塚本晋也スレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
たまには話しましょう。
2名無シネマ@上映中:02/12/02 15:30 ID:C0byb5jT
22222222222222
3名無シネマ@上映中:02/12/02 15:33 ID:4LH2slJ5
池袋のオールナイト観た人いますか?
4名無シネマ@上映中:02/12/02 17:16 ID:EyDT2JrS
じゃあ、感想を一つ。

バレット・バレエは詰まらんかった。
カット割だらけのモノクロ映像は格好良かったが、
演出の狙いがあざとく見えてしまい、逆に冷めた。
ストーリーも、主人公とヒロインが共鳴していく過程が分かり辛かったな・・・。
演出にばかり懲り過ぎたせいか、必要以上にややこしく感じ、没入出来なかった。
井川比佐志と、不良グループの後見人みたいな長髪の人が最高に良くて、
救われた気がした。
5名無シネマ@上映中:02/12/02 19:26 ID:EyDT2JrS
東京フィストは全体的に非常に良かったが、
主人公と後輩の過去のエピソードは、全く活かされてない気がした。
あれだったら無かった方がスッキリしたんじゃないか?
主人公が後輩の家の前でブツクサひがむシーンの塚本晋也は最高。
ヒロインの良さはいわんや。

塚本晋也知らない人に薦めるのに最適な映画、という感じ。
まあ、俺も今回初めて観たんだけど。
6名無シネマ@上映中:02/12/02 20:18 ID:FhGsaZNE
塚本監督の映画はかなり凄い個性があって独創的だけど
彼の経歴ってどんなものなんですか?
7名無シネマ@上映中:02/12/02 20:43 ID:hz6rU67e
俺の知ってる限りだと、日大芸術学部を卒業後、
CM製作会社に就職、海獣シアターを作り、PFF入選。
「鉄男」を作って、名を馳せる。

という感じ。
PFF入選は就職前かもしれない。
8名無シネマ@上映中:02/12/02 23:28 ID:oj5d2eEI
前スレもいつの間にか落ちてたし、
塚本って意外と期待されてないのか・・・?

まあ、俺も、監督よりは役者の方が才能あるとは思うんだけど。
age
9名無シネマ@上映中:02/12/03 10:15 ID:8L4RKkgT
セックスしてんじゃねーよ

ワラタ
10名無シネマ@上映中:02/12/03 21:01 ID:XmtFd4l/
てつおage
11名無シネマ@上映中:02/12/05 15:13 ID:sUX/gYs2
てつおage
12名無シネマ@上映中:02/12/07 00:14 ID:DbTZg6p6
てつおage
13名無シネマ@上映中:02/12/07 10:23 ID:WD9/0uO4
aage
14出会い最強新機能でOPUN:02/12/07 10:24 ID:+D5AOgwb
http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
15名無シネマ@上映中:02/12/07 10:56 ID:PG1d5knQ
実は双生児が初見で、すげえ好きになった。
で、程なく塚本特集で上映があったので当然観に行ってドップリ。

鉄男の頃、友達があんまりしつこく薦めたんで
逆効果で敬遠するようになってしまった。
今から考えりゃ、その友達が嫌いだったのかもな。
映画にゃ罪は無い。

いまでも双生児は好きだが、あれって他の人の反応薄いね。
とうとう人殺しになった医者のモックンと、
りょう が河で再会する場面が大好き。

すごく屈折した構造で描かれたことによって、
逆にすごく純粋な愛そのものが表現されてる。
感動した。そこからつなぐ締めも良かった。
16名無シネマ@上映中:02/12/07 12:59 ID:AeIoK6yA
双生児いいよね。鉄男は、ちょっと濃いからなぁ。僕的には、友達に勧めると
したら、妖怪ハンターヒルコなんだけどな。映像の表現の仕方と演出が素人が
見ても素晴らしいって思える人だから、ぜひ、監督でもっと活躍して欲しいん
だけどな。また、B級ホラー撮らないかな?
17名無シネマ@上映中:02/12/07 13:49 ID:IYAhTODD
塚本は「鉄男アメリカへ行く」を作る気あんのか?
18名無シネマ@上映中:02/12/07 14:14 ID:WD9/0uO4
>>16
え、ヒルコ、良かった・・・??
俺には全く魅力が理解できなかったんだが・・・。
よくある低予算のC級邦画と思ってしまった。
ヒロインの歌には惹かれたけど。
19名無シネマ@上映中:02/12/07 16:34 ID:WD9/0uO4
age
2016:02/12/07 18:00 ID:AeIoK6yA
>>18
やっぱり、人によるんだろうな。俺の友達B級ホラー好きな奴多いから。
双生児いいよね。過剰ともいえる、演出がとてもよかった。俺が気に入っ
たシーンは、りょうがもっくんの頭を脇に挟むシーンかな。ワキフェチに
はたまらん。あういうフェチアダルトシーンを映画で撮るという発想がす
ごいと思ったよ。

21名無シネマ@上映中:02/12/07 21:09 ID:WD9/0uO4
>>20
双生児はまだ観てないんだわ。
是非、一度は観たいんだけどね。

俺の中では、今のところ東京フィストが一番かね。
22名無シネマ@上映中:02/12/08 00:32 ID:fvq4TU+r
電柱小僧の冒険が(・∀・)イイ!
23名無シネマ@上映中:02/12/08 05:44 ID:/AqtOu1F
絶対に映画館のスクリーンで見なきゃ駄目だ
って思わせる数少ない監督の一人。

鉄男Uとバレットバレエは、まあ除いてもいいが。
早いこと「蛇」観たい
24名無シネマ@上映中:02/12/08 20:30 ID:/62z4/ky
蛇観ました
エロです!いいです!
25名無シネマ@上映中:02/12/08 21:38 ID:OdarhqxM
オレには塚本作品はどうもダメだな
どれもキワモノのように見えてしまう、「六月の蛇」もいっしょだった
ティーチインでは、どの話題でも必ず鉄男が引き合いに出されるし
役者としての塚本はいいと思うんだけど
26名無シネマ@上映中:02/12/08 21:52 ID:l9D0rE8U
ヒルコなにげに一番好きかも
土曜にまた借りてきちゃったし・・。
何度見ても飽きないって感じかな?
演出もすばしいしテンポもいい
沢田の演技もなかなかいい
そしてあのしょぼい美術がたまらない
ああコマ撮りマンセー!

27名無シネマ@上映中:02/12/08 23:16 ID:FvJZL/Bl
コマ撮りならやはり鉄男だと思う
ザラザラしたモノクロ映像と相まって、打ちのめされたよ
ヒルコは原作ファンの漏れとしてはイマイチ好きになれない
28名無シネマ@上映中:02/12/09 04:40 ID:juKxhG/N
塚本はキワモノっつーか、トゥーマッチ。
過剰なものを映画の中に押し込めたら
容れ物がビッチビチになっちゃって異形の輪郭をとってる、みたいな。

個人的には自分の過剰さを炸裂させる→映画的な完成を目指す
って作風の振幅を1作ごとに繰り返してる観がある。
両立を目指しながらも。
映画的に美的な完成を最も意識してたのが双生児だと感じてる。
で、成功してると。入り口に良いかも。
鉄男は過剰さ炸裂させまくったら、こんなんなりましたって感じ。
バレットバレエとかは炸裂度パワーが薄くてピントがボケた観。
塚本的には、鉄男・鉄男Uを経て
過剰さ炸裂パワー&映画的完成の両者が最高に高いテンションで
出会ったのが東京フィストじゃないかと感じとります。
塚本的には最高の形でバランスが取れてるんじゃないかと。
一般的には異形のバランスなんでしょうが。
29名無シネマ@上映中:02/12/09 12:41 ID:dkKT8aAI
俺にとって、塚本って凡人なんだよね。
悪い意味ではなく、計算高い凡人、という感じ。
感性の鋭い凡人、というか。
なんか、そんな印象。

捏造された天才肌という感じ。
30名無シネマ@上映中:02/12/09 22:10 ID:dkKT8aAI
age
31名無シネマ@上映中:02/12/09 22:40 ID:umXO7rxD
高城剛みたいなもの?
32名無しさん@お腹いっぱい:02/12/09 23:42 ID:NsKyTp4G
>31
全然違うよ
33名無シネマ@上映中:02/12/10 22:58 ID:LQZOGTkM
>>29
オレはそれはむしろ三池に感じてる。
34名無シネマ@上映中:02/12/13 00:16 ID:US6C4Dt7
ショボーン

35名無シネマ@上映中:02/12/13 02:33 ID:eyWQZ3Uh
>>34
どうした?w
36名無シネマ@上映中:02/12/13 13:00 ID:1OxXIk3T
塚本晋也って話題がな〜い。
37名無シネマ@上映中:02/12/15 02:36 ID:qSw00PYF
>>36
話題を作ってくれ・・・。
38名無シネマ@上映中:02/12/15 03:08 ID:4jlsrZfY
あるけど言わない。
39名無シネマ@上映中:02/12/15 23:51 ID:o0wcL4Om
監督結婚してるんですかね〜
40名無シネマ@上映中:02/12/16 23:56 ID:YxM2jYwh
>>39
してます。
41名無シネマ@上映中:02/12/17 02:45 ID:iKrvRQ1o
関係ないけどものすごくいいひとです。

・・・で映画も好きは好きなんですけども、どう〜も
撮影時に編集考えたアングルを切れない人のような気がする。
荒削りが計算ならいいんだけど。
ということでどなたかが言っていた「映画的な美」をもつという双生児を
検証してみようっと
42名無シネマ@上映中:02/12/18 00:58 ID:md/kM9gx
>>41
知り合いでつか?
43  :02/12/19 00:25 ID:QR99SUqP
age
44名無シネマ@上映中:02/12/19 01:11 ID:u40gCtyL
ここでは評判悪い鉄男2が一番好きだ。まんがまんがしてるので、他の作品よりは一般受けはいいと思うけどな。
音楽もカッコイイ。
45名無シネマ@上映中:02/12/19 01:13 ID:JCAOtGOQ
>>44
それだったら電柱小僧の方が。とか思ってしまう。
また青春映画撮らないかな?もう興味ないんだろうが。
46名無シネマ@上映中:02/12/19 21:37 ID:3G/lz22G
鉄男は、すごくいいと思うけど、途中からだんだんと眠くなってきちゃったよ。
1も2も、最後まで寝ずに見れたけど。
47名無シネマ@上映中:02/12/20 02:42 ID:MAquo03a
>>46
あ、俺もそう。
前半は面白いんだが、だんだんインフレ気味になっていって、
後半には集中力が完全に切れてしまう。
1時間で終わらすべき内容だと思う。
48名無シネマ@上映中:02/12/20 11:45 ID:HKqUsS8J
>>45
鉄男1がけっこうもてはやされたとき、「次は青春恋愛映画です」って
自ら語ってたんだけどね。彼にとってはどの作品がそうなんだろう、と。
49名無シネマ@上映中:02/12/22 03:11 ID:VcpcDlmz
>>48
単純にヒルコじゃないの?
50名無シネマ@上映中:02/12/22 18:17 ID:X4qbDll6
東京フィストやと思ったけど。ヒルコかもしれんな。
51名無シネマ@上映中:02/12/23 16:48 ID:22ZeJuE3
双生児は竹中さえ出ていなければ…
真剣に見れば見る程、竹中の顔が出た瞬間に吹いてしまう。
友情出演は田口だけにしてくれ。
52名無シネマ@上映中:02/12/24 21:30 ID:3yidF0sA
↑だね。悪人にみえないからか
ところで鉄男にでてた女の人も映画撮ったよね
観たひといるかな
53名無シネマ@上映中:02/12/25 00:24 ID:O2nPwNro
電柱小僧とか10000チャンネルを見たいんですが
どこかで上映するのを待つしかないんでしょうか?
LDがあるみたいだけどLDなんかいらないし買えないし。
早稲田大学の図書館で見れるらしいんですが
一般人は入れないみたいなんですよ。むかつくことに。
54名無シネマ@上映中:02/12/29 01:43 ID:+O+iCB/e
sage
55名無シネマ@上映中:02/12/29 02:15 ID:2PIdDEME
落ちかけ定期age!
56名無シネマ@上映中:03/01/02 03:06 ID:hXXxYEku
あけおめage
57山崎渉:03/01/06 14:27 ID:OquR3uKe
(^^) 
58名無シネマ@上映中:03/01/06 22:19 ID:XIB0YrDp
六月の蛇の人妻オナニーはエロいですか?
それとも素っ気ないほどに芸術的?
59名無シネマ@上映中:03/01/12 02:11 ID:E8XTvJPL
age!
60名無シネマ@上映中:03/01/12 13:22 ID:D1Z2CxyV
なんでこんなに話題がないんだろ・・・。
黒沢清スレは元気あるのに。
こっちも新作出るんだから、活況しる!!
61名無シネマ@上映中:03/01/12 23:50 ID:dWgNTMaN
六月の蛇いつ公開されるのだ?
62名無シネマ@上映中:03/01/14 03:58 ID:B+ShM7wr
age
63名無シネマ@上映中:03/01/16 01:16 ID:Y1cayfOk
>>61
二月とかじゃないっけ?

塚本晋也は自主映画しか撮ってないから、
黒沢清とかに比べると認知されてないのかもな。
映画は大勢の観客に観られないと意味が無いんだなあ・・・としみじみ。
双生児、どこかの名画座で再上映しないかな。
64名無シネマ@上映中:03/01/16 13:35 ID:FM5fKD9A
>>63
 ありがとう。二月か。もうすぐじゃないか、二月にしては、雑誌で取り上げ
られたりしないよな。僕が見落としているのかもしれんが。
65山崎渉:03/01/19 04:42 ID:kiAtka3A
(^^)
66名無シネマ@上映中:03/01/19 13:13 ID:o2tZ0gAU
石川忠の話題が出てないようだが・・・
誰かツァイトリッヒ・ベルゲルターのアルバム持ってる奴いない?
67名無シネマ@上映中:03/01/19 13:20 ID:o2tZ0gAU
ageとこ。
アルバムと言ってもミニアルバム一枚しか出してないはずだけど。
68  :03/01/20 10:30 ID:1s+YZUiP
助演男優賞おめでとう。
69名無シネマ@上映中:03/01/26 15:11 ID:51+5mbwv
age
70名無シネマ@上映中:03/01/26 15:36 ID:LmGchj/X
確かヒルコが公開した頃、池袋駅で塚本氏とすれ違った、あの雑踏の中で
何で分かったのだろう・・・
71名無シネマ@上映中:03/01/28 22:58 ID:sB+7JTLj
今日シネ・アミューズ行ったら、「六月の蛇」のポスターが貼ってあって、
GW公開とか書いてあったよ。
とっとと見せろやゴラァ
72名無シネマ@上映中:03/01/28 23:20 ID:5Fs9kt88
雨の中のシーン、いきます
ばしゃばしゃ、結構もだえてます
ミニもなかなか
けっこうエロ路線でいけるかも塚本クン!大好き
73名無シネマ@上映中:03/02/01 04:42 ID:kN+/lC80
六月の蛇の予告編、いいね。
映画館で観た時、「絶対観る」って気になった。

でもやっぱり役者としての方が・・・好きかな。
イチもよかったけど、
やっぱり一番は「クロエ」の時の演技。
あの1カット長回しでギャルに吠える塚本さん・・・。
マジで最高に演技うまかったっす!劇場で観てよかった!と思った。
74名無シネマ@上映中:03/02/06 00:35 ID:etVt0R0q
>>73
俺も役者の方が好きだなあ・・・・。
6月の蛇は楽しみだけど。
75名無シネマ@上映中:03/02/06 23:44 ID:k15dwDDI
そういや前スレのリンク未貼だねこのスレ
76名無シネマ@上映中:03/02/12 19:15 ID:tf8/AIT2
sage
77名無シネマ@上映中:03/02/15 10:49 ID:Ho32dpEF
age
78名無シネマ@上映中:03/02/16 12:35 ID:urOcUAYn
塚本アングルきれてるだろうが。
最近うまくなってきた。
79名無シネマ@上映中:03/02/16 21:22 ID:upXaClbw
ウイナーズに出てるなアゲ
80名無シネマ@上映中:03/02/16 21:29 ID:EI/vvNAB
トモロヲあげ
81名無シネマ@上映中:03/02/16 21:31 ID:wSM6xNhv
バレットバレエの話題が出ないね。あれって人気ないの?
ラストシーンが好きなんだけど。
82名無シネマ@上映中:03/02/16 22:51 ID:5dwS1g+D
バレットバレエ、レンタルビデオ屋にないんだけど。もうレンタル
してますか?あと、どういう分類のところにあるの?
83名無シネマ@上映中:03/02/17 11:47 ID:tx87i5sT
昨日テレビに出てたね。
84名無シネマ@上映中:03/02/17 14:05 ID:8rYmwInX
ツタヤかドラマで
バレットバレエ、双生児のDVDレンタル置いてんの見た
85名無シネマ@上映中:03/02/21 15:34 ID:c3tjQzaA
で、新作はいつ公開age
86名無シネマ@上映中:03/02/21 23:43 ID:mPbk+Tv7
ほんとこのスレないね。こんなにリアルな作品作る監督っていないよね。当たり外れあるけど、いい映画見たなって、次も期待。
87名無シネマ@上映中:03/02/22 00:19 ID:muoxmOaq
DVDボックス電柱小僧つきキター!
88名無シネマ@上映中:03/02/23 21:56 ID:wU0oQvS2
スタッフ募集してないかな
89名無しシネマ@上映中:03/02/25 02:34 ID:DH6x8izE
今日はじめて鉄男みました。
わけあってUを先に見ていて、Tのほうが断然好きな気がします。
なんとなく何度も見たくなりました。
90名無シネマ@上映中:03/02/27 19:01 ID:d/sDAD45
基本的にボランティアなんで
やっぱりスタッフとして参加するには、仕事をやめてから参加するしかないですよね。
どなたか、知り合いでスタッフとして参加されたという方おられませんか。
91名無シネマ@上映中
鉄男を題材にプロジェクトXで特集してほっすい
つか俺がトモロヲ好きなだけ。
でもリングTV版のトモロヲがなにげに1番好きだけど。

ごめん擦れ違いなんでsage