1 :
◆eXWXUVxrDg :
なんで英語でしゃべってるの?
2 :
試写見てきたよ:02/11/27 23:09 ID:pEIIChFf
ニーソンはともかくハリソン・フォードはどうみてもロシア人に見えないのだが・・・
一生懸命にアメリカンイングリッシュを抑えて頑張ってたね
もしもし。
4 :
名無シネマ@上映中:02/11/28 10:37 ID:mAVuMHLc
まぁ昨日試写会見てきた訳だが・・・新宿厚生年金会館が満員だった訳だが・・・
リーアム・ニーソンとオヤヂの共演は楽しみだった訳だが・・・設定はメチャクチャな訳だが・・・
まぁレッドオクトーバーやU-571の方が印象に残ってる訳だが・・・
5 :
名無シネマ@上映中:02/11/28 11:22 ID:XA3sWfU7
戦闘シーンの無い潜水艦映画に価値は無い
うしろのじいちゃん二人組が終了後
「放射能って浴びたら死ぬんやなぁ」
って話してたのが面白かった。
あと
「ロシア語って英語みたいやなぁ」
とも言ってた
ハン・ソロ vs クワイ=ガン・ジン
7 :
名無シネマ@上映中:02/11/28 14:10 ID:yAw+l5WZ
戦闘シーン全然ないの?
8 :
名無シネマ@上映中:02/11/28 14:28 ID:3gNwPpWI
戦争映画じゃなくてパニック映画なんでしょ?
氷上の記念撮影で席を立てば
いい映画と記憶されることでしょう
10 :
名無シネマ@上映中:02/11/28 14:52 ID:XA3sWfU7
>>7 皆無。ゼロ。
>>8 前情報入れたくなかったからなんも見ずに行ったの。
潜水艦映画=戦争映画じゃないけど、潜水艦映画に期待するのは戦闘シーンでしょ。
その危険性すらないんだもん。
11 :
名無シネマ@上映中:02/11/28 14:54 ID:yAw+l5WZ
戦闘無しのクリムゾンみたいなもん?
10>
間違っていたら申し訳ありませんが、この作品って、
「敵対水域」というノンフィクションをTV映画化した、
ルトガー・ハウアー主演の作品「敵対水域」のリメイクということに
なるのでしょうか。
以前ビデオで観たのですが、あまり面白くなかったように思います。
(原作はかなり評判が高いようですが、未読です)
13 :
K-nineteen-nine:02/11/28 15:19 ID:wP2r2ABX
結局、ダメ艦長だったぢゃん
張り扇。
こんなんでギャラ30億は見合わない。
その分、ほかに回せばよかったのに。
14 :
名無シネマ@上映中:02/11/28 15:38 ID:XA3sWfU7
公式サイト
http://www.k19movie.jp/ >>11 艦長vs副長?
予告で見たらそんなんだけど、それは主軸ではない
>>12 「敵対水域」はタイトルしか知らないのでちょっと調べたけど、あっちは86年の事故、こっちは61年の事故がベース。
ってか、どうみてもあっちの物語の方が面白そう。
敵がいるし
15 :
12:02/11/28 15:46 ID:w5Pg0PW4
>>14 私の勘違いでしたか。
訂正して頂き、どうも有り難うございます。
16 :
名無シネマ@上映中:02/11/28 20:06 ID:KKfAHeeL
何気に泣いている人が多かった気がする。
冷戦の最中でもソ連の潜水艦はボロかった・・・
という認識でいいのでしょうか?
単純に泣けるような映画じゃないと思うんだが・・・
17 :
名無シネマ@上映中:02/11/28 22:26 ID:LWYvWaU1
こないだ試写会で見てきたけど、はっきり言って面白くない。
長いし暗いし、大袈裟だし・・・。
昔やってた「驚き桃の木20世紀」の100億円版って感じの映画やね。
ただ、唯一感心したのは、ハリウッド映画にしては珍しく
放射能の恐怖をかなりねちっこく、リアルに描いていた所かな。
それこそ夏にやってた「トータル・フィアーズ」のそれとは雲泥の差。
まあ、こっちは実話がベースなんだから当然と言えば当然なんだが、
もしかしてハリソンが「トータル」蹴ってこっちに出演したのは
その点がポイントだったのかも、なんて勘ぐってしまいますな(w
18 :
名無シネマ@上映中:02/11/29 01:19 ID:zIVHRp4+
先ほど試写会で観て来ました。そんな広いところじゃ
なかったけど満席でした。
内容は…金かかってる割には地味?放射能ってあんなに
すぐに、はっきり体に変化をもたらす物なんですね。
直は怖い…
19 :
名無シネマ@上映中:02/11/29 01:44 ID:zS5g8ikA
CMのエレベーターのやつの方が面白かった。
20 :
名無シネマ@上映中:02/11/29 01:55 ID:vFk1AtwQ
ハリソン君は生身で放射能浴びたのに、
なんであの年まで生きながらえてたの?
でも、オレは面白い映画だと思ったよ!
21 :
名無シネマ@上映中:02/11/29 02:13 ID:4P3QU4GT
潜水艦映画には駄作は無いという定説が覆されようとしている?
やはり女性監督だからだろうか人間の葛藤に気を入れすぎて軍事物であれば
当然期待されるアクションやメカニック関連がないのが期待を外す。
というか真実を描いたこの脚本ではそうなるのもやむ負えないか。
むしろ人間物語として宣伝しないといけないよね。
>>20 俺もそう思った<はりそん
何でだ???
不死身なのか?
やっぱりアメリカンヒーローは死なない!と脚本変えたのかな
22 :
名無シネマ@上映中:02/11/29 11:47 ID:u4Prq0Kv
わかった、これのジャンルは潜水艦映画じゃなくて原子炉映画って新ジャンルなんだよ。
東海村とかに置き換えて観たらいいのかも?
>>20 あのケミカルスーツは気休めにしかならないから着てる着てないは関係ないけどね。
だから、ハリソンもそうだがヒゲもおかしい
23 :
名無シネマ@上映中:02/11/29 11:59 ID:KKCyAONV
>>20 いや、実際モデルになった艦長さんはあの通り長生きしたらしいよ。
ハリソンが会おうとした直前に亡くなってしまったらしいけど。
24 :
名無シネマ@上映中:02/11/29 13:23 ID:AtYNV5BW
ず〜っと警察犬の映画だと思っとった。
>>24 ジェームズ・ベルーシが出てたやつだね。
あと、マイケル・ビーンが出演していた「K2」というのもあった。
スレ違いなのでsage。つまらんレスでごめん。
いや、「K2」はいい映画だよ
山岳モノではいい出来だった
なんか仮面ライダーもでてたけど。
それはさておき
仮面の男でマルコビッチの息子役やってた奴でてるよね
おれは奴のほうがプリオよりいい男に見えたんだが。
奴の出番が多いんだったら観に行きたいんだけどどうだった?
みんな若者たちが可哀想で泣いてたよね・・・
あれは結構エゲツク放射能を描いてたから・・・
原子炉から出てくる若者が皆高熱で顔が焼け爛れた上に放射能でやられてゲロ吐く・・・
リアルさという意味では身に迫るものがあったけど、ラストの爽快感ではクリムゾン態度の方が上かな。
全員乗艦!!あげ!!
29 :
名無シネマ@上映中:02/12/03 13:45 ID:Q13Gh56Q
艦長だけ残して自沈だったら熱かっただろうなぁ・・
30 :
名無シネマ@上映中:02/12/03 22:50 ID:ymIBiwTO
しっかし、スターリングラードといいK−19といいロシア人物も西側映画に
受け入れれるようになったね
31 :
名無シネマ@上映中:02/12/03 23:19 ID:Spx0yqnF
あのゲロ、トラウマになりそう
32 :
名無シネマ@上映中:02/12/03 23:35 ID:jExylbIe
まぁ、ロシア語なまりの英語なので許せてしまうわけだが。スターリン
グラードはそのままの英語だったような記憶が。
戦闘シーンがなくただのパニック映画になってしまったのは残念。
カタルシスがねぇよな、この映画。
アメ公に放射能の怖さを思い知らせることができたら成功だったのでは?
33 :
名無シネマ@上映中:02/12/04 00:25 ID:wHdG9nAk
ようそろうとか、バラストとか潜望鏡深度とかって
一般人にはちと敷居の高い専門用語じゃないか?
試写会行ってきたけど個人的には特に別に。感動もしないが腹立てるほどでもない。
ガイシュツだがハリソン・フォードがロシア人に見えた瞬間なんて1秒とて無かったってのと、
やっぱクルーが英語なのは妙。
あと、男同士の関係の描き方がやっぱり女性監督だけあって「女の思う男と男」。
萌えとかリーアムたんハァハァとか言い出すバカが多そう。
34 :
名無シネマ@上映中:02/12/04 12:24 ID:PN4ew79y
35 :
名無シネマ@上映中:02/12/04 15:16 ID:tcBp/LxY
>>33 ようそろう ってよく聞くけど何からきてるの?
36 :
でしゃばり:02/12/04 15:36 ID:eOR4orKS
ようそろ【宜候・良候】
1)舟人のかけ声。また、はやし声。
2)操船で、取舵・面舵の必要はなく、真っ直ぐに進めという場合の命令語。
>>33さんでもないし、答えにもなってないのにレスしてゴメンナサイ。
37 :
名無シネマ@上映中:02/12/04 16:18 ID:wmeLSf1b
いちぉぅあげとくょぅ・・・
39 :
名無シネマ@上映中:02/12/06 00:22 ID:1Z4QrX5M
暗い映画でしたね。
監督さんはジェームズキャメロンの元妻らしいですね。
40 :
名無シネマ@上映中:02/12/06 10:12 ID:Dx3x9uX3
歴史好きにはいいと思われ
41 :
名無し:02/12/06 12:14 ID:8oWWGtjl
地味ーだけど、U-571よりは楽しめた。
でも、船内でのパニック、船員の葛藤、戦闘シーンと
それぞれ楽しめる「U-ボート」は傑作だったとシミジミ....。
見所は被爆するとこだけだった
酔う早漏。
44 :
..:02/12/06 18:22 ID:8oWWGtjl
音楽、最初はハンス・ジマーだったらしいけど
(米版・ブラックホークダウンの特典にある
ハンス・シマーの新作の所がそうなってた)
ちがう人に変わってガッカリ。
でも、なんかジマーっぽかったけど....。
45 :
名無シネマ@上映中:02/12/06 18:42 ID:/KJH63+a
被爆はリアルなんでしょうね。
放射能って・・・すごいですね・・・
46 :
名無シネマ@上映中:02/12/07 23:34 ID:2LRzg4pa
ゲロだけでお腹いっぱいです。他はいらない
47 :
名無シネマ@上映中:02/12/07 23:45 ID:U3YLh+8U
ブルー・スチールが良かったかな、ビグロー。
ストレンジ・デイズの記憶追想シーンを、最新作であからさまに引用
してみせたスピルバーグって、まさか好きなのかストレンジ・デイズ?
49 :
名無シネマ@上映中:02/12/08 01:13 ID:vFYHSYmX
pinger音がしないと雰囲気でないなぁ。
すいてるのを狙ってメディアージュ行きましたが、
初回(18:50-)ガラガラでした。
>>33 >ようそろうとか、バラストとか潜望鏡深度とかって
>一般人にはちと敷居の高い専門用語じゃないか?
「弾幕薄いよ、何やってんの」みたいなものでは…
51 :
名無シネマ@上映中:02/12/08 02:02 ID:mkdyotyq
52 :
名無シネマ@上映中:02/12/08 05:58 ID:zUCLBgK9
↓次に原子炉室に入る番
53 :
チョット調べてみた:02/12/08 06:51 ID:zUCLBgK9
Q. 放射線とは?
A. 放射線にはX線、アルファ線、ベータ線、ガンマ線などがあります。
放射線を出すものを放射性物質と呼び、放射線を出す性質のことを放射
能と呼んでいます。ニュースなどで「放射能漏れ」というのは正確では
なく、「放射性物質漏れ」というのが正しい言い方です。ゴジラが吐く
「放射能の炎」って言うのはなんなんでしょうね?
Q. 放射線ってこわい?
A. 東海村臨界事故で大量被曝した3人の作業員さんのように量が多い
と怖いです。でも少ない放射線はそれほど怖くありません。ラドン温泉
などのようにごく微量の放射線は体に良いとも言われています。大地や
宇宙線、体内からの自然放射線は年間約2ミリシーベルト、一般に胸部X
線写真は0.1ミリシーベルト以下で写せます。(当院での胸部写真撮影
に必要な線量は0.05ミリシーベルト以下です) その危険性はコーヒー
を飲むのと同じくらいだそうです。医療では、患者さんの利益が、その
危険よりもはるかに大きい場合にのみ放射線を使用しています。たばこ
や肥満、自動車事故よりはるかに少ないリスクで病気が発見され治療が
できることを考えると、放射線検査をむやみに怖がらなくても良いこと
が分かりますね。
54 :
チョット調べてみた2:02/12/08 06:53 ID:zUCLBgK9
東海村の放射能漏れ事故について
■被曝量と症状
あの事故で作業員の人が浴びた線量はめちゃくちゃです。ヒトのLD
50の2倍くらい浴びてます。LD50とは「半数致死線量」と呼ばれ、
一群の被照射動物のうち半数が一定期間内(およそ30日以内)に死亡
する線量と定義されます。(本調べまくりです)。昨日しっかり書かな
かったのですが、ヒトのLD50は4シーベルトです。これは、その手
の勉強をした人なら、当たり前のように覚えている数字です。教科書に
詳しく書いてあるので、ちょっと引用してみます。たしか、その人、8
シーベルトくらい浴びておられましたよね。
※注:その後の報道で、被曝した3人の被曝量はそれぞれ17、10、
3シーベルトと明らかになった。
◎2〜6Gy(※注1)の被曝……白血球数の長期的減少など、造血器
障害が現れる。一般に次のような経過をたどる。
第1期:1〜2時間後から嘔吐が起こり、1〜2日続く。リンパ球が減少する。
第2期:2〜3日から1週間後までは自覚症状なし(潜伏期)
第3期:数週間続く。出血、造血機能障害、脱毛など放射線病特有な症状が起こる。
被曝線量が多いと、上記の変化が強く起こり、感染、出血による死が起こる。
第4期:回復期。線量が少ないと、これらの症状は回復に向かう。
なんか、8Gyが入るのがなくって、次は10〜数十Gyの被曝という項目です。
◎10〜数十Gyの被曝……被曝後数時間で強い嘔吐、下痢を起こす。1〜2日は一たん症状は軽くなるが、2日以降再び嘔吐、下痢、発熱を起こし、消化管の障害で2週間以内に全員死亡する。
55 :
チョット調べてみた:02/12/08 06:57 ID:zUCLBgK9
部屋から出て既にヤケド、嘔吐してる船員さん達は一体どれぐらいの量をあびてたんでしょね?
56 :
名無シネマ@上映中:02/12/08 13:27 ID:XgiuemkX
まあ、良かったんやない?次は「運命の女」や!
57 :
名無シネマ@上映中:02/12/08 15:20 ID:6430Dg1x
厨房にはわからない映画
大人な人が観てください。
ほろっときます
58 :
名無シネマ@上映中:02/12/08 15:59 ID:1qr/OiXR
試写会で隣のおばさんは鼻をすすっていた。泣いてるのか、風邪をひいてるのか、判らなかったが、あの一瞬、「まあ、泣いてもエエか」という場面はあったようなきがした。必死に原子炉を修理しようとする若者たちに感動したのかな?
59 :
名無シネマ@上映中:02/12/08 16:39 ID:/htF+Lae
ハンソロとクワイガン共演ってのもなんだかなあ・・・
好きだからいいけど。
60 :
名無シネマ@上映中:02/12/08 16:54 ID:HktTAiU3
私、現役の海上自衛官、あんな艦長いましたで〜
61 :
名無シネマ@上映中:02/12/08 17:49 ID:XwVFcDKf
62 :
名無シネマ@上映中:02/12/08 18:58 ID:E6fCeexv
ハリソン・フォードでっせ!!
63 :
名無シネマ@上映中:02/12/08 19:39 ID:kUHxaTBl
ロシアなまりの英語ってなに?
64 :
名無シネマ@上映中:02/12/08 22:42 ID:9ZujU7Ha
65 :
名無シネマ@上映中:02/12/09 01:49 ID:p+jhTb4i
チョット調べてみたさんへ
冷却水漏れの修理であれだけ被曝するものでしょうか?
きっとはじめの冷却水漏れのときに燃料棒の金属が溶けて
放射能漏れが起こったのではないかと私は思っているのですが。
それから少ない放射線でもα線などは危険です。
放射線でも医療で使われるX-RAYやγ線、それに対してα線やβ線(こちらは
医療でも使われるときがある)ではえらい違いです。
「放射線はすべて怖い」ではなく放射線にもいろんな種類があって、
医療で使われるような体への影響が少ない放射線(医療的利益に対して)
とそうでないものがあります。このことを知っていないとこの映画は必要以上に
放射線への恐怖をあおる危険があると思いました。
それから放射能と放射線の違いですが、放射能とは放射線を出す能力のことで、
放射能漏れとは放射線を出す能力がある物質が漏れ出したということをあらわします。
放射線とは人体に影響を及ぼす可能性のある光子等のことで、病院などでレントゲン
を撮るときに浴びるのはこの放射線(X−RAY等)です。
放射能を浴びるとか間違った使い方をしてしまいがちですが、放射能を浴びればそれは事故です。
この映画先行ロードショーでみたんだけど、まだか放射線の恐怖を描いたものだとは思わんかたった
彼女と逝ったんだけど,彼女怖くて気分悪くなってたよ! ハリポタ見に行けばよかった!
しかしながら個人的にはとても考えさせられる映画ですた
66 :
.:02/12/09 14:59 ID:aPGpHaPr
「ハリソンフォード、サイコー!」とか
「息が止まりそうです!」とか
「若者の友情に感動しました」とか
「劇場は感動と涙につつまれてます」等の
CMはやらないでほしいです。
好きな映画でこれをやられると
なんかムナしくなるので.....。
>>66 あいつらな・・・なんで試写会であんな馬鹿なコメントしかできないの?
本当に映画好きじゃないんだったら行くな。しらけんだよテメーラのコメントは。
>>67 ああいうコメントをしないとテレビに映らないから
で、テレビに映りたい連中は恥も外聞も捨ててなんでもするからね
69 :
名無シネマ@上映中:02/12/09 16:28 ID:Mw4A+Fwm
何気に良い映画だった。
時代背景とおかれた立場
艦長と副艦長の関係
乗組員の士気や、上官との間の信頼関係
良く描けていたと思う。
70 :
名無シネマ@上映中:02/12/09 17:28 ID:zZlifNll
戦争映画が好きなのですが、
戦闘シーンがなくてもドキドキして
見た後、なんか充実感がありました。
アメリカマンセーの映画でなくてよかった・・・
このスレや雑誌の評価を読んだ結果、
この映画はみにいかないことに決めました。
じゃ、そういうことで。 バイバイ。
くれぐれも‥‥この映画は戦闘アクション物ではないので
それを求めてる人は見に行かないようにね。
理不尽な状況とわかっていても任務遂行しなければならない男の物語
73 :
----:02/12/10 14:31 ID:t04C7wYY
「パールハーバー」を撮ったマイケルベイより
「K-19」のキャサリンビグローの方が
男らしい.....。
74 :
名無シネマ@上映中:02/12/10 15:27 ID:jeTeBiHZ
>>73 禿げしく同意
キャサリンビグロー監督は美人 ハァハァ
75 :
名無し:02/12/10 18:25 ID:t04C7wYY
「リポート!!」と叫ぶハリソンが
カッコイイ!
76 :
名無シネマ@上映中:02/12/10 20:24 ID:ftPwkxYE
今池袋の駅の中に「K-19」の立体のロゴが置いてある。
警備員つきで。
77 :
名無シネマ@上映中:02/12/10 22:35 ID:KE+mEKyR
できたら うp キボンヌ
バラストブローage
78 :
名無シネマ@上映中:02/12/10 22:41 ID:KE+mEKyR
大混乱する出航準備と帯びた任務の大きさに…
ちびた煙草を吸うハリソン
俺にはお前の気持ちがよくわかるぞ!!
79 :
名無シネマ@上映中:02/12/11 12:21 ID:ux7q8SEO
そうさ。
やっぱりハリソン君がかっちょいい!
ってのは確かなのさ。
80 :
tt:02/12/11 17:26 ID:vlP+AAwA
東京のまちなかでK−19のポスターとかはりぼてみたことはあるひといますか?ちょっとさがしてるんで
81 :
名無シネマ@上映中:02/12/11 18:01 ID:tdt5f2Wa
お、ハリボテgetですか
俺が許すからガンガレ
任務完了したら ウpキボン
82 :
名無シネマ@上映中:02/12/11 18:18 ID:MrdjidF8
結構おもろそうだな。
ハリソン主演だからいつものヒーローものなのかと思いながら予告見たら、
なんか雰囲気が違ってたんで、、、。
見に行ってみるか。
83 :
ロシア好き:02/12/12 01:20 ID:Gl3CnbkL
原作読んだだけなのだが、冷戦時代のソ連軍は悲しいくらいに背伸びしていて、
基盤となる工業力もないのにともかくアメリカに対抗しようとして
無理やり原子力潜水艦を作ったそうな。
その結果というのが、原作本の巻末に延々続く、事故のリストとなって現れているワケで。
それで、原作は、巨視的に(ロシア海軍全体をして)乗組員のおかれた状況の理不尽さを
強く訴えかけているわけだが、どうも試写見た人にはあんまり伝わらなかったようで、
激しく不安なのですが、結局見に行ってしまうと思います。
コンピュータと言うよりは「電算機」って感じのメカが良かった。
あのカチカチいうリレー音。
けど、潜水艦映画としては・・・どうかな?って思った。
ポイントは潜水艦より放射能のほうが重かったしね。
今からU-ボートでも観ますです。
85 :
名無シネマ@上映中:02/12/12 02:59 ID:LUqhGxrb
>>83 露助はこの程度でアメリカとやり合ってたのか、身の程を知れ・・とは思った。
86 :
名無シネマ@上映中:02/12/12 19:25 ID:uFmgg8YK
浮上!!
87 :
名無シネマ@上映中:02/12/13 01:47 ID:noMV1S/s
でも、フルシチョフは自信満々ですた・・・
88 :
名無し:02/12/13 10:34 ID:JpcFHZMF
明日の劇場は、男と老夫婦だらけかな?
まさか女性誌やスクリーンとかで「若者の感動ドラマ」みたいに
宣伝して無いよね?
89 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 02:28 ID:SG2p+qhY
>>83 たしかに工業技術力はアメリカより劣っていたんだろうけど
当時の最新鋭潜水艦の乗組員っていったら海軍のエリートでしょ?
艦長から一水兵にいたるまで。あそこまで質の悪い乗り組み員が
いたりするのか?馬鹿な女監督が「人間味を出そう」としてるのか
結果としてソ連を悪く描きすぎ。
ハリソン・フォードが出てるだけのB級映画でしょ?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 02:35 ID:vNRZ0oFZ
>>83 じゃあ、まだこの手の映画のネタはゴロゴロしてるわけだね
>>90 ガガーリンになりそこねて、宇宙の彼方に消えて逝ってしまった
ソビエトの宇宙飛行士(極秘)もけっこうな数にのぼるという噂が…
92 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 04:42 ID:QW4mdQpN
逆にありがちな潜水艦戦闘モノだと思って
全然期待しないで試写会行った。
2時間半近く全然退屈しなかった。
マイノリティ〜は途中から帰りたくなったけど…
93 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 07:46 ID:fvvIeRiw
この映画、一見ヒューマンドラマに見せかけて、実は
「共産主義はこんなにダメダメです。」っていうのを刷り込ませたい
政治プロパガンダ映画なのでは?と思ってきだした・・・
事実、見終わった後は「これじゃアメリカには勝てないだろー」って思った。
愛
95 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 12:42 ID:5qrNZ3wk
「ソビエトマンセー映画で萎えた」…なんてね
96 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 12:54 ID:N9jcBUrV
この映画、「敵対水域」の映画版?。
潜水艦映画は秀作が多いけどどうだろうか?。
とりあえず軍事板へ行ってくるかw
97 :
名無し:02/12/14 13:07 ID:kwIB2b25
「敵対水域」とは違います。
似ていますよね。私もそうかと思いました。
(こちらは既にビデオで出ています)
98 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 14:13 ID:MAkYOgf4
訓練の時が1番よかった
99 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 14:38 ID:A8pacf3S
やっぱ、この手法は学ぶべきだね・・・
これからは、日本の映画界も、外国を舞台にしたストーリーを
全部日本人俳優でかためて、日本語でつくってもらたいよね!
例えば、シェークスピアのリア王なんかを、黒澤みたいに
「蜘蛛の巣城」的に日本風にアレンジしたりせず、そのまんま
ヨーロッパ中世のコスチューム、舞台設定、ネーミングまで演って、
ベタの日本人俳優つかってやってほしいよね!
100 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 16:59 ID:HABjOpIe
池袋サンシャインに見に行ってきますた。満員ですた。
客に閉めるオサーン比率異様に高かった。そのせいか、いびき
かいて寝てる人多かった。
内容の良い悪いは別としてヒットしそうにないわな、これ。
アメリカでも興行収入3千万ドルしかいかなかったんでしょ。
制作費1億ドル以上もかけたのに。1億ドル以上の映画では
今年最もヒットしなかった映画ではないでしょうか。
101 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 18:56 ID:BY8cFEcq
「キャプテン」には「艦長」という意味と「大佐」の意味があるのが分かってないのか、戸田なっち。
艦長が2人いることになっちゃってるよ。
102 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 19:11 ID:DHc+QOD+
あー、あれはなっちマジックだったのか
艦長2人でいいのか?と思ってみてたよ
おいおい
俺でも艦長と大佐区別して字幕つけたのに・・・・
以上FunSub付け職人
104 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 22:15 ID:C+ir8XY+
俺の勝手な結論。
この映画はロシアを馬鹿にするために作られた。
漏れも「敵対水域」の映画版だと思って見てたよ。
途中まで展開がそっくりだから。確かこれも実話で、
ミサイルサイロが水漏れで化学爆発を起こして沈没の危機に瀕するという話。
106 :
渋谷で観賞@本日:02/12/14 22:57 ID:2We0LOsm
アメリカのヘリコプターが銀ハエの様に潜水艦の周りを飛んでいる。
そこだけが、印象的な映画でした。
。
107 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 23:00 ID:Y/Idz8as
速い話し面白いの?
108 :
名無シネマ@上映中:02/12/14 23:24 ID:q+lCwz8T
俺は面白かったよ― 2時間半あっというまだった
109 :
名無シネマ@上映中:02/12/15 00:33 ID:OvgnECfB
カネ払う価値は十分あるね。
あとは、好み次第(っつたら、何でもそうだけど)
進水式やっけ?シャンパンの瓶わるやつ。
失敗したとき笑ってしまいまつた。
あと、放射能防護服が品切れって、、、
ミサイルがセイルから発射されるのは有りなのか?
劇中何度か、艦内のミサイルサイロみたいなのが映るシーンがあるんすけど・・・
弾道ミサイルなら普通甲板からだと思うのだが。
まぁそれはさておき、潜水艦映画と期待していったんだけどね・・・
今までの様な潜水艦映画を期待してる人にはお勧め出来ませんね。
広島、長崎、東海村が頭をよぎって
本気で席を立ちそうになった俺はへたれでしょうか?
正直、リアルに恐怖を感じました。
112 :
名無シネマ@上映中:02/12/15 01:45 ID:KMysTQtT
観てきたゾイ。
なんかハリソンの傲慢さに腹たったみ。
まぁ指揮しなきゃいけない立場ってのもあるけど…
私が部下ならついていきたくないなー。
113 :
名無シネマ@上映中:02/12/15 01:45 ID:aWhbSUy5
>>110 > 放射能防護服
単なる雨合羽ですが、何か?
>>101 ああどうりで。
なんで副長のことを艦長って呼ぶのか不思議だったよ。
クーデターが起きてる訳でもないのに、全然つじつまが合わなかった。
115 :
名無シネマ@上映中:02/12/15 02:07 ID:sxBTbB5H
好きよ!キャプテン!
>>101 パンフには格が下がってしまった元艦長にたいして尊敬と親しみを
こめて艦長と呼んでいると書いてあるけど?
117 :
名無シネマ@上映中:02/12/15 03:47 ID:dILubWZ0
118 :
渋谷で観賞@本日:02/12/15 03:57 ID:bxKqjI3k
119 :
名無シネマ@上映中:02/12/15 09:25 ID:9/6DP5s9
トラックに撥ねられたお医者さんに萌えました
120 :
名無シネマ@上映中:02/12/15 09:26 ID:6gfkVvfT
異ずつは好評
121 :
名無シネマ@上映中:02/12/15 13:13 ID:MmNZbvyh
>>1 俺的には「バーチャファイター」や「スト2」で中国系が日本語喋ってたりするのと大差無し。
フランス映画のくせにアメリカ資本、英語喋られるのは嫌ベッソン
122 :
>>119:02/12/15 14:16 ID:cGRRPR1r
_____
/ .//‐|| ==
/∧_∧ || || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/( ´_ゝ`)||_|| < ふーん
ニダー!! / O⌒⊂ / \_____
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ =====
∩<`Д´;> | ̄ ̄ ̄ ̄||_ ====
\ ☆|□====□| __/ =====
\ (========)__
ドンッ! (_)`ー― `ー―
123 :
名無しシネマ@上映中:02/12/15 14:19 ID:88EwXtZT
トム・ハンクス最高
国、時代に関係無く「ケツ」を出すのがオトコの性なんですね。
角川文庫から出てるノンフィクション(P・ハクソーゼン著)読んだ。
当時のソ連海軍が無理をしてアメリカに対抗しようとする為、
安全性が犠牲にされていた状況が詳細に書かれてます。
(読み物としては同じ著者の「敵対水域」の方が面白い)
映画のハリソン結構嫌な奴だったけど、この本での艦長は
いい人っぽい。本人の手記による部分が多いので当たり前だけど。
映画にあったような艦長と副長の対立のドラマとか
結構フィクション入ってて、実話とは違ってます。
「ハリソン艦長は何故あんなに長生きできたのか?」って
疑問に思う人多いと思うんだけど、実際にはあの艦長は
原子炉室に入って乗組員を救助したりはしてません。
ホントにあんなことしたら絶対早死にしてるよね。
>>111 遅レスだけど、セイルに弾道ミサイルのサイロがあるのはロシア型ミサイル原潜の特徴だよ。
アメリカ製は主に魚雷発射管から発射するらしい。
127 :
名無シネマ@上映中:02/12/15 21:15 ID:osVGrNK5
だから、日本人俳優で西部劇の映画つくれっていってんだろ!
128 :
名無シネマ@上映中:02/12/15 21:24 ID:TNYqDq+K
>>127 昔はあったよ。小林旭やエースのジョーがカウボーイハット被って
パッカパッカ馬に乗って西部風の酒場で喧嘩なんかしてる映画。
129 :
?:02/12/15 21:46 ID:me4JnJ6Y
期待してなかったが結構いい映画だった。
上映期間ががまずかったかな?ハリポタやマイノリティの影に
隠れちゃったみたい。けどこっちのが断然いいよ
130 :
名無シネマ@上映中:02/12/15 22:30 ID:e674gMGI
そりゃ過去の潜水艦映画の焼き直し風だったり、リアリティに疑問符が
付けられたり、オリジナリティがあるわけでもなく、テンポが早すぎで
演出過剰だったりとケチつけりゃ切りがない映画だとは思うけど…
やっぱり自分の生活と重ね合わせて感情移入しちゃう映画ってあるわけ
で、自分にとってこれはそんな作品。
ハリソンとリーアムの葛藤とか乗組員の反逆場面とか手に汗握ったし、
死を覚悟で放射能処理を敢行した7人にはウルッとしてしもうた。
「ザ・ダイバー」見たときと似た感慨を受けたな。
「マイノリティ・リポート」より感動はすると思うが…
131 :
名無シネマ@上映中:02/12/15 22:40 ID:TNYqDq+K
女が軍人物の映画撮ったらこんな駄作になるという見本
132 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 00:18 ID:RIQWLj/9
133 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 01:31 ID:3yTY+yA+
今観てきたが、、、、、まあ、こんなもんかなって感じ。
「ありがちな・・・・」って感じの評価が似合う映画だな
よっぽど、マイノリティの方が面白い。
ギャングもやるし観る価値なしと思われ。
個人的にキャプテンの描き方の角度が前半と後半と極端に変わって
何んていうのかなー見え見えでかなり冷め冷めでした。
マジで全てにおいて中途半端。
人間とものは描くことができても男と言うものを描けていない。
悪い映画じゃないけど、「こんなこともあったのね。」という
実話である価値意外はやっぱり観る価値なし!!
金と時間に余裕がある人なら勧めるがね。
134 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 06:25 ID:0mlJ7BLL
ハン・ソロ
VS
クワイ・ガン
135 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 11:02 ID:VC3S/yBR
中間管理職の経験あるいは、想像力のある人間であれば
映画をみて感じるところがあるんじゃなかろうか。
136 :
名無し:02/12/16 11:53 ID:YwTqTJZn
(ネタバレ有り)
俺は泣いた。
被曝して震えてるシーン。
目の前で仲間が被曝して、恐怖でおびえるシーン。
最後の墓参りに、ウォッカでの乾杯&記念撮影のオーバーラップでとどめ。
横にいた嫁も「良かった」とは言っていたが
俺の方が泣いていた....。
137 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 11:57 ID:gIFN3bt/
>>129 同意。お正月映画向けじゃないかもしれませんね。
暗くて重い話だし。
年明け第2段で上映したほうがよかったかも。
ハリソンは老人メークしなくても十分ジジイでした
>>138 貫禄って言ってくれよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
140 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 14:59 ID:sndzjef+
パンフで見た限りでは、K19ってものすごく合理性を欠いた設計に思えるんですが・・・
141 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 15:54 ID:9YPmaaG2
マイノリティ<K19
人にはイイとすすめないが、オレの中ではコレ。
東海村の決死隊や、北朝鮮の核開発、イラクの大量破壊兵器・・・
いろいろダブったよ。
142 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 18:28 ID:Rykxewmx
俺はクルスクもダブっちまった。
143 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 18:29 ID:ychbTCCX
みんな英語。
144 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 18:40 ID:X9YCf7iM
ハリソン・フォードって、アメリカンヒーローの典型だから、どうも違和感があった。
K-19を観た後マイノリティの全てが吹っ飛びました、はやくDVD出ないかな。
146 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 19:30 ID:gjQxUtVc
リーアム「早く帰ってステーキが食べたいなぁ」
部下「いや、自分は肉団子の方が…」
リーアム「そうか、君は肉団子派か(納得)」
って会話がおかしかった。
ステーキvs肉団子ってどっちの料理ショーで出たら驚くけど。
英語では何て言ってたのか気になったところでした。
147 :
:02/12/16 21:22 ID:xz10zWZl
>>146 Meat.
Just meat falling off the bone.
Nice and tender.
Melts in your mouth.
- Dumplings.
- Dmitri likes dumplings.
ですね恐らく
戸田奈津子の訳は適当だと言うことが分かりました
148 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 21:24 ID:/HcxV83C
新旧SW対決
149 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 21:26 ID:10Z3SUvQ
最後ハリソンが情にほだされて米軍の援護を要請しちゃうとこがなあ。
やっぱり最後までソ連軍人の忠誠と誇りを貫いてほしかった。
あれじゃ放射能浴びた決死の7人がそれこそ犬死になっちゃう。
150 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 21:29 ID:8OwyY524
井筒監督の評価
★★★★★/2
4.5星でした。
151 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 22:51 ID:HfQBMATJ
にしてもこのスレって伸びないね。
観客の9割ぐらいが2ちゃんと縁遠い中高年だから仕方ないか。
152 :
名無シネマ@上映中:02/12/16 23:53 ID:Od9y1DGy
たしかに客層は中高年男性が多かったな。
順番待ち中の原子炉担当士官のガタガタ((((゚Д゚;))))ブルブルっぷりは名演。
目の前であんなの見せられたら普通ああなるわな。
154 :
名無し:02/12/17 10:58 ID:7pijAFgZ
ミスキャストって意見もあるけど
やっぱりハリソンフォードは「艦長」って役が見合うよ。
スターウォーズのハンソロも
最初はヤクザーな雰囲気プンプンさせていて
カッコ良かったし。
女子供は「ハリポタ」。御老人には「たそがれ」。
男子校生なら「K-19」だな。
私が見に行った館ではおじさん、おばさん、カップル、男子、女子、
いろいろいたよ。
私は女二人で行ったけど、連れはクルーのケツべろ〜んで大喜びし
てますた。や、そこは笑うとこなのか?とても笑えねーよ…
リーアム目当てなだけだったし、アメリカでは酷く不評だったので
期待していませんでしたが、結構面白かった。アメリカ人は暗い話
が嫌いなんだね…
156 :
名無シネマ@上映中:02/12/17 13:06 ID:CkIiZoGF
>153
早速ご紹介していただいたページ見てみました。
…K-19だけで何回事故起こしてるんだよ…
この板の乗組員サイコー。
いい評価も悪い評価もほぼ全部同意するよ〜。言いたいこと代弁してくれてる。
ただ、冷戦、マルクス主義、コミュニズム、国家
歴史、思想、資本主義とそのカウンターカルチャー、それらを超えた普遍的人間性
とかいう視点があるともっと深いテーマ(この言葉はあまり安易に使わない主義だけど今回は使う)
が見えてくると思うよ。
ぼくは艦長がミッションの説明でニューヨークまで偵察に行くといったとき、
911を想起してドキッとした。
巨視的に、冷戦だから戦闘シーンないのは当たり前だと思うし、
この映画は20世紀の歴史と21世紀の事件のすべてが集約されていると思う。
ただし、コサックダンスのシーンは「おいおい、未だにそんなステレオタイプかよ」
と後で思ってしまった。監督的には意識を払ってなかったわけではないと思うけど
中途半端な通からはハリウッド映画的悪癖と勘違いされるので失敗だと思う。
ハリポタやマイノリティに隠れて影が薄れたのは潜水艦らしくていいじゃん(?w)
けど総じていい映画だ。インテリじゃない人には良さがわからんだろうな。
映画館中で鼻ススリの音がしてたし、ぼくも泣いちゃいました。
艦長、深度76.にU−571のスレッドを確認しました!
指示ねがいますっ。
159 :
名無シネマ@上映中:02/12/17 16:59 ID:ffM6sFuA
本日、観てきましたわぃ
客入りは4割強
うーむ、どっかで見た感じのする映画なんですわ
レッドオクトーバーを追えか(w
まーなんだな 金が無くてレインコートとはね
剃れんが崩壊する訳だーな
以上
160 :
名無シネマ@上映中:02/12/17 18:06 ID:Wn7EbmDX
これでしたっけ?しょっちゅう放射能漏れが起きて
仲間から皮肉をこめて「ヒロシマ」って言われていた艦は?
161 :
:02/12/17 18:50 ID:ILWo5YZY
つーかレインコートじゃないよ
化学防護服だよ。
戸田奈津子の訳に萎え
うろ覚えですまんが
ポレーニンのセリフで「こんなものレインコートと同じじゃないか」ってのが
あったよね?その前にケミカルなんたらってのも言ってたよ、
正確な英語も字幕も憶えてないけど。
そこは誤訳じゃないと思うよ。そこは。
163 :
名無シネマ@上映中:02/12/17 20:25 ID:sA4eHsII
K19>マイノリティ
だね。
なんとなく飽きさせない映画だ。突っ込み所は確かに多いけど、
面白いのでまあよいと思う。
放射線性皮膚障害はあれで良い。急激かつ大量に放射線をあびると
ケロイド状にもなる。実体験した日本人。こわすぎ。
>実体験した日本人
これは広島・長崎のこと? それとも東海村臨界事故?
どっちにしても怖すぎ
165 :
名無シネマ@上映中:02/12/17 21:49 ID:ryshttcA
リーアムニーソン萌え?なので、見にいくつもりだったんですが
ここよんだら止めた方がイイのか・・・。
ニーソンはカコイイよ
167 :
名無シネマ@上映中:02/12/17 22:48 ID:cFov1ibB
ニーソンもしかし途中までハリソンに盾突きながら、
なんで最後ああなっちゃったんだろうね。
ちょっと中途半端というか微妙な立場というか…
168 :
エル:02/12/17 23:08 ID:vYmBtCav
個人的にはハリソン・フォードよりリーアム・ニーソンの方が
ミスキャスかと・・・・。
だってあの顔、腹黒そうなんで(失礼)
最後に凄い裏切りをするのかと思い込んでた。
ホントにいい人役なんでびっくり。
ついでに予告編のイメージと本編のギャップは
「ビューティフル・マインド」並みですわね。
全部、訓練かよ! みたいな感じで。
(ネタバレ込みなんでsage)
169 :
nori:02/12/18 00:18 ID:yXGL45A+
そうか?? シンドラー・ニーソンはわざとらしくない表情が最高だと思うが・・
どの映画でも。。
ハリソン食ってるよ。
170 :
GOLD事務:02/12/18 01:22 ID:Ap/6XLKN
うーむ・・・・面白くはなかったなー。
171 :
名無シネマ@上映中:02/12/18 01:41 ID:aIN7diYO
>>152 同意。 「あ−!何やってんだ根性なし!」と思いつつ「そ−したいのもよくわかる……」と、説得力あるダメっぷりでした。
172 :
名無シネマ@上映中:02/12/18 01:56 ID:h5VVzp5O
それほど感動したとかいい映画だったとはおもわなんだが
ハリソンが部下に銃を向けられた瞬間、ジーン八苦マンと、デンゼル和紙んとん
を思い出したのは俺だけか?
173 :
名無シネマ@上映中:02/12/18 07:34 ID:HFirEs2S
>>172 君だけじゃない。
俺も一瞬、そう思った。
174 :
名無シネマ@上映中:02/12/18 07:48 ID:Q0XI+ar6
ハリソン・フォード=乗物操縦マニア
小型自家用飛行機→大統領専用ジャンボ→原子力潜水艦
でよろしかったでしょうか?
(あと超光速宇宙艇もありましたなW)
175 :
張損不汚怒:02/12/18 11:42 ID:p41J8xgt
>>174 うるせい!!!!!!!!!!
次は三輪車制覇だハァハァ・・・
176 :
名無シネマ@上映中:02/12/18 14:22 ID:/KtoEyOr
177 :
名無シネマ@上映中:02/12/18 16:17 ID:VQSGSGgW
>>157 >ただ、冷戦、マルクス主義、コミュニズム、国家
>歴史、思想、資本主義とそのカウンターカルチャー、それらを超えた普遍的人間性
>とかいう視点があるともっと深いテーマ(この言葉はあまり安易に使わない主義だけど今回は使う)
>が見えてくると思うよ。
当然、ただのパニック映画ではない。これがこの映画の実話であるという見所だ。
言わせてもらうが、これをどうやって表現して伝えるかが重要。
テンポ良く飽きさせずに進むのはさすがだが、、、
やはり肝心な部分は中途半端と言わざるおえない。
しかも、ありきたりなストーリー展開。
>インテリじゃない人には良さがわからんだろうな
、、、呆れて言葉が出ないよw
自分がインテリだと言いたいのね。。。(汗
俺は逆に、あまり映画観てない方や
中途半端なインテリにしか感動できない映画だと。。。
>映画館中で鼻ススリの音がしてたし、ぼくも泣いちゃいました。
俺も知人が鼻をすすってるから泣いてるかと・・・
が、後から聞いたら風邪気味なだけらしいw
俺の知人も悪い映画だとは思わなかったが、どこかで観かけたような
「ま!いいんじゃないの?」って感じの評価だった。
179 :
名無シネマ@上映中 :02/12/18 18:51 ID:ih8pIOxx
>インテリじゃない人には良さがわからんだろうな
凄い発言だ!! ヒューマンドラマという観点から観るなら、
”フリーターよりも会社で部下を持ってる人のほうが、製作者の
伝えたい事がわかる”というくらいのレベルだと思うけど。
>>157の言う 良さ ってのは、どのへんのことを指しているのか知りたい。
あ、俺的には好きな映画です。
つか、ニューヨーク偵察行きでなぜ911が想起されるんだろう。
181 :
名無シネマ@上映中:02/12/18 19:57 ID:Wj8eUR7M
冷却水漏れでそんな簡単に「核爆発」に至るもんナン?
182 :
名無シネマ@上映中:02/12/18 21:01 ID:T4Zl4LCC
ソ連のだから簡単にあぼーん
しちゃうんじゃないの?
>>181 そんなに簡単には核爆発しない。せいぜいチェルノブイリの時と同じ
水蒸気爆発が起きる程度だと思う。潜水艦はバラバラになるだろうけど。
184 :
名無シネマ@上映中:02/12/18 21:26 ID:+h4YvX6J
>>183 やっぱそうだよね。
世界を救ったは言い過ぎだよな。
ハリソン太ってませんでした?
あごを引いた横顔がちょっとロシア人してました。
けっこうイイ場面のある映画だと思いました。
「Uボート」を知ってても、面白い演出があって
丁寧につくってあるなと。
映画観るといつも思うんですけど、終わらせ方って難しいですね。
>映画観るといつも思うんですけど、終わらせ方って難しいですね。
ラストにびっくりするような蛇足が付いてる作品、最近多いと思う。
どこまでが監督の意図で、どこからが金蔓の意図か、
判断つかないのですけど・・・この作品はどうなんだろね?
↑
あなたの発言の主旨と逸れてたらごめんなさい
ラストはいらないと思った。
ドキュメンタリーですって後ずけなくてもいい映画だと思いました
>>185 >>186 私のはお墓のシーンのことです。
余韻をもたせた静かな終わり方は好きな方なんですが、
蛇足のように見えてしまう映画ってもったいないなぁと。
あまり映画は見ないんで古いですが「グリーンマイル」とか、
終わらせ方に困ったような作品って全体の評価を損してますね。
老人達を出すにしても、ニーソンの指差す先にみんなが集まっていて
艦長が気づいてフラッシュバックするなりして終わりとか。
ようは長すぎてたるい、ということなんですが。
188 :
名無シネマ@上映中 :02/12/18 23:07 ID:OqOxIH6R
冷却水漏れを直す為、被爆するシーンが印象的だった。
一人怖くなって、作業をしなかった奴がいるが、
やっぱ、怖いよ。死にに行くようなもんだからな。
ハリソンは最後に被爆者を救済に行くが,彼は被爆しなかったのか。
28年後のラストシーンまで居たしな。
しかし、ソ連が平気で軍隊を見殺しに出来る恐ろしい国であったことは、確かなようだ.
189 :
名無シネマ@上映中:02/12/18 23:59 ID:6oA4lxQV
映画の素材となった史実はかなりのモノ(そりゃそうだ)
なのに監督と脚本がクソだった
ただそれだけの事だろ?
私のタルく感じたのはラストだけで、
あとはなかなか面白かったよ。
監督の丁寧さが裏目に出たのか、
>>185 にあるかもしれないような事情なのか分かりませんが。
192 :
190:02/12/19 00:13 ID:5S6K+O6u
敵対水域かっちまった
寝る前に読もう
次回作はK−219
194 :
名無シネマ@上映中:02/12/19 00:47 ID:AM6mq/y3
中盤までは敵がいないながら面白かったです
中盤以降はダレ気味...
無駄に2時間超えてる気が
>188
でも彼、一回目の修理が失敗して、2回目の修理の時入ってったよね。
しかも18分頑張ってた。
冒頭で婚約者とチューして「心配するな」とか言ってたんだよなあ。
卒業したばっかなのにえらいとこに廻されちゃったな。
196 :
名無シネマ@上映中:02/12/19 01:33 ID:K826JCWz
宣伝から察するに、アメリカの最新潜水艦が
バッタバッタと敵をやっつける、痛快アクション映画だと思ってたら
全然違うのね。
相変わらず、日本の宣伝はアホですね。
ところで、ロシアが舞台の映画で、アメリカの俳優が
ロシア訛りの英語で話すってのは、英語圏の人にとっては
どういう印象になるんだろう。
例えば、中国を舞台にした映画で、日本の俳優が
「〜アルよ。」とかしゃべってるようなモノだと思うんだけど
おかしくないのかな??
197 :
名無シネマ@上映中:02/12/19 04:42 ID:riBChAst
予告で観た印象・・と違って、、、良かったな。
観た後、なんとも言えない哀しさを感じた。
観客は、おじいちゃんが多かった〜。杖ついてたりで。
映画観に行くおじいちゃんってイイな。
198 :
名無シネマ@上映中:02/12/19 07:39 ID:sxm8+Haf
>>198 「ロシア語覚えろ」ってのも、無理だし・・・。
199 :
名無シネマ@上映中:02/12/19 10:03 ID:8yS2rtGw
前半の訓練で画的に見せて、後半で精神的というか閉鎖感を味わう。
たしかに、ミサイル撃ったりかわしたりする潜水艦もいいけど、今回
のように一つの恐怖(核)で押し通すのも良いなと思った。
この映画怖いよね。
米でヒットしなかったのはやはり自国マンセー映画では無いからかな。
あとテロの影響でナーバスになってるのが映画界の傾向にも影響して
るって聞いたけど、重い映画はダメなのか。
足りない頭で語って失礼。
200 :
張損不汚怒:02/12/19 11:04 ID:44L8Ye4O
>>188 そいつは最後に二度目の冷却パイプ破損の時には命を投げ出すぞ。
201 :
名無シネマ@上映中:02/12/19 17:31 ID:pSiXBL7G
久々につまらない大作映画観たという感じかな。
原子炉のシーンは東海村の事故のようだったし・・・
ロシア人この映画観て怒らないんだろうか
久々になかなか見ごたえのあった大作映画を見たという感じです。
最近、俺が見た映画の中で、「スパイゲーム」「ブラックホーク・タウン」
よりは充実した時間をもらいました。
とりあえず、クレヨンしんちゃんとかを必ず観るのはやめて、
本を読んだり歴史のわかる映画も観たりするようにしようと思いました。
クレヨンしんちゃんを観るのをやめる必要はないと思うが。
205 :
名無し:02/12/19 20:45 ID:0jbAnO1p
「スパイゲーム」も「ブラックホーク・ダウン」も
この「K-19」も有意義な時間を過ごせました。
今年は「男」映画の豊作でした。
206 :
名無シネマ@上映中:02/12/19 22:10 ID:alCy437I
もう戻るのはいやだとか言って海に飛び込んだヤツは
どうなったのかな。史実じゃないかもしれんが。
本日最終で鑑賞。副長がええのう。彼を慕う部下もよかった。
が、軍律はわかるんだがあの部下の処分はちょっと同情したなあ。
副長に「裏切り」とまで言われたのはあんまりだ。
事故の原因は不明とされてたがまあ冒頭から出来の悪い欠陥品であることの
暗示されてたからいいんだけど…
最後の引き金になったのがハリソンの命令で限界深度を超える潜水訓練を
したせいでは?と思ってしまう俺は愚かものですか?メカくわしくないんで
的外れなのかもしれないが
208 :
?:02/12/19 23:45 ID:hQHZU9mU
あの訓練が原因だとしょうがないが他の原因なら
あの訓練がなければみんな助かってなかっただろうよ
わかんないのは、2度目の冷却水漏れがおきているときに潜航したでしょ?
あれがどういう意味があるのかわからん。
あと、この潜水艦の原子炉、制御棒を突っ込んで出力停止できないのかな?
まあ、すぐには停止しないだろうけど。
まあ、えらいことになったのは事実だし、緊急炉心冷却装置は無かったら
しいですね。
>209
海上で爆発させるよりかは海中で爆発させる方が他国への被害が少ないから
211 :
名無シネマ@上映中:02/12/20 09:40 ID:speqRwSd
「敵対水域」の原潜はデルタ級だっけ?
212 :
名無シネマ@上映中:02/12/20 10:04 ID:ggXoUee0
放射能って怖いですね。この映画を見て恐怖をかんじました。
この映画に使われているサウンドは個人的に好きです。月光もありました。
放射能ってこわいですね。
215 :
名無シネマ@上映中:02/12/20 19:31 ID:ezD+ML9g
反原発派に利用されてしまうんだろうか この映画
作中のメッセージはともかくとしてプロバガンダに使われるのはチョット、・・・
216 :
名無シネマ@上映中:02/12/20 21:10 ID:GRl8VU1a
重い映画でしたが私は集中して見れました。
眠くならなかった久々の映画でしたね。
今、話題作の「マイノリティー・・」の方は
見事にウトウトしてしまったので。
ハリソンの演技もさることながら、潜水艦乗組員の爽やかな演技も
じーんときました。特に潜水艦の上で記念写真撮ったりしてるシーン。
共産党員が銃を向ける理由など、勉強しないといけない
シーンもありますが、友達にも是非ススメたいと思います。
217 :
名無シネマ@上映中:02/12/20 22:03 ID:6WCStmse
サントラ、ゲルギエフ指揮だったとわ!!!!
ラストの写真はケツ出しの方にしてくれたら良かったのに。
218 :
名無シネマ@上映中:02/12/20 22:05 ID:cwDMW6qG
ハリソンが若干また若返ったような感じがしました。
最初は旧ソ連版「クリムゾン・タイド」だと思ってたんだが……
モロ実録ものだったので(((((((;゚д゚)))))))ガクガクブルブル
東海村の事故を思い出してしまった。
>>216 KGB云々は結構有名な話です。レッド・置くトーバーなんかでも
よく出てるし。しかし、「敵対水域」といいクルスクといい、ソ連の潜水
艦ってあんな話がごろごろしてるんだな……
220 :
名無シネマ@上映中:02/12/20 22:36 ID:UDHYYnvT
k−19の擬装は木材でしたが、ロシアのこの間沈んだクルスクもそうでしょか?
教えて下さい。
221 :
名無シネマ@上映中:02/12/20 22:52 ID:BgG2Q8yz
>>216 全くジャンルは違うが
映画として評価するならマイノリティーはSFとして評価されて当然と思うが
K-19は多々ある映画の中に埋もれる映画であり
劇場公開が終わったら語られることのないでしょう。
私の両親や友人も観ていますが評価は並ですね。
私はとてもこの映画を友達には勧める気にはなれませんね。
いろいろな映画も挙げられていますが
こんな映画と比べるのが・・・どうかと
222 :
名無シネマ@上映中:02/12/20 23:01 ID:HDEglLCC
評価は賛1、否1、好悪相半ば1という割合かな?
とはいえ安部晋三官房副長官イチオシの映画だからやはり見に行かねば。
223 :
名無シネマ@上映中:02/12/20 23:18 ID:BgG2Q8yz
>>222 いや、賛10%否5%好悪相半ば85%くらいでは?
これはマジレスね。
個人的には賛はわかるが否するほどの映画でもないと思う
>>220 多分、あると思うんだが……タイフーン級SSBNだとサウナもあったはず。
ところで、トムクランシーの本で、アメリカの原潜士官は操縦から原子炉技術まで
全て叩き込まれて、イギリスの原潜士官は各々専門技術を学ぶと読んだ事があるん
だけど、ロシアは後者の方なのかな?
225 :
名無シネマ@上映中:02/12/20 23:36 ID:aYHgebZE
>とはいえ安部晋三官房副長官イチオシの映画だからやはり見に行かねば。
見る気が一気に失せた(w
226 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 00:06 ID:AEnOLYS7
すいません。途中で気分悪くなって
映画の最後15分から45分ほどのシーンを見ておりません。
最後勇気を奮っても一度入ったら、ちょうど味方の潜水艦(?)に
救助されているとこでした。
空白のシーンの内容が知りたいのですが、どこか簡潔に
書いてあるとこご存じないでしょうか・・
多分ビデオが出ても借りる勇気はないので・・・
227 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 01:13 ID:cGrPRi2c
今日見てきたが、あんまし。おもしろいと思える個所があまりない。
っていうか、ちゃんと放射能用の服ぐらいもってろよ。品切れってオイ!
ジャンルは全く違うが、一方でジョンQはすごい面白かった。すごい感動したよ!
こちトラ自腹じゃ を見た人へ あれは嘘だこの映画はつまらん
この映画を見るよりも 本屋に行って「敵対水域」を買って読め
敵対水域のほうが全然面白いぞ これマジ
229 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 02:19 ID:1t3QSPE4
放射能漏れを直しに行くシーン、ゴルゴ13に似たような設定があったような・・。
この女監督は若手乗組員を演じた俳優のひとりに入れ込んでるらしいヨ。
230 :
:02/12/21 03:57 ID:+JemQusJ
くそ映画だなこれ。
ジョージ・クルーニーの「アウト・オブ・サイト」以来
ひさびさに途中で映画館を出ようとおもたよ。
キャ酢りん・美グローが監督だとあとで知ってびっくりした。
企画自体がまちがいだよこれは。
231 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 08:43 ID:6DZMsU81
232 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 08:44 ID:GlwgEeoc
「総員、中に戻れ!」って言ってるときに、
「おれはイヤだ! 絶対戻らないぞ〜! イヤだぁ〜!!!」
とか言って海に飛び込む艦員萌え。
>>232 アレがいちばんウソ臭い。
最新鋭の潜水艦の乗組員っていったら海軍のエリートだろ
あんな質の悪い水兵が含まれてるなんて・・・
だいいち、放射能の怖さを知ってるロシア人なんてほとんど
いないだろ。水兵が放射能なんて知ってるわけない。
ハリソンフォードの映画はアメリカ人ももう見に行きたくないだけだろ。
>>233 旧ソ連では水兵の質は悪かったようだよ。ついこないだまで畑を耕していたような
若者が兵役で集められてきて、3ヶ月〜半年くらいの訓練を終えていきなり原潜に
配属される、なんて事が珍しくも無かったそうだ。
あと、放射能の怖さは知らなくても、原子炉の修理をした連中の惨状を見れば
かなりヤバイ状況だと感じるのが普通では?
236 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 12:58 ID:9LTAzPRJ
潜水艦乗務員が錯乱して船外に出たがるのはUボートなどでもさんざんガイシュツ
「またかよ」って感じですた
ハリソンフォードって若い頃はめっちゃかっこいいよな。
スターウォーズ見たけどさ。
今はただのおじさん・・・・。
今はおじいさんでは?
>>154 おいおい、漏れは女だがK-19>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハリポタだよ
>>233 えっ、あれはウソなんでつか?
じゃ、死亡した医者のかわりに任務についたどう見てもじいさんな軍医や
泥酔しててクビになった乗組員やその交代の新米兵なんかもウソ(というか
演出?)なんでつか?
原作読んでないので詳しい説明きぼーん。
乗組員たちがおしりを向けていたシーンも実際にあったことなんでしょうか?
242 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 14:42 ID:KkajIpSu
井筒監督が絶賛してるのを見てこの映画を見ようと思いますが、
本当に面白いのか、単に反原発だから絶賛してるのか、
後者であればもうこちとら自腹じゃは見ません。
おれは、スマステでおすぎが絶賛していたので見ました。
たしか2500円払う価値ありとか・・・。
見て後悔はしなかったゾ。
244 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 15:18 ID:qg2He7ga
最高
245 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 16:43 ID:sYuxTus1
>>242 井筒というヤシはW杯で韓国が審判を買収して準決勝に進んだ
事を手放しで褒め称えるクズですが・・・
ま、井筒はともかく、蛭子の意見も聞きたかった
247 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 17:40 ID:GI8hzrKP
水兵が放射能の怖さしらないとかかきこんでる方はなにを根拠に?
クソ中学生の俺でも怖さをしってますが
248 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 18:12 ID:9B5Bgly9
249 :
ななし:02/12/21 20:15 ID:cf+tDeRJ
いい加減なところは無かったので、見ごたえあったが、
大どんでん返し的な、意外性はなかったと思う。
250 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 20:37 ID:PAVa0kE2
ハリソンファンだが、このスレ見て、
観る気うせた。
251 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 21:06 ID:9Av2L44x
252 :
名無シネマ@上映中:02/12/21 21:12 ID:g9CCndFm
>>250 観る価値なし、今日観てきたがロクな映画じゃない
>>247 現代の日本なら中学生でも知っていてもおかしくないが60年代の
ソ連では放射能の怖さなんぞ一般的には全く知られていない。
水兵の大半は放射能と言う言葉自体知らない。
放射能の怖さを知っているのは専門の訓練を受けた士官や下士官ぐらいなもんだよ。
>>252 この映画って観る人によっては評価が極端に分かれますね。
255 :
名無シネマ@上映中:02/12/22 00:08 ID:E5Hp8gA/
ハリソンフォードはロシア系の血が入ってますので
シンドラーの人よりは適役だったのでは
東海村臨界事故の時2人一組で1分づつ。交代要員は18人。
実際は2分ぐらいづつオーバーして作業する事で3時間で臨界を止めてた。
256 :
名無シネマ@上映中:02/12/22 00:10 ID:hBaFK1TU
10代20代中心の2ちゃんねらーには受けが良くないのかな。
私は艦長と乗組員のドラマなど通俗的ながら結構ビビンときて
それなりに楽しめたのだが…確かに「映画史上…」といった内容
じゃないけど。
少なくともクソ呼ばわりする内容とは思えなかったが。
257 :
名無シネマ@上映中:02/12/22 00:25 ID:wB5UpD+u
つーか、ストーリーラインが淡々としてて盛り上がりに欠ける。
見せ場がねぇ。ただでさえ潜水艦という密閉空間が舞台なのに、
ドンパチが無いのでは話にならん。BBCとかのドキュメンタリーじゃ
あるまいし、映画化する題材として激しく失敗だよ。
258 :
名無シネマ@上映中:02/12/22 02:35 ID:vDsSvsxz
これからここは冴えない中間管理職が憂さを晴らすスレになります
>>257 ドンパチだけが映画じゃないのだよ、ぼうや。
>ただでさえ潜水艦という密閉空間が舞台なのに、
>ドンパチが無いのでは話にならん。BBCとかのドキュメンタリーじゃ
>あるまいし、映画化する題材として激しく失敗だよ。
バカ?
潜水艦=戦争アクション、みたいに考えている人にとっては確かに
つまらん映画だろうね。話の内容も一般的じゃないし。
それにこの映画って当時のソ連がどういう国であったかを知っていないと
理解できない場面が多々あるような気がする。
見せ場がないっていうのには同感です、
久々に一生懸命見れた映画でした。
しかし修理シーンがめちゃめちゃ恐かったです、
目の前で核融合が起きたらなんて夢を見てしまいそうなほど
放射能恐怖症です、
見えない恐怖と密室と効果的な暗い音楽と
行かなきゃいけない状況と絶望的な防護服。
当方女性ですがたいへんなトラウマになりました。
263 :
名無シネマ@上映中:02/12/22 19:00 ID:CL+Y247O
唯一の見せ場は海底300メートルまで潜航してそこから
一気に氷面まで浮上する訓練シーン。海底で船体が水圧で
軋む音が印象的だった。
なるべく音のいい映画館で見たほうがいい作品だと思う。
264 :
名無シネマ@上映中:02/12/22 20:46 ID:A6YPU1r7
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
266 :
名無シネマ@上映中:02/12/22 22:42 ID:z4a+J/dF
267 :
名無シネマ@上映中:02/12/22 22:50 ID:gwPTJixU
皆さん最後まで見た方ばかりなのですね。
私はハリソンだからと安易な気持ちで映画館に入ったのですが
原子力潜水艦の話だとは知りませんでした。
暗い映画ですね。1回目の事故の修復に若い船員さんが
行く姿、帰ってきた時の変わり果てた姿見てウッときてしまいました。
(キツクて吐きそうって意味で)
2回目にまた漏れが起きた時にまた同じシーンか?と思って
吐きそうになって(貰いゲロ)席を立ちました。
あの後は・・・ハッピーエンドなんでしょうか?
気にはなっているのだがおっかなくて見に行けない。。。
268 :
名無シネマ@上映中:02/12/22 22:53 ID:tghQP9Sa
この映画の権利を15億で買ったんだって
今テレビでやってた
元取れるの?
ちなみに宣伝費は10億
269 :
名無シネマ@上映中:02/12/22 23:04 ID:L0tSGbjt
>>57 リア厨で見ましたが、何か?
>>65 原子炉に着ていった服がレインコートだったから。
(防護服が売りきれだって劇中で言ってますた。)
>>267 ハッピーエンド?そういう映画ではないと思われ
ある意味、時代の被害者の映画かもしれないな
人は何のために生きるのか?
ラストシーンから感じ取れるのは
そこに生きた人々は幸せだったのか?との問いかけが
あったとしよう。俺は奴らは幸せだったと答えると思う
どんな時代にも幸せはある
その生き様が現代人、平和ボケしている日本からすると心に来る部分では
あるかもしれないな(戦争映画の実話などはこれだよな)
まあ、個人的にはこの映画は中途半端のつまらん作品だ
271 :
名無シネマ@上映中:02/12/22 23:14 ID:pa16kBFC
最初のころって、なんか大げさで(恋人とわかれるところろか)、官僚主義
みたいなのが強調されていて、またソ連をこばかにした映画かなと思っていました。
だいたい、みんな英語しゃべってるし。
ま、インチだヤードだというのでなく、メートル法使っているのは、一応ヨーロッパ
的だなとか、冷静に観察してたんですが。
が、途中からは、今までで一番怖い映画でした。
映画としての良し悪しじゃなくて、これ本当にあったことなんですよね?
東海村の臨界とめにはいった作業員の方々のことと重なって、
作業から帰ってきた兵士たちの姿怖かった。
映画館の真中の席にいたから、逃げたくても逃げれなくて、
ちょっと吐きそうになりました。
かなり気持ちの強い方でも覚悟してみてください。
気の弱い方は、ビデオでみてください。
>>271 作業から帰ってきた兵士たちの姿怖かった
リアリティーはあるが、吐きそうになるほど不快に感じないように
ギリギリの線でうまく考えられて作ってあると思ったが、、、、
人それぞれだと思うが、あんなもんで吐きそうになるくらいなら映画なんて
あまり観れないと思われ、同情するよ。君に。
273 :
272:02/12/22 23:20 ID:A080Glfy
作業から帰ってきた兵士たちの姿怖かった
↓
>作業から帰ってきた兵士たちの姿怖かった
274 :
226:02/12/22 23:40 ID:L6XS3i7B
無視されてしまったようなのでむなしいな〜と思ってたら
私と同様の>267さんもいてほっとしました。
誰か空白の30分を教えてください。外道だとわかってるんですが・・・
とてもビデオは借りられません。
>>274 ここは未見の人もくるので メール欄 でネタバレします
最低限度しか書けないが。その場面にハリソンも副長もいます 以上
気になるので質問です。
修理に行った人たち全員皮膚がただれてしましたよね?
あれは蒸気などの高熱によるやけどですか?
放射能の刺激による損傷ですか?
細かいところですが気になったので
みなさんどう思いますか?
>>276 放射能による火傷でしょうね、原作にもそう書いてました。
278 :
名無シネマ@上映中:02/12/23 09:16 ID:QK7kqO0G
ロシアの原潜って今も昔もボロいんだね。前、ディスカバリーチャンネルでタイフーン級
の特集やってたけど現役最精鋭の潜水艦にもかかわらず外も中もボロボロだった。
整備の予算がないんだろうけどあんなじゃまたいつ事故が起こってもおかしくないって感じ。
レッドオクトーバーを追えみたいなピカピカでハイテクな艦内を想像してたからちとショックだったよ。
279 :
名無シネマ@上映中:02/12/23 09:25 ID:DS0rOZ8r
280 :
名無シネマ@上映中:02/12/23 11:06 ID:KAsMSbG6
そりゃあもうしつこく、見よう見よう言う友人がいて、
仕方ねえな、行ってやるか...なんて思っておりました。
しかしながら、皆様のレスを読んで、閉所嫌いな上、
火傷関係及びゲロが死ぬほどダメな自分には無理だということが
判明いたしました。
お陰様でトラウマを負うことを避けられました。
この場を借りてお礼申し上げます。
なんか、この映画って売り方と内容が微妙に違っているような気がする...
>この映画って売り方と内容が微妙に違っているような気がする...
最近ソンナンばっかじゃん。
放射能による火傷といえば東海村で被爆した作業員、
皮膚が全身べろんとむけちゃって
皮膚を移植しても全然着かなかったらしい。
何ヶ月だったか忘れたけど、生きてる間ずっと皮膚なし肉剥き出し。
K-19で実際に炉心から出てきた子達の状態ってたぶん映画より酷かったと思う。
272の言う通り観客が不快に感じないように抑え目な特殊メイクにしといたって感じ。
まぁ何つうか、広島長崎は置いといても放射能はほんとに怖いよね。
字幕に「漏れ」と出る度に一瞬「???」となって
「少し2ちゃんは控えめにしよう」とか思った今日この頃。
>>279 そうか?
東海村の事故なんて、この映画で描かれている事故の何万倍も
情けない理由で事故が起きてるんだぜ。
世界で唯一の被爆国の、しかも核管理の最前線で働いてる奴が
あんな事故を起こしてるんだ。
日本人だから核の恐怖云々なんて、日本人を買いかぶりすぎだよ。
284 :
名無シネマ@上映中:02/12/23 17:27 ID:uJ+2RfqO
K-19ってなんだ?潜水艦の名前?潜水艦シムとかPCで結構やったりしてたんだけど
(subcommand, (i)688)とか。。楽しめないですか?
285 :
名無シネマ@上映中:02/12/23 18:04 ID:DiezyaoR
>>284 潜水艦の名前です。別名 ウィドーメーカーと呼ばれてたらしいです。
ハリソンフォードより
エドハリスとかのほうがヨカタ
あ、個人的な好みか
このスレsage進行のほうが潜水艦らしくていいと思う
287 :
艦長:02/12/23 21:01 ID:O62sJClH
限界までsageで進行だ。
288 :
艦長:02/12/23 21:11 ID:O62sJClH
ageの急浮上はこの板の限界までいってからだ。
言っておくが、これは訓練だ。
現在深度94
最初に「字幕:戸田奈津子」と出た瞬間に萎えた奴は手を上げろ。
>290
はい!
やはり訳は駄目駄目でしたか?
現在順調に潜航中です
294 :
226:02/12/23 23:05 ID:vWYEGTZN
>275さん
さんくすでし
現在深度 142
296 :
腐乱犬:02/12/23 23:56 ID:6c4///ar
今日、観てきました。
最初は2時間以上、かったるいかな、と思ってましたが、
意外なことに、長さはほとんど感じなかったし、音楽が
うるくさ、変な人物設定なども、ひっかかったりしたのですが、
総合的に見ると悪くはなかったのかな・・・と。
おそらく中ダレ要素を省いたためでしょう。
ただラストは蛇足だな・・・と。
老けメイクが秀逸でしたが(そこだけは評価したい)。
自分的にはハリソン君はダメ艦長だ。
297 :
腐乱犬:02/12/23 23:57 ID:6c4///ar
すません。あげてしまいました。
放射ノーあびてきます。
>>288 艦長!
原子炉も正常に動作しています
ただいま炉心温度298です…
299 :
名無シネマ@上映中:02/12/24 00:13 ID:8KcUg3gg
>285
>284
> 潜水艦の名前です。別名 ウィドーメーカーと呼ばれてたらしいです。
とあるページでは「ヒロシマ」という別名があったとか紹介されてました。
裁判のシーンのハリソンは髪がやたら薄かったですが
メイクじゃなくて地毛なんすか?
301 :
名無シネマ@上映中:02/12/24 00:34 ID:6H/V0ptC
>>300 放射線浴びたって設定だと思った。
でも、地毛かもね。
302 :
名無シネマ@上映中:02/12/24 00:52 ID:GLUbiLiW
>>275 ありがとうございました。見ても良かったのかなーと
思いつつ、いや、見なくて良かったのかと思っています。
303 :
名無シネマ@上映中:02/12/24 02:55 ID:YWj5YckJ
地味で暗い映画だったけど、良かったと思う。
ちょっとトラウマ入ったけどW
しかし、上映終了後にヤンキーDQNどもが「つまんなくね?だって漢字が
多すぎて読めねぇんだもん」とか言ってたの見て悲しくなりますた。
そんなおまえらはハム太郎でも見てなさいってこった。
>>286 エドハリスは原潜は原潜でもロス級のほうが似合うね。
そんなトラウマ、トラウマいう映画か?
はっきりいって広報担当部隊の書きこみ戦略としか思えない。
「トラウマ」なるというキーワードで攻めようってねwwww
でも、がっかりしすぎて違う意味でトラウマになる可能性はあるかもしれないw
今年期待ハズレ度NO1の映画ですた
306 :
↑:02/12/24 12:24 ID:q01j8B0t
すべて好みの問題じゃない?
10人いれば10通りの感想があるのであって。
そんな否定しなくってもね。
>306
>305は釣りだろ?
>>287 艦長!順調に潜航中です
現在深度138
放射能測定を?
310 :
名無シネマ@上映中:02/12/24 17:12 ID:aR1lK082
今度からは放射能除去装置も積みましょうね
防護服もナー
312 :
名無シネマ@上映中:02/12/24 20:51 ID:3JlJanUc
浮上しろ!!!
水漏れもこのまま潜航すれば収まるかも、だ。
やはりこのスレは深度300を超えると圧壊起こしてそのまま沈んでしまうのか?
エンジン温度が1000超えるとメルトダウン起こすのは知ってるんだが(w
良い意味で期待を裏切られて楽しめた。
ハラハラドキドキサスペンスを期待してきた学生さんには酷かもね。
あれを楽しめと言われても。
逆に組織で働いたことのあるリーマンなら、予告やCMとは違う
面白さを感じ取れたのでは。
・味方を持たない新しいトップ
・不満分子の存在と慕われるNo.2
・最下層のモチベーションの低下
等の要因が、どうなるんだろう、と息をつかせない。
放射能云々は緊迫感を出すための道具でしかないでしょう。
最後の89年以降の描写は余計だと思う。
だから共産主義はいかんのだ、というアメ公万歳映画に堕して欲しくない。
まあ、途中から既にソ連のこと馬鹿にしすぎ、とは感じていたが。
ロシアのなめ方がある種ロッキー3と似ている。
316 :
名無シネマ@上映中:02/12/25 05:22 ID:2kV+/XLM
>>257 それはしょうがないよ。
だってこれ、限りなくドキュメンタリーだもん。
実際に起きた事故を描いてるんだから、
勝手に盛り上がりとか作っちゃったら、事実と離れてしまう。
>>281 そうそう、映画では、あの作業した人達の被爆の症状は抑え目に表現した、
とパンフに書かれていた。
実際はもっとすごかったハズだ、と。
確かに映画観た時、自分もそう思ったよ。
実際はあんなもんじゃ済まんかっただろ、と。
317 :
名無し:02/12/25 09:50 ID:GmQWh8VG
折れは映画の面白さでは
マイノリティ>K-19>ギャングだったが
観たあとに感動が残ったのは
K-19>マイノリティ>ギャングだったよ。
なんかズーンとした重さが残るんだよね。
U-ボートみたいに。
ヘラルド宣伝部のもうだめぽ感が伝わる「ガイアの夜明け」は逆効果だったんでは。
目標30億って……。
319 :
7シネマ:02/12/25 21:13 ID:RzXxlEmG
工房ですけど、けっこう楽しめました。
ハラハラドキドキのパニック系かな?と思っていたんですけど、全然違いました。
でも、まぁこういうのもいいなと。
ドキュメンタリーチックで。潜水艦の外からのカメラワークがよかった。
>>315 >逆に組織で働いたことのあるリーマンなら、予告やCMとは違う
>面白さを感じ取れたのでは。
>・味方を持たない新しいトップ
>・不満分子の存在と慕われるNo.2
>・最下層のモチベーションの低下
>等の要因が、どうなるんだろう、と息をつかせない。
↑私は逆ですね。とても描くのが下手だと思った。
ここに描かれている人間関係では私は全然楽しめませんでした。
不評なのは、むしろこの部分でしょうね。
321 :
sage:02/12/25 23:55 ID:9Qb63KZc
>>320 うーん…それじゃあ貴殿にとって理想的な人間関係の描写とは?
どういう展開なら好評になるのだろうか?
>>291 パンフレットによると、字幕に関してはもと潜水艦乗りのアドバイザー
がついたとあります。
英語はよくわかりませんが、そんなに変ではなかったように思います。
なっちに専門用語のアドバイザーがついただけでも偉大な進歩だなあ。
323 :
名無シネマ@上映中:02/12/26 02:38 ID:g8X4jHkT
観たけど、私は面白かった。
娯楽大作系の、観てる時はハデで気分的に盛り上がったけど、
時間が経つと何も心には残っちゃいない、ってのとは違って、
ハデさはないけど、何か残るものがあった。
ソ連ってまだまだ隠してる事故いーっぱいあるんだろうな。
言えないことあります、ってのはどこの国でもそうか。
なにかで監督も言ってたようだが、
これは潜水艦物映画ではない、って。
だからそういうのを求めて観に行った人には物足りないかもね。
内容的には不満はなかったが、あのロシア訛りの英語は・・・。
必要あったのか?
どうせアメリカで制作した映画で出演者も英語圏の人間なんだし
それはそれ、映画と割り切って普通に英語でいいじゃん、と思ってしまつた。
日本だったら、例えばアメリカで実際に起きた事故を取り上げました、って
映画作ったとして、アメリカ人を演じてるのは全員日本人で言葉も日本語、
だけど英語訛りの日本語しゃべってます、って感じだろ?
それ聞かされた客は「ふざけとんのか、おちょくっとんのか」って
思うんじゃなかろか、とあれこれ考えちまった。
けどあとは満足出来る映画だった。
324 :
:02/12/26 03:13 ID:ZzJBSi+U
結構、感情移入できる映画に思えたけど、ここの評価はイマイチ?
クリスマスにこんな暗い映画を彼女と見てしまった。
けど面白かったし、323さんのように心に残る何かがありました。
今上映してる映画では、ジョンQと並んで良い映画だと思います。
まあこっちは少しだけ、人にすすめる時は慎重にならなければいけないかな。
ところで、あの事故は、十字架のネックレスを持っていた人のせいで起こったとゆうわけではないんですよね?
何回かメーターを気にしてコンコン叩いてるシーンがありましたけど、意味がよく分かりませんでした。
>325
あれはメーターが壊れてたんだよ
予告がどう見ても「潜水艦映画」にしか見えないのが問題
328 :
名無シネマ@上映中:02/12/26 14:05 ID:eRpIJioN
>>325 冷却水ポンプの電力メータが異常値を示してたのでトントン叩いてたのです。
それで、計器の異常かと思っていたら、実は漏水していて
フィードバック機構が流水量を一定にする為にポンプの出力を上げていた
→結果としてポンプに負荷がかかり電力消費が増えていた。
329 :
325:02/12/26 16:10 ID:VOwwDwvs
そうなんですか。
なんでそんな重大なこと報告しないんだ…
>>327 たしかに、トーピドウトーピドウトーピドウ!!とか言ってるもんだから実は僕もそっちを期待しちゃったよ。
観てからしばらくたって知ったんだけど、この映画って
ロシアへの2度の取材にハリソン・フォードも出向いて
本物の艦長(取材の2週間前に死亡)の未亡人に
「世界に知らせてくれ」と泣いて懇願されてフォード自身が
やる気になって、はじめての製作総指揮をとったんだって。
つまり、この映画、「K−19」は沈むも浮かぶも
ハリソン・フォード艦長のさじ加減一つだったってこと。
途中プロットの若干の突っ込みたくなる所、強引さはひょっとしら
フォード艦長の指揮の断行によるものかもしれないが、それでもぼくは
艦長を信じて付いていきましたよ、ええ。
そして信じたからこその感動でした。
劇場の中は潜水艦の中と同じように二分されたみたいだけど、
おもしろくない派はひょっとして裏切り者の下士官?( ̄ー ̄)
331 :
名無し:02/12/26 17:58 ID:bz8oOWeR
ブラックホーク・ダウンのDVD特典にある
ハンスジマーの経歴で、新作が「K-19」になってたから
うぉーー「クリムゾンタイドの感動を再び」と思って見たら
違う人だった....。
弟子の一派なのか?
見た。楽しめたというか引き込まれたけどどうしても副長がハリソンを
心底心酔しているのを表すシーンが唐突に思えてしまうのは
俺の人生経験が浅いせい?
それまでことある事に非難してたわけでしょう?それこそ例のシーンの
直前まで。その間ハリソンに反発していてもその行動の的確さをしぶしぶ
ながらでも認めるシーンはないし、例の部下との何度かの会話でも
部下が艦長の指揮能力を疑う発言をくりかえしてもとがめもしないし。
あの謀反シーンで驚かせるためわざと描写しなかったと思うんだけど
それこそサスペンス映画じゃあるまいし違和感があった。こすい手をつかいやがってというか
>332
ポレーニンがボストリコフに心酔してるシーンなんてあったっけか?
私はただポレーニンはボストリコフのやり方は気にくわなかったけど、
愛国心が強いという点では同じだったんだなと思っただけだった。
国か命かといったら根本的には国の方が重い人だったんだな、と。
今日、床屋に行ってきた。
私がいっている床屋はマスターが映画が好きなせいか
映画の話がよく出ます。お客ともよく何々の映画が良いなんて話をしているのでしょう
マスターいわく、
ジョンQ、たそがれ・・、マイノリティ・・は評判いいようようですが
この映画は悪いらしいですね。
ちなみに私もイマイチでした。
…もしかして、これを観に行った女子高生(私)は変わってるんだろうか。確かに中高年男性ばっかだったけど。
私は良い映画だと思ったよ。
Uボート系か娯楽ドンパチだと思ってたから予想外だった。不覚にも泣いたよ。
ハリウッド軍モノにありがちな勧善懲悪構造も無かったし。
世の中、正義とか悪とかで単純に割り切れるもんじゃないからね。これは、現在の国際情勢を思うと考えさせられるものがあった。
今まで原爆や放射能について学んだ事が無い人にとっては(そうじゃない人にとっても)、被爆シーンは相当衝撃的かと。核兵器の恐ろしさは伝わるんじゃないかな。
昨日観てきた。
なんだ全然観れる映画じゃないか。
凄さはあまり感じられない映画だけど、監督が表したかった事は表現してるんじゃないかな。
放射能が漏れてる所に入っていく時なんか「おいおいマジかよ」と・・・
全身癌になっただろうし、子供はもう産めないな等と思い、
核の恐ろしさを知らない若人には観て欲しいな、と。
337 :
325:02/12/27 09:02 ID:cp2JfjQL
>>335 俺も彼女も高校生だけど、あなたの方が精神年齢は高そうです(笑
結構僕達の世代って今まで学校でしょっちゅう原爆についての勉強はしてるよね。
だから、
>核の恐ろしさを知らない若人には観て欲しいな、と。
みんな漠然とだけど、知ってるんじゃないかな?
けど僕も、映画とはいえ被爆した瞬間を初めて見て、改めて怖いもんだと思った。
この映画、暗いわけだよね。
アトミックトレインのような映画なんじゃないかと
序盤はヒヤヒヤして見ていました。
特に医者がトラックに飛び込むあたり。
あそこって何かの複線かと思っていたけど結局何もありませんでしたね。
339 :
名無シネマ@上映中:02/12/27 12:48 ID:Epkhj2IG
チケット買う時
「けーじゅうきゅう」って言えばいいのでしょうか?
それとも
「けーナインティーン」って言えばいいのでしょうか?
341 :
名無シネマ@上映中:02/12/27 16:34 ID:T+2QvR/y
高校生のヨイコの皆さん、水を注す様で申し訳無いのだけど、救急業務で
火傷に携わった者としては「あの程度の火傷」の描写ではあまり驚かない。
現実、2度程度の火傷でも水泡が酷いと顔なんか原形が解らないぐらいになるし・・。
ジジイの俺としてはむしろ、ケミカルスーツで原子炉に入る乗員達の
精神構造の物凄さに圧倒されたよ。
水兵はともかく士官や下士官は与えられた装備から至る結果を解っていて原子炉に
入ったと思うしね。
342 :
名無シネマ@上映中:02/12/27 20:26 ID:S248o0R/
戦闘シーンがない=駄作
と決めて、つまらないという感想は
きわめてお子様。
>>335 工房(1年)の俺からみると、子供向きの映画のように受取れたが
核の恐ろしさを知らない若者に観てほしぃ〜と思った。
この映画は厨房向きの映画だろう。ぜひ、厨房の諸君!観てくれ!
344 :
名無シネマ@上映中:02/12/27 20:54 ID:VshiYGv4
この前の臨界事故で被爆者の看護にあたった看護婦の手記を
読んだけどそれはもう壮絶なもんだったぞ。
全身の皮膚は焼けただれ溶解し、皮膚の役目を果たさず、筋肉丸出し
で、どんどん体から水分が蒸発する。
濡れガーゼを当てた箇所はすぐに乾き、肉にへばりつき、剥がし、新しい
ガーゼに交換する。
意識も無いのに苦悶の表情がその痛みを思わせる。
ナースたちは回復の見込みも無い徒労にも思える作業を繰り返す。
346 :
名無シネマ@上映中:02/12/27 21:47 ID:VshiYGv4
>>342 通ぶって退屈な映画を見るのは
きわめて厨房。
1)中途半端という言葉を使ってこの映画を評価せよ。(20字以内)
退屈するには中途半端
通るぶにも中途半端
楽しむにも中途半端
よし、次!!!!
通るぶにも中途半端
訂正)通ぶるにも中途半端
最後、艦長の老け方が中途半端
よし。次!!!!
350 :
名無シネマ@上映中:02/12/27 22:14 ID:LF5jcvx0
>>303 ハム太郎ワロタ
>>347 別に中途半端じゃないじゃん。面白いじゃんこの映画。
迫力あるしさぁ。っていうか、自問自答して何が楽しいの?
>>351 ネタ産休!迫力も中途半端
よし、次!!!!
352 :
351:02/12/27 22:17 ID:wIaEczhc
>>350だったw
てか、相手にしてくれないからつまらん。
つまらんのは映画だけにしてくれよ
353 :
350:02/12/27 22:37 ID:LF5jcvx0
>>353 あいてにしてくれるから聞いてもいいかな?
あなたのこの映画の見所はどんなところですか?
「見所」をいう言葉を使って150字以内で答えなさい。
355 :
名無シネマ@上映中:02/12/27 23:08 ID:1uzDuipR
映画そのものとしては、いろいろとイチャモンつけたくなりますが、
原子炉事故の怖さを焼き付けたという点は、見る側に影響あたえたといえるの
ではないでしょうか。
特に、JCOの臨界事故と結びつけて考えると、頭でわかっていても実感としてなかった
ものを再認識させられました。
ロシア人とかポーランド人が同じ事件を題材につくった映画を製作してほしいものです。
もっと、クールでもっと怖いかも。
356 :
名無シネマ@上映中:02/12/27 23:20 ID:kZOnXUj4
>>354 とりあえず上げで書いたら?
あと、一問一答みたくレスするならトリップ付けた方が返事も増えるはず。
出来れば具体的にどのシーンが中途半端だったか書くとか。
注文ばっかでスマンね。
おーい!浮上ばっかりしてるがもう原子炉に異常がでてしまったのか?(w
358 :
J-19:02/12/27 23:26 ID:sMZLapKD
きのう,ツレと観に行ったけど,
座席指定で J-18,J-19
なにげにオスイ...
>>356 てか、見所はなんやねんって言っているじゃんかよ〜。
具体的ではなく漠然とした感想がそうなんだよう
じゃーこの映画の見所はさー
世界の人々の命を救ったヒーローの実話映画か???(w
実話であるという最強の武器を軸にさ〜ある程度
飽きさせず、深海・核・密室での恐怖感や社会主義体制をも超えた
人間関係・命を餌に描いている映画でしょ?
>>355さんがいわく、感じる観客側によってどうとでも取れてしまう
中途半端さ。
まあ、人間関係も描き方がショボイが、最大の糞である要因は
実話自体がショボイってこと。それを取り巻くものも力不足。
オモロかった。。。実話だからショボイのかもしれないけど原子炉事故の恐怖は
十分に伝わってきた。あとロシア原潜の技術力の低さも
>>357 この映画の恐怖よりさ〜
このスレの限界までsage潜って
スレ落ちの恐怖を味わうほうが俺は楽しいと思うw
>>360 尿意!俺も部分的に好きなところはあるし、描き方も上手いと思ったにょ。
363 :
腐乱犬:02/12/28 05:19 ID:eyQKJnYN
やっぱりさ、前に冷却水の故障をなおしにいったやつが、ああやって
出てくると、どんな人間だってヘタレになるよね。
おれだって、あの若い主任(?)みたいになっちゃうよ。
364 :
名無シネマ@上映中:02/12/28 13:43 ID:NzR0pZT9
>>359 この事故自体がショボイのか・・・
この辺の感覚の違いが映画の評価の差につながるのか
365 :
名無シネマ@上映中:02/12/28 14:06 ID:y4VNfwQj
結局馬鹿な艦長のでしゃばり映画じゃん。
こんなんで感動的な終わりかたしていいんかい!?
軍人である事を最優先に考えるとあながち艦長がバカとも言えないだろ。
おまえ本当に見たのかよ。まぁ見たんだろうが。
大国間の緊張の前ではヒューマニズムも死ぬんだよ。みんな最後は死ぬ気だった。
俺も乗組員全員が最後には覚悟が出来ていたと受け取った。
フォードが死ぬ気だったのは部下にも分かっていただろう。
でなけりゃ再開して敬礼なんかしない。
本当に単なるデシャバリ野郎なら部外者扱いになる。
あの時のフォードの覚悟を汲んでの部下達の敬礼と思った。
映画的な醍醐味が薄いのは仕方ないかと思った。
良く取れば「多くを語らず」の映画になるんだろうけど・・・
おかげで最後のシーンが蛇足っぽく見えて残念。
明日マイノリティに行こうかK−19に行こうか考え中ですが
どっちがオススメでしょうか?
369 :
名無シネマ@上映中:02/12/29 22:40 ID:NUtOLLnW
緊急潜行の際、一人だけ嫌で海に飛び込んで逃げた奴がいたが、その後どうなったかが描かれてない。
普通に考えやらスクリューに巻き込まれて死んだのだろうが、はっきりさせてほしかったな。
370 :
名無シネマ@上映中:02/12/29 22:53 ID:euZNCzNc
>>368 自分は先日「K-19」を観て明日「マイノリティ」を観る。
どっちか1つしか観ないつもりなら「K-19」をお薦めするが、
「なんだよつまんねかったよ」と後から責められても哀しいんで、
超娯楽大作系を何も考えずに観て目と耳だけで感じてスカッとしたいか、
地味ィで派手なドンパチは無いけど実話という重みを心にズシッと感じたいか、
で選択してみてはどうだろう?
とかいってマイノリティはまだ観てないからまだなんとも言えんが。
(もしかしたら内容がモギュッと詰まってる映画だったりして??)
確かに、この映画は実話だが、
実話、実話ってウザイ!歴史の教科書観てたほうがいっぱい感じ取れることがあって
ええやんか(笑
実話という重みを心にズシッと感じるように作らないといけないのに
これじゃーね・・・・全然描けてない。ひどすぎる。
372 :
名無シネマ@上映中:02/12/30 02:06 ID:BUj2ny5o
英語だとキャプテンという言葉は、海軍だと階級名と
職名の両方を指している。
ポレーニン(ニーソン)が副長なのにボストリコフ(フォード)と
同じ階級なのにキャプテンと呼ばれていて、それが最後で
意味を持ってくるんだけど、日本語ではそれは再現できない
んだよなぁ。残念だ。
>>371 歴史の教科書のどこに、部下や自分を死地に追いやってでも
守らなきゃいけないものを守る、なんてドラマがあるんだよ(笑
お前の場合、学校辞めて、原発ジプシーになったほうが
ええやんか(笑
原発ジプシーってなんだよ。
374 :
名無シネマ@上映中:02/12/30 02:56 ID:BUj2ny5o
>>373 原発の定期点検のため巡回する労働者。
放射線を浴びながら手作業で原発の整備を行う危険
きわまりない仕事。
この手の作業は人集めに苦労するので、電力会社の
孫受けのブローカーみたいな会社が、多重債務などで
まともな仕事に就けなくなった人を集めて巡回している。
あつめてこの手の作業に従事させている。
372の4行目に誤記が。俺も原発で放射能を雑巾がけ
してこようかな。
375 :
:02/12/30 03:20 ID:213KbJCD
オモシロくはなかったが、観て良かった(変?)150分がアッという間でスタ。
ところで最後の事情聴取(裁判?)でのリーアムの証言は、「シンドラー〜」を彷彿とさせませんでした?最後に墓に集うところとかもそう。(ガイシュツだったらスマソ)
>>374 それは都市伝説だろ
死体を拭くバイトと同列
NHKの「プロジェクトX」みたいなもんか?
そう考えると客層もうなづける
>>315 漏れもリーマンだけど、意外と「中間管理職はつらいよ」的に
見てる人も多いのかな?
雑誌でもそんな論調で書かれてるのを読んだし・・・
劇中でポレーニンが「潜水艦乗りは家族だ」って言っていたけど、
漏れもその通り、この映画は一種の家族映画だと感じた。
役どころとしては、ポレーニンは話せる親父、ボストリコフは頑固親父。
そして、二人とも家族を愛していることには変わりはない訳だけど、
ボストリコフの方が不器用だから家族(乗員)にそれが伝わらない。
(「限界を知っていれば、いざという時に自信に繋がる」って台詞で
言っちゃったけど、あの過酷な訓練も乗員を思ってのことなんだよね)
で、原発の事故が起こるわけだけど、ボストリコフは最初、米軍艦への
救援要請を拒否するんだけど、コレは軍人としては当然の行動で、
日本人にわかりやすく例えるなら、同じ状況下で北朝鮮の不審船に
あなたは救援を求めますか?ってな感じでしょう。
救助後の乗員の身の安全までも考えた場合、おいそれとは敵軍に
救助は求められない、ってとこまで艦長は考えていたと思う。
いくつかの蛇足だなぁ、って思われるシーンもあるんだけど、
今年をビシッ締めくくるいい映画だったんで満足ですた。(・◇・)ゞビシッ
正月に見るにはやや話が暗くて重すぎる気がするが…
秋本鉄ちゃんは正月映画じゃこれをイチオシしてますね。
380 :
名無シネマ@上映中:02/12/30 22:10 ID:lh/ZEOvP
レッドオクトーバーを追え!
クリムゾンタイド
K-19
潜水艦映画三羽烏に決定
381 :
名無シネマ@上映中:02/12/30 22:16 ID:C6lVHTcR
見ました。
テレビCM以外前情報全く仕入れずに見たら、あのCMでうける印象とは180度違ってた。
これをアメリカが撮ったってのはある意味すごいね。
確かに長いけど、結構面白かった。
興奮するとか言う意味ではなく、興味深い、っていみで→面白い
382 :
名無シネマ@上映中:02/12/30 23:36 ID:D0BMPyso
今「仮面の男」にピーター・サースガード出てるよー
383 :
名無シネマ@上映中:02/12/31 00:34 ID:/Leem4zC
走れK-100と同じくらい感動した!
384 :
名無シネマ@上映中:02/12/31 00:42 ID:BmqZpIVP
まあ 見て損はない
385 :
名無シネマ@上映中:02/12/31 02:17 ID:eCoMeHhN
ハン・ソロがクワイ・ガンジンに
とやかく言うスレはここですか?
386 :
名無シネマ@上映中:02/12/31 03:06 ID:jVYBXS7O
最近の、ありそうもない、ど派手な刺激の多い荒唐無稽勧善懲悪映画に辟易
しているあなたにはお勧め。かな
今、観てきました。
観て損しました。他の映画を選べば良かったかな。あまり面白くなかった。
>>372 >歴史の教科書のどこに、部下や自分を死地に追いやってでも
>守らなきゃいけないものを守る、なんてドラマがあるんだよ(笑
そのドラマが糞だから皮肉っているのでしょう。理解できないの?
388 :
名無シネマ@上映中:03/01/01 00:18 ID:3gTvT+Y0
面白かった。
確かに、カントクが言うように、今まで敵と思っていた相手の立場に
立ってモノをみてみることの面白さを感じた。
結局大事なのは想像力ってことなんだろうな、と。
「沈黙の艦隊」以来、潜水艦モノは好きだが、改めて、原潜が原子力
というやばい動力で動いていたってことを思い知らされた気分だ。
特にソ連の原潜、やばいなぁ、日本海にも原潜や廃棄物が一杯沈んで
いるらしいが。。
391 :
名無シネマ@上映中:03/01/01 19:38 ID:VlkDmXUz
キツイ映画でした。
アメリカと一触即発みたいな映画だと思ってたんですが、
よもや放射能映画だとはおもわなかったです。
自分自身、原発関係の仕事なもんで、深く考えさせられました。
誇りを持ってこの仕事してますけど、万が一のことを考えると・・・。
392 :
名無シネマ@上映中:03/01/01 19:46 ID:wDoeicCh
今日、初詣帰りに観ました。
えっ!もう終わり?って位、時間の割には長さを感じさせられない映画でした。
潜水艦ものってだけあって、女性が全然登場しなかったね。(見送りのシーン以外は)
この映画を観て、放射能って改めて恐ろしいものだと思わされました。
死ぬと解ってて原子炉の修理に行くなんて、私には到底できない。
あー怖かった。
>女性が全然登場しなかったね。(見送りのシーン以外は)
であるわけだけどテレビスポットではあれがラストに来て
「世界はその時愛を知る」とナレーションをかぶせるからあの恋人がヒロインで
重要な役どころだと思うよなあ。いやまああの整備兵にとっては重要なのは確かだし
「守るべきもの」の象徴的意味合いはあるとは思うが
394 :
名無シネマ@上映中:03/01/01 20:09 ID:mS6dUOqb
どのくらいの放射能を浴びたんだろ。キャプテンは少し入ったけど死ななかったよね。
10分じゃなくて3分ぐらいだったら良かったのかな
395 :
名無シネマ@上映中:03/01/01 21:25 ID:n2ZMF71g
>394
レスを良く読むと解るが、この映画には悲しいかな意図的な嘘が幾つも隠されてる。
もう一度そこいら辺彷徨った後、この作品がレンタルビデオ屋デビューした時にでももう一度
見ると実話モノの不可思議な奥深さが改めて解るかも。
396 :
名無し:03/01/01 21:29 ID:666JNqhk
397 :
名無シネマ@上映中:03/01/01 21:57 ID:i1ciDroa
観ますた。
原子炉?の温度も上がってたけど映画館の空調が効き過ぎで、
こっちの体感温度もグングン上がり、観終わった後にはもうグッタリ
398 :
名無シネマ@上映中:03/01/01 23:22 ID:RexiSEvf
ガイシュツかもしれんが、オフィシャル・サイトのK−19のスペックの
「1メガトンの核弾頭と魚雷発射管8本が装備されたR−13弾道ミサイル
3基」というのは、すさまじく妄想を刺激する超兵器だな。
399 :
名無シネマ@上映中:03/01/01 23:28 ID:1xkQ9E4G
UボートとU571が今までの映画の中で最高と思ってる俺だがこれ見たらがっかりする?
400 :
名無シネマ@上映中:03/01/02 00:18 ID:+IjthhR3
Uボートが最高だと思っている人には食い足りないかもしれない。
U571が最高だと思っている人には刮目して欲しい。
おーい
潜水しとくれー
あんなに大きい潜水艦でも艦内はあんなに狭いのでしょうか。
もうちょっと広くてもいいんじゃないでしょうか。
・居住区画の直径を小さくした方が耐圧性の上から好ましい
・原子炉区画にかなり場所をとられる
・40年前のロシアの潜水艦だから居住性などは一切考慮してない
辺りかと。
404 :
名無シネマ@上映中:03/01/02 01:53 ID:UqQcYo+4
U571は激しくつまらなかった。。
>404
潜行中だぞ
>>374 どうせ、左翼の馬鹿の書いた原発告発本読んだんでしょ?
勇壮で荘厳なテーマ曲がgood!
クリムゾン・タイドといい勝負だな。
408 :
名無シネマ@上映中:03/01/02 17:40 ID:ZzaXFIgN
アップトリム!!!!!!!!!age--------!!!!!
「レッドオクトーバーを追え」のコック役(亡命を止める)の人が出てた?
410 :
名無シネマ@上映中:03/01/03 19:06 ID:4bKbpRsj
露西亜の潜水艦はボロイということが分かりました
411 :
名無シネマ@上映中:03/01/03 19:09 ID:Wi6nwCk5
なんかアメ公の、
「ロシア人必死だな(藁」
という空気がびしばし伝わってきてむかつきました。以上。
412 :
名無シネマ@上映中:03/01/04 02:20 ID:MDtMctRn
今日観てきたよ。
原子炉に入るシーンはトラウマになるな。
目に見えない恐怖だよな・・・・・。
CMで見たのとはイメージ違って重い映画だったが良かったよ。
ちなみに漏れの圏内は
伊 方 が も れ た ら だ れ も が 他 界 (シャレにならない回文)
な所です。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
鑑賞記念浮上
査問会でハリソンが苦悩の表情浮かべていたから、あとでバッタリ行くのか
と思ってたら、40年後に生きてるのでガックリ。
10分入っていたら全員死亡の場所にマスクすらしないで飛び込んで助かるわ
けないじゃん。
普通のマスクとかはもともとまったく意味無いし、個人差もあるんじゃないの?
奥まで行かず、数分だったわけだし。
まぁ実話を元にしてる以上、あんまり派手な脚色は出来なかったわけで。
そんなこと言い出せば、ベタだけど艦長だけ残って潜水艦を自沈させた方がウケルだろうし。
415 :
名無シネマ@上映中:03/01/04 11:10 ID:yGOWtT32
>413
放射能浴びた全員が死んだわけじゃないし。
>413
しかもその話題は何回も前のレスで出てるよ。
実のところ艦長は中に入ってないらしいよ。
潜行する
女性が見送りのシーン以外には全く出なかったね。ソ連軍なんだから出てもよさそうなのに。
418 :
名無シネマ@上映中:03/01/04 15:15 ID:G0A9O3Y0
最初に放射能に飛び込んだ奴が全身火傷して戻ってきた辺りから
にわかに興奮してきた。
音楽も十二分に聞かせて面白かったよ。
>414
艦長が我が身をかえりみず原子炉区画に飛び込むというのはド派手な脚色。
あと、核汚染があった場合、マスクをしているのとしていないのでは、直接
消化器系、呼吸器系に入る放射性物質の量がちがってくるので意味がある。
放射線による被曝は対象物から離れれば減少するが、体内に入り込むと半永
久的に被曝し続ける。
という事から考えても、マスクをして10分より、マスクなしで1分の方がや
ばいかもしれない。
>419
読んでて風の谷のナウシカの腐海を思い出したよ・・・・。
マスクなしでいたら血吐いて死ぬんだよね?
リアル消防の頃(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルして息止めるテストなんかしてたよ。
肌を晒すのも有害なんだよな、あれ。
ホント放射能みたい・・・・・。
>416
実の所とは実話の事?
>421
スレの前の方読んだら分かるよ
日本海溝に投棄された原潜も腐海が浄化してくれるといいね。
424 :
名無シネマ@上映中:03/01/05 22:58 ID:85aTqiS0
あげ
(((((((;゚д゚)))))))ガクガクブルブル
I can't see!I can't see!
426 :
山崎渉:03/01/06 14:12 ID:MYIKm6wu
(^^)
427 :
名無し:03/01/06 14:29 ID:0DCuYKU5
正月休みに日比谷スカラ座で見たけど
ここっていつのまに「全席指定」になったの?
シネコンみたいに買ってからのんびり
食事とか出来るのはいいけど
横にいたカップルの女の子が
全然分からなかったらしくて
いちいち彼氏に聞いているのが喧しかった。
(映画は良かったけど、確かにおとそ気分で見ると.....)
しかし、いまの子は「ソビエトって何?」って....
深度300まで潜行する!
429 :
名無シネマ@上映中:03/01/06 19:41 ID:7xmvFldG
微妙でした
途中で海に逃げた奴は実在したの?
したとしたら彼はどうなったのか?気になる。
431 :
名無シネマ@上映中:03/01/06 23:48 ID:T/3taXDj
age
432 :
名無シネマ@上映中:03/01/07 01:14 ID:x6Z5tV1Q
良くも悪くも昔ながらの映画の王道って感じ。
井筒監督が高評価していたのが分かる。
434 :
神宮寺:03/01/07 01:20 ID:9BvM3sYr
>430
死を覚悟の上でムー帝国に帰りました
被爆して包帯ぐるぐるになってるパベルがクロスを渡してくれた船員に
「宗教上(?)…禁じられている」みたいな事を言ってたのは
同性愛がって事ですか?この場面あんまよくわからなかった。
ていうかあの船員誰?顔の見分けがつかんから誰が誰だか
でも良い映画だった。原作読みたくなった。
ソ連の共産主義政権下では偶像崇拝が禁じられていて、
十字架のようなイコンを持つのはご法度だった、ってことなんじゃない。
なんか『アルマゲドン』と『チャイナ・シンドローム』を足して二で割った
ような映画でした。何も考えなければ楽しめたので、まぁよかったかな。
>>436 最初はそう解釈したんだけど「宗教上…」って言ってたんだよ。
それだと「党規では…」とかそんなセリフじゃないとおかしいよね?
あとそのシーンで十字架渡してた奴がパベルの体に優しく触れててそれを
パベルが意味ありげな表情で見てたから「んん?そういう意味か!?」
って思ったんだけどどうかな。
男の集団・軍隊・女性監督って事からも有り得るんじゃないかと。
まあそんなのわかった所でだから?って感じなんだけど気になってて。
機内上映だったんで何度も観ちゃってセリフはかなり覚えてる。
今度は字幕版観てセリフの比較でもしてみようかな。
439 :
名無シネマ@上映中:03/01/07 15:43 ID:lf/jaKYq
>438
確か、出港する前後に、十字架を渡した将校がキリスト教崇拝は禁止されている、みたいな事を、彼に言っているシーンが無かったっけ?
で、自分の身の安全もかえりみず、原子炉の修理を行った彼に、敬意を込めてクロスを持たせた、と俺は解釈したよ。
字幕は、ほれ、戸田奈津子だから(w
ここ2日くらい一般板のなっちスレでK19ネタが浮上中であります
>432
井筒の評価などどうでも良い
444 :
名無シネマ@上映中:03/01/08 00:38 ID:ONf/UeV6
あちらのでの評判悪くて、見るつもり無かったんだけど、ここ読んで
面白そうだったんで昨日見た。
うーん、ドンパチある無し以前に、この監督の演出締りが無さ過ぎま
せん? 冒頭の訓練のシーンみて、こりゃ駄目だ、と思った。放射の
漏れ以外のドラマの部分は全部ステレオタイプだし。
ひとつだけ面白かったシーンは、潜水艦が潜航するところを水中から
見上げるカットで撮った部分。監督が女性だからかなー、なんて思った。
445 :
名無シネマ@上映中:03/01/08 00:45 ID:TNtLNEmU
「深度」を「深さ」と訳されていたのにすごく違和感があった。
潜水艦映画はすべて好きだけど、やはり一番良かったのは「レッドオクトーバーを追え」かな。
ショーン・コネリーの貫禄がインパクトありすぎてハリソンがショボく見えてしまった。
あと副艦長もリーアムよりサム・ニールのほうが個人的には好き。
いろいろ脚色はあるだろうけど、それもふまえて歴史の勉強にはなりました。
メインバラストタンクブロー。アップトリム20度。age
446 :
名無シネマ@上映中:03/01/08 00:47 ID:dXJaiAX3
放射線にさらされた十字架そのものが、危険な放射性物質に変化するって事はないのか?
なんか、そうやって作った暗殺用万年筆の話を聞いた事がある。
>446
そうだとしても、艦内は既にすごく汚染されてるだろうからな〜。
>>435 あの被爆した人のそばにいたのは、怖じ気付いた中尉じゃないのか?
で、あの被爆した人は(最初の方の場面を引き合いにだして)「中尉がイコンは禁止されてるって自分で言ってたくせに」、といいたかったのでは?
>447
艦内が汚染されているのと、放射性物質を抱いているのではだいぶ違う。
450 :
名無しシネマ@上映中:03/01/08 14:39 ID:IC8jJY8p
CMでハリソンが
「浮上!!」って言う所が
なんか燃える!
451 :
名無シネマ@上映中:03/01/08 18:34 ID:hv5hgVCi
メンズデーに安上がりに観てきました。
潜水艦アクションものと思っていたらかなり(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルガクガクな内容でしたね〜。原子力関係の仕事には就きたくないな・・・
>>430 アメリカの駆逐艦に助けられたんでしょ。
452 :
名無シネマ@上映中:03/01/09 13:56 ID:VGDBYHtu
とりあえずドクターが轢かれるトコがビビッタ!
放射能コワイね。オレなら原子炉なんか入れない。原子炉のシーン音楽があえて緊張感
を誘うモノではなく何か荘厳な雰囲気なのがとても怖くてイイ!
万が一米艦を巻き込んでしまった時の想定やクルーの命。自分が艦長ならどうするか、
自分が原子炉に入る立場なら、と考えて観ていれば気を抜くヒマがない。
オモシロかったです。
でも結局K19はどうなったんだろ?あの潜水艦に牽引されてったのだろか?それだけ気になった。
453 :
名無シネマ@上映中:03/01/09 14:12 ID:sRYOMndT
ドクターの交通事故とワインボトルが割れないシーンは良かった。
454 :
名無しシネマ@上映中:03/01/09 15:13 ID:McrtOGa8
今日、2度目を見に行ったが
K-19をハケーンしたヘリには
ジャック・ライアンが.....なんて思ってしまった。
ポレーニン萌えなんですけど
このスレ的には珍しいのかな?
「もう戻りたくないー!」と叫んで海に飛び込んだ人は
どうなったのかが非常に気になる…。
それにしても年末観たんだがその夜プロジェクトXが
放送されていて、ずっと友達とK-19プロジェクトX語りを
してしまったよ。
「その時、艦長は絶望した」
「ポレーニンは思った。この人は、信じられる」
456 :
名無シネマ@上映中:03/01/09 20:53 ID:HNV17O4i
遅ればせながら今日観てきました。
個人的にキタのは、ビビった新人に換わって
原子炉に入ったチーフの姿。
なんか「ここは俺の現場」という感じが伝わって
ウルウルしてしまった。おかげでここから最後まで
ウルウルしっぱなし。
「背負う者の美学」を感じる映画でした
457 :
名無シネマ@上映中:03/01/09 20:58 ID:yN8v/X1C
今日観てきました。
長崎と広島の原爆記念館を小・中学生の時に見ていて放射線の恐ろしさについては
多少の免疫があったので、映画を観てもそこまで怖くはなかった。
もっとも、今の広島の原爆記念館は改修されアメリカなどの圧力でグロテスクな
展示物等が減ってソフトになって、あまり放射線の恐ろしさが伝わってこないが・・。
小学生や中学生時代に原爆記念館見るとトラウマになるとまでは言わないが
かなり後々まで印象が残るね。
映画は面白かったです。
でももしアメリカの原潜がああいう事故を起こしたっていう映画だったら、
アメリカマンセーで腹立ってたと思うけど。
スレ潜行命令は解除か?
完全にスレ違いですが、
いまテレ東のレイダース見てたら
パラマウントマークからのディゾルヴを切りやがってました
速攻でどっちの料理ショーにチャンネル変えました
忘れてたっ
さんくす、459
461 :
名無シネマ@上映中:03/01/09 23:38 ID:JSOTuoqz
ドクターが最初こんな薬頼んでないとかいってひかれて死んだけど
その薬はなんなの?意味あるの?
>452
あの後も使われて何度も事故を起こしたらしい。
463 :
名無シネマ@上映中:03/01/10 01:25 ID:fOyn0n/b
途中で海に飛び出た水兵はあの後どうなったんだろ・・・米軍に助けられたのかな?
>>461 それ、なんか誤訳があったんじゃなかったっけ…?
どこかの板の戸田スレで見たよ、確か
465 :
名無シネマ@上映中:03/01/10 10:55 ID:Kky87EBD
みんななっちをいぢめるなあ!
>465
なっちはいくら英語できたって、いろんな作品訳してたって
日本人であって、もち軍人でもないし医師でもないからさ。
ある程度のクオリティはもちろん問われて当たり前だけど
完璧求めちゃだめだよなあ。
潜行しる
>461
本当のところは、
薬が届いたー、と箱を開けてみたら、薬じゃなくジャガイモが詰まっていたとか。
ドクターの慌てぶりからすると薬が違うなんて程度の事じゃないような気がする。
>>345 >看護婦の手記
って何?
本?WEB?
教えてくださいな。
興味ある。
字幕版見てきました。とりあえず最初に思ったこと。
初めて見るシーンがいくつかあったぞ!?(゚Д゚≡゚Д゚)
機内上映用ってカットしてあるの??
どうりで過去ログで憶えない場面の感想があったわけだ。
例の肉団子のくだり 最初に炉心室から出てきた奴がゲロ吹くところ
米軍にケツむき出す場面 ↑の彼の服をハサミで剥ぎ取るところ
パベルが船医に「助けてくれ」って言うところ(ここカットすんなよ!)
等々結構あった。あー映画館行ってよかった。
で、例の十字架のシーンは
>>436,440さんの仰る通りでした。
ていうかそこも機内上映では被爆した乗組員の放射能値を量る場面がカットされてて
いきなり十字架渡す場面だったんですよ。やっとヴァディウムの顔覚えられたし
「Icon…」ってセリフも聞けたんでホモ疑惑晴れました。よかった(;´Д`)
字幕ですが、細かい部分は吹き替えと結構違いがあったけど内容的には特に
問題なしって感じだと思います。計器や操縦に関する部分は吹き替えの方が
わかりやすかったかな。「宜候」とか出てこなかったし。
吹き替えでは曖昧だった部分が字幕ではっきりしたって場面もあったし、
字幕ではイマイチだなーって思う部分もあったって感じでした。
でも「エフゲニー」って呼ばれてたのに「イフゲニー」になってたり
「ヴァシリー」が「ワシリー」になってたり名前の表記が変わってたのが
気になったけど。他の細かいセリフ違いとか書いてもいいですか?
>>467 単に「注文してた薬と違うじゃねーか!」ってんでソ連なんてそんな事ばっかりだー
(伝達・配送が適当)って場面だと思ってました。他にも意味があるのかな?
471 :
ロバート:03/01/11 02:46 ID:PxeppqQa
「Evgeny」の「E」とか「Vasily」の「V」のカナ表記の違いくらいは許容範囲つうことで。
とはいえ、舞台設定ソ連だけにロシア語っぽさ感じる字幕にして欲しかったのは確かです、戸田しゃん。
エフゲニィなんて無茶ありふれた名前なんだから。
「Evgeny」の「E」とか「Vasily」の「V」のカナ表記の差くらいは許容範囲つうことで。
とはいえ、舞台設定ソ連だけにロシア語っぽさ感じる字幕にして欲しかったのは確かです、戸田しゃん。
エフゲニィなんて無茶ありふれた名前なんだから。
473 :
472:03/01/11 02:52 ID:PxeppqQa
別スレのコテハン消し忘れスマソ。しかも二重。
自沈します。
>>471-3 いや、「エフゲニー」って字幕で出してたのに、後の場面で「イフゲニー」って
書いてたって意味っす。多分同じ人物の事なのに。ヴァシリーも同じく。
でも見間違いだったのかな?いくらなっちでもなあ。
すいません自信なくなってきましたw
>473
どのみち潜行中だから、冷却水漏れがあったらいちばんに飛び込んでくれ。
476 :
名無シネマ@上映中:03/01/11 04:31 ID:gGGq4r5c
これ実はらしいんだけど冒頭では
Inspired from real story
とか感じで字幕が出てきた。微妙に違うかもしれないんだけど
inspriredという単語はあった。これは何かに触発されて作られたとか
よく音楽作る人が何からインスパイアーされて作ったとかで使われるの
見るんだけどこの映画の場合どの程度実際にあったことなのだろうか。
ぶっちゃけこの映画が評価されるとしたら
1実話だからこうなるしかない。
2放射能の恐怖を見せてくれた からしかないんだけどかなり脚色してあるとすると
なんか嫌だ。ソ連をすげーーぼろに描いてるし、赴任した新米のあんちゃんが
「これが未来だ。宇宙にもいける」とか核が未来を帰るみたいなセリフいわすなら
もっと後半にもいかしてほしかったし。原発反対映画といかないまでも言わすなら。
と今日見て思いました。
いかん、浮上してるぞ!
478 :
名無シネマ@上映中:03/01/11 05:19 ID:3LRcAN+/
要は、潜水艦乗組員の自己犠牲の崇高さを描いているのだが、
それだけに、こんな長時間かけるなんて。。。
480 :
名無シネマ@上映中:03/01/11 15:46 ID:V1SrviCU
481 :
473:03/01/11 16:56 ID:ofm6Ow5J
>474
だったらきついですな。「いくらなっちでも」にウケタ。
>475
了解(ブルブル)。船体の乱高下が激しいため亀裂は時間の問題であります。
>>469 聞いた話しだけど「レインマン」の機内上映で、ダスティンホフマンが
飛行機事故記録を延々と喋るシーンがカットされたとか(W
>469のカット内容から見て不快感を催すような場面をカットしてるのかね。
この映画PG13だけどPG程度までレイティングを下げてるのかも
さんざんガイシュツな意見だとは思うが
k−19出航までのシーンはわざとらしい伏線や過剰なBGMが気になって
のれなかったが訓練が始まってからは引き込まれた。ただ乗員のノリが
なんとなくアメリカンだなって感じましたが、あんなもんなんでしょうか?
あと温厚だった副長が反目し始めるところもちょっとギャップがあった。
ストーリーがステロタイプという意見や戦闘がなくてつまんない、という
意見は言ってもしょうがないじゃん、と思うがヒットする映画ではないし、
映画丸ごとがずーっと印象に残る映画でもないと思う。悪くない作品。
ちなみに原潜が実戦で撃沈した例は
フォークランド紛争でイギリスがアルゼンチン海軍の艦船を
撃沈した例だけ。
戦闘シーンを期待した人はご愁傷様
潜水艦に詳しいので楽しめたが・・・。
貧相なドラマだけで2時間を乗り切れる作品ではないな。
艦長、命令違反者続出です!
やっと観てきたよ。小学校高学年から年配の人まで客層色々だった。
十数年前、放射線漏れを起こした原子力船「むつ」内部を見学したことが
あったんだけど、何だか不気味としか思ってなかったが
事故時乗船していた船員達の心境を考えたら、かなり恐ろしくなった。
発電所見学で「原子力発電は安全です」と聞かされてきた子供はショックを受けていたよ。
艦長、副艦長が決断をしなければいけないシーンで
「ではどうするので?」
という戸田節にはコケそうになったけどね(w
488 :
名無シネマ@上映中:03/01/13 00:30 ID:+mjOPOeE
チェルノブイリで事故があったときの空撮映像が、ノイズで白くチラチラしてたんだけど
それについて「放射能の影響で画面が乱れています」とのテロップがめちゃ怖かった。
撮影した人ももう死んでるかも?
限界震度まで潜行するぞ!
意味のわからぬ者は書き込み禁止だ。
関東では今週で上映打ち切り。
「今日見てきました」レビューによる急浮上は減ると思われ。
491 :
乗組員:03/01/13 03:20 ID:Iw/wWmmh
>489
艦長!限界震度の意味がわかりません!
492 :
副長:03/01/13 05:47 ID:yhJpm7P7
乗組員に告ぐ。
艦長の誤字はスルーせよ。
これは訓練だ。
現在、震度256。
494 :
242:03/01/13 20:08 ID:llWuZfDy
掴み所のない映画でした。
副長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
496 :
乗組員:03/01/14 00:08 ID:7VRom4zO
>492
副長!了解しますた!
また原子炉の故障か。。
潜水艦の中の人も大変だな
>498
中のひとなど・・・いる!
本編未見で500get!
現在深度351……艦長、圧壊危険深度です!
502 :
艦長:03/01/15 01:43 ID:LOeJk5PH
(ピキメキメキ・・・)
本艦と諸君の限界を知らねばならない。
さらに深度150メートルまで潜航維持だ!
やめてください、館長! このスレを落とす気ですか!!
504 :
副長:03/01/15 04:22 ID:0rReTHa7
艦長、命令ではなくお願いしてみるのです・・・
505 :
館長:03/01/15 07:11 ID:+yNaBlVZ
>503
館長違いだよ。まあ浮上してもいいんじゃない?
506 :
名無シネマ@上映中:03/01/15 20:50 ID:L6vUwcgt
みんなおもいっきり英語しゃべってるのがワラタ。
あと、「もうこれ異常ゲロ吐きませんように…」と祈った。
印象そんだけ、このはったり映画。
507 :
名無シネマ@上映中:03/01/16 00:22 ID:6Hy59Rbz
つーか
あれが英語以外に聞こえるか?
ついでにソ連原潜内で何語で話しているか、具体的な証拠をあげよ
508 :
名無シネマ@上映中:03/01/16 00:56 ID:Gpr4HLlH
ハリソンは若返ってましたか!?
スター・トレックのチェコフと同じ訛りの英語でした
510 :
名無シネマ@上映中:03/01/16 08:17 ID:YvTxKl2g
>>507 あれって、言うなれば
日本人が巻舌で日本語話すようなもんなのか?
511 :
名無シネマ@上映中:03/01/16 08:58 ID:Mb37VAnd
>510
日本人が、オオ、ワタシ、ビックリシマシタデスと話すみたいなもんだ。
でぇいち、日本人が巻き舌で云々てぇのがおかしい。
おらぁ日本人も日本人東京の真ん真ん中の生まれだから巻き舌よ。アメリ
カ映画で巻き舌といやぁ、ブロンクスなまりとかその辺じゃねぇか。
512 :
名無シネマ@上映中:03/01/16 22:16 ID:dyJWCfHN
日本語とロシア語はまったく違う言葉だが、
英語とロシア語は同源の言葉だろ。
あれでいいだろう。別に。
第一ハリソンがロシア語で喋ったっておまえら低学歴にはわからねえよ。
同じ語源って、あなたそんなオーザッパな…
ロシア語で撮影して英語に吹き替えしたものを日本語字幕で見てるんだよ。
515 :
名無シネマ@上映中:03/01/16 22:35 ID:A9htUhQd
今日見てきました、いまいちでした
あの訛りは単なる雰囲気出すためのアイテムか。
ないならなくてもすむけど、アメリカ英語が炸裂するよりいいのでは。
インタビューでは、ロシア語訛り英語のトレーナーについて役作りしたらしい。
特訓のわりにロシア人にはやはり見えなかったハリソン。
そんな職業(トレーナー)があるなんてとちょっとワロタ。
が、「ミッション・インポッシブル」のV・レッドグレーブや「耳に残るは君の歌」のK・ブランシェットのスラブ訛りは確かに素晴らしかったな。
みんな映画見て訛りがうまいとか下手とかいうとこまで見てんの?
たいへんだねえ、頭のいい人は
なまりも何も、みんな英語で話してても全く気にならなかったよ…
ここ見てから気がつきました。あほですいません。
ハリソンがロシア語喋ったらなんか変かもしれんが、リーアムは今にも
“…Да(ダー)”と言い出しそうな雰囲気があったな。
腹にいちもつありそうな男を演じるならやっぱりリーアム!
>>516 ハリソンは母親がロシア人(系だっけか)だからその喋り方を意識しながら
演技してたって話だよ。
でもってロシア人に見えねーとこのスレでも散々言われてるけど
実は実際の艦長に激似だったりする。原作本の写真見て驚いた。
原作本・小説版を読んだらこの映画は背景にある旧ソ連海軍が隠してきた
事故の実態と兵士達のエピソードが面白いのであって映画作品としては
微妙なのかもしれないと思ってきた。
キャスティングと俳優陣の演技自体はよかったけど。
亀レスだけど
>>476 いや、実際ボロだし。>ソ連
でもってあのセリフは後半の原子炉事故でちゃんと活かされてるよ。
学校で教え込まれてきた通りの原子力への期待をさも誇らしげに部下に語る
新米エリート仕官の憐れっぷりがイイ。
絶対だと信じてきた国家に殺される事になるなんてねえ。
うん、母方のばーさまがロシアから逃げてきたユダヤ人だったらしい。
でもハリソンて役者にアメリカン・ヒーローな色がもう付いちゃってるから。
良い悪いじゃなくてね。
それからこの映画ん中で、「ハラショー!」くらいなら水兵が普通に言ってそうな気がする。
その他大勢のキャストクレジット、ロシア人名いくつかあったよ。
↑
名乗り忘れスマソ
516ね。
524 :
名無しシネマ@上映中:03/01/17 11:17 ID:L1tXq0bN
今週の東京ウォーカーの読者欄で
K-19を見た女が「大爆発が....」なんて書いてるが
コイツ本当に見たのか?
ミサイルの打ち上げはあるけど
大爆発シーンなんてないぞ。
潜水艦に限らず海運には車検みたいな制度って無いのか?
タンカーとか座礁してまっぷたつのボロ船とかなんとかせーよ。
大戦から動いてる船なんかゴロゴロしてるらしいぞ。
字幕監修の元自衛官がパンフで「Uボート」ボロクソこき下ろしててむかついた。
専門家が見たらデタラメだって。専門知識あるに越したことないけど面白さで
言ったら、実話縛りで話が貧弱な「K−19」より絶対「Uボート」の方が上じゃん。
>>526 でも、面白かったと思ってたのにデタラメだと知らされたら
だまされた!と怒りませんか?その作品に。
K-19も感動ポイントは映画だけの創作ってシーンがあるみたいだけど。
(ハリソン・フォードが部下を連れ戻しにいくとことか)
事実と真実は違います
529 :
名無しシネマ:03/01/17 15:37 ID:L1tXq0bN
基本的に潜水艦ものが好きな人は
「U-ボート」は好きな人多いと思う。
その人が、観にいくであろう映画のパンフに
あそこまでけなされ、まるで「ダメ映画」みたいに書くのは
どうかなぁって思うよ。
530 :
名無シネマ@上映中:03/01/17 15:40 ID:sCJfXiDU
あのパンフの自衛官はただの軍事ヲタで、映画に関しては素人なんだから、
作品の出来(リアルかどうかとは別物)にとやかく口出しちゃいけんよね。
531 :
名無シネマ@上映中:03/01/17 15:46 ID:sCJfXiDU
>>524 氷をぶち破って浮上するシーンが爆発に見えたんじゃね?
532 :
名無シネマ@上映中:03/01/17 18:04 ID:jGmBv8jL
前半の行きの長いワンショット。人間の弱さと強さを描いたドラマ。
傑作じゃ。
533 :
名無シネマ@上映中:03/01/18 00:20 ID:2IgmDqQ6
何だかココの評判はイマイチのようですが、
僕は凄く良かったです。何故評価にここまで
ギャップがあるのだろう?ここを読んで、
初めて監督が女性だと知りました。
潜水艦映画ってあの閉塞感が嫌な感じですね。
ロシア人が造った潜水艦は素人目にも
頼り無い感じです。
ちなみに先週観た「ゴースト・シップ」の
100倍は良かったと思います。
アメ
だったらたいしたことないじゃん>「ゴースト・シップ」の100倍良かった
実話だとの前提で見れば、たしかに感動的なお話かもね。
でも、実話をベースに作られたフィクションだってことに注意しなくちゃ。
冷静に普通の見方をすれば、普通につまらない映画じゃない?
核事故を世界大戦勃発の危機に強引に繋げる辺りに、脚本の安っぽさを感じてし
まった。
乗組員が生還するために必死で頑張るだけでも充分にドラマチックなのに、安っぽ
いエピソードを付け加えるから無駄に長い凡作になっちゃったって感じかな。
538 :
名無シネマ@上映中:03/01/18 22:53 ID:UEnpUiZy
>>536 君が安っぽいと感じたその辺りも実話だったりするんだがな
映画館内じゃ結構泣いてる人多かった。
細部の不満あれどドラマのツボはキッチリ押さえてる感じ。
やっぱ死を覚悟して原子炉(?)に入るシーンで泣きました。
ビビって入れなかった香具師を見てアパムを思いだしました。
541 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 00:07 ID:Egecn9EN
原子炉で事故発生→核爆発→米軍、核攻撃を受けたと誤解し報復→核戦争勃発
これを防ぐために、ハリソン艦長が大活躍!
でも、これって無理があると思うんだが、どうだろう?
ハリソンフォード嫌いじゃないけどこの作品に関しては
他の人が演じた方が良かったと思う
命、誇り、祖国、核戦争って極限の状態での心理劇だよね
ハリソンは何を演じてもハリソンなのでピンチになっても
いまいち緊張感が出ない、どうせ助かるだろって思っちゃう
リーアムがハリソンを艦長と認めるところも何か唐突だった
>>541 当時は本当にそれほど緊張した状態だったんだYO。
あと、この映画を「ハリソン艦長が大活躍!」としか見れなかったんなら
仕方ないがちょいと違うと思うぞ。そう宣伝してる配給会社もどうかと思うけど
>>542 >ハリソンは何を演じてもハリソンなので
これはハリソンに失礼ってなもんじゃないか?まあ人それぞれなんだろうけど
俺にはちゃんとソ連海軍の艦長に見えた。
544 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 01:47 ID:aFL8VmyL
そもそも、冷却水漏れの事故で核爆発が起きるんだろうか?
180前後のレスのように、水蒸気爆発で終わるはず。
となると、核戦争の危機もない。
それ考えると、ポスターの「世界なんか一瞬で終わる」は大袈裟すぎるよ。
545 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 02:02 ID:MYbvuIDH
明らかな敵役が話を引っ掻き回す人災ならともかく、主役である艦長の判断ミスや
決断力の欠如が全ての原因というのは、絵に描いたような逆ご都合主義じゃん。
仮にハリソン演じたヘッポコ艦長が何から何まで事実を忠実に体現してるとするなら
こんな間抜けな実話を大金投じて映画化した制作側の頭の悪さは救いようがないわな。
実話であることは宣伝には使えても内容まで保証するものではないからな。
>リーアムがハリソンを艦長と認めるところも何か唐突だった
俺も唐突でビックリしたけど、だからこそここで軍人の厳しさとか
当時の東西の緊張とか観客も含めてハッと気付くんだよ。
なんちゅーか、人命第一みたいなヒューマニズムが通用しない状況なんだって。
平和ボケした俺たちに気付かせてくれるんだよ。
>>544 冷却水が漏れると炉心の温度がどんどん上がる。
炉心の温度が上がればいずれ炉心が解ける。
炉心が解ければ核分裂反応が一気に進み爆発。
西側諸国はロシア側が核爆弾使ったと思い込む。
緊張が高まり戦争勃発。
核戦争により世界は終わる。
>>544 あれは確かに煽り過ぎだと思う。てか映画の内容とも微妙にズレてるような。
>>545 おまいはちゃんと映画観てたのか?全ての原因は「ソ連」なんだよ。
それでもハリソン演じた艦長も実際の艦長も祖国に忠誠を誓う立派な軍人で
あろうとしたんだよ。ヘッポコだの間抜けだのってひでーぞヽ(`Д´)ノ
>>547 何か「風が吹けば桶屋が〜」みたいだなw実際のところは事故ったっていうのを
西側に知られちゃ駄目だってのが重要だったみたいだ。
549 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 03:40 ID:0/2kikSr
>>546 あんなポンコツ潜水艦とドキュソ艦長でハッタリ仕掛けに出航しといて
東西の緊張も軍人の厳しさもねえだろうが。平和ボケしてようがしてまいが、
リーアムのあの行動はあまりに説得力なさ過ぎで、ただもうお話の上で
ハリソンを悪者にしないためだけの間抜けなコジツケにしか見えないよ。
そうじゃなきゃリーアムあんた脳味噌から放射能にやられたのかって。
作り手の明らかな破綻までいいように解釈してやる必要はないよ。
>>549 そうだなあ。その辺は確かに脚本と演出の力量不足って感じだよな。
やり方は違えど目的は同じってのを表したかったんだろうけどね。
ネタと役者はいいのにそこが惜しい。
だってそう思ったんだもんよ。
最後までリーアムニーソンの真意を表に出さずに観客も含めて
反逆者と同じ感情を抱かせるっちゅーよく出来た演出だと思うぜ。
552 :
山崎渉:03/01/19 04:31 ID:7s8FNpD+
(^^)
553 :
545:03/01/19 04:31 ID:0/2kikSr
>>548 おまいこそちゃんと映画観てたのか?
ハリソン演じた艦長にかろうじて取柄があるとしたら、
「ああ、全ての原因は「ソ連」なんだとか考えて思考停止せず
自己責任で何とかしなきゃ世界中巻き添えにしちゃうなあ」と
本当に遅ればせながらようやく目覚めたことじゃねーか。
そのことに考えが到るまではハリソンの存在自体が
同乗の共産党員もびびるほどソ連体現してたんだよ。
そのハリソン艦長を「祖国に忠誠を誓う立派な軍人」と
庇うことはソ連の強引なやり方を庇ってるに過ぎないの。
つーかおまい、艦長をハリソン・フォードじゃなくて
アンソニー・ホプキンスとかジーン・ハックマンが
やってても同じように庇ってたか?
こんな間抜けで危険な人災をイメージだけで綺麗事に捉えるなよ。
つーかそう仕向けた作り手のあざとさこそがうざいのでつが。
>>553 >そのハリソン艦長を「祖国に忠誠を誓う立派な軍人」と
>庇うことはソ連の強引なやり方を庇ってるに過ぎないの
アホだね。
国がどんなイデオロギーを持っていようが、祖国に尽くすのが軍人≠フ
務めであるからして、祖国に忠誠を尽くすのは立派な軍人です。
555 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 04:52 ID:0/2kikSr
じゃー最後裏切ったんだから立派じゃないジャン!!!(藁
>>553 あー、悪い。自分映画小説版と原作本(実際の艦長の手記あり)読んでるから
背景の設定とか補完できてるんだけど確かにあの映画だけじゃハリソン艦長
そうとれちゃうよな。
あの艦長はもともとソ連の杜撰さとかに少なからず疑問持ってて無理矢理の
演習にもオイオイ急すぎるんじゃねーのかとか思ってたんだよ。
でも上に物申す事なんてできる訳ないし(んな事したら即強制収容所送り)、
>>554の言うとおり彼は「軍人」だから自分の職務を遂行する為に部下や乗組員を
徹底教育しようとしたんだよ。映画でギリギリまで妥協しなかったのは彼が
「艦長」で一切の責任を負わなきゃならない立場だったから。判断一つで国の
動向を左右しかねないんだし。副長ともその辺の国への忠誠心という部分は共通
のものだったからああいう展開になった。
ちなみに実際の艦長は物凄いエリートでハリソンとリアムを足したような人物。
仕官、乗組員全員から慕われていた。
「この失態の責任者は?」「監督の名前を書いておけ!」
557 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 06:01 ID:RfJTcf+3
昨日、ようやく観てきました。
当時のソ連原潜って、こんな風になってるんだ、と関心。
過去の映画で、ここまでソ連原潜のことを細かく描いた
ものは無いのでは。
レッドオクトーバーを追え、もソ連原潜ですが、架空の
話ですし。
深度300mの限界より浮上し氷解を突き破ってミサイル
発射までの一連のシーンは見ごたえがありました。
不満もありますが、楽しめましたよ。佳作だと思います。
558 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 10:10 ID:EtJrTh5a
>>556 そうかもね。つーかそうだよな。
演出と脚本がハリウッド的にハリソンとリーアムの役どころをソ連括りで
中途半端にデフォルメ・類型化したせいで、どっちのキャラクターも
人間性が発露したり使命に目覚めたりするところに違和感が生じて
説得力が伴わないんだろうね。なんでそうなるの?って感じさせる。
つーか製作総指揮兼ねてるハリソンが最初の脚本を読んでむっとして、
「これだとわし悪役だろ?実はリーアムはわしに共感してたってことにして
わしも命懸けで原子炉に救出に飛び込むって素敵な展開に持っていきたまえ」
と強引に書き直させたとかだったりして。
この映画全面否定してるわけじゃなくて、若い乗組員の氷上の描写とか
潜水艦自体の迫力とかいいと思うのだよ。ミサイル発射で盛り上がるところも。
それだけに主人公の掘り下げがもう少し何とかならなかったのかって歯痒いのでつ。
559 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 10:59 ID:P6t5702E
軍事板で聞いたけど、核爆発はありえないみたいだね。
該当個所をコピペ
107 名前:名無し三等兵 投稿日:03/01/19 02:31 ID:FNxCKUfv
過熱した炉心に冷却水が流れ込んで水蒸気爆発を起こすと思われ
しかし「核爆発」とは言えないと思うよ
しかも核ミサイルは誘爆など起こさない設計だし。
ちょっと嘘つき。。。
名前:名無し三等兵 投稿日:03/01/19 09:26 ID:???
原作では核爆発云々という話は出てこない。
原爆並みの核分裂反応をおこすには100%近い高濃縮なウラン燃料が必要なはず。
実際のところは>107の言う通り水蒸気爆発で艦があぼーんする程度だろうね。
:名無し三等兵 投稿日:03/01/19 09:50 ID:???
>>105-107 K-19はNovember級だから濃縮率20%前後。まあそれでも民生用の原子炉に
比べたら数倍だけど、熱核爆発は起こさないだろう。90%は超えてないと。
熱核爆発とか誘爆ってのはハリウッド流ハッタリ演出じゃないかな。
乗員が「核爆発起こす」「誘爆する」って誤った知識吹き込まれてた可能性も
ないではないが…
560 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 11:01 ID:P6t5702E
ここって、時代背景とか無視して
歴史の人コマを描いた映画を語る人たちのスレですか。
それとも、にわか勉強の成果を披露するスレですか。
562 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 12:07 ID:5TAbKXuX
両方じゃないの?
実話ベースの映画の場合、それをきっかけに勉強に勤しむ方向もありだと思う。
それに映画の疑問点に疑問点があった場合、それが事実なのか、それとも演出ゆえの
ウソなのかは、特に実話ベースの映画の場合は結構重要なはず。
「ウソだったの? じゃあ、つまらねー」か、それとも「ウソでも充分に面白かった」
と判断するかは、人それぞれだけどね。
563 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 12:11 ID:5TAbKXuX
修正
>それに映画の疑問点に疑問点があった場合、
ではなく「それに映画に疑問点があった場合」ね。
スマソ。
僕がこの一ヶ月間に観た映画の中では
K−19>カンパニー・マン>ゴースト・シップ
です。
中で反乱起こして逮捕された士官2人はその後どうなったんだろうか?
566 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 14:53 ID:y26LDeGU
反乱を起こした士官2人の行動、あれって当然だと思う。
リーアムに銃を取り上げられ、逮捕・連行されるのは可愛そう。
反逆罪は重罪だしな。
567 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 15:40 ID:0n2klB3b
>566
あの状況で、米軍に「降伏」しようとしたのだから、ソ連的には
許されざる者だと思うよ。
568 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 15:43 ID:cS4Xcs8Z
>>561 いや、時代背景を言い訳にして詰めの甘さに目を瞑ったり、
ただハリソンがやってるからと艦長マンセーになりがちな
思考停止する姿勢を潔しとせずきちんと映画を語ろうとする人たちのスレです。
そのうえで原作や資料、軍事版などの考証も援用して、いたずらな批判や否定に
走ることなく客観性をも保とうとする近頃まれな良心的スレでもあります。
感情論の好き嫌いだけでは見えてこない映画の楽しみ方もあるものです。
あなたももう少し大人になれば分かるでしょう。がんがってください。
「敵対水域」の映画化だと思って見たら、他の地味な原潜事故の映画だった。
「敵対水域」だと、挑発を繰り返す米海軍が出てくるから、絵的にも話的にも盛り上がる。
ただ、米海軍が悪役になっちゃうから、ハリウッドでの映画化は難しいかもしれないが。
>>569 「敵対水域」ってもう映画になってなかった?
なかなか議論が盛り上がってるようですがここらでライトなレスをしてみる。
ピーター・サースガードとクリスチャン・ガマルゴって(・∀・)イイ!役者だね。
今まで知らなかった。これからの活躍に期待。
((((;ノД`))))ガクガクブルブルの演技が良かった。でもホントのソ連軍仕官はこんな
へタレじゃないよね。映画的にはよかったけど。
これ見た後初めてレッドオクトーバー見たら設備とか進歩したなあと妙な所で感心
しちまったw 900mまで潜れるようになってるし。スゴー。
571 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 19:00 ID:VvBpJU9k
昨日見てきた。登場人物が全員ロシア人でありながら、
自らの命を顧みず原子炉へ突入する機関員たちに、911の消防士のイメージが
重なって見えてしまうところが、やはりアメリカ映画だなと思った。
それなのに、この映画はアメリカでコケたらしい。
「自分の国以外の人間に対する感情移入能力を著しく欠いているアメリカの観客」
を製作側が甘く見ていた、ということなのかな?
572 :
名無シネマ@上映中:03/01/19 23:10 ID:FJOUe/Qj
「敵対水域」はルトガー・ハウアー主演でテレビ映画化されてる。
だから、厳密には、まだ映画化されてない・・・とも言える。
まー、手垢のついたネタだけに、映画化は難しいかも。
>>「自分の国以外の…
そうか、うまいこと言うね。
574 :
名無シネマ@上映中:03/01/20 01:45 ID:VzsBQQ+v
でもこれ面白よ。
ピーターパンよりかは良かった
575 :
名無シネマ@上映中:03/01/20 03:48 ID:8UiEkFsb
栓水艦が欲しくてチケット買っていたので見に行った。
一回目の修理のあとのバルブを開くチーフの姿に
連合艦隊を思い出した。
あとUーボートと一緒に浮上します。
576 :
名無シネマ@上映中:03/01/20 10:12 ID:ItM3Lg1g
ヒットしなかったのは、ただ単純に出来が悪かったからでは?
無駄に長い前半、とってつけたようなラスト、とにかく脚本が雑。
577 :
名無シネマ@上映中:03/01/20 10:36 ID:boESC9Cu
とりあえず、今年観た映画では一番良かった。(20日しか経ってない訳だが)
そりゃスタッフもポッターや指輪を上回るとは思わないさ。
でもな。この映画は必要なんだよ。
579 :
名無しシネマ:03/01/20 11:10 ID:jVyF/okp
良く前半は退屈って意見があるけど
私は楽しめたなぁー。
一緒に見たかみさんも、
こういう戦争映画なら(ちょっとここは勘違いだが)見られるし
感動したって言ってたよ。
580 :
名無シネマ@上映中:03/01/20 12:08 ID:ENOUdawL
アメリカ人に限らず、人間は、自国人以外の人間に対する感情移入や共感能力の下手
な動物だよ。
ましてや、自国人以外の人間が活躍する映画を作る能力は、もっと下手なはず。
この映画は、ロシア人の気質や当時の時代背景を、どの程度まで描けてるのだろう?
オンボロ原潜の過酷な状況は描けてたけど、乗組員の行動様式がハリウッド映画のそれ
なんで、違和感バリバリだった。
俳優がアメリカ人にしか見えないのは、英語を喋ってるからじゃなく、行動様式がア
メリカそのものだからと思う。
例えば、ロシア人がこの映画を観たら
「ヲイヲイ、潜水艦の中でコサックダンスしねーよ。」
とか思うかも知れないし、僕達日本人が「パールハーバー」で
感じた違和感を持つかも知れません。でも
これって日本人が映画を撮っても同じだと思う。
所詮、撮る側が外国に対するステレオタイプなイメージしか
持ち合わせていないのだから、こーなるのは仕方ない。
こーゆー部分でオカシイと言い始めたら、ほとんどの
映画がダメでしょう。
582 :
名無シネマ@上映中:03/01/20 15:16 ID:l0M57QaG
コサックダンスを踊るなど、ロシア人の描写がステレオタイプなのは、別に構わないと思う。
でも、乗組員を、世界を危機から救うべく自己犠牲を厭わずに頑張るという、いかにもアメ
リカ人が映画に求めるヒーローとして描写する辺りに、ウソ臭さを感じてしまった。
原子炉の冷却水漏れが発生する場面でなんですが、
原子炉の中に空気が漏れていて、直後にパイプが
破裂しますよね?あの空気は一体何なのでしょうか?
>>582 そういう史実に基づいた映画じゃなかったの?
一部の乗組員が、自己犠牲で艦を救ったのは事実。
でも、世界を救ったわけではない。
既出だけど、冷却水漏れでは艦が自爆するだけなので、世界大戦の引き金にはならない。
なのに、世界危機というハッタリで、乗組員のヒーロー性を必要以上に強調してしまった。
ここにウソ臭さを感じてしまった。
>世界を危機から救うべく自己犠牲を厭わずに頑張る
ここ何人か指摘してるみたいだけどこの部分こそが原作の「史実」で最も重要な
部分なんだよ。事故が隠されてきた事よりも、こうした決死の覚悟で行動してた
乗組員が隠されてきたって事実が監督の目に止まった訳だし。
艦長の手記では仕官(ガクブル役のポジションにあたる人)の方から率先して
炉心に入っていったらしい。それがどうなる事が知ってた上で。
こういうのってソ連軍に限らずどこの国でもあるんじゃないのかな。
国に忠誠を誓う軍人ってどこの国でもいると思うし。ソ連の場合は英雄勲章なんて
制度あるから他より多いのかもしれないけど
>>585 微妙にかぶった。失礼。
>ウソ臭さを感じてしまった
同意。映画の中でだけ匂わせるならまだいいけど宣伝で煽り過ぎ
588 :
名無しシネマ@上映中:03/01/21 18:01 ID:LMo/FDXR
あのさ、この映画にロシアがどのくらい協力してるか知ってる?
589 :
名無シネマ@上映中:03/01/21 18:49 ID:9ZSU1EPC
ロシア人のキャストでやってたらまだマシだったのかもな。
591 :
小房:03/01/21 19:30 ID:MZUwraao
「敵対水域」も原子炉暴走→決死の修理→死屍累々という点では
同じノリなんで、これ自体は違和感あんまなかったですけど。
>既出だけど、冷却水漏れでは艦が自爆するだけなので、世界大戦の引き金にはならない。
ここでは、外出だけど、当時の乗組員(浣腸含む)もそのこと知ってたの?
>>592 そうだよね、そこが問題
無知ゆえ誤認識してたとしたら滑稽だけど、よけい悲しい物語になる
軍モノの映画スレはいつも軍ヲタスレにすり替わるな。
やっぱり2ちゃんにはヲタが多いということか。
595 :
名無シネマ@上映中:03/01/21 22:30 ID:fgD3HqmB
「潜水艦の中でコサックダンス」
これって、乗組員が全員徳島出身だと休憩タイムに阿波踊りなんか
踊っちゃうのかなー、それはやっぱり失笑だなーとオモタ(w
申し訳ありません!ageてしまいますた・・・。軍法会議?
乗組員の認識は、「艦のエンジンがオーバーヒートで危険な状態だ。このままでは
自爆して沈没なので修理しよう」ぐらいの認識だったと思う。
核爆発を起こすとは思ってなかったはず。
当時は、原子力は夢のエネルギーと有望視されていて、放射能の危険性はほとんど
無視されてた。
その危険性を理解してたのは、被爆者と一部の専門家ぐらいだろう。
10分交代で修理したのは、放射能対策と言うよりも、加圧式の原子炉周辺が高温
だったからだと思う。
本当に危険性を認識してたら、もっと短いサイクルで交代するはずだし。
598 :
名無シネマ@上映中:03/01/21 23:01 ID:zCS8MZ0J
サブタイトルのウィドーメイカーって
邦題なら「後家作り」?
補足。
艦長は、核爆発が起きるかどうかの問題意識すら持ってなかったと思う。
でも、艦が危険に晒され、軍人としての責任感は覚えたはず。
原子炉担当の技術将校も、放射能が危険だってことは知ってたけど、具体的にどう
危険かについては無知だったと思う。
当時は、広島・長崎の被爆者の調査・研究は広く知れ渡ってなかったから。
直接に修理した乗組員は、ただ単純に上官の命令で危険な任務を遂行してる、とし
か思わなかったんじゃないかな?
ただ、これはあくまでも個人的な想像だけどね。
>598
F-104もそんな名前で呼ばれてなかったか。
>>598 台詞で出た時字幕なんて訳してたかな
後家じゃなかったと思う、未亡人かな
じゃあ「未亡人製造機」ってとこ?
関係者が次々と死ぬんで未亡人がどんどん増えると。
603 :
名無シネマ@上映中:03/01/22 00:48 ID:e9ptYfYy
戸田訳(?)未亡人製造艦
604 :
名無シネマ@上映中:03/01/22 00:51 ID:e9ptYfYy
航空自衛隊なんとか部隊ブルーインパルスも
そんなような通称(俗称?)があったね
それで奥さんはインパルス後家とか呼ばれるらしい
先ほど観てきました。本当は観る予定無かったんだけれど、只券
貰ったんで。
良かったよ。すごく丁寧に、真面目に撮ってある。漏れは好きだ。
リーアムがハリソンを持ち上げるのが唐突だ、なんて声が上の方に
あるけれど、漏れは違和感感じなかった。厳しい訓練から無茶な急
浮上→ミサイル試射までの指揮を見事にやってのけたハリソン艦長
と、途中で持ち場を投げ出した自分を比較し、内心で負けを認めて
いたんじゃないかな。艦長としての能力、資質という面で。
不評のラストだけど、漏れはあんなひどい状況を経ても生き残った
者がいた、ということに(半分フィクションとしても)救いを感じ
ますた。
現在深度61
300以上で圧壊(dat落ち)の可能性があります
炉芯温度606
1000到達でメルトダウン(書き込み不能)の恐れがあります
>595-596
ここのスレは潜航浮上ごっこにそれほど熱くないので無問題かと。
U-571の住人さんは上手に遊んでますが、ここでは結構シリアスに議論してます。
実話が元ネタ同士とはいえ、あちらはハラハラドキドキの痛快娯楽作なので、その辺の違いかと。
>>597,599
個人的な想像を長々と…、最後に落ちをいれず、最初に断れよ。
>>592-593 東海村の臨海事故で野中が
高速道路は閉鎖するは住民は避難させるはしたけど
それに対して そこまでする必要無かったじゃん
と言うようなものかな?
うーん、ちょっと違う。
放射能を含んだ物質が飛散するから、住人の非難は必要だし。
見て来ました。
長い、長過ぎる。最後のお墓のシーンでうんざり来ました。
といいつつ、これまでなかったんじゃないかと思うような長いスタッフロールを
最後まで見ちゃったんだけどさ。漏れ、もしかして逝ってよし?
氷上のサッカーシーンは実は休憩タイムでいまのうちにトイレにでもいけと
いう意味がこめられていたのかなと一瞬思ってしまった・・・・。
リーアムの心情がいまいち理解しずらい部分があったけど、まぁソ連が
どれほどあぶない国だったかがわかってよかったかな、と。
あんな感覚じゃあの原発事故がおきてもしょーがないのかぁと納得しました。
613 :
:03/01/23 19:26 ID:steY1id4
このスレみて期待せずに見ましたが
なかなか良い作品じゃないでしょうか。
一次冷却水の不足に純水を補充するのは
なんかおかしいと思いましたが・・・
漏れたのは二次冷却水じゃないの?
でも、それならあそこまで強烈な被爆はしないだろうし・・・
よくわからん
核兵器ってこわいよな。
アメリカなんちゅーことしてくれよんねん。
人間ちゃうで。
>>613 別におかしくないと思うが。
原子炉の一次冷却水ってただの水だろ?
それとも何か特殊な液体でも使ってんの?
616 :
名無シネマ@上映中:03/01/25 01:32 ID:We+yB4it
現在深度459メートルを潜航中。
浮上命令待機。
以上。
この映画、アメリカでコケたんですか?
やっぱアメリカ人って脳が弱いな。
アメリカン・ジョーク満載のヴァカ映画しか
興味ないんでしょ。
または好戦的なアメリカマンセー映画。
>>613 漏れたのは一次冷却水じゃなかったっけ?
確かに映画として名作・秀作とは言えないような気はするけど個人的にかなり
好みな映画だった。「観といてよかった」映画。何となく「マイケル・コリンズ」
を観た時と印象が被る。そういえばあれもリアム・ニーソンが良かったなあ
初期の頃に東海村が出てきたのは バケツ 繋がりだったのかなーと思た。
中に入ってるのは全然ちがってたけどな。
冷却水が漏れてた中で作業してたけど、原子炉があれだけ温度上がってたら
あの漏れてた水もかなり熱い気がするが、作業できるの?
さらに深度・・・
622 :
浮上!:03/01/25 21:34 ID:l12R96vL
映画見て久々に見る意義があったなと思った
はだしのゲンを読んだ時の様な衝撃があったage
あー、何かすごいよくわかるw >はだしのゲン
やはり日本人のDNAとして
放射能というものに禿しく反応してしまうのかも知れん。
625 :
ミサイルはどこへ?:03/01/27 04:31 ID:uHuG9xoh
週末に見に行きました。(@新宿)
さすがに客はほとんどいませんでしたね。。。
内容はといえば、コテコテのヒューマンドラマでしたな。
個人的には、2回目の修理をしにいくときにマスクをにぎりしめて
ガクブル(手にもったマスクがアップになる)するシーンが最もクルものが
ありました。もちろんケツ出しは萌えだったけど。
ラストはあれはあれでいいんじゃない?酒のんで故人をしのぶんんざ
ベタでしたが、史実だし状況を見てきた客としては十分いい落ちだったかと。
あ、すまそ!
急速浮上訓練しちまった。。。
627 :
名無シネマ@上映中:03/01/27 23:44 ID:/KbHoSKs
子供も核もうかつに作ると後が大変・・・
628 :
名無シネマ@上映中:03/01/28 02:10 ID:8eUDRwXc
俺への教訓は
「悪い情報ほど迅速に伝える事」
かな。
事故をどう解決するかじゃなくて、
どう未然に防ぐか。
あとプロジェクトを始めるときは
やはりメンバー集めが大きな要素だって事。
この2つをあらためて認識した。
629 :
潜行中:03/01/28 13:36 ID:Gs66OoRr
1次冷却水って
高速増殖炉文殊で言うところの液体ナトリウムのところ?
>>619 魚雷があっさり割れて燃料が漏れたとき
最近 軍事板で読んだ
魚雷の命中時に不発にならないように割れやすくしておいて
爆発事故を起こしまくった日本海軍のエピソードを思い出しました
>>620 熱いだろうね〜
はじめは2次冷却水だと思って見ていましたけど
色白で若干の発光をしていて 1次冷却水と気づいたときには
こんな所で作業はしたくない・・ と心から思いました
630 :
潜行中:03/01/28 13:37 ID:Gs66OoRr
ラジウム温泉に行きたくなったのですが
関東でどこかいい温泉は知りませんか?
ラジウム温泉て本当に体にいいの?
浸かるだけで飲んじゃヤバイって聞いたことあるけど
632 :
名無しシネマ:03/01/28 16:01 ID:VyPdmEt1
ラジウムって聞くと、
キューリィ婦人を思い出す。
キューリィ婦人/0件
キューリィ夫人/0件
キューリ婦人/14件
キューリ夫人/124件
キューリー婦人/92件
キューリー夫人/588件
あなたかなり少数派ですよ。
>633
いやみな性格だなあ(w
でも正解はキュリー夫人/2,390件
636 :
緊急浮上!:03/01/30 00:19 ID:kB2dlcad
ところで、今更見にいった人いますか?
637 :
sage:03/01/30 03:22 ID:Mn0IExmi
今行ってきた。シネコンのレイトショーで客数人。
スタッフロール中に客出て行ったんで、最後までみている物好きはおれだけか、
と思ってたら、一人のOL風女性が残ってた! きみも物好きだね!
飲みにでも誘いたいところだけど、そのまま出てきました。
僕にも炉心に入る勇気をください!
潜行するつもりがあげちゃったんで、sage
おれまだ見てないよ。きのう見ようかと思ったけど、「アウトライブ」にしちゃったし。
みて損は無いよ。大画面の方が良い映画とも思うしー
641 :
名無しシネマ:03/01/30 11:58 ID:Qiouk3xx
>637
その気持ち分かるよ。
戦争映画とかに、カップルとかじゃなくて
女性だけで来ていて、テロップの最後までいたりすると
思わず声かけたくなるよね。
(それも、そうのに限ってキレイ系だったりする)
642 :
名無シネマ@上映中:03/01/30 12:02 ID:XOuXCMbw
ヲタはヲタ同士ってことですか?(w
>>637 こう言っちゃなんだが、声をかけた途端に悲鳴をあげられ通報される
と思われ。
>>640 音響設備のいい劇場で見ることすすめます
計器類やボイラーの音など臨場感がすごいです
本当に潜水艦の中にいるようです
思わず後ろを振り返ってしまいましたもの
646 :
名無しシネマ:03/01/31 11:57 ID:/DkjsMLu
映画館って場所と、潜水艦内部って
暗くて閉鎖されているから
音響効果がいいと、船員の恐怖やストレスが
体感できていいよね。
(U-571の時は、劇場の天井が落ちてきたのかと思ったくらい)
土日で見られるのは、今週が最後だから
いい劇場で見てねー。
ああ、今週で打ちきりとは勿体無い。何の脈略もなくて申し訳ないが
今年はゴースト・シップ→カンパニー・マン→K−19→火山高
と観て来たが、K−19が一番完成度も高く内容も良かった。
凄く真面目なイイ映画なだけに残念。
648 :
名無シネマ@上映中:03/01/31 13:06 ID:NidgEEJi
パンフ買ってしまった。
649 :
名無しシネマ:03/01/31 13:55 ID:/DkjsMLu
パンフ。
好きな「U-ボート」をけなしてるので
ムカつきました。
Aを褒めちぎる為にBをけなす
これ一番良くない持ち上げ方だす。
今日の最終回、行こうかな・・・
>>461 未見っつか、ゲロと火傷シーンで具合が悪くなりそうなんで
見に行かないことに決めたんだけど、
そのシーンの「薬」ってもしかして英語で「ケミカル」なのでは?
だとしたらケミカルスーツのことじゃないかね。
2ちゃんのせいでミサイルに書かれていたΦの文字見て
☆ /\
/\ /┴┬\
,,....,,,,.../ パ \,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
/i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
//Φ Φi_| ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/人 Д /,,_|. :: :; < 呪マース
て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\______
思い出してワロテしまったよw
>>651 メディスンじゃなかった?初日組なんでよく覚えてないけど。
でもあの医者が轢かれた事で一番マズーなのは
放射線障害についてよく知らない自称海軍一の軍医が
乗り込む事になったつう事だと思う。
あんなドクターじゃ薬があってもダメじゃん。
っていうか、放射能防護スーツの管理は医者の仕事じゃない。
>>653 あの医者は船医じゃないよ。あのドックがある基地の専属医かなんか。
だからもちろん乗艦経験なんてなし。ダメダメだね。
655 :
名無シネマ@上映中:03/01/31 19:57 ID:BQd3NmNE
>>649 あの人 元自衛隊の潜水艦乗員でしょ
リアルと名作は違うから気にするな
656 :
名無シネマ@上映中:03/02/01 21:02 ID:7DI26GjH
観てきたとき「あそこに入るなんて、日本人にはできないよね」
なんて感想を言っているおばさんがいたけど、
第二次大戦中に、故障した駆逐艦の蒸気ムンムンの釜に、修理のために入って任務完了し、皮膚ずるむけで死んだ乗組員がいたんだけどな。
657 :
名無シネマ@上映中:03/02/01 21:33 ID:kz7l5tYk
そのズルムケさんは大日本帝国人ではあっても日本国人ではないな。
60年も前の奴なんて、つまりガイジンだよガイジン。日本人じゃねーんだよ。
ま、俺なら火事の最中に逃げ遅れて泣き叫ぶ子供のため、火に飛び込むくらい
のことはやってしまうかもしれないね。 川で溺れて助けを呼ぶ子供を見かけたら
お前はどうするんだ?俺は危険を承知で飛び込むね、自分が泳げないことも忘れて。。
そんな俺でも何が悲しくて戦争のために死地に赴かなきゃならないのかは
サーッパリ理解不能だ。ましてや、駆逐艦の釜に入って死ねだ?そいつ馬鹿じゃん?
戦争回避すら出来なかったクズ官僚・ゴミ政治家のために命捨てるっての?
さっさとケツまくって敵に降伏するね。そのほうが賢いから〜。
そんな俺は間違いなく日本国人、ズルムケガイジンは大日本帝国の無責任な為政者
に騙されたオメデタイ馬鹿さ。
658 :
...:03/02/01 21:47 ID:DhD0BPDE
わたしもゲロ見た途端気持ち悪くなった一人。
でも本気で被爆しちゃったら、人間って溶けたアメみたいになっちゃうんだよね。
ちっちゃいガラスの破片が体の中にたくさん埋まってる人が隣に住んでいたよ。
とは母親談だけど、こりゃ映像には出来ないくらいグロくなっちゃいますな。
で、映画自体は悪くはなかったけど、最後にはアメリカ人に助けられているあたり
やはりアメリカバンザイなハリウッドらしい・・。
659 :
名無シネマ@上映中:03/02/01 21:55 ID:uYx9H9gb
>>657 なんか必死だな(藁
プロ市民?
左翼?
朝鮮人?
660 :
名無シネマ@上映中:03/02/01 22:02 ID:kz7l5tYk
662 :
名無シネマ@上映中:03/02/01 22:13 ID:DvkPJVuj
>>660 >657の意見はいいかもよ
某国から謝罪・賠償を求められても、>657によれば今の日本人とは関係ありませんと言えるかもね。
663 :
...:03/02/01 22:23 ID:DhD0BPDE
いえ、墓参りしてウォッカ飲む所までちゃんと見てましたが>661
664 :
名無シネマ@上映中:03/02/01 22:25 ID:DvkPJVuj
>>663 アメリカには救助要請はしたが、結局助けられていないんだが・・・
ホントに見た?
665 :
名無シネマ@上映中:03/02/01 22:27 ID:kz7l5tYk
>>662 それも国益との兼ね合い次第だけど、
君は日本国の利益をちょっとでも考えたことがあるのか?
666 :
名無シネマ@上映中:03/02/01 22:49 ID:nqQifbKD
>658
被爆と被曝は違うのだよ。
原爆の爆発エネルギーを受けるのが被爆。
放射線に曝されるのが被爆。
オーメンちょっとおちつけ。
668 :
名無シネマ@上映中:03/02/02 03:12 ID:kxjKHeHs
だれか知ってる人に聞きたい。
ハリソン・フォードの肩章の星の数が二つの時と三つの時があるのはなぜ?
最初は二つ、その後国防相とかに会って艦長に任命されてる時は三つ、その後
潜水艦の中では二つで最後の墓参りでは三つ。
それにソ連軍の大佐って星三つだと思うんだけど、ず〜と二つのシーンが多かった。
実は中佐だったのか?
サービスデイにやっと見た。ロシア人なのに英語喋るのには終始違和感あり(仕方ないけど)
実話だからしょうがないが、報われない作業を見続けるのは辛い
物語としては修理した連中をメインにしたほうが面白かったかもしれないが、
それはそれで救いのない映画だな。もやもや感が残る作品です。
>>668 二本線に星3つは大佐。二つは中佐で間違いないです。漏れもそれは疑問だった。
リーアム・ニーソンが降格されることはあるかもしれないが、新任のハリソン・フォードが
降格される理由はないもんなぁ。というわけで一つの仮設。
「撮影が一度、中断した。その時、衣装係の引き継ぎがうまくいかず、撮影再開の時に
間違った階級章にしてしまった」説。
実は、よく見ると階級章だけじゃなくて帽章も金属製になったり刺繍になったりしてる。
これについては「複数持っているのではないか」という説明も成り立つのだが。
なんとなく
ソ連ですから
で片付きそう
672 :
名無シネマ@上映中:03/02/02 23:52 ID:TCTFK0X1
今日やっと見てきたが北極の氷原に急速浮上して艦体の限界を試したり
したら原子炉も壊れるよな。しかしコロンビアも空中分解したし、
核も宇宙も扱いは難しいな。
673 :
名無シネマ@上映中:03/02/03 17:15 ID:jJu2AgGK
船殻と原子炉の構成には直接関係はありませんが何か?
#テクニカルな指摘をする前に知識を付けよう。
それが最低限のマナーと思われ。
>>673 だから知識云々以前に、観客にこういう誤解をさせる作りや見せ方が不親切なだけ。
映画的に、一方で原子炉があぼーんしかけてるのを見せておいて、
だけどそれは棚上げで急速浮上やミサイル発射でかっこよく盛り上げて、
挙げ句原子炉やっぱりあぼーんしまつた世界破滅しまつ大変でつ…じゃーさ、
スタンドプレイやってる暇があったら原子炉修理しとけよと思う観客がいても
全然おかしくない。つーかむしろみんな心のどこかで突っ込むよ、普通。
ましてや出航前から散々ダメダメな潜水艦だって念押しまくってたんだし。
観客に不必要な知識を要求しないのがこういう映画の最低限のマナーだと思われ。
クラウス・バデルトの音楽はどうでしたか?
タイムマシンでは彼の曲がよかったので、
音楽次第で行こうかどうか考えているんですが。
>>676 普段はBGMとかこだわって聞くけど
今回は効果音とかの臨場感とかがすごくてそこまで意識がまわらなかった
でも原子炉突入とかのBGMはよかったよ神秘的で
678 :
676:03/02/04 01:19 ID:U7MiZ8/p
レスありがとう。
行ってみようかなと思います
679 :
名無シネマ@上映中:03/02/04 02:09 ID:JcK3PAgw
全然期待してなかったけどすげーよかった。
680 :
:03/02/04 08:06 ID:VSQlCygD
映画って本当にいいものですね
681 :
名無シネマ@上映中:03/02/04 09:54 ID:DRJRkyJg
宣伝が良くないよね。
ハリソンが出演したマイナスイメージもあったような。
なんとなく宣伝だけみたらくだらない話なのかと思っちゃった。
682 :
名無シネマ@上映中:03/02/04 17:16 ID:KQJ08p9Z
この映画、松本人志が「限りなく0点です」といってたよ
683 :
名無シネマ@上映中:03/02/04 19:05 ID:LDQyid60
定員オーバーのエレベーターの中、部下を救うために決然として自分が
下りる上司とかの、初期のCMは面白かったんだが、誰に聞いても見て
ないといわれる。
見た人いるよね?
684 :
名無シネマ@上映中:03/02/04 20:09 ID:VSQlCygD
松本がなんと言おうと面白い!
っていうか松本は最近中途半端
>>683アルマゲドン?
685 :
名無シネマ@上映中:03/02/04 21:27 ID:LDQyid60
いや、K−19のTVCM。
エレベーターの階数表示みながら深度をカウントしたり、
エレベーターが停まると、「状況を報告しろ」「ただいま調査中です」
とか、バカバカしくて面白かったのだが。
>>685 初耳だなー。見たかった。
そっちのがよっぽど興味そそるCMのような
BGMといえばこの映画観てから「月光」に怖いイメージがついちゃって
今よく流れてる車のCMで流れるたびに反応しちゃうよw
あの場面で流れてたのは艦長の奥さんの演奏(出発前に録音して渡した)だって
設定があったみたいだけどそんなの映画だけじゃわかんねーっての
687 :
名無シネマ@上映中:03/02/05 10:12 ID:DKjQLY5/
うすぼんやりとなんか見た記憶あり>エレベーター
映画って見終わった後全然内容を知らなかった頃の映画予告とか思い出すの
楽しいですよね。あんまり長期間CMされると飽きるけど。
688 :
名無シネマ@上映中:03/02/05 23:56 ID:idr8cJGX
ここに出ていました。
ナレーション:
「諸君、諸君とこの潜水艦に乗れることを誇りに思う。祖国の期待に応えるのだ。1階まで緊急潜航する。」
「上部ハッチ閉鎖。」
「中部ベント開け。」
「下げ舵20度。」
「よし。」
「上舷微連。」
「11階、10階。」
「圧力低下。」
「うん。」
「艦長、これ以上は危険です。」
「わかっている。」
「あの、3階で降ります。」
「君の意見は聞いていない。何事だ。」
「作動しません。」
「原因は。」
「調査中です。」
「よし、命に代えても皆を守る。」
「艦長。」
「艦長。」
「艦長。」
ハリソンフォード、K19。
画面コピー:
あなたもハリソン・フ
ttp://www.cmnavi.net/brainview1/sc2002/score_weekly21oct2002.html
昨日1人で観て来ました。
あえて1人で見たい映画かな?と思いましたので。
女性特有の意見かもしれませんが、私としては炉心に入って行くシーンが
一番の感動シーンだと思いました。(特に入る準備をしてる時かな?)
何せ今の健康な自分が大きく失われる覚悟を決めながら、そんな所へ
入ろうとしているのだから仲間も凄く辛かったと思います。
でも炉心へ入る人達が、事前にあまり印象に残っていなかったので
「あぁあの人がいっちゃう!」っていう辛さが観ている側の私に
殆ど無かったのが残念かも… もっとその人達に感情移入させて欲しかったです。
そういう場面があるとしたら氷上でサッカーした場面位かな?
でも人が多すぎて誰が誰やら状態だったし…
この映画が好きっていう方には怒られてしまう様な稚拙な感想ですが
そういった知識がほぼ皆無な私にとっては、艦長、副艦長以外にも
もう少しスポットライトを拡散してほしかったのです。人間ドラマを
他のクルー達にも展開して欲しかったので…
ずんと来る映画ではありました。終わる前ギリギリに観れて良かったです。
>>689 あー、分かる。
ハリソン艦長は未来のある優秀な若者に「死にに行け」と
命令しなければならず、若者はその運命を分かっていなが
ら「イエス・サー!」と答えなければならない。
軍人の使命感と悲壮感は、よく描けていると思います。新
鮮な体験ですた。
691 :
名無シネマ@上映中:03/02/06 22:56 ID:EA0JzONK
>>688 劇場で見たよ!TVでは見たことない。
ハリーポッター見に言ったときにやってた。
残念なのはエレベーターのヤツの後に、ハリソン出演の
通常予告が流れたところ。逆のが面白かったのに。
DVDになったら是非いれて欲しいCM。
役名は全然覚えられなくて、唯一覚えているのは
「カーチャ」だけというていたらく。
髪型も似てるし、みんな制服だし、登場人物の見分けが
難しんだよ。
水差すようで悪いが、わしはこのエレベーターのとか、関係ないけどプレステとかの
センスが感じられない低レベルの上っ面パロディCMが大嫌い。
テレビでやってたらチャンネル変えるし、劇場でも舌打ちしてしまう。
あれは作品への誤解と軽視しか与えないCM制作者のマスタベに過ぎないと思う。
>692
ま、ヘラルドだしね。
キャラクターの名前はポレーニン(ミーシャ)しか覚えていない……
ハリソン艦長、あんまり名前呼ばれてなかったからなあ。
キャラクターの名前か。
アレクセイ・ボストリコフ:艦長
ミハイル・ポレーニン:副長
ヴァディム・ラドチェンコ:原子炉士官
パベル・ロコチェフ:原子炉要員
コンスタンチン・ポリャンスキー:ハゲのおっさん
ゴレロフ:機関長
エフゲニー:魚雷要員?ネズミを飼ってる、暴れる、火事を起こす
アンドレイ:海に飛び込む
カーチャ:ヴァディムの婚約者
俺が覚えているのはこのくらい。間違ってたら指摘してくれ。
他にもドクターとか原子炉要員は全員名前が出てきたはず。
反乱を起こした二人組は名前出てきたっけ?
潜水艦物にハゲ&ヒゲが出てくるのは何かの隠喩なのか?
キングクリムゾンファンの俺としては気になる
697 :
名無シネマ@上映中:03/02/08 02:28 ID:7L7dQPwp
今日の最終日の最終回を見てきた。戸田奈津子はちゃんと訳してんのかな?
冷戦時代のお話なのに、仮想敵国の言語を喋っちゃうのはなぁ・・・
やっぱちょっと萎えるよ。映画って雰囲気も大切じゃん?
まして実話が元ならね。
でも、映画自体は悪くなかったと思いますよ。佳作じゃないっすか?
正直、ビデオで充分レベルですけど。
699 :
:03/02/08 14:25 ID:1eH4DsSs
最終日にやっとこさ観てきた。周りには泣いてる人もいたが。。。
確かに感動するかもしれんが、激しく既出だがやっぱりみんなスラスラ英語
しゃべってんのがなんとも。
な、700!!
ただいま、深度167をさらに
降下中・・・
もう公開終了してしまった訳だが、印象に残る
イイ映画だったなぁ。
まもなく新しい潜水艦映画が公開になるので期待してます。
まだ圧壊してなかったのか?
緊急浮上!
↓ベント開け!浮上準備!!
704 :
名無シネマ@上映中:03/02/09 19:51 ID:V3rM7Qyo
味方です。館長!
705 :
あさ:03/02/10 07:57 ID:UH0rbX90
706 :
名無シネマ@上映中:03/02/10 16:19 ID:0ybhEiaF
サントラを買った人に質問です。
この映画、映画館で見て非常に感動して、特に音楽が良かったので
サントラを買おうとCDショップを歩き回ったんですが、一枚も売ってませんでした。
なので注文して購入しようと思うんですが、それほどの価値はありますかね???
それとサントラの出来はイイですかね???
707 :
あさ:03/02/10 19:40 ID:BelyrWYq
>>701 ここで緊急浮上。。。
そしてえひめ丸に・・・
710 :
名無シネマ@上映中:03/02/11 15:17 ID:6e8mYFdu
711 :
まーくん:03/02/11 18:26 ID:iduoPk86
712 :
名無シネマ@上映中:03/02/12 15:03 ID:lNtUMzY+
>>698 ビデオだと1/3くらいの価値しかないよ
音響設備のいい映画館で観ると臨場感がたまらないんだ
713 :
まーくん:03/02/12 15:09 ID:wKXLPAwD
ロシア人の役が英語しゃべるから〜てよく書かれてるけど、ハリウッド
映画だからしかたないじゃん、シンドラーのリストも全編英語だったしさ。
ジョン・ウェインがチンギスハーンやった映画もあったしさ
714 :
名無シネマ@上映中:03/02/12 15:29 ID:0MrdFB8A
>>702 「ビロウ」のこと?
そういえば「ビロウ」スレは油断してるうちにあっというまに
轟沈してしまったな。
ロシア語吹き替え字幕日本語or英語とかで見れたら......
あんま変わんないかなw
おれも英語ロシア語は別にどっちでもいいと思う。
それ言い出したらハリソン・フォードが出てるってこと自体に
突っ込まなきゃならなくなるよ
リーアムだってアイルランド人だしね…。
719 :
名無シネマ@上映中:03/02/12 20:51 ID:y7UAArBz
映画って大体上映される国の言葉に吹きかえられるんでしょ?字幕にするのは日本ぐらい
だっていうし・・・。
だからロシアで見ればロシア語で見られるって事。
サルやゴリラがペラペラ英語喋ってる「猿の惑星」の方が違和感あったな。
そういえば昨日渋谷のタワーレコードでサントラ買ってきた。
>>719 だから、ロシア人向けにロシア語吹替したのが観てみたいんじゃん。
アエロ・フロート機内で上映したりしないかな。
あのボロい機体の中で観る「K−19」はまた一段と恐そうだ。
あれ?アエロ・フロートって映画上映するっけ?
ボロい機体と中古のカトラリーと美味しいとはいえない食事しか印象に残ってない。
721 :
たー:03/02/12 23:41 ID:92vlklg2
>>720 20年ほど前に乗りました。アエロフロート
そのときも、機械の調子が悪くて、モスクワ?の
空港に臨時着陸しました。
変わってねぇじゃん→ロシアw
722 :
名無シネマ@上映中:03/02/12 23:56 ID:y7UAArBz
アエロフロートはもう数年前からエアバスになってるからボロくないよ。
もしかして国内線の事言ってんの?
723 :
名無シネマ@上映中:03/02/14 19:45 ID:VUL4M5T1
潜行しすぎ。
君の意見は聞いていない。
725 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 12:32 ID:nPv4rumu
急速浮上!!!
726 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 12:35 ID:wvucY0q8
今年に入ってみた映画の中で(見るの遅くてスマン)今のトコまだ一番だな。
ってか他にあんま大した映画やってないような気が。
727 :
名無シネマ@上映中:03/02/15 20:53 ID:K2IMBQM6
やったぞ!!彼は英雄だ!!!
>>726 僕も今年観た映画の中では「K−19」と
「戦場のピアニスト」が双璧です。
729 :
名無シネマ@上映中:03/02/16 23:23 ID:R+rIG+Aq
730 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 19:36 ID:VYurNorR
昨日ドライブ中に先日買ったK-19のサントラ聞いてたら
彼女「ロクでもない事がおきそうだからやめて!」
俺「君の意見は聞いてない。」
それを聞いた彼女は激怒。後部座席に移ってふて寝してしまった。
「現場を離れたと報告する」と言おうと思ったけど険悪な雰囲気だからやめといた。
そしてCDもポップスに換えといた。 弱いな〜 俺。
731 :
名無シネマ@上映中:03/02/17 20:02 ID:RhQRlKSu
っていうか、まんまクリムゾンタイドなんだよなぁ〜
なんで潜水艦の上二人って仲悪く描かれるんだろうなぁ〜
まぁ、いい作品だとは思うんだけどね
732 :
名無シネマ@上映中:03/02/18 18:42 ID:5pohTyMq
危ない危ない クルスクになるとこだった。
733 :
名無シネマ@上映中:03/02/19 02:56 ID:+OD0KRtc
昨日見た
まあまあ、普通には面白かったよ
もろ手を上げて誉めるほどではないけど
目くじら立ててけなすほどでもない
よくある、忘れ去られる映画の1つですのー
734 :
名無シネマ@上映中:03/02/21 22:36 ID:XvYkxPxZ
いよいよ、忘れられモードにはいってしまいましたね。
これで、海底深くに潜るがごとく、浮上してこなくなるのかな。
DVDでたら買います
736 :
名無シネマ@上映中:03/02/22 16:12 ID:p2LL6375
a
737 :
名無シネマ@上映中:03/02/23 19:40 ID:CzQmtecy
ネガティブブロー
738 :
名無シネマ@上映中:03/02/23 19:42 ID:tcKNIXlH
ラジウム温泉は関東ではどこら辺にありますか?
茨城か福島でしたっけ?
すいません「ビロウ」のスレってありますか?
740 :
名無シネマ@上映中:03/02/23 20:37 ID:tcKNIXlH
741 :
739:03/02/23 21:13 ID:IQNV6fqO
742 :
名無シネマ@上映中:03/02/23 22:14 ID:XUKs5D73
743 :
名無シネマ@上映中:03/02/23 22:35 ID:3S1EF6CE
ただ鬱になった
>>734 グロい場面とかあるから、あまり思い出したくない。
&何度も見たいとは思わなかった。
746 :
名無シネマ@上映中:03/02/25 21:49 ID:kwDBFByh
>745
メール欄なんだよw
浮上しる
746タン 747タン ありがとうございまちた
749 :
名無シネマ@上映中:03/02/28 18:55 ID:xCvoG67y
浮上!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
750 :
名無シネマ@上映中:03/03/03 00:39 ID:gdTX1q9h
さらに浮上!
751 :
艦長:03/03/04 13:07 ID:YaG8Ycrn
皆よくがんばってくれた!
この艦を無事DVD発売まで
保たせる事ができるがわからないが
各自がんばってくれたまえ!
本艦は再び潜行に入る
各自持ち場着き、再度チェックするように!
以上!!
752 :
名無シネマ@上映中:03/03/04 23:03 ID:Ca6a0GsQ
DVD何時でるんですか?
って、買わないけどね。
753 :
名無シネマ@上映中:03/03/05 21:04 ID:ct8zz3nU
君の意見は聞いてない。
あんたの指示は受けない。
755 :
名無シネマ@上映中:03/03/06 19:04 ID:9+X0fuL7
そんなのあったっけ?
DVDは出ないでしょ
皆疲れているようだな。赤ワインを一杯づつ飲ませておけ。
758 :
名無シネマ@上映中:03/03/07 23:04 ID:t2g7Q6BX
DVD出ると思いますが、廉価版はどうかな。
わたしとしては、2800円のところ、U-571とペアで買えば500円引きとかに
してくれると嬉しいです。
>753-754
ワラタ
いい感じで深更中
761 :
名無シネマ@上映中:03/03/10 23:16 ID:qjbI/xJd
沈んでしまいそうだ。
意味も無く浮上!!
763 :
名無シネマ@上映中:03/03/12 21:38 ID:RUyqv+25
>762
潜行してんじゃんW
764 :
名無シネマ@上映中:03/03/14 22:43 ID:FIbPw5iZ
三軒茶屋でまた、上映されます。
って、また観たいって人いないか。
765 :
名無シネマ@上映中:03/03/15 06:55 ID:QHRarh1D
ラジウム温泉はいいよ〜
白濁のぬるま湯につかると
最初冷たいんだけど あとから体が熱線に照らされたように
ジワ〜と温まって それで温もりが長続きして湯冷めしないの
一度 行ってみるといいよ
766 :
名無シネマ@上映中:03/03/17 20:30 ID:QmGQfWtC
浮上!
767 :
名無シネマ@上映中:03/03/17 21:37 ID:sCUM83kz
金券ショップで安券が出回ってたけど、気後れして見そびれた。
ゲロシーンの噂に恐れをなして。
もちっと楽しそうな映画だったら、見る気も起こったんだけど・・・
「レッドオクトーバーを追え」とか「眼下の敵」みたいなのを期待するのは
やっぱり駄目ですよね。
768 :
名無シネマ@上映中:03/03/17 21:46 ID:FgoFRlgc
音楽良かったのでサントラを購入したらほとんど同じフレーズの繰り返しで鬱
トラック数半分くらいに減らせるだろこれ…
でも哀しげなテーマ曲は好きです。
クレジットでハンス・ジマーの名前がありました。
潜行中・・・
770 :
名無シネマ@上映中:03/03/20 23:15 ID:aApoybDA
いまだにトラウマー
ゲフ
深く潜れ
現在深度440メートル。
乗員諸君、本艦の限界深度540メートルまで潜行する勇気があるか?
あれ、何で上がってんだ? わかんねぇな 2chてやつは
774 :
名無シネマ@上映中:03/03/24 20:42 ID:hur4pyKf
あっ?! フウセンウナギだ・・・。
あっ、フウセンオジサンだ。こんな深海にいたんだ。
ソビエトってあんなヘボい原潜つかってたとは〜
777 :
名無シネマ@上映中:03/03/25 01:12 ID:HYwvpOep
かなりよい
DVDのリリースはいつだろう・・・秋くらいかな。
情報キボンヌ
779 :
名無シネマ@上映中:03/03/29 14:51 ID:VDwUiWDt
ちょっとそんなに沈んだら船体へこんじゃうってば。
780 :
名無シネマ@上映中:03/03/29 23:14 ID:/K/6MHR5
DVD何時出るかもわからないのに、長く語り伝えられているのは日本だけじゃないだろうか。
本人も忘れてたりして。
781 :
名無シネマ@上映中:03/03/31 15:05 ID:vvuJi+K1
浮上!!!!!!!!!!!!!!!!
782 :
名無シネマ@上映中:03/03/31 15:06 ID:vvuJi+K1
IDにK19
出る寸前・・・
783 :
自腹:03/04/02 04:30 ID:SW0PIdut
評価 1つ半
なんでロシア人の物語なのに英語喋ってるんだ。敵の言葉を喋るなよ
それにハリソン君は全然ロシア人に見えないし、アメリカなんかに助けてもらいたくないとか言ってるんだけど英語喋ってるんでなんか冷めちゃうんですよね。
ハリソンの横暴ぶりにムカツキ、クーデターが起こされ面白くなった途端今まで敵対してた奴があっさりハリソンの味方になっちゃうのには絶句してしまった
さらに深く深く・・・
785 :
名無シネマ@上映中:03/04/05 08:25 ID:tU3QfAs2
>>783 彼は軍人として反論していただけで、軍の指揮系統は遵守する
のが当然と考えるまじめな人だったからね。
786 :
監禁コンクリート殺人事件の真実!!!!:03/04/05 08:28 ID:iNEvCCUX
ほんとの話です!!!!dgdg
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、膣やお尻の穴に花火を入れ爆発させ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!苦しさのあまり何度も気絶した。
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)i78i78i78i
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。
(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!絶対認めない!!!!!)
l;ok;l(私の心の底からの叫びでした。)
もし心にきた方は過去ログ26に俺の思いが書いてあるので読んでください!!!
>786
こんなコピペにあげられるなんて・゚・(ノД`)・゚
潜行する
788 :
名無シネマ@上映中:03/04/09 22:43 ID:AUjY0/tk
緊急浮上!!!!1
深く潜れ
790 :
名無シネマ@上映中:03/04/13 14:27 ID:+7bO2AL7
潜れ、潜れ。
浮上させてんじゃん。
あっ、また原子炉あぼーんしました。
792 :
山崎渉:03/04/17 14:23 ID:Tk6stnQ8
(^^)
793 :
sage:03/04/19 15:18 ID:CraVloTp
ハリソン・フォード最近の芸風。
部下を殺しすぎ。
絶対に上司にしたくないタレント第一位当確。
794 :
山崎渉:03/04/20 01:52 ID:ISNL6HRP
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
795 :
堕天使:03/04/21 22:34 ID:qMbmvzqM
もうそろそろこの映画の事
忘れかけてた頃に浮上してくるな。(w
最初見たときはホント後味のわっるい映画だったが
今思えばけっこういい話……なわけねーな。
mogure
798 :
名無シネマ@上映中:03/04/22 23:19 ID:vrAfx4Ai
本当のK-19もけっこうしぶとく運航してたらしいし、
このスレ、沈みそうで沈まない。
でも、DVDの噂ないですね。
799 :
名無シネマ@上映中:03/04/23 10:10 ID:+69Nc2ei
もしもし。
はいはい
802 :
名無シネマ@上映中:03/04/28 23:19 ID:o86Q/urs
なんやかやで、800越しましたね。
1000超えたら、次のスレ立つのでしょうか?
DVDでても無理そうだな。
7月に出る意図は何なんだろう?
涼しくするため?
>>802 なんか今年の夏は悪いことが起こりそうな予感。。。
804 :
名無シネマ@上映中:03/05/04 16:30 ID:9Pvugfzh
age
805 :
名無シネマ@上映中:03/05/09 21:23 ID:9PjEudSz
ハリソン浮上ー!
806 :
名無シネマ@上映中:03/05/11 22:11 ID:sb4QOfA8
長持ちだなぁ・・・・
807 :
名無シネマ@上映中:03/05/15 22:11 ID:UlZzUHI3
そろそろ浮上
808 :
名無シネマ@上映中:03/05/16 15:24 ID:c+Os53+J
そのうちDVDは出るんだろうけど、あの映画は暗い映画館で見てたから臨場感があって良かったのかも知んないな。
自宅で見たらどうだろ?ストーリーは好きだからDVDが出たら買う事は買うんだけどね。
809 :
山崎渉:03/05/22 03:41 ID:ef1uvpZp
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
810 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 00:30 ID:6aOmq5dl
DVD 6月からレンタル開始。
沈まないんだな、このスレは。
811 :
名無シネマ@上映中:03/05/25 05:45 ID:be+aR50y
DVD出たら買おうかな。
価格もお手ごろ。でも、この映画人気ないから、
1年待てばスーパープライスで再販されているかも。
812 :
名無シネマ@上映中:03/05/27 01:02 ID:eExEhlpo
まだあったのかココ
炉心温度ただいま812℃
メルトダウン近し
813 :
秘密厳守、女性にも大人気です!!:03/05/27 01:49 ID:BKdYqkPt
自分は映画は見てないんですが、
K-19は1965年に核燃料装荷したまま日本海沖に投棄されてるんですね。
(船体ごとか、原子炉のみかは読み取れませんでしたが)
とりあえず、レンタルになったら借りよう。
あぼーん
816 :
名無シネマ@上映中:03/05/29 02:08 ID:eo5xdKQv
>>814 どこで聞いてきたか知らないけどそれはない。何回も修理してあの事故の後もずっと
現役だった。今は引退してどこかの軍港に係留されてるはず。
817 :
814:03/05/30 19:55 ID:N26D/U1l
>>816 はい,間違いでした。改めて調べてみると
正しくは、K-19の「原子炉」二つでした(軍事研究2001-1より)
では、回線切って自沈してきます…
818 :
名無シネマ@上映中:03/06/02 21:39 ID:UWO1+cbH
かなりの長持ちスレ。
一気に浮上!!!!!!!!!!!!!!!
(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩ / / ∩<二度とやりませんから許して下さい!!。
( | .|∧_∧/ / 山崎渉
/\丿 | ( )/ 〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
(___へ_ノ ゝ__ノ ◎――◎
820 :
名無シネマ@上映中:03/06/07 04:03 ID:EOSdXpOB
いよいよ今月DVD発売だ。
821 :
名無シネマ@上映中:03/06/07 12:21 ID:MKoSxEZg
822 :
名無シネマ@上映中:03/06/08 22:04 ID:RoOBeU8v
DVD発売まで沈まずにいけるか。
再び浮上。
823 :
浮上させます。:03/06/12 08:35 ID:3WEY7XuK
>>658の方も勘違いされているみたいですが、
私も最後の話の流れがよく分かりませんでした。
救助を拒否された後に、助けられるシーンが有って、
結局アメリカ側に助けを求めたのかと思っていたら、
そうでも無いみたいだったので。
見のがした所が有ったのか、馬鹿なのか。助けて下さい。
みんな〜
誰か〜
826 :
名無シネマ@上映中:03/06/15 22:04 ID:Ssmh1jII
いるか〜?
いるよ〜
Da!
829 :
名無シネマ@上映中:03/06/16 16:05 ID:JquC8NtL
DVD早くでないかなあ・・・。
SLBM発射のシーンがまた見たい。
あのシーンは良かった。
830 :
823:03/06/16 18:07 ID:tYF5s5fB
艦長いらっしゃるなら、私の疑問に答えて下さいまし。
無線で連絡した後にこりゃ駄目だっぽい感じになってた
と思うんですが、、、
831 :
名無シネマ@上映中:03/06/18 03:27 ID:jhFCoe7z
>>823 最後の最後に仕方なくアメリカに助けを求める事にする。艦長は自分以外の乗組員がK-19から退艦したら
K-19がアメリカの手に渡るのを防ぐ為自沈を決意する。
さあいよいよと言う時に連絡が取れなくなったK-19を探してた味方の潜水艦が現れる。
で、モスクワに「放射能が漏れちゃっててみんな危ないから助けに来た潜水艦に移ってもいいですか〜?」
って聞いたら「新鮮な食料を与えてK-19の中に留まるように!!」と言われちゃう。
この時にこりゃ駄目だっぽい感じになってたと思う。
そこで乗組員の身を案じた艦長はモスクワの命令に逆らって(ここが重要)全員K-19から助けに来た味方
の潜水艦へ乗り移る様に命令して、後に軍法会議だか軍事裁判にかけられちゃうってカンジ。
832 :
823:03/06/18 16:53 ID:IfHBa0RE
>>831 非常に分かりやすい説明で、よく理解できました。
弩感謝です!!有難うございました。
↓次、君が冷却水漏れの修理に逝ってね
>>833 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
835 :
丸橋忠弥:03/06/22 17:21 ID:CqI+B8kE
人名救助上等!
836 :
名無シネマ@上映中:03/06/24 21:57 ID:Oy+7dbMd
誰か、レンタルビデオ借りたかい?
俺はDVD待ちだ。
吹替えは磯部勉と大塚明夫らしいな。
DVD見た
ハリソンが無茶な運転したからぶっ壊れて放射能漏れ起こしたんだろ
とんでも艦長だな
841 :
名無シネマ@上映中:03/06/30 00:36 ID:2PDwgbe9
>>840 元々、あの艦は調子が悪かった。
放射能漏れと艦長の乱暴運転は関係無いよ。
あと乱暴運転も上からの指示だし。
>>841 氷を突き破った衝撃でネジが緩んだんだよ きっと
乱暴者め
843 :
名無シネマ@上映中:03/06/30 03:53 ID:2PDwgbe9
ヘェ〜
あの冷却水漏れの原因は衝撃で「ネジ」が緩んだせいなのか。
ちゃんと映画を観ていない
>>842は冷却水漏れの修理に逝ってくれ。
ネタにマジレスポンスカコワルイ
846 :
名無シネマ@上映中:03/07/01 02:09 ID:Spvtgbvz
ネタにしてはオモシロクナイ
847 :
名無シネマ@上映中:03/07/01 02:20 ID:vyb0nyc0
>>843 アメリカに対抗する為に見切り出航したとはいえ、新艦の処女航海では
テストするのは当然。そのテストも、どこが限界性能か知るために
設計上の数値を超えたギリギリまで挑戦するのが当然のことで。
えーっと、K−19って、西側で「ホテル級」と呼ばれてた
弾道ミサイル潜水艦の事?
アレ、K−19って、原子力潜水艦かぁ。
じゃ、ホテル級じゃないね。アレは通常動力潜水艦。
逝ってきます・・・・・
850 :
名無シネマ@上映中:03/07/01 02:33 ID:vyb0nyc0
潜水艦ヲタが知識をひけらかしに来ただけか・・
851 :
名無シネマ@上映中:03/07/01 14:53 ID:i2oIueTQ
>44
あの音楽担当してた方(クラウス・バデルト)ってハンス・ジマーの
弟子なんだよなァ〜。(;^。^)」))マジデスッテ
それに、だいいち師匠のジマー自身最近は娯楽モノの仕事は全部弟子
に任せて自分はアカデミー賞狙いの作品だけ手がけてるの(笑)
因みにハンス・ジマーの弟子って現在クラウス・バデルトを入れて大
体10人近く居るそうです。
炉心温度851度
1000度超えたら危険だったけ?
この映画を観て眠かった、退屈だったって感じた人は
歴史をもうちょっと考えた上で観た方がもっと面白かったんじゃないかと思う。
日本にとっても、すぐ隣に北朝鮮のような国があるんだよな。。。
この当時のソ連となにかダブってしまう今の北朝鮮、、、笑えない。
この物語の時代背景が1961年、それから25年後に世界最大級の
チェルノブイリ原発事故が起こる。そして、それから5年後にソビエト
連邦の崩壊。平行してベルリンの壁が崩壊=事実上、これが東欧圏一帯の
共産主義の崩壊の象徴であったのを思い出す。
アメリカはどうか?ニクソン大統領からウォーターゲート事件、そして
あの時、K-19の潜水艦の回りを物見遊山でぐるぐる旋回していた
気楽そうなアメリカ軍もこの後はベトナム戦争へ・・・
古き良きアメリカン魂がこれを機に変わっていった。
物語は核を扱うパニック映画だったが、歴史を振り返ると冷戦や核に
まつわる色々な出来事がフラッシュバックしますね。
今、見終わった、
とても良い作品だと思ったのは、自分が映画慣れしていないからかなあと
このスレを見てスコシ鬱。
艦長が乗組員の命と祖国防衛や任務だけを天秤にかけていたのではなく、
祖国と敵国が軍拡競争をし、核ミサイルのボタンを「寄らば押すぞ」と冷や汗垂
らして牽制しあっているさなかに、最新鋭の原子力潜水艦一隻のふるまいが
どんな恐ろしい意味を持つか、それ故の苦悩というものが感じられて良いと思っ
たのですが・・
特に海上ではなく「潜行して原子炉を修理する」という決断に苦悩の最たる
物がかいま見えた気がしマスタ。
実際、両国とも新聞にこそ出ませんが、何度も核のボタンをなでては、離すを
繰り返していたそうですし、今も似たような状況はあるそうでスので、おいらとし
てはハリソンの老け顔に免じて「つまらない」としても意味のある作品だとは思う
のですが・・
「はだしのゲソ」と並んで原発を考える教材にしても良いかなーと。
あと、あの乗組員の尻の白さはなんとかならんか
855 :
名無シネマ@上映中:03/07/07 13:48 ID:DGvIs3CG
>>853 フルシチョフ時代のソ連と今の北朝鮮がダブって見えるってどういうこと?
全然違うと思うんだけどね。
ソ連邦が崩壊したのはチェルノブイリの6年後。5年後じゃない。
ベルリンの壁崩壊とソ連崩壊は全然並行してないでしょ。
856 :
名無シネマ@上映中:03/07/08 00:54 ID:fDH6Cbgw
チェルノブイリ原発事故は91年のソ連崩壊の5年前。
857 :
名無シネマ@上映中:03/07/10 03:10 ID:Y0T8d4d2
ハリソンフォードが核の技工士を助けだすところで、泣きそうになった。
副官がだんだんハリソンを信頼していき最後に熱く弁護するところにもぐっときた。
核の恐ろしさが、潜水艦という逃げ場のないところで核を修理しなければならないという恐怖が見事に
表現されていてとても緊張しました。
ここでは評判悪いみたいだけど、僕には最高におもしろかった。
858 :
名無シネマ@上映中:03/07/10 03:31 ID:JRXU3qC3
>>857 助けた後のセリフが実に重みがあって良かった。
859 :
艦長:03/07/10 22:27 ID:4JRaNbng
↓次、君が冷却水漏れの修理に逝ってね
860 :
名無シネマ@上映中:03/07/11 00:27 ID:qpXhm96S
臨界事故で亡くなった人たちを思い出した。
不謹慎だけど原子力関係の仕事だけはやりたくないと思った。
人の命にくらべたら国の誇りなんて・・・。
艦長は最初に修理させる前に気づくべきだった。
1960年代でそれを許さないソ連は論外。
>>860 今すぐ北朝の発電所で働いてる人達をやめさせて来い
862 :
名無シネマ@上映中:03/07/11 03:06 ID:4WV0BKUX
>>860 よい軍人は自分の命よりも国の誇りを取るものだけどな。
863 :
山崎 渉:03/07/12 11:50 ID:WWCcGwc6
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
864 :
山崎 渉:03/07/15 12:09 ID:uQoMk24/
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
865 :
名無シネマ@上映中:03/07/15 20:58 ID:NdtoMuDC
∧_∧ 〔^^〕
_ ,( #゚д゚)⌒ i |
(⌒ ー 一 r.、! 〉オラオラ!!早く永眠しろよ!
ヽ弋 。 人 。 イ(` ー' 糞山崎!
〔勿\ ヽ
) r⌒丶 ) ドカ
ドカ ドカ / ! |'´
ドカ / /| |‖ ドカ
( く ! ||‖ ドカ
ドカ \ i | ‖|‖|
,__> ヽヽ从/∧∧
⊂⌒ヽ从( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
軍と言うのはまず先に固まりありきだから個人の意見なんて(ry
867 :
名無シネマ@上映中:03/07/16 05:38 ID:yiSWdJyz
ずっと前にこの話の再現ドラマを方そうしていた、テレビ特捜部世界丸見えの
方のがずっと感動したよ。実在の人物の写真もでてきてたしさ。時間も20分くらいだった。
これの映画版だろ。永井だけだった。
868 :
名無シネマ@上映中:03/07/16 11:28 ID:/j31Z3o4
うそこのスレまだ残ってたのか
869 :
名無シネマ@上映中:03/07/19 11:52 ID:eSY4HeMP
うーん、30分ぐらいカット出来る場所があるんじゃない?
なんか、無駄に長すぎるよ。
途中でダラダラしちゃって、そこが嫌だった
しかし、あの潜水艦が日本海に沈んでるの?
コワイコワイ
870 :
名無シネマ@上映中:03/07/19 22:53 ID:hJGe+PlR
今日、ビデオで見た。
原子炉で作業していたものが、わずか10分で被曝による全身火傷状態だったが、そんなことあり得るの?
東海村では、被曝直後はあまり変化は見られず、だいぶ経ってから皮膚の異常が起きたそうだが。
871 :
名無シネマ@上映中:03/07/19 22:59 ID:hJGe+PlR
日本でも、司令の乗ってる潜水艦ほ撃沈される率が高かったらしい。
原因は司令と艦長との間で意見の対立が起こり、指揮が混乱したからだとか。
そのため、艦長たちは司令が乗るのを嫌がったらしい。
ちなみにアメリカでは、潜水隊の司令は先任艦長が兼務していた。
872 :
名無シネマ@上映中:03/07/20 07:55 ID:o0QdSAHr
原子炉に入るときに着ていた役に立たない合羽みたいなのは何?
本当の合羽?
化学防護服とガスマスクですな。化学防護服は分厚いビニールみたいな材質で、
気密性はそれなりに高いけど(着たことあるけど蒸しぶろ状態)、
原子炉事故のような強い放射能には無力です。
せいぜい、核攻撃後のフォールアウトや黒い雨を防ぐのが精いっぱい。
それにしたって薬剤入りのシャワーをすぐに浴びなきゃだめ。
ガスマスクのフィルター缶も2時間ぐらいしかもちましぇん。
ゴムがきつくてアゴが痛くなるし。
874 :
名無シネマ@上映中:03/07/20 15:56 ID:R/me+EsZ
>>873 なるほど、白衣を着た人が頭と足にビニールつけて、放射能の測定している、昔の映像見たことあるけど、強い放射線の出ている場所ではああいうのって殆ど無意味なんですね?
今は別に原発・原潜の作業用防護服ってあるのでしょうか?
あるとしたら、相当重そう。
875 :
名無シネマ@上映中:03/07/21 12:48 ID:8vAMes4e
この映画のDVD「BOOK OFF」に4000円くらいで売られてた
>>874 劇中でも本当はあるはずの放射能防護服が「在庫ぎれ」で
化学防護服しかない....という描写だったよね
877 :
名無シネマ@上映中:03/07/21 21:50 ID:a6aVaMqk
今 現在 北朝の発電所では
似たような状態で働いている人がたくさんいる訳だから
良かったね 事故が起きても日本は核ミサイル持って無いから
報復攻撃は起こらなくて
878 :
?3/4?u?L?1:03/07/21 22:48 ID:LUb38NxX
age
はぅ
881 :
名無シネマ@上映中:03/07/27 22:54 ID:VX+MGJZa
a
882 :
名無シネマ@上映中:03/07/28 21:02 ID:GqA7Fccs
>>880 日本は核持ってないから
日本に核うってもうちかえされることはない
883 :
山崎 渉:03/08/02 01:42 ID:PyJo6Uk5
(^^)
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
887 :
名無シネマ@上映中:03/08/08 01:15 ID:wkYz+Vvv
age
888 :
名無シネマ@上映中:03/08/09 20:57 ID:S8cwke1w
チーフの原子炉内での働きっぷりと、出てきてからの気丈さに泣けた。
889 :
浮上!:03/08/11 16:59 ID:RNT36nFg
胴衣!チーフの男っぷりに敬礼!軍人
でもブルブル震えてた原子炉士官のその後の行動にもグっと来た。
部下のベットで済まなそうに看病していたり放射能が充満している機関室で
原子炉の様子をチェックしていて、2度目の事故の時は自分の意志で原子炉へ入っていく所
にかなり感情移入しちゃった。劇場で見てないんだけどビデオで2回ずつ見て
その後DVDでも買っちゃったよ。
890 :
浮上!:03/08/11 17:09 ID:RNT36nFg
ハリソンファソで作品も殆ど見てて、これもハリソンの為に見たのだけど
この作品でバディム役のピーター・サースガードという若い個性派俳優も発見。
逃げ出したコック・アンドレイや残ったコック、パベルやアナトリー、エフゲニー
ヴァシリーなど(名前憶えた)若手も良かった。
今度どの映画であえるのか、楽しみ♪
ピーターの方はすでにもう作品見あさってますが^^
891 :
浮上(Surface the boat!):03/08/11 17:15 ID:RNT36nFg
とりあえず、1000°まで逝きましょう!
私みたいにビデオ・DVDで見た人の為に緊急age
892 :
浮上(Surface the boat!):03/08/11 17:23 ID:RNT36nFg
潜水艦モノにもハマって『レッドオクトーバー』も見た。
船内が広々としてハイテクだったのでビックリ。
K-19は狭苦しくて、でかい身をかがめたリーアムとハリソンが
暑苦しい程、寄そってる感じがした。狭い感じがよく出てた。
映像特典のメイキングもよかった。実際に原寸大に復元したKー19は
やっぱり迫力もちがう。タイタニックの前半で船の全景をカメラがなめる
ところでも感動してウルッときた自分は、船舶フェチなのかも。
飴の映画は金のかけ方が違うなぁ。DVDの売り上げとTV放送権とかで
回収できるといいね。
どんなにストーリーや演出、演技が素晴らしくても、
主人公がアメリカ人じゃないというだけで、連中は見向きもしない。
初期の007シリーズもジェームズ・ボンドが英国人だからというだけの理由で、
アメリカ国内での興行成績はひどかったらしい。
894 :
名無シネマ@上映中 :03/08/11 18:45 ID:xI+O6JpR
まったく飴人ってやつは・・・
被爆国の日本人にはぐっとくるものがあるけどね(人それぞれだけど)
自分は英語の勉強にもなるし週何回も見てるよ。ただし第一回の原子炉修復作業は
早送り。とてもじゃないけど胸が痛くてまともに見れません。
ハリソンの新境地ともいうべきこの役はハリソンファソにとっても新鮮でした。
映画の中で一番coolだと思ったシーンはK-19が出航するところです。
おエラいさんが港で「人選は間違ってなかっただろうか…」とか言ってる時に
渋ーい表情のハリソン、原寸大の潜水艦のがずんずん進んでいく…。ゾクゾクしました。
CGも使ってあるけど、どこまでもリアリティを追求したセットや設定にも感服です。
この映画ホメて「通じゃない」とか言われても全然気にならない。
再び潜行…
>アレ、K−19って、原子力潜水艦かぁ。
じゃ、ホテル級じゃないね。アレは通常動力潜水艦。
とあるサイトでホテル級って書いてあったよ。
ロミオ級、ジュリエット級、ホテル級、ノーベンバー級、ヤンキー級…
全長で区分けしてあるのかな?くわしく知りたい
でも事故なくても潜水艦には乗りたくないなぁ…
ずいぶん前だけど、ウラジオストックのロシア海軍基地を訪問するツアーに参加したことがある。
駆逐艦や空軍基地を見学する他、潜水艦(通常動力)に乗り込んで、
湾内を一周するというプランがあったのだけど、
「艦内に入ったら、本当に航行しているのかなんてわからない。
そもそも本当に潜っているのか、浮かんでいるのかもわからない」
という理由で立ち消えに。
オレとしては艦内見学だけでもお腹いっぱいになるはずだったんだけど、
直前に何かあったらしく、出撃しちゃって乗れなかった。
>>894 >この映画ホメて「通じゃない」とか言われても全然気にならない。
マニア的にはかなりイイですよ。軍オタ的な見方をすれば、
ヘンな所もあるにはあるけど、重箱の隅であって、映画の価値を下げてるわけじゃない。
897 :
名無シネマ@上映中:03/08/11 22:05 ID:ay+G1meK
>>897 詳しい方のようですね。そのサイト逝ったのですがその「級」がどうやって
決まってるのか、図とかで比べてないのでわからなかったのでし。
ボクシングの「フェザー級」「ヘビー級」とかって名前から、重さかと
わかりやすいんですが、ホテルとかジュリエットとかなんで…
弾道ミサイルを泊めてるからホテルなのでしょうか。
899 :
?1浮上(Surface the boat!):03/08/12 02:01 ID:sXmogzPA
>>マニア的にはかなりイイですよ。軍オタ的な見方をすれば、
>>ヘンな所もあるにはあるけど、重箱の隅であって、映画の価値を下げてるわけじゃない。
軍ロタさんが認めてくれたら嬉しい。やっぱあの女監督はシブイということでw
自分はマニアじゃないけど、メイキングとか見て凝ってるなぁと思いました。
しかし、潜水艦の中でも装飾の付いたガラスのカップ使ってるところが
ロシアっぽいなぁと思いました。レッドオクトーバーでもそうでした。
あと制服もいいですね。各国違いがあるのでしょうけど、あの毛皮の帽子が
なんか良かったです。
重さとか搭載兵器は関係ないですよ。
NATOが、アルファベットに対応した単語を当てているだけで、その順番もランダムです。
A=アルファ。B=ブラボー。C=チャーリー。D=デルタ。E=エコー。
F=フォクストロット。G=ゴルフといった具合。
ホテル級はHというわけです。日本にも来たキロ級はK。
ちなみにキロ級はソ連では「877計画艦」と言う形式名で、
パルトゥス級とも呼ばれているそうです。
>>897の人が紹介したサイトに出ているアクラ級(頭文字A)は、
アルファベットを使い切ってしまったからだそうです。
同じような事情で新型艦のBはベルーガ級と言われてます。
まぁ、映画の内容とは関係ないですが。
901 :
浮上(Surface the boat!) :03/08/12 16:36 ID:xX/9xAO8
不謹慎だけど、その後港へ戻ってから亡くなった人順に考えてみた
1.ヴァデイム原子炉担当士官(18分以上)
2.チーフ(10分以上) 放射能が充満しているところでマスクを取って水道管を開けている
3.パベル原子炉要員(10分以内)作業中手袋を外してしまっている
4.オレグ原子炉要員(10分以内)扉の手前で既に倒れていた。
5.アナトリー原子炉要員(10分以内)手当ての時にすでに髪が抜け落ちていた
6.ステファン原子炉要員(10分以内)
7.グレゴリー原子炉要員(10分以内)
8.ヒゲ(コンスタンチン) 出て来た皆を抱きかかえた+チーフを助けに入った
9.軍医 毎日放射能汚染物質(患者)にふれていた
10.放射能を測定してまわった若い士官
あとの10人は看護にあたった、乗務員や魚雷区域の火事で酷い火傷を負った
水平たちかなと。100名近くの人が(後遺症はあったものの)助かっている
ということで。
やはりあの7人はヒーローだ(涙)
902 :
浮上(Surface the boat!):03/08/12 16:59 ID:Sif4++Gl
これって、初めの1.2回見た時はハリソンは悪役以外考えられなかった。
なのでクーデターが起こった時、手放しで喜んでしまった。
人道的なリーアム船長に主導権が移る、皆助かると。しかしハリソンを助け
彼をいきなり支持しだすリーアムに????
3回めくらいから、だんだん話がわかってきて、ハリソンがただの性悪上司ではなく
重大かつ危険な任務を無事まっとうするために、訓練は敢えて厳しくやっていたこと
的確な判断力で指揮をしていたことがわかった。そして軍人ならば、兵隊の命よりも
祖国を守る事を優先して考える点など。
元自衛官だった父は初めからボストリコフはいい軍人だと言っていた。
これは一般人が見るのと、軍関係者が見るのとでは意見が別れると思いましたよ。
あと父は原子炉へ入れなかった士官を、「軍法会議にかけられるゾ」とメチャクチャに
言っておりました(笑)でも一般人は彼の弱さに一番共感したのでは。
だって、嫌でしょう死に行くのとおなじことだから…
903 :
900:03/08/12 17:14 ID:FMhNG/3O
今だから言えることなのだろうせけど、ソ連は海軍力に関しては徹頭徹尾、
アメリカに負けっぱなしだったんだよね。それを一番よく判っていたのは当の本人たち。
だからK-19は絶対に失敗が許されない艦であり、処女航海もまた然りだった。
ミサイル発射に成功するシーンでの全員のはしゃぎぶりがそれを物語っている。
だから事故が起きた時も、ソ連がアメリカと同等の能力を持っていることを証明するためには、
士官たちは原子炉区画に入る以外なかったんだろうね。
そうでなければ、アメリカは「なんだよ、ソ連って弱いじゃん」と判断し、
核の先制攻撃をするに違いないと、彼らは本気で信じていたんだと思う。
第三次世界大戦が起きて、何の反撃も出来ないまま祖国が滅亡するというシナリオは、
彼らにとって目の前の原子炉事故以上の恐怖だったんじゃなかろうか。
勇気と恐怖心の両方が合わさって、彼らの背中を押したんだと思うよ。
904 :
浮上(Surface the boat!):03/08/12 18:45 ID:lDzJLxHJ
>>900 その押された艦長の背中の先にいたのは若い要員、赴任まもない士官だったんだよね(涙)
なんか武器も戦闘機も底をついて、命だけ抱えて戦ってた日本軍を思い出します。
「きけ、わだつみの声を」とか、TVでやってたのも生々しくて恐過ぎてよく見てないです。
でも、こういう戦争の悲惨さを伝える話は日本にもごろごろしてる。
弱い国同士、気持ちがわかるなぁ。
ずっと見てるとボレーニンにもムカつきますよ。事故のとき、「責任者はボストリコフ船長
そして、あの新米原子炉士官だ」と言うところ。ひっ、ひどいーーー。
レインコートで大丈夫と言い張るところとか。「結婚できるさ、大丈夫さ」と言うところ。
嘘じゃんよー!
事故が起こったのが悲劇というより、防護服がなかったのが一番の問題点。
そしたら原子炉班やチーフはああ酷い被曝はしなかった筈だし。
ちなみにあの飲んだくれのヤシン中尉が、原子炉担当で残っていたら
事態はもうちょっと違っていたのだろうか?電圧が高いことに気が付いて
なんらかの措置とったりしてたかな。ヴァディムも原子炉アカデミーで緊急時の
のシュミレーションとかしなかったのだろうか。車の整備士さんみたく
構造から動かし方からよく把握しているはずだと思ってたけど。
ちなみに「レッドオクトーバー」の原子炉士官は見るからに機関士、現場の人という
感じでした。口数すくないけど頼りになりそうなカンジの(ちとブキミな)。
ただ、K-19の原子炉班の人間関係は面白かった。
同い年(もしくは1歳くらい上・下)の新米がいきなり来て上司になるという
ところが。皆パベルが勇敢でいい奴だから慕ってて、そのパベルがヴァディムに
素直に従ってたから問題なく付いてきたんだなぁと思った。でなければボストリコフ
とデミチェフ(ミーシャマンセー)みたいな険悪な関係になっていたと思う。
905 :
900:03/08/12 19:16 ID:FMhNG/3O
これを言ったらおしまいなんだが、K-19を建造したこと自体が間違いだったと思う。
何がなんでもアメリカと同じモノが必要だと考え、技術が追いついていないのにムリをした。
結果として、運搬手段としても、ウェポンシステムとしても、危険きわまりないモノを
海へと送り出してしまった。
でも、ソ連の潜水艦乗りたちが一度ならずアメリカを翻弄したことがあるのも事実。
それは彼らにも意地と誇りがあったからだけど、政治家(ソ連共産党)に言わせりゃ
「その礎になったのがK-19であり、故に建造は正しかった」ということになる。
犠牲があったから実績が生まれたのか、実績があるからこそ犠牲が正当化されるのか。
いや〜なニワトリとタマゴの理論ですなあ。
ちなみに「敵対水域」はご存じですか? ルトガー・ハウアー主演でビデオが出てます。
自分は未見なのですが、原作本は読みました。やっぱり泣けます。
最初から負けてるソ連海軍と、DQNなアメリカ海軍の、それはそれはひどい話です。
906 :
897:03/08/12 19:18 ID:TaIiFgv2
>>898 ヲタが知識をひけらかしてと非難されそうですが、
当時の潜水艦を巡る米ソ関係を少し・・・。
原子力潜水艦が出現する以前の潜水艦といえばディーゼル機関で
浮上航行して蓄電池に充電し、戦闘時などだけ電動機による
水中航行をしていました。しかし蓄電池の使用時間は短く、
水中を自由に航行することなど夢物語でした。窮余の策として
水中でのディーゼル航行を可能とするシュノーケル装置が戦時中に
開発されましたが、それでも限界がありました。そこで吸気という
「束縛」から逃れるための手段として原子力機関の実用化が待たれました。
そしてついに1954年9月、米海軍は世界初の原子力潜水艦「ノーチラス」を
完成させました。
「ノーチラス」は北極の氷の下を航行し、水中航行で北極点に到達するなどの
連続水中航行記録を次々に樹立し、潜水艦が従来の「潜る事も出来る船」から
「潜る事などあたりまえの船」へと変貌した事を全世界に知らしめました。
こうして「原子力潜水艦の時代」が到来したのです。
米海軍は1957年に2隻目の原潜「シーウルフ」を完成させ、さらに同年から
1959年にかけて初の量産型原潜スケート級を4隻完成させました。
このように進められた米海軍の原子力潜水艦計画を
冷戦のもう一方の雄ソ連海軍は不安げに見つめていました。
907 :
897:03/08/12 19:50 ID:TaIiFgv2
>>906 第2次大戦を経て圧倒的大兵力に成長した米海軍とは違い、
ソ連海軍は空母を持たず、巡洋艦や駆逐艦などの水上艦艇兵力も
小規模でした。スターリンは第2次大戦後、米海軍のような空母を
保有する外洋海軍の保有を企図しますが、ソ連の国力では
実現は困難でした。それでもウィスキー級潜水艦を約240隻建造するなど
潜水艦兵力はかなり充実し、米海軍に対し一定の脅威を与えるだけの
勢力に成長しました。
しかしこれらの潜水艦はすべてディーゼル・電動機の通常動力型潜水艦でした。
したがって圧倒的な米海軍に対抗するには限界がありました。
そんな状況下で1954年の「ノーチラス」出現を迎えるのです。
浮上することなく強敵米空母に接近し、攻撃できる原子力潜水艦は
ソ連海軍にとって魅力的でした。また原子力潜水艦に対抗するためにも
原子力潜水艦保有は絶対に必要でした。
ソ連海軍は原子力潜水艦保有を優先事業とし、米海軍に遅れる事4年、
1958年に初の原子力潜水艦ノヴェンバー級の1番艦「レニンスキイ・コムソモレッツ」を
完成させました。ここに米ソ原潜建造競争が始まります。
ここに60年代までの米ソの原潜建造状況を記します。
米海軍
ノーチラス 1954年完成
シーウルフ 1957年完成
スケート級4隻 1957年〜1959年完成
スキップジャック級6隻 1959年〜1961年完成
トライトン 1959年完成
ハリバット 1960年完成
スレッシャー級14隻 1961年〜1967年完成
タリビー 1960年完成
ソ連海軍
ノヴェンバー級15隻 1958年〜1964年完成
エコーT級5隻 1960年〜1962年完成
エコーU級26隻 1962年〜1968年完成
908 :
Surface the boat!:03/08/12 20:04 ID:Qu8zi45s
>>ちなみに「敵対水域」はご存じですか? ルトガー・ハウアー主演でビデオが出てます。
>>自分は未見なのですが、原作本は読みました。やっぱり泣けます。
>>最初から負けてるソ連海軍と、DQNなアメリカ海軍の、それはそれはひどい話です。
面白そうですね。というかソ連ボロボロですね。どうりでスポーツでは
がんばってるわけだ。
>>ヲタが知識をひけらかしてと非難されそうですが、
>>当時の潜水艦を巡る米ソ関係を少し・・・。
勉強になります!ただ、レッドオクトーバーのキャタピラー式の
前進装置は、アレは実際にあるのでしょうか?フィクションでしょうか?
ちなみにデミチェフは魚雷区域の士官(大尉くらい?)なのに
指令室にばかりいましたが、あれはいいので?(なっち風)
演習時ヴァシリーが手を挟んで負傷した時も、「人員が足りません!!」と泣き事を言ったり
ボレーニン(大佐)が代わりに手伝いに行ったりして。クーデターの時ボレーニンが激怒
したのもわかる。魚雷区画が火事だったというのに、自分の部下の心配でなく
ボストリコフから権利を剥奪することだけを考えていたのだから。
あまり部下に信頼されていなかったかも?(でもないのかな?)
あと原子炉班がやってた支柱を天井に固定する作業は、天井が落ちてこないための
支えなんですかね?ああいうときレドチェンコ中尉は何処で何をしているのでしょうか?(笑)
あと、他の区画は…。当方手元に設計図がなにのでどの区画に何の役割があるのか
わかりません。というか他には、食堂区画、居住区画くらいでしょうか。
909 :
897:03/08/12 20:17 ID:TaIiFgv2
>>907 さて、1957年のスプートニクショックによりこれまで大量の戦略爆撃機を
保有する事によって保たれていたアメリカの核戦力の優位は
崩れたかに見えました。
ソ連が大陸間弾道ミサイルで米本土を奇襲攻撃するのでは
ないかとアメリカは警戒しました。実際はソ連の弾道ミサイル配備は
遅々として進まず、アメリカの不安は杞憂だったのですが、
アメリカはソ連のミサイルの脅威を宣伝し、弾道ミサイルの開発配備を
大々的に進めました。
そしてこの頃、米ソ両海軍部内でひとつの発想が芽生えました。
すなわち弾道ミサイルを時を同じくして登場した原子力潜水艦と
組み合わせ、最強の核奇襲手段とする構想です。
弾道ミサイル技術が未熟だった50年代中頃までは小型ジェット機の
ような巡航ミサイルを潜水艦に搭載し、相手国を攻撃しようという
計画が進められ、米海軍では通常動力型の「グレイバック」や「グロウラー」が
建造され、ソ連海軍ではジュリエット級などが建造されました。
また原子力潜水艦にも巡航ミサイル搭載は計画され、米海軍では前項の
「ハリバット」、ソ連海軍ではエコーT級、エコーU級が建造されました。
しかしこの巡航ミサイルは現代のトマホークなどとは違い、相手国の沿岸で
浮上して発射しなくてはならないため、発射前に撃沈される可能性がありました。
また発射後も敵の防空レーダーに探知され易く、撃墜される可能性も高かったので
戦略兵器として決定打に欠けました。
やはり水中から発射でき、しかも撃墜困難な大気圏外から落下してくる
弾道ミサイルこそ、原潜を戦略兵器として不動のものにする兵器でした。
こうした状況下でアメリカは世界初の水中発射弾道ミサイル「ポラリス」を
完成させます。
910 :
Surface the boat!:03/08/12 20:24 ID:a1Jq3M0M
乗組員128名(だったか、そのときは138名乗っていたとも…)
20人弱くらい士官がいて、2人(実際はもっといるはず)のコック
原子炉班が10名くらい?魚雷班も10名くらい?(この部署は替え要員がいるかな)
その他の船員は何をしているのでしょうか?24時間艦を作動させるために
交代制で半数が働いて、半数が寝てるということなのでしょうか?
というか、窓がないから暗くて狭くていやな空間でしょうね、中は。
ちなみに階級って
将軍
大佐
中佐
少佐
大尉
中尉
少尉
一曹(一等兵)
二曹(二等兵)
ですか?(てきとー書いた:鬱)軍曹とかどこに入ってくるのだろう?
学校出てからだったらいきなり中尉になったりするの
ですね。学校でてなかったら(昇級試験もあるけど)
ずっと一等兵とまりでしょうか?
ボストリコフとボレーニンは同じ大佐ですよね?でも
艦長という点でボストリコフが上?
911 :
910:03/08/12 20:33 ID:pVwcZ2g5
ごめんなさい。専門的な事書いてくださってるのに、私のカキコが邪魔してますね。
とても勉強になります。弾道ミサイルとか教科書で名前だけ習った記憶が。
私の階級に対する疑問にも答えてやってくれませんか^^こちとらシロウトなので。。
では再び潜行します…ブクブクブク…
関係ないけど、「ミーシャ」ってどういう意味? 特定の人物の名前ではないみたいだし。
913 :
897:03/08/12 20:55 ID:TaIiFgv2
>>909 1960年7月、米海軍は完成したばかりの世界初の弾道ミサイル原潜、
「ジョージ・ワシントン」による初のポラリス・ミサイル水中発射実験を成功させました。
米海軍はただちに「ジョージ・ワシントン」による核パトロールを開始しました。
そして同型艦4隻も1961年までにすべて完成し、日本海やオホーツク海、
インド洋や地中海、バルト海や北極海に展開していつでもソ連を奇襲攻撃できる
体制を確立しました。米海軍はさらに「ジョージ・ワシントン」を発展させた
イーサン・アレン級5隻(1963年までに全艦完成)、ラファイエット級31隻(1967年までに全艦完成)と
ポラリス搭載原潜の大量建造を進めました。
こうした米海軍の動向はソ連海軍にとって深刻な事態でした。
米海軍に対抗するため、弾道ミサイルを搭載した原子力潜水艦の
実用化は何としても急がねばなりませんでした。
しかし、水中発射可能な弾道ミサイルの開発は遅々として進まず、そもそも
原子力潜水艦自体が原子炉技術の未熟さなどにより実用化に手間取っていました。
その一方で、「ジョージ・ワシントン」はすでに実用化に達していました。
一刻の猶予もありませんでした。ソ連海軍はやむなく水上発射型弾道ミサイル
SSN-4を3発を搭載したゴルフT級を就役させました。しかしこのゴルフ級は
原子力ではなくディーゼル動力型で、ミサイルも水上発射式。水中発射型の
ポラリスを16発搭載したジョージ・ワシントン級に比べ、はるかに見劣りしました。
ソ連海軍はその後、水中発射型のSSN-5を搭載したゴルフU級などを
就役させましたが、やはりディーゼル動力型では限界がありました。
そしてソ連海軍はゴルフ級と並行して弾道ミサイル原潜の建造も進めます。
これがホテルT級です。SSN-5が間に合わないためSSN-4を搭載して完成します。
水上発射型でしかも3発しか搭載しておらず、依然として「ジョージ・ワシントン」よりは
劣っていましたが「弾道ミサイルを搭載した原潜をソ連も保有している」という事を
アピールさせるためホテル級1番艦「K-19」の強引な処女航海を実施します。
そしてその結果はみなさん映画でご覧になった通りであります。
914 :
名無シネマ@上映中:03/08/12 21:00 ID:Y9IUwgIE
「レッドオクトーバーを追え」といい、「U-571」といい、閉所恐怖症になりそうな映画なのに、今回の映画は被爆という更に恐ろしい要素も加わって、ちょっとトラウマになりそう。
しばらく潜水艦モノは遠慮したくなった。
915 :
897:03/08/12 21:15 ID:TaIiFgv2
>>913 「K-19」の悲惨な処女航海にも関わらず、ソ連海軍は米海軍に対抗するため、
ゴルフ級23隻、ホテル級8隻を完成させます。
しかし米海軍のポラリス搭載原潜に比べ劣っているのは前項で記したとおりです。
1962年、アメリカはポラリス原潜のみならず大陸間弾道ミサイルや戦略爆撃機
などにおいてもソ連に対し圧倒的に優位に立っていました。しかもNATO諸国には
米軍の中距離弾道ミサイルや核攻撃機などが大量に配備されソ連を
狙っていました。
一方ソ連はスプートニクショックでアメリカに冷水を浴びせたものの、核戦力の実態は
お寒いかぎりで、米本土をまともに攻撃することも困難でした。このままでは
アメリカに対し政治的に劣勢であるばかりか、いつ核奇襲を受けるかも
分からない状況に陥りました。
戦略爆撃機も大陸間弾道ミサイルも、そして弾道ミサイル原潜においても
当面はアメリカに太刀打ちできない。ソ連はなんとかアメリカに対して
核奇襲能力を誇示する必要に迫られました。
その答えがキューバへの中距離弾道ミサイル配備でした。これが実現すれば
わずかな数のミサイルでアメリカの圧倒的優位を覆し、核戦力の均整を
確保できるはずでした。しかしアメリカはこれに敏感に反応し、
事態は映画「13デイズ」に見られるようなキューバ・ミサイル危機へと
発展してしまうのです。
916 :
897:03/08/12 21:32 ID:TaIiFgv2
>>915 キューバ危機後、米ソ両国は「相互確証破壊」戦略に移行していきます。
これは奇襲を行なっても、結局は報復を受け、双方共倒れになってしまう
体制を確立する事によって、相互の先制攻撃を防止し、結果として平和を
維持しようという戦略です。
ソ連海軍は米海軍のポラリス搭載原潜と同等の能力を持つヤンキー級19隻
(1967年〜1974年完成)を就役させます。また大陸間弾道ミサイルも大量に
配備し、アメリカ本土に対する核攻撃能力を充実させていきます。
1960年末、米ソの戦略核戦力は莫大な規模に成長し、際限の無い
核兵器開発競争は進んでいきます。
これは米ソ両国の国力を圧迫し、1972年には核兵器開発競争を抑制するため
第1次戦略兵器制限条約が調印されます。
このあとも米ソ核兵器開発競争はソ連崩壊までの間にさまざまなドラマが
あるのですが、スレ違いになっていくのでこの辺でやめます。
スレの空気を無視して長文を書き続けたことをお詫びします。
917 :
900:03/08/13 00:52 ID:iwXFeMEW
おおっ! スレが伸びてる。
内容的には映画板らしくないけど。あ、897さん、ごめんなさい。でも漏れも
似たような立場なんで、ちょっとうれしい。どうせ、2スレ目なんてないだろうし、
ちょっと趣味に走っちゃおうかな〜。
・・・にしても、映画の背景を理解するのにこれだけの枚数を要するのもまた事実。
確かに一般受けしないかなぁ・・・・(涙)。
>>912 ミーシャはミハイルの愛称です。ミハイル・セルゲーヴィチ・ゴルバチョフもミーシャ。
アレクセイはアリョーシャ、ボリス・エリツィンはボーリャ、
ディミトリーはディーマ、といった具合。愛称は全部、女の子の名前。
ロシアの男の子は、ちっちゃいうちは女の子の名前で呼ばれるんですな。
あと、まったくの妄言ですので、的外れだったら無視されて構わないのですが、
897さんって、某所ではDMZさんと名乗られてはいませんか?
918 :
Surface the boat!:03/08/13 01:43 ID:zcDh9lN1
>>897 とても勉強になりました。そういう背景を知って関連の映画を見るとまた
興奮や感動もひとしおですね。
>>914 私も1回目見た後、被曝のシーンで泣き崩れ2度と見たくない!怖い!と
思ったのですが、色々な疑問点をそのままに封印するのは良くないと思い
再び鑑賞。おかげでボストリコフがただの悪党ではないことが分かったり
沢山の発見がありました。これは1回見ただけじゃ理解し辛い話なのは確か。
私はもう10回くらい見てるので、今では冷静に細部を観察している始末。
しかしながら原子炉修理のシーンは怖くて未だに見れません。
被曝メイクの役者の顔より、(荘厳なBGMのなか)青白い光を放った原子炉の中で
黙々と作業をするシーンが一番怖いです。あの青い光はブラックライトで照射した
足下のトニックウォーターによるものらしいです。ミュージッククリップみたいな安っつぽい
青い光にしたくなかったからだとかで。
DVDのメニュー画面は、船室の中でなかなか凝ってますよ。
割と安いし皆さん、これは買いですよ♪
919 :
897:03/08/13 21:16 ID:FeWZwhMc
>>917>>918 スレ違い気味な長文を読んでくださってありがとうございます。
自分としては40年以上も昔にこれほど緊迫した時代が
あったという事をこのスレの皆さんに知ってもらいたかったのです。
数万発の核兵器を突き付け合い、ギリギリの平和を送っていた
時代の事をです。
関連映画としてはご存知かもしれませんが、
「ライトスタッフ」「博士の異常な愛情」「駆逐艦ベドフォード作戦」「渚にて」
などが冷戦時代の雰囲気を知るのに最適だと思います。
>某所ではDMZさんと名乗られてはいませんか?
自分はその方とは別人であります。悪しからず。
age
921 :
名無シネマ@上映中:03/08/15 07:41 ID:Y7er2qe9
あげ
あぼーん
923 :
名無シネマ@上映中:03/08/15 21:50 ID:SdDgCE5u
パン
924 :
名無シネマ@上映中:03/08/17 02:41 ID:gigoMiIs
>>917 >ロシアの男の子は、ちっちゃいうちは女の子の名前で呼ばれるんですな。
それは違う。ミーシャもジーマも別に女の子の名前などではなくて、ただの愛称。
大体ミーシャという名前の女の子はいない。
愛称を使うこの呼び方は、親しい間柄や友達同士なら大人でも普通に使っている。
ミーシャといえば小熊だろ
926 :
名無シネマ@上映中:03/08/18 17:25 ID:T1RTohDM
西洋人が相手をバカにする時によくやる、自分のケツを見せるという行為。
あれは相手にダメージ与えてるのか?てめぇが恥掻くだけじゃねーのか?
あんな事されてもちっとも悔しくありませんが?
927 :
名無シネマ@上映中:03/08/20 02:18 ID:E8OuQLrl
ホントだよな。俺なら笑っちゃう。
928 :
名無シネマ@上映中:03/08/20 21:18 ID:i7E9QDMR
公衆の面前でパンツずり降ろして
みっともないのはお前だろ(プッ
だよね。
その昔、中国とソ連が険悪な時期がありました。
国境警備軍同士がダマンスキー島(珍宝島)とかで争っている中、
ある地方都市でも問題が起こっていました。
河を挟んで、中国とソ連の領土が向かい合っているのですが、
ソ連の役所の真正面が中国の公園。
昼休みになると、公園に中国人が集まり、ズボンを下ろして
ソ連の役所にケツを見せるのだそうです。
射撃するわけにはいかないし、カーテンを閉めるのも癪です。
そこで、あるロシア人が一計を案じました。
公園の真正面。役所の壁に毛沢東の肖像画を置いたのだそうです。
それ以降、中国人は二度とズボンを下ろしませんでした。
在日ソ連大使館広報誌「今日のソ連邦」に書かれていた記事です。
>>929 東洋人にも一部で浸透してたんだなw ともあれ、共産主義の洗脳ってものを感じさせるエピソードだ。
931 :
名無シネマ@上映中:03/08/23 14:47 ID:t8RdBkz/
http://curry.2ch.net/occult/kako/1007/10074/1007429618.html 933 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 02/01/15 16:19
昔、NHKで放送していた「ふしぎの海のナディア」というアニメで
主人公の乗っている万能潜水艦の機関室で事故が発生する。
機関室の中には何人もの作業員が作業していたが機関室の扉を開けると
艦内全てが汚染されてしまう為に作業員を救出することが出来ず、艦長は
断腸の思いで作業員を見捨てることを告げる。
納得の出来ない主人公の少年「ジャン」は、機関室の扉の前でなんとか
出来ないかと苦悩する。すると機関室の中から声がしてきた。
「ありがとうジャン。でも艦長の判断は正しい。今ここを開けてしまえば
艦内の全員が死んでしまう。俺たちだけの犠牲で済むのだから」
機関員は泣いているジャンを励ます為に語りかける。
どうにも出来ないままタイムリミットが近づいていく。
「さようなら」機関員が告げると機関室の中から声がしなくなる。
その時、機関室の中から機関員の叫び声が聞こえてくる。
「いやだぁ!俺は、死にたくない。 俺にはまだやりたいことが
あるんだ…。」やがて小さくなっていく声。
ジャンは自分の無力を嘆きながら機関室の前で泣くのだった。
一応、子供向けのアニメなだけに結構後味が悪かったなあ。
932 :
名無シネマ@上映中:03/08/23 15:07 ID:bUqhtUi/
北チョソの現状や工業製造業の後進国における機械、設備などの事故を見ると日本に生まれてよかったなぁってそこだけは強く思います。
腐っても鯛。日本ではありえないような品質の悪い創造物。
信じられません。
933 :
名無シネマ@上映中:03/08/23 23:16 ID:/P+a51wb
DVD買った!メニューが凝ってる(艦内の区画になってる)けど
放射能反応のランプがチカチカするのでチョト怖いっす。
やっと若手俳優の個人名と顔が一致したよ。
主要2人はロシア顔じゃないけど、明らかにロシア顔の船員はいたね。
というか、リーアムもハリソンもロシア顔じゃない。。。
この映画初めてみた時、冒頭の訓練シーン、米ソどちらの艦内かわからんかった。
廉価版とか出していいから、今度はロシア語吹き替えもいれてくらさい。
どうも英語だとイマイチ雰囲気が出ないっす
934 :
名無シネマ@上映中:03/08/24 02:20 ID:IhCUpL++
ハリソン・フォードに似ているロシア人もいるよ。
俺がモスクワに留学してた時の歴史の先生がそうだった。
当然あだ名はジョーンズ先生。
リーアム・ニーソンに似たロシア人もいた。
だから俺は映画見ても特に違和感なかったな。まあ英語は仕方のないところだね。
ロシア語っぽく喋ってるらしいけど俺は英語が全く分からないからロシア語っぽ
いかどうか全然わからなかった。
ただセリフはいかにもロシア人が言いそうな感じの言葉が多かった。
特に英雄というセリフにはかなり重みを感じた。
このセリフ、ロシア語だったらかなり良かったと思う。
935 :
名無シネマ@上映中:03/08/30 15:31 ID:BkUJJlvG
他のサイトに書いてあったけど原子炉内部に入った要員の被曝量は50〜60シーベルト
目が白内障で見えなくなった原子炉要員がいたけど実際に作業した要員は
たぶん全員白内障。致死量の約十倍浴びてる。
大量の中性子線で自分自身が放射性物質に変わってしまった末路は
東海村を思い出してもらえばわかりやすい
K-19の作業要員はチェレンコフ光で全てブルーに見えただろうね。目をつぶっても
決死のheroに萌え〜
937 :
名無シネマ@上映中:03/09/10 01:59 ID:RwWNJWHE
な ん で 英 語 な ん で す か ?
予備知識無しで観て、英語で話してるから初めアメリカの話だと思った。
しかし、名前がロシア人ぽいし、アメリカにに見せつけてやれというセリフがあったので
ロシアとイギリスのハーフがキャプテンのイギリスの潜水艦の話だと思った。
しかし、乗組員が全員ロシア的な名前だなーと思い。普段から母国語を話さない、
英語かぶればかり乗っているロシアの潜水艦の話だという事に気がついた。
938 :
名無シネマ@上映中:03/09/10 02:12 ID:apbYT25B
この映画に一言、残留放射能を‥‥‥
な め る な
これはね
英語吹き替え版なんだ
そういえばDVDの吹き替えにロシア語あるの?
940 :
:03/09/12 22:51 ID:tiL2tvHL
事故発生前後の世界情勢を振り返る
1961年
01月03日:米、キューバと国交断絶表明
01月20日:ジョン・F・ケネディ、米大統領就任
04月12日:ソ連、世界初の有人宇宙飛行に成功
04月17日:キューバ反革命軍、キューバ南部に進攻
05月01日:キューバのカストロ議長、社会主義化宣言
05月05日:米、有人宇宙飛行に成功
06月03日:ケネディとフルシチョフがウィーンにて会談
(ベルリン問題で完全対立。会談後ケネディによる
「今年の冬は寒い冬となるであろう」という発言は有名)
07月04日:ソ連原潜K-19原子炉冷却水漏出事故発生
08月13日:東ドイツ、ベルリンの壁構築
08月30日:ソ連、核実験再開を発表(58年以来の自粛を解除)
09月05日:ケネディ、地下核実験再会を命令(58年以来)
10月30日:ソ連、50メガトン級の大型核実験を実施
ウィドーメイカー=未亡人製造艦と呼ばれるほど
関わった人間に不幸が多かったK-19。その主な事故
1959年:建造中の爆発事故で作業員2名死亡
1959年:作業中に使用した接着剤のガスを吸い6名死亡
1961年:原子炉の一次冷却水漏れによる放射能汚染により22名死亡(映画化された事故)
1969年:潜航中に米原潜に乗り上げ事故を起こす
1972年:電動機室の油圧系出荷による大火災で28名死亡
1991年:一次冷却水漏れによる放射能汚染により10名死亡
>>942 今では考えられんほど死んでる
30年経ってもまた同じような事故を起こすとは!
日本の潜水艦の寿命は確か16年
とんでもない老朽艦なのに原子炉抱えてるのは怖すぎ。
944 :
名無シネマ@上映中:03/09/24 23:12 ID:NmhXpfeo
内圧のある配管を溶接するのは至難の技です。
あんな状態でよく止めましたね。
DVDはロシア語吹き替え版で見たいね
946 :
名無シネマ@上映中:03/09/24 23:36 ID:txQoszqJ
艦長は、被爆した部下を引きずり出すとき
ちょうど部下の体の後ろ側になって
偶然、被爆量が少なかったのかなあ??
でも放射能含んだ水蒸気や冷却水から四方八方に
放射線でてるよね。年齢も含めて個人差があったのか
>>944 しかも水。きっと山盛り。死人も山盛り。
>>946 史実では浣腸原子炉制御室入ってないそうだよ。
中入っていたらアルファー線の内部被曝で早々に死んでたと思われ
ホシュ
さあ、もっと下まで潜水してください
950 :
名無シネマ@上映中:03/10/16 01:14 ID:tHc8WD3a
いよいよ950まできた。
ここからはレッドゾーンだ。
951 :
:03/10/18 18:57 ID:mDJ8UyNU
952 :
名無シネマ@上映中:03/10/20 01:20 ID:zPYAGiW2
敵対水域 今度テレビでやるね
ところで着水式、潜水式?の後いきなり潜水艦の限界を探る事を
艦長がやってたけど、実際は幾つかの試験工程を積んでるんじゃ
ないのかな?
954 :
名無シネマ@上映中:03/10/22 00:19 ID:XqRNG0ph
955 :
名無シネマ@上映中:03/10/22 03:49 ID:ckvN2HZL
おもしろかったので浮上
緊張感すごいあった。250m以上潜るとこや対立するとこなど。
感動もした。
956 :
名無シネマ@上映中:03/10/22 12:05 ID:pl+EotOh
で
DVDにロシア語吹き替えがあるのかどうか誰か確認してくれたのか?
あれば露語吹替英語字幕で見る
ロシアの映画館で公開されたのはロシア語吹替えだという話。
これはモスクワに行った知人が、知り合いのロシア人から聞いた。
でもロシアで、そういうバージョンのDVDが売られているかは不明。
例えあったとしても、単純に期待するのは注意が必要。
今もそうなのかは知らないが、ロシア(=ソ連)で外国映画が公開される時は、
一人のオッサンがすべての登場人物のセリフを朗読するだけなのが慣例だから。
もうチト、探りが必要かな。
958 :
名無シネマ@上映中:03/10/24 07:07 ID:EqrLQ7jC
勉強になった。ちょっと感動もした。見てよかった。
959 :
名無シネマ@上映中:03/10/27 00:12 ID:yd4RJmo1
予備知識ゼロでみますた。どうしても途中までクリムゾン--がよぎって困ったけど
放射能でふっとびました。
あれのあと、「水圧で艦体ベコンベコン音」を聞いてもクソも怖くなかった。
自分は今ちょうど、新しく手がけてる仕事で、他人に指示する位置についたので
リーダーシップとは、リーダーとは、どうあるべきなのかとか
そういうのを色々考えてしまった。
960 :
名無シネマ@上映中:03/10/27 13:55 ID:SLVqwPWu
さて ラジウム温泉に行ってくるか
さらに潜航
963 :
名無シネマ@上映中:03/11/23 14:36 ID:dD/IMHiz
「艦長、命令ではなくお願いしてみるのです・・・」
っていうセリフで話したハリソンに対する各部署の返事が、
「船長におまかせします」といったニュアンスっだったと思うのですが、
「艦長、命令ではなくお願いしてみるのです・・・」の「お願い」
はむしろ「尋ねる」に近い感じなのですか?
964 :
名無シネマ@上映中:03/11/29 22:31 ID:YEzKPXu7
1000いったら圧壊
スレ、1年ちょい記念ぱぴこ。映画自体はそこそこだった。
966 :
名無シネマ@上映中:03/12/09 00:41 ID:zIAgRw+m
最近になってDVD借りて観たわけだが、なんとなく気になった事がひとつ。
この映画には女がひとりも出てこないんだな。
既出だったらスマン。
監督はジェームズキャメロン監督(タイタニク)の元妻
968 :
名無シネマ@上映中:03/12/09 19:44 ID:IJqAR6l9
>>966 でてるじゃん。
原子炉に修理に入っちゃう人(最初はビビって入らず、再修理を一人で
頑張っちゃう人)の婚約者
969 :
名無シネマ@上映中:03/12/09 20:25 ID:XSFMxr1Z
ロシア潜水艦をもっと観たいなら「レッドオクトーバーを追え!」
原潜の恐怖を感じたいなら「原子力潜水艦浮上せず」か「サブダウン」
艦内での艦長と副艦長との対立を見たいなら「クリムゾンタイド」
大戦中の潜水艦の悲劇を見たいなら「Uボート」か「U571」
おまけ・・・「ビロウ」
まあこの映画が実話を元にしてるといっても生存者がいるんだからまだいいよな。
日本でも明治末期に潜水艦の訓練中に全員死亡する事故が起きてるし、ロシアのクルスクも118人全員死んでるしな。
970 :
966:03/12/10 02:13 ID:mL1ho8fa
>>968 それって写真だけじゃなかった?
役者としては出てないよね?
とここまで書いてみて、急に思い出した。
あ〜そういえば金網ごしにキスしてたな・・・。
971 :
名無シネマ@上映中:03/12/11 20:02 ID:Rv5RVytv
>>966 >>968 >>970 ヴァジーム!! ヴァジーム!!
カーチャ〜!!・・・ブチュ〜(金網越し)
このカーチャ役は本物のロシア人だった気がする。
>>966 上の方に書いてたけど、
監督が出演者の中の一人にゾッコンらしいから。
韓国版クリムゾンタイド「ユリョン」
原潜版沈黙の戦艦「クラッシュダイブ」「クラッシュダイブ2」
怪獣VS原潜「GODZILLA」
大事なの忘れてた
レッドオクトーバーを追え+クリムゾンタイド+ザ・ロック+アンタッチャブル
+コンエアー+ジョーズ+ザ・グリード÷10000=「オクトパス」
975 :
名無シネマ@上映中:03/12/12 19:34 ID:e6XrfgOF
976 :
名無シネマ@上映中:03/12/13 00:44 ID:4X+l2frn
写真撮ってる場面悲しぃ〜
977 :
名無シネマ@上映中:03/12/14 11:21 ID:YiJUCrzD
ハリソン艦長は干された後、何やってたんでしょうか?
978 :
名無シネマ@上映中:03/12/28 14:28 ID:iJ87DH1M
浣腸はアメリカに亡命
某国の皇太子夫妻をテロリストから救いサーの称号を得ました
その後米国の大統領になったと聞いてまつ
・
・
・
実際には親子2代でシベリアでは?
家系らしいし。
979 :
名無シネマ@上映中:03/12/30 01:06 ID:ri9s58Qh
1年前に見たから半分くらい忘れてる
980 :
名無シネマ@上映中:04/01/01 03:11 ID:BkTw+fxj
>>977 最初は裁判で全ての責任を押し付けられそうになるが
最終的にはフルシチョフの判断で
「勇敢な行動で艦を救った」とされ勲章をもらった。
ただし出世コースからはアポーン。
(゚Д゚)ゴルァ!!
見てるときはそれなりに緊張したりするんだけど、なんか全然印象に残らなかった。