは価値のあるものなのでしょうか?いくらぐらいの値段で売れるので
しょうか?
本人予想価格:1000円?   鑑定やいかに・・・・・・・
122106:02/12/17 17:37 ID:PElqm84g
おおーなるほど。
初めて詳しく説明してくれる人にあったよ。
ありがとう。

でも残像を気にする代償があのショックのでかい画では
あんまりいい方法とも思えないけど。

>>121
鑑定はスタジオへ…
123カレーをすき焼きに入れるのは:02/12/17 19:04 ID:3fQsZDwp
すき焼きの最後に味を一挙に変えるだけのことで、
カレーとすき焼きの味があわさるというのではないのですがね。
それにあの方の考案した料理法でもありません。
一度すき焼きの時に、ソース・胡椒・カレー粉でお好きな味に整えてください。
ま、あんまりおおっぴらに触れ回るような食べ方ではないですが。
124名無シネマ@上映中:02/12/17 20:43 ID:lC2DyEOM
そういえば、
小津の親友だった清水宏は味噌汁に砂糖を入れるのが好きだったそうだが。
「早春」に主演した池部良がカレーすき焼きを食べて、
「このマズイ食い物はなんだね」
と言った為に、以降小津から声が掛からなかったという話を読んだことがある。
事実なのか?
125名無シネマ@上映中:02/12/17 22:59 ID:1+jbYfGj
「『まんつまんつ、おはよなんせ。隣のあねさん、このごろまいにつ
ええお天気ばにちぢーて、ほんとにいい按配だーすなー』そんなこと言える?」
「んっふふ、それぐれー喋れねーでなんとすけな、まんず」
「ありゃーぁ、おらたまげたぁ、東京から来たばりで、言葉もちゃーんと
憶ぇてるし、まんずあねさん、見かけによらにゃーんすことぉ」
「んだったって、おら秋田さ嫁になっていくなだもの、そんこばで喋れねーで
なんとすにゃおみゃー」
126名無シネマ@上映中:02/12/17 23:21 ID:7VO+Cb7c
なにかにバター入れるのが好きだったらしいね。
なんだっけなー。鍋か?味噌汁か?
127名無シネマ@上映中:02/12/17 23:29 ID:XgZwAtm6
>124

松竹人が遠慮してそれについて触れずにいたカレーすき焼き食べて
なんだこれはといってしまい、それ以来小津がカレーすき焼きを
作らなくなった、のは、小早川家の森繁と読んだ覚えがあるが。

でも森繁に関しては、カレー以前に、演技の質が求めるものとはちがったらしい。
森繁に関して「なんでもできるが、同じ演技を繰り返す事だけはできない」と
評したそうな。
128.....:02/12/17 23:36 ID:jpZBXd7k
>>126
 確か、米にバターを入れて炊いた御飯が好きだったというのを呼んだ記憶が。

>>127
 カレーすき焼きを「こんな菓子見たいの食えない」と言ったのは『早春』の
池部良だったと記憶していますが……。
 森繁の演技に対する小津監督の評は、おっしゃるとおりかと。
129名無シネマ@上映中:02/12/18 01:14 ID:w+o7VqRd
>>127
森繁、俗物って感じで適役だと思ったけど・・・
130:02/12/18 01:17 ID:0Pjm+mVK
小津はレンタルで置いてる店が少なすぎるよ。
まだ一本も見れないでいる・・・。
131名無シネマ@上映中:02/12/18 01:19 ID:rnzzTCWx
でかいとこには必ずあるよ
132:02/12/18 01:23 ID:0Pjm+mVK
TUTAYAにはない。
地方在住の辛さかな。
133名無シネマ@上映中:02/12/18 01:44 ID:TDYYEzSC
>>118
三重県でしたか。
考えてみれば最後に汽車乗ってたから、島ではないような気もしてきた。
>>132
「う」って小津映画でよくでてくる鰻屋の看板ですな。
いいハンドルだ。
134名無シネマ@上映中:02/12/18 07:16 ID:hSARSSo6
お早よう
135名無シネマ@上映中:02/12/18 11:21 ID:w4U18m/4
「うん、2番間違えちゃった。ね、"My younger sister is three years younger
than me" っていうのをね、『わたくしの妹はわたくしより三つ年下です』っていう
のをね、僕はね、『わたくしの妹は三つでわたくしより若い』って書いちゃったの」
「アハハハハ、そりゃー少し違ったなあ」
「ねえ、おじいさま、駄目? 少しは先生、お点くださるかしら」
「さあ、どうかね」
「ねえーおばあさま、駄目?」
「さあ、どうでしょう」
(『戸田家の兄妹』より)
136名無シネマ@上映中:02/12/18 11:34 ID:5KTF054d
>>132
都内だけどツタヤにもあるぞ。
地方はオズ映画なんていったらオジーオズボーンと間違えられるような
DQNしかいないから需要がないんだな(w
137名無シネマ@上映中:02/12/18 13:42 ID:2ZWPp4NA
「東京暮色」の最後のほうで笠智衆が、
仏壇に向かって変なフランス語見たいな言葉でぶつぶつ言ってるんだけど
あれはやっぱりお経なんだろうか。
とてもお経には聞こえないんだけど。
138松阪人:02/12/18 15:33 ID:gVXAbNQ0
漏れは松阪に住んでるんだが、「小津安二郎青春館」に行ったことがない。
近々行くつもり。
「小津安二郎青春館」はウチのバーチャソのネーチャソの家を
松阪市が一部買い取って建てられた。
小津氏が幼少の頃にその館の隣に家があって(今はもうない)、
よくバーチャソのネーチャソの家の庭にあった夏みかんの木に登って遊んでいたとか。
漏れはそんなことは知らんだが、ウチは毎年夏みかんの季節になるとそこに
夏みかんを貰いに行ってマーマレードを作ってる。
漏れもその木に登ったことあるよ。

ついでに、小津映画を1つだけ観るとしたらどれがおすすめですか?
139名無シネマ@上映中:02/12/18 15:57 ID:v8XNx9nb
カウリスマキが赤いヤカン持って出てきて小津を語るドキュメンタリーって
何でしょうか
ビデオで見られますか?
140名無シネマ@上映中:02/12/18 16:33 ID:T6ZAT7Gf
「小津と語る(Talking with Ozu)」。
なんかのおまけについてて、それをダビングしたのが家にあるんだけれど。
たしかこの前の連続上映の時にでたものだと思う。
あと、ホウ・シャオシェンとかヴェンダースが出ていたのでしょ?
141名無シネマ@上映中:02/12/18 16:45 ID:lnabjP9t
>>138
一つだけ見るとしたら、子どもが主役ってことで「お早よう」かなあ。
関西が舞台の「小早川家の秋」もいいかもなあ。
142名盤はん ◆CSZ6G0yP9Q :02/12/18 16:50 ID:5H4dlhAP
( ´,_ゝ`)>>137 俺も気になってたんだけど、「極楽・・・成仏・・・」って言ってると思う。
( ´,_ゝ`) 「東京暮色」はあんまり評価高くないんですね。俺は好きだけどな。
143名無シネマ@上映中:02/12/18 17:03 ID:1Lsyja2c
「東京暮色」のタイトル音楽の付け方は、フォードの「捜索者」の
影響じゃねーかなと思うんだが、どよ?
144名無シネマ@上映中:02/12/18 18:53 ID:IUrqVQPV
「東京暮色」好きですよ。
>>102の珍々軒では必ず「安里屋ユンタ」が流れてたり、タイトルバックからポルカが
流れたり、小津作品では多分一番暗い題材なんだけど、音楽は一番明るい。その明るさが
例えば「生きる」みたいな足し算ではなくて、なにか突き放したようなリアルな孤独感を
かもし出す感じ?
上野駅での明治大学の応援団の歌なんかも、ああいうシチュエーションではきっと
ああいう音が聞こえてくるんだろうなと納得してしまう。
しかしあの応援団のリーダーが合いの手みたいに時々叫ぶんだけど、
あれはなんて言ってるんだろう?
145139:02/12/18 19:00 ID:v8XNx9nb
>>140
ありがとうございますた
すると放送されるのを待つしかないのですね
146名無シネマ@上映中:02/12/18 19:16 ID:9zaGK7pK
小津って50oのレンズしか使わなかったんだって?
147名無シネマ@上映中:02/12/18 19:37 ID:y6FcHs23
「えらい急なこってすな」
「まったくなあ。わいもびっくりしたわ。まったく」
「大だんさん、前からお悪るかったんですかな? 心臓」
「違う違う、悪いのは肝臓やったんやけどなあ」
「さっき来はった旦那さん、あれどなたです?」
「あれ、大だんさんの弟さんや」
「名古屋の」
「違う違う、あのお方は東京や。名古屋のは、けさ早ように来はった
おなごの人や。あれが大だんさんの妹さんや」
「すると大阪の旦那のお姉さんですか」
「違う違う、キミよう憶えとけ。ええか、大阪の旦那の奥さんはやなぁ、
名古屋の妹さんのやなぁ......あ違う違う、これはわいの間違い。ええか、
大阪の旦那の奥さんはやな、うちの大だんさんの、大だんさん養子やろ?
の、死なはった奥さんのやな、妹さんや」
「そうですか、ややこしいんですな」
「そらキミ、小早川家はややこしいんや」

(「小早川家の秋」より)
148 :02/12/18 20:00 ID:Mq3eDSsP
>>147
うざいから止めれ。
誰も反応してこないでしょ?いい加減気が付けよ。
149名盤はん ◆CSZ6G0yP9Q :02/12/18 20:08 ID:ZN9QhzWV
( ´,_ゝ`)>>143 「捜索者」観てないんで解かりません(恥
( ´,_ゝ`) ただ、小津さんはハープの音色が好きなのかな?とは思いました。どうだったんでしょう?
150名無シネマ@上映中:02/12/18 20:20 ID:imnkVvx7
「早春」と「東京暮色」に影響を与えた作品は、成瀬巳喜男の「浮雲」だと思います。
151143:02/12/18 20:45 ID:k25ELcbk
>149
「捜索者」ははじめ、ジャーンって大袈裟なファンファーレで始って、
すぐに軽いカントリー風の曲に転調するんだよ。「暮色」も同じ風に
始ってすぐポルカに転調するのが似てるんじゃないかって思ったわけ。
公開日も近いし、小津調がガッチリ固まってるようにみえるこの時期に
小津がフォードを意識してるとしたら、おもしれーなと思ったんだよ。
152名無シネマ@上映中:02/12/18 23:00 ID:zhiyS/BL
東京暮色の有馬稲子は不良娘なんだけど、言葉遣いはえらい丁寧。
「だってしょうがないじゃない。お父さんいらっしゃらないんだもの」とか。
153kino:02/12/18 23:04 ID:BJZJwObv
笠ちしゅうは、地方から東京にでてきた男で、東京弁が怪しく、大根役者だったつー意見についてかたれ
154名無シネマ@上映中:02/12/18 23:21 ID:6ZYgu4vo
小津作品以外の笠さんの出演作を観ると確かに大根なんだけれど
じゃあ、小津作品でも駄目かというと、そうではなく
小津作品では良い演技をしている
小津監督の演技指導が素晴らしかったからか
悪い演技をしている役者がほとんどいないのが、小津作品の特徴
155名無シネマ@上映中:02/12/19 06:42 ID:7JNpSCYY
>>154
ん?というか演出が難しくしてないんでは。。。
156名無シネマ@上映中:02/12/19 08:05 ID:7T3PqQfm
>>154
台詞がいかんと映画好き江戸っ子の友人はいってゆずらないんだ。小津の絵って徹底的に小津が考えた構図にはめこんでくんだろ。笠のほんのちょっとした体のかしげかたもそれは小津のデッサンどおりなんでねーの。
157名盤はん ◆CSZ6G0yP9Q :02/12/19 14:04 ID:xBpl3D0r
( ´,_ゝ`)>>154 あまりに下手糞だったから、フケ役ばかりになったって話もありますね(w
( ´,_ゝ`) 熊本弁に関しては、小津さんからは何も言われなかったそうです。清水宏監督には
( ´,_ゝ`) さんざん注意されたらしいですが。原節子も小津映画以外では「上手い」とは言われてませんね。
( ´,_ゝ`) 黒澤さん、「わが青春に悔いなし」では、原さんの演技のおかげで苦労したらしいし。。。
158名盤はん ◆CSZ6G0yP9Q :02/12/19 14:44 ID:xBpl3D0r
( ´,_ゝ`)>>155 「父ありき」への出演依頼のとき、小津さんは笠さんに
「君は、悲しい時には悲しい顔、嬉しい時には嬉しい顔、なんか絵にかいたような演技をするね。
俺のところでやる時は、表情はナシだ。お能の面でいってくれ」

( ´,_ゝ`) こう言ったそうです。
159名無シネマ@上映中:02/12/19 15:29 ID:MUhKtUaV
漏れは「秋刀魚の味」が一番良かった。
淡々とした描写なんだけど娘を嫁に出す心境がよく伝わってくる。
それにこの頃の岩下志麻の美貌と言ったらハァハァもんです。
160名無シネマ@上映中:02/12/19 17:29 ID:7JNpSCYY
>>158
小津はどこまでもいいカッコしいなんだ。。。
161名無シネマ@上映中:02/12/19 18:45 ID:wkUiEHrM
ですね。ダンディズムともいいますが。
162名無シネマ@上映中:02/12/20 06:33 ID:+azS6pz0
能的な演出が何をもたらすかについてはピーター・ブルックの本が面白い。
163名無シネマ@上映中:02/12/20 14:27 ID:xvUz9ZA1
これはガイシュツですか?

http://www.ozu100.jp/event.html
164名無シネマ@上映中:02/12/20 20:34 ID:nJ8Cts4+
小津の映画は、観る人を選ぶんだろうな。
最近になってやっと小津の映画の面白さが分かりかけてきた。
彼がドラマの表面的な部分で言ってることと、内面で考えていることは
ひょっとしたら少し温度差があるのかもしれない。
『秋刀魚の味』を観て、ふとそう思った。
165名無シネマ@上映中:02/12/20 21:19 ID:a1iWxMTQ
初公開時には、結構ヒットしてるんだよね小津監督の映画(戦後は)。
不評といわれた「風の中の牝鶏」でさえ、松竹映画42本中6位の配給収入だし。
「晩春」は松竹映画44本中9位、「麦秋」は54本中6位、
「お茶漬の味」は1952年、日本映画で最高の配収を挙げた。
「東京暮色」は興行成績が良くなかったそうだけど、あとはだいたい客が入ってるんだって。
正直、意外だったな。




166名無シネマ@上映中:02/12/20 22:17 ID:Csa4a7/8
小津がとった日本の風景ってハイカラなんだよな。
映ってるのはたしかに日本だけど日本でないというかさ。
ちょっとした漁村をイタリアの漁村にまでしていたり。
「ブラックレイン」の大阪みたいなもんだよ。(w
ありゃ大阪だが大阪じゃなかった。
外国人が撮った大阪なんだよな。
167名無シネマ@上映中:02/12/21 14:45 ID:bDce0qwF
「彼岸花」で田中絹代がラジオで聞いてる歌舞伎みたいなの、題名わかるかたいます?
168名無シネマ@上映中:02/12/21 15:36 ID:9IHMAXeV
>>166
>映ってるのはたしかに日本だけど日本でないというかさ。

そうそう、ぼくもそう思ってた。
よく観察するとリドリー・スコット的人工感があるんだよね。
169名無シネマ@上映中:02/12/21 17:27 ID:15oi+B/0
>日本だけど日本でない
同意しないでもないが「浮草」だけだろ?
リドリー・スコットは全然違うよ〜
170166:02/12/21 20:11 ID:QPSk4fip
>>169
オレは168じゃないんでリドリー・スコットに関してはわからんけど
晩春なんかどう?東京の都会風景。トリミングしすぎで日本じゃないというかさ(w、
娘たちの部屋、二人で自転車乗ってるとこなんかもおフランスを狙ってるといえば
そう見えないか。「日本だけど日本でない」というのは要は西洋趣味のことでさ
当時のインテリさんに絶賛されたってのがよくわかる気がしたんだ。
171166:02/12/21 20:14 ID:QPSk4fip
だから小津は純和風か?と聞かれたらやっぱそれは違うと思うんだな。

なんというかリアリティの面でね。着物、和風の家、全部日本の
ものなんだけど、どこか借り物なんだよね。作り過ぎちゃってるからというかさ(w
そこに住んでいる感じがしない。笠智衆人形みたい、原節子浮きすぎ、
みたいなね。びっくりするのは会話までつくり過ぎちゃってるところかな。
普通の日本家庭ではやっぱないと思うんだよねえ。ああいう会話。
カッコ良すぎるというかさ。当時の西洋万歳ムードに乗った
文化的模範家庭という感じがぷんぷんするんだよねえ。
172166:02/12/21 20:19 ID:QPSk4fip
で、「浮草」になるとこれはこれで
今度はイタリアするんだよなあ。小津は。
今度は人間関係までちょっと泥臭くさくなるんだよ。
もろんイタリアっぽく。きれいな芸人の娘が誘惑する、
若い青年が恋しちゃう。これなんかそれっぽいんだよな。
芸人達がまたいいというかさ。そういうカッコよさ
狙ってるよなあってヒシヒシ感じるんだよなあ。小津のは。
173名無シネマ@上映中:02/12/21 20:23 ID:mWv65FXt
ちょっと話がずれるかもしれないんですが、「浮草」のロケーションのことで質問です。
舞台となっている大王町(あれ波切ですよね)と鉄道の駅が、ちっとも結びつかないんです。
三重県の方なりあの地方のことを知ってる方、実際にはどうなんでしょうか?
一度波切に行ったんですが、あの映画のように汽車に乗ることは、現実的には不可能ですよね。
違う場所をくっつけて合成したように思えてならないんですが、どうなんでしょうか?
現実にある場所じゃなくてもちっとも構わないわけなんですが、妙に気になっちゃって。
わざと場所をねじれさせてるんでしょうか?
174名無シネマ@上映中:02/12/21 20:59 ID:P1BgPAWG
>>173
ロケ地とは関係なく架空の町という設定なのかもしれませんね。
駅名とか出てたっけ?
方言は三重県のひとからみたらどうなんだろう。
正確なのかな?
175名無シネマ@上映中:02/12/21 21:07 ID:GNwQHUc+
>166氏
純和風とか禅の境地とかいう一般的な決め付けに対してそういうこと言いたい
気持ちはよくわかる。
西洋趣味があるのは、ちゃんと見れば一目瞭然でしょう。
しかし「日本的なものが借り物」とまで言われると、んなこたあないと思ってしまう。
そもそも日本という国が、そういう西洋と東洋の狭間でどっちつかずにゆらゆら揺れている
ような国だからではないか?
そういうふうに考えれば純日本的だともいえる。
176166:02/12/21 21:33 ID:QPSk4fip
>>175
ポップでもロックでもいいんだけど
日本語でそれを歌うときの努力というかな
ぶっちゃけて言えば英語の音に近付けるというかさ
そういう努力が見えてしまうんだよね、小津の映画からさ。

たとえばもう日本語の原形(つまり一般的に理解できる日本語)を
とどめていないような日本語の歌があって、それは確かに
日本の歌なんだろうけどさ、しかしそれってほんとうに日本語の
歌と言えるのかって聞かれると、「春のうららの隅田川。。。」と
歌う日本語とはやっぱり違うよなあと思うんだよね。

なんというかな、小津のはフランス映画やイタリア映画に
近づけ過ぎて、それをうまく作り過ぎてさ、もはや日本では
ないぐらいにまでいってしまっている(w、そんな気がしたんだね。ふっと。
外国人がとった映画みたいな。だから演技も
自然な日本人でなくていいんだ、みたいなさ。
177166:02/12/21 21:37 ID:QPSk4fip
文が乱れているがそこんとこは許してほすいっす。
178166:02/12/21 21:48 ID:QPSk4fip
あと
う〜んなんていうかなあ「日本的なものが借り物」という表現は、
映ってるモノ自体が借り物だってんじゃなくて、
小津の目線が日本を借り物にしてるっていうニュアンスなんだよね。

なんていうか、日本を見ながらフランスやイタリアを
必死で探している、作ろうとしてる、
だからモノが日本なのに日本じゃないみたいに見える、
監督は日本を借りてフランス人にもウケる映画を
作ってる、そういうニュアンスというかさ。
179名無シネマ@上映中:02/12/21 22:56 ID:COCOuwCJ
>>173
三重県のものですが、確信はないので、まずそこんとこよろしく。
映画を見たとき、おなじこと感じました。
家並みが独特なので、大王町波切に間違いないと思います。
でも駅がJR(当時なら国鉄ですね)の参宮線のどこかの駅っぽいんですね。
それに、現実の波切の最寄り駅は近鉄鵜方駅で、バスでかなりあるはずなんです。
約20分位。だもんで、最初きょとん?となりましたが、>>174さんが言ってみえるように
架空の町と考えるべきかもと思い直しました。
方言も志摩の方の言葉ってかなり特色がありますが、映画では土地の人の言葉もかなり品よく
聞こえますね。
ですから、「浮草」は架空の場所ぽくしてあると考えるのが自然なような気がします。
180名無シネマ@上映中:02/12/22 02:19 ID:QnpNx+Br
あー、ほうかのー。
181名無シネマ@上映中:02/12/22 13:00 ID:67o6qJti
>>あー、ほうかのー。

このセリフの人、凄い棒読みだよね。
小津映画の脇役の中でもひときわひどい。
182名無シネマ@上映中:02/12/22 14:40 ID:8a+UMCgx
>>181
あのひとシロウトだったりして。地元の。
183チンタラー:02/12/22 16:27 ID:yqDJTAwz
今日レンタルで借りたビデオ〈大学は出たけれど)の後半部に小津映画の予告編
が多数あり その中で演出中の動く小津をはじめてみた
184.....:02/12/22 19:10 ID:7AcuaFBj
 『浮草』は、確かに他の作品とは違うような。宮川カメラマンだからというより、
大映だから小津監督もちょっと自由に撮った? 

 ところで、小津監督のカラー作を公開当時に観た人っています?(さすがに2chには
来ないかな)
 ビデオでもLDでもカラー作は褪色してしまっているので、公開当時の印象と多少
異なる面もあるのでは……とは思ったもので。ホント、松竹の作品保存は酷い。
DVDでは良くなるのだろーか……。
 大映の『浮草』は凄く鮮やかなので、保存状態が良いおかげで印象が異なると
いうこともあるでしょうか。『小早川家の秋』はLDでしか観たことないんですけど、
ちょっと色合いが人工的な感じがしますね。
185名無シネマ@上映中:02/12/22 19:16 ID:GIeNmUtY
黒澤のDVDBOX位に画像や音の修正に
力を入れてほしいがいかんせん松竹だからな。
特に「東京物語」のオリジナル画質完全復活ができたら
これ以上の100周年記念事業はないと思う。
今の技術の進歩ならやる気さえあればできると思うのだが。
松竹に「プロジェクトX」みたいな社員はいないのかな?
186名無シネマ@上映中:02/12/22 21:13 ID:enQUmUZB
>>184
松竹にまかせなければ、結構いいDVD化ができると思うんだけどね。
世界中に小津迷は多いんだし。喜んでやるのでわ。

ところで、今香港のショウ・ブラザースの古い映画をデジタル・リマスターした、
DVDが出始めたんだけど、納得できるできだったよ。
ま、今までがひどすぎたということもあるけど。
「その気になればできるじゃないですが、ランラン・ショウさん」
松竹も香港に発注すればいいじゃないかと思ったよ。
187名無シネマ@上映中:02/12/22 23:57 ID:CXApqmZa
>>184
そうかな。
何年か前にレトロスペクティブやってからは映画館で観てないけれど
十数年前から小津の映画は松竹のプリントは結構良いものだったと思うけれど。
浮草と松竹諸作品の違いは会社が違うという事と共に撮影監督の違いが現れてるけだと思うのですが。
逆に僕は小早川家の秋が酷い褪色したプリントでしかみたことないから
きちんとしたのを観てみたいな。
188名無シネマ@上映中:02/12/23 12:38 ID:bFm0d28e
本屋で『小津安二郎新発見』(講談社α文庫・松竹=編)なる本を発見。
既に発表された文章ばかりで編纂されているようだが、写真が多いし、
俳優別のページだと俳優によって出演作品が意外と少なかったり、
或いは多かったりして、面白い。
冒頭に置かれたいくつかの小津監督の言葉は既にどこかで
読んだはずなのだが、不覚にも涙が出てきてしまった(レイアウトがうまい)。
※あ、93年に出版されたものの文庫化らしい。
189名無シネマ@上映中:02/12/23 12:57 ID:MZX8Z3mV
>>167
亀レスだが
長唄の「道成寺」ではないかな。
「小津安二郎を読む」の「彼岸花」の解説にはそう書いてある。
190名無シネマ@上映中:02/12/23 16:42 ID:K2sed9eI
>>189
ははあ、長唄ですか。
確か「お茶漬の味」かなにかの歌舞伎座の場面で、まったく同じのが流れてたと思うんですが、どうですかね?
191名無シネマ@上映中:02/12/23 16:57 ID:tqM8aZYU
>>184
現在ネガからニュープリントを焼く時、薬剤やポジフィルムのベース、
あるいは現像技術なども含めて、製作当時そのままの
色調を完璧に再現できるわけではない。

>>187
「小早川家の秋」はLD「東宝名画館」の時に焼いたニュープリントあり。
しかし、その発売記念で新文芸坐で上映されたほかは、あまりかかっていないはず。
たぶん、来年はお目にかかれると思われ。
192190:02/12/23 17:51 ID:H6RLogvP
「お茶漬けの味」のことは本には出ていませんでした。
「彼岸花」の例の長唄は「京鹿子娘道成寺」で
歌舞伎舞踏の代表曲だそうです。
同じ本の「伝統芸能」の項に書いてありました。
同じ項の解説の中で「麦秋」のことも書かれている。
大和の老人(高堂)が歌舞伎を見ていて
その音楽がラジオから聞こえてくる場面。
うまいつながりぐあいが印象に残っているけど
むかしは歌舞伎の生中継が
ラジオであったのかね?
193名無シネマ@上映中:02/12/23 18:50 ID:AKUj9alH
>>191
数年前にテレビ東京で「小早川家の秋」を放映したけど、そのニュープリント
だったのかなあ。
194名無シネマ@上映中:02/12/23 20:20 ID:JgYpLjFW
黒澤の松竹BOXの特典の寂しさ(東宝BOXとの比較)を見れば
小津のDVDも期待できそうにないな。
松竹はやっぱり駄目な会社だ。
小津の香典を持っていこうとしたくらいだからな。
195名無シネマ@上映中:02/12/23 21:40 ID:uwcEpaf2
>>193
違うと思うよ。
劇場で観たプリントはかなり鮮やかだったから。
テレビ放映版はちょっとくすんでたよね。
CMが葬儀屋だったのは狙いだったのか・・・
196.....:02/12/23 22:48 ID:W8WQYjEN
>>191
 まぁ、要するに「松竹作品も褪色していなければ印象が異なるかも?」ということなわけで。
『小早川〜』のLDはニュープリントが元なのですか。先に書いたように色が少々人工的だし、
終盤の原節子と司葉子が屋外で会話する場面の切り返しで、空の色味がかなり異なるのが
目につくような気がします。
197名無シネマ@上映中:02/12/24 04:42 ID:fV+hbOtE
テレビで「花影」っていう1961年の川島雄三作品やってたんだけど、
佐野周二が出てた。
小津作品は確か「麦秋」を最後に出てないよね?
仲たがいでもしたんだろうか。
198浜崎あゆ男:02/12/24 07:04 ID:Ic1Da4Xa
既出かもしれんが原 節子ってマッカーサーにやられたらしいよ?
有名な話かな?昨日じいさんに聞いた
199名無シネマ@上映中:02/12/24 09:05 ID:GMpAYXij
オズ映画の独特の台詞回しって、廓言葉やバスガイドの口調と一緒で、
あえて役者の個性を殺すための方策だったんじゃないかな。
つまり、オズって、俳優の表現力を鼻ッから信用していなかったんじゃない?
200白夜の陰獣:02/12/24 09:34 ID:CO9zH++a
>>198
原節子とか山本富士子とか吉永小百合は欧米人の基準からすると、さほど
美人でないそうだ。松笠は手をださんよ
佐藤忠夫が海外の小津映画評を読んでいたら、なんで小津は綺麗じゃない女優
を使うのかというのがあり、驚いたそうだ。

前スレにも書いたけど「お茶漬けの味」は16ミリ版のプリントしかないようだ。
戦後の作品でもネガも残してないと言うから驚かされる。
ところで、こんな話を耳にしました。来年は小津生誕百年でビデオが売れる
そこで生畜は通常より高い値でビデオを出すつもりなのだそうだ。
201名無シネマ@上映中:02/12/24 12:12 ID:iPXDLmFU
>>199
田中絹代監督「月は昇りぬ」の撮影現場に来た小津安二郎が、助監督の斎藤武市に
こういうことを言ったそうだ。
「芝居には二通りあるんだよ。一つは表現の芝居で、もう一つは説明の芝居だ。
小田切(みき)は女中の役で何か困ったような芝居をするのに、私は困ってますって
いう芝居をする。あれが説明の芝居だ。あんなの見逃しちゃだめだ」
だから表現の芝居が出来る俳優は信用してたんだろうな、杉村春子とか、岡田茉莉子とか。
中村伸郎、中村鴈治郎なんかも。佐分利信や笠智衆、淡島千影、原節子にしてもだ。
役者の個性が殺されているようには全然見えないけど。
小津は小津なりのリアリズムを追求してああいう風になったんだと思う。
202名無シネマ@上映中:02/12/24 15:47 ID:jpiCRbrG
>201
たしかに、「個性を殺す」というのは拙劣な言い方だったけど、
台詞や表情で、感情や気持を表現しようとする役者の「勘違い」を
ああいう方法で排除したかったんじゃないかな。
「小津は小津なりのリアリズムを追求してああいう風になった」というのは
そのとおりだと思うね。登場人物や舞台を自然に見せることよりも、
映画全体で、何か人間的な真実に到達することの方が重要だと考えていたんだろう。
203名無シネマ@上映中:02/12/24 16:12 ID:hslFg7Wo
>>200
だが、ファンクはまだ駆け出しの原節子を抜擢した
ふだんはリーフェンシュタールをヒロインにして撮ってた監督だから
リーエンシュタールが美人じゃないっていわれると、話が無限ループしてしまうが
204名無シネマ@上映中:02/12/24 19:13 ID:ucfrqeis
>>200

原節子は欧米人が見ても美人だろう。
というか戦後の女優の中でも海外受けする顔だと思う。
「新しい土」の時にドイツを訪問したときの
ドイツの新聞記事は彼女の美貌を絶賛しているぞ。
「原節子 伝説の女優」(千葉伸夫著)平凡社ライブラリー刊の
p.85〜87を読んでみそ!



205201:02/12/24 20:40 ID:ii0QRMCv
>>202
「小津は小津なりのリアリズムを追求してああいう風になった」というのに同意して
もらったようでありがたいのだが、舞台はおいといて少なくとも人物に関しては、
自然に見せたかったんだと思う。おそらくそれが最重要事項だったんじゃないかと。
小津的にはあれが自然なんだよ。
とにかく芝居がかった人物がひとりも出てこない。
206名無シネマ@上映中:02/12/25 12:06 ID:/XDTV2Hr
>>205
小津的にはあれが自然と言われても
あの芝居が自然とはとうてい思えんのだが。。。
207191:02/12/25 13:20 ID:v4s5vg60
>>196
松竹LDボックスと「小早川家の秋」のLDを見直したけれど、
LD発売当時のリマスター技術うんぬんを差し引いても、
褪色というよりアグファ・カラー特有の色調ゆえではないかと思われ。
昨今の映画を見慣れた目には少々違和感というか少々不思議な感じを受けますが。
「小早川家」の空の色は、確かに司葉子のバックの空の方はちとホリゾントっぽい(w)。
しかし、カットを割って撮っているのだから、まあ「あり」かなと。
「小早川家」のLDマスターを作るときにニュープリントを起こし、
そのプリントが劇場上映用に回されているはず。
208名無シネマ@上映中:02/12/25 13:33 ID:9fHIIHK8
>>206
いやだから「小津にしてみれば自然なつもり」という意味よ。
不自然と思う人が多いことは知ってるよ。
209名無シネマ@上映中:02/12/25 15:07 ID:S3qaJX0S
能の演技は不自然だ! なんてね。
210.....:02/12/26 00:33 ID:/C7qRsZB
>>207
 確かに、おっしゃる通りアグファカラーの色調なのかもしれませんね。
ただし、『浮草』も一応アグファなんですよ。これは、映画会社ごとの
色調の違いと考えるべきでしょうか。他の大映の衣笠貞之助作品(アグファ)
など観ても大変に鮮やかですし。
 会社のカラーなのか保存状態の違いなのか……。
211名無シネマ@上映中:02/12/26 19:48 ID:kkwnf5Up
戦前の作品では、
「生まれてはみたけれど」と「淑女は何を忘れたか」と「父ありき」が好きだ。
ただ、「父ありき」のビデオ画質は最悪。
松竹のフィルム保管はひどい。
212名無シネマ@上映中:02/12/26 19:55 ID:Yu0USe/9
「父ありき」の画質のひどい理由はフィルム保管のせいというより
戦時下の物資不足でフィルム自体の材質が悪かったためと
聴いたことがあるが・・・
ロシアで見つかったフィルムの方が画質の状態が良いというのも
どこかで読んだ気がする。
来年の100年記念DVD発売に当たっては
最高の技術で画質向上を図ってほしいものだが
なにしろ松竹だからな、期待薄。
213hiu:02/12/26 20:52 ID:eYZbF3we
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
214206:02/12/26 21:06 ID:nXngA67a
>>208
小津の頃、あの時代の芝居はひどいよな。
オーバーアクションというかわざとらしいというかさ。
とくに日本映画は見ちゃいられないのが多いよ。
そういう時代背景を考慮して小津的な芝居が見るべきかもしれないね。
215名無シネマ@上映中:02/12/28 06:38 ID:febCtHnr
形式的厳密さを好む作家がその好みを徹底させた場合、逆に驚くべき自然さに達し、
ほとんど生々しいドキュメンタリーであるかのように思われてしまう場合がある。
216名無シネマ@上映中:02/12/28 08:09 ID:HWaBnLpp
ふと思い出したんだが、「マンハッタンの哀愁」に小津っぽい編集が
ちょっとあったな。まさかマルセル・カルネやオイゲン・シュフタンが
当時小津なんて知ってたとも思えないから偶然だろうけど。
217206:02/12/28 10:06 ID:sxfbQiDi
>>215
肝心なのは自然であるかどうかでなく
その映画がどれだけ感動できるかなんだよな。
一般的に言って不自然であったり、わざとらしいのは
素直に話しを受け入れるのを妨げるわけでさ。

ともあれ、小津の映画の残り香、というか何年たっても
思いだしてしまうアレはなんなんだろうか、とは思う。
218名無シネマ@上映中:02/12/28 10:22 ID:/m+uqRt/
>>215
>逆に驚くべき自然さに達し
って、小津でもブレッソンでも実感としてないよ。
それが気にならなくなるというのが、正直なところなんだけど。
映画におけるうまい演技ってどういうものなんだろうかというのは、
前スレでも出ていたけれど、ループしそうだからやめとくね。

でも、ジョン・フォードの映画のジョン・ウェインなんか
原節子みたいなものかなあ、と思う今日この頃。
ふたりともうまくはないけれど、ちょいとっ、それがなんなのさっ、ですね。
219.....:02/12/28 13:40 ID:QRimJBIe
>>204
 遅レスですが、ドイツのマスコミが『新しき土』やヒロインの原節子を
絶賛しまくったのは、ドイツ宣伝省が「映画『武士の娘』(独語題)の封切り
上映についての報道は、大々的に行うこと。加えて、『武士の娘』試写会に
おける貴賓の様子についても報道すること」という通達を出していたから
だそーです。
 しかし、ファンク監督が山中貞雄の『河内山宗俊』の撮影風景を見学して、
原節子に目をつけて主役に抜擢したというのもまた事実のようです。

>>211-212
 『父ありき』は戦中作なので、輸入フィルムではなくまだ質の低かった
国産フィルムで撮ったので画質・音質がひどいという説を呼んだことが
あります。あと、保存状態が悪かったのも確かで、カビが生えまくっていた
とか。これもフィルムの質が低かったのが一因かもしれませんが。
 ロシアで発見されたプリント、フィルムセンターで見ました。音は
格段に良く、国内現存版にはないシーンも残っていましたが、逆に
国内版にある部分が欠落しているところもあるのが残念でした。
 双方を合わせて“完全版”が作られるとかいう噂を見かけたことが
あります。来年は生誕100年ですし、松竹と言えども多少は期待できる
かな?
220206:02/12/28 16:23 ID:sxfbQiDi
>>218
>映画におけるうまい演技ってどういうものなんだろうかというのは、
>前スレでも出ていたけれど、ループしそうだからやめとくね。

いやループしてもかまわんからサマリーだけでも教えとくれよ。
その話しに興味があるんだ。
221名無キネマさん:02/12/28 17:18 ID:UJI/LIaM
>>218
ならば、ダルデンヌ兄弟など如何か?
彼は、確実にブレッソンの影響を受けております。
しかも、実はかなり厳密に撮られているのです。
222名無シネマ@上映中:02/12/28 17:29 ID:6ptbs3cM
>>221
ブレッソンとダルデンヌ兄弟では次元が違いすぎる。
ダルデンヌ兄弟はつまらない擬似ドキュメンタリー屋。
223名無シネマ@上映中:02/12/28 19:41 ID:1/XrUpKj
>>220
サマリーって?
224名無シネマ@上映中:02/12/28 20:31 ID:sxfbQiDi
summaryだよ。
225名無シネマ@上映中:02/12/28 21:08 ID:dTFRJSDC
演技についての話、前スレのどの辺りのことだろう?
一応読んでみたがそれほどそのことで
盛り上がってはいなかったような。
でも知らなかった情報がたくさんあって勉強になりました。
226名無シネマ@上映中:02/12/29 07:50 ID:G13vVXPM
小津の演技についてのことは
「小津安二郎の美学」にも書かれている。
小津の考える優れた演技の例として
ワイラーの「偽りの花園」のベティ・デイヴィスの演技が
紹介されている。
小津の助監督だった今村は小津の演出に我慢ができなくて
他の組に替えさせてもらったらしい。
今村によると「俳優は最初のリハーサルで一番良い演技をしているのに、
小津は繰り返してやらせ、硬直した人形のようになったときにOKを出した。」

いつまでも人形にならなかった森繁は嫌われたんだろう。

227名無シネマ@上映中:02/12/29 13:20 ID:EtHLPily
ふーん。「偽りの花園」は見てないなあ。
今村昌平が助監督でついたのって「東京物語」一本だけだよねえ?
228名無シネマ@上映中:02/12/29 13:27 ID:6Uwp71Lf
ところで93年単行本刊行の「小津安二郎・新発見」(写真+関係者
インタビュー+全作品解説集)が講談社α文庫で発刊されて今書店の
店頭に出てるよ。(約318頁:2002/12/20第1刷:\800+税)
229名無シネマ@上映中:02/12/29 15:54 ID:iX/cLXIA
>>228
さっそく買ってきた。
>>227
今村がついたのは「麦秋」「お茶漬の味」「東京物語」の三本。
230名無シネマ@上映中:02/12/29 16:19 ID:0l2GNT40
「東京物語」の時、今村の親が倒れて、
代わりについたのが高橋治。
「絢爛たる影絵」でその辺のことを書いている。
東山が臨終の場面の撮影の頃
戻ってきた今村に小津は、
「脳卒中で死ぬときはあんな感じか?」
と訊いたとか、ちょっとすさまじいね。
231206:02/12/29 16:56 ID:4wJarSRQ
オレは小津の本なんか読む気がしないんだがねえ。
小津オタというか小津好きはマニアックな本が好きだよな(w
やたらうるさいし。変に伝説化された本読まされて
下手な映画を補足されて嬉しがる気持ちがわからんというかさ。
妙なバイアスをかけたくないんで解説集なんかも
できるだけ読まんことにしている。

映画は映画の中だけで評価すべきしだし、それで十分だと思うが。
裏話しは所詮裏話し。お笑いのNG集と一緒だ、つまらん。
232名無シネマ@上映中:02/12/29 17:00 ID:25zUsXZ4
>>231
はいはい、よかったですねー。どうぞご自由に(w
233206:02/12/29 17:09 ID:4wJarSRQ
>>232
映画の基本はあくまで一会一期。本じゃない。
だから映画は素晴らしいんだよ。
お前のようなブァカにはわからんだろうがな。
234名無シネマ@上映中:02/12/29 17:36 ID:RZHRLYNi
>>233
どうぞご自由に。(w
235名無シネマ@上映中:02/12/29 17:39 ID:/aNtC0U+
小津関連の本はけっこう読んだが、面白いのないねえ。
蓮見なんて蓮見信者じゃないと楽しめないようなアホな内容だし。
蓮見の著書は、でっちあげ、似非知性、完全に死んでいる感じだ。
小津関連の他のものは、本として、つまらなく、限りなく退屈だ。
ただ笠智衆の「大船日記」は、とぼけたユーモアがあって
面白かったよ。
236名無シネマ@上映中:02/12/29 17:39 ID:GGeYwp01
>>231、233
だから、あんたの勝手にすればいいじゃない。
232だってそう言ってんだから。
そんなことで、エラソーな書き込みすんなよ。
あんたのスバらしい「映画観」に乾杯(笑)
237名無シネマ@上映中:02/12/29 17:39 ID:AT5wMrQC
>>233
「一期一会」が正しい日本語でつ。
238名無シネマ@上映中:02/12/29 17:45 ID:AT5wMrQC
>>235
あんたが書いてみそ。プッ
239名無シネマ@上映中:02/12/29 17:47 ID:Q9teSsRJ
>>230
高橋治の「絢爛たる流離」は、内容はともかく、視点に高橋の自己宣伝が入
っていてイヤだね。小津という巨匠の側にいたとなると、どうしても、ああいう
特権的な視線になってしまうのだろうね。
240名無シネマ@上映中:02/12/29 17:50 ID:1+RVFrK4
絢爛たる流離
241名無シネマ@上映中:02/12/29 17:51 ID:/aNtC0U+
>>238
ま、まさか、、書けないのに、批判すんなとか
小学生みたいなこと言い出すとは(w
242206:02/12/29 17:52 ID:4wJarSRQ
>>236
やれやれ逆ギレかよ。。。
あのな、えらく気にさわったようなんだが(禿w
まず小津オタがいつもいつもいつもいつもいつもいつも
「エラソーな書き込み」してるのが元なんだよ。ブァカ。

オレは最初から勝手に書いてる。マニアックな本読んで
喜んでる小津オタは馬鹿だってね。おめーら頭悪いのに
なんでもマネして書くな。見飽きてんだよ。

あんたのスバらしい「小津ネタコピペ」に乾杯だよ(笑)
243名無シネマ@上映中:02/12/29 17:52 ID:1+RVFrK4
小学生の言ってる事をクリアするのは難しいぞ(藁
出来たら一級品の大人。(漏れは無理。)
244名無シネマ@上映中:02/12/29 17:54 ID:/aNtC0U+
てか、231さんってあたり前のこと言ってるだけじゃん。
それに煽り入れるなんて頭おかしいんじゃないの?
まあ、似非知性の読んで悦に入っててくだい(w
245名無シネマ@上映中:02/12/29 17:58 ID:GGeYwp01
木下恵介が小津に(面と向かって)「あなたは古いですよ」と言ったという話は事実なんですか?
246名無シネマ@上映中:02/12/29 17:59 ID:6EOADi/x
>>244
「私は誰からも聞かず独力で地球が太陽の周りを廻っている事を
発見した。私は独力で偉い。」などと言ってみてもガリレオの時代
ならいざ知らず、今では小学生でも知ってるよ、もっと本読んで
勉強しなさい・・・・って例え話で御回答させて頂きます。
247206:02/12/29 18:04 ID:4wJarSRQ
小津オタはさ、
ピカソがボケて鼻毛で書いた絵も涙ながして喜ぶだろうし、
美人のならウンコでも食うという変態と一緒なんだよ。
つくづく吐き気がするよ。こんな気持ち悪い奴らに
好かれた小津もかわいそうだ。オレの作品を見てくれ、
作品を語ってくれと今ごろ泣いていることだろうよ。
248名無シネマ@上映中:02/12/29 18:07 ID:6EOADi/x
>>247
語って下さい(笑)
249206:02/12/29 18:08 ID:4wJarSRQ
>>246
アンタなにあさってに向かって書いてるんだよ(禿w
大丈夫か?オレは、小津オタうざい。少しはましなもの書け。
書けなきゃ笑えるもの書け、と言ってるだけだぞ。
250名無シネマ@上映中:02/12/29 18:09 ID:/aNtC0U+
>>246
ああ、やっぱり、そういうレベルの人か(笑)
科学と映画は違うから(w
まず君はその違いから勉強しなおそう!
251名無シネマ@上映中:02/12/29 18:14 ID:6EOADi/x
>>249-250
頑張って下さい(笑)
252名無シネマ@上映中:02/12/29 18:17 ID:MGSqcsAj
>206氏
まあまあ、あんたも今まで結構マターリとお話してきたんだからさ。
ここはひとつ、私の顔に免じて気を取り直してさ(誰だかわからんだろうが)。
本を読みたい者もいれば読みたくない者もいると。
それだけのことでしょう。
仲良くやりましょうや。
253名無シネマ@上映中:02/12/29 18:24 ID:6EOADi/x
ま、そういうことで。
254206:02/12/29 18:28 ID:4wJarSRQ
いや小津オタ系の話題はどんどん話しが閉じていくんでね。
そこはやっぱツッコミいれとかないとさ。
ここは小津オタファンクラブでないしさ。
いろんな人がいると思うんだよ。小津の映画を初めて見た人とかさ。
そういうところは小津オタも真摯に受け取ってほしいんだよね。
255名無シネマ@上映中:02/12/29 18:32 ID:6EOADi/x
>>254
うまく話を展開させてゆくように誘導されていったらいいかも知れませんね。
256名無シネマ@上映中:02/12/29 18:35 ID:IMfNLIpQ
でもさあ、小津関連の本を熱心に読んでる奴って
映画楽しめてない奴が多いのって事実じゃん。より深く楽しみたいからじゃなく
感受性が弱いから、本読んでわかった気になってるんだろうね。
257名無シネマ@上映中:02/12/29 18:44 ID:6EOADi/x
>>256
読者全員がそうなの?根拠は何?




とツッコミ入れとくテスト。
258206:02/12/29 18:44 ID:4wJarSRQ
オレが書いたのは>>166から一連の投稿もそうだよ。
まぁそういうオレが小津映画のいちげんさんなんだけどさ(禿w
259名無シネマ@上映中:02/12/29 18:45 ID:KsInDfK2
>>256
ああ、それわかる。とくにハスミンファン。知的に見える文章だから簡単に騙されちゃってる。
ハスミンファン自身も眼が利かないから、ハスミンが的確なのか鋭いのかきちんと判断できないだろうし。
260206:02/12/29 18:49 ID:4wJarSRQ
あとこの擦れ初期の京マチコ系もオレだ。巨乳がたまらん(禿w
261206:02/12/29 18:56 ID:4wJarSRQ
>>256
あとさ、これは悪気があって書いてるんじゃないけど
例えば>>226でもさ
>小津の演技についてのことは「小津安二郎の美学」にも書かれている。
とあるんだけど、紹介だけじゃなくてさ、
簡単でもいいからその内容と、その人の感想があれば
話しが盛り上がるんだと思うんだよね。
262名無シネマ@上映中:02/12/29 18:56 ID:6EOADi/x
>>260
巨乳イイ!
263名無シネマ@上映中:02/12/29 19:15 ID:f2nA1bZ/
>>257
256とか259みたいなのは撹乱型の釣り師なので
ツッコミしたあなたは釣られたことになります。
264名無シネマ@上映中:02/12/29 19:23 ID:m/R4M/QY
206みたいに少しはましなもの書け、
書けなきゃ笑えるものを書け、なんて言っていながら
大して面白くないものしか書いてないヤツもいるしなぁ。
「一期一会」を「一会一期」なんて書くヤツはじめて見たよ。
265名無シネマ@上映中:02/12/29 20:14 ID:/8fG1Ac3
>>261
確かにそうですね。これはp.235の脚注です。以下引用。
小津は優れた演技についての考えを次のように述べている。
「「偽りの花園」で、ハーバート・マーシャルの夫が
死にかかっているそばで、ベティデイヴィスが立って
お茶かコーヒーをいれている。
表情は何もしやしないんだ。平気な顔でお茶を入れている。
ただ、茶碗のさわる音がカチンカチンというだけだ。」

私自身「偽りの花園」は見ていないのですが、
このような演出は小津作品では結構ある気がします。
たとえば、「秋刀魚の味」で岩下志麻が自分の部屋で
机に向かって鉛筆(?)を見つめているシーン。
「東京物語」にも原節子が会社で自分お机に向かい
何か(鉛筆?)に目をやりながら物思いにふけるシーンなど。
小津は感情を役者が表情で説明するのではなく、
目線や動作等から観客に感じてほしいと考えていたと思います。
あまりこの後、盛り上がらない紹介みたいですいません。

私もきっと206さんの言うところの小津オタなんでしょう。
映画に目を開かされたのはリチーの本との出会いだったと思います。
もう20年以上も前のことですが、ビデオもない時代でしたので、
名画座にボロボロのフィルムを見に行った口です。

>>256
これはどうでしょうか?賛同しかねます。
私は本から得たもので小津作品をより深く理解することが
できたと自分では思っていますし、
ルビッチなどより広い映画の世界を知ることができたと感謝しています。
266名無シネマ@上映中:02/12/29 20:51 ID:iRgO3Qgb
>>265
岩下志麻のは巻尺じゃないですかね。
>小津は感情を役者が表情で説明するのではなく、
>目線や動作等から観客に感じてほしいと考えていたと思います。
まったくその通りだと思います。


あと蛇足ですが、自分で小津オタなんて言う必要はありませんよ。
オタ・ヲタ・信者・養護などは2ちゃんの煽り用語ですから。
267206:02/12/29 22:19 ID:4wJarSRQ
>>265
なるほどね。「偽りの花園」の話しは小津が
好きだったんだろうなってのはよくわかるよ。
でもそれって「優れた演技」というより演出だね。
なにもしない演技が効果的な場面があるということ、
小津的な世界がバックグラウンドに流れていて
カメラがじっと向けてはじめて効果的な演技というかさ。
行間みたいなもんなんだろうね。そういうのは。
268206:02/12/29 22:25 ID:4wJarSRQ
ただ役者がみんながそんな行間演技しだしたら話しすすめられない(禿w

というか、そんな行間演技はさ、ハマるときはかなりハマるけど
下手するとわざとらしいんだよな。いいカッコし過ぎというかさ。
小津のはときにやり過ぎのところがあると思うよ。
むしろもう少し普通に演技らしい演技して流したほうが
全体的にはむしろ効果的じゃないかと思うことないかな?
269206:02/12/29 22:46 ID:4wJarSRQ
うむ。また文章が乱れまくりだ。すまん。
忙しいんでね一発書きみたいなもんだ。
270名無シネマ@上映中:02/12/30 04:11 ID:Xs8QyWh0
>>267
>カメラがじっと向けてはじめて効果的な演技
「映画における優れた演技」ってことでしょう。
小津作品は映画なんだからさ。
それに小津作品でも俳優によって出来不出来はあるし。
杉村春子とか浪花千栄子なんか、ほんとに優れた演技をしてると思うが。
もちろん京マチ子も。
271名無シネマ@上映中:02/12/30 06:40 ID:5sx4GAf3
確かに杉村春子は小津の戦後作では
際だって、自由な演技をしているように感じる。
というか能面みたいな無表情じゃなくて
ぱっと瞬間的に変わる表情がすごくうまい。
小津は杉村のことは信頼していたんだろうな。
確か小津組の4番打者と言っていたような、
舞台との掛け持ちを許された唯一の役者らしいね。
272名無シネマ@上映中:02/12/30 11:37 ID:A1/ABPlQ
「小津安二郎・新発見」143ページの写真凄くない?
原節子が里見クの隣に座ってタバコ吸ってるやつ。
なんかそこらへんのおばちゃんみたいだ。
273228:02/12/30 11:45 ID:RG97L1Cp
>>272
本当だね。

131ページの梅原龍三郎の顔なんかクシャおじさん(古)みたいだし。
あと、153ページの監督協会総会での本多猪四郎(ぼやけてる)との
舞の写真ってのが珍しかった。
274.....:02/12/30 18:57 ID:W+uHIqrw
>>272-273
 い、言われてみれば……!
 演技してないスナップ写真だと実年齢が出ちゃうんですね。原節子、
このとき何歳くらいでしょう。里見クもタダの酔っ払い爺ィみたいで
笑える。
 あと、130頁で大佛次郎があんなにデカイ人だったのは意外でした。
志賀直哉が大男だったってのは池部良のエッセイで読んだことがありますが。

 この本、このスレで文庫化を知って昨日買ってきたばかりですけど、840円
ならお買い得ですね。紙も印刷も良いし。
275名無シネマ@上映中:02/12/30 19:32 ID:10xzRmH4
10ページの写真は有名なのかな?

なんか 宙 に 浮 い て る け ど......
276名無シネマ@上映中:02/12/31 11:55 ID:Ksxjoq5b
『東京物語』の画像も何とかキレイにして欲しいもの。

公開当時も、公開直前の撮影所の火災により、
ネガが消失してしまった為、ポジからもう一度ネガを起こしたとかで、
既に小津が望む画質は無かったとの事なので。
製作当時のゼロ号試写等に立ち会っている人間を交え、
公開当時以上の『東京物語』を復刻して欲しいが。
277名無シネマ@上映中:02/12/31 18:46 ID:XGa6dSyb
>>276
これは期待しているが難しそうだね。
前に一部分だけオリジナルの画質を復元したと
新聞記事で読んだことがある。
技術的にはできるがコストがかかるらしい。
松竹には期待薄だな。
278名無シネマ@上映中:02/12/31 23:36 ID:RaGmmjUk
みなさん良いお年を。
279名無シネマ@上映中:03/01/01 00:09 ID:OdCaad0C
謹賀新年
280名無シネマ@上映中:03/01/01 00:11 ID:9PWf9p1Y
2003年の味
281名無シネマ@上映中:03/01/01 00:17 ID:cFL4ZlF3
謹賀新年
祝!小津生誕百年
282名無シネマ@上映中:03/01/01 00:30 ID:mSsw4zBk
めでたい
283名無シネマ@上映中:03/01/01 08:25 ID:WT6L1jzV
もし生きてたら百歳か。
284名無シネマ@上映中:03/01/01 15:16 ID:JWRUnAIC
>>277
そうか、無念。

蓮実本だったと思うが、
松竹小津作品の大部分のキャメラを担当した厚田雄春氏のインタビューでは
もっと本来の『東京物語』の画像は明るいらしい。

それと今googleってみたら277氏が言っている、
『東京物語』の一部修復の話が出ていたのでアドを挙げておく。

”何よりも重要なのはこれらの資料を、“今”デジタルにしないと無くなってしまうということです。”
”1秒24フレームの1時間の映像を、デジタル化すると約4TBの容量になります。”
”費用で言うと、実に数百万から数千万かかります。”
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/1998/12/09/print/614467.html

。。。時間は待ってくれない、か。
お金持ちの映画好きな篤志家がどこかにいないものか。
285名無シネマ@上映中:03/01/01 15:21 ID:fEjVVQnS
283
金さん銀さんより若いな。
286名無シネマ@上映中:03/01/01 16:33 ID:6Hv3AFIV
今NHKのラジオで
三重の小津安二郎青春記念館からの中継をやっていた。
今年は生誕百年でマスコミへの露出も多くなりそうな予感。
287名無シネマ@上映中:03/01/01 19:10 ID:OvtycoGk
DVDBOXは何作品で何万円くらいになるんでしょうかねえ。
当然、現在ビデオ化されてないものも出ることになると思いますが。
288名無シネマ@上映中:03/01/01 21:30 ID:KBTdQOKd
DVDBOXは総額10万〜15万くらいになるんじゃないの?
289白夜の陰獣:03/01/01 23:11 ID:Ut12tATX
生畜は生誕百年をあてこんで高値設定にしたそうだ
290名無シネマ@上映中:03/01/02 07:53 ID:NYLFZDpZ
>>286
テレビじゃなくてラジオってところが・・・
291.....:03/01/02 13:19 ID:QCKRhjqJ
>>290
 お年寄り向けってことですか(笑)。
292名無シネマ@上映中:03/01/02 14:36 ID:HenmF75D
考えてみれば中村玉緒って鴈治郎の娘か。
勝新も鴈治郎には頭あがらなかったんだろうか。
293名無シネマ@上映中:03/01/02 17:09 ID:/moap+XO
>>292
頭上がらないどころか、
親族一同から結婚を反対されて、勘当同然の関係になってしまっていた。
先代死後も勝新が騒動を起こす度に、
鴈治郎(人間国宝・兄)、鴈治郎嫁(国土交通相)夫婦共に家に戻って来いとの説得も
言う事を聞かずに現在に至る。
。。。スレ違いスマソ。

『小早川家の秋』もデジタルフルレストアして、DVD再発して欲しいものだ。
現行発売分はビデオはキネマ倶楽部扱いだから、昨年秋に終了しているし、
LDは在庫限りの様だし。。。
294名無シネマ@上映中:03/01/02 20:50 ID:yd9sWlBx
>>293
国土交通省って扇のことですか?
295名無シネマ@上映中:03/01/02 21:46 ID:/moap+XO
>>294
そー。
今の鴈治郎(人間国宝・若い舞妓とフライデーされた素敵なおとっつぁん)の
嫁が扇千景(元タカラジェンヌ・現国土交通相)、
鴈治郎の妹が玉緒。
よって玉緒と扇は義姉妹。
296名無シネマ@上映中:03/01/03 00:11 ID:1/qcw4dj
>>100
そういう体に悪いモノは観てはいけません。
297名無シネマ@上映中:03/01/03 08:01 ID:T8Dunnte
勝新亡くなっても勘当解けないのかね?

いよいよ今夜か>フジ版「秋刀魚の味」
298名無シネマ@上映中:03/01/03 09:43 ID:QRgP8H9a
>>297
こないだの「赤ひげ」といい、そもそも、なぜ、シナリオのリメイク権が買えるんだ?
(原作がある「赤ひげ」は、原作・シナリオ権両方を買っている)
「東京物語」ですら、実は去年だけではなくて、何度もリメイクされていたが、誰が
管理しているのかしらないが、売るなよ。売るにしても、もっと売り先を考えろよ。
常識的に考えて、原作も観たくなる人なんか、いまどきいないんだから、冒涜でしかない。

最近のフジの古典映画破壊工作は目に余るな。
299名無シネマ@上映中:03/01/03 12:53 ID:Wz5qDHAV
まあ、いいでないの。
ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」に髭つけたデュシャンの絵のようなものだしさ(藁
300名無シネマ@上映中:03/01/03 12:54 ID:Wz5qDHAV
300の味
301名無シネマさん:03/01/03 13:17 ID:6+8gNLRl
黒澤はいいね、DVD化してもらって。
小津はいつになるやら…。
302名無シネマ@上映中:03/01/03 17:34 ID:scpXf5BR
【新春】 秋刀魚の味 【ドラマ】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1041581262/l50
303名無シネマ@上映中:03/01/03 23:31 ID:y1DVn0wX
以前のフジの「東京物語」には激怒したんだけど、
今日の「秋刀魚の味」はなかなか良かったよ。
軍艦マーチのシーンがキモの映画だと思ってたが、
(・∀・)コンニチハー
(・∀・)コンニチハー
もなかなか良かった。

そういや、盛り上がってた時代(自分が盛りだった時代)を偲ぶ歌が
当時の軍艦マーチだとすると、
今じゃ高度成長期の頃の歌ということになるんだろうな。

当時の'45年敗戦にあたるのが、現代だと'90年バブル崩壊ということだろうか。
304.....:03/01/03 23:31 ID:WWyxO4ak
 ↑このドラマの最後のテロップに三上真一郎の名があって驚いたのですが、
どの役をやってたんでしょーか。坂本?
305名無シネマ@上映中:03/01/03 23:44 ID:Rpz/kdWQ
>>304
俺もわからんかった。坂本一等兵曹かな?
306名無シネマ@上映中:03/01/03 23:49 ID:M5EkoHFx
>>303
'90年バブル崩壊なのに「1970年のコンニチハー」を「1980年のコンニチハー」にして
ごまかしてわけわからん。
ノートパソコンとか言ってるわりには「シャボン」とか言ってるし。
307名無シネマ@上映中:03/01/03 23:53 ID:5/cqP9e9
>>304
同窓生の一人にいましたよ
308名無シネマ@上映中:03/01/03 23:57 ID:utS/5/Su
秋刀魚の味で笠智衆が(戦争に)負けてよかったよと言うシーンが好きなんですけど、ドラマでやりましたか?
309名無シネマ@上映中:03/01/04 00:00 ID:nyxJ5lRq
今日の秋刀魚の味、コントみたいだった
310.....:03/01/04 00:00 ID:p/kxY2qA
>>307
 Thank you very macho.それは気づきませんでした。ビデオ撮ったからもう一度
観てみようかな。ただ、ウチのは画質イマイチなのでわかるかどうか……。
311名無シネマ@上映中:03/01/04 00:04 ID:xokkie7h
>>308
「バブルがはじけてよかったじゃないか」
「そうですね」
って、全然実感なし。
312 :03/01/04 03:23 ID:s/sorKh2
テレビよかったのか・・・
東京物語もみなかったがどうやら正解だったようだが
今回は見ればよかったかな
今日はたまにチラっとチャンネル付けたら
ローアングルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でもカメラ目線来ないー!!だったが
おっさん達のネチネチエロトークはありましたか?
ウツイケンのエロトーク
313名無シネマ@上映中:03/01/04 08:08 ID:t+/w2CFr
>ローアングルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でもしっかり畳が映ってましたよ。
>おっさん達のネチネチエロトークはありましたか?
「あのほうのおクスリ」はありました。
現代ならバイアグラなのかな〜なんて思いながら観てたが、
おっさん達の演技がどうにも学芸会っぽくてネチネチ感皆無。
ただ堀井教授の若い奥さんは可愛かった!
314名無シネマ@上映中:03/01/04 09:01 ID:7JVflfZm
小津作品の登場人物ってさあ、実在感があるんだよねえ。
映画が始まる前と映画が終わった後も、彼らは彼らの人生をしっかり生きてるみたいな。
昨日のドラマにはそれがなかった。
315名無シネマ@上映中:03/01/04 09:31 ID:0edsxsPR
そりゃオリジナルの小津監督作品とそこまで比べちゃ酷だ。
小津安二郎という世紀の天才監督が心血注いだ作品に敵うわけがない。

ただ、テレビの企画物としては結構よく出来てたほうだと思うよ。
316名無シネマ@上映中:03/01/04 10:30 ID:xESpRRXk
おいおい、これっていつの時代なんだよと
つっこみを入れたくなるシーンもありましたが予想よりはよかった。
しかし、バブルが崩壊してよかったなんていう会社員がいるのかな?
平山などは真っ先にリストラされとるはずだ。
317名無シネマ@上映中:03/01/05 05:24 ID:iA+D9Rn1
テレビ版「秋刀魚の味」はタチの悪い冗談というか、
往年の新春隠し芸大会でやってたパロディドラマみたいだったなー。
小津の台詞回しを糞真面目に再現する仲村トオルと佐野史郎の会話は
不自然を通り越し、かなりシュールな感じでくらくらした。
そんなこんなで面白かったです。
318名無シネマ@上映中:03/01/05 08:21 ID:s0N2YXtO
いやまったく。

し か し 佐 野 史 郎 の 顔 は あ り 得 な い。
319名無シネマ@上映中:03/01/05 10:41 ID:Im0d5eBE
今時5万円の借金をするのに
10回ローンを組むか?
サラ金が無い時代の話だなと思った。
320名無シネマ@上映中:03/01/05 10:42 ID:Im0d5eBE
小津のオリジナルを知らない香具師にとっては
なんか現実離れした不思議な作品だったような気がする。
321名無シネマ@上映中:03/01/05 14:57 ID:s/3CJaGi
かなりの小津ヲタの私だが、秋刀魚の味、なかなかの出来栄えでした
322白夜の陰獣:03/01/05 18:28 ID:NSUEk2qK
今回の秋刀魚の味のリメークが又20%前後の視聴率を取ったら次は「晩春」
それも巧く行ったら、次は秋日和か彼岸花か
323名無シネマ@上映中:03/01/05 19:05 ID:nTR1VLZK
みのがした!
昨日の日経でちらっと小津の記事が出ていますた。
岩下島が100回同じシーン演じてもOKでなくて泣きたくなったとか言ってた
324名無シネマ@上映中:03/01/05 19:08 ID:+klIvSej
秋刀魚の味のリメイクはこの前の東京物語よりかなりできがよかったと思う。
配役の台詞回しをパクル必要はなかったが、
カメラワークはよかったよ。
325名無シネマ@上映中:03/01/05 19:19 ID:+QOxo1ym
余は結構イイ線いってたと思うんだが、
「秋日和」のすし屋の娘はちと無理があるんと違うかな。
326名無シネマ@上映中:03/01/05 19:27 ID:1WaZJxUQ
二十年前なら司葉子が母親役やれば面白いのに。
327名無シネマ@上映中:03/01/05 21:45 ID:TUFz5/kC
秋刀魚の味はながら見してたけれど
中途半端だったなと思う。
周防もびっくりするぐらいの小津コピーをやるか
唖然呆然するぐらいオリジナルの原形をとどめないぐらい壊すかして欲しかった。
あれだとあの台詞ってのは小津のリズムじゃないとつまらないって事がわかったぐらいか。
ローアングルにしても中途半端だったし。
328暇人:03/01/05 22:48 ID:cYP7kH7T
小津のカット割りを細かく刻んでの撮影方法、
映画だと本当に1台のカメラでワンカットずつ撮影して繋ぐのだろうけど、
今回のTVドラマでも同様にしたんですかね。
それとも普通のTVドラマ同様マルチカメラ方式でスイッチングで切り替えて、
シーン毎に撮ったのでしょうか?
このやり方次第ではいくらカットが細かく切り替わるといっても、
画面の濃密さが全く変わってくると思うのです。
ワンカットずつの撮影だと緊張感も違うだろうけど、
TVドラマでは流れで撮っちゃうから、決してその緊張感は出る事は無い。

演出も小津みたく追い込まないだろうし。

329名無シネマ@上映中:03/01/05 22:55 ID:LWP3+Oek
大スポンサー様付きの正月特番のテレビ番組でそんな実験や冒険はできるわけがない。
周防の変態家族の場合とは訳が違う。
製作者の立場からすると、
小津映画なんぞ知らない現代のテレビドラマに慣らされた視聴者に
そっぽを向かれないギリギリの線で小津調を再現してみよう、
という難しい条件での製作なんだろう。誰の企画か知らんけど。
その結果の中途半端さだと思われ。
そんなことを大目にみてやると合格点を俺は与えてもいい。
330329:03/01/05 22:56 ID:LWP3+Oek
329は>>327宛て
331名無シネマ@上映中:03/01/05 23:16 ID:TVSQUnyQ
>>328
多分、マルチだと思いますよ。
>>329
そもそも、何に向けて、どういう意図で企画したのかがわからない。
別に小津調を再現する必要性があるのか?
秋刀魚の味の家族のあり方、テーマが現代にも通じるものがあるというものなら
もっと現代にあわせてアレンジしても良かったのでは?
だいたい小津のあの名作が帰ってくるなんて調子の良い番宣してたけれど
それこそこれだったらオリジナルの映画を放送した方が良いよ。
332名無シネマ@上映中:03/01/05 23:36 ID:iiHx4Mgg
いやぁ、佐野の演技にはニヤリとしたなぁ。
細かい演技指導なんてなかったろうから(憶測)、勉強好きな彼のこと、
きっとあれは小津映画を研究して、自分で考えてやった演技だったんだろうなぁ。
でもそれが浮いちゃって、結果喜劇になったのは寂しいけど。
333名無シネマ@上映中:03/01/06 00:25 ID:AJI/jOG3
>>331
>もっと現代にあわせてアレンジしても良かったのでは?

それやって小津ファンに大不評だったのが前回の東京物語
334名無シネマ@上映中:03/01/06 01:27 ID:U6nWJaye
>>332
佐野はこのドラマのはるか前から小津映画たくさん見て
研究してる。キネ旬の小津本にインタヴュー載ってるから。
335名無シネマ@上映中:03/01/06 04:35 ID:zkCYDnd1
研究熱心なのはいいが、やっぱあの顔はあり得ないと思う。
佐田啓二が泣くぜ?
336山崎渉:03/01/06 14:05 ID:SLrFqJJK
(^^) 
337名無シネマ@上映中:03/01/06 15:30 ID:kVT/oOgt
338名無シネマ@上映中:03/01/06 18:42 ID:Knhez3JB
そう、いくら勉強家でも、あれではヴィジュアルが裏切っちゃうわ。
小津の演出というか演技指導って、そういうヴィジュアルで納得させることって、
大きいよね。
339白夜の陰獣:03/01/06 19:21 ID:8Vx/iAR7
それにしても、なぜに「秋刀魚の味」なんだろうか
私には寧ろ鱧の味の方が印象に残っている
340名無シネマ@上映中:03/01/06 22:04 ID:tPZYyIk8
>>339
秋刀魚は苦いところがあるから美味しい。
人生も同じ。
と、ドラマの番宣で言っていた。
341名無シネマ@上映中:03/01/07 01:06 ID:sAQCE1vF
『秋刀魚の味』のテレビ版、頑張っているのは分かったな。
友達が小津監督に興味を持ってビデオを探し始めたからよしとしよう。

それにしても、なんだか必死にコピーバンドをやってた若い頃を
思いだしてしまった。
342名無シネマ@上映中:03/01/07 13:08 ID:sQ4YGx5k
フジは小津DVDの宣伝にも一役買うべきだね。無償で。
343名無シネマ@上映中:03/01/07 13:16 ID:IBHtp0ft
小津作品のDVDって、出てないのかな。
344名無シネマ@上映中:03/01/07 17:42 ID:nYkBZpcX
今年は百周年ということで出すでしょう。
東宝の黒澤のDVD並みに画質や音質向上、
特典映像(少なそうなので関係者のコメントなどでも良いが)で
充実した物にしてくれればいいのだけれど、
如何せんあの松竹だからね。すごく心配。
345名無シネマ@上映中:03/01/08 11:03 ID:ehVlFNJy
値段はせめて3800円で。
346名無シネマ@上映中:03/01/08 12:06 ID:CeyRF0DP
私は、秋刀魚の味、の最も好きなバーの軍艦マーチのシーン
(加藤大介が敬礼して、くるくる廻るシーン)でテレビを消しました。
なんか、たまらなく恥ずかしかった。


347名無シネマ@上映中:03/01/08 12:38 ID:PEUPwVFQ
>>346
あのシーンって微妙に長いよね。
交互に映る岸田今日子のバストショットとか。
見ていて「もういいんじゃないか」って思う。
嫌いじゃないけど。
348名無シネマ@上映中:03/01/08 13:05 ID:YUw7v1vB
>>346はドラマ版のこと言ってるんじゃないの?
コンニチハーコンニチハーはないよな。
おっさんの踊りはほんとに恥ずかしかった。
あんな中途半端なことやるなら
時代設定無茶苦茶でいいからオリジナルのまんまやれと言いたい。
オリジナルは全然長いと思いません。
むしろ永久に見ていたい。
349347:03/01/08 19:23 ID:PEUPwVFQ
>>348
そのシーン、見てなかったもので・・・
350白夜の陰獣:03/01/08 22:37 ID:rW4B2muV
テレビ版「秋刀魚の味」は視聴率10%きったそうで、「晩春」のリメークは危うい模様
でも植木等は意外と良かったね
351名無シネマ@上映中:03/01/08 22:42 ID:aqfYqHZI
そんな低かったんだ。
裏は「はじめてのおつかい」だっけ?
352名無シネマ@上映中:03/01/08 22:47 ID:FY87zIYG
オリジナルそのまま放映しても12,3%はいったんじゃないかな。
353名無シネマ@上映中:03/01/10 03:20 ID:Tvgfvgan
「冗談言うない。お前だって風邪もひかないのにアンチピリンだの買いにいってたじゃないか。
アンチヘブリンガンなんてのもあったぜ」
「ああ、はかり印のか?」
354名無シネマ@上映中:03/01/10 03:31 ID:DLh5ofIi
「鱧ですか
魚へんに豊 はも…」

「あいつ鱧食ったことねえんじゃねえか?
字だけ知ってぃやがった」
355名無シネマ@上映中:03/01/11 11:30 ID:FiwY/LnS
>>346
『秋刀魚の味』の岸田今日子のバーの加東大介のシーンはいいよね。
『南の島に雪がふる』のような体験(過酷な南方で慰問芸能部隊)を
しているだけに万感の想いがあったのではないだろうか。
356名無シネマ@上映中:03/01/11 13:57 ID:eQ5Lw3Jz
生誕100年の企画は寂しすぎる・・・
357.....:03/01/11 14:05 ID:yeIfgErd
>>355
 『南の島に〜』はCSで観ましたが、いい映画ですね。原作を探したら
何度も再版されているものの今では全て絶版でトホホ。

>>356
 ほぼ何もなかった溝口健二に比べればマシかと(笑)。
358名無シネマ@上映中:03/01/11 14:15 ID:2X4qcq5d
>>356

今年の冬にやるやつ?
359名無シネマ@上映中:03/01/11 14:15 ID:FbxL1KVb
>>357
映画は見てないけど原作は読みましたよ。物凄く面白いです。
ブックオフあたりで「ちくま文庫」の棚を探してみれば?
NHKで加東大介自身の主演によるドラマが作られたらしくて、
それが激しく見たい。
NHKアーカイブスでやらないかなあ。
360.....:03/01/11 19:05 ID:YNlW7lSb
>>357
 原作、読まれましたか。うらやまC。BOOK OFFで以前から、ちくま文庫版か
旺文社文庫版でも見つからないかと思って何店も探しているのですが、無くて……。
今日の午後、買い物ついでにある大き目の支店に行ってみましたが……しょぼーん。
 確か、映画化の前にドラマ化されたんでしたっけ。それも観てみたいですね。
361名無シネマ@上映中:03/01/11 19:19 ID:e61MbwIA
「早春」の加東大介はあんまり印象がないな。
戦友かなにかだっけ。
362名無シネマ@上映中:03/01/11 21:02 ID:3CiLXVRW
>>361
そう。同じ戦友仲間の三井弘次のキャラが強烈なので、
それに比べると印象は薄いかも。
363355:03/01/12 01:02 ID:/NKFQ9mm
『南の島に雪がふる』は、俺も原作を読んだきりです。
図書館で「大きい活字のほん」というコーナーを
ひまつぶしに見ていたら、気付いたんですよ。
読んでいて、じ〜んとしました。
思いだしても泣けてくるなあ...。
364名無シネマ@上映中:03/01/12 09:35 ID:AoIRhVD7
http://www.panorama.com.hk/shochiku/html/main2.html
これ内容は去年出たままで、今度の香港映画祭の予告とからめて
小津の全集という言葉が出てるんだけど、
サイトがサイトだけに、最近の香港の復刻ブームの余波で、
先に香港でDVD化されることもあるんだろうか?
それで、もしショウ・ブラザースの復刻シリーズのレベルなら、
安い香港版で買ってもいいなと思ってるのだ。
それとも日本版を香港で出すだけなんかね?
誰か詳しい方、プリーズ
365名無シネマ@上映中:03/01/12 19:45 ID:HPqUQTFc
「しかしあんなの持ってても、案外早死にするんじゃないか?
体格が良すぎるよ」
「プロレスか?」
「ヘッドシーザースか?」
「たまらないね。つぶされちゃいますね」
366名無シネマ@上映中:03/01/13 08:14 ID:GDJLZ1DH
「松葉崩しか?」とか
「まん○固めか?」とか言わせないところが小津の品のよさだな。
367名無シネマ@上映中:03/01/13 20:11 ID:b9Ucw8xk
「お早よう」のオナラネタも下品ではないしな。
368346:03/01/13 21:04 ID:U/OUlp5G
「秋刀魚の味」、後の方のバーのシーンで、酔っ払った会社員が、
「本日、帝国艦隊は、沖のトリシマおきで.....負けました!(爆笑)」
と水をかけるのも、痛切だよね。観客に絶対媚びていない、と思う。
369名無シネマ@上映中:03/01/13 21:40 ID:M7lAio5P
大本営発表!
ま、当時の観客も異議はなかったんでしょうな。
370名無シネマ@上映中:03/01/14 13:26 ID:fuX2+Apq
エリセ・スレにあったんだけど、気になったのは小津シンポより
ドライヤーのところに、「全作品をデンマーク映画博物館が復元した
プリントで」って書いてあることなんだ。
小津の場合も、松竹うんぬんよりも、国のする仕事だと思うんだけど。
http://mytown.asahi.com/event/news01.asp?c=2&kiji=25
371名無シネマ@上映中:03/01/14 14:30 ID:k5+DJ1WY
じゃあ我々で掛け合ってみるか?
文部科学省でいいのかな。
372名無シネマ@上映中:03/01/14 17:43 ID:1iTuqeEA
小津のDVD、発売するんだったら、字幕も入れてほしいな。
聞き取りにくいセリフがあるから。
373名無シネマ@上映中:03/01/14 19:28 ID:cKD0Zd6I
2月のベルリン、4月の香港で、どういうプリントが使われるのかね?
リストアされたというニュースもあまり聞かないし。
前のイベントの時のプリント?
374名無シネマ@上映中:03/01/14 21:44 ID:e52K3YWs
つーか松竹、リバイバルしれ!
375名無シネマ@上映中:03/01/15 00:13 ID:B7qiPaoS
サラリーマンレベルの発想であれ(ドラマ)なのに
役人が絡んだらもっととんでもないことになる気が。
376   :03/01/15 15:00 ID:w5JegR0s
ダバディーは小津作品を見て日本に興味を持った。
その小津作品といえばやっぱり笠智衆。
かれは日本映画史に燦然と輝く名優だ。
377名無シネマ@上映中:03/01/15 21:34 ID:66WJ9nNK
笠智衆って芸名?
378名無シネマ@上映中:03/01/16 15:42 ID:kF1sRX8B
>>376
s・セガールも、志村喬を死ぬほど尊敬しているとテレビで語っていた
スレ違いスマソ
379名無シネマ@上映中:03/01/16 18:57 ID:0re6+lPB
「どこ行ってたんだい」
「お風呂よ」
「こんな時間に風呂行くやつがあるかい」
「今日暇だったのよ」
380名無シネマ@上映中:03/01/16 23:07 ID:ba5V6l7/
「あんたがお医者さんになる頃、おばあちゃんおるかのぉ」のところは
泣ける。
381名無シネマ@上映中:03/01/16 23:16 ID:sHKS8aR6
「このスレが1000いく頃、漏れおるかのぉ…」
382名無シネマ@上映中:03/01/16 23:21 ID:DON/JHxo
>>380

ウン、その後の
「治るわけ無いだろ、ボケババァ。まあ、葬式だけは人並みに出してやるわ」
ってところも泣けたね。
383名無シネマ@上映中:03/01/18 07:56 ID:HOgp5ySi
「じゃ、あれかけましょうか」
「なんだまたかけるのか。おう、かけろかけろ」
384名無シネマ@上映中:03/01/18 08:56 ID:PYcjDMoe
AVのぶっかけ物の汁男スレはここですか?
385名無シネマ@上映中:03/01/18 10:34 ID:SPXM+JR8
軍艦マーチのシーンで手を顔の前に出して回る意味が分からんのだが、
あれは何を意味してるの?


386名無シネマ@上映中:03/01/18 14:31 ID:brf39AkN
>>385
敬礼しながら練り歩いている。
意味はない。
単なる笑うとこ。
387名無シネマ@上映中:03/01/18 14:40 ID:37AcscCA
お早ようっていう作品が好きなんだけど
388名無シネマ@上映中:03/01/18 16:04 ID:FmF11LdA
今日から東京のどこかで小津安二郎生誕百周年記念の
展示会が開かれるとテレビで紹介していたが、
どこでやっているとかしっている人いたら詳細キボンヌ。
389名無シネマ@上映中:03/01/18 19:35 ID:pb9bx16X
>>387
「お早よう」いいっすねえ。最高だね!
390名無シネマ@上映中:03/01/18 21:38 ID:ipj6jLOQ
「今や僕はルンペンですからね」
391名無シネマ@上映中:03/01/18 21:45 ID:S6U2fuos
「つれあいに先立たれると、日がなごぉなりますのぉ」
392名無シネマ@上映中:03/01/18 23:25 ID:gqSv2zJW
>>390
佐田啓二ね。ルンペンって無職の意味か。浮浪者じゃなくて。
393名無シネマ@上映中:03/01/19 00:37 ID:vNFS2ocw
「テレビ買ってくれよぉ〜」
394山崎渉:03/01/19 04:40 ID:a6Zj8CE8
(^^)
395名無シネマ@上映中:03/01/19 15:09 ID:sVZJp47l
『お早よう』って何気に『どですかでん』とかぶる


396名無シネマ@上映中:03/01/19 19:03 ID:bmz9YP6a
「おばあちゃん、あんたもう楢山だよ!とっとと逝っとくれ!」
「一人で大きくなったような口利きやかがって、ろくでもない亭主とくっつきやがって、あんなガキひねりだしやがって・・・」
397名無シネマ@上映中:03/01/19 19:27 ID:GQfUk9ET
東京物語はヨーロッパの映画批評家の投票で歴代映画のなかで第5位に
えればれている。秋頃の読売新聞に載っていた
因みに、1位は市民ケーンだった
398名無シネマ@上映中:03/01/20 21:52 ID:+3K3rtaO
高橋とよのイヤミなおばさんとか、あんなところには住みたくないね。>おはよう
399名無シネマ@上映中:03/01/20 23:01 ID:tYEThemR
高橋とよと長岡輝子(富沢さん)が大活躍(?)のお早よう
400名無シネマ@上映中:03/01/20 23:02 ID:8Y6TbWLa
素晴らしく400拙者が拝受
401名無シネマ@上映中:03/01/22 14:24 ID:4Snp2zBr
タンマ、ありかい?
402名無シネマ@上映中:03/01/22 23:44 ID:+AcyuvOu
「どうしてパンツ汚すのさ!
そんなために洗濯機買ったんじゃないよ!」
403名無シネマ@上映中:03/01/24 01:07 ID:k73RVqTr
どこかで、小津のサイレント映画、上映しないでしょうか?
ビデオ屋にある映画は全部観たんだけど、サイレントはどこで観たらいいんでしょう?
404名無シネマ@上映中:03/01/24 16:01 ID:KLrxx+ak
うちの近所のツタヤには「小早川家の秋」が無い。
405名無シネマ@上映中:03/01/24 16:25 ID:hw6/QjM+
>>403
でかいビデオ屋ならサイレントも置いてある。(新宿ツタヤとか)
406名無シネマ@上映中:03/01/24 23:47 ID:60S+gzt1
>>405
ありがとう!!!
407名無シネマ@上映中:03/01/26 16:48 ID:DJSDKlEE
>>404
うちの近所もないよ
408名無シネマ@上映中:03/01/26 20:10 ID:vtTVuyUi
>>407
公共施設が穴場じゃないかな。
ウチの近所の図書館、なぜか小津のビデオはしっかりあるよ。
溝口の「マリヤのお雪」(マリアじゃないの)なる珍品を
おかげで見ることができました。試してみそ。
409名無シネマ@上映中:03/01/26 20:25 ID:sWdQZkbZ
>>404 >>407
「小早川家の秋」は通販専用のキネマ倶楽部とLDで出たのみ。
キネマ倶楽部は新作の発売を終了しただけで、在庫分の販売は今も行なっている。
410名無シネマ@上映中:03/01/27 17:05 ID:Ou75yg+a
松竹DVDに他社作品は入らないのかなあ?
411名無シネマ@上映中:03/01/27 20:47 ID:kEVSyFk2
大映の「浮草」DVDは出ないのか?
黒澤のときのように同時期に出してくれ。
412名無シネマ@上映中:03/01/28 17:49 ID:Omim/w8U
「宗方姉妹」早くみたい
413名無シネマ@上映中:03/01/28 17:53 ID:xoL/3cbw
ひとつとせ〜

もひとつせ〜

いおうて三度〜
414名無シネマ@上映中:03/01/29 21:04 ID:uPpJtN2Q
ちょっときてくたさい
415名無シネマ@上映中:03/01/30 21:41 ID:c9XS/p/A
そこまできてくたさい
416名無シネマ@上映中:03/02/01 18:51 ID:i2K2uu8k
北竜二age
417名無シネマ@上映中:03/02/03 16:52 ID:oLk82UnN
東京画
418名無シネマ@上映中:03/02/04 17:04 ID:1IRzwEB2
「東京暮色」の有馬稲子が一番タイプだということに最近気がついた。
419名無シネマ@上映中:03/02/06 02:15 ID:UZpCdi/7
オイラは『戸田家の兄妹』の高峰三枝子だな。
420名無シネマ@上映中:03/02/06 08:07 ID:5sMrOjIh
ショウツアンジロウって読んでた。佐分利信もサワケトシノブかと思た。
むかしの名前はムズカシイねえ。
421名無シネマ@上映中:03/02/06 17:01 ID:pG6lAl5I
今更だが「秋刀魚の味」は財前直美より
りょうのほうがよかったと思う。
422名無シネマ@上映中:03/02/06 17:23 ID:yDF6Isga
『一人息子』をビデオで観た。
なんともいえず陰鬱な話だったんだが、

「ぼくはたぶん小さな双六の上がりにきてるんですよ」
「何言ってんだおめぇ、そんな情けないことでどうするだ」

の母子のセリフに泣いた。キッズ・リターンにもつながる、弱者に向けた優しい視線。
423名無シネマ@上映中:03/02/07 20:09 ID:XiO/hX6/
母は飯田蝶子か。
424名無シネマ@上映中:03/02/09 21:11 ID:mao/f/LV
浪花千栄子おもろい
425名無シネマ@上映中:03/02/10 00:24 ID:4Om2tPXD
吉村公三郎の「夜の河」について、
吉村公三郎に「最後に砂利噛まされた」って言ったらしいんだけど、何のこと?
山本富士子の離反? それともメイデーのデモ?
426名無シネマ@上映中:03/02/10 13:26 ID:buOJtEzC
江頭2:50
小津安二郎
森善朗

は日本が誇る世界の恥
427名無シネマ@上映中:03/02/10 13:45 ID:L6k7+kpJ
1はいつもの帽子がキモイ
428名無シネマ@上映中:03/02/11 14:19 ID:PHA+A/n6
松竹は今秋、何本をDVD化すんのかな。
画質と価格が気にはなる。
盗宝価格だったら破産だ・・・・・
429名無シネマ@上映中:03/02/11 18:05 ID:Kya9Yaeq
DVDBoxの価格は消費者言いなりでしょう。(泣
でもさ、CDなんてBoxもの20万超えるのって、結構あったりするしさ。
そう思えば多少は、気も軽くなりませんか?
ならない?ちっとも?
430名無シネマ@上映中:03/02/12 05:02 ID:oivxD3n4
オヅは早送りしてみると壮烈にスリリングだ。
対面ショットの切り返し、というのか
構図、逆構図というのか知らんが
早送りで観ると
ああ、よくできているなあと嘆息する。
431名無シネマ@上映中:03/02/12 20:43 ID:w1JGlvSj
>>430
なるほど、とは思うが実際やってみる気にはならんな。
432名無シネマ@上映中:03/02/12 21:28 ID:1vtXbxZ3
小津と山中貞雄て仲良かったの?
433名無シネマ@上映中:03/02/12 21:31 ID:93rGSDwY
私は黒澤ファンですが、小津が理解できません。
悔しいのでこのスレで勉強させてもらいます。
434名無シネマ@上映中:03/02/12 21:51 ID:e8kleIzR
>>432
小津と山中貞雄が知り合ったのは1933年の京都。
山中が戦死した1938年には戦地でも会っていたらしい。
確か二人が軍服姿で並んで写っている写真があったような。
435名無シネマ@上映中:03/02/12 21:55 ID:e8kleIzR
436名無シネマ@上映中:03/02/13 00:37 ID:HHVfA4Pw
下河原友雄「誠に申し訳ないのですが、『晩春』を拝見するまでは、
  『人情紙風船』がベスト1でした。」
小津安二郎「いいよ。俺はまだこれからがあるけど、
  あいつはあれが正真正銘の最後だから…」
437名無シネマ@上映中:03/02/13 02:56 ID:wVDqRi45
ローアングルだフィックスだ、ってな専門用語が理解できないのだが。
どっかで勉強できるサイトないかねぇ。
438名無シネマ@上映中:03/02/14 10:56 ID:/YQJucyX
他スレでこんなの見つけました↓


>「麦秋」
紀子の結婚は省二の導きによるものだったのでしょうな。

省二と謙吉は同じ高等学校出身だった。
喫茶店には省二が導いた?そこで手紙を渡す。
省二がスマトラへ行く前、みんなで城ケ島へ行った。その時に謙吉も一緒だった。

紀子「そうねえ――よく喧嘩もしたけど、あたし省兄さんとても好きだった・・・」
謙吉「ああ、省二君の手紙があるんですよ。
徐州戦の時、向うから来た軍事郵便で、中に麦の穂が這入ってたんですよ」
紀子「――?」
謙吉「その時分、僕アちょうど「麦と兵隊」を読んでて・・・」
紀子「その手紙頂けない?」
謙吉「ああ、上げますよ。上げようと思ってたんだ・・・」
紀子「頂だい!」

紀子「そうよ、あたしだって、結婚するなんて思わなかったんだもの」
アヤ「じゃ、どうしてそんな気になったの?」
紀子「偶然よ」
アヤ「偶然?」
439名無シネマ@上映中:03/02/14 11:00 ID:/YQJucyX
続き

377 :名無シネマさん :02/08/18 20:53 ID:5a5LHNTy
そしてラストの麦畑、小津監督にしては珍しいくらいの移動撮影。
やはりあそこには山中貞雄と省二の死の影と新たなる再生が・・・?
それこそ輪廻と無常・・・。

たみ「お宅の省二さんも・・・」
周吉(ふと寂しく)いやア・・・あれはもう帰って来ませんわ・・・」
たみ「でも、このごろになってまたボツボツ南方から・・・」
周吉「いやア・・・もう諦めてますよ」
志げ(お茶を出す)「どうぞ」
たみ「はあ・・・」
周吉「これ(志げ)は省二がまだどっかで生きてると思ってるようですがね・・・」
たみ「ご無理ございませんわ、ほんとにねえ奥さま・・・」
志げ「・・・」
周吉「根気よく、毎日、まだラジオのたずね人の時間なんか聞いてますよ」
志げ「・・・人間って不思議なもんですねえ・・・今あったことをすぐ忘れるくせに、
省二が元気だった時分のことハッキリ覚えてるなんて・・・」
周吉「いやア・・・もう帰ってこないよ・・・」

ラストで帰ってきたような、そんな気がしてならないのですが・・・。
440名無シネマ@上映中:03/02/14 11:02 ID:/YQJucyX
続き

378 :名無シネマさん :02/08/19 06:53 ID:Je49qw/q
>>376
>>377
麦秋見たことないけど、いいかんじだYO

380 :スモーキー :02/08/19 21:50 ID:1yxCqX1l
>>376 377さん
あーそっか、言われて初めて気がついた。
「人情紙風船」のラストショットで人生にたいする救いの無さ、
大いなる無常感を
吐露し、こんな作品を遺作にしたくないと言って出征した山中。
しかし彼は中国において志半ばで戦病死。
なるほど、省二と山中はイメージ重なりますね。
「麦秋」の、あの輪廻の象徴とも思える麦畑のラストショットには
山中(や亡くなった他の親しい人々)への小津の想いが込められてる
ようにも感じますね。
想いとはレクイエムでありオマージュであり、また
山中が「人情〜」で描けなかったもの、絶望の後の(再生)という
アンサーではなかろうかと...。
そういえば紀子て28才、山中も享年28才、こじつけすぎかな。

441海辺のカフカ:03/02/14 20:16 ID:+JcjKjNs
「非常線の女」での時計台、猫、息をのむようなシーンの連続。
442.......:03/02/15 13:06 ID:nrUh9LUk
>>438-440
 どこのスレですか? リンク希望。
 その書き込みは、『日本映画監督列伝1 小津安二郎の謎』(原作:園村昌弘 /作画:中村真理子 画 小学館
ビッグコミックスピリッツ1999年)にあった解釈を敷衍したもののようですね(この伝記漫画の解釈にはさらに元ネタ
があるのかもしれませんが)。
 でも、「紀子の結婚は省二の導きによるものだったのでしょうな」やラストの会話に注目しているところは卓見だと
思います。

 『小津安二郎の謎』って活字の本を含めて小津本の中で傑作といえる一冊でしたが、次の年に連載した『クロサワ』で
やらかしちまったので、園村&中村コンビは映画監督列伝シリーズを描けなくなってしまった……(笑)。

443名無シネマ@上映中:03/02/15 13:10 ID:GuFTFpWD
>>442
何をやらかしたのさ?
黒澤がアカデミー賞の特別功労賞じゃなくて単なる功労賞だったって暴露した事?
444.......:03/02/15 13:39 ID:nrUh9LUk
>>443
 それも含めて色々(笑)。私は黒澤信者じゃないけど、あの作品はちょっと酷いと思った。
『小津安二郎の謎』のときは小津の生涯全体をバランス良く描いていたのに、黒澤の場合は
『トラ・トラ・トラ』事件“だけ”を描いたようなものだから。
 一般にタブーとされてきた事件にスポットを当てた点は評価できるかもしれませんが、
黒澤の長い生涯全体の中での一事件として描くのならともかく、本一冊をほとんどそれで
占めてしまうのはあまりにも偏っているように感じました。『スピリッツ』読者にはこの作品の
主人公同様、黒澤作品を観たことも無い人が多いでしょうから、妙な予断を与えることに
なるのではないかとも思ったりして。

 といいつつ『クロサワ』も単行本買っちゃったんですが……。
445名無シネマ@上映中:03/02/15 17:07 ID:B4Or/hUg
>>437
ローアングルはキャメラの位置を低くして撮影すること。
フィックスはキャメラを固定して撮影すること。
446名無シネマ@上映中:03/02/15 23:28 ID:MYcAct0W
>442
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1023588124/l50
ここ、最近人いませんけど
447名無シネマ@上映中:03/02/15 23:54 ID:9sU5s01K
>>439
小津の移動撮影を珍しいとか言ってる段階で素人。
448名無シネマ@上映中:03/02/16 03:42 ID:9Xv11IiL
>>444
そんなの何にも問題じゃあない。
『トラ・トラ・トラ!』事件は、黒澤の性格を強く反映しているし、
黒澤のハリウッド進出の夢を完全に粉砕した大事件だ。

大島渚も「ハリウッド・ゼン」を断念し、その後たけしがようやく。
黒澤があの時ハリウッドに進出していれば、日本映画界も大きく変ったはず。
449443:03/02/16 10:25 ID:YRAp4B4U
ゴメン、俺間違えてた。
暴露したのは名誉賞だった。
そりゃアメリカ映画界に直接功労してないんだから功労賞はないわな。
450名無シネマ@上映中:03/02/16 20:12 ID:tcyXA07H
>>448
武のもハリウッド進出ではないだろ。
451.......:03/02/17 18:38 ID:2RlekysN
>>450
 そういえば、『BROTHER』は『戦メリ』と同じ英国のプロデューサーによる製作でしたっけ。
452名無シネマ@上映中:03/02/18 18:37 ID:bjbQTlaz
ジェレミー・トーマス?
453名無シネマ@上映中:03/02/18 18:41 ID:h/IUbj64
たけしの場合「JM」も正確にはカナダ映画だから俳優としてもハリウッド進出とは
いえないんだよね。そういう意味で松田聖子はエライ!
454名無シネマ@上映中:03/02/18 19:02 ID:7bpR90n7
じゃスピルバーグ作品に出たガッツ石松は神だなw
455名無シネマ@上映中:03/02/18 19:04 ID:8SiaVBKJ
晩春のラストシーンに涙してしまいました。
456名無シネマ@上映中:03/02/19 19:56 ID:FVst+Z6o
俺、小津の映画大好きなんだけど、一回も泣いたことが無い…
457名無シネマ@上映中:03/02/21 19:00 ID:i4rb5NGR
「東京暮色」は、なにげに「ゴースト・ワールド」とかぶる。
458名無シネマ@上映中:03/02/22 14:04 ID:3F4K63nG
小津なんて単なる、当時の人らにとっての
流行映画製造マシン、消耗品に過ぎないよ。
だから今の20台はこいつのことなんて知らないしね。
459名無シネマ@上映中:03/02/22 14:18 ID:CQgvLF+8
>>458
当時観てた人ですか?

> 小津なんて単なる、当時の人らにとっての
> 流行映画製造マシン、消耗品に過ぎないよ。

こんな意見は初めて聞きましたよ。
460:03/02/22 14:19 ID:kIEXiEKX
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://jsweb.muvc.net/index.html
461名無シネマ@上映中:03/02/22 14:36 ID:yu98DQ9B
>だから今の20台はこいつのことなんて知らないしね。

小津大好きですが何か?
462名無シネマ@上映中:03/02/22 16:34 ID:ORysy7R7
僕は10台ですが知ってます。
463名無シネマ@上映中:03/02/22 16:44 ID:CQgvLF+8
お前ら、車か?
464名無シネマ@上映中:03/02/23 21:56 ID:MnglSyKp
「東京物語」、不意に熱海から戻ってきた両親に露骨に嫌な顔をする杉村春子。
挙句の果てに客に「どなた?」と聞かれて「ちょっと知り合いのもので」。
最高。
465名無シネマ@上映中:03/02/24 15:42 ID:WzhIhYMa
車なら1台持ってます。
466名無シネマ@上映中:03/02/26 12:24 ID:Y7UAyfWY
麦秋
467名無シネマ@上映中:03/02/26 22:36 ID:wjNJ1ndp
外国に良く行く友人が行ってたけど、
フランスを始めヨーロッパの劇場では小津映画は2、3年間の
ロングランが珍しくないらしいね。
映画祭だってベルリンや香港と海外ばかりじゃないか。
いいなあ。日本でこそもっと上映して欲しい。
外国人の方が小津作品に触れる機会が多いなんて、
絶対納得できない!!!
私みたいな初心者はもちろん、知れば好きになるだろう
日本人のために。。
468名無シネマ@上映中:03/02/26 22:43 ID:Of/OL4HT
並木座みたいなのじゃなくて、もっと大箱で、
ニュープリントでいつも小津映画をやってる専用館が出来たら夢のようだね。
469名無シネマ@上映中:03/02/27 01:55 ID:0pZPoNO7
まあ、外国で好まれるのは異国情緒つーのもあるし、初見の人も多いでしょ。

>>468
ガラガラだよ、そんな映画館は。独裁者なら作ってくれるかも知れないが。

春から行なわれるDVD化で我慢しましょう。

それより誰か収拾マニアからプリントを強奪…
470名無シネマ@上映中:03/02/27 19:35 ID:Qw3lCkf3
春から行われるということは発売は相当先か?
471名無シネマ@上映中:03/02/27 19:45 ID:HdPZ2IMe
知名度低すぎるよね、日本で
私がフランスに留学した時は黒澤より小津の方が有名だった
あっちの人の方が小津作品に詳しかったし・・・
472名無シネマ@上映中:03/02/28 02:33 ID:GoPtd3qr
>464
>東京物語の杉村春子
「兄さん、喪服持ってく?」
冷徹このうえなしw
473名無シネマ@上映中:03/02/28 09:56 ID:QQ1D5Txs
>>472
冷徹かねえ?普通じゃないの、そんなこと。
多少自分勝手でも、
しっかり者のよく気のつくキャラだと思うが。
474名無シネマ@上映中:03/03/01 02:41 ID:mD7z8iaN
紀子さん喪服持ってきた?
475名無シネマ@上映中:03/03/01 02:48 ID:JcyDnaDd
>>473
確かに普通の事である。
親が死にそうなのに喪服の心配しかしない、ってことは。
んでも、観客にはちょっと引っ掛かるようには作ってあるでしょ。
あれ観て「しっかり者のよく気のつくキャラ」としか感じられないなら
映画としては失敗してるな。
476名無シネマ@上映中:03/03/01 12:52 ID:2xQOHmn8
どこか冷めてると言うか自分の事で精一杯とは思う
477not 473:03/03/01 13:17 ID:msrb0Qf8
>>475
> んでも、観客にはちょっと引っ掛かるようには作ってあるでしょ。

それはどうだろう?
「あら、そう」のショットでもちょっと引っ掛かるが、
それに特別な意図があるとは思えないが…

「悲しい時に笑ったり、驚いた時に平然とした顔をしているのが人間なんだ。」
と常々演技指導していたくらいだから、普通のことを普通に撮っただけかもしれん。

小津は独自の映画文法を持っているから、慣用句による理解ができない。
このことが小津の映画に深みを持たせていて、
その意味ではその通りなんだろうけども。
478名無シネマ@上映中:03/03/01 15:09 ID:uJ5Iwk2e
小津ってゴミ監督の代名詞だよね。
479名無シネマ@上映中:03/03/01 15:38 ID:SF7byryn


釣り氏ハケーン
480 :03/03/01 15:46 ID:PpWWQzDX
正直、東京物語しか見たことない。
BSで特集やらないかなー
481名無シネマ@上映中:03/03/01 15:58 ID:epRM/13T
誰にでもそういう面はあるけど、スクリーンを通して見せつけられると
確かに嫌な感じはする。
日常に潜む何気ない残酷さを描いたんだと思う。よくわからんけど。
482名無シネマ@上映中:03/03/01 19:55 ID:8VWcEYNV
親の死の心配もすれば、喪服のことも考える。両方するよね。
「嫌な感じ」といのは、誰に向けられるのかしらね?

俺なんか、杉村春子のああいうシーンでは、「いやあ、自分もそういうとこあったよな」
と思っちゃうわけよ。そういう意味で、人間の業みたいなもんに、自己反省させられるよ。
「冷徹」とか「嫌な感じ」と言われると、俺もそうなのかなと自己嫌悪もちょいと
感じるけどさ。

ただ、そういう「冷徹」とも言われちゃう人物を演じる杉村が4番バッターなわけでしょう。
形見わけで杉村たちの自分勝手さを責める香川なんか、
俺から言わせると「ハイハイ勝手に言ってれば」としか思えないんだよね。
人間の底が浅すぎて、説得力がないと思うよ。(ま、小便臭い小娘なんだから、
当たり前なんだけど)
483名無シネマ@上映中:03/03/01 20:32 ID:Cc9uTAI3
まだそういう大人の汚さや現実を理解してないんだよ
私も高校生の時に見たときは香川の方に共感したよ
484名無シネマ@上映中:03/03/01 23:51 ID:VFWHolhH
当時は映画にああいう生々しい(喪服のくだり)ことをさらりと盛り込むことは
なかったんじゃないの?
485名無シネマ@上映中:03/03/02 22:18 ID:iii/YqCX
香川くらいの年齢ならそう言う風に感じるのも当然だよ
それを人間の底が浅いとしか言えない人の方がよっぽど人間の底が
浅いと思うよ
486名無シネマ@上映中:03/03/03 15:29 ID:lrYRU1oH
あのなあお前ら、「東京暮色」の娘たちが警察から帰ってくる場面で
笠智衆が「困ったヤシだ」って言ってるから今度確かめてみてください。
487名無シネマ@上映中:03/03/03 16:13 ID:3u5Rz9vR
野田高梧が台本に「困った香具師だ」って、書いてたって事ですか?
488名無シネマ@上映中:03/03/03 20:05 ID:5C5HA32c
ただ単に訛ってるだけだろ
489名無シネマ@上映中:03/03/03 21:02 ID:GK0fWyui
>>488
ネタニ マジレス アリガトウ
490名無シネマ@上映中:03/03/03 23:11 ID:NdjrVLvQ
訛ってるにしても本当に言ってるのなら小津は神だな。
491名無シネマ@上映中:03/03/05 20:29 ID:sMw4bD3r
電車に轢かれたら即死だと思うんだが。
492名無シネマ@上映中:03/03/05 22:27 ID:91tB0Efn
「秋子!、秋子!」
「死にたくない・・・。死にたくない。」
「何を言う!死にゃあせん!、死にゃあせん!」
看護婦あくび。柱時計チクタク。
493名無シネマ@上映中:03/03/06 16:28 ID:2Nz+5/c5
冷徹さも小津映画の醍醐味の一つ   
494名無シネマ@上映中:03/03/06 19:08 ID:wfdiEW+a
つーか秋子、手術代は3000円なのに5000円借りたのは何故?
495名無シネマ@上映中:03/03/07 14:34 ID:aL8GwqsN
何を正当化しても、小津安二郎は人間のクズだし、
小津映画はワンパなカスでしょうね。

496名無シネマ@上映中:03/03/07 14:59 ID:l66YsBby
>>495 ID:aL8GwqsN
お前黒澤スレもあらしてたな。
497名無シネマ@上映中:03/03/07 15:55 ID:ll1MYG/m
>>494
マクレガー買いたくて余計に拝借したのでは?
498名無シネマ@上映中:03/03/07 22:49 ID:MyMx/UQd
なんてったってマクレガーだからな。
499名無シネマ@上映中:03/03/08 22:04 ID:BODZzTnh
月賦でいいって言うんですよ
500名無シネマ@上映中:03/03/08 22:06 ID:6MicJgXI
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
手っ取り早くお金儲けしましょうよ
http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/
日給2万円も無理じゃない!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
501名無シネマ@上映中:03/03/09 10:33 ID:+14xmjB5
たか子に「お母さんのせいです」と言い切られた母親。
「たかちゃん、たかちゃん!」
麻雀屋の客にはどこからともなく聞こえてくる声でしかない。
「たかちゃん、たかちゃんかあ。ポン!」

あそこが一番冷徹。東京やんなっちゃうのも無理はない。
502名無シネマ@上映中:03/03/09 20:47 ID:eoshsG1R
暮色、晩春の原節子は鬼のようだったね
503名無シネマ@上映中:03/03/10 17:29 ID:9MYBkyG1
うちのオカンは若い頃原節子似だった。
504名無シネマ@上映中:03/03/10 22:24 ID:i70SHJ/+
高橋治の「絢爛たる影絵 小津安二郎」が新書判で復刊してるね。
奥付前をみてみると、若干の加筆、改稿があるみたい。
505名無シネマ@上映中:03/03/10 23:02 ID:wHjJ5tb9
しかしNHKBS2は凄いね。
この秋、小津の現存35作品一挙放映だって。
DVDで録画しよう。
506名無シネマ@上映中:03/03/10 23:03 ID:xbB97xFr
>>504
文庫持ってる。古本屋で買った。
どの程度の加筆なんだろ。
507名無シネマ@上映中:03/03/11 01:01 ID:WUBnHFc4
ぬあー
小津映画のゲームやってみてぇ
「東京物語」がフルCGで!マルチエンディングで原節子が杉村春子を刺殺するエンディングも!
508名無シネマ@上映中:03/03/11 01:24 ID:wZMjOq+A
うむ
「麦秋」で杉村春子の子持ちの息子のいる秋田へ嫁ぎに立った原節子が途中行方不明、
息子の幸せを祈り、必死で原節子を探す杉村春子探偵。
小津安二郎との駆け落ちがばれるエンディングも!
509名無シネマ@上映中:03/03/11 02:02 ID:KCZbdsEC
>505
それ凄いね
BS2はWOWOWやスカパーのようにリピート無いから
細心の注意を払わねば
怖いのは重大事件、天変地異等による時間ズレの罠だね
この場合、画面上にテロップ入るし
嬉しいのに鬱な気分になてきたYO(w
510480:03/03/11 09:27 ID:3UcKP04G
BS2
ビックリしますた
511名無シネマ@上映中:03/03/11 18:35 ID:PP5m+FZr
ぬわにー!地上派でやらんか地上派で!!
512名無シネマ@上映中:03/03/12 16:43 ID:RuV3GIcN
先月たまたまベルリンに行った時に、日替わりで小津の映画をやっていました。
小津のサイレント期の映画は初めてだったんですが、
(観たのは「東京の合唱」「青春の夢いまいずこ」「非常線の女」の3本)
その「モダン」さにびっくりしました。映画のノリはハリウッド映画のようだし、
風俗的にも昭和初期のいわゆる「モダン」な東京なんですね。
ピアノ伴奏つきで、ギャグシーンはドイツ人にもよくうけていました。

513名無シネマ@上映中:03/03/12 17:25 ID:w5rIIqCH
今秋の松竹による小津作品DVD化
に対して、うって出るかのようなNHKBS2の
現存作全放送。
これで予定していたDVD購入費が
かなり浮くな。
514名無シネマ@上映中:03/03/12 18:02 ID:W5p9bG/k
そのかわりDVDレコーダー買わなきゃな
515名無シネマ@上映中:03/03/13 01:01 ID:+4Lb5nLK
DVDは一秒三十枚、映画は一秒二十四枚、
DVD化するにあたってどうすんだろ?

普通の映画はともかく、小津と編集の浜村義康は、
一齣変えたのを肉眼で観分けるキチガイコンビだからなあ

雑誌その他でDVD化レポートきぼん
516名無シネマ@上映中:03/03/13 02:44 ID:iFa1lKAG
>>515
DVDとか関係なくビデオにした時点で30フレームになってるじゃん
プログレッシブになるかどうかって事を気にしてんの?
517名無シネマ@上映中:03/03/13 16:00 ID:qKEvHEqS
30フレーム60フィールドだな。
518515:03/03/13 19:03 ID:+4Lb5nLK
>>516
プログレッシブ? んなことじゃない。

小津の映画は壷、灯籠、階段、看板などのインサートが多用されるが、
齣数が決まっているものがあった。

そして、一齣の違いを肉眼で見分ける。あるラッシュ試写で、
「おーい、浜村さん、あそこ一齣多いような気がするんだが」
「ええ、その方がいいと思いましたから。まずいですか?」
「いや、こっちの方がいいから」という会話があったくらい。

そうするとフィルムで17齣のシーンがあったとすると、
単純比で25.5フレームになるから、25フレームにするか、
26フレームにするか決める必要が出てくる。

作家の意図を最大限尊重しようという考えからいくと、
これはけっこうシリアスな問題。作家研究としても面白い。
519名無シネマ@上映中:03/03/13 19:08 ID:EOqdbFKa
>一齣の違いを肉眼で見分ける
神話だと思うが。
仮に事実としても小津亡き今、そんなことを気にするヤシなんかいない。
520515:03/03/13 19:09 ID:+4Lb5nLK
計算間違ってるじゃん。

< そうするとフィルムで18齣のシーンがあったとすると、
< 単純比で22.5フレームになるから、22フレームにするか、
< 23フレームにするか決める必要が出てくる。

0.5端数処理はインターレスで解決できるのかな?
521515:03/03/13 19:17 ID:+4Lb5nLK
>>519
> >一齣の違いを肉眼で見分ける
> 神話だと思うが。

この話や他の類似する話が、浜村義康の著作(インタビュー本)や
『東京物語』の助監督をやった作家の高橋治の「絢爛たる影絵」に出てきます。
血気盛んな若者だった高橋治は、差し換えたテイクの違いが分からない、
と小津に食ってかかりますが…(略)
522名無シネマ@上映中:03/03/13 19:57 ID:bCOMRqKI
22.5フレーム=22フレーム+1フィールド
523名無シネマ@上映中:03/03/14 19:05 ID:mZrHR9lX
動体視力にも限界があります。
524名無シネマ@上映中:03/03/15 18:42 ID:ajxaY4ao
高橋治って女子高生モノの?
525515:03/03/16 02:08 ID:AhqIRWN5
"桃尻娘"の橋本治のことか?
526名無シネマ@上映中:03/03/16 10:15 ID:XeLQRSjM
夏は半ズボンのひとね。
527名無シネマ@上映中:03/03/16 14:45 ID:CRPr1yS4
ネタのまま、桃尻訳「東京物語」に突入せよ、大船撮影所、ね。
528名無シネマ@上映中:03/03/16 16:49 ID:A7OAJapf
DVDに桃尻語字幕入れる
529名無シネマ@上映中:03/03/17 19:43 ID:enk3Svl9
結婚は金だと思ってたら真鍮だったなんてこともあるんだ。
幸せなんてそんなもんじゃないんだ。
真鍮を金にしていくんだよ。(彼岸花)

小津は錬金術師。
530名無シネマ@上映中:03/03/17 23:59 ID:IKUjG3al
>>529
杉村春子が形見分けの話するのと同じで、
人間はこういうことを言うもんなんだと思ってるだけで、
小津安二郎は「真鍮を金にしていく」なんて信じているわけじゃないんだよな。

小津の映画は恐い話ばっかりだな。冷徹が過ぎるというか…
531名無シネマ@上映中:03/03/18 12:34 ID:kLg4iJNP
小津の作品と渡る世間は鬼ばかりの違いについて誰か語ってくれ
532名無シネマ@上映中:03/03/18 16:58 ID:JkCNzle5
>>531
橋田寿賀子は松竹大船出身だから、違いが分からなくても構いません。
533名無シネマ@上映中:03/03/19 19:43 ID:T+VP5xsx
小津は間違っても泉ピン子は使わないだろう。えなりも。
534名無シネマ@上映中:03/03/20 02:13 ID:JFcrkcYt
俺にとって佐田啓二はえなりとほとんど変わらん。
小津は若い男の俳優は下手な二枚目未満をわざわざ使うからな。
小津本人よりいい男なのは池部良くらいだ。
池部も不器用だからはまり役以外は本当に下手。
535METAL777 ◆KAHNn8iU7w :03/03/20 05:41 ID:LSYOzfFk
東京物語っていうのを観てみたいんですが、DVD化の予定はないんですか?
536名無シネマ@上映中:03/03/20 11:26 ID:JFcrkcYt
537名無シネマ@上映中:03/03/20 11:33 ID:JFcrkcYt
高橋治、吉田喜重、永井健児と、小津と衝突した人は、
「絢爛たる影絵」「反映画」「憑かれた男」と、
小津に関するいい本を書いてるよな。
538名無シネマ@上映中:03/03/21 00:43 ID:wzdGT4ak
>>515
その小津のこだわり自体がすでに神話の世界だと>>519は言いたかったんじゃないの。
エピソード的には有名な話だから、小津が好きな人なら大抵は知ってる話でしょ。
でも実際映写で観て一齣の違いを見わけられる人なんてそういないし、
ましてや客が意識できるレベルじゃないから、こだわる事自体が本来無意味。
小津が完璧主義者だったってことを語る上では重要だとは思うけどね。
フィルムをビデオ・DVD化した場合はフレーム数がもともと違うから、
スピード感に微妙な違和感がでるのはしかたがないこと。
本来の味わい方をしたいのならば映写で観るしかないね。
539名無シネマ@上映中:03/03/21 01:00 ID:W0J1OPaW
>>534
佐田啓二は二枚目だったぞ。
えなりはどう見ても不細工だが。
540名無シネマ@上映中:03/03/21 14:08 ID:uWteawtY
この人はどんな基準で人(役者)を選んでいたのだろう。
ただ品や格だけではなかったような気がする。
ゲイという噂もありますよね。
541名無シネマ@上映中:03/03/21 14:35 ID:rLN1xI5G
>>540 ゲイという噂がある反面(笠が結婚するときのエピソードも有名)、
原節子への愛も噂の種ですね。ここは間を取ってバイセクシュアルとしておきましょう。
542名無シネマ@上映中:03/03/21 16:27 ID:BcafyZd0
>>540 
そう言えばそんな噂あるね。
映画監督って大変さね。
いろいろある事ない事噂されてさ。
ゲイだろうが、原節子が好きだろうが、
他人には関係ないのに、憶測であれこれ言われるのは
一番人を傷つけると思う。
543名無シネマ@上映中:03/03/21 18:59 ID:NmbQzb7H
ゲイってのは木下恵介じゃないのか?
佐田啓二の結婚式には確か小津と木下で仲人をやったとか。
544名無シネマ@上映中:03/03/21 23:14 ID:n13xM/FA
>>540
> ゲイという噂もありますよね。

ないよ。
545名無シネマ@上映中:03/03/22 17:00 ID:ui0OBAn5
いや噂はあるよ。
546名無シネマ@上映中:03/03/22 19:15 ID:vDqsJkui
>>537
そうだね。吉田喜重の本はよく読んでないけど
空気マクラの導入が面白かった。
他の二冊はもう読んでいて涙が出てきてしまう。
547名無シネマ@上映中:03/03/22 20:23 ID:wIcXupfM
つまんねぇやぃッ!
548名無シネマ@上映中:03/03/22 23:07 ID:+7nQ273g
小津さんを尊敬してやまない有名外国人俳優って誰かいますか?
549名無シネマ@上映中:03/03/23 03:01 ID:0eacKF2j
ヴィム・ヴェンダース、ジム・ ジャームッシュ、
アキ・カウリスマキ、ホウ・シャオシェン

>>545
出所も確かでない根も葉もない風説でしょ。
550名無シネマ@上映中:03/03/23 08:05 ID:mV05jNJY
出所も確かでない根も葉もない風説=「噂」
551名無シネマ@上映中:03/03/23 08:07 ID:mV05jNJY
ジャームッシュは最近鈴木清順に凝ってるみたいね。
「ゴーストドッグ」は「殺しの烙印」みたいで面白かった。
552名無シネマ@上映中:03/03/23 17:21 ID:0eacKF2j
俳優はあまり聞いたことがないね。
検索してもこのくらい。敬愛とまではいかない。
http://www.eiga.com/buzz/011127/08.shtml

監督は山ほどいるね。検索したらえらいたくさん出てきたよ。
一部だけ。ポール・シュナイダー、ホ・ジノ、キンバリー・ピアース、ドミニク・モル
http://www.asahi.com/woman/boncinema/020611.html
墓まで行くのは敬愛としか言いようがないな。
553名無シネマ@上映中:03/03/24 20:03 ID:ghDhN5aT
黒澤明の墓に墓参りした外人はいるのだろうか。
554名無シネマ@上映中:03/03/25 00:05 ID:hPz5dwu0
黒澤の場合、墓じゃなくて、御殿場の黒澤御殿訪問じゃない?
そもそも演出のダイナミズムが売りの人だから墓はちょっと違わねぇ?

小津墓参りは、元々は『晩春』以降の作品に触発されているんだろうけど、
ヴェンダースが『東京画』で撮ってるでしょ。
だから、さらに俺も/私も行きたいということになるんじゃないのかねえ。
555名無シネマ@上映中:03/03/25 00:07 ID:hPz5dwu0
ああっ! 黒澤の場合、廟を日光東照宮みたいにすれば、
後期の作風に合うんじゃない? 今度黒パンに会ったら話しとくよ!
556名無シネマ@上映中:03/03/25 03:50 ID:hPz5dwu0
小津のシナリオ全集ついに出るね。
http://www.shinshokan.co.jp/
http://www.shinshokan.co.jp/ozu/ozutop.html
収録作品一覧には、共著者の名前も書けばいいのにな。出演者より大切だろう。
http://www.shinshokan.co.jp/ozu/ozulist.html

それから下河原友雄版『小津安二郎・人と仕事』ってもう跡形もないのかな?
それとも未亡人が原稿を持っているのだろうか?
557名無シネマ@上映中 :03/03/25 09:36 ID:ZORuKea0
>>556
初心者だけど、小津監督って生涯独身じゃなかったっけ?
558名無シネマ@上映中:03/03/25 14:22 ID:hPz5dwu0
>>557
下河原の未亡人のつもりで書いたのでした。

下河原友雄版『小津安二郎・人と仕事』は、
永井健児『小津安二郎に憑かれた男 美術監督・下河原友雄の生と死』に書かれてます。
(絶版らしい http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=06756651)

559名無シネマ@上映中:03/03/27 00:35 ID:ZVqfe98k
小津は生涯独身だったね
同じく原節子も
だからこの二人結婚説などあったと思うんだが
560名無シネマ@上映中:03/03/27 12:27 ID:g04AwvoD
『小早川家の秋』
原節子とか司葉子とか新珠三千代ってどこかエキセントリックだったり
退廃的だったり・・・東宝の女優には暗黒美を感じてしまう。
561名無シネマ@上映中:03/03/27 13:41 ID:8TmBikIj
age
562名無シネマ@上映中:03/03/29 17:26 ID:apD0RE9O
>>560
新珠三千代はなんの役のひとですか
563名無シネマ@上映中:03/03/30 01:38 ID:MRiiLEPs
『東京物語』の助監督をして、
「絢爛たる影絵−小津安二郎-」を書いた高橋治の「死者との結婚」は、
婆さんとその息子である旦那が死んだ義理の娘の話で、母親が東山千栄子…

>>562
長女
564名無シネマ@上映中:03/03/30 01:42 ID:uQoS0BLm
>>560
>暗黒美

成瀬のシャシンで新珠三千代が旦那を殺す役があったね
565名無シネマ@上映中:03/03/30 01:45 ID:5UWSk30x
黒澤>>>>超えられない壁>>>>小津
566名無シネマ@上映中:03/03/30 10:29 ID:ItOcyGe8
>>565

向きが逆だよ。 <<<が正解。
567名無シネマ@上映中:03/03/30 13:13 ID:57MlUc2+
>>564
やはり「死」のイメージなんでしょうね。
神聖さにも通じるのかもしれないけど・・・・
『東京物語』の原節子は、香川京子の健康な生命力に比べて不吉なものが感じられた。
『秋日和』の原節子と司葉子も、周囲の松竹の俳優たちの健全さに比べて異質だったし、
とりわけ『小早川家の秋』の三人の喪服姿は禍々しい感じがする。
568(^。-):03/03/30 18:28 ID:ywoLcGww
>>564
旦那=小林桂樹
569名無シネマ@上映中:03/03/30 19:05 ID:3xmlC0KZ
鈴木清順は小津安二郎が大嫌いなんだそうだ。
意外とこの二人、嗜好(志向)が似てるような気がするけどなぁ。
だから嫌ってるのかもね。
あるいは、清順流のハッタリかもしれんが。
570名無シネマ@上映中:03/03/30 23:49 ID:BJ2rm2Kf
小津に「七人の侍」を作れる才能とスタミナは無かったから

黒澤>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>小津

でいいか?
571名無シネマ@上映中:03/03/30 23:53 ID:BJ2rm2Kf
>>569
あの宮崎駿も小津が大嫌い。
572名無シネマ@上映中:03/03/31 00:24 ID:cqQjYBgK
>>569
当時の松竹だと、かなりの助監督が小津の映画を嫌いだったんじゃないか?
松竹の映画は古くさいからねえ。面白いものでも。
若者としては反発して当然でしょう。
観客じゃなくて自分の映画を作り出す作家の卵だからね。

高橋治や篠田正浩は歳を重ねてからは小津の映画に降参気味だけど、
鈴木清順はひねくれてるからそれは認めないでしょ。

それに小津の映画は今ほど人気があったわけじゃないよね。
573名無シネマ@上映中:03/03/31 03:55 ID:QnY60Owu
さんまのあぢ
良かったよ
574名無シネマ@上映中:03/03/31 16:55 ID:vjF0pmRR
>>572
>それに小津の映画は今ほど人気があったわけじゃないよね。

晩年の作品はむしろヒットしていたんじゃなかった?
ただ「人気」じゃなくて「批評家受けしなかったって」感じはあるね。
もっとも当時の映画批評は今読むとホントにつまらない。
優れた邦画は沢山あるけど、優れた映画批評となるとちょっと・・・・
575名盤はん ◆CSZ6G0yP9Q :03/03/31 17:05 ID:dHiS47uD
( ´,_ゝ`)>>571 マジ?ソースきぼんぬ。淀川さんやたけしも批判的なこと言ってますよね。
( ´,_ゝ`)>>572 山田洋次も小津映画を「保守的な映画」とバカにしてたんですよね。監督になってから
( ´,_ゝ`) 凄さが解かるようになったらしい。今では「小津さんと僕は比較することさえおこがましい」
( ´,_ゝ`) みたいなこと言ってますよね、確か。
576名無しさん:03/03/31 17:56 ID:01fiTO/7
>>574
> 晩年の作品はむしろヒットしていたんじゃなかった?

「ヒットした」の定義にもよるけど、
晩年興行成績ベストテン入りしたのは『彼岸花』(1958)くらいでしょう。
http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cgi?ctl=earn_list&yr_earn=1958
『東京物語』(1953)も入ってるけど、こりゃ晩年じゃないね。
もちろん、赤字って事は全くない。
577名無シネマ@上映中:03/03/31 18:30 ID:9B8QQGTR
たけしも批判的なのか
そういや今村昌平もあんまり好きではないとか
助監督の時も衝突したらしいし
578名無シネマ@上映中:03/03/31 20:26 ID:ONBNG0Uu
>>576
> 「ヒットした」の定義にもよるけど、
> 晩年興行成績ベストテン入りしたのは『彼岸花』(1958)くらいでしょう。
> http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cgi?ctl=earn_list&yr_earn=1958
> 『東京物語』(1953)も入ってるけど、こりゃ晩年じゃないね。
> もちろん、赤字って事は全くない。

小津の映画って大スター(出演料の意味でね)つかうわけじゃないしセットばかりで
室内が多いし時代劇みたいに製作費が掛かる訳でもない。
撮影期間も大体予定通りだったらしいから大ヒットはしなかったにせよ、
収益という意味では非常に効率のいい映画だと思うな。
「七人の侍」なんてあれだけヒットしても撮影に一年も掛かる様じゃ映画会社としては
あんまありがたくないだろう。
579名無シネマ@上映中:03/03/31 21:47 ID:jNznCJVH
>>571、575
宮崎駿は‘小津が大嫌い’とは言ってないと思うよ。
‘小津監督より黒澤監督の映画の方が好きだ’とは言ってるけど(「なにが映画か」より)。

1930年前後生まれの人々は、
黒澤・木下・吉村を中心とした(当時)若手監督の作品で映画に目覚めた、と言う人は多い。
溝口・小津・成瀬などは‘大人の世界を描く旧世代の映画’なんて捉え方をしてる。
故・笠原和夫は、「父ありき」を絶賛していたが。
580名無シネマ@上映中:03/03/31 22:15 ID:+f66sA3f
>>578
昔は今と製作体制が違うから
一概にそうだとは言えない。
それに小津のセットは使い回しがきかない小津映画オンリーのセットだから
撮影所としては金がかかってしょうがなかったかもしれんよ。
小津も当時の映画監督の中では撮影の日数的には長いほうだったとしね。
黒澤ほどじゃないにしろ。
581名無シネマ@上映中:03/03/31 23:09 ID:RwtpT17J
小津は、戦後の大船では、申請した予算が却下されない唯一の人間。
他社でも破格の予算。(下河原本を参照せよ)

黒澤の予算、撮影日数は桁違いだが、興業成績も桁違い。(キネ旬データベース参照)
582名無シネマ@上映中:03/04/01 01:18 ID:gbyKet2+
黒澤明は小津映画が嫌いだったりしてw
583名無シネマ@上映中:03/04/01 04:40 ID:1f1idCqS
黒澤は晩年よく自宅で小津作品をLDで見ていたらしいよ。(ソース失念。何かの
インタビュウ)
584名盤はん ◆CSZ6G0yP9Q :03/04/01 09:38 ID:kPH2OPa0
( ´,_ゝ`)>>583 井上ひさしとの対談じゃなかったっけ?「姿三四郎」が世に出たのは
( ´,_ゝ`) 小津さんのおかげだから、凄く恩を感じていたらしいし。ただ、黒澤が選ぶ「best100」には
( ´,_ゝ`) 小津作品入ってなくて、「小津映画はトーキーになってからつまらなくなった」みたいなことも
( ´,_ゝ`) 言っていた。
585名無シネマ@上映中:03/04/01 09:48 ID:1plE2mYV
>>584
小津にしても山中にしても、サイレントから見てる人たちはおおむね
トーキーになった後の作品は評価が下がる。
リアルタイムで見ていた人たちの貴重な証言として受け取るべきなんだろう。
586名無シネマ@上映中:03/04/01 09:52 ID:1plE2mYV
>>575
たけしが批判的なのは半ば意外だが、理解もできる。
たけしの画面には溝口の、語り口には山中の影響が感じられるが、好きなのかな。
587名無シネマ@上映中:03/04/01 10:31 ID:S5sIZaVm
作り手が言うのは、
 俺は小津みたいな映画を「作りたくない」「作らない」「作らないぞ!」
って意味が往々にしてあるから、
観るだけの人の意見と並列には論じることはできないよね。

>>585
実際、他の時期に比べて晩年の作品が評価が高いのは変だと思う。
豪華キャスト、豪華セットでカラーだから楽しいのは確かだけど。
588名無シネマ@上映中:03/04/01 13:22 ID:qM4IpLaY
>>576
今より邦画の製作本数自体が多い時代だし、松竹の作品としては
トップクラスの興行成績だったと思う。
589名無シネマ@上映中:03/04/02 00:10 ID:DWPXBZYX
>>584
>ただ、黒澤が選ぶ「best100」には小津作品入ってなくて

「晩春」が入ってますよ。
590名無シネマ@上映中:03/04/02 01:06 ID:gtbkd5kC
>>588
興業成績で「思う」って言われてもなあ
591名無シネマ@上映中:03/04/02 02:32 ID:+Pe5SUPU
>>590
高橋治によると、『秋日和』はその年の松竹の作品では一番の興行成績だったとか・・・
592名無シネマ@上映中:03/04/02 02:35 ID:+Pe5SUPU
確か『絢爛たる影絵』。
593名無シネマ@上映中:03/04/02 09:01 ID:Lc9/q820
小津の監督としてのギャラは松竹で最高額だったという。
一方、亡くなったときには松竹に多額の借金があったという。
小津らしい、松竹らしいって言ってしまえばそれまでだが、ここらへん
具体的に詳しく説明した文章ってあるのですか?。
594名無シネマ@上映中:03/04/03 19:20 ID:Za8nd1Sd
松竹ではタブーです。
595名無シネマ@上映中:03/04/04 21:21 ID:zmulM251
一般受け=東京物語
通好み=晩春
サブカル好み=お早よう
邦画ヲタ好み=浮草
2ちゃんねら向け=東京暮色
596名無シネマ@上映中:03/04/05 00:14 ID:kISb1iFU
>>593
撮影所システムの時代の監督は、小津に限らず会社に借金することはごく
普通のことだった模様。映画の斜陽化が進むと、専属契約もしくは
本数契約のギャラだけでは生活費に事欠く人も。フリーの場合でも、
深作欣二なんかは東映に家の建築費を借りたため、「仁義なき戦い」以降も
馬車馬のように働いたとか(w
597名無シネマ@上映中:03/04/05 02:05 ID:MFWsW0hv
松竹「是非、年一本契約から、年二本契約に」
小津「年二本は撮れないね」
松竹「撮るのは一本だけでも結構ですから、契約は年二本に」
小津「じゃあ、年三本契約でどうだ」
松竹「…」
598名無シネマ@上映中:03/04/05 11:00 ID:6JC/LL8o
『浮草』はあまり小津っぽくないね。
普通の映画だった。
599名無シネマ@上映中:03/04/07 20:52 ID:CJn4Nqm2
野田高悟と別れたら(野田が死んだら)、菊島隆三と組みたかったらしいね。
静的な作品から、動的な作品に変えたかったんだろうねぇ。
成瀬も晩年は、「いままでと違う話をやりたい」と言ってたし。
600名無シネマ@上映中:03/04/07 23:24 ID:NXqSIyDO
600だね、うん。
601名無シネマ@上映中:03/04/08 19:18 ID:YiTBZ1r7
8,9月頃にNHKBSで小津の作品を全部やるそうだ。
それまでにDVDレコーダを買うぞ
602名無シネマ@上映中:03/04/08 19:51 ID:oXxO/Wkx
603名無シネマ@上映中:03/04/08 21:17 ID:2Jnn3O4J
>>601
正規DVD出るよ。
http://www.ozu100.jp/
604名無シネマ@上映中:03/04/09 20:58 ID:tVBGBK+k
レコーダ買うのとどっちが安くつくんだろう?
605名無シネマ@上映中:03/04/11 20:15 ID:bMbC8dtX
安二郎だけに
606名無シネマ@上映中:03/04/13 02:25 ID:6vIDKFik
「ユリイカ別冊 吉田喜重特集」の岡田茉莉子インタビューによると、
闘病中の小津を夫婦で見舞ったのは、
小津の方から婚約中の「二人」に会いたい、と連絡があったからだそうです。
(私は初めて聞きましたが、ガイシュツですか?)

岡田から見た二人の関係は、
衝突については「監督同士だからああいうことはあるもの」、
見舞いに行くにあたって、吉田はとても冷静でした、とのこと。

会話は、岡田と父の話、吉田に「映画はドラマだ、アクシデントではない」を二回、
とこれまで通りの説明。
607名無シネマ@上映中:03/04/13 15:48 ID:6vIDKFik
608名無シネマ@上映中:03/04/14 04:06 ID:spWgH5WS
>>583
黒澤監督の追悼番組で山田洋次が黒澤邸にいったら黒澤監督が『東京物語』をLDで
観ていたという話では? 涙ながらに語っていたよね。

>>584
黒澤明全集にのっている井上ひさしとの対談では、
黒澤作品が好きで、小津作品が嫌いだという井上ひさしに対して、
やんわりとたしなめるように黒澤監督が
サイレントの頃なんかは特によい、と言いつつ、
先日も『麦秋』をLDで観ていたら涙が出てきた、
作品に小津さんの人柄が出ているんだよね、
と語っていた。
もっとも撮影現場の和やかな雰囲気が映画に出ればいいのに
とも言っていたけれど。
609名無シネマ@上映中:03/04/14 21:34 ID:/2kN5dE/
LD持ってたわけだ。
610名無シネマ@上映中:03/04/15 01:44 ID:+awCkmsn
age
611名無シネマ@上映中:03/04/15 01:47 ID:+awCkmsn
まったくタイプの違う川嶋雄三監督も、小津のシャシンを惚れてたのがおかしい。
612あぼーん:03/04/15 01:48 ID:DH58FCEd
   ∧__∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/  < 先生!こんなのがありました。 
__ /    /    | ttp://www.saitama.gasuki.com/saitama/  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  \__________
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||  
613名無シネマ@上映中:03/04/15 10:55 ID:WuXlBxd2
小津の本格的(国際的)な評価が始まったのは、1963年のシネマテーク回顧上映
以来と考えてもいいのだろうか。
トリュフォ、シャブロール、ゴダールって、小津についてどう言ってますか?。
614名無シネマ@上映中:03/04/16 07:57 ID:EWw/fo6N
がいしゅつか?
よく考えたら今年は生誕100年だぞ。
>>1見たら分かるというのはナシよ。
またリバイバル上映やってほしい脳。
615名無シネマ@上映中:03/04/16 09:43 ID:knr/T7hE
616614:03/04/16 18:47 ID:NdxZNN5m
不精なもので、有難うございました。
生誕90年の時には、
大阪もアメリカ村でスクリーン上映を観れたので、
今年もやってほしいのですが・・・
617名無シネマ@上映中:03/04/16 19:19 ID:kvGSSCDv
>>613
トリュフォーは若いときに小津映画を観て、「無気力に満ちている作品、死んだ映画」と言っている。
後にそれを撤回して、「最近小津映画を何本か観て、その魅力の虜になった」と発言している。
ゴダールとシャブロルは知りません。
618山崎渉:03/04/17 13:25 ID:Tk6stnQ8
(^^)
619名無シネマ@上映中:03/04/17 21:06 ID:jPSXed2Y
トリュフォーかわいいヤツ!
620名無シネマ@上映中:03/04/19 20:02 ID:FY764bka
早くしないとクロサワのDVD買っちゃうぞ。金なくなっちまうぞ。
621名無シネマ@上映中:03/04/20 01:06 ID:baspzcNm
DVD来春発表と言いながらいまだに何の告知もない松竹って
ホントに企業としては三流以下だな。
こりゃ画質なんかも期待出来なそうだ。
622山崎渉:03/04/20 01:39 ID:CuwpruUE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
623名無シネマ@上映中:03/04/20 12:10 ID:cshDbnCJ
>>621
はげどー
松竹はクソ
これ映画ファンの常識
624...........:03/04/20 12:10 ID:bhku/pXs
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
625名無シネマ@上映中:03/04/20 12:25 ID:PlSxOKl0
あの中年トリオと4Pしたい女って、結構いると思うよ。
北竜二は滅茶苦茶絶倫そうだし、中村伸郎は長時間ねちゃねちゃ言葉攻めと
舌攻めでイカせてくれそうだし、佐分利信はすごくやさしく抱いてくれそうだし。
でも男の俺としては、杉村春子と乳繰り合いたい所だけどね。
626名無シネマ@上映中:03/04/20 12:57 ID:VVxPFbqK
じゃあ、君は、杉村春子、東山千栄子、高橋とよの4Pで。
627名無シネマ@上映中:03/04/20 22:27 ID:nDdx2ZtC
松竹DVDは「八つ墓村」見たことあるけど、画質は問題なかったよ。
特典はしょーもなかったけど。
3800円なら許せる出来だった。
628名無シネマ@上映中:03/04/23 15:06 ID:a0tXNj8U
宗方姉妹は松竹じゃないからDVD出ないのかな?
629名無シネマ@上映中:03/04/24 22:08 ID:7LFhXvYU
「おっかさん、腰巻き下がってますよ」
「わかってますよ。変なこと気にして、嫌な子だねぇ」
630名無シネマ@上映中:03/04/24 22:37 ID:D6BtOZQG
きょう、「いま、小津安二郎」という本を本屋でたまたま見かけて買ってしま
いました。
http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093431558

レジに持っていったら、こんな小冊子が1,600円(税別)もして、後悔の念に
激しく苛まれたのですが…。
家に帰ってからちょっと読んだら、後ろの方にDVD化の苦労話が載っていま
した。

それによると、今回のDVD化では技術の進歩により、フ映像のキズや音声
ノイズの除去にかなり成功しており、暗部の階調や色再現性についても、
かなり満足できるものになったそうです(ノイズだらけだった「父ありき」など
は映像、音声ともに見違える出来映えだとか)。

まあ、それ自体は慶賀すべきですが…
631名無シネマ@上映中:03/04/24 22:38 ID:D6BtOZQG
(つづき)
・「父ありき」などでは明らかにコマとびと思われる部分があり、たとえば笠
 智衆の動きが不自然な部分などは協議のうえコマを延ばして、自然な動
 きになるようにした。
…なるほど、そういうことも必要なのでしょうか。

・サイレント時代の字幕は表示時間が短すいうえに旧字体なので、今の人
 では一瞬の間に読めない懸念があるので、2秒のところを3秒に延ばす
 などの処理をしました。
…って、おい、そんなことをシレっと言うか?神をも畏れぬ所業というので
 はないのか?

複雑な気持ち…。

>>621
発表が春であって、発売は秋から冬ですよ。
http://www.ozu100.jp/event.html#DVD

>>628
同書では、松竹以外の「宗方姉妹」、「浮草」、「小早川家の秋」の三作品
はDVD化作品一覧の欄外になっていました。でも、まあ、生誕100周年と
いう商機を逃すこともないでしょうから、他社作品も今年中に出るのでは
ないでしょうか。

長文御免。
632名無シネマ@上映中:03/04/25 00:01 ID:+O5O6R+c
>630
メーカー側の満足が必ずしも映画ファンの満足と
一致しないのが世の常かな。
つーか、そーゆう事をH・Pなりで発表しれ!ショー地区!!
633名無シネマ@上映中:03/04/25 00:58 ID:mo6M5Czx
>>631
> ・サイレント時代の字幕は表示時間が短すいうえに旧字体なので、今の人
>  では一瞬の間に読めない懸念があるので、2秒のところを3秒に延ばす
>  などの処理をしました。

これはまずかねえかなぁ〜
オリジナルの方も観られるようになっていればいいんだけど。
(DVDはデータ量をほとんど増やさずに可能)
634名無シネマ@上映中:03/04/25 12:31 ID:RHuRrcBx
今秋発売予定の小津DVD作品。
発売直後にファンからのクレーム殺到の予感・・・・・
635名無シネマ@上映中:03/04/25 22:38 ID:wFNQZqjL
>>631

>※価格および仕様等の詳細につきましては、来春に発表をいたします。
これってまだ発表されてないよね?
来春っていったら普通3月か4月だよな。4月中に発表あるのか?
5月からは初夏だぜ。松竹ちゃんよ。
636名無シネマ@上映中:03/04/25 22:50 ID:KHyIUvce
>来春っていったら普通3月か4月だよな。
それは違うかも。
637名無シネマ@上映中:03/04/25 23:25 ID:Gh0LGsWV
晩春から麦秋に
かけてかも。
638名無シネマ@上映中:03/04/26 22:32 ID:dE4/VqQN
東京が暮れる色に染まるころかも。
639名無シネマ@上映中:03/04/26 23:23 ID:nozvNlGe
秋刀魚を味わえる頃かも
640名無シネマ@上映中:03/04/27 03:35 ID:hYt+wCBb
秋刀魚の味
                                            ===
.      ┌―――――――――――――――┐              〉   〈
     |      _,, ---――--- 、       |            ,..‐'"     `ー.、
      |   ,,. イ´____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_____`ヽ、 ,__ |               l         ;l
.     | /o.  l´、、、、、、、、、、、、、、、、、、二`>三〈 |           |           |
.      | `''ー-〈 >ー - - - ‐ ' ' ' ' "´// ̄ ̄ .|             |            :|
     |       〉        ,,. -''" /       |             l          l
      |     ヾ、' ' ' ー ‐ ' ' ´   /         |   i⊂二⊃i   ヽ.        .ノ
.    |        `'''''ー‐---―'''"          |    l     l     `''ー---―''"
.     l二二二二二二二二二二二二二二二二二l   ヽ.,__,ノ
641名無シネマ@上映中:03/04/27 03:39 ID:0pzUOhMo
>640
秋刀魚というよりアジの開きですな
642名無シネマ@上映中:03/04/27 06:04 ID:r9BlF4Jj
鯵の味
643名無シネマ@上映中:03/04/27 08:08 ID:h6MZufqI
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   ,へ.__, ,_ノヽ|    / ̄ ̄ ̄ ̄
     |||||||   (・)  (・)|  <  父ありき!
     (6-------◯⌒つ|    \____
     |    _||||||||| |
      \ / \_/ /
        \____/
644名無シネマ@上映中:03/04/27 17:26 ID:n/EUFZyy
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/geijyutu/topix/topix_index.htm
4月25日(金)、26日(土)
小津安二郎生誕100年記念 上映
「晩春」、座談会「普段着の小津安二郎」、「麦秋」

この座談会って誰だったの?
645名無シネマ@上映中:03/04/27 17:57 ID:n/EUFZyy
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw03042665.htmlによれば
「小津のおい長井秀行さんら」だわ。
646名無シネマ@上映中:03/04/28 20:26 ID:VKovBhTN
原節子に会ってみたい。声だけでも聞きたい。
647名無シネマ@上映中:03/04/29 19:37 ID:mF9Xd4RY
>>646
タケシの「Dolls」見るといい参考になると思う。
648名無シネマ@上映中:03/04/29 21:29 ID:BIZ79BEa
>>647
646ではないが、どーゆーこと?。面白そうだね。
ただ、原節子より菅野の方が演技はうまいと思うが(w。
649名無シネマ@上映中:03/04/30 00:58 ID:WJM+GmF6
今日初めて「秋刀魚の味」を観ました
私も,父の寂しさがわかってしまう年齢になったかと...
小津の映画って,なんだか,救いが無いよね

しかし,フィルムの保存状態は何なんだ
松竹はアフォか
650名無シネマ@上映中:03/04/30 01:54 ID:CWSR6xhk
>松竹はアフォか
もちろん、アフォに決まってます。
それはいろんなとこで言われ尽くされてる。
651名無シネマ@上映中:03/04/30 03:25 ID:M1X/LYPJ
カメレスで悪いんだけど
ゴダールは小津の存在自体を知ったのが極めて遅かったそうだ。

溝口が「気狂いピエロ」のラストにまで
影響を与えているといった有名なエピソードがちらほらあるし
50年代の批評時代から溝口への言及を行っている。

で、確か60後半から70に入小津を見たらしいね。
「黒澤と小津は系統だって見ていないのでなんとも言えないが
黒澤が非常にアメリカ的な方向に進んでいるのに対して
小津の作品は、特殊な方向へ向かっていたので、非常に興味を感じたね。
ただ、他の作品まで見る機会自体も無かったから、
今でもそれっきりになってしまっていて、非常に残念だ」
−と言った趣旨のことを「全発言・全評論」に載せていたはず。

興味はあったし評価もするが、
熱を入れてまで見ようとは思わなかったというスタンスかもな。
652名無シネマ@上映中:03/04/30 11:00 ID:hxugzYt6
初期のゴダールに一番影響を与えたのは中平康。
653名無シネマ@上映中:03/05/01 06:21 ID:Ct6Uuzqu
中平の「狂った果実」って「勝手にしやがれ」より先だっけ?
654名無シネマ@上映中:03/05/01 08:33 ID:PAQ/Yyjz
「勝手にしやがれ」(1959)を撮る時に、「狂った果実」(1956)をスタッフに数度参考試写。
スレ違いsage
655白夜の陰獣:03/05/02 13:01 ID:0EJik09c
月刊誌「文学界」連載の田中真澄「小津安二郎周遊」が今月号で連載終了です。
読み応えがありました。単行本になるのを期待しています
656名無シネマ@上映中:03/05/03 22:20 ID:cLD8C4H8
>「小津安二郎周遊」
小津作品のロケ先探訪とか?
657名無シネマ@上映中:03/05/03 22:52 ID:ng7IbsEt
>小津安二郎って素晴らしくねえか?

素晴らしくないよw
658名無シネマ@上映中:03/05/03 23:49 ID:FI6Arj4x
>>654
さらにトリュフォも「狂った果実」を大絶賛。
来日したとき、石原慎太郎に会ったトリュフォ、大感激していたそうだ。
さらにスレ違いsage
659名無シネマ@上映中:03/05/05 09:40 ID:RuDaP17o
石原慎太郎都知事は東京で映画のロケがしやすい法制にするそうだが、
小津のころとくらべると東京は被写体としてかなり魅力がなくなっているよね。
撮影隊に協力的なのは大歓迎だが、もっと見栄えを良くしていかないと意味なし。
660名無シネマ@上映中:03/05/05 11:21 ID:ayXCLxQL
>>646
観るくらいなら、自分の眼をつぶせってことか?
661名無シネマ@上映中:03/05/05 13:55 ID:MbQPORII
>659
そうだね、小津の撮る東京はモダンだもんねえ。
今の監督はかわいそうだよ。武は東京できるだけ撮らないようにしてるって言ってたもん。
でも『GO』はがんばって東京撮ってたと思うよ。
662名無シネマ@上映中:03/05/06 18:57 ID:h1X1L5H2
今は東京も鎌倉も尾道もみんな一緒だ。
663名無シネマ@上映中:03/05/06 21:52 ID:Y+XWWpXg
DVD揉めてるねえ。
今年は発売間に合わないな、こりゃ。
664名無シネマ@上映中:03/05/06 22:33 ID:zGMpNpcr
家の近くのツタヤに「東京物語」が無い。
なんでぇ?
665名無シネマ@上映中:03/05/06 23:24 ID:bNgOw8uC
>>663
>>631
>・サイレント時代の字幕は表示時間が短すいうえに旧字体なので、今の人
> では一瞬の間に読めない懸念があるので、2秒のところを3秒に延ばす
> などの処理をしました。

これやめるためなら、少々遅れてもいい。
「小津安二郎は字幕の間の長さに無頓着だった」
という証言でもない限り、これは暴挙だ。
新字体の字幕を長めに入ればいい。嫌な人は消せるし。
666名無シネマ@上映中:03/05/06 23:31 ID:bNgOw8uC
>>272-274
亀レスだが、高峰秀子さまは、
 当時の東宝は俳優の個人部屋がなかったので、
 女優10人くらいの相部屋だった。大変華やかなものだったけど、
 原さんは全然目立たず、「あら、いたの」という感じで、
 撮影のない時は地味な方でした。
という事を言ってる。
667名無シネマ@上映中:03/05/07 01:03 ID:V9XyaHlb
節子「そうかしら。あたし、そんなに地味かしら」
秀子「そうよ。地味よ」
節子「そうかしら」
秀子「そうよ」
節子「本当にそうかしら」
秀子「絶対にそうよ。いるんだかいないんだか分らないわよ」
節子「んまあ、酷い」

・・・というシーンが思わず脳内で展開しますた。

>>665
禿げ堂〜
668名無シネマ@上映中:03/05/07 03:18 ID:FN0ZHWuv
>>667
そのあと二人顔見合わせて笑ったんでしょうなあ。
669白夜の陰獣:03/05/07 19:00 ID:Jm4VltDo
小津の現存しないと云われる幻の作品の中で
岡田時彦主演の「美人哀愁」は見てみたい。なんとかならんか
670名無シネマ@上映中:03/05/09 06:33 ID:HtMWjRup
現存しないからにはタイムトリップでもしないと
671名無シネマ@上映中:03/05/10 06:38 ID:mgS6iHLB
世界の三大名匠(故人のみ)
日本:黒澤、小津、溝口
アメリカ:グリフィス、フォード、ホークス
イタリア:フェリーニ、ビスコンティ、ロッセリーニ
イギリス:チャップリン、ヒッチコック、リーン
フランス:ルノワール、ディビビエ、カルネ
672名無シネマ@上映中:03/05/11 10:45 ID:kwYmwR/M
小津のヒロインでは「早春」の金魚(岸恵子)が好きだ。
673名無シネマ@上映中:03/05/12 06:18 ID:+QxwSZh9
俺は秋子が好きだ
674名無シネマ@上映中:03/05/12 22:15 ID:fO2vlZkp
池部良と岸恵子の接吻シーン・・・
さらっとしてなかった?
675名無シネマ@上映中:03/05/12 23:41 ID:yyIE4mMv
お好み焼き屋でね。浮草の若い二人よか自然ではあった。
676名無シネマ@上映中:03/05/13 12:24 ID:UpOj9+Kt
尻でブザーを押してしまって店員が来てしまうシーンだが、
セリフで説明じゃなく、映像で見せられなかったものかと思う。
677名無シネマ@上映中:03/05/13 12:45 ID:DRCGV6R4
あげ  
678名無シネマ@上映中:03/05/13 18:16 ID:KTV12KvQ
お茶漬け
679名無シネマ@上映中:03/05/13 19:26 ID:nAYPSmpu
岸恵子よりか断然若尾文子だな。
680名無シネマ@上映中:03/05/13 19:40 ID:oiYyU7I2
作家の山田風太郎が、
「山中貞雄の『河内山宗俊』を観て、小津は原節子と仕事をしようと思ったんじゃないかな」なんて言ってた。
先日『河内山宗俊』を初めて観て、なるほど、と思いました。
原節子の姿からは‘神聖’なんて言葉が浮かんできましたね。
681名無シネマ@上映中:03/05/13 20:11 ID:kL67VSgU
見てつまんねえってけなそうとしたら…
思わず最後まで楽しんでしまった。
682名無シネマ@上映中:03/05/13 22:11 ID:CGedVGf7
>>679
太股でヌケル女優さんだな。
川島監督の「雁の寺」がよろしいぞ。
スレ違いなのでsage
683名無シネマ@上映中:03/05/14 09:53 ID:KsfAYJQH
>>680
もしそうなら、『晩春』(1949)以前にもっと早く使っていると思うけどどうでしょうかね。
1946年の東宝大争議の時に、「十人の旗の会」に名を連ねて、フリー同然でしたから。

ただ、小津はごたごたしている東宝/新東宝に配慮して、
なかなか声をかけなかったということはあるかも知れません。

『河内山宗俊』の原節子は素晴らしいですが、
『安城家の舞踏会』『お嬢さん乾杯』も小津が起用するきっかけになったのではと思います。
映画監督は余り映画を観ないものですが、これは社内試写で見ているはずなので。

そういえば『わが青春に悔なし』も観ていたみたいですね。
「(原節子を)ああいう風には使わない」というくらいですから。
684名無シネマ@上映中:03/05/14 20:32 ID:0Y+nhMwZ
>>681
何を見ましたか。
685--:03/05/15 16:17 ID:ZLWF9ztP
「大学は出たけれど」、ほとんど残ってないけど、
当時の自分を見るようで、考えさせられたし、結構楽しめたよ。
あの作品に出てた女優さん、田中絹代だったっけ?
結構綺麗じゃん。
「生まれてはみたけれど」も子供の純粋な心を感じられて、
ジンとくるもんがあるな。
でも松竹よ、できたらあの作品は活弁トーキーに編集し直してくれ!
観ててサイレントはかなり疲れる(w
686名無シネマ@上映中:03/05/15 19:39 ID:gAt7++bN
今度見てみようと思っていますが、やはり基本は東京物語ですか?
687名無シネマ@上映中:03/05/15 19:42 ID:Cjnqs9dq
東京物語は例外です。
基本は晩春、麦秋、彼岸花あたりではないでしょうか。
688名無シネマ@上映中:03/05/15 19:49 ID:gAt7++bN
>>687
そうですか。知名度では東京物語や秋刀魚の味というイメージがありました。
参考にさせていただきます。
689名無シネマ@上映中:03/05/15 21:06 ID:ul4DZjC3
「早春」の名前も上げとくべ
「父ありき」も

>>686-689に上がったのはレンタル屋にあった奴どれから観てもいいよ。
俺は初体験には「晩春」を勧めてるけどね。
690名無シネマ@上映中:03/05/15 21:40 ID:vZ7E+fEW
僕もやっぱり、まずは「晩春」が基本だと思うな。

あと、中村鴈治郎主演の2作品「浮草」と「小早川家の秋」では、
>686->689にあるものとは別の面が見られるという意味でオススメ。
691名無シネマ@上映中:03/05/15 21:58 ID:mwaN7Dzi
言いにくいんだけど「お早よう」が好き・・・
692無料:03/05/15 21:59 ID:zv57hHlt
さやかだけどさっきの話なんだけどどうする?

http://www.net-de-dvd.com/
693名無シネマ@上映中:03/05/15 22:51 ID:0xFkUiMb
嫁入り前の娘原節子と父親笠智衆が婚前前の旅行、
そして感動的なシーン、、、
あれは「麦秋」だっけ?
ずいぶん昔に観たから忘れちまったよ。
694693:03/05/15 22:59 ID:0xFkUiMb
婚前前⇒婚前
スマソ
695名無シネマ@上映中:03/05/15 23:15 ID:ul4DZjC3
>>693
それが「晩春」だよ。

「あたし…」
「うん?」
「このままお父さんといたいの…」
「…」
「どこへも行きたくないの。こうしてお父さんといるだけでいいの。(略
696名無シネマ@上映中:03/05/16 01:40 ID:uW+GlXEE
>685
その2作品ならIVCから松田春翠の活弁トーキー版のビデオとLDが出てるよ。
他にも『東京の合唱』『出來ごころ』『浮草物語』もあり。
マツダ映画社のHPの「無声映画関係商品を買う」というところを見てみるべし。
http://www.infoasia.co.jp/subdir/matsuda.html
697名無シネマ@上映中:03/05/16 01:45 ID:1y9b/O9t
>>695
『晩春』のそのシーンを近親相姦と解釈した
蓮実重彦『監督小津安二郎』をまた読みたくなりました。
698名無シネマ@上映中:03/05/16 01:47 ID:Qzh7yGUv
「東京慕色」を超える作品は作っていないよーな気がします。
この作品、静と動の絶妙なバランスがちょっと神がかり的かも・・
699名無シネマ@上映中:03/05/17 01:18 ID:JzqXyKx/
>>696
晩春は小津の傑作のひとつだが、
その蓮実の解釈はホントくだらないな。
700名無シネマ@上映中:03/05/17 01:23 ID:Japo6sqs
華麗にターンそしてあたいこそが700ゲトー
切り番ゲトー本日2回目
701名無シネマ@上映中:03/05/17 01:45 ID:hcJXFT+s
晩春はきれいすぎ。
私はサンマの味が好き。
岩下嶋は、10年に一度の逸材と言われたそうですね。
702名無シネマ@上映中:03/05/17 10:46 ID:SjteVRNZ
>>699
二人がセックスしたとかいうことじゃなくて、
エレクトラ・コンプレックスの話だったと思うぞ。

『晩春』は父娘の普通の愛情物語だと思っている人がタマーにいるけど、
笠と原の関係はかなり異常だ。特に原の言動だけ抜き出すと目眩がするくらいだ。
しかし映像を伴えば、それを感じさせないところに小津の素晴らしさがある。

ちなみに、笠は最後眠ったんだと思ったな、俺は。
笠によれば、あれは泣いたんだそうだ。小津の当初の指示は慟哭だったとか。
笠の「九州の男は泣きません」って断り方もどうかと思うが、
眠ったかに見える今のラストシーンの方がいいな。
703名無シネマ@上映中:03/05/17 11:03 ID:M6ZeT/mc
あの映画は部屋暗くして音消しで見ると異様に怖いです。

つか、なぜいちいち下げる。
704名無シネマ@上映中:03/05/17 12:41 ID:Ggx9t7f8
『秋刀魚の味』の岩下志麻は、原節子や司葉子と違って“神聖”さには欠けるけど、
その分普通の年頃の女性の鬱憤みたいなものが感じられて、なかなかよかった。
705名無シネマ@上映中:03/05/17 15:31 ID:CdbfvT2P
「あてが外れたのよ、せっかくのお金」
「うるさい」
「兄さんね、欲しいものがあったのよ。それでお父様から余計に拝借して・・」
「うるさい」
「それでね・・」
「うるさい」
706名無シネマ@上映中:03/05/17 16:14 ID:bfVR5xLl
マクレガー購入に、頑として「ダメダメ」の茉莉子タンに萌え。
結局、最後に許しちゃうのには激萌え。
707名無シネマ@上映中:03/05/17 23:50 ID:SjteVRNZ
食後、小津とダンスをしながら、
「原さんを始めみんな二枚目なのに、どうして私だけ二枚半なの?」
「お父さんが二枚半がうまかったから、きっとうまいと思ったんだよ」
「次は絶対に二枚目じゃないとイヤよ」
「わかった、わかったよ、茉莉ちゃん」
708名無シネマ@上映中:03/05/17 23:59 ID:Xj8sVZxh
>707
茉莉子タンはコメディーも上手い。
中村登「集金旅行」なんか最高。
スレ違いなんでsage
709名無シネマ@上映中:03/05/18 03:48 ID:DYI1/6RY
ズベ公いいじゃねえか。賛成だね。女ってのはなあ、すこしくらいズベ公のほうがいいんだ。
710名無シネマ@上映中:03/05/18 17:11 ID:+23xIxQQ
小津安二郎は日本が世界に誇る監督だ。
「東京物語」は何回も見た。
ただ、バタ臭い顔の原節子はミスキャストのような・・・
711名無シネマ@上映中:03/05/18 17:27 ID:nqu9ZnDr
                    __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ;'::|::::::::::::::! \  |::::{´ `i;::::l:::l::i´ `i::|
712--:03/05/18 22:34 ID:NSlnnyLh
>>710
あの役は原節子以外できねえよ。
有馬稲子や岸恵子、高峰秀子がやったとして、ピンとくるかぁ〜?
713名無シネマ@上映中:03/05/18 23:03 ID:RhNQKRwy
で、小津ファンは「お早よう」好きじゃないの?
714--:03/05/18 23:05 ID:NSlnnyLh
>>713
あの作品の笠智衆は好きではない。
715名無シネマ@上映中:03/05/19 00:16 ID:PlbxiWiM
>>713
「やあねえ」

ちなみに銀座シネパトスの「京マチ子」特集、
配給会社の都合で『地獄花』の代りに『浮草』5/24-27をやるそうです。
716名無シネマ@上映中:03/05/19 01:37 ID:700Uyl7C
>>713
最高に好きだ!
ラストの笠智衆が固まった顔のまま去っていく
所は大爆笑した
717名無シネマ@上映中:03/05/19 01:40 ID:DPtbai9m
小津って同性愛者だったのか?

学生の頃、同性の男の子に恋文を書いたのがバレて・・・
みたいな話を聞いたことあるが

って、この話は小津ファンの間ではタブーなのか?
718名無シネマ@上映中:03/05/19 01:51 ID:7Q9xZ2QW
>717
私、ゲイなんですけど、確かに小津の女性の描き方を見ていて、
そんな気がします。
木下恵介ともまた違うんですけどね。
719名無シネマ@上映中:03/05/19 09:07 ID:PlbxiWiM
>>717
タブーってことないけど、この人ほどいろいろな情報が公にされている監督はいないのに、
それらしい話は全然出てこないからねえ。
若気の至りのいたずらってのが本当なんだろうなあ、と思ってます。

>>718
確かに後期は女らしい女は岸恵子くらいだけど、
若い男もろくなの出てこないんだよね。戦前はモボ、モガ出てましたけど。

720名無シネマ@上映中:03/05/19 15:36 ID:qnQmUgIC
お早ようの原節子

「グズねえ」

大好き。
721 :03/05/19 15:40 ID:aF0E1FBj
お早うに原節子出てたっけか?
722名無シネマ@上映中:03/05/19 21:43 ID:ouDpxW7w
>>713
好きに決まってんじゃん。
723名無シネマ@上映中:03/05/20 12:30 ID:HSjdBaqO
>720
それ三宅邦子じゃない?
724名無シネマ@上映中:03/05/20 17:34 ID:r1QmP6tu
>96
亀レスだが、私にも「タラコ」が「メッ」の理由がわからない。
誰か教えて!!
725茉莉子 愛:03/05/20 18:59 ID:pl3uf9VB
「秋日和」と「秋刀魚の味」を続けて見たのですが、セット使いまわしすぎ。
他の作品でもそうなのでしょうか?それとも、この時代は普通だったの?
726名無シネマ@上映中:03/05/20 21:41 ID:GqfLo6Sv
松竹、DVD年内に間に合わないとそろそろ発表しる!
727名無シネマ@上映中:03/05/20 22:51 ID:WyPFSSKu
>>724
女性器に似ているからということらしいです。
728名無シネマ@上映中:03/05/20 23:59 ID:lyTaNgLo
>727
じゃあ、あわびなんか厳禁だね。
729名無シネマ@上映中:03/05/21 00:18 ID:a6cVTpCt
>728
とんでもないわ、あわびなんて。
730名無シネマ@上映中:03/05/21 00:54 ID:IiKaout6
>>725
美術の浜田辰雄さんによると、
毎回同じような日本間を新しく作ったということみたいだよ。
壁紙、ふすま紙も毎回ホンに合わせて京都まで紙を注文したらしい。

そのセット、材料は他の組で使い回したらしいけど。
城戸はけちだったけど、小津組だけは予算組みがそのまま通ったんだって。

ただ、縁の幅の狭いふすまや畳は使い回したと書いてあったな。
731茉莉子 愛:03/05/21 01:32 ID:CpzN3h/8
>730
レス さんくすです。
732山崎渉:03/05/22 03:12 ID:OgfcZW04
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
733名無シネマ@上映中:03/05/22 20:15 ID:DF6qc/Md
「ああ、タラコ」
「ラ」にアクセントおいて発音してたけど、それって訛ってない?
734名無シネマ@上映中:03/05/22 21:53 ID:U6eBLDjQ
いや、あの時代には「ラ」にアクセントが標準。
次第にフラットになっていくのは言葉の定めとか・・・
735ミステリ板住人:03/05/23 12:21 ID:8gLdCGd4
NHKラジオ第一 
津発・ラジオ深夜便 5月23日(金) 
夜11時20分から翌朝5時まで。小津安二郎特集
詳細は下記を参照のこと。
ttp://www.nhk.or.jp/radiodir/pro/shinya.html

滅多に無いコアな特集である、心して聴け!
736名無シネマ@上映中:03/05/23 22:01 ID:XWBNRWeu
>>734
じゃあ「スジコ」も「ジ」にアクセントだったとか?
737名無シネマ@上映中:03/05/23 22:40 ID:NkPFZk6d
>>735
お〜、ありがとう。
慌てて銭湯先に行って来松。
738名無シネマ@上映中:03/05/24 08:31 ID:zRoTToOV
ttp://www.ozu100.jp/net.htmlによると
今日、横浜の岩間市民プラザで「麦秋」をやるそうですが
どなたか詳細を知りませんか?
上のページ以外では全く情報が見当たらないんです。
739名無シネマ@上映中:03/05/24 09:27 ID:CdTA3TaV
岩間市民プラザ
http://www.city.yokohama.jp/me/yaf/iwama.html
電話して聞いて、ついでにここに書け
740名無シネマ@上映中:03/05/24 10:18 ID:f/yaiCpw
>>739
ありがとうございます。
問い合わせたところ、チケットはとっくに完売とのことでした・・・
スレ汚し失礼いたしました。
741名無シネマ@上映中:03/05/25 11:12 ID:kBgAy2zk
「浮草」
今銀座シネパトスでレイトやってます。
急げ!プリントの状態は凄くいい!
742名無シネマ@上映中:03/05/25 14:49 ID:xXRnCkVP
急いで行こうとしたら日曜はないのね・・・ >浮草
くそっ、でっかいとんかつ喰いてえぞ。
743名無シネマ@上映中:03/05/25 19:46 ID:bwIWKTiz
宗方姉妹どっかで上映してない〜?
744名無シネマ@上映中:03/05/26 02:41 ID:9wLTV1L0
>>741
確かにプリントの状態よかった。
このスレでは『浮草』の評価高いが、世間的にはそれほどでもないね。
俺はむちゃ好きなんだが。

>>116
あれ島じゃないよ。あれは岡崎、刈谷、知多と伊勢湾の向こう岸(愛知側)を南下して、
船で伊勢湾を横切って(実際は縦方向)、大王町波切に来たという設定ですね。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.37.38.380&el=136.54.53.625&la=1&fi=1&sc=7
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.37.48.128&el=136.55.5.399&la=1&fi=1&sc=6
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=34.16.22.759&el=136.53.25.190&CE.x=322&CE.y=140
途中に『潮騒』の舞台、神島がある。

>>173
駅の風景シーンは監督抜きでロケしてきた可能性があるね。
蓮實インタビューでそういうことがちょくちょくあったと厚田氏が語っているから。
海水浴のロケなんかは、大船近辺でしょうね。土が黒いからね。
あんな海岸はあり得ない。川口と若尾の船のシーンは不明。

冒頭のロケは素晴らしいけど、
本当に京マチ子と若尾文子が街廻りやっているか極めて怪しい。
メインキャストは大王町にロケに行ってないのでは?
745名無シネマ@上映中:03/05/26 02:45 ID:9wLTV1L0
あと、川口浩、ちゃんと方言で喋ってくれよ。
ど田舎のニイちゃんの役なのに、話変ってきてるよ。
746名無シネマ@上映中:03/05/26 17:21 ID:aGviQf2n
松竹の小津作品DVDは、もう年内発売はだめぽ。
無理やり100周年に合わせようとイイカゲンな商品
売られてもかなわんが、遅くなって旬を逃がしたからと
高い定価をつけられてもイヤだ。

とにかく松竹も信用できんメーカーだな。
747無名シネマ:03/05/26 21:53 ID:iyB7RGqy

いいけど厭味なんだな。
松竹の城戸四郎も、実は小津が嫌いだったのだ。なぜなら、ブルジョワ映画だったから。
城戸が一番すきだったのは、山田洋次かもしれない。木下恵介も、あのクールさは嫌いだったかもしれない。
山田には、そうした冷たさはない。それが山田の限界だが。

それは、西河克己と篠田正浩が証言している。
748名無シネマ@上映中:03/05/26 21:57 ID:v5Deick/
城戸四郎も山田洋次もブルジョワじゃん。
749名無シネマ@上映中:03/05/27 02:26 ID:AvwWq/64
子供の頃聞かされた話なんだが、かつて漏れの父親が城戸四郎に会った
とき、監督では誰が良いと思うか尋ねたら、言下に「小津安二郎」と断言し、
他の名前は出なかったそうだ。
750名無シネマ@上映中:03/05/27 02:32 ID:MqN2BYB0
昨日か、門前仲町でやった「浮草物語」
観に行った人いればおせーて。澤登翠は上手かった?
751名無シネマ@上映中:03/05/27 02:35 ID:Z8RSTMVU
「東京物語」の笠智衆の最後の縁側の佇まいだけで
泣けるとは全く予想もつかなかった。
多分オレが田舎者って事もあったんだろうけど(w

セリフも何もない、ただその風景を映してる場面で
あんなに感動するってすごいもんだ
752名無シネマ@上映中:03/05/27 04:44 ID:Pi5DDcOh
東京物語
きのうレンタルでみたけど
なんでそこまで評価高いのかわかんねえ
裸の王様じゃないの

まあ原節子がキレイだってのはわかったけど
753名無シネマ@上映中:03/05/27 05:20 ID:Arbu5l4Y
>>752
わたしも「東京物語」が巷でいわれているように、小津の最高傑作
のうちの一つとはおもえないのですが・・
これは、小津映画全般にいえることですが、映像のリズムとか画面構成で
多くを語る映画なんですね。
こんな例えが適切かどうかは分かりませんが、文章でいうなら行間を
読ませる、といったよーな凄さがあるんですよ。
あなたはその辺の良さはわかってます?
754742:03/05/28 00:26 ID:IXRH0bQj
浮草、無事見て来ました。>741情報さんくす。
クロサワの雨降るオヅのシャシン。
いやあ、何ともしれんいいでしたなあ。
原節子がいないと、小津はこんなにも自由なのか・・・
755名無シネマ@上映中:03/05/28 00:33 ID:jlAxkKeA
>>750
観に行こうとオモタがやめた。
どうも、あのオバハンの活弁は(ry

前に、BSで小津さんの特集やるって言ってたけど、
無声作品に、ヤシの声が付きそうな悪寒。。
756名無シネマ@上映中:03/05/28 00:36 ID:fI3eMbRZ
今日、会社帰りの電車の中で大学生とおぼしきあんちゃんが
彼女未満な女の子に対し、
「あいつさー、けっこう映画に詳しいんだよね。
特に日本の映画。おづあんじろうとか。」

え、あんじろうって、誰?

俺25歳だけど、今の20前後にとっては
そんなもんなのかと(´・ω・`)
757名無シネマ@上映中:03/05/28 00:39 ID:dCqDuT1N
>>754
原節子がいないせいではないと思われ
758名無シネマ@上映中:03/05/28 00:43 ID:dCqDuT1N
>>756
例え「アンジロウ」でも…それでも知っているだけまし。普通小津なんかしらん。

「日本に来ても『父ありき』の釣りのシーンの美しさを語り合う人がいない。」
蓮實夫人かく語りき。
759名無シネマ@上映中:03/05/28 01:05 ID:X2OR2trp
>>754
大映で、しかも宮川カメラマンで撮ったものだから、
松竹とは少し違ってるよね。。
あと、宝塚映画(東宝だっけな?)で撮った作品もあったでしょ?
小津、ひょっとして松竹をリストラされる寸前だったのかな?
木下も最終的にはリストラされたでしょ?
760名無シネマ@上映中:03/05/28 01:18 ID:B8oGoVTW

46 名前:名無シネマさん 投稿日:03/05/26 01:13 ID:ZT4sUlHm
50〜60年代は他に大した娯楽がなかったから映画全盛期だったと思う。
今の技術・演出水準から見るとやはり当時のものだなと思う。
しょせん通過点に過ぎない。その頃の映画が最高という椰子は情緒的
な思い入れから来る執着だろう。あまりに幼稚っぽいカスも多い。
今は人件費やら何やらコスト増がそういう映画を作りにくくしてるだけで、
現代の技術で金かけてやれば、それ以上の作品は作れるはず。
はっきり言って演出のテンポから出てくる俳優の顔つきから、古臭くって
しょうがない。白黒映画が多いのも不満。当時の作品はやはり当時の
庶民のために作られた内容だし、それをいつまでも金科玉条のように奉
るというのは、衰弱した生き物(初老〜老人達)だけだろう。
廃馬は廃馬を持ってしてその世界に生きてゆけばよいが、今を生きる俺達
にはただのサンプルだという考え方も必要だと思う。
761名無シネマ@上映中:03/05/28 01:58 ID:dCqDuT1N
>>759
大映で撮ったのは、山本富士子を借りたお返し。
それから小津は監督協会で"五社協定"対策として相互貸し出しを推進していた。

松竹からは年に二本の契約の申し出があった。
「一本しか撮らなくても二本分お金は払う」と口説かれて、じゃあ「三本契約にしよう」
762山崎渉:03/05/28 10:46 ID:WiuoTgNj
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
763やったぜ:03/05/28 17:40 ID:zU95gC/L
日本映画の名匠、小津安二郎監督の生誕100年を記念し、
「東京物語」(1953年)や「秋刀魚の味」(62年)など現存する34作品が初めてDVD化されることが決まった。
松竹が28日発表した。
9月25日に「東京物語」など5作と特典映像を収めたセットを発売。
以降、年末までに計4セットが発売される。
「和製喧嘩友達」(29年)や「鏡獅子」(35年)といったビデオ化されていない作品も含まれ、注目を集めそうだ。
松竹ビデオ事業室によると、古い作品で70年以上が経過しており、
傷んだ部分は最新のデジタル技術で修復。
小津映画の撮影スタッフを務めたこともある川又昂氏が最終確認し「OK」を出したという。
発表会見に同席した女優の有馬稲子は「監督に相当しぼられたことがいい思い出。
演技は未熟だったが、清新だったころの私を見ていただけるいい機会かな、と思っています」と話した。
各セットは価格2万3500円。

http://www.sanspo.com/sokuho/0528sokuho048.html
764名無シネマ@上映中:03/05/28 17:43 ID:ZVuyZvXs
高すぎ
765名無シネマ@上映中:03/05/28 19:07 ID:tn2/vwe6
>764
禿銅
松竹はこのDVDセット買うのは、懐古趣味のオジ・オバと思っているのか。
766名無シネマ@上映中:03/05/28 20:36 ID:Vgj5KlIu
4セットで10万円かよ!
搾取するつもりか!
767名無シネマ@上映中:03/05/28 20:44 ID:QBU2fn9f
20年以上前だが初めて東京物語が
ビデオ化されたときは確か39000円だったかな、
それでも自分の物にしたくて買ってしまった。
10万か・・・どのくらい復元したり特典映像を付けたり
できるかだが、生畜だから期待薄だな。
768名無シネマ@上映中:03/05/28 20:45 ID:2hyUdYmI
関係ないが最近サントリーがトリスを再発したね。
トリスバーって今はどこにもないんだろうなあ。
769名無シネマ@上映中:03/05/28 21:28 ID:u0DWDzIR
バラ売りしないつもりか?
770名無シネマ@上映中:03/05/28 22:50 ID:meAEHCLg
DVD発売会見を開きながら、HPでの告知・更新はしない松竹・・・
ほんと斜陽企業だなぁ。社内にろくな人材がいないんだなぁ・・・

しみじみするね。
771名無シネマ@上映中:03/05/28 23:02 ID:tn2/vwe6
>770
歌舞伎はHPもあるのにね。映画はもう切捨てってこと?
772名無シネマ@上映中:03/05/28 23:16 ID:IXRH0bQj
生畜には小津の、ひいては日本映画の新しいファンを育てる、
という発想がまるでないのね。逆に自ら斜陽を認めているような
発想に固執しているのだから、如何ともしがたいな。全作品単品
2500円とかで売ればいいのに。そもそも、その方が結果的には
ずっと儲かるだろうが。
773名無シネマ@上映中:03/05/29 00:19 ID:3jkRIzLX
>>772
2500円は無理でしょう。
多分松竹はビデオ/DVD販売権を各国で売っちゃってるんじゃないでしょうか?

ワーナー等も、昔は売っていましたが、今は各国法人が持ち、
各国で売れば、アメリカ本社が儲かる体勢です。かなり買い戻したはずです。
774名無シネマ@上映中:03/05/29 00:54 ID:Kf8xVghb
自分の好きな5作品が偶然1セットに入ってるのを祈ってみるかな・・・

5作で23500円ってことは、バラ売りがあるなら1作4700円ですかね
うーん、微妙・・・セット全部買うよりはマシだけど
775名無シネマ@上映中:03/05/29 01:58 ID:glKEBphE
DVDたけえよ
秋にBSでフィルムの現存する作品は全て放送と聞いた気がする。
まじだったら録画で済ましちゃうけど
だれか詳細ご存知の方おらん?
776名無シネマ@上映中:03/05/29 02:15 ID:OgrbrYNT
内容からいえば十万円は高くないんだが......フクザツ。
>>770
>ほんと斜陽企業だなぁ。社内にろくな人材がいないんだなぁ・・・
斜陽になる前から松畜はクソですた
>>772
胴衣。盗宝と松畜はどうしようもない。
>>774
ほんとビミョーな値段つけやがる。
欲しい人は買うしかないってことわかってて足下見てる。
せめて画質と特典に期待するしかないが、かなり望薄ってゆーか絶望的。
777名無シネマ@上映中:03/05/29 02:22 ID:3jkRIzLX
778名無シネマ@上映中:03/05/29 10:48 ID:OgrbrYNT
dvdとLDを文字どおり腐るほど持ってるオズラはさぞかし小津にも造詣が深いと
思ってたら小津のDVD発売を報じた「とくだね」でなんだか妙なこと逝ってた。
「小津はいっぱい持ってるから」
dvdは知る限りこれまで2枚しかありませんが???
「白黒の味があるから、画質向上が必ずしもイイとはかぎらない。多くの人も
そう考えてる」
さすが映画マニアのオズラ君ですらあ
779名無シネマ@上映中:03/05/29 12:19 ID:msuPPvfW
>778
俺も見てたよ。
オズラのアホな知識のひけらかしは
死んでも直らんな。
それと松竹!記者会見までしてDVD発売の
発表するなら、早く公式HPで各セットの
作品名など発表しやがれ、何考えとんじゃ!
780名無シネマ@上映中:03/05/29 16:01 ID:scqvcUqe
小津の映画は全部退屈でスゲー面白くない

小津マンセーしてる奴はアホ
781名無シネマ@上映中:03/05/29 16:31 ID:/WgA/oXo
誰かカウリスマキ好きの俺に一本薦めてください
782名無シネマ@上映中:03/05/29 16:38 ID:69xIngi1
>781
「生まれてはみたけれど」
「非常線の女」
「父ありき」・・・・・・
スマソ。一本に絞れん。
783名無シネマ@上映中:03/05/29 18:08 ID:OgrbrYNT
>>780
素朴な君がうらやましいよ。
どうやってdvdのために10萬円を工面するかに頭を悩ませなくてすむんだから。
>>781
カラーから見たほうがいいよ。色使いに特に注意してみな。
「おはよう」のセンスはカウリスマキに近いものがあある。
「私は小津先生の足下にも及ばない映画を作ってきました。
これからもそんな作品しか作れないでしょう」
そんなカウリスマキがイイ
784名無シネマ@上映中:03/05/29 22:02 ID:Z55xNiNz
黒澤のBOXよりかは良心的かと思ったけど・・・
785名無シネマ@上映中:03/05/29 22:48 ID:Z55xNiNz
でも良く考えたらむっちゃ高いな
786名無シネマ@上映中:03/05/29 22:59 ID:miKDV4kX
オヅラはひょっとしてビデオをたくさん持ってるのでは?

話はそれるけど、「アバウト・シュミット」観ましたか?>みなさん。
787あわび:03/05/29 23:01 ID:nCkuiazb
◎大人になってから◎
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
788名無シネマ@上映中:03/05/30 01:46 ID:r9exaeox
おまえら、アフォだなぁ。
小津のDVDなんか近くの図書館に全集購入させたらいいんだよ。
理由はどうであれ、熱意さえあれば無理ではないと思うけど。
で、借りたら速攻でアレすればいいわけw
789名無シネマ@上映中:03/05/30 20:50 ID:AhpYL7cx
『アバウト・シュミット』は『明日は来たらず』や『生きる』や『東京物語』や『野いちご』の影響が見られる、そうですね。
790名無シネマ@上映中:03/05/30 21:00 ID:y9mSrWlV
松竹のHP更新まだ〜?
791名無シネマ@上映中:03/05/31 09:03 ID:Tznwob0G
松竹なんかに期待しちゃダメよ
マジで社内に有能な人材は1人もいない
若手ですら白痴ぞろい
792名無シネマ@上映中:03/05/31 11:23 ID:oC6NeZ7v
>>788は天才!
793名無シネマ@上映中:03/05/31 23:07 ID:xOY+c9xi
つか、ただの貧乏。
794名無シネマ@上映中:03/06/01 12:38 ID:F3XzSmun
303 名前:名無シネマさん 投稿日:03/06/01 10:50 ID:0OXSUeE3
スレ違いなのは分かっているが黒澤よりも小津BOX出て欲しい。


304 名前:名無シネマさん 投稿日:03/06/01 12:14 ID:SxBdHIgw
>>303
出るよ
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20030529/spon____hou_____002.shtml
黒澤より安い


305 名前:名無シネマさん 投稿日:03/06/01 12:16 ID:l7H8f2NA
小津BOX、本編だけのビデオと同じレベルの仕様だったらがっかり
なんだけどどれくらい期待できそうなの?


306 名前:名無シネマさん 投稿日:03/06/01 12:23 ID:t/BR6u3P
>>305
かなり期待できそう。
DVD製作に携わった川又カメラマン(小津組)と、イマジカの担当にいわせると
「フィルムを10とすると、(画像品質は)VHSは3くらい。DVDは5はいってます。
いや、フィルムの半分の再現力って大変なんですよ」とのこと。
今回は1作1作入念なリマスターと音響補正作業済み。


関係ないのでsage。

795名無シネマ@上映中:03/06/01 22:20 ID:t/nSdxT1
DVDが案の定没多栗価格だったんで、このスレも沈みがち。
手間をかけたからしょうがないという言い訳は通じないぞ。
やはり手間ひまかけて作ってあるトリュフォーの暗い照り音ボックスは四枚で99ドル。
じっさいの売価は70ドルから80ドル(¥8400から¥9400)。
つまり一枚あたり¥2100から¥2350。定価だとしても(そんな値段で売る店はないと
思うが)¥12000で一枚あたり¥3000。暗い照り音は他社に原盤代金払ってこれだぞ。
畜生、いやしょうちく、ふざけるな。
暗い照り音でそういえば「おはよう」が出ていて、その値段も上記と同じ。尼損混で
調べたら、「東京物語」の予約をとってる。暗い照り音で出るのだろうか?。
796女優は脱ぐ:03/06/01 22:52 ID:1LRJGDe4
できればあわせて
「東京画」も見て欲しい。
この映画は私は大変評価している。ヘルツォークとヴェンダーズが東京タワーで会うところなんか良いねえ。
これが附録でつくといいんだが。。無理だろうね
797名無シネマ@上映中:03/06/01 23:40 ID:BfNMKhpd
>>795
貧乏人は買わなくてよし。電気紙芝居でも見てろ
798名無シネマ@上映中:03/06/01 23:55 ID:nfoilOIn
↑と、松竹社員は申しております。
799名無シネマ@上映中:03/06/02 01:24 ID:YC0G/s3p
鎌倉文学館の小津展に行きますた。少年時代のノートやらシナリオの下書きやら
「このところ原節子と・・・」の日記やら、いろいろあってなかなか良かったです。
展示スペースはさほど広くはありませんが、入場料も安いし、庭園も綺麗だし
すぐ近くに大仏もあるし、行って損はないと思います・・・多分。
800名無シネマ@上映中:03/06/03 00:14 ID:jGuacCeF
松竹のHP更新まだ〜?
801名無シネマ@上映中:03/06/03 05:20 ID:+szRkkmW
>>800
全くラインアップすらまだ出さないとは
東宝の黒澤のDVDの時に比べて
松竹のやる気のなさがビシビシ伝わってくるね。
802名無シネマ@上映中:03/06/03 11:40 ID:auuf22Vn
松竹という会社がいかに過去の作品・監督にたいして
誇りも愛情のかけらも無いかがよ〜く分かりますね。
803名無シネマ@上映中:03/06/03 14:33 ID:Yd2gFkaU
>>802
逝っとくが、それは違うぞ。
絶対に間違ってる。














現在の作品・監督にたいしても誇りや愛情はかけらも無い。
804名無シネマ@上映中:03/06/03 17:41 ID:CsqarLrf
松竹の社員に小津の事を聞いたら、
「小津安二郎って誰ですか?」なんて言ったりして
80500:03/06/03 17:41 ID:3IGWXYJl

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////
806名無シネマ@上映中:03/06/03 17:43 ID:39vfAykC
>>804
それ、本当にあると思うぞ・・・とほほ。
807名無シネマ@上映中:03/06/03 22:03 ID:8P4jAGH+
なんかこのスレ
「松竹って素晴らしくねえな!」になってきたね。
808名無シネマ@上映中:03/06/03 22:05 ID:Yd2gFkaU
事実だからなあ。
有名な話で、小津の画面を勝手に切っちゃったこともあるからねえ。
809名無シネマ@上映中:03/06/04 23:08 ID:Fb/AS8bO
松竹のホームページより、>>805の方がラインアップがしっかりしている。
810名無シネマ@上映中:03/06/05 20:03 ID:2o7oiUIH
一億総白痴化かぁ…
811名無シネマ@上映中:03/06/06 01:43 ID:aA5kVOsF
日本映画界もいよいよ終わりか?
いや、俺が小津の素晴らしさを意地でも後世に語り継いでやる!!
812名無シネマ@上映中:03/06/06 02:28 ID:fbUNB+K+
社会を支えるべき50代のヲヤジ達が低水準の連中ばかりの現代だからな。
813名無シネマ@上映中:03/06/06 16:43 ID:/xU77g+i
アマゾンコムからラインアップが送られてきた。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008NJFV/ref%3Dt%5Fth%5Fem%5Fpo/249-2783995-9684306

1は東京物語と後期のカラー作品
2は戦後の白黒作品中心
3はサイレント後期とトーキー初期
4はサイレント作品
特典ディスクの内容とどの程度画質アップしたのか早く知りたい。
814名無シネマ@上映中:03/06/06 17:01 ID:XlNAVRkI
「生まれてはみたけれど」が無いが、
どうして? 他の作品は松竹に権利ないのか?
815名無シネマ@上映中:03/06/06 17:42 ID:qH1JGy9P
無声の五本、↑と「大学は出たけれど」「東京の合唱」「出来ごころ」「浮草物語」は
松田春翠の活弁トーキー版(IVC)買っておいた方が無難なんじゃない?
816名無シネマ@上映中:03/06/06 20:26 ID:npJxw8tL
バラ売りはしないのか?
817名無シネマ@上映中:03/06/06 22:33 ID:hYZy4T0X
なんかあんまり売れないような気がしてきた。
松竹って骨の髄までアホだね。
818女優は脱ぐ:03/06/06 22:42 ID:uLzzbM0x
LDのBOXもかなり余ったから
高くすると売れ残るでしょうねえ。
有馬稲子と原節子が姉妹の作品「東京暮色」かな、これは以外と好きだが。
819名無シネマ@上映中:03/06/06 22:58 ID:aA5kVOsF
映画会社云々より、日本人の映画に対する文化意識の低さに根本的な問題があると思う。
どんな素晴らしい作品も、やはり時を隔てるとすたれてしまうものなんだろうか。
820名無シネマ@上映中:03/06/07 03:39 ID:7yhzh7HA
東京の合唱ってどな感じですか?
感想教えください
821名無シネマ@上映中:03/06/07 11:09 ID:trKtOBEt
保険会社に勤める主人公がクビになった同僚の肩を持ち社長に抗議、喧嘩になって結局自分もクビになってしまう。
その後、転々としたあげくに高等学校(だと思う)の先生の経営している洋食店「カロリー軒」で働くことになる。
こんなストーリーだったと思う。
822名無シネマ@上映中:03/06/07 11:59 ID:4WxiI9Qn
小津映画の素晴らしさにアメリカ人は決して気がつくめえ。
823名無シネマ@上映中:03/06/07 12:06 ID:IfsBd7bk
>>818
LDボックスは初回盤は完売。その後で再プレスしたから、
余ったというのはそちらのことでは。
824名無シネマ@上映中:03/06/07 14:02 ID:s0MheDjB
バラ売りしないとなると
黒澤DVDの盗宝に勝るとも劣らぬ
畜生ショーバイってわけだが。
825名無シネマ@上映中:03/06/07 22:01 ID:oMunV87l
今秋のNHK小津特集を全て録画すれば良い
826名無シネマ@上映中:03/06/08 13:34 ID:jMivMrBY
>>822
アメリカ人、クライテリオンでDVD化してるよ。日本より早くさ。
827名無シネマ@上映中:03/06/09 19:44 ID:DbxvNBid
逆輸入で一枚1900円とかで売らねーかなー。
828名無シネマ@上映中:03/06/09 23:57 ID:6JOGEzHn
小津映画はお茶漬け

溝口映画は京料理

黒澤映画はビーフステーキ
829名無シネマ@上映中:03/06/10 00:19 ID:OrNa4vbp
>>828
うまい! 成瀬と豊田は?
830名無シネマ@上映中:03/06/10 00:22 ID:Kt4PvZmQ
成瀬は冷や奴でおながいします。
831名無シネマ@上映中:03/06/10 00:38 ID:eYuTK9xe
豊田は懐石料理かなぁ
832名無シネマ@上映中:03/06/10 00:47 ID:gL+Npjd3
やっぱりビーフステーキが一番美味いw
833名無シネマ@上映中:03/06/10 21:22 ID:Ms5dXIll
井筒映画はめちゃくちゃ不味いお好み焼き
834名無シネマ@上映中:03/06/11 21:55 ID:sAC2ed49
「お母さん、秋ちゃん死にました」
「まあ!、いつ!!何で死んだの!」
「お母さんのせいです!」
835名無シネマ@上映中:03/06/11 23:04 ID:sjsnJb1z
>833
お好み焼きが不味くて「ゲロッパ!」
836名無シネマ@上映中:03/06/12 17:06 ID:uv2J4AP6
小津映画はとうふです
これは自分で言ってます
837名無シネマ@上映中:03/06/13 09:59 ID:9o4dRHss
和製喧嘩友達&鏡獅子
838名無シネマ@上映中:03/06/13 10:55 ID:os877jWk
台湾の侯監督が“小津映画”製作
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030613-00000004-spn-ent

もともとやや小津っぽいわけだし、取りあえず期待したい。
839名無シネマ@上映中:03/06/13 16:42 ID:cJwJmgTi
840名無シネマ@上映中:03/06/13 17:30 ID:jYCLB/p9
>>838
ヴェンダースが参加しなかったこと、
監督が侯考賢なのは大変めでたい。

例え出来た映画が小津の映画に似ていなくても。
841名無シネマ@上映中:03/06/13 20:45 ID:C0p1Esqt
侯考賢の映画は小津作品に全然まったく似てないと激しく思うが。
842名無シネマ@上映中:03/06/13 21:23 ID:buGanZPR
>841
似てなくても、影響は受けてるの、なんとなく分かるよね。
食事のシーンが多かったりとか……うーん、ほかにもいろいろあるだろけど。

シャオシェン監督、8月と9月とかに東京と、夕張でロケするのね。
夕張は、ミレニアム・マンボにも出てきたよなあ。激しく楽しみだぞ。
843名無シネマ@上映中:03/06/14 02:05 ID:EpLUiHT0
>>842
鋭角的な感情表現をなるべく避けてくとことかね。
841はそれが激しくわからないわけか。
844名無シネマ@上映中:03/06/14 09:27 ID:SpjHMwV7
今朝の新聞にSARSの影響で
撮影スタッフのホテルが取れなくて困っていると出ていたね。
845名無シネマ@上映中:03/06/14 11:42 ID:QpAzRgNK
>>838
松竹が頼んだ監督のメンバーって生誕90周年の時と何も変わってないし
相変わらずアホな会社というか。侯考賢に頼むならアン・リー
とかホ・ジノあたりに頼んだ方が面白いと思うのだけどね。
アン・リーの初期の作品はまさに小津だし。
846名無シネマ@上映中:03/06/14 12:42 ID:cOMC3dRr
越えられないものに、似ていても仕方ないわけだが…
847名無シネマ@上映中:03/06/14 15:42 ID:eD/p6g6m
>>846
この手のものに対して越えるとか越えられないとかいう発想がなんで出てくるのかねえ
電光掲示板に得点でも表示されるわけ?
影響を受けて似たところのあるものが作られるならそれはそれでその点の要素の
継承が行われるというわけで、文化的に何も仕方なくないわけだし。
848名無シネマ@上映中:03/06/15 00:57 ID:WUeE4sZm
>>847
当時の松竹の若手監督はほとんどそう(>>846)考えていたわけだが…
849名無シネマ@上映中:03/06/15 06:29 ID:v8ILqh3g
>>848
で、邦画は衰退してしまったと?
は冗談として、当時はワンアンドオンリーに見えて取り入れても真似になるだけだと思ったとしても、
(いい意味で)古典化した現在では、いろんな方向から光を当ててその影響下にあるものが作られていいように思うがな。
845も言うように、世界中で「どこか小津風」な良作が現にたくさん撮られてるわけでもあるし。
850名無シネマ@上映中:03/06/15 07:57 ID:Y762+gjx
先週小津さんのお墓に合掌してまいりました。(円覚寺)
851名無シネマ@上映中:03/06/15 17:29 ID:ipBsQVzC
852名無シネマ@上映中:03/06/16 09:54 ID:2YJVH/4V
昨日の読売新聞朝刊一面のコラム
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030614ig15.htm
全文で「麦秋」について語ってる。

>家族のいとおしさ、悲しさを思う。
>「あたしたちはいい方だよ」、父親のセリフが胸を打つ。

「紀子さん、パン食べない、アンパン」、杉村春子のセリフも胸を打つ。 ^^;
853名無シネマ@上映中:03/06/16 20:41 ID:B6/gdqcL
みなさん、こんにちは。
当方、歌手、一青 窈の板からきたもんだが、
こんどわが窈さんが小津作品のヒロインになることになった。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jun/o20030615_40.htm
当方、小津監督とは、申し訳ないがまったく知らない。
古書店の店主とヒロインの恋とは
いったい、どの映画のリメイクなのか教えてくれないか。すまん。
854名無シネマ@上映中:03/06/16 21:19 ID:m/yWqO9y
>>1 そりゃあ、素晴らしいさ。
「彼岸花」見たか!お前?
詩吟、詠むぞこら!
855ももえ:03/06/16 21:20 ID:LYsepE6s
☆クリックで救える○○○○がある☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
856名無シネマ@上映中:03/06/16 21:20 ID:m/yWqO9y
ごめんなさい、詠めません!
でも、映画は素晴らしい。
857名無シネマ@上映中:03/06/16 21:53 ID:XWAISr5T
小津安二朗

小津安次朗

どっちが、ホント!!
858名無シネマ@上映中:03/06/17 01:28 ID:ev7knYDq
>>842-843
亀レスですが、
侯考賢は小津の影響は受けてないよ。
本人、国際映画祭に作品が出品されるようになって小津に似ていると言われるんでそれで初めて観ました、って言ってるぐらいだし。
まぁその後は小津を映画作家として尊敬してるだろうが、それでも影響は受けてないと思う。
侯考賢の初期のローアングル、フィックス、長回しって小津より加藤泰に似てると思ったよ。
影響は受けてないだろうけれど。
859名無シネマ@上映中:03/06/19 05:13 ID:VspKO0+U
アマゾンコムのDVDのリストを見て
「生まれてはみたけれど」が落ちていると指摘があったが
Disc 1『学生ロマンス 若き日』 / 『和製喧嘩友達』*
Disc 2『大学は出たけれど』
Disc 3『突貫小僧』 / 『朗らかに歩め』
Disc 4『落第はしたけれど』 / 『その夜の妻』
Disc 5『淑女と髯』 / 『東京の合唱』
Disc 6『青春の夢いまいづこ』
Disc 7『東京の女』 / 『非常線の女』
Disc 8『出来ごころ』
disk2は現存11分の断片作だからここにはいるのではないかな?
「いま、小津安二郎」という本を読んだら
画質修正をそれなりにやっているようだから期待している。
DVD制作過程で画質修正はできても
そこから新にネガを焼かなければ
現存フィルムの画質は修正できないのだから
フィルムで見られるのが一番画質が悪いという状況になるみたい。
川又さんは「将来は何とかしたい」と言っているが松竹だからな・・・
860名無シネマ@上映中:03/06/21 16:05 ID:9IqVh3bO
DVDには宗方姉妹は入ってないのか。
861名無シネマ@上映中:03/06/21 17:27 ID:t0iqBP2R
宗方姉妹
浮草
小早川家の秋
この3本は松竹ではないからね。
黒澤と同じように同時期にDVD化されると思うけど。
862名無シネマ@上映中:03/06/21 19:15 ID:HxlCRpsb
>>859
う〜ん、そこに入るのか。
まあ、あの作品を落とすはずはないもんな。
結局BOXセット全部買うはめになるのか・・・・

しかしこういう情報をなぜ一般のファンからしか
聞けんのじゃ! 松竹しっかりしろよ!!
863名無シネマ@上映中:03/06/21 19:58 ID:davkcjAn
東宝は黒澤のDVD専用のHPを作って
かなり詳しく制作状況などを知らせていたのに比べ
松竹には本当に人がいないんですね。
というか会社の体質の問題かな。
やっぱり歌舞伎の方が映画より大事なんでしょうね。
864名無シネマ@上映中:03/06/21 20:48 ID:MSWpHIjl
>やっぱり歌舞伎の方が映画より大事なんでしょうね。
それで、お金の方が歌舞伎より大事なんです
865名無シネマ@上映中:03/06/21 21:09 ID:JkkVvMvn
>それで、お金の方が歌舞伎より大事なんです
で、BOX¥23500なんです


866名無シネマ@上映中:03/06/22 03:32 ID:B6fkau4T
>>863
> やっぱり歌舞伎の方が映画より大事なんでしょうね。

うーん…創業者一族が、あの会社では一番大切なんじゃないかな?
867名無シネマ@上映中:03/06/24 06:16 ID:6Zb/CJTW
イギリスとフランスでそれぞれ東京物語のリリースが決まりました
今年中に出ます
値段を見るのが楽しみです
868名無シネマ@上映中:03/06/25 20:20 ID:EurceS1X
>>861
同時期DVD化激しく熱望してしまうわけだが。見たこと無いので。
869名無シネマ@上映中:03/06/25 20:30 ID:3rsaSA6d
森繁が『小早川家の秋』に出演した後に言った言葉
「我々は絵具ですな。ねぇ、絵描きさん、あなたは何を描いているんです?」
「松竹の下手な役者では五秒のカットを持たせるのが精一杯でしょう。
でも、ここは東宝です。二分でも三分でも持たせてみせます」
「ローポジ、パンなし、移動なしも結構ですがね。映画でしょう。なんでも撮れなきゃいけない。
あの撮り方で競輪撮れと言われたらどうするんです、戦争撮れと言われたらどうするんです」
870名無シネマ@上映中:03/06/26 02:51 ID:kRT3Joqd
>>869
誰だったかスタッフの後日談で、
「確かに、競馬はロケに行ったことがあるが、撮らずに帰ってきた」
というオチがあった。

真ん中は直接言ったんじゃなかったかな? 返事は「無礼者」(w
871名無シネマ@上映中:03/06/27 18:58 ID:UdElN9NG
小津が長生きしたらどうだっただろうなぁ
あの撮り方のまんまで、もっと起伏のある物語をやったんだろうか
しかし、映画界は斜陽産業になりつつあったからなぁ
黄金期のように余裕のあるスケジュールで撮れないだろうし
そう考えてみれば、題材・環境ともにいい時期に亡くなったということか

872名無シネマ@上映中:03/06/27 19:44 ID:0/1sKTkg
>>868
「宗方姉妹」はもうDVDになってる
知る限り、これと「お早う」しかDVDはない
873名無シネマ@上映中:03/06/27 20:37 ID:AbMeZilP
え、日本製?売ってるの?
874名無シネマ@上映中:03/06/27 21:17 ID:ZUAQiOPw
>>873
とりあえず、「お早よう」
http://www.criteriondvd.com/reviews.asp?Sort=Director
875名無シネマ@上映中:03/06/27 21:53 ID:Xjkjhcht
876名無シネマ@上映中:03/06/28 04:39 ID:eVDb321Z
「宗方姉妹」はPAL盤しかない
877名無シネマ@上映中:03/06/28 21:28 ID:H2HHnhrX
>>869
競輪撮ったじゃん、まんま「小早川」で。
確か奈良競輪だったと思う。雁二郎と浪速千恵子萌え
878名無シネマ@上映中:03/06/28 21:35 ID:nhbRzeBI
>>877
あれは、小津、撮影に行ってないんじゃなかったけ?
879:名無シネマ@上映中:03/06/28 22:41 ID:BXyCKr6I
「小早川家の秋」日本映画専門チャンネル、7月に放映されます。
880名無シネマ@上映中:03/06/29 22:37 ID:KiKn1zMP
>>871
木下はTVへ逝って、TVドラマの発展にも貢献したよな。
小津もTV界へ進出したのだろうか。。。
881名無シネマ@上映中:03/06/29 22:46 ID:1VnFSJH+
>880
小津はTV向きではないと思う。
恵介のようなお手軽さに欠けていて、ちょっと深刻な感じがするから。
882名無シネマ@上映中:03/07/04 15:10 ID:pv4j/eCm
NHKTVドラマの脚本に参加したんだよな?
883:名無シネマ@上映中:03/07/04 21:50 ID:NjEMPuvh
小津と木下の比較なんて、するな。
木下の二十四の瞳でなけるか?。
何回も見たいと、思うか。
今の季節で、あれば、小津の、どのシーンを思うだろう。
早春なんて、題名にかかわらず、7月あたりのシーンなのかな。
金魚に、激しく、情欲を憶える。
お好み焼きやのシーン。全く、色っぽいぜ。 
結論。木下と比較する事が、おかしいよ。
884名無シネマ@上映中:03/07/04 22:24 ID:YYDtNFXo
7月と言えば、ベタだけどやっぱり麦秋だな
885名無シネマ@上映中:03/07/05 01:43 ID:HAoByyP2
>>883
> 木下の二十四の瞳でなけるか?。
> 何回も見たいと、思うか。

比較してんじゃん
しかもかなりたち悪い
886名無シネマ@上映中:03/07/06 18:39 ID:vChcxNMJ
今朝の朝日新聞の「かお」の欄に
「小津作品の修復作業を続ける撮影監督」という見出しで
川又昂(たかし)氏のことが取り上げられていた。
修復開始から1年ようやく作業の7割を終えたそうだ。
色の再現は「記憶だけが頼り」という記述が気になるが、
「この仕事を映画人生の締めくくりと位置づけている」
そうだから、77歳の高齢だが最後までがんばって欲しい。
887名無シネマ@上映中:03/07/06 18:42 ID:vChcxNMJ
同じ記事からもう一つ
「再開した原盤フィルムの状態は
驚くほど悪かった。
保管倉庫に空いた穴から雨水が入り込み
ほとんどがカビや細かい傷で痛んでいた。」

生畜って最低。
888名無シネマ@上映中:03/07/06 22:22 ID:Kpduulle
「東京暮色」に出てた有馬稲子って綺麗だな。。。
889名無シネマ@上映中:03/07/07 00:03 ID:xwTtZc2P
どんな映画でみても綺麗だけど、余り話題にならない人だよね。
香川京子もすごく綺麗なのに話題になることが少ない。
二人とも好きなんだが。
890名無シネマ@上映中:03/07/07 00:09 ID:ZCV27mlJ
>>887
生畜はこう思っているだろう
「あるんだから、文句言うな」
イヤ、マジで
891名無シネマ@上映中:03/07/07 00:15 ID:TRuX54tk
>889
香川京子は巨匠に愛されたと言うか、作品に恵まれてるね。
成瀬巳喜男「稲妻」
小津安二郎「東京物語」
溝口健二「山椒大夫」
豊田四郎「猫と庄造とふたりのをんな」
吉村公三郎「大阪物語」
黒澤明「天国と地獄」
そうそうたる顔ぶれで、どれも日本映画史に残る作品。
その美貌と演技力の賜物なのは言うまでも無い。
892名無シネマ@上映中:03/07/07 00:54 ID:DKesE3PE
>>888
今みると悲しくなるけどな
893女優は脱ぐ:03/07/07 01:51 ID:5Tq9wSLp
小津は
素晴らしいでしょう。異論はないよ。
>Disc 5『淑女と髯』 / 『東京の合唱』
Disc 6『青春の夢いまいづこ』
Disc 7『東京の女』 / 『非常線の女』

このヘン良いね。
894名無シネマ@上映中:03/07/07 02:24 ID:4Jr1Lkc5
小津映画は見てると、どこかSFのようにも思えるんだよね。
こんなこと言っても誰にも共感してもらえないだろうけど。
895名無シネマ@上映中:03/07/07 09:49 ID:xwTtZc2P
>>891
岡田茉莉子並に"大女優"と呼ばれてもおかしくないんだけどな。
そんなそうそうたる面子に出てるのは、山田五十鈴とか京マチ子とか限られてんだから。
原節子は溝口出てないし、田中絹代や杉村春子は黒澤出てないし。
高峰秀子は実質黒澤演出ってのがあるから全員出てることにしていいね。
896名無シネマ@上映中:03/07/07 09:50 ID:xwTtZc2P
>>894
チョト別世界って感じなんでしょ
897名無シネマ@上映中:03/07/07 14:25 ID:F70+FJyq
>>895
田中絹代も杉村春子も『赤ひげ』に出てるぞ
898名無シネマ@上映中:03/07/07 15:21 ID:WxOzElM9
小津映画に出てた役者では、中村伸郎と中村雁治郎と三井弘次が好きだ
中村伸郎はシニカルなインテリ、嫌味たっぷりなお偉いさん、甲斐性のなさそうな夫と多彩だった
中村雁治郎は色と欲にまみれた凄みのあるオヤジ、三井弘次は苦労人の皮肉屋、なんてイメージかな
899.......:03/07/08 00:20 ID:Bnf3tew4
 雁治郎はいいですね。『浮草』『小早川家の秋』と松竹以外の作品のためか、
小津の“ザ・ワールド”の中にあっても比較的硬さを感じさせないように見えます。
900名無シネマ@上映中:03/07/08 00:42 ID:m9BawPsZ
>>897
> 田中絹代も杉村春子も『赤ひげ』に出てるぞ

忘れたたよ…ショボン
901名無シネマ@上映中:03/07/11 08:25 ID:isZY0rwh
市川崑の「あなたと私の合言葉 さようなら、今日は」は
妻に先立たれた父と娘という題材や、棒読み台詞、同じ
言葉の繰り返しなどの演出からみても、多分に小津を
意識していると思われるが、この映画についてのエピソ
ード(市川のコメントや小津の評価など)をご存知の方
おられませんか?
902名無シネマ@上映中:03/07/11 20:39 ID:WTde4kgy
ああ宗方姉妹が見たい
903山崎 渉:03/07/12 11:35 ID:Et8vanyZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
904名無シネマ@上映中:03/07/12 11:44 ID:aG71aed1
>>902
だからDVDあるって。
ほんとに見たいなら、PALデッキ買え。
それほど見たくないのなら、あきらめろ。
905名無シネマ@上映中:03/07/12 18:02 ID:h9g0gQ29
なんでPALデッキなんか買わなきゃいかんのか。
906名無シネマ@上映中:03/07/12 18:10 ID:2M4tdOzJ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008NJFV/ref=ed_ec_d_cs_10_16/250-3464285-6067402
小津DVDボックス、
「生まれてはみたけど」未収録だって?
マジ?何故?これじゃボックスの意味ないだろ?
907名無シネマ@上映中:03/07/12 18:13 ID:+ZLogoLX
>>901
崑のインタビュー書「市川崑の映画たち」(ワイズ出版)を読め。
908名無シネマ@上映中:03/07/12 18:41 ID:Nm6IadMD
>>906
この話題ガイシュツ。
>>859
を嫁!
909名無シネマ@上映中:03/07/12 19:23 ID:+9S7Uq8+
周防が撮れ。
910名無シネマ@上映中:03/07/12 23:58 ID:nS8VOeuw
「生まれて〜」が入ってないらしいことは俺も聞いたが…
disk2にホントに入るのかね。
911名無シネマ@上映中:03/07/13 00:46 ID:LKcSyYEs
>>905
だから、PALでとっくに出てるんだよ
たった一枚見るために買うのはやだという程度の願望ならさっさとあきらめろ
912名無シネマ@上映中:03/07/13 02:06 ID:rU1zqdig
>>902は(俺じゃないけど)ただちょっと言ってみただけだろ。いつか日本盤が
出て欲しいという願望を。何でそんなにエラそうなんだ>>911は?
913.......:03/07/13 02:12 ID:7KeE2KIZ
 関係ないけど衛星劇場で放映された『生れては〜』、録画し忘れました。
もっとも、リピートがありますが。
914名無シネマ@上映中:03/07/13 05:27 ID:5m/K26EL
宗方姉妹は昔映画館で見たが印象が薄い。
小津としては凡作か?
田中絹代が「古くならないことが一番新しいのよ」
みたいなことを言っていたと思うが
小津の映画のことを言っているみたいで
ちょっと鼻白んだな。
915名無シネマ@上映中:03/07/14 23:29 ID:1tMCI2st
白黒だよね?
916山崎 渉:03/07/15 11:47 ID:k9hgSMMC

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
917名無シネマ@上映中:03/07/15 20:21 ID:946z6Rjv
普通日本にすんでてPALデッキは買わないよなあ。
918名無シネマ@上映中:03/07/15 20:31 ID:fgNuKVtV
次スレはもっとまともなスレタイにしましょうよ。
919名無シネマ@上映中:03/07/15 20:32 ID:J5Zku+kS
低質で安直なドラマに慣れきって
しまった俺には退屈だった。
920名無シネマ@上映中:03/07/16 03:32 ID:ls1CBhg/
(Hong Kong) have informed us that they will be releasing 35 x Ozu DVD titles starting
in August. Further enquiries revealed that all their DVD titles will have English
subtitles, but that the titles will be released on VCD first because they have to release
the DVDs after Japan. (NOTE: The VCDs will *not* have English subtitles). The first
titles to be released will be Late Spring and Early Summer.
921名無シネマ@上映中:03/07/16 03:58 ID:eKZ876ns
>>918
普通に「小津安二郎スレッド 第三巻」とか?
922名無シネマ@上映中:03/07/16 19:53 ID:LitWjY8Z
小津映画での原節子はカップルで出てきた事あったっけ?
なんかいつも未亡人役とか、結婚相手が画面に出てこなかったりとか、
そんな印象なんだが
923名無シネマ@上映中:03/07/16 20:10 ID:PZleW9zA
>>912
同感。自分も「宗方姉妹」のスペインでのリリースのニュースを書き込んだけれど、
だからといって、誰もがリージョンフリーやPAL方式もOKではないわな。
ただ、できるだけたくさんの人に見てほしいから、カキコするのだけのことを、
911は、なんか勘違いの人なんだろうね。
924名無シネマ@上映中:03/07/16 20:30 ID:d4DfcyTj
>918どよ?

【小津】( ´_ゝ`)ふーん、そーかねー【安二郎】
925名無シネマ@上映中:03/07/16 22:44 ID:HVNZ9CmP
>>922
高橋治によれば、小津の映画は"男"は監督の小津一人で十分、
他の"男"は必要ないんだそうだ。「早春」の池部を例外として。
926名無シネマ@上映中:03/07/16 22:46 ID:HVNZ9CmP
>>924
【小津】紀子さん、パン食べない、アンパン【安二郎】
927名無シネマ@上映中:03/07/17 05:31 ID:g2e5LZ/I
>>926
【小津】今日も暑うなるぞぉ【安二郎】
928名無シネマ@上映中:03/07/17 19:22 ID:/y6e9Chp
>>926
それいいなアヒャ(ノ∀`)
929名無シネマ@上映中:03/07/17 20:32 ID:wJFk3S89
小津は「恋愛ものでも、『痴人の愛』みたいなものならやってみたい」なんて言ってる
小津の『痴人の愛』かぁ、あんまり想像できないなぁ
『細雪』なら分かるけど
930名無シネマ@上映中:03/07/17 21:27 ID:05DKDe2p
【小津】きれい好き、夜はすこぶる、きたな好き、か?【安二郎】
931名無シネマ@上映中:03/07/17 21:28 ID:05DKDe2p
【秋ちゃん死にました】小津安二郎【お母さんのせいです!】
932女優は脱ぐ:03/07/17 21:32 ID:PTWfT7Th
どの程度きれいになるのかな。
BOXうまく出来ている感じ。黒澤と同じ、単品でしか買えない。
東京画は良いと思うけど。追加で観てみてね。
933名無シネマ@上映中:03/07/17 21:51 ID:SEYukEnL
さっきNHKハイヴィジョンで有馬稲子が小津先生の思い出を少し話してた。

「とにかく怖かった」
「他所のがやがやしたのと違って、現場がシーンとしているんですよ」
「お茶碗の位置などの小道具が決まるまでが大変、あと5cm鎌倉側とか」
「やっと位置に着くと、あごの位置が高いとか低いとか何だかんだ・・・」
「すると監督が『(もの静かに)じゃあセリフを言ってごらん』」
「で、『いいのよ』と言うと『ちょっと"よ"が強い。もう一度』とかで100回繰り返し」

電気屋で思わず立ち見(聞き)してしまいマスタ。
934名無シネマ@上映中:03/07/19 21:29 ID:YuGGOwwH
「あと5cm鎌倉側」
「鎌倉はこっちでしたっけ」
「いや。鎌倉はこっちだよ」
「じゃあ江ノ島はこっちだね?」
「いやあ、江ノ島はこっちだよ」
「こりゃ頼朝公が幕府を開くわけですよ(笑」
935名無シネマ@上映中:03/07/20 04:15 ID:Ix+jMuz5
えー、今更かも知れませんが、たまたま今ここを通りがかったので。
Software Player なら PAL も見られますし、
ヨーロッパは日本と同じリージョン2です。

それとも皆様コンピュータ・ディスプレイ上で見なぞせず
DVD Player をお使いなので?
936名無シネマ@上映中:03/07/20 14:21 ID:NBP1M2vE
台詞 「あいつ、鱧食ったこと無いのかなあ。」

いやな野郎だね、小津。
漏れも食ったことも見たことも無いでつ、鱧(はも)。
937名無シネマ@上映中:03/07/20 14:49 ID:uug17Cml
鱧って、竹輪や蒲鉾の材料だからさほどありがたがる必要ないと思うけどね。
だからといって、鱧皮が好きっていうのも、ちょっとすかしてるみたいで嫌味だし。
ま、今が一番食べごろではありますので、せいぜい食べてみてくださいませ。
私は天ぷらが一番好きですが、皆様はいかがでしょうか?
938名無シネマ@上映中:03/07/20 15:30 ID:clRVmdO+
>936
私、京都在住なんだけど、この季節、普通に食卓に上るよ。鱧。
スーパーだと、マグロやタイの刺身と大して値段変わらないらしい。
939名無シネマ@上映中:03/07/20 15:40 ID:7vXSxcS6
鱧は関西では一般的だが
関東ではあまりお目にかからない。
一億総グルメ時代でかなり出回っているとは思うけど。
鱧という文字は知っていても
実際に食べたこと無い漢文の教師を皮肉っているんだが
小津の嫌いだった教師も漢文の教師だったのかも。
940名無シネマ@上映中:03/07/20 16:40 ID:DwUuxXJ7
>>938
最近は東京でもスーパーで売ってるよ。
調理済みのが多いね。別に高くないよ。
941名無シネマ@上映中:03/07/20 17:34 ID:GnAjNOPe
>>337
大阪在住。
鱧皮、大好き。つまみに最高。
関東の人は食べない?
942名無シネマ@上映中:03/07/21 09:09 ID:zhDcZmz0
松阪住まいですが、普通に食卓に出ますよ。皮もうまいよね。
ただ、小津は少年時代以外は東京の人だから、
当時の東京では高級魚だったんでしょうね。

次のスレタイとしては、>>926の「アンパン」に一票!
943名無シネマ@上映中:03/07/21 09:40 ID:Cj5tggAL
「東京の女」を見たんだが…あれって極度のシスコンだよな?
944名無シネマ@上映中:03/07/21 20:48 ID:vtie5mLr
鱧もこのわたも食べたことないなあ。
945名無シネマ@上映中:03/07/21 20:58 ID:nvsl4t94
教員その後ラーメン屋の店主だから
当時鱧を食べたこと無いのはあの当時の東京なら普通だろうね。

あの同窓会に来ている人たちは会社でそれなりの地位に
ある人達という感じだから、ちょっと元の恩師を蔑んだような
嫌な感じの台詞だね。小津の残酷さが出ている気がする。
ラーメン屋を見てから金を集めて持って行くというのも
善意だろうけど受け取りようによっては屈辱かも
946名無シネマ@上映中:03/07/21 21:10 ID:iO/GvyvO
「オヤジ、チャーシューメンもういいや。
 ここあんまり美味くないんです。なあオヤジ」
947名無シネマ@上映中:03/07/22 00:01 ID:OQUunDvW
>>945
戦後はそういう階級の人たちの映画ばかりなので、当時の若い観客や映画人から
スポイルされたのもある意味当然なんだよね。「いい気なもんだ」という感じが
今見てさえ少しあるからね。それも含めてワン・アンド・オンリーで良いのだが。
948名無シネマ@上映中:03/07/22 00:16 ID:Ro++QWQy
>>945,947
「東京物語」杉村春子の遺品分けと同じで、それやらないともっと嫌な感じになるよね。
当時の社会情勢からいくと。上流階級の絵空事になっちゃうからね。
戦後の小津の映画はこういうところが実に良く詰めて考えてあって、
時流に流されないし、それでいて絵空事でもない。
映画だからと軽く考えてない。
949女優は脱ぐ:03/07/22 03:15 ID:BwY/mleZ
素人みたいな質問ですが
お見合いで「能」観にいくシーンがある映画はなんていいましたっけ?
まったくド素人な質問だなあ。恥ずかしい。笑い
950名無シネマ@上映中:03/07/22 03:42 ID:Ro++QWQy
『晩春』
951女優は脱ぐ:03/07/23 17:25 ID:jKA5H+VE
>950
サンクス。
たしかこの映画良いとおもった。本当にいいよ。
952:03/07/23 22:51 ID:Sr3FJWZq
「浮草」が好きでよく観るのですが、
清が12年ぶりに会った叔父さんに「ああ、叔父さんきとったんか〜」とのんびり
言うのはちょっとおかしいような気もする。
清が20歳くらいとしたら最後に会ったのは小学生だし。まどうでもいいことですが
953 :03/07/25 13:16 ID:uKtXmsGe
www.zakzak.co.jp/geino/0725_g_6.html
一青は日本人じゃないから良いとしても
浅野は俳優として問題じゃないの?
954名無シネマ@上映中:03/07/25 15:06 ID:OeKbMmY4
俺もそれ見て爆藁
「見たことない」はマズイけど
今の若い香具師が純粋に素晴らしいと感じる方が
珍しいからな
だって日本映画の9割は糞映画だから
そう思って見てるやつ少ないんでは
955:03/07/25 15:07 ID:s3zpqs9U
開店セール見に来て500円から販売―――!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが500円より激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
956名無キネマさん:03/07/25 20:13 ID:BHYXqqKX
【スレッド立てては】小津安二郎、其之参【みたけれど】
957名無シネマ@上映中:03/07/25 20:13 ID:D0vTMqFJ
浅野くらいのレベルだと当然観ているような気がするが
意外とそうでもないのな
958女優は脱ぐ:03/07/25 20:37 ID:UEt9T3oz
>浅野は俳優として問題じゃないの?

これはやばい。出演?関係者焦っているんでは。
>浮草
確か旅芸人の話だよね。どこが舞台でしたっけ。日本海の島だったようナ、記憶が。

しかしDVD売れてますね。次は溝口がいい。
959名無シネマ@上映中:03/07/25 20:37 ID:U0VxJP1u
>953
今時は、「古今東西の名作に学ぶ」と言うことは無いのかもしれませんね。
浅野ってモデル出身だから俳優養成所とかで基本から学んだことが無いんだろうね。
960名無シネマ@上映中:03/07/25 20:41 ID:aDTipGgv
田中眞澄の「小津安二郎周遊」がついに出た。
961 :03/07/25 21:25 ID:mgk8IWvG
>>953
これは照れ隠しか、ちょっと嫌味な韜晦だと思うが。この辺の人って黒澤や木下は
さておいても、小津とか山中貞雄とかはしっかり「押さえて」いそうな感じ。
962.......:03/07/25 21:37 ID:CSG9tUJe
 北野武も、自分で映画を撮り始めるまであまり映画を観たことがなかった
なんて韜晦してますからね。
963名無シネマ@上映中:03/07/26 00:26 ID:EkM/lj97
「アカミラ」つながりで言うと、オダギリジョーはカンヌへ逝ったときの発言で
けっこうシネフィルってわかって、失礼ながら驚いた
ところで、浅野ってハーフかクオーターで、一青はハーフだよね
原節子の顔は、日本人にはバタくさく見え、外国人には日本的にみえるという話を思い出しました

ところで、黒澤の知名度(見たことあるって意味にしとこか)を10とすると
小津と山中って一般的なレベルではそれぞれいくつになるんだろ
3と0.1くらいか?
964名無シネマ@上映中:03/07/26 09:05 ID:cqrKkmuk
>>961
本当に観たことないんでしょ?
相米の『風花』のインタビューで映画が好きでやってるわけじゃなくて
たまたま子役に出ることになって、そのまま続けてるだけ、とか言ってたよ。
こっちの話の方は本当に韜晦で仕事としては好きでやってるんだろうと思ったけど、
映画少年ではないんだと思うよ。永瀬に比べて僕は、というようなことも言ってた。
965名無シネマ@上映中:03/07/26 10:10 ID:WKEycIvS
amazonに小津のBOX4の
disk2に「生まれてはみたけれど」が
入るのではないかと問い合わせた。
調査結果によって1週間くらいで訂正されるかも。
でも公式サイトで正確な情報を出さない松竹って一体・・・
966名無シネマ@上映中:03/07/26 11:08 ID:3fVzp5AB
レビュアー: 浅野耕一 (プロフィールを見る)   東京都渋谷区
小津安二郎の作品をDVD化して、年輩の(或いは高齢の)本来の小津ファンの内、
果たしてどれだけの人が喜ぶのだろう?

個人的なことを言うと僕は年齢的には50代の半ばだが、
それでもとても小津ファンだなどとは、おこがましくて言えない。
30年近く前に他界した父(生きていれば90近い)は東西の映画に通じていて、
日本では小津を高く評価していたが、
それでもディレッタントの域を出なかったと思う。

今時の若造がDVDで小津を観て、何を偉そうなことをぬかすのか、
全くの噴飯ものである。しかも小津を黒澤と同列に扱うなんて・・・


このレビューは参考になりましたか?
967女優は脱ぐ:03/07/26 12:39 ID:EGyvG+Rp
>966

やばいよ。転載は。
一応間違いと言っておいたら?
次スレの名前変えてね。
>小津安二郎って素晴らしくねえか?
といわれると、見るたびに、そうだろ。と反応してしまう。笑い
968名無シネマ@上映中:03/07/26 16:13 ID:GhqTl9ve
「小津安二郎って残酷じゃねえか?」ってのはどう?
969名無シネマ@上映中:03/07/26 21:59 ID:MA/xA5Og
いまだDVDの「詳細は今春発表」とHPでのたまっている
松竹とはいったい・・・・・・
孤軍奮闘の川又氏ひとりに心からのお礼を。
970名無シネマ@上映中:03/07/26 23:08 ID:cqrKkmuk
ウェブ・ページをきびきび更新できるような会社なら、
斜陽、つーか灯火になっちゃいないって…

>>966
素人レビューとはいえ、何が言いたいのかわからん…
971名無シネマ@上映中:03/07/26 23:16 ID:Cueo6vJk
この浅野さん、黒澤狂の東と論争させてみたいな。
どっちもどっちの頑固親父だろう。
972名無シネマ@上映中:03/07/27 07:04 ID:MMWUJw66
東宝は黒澤DVDのための充実したサイトも
作っていたくらいだからね。

黒澤のサントラも制作状況がよく分かって良かった。

それに引き替え松竹は・・・
やる気があるのかと小一時間・・・
973名無シネマ@上映中:03/07/27 11:28 ID:af0+mORj
>>966
新しいメディアの(この親父にとって)登場に戸惑い、
小津を取り巻く環境が急速に変化しつつある現在に付いていけず、
必死になっている様がひしひしと伝わってくる(w
974名無シネマ@上映中:03/07/27 18:57 ID:pV0mXaON
BSで全作品放映って、ホントにやるのかな?
来月の予定はないみたいだけど
975名無シネマ@上映中:03/07/28 06:17 ID:TD9XTrWv
>>966
>僕は年齢的には50代の半ばだが、
>それでもとても小津ファンだなどとは、おこがましくて言えない。

この論法だと、もうすぐ小津ファンは絶滅するな。
976名無シネマ@上映中:03/07/29 16:54 ID:ax5XfFux
デジタル修復って大変なんですね!

http://www.um.u-tokyo.ac.jp/dm2k-umdb/publish_db/books/ozu/japanese/08.html
977名無シネマ@上映中:03/07/30 00:56 ID:dGGj5GM3
>>976
その頃よりだいぶ技術進んでるよ。
伊藤大輔の『斬人斬馬剣』がオランダ(?)でデジタル修復された。

> http://www.momat.go.jp/FC/publish.html
『NFCニューズレター別冊「フィルム・アーカイヴの仕事:再定義」』

978名無シネマ@上映中:03/07/30 17:04 ID:eMzhWdnp
>>974
来月25日に彼岸花やるよ。
BS2
979名無シネマ@上映中
>>975
>この論法だと、もうすぐ小津ファンは絶滅するな。

ワロタ 
そりゃそうだ
このレビューは何がいいたいのかほんとにわからん