すかんぴんウォーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モニカ
吉川晃司のデビュー映画「すかんぴんウォーク」について語ろう。
2名無シネマ@上映中:02/10/25 00:29 ID:/iqW1zHu
自分、吉川ファンだけどこの映画だけ見てないんだよねー。
どんな内容なの ?
3名無シネマ@上映中:02/10/25 00:34 ID:p9ZklruE
広島から海を泳いで東京までやってきた民川裕司クンが、
友達に裏切られながらスターになっていく話。

オーサンクスサンクスサンクスサンクスモーニカァー。
4名無シネマ@上映中:02/10/25 01:28 ID:ca0y+tkr
あらなつかしい。これ「ビューティフルドリーマー」と同時上映だったよね。
自分のまわりでは山田辰夫が主演と言われてますた。
5パンドーラ:02/10/25 05:21 ID:lhbGM28Y
邦板から来ました
吉川ファンしか見ない予感
6名無シネマ@上映中:02/10/25 11:08 ID:FlTwD/dQ
山田辰夫がよかったね。
いま何やってんの?

「勝手にしやがれ」のすてきな美声に惚れました。
7名無シネマ@上映中:02/10/25 11:13 ID:ftMAZNxk
>>6
最近CFでみますた。
当時からオサーンだったが、さらに磨きのかかったオサーンになってた。
8名無シネマ@上映中:02/10/25 11:24 ID:cwk3E+Xs
佐藤隆太みてるとこの当時の吉川思い出す。
逆に新しいかも…
9名無シネマ@上映中:02/10/25 11:25 ID:x4Dq2/f0
>>3
広島から泳いできたんじゃないでしょ。広島から東京まで船できて、
沖から泳いできたんだよ。
大森一樹監督の数少ない良作ですよ。吉川のプロモーション的な
映画だけど、かなりイイ。山田辰夫がホントに決まってる。声がいいね。
最近、カローラのCMに一般人っぽい名前になって出てたっけ。

二作目「ユー・ガッタ・チャンス」も結構いいかも。東京から自転車など
飛ばして神戸へ向かうとことか。神戸の地形が変で。
三作目では、民川裕司はつみきみほにバイク壊されて死ぬ設定だった。
なんにせよ、なつかしー。
10名無シネマ@上映中:02/10/25 12:55 ID:9Gytps6G
すかんぴんガウォーク
11名無シネマ@上映中:02/10/25 14:30 ID:fMoASf9K
>>6 以前、『はるちゃん』に出てたよ。
あと、三池の『SABUさぶ』にも人足寄場の役人役で。
12名無シネマ@上映中:02/10/25 14:58 ID:uNL2GlAL
なつかしいなぁ。84年頃の公開だったかな?デビュー当時シブガキの
フッくんにやや似だったね。
肩パット多めの白ジャケットに白のKスイスのスニーカー。みたいな
スタイルで歌ってたね。
ハンバーガー・インでバイトしてたんだっけ?映画ん中では。
13名無シネマ@上映中:02/10/25 15:13 ID:KxrhaeIV
「うる星やつら2ビューティフル…」と2本立てのロードショーだったな。
14名無シネマ@上映中:02/10/25 17:09 ID:aGP0oICN
高校の頃、ビューティフルドリーマー見に行って、嫌々見せられたなあ(w
映画館の親父が「大丈夫、ションベンライダーよりずっとマシです」と言ってたのを思い出した。
まあ、確かにアレよりはずっとマシであった。
15bloom:02/10/25 17:10 ID:PnOu+SGK
16名無シネマ@上映中:02/10/25 19:09 ID:cwk3E+Xs
>>14
「ションベンライダー」もその頃かぁー
ジョジョ=永瀬正敏
コッチのほうがなつかしー
17名無シネマ@上映中:02/10/25 22:53 ID:COez1x2m
3作目の冒頭で、ディスコかスナックだかの化粧室の
鏡にしゃれた台詞を書くんだな。ほとんど忘れちゃったが、

「..皆、自分の言葉で語らない。
   ここは(そこは?)夢の墓場。」

民川カッコ良かったよ。
18Yuji:02/10/25 22:55 ID:jXDVU2pj
もうこういうのやる時代じゃないでしょ?
本当のロックやりませんか?見せかけだけじゃなくって。
とにかく今のままじゃ駄目ですよ!
19 :02/10/25 23:07 ID:17panRW+
個人的には2作目>1作目>3作目ってとこ。
日活アクションテイストが感じられて好きだった。
20名無シネマ@上映中:02/10/25 23:21 ID:COez1x2m
あのまま定期的に映画を撮って、小林旭や石原裕次郎や加山雄三のような
スターになる道もあったのに、小さくまとまらない人だね吉川。
21名無シネマ@上映中:02/10/26 00:16 ID:3JzZ4Gji
レールは外れてみなきゃいい景色は見れない。
22名無シネマ@上映中:02/10/26 00:18 ID:DNqE1st7
結構、名ゼリフあったよな。
23名無シネマ@上映中:02/10/26 03:55 ID:udwSnHt4
レールから外れるのは簡単なんだよ ! でも、元のレールに戻るのが難しいんだよ !!
by 柴妬塩
24名無シネマ@上映中:02/10/26 09:05 ID:e46bSbn2
あんたたちの10年と、俺のこれからの10年は違うんだ。
(かなりテキトー)
脚本丸山昇一さんだったよね。
キカーワも初々しくて良かったし
山田さんがなんといってもキョーレツ。
また見たいよー
25名無シネマ@上映中:02/10/26 09:18 ID:8RK85+3M
オーセックスセックスセックスセックス もう2回
26名無シネマ@上映中:02/10/26 15:54 ID:Z1ta1sl6
おたくらの遺産を受け継いで何が産まれるっていうんですが?
あんたが食い潰してきた10年とこれからの10年は空気も景色も違うんですよ!


確かこんな感じだったと想う。
27名無シネマ@上映中:02/10/26 19:57 ID:udwSnHt4
大森一樹監督作品では他に「大失恋」という映画もおもしろかったなあ。
28名無シネマ@上映中:02/10/26 20:20 ID:++pa57B4
凄いスレが立ったね・・・
29名無シネマ@上映中:02/10/26 20:51 ID:C1DYrj/n
>>26
当時、先輩かぜふかせてた奴らにこの台詞つかってますた。
30名無シネマ@上映中:02/10/26 21:40 ID:pZ2vG+az
山田辰夫、はるちゃんでもいい味だしてたなあ…
31名無シネマ@上映中:02/10/27 02:07 ID:DGsOUlwi
うほっ!すごいスレだ。
映画館で見たよ。パンフも持ってるよ。相手役の鹿取容子は今は一般ピーポー?
32名無シネマ@上映中:02/10/27 02:22 ID:YXyF1i6n
だれも吉川の演技については触れないな…
33名無シネマ@上映中:02/10/27 02:29 ID:+Q+TSLS0
吉川の演技はとりたてていうほどじゃないが、不満も無かったな。
大型新人現る!って感じだったな、当時。
「モニカ」は名曲だったねー。佐野臭さがプンプンしたけどね。
あれはロングバージョンがカッコいいんだよ。
宍戸錠出てたよね。前仕事でお会いしたけど、この話はしなかったな
(ってあたりまえだろ)。
3作目の歌が思い出せないなー。
民川あれで死んだのかね。あんなとこで死んでたら今までのことどー
なるんだって気もするが。続編が無いってことはあれでおしまいだね。
吉川も今や、健康のために1日1個、玉ねぎを食べてるらしいね。
その割にはタバコ吸いまくってるけど。なかなか消えそうで消えないな。
とりあえず、「すかんぴんウォーク」はアイドル映画にしては、
ちゃんとしてたから良かったってことですたい。
34名無シネマ@上映中:02/10/27 03:00 ID:kauPRQvK
>>33
あんただれよ ?
35名無シネマ@上映中:02/10/27 03:10 ID:+Q+TSLS0
>>34
いぱーんじんですが何か?
36名無シネマ@上映中:02/10/27 03:19 ID:YXyF1i6n
>>35
宍戸錠に会ったっていうから芸能人かとオモタワ。
37名無シネマ@上映中:02/10/27 06:12 ID:Lectav25
アイドル映画だけど、スターに駆け上っていくっていう
描写は少なくって(あっという間に転落していく)
吉川と山田さんの「俺たちこれからどうなるんだろうなー」
っていう青春のグダグダ感が漂っていて良かった。
吉川演技はなんてことないけど、妙な存在感あっていいよ。
山田さんがイイのは言うまでもない・・
「今分かったぜ。俺にはお前たちが必要なんだよ!」
38名無シネマ@上映中:02/10/27 06:20 ID:CNUpzfIs
なにかのインタビューでうる星やつらのほうが面白かったって
監督本人がいってたのが印象にのこってるよ。
この映画。
39名無シネマ@上映中:02/10/27 07:00 ID:/iuhAwyV
>>38
変な奴w
まあ、ブーテフルドリーマーはみんなが認める傑作だけど。

俺は昔、『「さよなら」の女たち』のロケを観たことある。
やってるって聞いて、わざわざタクシー飛ばして、神戸のメリケンパークへ。
もう夜中だったんだけどね。なんせ当時売れっ子の斉藤由貴が来てたから。
パーク内へ入っていくと、ベンチに寝転んでる奴がいた。
撮影が行われているはずの喫茶店では、なんか人がいるだけで、全然
撮影してる気配がない。斉藤由貴も伊武雅刀も手持ち無沙汰みたいだ。
そのうち、メリケンパークにある科学館かなんかの照明がついた。
どうやら神戸市との話の食い違いで、照明を延長してもらうはずだったのが
途中で切れてしまったらしい。
すると、遠くのベンチで寝てたおっさんが歩いてきた。大森一樹だった。
そんだけだけど、変な監督〜って思った。ふてくされて寝てたんだね。
40名無シネマ@上映中:02/10/27 11:47 ID:k3dUadr6
大森監督も髪が薄くなって、痣を隠さなくなった。
41名無シネマ@上映中:02/10/27 11:58 ID:/tpSEQRY
宍戸錠の他に田中邦衛や蟹江敬三や原田芳雄もちょい役で出てたんだよ・・・
でもやっぱり山田辰夫が強烈。
42名無シネマ@上映中:02/10/27 15:28 ID:nJB73iBy
脇のキャストが豪華だった!これイマでもいける。…かな?
43名無シネマ@上映中:02/10/27 19:14 ID:UxpQ80o1
確か平田満も出てんだよね。
吉川のオヤジ・神山繁さんも何気に好きだ。
「気がすんだら戻って来い」みたいなことを淡々と言って
去っていくシーンがいい。
44名無シネマ@上映中:02/10/27 20:10 ID:+TtN5mU6
平田満ね。何か変な役だったな。明日見なおしてみよっ
45名無シネマ@上映中:02/10/27 20:10 ID:YXyF1i6n
吉川の演技よりも、キャッツアイにでてた原田喧太の演技も微妙にいい味だしてた。
この二人映画とかで共演しないのかなあ。

もし今、すかんぴんを民放で放送するとしたらゴールデンじゃあ絶対できないだろうね。やっぱり深夜放送かな ?
あと、吉川はもう大森監督とは一緒に映画はやらないのだろうか。
46名無シネマ@上映中:02/10/27 20:49 ID:T6FF/Ewz
ロケはデビュー前なのに、歌うシーンでは輝いてるし
後半はもう立派な俳優&シンガーの顔。存在自体が光る人だと思った。
自分が超好き!なシーンはコレ ↓

 山田さんがステージで歌うのを放棄してしまい
 民川裕司が代わりにギターを弾き始める…そして
 ♪スターダストの闇夜に〜 RADIOからのメロディー ...
 …教えてくれそのなみ〜だは〜 お前の仕掛けた罠なのかい〜♪

と歌うシーンです。
47名無シネマ@上映中:02/10/27 21:10 ID:PMmTY6Wt
>46

演技だと思うが、そのシーンの前で山田辰夫がすげー下手な
「勝手にしやがれ」を歌うところ、地上波で放送を見た時、
とても恥ずかしかった。


48名無シネマ@上映中:02/10/27 22:58 ID:YXyF1i6n
ところですかんぴんってどんな意味なの ?
49名無シネマ@上映中:02/10/27 23:08 ID:UfNfHa0S
>>48
文無しって意味。←だよね
50名無シネマ@上映中:02/10/27 23:14 ID:C0s5t503
>>48

素寒貧(プ 

裸で泳いでわたってきたから
すかんぴんウォーク(マジだよ


51名無シネマ@上映中:02/10/27 23:15 ID:C0s5t503
日本邦画映画界のセンスは、この映画を見るように
タイトルのセンス、内容、カメラワークとも20年遅れていて
同時上映のキモイオタクのアニメ(うる星やつら)のほうが
映画としてはずっと先端のセンスをもっていたりする。

52名無シネマ@上映中:02/10/27 23:21 ID:bEnpwuTW
>>51
すかんぴんって、アイドル映画のような位置付けだったんでしょ?
センスが無いのはしかたないのでは?
53名無シネマ@上映中:02/10/27 23:24 ID:C0s5t503
>>52

アイドル映画=センスが悪いのはしょうがない
という理屈がわからない。
普通逆だろ?
54名無シネマ@上映中:02/10/27 23:26 ID:bEnpwuTW
>>53
アイドル映画というと、安易な企画でなにかもダサいというイメージしかないもんで…
55名無シネマ@上映中:02/10/27 23:28 ID:C0s5t503
>>54

金と人材を使っても臭い映画しか作れない邦画界に問題があるだけだよ。

リバーフェニックスの「旅立ちのとき」とかをみてくれ。
56名無シネマ@上映中:02/10/27 23:57 ID:0CY/NEBQ
これは「狂い咲きサンダーロード」とともに
若き日の和田支配人のはじけっぷりを楽しむ映画でつ
57名無シネマ@上映中:02/10/28 00:00 ID:bOOBPTmZ
しかしこの映画のこと調べてたら、吉川はすごいなとあらためて思った。
当時のナベプロは経営的に少し苦しかったみたいだね。(いまは知らんけど)
それなのに吉川は社長に「はやくオレをデビューさせろ !」とくってかかったらしい。
その意気込みにほれて「今、うちの事務所にある金庫の金、全部用意しろ」と二億ぐらいの金を全部、吉川のためだけに使いこの映画を完成させたらしい。
もしこの映画がこけてヒットしなかったら、ここの事務所とっくに無くなってると思うと社長の決断もすごいと思う。
ほんと吉川って人生そのものがギャンブルだね。
58名無シネマ@上映中:02/10/28 00:06 ID:kBdVnYdB
確かに「狂い咲きサンダーロード」の和田支配人は凄かった。
あーゆー人って刹那的に消えるかと思ってたけど、生き残って和田支配人だからなー。
59名無シネマ@上映中:02/10/28 00:11 ID:koD9Rr47
>>57
スゲー!そんなエピソードが…吉川は昔からでかかったんだな。
そういやー身長いくつだ?180以上あるんだろ?
60名無シネマ@上映中:02/10/28 00:21 ID:IDzLH8HC
>>59
たしか182と思いました。
61名無シネマ@上映中:02/10/28 00:25 ID:bOOBPTmZ
>>55
大森一樹の「大失恋」もアイドル向け映画だったけどおもしろかったよ。
62名無シネマ@上映中:02/10/28 01:31 ID:fh87mLTX
>>60
この身長は日本の芸能人としては致命的だね。
日本のタレントみんな身長ごまかしてるから・・

昔テレビの公開録画で、たまたま漏れはテレビに出たことがあるが(もちろん素人として)
そのとき清水圭のアホに、「こいつでかいわー」とか散々いじられてチョーむかついた。
俺はたったの185だよ。テメーが身長ごまかしてるから余計でかく感じるんだろ。
清水圭はカメラ回ってるところでも横柄だが、回っていないところだと
もっと横柄な、いやなヤローだった
63名無シネマ@上映中:02/10/28 01:32 ID:fh87mLTX
↑すれ違いなのに下げるの忘れた
64名無シネマ@上映中:02/10/28 02:01 ID:bOOBPTmZ
清水圭か…奥さん美人だな。アンビリーバボー !!
62は個人的な意見だな。ここのスレと関係ない。
65名無シネマ@上映中:02/10/28 06:24 ID:tnynaAty
アイドル映画だけど「恋する女たち」もよかったよ。
「ビューティフルドリーマー」は確かに傑作だし
凄い影響うけたけど、「すかんぴんウォーク」も大好きなんだよね。
贅沢な2本立てだったなー
66名無シネマ@上映中:02/10/28 08:44 ID:R6L7omk6
うる星やつらってそんなよかったの?全く印象に残ってない
67名無シネマ@上映中:02/10/28 10:18 ID:N6+gpA3V
当時の大森一樹の勢いがすごかったってのもあるよ
68名無シネマ@上映中:02/10/28 10:57 ID:LrBUQP7A
広島からきたんだっけ....ヨットをヒッチハイクって
すごい設定だな、よく考えると。
靴屋で中古の靴を手に入れるシーン好きだったな。
あと、蟹をたべまくる蟹江さん。

続編があったと聞いてるけどどんな内容?
69名無シネマ@上映中:02/10/28 12:08 ID:+LPgS011
続編とは“ユーガッタチャンス”“テイクイットイージー”のこと?
70名無シネマ@上映中:02/10/28 13:11 ID:/H0l2QAe
>>68
いわゆる民川裕司三部作ですな。

検索してみたら、すごいHPがありました。
ここに書いてる人は注目でしょう。
全シナリオがありますよ!

http://btz.kir.jp/movie/movie-index.htm
71名無シネマ@上映中:02/10/28 15:54 ID:XdTD4qle
冒頭の港に泳ぎついたシーンと、ラストのステージに立つ前のシーンと、
一本の映画でこんなに脱皮しちゃうのはヤパーリ、スター性ってやつ?
72名無シネマ@上映中:02/10/28 18:24 ID:1ikSXBDA
映画冒頭では背がデカイだけのとっぽい兄ちゃん(失礼!)
に見えてたのに、どんどん格好よく見えてくるんだよね。
それだけ民川裕司(吉川)に感情移入させる映画だったてこともあるけど。
「すかんぴん」では吉川・山田の半ばダブル主役みたいに見えたけど
「ユー・ガッタ・チャンス」では吉川一人でちゃんと画面もたせてて
スゴイと思った。
73名無シネマ@上映中:02/10/28 21:02 ID:XdTD4qle
「ユーガッタチャンス」が一番好き!
74名無シネマ@上映中:02/10/28 21:09 ID:SlcRjKfX
>>70
さんくす〜!!

まさか、3部作のシナリオがおいてあるサイトがあるとは
思ってもいなかった。すげー。
75名無シネマ@上映中:02/10/28 22:00 ID:bOOBPTmZ
山田辰夫の「狂い咲きサンダーロード」っておもしろいの ?

あと、大森一樹監督の映画で、他におすすめな映画なにかありますか ? 詳しい人教えてください。

青汁飲んでさ アハンハン !   玉ねぎかじって アハンハン !
76名無シネマ@上映中:02/10/28 23:08 ID:2g7nnf/l
あの青年が今や“青汁”“玉葱”か…
まぁー逆らえないな。
77名無シネマ@上映中:02/10/28 23:43 ID:bOOBPTmZ
もうそろそろ漂流街は、TVでやってもいい時期だと思うがどうなんだろうか ?

三池崇史のDOAはわけのわからん映画だったな…
けっきょく最後の竹内力が投げた竹内玉がノストラダムスの恐怖の大王の正体だったんだろうか ?
78名無シネマ@上映中:02/10/29 00:54 ID:WrnbMncX
>>75
自分が見て面白かったのは
「ヒポクラテスたち」主演:古尾谷雅人 医大生たちの日常と葛藤を描いた作品
「ユー・ガッタ・チャンス」主演:吉川晃司 民川シリーズ2作目
「恋する女たち」主演:斉藤由貴 3人の女子高生の恋愛と成長の物語
この頃の大森作品って登場人物がイキイキしてて良かったんだよな・・
79名無シネマ@上映中:02/10/29 02:32 ID:bMY+KT7z
>78
今は ?
80名無シネマ@上映中:02/10/29 05:09 ID:3D4OifhY
なんか大森スレにもなってるね。

最近はいいのがないよねー。「ゴジラシリーズ」に手を出したのが
間違いかと。「ゴジラVSキングギドラ」はほんとムカムカする位の
糞映画だったしなー。
「花の降る午後」もつまらなかったという記憶だけが・・・。
「走れ!イチロー」も大コケしたし(観てないけど)。
どうなんですかねえ。「ちんちろまい」とか「ドリームスタジアム」とか
どうなんですかねえ。
81名無シネマ@上映中:02/10/29 08:30 ID:BcwJCMgW
それでもこのスレ長生きしてる方だな。目指せ100!
82名無シネマ@上映中:02/10/29 15:06 ID:Rm0OSDBV
ってネタ尽きたか…
83名無シネマ@上映中 :02/10/29 15:14 ID:3Oowqsv9
すかんぴんウォーク

すごく恥ずかしいタイトルだけど
84名無シネマ@上映中:02/10/29 15:20 ID:oH15ek5R
セックス
セックス
セックス
セックス
もー二回ー
85モニカ:02/10/29 20:44 ID:xpPBtoKn
このスレのタイトル「すかんぴんウォーク」じゃなくて「役者、吉川晃司について語る」
もしくは「吉川晃司映画シリーズ」のほうがよかったかな…
86名無シネマ@上映中:02/10/29 20:54 ID:AlqsmYn+
>85

でも吉川映画で面白かったのは民川3部作で、「THE SHATTERER」は
ショボーンだったな。3部作なみの出来を期待してたんだが、
上映時間中に爆睡して内容もほとんで覚えちゃいない。

87名無シネマ@上映中:02/10/29 21:14 ID:dpbfZnfn
「THE SHATTERER」つまらなかったんだ・・
私は大森好き&吉川好きだったから、気が進まなくて
見なかったんだけど。
三池作品はどうなの?
「天国から来た男」は結構好きだけどな。
「漂流街」も映画はよくわからなかったけど
吉川は格好よかった。
88モニカ:02/10/29 21:26 ID:xpPBtoKn
シャタラーってホント不評だね。自分は見たことないからなんとも言えんけど。
この映画はヒットしたんでしょうか ? 詳しい人教えておくれ。
89名無シネマ@上映中:02/10/29 21:28 ID:AlqsmYn+
>87

おぼろげな記憶だと、吉川は(民川じゃない)、カーレーサーで
ヨーロッパかどこかで活躍しているんだが、ひょんな事から
事件に巻き込まれ、ギャングだかマフィアだかと対決。最後、
三船敏郎が出てきて一件落着というアクション映画だった。

全編、台詞が英語で、配役も三船と吉川以外はすべて外人という
かなり無茶な作品。

90名無シネマ@上映中:02/10/29 21:38 ID:nfMvgeof
吉川といえば、あの当時、少年サンデーに連載されていた「To-y」って
漫画が面白かったなー。
藤井冬威だっけ、なんか尾崎っぽい歌手が主人公でさ、吉川みたいな
ライバルが出てきて、芸能界の裏話っていうかそういう世界を描いた奴。
ニヤちゃんだっけか、トーイにずっとくっついてる女の子がかわいいんだな。
結構よく出来てたよ。
91名無シネマ@上映中:02/10/29 22:24 ID:KHcWDm3h
>>89
全編英語か。試しに見てみよ。って、あるのか?
92名無シネマ@上映中:02/10/29 23:08 ID:dSRioRug
俺LD持ってるよ

中学の卒業式の日に見に行ったから
思い出に うる星とすかんぴんの両方LD買った

ラストでかかる真夜中のストレンジャーが凄く好きだ
93名無シネマ@上映中:02/10/30 00:42 ID:J0/RL8vg
「すかんぴん」、映画館で見た人とその他(LDとかビデオとか出てるの?)で見た人
どっちが多いの?
あたしゃリアルタイムで映画館。そーいやユーガッタは小説本も買ったな。

>>92
真夜中のストレンジャーいいね。
EP盤引っ張り出してきて聞きたいがプレーヤーがないのだ。
94名無シネマ@上映中:02/10/30 00:46 ID:0Vy56KiK
文春文庫「ナベプロ帝国の興亡」を読め!
吉川の売り出しという最後の挑戦をすることになった渡辺晋の
姿が泣けるぜ。
95名無シネマ@上映中:02/10/30 03:58 ID:rvKZcLOP
もうすぐ100だ。
よくぞここまで保った...。(しみじみ)
96名無シネマ@上映中:02/10/30 14:01 ID:AlLoH9o3
>>93
映画館で見ますた。
「真夜中のストレンジャー」ってEPしか出てないよね。
貴重だー
97名無シネマ@上映中:02/10/30 20:38 ID:yZmn0IFF
「真夜中のストレンジャー」は来年の20周年でたぶんベスト盤をだすであろうから、ぜひ入れて欲しい一曲だね。
98名無シネマ@上映中:02/10/30 21:58 ID:yeb0Rl7D
久々に聞きたくなった。あとで聞いてみよ!
99名無シネマ@上映中:02/10/30 22:23 ID:TQpJHVJH
おれ吉川のファンです!

なんて言うとバカにされるかと思ったが、結構ファンが多いようで
安心した。「すかんぴん」が田原の映画だったら、こうは盛り上がらない
だろうな。

100名無シネマ@上映中:02/10/30 23:07 ID:yZmn0IFF
>>99
小学校低学年の頃、たのきんの出てる映画見たことあったな。
あれはあれでおもしろかったような気がします。
101名無シネマ@上映中:02/10/30 23:08 ID:a+C4zSEd
>>33

MODERN TIME ですね。
なつかしー。
つみきみほは一般公募だったんですよね。
年齢敵に応募はダメ!と親に言われて
泣く泣く断念したんだけど蓋をあけてみたら
同い年の彼女が選ばれていてビックリ!!
(ま、応募したからといっても絶対選ばれていなかった自信アリ)
テイクイットイージー(あえてカタカナ)はシナリオ写真集持ってました♪
102名無シネマ@上映中:02/10/31 00:54 ID:93aXB5zh
そういや「テイク・イット・イージー」の併映作って何だったっけ?
「すかんぴんウォーク」が「うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー」、「ユー★ガッタ★チャンス」が「クララ白書 少女隊PHOON」ってのは覚えてるんだけど。
103名無シネマ@上映中:02/10/31 01:04 ID:O74JTu+B
>>102
タッチだったかな ?
104名無シネマ@上映中:02/10/31 18:29 ID:PcXjivej
>>102
それすら覚えてないっす。
「すかんぴん」もう上映されないのかなぁー
105名無シネマ@上映中:02/10/31 23:27 ID:1nXW5t+7
民川裕司三部作は、はたしてDVDになるのか !?
106名無シネマ@上映中:02/10/31 23:32 ID:gnFhfwp+
>105

欲を言えば、セットで販売してほしい。

特典:
 立川昭和記念講演ライブ映像
 吉川晃司+大森一樹 音声解説
 
107名無シネマ@上映中:02/11/01 13:58 ID:zOjJboDW
>>105
ぜひホスィー、どこにおながいしたらいいんだろう。
108名無シネマ@上映中:02/11/01 19:02 ID:aa60tbVA
いつのまにか100越えてる!
109名無シネマ@上映中:02/11/01 20:00 ID:1UWlWYt+
スカパーかどっかでいいから民川裕司特集してもらいたいよ。
みんなでメールしてみる?
110名無シネマ@上映中:02/11/01 20:04 ID:mD4Qww24
>>109
チャンネルNECOでリクエストしてみてはいかがですかな ?
まだ吉川を知らない若い世代にアピールするチャンスかもしれんね。
111名無シネマ@上映中:02/11/01 22:29 ID:ObJ/yOD8
げっっBSもってないっっ!
112名無シネマ@上映中:02/11/02 12:08 ID:WrlJm4KH
終了か?
誰か「掟―OKITE」スレ立ててくれー
113名無シネマ@上映中:02/11/02 22:35 ID:kHadB2NQ
あっっ。まだあった。
114名無シネマ@上映中:02/11/02 23:27 ID:6L5DbLrh
>>111
CS放送だよ。

チャンネルNECOならやりそうだね。吉川映画特集とか。
あれはあれで、一応、赤城圭一郎の路線狙ってたんでしょ?
115名無シネマ@上映中:02/11/03 00:45 ID:C3xIsEe5
赤城って誰?
116名無シネマ@上映中:02/11/03 01:44 ID:+Kj3235i
チャンネルNECOは前に三池崇史特集してたからやる可能性は高いな。
117名無シネマ@上映中:02/11/03 07:36 ID:QDUULsSy
話がわかるヤシが多いな。
ttp://www.necoweb.com/neco/contact/index.html
118名無シネマ@上映中:02/11/03 07:43 ID:QDUULsSy
特集【ミュージシャンたちのアクターズファイル】
MALICE MIZER、THE YELLOW MONKEY、ギターウルフ、RIZE(金子統昭)、忌野清志郎など今をときめくミュージシャンが出演した映画の数々を大放送!

一足遅かったか・・・・
119名無シネマ@上映中:02/11/03 08:33 ID:+Kj3235i
そろそろ「漂流街」と「天国から来た男たち」はチャンネルNECOでやってもいいはず。
120名無シネマ@上映中:02/11/03 09:31 ID:IRSL3aX1
http://www.necoweb.com/neco/contact/index.html

チャンネルNECOで吉川の映画をリクエストしよう !!
121名無シネマ@上映中:02/11/03 16:45 ID:Mb5rSLs/
それより三部作のDVD発売を熱望!!
一万くらいで限定発売しないかしら?
122名無シネマ@上映中:02/11/03 20:19 ID:F/d6c+mI
>>121
絶対買いです。
123名無シネマ@上映中:02/11/03 22:30 ID:7X3f4dtW
DVDはどこでリクエストすればいいんだろー
124七人の侍で大騒ぎの:02/11/03 22:31 ID:9q6o3a7G
やっぱり東宝やろ。
125名無シネマ@上映中:02/11/03 23:22 ID:MLwaHOeg
んっじゃ東宝におながいしましょっ。
問い合わせの嵐吹かせましょっ
126通行人さん@無名タレント:02/11/03 23:24 ID:ufnDZWw3
>>121
三部作ってつながってたっけ?
中国(地方)から泳いできて、また海に帰るの?
127名無シネマ@上映中:02/11/04 02:40 ID:lVtsYxNB
128名無シネマ@上映中:02/11/04 02:47 ID:lVtsYxNB
129名無シネマ@上映中:02/11/04 02:51 ID:lVtsYxNB
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=1884
ここで三部作のDVD化をお願いしよう
130名無シネマ@上映中:02/11/04 10:12 ID:xa16pKLc
>>126
いやいや(汗
海には帰りません。
スター街道です
131名無シネマ@上映中:02/11/04 21:24 ID:Q/Ag6Jym
>>129
賛同しようと思ったが、ユーザー登録が必要なのね。
なので断念。
132名無シネマ@上映中:02/11/04 22:19 ID:zE6xyCa/
そうなんだ面倒臭いんで自分もヤメマス
133名無シネマ@上映中:02/11/04 22:58 ID:+JGnrQ6O
三部作DVD9800円なら絶対買うのに〜
134名無シネマ@上映中:02/11/04 23:10 ID:geIUrIq9
つみきみほの受かったオーディション、同じ歳の子が選ばれて驚いたよ
中2くらいだった自分は吉川のファンだったけど、とても相手役のできる
歳だとは思わなかったし。
あと、オーディションの募集条件かなんかにポニーテールの似合う女の子w
とかあったのに選ばれたつみきはショートカットだったのも頭に来た
135名無シネマ@上映中:02/11/04 23:40 ID:Y2vcOYpS
行動力があれば夢はかなうかもね?
136名無シネマ@上映中:02/11/05 09:31 ID:a+1fGtqf
行動力だけじゃ駄目でしょ。
137名無シネマ@上映中:02/11/05 10:55 ID:wnR1eY3X
もちろんその通り!

行動力が無ければチャンスも無いって事さ
138名無シネマ@上映中:02/11/05 19:25 ID:xbddQwAX
チャンスも実力のうちねー、最近チャンスってねーなー
三部作見たら力湧いてくるかなー
139名無シネマ@上映中:02/11/06 00:47 ID:BPFPn7sJ
晃司はつみきみほの瞳が気に入ったらしい。
ああいう猫目好きだよね。ナスターシャキンスキーとか。
140名無シネマ@上映中:02/11/06 02:55 ID:VM3/Geaf
>>138
チャンスは自分で作るもの。あきらめるな !
141名無シネマ@上映中:02/11/06 10:21 ID:HY6YJXtT
3部作全部みた。
サンタモニカってきれい という感想
142名無シネマ@上映中:02/11/06 13:58 ID:X2AijqkY
>>140
おーサンキュー!

ところでつみきみほって生きてる?
143名無シネマ@上映中:02/11/06 23:41 ID:pPi16z7e
もう子供二人くらいいるはず、たまに雑誌のインタビューなんかには
でてるけど、仕事より子育て優先ぽい雰囲気
144名無シネマ@上映中:02/11/07 00:54 ID:qgwUIZhY
吉川が来年ベスト出すとき、ユーガッタチャンスの最後のヨット乗ってるときに
流れてるBGMをボーナストラックとして入れて欲しい。
145名無シネマ@上映中:02/11/07 01:02 ID:yEq2MX9K
今 デビュー曲なんてライブなどで歌う事ってあるの?
146名無シネマ@上映中:02/11/07 10:47 ID:i6KeWYqu
>>145
15周年の時歌った。
ユーガッタ…はつい最近のツアーでやりますた。アレンジ変えて。
147名無シネマ@上映中:02/11/07 10:48 ID:EvS/9D05
>>143賢い選択ですな。
148名無シネマ@上映中:02/11/07 23:28 ID:JKUH4jXj
昨日久しぶりに「すかんぴんウォーク」観ますた。晃司いいっす!
すでに’スター☆としての予感ムンムン’で、やっぱり存在自体が光ってる!
149名無シネマ@上映中:02/11/07 23:43 ID:QoFm24tf
>>146
俺は少し前にザ・ベストテンの特番で演奏してたの見たけどあんな感じ?
あん時はバックが鮎川誠とか吉田健だったけど。
150146:02/11/07 23:44 ID:QoFm24tf
ユー・ガッタ・チャンスね。
151149:02/11/07 23:45 ID:QoFm24tf
事故れす
150で9と6間違えた・・。
逝く。
152名無シネマ@上映中:02/11/08 08:49 ID:lO+f9R2/
「すかんぴんウォーク」 1984/日本 監督/大森一樹 105分

 「モニカ」という歌を知っているだろうか?
男性タレントマーケートがジャニーズに支配されていて、今のようにビジュアル系バンドのような売り方もない時代に、
彗星のごとく現れたスーパーアイドル吉川晃司のデビュー曲だ。
そして、その歌を主題歌に冠した日本アイドル至上屈指の名作(誰がなんといおうと私にとって)がある。
それが「すかんぴんウォーク」だっ!
もともと「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」の併映で、観ようとして観た映画ではない。
それに「うる星やつら」劇場一作目の併映として上映された「ションベンライダー」がつまらなかったので、
同時上映の実写作品には全く期待してはいなかった。
漫画やアニメのフリークたちには「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」が
傑作であることはいうまでもないと思う。実際、私も感動したし、その後の人生に多大なる影響を受けたといっても過言ではない。
多分、「うる星やつら2」を先に観ていたら、あまりにも衝撃的な、
まるでカフカや安部公房を思わせるそのインパクトのある内容を引きずってしまい「すかんぴんウォーク」をフラットな精神状態で見れなかったと思う。
だが、運命は我に味方した。「すかんぴんウォーク」を先に見ることができたのだ。
また、いつものように話は脱線するが、同じような運命が他にもあった。「ブレードランナー」を観た時のことだ。
私はこの映画を二番館の三本立てで観たのだが、他の二作品には全く興味がなかった。
だが、ちょうど「ブレラン」の終わり間際に映画館に入ったため他の二作品から観ることになる。一作目、大氷河の中を走る一匹の犬。
「なんだこれは、タロとジロか?」と思った映画が、かの傑作「遊星からの物体X」だった。そして、二作目。テレビに流れるアメリカ国家、
そして放送が終わる。そう「ポルターガイスト」である。これも見事な作品だった。
そして、最後にこれまた私の人生に多大なる影響を与えた「ブレードランナー」である。
当時の私がこの順番でこれらの映画を観ることができたのは本当に素晴らしき偶然である。
153名無シネマ@上映中:02/11/08 08:56 ID:lO+f9R2/
話を「すかんぴんウォーク」に戻そう。なんら期待して観てなかったこの作品、
いきなり冒頭からドギモを抜かれた、なんと主人公が東京湾をバタフライで泳いでくるのだ!
「協奏曲」の海からやってくる田村正和も顔負けのこのファーストシークエンス!
いきなり私はこの映画の魅力に引きずりこまれた。
役者を目指す吉川晃司と沢田研二をめざす山田辰夫(うーん、「はるちゃん」で、
私が感情移入していたのははるちゃんではなく、常にマネージャーのあんただったぞ!)
の芸能界サクセスストーリーなのだが、定番なストーリーを見事な味付けで描ききっている。
「TO-Y」でも使われた「あんたの生きてきた10年と俺たちが生きていく10年は違う」とか
田中邦衛の「少年。星になれ」という名セリフや、蟹江敬三が蟹食ったりとか、
宍戸錠の素肌にワイシャツ、胸にバラとか、身震いモノの名シーンのオンパレードだ。
そしてラストのそれぞれ別の道を歩んだ吉川と山田が出会うシーンは涙なくしては観られぬ名シーンである。
確かに、今観ると尋常じゃないダサさだし、演出も古いし、カメラワークも凄く悪いので、
今の若い人たちが観て面白いと思っていただけるか自信はないのだが、私にとっては邦画至上10本の指に入る大傑作である。
頼む、観てくれ。(2001.3/1 田畑)
154名無シネマ@上映中:02/11/08 15:09 ID:qVd+rMo8
>>149
そんな感じ。
>>152-153
長い!ごくろう!
155名無シネマ@上映中:02/11/09 22:28 ID:ZBIe/r/9
ネタ切れ 終了か?
156名無シネマ@上映中:02/11/10 04:38 ID:sl7sBJGb
山田辰夫あげ
157名無シネマ@上映中:02/11/10 11:44 ID:TpjUfXEW
鹿取洋子だっけ 相手役。
あの当時すでになんでこんな華のない売れない女優が相手役なんだろうと
思ったんだけど。
で、次が浅野ゆう子だけど、トレンディードラマでぶれいくする前だったんで、
鹿取と同じような印象しかもたなかった
158名無シネマ@上映中:02/11/10 12:46 ID:4wzOC0fX
漏れもそうおもたー
ヤパーリアイドルってことで問題ないヤシ相手に持ってきたんだろう
159名無シネマ@上映中:02/11/13 03:40 ID:wd8LuV26
蚊取りようこって今何してるの?

と、無理やりage
160名無シネマ@上映中:02/11/13 05:46 ID:gcstRUT+
>>159
2・3年位前までドラマに出てました。
161名無シネマ@上映中:02/11/13 12:50 ID:ot8/82ln
おっっ久々に書き込んである。
162名無シネマ@上映中:02/11/13 15:14 ID:Bgk1P7gp
>>142
映画だと「海は見ていた」にでてたなぁ。

DVD、東宝からだと安くて6000円でしょ。
CSは中古VHSより醜いからBSでやてくれるのが一番いいなぁ。
斉藤由貴の3部作はCSやWOWWOWでも連続放映するのにね。
権利関係で何か障害があるんだろうか。

山田辰夫が突然「勝手にしやがれ」を歌いだし、「やりたい事と出来る事」
の話へつづくシーンが、すげー泣ける。
163名無シネマ@上映中:02/11/14 07:54 ID:3sn6yQMY
つみきみほは最近、虎ノ門のMCをやりました。
164名無シネマ@上映中:02/11/15 09:57 ID:cG4Msmnz
梅干売ったり アクセサリー 売ってるとか
ワイドショーでやってた            <鹿取ようこ
165名無シネマ@上映中:02/11/15 18:14 ID:EXP25Z/W
梅干しとは…なんとも渋い。生きてれば四十くらいか。
166名無シネマ@上映中:02/11/16 06:59 ID:Pr9aeSl4
まだ生きてますよ !
167名無シネマ@上映中:02/11/16 11:59 ID:tzPXGW2q
それはよかった。
168名無シネマ@上映中:02/11/17 10:24 ID:Q+9BKRbr
ユーガッタチャンスで山田辰夫ちょこっと出てたけどなんだったの ?
あと主題歌を作曲したNOBODYてどうなったの ?
169名無シネマ@上映中:02/11/18 09:03 ID:J7XCrHTL
>>162
激しく同意する。DVDは無理っぽいから
CSや地上波でなくてBSデジタルの高画質で是非やって欲しいね。
マスターがそこまで綺麗な保存状態で存在してるのかどうかが問題なのだが・・・
170名無シネマ@上映中:02/11/18 11:42 ID:/hpIjFPS
この間NHK−BSで大森監督の80年代の映画がまとめてやってた時、少し寂しかったのは、やはり民川祐司三部作がやらなかったから・・。
DVD製作関係、及び放送関係者の皆様方、よろしく頼みますよホント。
171名無シネマ@上映中:02/11/18 11:45 ID:cwYiKC5z
>>169
ハイビジョンマスターを起こしてくれればベストだけど、いんちきハイビジョンと、アナログ
BSのレターボックスではどっちが綺麗だろう。
エンコードがダメな16:9DVDよりアナログBSのLBをワイドモードで見た方が綺麗な場
合があるからなぁ。
とりあえずレンタル落ちより綺麗なのが欲しい。
172名無シネマ@上映中:02/11/19 08:28 ID:pPQ4VjEW
うちはDVDで録画できるやつあるから、テレビで放送してくれれば
DVDで録画しちゃおっと。
173名無シネマ@上映中:02/11/19 16:59 ID:2BMb20/g
>>172
DVDレコーダーあるの?いいなあ〜。
放送決定したら私も買います。

昔、すかんぴんはフジテレビのゴールデンタイムで放送。
ユーガッタチャンスはフジテレビ深夜で放送しましたよね。
テイクイットイージーはまだ放送してませんか?
174名無シネマ@上映中:02/11/20 08:59 ID:25CFoc1A
>>173
テイク〜はしてましたよ。
たしか12ちゃんねるで…
昼の2時か3時くらいに放送してたなあ、たしか…
まだそのとき小学生で吉川晃司のことじたい知らなかったんだけど
あとでファンになってビデオで借りて観たらこの映画だったんで
ビックリしたけど。
175名無シネマ@上映中:02/11/21 02:00 ID:EdqNZUf1
176名無シネマ@上映中:02/11/21 23:47 ID:PwIn54lf
>175

若いなぁ。すかんぴんの吉川。でも変わってない。

今日読んだ週刊モーニングの漫画で昔殺し屋だった男が
20年後ぷよぷよハゲのおじさんになっている話があった。

無意識に、すかんぴんの吉川と自分とこの漫画のおじさんを
比べている自分が恥ずかしい。
177名無シネマ@上映中:02/11/22 08:55 ID:y8ulzg8U
178名無シネマ@上映中:02/11/23 21:33 ID:nAbd/N5E
このスレなんとか来年の20周年まで持たせたいな。
そしてこのスレを見た業界関係者の人、是非
すかんぴんウォークをテレビで放送してください !
お願いします。
179名無シネマ@上映中:02/11/24 11:03 ID:6lfwP9gx
ホントここあがんないけど、しぶとく残ってんなぁ
180名無シネマ@上映中:02/11/24 14:12 ID:ojyHe7nI

めざせ200 !!
   ∧∧  にゃ〜ん♪
   (  ,,)   
   /  |
 〜(,,,_)
181名無シネマ@上映中:02/11/24 20:29 ID:9YlB5VTD
目標はたかくね。どうせなら1000にしよ。
182名無シネマ@上映中:02/11/24 21:59 ID:C2Hn8ly3
最後ま〜で〜止まらな〜いぜ〜Oh year〜♪
by KISSに撃たれて眠りたいぜ
183名無シネマ@上映中:02/11/25 16:57 ID:rKPRCLxL
井筒監督ならこの映画に星いくつ付けるだろうか ?
184名無シネマ@上映中:02/11/25 17:10 ID:u/hpJfkc
大森はこれだけだな・・・
185名無シネマ@上映中:02/11/25 17:26 ID:rdlPQ6my
大森監督は某新聞で人生相談しています。
186名無シネマ@上映中:02/11/26 18:25 ID:2Bu/97d1
テイクイットイージーの最後のUFOがでてくるのはB級だな。
でもエンディングの「モダンタイム」のプロモはカッコイイナ !!
テロップが流れているところで晃司が歩いてるところが・・
187名無シネマ@上映中:02/11/26 18:43 ID:CVDkyEas
昨日、山田がチョイ役で月9にでてますた。
188名無シネマ@上映中:02/11/26 22:06 ID:r0ZKKq+K
>>187
何の役ですか ?
189名無シネマ@上映中:02/11/27 12:21 ID:bVfb2/yT
たぶん刑事だったと。頭薄くなったなぁー
190名無シネマ@上映中:02/11/28 17:49 ID:CxK+rLXW
「真夜中は別の顔」の吉川の最初の演技はひどかった。
この調子で最後まで見るのは正直つらいと思った。
でも、しばらくたったら演技はくなってた。
よかった・・あの調子で最後までいってたら役者には向いてないと思った。
191190:02/11/28 17:51 ID:CxK+rLXW
>>190
「演技は良くなってた」です。
192名無シネマ@上映中:02/11/29 00:35 ID:7fi/g+dN
いいか?よくないぞ。最後まで。
193名無シネマ@上映中:02/11/29 21:50 ID:ydulrtJq
最初の一週はひどかった。
とくに飛行機がハイジャックされたシーンについてのしゃべりが台本棒読み状態だった。
動きの演技は申し分ないのにしゃべりの演技だけは致命傷だった。
でも、翌週からはしゃべりもまあまあ良くなった。
最終回の瀬戸朝香が銃で撃たれて死んだときに天国で吉川が手を振りながら出てきた
シーンは感動した。マジで泣いてしまったよ。
   ∧∧  にゃ〜ん♪
   (  ,,)   
   /  |
 〜(,,,_)
194名無シネマ@上映中:02/11/29 22:12 ID:7fi/g+dN
逆に冷めたがニャー
195名無シネマ@上映中:02/11/29 23:07 ID:nmVyQ+u4
まあ、感想は人それぞれ違うということで・・・
∧∧  にゃ〜ん♪
   (  ,,)   
   /  |
 〜(,,,_)
196名無シネマ@上映中:02/11/30 16:53 ID:VLL+68OD
おいおいもうすぐ200だぞ
197名無シネマ@上映中:02/11/30 18:42 ID:aZUFQdZx
>>194
なんで冷めたん ?
ああいうオチはキライかい ?
198名無シネマ@上映中:02/11/30 20:48 ID:FosCPDuz
インパクトの欠如によりあんまり覚えちゃないが…
ダンスしてなかったか?
199名無シネマ@上映中:02/11/30 20:52 ID:aZUFQdZx
>>198
ダンスしてたけどそれが何か ?
ああいうドラマそのものは苦手なの ?
ヤクザ役よりはよかったと思うけど・・
200名無シネマ@上映中:02/12/01 08:52 ID:uizOndlj
NHK的?三木的?が好きくない。
そもそもドロドロ系の恋愛ものは見てて痒い。
アクティブなものがキカーワには合う。
201名無シネマ@上映中:02/12/01 23:30 ID:qpBBVWKz
>>200
アクティブとなると三池崇史的なもの ?
202名無シネマ@上映中:02/12/02 15:05 ID:8vEv6hwf
カンクロー的なもの
203名無シネマ@上映中:02/12/03 06:22 ID:O4qvznYk
カンクローってなに ?
204名無シネマ@上映中:02/12/03 07:38 ID:IIsd6Dy8
昨日また山田が月9に出てますた。
205名無シネマ@上映中:02/12/03 17:23 ID:O4qvznYk
チャンス !!
チャンス !!
ユーガッタチャンス !!
206名無シネマ@上映中:02/12/03 22:21 ID:O4qvznYk
207名無シネマ@上映中:02/12/07 22:45 ID:l1HlMmeP
伏見が主役のドラマが見たい。
208名無シネマ@上映中:02/12/07 23:17 ID:CPReId4L
DVDボックスで観たい。
たぶんおれは泣くだろう。
恥ずかしさと懐かしさの入り混じった涙を流すだろう。
209名無シネマ@上映中:02/12/07 23:30 ID:ZKzuJFk/
>>207
伏見って誰 ?
210名無シネマ@上映中:02/12/08 00:19 ID:06Fm23x1
伏見は伏見じゃん!
211名無シネマ@上映中:02/12/08 00:21 ID:YmgXgehv
>>210
ごめん、ほんとに知らない。
教えてくれー ! !
212名無シネマ@上映中:02/12/08 06:29 ID:06Fm23x1
まぢですか?
映画「漂流街」必見!!
213名無シネマ@上映中:02/12/08 06:31 ID:06Fm23x1
&パンドーラPV参照
214名無シネマ@上映中:02/12/08 23:29 ID:8Uay+orv
漂流街っておもしろい ?
215名無シネマ@上映中:02/12/09 08:43 ID:GQ8cF1v5
バカっぽいとこがよい!伏見がカコイイ!
ってここはなんのスレだよ。
216名無シネマ@上映中:02/12/09 09:23 ID:SBuTccgh
この映画大好き
217名無シネマ@上映中:02/12/09 20:34 ID:DoY01ZMY
ここのスレは「すかんぴんウォーク」に
関係ある人(キャストや監督)については何でもオーケーです。
吉川の「ナイフ」て「天国から来た男たち」のイメージソングっぽいね。
天国〜まーでも〜♪
218名無シネマ@上映中:02/12/09 21:04 ID:GQ8cF1v5
それ(フィリピン)意識いて書いたんでしょ
219名無シネマ@上映中:02/12/09 21:55 ID:dszBDr0O
今日、久しぶりに月9 見たけど山田辰夫出てなかったね。
220名無シネマ@上映中:02/12/10 02:02 ID:bF7u6pHd
三部作全部に小松政夫さんが出てましたね
221名無シネマ@上映中:02/12/10 10:01 ID:HhonEWTL
それはレアだ
222名無シネマ@上映中:02/12/10 19:24 ID:Vp/MmJZu
>>220
「テイク〜」に小松政夫でてたっけ ?
223名無シネマ@上映中:02/12/10 19:26 ID:TJLCPxoj
>>178
あ、そういやそうだね。
て、ことは来年までこのネタ寝かせておくのかな?

・・と、思いたい。
224名無シネマ@上映中:02/12/10 19:48 ID:Vp/MmJZu
>>223
いまさら・・・ w
225名無シネマ@上映中:02/12/10 20:16 ID:S1st32zq
そういえば「漂流街」て舞台が埼玉県の戸田市なんだってね。
3年ぐらい前まで戸田の近くに住んでたんだけど
戸田にあんなビルあったっけ ?
226名無シネマ@上映中:02/12/11 21:24 ID:hN3EY/RL
漂流街での戸田市は砂漠だったような・・・!?
227名無シネマ@上映中:02/12/11 21:40 ID:aw9FP4yz
漂流街のあの動きはマトリックスのパクリですか ?
228名無シネマ@上映中:02/12/11 22:53 ID:hN3EY/RL
三池氏のセンスということで・・・
229名無シネマ@上映中:02/12/13 07:04 ID:vSb4P3+B
>>226
戸田には砂漠はなかったと思われ・・
それっぽいところは外環の下に昔あったような気が・・
230名無シネマ@上映中:02/12/17 07:56 ID:cZ03xulG
土曜日にはじめて吉川のCM見た。
231名無シネマ@上映中:02/12/17 12:45 ID:D12Ikfay
で?
232230:02/12/18 06:43 ID:eiYirPrd
>>231
イエ別に・・
他スレで話題になっててまだ見てなかったから思わず書いてみただけです。
CM自体はただ車を運転しているだけの地味な映像だから
感想みたいなものは特にないです。
233名無シネマ@上映中:02/12/18 18:29 ID:8xgjbhta
私もはじめて見た
カーナビのCMというより吉川のCMという感じで
とても良い物だった
234名無シネマ@上映中:02/12/18 18:33 ID:B/RFozWQ
これは大傑作ですよね。
日本映画史上に残る青春映画。
当時、劇場で観ていたく新鮮さに感動した。
2作目の「U・ガッタ・チャンス」は糞だったけれども。
235名無シネマ@上映中:02/12/18 20:22 ID:BdpEMRin
>234ユーのが好きだった
236名無シネマ@上映中:02/12/18 21:15 ID:/TembH0T
>>235
変わった感性しておるなあ。
237今日だけでめざせ100カキコ:02/12/18 22:18 ID:0wT4d2UD
その7

モニカ。
歌詞が全くわからなかった。
238名無シネマ@上映中:02/12/19 15:15 ID:XxuLcpAv
↑駄目だったね。
239名無シネマ@上映中:02/12/19 19:48 ID:qXmd2vK3
大森一樹最新作の映画、織田裕二主演で公開されるね。
240名無シネマ@上映中:02/12/20 13:57 ID:HT+woaCX
あれ大森ちゃんだったんだ
ちょっと興味ある
241名無シネマ@上映中:02/12/21 09:24 ID:4WkQGYl0
はたしてヒットするかな ?
242名無シネマ@上映中:02/12/22 22:04 ID:fNPhMKeB
織田ユージだからビミョーだね
243名無シネマ@上映中:02/12/23 12:03 ID:C7MyMU/0
>>242
なんで ?
織田裕二じゃダメ ?
244名無シネマ@上映中:02/12/23 12:13 ID:C7MyMU/0
http://sedative.oideyo.jp/%7Eecho/cgi-bin/file/oyaji.jpg
なんか織田裕二らしい… ?
245名無シネマ@上映中:02/12/23 12:15 ID:C7MyMU/0
246名無シネマ@上映中:02/12/23 12:49 ID:LyknZ2dD
織田裕二って、若干今、落ち目っぽいね。
テレビ・ドラマもヒットしなかったし。
この映画が大ヒットすれば、また起死回生するか。

247名無シネマ@上映中:02/12/23 12:58 ID:C7MyMU/0
>>246
ロケットボーイのときの影響もあるのかな ?
248名無シネマ@上映中:02/12/23 15:30 ID:nAOpDs+t
>>236
スター目指す人間の焦燥感とスターになった人間の徒労感と、どっちを面白く思うかによるのでは?
249名無シネマ@上映中:02/12/23 17:34 ID:pQM509Mm
霧を〜まとう〜メトロ〜ポリ〜ス〜♪
太陽〜さえ〜脱ぎ捨て〜♪
熱い予感〜詰め込んで〜♪
100度目の〜ランナウェ〜イ〜♪
250名無シネマ@上映中:02/12/24 00:49 ID:ZUp2Coo3
>248うまいっ
251名無シネマ@上映中:02/12/24 18:13 ID:lyUSn0Es
>>248
その気持ちを理解できるのは経験したものじゃないと
無理なんじゃないのかな ?
252名無シネマ@上映中:02/12/25 19:53 ID:FYyPc1uX
さわやか青春ムービーあげ
253名無シネマ@上映中:02/12/27 20:16 ID:yPa5LH8I
ユーガッタチャンスは吉川のプロモーションビデオ。
そういえば大森監督もペンキ屋の役で出ていたね。
254名無シネマ@上映中:02/12/28 14:26 ID:9h3AcNvK
トライ良さげ〜
255名無シネマ@上映中:02/12/28 16:23 ID:j6Whp85A
もう森田は吉川とは組まないかな?
256名無シネマ@上映中:02/12/28 17:28 ID:40/E/YqF
>>255
森田 ?
タモリのことかい ? (w
257名無シネマ@上映中:02/12/29 00:10 ID:Jsjat1/U
大森だー自分ワラタ
258名無シネマ@上映中:02/12/29 17:12 ID:r0u/xl3R
新作のT.R.Yがヒットすればいいね。
そしてまた吉川と組んで映画つくってヒットすればいいなあ。
来年の20周年記念としてやればいいのに。
259名無シネマ@上映中:02/12/29 17:15 ID:oXbpA4sh
てっきり森田芳光の映画に吉川が出てたのかと思った。
260名無シネマ@上映中:02/12/29 18:54 ID:7224zpnB
トライのCM見てると他人事じゃ思えなくなり…
見に逝きたくなりますた。織田ユージ、年の割にカコイイ
261名無シネマ@上映中:02/12/30 17:26 ID:V1wGeqFr
T.R.Y 2003年1月11日公開あげ
262名無シネマ@上映中:02/12/31 18:18 ID:6SbaW6nE
昨日、ベストテンに出てたね。
263名無シネマ@上映中:02/12/31 22:44 ID:WBbXhIhj
思い描いた大スターになれたのかね?
264名無シネマ@上映中:03/01/01 05:32 ID:/TW4F/l/
まだまだこれからでしょー ! !
265名無シネマ@上映中:03/01/02 14:51 ID:eRQGL5yJ
正月あげ
266名無シネマ@上映中:03/01/05 00:40 ID:keBhKPIi
ホワイトアウトに山田辰夫でてたよ。
267名無シネマ@上映中:03/01/05 01:33 ID:lb3jkZTu
出てたね。
268名無シネマ@上映中:03/01/05 01:50 ID:keBhKPIi
>>267
正直、最初見たとき水谷豊かと思った。
声聞いたら「ああ、やっぱり山田辰夫だー」と思った。
トライも予告だけ見るとおもしろそうな予感。
269名無シネマ@上映中:03/01/05 09:15 ID:tl0ApX23
この頃はまだ髪の毛が元気だったような…
まじ、トライが気になり始めた。
270名無シネマ@上映中:03/01/05 14:39 ID:7vgc7Z4V
しょうがねえ
大森ちゃんのためにトライ見に行ってやるか・・
(↑偉そう・・)
271名無シネマ@上映中:03/01/05 16:52 ID:tl0ApX23
今日劇場で宣伝見たけど、なかなかよかったぞ。
きっと裏切られるんだろうけど…
272名無シネマ@上映中:03/01/05 17:01 ID:3INub5Cu
トライスレに移行しそうな予感。
273名無シネマ@上映中:03/01/05 18:41 ID:keBhKPIi
ホワイトアウトはどうだった ?
自分はまあまあおもしろかったと思うけど。
274名無シネマ@上映中:03/01/05 18:48 ID:ujI1lwPc
ホワイトアウトって監督誰?
275名無シネマ@上映中:03/01/05 19:22 ID:RYXim96u
>>274
若松節朗
http://www.tvdrama-db.com/seturou.htm
ここに詳しく書いてある
276名無シネマ@上映中:03/01/05 23:09 ID:RYXim96u
トライは大森一樹の久々のヒットになるか !?
277名無シネマ@上映中:03/01/05 23:36 ID:Tzf4Mvbn
>275サンキュ

TRY…予告はそそられるけどね
278山崎渉:03/01/06 14:11 ID:ZPbnrGIg
(^^) 
279名無シネマ@上映中:03/01/06 18:20 ID:HCb/UFZG
>>278はいろんなスレにカキコしてるな。
280名無シネマ@上映中:03/01/06 23:33 ID:zwmQ2oUs
http://www.firstwood.com/index.htm
大森一樹公式HP
281名無シネマ@上映中:03/01/09 01:13 ID:jQaNWQsa
とりあえず今年、デビュー20周年記念 ? あげ
282名無シネマ@上映中:03/01/09 10:43 ID:ld5iVnih
二十周年は来年らしい
283名無シネマ@上映中:03/01/09 19:43 ID:MfLywnyW
正確にはね・・・
284名無シネマ@上映中:03/01/09 23:06 ID:yE+iuIUH
おれの中ではモニカ=松尾伴内(ピンクのスーツ)だな。
285名無シネマ@上映中:03/01/10 00:01 ID:nJ1mYPs8
モノマネ?
286名無シネマ@上映中:03/01/10 01:08 ID:nJFCefyg
>284古ッ でも覚えてる…
287名無シネマ@上映中:03/01/10 01:12 ID:AOKGqTv4
>>284
ズボンの片足に両足入れてな・・・
288名無シネマ@上映中:03/01/10 18:14 ID:Z6K7lVe9
水球やると肩幅広くなるのかな。
289名無シネマ@上映中:03/01/10 19:36 ID:wcagWjt0
>287
ワロタ
290名無シネマ@上映中:03/01/10 21:26 ID:SB394ZOj
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
291名無シネマ@上映中:03/01/10 23:30 ID:nJ1mYPs8
昔、吉川は、さんまとキスしたことあるんだって ?
292名無シネマ@上映中:03/01/11 03:55 ID:f7nF7/DY
クリスマス会でね
293名無シネマ@上映中:03/01/11 18:55 ID:5Z5bQcxe
レイニーレーン1993は歌声もアレンジも渋すぎ。
ユーガッタチャンスの中で吉川がピアノを弾きながら唄うシーンはなんかいいね。
294名無シネマ@上映中:03/01/11 19:45 ID:H5i0MEkF
あの頃の吉川の声って好きだったけどな…
295名無シネマ@上映中:03/01/11 20:00 ID:5Z5bQcxe
でもまだ声としては完成されてないよね。
shyness over driveの時の声が一番好きだな。
クラウディーハートはなんかやたら低音で唄ってるし、
気張りすぎてるような感じがしたな。
だからその後のFORVER ROADはなんかめちゃくちゃ肩の力が
抜けすぎてたのかな?
296名無シネマ@上映中:03/01/12 00:36 ID:n5B7z8We
shynessの時の声 好きです!
297名無シネマ@上映中:03/01/12 04:02 ID:FudI47z/
民川裕二だったっけ?

a day goodnightを今唄って欲しいな・・・
298名無シネマ@上映中:03/01/12 12:40 ID:n5B7z8We
12月21日発売のミニアルバムで聴けるよ〜。>a day〜のLIVEバージョン
かっこいいかも。
299名無シネマ@上映中:03/01/12 13:46 ID:Eaw7YW5a
買いだな
300名無シネマ@上映中:03/01/12 16:18 ID:co5OO3Ku
「天国から来た男たち」の音楽を担当した吉川。
そのサントラは出てないよね?
>>298
ミニアルバム出してたのか…
知らなかった…
ん?
ひょっとしてガンドックスのシングルカットのやつかな。
301名無シネマ@上映中:03/01/12 17:27 ID:Eaw7YW5a
天国…のサントラほすぃー
302名無シネマ@上映中:03/01/12 19:40 ID:n5B7z8We
イエス。>300
303名無シネマ@上映中:03/01/12 20:37 ID:co5OO3Ku
「天国から来た男たち」の曲でなんかホットロッドと似てる曲なかった?
304名無シネマ@上映中:03/01/13 15:37 ID:Aavs++UD
幻(?)の天国オルゴール持ってるシトいる?
305名無シネマ@上映中:03/01/13 20:03 ID:thy8iSdB
持ってるよー(^o^)v>オルゴール
306名無シネマ@上映中:03/01/13 21:16 ID:HcqNyIyZ
そのうち吉川も北野武みたいに自分で映画撮りそう。

布袋と吉川ってどっちが演技うまいかなあ〜?
307名無シネマ@上映中:03/01/13 23:36 ID:Aavs++UD
こんなとこで布袋と比べないでぇ
308名無シネマ@上映中:03/01/13 23:39 ID:eQmNULal
何故?
布袋だって役者やってるでしょ。
レッドシャドウ赤影の演技しか見てないから
うまいかヘタかはわからんけど。
309名無シネマ@上映中:03/01/14 15:03 ID:6aJROnV9
で、ちゃんと演れてたの?←あっ布袋ね
310名無シネマ@上映中:03/01/14 19:17 ID:YDld0IkC
>>309
どうでしょうか?
例のCMの演技を見ればだいたい想像がつくでしょ?
311名無シネマ@上映中:03/01/15 15:15 ID:jPtTiU85
走ってたCM?恐かった=迫真の演技?
312名無シネマ@上映中:03/01/15 17:56 ID:F1Zrpz3i
ターミネーターみたいだった。
313名無シネマ@上映中:03/01/16 19:17 ID:xlJ267Ib
星の降る夜にあげ
昨夜の星空は綺麗だったなあ〜♪
314名無シネマ@上映中:03/01/18 17:26 ID:oCkwMwno
ユーガッタチャンスの歩道橋から飛び降りるシーンは、スタントマンを使う予定だったのに
吉川が勝手に飛び降りたのか。
追っかけのリポーターたちの驚いてる表情は素のリアクションだったのか。
315山崎渉:03/01/19 04:41 ID:7s8FNpD+
(^^)
316名無シネマ@上映中:03/01/19 21:12 ID:6cdTVw9M
日中韓協力の娯楽大作??「T.R.Y」を見てきたら・・
そこに繰り広げられたのは「ユー・ガッタ・チャンス」
的世界ですた・・織田ファンは怒る罠。
インチキくさい殺し屋・日活アクション映画へのオマージュ
チープな世界観の中で何故かヒーロー然と活躍する主人公
そんな「ユー・ガッタ・チャンス」を許せて
むしろそこがいいんじゃないか
と言う人は見にいってもいいかも。ただし安売りチケットで!
主役への感情移入度は「ユー・ガッタ」の方がはるかに上だしね・・
吉川主役でまたこういうアホ映画つくってくんないかなー
317名無シネマ@上映中:03/01/20 00:18 ID:lgonT3Ya
アホ映画ですか・・・ W
たしかにそうなんだけれどね。
318名無シネマ@上映中:03/01/20 09:55 ID:x5XlSfcM
そうなんだぁ〜
もっと難しい映画だと思ってたよ…
じゃあビデオレンタルでいいか
319名無シネマ@上映中:03/01/20 17:58 ID:SbbkDt75
>>316
映画館はお客さん入ってた ?
320316:03/01/20 18:12 ID:QBrSX3rx
はっ!しまった
勧めたつもりだったのに「T.R.Y」・・
なんつーか堅苦しくなくて愛すべき作品と思ってくれれば・・
<アホ映画>言葉悪かったですね。
私「ユー・ガッタ・チャンス」はめちゃくちゃ好きですよ。
ヒネクレタ書き方になっちゃったけど。
見てて3回くらい見てて泣きそうになったくらいだ。
恥ずかしくて人に言えないけど(w
>319  レディースデイ昼間・東京で7割くらいの入りでした。
一応ヒットしてるのかな??
大森タンにはちょっと肩入れしてるので見に行ってあげてホスィ
321名無シネマ@上映中:03/01/20 18:37 ID:kbqdiPUA
>>320
ユーガッタチャンスは民川が南の島でうさぎ跳びしながら回想してる
場面が泣けるね。
柴俊夫の「レールから外れるのは簡単なんだよ、だけど元のレールに戻るのが
難しいんだよ」というセリフとおのBGMは心にジーンとくる・・
322名無シネマ@上映中:03/01/20 19:07 ID:zk0Iof7x
すかんぴん・ウォーク、好きだす。
323訴える名無しさん。:03/01/20 22:05 ID:GL+2FRTr
JOE Tシャツを着た宍戸譲。
324名無シネマ@上映中:03/01/20 22:11 ID:DSwNcvnG
ユーガッタの遊園地で突然踊りだすシーンがはずかすぃー
325名無シネマ@上映中:03/01/20 22:22 ID:SbbkDt75
コンサート会場でファンの女の子がいっせいに
「裕二 ! 裕二 !」って言ってるシーンも今観ると恥ずかしい。
さすが80年代・・
326名無シネマ@上映中:03/01/21 12:11 ID:uRKGX1JN
蟹江敬三がカニ食ってるってだけで、見る価値あり!
327名無シネマ@上映中:03/01/21 21:05 ID:9HTiKQ8T
ユーガッタチャンスのラストにバイクで走ってる高速は東名かな ?
328名無シネマ@上映中:03/01/22 20:01 ID:icLyEjoG
真夜中のストレンジャーあげ
329名無シネマ@上映中:03/01/24 21:27 ID:FMeMzci8
千と千尋あげ
330名無シネマ@上映中:03/01/25 00:28 ID:INrG8lbj
関係ねぇーじゃん!アゲ
331名無シネマ@上映中:03/01/25 02:27 ID:8KmXqq/A
さっきNHKのドラマ見てたら「真夜中は別の顔」の今井美樹のテーマ曲が
まだ使われていてビックリした。
332名無シネマ@上映中:03/01/25 15:04 ID:47IyAMOt
あのドラマシリーズまだやってんだ
その方がびっくり!
333名無シネマ@上映中:03/01/25 22:23 ID:8KmXqq/A
微笑みの力あげ
334名無シネマ@上映中:03/01/26 08:26 ID:lSMpt9FD
吉川って本当恵まれた素材と強運で輝き続けるね。
好きだな。こういう人。
335名無シネマ@上映中:03/01/26 20:51 ID:NDsjCIUm
吉川晃司を姓名判断してみたらすごい良かったよ。
文字の語源の晃という字は、魂が光り輝くという意味らしくいいみたい。
司という字は穴から外を見ている意味で進歩がないそうです。
総画の24画は天の助けに恵まれ、多才で社交性があり経済的にも
無一文からでも成功する大吉数です。
ただ、天画が大凶の9画でリスキーな数で苦労がゼロに戻りやすい
そうです。波乱含みの人生を暗示しています。
でもそれ以外だとすごい字画がいいそうです。
人画は13画で大吉。華やかさがあり芸術的才能の持ち主。ただ短気なところが
あり粘り強さに欠けるみたい。
地画の15画も大吉。スター性があり目上に引き立てられる。スポーツが得意な人が
多いそうです。
外画も11画で大吉。人間関係にも恵まれている。ただいつも冷静で常に
客観的に物事を見ているタイプ。
「SHADOW BEAT」の歌詞なんか見るとなんかよく当てはまってるような気がする。
336名無シネマ@上映中:03/01/26 22:08 ID:7d6oT0z5
民川祐二で調べれ
337名無シネマ@上映中:03/01/26 22:24 ID:bsd9MIK6
民 5
川 3
裕 12
司 5
算出方式 新字式
天格 吉
8

明朗で努力家、健康、人間関係吉。強気で縄張り意識が強く摩擦に注意。女性は仕事と家庭を両立。
人格 吉
15

強運。仕事・健康・人間関係吉。知性・良識・企業家の素質あり、引き立てられ社会的に成功。
地格 吉
17

信念が強く、個性を発揮する業種向き。前向きでくよくよしない。男性ワンマン、女性は男まさり。
外格 凶
10

知性・鋭い感性・判断力が、派手好きでお人好し、困難に合うと酒や賭博にはまりやすい。
総格 吉
25

感性豊かで頭脳明晰。個性的で面白い人生を送る傾向あり。名声や富を得る。配偶者運吉。
338名無シネマ@上映中:03/01/26 22:25 ID:bsd9MIK6
民 5
川 3
裕 13
司 5
算出方式 本字式
天格 吉
8

明朗で努力家、健康、人間関係吉。強気で縄張り意識が強く摩擦に注意。女性は仕事と家庭を両立。
人格 吉
16

強運。頑固さと柔軟さの二面性がある。女性は良妻賢母。晩年はさらに運が上昇。
地格 吉
18

健康、頭脳明晰で企画力あり、野心家。個性を発揮する職業に向き、意志強く万難を退けて大成。
外格 凶
10

知性・鋭い感性・判断力が、派手好きでお人好し、困難に合うと酒や賭博にはまりやすい。
総格 凶
26

波乱万丈、英雄的な面をもち、非凡な才能・任侠の質あり。油断は禁物。
339名無シネマ@上映中:03/01/26 22:26 ID:bsd9MIK6
吉 6
川 3
晃 10
司 5
算出方式 新字式
天格 凶
9

個性的で頭脳明晰。大成功・障害の両面あり。逆境・困難などを招き平穏ではない。強くなること。
人格 大吉
13

明朗で積極的、才能豊かでチャンス多し。健康・人間関係・感受性・家庭に恵まれます。
地格 吉
15

強運。仕事・健康・人間関係吉。知性・良識・企業家の素質あり、引き立てられ社会的に成功。
外格 大吉
11

健康で頭脳明晰、温厚で努力家、頭領の資質、創業・復興運あり。人間関係にも恵まれ、繁栄する。
総格 大吉
24

財運強く、無一文からでも大富豪になる暗示。健康・才知・天分・子宝に恵まれ、人に好かれます。
340名無シネマ@上映中:03/01/26 22:52 ID:cBCxk8Jl
乙かれしゃま
341名無シネマ@上映中:03/01/27 00:10 ID:eLxgLP7d
荒らしは止めて!
342名無シネマ@上映中:03/01/27 15:06 ID://FC3RMn
>341
誰に言ってんだ??
343名無シネマ@上映中:03/01/27 15:24 ID:P0a/MPNk
344名無シネマ@上映中:03/01/27 21:28 ID:4NkqK9mr
モダン タイム !!
345名無シネマ@上映中:03/01/28 09:25 ID:gOCTsq9K
掟っていつからだっけ?吉川は舞台挨拶とかかんけいないよね?
346名無シネマ@上映中:03/01/28 22:24 ID:AQiy6h4S
はやく「すかんぴんウォーク」DVD化してくれ〜
定価も3000円ぐらいなら絶対買います。
347名無シネマ@上映中:03/01/28 23:48 ID:hN7iyoF0
壊れかけの〜 RADIOから あの夏が聴こえる〜
348名無シネマ@上映中:03/01/29 00:01 ID:mJeJQGGm
>346ミーツゥ
ビデオ擦り減ってまつ
349名無シネマ@上映中:03/01/29 00:09 ID:daNLdDj/
>>347
徳永英明 ?
350名無シネマ@上映中:03/01/29 20:11 ID:gUmfYTIV
徳永ってなんか関係あったっけ?
351名無シネマ@上映中:03/01/29 20:51 ID:daNLdDj/
>>350
「壊れかけのRadio」

http://www5a.biglobe.ne.jp/~hide-kk/movie/sukan/phot.htm
すかんぴんウォークphoto
352名無シネマ@上映中:03/01/30 22:54 ID:2sdISflS
大森一樹のT.R.Yヒットあげ
353名無シネマ@上映中:03/01/31 12:41 ID:OtVnBGIg
一応ヒットしたんだ…
354名無シネマ@上映中:03/01/31 17:16 ID:yMP6wnFP
355名無シネマ@上映中:03/01/31 17:47 ID:yMP6wnFP
356名無シネマ@上映中:03/01/31 22:32 ID:c80VKcxr
揚げ
357名無シネマ@上映中:03/01/31 23:09 ID:Af7yazlH
生きるなら
より劇的【ドラマチック】に !!

明日で歌手デビュー20周年記念あげ
(ホントは19周年なんだけど…)
358名無シネマ@上映中:03/01/31 23:16 ID:yMP6wnFP
359358が面白かったんでコピベします:03/01/31 23:35 ID:Af7yazlH
製作された当時は、ただ吉川晃司見たさに劇場に人が詰め掛けたと思う。
でもバブルが弾け、このテのジャンルの映画は現在はもはや角川しか製作しない、
という状況。しかもつまんないときてる。何か忘れていないか?誰もが夢見た『将来への夢』をさ。
ただ惰性で生きている俺たちは、ヘンに賢くなってしまい、
夢と現実を完全に別物にしてしまっているんじゃないかな?勿論、俺も含めてだけどさ。
民川裕司は、夢を現実にする為にひたすら闘っていなかったか?
このシリーズで訴えているのは、『夢を追い掛けていく事の素晴らしさ』じゃないか?
人間だれしも、夢はあるだろう。だったら、それを現実のものにしてみたいと思うだろ?ならば答えは簡単。
裸一貫になって頑張れ、って事だろ。
ヘタに後ろ盾があるからダレちまう。何も無い状況からもがいてみろよ、民川みたいにさ。
誰だって頑張れば夢って叶うもんじゃないか?俺はまだ夢は叶えていないし、
ダレてるから偉そうに言えないけどさ。でもよ、民川を見てて何か感じないか?
つまんねぇ大人になっちまった今だからこそ、自戒を込めて一からやってやろうぜ、
って思わないか?夢があれば、頑張れるもんだと俺は信じている。
だから、今こうやって生きているんだよ。
俺が偉そうにこんな事を書いちゃいけないのは判ってるよ。でも、少しだけでもいい。夢って何なのか考えてみようぜ。
シリアスになってしまったが、民川サーガを要約すると
泳ぐ、もしくは水に濡れている吉川が絶対観れる
乗り物に乗っている
歌、踊り、顔のアップは必要以上にキッチリ見せる
何かに挑戦し続ける姿
宍戸錠
だ。皆さん、機会があれば今一度民川裕司サーガをご覧あれ。
360名無シネマ@上映中:03/02/01 11:30 ID:zjzMjrkM
1984.2.11
デビュー映画「すかんぴんウォーク」全国東宝邦画系で公開。
併映の「うる星やつら」のファンから「すかんぴんウォーク」が終わったと同時に拍手かっさい。
361名無シネマ@上映中:03/02/01 21:09 ID:0BSaDtLp
深夜じゃなくフツーにスクリーンで見たい罠
362名無シネマ@上映中:03/02/01 23:20 ID:/iHbmzxt
>>321
「ユー・ガッタ・チャンス」
レイニーレインをうたうシーンでグッときた。
コンサート会場に向かって走ってるとこも好きだ。
でも一番泣けるのはやっぱグアムのシーンだよね・・
「レールから・・・」のセリフも好きだし
「お前、やる意味だとかどうだっていいんだよ。
面白いなァと思ったら、やればいいんだよ」
ってのも好き。
「あなたは夢に生きてるんじゃなくて夢で生きてるんだ」
「僕は違うよ合田さん。例え歌うところがなくても、自分を
表現する場がすべて奪われても、僕はヒトを豚呼ばわ
りはできない。客を選ぶこともしない。僕は僕を高めるだ
けだよ。そうすればいつかは誰もがわかってくれる」by民川
くそースクリーンで見たい!

363名無シネマ@上映中:03/02/01 23:24 ID:l5It6ho+
本当台詞いいよね!
他で多数引用させてもらったよ
364名無シネマ@上映中:03/02/02 00:55 ID:X7+7vFp9
>あなたは夢に生きてるんじゃなくて夢で生きてるんだ

このセリフは今聞いても意味深く感じる。
365名無シネマ@上映中:03/02/02 01:07 ID:X7+7vFp9
>「僕は違うよ合田さん。例え歌うところがなくても、自分を
>表現する場がすべて奪われても、僕はヒトを豚呼ばわ
>りはできない。客を選ぶこともしない。僕は僕を高めるだ
>けだよ。そうすればいつかは誰もがわかってくれる」by民川

なかなかこんなセリフ言えませんよ普通・・
悟りの境地だね。
366名無シネマ@上映中:03/02/02 09:44 ID:xRoD+8yt
でも今、吉川が言ってもしっくりくる
367名無シネマ@上映中:03/02/02 11:59 ID:t3WhRsJS
>>367
しっくりくるね・・
状況がどうでも周囲がどうでも吉川はカコイイままだね。
ずっと現役で突っ走ってる脚本の丸山さんや大森監督にも
ふさわしい言葉だと思うよ・・
走り続けることが難しいんだ・・・
368367:03/02/02 11:59 ID:t3WhRsJS
ごめん
366へでした・・
369名無シネマ@上映中:03/02/02 16:56 ID:fFMDctb7
走り続けるのは結構簡単だよ!
ただ世間の目が痛いけどね…
楽しいもん勝ちだから私は気にしないけど!
370名無シネマ@上映中:03/02/02 20:36 ID:/8WFeu2K
年取ると走り続けるのもキツイね。
371名無シネマ@上映中:03/02/02 20:41 ID:Q8MU3HcS
ビューティフルドリ−マー目当てで映画館へ、でついでに観て
吉川ファン…ってのも結構多いか?
同時期のTO-Yとリンクしたりしてな。
372名無シネマ@上映中:03/02/02 20:57 ID:X7+7vFp9
「うる星やつら」と同時上映だからヒットしたのかな・・ ?
古館伊知郎もこの映画のこと面白いと言ってたね。
373名無シネマ@上映中:03/02/02 21:05 ID:zIo3K2vR
アニメ嫌いだから「うるせい…」はパスしましたぁ
374名無シネマ@上映中:03/02/02 21:24 ID:/8WFeu2K
>>373
純粋にこの映画が目的だったんですね。
375372:03/02/02 21:36 ID:X7+7vFp9
>古館伊知郎もこの映画のこと面白いと言ってたね。

この映画とは「すかんぴんウォーク」のことね。
昔10周年の頃MJという音楽番組で吉川特集してたときに
司会の古館がいってますた。
376373:03/02/03 07:03 ID:Z9aTJiKp
そうです
話題性ってやつに負けました
見てよかったよ
377名無シネマ@上映中:03/02/03 12:21 ID:02ukgFeq
名作あげ
378名無シネマ@上映中:03/02/03 13:00 ID:d+Ae3eG5
ホント名作だったんだね…
379名無シネマ@上映中:03/02/03 14:45 ID:oQCKz/lB
名作だったのか、当時吉川ファンだったのがたまたまここに
多いのかは不明
380名無シネマ@上映中:03/02/03 21:18 ID:wTNlcIoe
大森作品の中では名作でしょ ?
381名無シネマ@上映中:03/02/04 08:53 ID:WzZPlZdl
トライは名台詞あった?
382名無シネマ@上映中:03/02/04 12:03 ID:hUfPTiZv
人生は華麗なる賭け
383名無シネマ@上映中:03/02/04 12:23 ID:COsI293g
すかんぴんふつーに名作と思うけど
正直思い入れが強すぎて平静に語れない・・
384名無シネマ@上映中:03/02/04 12:27 ID:hUfPTiZv
大森一樹はゴジラより青春映画の方が面白いと思う。
385名無シネマ@上映中:03/02/04 13:44 ID:COsI293g
ここ寂しいから遊びに行ってあげて!!
大森スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1043917420/l50
386名無シネマ@上映中:03/02/05 08:22 ID:nAS0O5/6

いてきた
かきこめなかった
寒かった
387名無シネマ@上映中:03/02/05 10:06 ID:oyZP10cy
誰も「大失恋」スレたててないみたいだから
たてよっかな。
388名無シネマ@上映中:03/02/05 20:05 ID:Xm8VGfUs
大失恋って?
389名無シネマ@上映中:03/02/06 10:51 ID:UQOXsmSl
390名無シネマ@上映中:03/02/06 11:54 ID:yYPdWhwV
自分は、名宝スカラ座で当時、85年位か、

「すかんぴんうぉーく」「ユー・ガッタ〜」の二本立て、
工房の時、オールナイトに近い時間で観ますたよ。
名古屋とかそっち方面のみんな、当時、観た人おりますかー
ああ、懐かしい。若い女の子達でいっぱいだったな、映画館。
俺も若かったけれど。
391名無シネマ@上映中:03/02/06 18:00 ID:fC60cezT
東京だと「うる星つら」と一緒に劇場公開してたみたいだけど
他の地域だと何と同時上映してたのかな ?
392名無シネマ@上映中:03/02/06 22:46 ID:X83f7ppB
「大失恋」・・・なつかしー本編は見てないけど・・・
393名無シネマ@上映中:03/02/06 23:06 ID:UQOXsmSl
ユーガッタやテイクよりは大失恋のほうがオモシロイと思うよ。
394名無シネマ@上映中:03/02/07 09:20 ID:Q65IIF/Y
キャストが豪華だったね
395名無シネマ@上映中:03/02/07 12:06 ID:Zng+fpfM
で キッカワとノーバディはなんでもめたの?
396名無シネマ@上映中:03/02/07 15:07 ID:KHQscgOk
ああ
397名無シネマ@上映中:03/02/07 22:11 ID:RExS/BII
>395そんな事実知らない…
398名無シネマ@上映中:03/02/08 05:23 ID:J7PFKlLq
友人を殴って怪我させて記者会見してたシーンと
ユーガッタで記者会見してるシーンがダブって見えました。
399名無シネマ@上映中:03/02/08 07:33 ID:KcHwfDTy
そうか?だいぶ大人になってたぞ
400名無シネマ@上映中:03/02/08 08:07 ID:6slXSc1j
映画だと記者達に対して悪態をついてたけど
現実だと謙虚だったね。
だけどあのときの吉川の顔ってすごいむくんでたね。
酒の飲みすぎが原因かと思ったよ。
あの事件のせいでヘイヘイヘイで「KEY〜胸のドアを暴け〜」を
唄うはずだったのにオンエアーされなくて残念だった…楽しみにしてたのに。
ヘイヘイヘイの予告で「来週のゲストは吉川晃司 !」って浜ちゃんが
紹介してたとき客席「キャー !!」と叫んでに盛り上がってたね。
松っちゃんも「ドツかれなきゃいいですけどね」って言ってたのも
笑える。
401名無シネマ@上映中:03/02/09 13:16 ID:+EGz5d53
ユーガッタチャンスはアイドル時代の松本明子が見れます。
402名無シネマ@上映中:03/02/09 16:17 ID:P2PS44IT

観てるコッチがはずかすぃ〜って演技だったね
403名無シネマ@上映中:03/02/09 16:49 ID:+EGz5d53
阿藤海も出てるよ。
404名無シネマ@上映中:03/02/09 23:44 ID:oK4kpu/y
3兄弟!がじろう(漢字がわからん)が長男だったね
405名無シネマ@上映中:03/02/10 11:45 ID:ph/LSwrF
おもしろい役だったな。
406名無シネマ@上映中:03/02/10 18:01 ID:6gVj6IgM
テイク・イット・イージーの黒沢年男も昔は渋かったなあ・・
最近だとバラエティで面白いおっちゃんになってるけど。
407名無シネマ@上映中:03/02/12 13:54 ID:rHOTXGt9
真夜中のスコールあげ
408名無シネマ@上映中:03/02/14 11:57 ID:2LrQRYrg
OKITE評判ワルッッ
409名無シネマ@上映中:03/02/15 15:48 ID:hHdQVbJx
吉川主役でドカーンとやってくれないかなー
TRY見た人ー吉川が織田の役やったらどうだったと思います?
410名無シネマ@上映中:03/02/15 23:39 ID:syb92+xD
>>409
どうなんでしょう・・
吉川の柄には合わない役のような気がします。
(というか織田で見たんでイメージ固まっちゃったから)
ただ国籍を超えて時代を飄々と生きていく三流ペテン師・・
ちょっと吉川で見たかった気もしますが。
(何故かアクションシーンが多かったんでそこが特に)
吉川主役でドカーンと私も見てみたいよ・・
吉川は演技力はないが、とにかくスクリーン映えする。
411名無シネマ@上映中:03/02/15 23:53 ID:DQz1Q8qD
歳ばれるけど俺高校の時この映画の試写会に行ったよ。有楽町のよみうりホール
だったかな。つまらにないもの観ちゃったなと帰ろうと思ったらいきなりスクリーンがガーっとあがって吉川が登場して歌い出したんだけど
まだ持ち歌がモニカしかないから佐野元春かなんかのカバーを数曲歌って
アンコールで歌う曲がなくなってしっまったのか、また2回モニカ歌ってた。
最後来場者全員と出口で握手してた。まだアカぬけないお兄ちゃんって感じだったけど。
412名無シネマ@上映中:03/02/16 09:29 ID:WrbjnTkc
>411貴重な経験しましたね
413モニカ:03/02/17 18:32 ID:tS3vbbSl
ニヒリズムな壁をぶち壊すのはこの映画しかない !!
ズガーン !!
414名無シネマ@上映中:03/02/17 21:25 ID:kMjN6eoo
見返して人生振り返ったりしてみようかな
415名無シネマ@上映中:03/02/18 13:41 ID:ztFuPgtv
YES
416名無シネマ@上映中:03/02/19 16:48 ID:w0GdeKWw
ビーマイベイベェあげ
417名無シネマ@上映中:03/02/19 20:27 ID:1VnC4nzE
なんでビーマイベイビー?
418名無シネマ@上映中:03/02/21 20:37 ID:j3UgAQtL
じゃあ・・・
ど〜ん すとっぷ〜 ま〜い ら〜ぶ♪
恋をとめないで〜♪
419名無シネマ@上映中:03/02/22 14:56 ID:1zD6JWjU
「すかぴんウォーク」と「うる星つら」てどっちがヒットしたの ?
420名無シネマ@上映中:03/02/22 16:49 ID:TWvua6yI
同時上映だからどっちってないんじゃないの?
421名無シネマ@上映中:03/02/22 17:00 ID:l5Y08y9D
つみきみほがでてた奴は、そんなにおもしろくなかったよね
422名無シネマ@上映中:03/02/22 17:01 ID:l5Y08y9D
>>420
だよねー 比べるなら TAN・TAN・たぬきとどっちがヒット
したの?ってほうが正しいと思うわ
423名無シネマ@上映中:03/02/22 17:01 ID:MD+2Szqs
すかんぴんで見せた、あの肉体美には驚いた。
さすが、水球。
424名無シネマ@上映中:03/02/22 19:11 ID:1zD6JWjU
>>422
懐かしいなぁ・・・
あれとすかんぴんてどっちがオモシロイ ?
>>421
禿同です
425名無シネマ@上映中:03/02/22 19:43 ID:0N4Ja7DY
たんたん…うわっ懐かしすぎて涙出ますぅ
426名無シネマ@上映中:03/02/23 12:55 ID:zLSbvwV6
3月にチャンネルNECOで漂流街がやるよ。
俺が前リクエストしたからかもしれん。
すかんぴんウォークもリクエストしたんだから
そっちも放送してくれよー・・・
427名無シネマ@上映中:03/02/23 18:43 ID:4wTVpKTu
地上波しかないのですが…漂流街はDVDあるからいいけど
ずぇひ三部作DVD化してほすぃ
428名無シネマ@上映中:03/02/24 19:08 ID:nbV0i1ei
伏見age
429名無シネマ@上映中:03/02/24 19:13 ID:Bv7Ew8q1
そういえば20年前の今頃に、この映画やってたんだっけ?
430名無シネマ@上映中:03/02/24 19:14 ID:7PHGXsX7
20年前?そんなの信じない、信じたくないと思いつつ鏡を見てみる
431名無シネマ@上映中:03/02/24 19:52 ID:PknfISwY
84年だよね
ダイジョブまだ19年…
432429:03/02/24 20:19 ID:Bv7Ew8q1
今調べたら1984年の2月11日公開ってなってました。
中学1年の時観た記憶があったので年数数え間違えたようでスマソ。
433名無シネマ@上映中:03/02/25 08:18 ID:9YlDUYTp
↑トシばれます
あっ自分も“青春”という時期でした
434名無シネマ@上映中:03/02/25 21:59 ID:22/to37I
吉川とTMってデビューが一緒なんだね。
435名無シネマ@上映中:03/02/27 00:20 ID:toubp9tE
TMとは?ちっちゃい子ですか?
436名無シネマ@上映中:03/02/27 00:42 ID:hzAmb2ul
それは うっかり貴教のほうでしょ w
と突っ込んでおきます。
437432:03/02/27 01:19 ID:ojLUSwq/
>>433
あ、そういやそうですね。
アホだ、俺・・。
438名無シネマ@上映中:03/02/27 22:01 ID:hzAmb2ul
32歳ですね
439名無シネマ@上映中:03/02/27 23:06 ID:5li3xZfu
いいえ 
440名無シネマ@上映中:03/02/28 19:29 ID:nApC2QoY
オキテあげ
441名無シネマ@上映中:03/03/01 22:03 ID:F9KoRK9Z
とんねるずのみなさんのおかげの食わず嫌い王に出たときの
お土産のラーメンがすごく旨そうだった。
食ってみてーなァ。
442名無シネマ@上映中:03/03/01 23:08 ID:WY4Y7BIc
箸の使い方とか食べ方とかお上品だったよね
443名無シネマ@上映中:03/03/02 00:04 ID:Qo1FTc2F
>>442
細かなところよく見てるね。
最初登場したときめっちゃ怖い顔してたね。
気さくにしゃべりづらい空気だった…
緊張してたのかな… ?
444名無シネマ@上映中:03/03/02 11:03 ID:ZYaQRKBX
食事といえば平田ファミリーの食事シーンは異様だった
あっ映画の話に戻しちゃいました
445名無シネマ@上映中:03/03/02 20:32 ID:Qo1FTc2F
全然結構ですよ。
もともと映画スレなんですからね。
446名無シネマ@上映中:03/03/02 20:59 ID:oX5OCcHX
>444
ハードボイルドな食事風景と翌朝の平田さんのギャップにワラタ
(そして涙した)
夢に破れたオヤジが次々登場する映画でしたな・・
中年になった今改めて見返したい映画だ
447名無シネマ@上映中:03/03/02 21:17 ID:Qo1FTc2F
この映画の脚本書いた丸山さんは最近だと何を手がけてるのかな ?
448名無シネマ@上映中:03/03/02 23:03 ID:WNYnV7GX
>446現実は厳しいってことですかね
若いやつだけが無謀な夢を見られる…みたいな
449名無シネマ@上映中:03/03/04 19:54 ID:B1fvi39d
大森一樹の公式HPのメールで民川三部作をDVD化してくれと
頼んでみようかな。
450名無シネマ@上映中:03/03/04 20:13 ID:ZTp9QCSN
一樹ちゃんとは犬猿じゃなかったっけ?
でもDVD化は禿しくキボンヌ
451名無シネマ@上映中:03/03/04 20:17 ID:Cb+h8zQk
>>450
えっ? そうなの? それは初耳です。
なんでそうなったのかな?
そういえば「天国から来た男たち」でも吉川は三池崇史とラストの
シーンが気に入らなくてケンカしたってガテンのインタビューに
書いてあったな。
452名無シネマ@上映中:03/03/05 07:34 ID:Dnn+7Sc0
三池との関係は良好みたいだけどね
453名無シネマ@上映中:03/03/07 19:47 ID:X46Y5gcp
漂流街を今さらながらやっと見た。
おもしろかったな〜♪
もっとツマンナイと思ってたから…
454名無シネマ@上映中:03/03/07 21:06 ID:X46Y5gcp
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1047036470/l50
漂流街のスレたてたからこっちにも書き込んでね。
455名無シネマ@上映中:03/03/08 00:13 ID:19lcTAay
あっちもこっちもかよ
456名無シネマ@上映中:03/03/08 23:26 ID:IeQQQJAH
ここであんまり漂流街の話するのもなんだかなと思って
別にスレたててみたけど意味なかったかな。
457名無シネマ@上映中:03/03/08 23:35 ID:aEhhDpVC
ただでさえマッタリなんだから漂流街だろうが掟だろうがここでいいのでは?
458名無シネマ@上映中:03/03/08 23:43 ID:Ef4QUOXJ
ところであまり掟は話題にならないけど評判悪いの ?
459名無シネマ@上映中:03/03/09 00:55 ID:tDRKoPcy
2回目を見てきたけど いろんな意味で面白かった。
評判と言われると・・・?
460名無シネマ@上映中:03/03/09 13:02 ID:bP4F+gyF
二回も見たのかよ…
一回見るのも躊躇なのに…
461名無シネマ@上映中:03/03/09 21:15 ID:YmPVkiIp
>>460
で、あなたは掟を観たの?
462名無シネマ@上映中:03/03/09 21:49 ID:qH7zorOf
>461
460じゃないけど
躊躇=決断しかねて迷うこと
よって観てないと判断すべし
463名無シネマ@上映中:03/03/10 08:30 ID:9VeQ5+1e
晃司ファンなら観るでしょ?
お金ないの??かわいそーね。
464名無シネマ@上映中:03/03/10 09:21 ID:tg6duPaZ

・吉川の出番はどれだけあるのか
・吉川は格好いいのか
それだけでも教えて〜お願いしまふ
465名無シネマ@上映中:03/03/10 13:55 ID:LBhz+9C7
吉川ファンじゃなけりゃ観る価値無いってことか…さみしぃ
466最近ビデオ見ました:03/03/10 22:01 ID:/vAVeZpv
>>463
ご年配の方ですか?
うらやましいです
僕は研修中なので
すかんぴんです
467名無シネマ@上映中:03/03/18 17:24 ID:DtsFSXy7
三池監督とはまた映画やらないの?
468名無シネマ@上映中
やるようなこと本人言ってたけどね
プロモの話だったかな?