9デイズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
112名無シネマ@上映中:02/10/27 02:51 ID:bPYy5owR
音楽トレバーラビンって出てから、音楽にばっか耳がいっちゃった。
メインテーマの曲かっこいいなぁ。トレバーラビンかな?
113名無シネマ@上映中:02/10/27 05:45 ID:kB1Iq3px
この映画も何だか客の年齢層高かったね。
あんまり若いヤツ見かけなかったけど(平日の昼だけど)。
レスの少なさはそのあたりかも。
114名無シネマ@上映中:02/10/27 14:04 ID:8BeVTmD+
アンソニーホプキンスの顔見ると頭蓋骨を輪切りに
したシーンを思い出す。
あんまり強烈な役をやるのも問題だな。
見る側にそのイメージが残っているからね。
115名無シネマ@上映中:02/10/27 14:19 ID:xbR8SSZr
>>113
創価学会が宣伝しているためと思われ。
116名無シネマ@上映中:02/10/27 14:20 ID:AM1ExUBt
l
117名無シネマ@上映中:02/10/27 18:37 ID:5lsFU+70
ラストシーン(結婚式場)の御大異様に顔赤くなかった?
まさに「赤鬼」みたいで怖かった。
あのまま顔破裂するかとオモタよ。
118名無シネマ@上映中:02/10/28 17:42 ID:y8uyq8MW
広告の出来が良すぎ。
ガッカリした顔で出てくる客を送り出すスタッフの心情を知ってほしい。
119名無シネマ@上映中:02/10/28 22:11 ID:+2Q+k0qk
>>118
そうか?広告はともかく客の受けはそんなに悪くないと思うぞ。
120名無シネマ@上映中:02/10/28 23:22 ID:zdg/oKbz
NYのシーンでWTCが写らなかったってことは9.11以降の撮影か。
121名無シネマ@上映中:02/10/28 23:40 ID:GcfQuD4x
旅行中、機内で2回観て初めて原題を知った。
122名無シネマ@上映中:02/10/29 00:02 ID:knJGqm1V
バッドカンパニーとはCIAのことでつか。

まぁアメリカ万歳プロパガンダ映画でしたね。

「ピースメーカー」の粗悪なコピーですな。悪者の描き方が弱い。
123名無シネマ@上映中:02/10/29 01:39 ID:IAAA2sA7
御大の禿しいアクションに
萌えでござった。

124名無シネマ@上映中:02/10/29 12:20 ID:l1r257Ap
クリス・ロックがつま先で股間をさわさわされてハァハァしているのをみて


山田花子のもちネタを思い出した人は少なくないはずだ
125名無シネマ@上映中:02/10/30 07:16 ID:XQgHBgJ0
ageる
126名無シネマ@上映中:02/10/30 18:06 ID:bL00MHdF
うるさい黒人とエリートの白人とのコンビで

「メンインブラック」を思い出したのはオレだけですか?
127名無シネマ@上映中:02/10/30 23:56 ID:eBTpDWE2
サスペンス物だと思って見に行ったらコメディだったよ。> 9デイズ
日本の宣伝の仕方が悪いんじゃ無いか?

前もインディ・ジョーンズ張りのノンストップ・アクションかと思って
ただのダラダラコメディ見せられたの思い出した。
たしか、題名は、6デイズ7ナイト 
128名無シネマ@上映中:02/10/31 00:09 ID:q1MzCTwo
タダ券で見てきたが、1200円くらいの価値はあると思ったよ。
DVD出ても買わないだろうけど。

ところで、古い修道院で爆弾受け渡すシーンとバイク乗りがもみ合うシーン
が交互に出てきたが、あのバイク乗りは何者だっけ?注意不足でわかりませ
んですた。
129名無シネマ@上映中:02/10/31 04:13 ID:TusUGpgW
>>128
CIA局員だよ<バイク乗り
取引成立まで人質出すみたいな事言ってたでしょ
その人質だす

漏れ的にはこの映画はハズれだすな。
トリプルエックス見れば良かったと若干後悔してる
130名無シネマ@上映中:02/10/31 07:42 ID:aPhYWlkC
米アップルの予告編サイトで
「9デイズ」で探してしまった。どうりで無いはずだ・・・

バッド・カンパニーのままでいいじゃん。

『来ました!アルマゲドンの監督のバカ映画』くらいのノリで売ってクレかもだ。
131名無シネマ@上映中:02/10/31 09:38 ID:j4bdIrWA
おれも『9デイズ』『トリプルX』はしごだったけど
またプラハかよっておもたよ(w

9デイズはまた予告にだまされた感じでしたが
フツーに面白かった。
ホプキンスファンなんで。
サングラスにキャップ姿のホプキンス萌え。

132名無シネマ@上映中:02/10/31 16:54 ID:Sz7/RhJC
3Xも見て9daysも見た。個人的には
9days>3Xかな。
9daysは面白かった。素直に。ラストシーンの花束をホプキンスに
投げ渡して「今が決め時だぜ」って主役が言って、ホプキンスが
ウィンクするとこカッコ良かった。良い映画でした(まる

ところでこのスレ見つけにくいです。
133128:02/11/01 01:28 ID:925Hn3FS
>>126
同じく

>>129
さんくす!

これがイイという漏れには「ピースメーカー」も「トリプルX」も面白いってことでいですか
134名無シネマ@上映中:02/11/01 03:57 ID:q2lRr/Al
>>133
ピースメーカーはこれにくらべりゃ100倍楽しめると思うぞ
(他の映画と比べりゃ佳作どまりなんだろうが)。
少なくとも敵の組織も味方の組織も頭でモノ考えて動く人間として
描かれてる。
135名無シネマ@上映中:02/11/01 12:07 ID:V/GIJcha
>>130
>『来ました!アルマゲドンの監督のバカ映画』くらいのノリで売ってクレかもだ。
それで売るには、中途半端すぎだったかもだ。
久しぶりに上映中に寝ちゃいそうになりますた。
136名無シネマ@上映中:02/11/01 14:09 ID:KcCfQxLO
ピースメーカーいいね。
犯人が良心の呵責にさいなまれるところがいい。
狙撃兵が「撃てません」というのも好き。
その後ミミレダー監督はディープインパクトとかペイフォワードとか
クソ映画しかつくってませんが。。。
137名無シネマ@上映中:02/11/01 15:45 ID:IHtkELeD
ホテルに侵入するテロリストが、いかにもテロリストって格好ががっかり。
あとはとにかくコピーと中身の違いにびっくり。
トレバーラビンYES復帰祈願。
一週間前に見たけど、内容ほとんど忘れてました。
138名無シネマ@上映中:02/11/01 19:11 ID:ZG0PDske
トリプルXを観てからの感想

プ ラ ハ 必 死 だ な ! !
139名無シネマ@上映中:02/11/02 01:41 ID:jwKamgRD
age
140名無シネマ@上映中:02/11/02 19:17 ID:yYv847SX
13デイズを見てそのイメージがあるから「釣られて」
行ったけど「9デイズ」ってのはなぁ・・・
ハラハラ度は9/13もなかったぞ。原題は「バッド
カンパニ」だろ。寝なかったからサギとはいわんがやっぱり
このタイトルは変だろ。
141名無シネマ@上映中:02/11/03 21:44 ID:9olP3AiI
今日見てきた。いまいちかな…
準備期間の9日間そんなに重要じゃないのにこのタイトルはおかしいよな。

後ろの席の外人カポーが爆笑しまくっててビビタ
142名無シネマ@上映中:02/11/04 00:12 ID:0MGATdJs
偶然見たら、わりと楽しめたよ!
ただし、トダナツの字幕に頼っているとしたら分からんぞ。
エンドクレジットの最後に、字幕トダナツと出たので、オエーとオモタ。
ストーリーが分かりやすいので、字幕は無視しても楽しめたから助かった。
143dontaxo:02/11/04 15:34 ID:MB62UBdp
「ファニエスト9デイズ」
ボビー&セイン・カミュでリメイク希望
144名無シネマ@上映中:02/11/06 20:09 ID:I/3xgmnI
クリス・ロックが外国語の勉強をしてるシーンの
「生理がこない」だの「性病にかかってしまった、病院はどこ?」にはワラタ
でも客層が中高年女性が多く自分以外誰も笑ってなかった‥
145名無シネマ@上映中:02/11/06 20:22 ID:/gx1jM3n
「ザ・ロック」のテンプレートを使って、コネリーの代わりにホプキンス使いました。
現場素人の主人公役のケイジに代わってクリス・ロックを使いました。
エド・ハリス級の役者がおさえられなかったのでストーメア使いました。
勿論音楽はMVです。ま、一度使ったテンプレートなんで良くてロックの8掛けですから
シューマカー辺りに監督させました。


ってブラッカイマーが裏でこいてるのがみえみえなんだよ!
つまらねー
146名無シネマ@上映中:02/11/06 20:48 ID:gI5olgBh
ハンマーだっけ?
あいつもうちょっと生きててほしかったような気がする。
147名無シネマ@上映中:02/11/06 20:54 ID:ltznzjs7
>>138
おれは同じ日に市川のVCで続けて観た。
トリプルXを先に観ててよかった。
148名無シネマ@上映中:02/11/10 14:26 ID:B+lpGrZl
昨日観てきた。
もらったチラシには
「衝撃のカウントダウンアクション」「それは、人類史上最悪の9日間」とか
「ホワイトハウス最後の切り札。CIA伝説の冷血エージェント」
「天才的記憶力、推定IQ185。オトリにされた男」とか
って書いてありました。

・・・すっごく期待してみにいったのに・・・
しかし映画の中でそれが旨く出てきてない!!
雑な作りでガカーリ。

人類史上最悪の9日間とかいっても、
実際最悪な9日間を送ったのはクリスロックだけなのでは??
149名無シネマ@上映中:02/11/11 01:06 ID:/c5pVbPC
今日2回目観に行ってきました(貴重な存在?)
途中だれたけど、やっぱり楽しかったなあ。

この映画、絶対売り方を間違えてる。
まるでパニック映画みたいな群像劇を想像させる、アオリ文句でさ。
だから>148さんみたいに裏切られたみたいな後味になるのかもしれない。

「CIAの愉快な仲間たち」って気分で見れば、楽しい映画だと思うけど。
150名無シネマ@上映中:02/11/11 19:01 ID:X+1M6DLV
<この映画、絶対売り方を間違えてる。

おれもそう思う
151名無シネマ@上映中:02/11/11 19:20 ID:Vq+F/nLu
>>149
私は3回見てますが何か?w
なぜかブラッカイマー映画って半ばバカにしつつも嵌っちゃう
とこがある。
でもこの映画は雑すぎてちょっとね。終盤のNYシーンなんか
見てて恥ずかしくなるらい。
売り方はクリス・ロック前面に出したコメディ調にしちゃうと
まず客は来ないから、半ば詐欺まがいでもああいう予告編にな
らざるを得ないかもしれないね。
152148:02/11/11 21:32 ID:SOjrB5pg
確かに売り方が違うと思う。
別の視点で見ればおいしい映画だと思う。
やっぱり思わず吹き出しちゃうようなシーンもあったし、
館内であたし以外にも笑ってる人はいたし、
アクション映画って感じじゃなければいいのかも。
153名無シネマ@上映中:02/11/11 22:38 ID:JaGwXB17
9デイズよりも、ホットなホラー映画、7デイズ。

こっち見れ。
154名無シネマ@上映中:02/11/11 22:46 ID:/c5pVbPC
>153

7デイズ、ってそんなのあったかな、と考えてしまったよ(w
ああ、あれも面白かったです。
でも、「セブン デイズ」と喋ったのでちょっとね・・・

スレ違い、スマソ
155名無シネマ@上映中:02/11/11 23:34 ID:IBH6BkSh
6デイズ7ナイツって映画もあったような・・・
更にスレ違いスマソ。
156名無シネマ@上映中:02/11/13 12:45 ID:+FwR5M6a
見ようと思ってたんですが、パリ行きの飛行機の中で流れてました。日本語字幕で。
内容はスピーディで面白かったかな。
ただアンソニーホプキンスが走ってる姿がなんか滑稽だった。かなり太ってる部類に属する人だからね。
彼にアクションは似合わないと思う。見ていて違和感を感じた。

笑ったのは「コカインの入れ物か!?」っていうセリフ。
157名無シネマ@上映中:02/11/15 00:45 ID:hD2oVJ5i
パンフに載ってる御大の写真変
158名無シネマ@上映中:02/11/20 14:10 ID:x1TF0wUV
つか、今年一番笑った洋画かも…少林?ありゃ洋画じゃねぇ(゚∀゚)
159名無シネマ@上映中:02/11/23 03:14 ID:UpknTdWT
「期待せずに見たらよかった」という評判で
期待していったおかげでイマイチだった。
160名無シネマ@上映中:02/11/24 10:38 ID:nAF7lf5N
プラハからの帰りの飛行機でみました
冒頭のカレル橋が出た瞬間のみ萌えでした
161名無シネマ@上映中
俺、少し前に9デイズの劇場招待券が当選してたんだけど
上映って11月22日迄で終わってる所が多いんだね。
あーあ。先週までは多忙で見に行けなかったよ・・・
関東近郊でまだ上映している映画館ないかなぁ