エイリアンVSプレデター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
制作が決定したそうだ。監督は「バイオハザード」のポール・アンダーソンだって。
みんなどう思うよ?俺はエイリアンもプレデターも好きだが、
これはあんまりうまくいきそうに思えない・・・・
2名無シネマ@上映中:02/09/15 23:57 ID:/FdBSQgj
オレこのネタのアメコミのフィギュア持ってる。
プレデターの造型が結構イイ。
3:02/09/16 00:00 ID:c/gear4c
で、アメコミだとプレデターと人間の主人公が協力してエイリアンと
戦うんじゃなかったっけ。

カプコンでもゲームがあったな。
4名無シネマ@上映中:02/09/16 00:01 ID:zlN6/5p5
2つの映画の合作続編がこれからどんどんできるってね。
フレディvsジェイソン バットマンvsスーパーマン(順番あってるのかな?)
↑はまだ許せるが、↑はフザケンナの一言。原作でもあんのかな?
前者の名前のが勝つと予想。
5名無シネマ@上映中:02/09/16 00:03 ID:6agcF8H3
PCゲームの「エイリアンVSプレデター 2」マジおもろいよ。
映画もあんな感じだろ。
6名無シネマ@上映中:02/09/16 00:05 ID:zu4Ymw4K
>>3
カプコンのアーケードゲームは当時燃えたなぁ。
難しくてクリアできんかったが。
7:02/09/16 00:10 ID:CUvtakUv
>>5
それ俺も持ってる。3Dアクションではめずらしく(?)怖いゲームだよね
ああいうふうになればおもしろくなりそうだけど
はたしてポールにあそこまでできるのだろうか・・・
8:02/09/16 00:23 ID:CUvtakUv
なんとなくageてみるが、プレデターが人間と協力するなんて言語道断だね。
アーケードゲームやアメコミでもそうだが、プレデターが正義の味方にたいになって戦う
なんてもうかなり萎えますよ。映画もそういう感じになったらもう最悪なのだが。
9名無シネマ@上映中:02/09/16 00:26 ID:4rYbnjPy
このゲームの移植って版権の問題で無理なんだってねえ。
残念。
101:02/09/16 00:54 ID:CUvtakUv
まあなりゆきにまかせるか。
11名無シネマ@上映中:02/09/16 10:04 ID:A1xpyW6N
trailer観たら、フルCGアニメだったけどあれがそう?
12名無シネマ@上映中:02/09/16 10:25 ID:23FlL9OO
>>4
フザケンナもくそも、アメコミはDCコミックにせよマーブルコミックにせよ、
キャラクターが違っても同じ会社のコミック同士は世界観がおなじだから、
コミックの世界はではふつうにスーパーマンとバットマンは共演してるんだよ。
13名無シネマ@上映中:02/09/16 10:35 ID:mYCFZnDg
>>8
原作のコミックは良いぞ。
プレデターが主人公と協力するのは成り行きであって、正義の味方になるわけではない。
前半では、地球人の植民者もプレデターのえじきになる。
むしろ、主人公の側からプレデターに近づいていってる危なっかしさがいい。
ラストシーンのマチコはかっこいいよ。
14名無シネマ@上映中:02/09/16 13:11 ID:OcP4nOjk
噂では、

「不時着したプレデターの宇宙船を発見して、人類が宇宙船からプレデターの技術を研究。
科学がメッチャ進歩したのだが、さらなる技術を求めた人類はエイリアンを使って
プレデターをおびき寄せる」
って内容だったよ。
でも、この話どうやってエイリアンを手に入れたのか謎だな。

そういや、バットマンVSプレデターってアメコミもあったな。
プレデター2の舞台がゴッサムになっただけだった。
15名無シネマ@上映中:02/09/16 14:41 ID:e39T2O67
ゲームの方は最高に面白かった
16名無シネマ@上映中:02/09/18 01:30 ID:jmkGGvZn
age
17名無シネマ@上映中:02/09/19 01:12 ID:BCvT9TrR
どうかエイリアン3やプレデター2のような駄作になりませんように・・
18名無シネマ@上映中:02/09/19 01:14 ID:Tpx/XQWZ
この映画がヒットすれば、プレデター3も製作されるかもな〜
19名無シネマ@上映中:02/09/19 09:11 ID:w6EW6HbN
アーケードのゲーム当時、月1500円のこずかいじゃ、
クリア不可能だった。
プレデターやサイボーグおやじより、
刀もった女?が使いやすかった。 記憶曖昧
20名無シネマ@上映中:02/09/19 16:00 ID:06wFM4wV
>>19
リン・クロサワだな。
あいつはガンが強くてよく使ってた。
21名無シネマ@上映中:02/09/19 16:17 ID:YO+NtLMy
>>17
プレデター2はつまんないかな?
俺は1より好きだけどな〜。
22名無シネマ@上映中:02/09/19 16:22 ID:vU1emr0p
1より2のが好きって人以外に多いですね。

そういう俺は1が好きだが。
2は黒人刑事ってトコが味があってよろしい。
23:02/09/19 17:05 ID:V0sVZ9lG
プレデターが正義の味方っていうよりは、狩りに来た結果エイリアン狩る事になったみたいな感じでいいんでは。
原作ゲームが面白かったが、本作は実質プレデター3という事になるのか。
それとも3があるならやっぱ過去の西部劇とかの話とかになるのか。
24名無シネマ@上映中:02/09/19 17:14 ID:F9kDNVl7
2でプレデターの宇宙船の中に
エイリアンの死体が飾ってあったのが一応伏線になってんのかな

俺も1より2の方がいいかと
25名無シネマ@上映中:02/09/19 17:20 ID:AxNmYxtm
>13
確かに原作(?)のコミックは面白いよね。俺も好き。
脚本もちゃんとしてるしあのまま映画になってても十分行けたと思うけど。
>21
俺も最初見た時は面白かったけど、あとで見返すと心理描写というか、情念描写の
描き方がちょっとね。FBI描写とかがマンガみたいだし。
(1も良かったとは思えないけど、当時はプレデターだけで恐怖感があった)
プレデターというキャラクター映画としてはいいと思うよ。
他にも汗みどろの黒人のおっさんもいいし。
(OPのトランクを開けて「too small!」ってのは格好良かった)
だから普通の映画としては余計にもったいないよね。
26名無シネマ@上映中:02/09/19 18:42 ID:ZikwDUoi
3のストーリーが過去の西部劇の話だとしたらなおさらロバート・ロドリゲスに撮って欲しいなぁ。
噂だとプレデターの星に行く話みたいだったけど。

今度のエイプレはオリジナルストーリーなんだろうなぁ。
個人的にはカプコンのアーケード版ゲームの映画化が見たい。
ダッチ・シェーファーがサイボーグになってたり、ウェイランドユタニ社が出てきたり、
色々とネタが散りばめられてて面白かった。
27名無シネマ@上映中:02/09/20 00:24 ID:m39X1y49
プレデター2はDisc投げるところで逝ってしまいます。
28名無シネマ@上映中:02/09/20 20:04 ID:0+aWTRf7
エイリアンの方はどうですか?僕は2が一番好きかな
29名無シネマ@上映中:02/09/20 20:05 ID:X/njWHGb
エイリアンネタはエイリアンスレへ
30名無シネマ@上映中:02/09/20 20:22 ID:8BJf1RE1
ゲームだとまだなんとかなったけど
映画にしちゃったらプレデター最強だと思うんだけど・・・
31名無シネマ@上映中:02/09/21 00:14 ID:PB0wVpOO
>>30
エイリアンがいっぱいいればわからないよ。
32名無シネマ@上映中:02/09/21 00:18 ID:SOE0lofK
>>31
エイリアン 数と強さは 反比例
33名無シネマ@上映中:02/09/21 01:59 ID:ths+vUQE
エイリアン 茹でて食べれば ロブスター  ・・・かも?とキャメロンは語った
34名無シネマ@上映中:02/09/22 20:21 ID:4EqwYvQR
俺としては、プレデリアンが出て来るといいな〜とかおもったり。
狩りまくるプレデター、群れをなすエイリアン、そして暴れ回るプレデリアン、
どう出る、人間!!みたいな(藁
35名無シネマ@上映中:02/09/22 20:24 ID:4EqwYvQR
あ・・・プレデリアンっていうのはエイリアンとプレデターを遺伝子合成?
したやつですよ。PCゲームにでてきたやつです
36名無シネマ@上映中:02/09/22 20:46 ID:xfAo3RPr
フェイスハガーもいっぱい出てきてほしぃ
37名無シネマ@上映中:02/09/22 21:56 ID:4EqwYvQR
リプリーは出さないでくれよ>>ポール
38名無シネマ@上映中:02/09/22 22:01 ID:xldyL8Yo
プレデターがエイリアン狩してたのが発覚してるから
先が見えてるよ
39名無シネマ@上映中:02/09/23 01:20 ID:cC6sYN1G
・・・ポールがなんとかしてくれる!
40名無シネマ@上映中:02/09/23 02:28 ID:ybi8//Nq
プレ2結構人気あるみたいだね。オレにはダニー・グローバーは
マータフのイメージが強すぎで・・・萎
41名無シネマ@上映中:02/09/23 10:52 ID:cC6sYN1G
やっぱシュワちゃんでしょ!若い!!カコイイ!!!!
42名無シネマ@上映中:02/09/23 11:13 ID:cC6sYN1G
でもやっぱりエイリアンとプレデターが1対1で戦うなら、俺はどう考えても
プレデターが勝つと思うな。プレデターは色々な装備をつけているのに対して
エイリアンは丸腰だしな。でも「エイリアン」に出てきたエイリアンは無敵だって
いうしな〜。どうなんだろ
43名無シネマ@上映中:02/09/23 15:31 ID:rnuZarXR
つか
これはホンとなのか?
ナゼみんな疑わない?
44名無シネマ@上映中:02/09/23 15:34 ID:d58QS89F
ジェイソンVSフレディはマジ
45名無シネマ@上映中:02/09/23 15:58 ID:0NHFw+in
人間なら即死するほどのダメージを負っても戦い続け、
銃を床に叩きつけて壊すほどの腕力もある。
その上人類よりはるかに進歩した兵器を持っているんだから
やっぱサシの勝負なら圧倒的にエイリアン<プレデターでしょ。
46名無シネマ@上映中:02/09/23 16:33 ID:cC6sYN1G
>>43
本当だよ。
ttp://www.eiga.com/buzz/020723/08.shtml
これ開いて見れ
47名無シネマ@上映中:02/09/23 17:26 ID:Gq9H1Z6O
バットマンVSスーパーマン
エイリアンVSプレデター
フレディVSジョンソン
(右と左が逆かもしれません)
はマジで製作決定です。
48名無シネマ@上映中:02/09/23 17:40 ID:BVDCRt1k
制作決定としながら流れた作品がこれまでどれだけあったやら…
49名無シネマ@上映中:02/09/23 18:16 ID:V3FBNjZ7
エイリアンとプレデターのデザインがどうなるか気になるなぁ。
プレデターは新ウェポンを備えてたりすんのかな。
50名無シネマ@上映中:02/09/24 01:18 ID:hjqR9QtU
>>49
デザインは変わらないでしょう。多分(藁
しかしストーリーはいったいどういう風になるんだ?まったく読めん
51名無シネマ@上映中:02/09/24 11:52 ID:ALJFVFm+
>>47
バットマンVSスーパーマンって、どっちもヒーローじゃん!
どちらが先に悪党を捕まえられるかでも、争うんかい(藁
すげ〜つまんなそうだな。
52名無シネマ@上映中:02/09/24 15:33 ID:hjqR9QtU
>>51
禿同
53ひよこ名無しさん:02/09/24 15:40 ID:YVCBsTQ6
>>50、51
頭悪そうですね
54名無シネマ@上映中:02/09/24 16:19 ID:ul0qUfkC
>>51
価値観の違いから争いになるらしいよ。
55名無シネマ@上映中:02/09/24 16:49 ID:+K+mEFu0
>>49
映画秘宝には
ある惑星でプレデターの技術を手に入れた人類が、エイリアンを使ってプレデターをおびき寄せる
と言う話なるみたいと書いてあったぞ。
・・・・なんかすげぇムチャクチャな話だな。

>>50
多少争う場面はあると思うけど、後から和解して強力な悪に2人で立ち向かうとかじゃない?
まぁ、51みたいな話も見てみたいが。
56名無シネマ@上映中:02/09/24 16:53 ID:DALwlVOo
>47
フレディVsジョンソンって・・・フレディと闘う大統領かい(笑
57チャンピオン祭りを忘れるな:02/09/24 19:08 ID:Ep9Zajo4
マジンガーZ対デビルマンを見てれば大体わかるよ。
58名無シネマ@上映中:02/09/25 00:09 ID:dAwgmcJt
>>55
あー・・・なんか駄作の予感>AvP
59:02/09/25 01:10 ID:8PTnLmwP
そもそも、俺はポールの映画を見たことがないので。どんなカンジになるのかは
まったくわからん。
60 :02/09/25 01:21 ID:rSAPm2xh
>>55
>エイリアンを使ってプレデターをおびき寄せる
「エイリアン4」でやってたエイリアンの研究成果が
生かされたってことなにゃかな(W
61名無シネマ@上映中:02/09/26 00:22 ID:w3bYm2Ws
やはりゲームのようにはいかんだろ。
62名無シネマ@上映中:02/09/26 01:39 ID:pu/4e5tz
エイリアンは宿主の遺伝情報を自分に取り込み発現できる。(エイリアン3参照)
プレデターを宿主にする事で、恐るべきエイリアンが誕生するかも。
63名無シネマ@上映中:02/09/26 01:41 ID:6keZKR7i
きっとプレデターが善玉になるでしょうね。
64名無シネマ@上映中:02/09/26 11:31 ID:J1+2uGg8
>>55

それコミックと同じ内容だな。
ってことは主役は日系女性のノグシマチコか?w
65名無シネマ@上映中:02/09/26 11:32 ID:v38FvZo1
>>62
それってプレデリアンじゃないの。
ゲームonlyのキャラなのかな?アメコミのほうはしらないけど
66名無シネマ@上映中:02/09/26 16:05 ID:gQUn9WS5
>>64
そうか?
アメコミの話はプレデターの恒例行事に人間が紛れ込んじゃったって感じだったと思うが
67名無シネマ@上映中:02/09/26 23:12 ID:w3bYm2Ws
おもしろくなればそれでいいんだよ
68名無シネマ@上映中:02/09/27 00:10 ID:AFrb2w5q
最低限、それぞれの種族は敵対してるべきだ。
プレデターが人間と組むなんて最悪だよ。
映画の「プレデター」を無視するなと。
69名無シネマ@上映中:02/09/27 00:32 ID:di8bgW/q
>>68
組むとしたら人類とプレデターしかないだろ?
エイリアンと組めますか?
多分、群れてるエイリアンから生き残るために手を組む…ってとこだろ?
7068:02/09/27 00:50 ID:AFrb2w5q
>>69
日本語理解できないの?
71名無シネマ@上映中:02/09/27 01:01 ID:194k7uQR
age
72名無シネマ@上映中:02/09/27 01:10 ID:twmffQiV
やはりリン・クロサワ出演キボン
73名無シネマ@上映中:02/09/27 06:56 ID:u3PCDjDY
>69
でもその手は既出のコミック版でやっちゃったからな。
>70
ケンカごしになってどうするよ。
マジな話、そこまで許せないんなら脚本とかプロットを書いてどこかに
持ち込むべきなんだが、まあそれは確かにその通りだわなあ。
74名無シネマ@上映中:02/09/27 14:01 ID:BgbRYJ+6
SIELLAのPCゲームでエイリアンの気持ちになったり、プレデターの気持ちになったり。
75名無シネマ@上映中:02/09/27 17:37 ID:QZ5A1L3E
どっちも巨大化しませんように…
76名無シネマ@上映中:02/09/27 22:18 ID:194k7uQR
>>75
はは・・
77名無シネマ@上映中:02/09/28 11:48 ID:hoLAnp5U
エイリアン5やプレデター3に期待ですわな。
781:02/09/28 23:54 ID:hoLAnp5U
恐怖あり、アクションあり、ドラマあり、とにかく万人受けするような
映画になればええ。
79名無シネマ@上映中:02/09/29 23:50 ID:uB1E7Nh4
>>78
万人向けじゃなくてもいい。
マニアが楽しめるような映画がいい。
80名無シネマ@上映中:02/09/30 01:57 ID:4RI+T45x
>>79
バイオは両方に答えた良作だったと思う
81名無シネマ@上映中:02/10/01 03:01 ID:XdyvQxZI
シュワちゃん出演キボンヌ
82名無シネマ@上映中:02/10/01 03:17 ID:9ze/FYg/
ジェームスキャメロンは今何してんだ?
いいかげん映画とれよ・・タイタニックで金儲けて働く気なくなったのかな
ダークエンジェルなんかいいから
トゥルーライズ2はどうした?この人に金かけて撮って欲しい
83名無シネマ@上映中:02/10/01 04:04 ID:r/2Y6s0Z
>>80
スレてぃがい
84名無シネマ@上映中:02/10/01 08:28 ID:T2kjD7w0
ダークエンジェルVSエイリアン(プレデターでも可)
観たいな。
85名無シネマ@上映中:02/10/01 09:30 ID:4YO65Iby
>>62-65
昔エイリアンのフィギュアでプレデターの歴戦の戦士を
宿主にしたキングエイリアンというのがいたよ

解説に寄るとプレデターの社会では最も強い者がプレデター達の
指導者になるんだけど後継者(キングエイリアンを狩った者)が出ると
自らエイリアンの宿主となるそうだ
嫌な社会だな
86名無シネマ@上映中:02/10/01 16:02 ID:KeWCM4R+
あいつらの世界は厳しいからな。
タイマンで決闘して負けたと悟ったら、自害しなきゃなんないし。
87名無シネマ@上映中:02/10/01 22:05 ID:Om7/GrgA
バットマンVSスーパーマンの企画が消滅してしまいますた。
エイリアンVSプレデターの雲行きも怪しいのでは・・・
88nameless:02/10/01 22:10 ID:MPo3cvEF
エイリアンVSMIB
実体はシガニー・ウィバーVSウィル・スミス
89名無シネマ@上映中:02/10/01 22:13 ID:Om7/GrgA
イーサンハントVSジェームズボンドってのもどうだべ?
90名無シネマ@上映中:02/10/01 22:31 ID:SKtVHb3H
ジュラシックパークVSスコーピオンキング
91名無シネマ@上映中:02/10/01 22:51 ID:XdyvQxZI
スターウォーズVSスターシップ・トゥルーパーズ
92名無シネマ@上映中:02/10/01 22:59 ID:Om7/GrgA
なんか変だぞ
93名無シネマ@上映中:02/10/01 23:16 ID:FZlONvn9
>>90
ワケワカランガ、ワロタ
94名無シネマ@上映中:02/10/01 23:20 ID:b9G/qUT/
レクター博士VSブレイド
95名無シネマ@上映中:02/10/01 23:59 ID:ay7lHV7w
ハンニバル・レクター教授とたかがヴァンパイアハーフを戦わせるのは失礼に
当たると思う。ここは一つ日本の良心回路 光明寺博士に戦っていただこう。
96名無シネマ@上映中:02/10/02 01:13 ID:28m6zTbY
ガメラVSゴジラ
別に観たいとも思わんが・・・
97名無シネマ@上映中:02/10/02 01:22 ID:cbM93H9w
ジャッキーVSシュワちゃん見たい
98名無シネマ@上映中:02/10/02 01:37 ID:USMN5sle
ターミネーターVS忍者サイボーグオオトモ
99名無シネマ@上映中:02/10/02 01:50 ID:VYIqDpTN
ターミネーターVSショーシャンクの空
100名無シネマ@上映中:02/10/02 01:58 ID:gzy1J2w/
プレデターVS大神会長
101名無シネマ@上映中:02/10/02 04:09 ID:0vm8r3iA
>>99
ごめん、つまんない
102名無シネマ@上映中:02/10/02 04:27 ID:vRxrcZP2
ドラえもんVSターミネーター
103名無シネマ@上映中:02/10/02 04:34 ID:RTyRA/dB
ドラえもんVSコロ助
104名無シネマ@上映中:02/10/02 04:49 ID:vRxrcZP2
スネ夫VSトンガリ
105名無シネマ@上映中:02/10/02 04:50 ID:MdPD/b1Y
エイリアンVS織田裕二
106名無シネマ@上映中:02/10/02 05:03 ID:JXZxqfFy
座頭市VS片腕ドラゴン
107名無シネマ@上映中:02/10/02 05:12 ID:RUVDSHfS
>>106
そういえば、座頭市VS用心棒はあったね。
108名無シネマ@上映中:02/10/02 05:14 ID:RUVDSHfS
映画サインの宇宙人VSジャミラ(ウルトラマン)
観た人はわかるよね
109名無シネマ@上映中:02/10/02 05:31 ID:Anh7fesk
コミックのバットマンVSスーパーマンはなかなか面白いよ。
常人じゃ到底スーパーマンにはかなわないバットマンの滅びの悲哀が
よく出てる。
110名無シネマ@上映中:02/10/02 05:31 ID:USMN5sle
エイリアンVS台風
111名無シネマ@上映中:02/10/02 11:20 ID:OEvnVch+
これだけ集まっても面白いこと言える奴が一人もいないなんて…
112名無シネマ@上映中:02/10/02 15:17 ID:vGWgxtrl
>>109
バットマンはどうやって戦うの?
スーパーマンからしたらただの人間と大差ないんじゃない?
113名無シネマ@上映中:02/10/02 15:19 ID:iMvx8y28
>>111
だったらおまいが皆を爆笑させるネタを言ってみろ(ワラ
114名無シネマ@上映中:02/10/02 15:25 ID:EhchmVnY
>>112
パワードスーツとスーパーマソの弱点の何とか光線を使った。
115名無シネマ@上映中:02/10/02 15:39 ID:q4rcEmMp
>112
ミサイルや巨大戦車型バットモービルでスーパーマンを弱らせてから
パワードスーツを装着して殴り合いに持ち込んだ。さらにクリプトナイト
まで使って互角に戦った。
ダークナイトリターンズは本当に燃える。スーパーマンを映画化するより
これを映画化した方が絶対いいとおもうんだが。
116名無シネマ@上映中:02/10/02 16:04 ID:G+q3TyuE
スーパーマン4の製作が決定したんで、
スーパーマンVSバットマンの企画は消滅してしまったそうだ。
折角脚本まで出来てたのにな〜
117名無シネマ@上映中:02/10/02 18:26 ID:glezdHGl
ドラえもんVSコロ助
118名無シネマ@上映中:02/10/02 18:52 ID:USMN5sle
スーパーマンVSエイリアンってコミックで
なかったっけ?
119名無シネマ@上映中:02/10/02 20:23 ID:RJxGmO0j
>>118
有ったよ、最初はスーパーマンが優勢だけどスーパーマンのエネルギーが
尽きてきて数で遥かに勝るエイリアンが徐々に優勢になっていくつー話だった
ちなみにスーパーマンがエイリアンに最初に取った行動は停戦交渉(w
120名無シネマ@上映中:02/10/03 00:30 ID:mMD4yZf1
笑える
121名無シネマ@上映中:02/10/03 00:43 ID:koa69qcV
金城武VS岸谷五郎
122名無シネマ@上映中:02/10/03 02:38 ID:aEJs6bd9
エイリアンはプレデター以外にもいろんな者と戦とっるのね、コミックでは。
変わりどころはないかな?
エイリアンVSゴジラとか・・。
123名無シネマ@上映中:02/10/03 13:27 ID:mMD4yZf1
エイリアンVSターミネーター
124名無シネマ@上映中:02/10/03 14:27 ID:YM4WWOHk
>>123
プレデターと大差ねえな
125名無シネマ@上映中:02/10/03 16:45 ID:aEJs6bd9
昔の特撮戦隊物でプレデターをパクった奴いたよなー
126名無シネマ@上映中:02/10/03 17:34 ID:stWS9mC2
>>123
ついでにプレデターも加わったアメコミがあるぞ。
127名無シネマ@上映中:02/10/03 17:46 ID:LAMyQGj+
エイリアンVS寄生獣
128名無シネマ@上映中 :02/10/03 17:51 ID:v4qupHtO
ターミネーター VS ASIMO
129名無シネマ@上映中:02/10/03 18:34 ID:aOPkEVx4
バットマンVS仮面ライダー
いつかこんな日米ヒーロー対決ができる日がくるだろうか?
「ゴジラ対キングコング」だってできたんだからあってもおかしくないだろ。
130名無シネマ@上映中:02/10/03 19:04 ID:S2GDbSoK
Uエックスvs覚醒ゼロ
131名無シネマ@上映中:02/10/03 20:04 ID:Qxlmlxqg
なんかこのスレ、どんどん違う方向へいってるような。
132名無シネマ@上映中:02/10/03 21:44 ID:mIqD5LqH
>>130
わからん

>>131
でもおもろい
133名無シネマ@上映中:02/10/03 21:48 ID:mIqD5LqH
ターミネーターT1000(液体金属) VS ロデム(バビル2世の)
134名無シネマ@上映中:02/10/03 21:59 ID:Qxlmlxqg
VSものを考えようとかいう新しいスレ立てた方がいいような
135名無シネマ@上映中:02/10/03 23:03 ID:G5xuFpy2
何かシガニー・ウィバーが圧力かけて潰しそうな気がしてきた
あいつ元々この企画嫌ってたしF0Xのアホな重役はエイリアン・シリーズは
シガニーが出なければエイリアンでは無い とか言ってるし
136名無シネマ@上映中:02/10/03 23:30 ID:VxDncLCI
エイリアンvsチロリアン
137名無シネマ@上映中:02/10/04 00:40 ID:AfYPXLG6
エイリアン vs キティちゃん
138名無シネマ@上映中:02/10/04 01:38 ID:J226OzAU
氏がニーはもうおば半。見るに耐えない
139名無シネマ@上映中:02/10/04 01:51 ID:IPCvqwd9
>>135
そうそう。何度もエイリアンVSプレデターの企画があったけど
ことごとく否定して製作させなかったのは、シガニーウィーバー
って噂だもんな。でも今回はFOXの重役がゴーサインだした
みたいだから、製作確定なんじゃないの?っていっても確定して
も直前で駄目になるのが映画界だが。
140名無シネマ@上映中:02/10/04 07:17 ID:Bwg7AjIb
エイリアンVSライダーマン
141名無シネマ@上映中:02/10/04 09:09 ID:8zlqJ2s9
エイリアンVS俺
142名無シネマ@上映中:02/10/04 14:34 ID:6L7iStOo
エイリアン対物体X
143名無シネマ@上映中:02/10/04 16:16 ID:J226OzAU
エイリアンVSエイドリア〜ン
1441:02/10/04 17:48 ID:+tpvk1Mb
エイリアンVSエミリチャン
145名無シネマ@上映中:02/10/04 18:23 ID:1VW8XWH3
Qoo VS ぴちょんくん
146名無シネマ@上映中:02/10/04 18:38 ID:Z6oklPpt
>>145
エイリアンじゃないじゃん(w
147名無シネマ@上映中:02/10/04 18:46 ID:1VW8XWH3
エイリアンVSエイリアン以外
148名無シネマ@上映中:02/10/04 18:49 ID:1VW8XWH3
韓国VS北朝鮮
149名無シネマ@上映中:02/10/04 18:50 ID:1VW8XWH3
青森市民VSアニータ
150名無シネマ@上映中:02/10/04 18:52 ID:1VW8XWH3
エイリアンVSバタリアン
151名無シネマ@上映中:02/10/04 22:20 ID:4VmF/y2z
エイドリアンVSオバタリアン
152名無シネマ@上映中:02/10/05 00:03 ID:+NcgS76N
>>147
松ちゃんみたいなボケだな。
153名無シネマ@上映中:02/10/05 12:15 ID:Hdm/y4TK
北海DQN vs 西友
154名無シネマ@上映中:02/10/05 12:18 ID:Hdm/y4TK
絵入餡 vs ひよこ
155名無シネマ@上映中:02/10/05 12:23 ID:Hdm/y4TK
遅漏 vs プレ出たー
156名無シネマ@上映中:02/10/05 12:25 ID:Hdm/y4TK
prediabetes vs predator

prediabetes
〔病〕糖尿病前期

predator
1 〔生〕(…の)捕食者;捕食動物
2 略奪する人
157名無シネマ@上映中:02/10/05 12:27 ID:89lnnnta
エイリアンvsアパム
158名無シネマ@上映中:02/10/05 12:37 ID:Hdm/y4TK
カッポレ vs コッポラ
159名無シネマ@上映中:02/10/05 12:40 ID:Hdm/y4TK
援交オヤジ vs ガングロ女子高生
160名無シネマ@上映中:02/10/05 12:42 ID:Hdm/y4TK
未来世紀ブラジル vd デリカテッセン
161名無シネマ@上映中:02/10/05 12:43 ID:3VkGFfFI
ひろゆきVS肉倉
162名無シネマ@上映中:02/10/05 12:43 ID:R5E6BjzH
連続投稿しないで一回にまとめてもらえると大変嬉しい。
163 :02/10/05 14:39 ID:ea8pQrTW
>>125
それ逆
164名無シネマ@上映中:02/10/05 17:30 ID:Hdm/y4TK
>>162
御意。

菅原文太 vs マラブンタ
青春の門 vs 肉体の門
デヴィッド・リンチ vs ラース・フォン・トリア
通天閣 vs 凌雲閣
たまちゃん vs つるちゃん
宇多田ヒカル vs 倉木麻衣
アイフル vs プロミス
夢野久作(1889-1936) vs ハワード・フィリップス・ラブクラフト(1890-1937)
こいさん vs コイサンマン
片桐はいり vs 南伸坊
やまりん vs やりまん
Java vs C#
珍走団 vs 合法893
大江健三郎 vs 倉橋由美子
阿藤快 vs 加藤あい
ゾマホン vs トマソン

.....ネタ切れ。もうだめぽ。
165名無シネマ@上映中:02/10/05 17:32 ID:Hdm/y4TK
木枯らし紋次郎 vs ゼイラム
166名無シネマ@上映中:02/10/05 17:34 ID:Hdm/y4TK
ゼイラム vs アマデウス(の仮面の男)

ってのもありか。
167名無シネマ@上映中:02/10/06 13:01 ID:Mrawakyf
モナーVSあめねこ
168名無シネマ@上映中:02/10/06 13:44 ID:jfu6ovt9
マ○コVSオ○コ
169 :02/10/06 20:51 ID:emIOhUq9
硬いチンポVS長いチンポ
170名無シネマ@上映中:02/10/06 22:00 ID:Mrawakyf
な〜んか・・・違う方向にいってるような
171名無シネマ@上映中:02/10/06 23:08 ID:ZqLnBAaW
ダッチを抱えたリプリーが無痛ガンを打ちまくる映画なら見に行こう。
172名無シネマ@上映中:02/10/07 00:14 ID:0Hiom0Fe
あへ
173名無シネマ@上映中:02/10/07 04:47 ID:wol/tkjo
クローントルーパーvsエイリアン
174名無シネマ@上映中:02/10/07 08:08 ID:TVbx6lms
エイリアンvsジェダイ
175名無シネマ@上映中:02/10/07 08:09 ID:TVbx6lms
あやや隊ゴマキ
176名無シネマ@上映中:02/10/07 09:49 ID:B/e1nKpV
>>139
前から不思議に思ってたんだけど主演女優が何故そこまで制作に口出し出来るんだ?
それともハリウッドというのはそういう世界なのかな?
177名無シネマ@上映中:02/10/07 10:02 ID:06WyYuVl
エイリアンVSまっくろくろすけ
178名無シネマ@上映中:02/10/07 13:07 ID:oEnpECPK
エイリアンVSこの夏俺の血を吸った蚊
179名無シネマ@上映中:02/10/07 16:29 ID:0Hiom0Fe
>>176
このババア、エイリアンに出演してから調子乗りはじめた
180139:02/10/07 16:54 ID:eSGyaTst
そりゃ、やっぱりエイリアンシリーズはシガニーが
あってのモノだからじゃないかな。
181名無シネマ@上映中:02/10/07 16:59 ID:gBhmrTzK
>>179
してからも何も、ほとんど処女作みたいなもんじゃねーかw
知ったかやめれ 恥ずかしいぞ
182名無シネマ@上映中:02/10/07 17:17 ID:cnsB86ej
>>176
そういう世界です。
(1) エイリアン VS 孫悟空
(2) エイリアン VS 志村けん
(3) エイリアン VS 刃物


・解説
1: クリリンのことか!?
2: 志村〜!うしろ、うしろ〜!
3: って言うか、鋭利やん?
184名無シネマ@上映中:02/10/07 22:50 ID:xx+P1No8
エイリアンVSメタルジェイソン
185名無シネマ@上映中:02/10/08 08:56 ID:sF2Bu+Ul
しかしバットマンて対プレデター、対スーパーマン見ると
ヒーローとは思えないDQNな戦い方だな。
道具に頼ってるだけじゃん!
186名無シネマ@上映中:02/10/08 11:16 ID:+sVh5Twx
バットマンは、ただのコスプレおやじだから、そんなモンじゃないかな?
仮面ライダーにおけるライダーマン的な存在。
187名無シネマ@上映中:02/10/08 13:28 ID:JZ0ai/b+
エイリアン VS. アンブレイカブルマン

アンブレイカブルマンは死なないけどエイリアンを倒す事も出来ない・・・
ラストは実はアンブレイカブルマンは幽霊だったと言うオチでひとつ。

もちろん監督はシャラマンにやってもらって
188名無シネマ@上映中:02/10/08 16:59 ID:z/AB3Jyd
エイリアンVS鈴木杏
189名無シネマ@上映中:02/10/08 18:28 ID:+hFHwXVa
エイリアンVSビートルジュース
190名無シネマ@上映中:02/10/08 21:40 ID:1vrLhSMV
エイリアンVS鬼太郎
191名無シネマ@上映中:02/10/09 06:51 ID:8hxu/1/w
エイリアンVSフォーリナー
192名無シネマ@上映中:02/10/09 11:03 ID:sZ+JG6H2
エイリアンじゃないけど。
プレデターVSランボー
193名無シネマ@上映中:02/10/10 21:47 ID:ASx6vjXH
物体Xがエイリアンとプレデター同化してグチャグチャになった生物
VS
思いつかんかった
194名無シネマ@上映中:02/10/11 14:40 ID:ww8UQX4k
Yahoo!VS家畜人ヤプー
195名無シネマ@上映中:02/10/11 16:07 ID:k2XC4TDV
>>180
>そりゃ、やっぱりエイリアンシリーズはシガニーが
>あってのモノだからじゃないかな。

やっぱりそう思ってる人は多いのかな?
俺はまったく逆な意見だが。
そもそもSFモンスター・ホラーである筈の映画を、スターの名前で見に来る
観客がどれぐらいいるんだ?
そりゃ有名スターが出てりゃ保険にゃなるだろうけどさ。
196名無シネマ@上映中:02/10/11 16:22 ID:hzthpBn4
やはり、
「ドラゴン対7人の吸血鬼」(1974) Legend of 7Golden Vampires (七屍金)
(主演:デビッド・チャン、ピーター・カッシング、監督/ロイ・ウオルド・ベイカー)
だろう、
解説はこのHPが秀逸↓
ttp://kyoto.cool.ne.jp/666_movie/mv040/
197名無シネマ@上映中:02/10/11 16:24 ID:hzthpBn4
エイリアンVS少林サッカーチーム
198名無シネマ@上映中:02/10/11 16:49 ID:M2SgdCm2
山口組 VS 松本仁志
199名無シネマ@上映中:02/10/12 01:34 ID:DpfGyY67
>そりゃ有名スターが出てりゃ保険にゃなるだろうけどさ。

保険もありますが、予算の大小に露骨に反映するらしいです。
たとえばベッソンのフィフスエレメントの場合、最初主人公は無名に近い少年に
したかったけど、ブルース・ウィリスが主人公じゃなきゃあれほどの予算が出なかったそうで。
(確かベッソンのメイキング本より)
それからスケールが小さくなるけど北野武監督映画も同様で、たけしが出る、出ないで
予算が全然違うそうです(こっちは本人談)。
まー納得はできるけどなんだかねえって感じです。
200名無シネマ@上映中:02/10/12 16:51 ID:kmt7WzE1
プレデター1人がスターシップ・トゥルーパーズに出てくる1000匹以上のバグと戦うとしても、
勝てると思うな。
201名無シネマ@上映中:02/10/13 00:14 ID:JCjlQRnU
>>200
それは無理だと思う。
空からいっぱい飛んできたらあっという間にやられるよ。
202名無シネマ@上映中:02/10/13 00:35 ID:+lkfi+uH
>>200
重量級バグズもたくさんいますよw
203名無シネマ@上映中:02/10/13 16:26 ID:yoaAuC+g
アハハハハハッ!!(・▽・)
204名無シネマ@上映中:02/10/14 00:31 ID:00VVFdN/
○んこ我慢VSおしっこ我慢
205名無シネマ@上映中:02/10/14 00:32 ID:YXlBCLr/
いまさらプレデター・・・
座頭市VS用心棒ってあったな。
岡本喜八
206名無シネマ@上映中:02/10/14 12:25 ID:qHr0xP8e
でもプレデターって人間相手だと手抜きしてる雰囲気だよね。
本気になったらもっと強そう。
207名無シネマ@上映中:02/10/14 12:52 ID:dbSKYweS
プレデターは光学迷彩あるから無敵だろ
ビームガンと円盤カッターも最強
208名無シネマ@上映中:02/10/14 13:29 ID:BixDzFMK
>>207
エイリアンは視覚だけで敵を捉えるわけではないので迷彩は効果ないのでは?

人間はプレデターに勝てる要素が一つもありませんが…
209名無シネマ@上映中:02/10/15 02:25 ID:v+WTep3w
射ちまくれば死ぬよ
210名無シネマ@上映中:02/10/15 13:35 ID:BjMvKEh0
血が出るなら、殺せる
211名無シネマ@上映中:02/10/15 18:14 ID:FHlx5R4u
エイリアン2の海兵隊とプレデターどっちが強い?
212名無シネマ@上映中:02/10/15 18:35 ID:t7EWRfOO
>>211
軌道上から核攻撃できるなら海兵隊。
213名無シネマ@上映中:02/10/15 23:34 ID:BxHnkFqw
>>212
それを言うならプレデターはもっとすごい兵器持ってそうだが。
なんたって核爆弾携帯してるくらいだからね。
214名無シネマ@上映中:02/10/16 06:04 ID:JkUH38WF
プレデターの装備はショルダーキャノンとリストブレード、スロゥイングディスクとスピア。
狩りに重点をおいた装備で主に近接戦闘が得意。とどっかで読んだ気が。

ロングレンジでの戦闘なら海兵隊でも対等に戦えそうではあるが・・・
エイリアン2でのヘルメットの暗視装置みたいなんは光学迷彩に効果あるの?
215名無シネマ@上映中:02/10/16 07:13 ID:2YN+6BbB
あと、シガニ・ウィーパーは重役(FOX?)の娘だよ。
216名無シネマ@上映中:02/10/16 07:55 ID:RlWF1EWj
あの情けない上官では、ジョーズと戦っても全滅すると思われ(w
「こんどは戦争だ!」とかいう前ぶれで観に行って、フラストレーション
溜めて帰ってきた覚えがある。話は面白かったけど。
パワーローダーが出てきたときは藁ってよいものか一瞬迷った(w
海兵隊の武器に詳しい人、解説キボンヌ。
217名無シネマ@上映中:02/10/16 08:44 ID:7nvvEmsA
ヘタに人類を介入させないで、この2種族の純粋な肉弾戦ってのも見てみたい気がする。
轟くホウコウ、飛び散る緑と酸の血液!本能のままに闘うエイリアンとプレデター!
…見物ではあるが、二時間延々とコレやられたらちとキツいものがあるな。ドラマ性皆無だし。
218名無シネマ:02/10/16 09:45 ID:BaOIb+N7
>>217
ガチンコ対決面白そう。でもプレデター溶けちゃうじゃん!!
つーかエイリアンとプレデタ両者のアゴ
正面からガップリ噛み合ったらどっちが強いかな。。。キスはイヤン
219名無シネマ@上映中:02/10/16 11:53 ID:q4+mAl5B
何か海兵隊の船の中に町一つ吹き飛ばせるって言う超音波砲が無かった?
あとプレデター特別版DVDの特典にプレデターの兵器についての説明が
有るんだけど見た人いる?
2ではギャング殺す時に>>214の装備に加えて投網と投げナイフみたいなのも
使ってたけど
220名無シネマ@上映中:02/10/16 15:51 ID:rqJe1GEM
プレデターって個人の好みで武器はそれぞれ違うって聞いたことがあるなあ。
221y:02/10/16 15:54 ID:ubVtmsKg
222名無シネマ@上映中:02/10/16 21:33 ID:35C96H9S
223名無シネマ@上映中:02/10/17 14:30 ID:WV1d4pKF
>>220
フィギュアではそうだったな
標準的な装備の奴からショルダーキャノンを強化した奴
大型のディスクを持った奴、自分の体をサイボーグにした奴
何と表現したら良いのか分からん武器を持った奴など色々いた
224名無シネマ@上映中:02/10/17 17:14 ID:cgKHQwUs
海兵隊フィギュア〜(ドラえもん風に)
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~kitahara/kits/alien/gkalien.html
225名無シネマ@上映中:02/10/19 09:33 ID:VPkRBMZl
プレデターの文化や社会形態って、クリンゴンみたいなもんなのかな?
あるいは、ニーブンの「ノウンスペース・シリーズ」に出てくるクジン族とか。
続編作るんなら、そういう文化的背景も描いて欲しいな。
226名無シネマ@上映中:02/10/19 15:31 ID:i5HLy28z
クルルルル・・・
227名無シネマ@上映中:02/10/19 20:59 ID:tPfnFHUM
>>255
ニーブンシブイ!
228名無シネマ@上映中:02/10/19 22:59 ID:FqmRLPea
プレデター2では宇宙船の中に人間や他の獣の骨が飾ってあったけど。
その中にエイリアンの骨も飾ってあったと思った。頭の長いやつ。
もうエイリアン狩はあたり前なのかも。
229名無シネマ@上映中:02/10/20 00:32 ID:YAvyxexB
>>228
その場面のおかげで「エイリアンvsプレデター」がアメコミで始まったんだよな、たしか。
「プレデター2」は偉大な映画だ!
230名無シネマ@上映中:02/10/20 02:42 ID:jPujtZ1a
偉大age
231名無シネマ@上映中:02/10/20 02:46 ID:lAyv6ai3
3はやんないのか?
232名無シネマ@上映中:02/10/20 02:52 ID:pA2ZT4la
「プレデター3」やるとして、人間の主演俳優は誰がやるのかな?
シュワちゃんやダニーみたいなでかい頭蓋骨の持ち主かつ個性的な
俳優が漏れには思い浮かばない…
233名無シネマ@上映中:02/10/20 03:16 ID:tnjwaxv5
プレデター vs 浦見魔太郎

キラーコンドーム vs 高杉晋作

クリーミーマミ vs サモハンキンポー

エイリアン vs ショウリョウバッタ


234名無シネマ@上映中:02/10/20 06:11 ID:d+wUdWf/
>>233
どれもみたくないなw
235名無シネマ@上映中:02/10/20 19:01 ID:XRVCsZNV
>>232
原作コミックスへの敬意として、女性キャラを主人公に。
……といっても、シガーニィ・ウィーバーは勘弁。

原作通りならルーシー・リューなんて良いんでないかな。
236名無シネマ@上映中:02/10/20 19:10 ID:iHOaBBrH
プレデターVSロボコップVSスパイダーマンVSジェボーダンの獣
の勝者と

ランボー
237名無シネマ@上映中:02/10/20 22:35 ID:tnjwaxv5
プレデター vs 森口博子
バットマン vs ラットマン
エイリアン vs ネゴシエーター
エルトン・ジョン vs 蚊
カマドウマ vs オバタリアン
プレデター vs プリマドンナ
エイリアン vs エイドリアン
釣りキチ三平 vs フェイスハガー
ジェイソン vs ポークビッツ
キラートマト vs 独眼流正宗
カーネル・サンダース vs プレデター
フェイスハガー vs ジュウシマツ



238Pledator Love !!:02/10/21 00:44 ID:khXdttp1
映画化の話についての記事が読みたいのでくださいませ。
Aliens vs Predator ・・・ 面白そうだ(・ф・;
想像するだけで面白そうだ(´ф`;

俺的には、一方的に人間がいびられるのと、A(大量)とP(少人数)での対決を入れてホチイ
絶対希望なのは、AとPと人間どちらとも仲間になって欲しくネエところかな。。
俺は売れると思う。 
239名無シネマ@上映中:02/10/21 08:35 ID:s3vV9mLC
少し位は人間とプレデターとの友情つうか
共同戦線を張るようなシーンが見たいなあ。
240名無シネマ@上映中:02/10/21 17:27 ID:Y+XejpE4
プレデターの少年と人間の少年の間で友情が生まれる話とか。
241名無シネマ@上映中:02/10/21 20:47 ID:c5l51oxr
プレデター同士の対決を見たいな。
コロシアムかなんかで指導者とタイマンで戦ってたり。
242名無シネマ@上映中:02/10/21 22:46 ID:9+uslEYJ
プレデター同士か・・・いいね!

>少し位は人間とプレデターとの友情つうか共同戦線を張るようなシーンが見たいなあ。
やっぱ人間とプレデターは敵対してなくちゃ萎えるな〜俺としては。
243名無シネマ@上映中:02/10/21 22:50 ID:BuYEak9O
ムサンパ
244名無シネマ@上映中:02/10/21 23:35 ID:wAVxmsps
レジャーで狩猟に来てる本来のプレデターが一番クールかな
245名無シネマ@上映中:02/10/21 23:36 ID:EzfzgVJ9
ボブ・サップと丸腰でタイマンで
地球の命運をかける
246名無シネマ@上映中:02/10/22 03:03 ID:thEK3Hd6
>>240
ガキはいらないよ。萎える。
>>245
銃を叩きつけて砕いてしまう程の怪力だからな。
サップでもかなわんだろ。
247名無シネマ@上映中:02/10/22 07:26 ID:n6yRAMZd
エイリアンvsプレデターvs物体X

で戦った場合を分析せれ。
248名無シネマ@上映中:02/10/22 16:48 ID:s8b0CJVL
酸性の血液を持つエイリアンでも
物体Xなら同化してしまうのだろうか?
249名無シネマ@上映中:02/10/22 17:13 ID:zc6+5foQ
やっぱプレデターって完全素手でもかなり強いのかな?
250名無シネマ@上映中:02/10/22 17:16 ID:7llK1otZ
どうでもいいがセリフどーすんだ。
プレデターが流暢な英語を話すのか?(確かに2では話していたが・・・)
設定は人間は関係なくプレデターが獲物に"生物として驚異的に強い"エイリアンを選んだってほうが自然なんじゃないか?
元々プレデターは相手が強ければ強いほど喜びを感じる宇宙のハンターって設定なんだし。
人間が誘き寄せたなんて、プレデターやエイリアンが弱く見えるというか見世物のハブとマングースみたいな感じがする。
251名無シネマ@上映中:02/10/22 17:17 ID:7llK1otZ
改行失敗スマソ。
252名無シネマ@上映中:02/10/22 17:18 ID:QTEXh/qW
>どうでもいいがセリフどーすんだ。

じゃフキダシってことで。
ゴジラもそうだったから大丈夫。
253二股スパイ:02/10/22 17:23 ID:Iyy9NRjG
そのかわりに実況を入れる。
254名無シネマ@上映中:02/10/22 17:26 ID:7llK1otZ
じゃ吹き替え版は古館か・・・
255二股スパイ:02/10/22 17:30 ID:Iyy9NRjG
テレビ映画になりそう・・
256二股スパイ:02/10/22 17:36 ID:Iyy9NRjG
でもエイリアンとプレデターを追う第三者の人間が出てくりゃ
なんとかなるか。
257名無シネマ@上映中:02/10/22 17:49 ID:Nz++GTCn
>256
ゲームに出てきた改造ダッチか?
もの凄く嫌だ・・・
258名無シネマ@上映中:02/10/22 17:58 ID:Y+922UXY
さぁー虎視眈々とスキを狙う宇宙のハンタープレデターであります。
その手に光る円盤はプレデターの秘密兵器。
まさに未確認飛行物体UFO、アダムスキー型を思わせる形であります。
エイリアンと光る円盤、重なり合うキーワード。
世界のパイロットを怯えさせた円盤の様に、
エイリアンを怯えさせる武器となるんでありましょうか。

一方、壁に貼りつき微動だにしないぞエイリアン。
滴り落ちる体液は、鋼鉄の壁を氷のごとく溶かしております。
南極の氷河すら溶かさんとするその勢い、
お前は地球温暖化の要因二酸化炭素の申し子か。
時折見せるご自慢の総銀歯、
世界の歯医者誰一人として治したくない銀歯でありましょう。

今夜宇宙最強の座をかけて、向き出しの闘争本能が、熱き火花を散らすぞ、
第一ラウンド開始であります。


古館がやるとこんな感じかなぁ・・・?
259名無シネマ@上映中:02/10/22 21:12 ID:T4BJPb9D
俳優は誰が出るんだ?
エイリアンとプレデターが主役なら人間役は皆チョイ役か?
260名無シネマ@上映中:02/10/22 22:48 ID:+5AEVmev
プレデター役は和田勉
261名無シネマ@上映中:02/10/22 22:51 ID:QSZpzm6h
>>260
素で恐いぞ。
262名無シネマ@上映中:02/10/22 23:06 ID:DhXxV8Ep
シュワちゃん出演キボンヌ!!
263名無シネマ@上映中:02/10/22 23:44 ID:YLzXfE4W
監督ポール・アンダーソン、脚本執筆中、2004年公開予定
それ以外は何も決まっていない。
264名無シネマ@上映中:02/10/22 23:55 ID:w7dlYGfA
>>259
取り敢えずプレデターの中にはレイ・パークが入って欲しい
265名無シネマ@上映中:02/10/23 05:30 ID:hzc+fzmm



つーか、マジなの、これ?



266名無シネマ@上映中:02/10/23 11:29 ID:K/vKXbCx
ロドリゲスが最初に書いたプレデター3の脚本の内容が海外のサイトに載って
たけど、ダッチシェイファーが再び主役でプレデターの惑星に行くストーリー
だったらしい。で、捕らえられたダッチは、闘技場の様な場所でプレデターが
捕獲したモンスターと戦わされるんだが、そんな時、捕らえられていた悪プレ
デター(反乱分子??)を助け、手を組んでプレデターの王を倒し、宇宙船を
かっぷらって地球に逃亡する。という内容。

でもこれ、制作費が膨大で、製作関係でゴタゴタしてる間に、ロドリゲスは
この企画に興味を無くし、消滅してしまったっていう話。残念。
267名無シネマ@上映中:02/10/23 20:09 ID:VN9cRlXW
数年前のある雑誌のインタビュー記事で出演作品が「プレデター3」って人がいたな。
その人は「デモリッションマン」でもチョイ役で出てた。
撮影に入ってたのか、出演することになってたのか、記事の誤りかはわからんが。
268名無シネマ@上映中:02/10/23 21:59 ID:ohOxf0y1
>>264
まだ着ぐるみなのか?流石にCGじゃないか?
ところで初代プレデターの中にはジャン・クロード・ヴァンダムが
入ってたって聞いたけどマジ?
269名無シネマ@上映中:02/10/23 22:11 ID:ajkVN6OT
>>268
全部CGで作ったら金が信じられないくらいかかります。
270名無シネマ@上映中:02/10/23 22:36 ID:K/vKXbCx
>>268
さんざん既出だが、ヴァンダムは入ってない
271名無シネマ@上映中:02/10/24 02:02 ID:f2jWB/UR
>>266
なんか安っぽい話だね。
潰れて良かった。
272名無シネマ@上映中:02/10/24 10:18 ID:7Ws04LiF
でもプレデターって1も2も幾らくらいかかったのかな?
1は派手だったけどさほど金かかってるようには見えなかったけど。
273名無シネマ@上映中:02/10/24 16:03 ID:Dzu8HjDg
やっぱみんな、一度はテレビリモコン腕に乗っけて
はぁ〜とか言いながら右手でゆっくり押したりするよね。
274名無シネマ@上映中:02/10/24 18:17 ID:BMv5hWSo
>>273
しないしない
275 :02/10/24 18:40 ID:tOpCV9TZ
エーリアンって宿主次第で成体になったときの能力変わるんでしょう?
プレデターに寄生したのが一匹くらい出てもいいなぁ
276Pledator Love !!:02/10/24 23:10 ID:2GAxLscx
プレデターの 変な声(クルゥルゥルゥルゥ)にLOVE
       マスクにLOVE
       DISKにLOVE
       標準合わせの三角っぽい奴にLOVE
       肩についているキャノンにLOVE
       シュワちゃんが小石投げた時飛んできた小石の距離を測ってシュワちゃんを見つけた時にLOVE
       マスクの下にLOVE

結果 プレデター最高 (qed)     
277名無シネマ@上映中:02/10/24 23:27 ID:gHNAwT4F
照準を標準と書いてしまう>>276にLOVE
278名無シネマ@上映中:02/10/24 23:50 ID:/els+ZGG
>273
やったやった
>275
多分ラスボス扱いで出て来るんじゃ無い?
279遅レス御免:02/10/25 04:00 ID:pvwK+6qn
>>223
映画でもちがうでしょ
2のラストに出てきた奴ら、
一人一人装備違うし
280名無シネマ@上映中:02/10/25 07:37 ID:Qr8oL4kt
マスクもそれぞれ違うね。
281名無シネマ@上映中:02/10/26 07:31 ID:JWEk83eq
微妙だな。
282名無シネマ@上映中:02/10/26 07:34 ID:JWEk83eq
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25198539
ていうかこれ、めちゃくちゃ欲しいんだが…。
283名無シネマ@上映中:02/10/30 16:01 ID:DlZZ+ent
age
284名無シネマ@上映中:02/10/30 19:35 ID:I+Cw7tVr
test
285名無シネマ@上映中:02/10/30 19:37 ID:I+Cw7tVr
あ、書き込めた。
ここの最初の方で話題になってたスーパーマン対バットマンのアメコミは
何て言うタイトルか教えてください。
ダークナイトリターンズがそうなの?
とっても興味があるんです。
お願いします。
286名無シネマ@上映中:02/10/30 20:50 ID:cWhlEtD+
『エイリアンvsプレデター  2  』
http://www.capcom.co.jp/avsp2/home.html
『エイリアン2』の海兵隊出してくれれば俺はどうでもイイ。あくまで個人的意見だけども。
というか海兵隊のパルスライフルに萌え(*´Д`)ハァハァ。
人間(海兵隊)側が主人公で、【エイリアンを狩っているプレデター】の構図の中にアメリカ流の
『おせっかい魂』で介入していき、人間側が痛い目に遭ってからそれに沿ってストーリーが
進んで逝くというのを激しくキボン。  リン・クロサワ少尉をゴツくない女優がやってくれれば尚良し。
シュワちゃんも現場ではなく指揮官とかの動かない立場でイイから出演キボン。  そのかわりプレデターも
エイリアンも固体として強くしてね。
287名無シネマ@上映中:02/10/30 21:01 ID:cWhlEtD+
>>286
漏れもマリーンの連中に萌え(;´Д`)ハァハァ
とくにヴァスクゥエス最高(;´Д`)ハァハァ
288名無シネマ@上映中:02/10/30 21:04 ID:MQkwv9bw
ジサクジエン(・∀・)ハケーソ

俺も海兵隊LOVEだけどね。
289名無シネマ@上映中:02/11/01 17:09 ID:pjYhZ0nA
>>286
この間エイリアンvsプレデター2の体験版やったんだけどさ、
マリーンでやったんだけどさ、
なんか卵が「クチャ」って割れたと思ったら小さい奴が出てきて
その後画面がなんかわけわからん事になって死んだことになったんだけどさ、
あの顔に張り付く奴って即死なの?
それとプレデターでもやってみたんだけど、光学迷彩って使えないの?
なんか銃の弾すぐ切れるし、あとは槍と素手と円盤だけで萎えたんだけど。機銃に見つかったら瞬殺されたし。
あと3D酔いが酷くないか?
290名無シネマ@上映中:02/11/01 17:37 ID:5KEXTIJy
でさ、
>>289ってさ、
なんかさ、
こういう書き方をさ、
…。
291名無シネマ@上映中:02/11/01 19:53 ID:PmOeZmrA
>>289
フェイスハッガー(張り付いてくる、歩く生殖器ね)は張り付かれたら即死。
見つけたらハドソン技術伍長の様に撃ちまくって粉々にしてあげましょう。
それと、マリーンの連中は武装が強力な代わりに肉体的には3種族の中じゃ
最弱です。お気をつけて、パニくらずに照準をピッタリと。プレデターは恐ら
く能力、体力、攻撃力は3種族中最強です。セントリーガンは鬼です。『2』
のエイリアン君達の気持ちが痛いほど分かりますな。
攻略はこちら→http://barex2link.com/avsp2/avsp2.htm

3D酔いはやっぱ人それぞれなので、酔い止めを飲んでからやるか慣れるかしかないかと……
292よっちゃん:02/11/02 05:48 ID:45ES7zL6
ショットガンもってるヒックス伍長LOVE
293名無シネマ@上映中:02/11/02 12:52 ID:RLfk089o
スマートガンもってるヴァスクエス兵卒LOVE
294名無シネマ@上映中:02/11/02 14:31 ID:4fpVMgaX
ジャキッ    接近戦にはコイツが一番だぜ。
295名無シネマ@上映中:02/11/02 15:49 ID:RLfk089o
>>289
プレデターは槍と素手と円盤以外にも武器はありますよ。
プラズマキャスターとか。ほら、映画でプレデターが肩からビームみたいなものを
バンバン撃ってたでしょ。あれですよ
296名無シネマ@上映中:02/11/02 23:23 ID:PvQSwa8D
>>295
ショルダーキャノン(・∀・)イイ!!
297295:02/11/02 23:57 ID:RLfk089o
>>296
>ショルダーキャノン
まあそうとも呼びます
298名無シネマ@上映中:02/11/03 01:02 ID:7smX090Y
昔の日本アニメでも
マジンガーZ対デビルマン
ってあったけど、対決せず協力して機械獣たおしてたから、
これも、プレとエリアンが協力して人間を全滅させるという、
イヤーンな内容になる。といってみる。

対する人間はシュワ+ジャンクロ+カトラセル+ドルラン+スティセガ
と予想。
299名無シネマ@上映中:02/11/03 05:57 ID:ktTi+dSu
日本からも和田アキコの参戦を求む。
300名無シネマ@上映中:02/11/03 12:51 ID:IAuBW+he
300ゲット

と言うか、バイオ2とエリプレ。
あの監督はどっちを先に撮るんだ?
301名無シネマ@上映中:02/11/03 16:57 ID:FfguM+nK
ロボコップvsターミネーター ってゲームがアメコミ原作であった。
今でも所持してるのだが、難しいぞこれ。
ロボにターミネーター全滅は無理だな。
302名無シネマ@上映中:02/11/03 20:44 ID:u4ksqnv+
そのアメコミのタイトルが知りたいでーす。
303名無シネマ@上映中:02/11/04 15:32 ID:erGb48Po
デスレースのリメイクも撮るとか言ってたよな。
3作も同時に進めるなんてことできるのか?
304名無シネマ@上映中:02/11/06 03:34 ID:nMDfJit2
>>300

バイオ2だよん
305名無シネマ@上映中:02/11/06 20:23 ID:g61yUaqe
プレデターってセックス好きかな?
306名無シネマ@上映中:02/11/07 23:37 ID:1KpdzzXM
>>305
何故?
307名無シネマ@上映中:02/11/08 04:03 ID:ptlUuJtG
そういや、ダークホースの「エイリアンVSプレデターVSターミネーター」全巻持ってる人いる?
308名無シネマ@上映中:02/11/08 05:08 ID:cybnUX+I
>>302
[ターミネーターvs.ロボコップ]まんまです。

>>301
ロボコップは銃乱射してる女を撃つがこいつが過去の要人を殺しにきたターミネーター
ロボは未来から来た女と共闘しターミネーターを倒す
彼女はロボを未来に連れ帰りスカイネットと対決(機械じゃなくサイボーグだからタイムマシーンOKらしい)
しかし女は殺されロボは倒される
スカイネットはロボが機械と人間をつなぐ存在と知りクビだけ残すが、洗脳しようとしたスカイネットをハッキング
工場にあったT-800の改良ボディと合体しスーパーロボコップに!
そこへ襲いくるスカイネットのハンターキラーとターミネーター軍団
ロボはありったけのミサイルを装備し空飛んでこれを迎撃
しまいにゃ成層圏まで飛び核ミサイルを連射、ハッキングした基地からも核攻撃
ターミネーターは全滅するものの、ロボも大気圏再突入で炎上しくたばる
おんなが眼をさますとあたりはスカイネットのない平和な世界になっていた(つまり、この話はなかったことに)
さらにオチがあって全滅を逃れた1匹の犬型ターミネーターは更なる時間超越を行い過去へ
時間を超えすぎてティラノサウルスと遭遇、ふまれてあぼーんでオチ

ターミネーターを破壊しまくるロボが見開き2ページでDie! Die! Die!と破壊しまくる3コマが妙に印象的なマンガ
コマ毎にDie!の字が大きくなっていき破壊度もでかくなるのがイイ!

それと、みなさんに残念なお知らせが
「エイリアンズ対プレデター」はまたも中止になりました
なぜなら「プレデター3」をやることになっちゃったので
2004年公開予定だって・・・・長すぎ

309名無シネマ@上映中:02/11/08 09:09 ID:ER4Fmaqd
プレ3やるの?マジ?ソースきぼん
310名無シネマ@上映中:02/11/08 09:40 ID:+Kauyygs
スターウォーズVSスタートレック
プライベートライアンVSシンレッドライン
エアウルフVSブルーサンダー
ガンダムVSイデオン
美味しんぼVSミスター味っ子
西部警察VS太陽にほえろ
はぐれ刑事純情派VSあぶない刑事
大岡越前VS水戸黄門
SPYvsSPY
おすぎVSピーコ
311名無シネマ@上映中:02/11/08 09:44 ID:+Kauyygs
プレイボーイVSペントハウス
ほっかほか停VSほかほか停
ピザーラVSドミノピザ
マックVSケンタ
ロッテリアVSドムドム
VSエキサイトバイク
312名無シネマ@上映中:02/11/08 10:14 ID:TyeJ3n6z
貞子 VS サマラ(ハリ版リング)
アクションシーンがない罠・・・
313名無シネマ@上映中:02/11/08 12:25 ID:Z5ChpTpZ
つまらんVSは止めろと言うのは禁句なのか?
314名無シネマ@上映中:02/11/09 00:36 ID:LMLKfe8T
>>308
くだらんネタはいりません。
315くだらん煽りのほうがいりません:02/11/09 05:08 ID:KmAtMyz2
>>314
そいじゃソース見せたるわ

4巻表紙のターミネーターボディ スーパーロボコップ
http://www.fortunecity.com/lavender/uplands/908/rca/comics/rvst/rvst4-cover.JPG

ターミネーター全滅シーンDie!Die! Die! 2ページ分
http://www.fortunecity.com/lavender/uplands/908/rca/comics/rvst/rvst4-19.JPG
http://www.fortunecity.com/lavender/uplands/908/rca/comics/rvst/rvst4-20.JPG

ここで全ページ見られます
http://www.fortunecity.com/lavender/uplands/908/rca/comics/rvst/episodes.htm

ついでに>>314もDie!
知らない者が余計な口は挟まんほうがええで
316名無シネマ@上映中:02/11/09 11:22 ID:PP1TQiYA
>315
314は
>「エイリアンズ対プレデター」はまたも中止になりました
>なぜなら「プレデター3」をやることになっちゃったので
>2004年公開予定だって・・・・長すぎ
こっちの事言ってるのでは?
317名無シネマ@上映中:02/11/09 14:32 ID:QYix1tKh
なんか必死な奴がいる(藁
318314:02/11/09 23:45 ID:LMLKfe8T
>>315
>>316の言う通り、AvP中止とプレデター3のことを言ったのです。
早くソース見せてください。
319がんばれ:02/11/10 12:53 ID:tgUP184K
一生懸命、長文を書き連ねたのに「つまらん」の一言しか反応がなくて、
「そいじゃ」とか方言まる出しで必死になちゃったのかなぁ?


で、肝心の部分のソースは?煽りでなく知りたい。>>315
320302:02/11/11 00:58 ID:nJn8cgzz
>>308
ありがとー!
しかも全ページ読めるところも教えてくれるなんて。
こういう対決ものってそれだけで面白そう。
映画の企画が中止されたのは残念ですね。
結構燃えそうだったのに。
321名無シネマ@上映中:02/11/11 08:06 ID:KpDqLUwH
>>315 was dead!
322名無シネマ@上映中:02/11/11 21:00 ID:n/88Oayv
すいませんねえ、ちょっと旅行と仕事でいそがしくて・・・
もとネタはこんなところなんですけどあぼーんされてるようで・・・

Aliens versus Predator Epicenter
http://www.avpnews.com/universe/predator_3.html

プレデター3の話は先月の「サブラ」って雑誌にも載ってますよ
これからの映画情報満載でおもしろいよ
323名無シネマ@上映中:02/11/11 21:12 ID:n/88Oayv
どうでもいいんだけど、自分は何も出さないのに嘘だネタだと言って煽る人はどういう人なんでしょう
性格悪いよね

エイリアンVS.プレデターは脚本のリライトがムチャムチャ遅れてるんだって
その前にプレデター3が決まってそっちが優先になったので「中止」なんで完全に流れたんじゃないらしいよ
良い脚本ができて、プレデター3が当たれば即再開でしょう
表現的には「ストップ」であって「キャンセル」とは書いてなかったし
324名無シネマ@上映中:02/11/11 21:38 ID:uDVUZYOm
いや、どんなに信頼できるソースがあっても、完成に至るとは到底思えないと…
325名無シネマ@上映中:02/11/11 23:51 ID:NwL0h6Xv
>>323
>どうでもいいんだけど、自分は何も出さないのに嘘だネタだと言って煽る人はどういう人なんでしょう
性格悪いよね

おいおい、その話は嘘だネタだというソースは普通ないだろ。
それにソースあるなら最初から出せばいいじゃん。
そうすりゃ「嘘だネタだ」なんて言われないんだからさ。
とりあえず、情報ありがとう。さっそく雑誌見てくるよ。
326名無シネマ@上映中:02/11/12 04:00 ID:wNGD3cXh
>>325
すまんね
リンク貼ったところが消されててソース提示はできなかったんだよ
いまでもリンク先見れないんだよね
リンク先の記事にはタイトルが「プレデターズ」で脚本はロバート・ロドリゲス脚本って怪情報も載ってたけど

サブラの方は1行記事で今後制作予定の作品を列記してあるだけなんで面白くはないかも
だけど今年から来年公開の映画の記事はてんこ盛りなんでそれは楽しめます
327名無シネマ@上映中:02/11/12 09:51 ID:6BD5Mwjg
2chじゃソースがなきゃ疑って当然。
>>323は匿名で書かれたレスを全て盲目的に信じるらしいなw
328名無シネマ@上映中:02/11/12 11:34 ID:a+Lpj2yk
それなら>>309のように書けばヨロシ
>>314>>321なんかがバカみたいな煽りを入れるから荒れる
329名無シネマ@上映中:02/11/12 13:23 ID:6BD5Mwjg
それなら無視すればよろし
>>314>>321なんかのバカみたいな煽りに反応するから荒れる
330名無シネマ@上映中:02/11/12 15:45 ID:rbju/ET/
ロバート・ロドリゲス監督が書いた「プレデター3」脚本
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18166698
331名無シネマ@上映中:02/11/12 19:16 ID:3NJklcHn
「プレデターズ」って…、エイリアン2みたいなモン?
332名無シネマ@上映中:02/11/12 19:20 ID:s4JIe5MN
>>330の脚本読んだ人以外に誰が答えられる?
333名無シネマ@上映中:02/11/12 22:31 ID:H6ACLwk/
プレデターの装備ってそんなハイテクでは無いのね
でもあのブーメランはどういう原理なんだろう
334名無シネマ@上映中:02/11/14 13:59 ID:eRNkx/5R
>>330

>>266にロドリゲスの書いた脚本の詳細が書いてあるぞ
335名無シネマ@上映中:02/11/14 14:10 ID:b7LVLMEl
プレデター2の最後で言いたい事がイマイチ分からん......プレデターってただ狩りに来てただけ??
メッセージ的なものあるの?
336名無シネマ@上映中:02/11/15 21:42 ID:zhOTlNzO
プレデター2で最後になんか昔の銃みたいなの渡されてたけど
あれの意味がわからない・・・
わかった人いる?
337名無シネマ@上映中:02/11/15 22:15 ID:nAxvn0/6
仲間が殺されるのに手出しせず黙って見てたのは
「狩りではなく1対1の決闘として見ていたから」

主人公を生かして帰すあたりに
「強い者には誰であれ敬意を払う精神性みたいなものが感じられた」

貰った拳銃に南北戦争あたりの年代が刻まれていたと思うけど、
昔から地球に来ていたプレデターの先祖が健闘した人間の武器を持ち帰って
プレデター一族に代々伝わっていたものなんじゃないかな、で

「よくがんばったので記念品をあげよう」そんな感じでないの。
338名無シネマ@上映中:02/11/15 23:34 ID:KYHg2F70
こうなったらポールはポールでもポール、バーホーベンに撮らせよう。
ストーリーはエイリアンとプレデターが戦ってる惑星をアメリカが植民地
にしようとするが案の定エイリアンに虐殺され、ブチギレた大統領が
「It's war(これは戦争だ)」等とほざきだして軍隊を送り込むが……

って感じで
339名無シネマ@上映中:02/11/15 23:41 ID:KYHg2F70
ラストは浮気疑惑でエイリアンどころではなくなった大統領が
生物兵器投下してエイリアン&プレデター全滅。
340名無シネマ@上映中:02/11/16 02:24 ID:Fy6ZDPu/
>>336
imasara?
341名無シネマ@上映中:02/11/16 09:59 ID:gy0jaBAs
>>337
あの1や2のプレデターってどっちかって言ったら悪い奴で
2の最後に出てきた奴らが本来の普通のプレデターだと思った
しかしカウボーイとプレデターが戦うのは想像できないな(w
342名無シネマ@上映中:02/11/17 02:04 ID:Dx3/jHNr
1のプレデターは始めに母船から一機で飛び立ってるし、
生き飽きて始めから適当なところで死ぬつもりだった、とか考えてみるテスト

2のは初心者だから手頃な獲物な人間で実戦をさせよう、とか思ってたら
比較的楽な獲物のはずが以外と頑張ったのではじめての狩りの思い出の
品を渡したのかも、とか考えてみるテスト
しかしこれだとプレデターがとても長生きさんになってしまう罠
でもその方が1のプレデターで思った事には合うんだな

とか妄想してみたけど皆はどう思っているのかな
343よっちゃん:02/11/17 12:43 ID:4IdaUbE4
>>341
硫黄島で日本兵と戦うプレデターのほうが想像できないよ俺は(w
344名無シネマ@上映中:02/11/17 23:38 ID:6uBIA5VE
>>342
人間ってプレデターからしたら難易度が低い楽な獲物の部類なのか・・・
345337:02/11/17 23:40 ID:qEF0Wok4
1作目はDVD持ってるけど、2はTV放映で1度しか見てないから、
実はあまり細かいところ覚えてない、あくまでも俺はこう思ったって事を書きますた。

代々伝わっていたもの ってのは今考えると大げさな表現だったかな、
なんかビカビカに光った実際には使われていないような銃だったような気もする。

>>342
2のプレデターが初心者かもというのは同意。
UFOまで逃げ帰ってしまったため「てめえでおとしまえつけろ」みたいな感じで
見殺しにされたんじゃないかと思う。

実際のところ2の地球人にとっても実態は未知の生命体なので、長生きするかも
しれないし、しないかもしれないんだよね。
だから俺は、ラストで銃くれたプレデターの爺さんあたりが初めて狩りをしたときの
思い出の品とか、そんなものじゃないかと思いたい。

346名無シネマ@上映中:02/11/18 01:03 ID:QKHGJ++s
プレ3って略されて言われると、まるであの人ではないか。歌でも歌うのか?


それはともかく次回作にしてもVS物になるんだろうなあ。

このシリーズって製作者がどこから故意にやっているのか知らないけど、

プレ1=プレデターVSコマンドー

でヒットしたんで次も人気キャラと対決させようとしたんじゃないかと思うね。だからプレ2=プレデターVSダイハード(主人公はどちらも高所恐怖症)であって、その流れから当然のごとく次はエイリアンと対決という案が出たのだと思う。

というわけでプレ3は人気キャラ対決だと思うのだけど、いまいち想像がつかん VS007とかVSロボコップとかVSターミネーターとか色々考えられるけどね。(もちろん全キャラとも本物でなく、それに似通ったキャラだとは思うけど)
347名無シネマ@上映中:02/11/18 10:03 ID:SaV0FwXx
2はプレVSリーサルウェポン(人間兵器だっけ)の片割れと思いたい。
マータフ警部も人気あるよね。
348名無シネマ@上映中:02/11/18 11:27 ID:YjSp8YPe
>>342
宇宙を飛び回ってるんだから時間の概念は地球上と同じでは
ないんじゃない?
349名無シネマ@上映中:02/11/18 15:16 ID:T8TUc+Ra
>>346
いや、本物でいくらでもありますぜ(漫画だが)
バットマン対プレデター、バットマン対エイリアン、エイリアン対スーパーマンなど・・・
350名無シネマ@上映中:02/11/19 18:43 ID:iyUnTQCQ
プレデターってフェイスハガーみたいな口してよな
っつーかブサイクすぎ
351名無シネマ@上映中:02/11/19 21:15 ID:ekmQh7Jd
∋oノハヽo∈ 
  ( ´D`)<プレデターVSインディジョーンズ 
  ∪   )  
  (_)_)
352名無シネマ@上映中:02/11/19 21:20 ID:jlg1Zc/u
プレデターVSジョン・トラボルタ

キメ台詞は「Too bad! You gatta die!」
ハァハァ・・・カコ(・∀・)イイ!
353名無シネマ@上映中:02/11/19 21:21 ID:jlg1Zc/u
プレデターVS孫悟空

キメ台詞は「クリリンのことか・・・クリリンのことかぁぁぁ!!?」
ハァハァ・・・カコ(・∀・)イイ!
354名無シネマ@上映中:02/11/19 21:23 ID:jlg1Zc/u
プレデターVSケンシロウ

キメ台詞は「まさしくお前も戦友(とも)だった・・・!!」
ハァハァ・・・カコ(・∀・)イイ!
355名無シネマ@上映中:02/11/20 22:51 ID:xk0JupqZ
しかしエイリアン2の海兵隊だとプレデターには勝てんだろうな。
プレデターからしたら、プレデター1のシュワの部隊とそんなに変わらないだろう。
356名無シネマ@上映中:02/11/23 17:21 ID:y6n/3RIW
>>355
武器の強さは格段に上がっていると思うが。エイリアンは未来の話だし。
357名無シネマ@上映中:02/11/23 18:17 ID:W3Kma+X+
いや、パルスライフルにせよ装弾数と貫通力は桁違いだが実際は当たらなければどうしようもない
兵士の練度は上がってはいないようだし
プレデターにとって最大の脅威は武器よりもモーショントラッカーか
358名無シネマ@上映中:02/11/23 18:27 ID:Jup0WSu4
スマートガン(誘導弾銃)があるではないか。
プレデターともタメ張れるぞ。
359名無シネマ@上映中:02/11/23 18:30 ID:y44Gaso1
つかさーなんで未来の武器にレーザーガンみたいなのないの?
あの映画「コンゴ」にでてきたようなブルーダイヤのレーザーガンが
あればほとんどの宇宙人は人類の敵になりえないと思うんだけど?
なんであれだけ宇宙に進出している人類にある武器がただの火炎放射器とか
マシンガンのでかいのだけなのよ。
360名無シネマ@上映中:02/11/23 18:33 ID:y44Gaso1
エイリアンに囲まれたらレーザーガンONにしっぱなしでくるくるまわりまくれば
全滅させられるべ
361名無シネマ@上映中:02/11/23 18:36 ID:4JZJ6m80
3分で終わっちまうべ?
362名無シネマ@上映中:02/11/23 18:41 ID:y44Gaso1
じゃあ映画のバランスを崩さない程度でそこそこつよい武器ってなによ?
363名無シネマ@上映中:02/11/23 19:18 ID:W3Kma+X+
>>360
プレデターのことならプラズマキャノンは乱射出来ない
「プレデター」でアーノルドにやられプラズマキャノンを乱射→バレル焼き付いて故障

レーザー自信はあまりエイリアンには効かないらしいし、それやったら酸の血で床が抜けるべ
364名無シネマ@上映中:02/11/23 19:23 ID:y44Gaso1
>>363
レーザーガンは「コンゴ」のだよ。あれ宇宙までとどいて衛星普通に破壊してたぞ。
レーザーは傷が焼けるから血が出にくいはずだけど。つか、実弾で撃っても
血で床が抜けるのは避けようがねーべ。
365愛の戦士レインボーマン:02/11/23 19:25 ID:RQJfNQMd
大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている
●DV夫が多い
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ
●人を信じられず、疑い深い
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し足を引っ張ろうとする
●おまけに執念深くしつこい(一生恨みますタイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
366名無シネマ@上映中:02/11/23 19:32 ID:y44Gaso1
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
↑だけはA型ってよりB型、O型の特徴だろ?とコピペにマジレスしてみる罠
367名無シネマ@上映中:02/11/23 20:41 ID:U50xu8J2
>>338
亀レスだが、それナイス!
奴ならきっと(以下略
368名無シネマ@上映中:02/11/23 22:10 ID:UXJkdxsU
地球に人間狩りに来てるのは趣味のハンティング。
実際にエイリアン2のような海兵隊が相手だとプレデターも凄い装備持ってきそう。

それはそうと、プレ2でプレが壁か何かの粉をパラパラと取って
皿の上で青い炎出したりして何かやってたがあれの意味が未だにわからん
活性剤か痛み止めか何かだろうが原料が壁のセメント材ってどんな原理なんだ(w
369名無シネマ@上映中:02/11/23 22:23 ID:W3Kma+X+
>>364
レーザーガンオンにしてくるくるまわったら一面血の海だべ=底抜け
実体弾だったら後方にバラバラに貫通するからまだマシかと

>>368
プラスターで止血と・・・
コンクリの石灰質取り出して塗り固めただけだな
370名無シネマ@上映中:02/11/27 18:48 ID:nBECtZhk
それよりもあの円盤がどういう原理で戻ってくるのか知りたい
磁石?
371名無シネマ@上映中:02/11/27 18:50 ID:I1JJGVEa
>>370
ちっこいのが乗ってる
372通行人さん@無名タレント:02/11/27 19:36 ID:MvBN6bWG
昨日、エイリアンプレデターと言うC級もの見た。
こんな感じになりそうな。続編ホラー。
373名無シネマ@上映中:02/12/01 22:07 ID:pOEguskU
落ちるのは惜しい。
あげ
374名無シネマ@上映中:02/12/03 16:10 ID:7qWOtax0
銃で撃ってもなかなか死なない新エイリアンがでればよろし。
あとプレデターも一匹ではなく何匹も出て欲しい。そして新ウェポン。
人間側も結構強い奴がでれば良いね。シュワちゃんのような。
375名無シネマ@上映中:02/12/03 19:21 ID:KLqr+5+K
それではスターシップ・トゥルーパーズになってしまう罠
376名無シネマ@上映中:02/12/03 23:38 ID:7qWOtax0
う・・・まあ馬鹿映画にはならんでよろし。
377名無シネマ@上映中:02/12/04 08:45 ID:IPIzp4Av
さて、バグズとエイリアンはどちらが強いか?
378名無シネマ@上映中:02/12/04 08:57 ID:IPIzp4Av
>>374
個人的には、エイリアン一匹に時間かけてると爽快感がなくなると思う。
SSTは人間側が虐殺されるある意味開き直った演出で爽快だった。
379名無シネマ@上映中:02/12/04 11:50 ID:ad3rPXio
>>377
バグ優勢。人間と違ってエイリアンの酸で即死はあり得ないし、
逆にウォリアーバグのプロテクターも貫通する1撃でエイリアンは粉々になると思われ。
380名無シネマ@上映中:02/12/04 15:38 ID:Z3/Wr/kP
うーむ・・こうなりゃエイリアンVSプレデターVSSSTでもやるか
381名無シネマ@上映中:02/12/09 19:01 ID:zLclTJv3
とりあえずageだ
382名無シネマ@上映中:02/12/11 11:05 ID:VSkT6Mwm
つーかスタトゥルと比べる時点でアホだろ。
383名無シネマ@上映中:02/12/12 23:39 ID:vA3JKv7T
age
384名無シネマ@上映中:02/12/14 13:13 ID:9KWzKPHG
netanasikomatta
385名無シネマ@上映中:02/12/15 03:32 ID:R9SHdvRr
nanikanetaoonegaisimasu>>386san
386名無シネマ@上映中:02/12/15 13:21 ID:vg9xyvfZ


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!ネタ!ネタ持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ ネタナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
387名無シネマ@上映中:02/12/15 13:25 ID:C8VOjddG
エイリアンvsプレデターにこだわるの止めて、エイリアンシリーズスレ
に移ったらどう?エイリアンシリーズも結構空いてるし。
388 :02/12/15 13:50 ID:kOlfTiCs
エイリアンVSプレデターVS武装親衛隊 in ルーマニア1944(あは・・・
389名無シネマ@上映中:02/12/16 17:22 ID:P2V0Hukw
この企画本当に大丈夫か?
ポール・アンダーソンとかいう人はひとまずやる気はあるらしいが。
シガニーは多分出ないだろうな・・この企画あんま気に入っていないみたいだし・・・・。
とまあなんとなく定期ageしてみますた
390アパム:02/12/17 16:17 ID:SqrgaOtX
プレデターの視覚は赤外線領域(?)なのか、熱のあるところしか
見えないという設定でしたよね?
プレデターがエイリアンと戦う際に問題になるのは、
もし、エイリアンが恒温動物でない場合、プレデターは外界の温度と
あまり差異の無いエイリアンを視認によって攻撃することが出来ず、
戦闘がかなり困難になることが予想されます。
(その辺コミックではどーなってんの?)。
391名無シネマ@上映中:02/12/18 18:51 ID:YJ2LRngV
>390

あれってヘルメットみたいのかぶってるときだけじゃないのかな?
392名無シネマ@上映中:02/12/19 01:09 ID:w7tX+rlq
>>390
PCのゲームの中の話になりますが、
人間は体温、エイリアンは電磁気で探知できます。
マスクを被ってる時のみ。
っていうかプレデター2の精肉工場(?)の場面で切り替えてますよ。
393名無シネマ@上映中:02/12/19 13:35 ID:7BlNOeWR
age
394名無しのエリー:02/12/19 14:55 ID:OT8vTOa7
>>1はネタなの?
395名無シネマ@上映中:02/12/19 17:36 ID:qTp3FXbV
>>394
過去レス読めやアフォ
396名無シネマ@上映中:02/12/20 03:17 ID:DMIXFc3q
6歳の甥っ子にプレデター見せたらその子
幼稚園で先生に「大きくなったら何になりたい」と聞かれた時に
「プレデターになりたい、かっこいいから」と答えたらしい・・・
397名無シネマ@上映中:02/12/20 19:31 ID:zQRPbiDn
セクシャルプレデターを見れ!!ハアハア
398名無シネマ@上映中:02/12/20 20:08 ID:O5W0swOO
フィギュアが売ってた、欲しかったが高いのでやめました。
アーマーは塗り直したいところ。
399名無シネマ@上映中:02/12/20 23:51 ID:n5ohwc9F
>>396
俺はプレデターが使ってる機械が欲しい。
400名無シネマ@上映中:02/12/21 00:45 ID:NzZchHXT
400ゲット
401名無シネマ@上映中:02/12/21 00:53 ID:sNMpHaQh
yarareta-
402名無シネマ@上映中:02/12/24 22:50 ID:nVpyVPpe
hage
403名無シネマ@上映中:02/12/25 17:10 ID:zEiBcukS
エイリアンと「マーズアタック」の火星人はどっちが強いだろう。
404名無シネマ@上映中:02/12/26 00:39 ID:yUv3PzY4
エイリアンだろうね。
405名無シネマ@上映中:02/12/26 00:41 ID:yUv3PzY4
サゲ忘れスマソ。
エイリアンは、エイリアンシリーズの一番最初に出てきたミイラ化した宇宙人の生物兵器って話だが…。
プレデターはそれを知っていたのだろうか?
もしかすると、シリーズの一番最初に出てきたミイラ化した宇宙人達とも何か関わりがあったのかも。プレデター

406名無シネマ@上映中:02/12/26 05:51 ID:ecJMG6IM
>>405
あー、その説も俺もエイリアン・スレの方でずいぶん前に言ったことがあるけど、
誰も相手にしてくんなかった。
あの謎のエイリアン種族にスポットを当てるのは面白いと思うんだが。
407名無シネマ@上映中:02/12/26 17:25 ID:yUv3PzY4
>>405

エイリアンは生物兵器として最初から作り出された存在って話だけど。
あのミイラ化した宇宙人が生きてた時代は宇宙戦争の真っ最中
それで生物兵器であるエイリアンを輸送したまま(どこかへ攻撃にいく途中だった?)なんらかの原因であの星に墜落した。
って説を聞いたことがある。

宇宙戦争?というキーワードが激しく気になる…。
もしや、プレデターはあのミイラ星人と戦争をしていたりしたのだろうか?
彼らは、エイリアンが生物兵器だったと知っていたのだろうか?
ミイラ化していた宇宙人とプレデターやエイリアン達の関係についての興味は深まるばかりだ…。
でもやっぱり、ミイラ宇宙人の設定とかこれ以上は深く設定されてないのかな。

寂しいね。
408名無シネマ@上映中:02/12/26 20:25 ID:RFhrX+lM
プレデター vs キョンシー
エイリアン vs ブッシュマン
人間 vs ボブサップ
409名無シネマ@上映中:02/12/27 20:48 ID:KlfauUBF
ガイシュツかもしれないけど、俺は「プレデター3」が作られるなら西部劇にしてほ
しいな。基本的にアイツら人間の言葉トレースしないと喋れないじゃん。
だから「2」のラストでリーダーぽいのが「受け取れ」と「よくやった」をどういう
経緯で憶えたのかが気になる。何か心の交流でもあったのかなとか。
410名無シネマ@上映中:02/12/27 21:14 ID:QFdVtOkJ
インディアンVSプレデターとかいいかも。

さぁ、妄想しようぜ西部劇プレデター
411イエローサブマリン:02/12/29 03:20 ID:6SOuBX0G
西部劇プレデターだったら、フロムダスク3の二の舞の気が・・・age
412名無シネマ@上映中:02/12/29 03:40 ID:PWfzHWOi
プレデターが事故で宇宙船の着陸に失敗、
瀕死の重症を負うが、インディアンに助けられ
名前を付けてもらったり徐々に言葉を覚える。
そこへ開拓軍がおしよせる!
413名無シネマ@上映中:02/12/29 22:26 ID:01p7TYA8
>>412
イイネイイネー。
開拓軍を一掃して、インディアンから英雄って言葉を覚えるのかな。

こんな画像採集しますた
ttp://cgi.2chan.net/k/src/1040877964287.jpg
414名無シネマ@上映中:02/12/29 23:21 ID:aInSypud
内容に文句は無いんだが、インディアンの言葉覚えても、「2」に繋がんないよ〜。

画面にはスー族の言葉、下に英語字幕、横に日本語字幕が全編流れる映画。
・・・ハリウッドでは無理だべさ。白人負けちゃうし。
415名無シネマ@上映中:02/12/30 02:19 ID:OJQ+wGGu
じゃあ、敵は悪徳な地上げ屋!
主人公も同じ白人で、インディアンの土地を奪おうとする悪玉に対抗!

で、そこにインディアンに癒されたプレデター登場…。

もはや別の映画だな。
416名無シネマ@上映中:02/12/30 02:55 ID:SmKeEKcL
「ダンス ウィズ プレデター」
417名無シネマ@上映中:02/12/30 03:23 ID:RCcE2/fV
>>413
無いよー
418名無シネマ@上映中:03/01/01 10:05 ID:5yNm58RA
デデデデデデデン! デデデデデデデン!

「アケマシテ オメデト〜ウ カラカラカラ」
419名無シネマ@上映中:03/01/01 17:12 ID:nPhNj8K6
絶対プレデター使うほうがよくない?

アンドロイド使えないよね
格闘弱いし銃も弱いし
420名無シネマ@上映中:03/01/04 20:48 ID:03BZVW69
>>418
キャンディーたべる?
421名無シネマ@上映中:03/01/05 08:59 ID:t106hTub
>>420
ワロタ
422名無シネマ@上映中:03/01/05 16:00 ID:pcC5sTy9
>>420
「サイナンダッタナ」

ギャアアアアアアアッーーーーー!!!!!

420は皮を剥がれて吊るされました。あまり気に入らなかったようです。
423名無シネマ@上映中:03/01/06 11:09 ID:UmCcrgBJ
そ、そげな〜
424山崎渉:03/01/06 14:21 ID:MYIKm6wu
(^^) 
425名無シネマ@上映中:03/01/07 10:08 ID:hEFZTuSl
気に入られても、骸骨トロフィーにされるだけでは・・・?
426名無シネマ@上映中:03/01/07 11:39 ID:/2jrQ5RZ
@気に入られる→マスク脱いで素顔を見せつつガチンコ肉弾戦→あぼーん。

A気に入られる→ガチンコ→返り討ちにする→自爆で巻き添え→あぼーん。

・・・どっちにしてもバッドエンドなわけだが。
427名無シネマ@上映中:03/01/08 16:31 ID:XeYVlXCP
422のAA作って欲しいな。
428名無シネマ@上映中:03/01/09 00:50 ID:bqL7woOR
機種依存文字使う香具師は生皮剥いて逆さ吊り
4291:03/01/09 22:27 ID:VCp89V7X
この映画についての情報は今のところ一切入っていない。
やっぱりスレ立てるのには早すぎたかな?
430名無シネマ@上映中:03/01/10 00:13 ID:bAKzGwdz
つーかまた中止になったんじゃ・・・
431名無シネマ@上映中:03/01/10 00:58 ID:MNYKyeu6
おれはプレデターVSセガールが見たい。
沈黙の宇宙船とかなんか(←センスねー)
432名無シネマ@上映中:03/01/10 00:59 ID:MNYKyeu6
もち最後はそこまでやらんでもいいだろってくらいのバイオレンスで
セガールがプレデターを殺すんだけどね。
包丁を脳天にぶっ刺したり、両腕を折ったり、目を突いたりとか…
433名無シネマ@上映中:03/01/10 12:26 ID:v+YpN16e
セガールならプレデターどころか、ゴジラでもVS物が成立する気がする。
もちセガールの圧勝! マウントとられたら腕をへし折りますw
434名無シネマ@上映中:03/01/13 12:02 ID:zln5/bJH
4351:03/01/14 01:14 ID:k9WGT0Aq
ひとまず沈みましょう。では
4361:03/01/15 01:05 ID:8HVtIyrQ
sage
437名無シネマ@上映中:03/01/17 02:11 ID:vS8ruut+
age
438名無シネマ@上映中:03/01/17 10:10 ID:RMwj356k
エイリアンってプレデタ−のペット。
439名無シネマ@上映中:03/01/17 10:25 ID:Hg1jO2he
俺はセガール対タコが見たいね イカかクラゲでもいいけど
440名無シネマ@上映中:03/01/18 11:01 ID:0zSmvnoq
>>407
小説版のエイリアンでは例の宇宙人が出てきてたよ。
441名無シネマ@上映中:03/01/18 11:03 ID:ffN8CRYQ
>>440
「エイリアン 地球殲滅」でしょ?
俺はあれ、サイドストーリーとしても出来悪すぎと思った。
442そのいち:03/01/18 17:50 ID:IvCEr/7D
あー、着陸と同時に事故ネタは既出なのね(笑<ま、パターンだけどね)、
でも以下の文章は知らずに書いちゃったからこのまま書き込んじゃいます(笑)。

西部の荒野に宇宙船が着陸、しかし宇宙船ともども事故で傷を負ってしまうプレデター。
その時飛び道具など、ハイテク兵器は全て壊れてしまう。
そこに奴隷商人から逃げてきた目の見えない奴隷<一応弱視(ウィル・スミス)登場。
どちらも協力が必要な二人がギブ&テイクでプレデターの身体と宇宙船を修理、
その間必要物資をネイティブアメリカンの集落との交流でゲット。
そして地球で狩りをすることなくこの地を去ろうとしたプレデターだが、
悪徳白人中尉率いる騎兵隊が集落を襲撃、ドレイともども懇意にしていた酋長の娘を誘拐、
金品を要求。
(このままじゃカラードばかりで、白人が悪人だからハリウッドで作れないだろうから(笑)
ネイティブアメリカン集落を廻る白人医師一家を出すのも手<誘拐されるのが医師婦人とか)
一宿一飯の恩義に燃えるプレデターが怒りを込めて黒人とともに騎兵隊に立ち向かう。
小知恵が冴えてるドレイの活躍と飛び道具は無くとも圧倒的な強さで大部隊相手に勝利目前に思えた
プレデターだが、騎兵隊側には巨躯の無敵ボスキャラが出現。
実は彼は傷プレデターのライバル、悪プレデター(藁)だった。彼が傷プレデターを
陥れて(以下省略)
443そのに:03/01/18 17:52 ID:IvCEr/7D
で、ここまでで40分。
あとは適当に悪プレデターが悪巧みして(笑)傷プレデターの宇宙船が爆破されたり
ウィル・スミスが適当に大活躍して金鉱内部に周到に張り巡らされた奸計をうち破って
最後は住民がおそれをなして逃げ去ったあとのゴーストタウンで(お約束の)決闘。
メインは刀剣、(傷プレデターは街に残っていたブラックスミスに急造で刀を作ってもらう)
で、まーおきまりの大激闘があって傷プレデターがほぼ勝利しそうな時に
おきまりの悪プレデターが卑劣行為をして(藁)、その時既に死んだと思われてて
目が見えない筈のウィル・スミスがフリントロックの銃でそれを助けて勝利。
目が見えたのは実は金鉱の中に悪プレデターの円盤が隠されてて、その治療施設を使ったから。
で、一時は地球に骨を埋める覚悟の傷プレデターはその円盤で母星に帰り、
ウィル・スミスは銃を傷プレに渡して伏線消化(多分銃の年代とは合わないと思うけど)
で、めでたしめでたし。

イメージ的にはプレデターは巨体で力持ちだが気が回らない「でくの坊」的描写、
ウィル・スミスは早口キャラのまんま、でよくあるバディ・ムービー。
で、傷を負ったプレデターは冒頭で左腕を切断してるので
邦題は「片腕プレデター/荒野の決闘(プレデター3)」

おっと、今気付いたけどエイリアンがでてないや(藁
VSスレだったのを忘れてました。スマソ
444そのさん:03/01/18 18:06 ID:IvCEr/7D
おっと、今読むと
「悪徳中尉が金品を要求」ってネイティブアメリカン相手に無理があるな(藁
他にも矛盾点がごろごろ。
その辺りは各自適当に脳内変換しちゃってください。
「レッド・スコルピオン」とか見とけば「ああ、アレなカンジね」でオッケーです。
ヨロスコ。
445山崎渉:03/01/19 04:38 ID:kiAtka3A
(^^)
446名無シネマ@上映中:03/01/19 16:38 ID:zbYHO3sa
カラードのシンボルとしてプレデターを想定されると思うので、ウィル・スミスの所
は白人キャスティングした方がエエと思う。いや、興業的にw
447名無シネマ@上映中:03/01/19 18:16 ID:14nF51HE
ほうほう、なるほど。
448蜘蛛:03/01/26 12:53 ID:pZG4hk67
旅行中に "エイリアン VS. プレデター VS. ロボコップ VS. スパイダーマン"なんて
夢の対決に出くわした。

しかし近づいたとたんに発砲され、為すすべもなく丸まる私(蜘蛛)。
無言で取り囲むヒーロー達…

http://lokq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/100.png
http://lokq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/101.png
449名無シネマ@上映中:03/01/26 19:48 ID:LfaGRJCO
>>448
なにこれ?何のゲーム?
450名無シネマ@上映中:03/01/27 02:12 ID:GntDUw6r
>449
PCのゲームを元に、出てくるキャラの外見(スキンと言います)をソレ系に
変更したものらしいですな。
451名無シネマ@上映中:03/01/27 03:10 ID:xZ5c+F1R
MUGENっていう格闘ゲームがすごいよ。
プレデター、ジェイソン、エイリアン、ETやらSDガンダムまで戦うつーのがあるがの〜。
452名無シネマ@上映中:03/01/27 08:20 ID:PyJZtaA5
>>450
なるほど。元のゲームはなんだか分かります?
453450:03/01/28 20:53 ID:7jd4NVdm
いや、わかんねっす。
QUAKEとかだと思うんだけど、
元々あの手のゲームには疎いしああいうスキンを作るのは個人で作ってるから
オフィシャルサイト行ってもわからんと思うし。
多分ネットで検索すれば出てくると思うです。
454名無シネマ@上映中:03/01/30 06:05 ID:/zGv6+9j
何でスティーブン・ペリーの『地球殲滅』は翻訳されてエリプレは翻訳されないのか…
出来から言えばエリプレのほうが断然いい。全くのオリジナルだし。地球殲滅は映画の2のその後を
キャラの名前だけ変えて、簡単に予想して書いただけのように見えた。

ウィルクス=ヒックスだし、ビリー=ニュート。

3部作だが、リプリーが出てくる時点で萎えたよ。もっとも??になってるけど。

>エリプレコミック版読んだ奴

ラストのノグチマチコが認められるシーン、原作だとすげぇいいんだけどコミック版どうよ?
エイリアン&プレデターファン(カプコン版のVS含む)には良作だと思うんだが…。
共同で翻訳してくれる人を探している今日この頃…。
455454:03/01/30 06:10 ID:/zGv6+9j
??はメール欄参照。マジ萎えるから見るのはお勧めしない。
456名無シネマ@上映中:03/01/30 06:14 ID:SysrYWpB
コミック版どうだったっけかな?
小学生時代に、しかも立ち読みしたもんだから恐ろしくおぼろげな記憶だが
瀕死のプレ公がマサコッチの額にマーキングしてたような・・・
肝心のそれに至る過程を覚えてねーし!
457名無シネマ@上映中:03/01/30 06:24 ID:apiID9Om
アメコミといえば、

プレデターvsザ・ファントム
の方が見たい。
458454:03/01/30 06:33 ID:/zGv6+9j
>305 プレデターってセックス好きかな?

過去ログなんとなく読んでたら気になったんで…。これも漏れの好きなエリプレに出てたのさ。
プレデターは恐妻家。メスの方がでかいから。レイプを試みようものなら壁にたたき付けられてばらばらにされる。

小説版エリプレの主人公の一人(一匹?)のプレデターは人間側の主人公、ノグチマチコが男に比べて身長低い&偉そう
だったから脱がすまで女性だとわからなかった。何で脱がすかは秘密。まぁ、女性とわかった根拠は乳なんだけど。
459454:03/01/30 06:40 ID:/zGv6+9j
>456

素直に爆笑。アメコミは絵がぐちょいからなぁ…。俺が好きなのはそのシーン。
マーキングというか、元服の断髪式みたいなもんだと思うんだが。
460名無シネマ@上映中:03/02/12 12:27 ID:VKJK490k
ゲーセンにエイリアンVSプレデターってゲームが昔あった。
たしか全クリした記憶が。。。
461名無シネマ@上映中:03/02/25 10:41 ID:1D+0xvkR
保守!!
462名無シネマ@上映中:03/03/05 20:38 ID:KH3wuUMe
新しい情報は無いのか!
とりあえずホシュage
463名無シネマ@上映中:03/03/07 16:35 ID:4+t2AJKq
エイリアンプレデターって言うくそ映画ならあるんだよな…。
本当にどうしようも無さそうなジャケだった。
464名無シネマ@上映中:03/03/08 13:42 ID:aeD6D84m
あれはべつものだーよ
465名無シネマ@上映中:03/03/12 02:32 ID:Go97y58d
まあ、どっちも一般名詞だからねぇ。
466名無シネマ@上映中:03/03/12 14:35 ID:wqkPsUJ1
>>460
あったあった。ベルト・スクロールのアクションな。
スーファミにもあったが、ゲーセンと全く別物だった。
467名無シネマ@上映中:03/03/13 14:05 ID:aMFJJN24
agemasugananika
468Дarcrin:03/03/18 17:36 ID:mKVm0gq7
PCゲームのAVP2のデモで裏技(?)をハケーンしますた
469名無シネマ@上映中:03/03/18 23:10 ID:2ZDxcvO/
なによ
470Дarcrin:03/03/19 03:35 ID:2wDckc4b
ゲームの外に逝ける方法(既出?)
471名無シネマ@上映中:03/03/21 00:19 ID:2My+ggDV
>>470
noclipってやつ?だったらPCゲーム板でさんざん既出
472名無シネマ@上映中:03/03/23 08:25 ID:02OkqF3H
いい
473黒崎 歩:03/03/27 19:24 ID:TPX1qWZm
(´`)
474名無シネマ@上映中:03/03/28 20:05 ID:+nbYYfEV
寂れたスレでつな
475名無シネマ@上映中:03/03/29 18:20 ID:Hrw/H7N1
燃料がもう切れてるからな。
476名無シネマ@上映中:03/03/29 19:40 ID:L/bDMu6T
すいません。
昔、ゲームセンターでエイリアンvsプレデターってのがあって、人間2人とプレデタ2人が
エイリアンを倒しまくるってあったんですが、移植されてるとかご存知ですか?
477さかべ:03/03/29 20:17 ID:HpeAnjfe
コミックってどこでてにはいんの?
478アニ・オタ:03/03/30 05:46 ID:Bc/Hx1/J
>>476
アーケード版のは残念ながら移植されてません。
同名のゲームがいくつかコンシューマにありますが、中身が全然違います。
PC版のエイリアンVSプレデターは1,2があり、なかなか面白いです。

>>477
コミックは古本屋で探してもあまり見つからないかも。
オークションサイトで探すのもいいかもね。
479名無シネマ@上映中:03/03/30 08:46 ID:k7aOesFn
でも、確かカプコンの『エイリアンVSプレデター』はプレステが出たあたりで
ネオジオが期待されてた時期だから、確か他のアーケードゲームに比べれば
はるかに簡単に家庭で遊べるようなワンセットものが出てた気がするなぁ。
一つのゲームしか遊べないファミコンみたいな。
480名無シネマ@上映中:03/03/30 09:07 ID:YuWq0HYu
>>476
カプコムのやつだよね。(1994年5月)名作だった。
残念ながら移植はされてません。
>>477
持ってる。
ビクターエンターテイメントからこれまた1994年5月27初版
ノーカット邦訳オールカラーで2000円
日本人が主人公なんだよね。
481名無シネマ@上映中:03/03/30 11:48 ID:1moTym8m
>>477
日本語版は他の人が言ってるように古本屋かオークションで買うしかないと思う。
それから、残念ながら日本語版はシリーズ第一作目しか出てない。
洋書だったらアマゾンでほぼ全シリーズ買えるよ。

各作品は基本的に独立した話になっているんだけど、
"Aliens vs Predator WAR"って作品はシリーズ第一作目の続編。
482名無シネマ@上映中:03/03/31 15:51 ID:kgB0/O00
アーケード版はエミュレータで動くから、
がんばって個人の責任でなんとかしてくれ。
483名無シネマ@上映中:03/04/05 00:01 ID:2jDENn7g
アーケードのカプコンのエイリアンVSプレデター
あれってCPS2だったっけ? D&Dがサターンで出たのでこれも出ると
思ってたけど結局出なかった。

エミュでできるけどへたするとつかまるからね。
ゲーセンのレトロゲームコーナーにあるのを見つけたりする。
こまめに回ってみるといいんじゃないか。
484名無シネマ@上映中:03/04/12 10:43 ID:tsW335NV
485名無シネマ@上映中:03/04/12 10:55 ID:tsW335NV
  
486( ・з・) プップクプー :03/04/14 00:55 ID:D1MUibhy
( ・з・) プップクプー
487 ◆vsDxwSPdbc :03/04/14 08:02 ID:bH6fT6rV
test
488名無シネマ@上映中:03/04/15 16:59 ID:9FQhc8++
コミック版みたいに日本人も出るんかな?
489名無シネマ@上映中:03/04/16 01:30 ID:S2F4i7xb
勘違い日本人だったりして
490名無シネマ@上映中:03/04/16 15:09 ID:tlUgPukk
カプコン、PCゲー両方とも日本人出てるね。
アメコミ版の日本人は最終的にはプレデターの一員になって生活するという凄さ。
491山崎渉:03/04/17 13:42 ID:Tk6stnQ8
(^^)
492山崎渉:03/04/20 02:13 ID:CuwpruUE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
493名無シネマ@上映中:03/04/21 13:49 ID:hasEUdnS
sore
494名無シネマ@上映中:03/04/30 15:20 ID:nZwVc4cT
なんか全然、情報ないね。
企画流れた?
495名無シネマ@上映中:03/04/30 19:32 ID:/jvpnHXF
ttp://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0003273
ポール・アンダーソンがバイオ続編の監督を新人にまかせたのは、
エイリアンVSプレデターを撮るためだと勘ぐってみたり。
496名無シネマ@上映中:03/05/05 05:25 ID:Z69hV9jd
>>482-483
アーケード版、欲しいなぁ...
497名無シネマ@上映中:03/05/08 16:19 ID:vJnGufIQ
>>494-495
プレデター3に変更されたそうだが
>>496
版権の問題で出すに出せないらしいね
WINDOWS版が米国で発売された時は2Dより3Dを好む
米国人の好みに合わせて全く別のゲームになっちゃったし
しかも、あの手のゲームって家に有るような古い機種で遊ぶには
ビデオカードって言う二・三万もするのを別に買って来なきゃならないんだよな
PS2辺りに移植キボン
498(・∀・)y−~~~ :03/05/08 16:20 ID:m3ynP/ea
オナニー友の会
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
499名無シネマ@上映中:03/05/08 17:35 ID:wR2tUHKT
>>497
WINDOWS版はカプコンのゲームじゃなくてアタリの方のリメイクじゃない?
500名無シネマ@上映中:03/05/08 18:41 ID:0DS+CxiA
>>499
ジャガーでしょう?
501名無シネマ@上映中:03/05/09 23:33 ID:83Z4bAV6
>>497
プレデター3になった?マジすか?ってそれもまたデマくさいな。
502名無シネマ@上映中:03/05/10 01:36 ID:7XMk7GVH
>>501
>>308 >>322-323の話が真実だとすれば
503名無シネマ@上映中:03/05/10 12:32 ID:JPE+bM44
>>497
どこの海外サイトいっても、
プレ3に変更されたという情報は載ってなかった。
504名無シネマ@上映中:03/05/12 03:54 ID:e5M+ysic
こんなの作ってほしいぽ。

スーパーマンVSスーパーサイヤ人
エイリアン三万匹VSアメリカ陸軍第三歩兵師団
バットマン(素手)VSボブサップ
フレディVS貞子
ジェイソンVS五代目石川五右衛門
プレデターVSターミネーター
505名無シネマ@上映中:03/05/13 04:17 ID:DXzirQKq
プレデターとエイリアンって子供のころ、なんかの漫画誌(多分コミックボンボンかコロコロ)の特集に載ってたんだけど
確か、プレデターが母星にエイリアンのマザーを飼ってて子供を生ませては
どっかの辺鄙な星にばら撒いて、狩って楽しんでるってフィギアの説明にあったよ。

今、思えばエイリアンを適当な星に放り込むってその星独自の生態系とかどうなるんだろうか?
506名無シネマ@上映中:03/05/13 09:09 ID:/xhSE1JM
>>505
子供の頃って大体何年前?
507名無シネマ@上映中:03/05/13 12:54 ID:JabRTxmm
先越されちゃったね。
http://www.freddyvsjason.com/
508名無シネマ@上映中:03/05/13 13:05 ID:rlt36bJh
>>496
基盤屋で昔は売ってたよ。最近はしらん。
一時買おうかと思ってたけど、
ゲーセンでやりこんでたら飽きてきたので買わなかった。
ウォーリアーとリン・クロサワではクリアできてたな。
509名無シネマ@上映中:03/05/13 14:47 ID:CppOWvsE
エイリアンVSプレデターのアーケード版は確かサターンが出た当時の
メガドライブの拡張マシン用に移植された事があるような気がしたんだが
俺の記憶違いだろうか…?
かなりマイナーなハードだったからなあ。
510名無シネマ@上映中:03/05/13 15:43 ID:Q4MobwqA
>>505
それは確かアメコミ版のエイリアンvsプレデターの設定だなぁ
511名無シネマ@上映中:03/05/13 17:44 ID:rlt36bJh
>>509
>メガドライブの拡張マシン用
それ初めて聞いた(w
そんなの有ったのかー
512名無シネマ@上映中:03/05/14 00:30 ID:CY8IvqJg
>>511
メガドライブのカートリッジスロットに差し込んで使う物だったと思う。
16ビットのメガドライブ32ビットマシンになるとかいう触込みだったなあ。
513名無シネマ@上映中:03/05/15 20:09 ID:PJYUQdWZ
スーパー32Xだな。
でも発売されたソフト、バーチャ1だけかな?
ソフトの発売予定表にも、エイvsプレの名はないな。
514名無シネマ@上映中:03/05/15 22:48 ID:Wm07xRmW
対決ものの予告編
「フレディvsジェイソン」に先を越されたね
515名無シネマ@上映中:03/05/15 23:21 ID:oaQASyX/
セガのハードに対してネガティブな批評をすると、
セガ信者にいろんな目にあわされるから気をつけろよ。

俺、去年の誕生日にゲームギアを送りつけられたからな。


それから、"エイリアン VS. プレデター アーケード"は「ジャガー」だ。
内容は DOOMクローン。
516名無シネマ@上映中:03/05/18 23:10 ID://mxbVLr
ジャガー!たしかムーミンが代理店をやったヤツ。
アタリの息の根を止めた(泣
517名無シネマ@上映中:03/05/18 23:30 ID:YnAFNuFB
オビワン対天草四郎
518信者でスマソ:03/05/19 00:26 ID:N0ARHazy
32x用ソフトはもっとでとるよ。
全部で10本前後ぐらいだったと思うけどなー(w。

カプコソのエリプレがやりたきゃエミュでおやんなさい。
519名無シネマ@上映中:03/05/19 00:33 ID:AIVqkwj5
>>515
それPC版の移植だろ。アーケード版の移植はなし。
520名無シネマ@上映中:03/05/19 00:53 ID:Yp6VdWDe
ふれでいとじぇいそんか どっちがつよいのだろ
521名無シネマ@上映中:03/05/19 03:46 ID:PL1w0+B5
>>519
いや、それお前のほうが間違ってるよ。
ジャガーのは PC版どころかカプコンの業務用('95)より前の話。
たぶん、アーケード = 業務用と勘違いしたんだろうけど、
ジャガーの Aliens vs Predatorは DOOMタイプの FPS。

カプコン業務用のとも FOX/sierraの PC版とも別物。
522名無シネマ@上映中:03/05/19 04:08 ID:Hon3awTE
ジャガーのAliens vs Predatorはリンクスにも移植されることになってたが、
発売は結局されなかったんだよね?

やる気にない力フ°⊃ン代理店が PC版を扱った所為で
>>519みたいに勘違い君がでてしまうんだよな。
力フ°⊃ンには代理店をやめるか、しっかりした仕事するかどっちかにして欲しいよ。
523名無シネマ@上映中:03/05/19 04:37 ID:AmYn2ZOX
最初>>519が何言ってるのかわかんなかったが、やっとわかった…

コイツ、アーケードってところでカプコン業務用と勘違いしてたのか。
その理屈でいくとゲームボーイ版「T2 ザ・アーケードゲーム」も業務用になるな(W
524山崎渉:03/05/22 03:30 ID:ef1uvpZp
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
525名無シネマ@上映中:03/05/23 23:59 ID:UeORD8mL
巨根VS巨乳
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527名無シネマ@上映中:03/06/01 23:59 ID:AEUXWhn7
マクファーレントイズのフィギュア買って
妄想にふけろうぜ
528名無シネマ@上映中:03/06/05 15:23 ID:3RhV5gMw
ぜんぜん情報でてこねーよ。
プレデター3やらエイリアンVSプレデターはどうなったんだよ!!


だれか情報キボンヌ
529福耳の子供847回:03/06/05 17:10 ID:Fsd+D1uO
単純にビームかっこいい。
ネットガンもね。
530名無シネマ@上映中:03/06/06 14:43 ID:pmqGlU0C
(; ;)
531名無シネマ@上映中:03/06/06 15:46 ID:tE8g14cT
プレデター3の話は、もとからないけど「エイリアンvsプレデター」
の話も全然出てこないなぁ。企画またポシャッたんかな。
532名無シネマ@上映中:03/06/06 21:00 ID:Ze1TNBZT
とりああえずエイリアンVSスターローンが見たい
533あぼーん:03/06/11 17:46 ID:3R9GLp/i
                 |      ○
          ___  |   /
         l´__G_`l l //
  ―=≡  〔 ;´∀`∩☆
        (つ 35 丿  ポンッ!!
―=≡    ( ( ノ
        し'し'
534名無シネマ@上映中:03/06/11 17:48 ID:mcWWgiK2
対抗して、男塾の実写版でも作ってくれ
535ギーガー:03/06/11 17:55 ID:jlFAPatJ
536あぼーん:03/06/12 17:27 ID:nCXdKQMl
笠木
537名無シネマ@上映中:03/06/12 21:27 ID:ncox/3s1
これってゲームだけかと思ってた。
538名無シネマ@上映中:03/06/13 15:53 ID:0jpa006b
エイリアン5
539名無シネマ@上映中:03/06/16 11:42 ID:6A4TOYHq
謝罪文の横にOH MY GOD!謝罪文の横にOH MY GOD!謝罪文の横にOH MY GOD!
謝罪文の横にOH MY GOD!謝罪文の横にOH MY GOD!謝罪文の横にOH MY GOD!
謝罪文の横にOH MY GOD!謝罪文の横にOH MY GOD!謝罪文の横にOH MY GOD!
謝罪文の横にOH MY GOD!謝罪文の横にOH MY GOD!謝罪文の横にOH MY GOD!
謝罪文の横にOH MY GOD!謝罪文の横にOH MY GOD!謝罪文の横にOH MY GOD!
謝罪文の横にOH MY GOD!謝罪文の横にOH MY GOD!謝罪文の横にOH MY GOD!
540名無シネマ@上映中:03/06/16 17:57 ID:rQbjnIyp
マクファーレントイズのエイリアンクイーンに
「タカラ版」と「US版」があるようなのですが、
どこか違いがありますか?値段が違うのでしょうか?
541名無シネマ@上映中:03/06/16 18:00 ID:5rFBVVgt
アメリカから並行輸入されてるヤツと、
国内の正式な代理店を通じて流通されてるかの違いで
ブツ自体に大きな違いはないと思われ。
542名無シネマ@上映中:03/06/16 19:29 ID:rQbjnIyp
そうですか、では店頭のを普通に買えばいいですね ありがとうございます(^_^)
543名無シネマ@上映中:03/06/16 23:24 ID:42OeZhuo
フレディVSジェイソンなんて低俗なもんがでるんだから、こっちもちゃんと製作しる!
544名無シネマ@上映中:03/06/17 12:09 ID:vdImOo+9
ターミネーターvsロボコップも見たい。
545名無シネマ@上映中:03/06/18 09:31 ID:wJwHI3SA
むしろT3なんかよりそっちの方が良かったかもね。
546名無シネマ@上映中:03/06/23 22:59 ID:kd3IXfW2
http://www.bb.wakwak.com/~jiyu/cgi-bin/iyada.cgi
こんなプレデターはいやだ。

白熊と闘って、勝ったことがある

















普通じゃん...
547名無シネマ@上映中:03/06/23 23:02 ID:kd3IXfW2
こんなプレデターはいやだ。

壮絶な最期を迎えることになる。





















正しいじゃん...
548名無シネマ@上映中:03/06/24 14:54 ID:kcOgfkJS

B級SFっぽいけど脚本かなり練られてるんだよね。プレデターって。
549名無シネマ@上映中:03/06/24 15:32 ID:r+dATN5r
ターミネーターVSネゴシエーター
550名無シネマ@上映中:03/06/24 16:47 ID:jzML7HsD
新ターミネーター 〜人間発電所死闘編〜
551名無シネマ@上映中:03/06/24 17:55 ID:iKnWu1o+
>>544
キョンシーVSロボコップならあるぞ
552名無シネマ@上映中:03/06/25 00:07 ID:AArR9A2A
バスケス兵卒(拳銃のみ)>エイリアン一匹だからな。 ジャングルでのバスケスvsプレデターがみてみたい。
553名無シネマ@上映中:03/06/25 10:31 ID:zPXjacEt
Let's ROOOK!!!!!!!!
と叫びながらスマートガンでプレデターを蜂の巣にするヴァスケス。
554名無シネマ@上映中:03/06/25 15:07 ID:TXg6RDSI
>>533
ROCKじゃないのでしょうか
555名無シネマ@上映中:03/06/25 23:25 ID:sYgGhIAq
マンコ vs チンコ
556名無シネマ@上映中:03/06/26 21:48 ID:6v+keoHO
ハドソンはライフル一丁で5〜6匹片付けてましたが何か?w
557名無シネマ@上映中:03/06/26 21:55 ID:6v+keoHO
エイリアンは屋内で障害物や壁、床、天井を利用する、そして武器は己のみ(至近距離)
プレデターは屋外でステルス機能を活用する上に障害物を使う、、おまけに重装備(遠距離)

以上のことからステルスは臭いでばれるとはいえ狭い室内にでも誘い込まない限り
エイリアンに勝ち目はない…本来群れで掛かる生き物だし(ジェラシックの恐竜かな)
あ、でも隠れても体内透視でばれるかw
558名無シネマ@上映中:03/06/27 16:31 ID:JyI4CaKq
>>557
エイリアンは物を見ているわけではないので、
ステルスははなから関係ないんじゃない?
それと動きは素早いわけだし、近接で殺すと酸かぶるし。
プレデターが絶対有利とは思えないけど。
559名無シネマ@上映中:03/06/28 00:37 ID:iRUYruTY
体温で察知されるので距離取られたらプレデターが圧倒的有利
それとプレデターも結構動き素早いよ
560名無シネマ@上映中:03/06/28 11:16 ID:IfASbB2H
エイリアンて体温あるの?
561名無シネマ@上映中:03/06/28 20:33 ID:n4HdY33c
海兵隊員の持ってた探知器に引っかかってましたが何か?
562名無シネマ@上映中:03/06/28 21:54 ID:IfASbB2H
>>561
ありゃ動く物に反応するんだろ...
563名無シネマ@上映中:03/06/29 00:16 ID:Bnb2AcMi
1でさえ年代進んでるのに58年後の2になっても体温察知探知機ないのかな
564名無シネマ@上映中:03/06/29 11:14 ID:2MaA5Ore
2の海兵隊全員とプレデター1人を戦わせてみたい
やっぱりヒックスが生き残るかなぁ
どことなくシュワちゃんに雰囲気似てるし
565名無シネマ@上映中:03/06/29 12:23 ID:/W5WDymH
>>564
光学迷彩をオンにしてもスマートガンの捕捉機能であぼーん。
566名無シネマ@上映中:03/06/29 12:50 ID:aLRbl6W/
>>565
装甲車と小型宇宙船はプレデターの波動砲で破壊されます
セントリー銃(自動機銃)も巧みに翻弄されて結局破壊されアボーン
567名無シネマ@上映中:03/06/29 16:09 ID:Uijy2sky
>564
PCゲームの「エイリアンvsプレデター」をレッツプレイ
568名無シネマ@上映中:03/07/01 20:39 ID:twpoCeGV
-----某雑誌より-----

「エイリアンVSプレデター」緊急再浮上!
プレデター捕獲の為に南極を訪れた科学者グルーブは、
おびき寄せる餌にエイリアンの卵を使用するが・・・・。
早ければ10月から撮影開始!


569名無シネマ@上映中:03/07/01 20:45 ID:i07lmdkx
>564
海兵隊が勝っても負けてもパクストン=ハドソンが死ぬのは決定済み
570名無シネマ@上映中:03/07/01 21:00 ID:2WM6eULk
>564、お約束すぎ
571名無シネマ@上映中:03/07/02 05:54 ID:/kkgcRXb
プレデター対エイリアン対ミュータントニンジャタートルズ
572名無シネマ@上映中:03/07/02 11:36 ID:QVaTt9UB
ビショップVSプレデター
573名無シネマ@上映中:03/07/02 14:13 ID:apu2B8qK
プレデター対エイリアン対ミュータントニンジャタートルズ対ブレア・ウィッチ


574名無シネマ@上映中:03/07/02 14:15 ID:apu2B8qK
プレデター対エイリアン対ミュータントニンジャタートルズ対ブレア・ウィッチ対スペース・バンパイア













575名無シネマ@上映中:03/07/02 14:17 ID:apu2B8qK
プレデター対エイリアン対ミュータントニンジャタートルズ対ブレア・ウィッチ対スペース・バンパイア 対スコーピオン・キング
576名無シネマ@上映中:03/07/02 14:17 ID:apu2B8qK
プレデター対エイリアン対ミュータントニンジャタートルズ対ブレア・ウィッチ対スペース・バンパイア 対スコーピオン・キング 対ゴジラ
577名無シネマ@上映中:03/07/02 14:19 ID:jawrjgwR
エイリアンVS戦場のピアニスト
578z:03/07/02 14:20 ID:kH6nSx6G
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
579名無シネマ@上映中:03/07/02 14:21 ID:0dus3wER
エイリアン&プレデターVSベイブ
580*:03/07/02 14:21 ID:u+FWTFNE
皆さんのためのサイトであります。
皆さんは金持ちになって、幸せになりませんか?
最近は参加者も増え、仲間がいっぱい要るので、
安心してください。当社では皆さんからのご質問を
受付けます。無職の人でも働けますので、
ホームページを見てくださいね。参加は自由です。
http://www.c-gmf.com/farewell/02.htm
581名無シネマ@上映中:03/07/02 15:55 ID:hsDPa2Qe
急に幾つもレスが付いてるんで、何か新情報でも来たかと思って
来てみれば、おまいら……w
582名無シネマ@上映中:03/07/02 15:58 ID:jawrjgwR
エイリアンとプレデターならプレデターの方が強いだろ
エイリアンはジェイソンより頭悪いと思われ。
583名無シネマ@上映中:03/07/02 16:54 ID:QJKzIlMT
>>582

エイリアンには光学迷彩が通用しないから互角ぐらいじゃ…?
584名無シネマ@上映中:03/07/02 17:06 ID:asLWQlqA
>>581
>>568

これそうじゃないか?
585名無シネマ@上映中:03/07/03 15:00 ID:f30NHzko
時代はどうなっとるのか?
エイリアン→26世紀くらい
プレデター→現代
プレはアメリカ開拓時代や大戦中の硫黄島にも来てたらしいが
586名無シネマ@上映中:03/07/04 10:00 ID:lu2x19BJ
>>568
エイリアン4で宇宙船?が地球に激突してあぼーんしたけど、
結局エイリアンは地球に持ち込まれたってこと?

それとも別な奴らがハケーンしたか・・・・
587名無シネマ@上映中:03/07/04 21:38 ID:U5mB+V0J
僕は断然プレデターを支持します。
588名無シネマ@上映中:03/07/05 17:26 ID:rsSHuRff
個人的にはエイリアンvsプレデターのほうが観てみたいが、プレデター3でもいいから
どっちかは作ってくれよ。
頼むからどっちも企画ボツだけは勘弁してくれよ...。
589名無シネマ@上映中:03/07/05 19:26 ID:U3IsqmR8
プレデター単独スレが無いようなんで、聞きたいんですが

プレデターのDVDが何種類か出てるけど、買うならどれが良いですか?

アルティメットエディションは1しか無いみたいだけど。
590名無シネマ@上映中:03/07/05 21:07 ID:QJUWDMU1
何種類もあったっけ?国内版じゃなくて海外版の話?
591589:03/07/06 11:19 ID:xi4O1Tgv
ポニーキャニオンの、1と2。
20世紀フォックスの1アルティメットエディションです。

みなさん、どっち買ってるんですか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-4014818-9673832
592名無シネマ@上映中:03/07/06 11:26 ID:CyklX7bJ
ミッチーVSサッチー
593名無シネマ@上映中:03/07/06 13:09 ID:lwcBdqEU
プレデターはかっこいいよな。
ハンターとしての誇りがある。
594名無シネマ@上映中:03/07/07 14:50 ID:xdrFc4eS
プレデターの着ぐるみに入ってた俳優さん亡くなってたんだね。
この人のプレデターが個人的にはいいなぁ、背も高いしあの独特の動きがイイ!!
続編で入るのは誰なんだろ?
595名無シネマ@上映中:03/07/07 15:07 ID:C7jUQBzG
不思議の国のプレデター
596名無シネマ@上映中:03/07/07 15:08 ID:9J7TPZza
>>591
アルティメット買った方が良い。
597名無シネマ@上映中:03/07/07 15:11 ID:C7jUQBzG
プレデターたちの沈黙
598589:03/07/07 16:44 ID:+aK2Tl1R
>>596
分かった。
でも、アルティメットって1しか出てないよな。
2も揃えたいけど、パッケージ違うと気持ち悪いし
困った。
599名無シネマ@上映中:03/07/07 16:51 ID:55TIaZCL
>17 エイリアンの悪口はゆるさね。
600名無シネマ@上映中:03/07/07 16:55 ID:5aixPel7
>>594
レイ・パークなんてどうだろう?
きっと恐ろしくアクロバットなプレデターを見せてくれるに違いない
601名無シネマ@上映中:03/07/07 17:21 ID:xdrFc4eS
レイ・パークってダースモールだっけ?
602名無シネマ@上映中:03/07/07 17:30 ID:5aixPel7
>>601
そう後X−MENのトード、スリーピーホロウの首無し騎士(首が無い方ね)をやってる
603名無シネマ@上映中:03/07/07 17:50 ID:xdrFc4eS
>>602
マジ!?X-MENは知ってたけど、スリーピーホロウの首なし騎士がそうだったとは
知らなかった!

まぁーあの動きを上手く出来る人がいいな。
604名無シネマ@上映中:03/07/07 17:55 ID:qgg+vhLz
時代設定はいつになるんだ?
現代の地球?
それとも未来の宇宙???
605589:03/07/07 19:07 ID:+aK2Tl1R
近所探してきたけど、プレデターのアルティメットエディション無かった。

アルティメットって、通常のトールケースと違って
ケースが大きいの?
606589:03/07/07 19:08 ID:+aK2Tl1R
近所探してきたけど、プレデターのアルティメットエディション無かった。

アルティメットって、通常のトールケースと違って
ケースが大きいの?

幅が分厚いだけなら棚に収まるから良いんだけど
高さが通常のDVDのケースより大きいと入らない
607589:03/07/07 19:09 ID:+aK2Tl1R
連続ゴメン
608名無シネマ@上映中:03/07/07 20:00 ID:lO+jQ1sT
ついでに、今だにアーケードゲーム板にたつ
カプコンの名作アクション、エイリアンvsプレデターのスレ


お前ら喧嘩腰でエイリアンvsプレでターを語れ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1051901690/l50

因みにクリアの難易度(そのキャラをしっかりと使いこなした上で)は
ウォリアー(プレデター)>リン(女アンドロイド)>>ハンター(プレデター)
>>>>>>>>>>>>> ダッチ (シュワ)らしい。

使いやすさのみで見てもウォリアーがダントツ。
609名無シネマ@上映中:03/07/07 21:03 ID:eJZpB/Tq
さらについでに、PCゲー板に立つカプコンが代理店になって不評の名作FPS、aliens vs predator2のスレ

待望の続編 「Aliens vs Predator 2」!その5
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029058250/l50

プレデター、エイリアン、海兵隊員の気分になりきれる最高のゲーム
610名無シネマ@上映中:03/07/07 21:52 ID:K5tc+1qm
プレデターのアルティメット確か製造中止じゃなかった?
611名無シネマ@上映中:03/07/07 22:47 ID:r1HfTEfl
>>604
既存のアメコミやゲーム準拠なら未来。
612名無シネマ@上映中:03/07/07 22:57 ID:CQvAhF2l
アメコミじゃプレデターも何体かエイリアンに囲まれて死んでたしな。
プレデターが複数出てくるならその内何体かは。。。

監督は同じポールでもバーホーヴェンがいいな。
613名無シネマ@上映中:03/07/07 23:06 ID:gaWGmHi5
バーホーベンは変にエロを入れてきたり、
大味な展開にする可能性もある…
614名無シネマ@上映中:03/07/08 00:41 ID:aWewJLdJ
>>606
http://home.att.ne.jp/gamma/murasada/
↑値段が定価のうえ送料もバカ高いけどここに僅かだけどあるみたいだよ!

あとデジパックは普通のトールと高さは変わんない、幅は見た感じは大きく感じるけど
並べるとほとんど同じ。
615名無シネマ@上映中:03/07/08 16:09 ID:2eT1+Tso
バーホーベンならプレデター同士のエロシーンを入れて
俺等をコケにしてくれそうだ・・・・・見てみたい
616名無シネマ@上映中:03/07/08 20:51 ID:qIuoNFyd
606じゃないけど、
>>614の店にも無いみたいだね。
617名無シネマ@上映中:03/07/08 22:21 ID:bFP6cffi
>>616 いや、>>614が書きこんだ時はあったよ。
618名無シネマ@上映中:03/07/09 02:05 ID:hLFv1O0T
近未来、知的生命体プレデターによる地球侵略を阻止すべく
米国防総省緊急対策委員会は極秘に採取されDNA保存されていた
エイリアンの卵を孵化寸前まで発育させプレデターの基地内へ投与。
仇敵に甚大な被害を与えることに成功し勝利に酔い痴れる軍上層部だったが
それはさらなる戦いの序章でしかなかった。
生き残った数体のプレデターたちは、自分たち以外の凶暴な生命体の存在に
脅威を感じ、エイリアン殲滅計画を練り始める。やがて彼らは
エイリアンを保有する地下科学研究所を探し当て侵入するのだが
そこに広がっていたのは驚くべき光景だった。研究所内は静まり返り
至る所に人間の死体が散乱し、既に生命反応は僅かしか残っていなかった。
研究員らの過失によってエイリアンが成長し暴走を始めていたのだ。
プレデターらは突然接近する強い生命反応に対し最強装備による攻撃で応酬、
暗闇の中で咆哮しエイリアン狩りを開始する。
一方、取り残された研究員や兵士らを含む生存者は脱出を試みるが
その途中、内部の者にさえ知らされていなかった
最地下セクターに眠る新生エイリアン・クイーンの生態資料を発見する。
その時、無常にも上部は研究所を完全閉鎖し、出口をシャットアウト。
それと共に各扉をロックするマザーコンピュータが完全停止した。
見殺しにされた研究員らは絶望の淵に立たされるが、プレデターの存在に気付き
彼らがエイリアンを倒し研究所を脱出するまで逃げ延びようと結束する。
密室と化した広大な地下研究所内を舞台に今、三つ巴の戦いが始まった…!

こんな風にしてチョ。
619名無シネマ@上映中:03/07/09 02:27 ID:fVQ57kd9
アルティメットエディションは生産中だね。買っといて良かった。
620SG:03/07/09 04:35 ID:1nDfMhfH
スーファミであるよね
おれもってるよ
621名無シネマ@上映中:03/07/09 06:08 ID:WbQlaz4l
スーファミで出た奴はバッタもん
本物はアーケードで出たエイリアンvsプレデター
今でも伝説の名作として語り継がれておる
しかし、今現在それをプレイするにはレトロゲーをおいてるゲーセン探すか
プレミア価格ついた高額な基盤購入するか、もしくはエミュか・・・

プレイする機会があるなら是非やってみてくれ
622名無シネマ@上映中:03/07/09 06:15 ID:Pg8NEstw
アメコミ多数
小説5作ほど
ジャガー&PC2作
アーケード
スーファミ
ゲームボーイ

で出てるな。
623名無シネマ@上映中:03/07/09 16:41 ID:Pf9t6Z9H
>>618
面白いし、大筋でこんな話だったらいいなと思う。けど
プレデターって、基本的に単独行動か、2・3体のチームで「狩り」を
楽しむ種族だから、侵略行為とは対極にあるんじゃないかな。
「俺より強い奴に会いに行く」プレデターとしては、エイリアンの強さに
脅威よりも喜びを感じそうだし。

攻めて来る理由としては「俺達の獲物を横取りしてんじゃねえ」とか、
「俺らも認める強敵であるエイリアンを、単なる兵器として使おうとは
人間共め、許さん」とかの方がメンタリティとして納得できる気がする。
624名無シネマ@上映中:03/07/09 16:45 ID:KLcsN/D2
>>618(・∀・)イイ!
625名無シネマ@上映中:03/07/09 17:58 ID:9U/P13gS
またDVDが発売される時に、
“特別編”とかなんとか言って、新たな特典付けて売るかと思うと嫌になる。

いちいち期間限定出荷して、次に売り出す時は
パッケージとか特典内容を変えてまた売る。

626名無シネマ@上映中:03/07/09 19:03 ID:0f6HAMhG
1のアルティメットDVDと
2のDVDの種類が違うから収まりが悪い
627名無シネマ@上映中:03/07/09 22:00 ID:ZM7dDKeo
628名無シネマ@上映中:03/07/09 22:21 ID:5seMuprJ
629名無シネマ@上映中:03/07/10 02:32 ID:wCXeMlyO
ヌレテターVSエロリアン
630名無シネマ@上映中:03/07/10 03:47 ID:WTFgV1KR
で、結局>>606は買えたの?
631606携帯から:03/07/10 15:16 ID:ckp2oOi9
買えました。
レポートやらテストが貯まってて
ここ見れなかったんでスイマセン。
632名無シネマ@上映中:03/07/10 19:21 ID:LyQLSGuL
プレデター3って本当に実現しそうな話し?


それと何でDVDって期間限定生産が多いんだろ。
アルティメットならアルティメットで
同じパッケージで統一してコレクションしたい。
633名無シネマ@上映中:03/07/11 03:32 ID:3ykJlZMh
ところでみんなはエイリアンとプレデターどっちが好きなの?
634名無シネマ@上映中:03/07/11 05:08 ID:J6DbA4Ku
昨日ゲーセンでエイリアンVSプレデターやってきた。
635名無シネマ@上映中:03/07/11 05:18 ID:3FwbSG8u
>>497
2〜3万もいらないよ。
今出てるPC版のAvP2なら1万以下で買えるGeForce4っていうビデオカード指せば全然問題なく遊べる。
636名無シネマ@上映中:03/07/11 09:12 ID:rPQSs1Vg
>>633
当然プレデターでしょ!
エイリアンって結局虫みたいなもんだし…。
アメコミじゃあプレデターにガスガス殺されてたもんな。
637名無シネマ@上映中:03/07/11 10:40 ID:dLCtFq4J
プレデターに一票
638名無シネマ@上映中:03/07/11 11:28 ID:onBCWn6K
1の時のエイリアンなら不気味な知性すら感じたんだがなあ…
2以降は確かに虫だもんね。
639名無シネマ@上映中:03/07/11 11:56 ID:aLhjwqvF
どっちもカコイイ!……じゃ、駄目?
640名無シネマ@上映中:03/07/11 13:43 ID:bAoz1dwz
プレデターカッコイイ!!
641名無シネマ@上映中:03/07/11 14:17 ID:7IxvGZnr
唐突に思ったんですけど
プレデターの繁殖方法が気になります。

ピッコロ大魔王みたいに口からでっかい卵吐くプレデターの図を妄想してみたり。
642名無シネマ@上映中:03/07/11 14:20 ID:onBCWn6K
>>641
普通にセクースじゃないかなあ。
生態は人間とそう変わらなそうな気がする。
643名無シネマ@上映中:03/07/11 14:37 ID:h33nW9Tf
プレデターがカッコイイ。

掃除の際発見、デジパックの角が少しめくれてい
644名無シネマ@上映中:03/07/11 15:00 ID:KBBXAYkv
正直1では最後までマスク外さないで欲しかった。
最後まで素顔が解らない方が怖いもん。
645名無シネマ@上映中:03/07/11 15:04 ID:u7X8nSur
「プレデター3」も再浮上?

「バイオハザード」のポール・W・S・アンダーソン監督でいよいよ本決まりになりつつある
「Alien vs. Predator」に触発されてか、今度は数年前に「スパイキッズ」のロバート・ロドリゲス監督で
企画されながら、その後いつの間にか立ち消えとなってしまった
「プレデター3」が再び復活の可能性をみせている模様。
その時に脚本を手掛けたサム・パークいわく、スタジオ側がここへきて再び興味を示しているという。
脚本の内容は1作目「シュワルツェネッガー/プレデター」の2年後で、
同作ではアーノルド・シュワルツェネッガーが演じていた主人公ダッチが再び登場するとのこと。

全洋画オンラインのデータベースより、既出だったらスマソ!
646名無シネマ@上映中:03/07/11 15:09 ID:qU2AfmVA
>掃除の際発見、デジパックの角が少しめくれてい

643は
 A.後ろからプレデターに撃たれた
 B.床下からエイリアンに襲われた
 C.後ろからライバックに首を折られた

正解はどれだ。
647名無シネマ@上映中:03/07/11 15:22 ID:dLCtFq4J
>>645
1の2年後が舞台でダッチシェーファー主演って
シュワちゃん1の2年後演じるの?そりゃ無理だっぺ
648名無シネマ@上映中:03/07/11 16:54 ID:tuGnhKFT
紙パックは長期保管すると仕方ないやね
649641:03/07/11 17:29 ID:7IxvGZnr
>>642
ピッコロ大魔王説は置いといて・・・
確かにそんな気がしますね。
プレデターのセクースってどんなだろう。
イク時もあんなおたけびあげるんでしょうか。

…シモネタゴメンナサイ…

>>644
アルテミットのジャケの事でしょうか。
ウチに置いてあるジャケの角も少しめくれてい
650641:03/07/11 17:30 ID:7IxvGZnr
>>643さんでした。
644さんスマソ・・・
651643:03/07/11 18:55 ID:tuGnhKFT
>>649
そうだよ。
アルティメットとか、たいそう丈夫そうな名だけど。
紙のジャケは保存版には向いてないと思う。

この時期は湿気があるから、めくれた部分がより広がりそうだ。

652633 :03/07/12 02:03 ID:4wuA+rFD
結構プレデター好きなひと多いんだね!
そういう俺もプレデター派なんだけど、エイリアンは小さい頃に1と2
観ちまってトラウマになるくらい恐くなっちゃって、それ以来は自然と観てないなあ。

あいつら(エイリアン)は恐すぎだよ。
653山崎 渉:03/07/12 11:15 ID:Et8vanyZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
654名無シネマ@上映中:03/07/12 14:25 ID:oJsI7OvY
何を考えているか解らない、というより本能のみで動いている
エイリアンよりも、プレデターの方が行動原理が理解の範疇に
ある分、感情移入し易い傾向はあるんだろうね。
狩人の誇りとか、声をサンプリングして遊ぶ稚気とか。
敗北すれば、いさぎよく散ってみせる引き際の良さも去る事ながら
数にまかせてゴリ押ししない、粋なヤツだ。

でもギーガー好きとしては、クリーチャーデザインに於いては
エイリアンが一馬身リードしていると主張したい!
655age:03/07/13 18:50 ID:zbTVtdCn
たしかにデザインとしては
エイリアンの方が不気味で良いね。
プレデターは武器がかっこ良い
656名無シネマ@上映中:03/07/13 19:13 ID:KMyDNTVs
マスク取った後は河童にしか見えないけど、マスク付けたままならエイリアンよりもカッコいいと思うのは漏れだけ?
657名無シネマ@上映中:03/07/14 10:05 ID:QwuXoo5h
kappakayo・・・・・
658名無シネマ@上映中:03/07/14 16:24 ID:i5mHl5QK
3がもし公開って事になれば
全作アルティメットエディションのDVD発売してくれるかな
659名無シネマ@上映中:03/07/14 16:48 ID:+KGsvvBY
プレデターの単独の狩りは成人の儀式というか
戦士として認められる為の物なのかな。
バンジージャンプみたいなもん?
660名無シネマ@上映中:03/07/14 17:58 ID:w2wbNNgz
>658
発売元が違うから不可能。
661名無シネマ@上映中:03/07/14 18:24 ID:i5mHl5QK
>>660
1も2もFOXで出てるよ。
トールケースの奴はFOXだったはず
662名無シネマ@上映中:03/07/14 18:26 ID:LQTbv0dT
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
663名無シネマ@上映中:03/07/15 05:47 ID:yhXTtDOS
バットマンVSタートルズ
664山崎 渉:03/07/15 11:41 ID:k9hgSMMC

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
665名無シネマ@上映中:03/07/15 16:12 ID:1qEhy+QR
km m
666名無シネマ@上映中:03/07/15 21:14 ID:NLcjDnoM
5じゃ番外編として3で生き残ったハゲ(名前忘れ)とIQ85が協力してエイリアンに
立ち向かうという糞ストーリーキボン
667名無シネマ@上映中:03/07/15 22:50 ID:OHWQcVmq
エイリアンVSプレデターの新しいゲームがEAから
出るっぽいけど米だけかな?
668名無シネマ@上映中:03/07/15 22:58 ID:O8dTJDra
XBOXのシミュレーションのやつ?
だったら日本で発売される可能性は低いと思う・・・
669名無シネマ@上映中:03/07/15 23:05 ID:aKchKKLi
シュワにはT3よりもプレデター3を撮って欲しかった!

っていうかターミネーターVSプレデターでもいいや
670名無シネマ@上映中:03/07/16 00:14 ID:ipi+af0x
スターシップ・トゥルーパーズのバグVSエイリアンが良さげ。
671名無シネマ@上映中:03/07/16 10:26 ID:Xg+bIJbK
>>670
やな戦いだな。
でも頭脳が優れている分、バグ有利か。
672名盤さん:03/07/16 20:25 ID:SbdYMwB/
<<670
エイリアンの脳味噌ちゅーちゅー吸う姿見てみたいな・・・。
673名無シネマ@上映中:03/07/16 21:41 ID:WbkV1Sp7
>>666
やな戦いだな。
でも頭脳が優れている分、エイリアン有利か。
674667:03/07/16 23:27 ID:Z2t6MBBN
>>668
そうですか・・・。
でもゲームを開発するってこたぁ映画の撮影も近い!?
675名無シネマ@上映中:03/07/18 03:38 ID:aGdBNUV3
>669

ああ、確かに!
T3よりも対プレデター宇宙海兵隊所属のメイトリクスをやって欲しい。
ついでにエイリアンと三つどもえでぐちゃぐちゃに戦うような。

しかし、文字にして書いてみると厨な映画だな(藁
676名無シネマ@上映中:03/07/18 12:00 ID:DChkNpM2
エイリアンvsプレジデント
677名無シネマ@上映中:03/07/18 13:07 ID:Lb0Ge926
で、この企画はまだ生きているのでつか?
678名無シネマ@上映中:03/07/18 13:14 ID:vvMvxn1x
 
 ジェイソンVSフレディはホントに完成しちゃったのね・・
679名無シネマ@上映中:03/07/18 14:59 ID:z8PMrWeH
>>677
生きてまつ。2004年公開でつ。
680名無シネマ@上映中:03/07/18 15:57 ID:DxOcMHMZ
>>679
わーお。
楽しみに待ちます。
ありがとん。
681名無シネマ@上映中:03/07/18 18:55 ID:AtWQLsky
エイリアンじゃプレデターに勝てっこねーだろ
接近戦しかできないんだから
682名無シネマ@上映中:03/07/18 19:59 ID:4UH4YW8O
エイリアンは数とスピードで勝負。
683679:03/07/18 20:37 ID:z8PMrWeH
一応、その詳細でつ。

http://us.imdb.com/Title?0370263

キャストはまだ決まってないようね。
684名無シネマ@上映中:03/07/18 22:56 ID:5llVK0hP
またDVD化したら
アルティメットやらなんやら出すんだろな。
685名無シネマ@上映中:03/07/21 11:14 ID:th6k9EbC
、『プレデター』1作目で、モンスター
スーツを着てたのがヴァン・ダムってマジ!?

686名無シネマ@上映中:03/07/22 01:00 ID:2na2YvQ+
>スーツを着てたのがヴァン・ダムってマジ!?

マジみたいですね。
687名無シネマ@上映中:03/07/22 04:09 ID:dVXN4T9m
いやいや、実際には映画の中でプレデターの
スーツ着てるのは別人。

ヴァンダムはすぐ辞めたんじゃなかったっけ?
詳しく知ってる人、教えてあげて
688名無シネマ@上映中:03/07/22 08:20 ID:szh49vHf
プレデター役の人は黒人で、のちに事故だか何だかで死んだらしい。
しかしプレデター役は何人かいて、その中にヴァンダムもいた。という説もある。
真相はわからない・・・。
689名無シネマ@上映中:03/07/22 08:42 ID:O4tYPfsB
ヴァンダムが中の人として出てたとしたら
ヴァンダムの1番のヒット作はプレデターって事?
690名無シネマ@上映中:03/07/22 15:30 ID:Rl0U+ojl
22 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/07/14 22:47 VFrYZH28
>>20
ジャンクロードはプレデターやってないよ。
やったのは1,2作とも同じ、ケビン・ピーター・ホールって言う人。
プレデター2撮り終わってから交通事故かなんかで亡くなってしまってる。


26 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/07/15 18:40 ysZTkuts
>22
…マジ!?


32 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/07/17 14:37 BuyjBdLj
>>26
22ではないが私めが続けよう
ヴァンダムはプレデターの撮影が始まった初期の役者
プレデターはいまの気ぐるみとは全然違って、ブルースクリーンで合成されていたわけだが
なにやらこのSFX待遇(クレジット無し)が気に入らなかったヴァンダムは2日で辞めたそうな
その後、紆余曲折して現在のきぐるみプレが完成し役者もケビン・ピーター・ホールに収まった

ちなみにホールはHIV感染で亡くなりました
691名無シネマ@上映中:03/07/22 19:34 ID:Wsi2lici
昨日、プレデターアルティメットエディション買ったんだけど
ちゃんと新品なのに、封を開けて見たら

外側のケースは奇麗なんだけど、その中の折りたたまれたのが汚い。
ディスクをハメ込む透明のプラスチックの板にキズがいくつも入ってたり
透明プラスチックが張り付けてある紙に擦れたような跡があった。


これは新品でも紙製のケースだから仕方ないの?

692名無シネマ@上映中:03/07/23 00:56 ID:Qa3+ZijI
あきらめろん
693691:03/07/23 06:19 ID:wI+/P9iF
みなさんの、アルティメットエディションも、新品でもそんなもんでした?


・外側の紙ケース(綺麗)
・紙ケースから取り出した中の三つ折りジャケット(所々、擦れて白くなってる)
・三つ折りジャケットに張りついてる透明プラスチック(広く薄い傷、所々に)
694名無シネマ@上映中:03/07/23 06:41 ID:1dFCN4qE
今確認することはできないけど、俺は特に気になった覚えはないな・・・
そんなに気になるほど酷いならメーカーに問い合わせてみたら?
695名無シネマ@上映中:03/07/23 23:00 ID:wzxDc7wL
>>691
何処でお求めになりましたか?
自分は関東在住ですが、何処を探しても売って
ないのです。
696名無シネマ@上映中:03/07/23 23:44 ID:uFnvSbru
プレデターの人って、
「ハリーとヘンダスン一家」のハリーやってたんだ。
ハリーの時は目の演技とか秀逸だったのに。
亡くなったなんて今まで知らなかった…
697名無シネマ@上映中:03/07/24 00:33 ID:IxG7Vhnu
ガイシュツかもしれないけど昔CAPCOMのアーケードゲームで
あったよね?
698名無シネマ@上映中:03/07/24 00:45 ID:ZblXueaY
時代設定がいつになるかで違ってくるけど、エイリアンは現在は地球では認知されていないわけだから、地球が舞台となると遠い未来の話になる。
そうすると、地球人の科学や軍事力も進歩してるわけだし、プレデターの価値が無くなる。
やはり、ハンターであるプレデターがエイリアンが繁殖している惑星で狩をするが一筋縄では行かないという話が一番自然なんだけど、それでは人間が出てこなくて、観客が感情移入出来ないんだよねえ。
699名無シネマ@上映中:03/07/24 01:41 ID:qeb+KP2f
ラストアクションヒーローの世界に入れば問題無し。
700名無シネマ@上映中:03/07/24 08:09 ID:oKUuz3x4
ああ!その手があったか!

ってんなわけねー。

700ゲト
701名無シネマ@上映中:03/07/24 08:27 ID:W0sWNege
アメコミや洋ゲーの場合は人間の装備見た感じエイリアン2あたりの時代のようだな。
702名無シネマ@上映中:03/07/24 10:57 ID:Nz4EejEY
未来だったら、
実質プレデター3なんかもな。
2の骨コレクションにエイリアンの骨があったから、
別の惑星でエイリアンは存在していた、と。
703名無シネマ@上映中:03/07/24 16:43 ID:/1HMYJmA
舞台は南極だそうだ
704名無シネマ@上映中:03/07/24 17:33 ID:C7mTU51E
>>691
たまたまハズレくじ引いたからって、他のスレにまで書くのやめてくれ。
705名無シネマ@上映中:03/07/24 20:59 ID:qeb+KP2f
エイリアンVSプレデターは、エイリアン1以前の話です。
エイリアンのファンサイトに書いてあったよ。
ならリドリーに撮って欲しい。
706名無シネマ@上映中:03/07/24 21:08 ID:ec8Dfam1
待ちくたびれた
707名無シネマ@上映中:03/07/24 21:10 ID:Vj+PjVl0
エイリアンVSプレデターVSファントム
708名無シネマ@上映中:03/07/24 23:25 ID:G/NFWWvj
1のDVD借りてみてんだけど
日本語吹き替えの途中で英語に切り替わる部分があるけど
仕様?
709708:03/07/24 23:37 ID:IXvMujWs
ちなみに
日本語吹き替えから

チャプター13の
2分37秒から2分58秒だけ英語にってことです。
710名無シネマ@上映中:03/07/25 04:00 ID:xkFz/2cG
TV用に作られた吹き替え音声を使用してるから
足りないところだけ英語+字幕になることがよくあるよ、FOXのDVDは。
711708:03/07/25 10:31 ID:o3yuPZw/
710さん、ありがとう。
そうなんですか。
イマイチやる気のない作りなんですね。
借りたアルティメットエディションなんですが
全然究極仕様じゃないんですね。
712名無シネマ@上映中:03/07/28 01:24 ID:AsoHaGaB
近所のフェラーリのディーラーのショップにエイリアンとプレデターの等身大フィギアがディスプレイしてあるんだけど、敷居が高くて中に入れない。
713名無シネマ@上映中:03/07/28 19:34 ID:QvGd0Lly
今年の10月からプラハにてクランクイン
監督はポール・W・アンダーソン
ストーリーはオリジナル。エイリアン4部作とも関係なし
舞台は現在
全米公開は来年の8月4日

以上、ホビージャパン9月号からでした。
序盤の大まかなストーリーも載ってましたが
知りたくない方もいるとおもうので省きました。
714名無シネマ@上映中:03/07/28 19:53 ID:LFZ3KeeE
おつかれ
715名無シネマ@上映中:03/07/28 20:47 ID:Cb+RM6DW
>>713
本当にエイリアンVSプレデター公開されるんだ。

マイナー映画とかだと日本で公開しないのもあるけど
これは日本で公開しないって事はないの?配給はFOX?
716713:03/07/28 22:06 ID:QvGd0Lly
配給はFOX
公開までにだ
717713:03/07/28 22:08 ID:QvGd0Lly
途中で送信してしまいました。。ごめんなさい。。

公開までに大規模な宣伝を展開するらしいです。
日本でも公開されるでしょう。たぶん。
718名無シネマ@上映中:03/07/28 22:39 ID:cEImkDcR
あぁ・・・やっぱしダメな方のポール・アンダーソンが撮っちゃうんだ・・・。
いい方のポール・アンダーソンならまだ期待できるってなもんだが。

つか、他にいい人選は出来なかったのだろうか?
俺がプロヂューサーならスティーブン・ノリントンを推すけどな〜。
719名無シネマ@上映中:03/07/28 22:49 ID:icbMMig/
>>713
ストーリーは>>568に書かれてるのでOK?

720名無シネマ@上映中:03/07/28 22:56 ID:rEs9UNCY
北村龍平に取らせる。きっと奴ならやるだろう。
どっかの雑木林か、或いは雪山を南極だと言い張って・・・
特撮や造形は東映か東宝ね。
決めポーズを取るプレデターやエイリアンが格好良い事でしょうw
721713:03/07/28 23:34 ID:QvGd0Lly
>>719
もう書いちゃいます。

物語は現代、南極の氷の中に古代エジプト以前のものと思われる
ピラミッド型の建造物が衛星により発見される。
それに目をつけた億万長者のウェイランド氏は、掘削隊を組織し南極へ向かう・・・
   (中略)
ピラミッド内部の潜入に成功したメンバーたちが見たものは、
積み上げられ胸に穴の開いた人骨とミイラ化したフェイスハガーであった・・・

原文を自分なりに略してみたんで、読みにくかったらスミマセン。
南極ってのが合ってるんで、ここに>>568みたくプレデターが絡んでくるんでしょうね。
ウェイランド氏ってあるんで、湯谷さん初登場ですかね?
脚本もポールさんらしいですよ・・・
722名無シネマ@上映中 :03/07/28 23:40 ID:Fm58pSEo
エイリアンのデザインの版権?と権利ってどうなってるの?
ギーガーが持っているんじゃないの??

何でプレデターみたいなアメコミ系デザインと同列で
エイリアンが登場しなアカンねん

723713:03/07/28 23:42 ID:QvGd0Lly
あ、自分で書いたあとに気がついた・・・
「ウェイランド・ユタニ」って、企業名でしたよね?
ウェイランドさんとユタニさんが二人で設立した会社なんでしょうか?
この辺が知識薄なんでごめんなさい。
724名無シネマ@上映中:03/07/29 00:02 ID:30PCOg7V
568、721だと、プレデター3にエイリアンの設定を借りた生物が出てくるといった雰囲気だね。
725名無シネマ@上映中:03/07/29 01:45 ID:PgmjIaMN
やっぱエイリアン2の時代で
海兵隊とプレデターとエイリアンが戦う内容の方がいいって
726名無シネマ@上映中:03/07/29 02:14 ID:6KaYPw9B
パルスライフルでバリバリ殺して欲しいよな
727名無シネマ@上映中:03/07/29 02:58 ID:3sq4Sjs7
>>723

PCゲーム版の「エイリアンvsプレデター」にも、
ウェイランドって会社は出てきましたな。

ポールアンダーソンは、バイオハザードをプレイして
映画化に乗り出したらしいんで、PCゲーム版のエリプレも
絶対にやってるでしょうね。映画本編もゲームからの影響
受けて作っちゃいそうですな。
728名無シネマ@上映中:03/07/29 15:50 ID:2qzuEwTt
カプコンの横スクじゃなくて悪名高いFPSだろ?
影響されないで欲しいのだが・・・・
729名無シネマ@上映中:03/07/29 22:12 ID:30PCOg7V
まさか、タイマンってことはないよね?
やはり基本は「ハンティング」でしょ?
だとしたら、最終的にはプレデターが巻き込まれた人間の味方になるような気がする。
730名無シネマ@上映中:03/07/29 22:58 ID:kB0dDVuX
冒頭:南極探検隊がクレパスに落ち空洞内にて、多数のエイリアンの化石、人型の戦士の化石及び多数の卵を発見。発見した隊員達が寄生される。
1日後に報告を受けた軍隊が空洞内に進入しエイリアンと交戦。残った卵等を回収する。
大規模な南極基地を設立し軍隊と研究員が駐屯するようになる。
エイリアンを生物兵器として研究を進める途上、人型の戦士の持っていた装備の
解析中に通信機らしきものが作動する。(プレデターの緊急BIOHAZARD用SOS)
後日、例に無い程のブリザードが吹き荒れる中、南極に巨大な隕石が落下。南極基地から軍隊が出動し。隕石に接近するが、隕石だと思われたのはプレデターの降下船だった。
軍隊とプレデターが交戦し、軍隊は全滅。
ブリザードにより外部に連絡のつかない南極基地にプレデター達が襲来。
防衛部隊とプレデターが激しい戦闘を行っている際にエイリアンを隔離している施設がダメージを受け、隔壁が開いてしまう。
大量のエイリアンが基地内に飛び出し、エイリアン、プレデター、人間の三つ巴の戦いが始まる。
731名無シネマ@上映中:03/07/29 23:06 ID:QxXOB1pQ
しっかりアイデアとカネを掛けて良いものを作って欲しいね。
732名無シネマ@上映中:03/07/30 02:07 ID:TvfWBoeR
アイデアはともかく、アンダーソン君が監督なんだから金は賭けてくれんでしょ
733名無シネマ@上映中:03/07/30 02:18 ID:RgPFHOq8
監督は駄目だがキャスト&製作が良ければ救われるかも。
734名無シネマ@上映中:03/07/30 03:26 ID:v5v3uC4a
アルティメットエディション手に入れたんですが、
隠しコマンドがわかりません。
DISC2のインサイド・ザ・プレデターの所とフォト・ギャラリー
のところは見つけたんですが・・・
 ブックオフで売ってて慌てて買いました。
前から欲しかったんで凄くラッキー!
735 :03/07/30 07:23 ID:lvnHzU6p
エイリアンもプレデターも複数出て来るの?
それとも単体?
736名無シネマ@上映中:03/07/30 07:31 ID:RgPFHOq8
>>734
アルティメットシリーズの廉価版が10月に出るよ。
737名無シネマ@上映中:03/07/30 09:28 ID:aglD3Dn4
ここの住人にはPアンダーソンの評判悪いね。
俺的にはバイオ良かったんだが。
738名無シネマ@上映中:03/07/30 09:35 ID:CcwKrtya
これでエイリアン5に換えさせて頂きますって話じゃねえだろうなぁ。
739のりを:03/07/30 10:03 ID:ZUI68RTi
>>8 プレデター2観た?
   プレデターにも社会ってものがる。最後のシーンで
   ハンターを逮捕(捕獲?)しに来た警察みたいなのがいたべ?
   奴ら全員が人間の敵ではない。
   
740のりを:03/07/30 10:16 ID:ZUI68RTi
カントンVS真性

741名無シネマ@上映中:03/07/30 10:29 ID:aglD3Dn4
>>739
逮捕しにきた?
んなわけない。
1対1の戦いで勝ったハリガンを戦士として認めたから殺さなかった。
君はもしかして
地球で暴れる悪人プレデターを正義のプレデターが捕まえに来たと思ってるの?
プレデターは戦いを生きがいにする種族で人間の敵とか味方とかそんなもんじゃない。
子供を撃たなかったり妊娠した女刑事を殺さなかったシーンは見てないのかな?
742名無シネマ@上映中:03/07/30 10:43 ID:x/TmxZIM
>>739
お前映画見る脳みそが養われてないよ
743名無シネマ@上映中:03/07/30 12:09 ID:6LqUaf01
まあ、ある意味想像力が豊かというか、貧しいというか
744名無シネマ@上映中:03/07/30 12:18 ID:hck1tzEP
>>721
なにが原文を自分なりに訳しただよ
ホビージャパンからの転載だろが
745名無シネマ@上映中:03/07/30 12:26 ID:8yfveg11
↑つまんね
746713:03/07/30 14:20 ID:SPRg+1nJ
>>744さん
自分の書き方がまずかったですかね。
最初の自分のレスから見てもらったら分かると思うのですが、
ホビージャパンの原文を自分なりに「略」したつもりだったんですが・・・
文章力も無いですが、「訳」せるだけの頭もありませんので。
変な誤解をさせてしまってごめんなさい。
747名無シネマ@上映中:03/07/30 20:59 ID:ld5DZqNu
>>713さんは全く悪くないわけだが
748名無シネマ@上映中:03/07/30 23:39 ID:ORXMocub
730の文は妄想なのか?それともどこかに書いてあったのかい?
これじゃ単なるB級映画じゃないか。
749名無シネマ@上映中:03/07/31 09:40 ID:HLPW9DXu
まじもん臭い
750名無シネマ@上映中:03/07/31 13:16 ID:hwePJu8I
監督はポールアンダーソンだから、仕方ねーべ
751名無シネマ@上映中:03/07/31 16:02 ID:4SHcVhYr
ジェイソンvsフレディは馬鹿映画であればあるほど面白そうだが
エイリアンとプレデターを使った馬鹿映画ってのはなぁ・・・
752名無シネマ@上映中:03/07/31 16:23 ID:y1M8miLK
おおまかなシナリオはこんなもんでしょ。
つかエイリアンもプレデターもB級じゃん。


文句言ってる奴はどんな話なら納得するの?
753名無シネマ@上映中:03/07/31 18:07 ID:/3oGiZt/
>>エイリアンもプレデターもB級じゃん。
バカ発見。
754名無シネマ@上映中:03/07/31 18:53 ID:j9r7e+xU
エイリアン 対 斉藤
755名無シネマ@上映中:03/07/31 19:15 ID:j9r7e+xU
エイリアン 対 YAKUZA

エイリアン 対 E.YAZAWA
756名無シネマ@上映中:03/07/31 19:18 ID:V2lhV0DQ
757名無シネマ@上映中:03/07/31 19:28 ID:603ROV/s
この映画の字幕は戸田なっちにおまかせかもだ。
758:03/07/31 19:29 ID:XXrJeNOF

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////  
759名無シネマ@上映中:03/07/31 21:58 ID:gAGiPu00
プレデターの放った大型爆弾の熱で氷が溶け、埋もれていたUFOが姿を現す。
それに乗っていたのは、物体X・・・どうせなら、これくらいやっちゃえ!
760名無シネマ@上映中:03/07/31 22:42 ID:3mHGi/gn
エイリアンVSエイドリアン
761名無シネマ@上映中:03/08/01 16:07 ID:ZcdKbdIP
ターミネーター部隊も未来から派遣させよう
762山崎 渉:03/08/02 01:26 ID:PyJo6Uk5
(^^)
763名無シネマ@上映中:03/08/02 18:44 ID:kqmo2IJX
山崎渉も派遣しよう。(^^)

764名無シネマ@上映中:03/08/02 21:24 ID:VwxIfmmw
リン・クロサワ中尉は出てこないの?
765名無シネマ@上映中:03/08/02 21:30 ID:VwxIfmmw
リン・クロサワには中国系か日系の女の子を起用する
ダッチ・シェーファーの二代目はドルフ・ラングレンがいいと思うのだがどうだろう
766名無シネマ@上映中:03/08/02 21:36 ID:jU1zlIGA
ラルフ・ドングレンはイイね!
ヴァンダムなんかより全然いい俳優だと思うんだけど、
Z級映画にしか出られないのはどういうことだろう?
767名無シネマ@上映中:03/08/02 22:28 ID:BiS7pFcR
プレデターVSダークマン
・・・どうよ?
続いてアメリカでヒットした日本のものをアメリカでリメイク+VS
THE ビッグオーVSゴジラ
768名無シネマ@上映中:03/08/03 04:11 ID:QrbGu5NR
>>765
中国系なんて迂闊に言ってると、ルーシー・リューが当てられる罠。
769名無シネマ@上映中:03/08/03 08:35 ID:vXv51EwA
>>766
マッチョのくせに少しシャクレ顔だから
770名無シネマ@上映中:03/08/03 23:41 ID:AfYk6dzf
エイリアン VS ビートきよし
771名無シネマ@上映中:03/08/03 23:54 ID:WlMxAeqB
物体X vs ミスター・グレイ
772名無シネマ@上映中:03/08/04 00:07 ID:YxMBIalz
        俺 vs お前等
773完全帯域保証:03/08/06 19:44 ID:MOkUJhwV
ところで、

いつ公開予定?
774ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:25 ID:JDEY0Oe1
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
775ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:35 ID:g5wROJEf
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
776ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:40 ID:BRKX5eFz
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
777名無シネマ@上映中:03/08/11 09:19 ID:WmA2HQv0
>>772
戦 ら な い か ?
778名無シネマ@上映中:03/08/12 15:38 ID:Uvq29rYd
779名無シネマ@上映中:03/08/12 18:23 ID:q/ldgPze
>>777
いやむしろ、 犯 ら な い か ?
780893:03/08/13 16:51 ID:NxA7HLDn
とりあえずマクファーレンからでてるムービーマニアックス5の
エイリアンとプレデターのできは最高!!!ではないかもしれないが、
自分としては好きです。 

プレデター2でプレデターが餓鬼を殺さなかったシーンが
とても好きですよ。
781名無シネマ@上映中:03/08/13 17:38 ID:caSXR02+
まあ、釣りで小魚をリリースするのと同じ感覚なんでしょうが。
782名無シネマ@上映中:03/08/13 17:53 ID:MiK2+z2B
ムービーマニアックスできいいよね 
しかもクイーンまで出してるしな。
つかマクファーレンのは全部高クオリティ、スポーンとか物凄かったし。

783名無シネマ@上映中:03/08/13 18:05 ID:Uq9TYeyy
戦場に現れるプレデターには
ぜひ「スターシップトルーパーズ」の戦場に乱入していただきたい、
愚連隊vsプレデターvsバグズ
784名無シネマ@上映中:03/08/13 18:07 ID:Uq9TYeyy
歴史上の有名な戦争には実はプレデターが出現してたって感じのストーリーで
テレビシリーズつくってくれないかな〜〜・・
785名無シネマ@上映中:03/08/13 18:57 ID:q0mxlOhi
TVだと、製作費の問題で無理っぽい
786名無シネマ@上映中:03/08/14 01:24 ID:js8h/9vp
善光寺で銅像として並ぶ上杉謙信と武田信玄とプレデター。In 川中島合戦。
787名無シネマ@上映中:03/08/14 12:52 ID:H51HvWT0
ナポレオンのアルプス越えの絵に一緒に描かれてるプレデター。
788名無シネマ@上映中:03/08/14 13:37 ID:xsWTj/v3
太平洋の孤島で日本軍と米軍がバチバチやってる最中にプレデターが降り立つ。
789名無シネマ@上映中:03/08/14 15:00 ID:QuUCONIC
80cm列車砲の上に立つプレデター
790名無シネマ@上映中:03/08/14 17:11 ID:YryIzWNy
人類に火を教えるプレデター
791名無シネマ@上映中:03/08/14 17:30 ID:Z2GjYSZm
クレオパトラの鼻を削ぐプレデター
792名無シネマ@上映中:03/08/15 01:53 ID:T9DZNBZl
ローマのコロッセオで無敵のチャンピオンとして君臨するプレデター。
793名無シネマ@上映中:03/08/15 07:10 ID:8Y1xUapu
一人でベトコン達に追われてけっきょくバンザイして息絶えるプレデター。
794名無シネマ@上映中:03/08/15 07:16 ID:ey0eqCjB
監督決まった?誰?
795名無シネマ@上映中:03/08/15 07:55 ID:XG/9A101
トロとまったり散歩するプレデター。
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797名無シネマ@上映中:03/08/15 14:03 ID:ni3Y/zD7
おいおい、プレデターはウォーリーかい!
798名無シネマ@上映中:03/08/15 14:22 ID:arTwvuyt
エイリアンVSプレデターVS範馬勇次郎VS江田島平八VSターミネーターVSジェイソンVSブギーマン
のバトルがみたい。
・・・もはや、人外魔境バトルだが。
799名無シネマ@上映中:03/08/15 15:04 ID:GkERT1TQ
エイリアンVSエイゴリアン
800名無シネマ@上映中:03/08/15 21:24 ID:ypG//HWA
ナチの収容所にて、
そこには捕虜だけなく、戦火に巻き込まれ捕まった異星人がいた。
・孤独に壁でキャッチボールをしつつ、脱走計画を練るプレデター。
・収容所の地下で仲間を増やしつつ一斉蜂起を図るエイリアン。
最早、ナチも連合もあったもンじゃない。
「プレデターvsエイリアンの大脱走」w

801名無シネマ@上映中:03/08/15 23:40 ID:k9N+jTKo
>798
ブルース・キャンベルも入れてやってくれ。
802名無シネマ@上映中:03/08/16 01:31 ID:SqJOZ0FX
新撰組VSプレデター

池田屋にいたのは、プレデターの軍勢だった!!
803名無シネマ@上映中:03/08/16 09:04 ID:EKpLhstr
池田屋惣兵衛は何でそんな連中座敷に上げてんだよw
変装した監察山崎によって光学迷彩、レーザー、槍、フリスビー等の
装備一式を押し入れに隠されるプレデター達。
804名無シネマ@上映中:03/08/16 13:55 ID:9P7go9kY
赤穂浪士VSプレデター  どうだ!?
805名無シネマ@上映中:03/08/16 19:55 ID:VRgrF3YF
時代劇マニアは大河ドラマに宇宙人が出るような映画見たいのか
806名無シネマ@上映中:03/08/17 02:20 ID:PDYBOeRT
暴れんぼう将軍 VS プレデター  見てぇ〜!

何やつ?!
ギィョェェ〜!!
807名無シネマ@上映中:03/08/17 02:50 ID:1LtT89LN
ドッドッ、ク、ドクドドッドドクックドックドクドックなあの心臓音がたまらない
808名無シネマ@上映中:03/08/17 15:47 ID:MEdY3ZOd
マッドマックス4これから撮影だけど
3であれだけこけたからどうせなら
思いっきりSFにふってもらって
出来ればエイリアン対マッドマックスなんかが見てみたい…
809名無シネマ@上映中:03/08/17 17:32 ID:1I05Ojqy
荒廃したハイウェイを爆走するマックスと、併走する武装バイクで
攻撃を仕掛けるプレデター。
絵面は物凄くカッコイイが、闘いになるんか?
810名無シネマ@上映中:03/08/18 07:14 ID:wwJ2FuND
>>790
プレデターvsモノリス
811名無シネマ@上映中:03/08/18 07:17 ID:wwJ2FuND
>>798
すまん、どうしても範馬勇次郎が負けそうな気がしない。
812名無シネマ@上映中:03/08/18 11:50 ID:vCK8Ip+F
んで藻前ら>>778はスルーですか?
漏れ的には女プレデターが激しく気になるんだが
813名無シネマ@上映中:03/08/18 13:11 ID:2xxcfI9k
>798
プレデターVS勇次郎は激しくみたい。
・・・脳内には勇次郎が勝つ姿しか浮かばないんだが。
814名無シネマ@上映中:03/08/18 14:30 ID:2xxcfI9k
ついでにケイシーライバックVSエイリアンもみたい。
いい勝負しそうだ。
815名無シネマ@上映中:03/08/18 14:31 ID:TkLPyACE
>>1-814
もうネタは飽きた。w
816名無シネマ@上映中:03/08/18 16:10 ID:WaE9/Eqs
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030818-00000720-reu-ent
時代はクロスオーバーを求めてる。はやく見たいぜ!!
817893:03/08/18 17:18 ID:CVP2h5gD
782さんへ

クイーンエイリアンみたんですけど、あれはカスに等しくないですか?
かなり期待してたんですけどたまたま見てすごい凹みました・・・(泣)
スポーンは嫌いではないんですけど、なにせシリーズが半端なくでてるんで
あんまし購買意欲をそそらないんですよね。確かにかっこEのはたくさん
あるんですけどね。 まぁマクファーレン万歳ですね!!
818スパゴミ:03/08/18 18:25 ID:zO9Z1zjm
映画公開に合わせてコミック版に高額ブレミアがついたりしないかな? 買った人少なそうだから。
819名無シネマ@上映中:03/08/18 21:02 ID:QUPRuaaL
[Alien vs predator]の映画の詳細が発表されたようだ。

来年の8月公開予定でシガニーはでない模様。当たり前か。
ここに詳しく載ってる。
http://mysite.freeserve.com/avpuk/home/avpmovie.html
んでExcite翻訳してみた。

「外国人対捕食動物映画情報 」

リリース日付: 2004年8月6日

分配者: 20世紀フォックス

管理者/作家: ポールW.S.アンダーソン

生産者: ジョン・デービス

鋳物管理者: ドナIsaacsonおよびキリスト教のカプラン

映画撮影次のものを始めます: 2003年10月、プラハ、チェコ共和国で。

ジャンル: SF、アクション、恐怖。

プロット

そのフィルムは、21世紀および1グループの科学者の初めの現在の時間の中でセットされます。
また、考古学者はいくつかの古代のピラミッド廃墟を見るために南極大陸へ旅行します。
これらの廃墟は、エジプトのピラミッド廃墟よりはるかに早く形成された氷表面の下で深い。
いつ、グループ 範囲、南極大陸のピラミッドのうちの1つ、それらは人間の骨格、
およびFacehuggersとChestburstersの化石にされた残りを発見します。
さらに、それらは、これらの外国人がまだ、ピラミッドのどこかに生きているかもしれないことを知ります、
破滅する、しかしそれらに知られていない、さらにそこに調査する外国人の別の種があります―捕食動物。
820名無シネマ@上映中:03/08/18 21:26 ID:HbsNylVd
821名無シネマ@上映中:03/08/18 23:00 ID:j2+YBeXk
エキサイト翻訳したものを、そのまま
ここに載せるなよ・・・
822名無シネマ@上映中:03/08/21 22:55 ID:8ukjuZDa
フレディVSジェイソンよりこっちの方が圧倒的に盛り上がるような気がするんだが…
823名無シネマ@上映中:03/08/22 18:20 ID:xFQEFNyJ
アッソ
824名無シネマ@上映中:03/08/23 02:34 ID:7lSxsPxG
>>823
(・∀・)カエレ!!
825名無シネマ@上映中:03/08/24 18:13 ID:jWs5epHH
プレデターVSジェイソン
エイリアンVSターミネーター
フレディINファイトクラブ
826名無シネマ@上映中:03/08/24 23:52 ID:KkP9BT1f
バンダム VS セガール
827名無シネマ@上映中:03/08/25 00:57 ID:gs6vpc0K
ライオンズマンション VS セガール
828名無シネマ@上映中:03/08/25 00:59 ID:CTKribZo
外国人対捕食動物
すげーな。さすがExcite翻訳。
829名無シネマ@上映中:03/08/25 02:58 ID:LglOvNcY
>>828
そりゃあ、興奮させる翻訳ですから。
830名無シネマ@上映中:03/08/25 08:49 ID:l/PjkYix
猟銃と網にやられた勇次郎ではプレデターには勝てないでしょ
831名無シネマ@上映中:03/08/25 09:17 ID:lzL5VNAg
プレデター1のmidi誰か持ってない?
幾ら探しても見つからん。
832名無シネマ@上映中:03/08/26 22:55 ID:RD3uGSKY
映画秘宝読んだら、監督に決まった(ダメな方の)ポール・アンダーソンが
「大人の鑑賞に耐える作品をつくったためしがない」とか言われてブチ切れて
シナリオ全面改稿した、と書いてあったんだけどホントかな?
833名無シネマ@上映中:03/08/28 23:09 ID:xfwPS7+6
>>832
ほんとらしいね、それで730のようなシナリオになった。
個人的にはAVPみたいなシナリオのほうが熱いな・・・
834833:03/08/28 23:17 ID:xfwPS7+6
>個人的にはAVPみたいなシナリオのほうが熱いな・・・
悪い、PCゲームのようなってことで。
でてこい、宇宙植民地海兵隊(・∀・)
835名無シネマ@上映中:03/08/29 11:34 ID:mar8Qev4
プレデター2のラストで
プレデターが年号入りの古い拳銃を
手渡してから去って行ったけど
あれの意味は?

「オレ達は今最近来たとじゃなく
こんな昔も来てたんじゃよ(´ι _` )フフ」
のように解釈したら良いの?
836名無シネマ@上映中:03/08/29 12:16 ID:IvmpuIs5
>>835
「俺らは強いヤツを狩る為ならタイムスリップだってしちゃうよ」と
俺は解釈してますたが・・・。
どうなんだろうね?昔から地球に来てたのかもしれんね。
老いぼれのハリガンの頑張りに敬意を表して代代受け継がれた古い銃をやったのかも。
837名無シネマ@上映中:03/08/29 12:24 ID:UCoaYYbm
>>835
昔にもプレデターを苦しめた人間(古い銃の保持者)がいて、プレデターが
記念にその銃を保管していて、新たに勇者と認めた刑事に贈ったのでは?
838名無シネマ@上映中:03/08/29 13:17 ID:+EDzinvj
>>835
それでいいです
大昔から戦いがあるところには出没してたんでしょ
839名無シネマ@上映中:03/08/29 14:04 ID:0B6wgegq
種族は違っても強い奴は「英雄」という倫理観が素敵。

「ウケトレ、ヒ〜ロ〜」
840名無シネマ@上映中:03/08/29 15:38 ID:A6tiZ9lV
その行為のおかげでプレデター=誇り高い戦士みたいになってるけど
あいつら超ハイテク兵器使うは負けそうになったら自爆するわとんだDQNだぜ。
841名無シネマ@上映中:03/08/29 16:25 ID:0ajIWzFn
2の奴は1より戦士としての稚拙さを感じる。
842名無シネマ@上映中:03/08/29 17:52 ID:6KvOnGFZ
2の奴は武器いっぱい持ってたところから見てまだまだ未熟者だったのだろう
843名無シネマ@上映中:03/08/29 20:45 ID:jpyrFdB4
>>839
英語ではラストに「good job」「take it」って言ってましたな。
よくやった。受け取れって感じでしょうか。

>>840
そんな俺らに勝ったから、ご褒美やるって感じなんでしょうな。
844名無シネマ@上映中:03/08/30 03:44 ID:Z8pI/0g1
プレデター社会の文化を感じるね。
845名無シネマ@上映中:03/08/30 08:40 ID:eUPUNYnM
うむ。
妊婦や子供を殺さなかったりするとこも良い。
しかし2を見たあるおっさんが「あの妊娠した女刑事はプレデターの子供を身篭ったんだ。」
と言い張っていた。
それではラストで「モンスターパニック」よろしく腹から飛び出すのか?

846名無シネマ@上映中:03/08/30 11:37 ID:XhWOYphO
カプコンのアーケードゲームの様なストーリーが良いなあ。
あのエンディング結構好き。
847名無シネマ@上映中:03/08/30 12:17 ID:9+VHf1zt
まだ戦士として未熟なプレデターが功を焦ってエイリアンの群れに突撃し、
数に圧倒されて自爆の間も無く断末魔の悲鳴をあげながら喰い散らかされる…

なんて場面はあるのかな
848名無シネマ@上映中:03/08/30 15:52 ID:DcYoiCd3
↑アメコミのAVPにあったなぁ…。
そんなシーンがないと、プレデター最強説が定着するよね。

ポール・アンダーソン…。「モータルコンバット」に「バイオハザード」と、
キャラ物扱うのが好きなんだろうか。
849名無シネマ@上映中:03/08/30 17:52 ID:0EWNYbkD
そろそろダメな方のポールアンダーソンのスレを立てるべきだ
850名無シネマ@上映中:03/08/30 23:20 ID:flfhMCib
「モータルコンバット」といい「バイオハザード」といい、
ポールアンダーソンは、ゲームを映画化して成功を
収めてきた人だな。ってことは、今作もヒットかな?
851名無シネマ@上映中:03/08/31 17:36 ID:Ii3jTtfm
エイリアンVS伊勢谷キャシャーン友介
852名無シネマ@上映中:03/09/01 22:27 ID:wP6GUYpT
>850
バイオはともかくモータルは違うだろ!
853名無シネマ@上映中:03/09/02 15:48 ID:LPic2rv4
で、撮影はいつ?
854名無シネマ@上映中:03/09/02 15:49 ID:CU2NC7iO
ゴクウVSネオ
855名無シネマ@上映中:03/09/02 17:05 ID:hLoKF2+L
イケてる方のポール・アンダーソンって何撮った人?
856名無シネマ@上映中:03/09/02 22:13 ID:9k/vkioq
>>855
「マグノリア」とか「ブギーナイツ」とか。
どっちも未見だけど。
857名無シネマ@上映中:03/09/06 10:57 ID:Z7KKhbWB
B級アクション映画
「スーパーマン対プレデター」
最後はスーパーマンが勝つのは分かってるんだけど
見てみたいなぁ
858名無シネマ@上映中:03/09/06 13:40 ID:Kj4tBDWy
プレデターvsアメリ
859名無シネマ@上映中:03/09/06 18:49 ID:QDLLNdj5
860名無シネマ@上映中:03/09/07 04:38 ID:6U1fAxbR

1/3スケール・プレデター、カッコイイ…。
http://www.geocities.jp/f_rancid13/colle_fx.html
861名無シネマ@上映中:03/09/08 13:58 ID:3ckrzTFN
今頃になってプレでターのアルティメットエディションが欲しくなりますた。
ヤフオクとかだと高過ぎる・・・(涙
862 :03/09/08 14:01 ID:99Ktrtxd
よりによってバイオの監督かよ。。
ストーリーと全く関係ないとこでエロシーン連発するに100リッカー
863名無シネマ@上映中:03/09/08 14:46 ID:msRzRhpa
プレデターに寄生したエイリアンは最強そうだな
864名無シネマ@上映中:03/09/08 14:59 ID:wmHCZ3PH
当然片腕にマシンガンが仕込まれたのシュワちゃんと
くノ一サイボーグが登場するんでつよね?
865名無シネマ@上映中:03/09/08 15:15 ID:oJXRzJJs
>>863
カプコンのアーケードゲームの敵キャラに
エイリアンに寄生されて狂ってしまったマッドプレデターというのがいたなあ。
なかなかかっこいい設定だと思った。
866名無シネマ@上映中:03/09/08 15:16 ID:oJXRzJJs
あ、微妙にかぶった…
867名無シネマ@上映中:03/09/08 15:20 ID:wmHCZ3PH
昔アーケードゲームのエイリアンvsプレデターにはまりまくったなぁ。
1コインで一番使いづらいマッチョオヤジでクリアしたときゃ感動した。
セガサターンで移植してホスィかたYO!

>>846
ttp://www.babu.com/~cvso/avsped.html
これだね
ともに戦った戦友をたたえつつ次は敵同士だぜ・・・カコイイ
868名無シネマ@上映中:03/09/08 15:24 ID:wmHCZ3PH
>>865
最後自害するんだよね。これまたカコイイ
なんかガイジンのゆがんだサムライ感がプレデターのモデルな気がする
869名無シネマ@上映中:03/09/08 16:04 ID:ID9BXR7b
あのあと、プレデターとエイリアンのハイブリッドが出ると思った。
870名無シネマ@上映中:03/09/09 00:42 ID:gIXyqmZS
エイリアンvs後藤(寄生獣)
871名無シネマ@上映中:03/09/09 22:09 ID:VZ3OL2V4
エイリアンVS江田島平八
やっぱりあれはエイリアン。
872名無シネマ@上映中:03/09/10 16:24 ID:PduNC5U+
>>852
何が違うんだい?
873名無シネマ@上映中:03/09/10 21:46 ID:iQAQAv/c
ttp://jtnews.pobox.ne.jp/movie/database/treview/re2287.html

なんか話分かってない奴多い。
特に最後のシーン。
874名無シネマ@上映中:03/09/10 22:17 ID:lOZISIVy
結局1年が経つわけだが、経過はどうなんだい?
875名無シネマ@上映中:03/09/11 12:54 ID:cJiONeKK
一般的にはやはりシュワが出てるし
ド派手だった1作目の人気が高いね。

しかし世界征服だとか人類滅亡だとか言ってる奴は何ですか?
地球外生命体は侵略しかしてはいけないのかね?
変に頭が固まってる奴はだめだね。
人間を食べるのが目的だとか言ってる奴もいるし…。
一作目からハンティングが目的だという描写はあったのにな。


876名無シネマ@上映中:03/09/11 14:02 ID:zCTCBYF1
つかアルティメットDVDどこにも売ってない!
877名無シネマ@上映中:03/09/11 17:58 ID:O/SpZOqM
>>876
もう生産してないからね。
878名無シネマ@上映中:03/09/12 01:30 ID:pXv3Q43N
うちのオカンは2のラスト見て、「(負けプレデターは)この星の悪い人だから
倒してくれてお礼言ってるんだね」って言ってたな。

オカンを「・・・女だな」と思ったのは人生この時だけだろうな。
879鳥取人:03/09/12 20:02 ID:ps/cgjXx
オマイラ!
鳥取市内の某ゲーセンにエイリアンvsプレデターが!
最近出来た大手ゲーセンなのになんでだろう(・∀・)

とりあえず1000円分ばかしやってきますた。
880名無シネマ@上映中:03/09/12 23:52 ID:OPNo5acc
>>879
あれは名作だからね、俺は今でも100円で全クリ出来るよ。
あとID素敵ですね。
881。。。:03/09/13 09:53 ID:/XDEp+RN
エイリアンvsプレデタの舞台が南極だってのがちょっとヤダなあ。
俺的にはプレデターって、1も2も、「死ぬほど暑い季節に悪魔(狩人)がやってくる」
ってイメージだたから・・・。
882名無シネマ@上映中:03/09/13 14:11 ID:2X1Aodbd
まあ歩いて逃げられる場所じゃエイリアンが生きてこないしね
883名無シネマ@上映中:03/09/13 20:53 ID:Tz5z5OjE
走って逃げたら、全速力で追いかけてくるエイリアンってのもなかなか味があっていい。
884名無シネマ@上映中:03/09/13 22:07 ID:Tj/GxGh7
エイリアンを開放感ある場所で暴れさせると、
ハッピーエンドにしたい場合に支障が生じる
(ホントに全員倒したのか?という疑問が残る)
からね。
885名無シネマ@上映中:03/09/13 22:36 ID:me1E2Btd
886名無シネマ@上映中:03/09/14 10:22 ID:tUufAS4p
>>884
疑問がのこるどころか
間違い無く人類滅亡のヨカーン
887名無シネマ@上映中:03/09/14 20:29 ID:haotFL9D
エイリアンを兵器として利用することに成功した人類が、バグの星に攻め込む。
888名無シネマ@上映中:03/09/14 23:08 ID:5pGcPFRe
バグ使って繁殖して、バグエイリアンが生まれたら、
犬から生まれたエイリアンもびっくりの
dでもエイリアンになりそうだな。
889名無シネマ@上映中:03/09/15 11:13 ID:Y5h9YLWv
エイリアン地球に来るも、既にゾンビの星と化していた地球
内蔵が腐っていて、チェストチェンバーが育たない。
890名無シネマ@上映中:03/09/15 12:21 ID:xYiAOXoV
なーなーお前らエイリアンの飛び出す口ってさケツの穴ファッキング用に進化したやつだよな
映画で口が飛び出すたびにファッキン!!ファッキン!!って言ってるの俺だけ?
891名無シネマ@上映中:03/09/15 13:03 ID:NElmBpyX
>>859
凄すぎ。超興奮した。素人作品にしては良い出来だな。
892名無シネマ@上映中:03/09/15 14:10 ID:u54+2Hy9
>>890
変態ですな。
893名無シネマ@上映中:03/09/15 17:05 ID:DhQYlg91
>>891
>>859を今見た。コレ素人の作品なの?確かに凄い。音楽もまともだし。
バットマン強過ぎ(w 普通に考えてプレデターにはかなわないと思うんだが。
エイリアンは1の奴を出して欲しかったなー。
DLするのにえらい時間かかるのが難点だけど見る価値有り。
894名無シネマ@上映中:03/09/15 22:06 ID:NElmBpyX
サイトにファンフィルムとか書いてあるので素人作品だと思うけど、メイキングも観ると懲り過ぎだ。
まあ、確かに、ショットガンしこたま喰らっても死なないのに、あれで死ぬってのはちょっとね…
895名無シネマ@上映中:03/09/15 22:44 ID:NDDLQ2qq
自分も本編とメイキング見ました。
すごいっすねえ。これは見る価値はありますね。
(期待しすぎても駄目ですけど)
でも、素人作品だろうけど多分セミプロが多いと思う・・・
プロデューサーも結構歳くってるし、誰か(監督とか造形作家の)のプロモーションフィルムのようにも見えますね。
メイキングではみんな色々喋ってるんだけどほとんどわからん(藁
誰か抄訳お願いします・・・
896名無シネマ@上映中:03/09/16 01:01 ID:1Nj2ezp7
スピーディーで上手くまとまってますねぇ。
あのぐらいプレデター弱くないと、展開的に
無理があるので、良かったと思いました。
あの後どうなったのか知りたい。
897名無シネマ@上映中:03/09/16 01:44 ID:hKtbC6Pi
それにしてもスターウォーズのファンフィルムサイトなのに
関係ない動画がたまにある
898名無シネマ@上映中:03/09/16 06:49 ID:8B1jvTJV
なんて動画ですか?
英語サッパリなんで・・・
899通行人さん@無名タレント:03/09/20 16:00 ID:UhlWumfj
フレディーVSジョンソン全米で2週連続首位で
かなり人気だったらしいよ。
900名無シネマ@上映中:03/09/20 21:48 ID:IDCVGjAF
ジョンソンて。
901名無シネマ@上映中:03/09/21 00:52 ID:8EMvMiMr
MBX用のフェイスガードをつけた殺人鬼ですね?>ジョンソン
902通行人さん@無名タレント:03/09/21 12:04 ID:BNABiIFE
>>901
yes
903名無シネマ@上映中:03/09/22 00:11 ID:R2B79Evy
ノグチマチコは自身のキャリアとして農耕殖民惑星”Ryushi"の監督業務を受理した。
しかし彼女は知らない…これから勤務する植民地を監督するのみならず、命がけで
防衛する羽目に陥ろうとは。

まず始めに蜘蛛の様なエイリアンの死体が発見され、その直後に農家の一家が惨殺された。
そして植民地の医療センターにこれまで誰も見たことの無い、死にかけた異形の生物が持ち込まれた。
間をおかず、”Prosperity Wells"植民地街に、一つではなく、二種類の異性生物がはびこっている事実が
発覚した。

一種は、鋼の様な硬い装甲を持った黒い甲虫で、命懸けのハントの獲物として解き放たれている。
もう一種は…人間の様に二足歩行形態だが比べ物にならない程力強く、同程度に賢い生物
…プレデターだ。

非武装で、もろい植民者達はこの二種の対立に挟まれてしまった。コロニーの存続を賭け、
ノグチマチコは死か、生を選ばなくてはならない。そして唯一頼りになり、有力な同盟を組めそうなのは
今まさに彼女を殺そうとするかもしれない、医療室に運ばれた瀕死のプレデターのリーダーなのだ…。
904名無シネマ@上映中:03/09/22 00:12 ID:R2B79Evy
最初の原作、エイリアンVSプレデター小説のまとめの翻訳。前にも言ったが、翻訳の最中。
読みたい香具師、いる?
905名無シネマ@上映中:03/09/22 12:02 ID:Bz5WLtqb
よみたい。
906名無シネマ@上映中:03/09/22 18:35 ID:uVEB7Y66
>>899
(・∀・)ヨミタイナー
907名無シネマ@上映中:03/09/22 19:11 ID:y4CPnQNB
>>904
(;´Д`)もう我慢出来ません
908名無シネマ@上映中:03/09/23 00:34 ID:lFZf4ay6
>904
プリーズ、すごく読みたい。
909名無シネマ@上映中:03/09/23 00:37 ID:Usyb2aak
エイリアンVSプレデターの邦訳コミック再販してくれ!!
あの頃は忙しくて買えなかったんだよおおお!
910適当訳者:03/09/23 02:54 ID:/hVP3Fax
何処にうpしたら良いですかね?まだそんなに進んでないんですが。素人の翻訳なんであまり
期待されてもガカーリするかもしれないですよ?
911名無シネマ@上映中:03/09/23 05:23 ID:/hVP3Fax
あ、それと、これまで何かをうpしたこと無いので、やり方教えてくれると助かります。
912適当訳者:03/09/23 10:50 ID:/hVP3Fax
第一章は終わって、第二章を始めています(全30章中)。大学が始まるまでにちゃっちゃと進めていきます。
元々他人に読ませる為に始めた作業ではなく、趣味と実益を兼ねたものなので、文章力には
あまり自信がありませんが、それでも読みたいという方はアップの仕方と場所を教えてくれれば
します。
913名無シネマ@上映中:03/09/23 10:54 ID:88P4jpB1
任せろ相棒!
アップローダー
http://fumichan3.hp.infoseek.co.jp/apuroda.html

まとめてzipか何かに圧縮してあげてくれYO!10Mまでは逝けるから。
914適当訳者:03/09/23 12:16 ID:/hVP3Fax
エイリアンVSプレデター第一章.zipで転送したつもりなんですが…確認できます?
こちらでは出来ません。デリートパスを指定しないとダメでしょうか…もう一度やってみます。
圧縮ファイルの中身はワードドキュメントです。一応、ノートンでウイルス検索してあります。
915適当訳者:03/09/23 12:21 ID:/hVP3Fax
圧縮したら162バイトとか表示されてるんですが…元は43kbほどです。小さすぎですか(汗
916名無シネマ@上映中:03/09/23 12:36 ID:88P4jpB1
確認できません。
一番軽いファイル用のトコにやってみて。
917適当訳者:03/09/23 12:48 ID:/hVP3Fax
AliensVSPredatorCH1.zipにファイル名を変換してもダメポ…ファイルを参照、コメント記入、
デリートパス指定、upload/reloadを押す…馬鹿みたいですがこれで大丈夫なはずですよね?
もしホットメールがあれば捨てアド晒すのでそれで送ってもいいです。
[email protected]です。お手数かけます。
918名無シネマ@上映中:03/09/23 12:54 ID:88P4jpB1
欲しがる人多いからうpした方がいいと思うので手を尽くしまSHOW。
しかしおかしいな。
いまうpしてみたら出来たんですが・・・
919名無シネマ@上映中:03/09/23 12:55 ID:88P4jpB1
ゲッツ!!
920適当訳者:03/09/23 12:56 ID:/hVP3Fax
できたっぽ。もう一度挑戦、とコメントに書いたのがそうです。
921名無シネマ@上映中:03/09/23 12:59 ID:88P4jpB1
>>920
いただきました。今後もよろしく。
922適当訳者:03/09/23 13:06 ID:/hVP3Fax
アプロダ提供してくれた名無しさん、ファイル名はST215W_XXXX.拡張子で無いとダメなんですか?
923適当訳者:03/09/23 13:21 ID:/hVP3Fax
エイリアンや、プレデターを知らなければわけの分からない単語があると思いますが、
”この中”の単語は随時説明されるか、物語の中で次第に明らかになっていきます。
例えば”血塗られし者”の説明はしてませんが、原作でもこの時点では何を意味するかは
語られていません。

学習中の素人の翻訳なので、あまりきっついコメントは勘弁してください(汗
924名無シネマ@上映中:03/09/23 13:50 ID:88P4jpB1
>>922
どんな名前でも自動的に変更されているようです。
925名無シネマ@上映中:03/09/23 15:56 ID:evOEcJr3
>923
サンクス!!!
スパコミに連載してたやつって、かなりカットされてたんだな。
いつか完全版で読みたい。
926適当訳者:03/09/24 00:35 ID:aNhHHosU
すみません…>>925
スパコミって何ですか?
927名無シネマ@上映中:03/09/24 01:34 ID:Q7QcACqP
結構前に、ビクターブックスってとこが出してた雑誌。
アメコミの翻訳がメインの雑誌で、エイプレの他にゴジラとか「キャプテンスーパーマーケット」なんかのアメコミの翻訳が読めた。
で、エイプレの連載は途中から白黒のページになったり、コマをカットしてたというわけ。
後からノーカット完全版でコミックスを出してて、バットマン対プレデターなんてのも出してた。

928名無シネマ@上映中:03/09/24 05:22 ID:zJA/0T23
えー、面白いものを見つけたんでどこに貼るか迷ったけどここに貼ります。
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=3349687445&category=2312

エイリアンのジョイスティックです。
エイリアンの頭がエロすぎて違う意味でまさにリアルなジョイスティック(お楽しみ棒)です。
(おっと、スパコミ読んでました。バットマンvsプの後編が読めなかったのが心残りです)
で、これのバンドルソフトにエイリアンvsプレデターが・・・なんてことはない。
929適当訳者:03/09/24 12:18 ID:aNhHHosU
第二章の役が終わったんでアプロダにうpしておきますね。コメント欄に第二章と書いておきます。
できるなら、折角日の目を見ているんだし、何か間違いがあったり、不備があれば指摘してくれると
助かります。
930適当訳者:03/09/24 12:44 ID:aNhHHosU
うp成功です。うちからだと、デスクトップにおいたものしかアップできないようです。
ttp://www.darkhorse.com/products/pg_profile/sku_45244/sec_search/index.html
ここにアメコミ版の表紙が載っているはずです。個人的にはノベルの表紙の絵の方が
好みですが…。
931適当訳者:03/09/24 12:47 ID:aNhHHosU
ノベルの表紙ハケーン!!
ttp://www.buy.com/retail/large_image.asp?sku=30100916
932名無シネマ@上映中:03/09/24 14:36 ID:gC61yM8D
>>929
乙です

長カコイイ
933名無シネマ@上映中:03/09/24 23:36 ID:w4+OMnJb
>>928
画像見るとには"ALIEN3"とか書いてあるが、どう見ても2のエイリアンだな。
関係ないが、俺はジョイスティックがケツに刺さったことがある。
934名無シネマ@上映中:03/09/25 00:53 ID:vGPNyogT
>>929
2章確保乙
935名無シネマ@上映中:03/09/25 22:01 ID:eZJENCtb
>>933
画像を見ると、俺には"ALIEN3"じゃなくて"ALIENS"に見えるのだが、気のせい?
936935:03/09/25 22:05 ID:eZJENCtb
>>933
ゴメン…
俺が"ALIENS"と言ったのは>>931のノベルの表紙だった…
逝ってきます。
937名無シネマ@上映中:03/09/26 16:29 ID:4Vm3Q2Nx
学校で三章の訳終わらせて自宅に転送したらエラーで届いてない…ショボーン。
月曜日辺りに4章とまとめてアップしようと思います。

原著はアマゾンで手に入るので興味のある方はどうぞ。ハリポタを原著で読める人
なら、幾つかのSF用語とかを抜かせば楽勝だと思います。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0752816551/qid=1064561254/sr=1-6/ref=sr_1_0_6/249-3526217-1584353
938名無シネマ@上映中:03/09/26 22:15 ID:GCL1m2xj
1から4まで何年経ってることになってるんだっけ?
939名無シネマ@上映中:03/09/27 03:47 ID:Iij019Oo
プレデターは2までしか出ていないし、エイリアンVSプレデターは今までは噂ばかりで
まだ出てすらいませんよ。エイリアンなら4まで出てますが、その事についてならエイリアンスレへ
どうぞ。
940名無シネマ@上映中:03/09/28 00:08 ID:35+cD5f6
>>939
VS製作始まったんじゃないの?
941名無シネマ@上映中:03/09/28 01:02 ID:Lmg/NVb6
10月から撮影開始だそうで
942名無シネマ@上映中:03/09/28 01:03 ID:zqIc2Z1O
公開日も決定してるみたいですが
http://www.comingsoon.net/movies/a/alienvspredator.php
943名無シネマ@上映中:03/09/28 02:08 ID:rry2t5Rt
来たぞこれ!来た!
944名無シネマ@上映中:03/09/30 00:27 ID:7WJicq/g
まだかなまだかな
945名無シネマ@上映中:03/09/30 23:38 ID:b7uH00io
エイリアンでビショップ役の人の出演決まったらしいね
946名無シネマ@上映中:03/10/01 10:28 ID:WIFUId/L
な、なんですと〜
ランス・ヘンスクリンだったけ?(・∀・)イイ!
947名無シネマ@上映中:03/10/01 10:57 ID:a+QdrteL
>>946
ヘンリクセン
948名無シネマ@上映中:03/10/01 12:52 ID:NmanvMx3
>>945
ソースは〜?
949名無シネマ@上映中:03/10/01 13:36 ID:WIFUId/L
945ではないが・・・
http://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0003909
950名無シネマ@上映中:03/10/01 15:22 ID:RQwcWgzK
951945:03/10/01 23:39 ID:XiqP1vTI
スマヌ、入れ忘れた。
ttp://www.allcinema.net/prog/news.php
上の9/30の所

ってもう遅いな・・・
952名無シネマ@上映中:03/10/01 23:43 ID:KfYAYcJs
age
953適当訳者:03/10/02 01:13 ID:FN+Tp8Tc
遅くなりました。OS再インスコする羽目になって手間取ってました(汗
いつものアプロダに第三章をあげておきました。第4章も進行中です。
954適当訳者:03/10/02 01:25 ID:FN+Tp8Tc
あちゃあ、急いでやったんで、今推敲したらかなりの駄文だ…次回から
気をつけます。
955名無シネマ@上映中:03/10/03 00:10 ID:xOSPD1ZU
ウォツカレー

続きも待ってるぜ相棒!
956名無シネマ@上映中:03/10/04 20:57 ID:SMxiXTA0
>>909
あれなー。
俺も買おう買おうと思っていつのまにかなくなっちまったよ。
出版社とタイトルわからん?
957名無シネマ@上映中:03/10/04 21:15 ID:mDEeJvCD
今知り合いに貸してるから詳細はわからんが、
タイトルはまんまエイリアンVSプレデターで出版社はビクターなんたらだよ。
958名無シネマ@上映中:03/10/04 22:46 ID:mXC+kOL2
先日、ビクターのコミック「エイリアンVSプレデター」日本語版、ブックオフで100円でゲット
そんでここに来てみた
スレを読んでたら久しぶりにプレデター熱が出てきた
フィギア欲しー
959適当訳者:03/10/05 03:18 ID:pX3QuhW8
僕が訳しているのは多分、それの原作小説だと思います。
原題は「Aliens VS predator -Prey(サブタイトル)-」です。
知ってる限り3冊本が出ていますが、個人的には最初の奴
しか面白いとは感じませんでした。
960名無シネマ@上映中:03/10/05 03:54 ID:Vn5j6as6
ヘンリクセンage
961名無シネマ@上映中:03/10/06 12:51 ID:AVIkUWay
そろそろ次スレたてない?申し訳ないが
俺分かんないからだれかできる人よろ。
962名無シネマ@上映中:03/10/06 16:36 ID:nMf3X4P1
プレデターvsビショップ
指鉛筆対決〜!パフパフ
963名無シネマ@上映中:03/10/07 21:34 ID:uJoLOYDf
この調子なら次スレは980すぎくらいでいいのでは
964名無シネマ@上映中:03/10/08 17:03 ID:cXsSCjz8
新情報があれば盛り上がるのだが…
965名無シネマ@上映中:03/10/08 20:45 ID:GwrPNnt4
消滅防止age!

小説続きまだー?
966適当訳者:03/10/09 07:08 ID:ZtcmhCLN
すんません…これ含めてもう一つ書き物してるんで…大学始まっちゃったし。
もうちょっと待っててください(汗
967名無シネマ@上映中:03/10/09 11:26 ID:5eHbbtuU
せかすな せかすな

でも楽しみに待ってますのでよろしく
968適当訳者:03/10/09 15:09 ID:ZtcmhCLN
2chのスレでエロ小説書いてるのですが、暇つぶしでよかったら
エリプレを待つ間、読んで見ますか?
969名無シネマ@上映中:03/10/09 15:46 ID:m5HhPzf4
>>966
エイリアンとプレデターの異種交配物なら
970名無シネマ@上映中:03/10/09 20:48 ID:5AUliG2x
成体エイリアンに穴などない!
971適当訳者:03/10/11 00:21 ID:U/oL+7qY
後、二日ほどで訳し終わる予定なのですが、エロ小説スレの方が盛り上がりだして、
正直、この先、定期的に翻訳をアップできるかどうかわかりません…。
が!遅れても意地でもアップします!自分自身、大好きな小説なので…。
972名無シネマ@上映中:03/10/11 09:48 ID:KAA4dZG6
一体何のエロ小説を書いてるの?
973名無シネマ@上映中:03/10/11 14:19 ID:sVc0bYQN
age
974名無シネマ@上映中:03/10/11 18:14 ID:nlo3Jv6l
ランス・ヘンチョコリン

プ
975名無シネマ@上映中:03/10/12 15:35 ID:Zb/wh2xw
>>970
海兵隊ごときに穴だらけにされてましたが?
976名無シネマ@上映中:03/10/12 20:12 ID:PmNXq4rE
穴というのはイチモツを入れる穴ですよ。




・・・プレデターがやられる側ですか?
977名無シネマ@上映中:03/10/12 20:36 ID:Ny+Rq6Ze
そういえば夜中やってる
プーって番組でエイリアンVSプレデターは
製作してるとかいってたな。
マジかな?
978名無シネマ@上映中:03/10/12 20:59 ID:sruvWOdG
俺としてはりべりオンVSプレデターがみたいな。

ガン=カタは宇宙生物に通用するか!?
光線を見切りで回避して撃ち返すクレリックをキボン。
979適当訳者:03/10/13 01:41 ID:VXSvvgS8
ノベルにプレデター語での記載があまりにも多くて結構困ってたら
こんなページを発見。海外サイトですが。

ttp://www.magma.ca/~rsarkar/predlang.html

どうやらそこに載ってないものは文中から想像するしかないようだ…。
頑張って4章を訳しています。後2ページ半。ワードのページ数で言えば
全部で8,9ページ位になりそうです。時間かかって済みません。

>>972
やっぱりちょっと恥ずかしいので控えようと思います…。今のところ
誰にも荒らされていないので…。
980名無シネマ@上映中:03/10/13 03:28 ID:TlozlzhT
>>977

さんざん既出だが、今月撮影開始です
981適当訳者:03/10/13 06:51 ID:VXSvvgS8
ふいー。第四章、おまっとさんです。
982名無シネマ@上映中:03/10/13 10:28 ID:6F44Jv4P
>>980
おお!マジですか!
ありがとうございます
983名無シネマ@上映中:03/10/14 00:27 ID:tFRDBnXE
おー、ランス・ヘンリクセン。いーじゃない。
ネット情報だけどコリン・サルモンが出るみたいだね。
誰それ?って感じだけど「007」のMの部下や「バイオハザード」の
特殊チーム隊長といえば分かるでしょ?
984名無シネマ@上映中:03/10/14 00:35 ID:tFRDBnXE
>958
マクファーレンから2パターン出てるよ。鷲も買った。
985名無シネマ@上映中:03/10/14 00:58 ID:d0j/1xTP
レクター博士VS間黒男
どっちも応援したいものです。
986名無シネマ@上映中:03/10/14 01:11 ID:s4QqbVB+
>>981
さんくす。
続き楽しみにしてます
987適当訳者:03/10/14 02:00 ID:QIL4nXE5
>>985
食人癖があるけど興味本位でなんでもする心理学者
           VS
命を救いはするけど金の亡者で極めて冷徹な医者!

面白いかも!!

>>986
予定から遅れまくっていたので、忘れられてもしょうがないとは思ってましたが、
こちらも趣味でやっているので、レスが無ければ公開はもう止めようと思ってました。
楽しみにしていてください。次スレが立てば、そちらに書き込みます。立たなければ、
仕上がり次第、アプロダに入れさせてもらうので、時折チェックしてください。
よろしくお願いします。
988名無シネマ@上映中:03/10/14 14:10 ID:QaYrREPS
読んでる人は結構いると思いますよ
dクス
989名無シネマ@上映中:03/10/14 22:32 ID:s4QqbVB+
そうそう
皆シャイなのさ
990名無シネマ@上映中:03/10/15 13:38 ID:IuH+nm+t
次スレは必要ですか?
991名無シネマ@上映中:03/10/15 19:26 ID:KZLnp2C2
必要だと思います
992【5だぬ】【9】:03/10/16 00:34 ID:VOAbiKvg
旅団No.9【5だぬ】侵入しました
993【5だぬ】【9】:03/10/16 00:35 ID:VOAbiKvg
        ,. -‐= -:、,rー-; 、
      /'"´ニ、 v ,.ニ=、 \
     //   -、Y ,.-‐-、   ヽ
    // // ,; ,ハ,.;.ハヽ ヽ' 、 、ヽ
   .// / //〃/´´ ``゙i l '、ヽ.  i i
   ,i./ ,/ i l//l|i.     i |! i. | i. l !
   i l l |/」i,|_i.      |i|_ l. | i | i !
   |i | | |/,| |;|、ヽ   ,. ‐'Il,!i.| | | !. i |
   | | | l | -|''ヒッミ i r' -t|;j'、l_| l | | !   1000はいただいてくよ
   'i ! !l },i. ``'''" .} ! `''ー‐'" i | |! l l
   i| || l`i,.     i  i     /'!|i | i| !
    ! |i | |ト、  ヽノ    ./i | l |l | !
    i| |i i|l iヽ,  ー--‐ ./l| | i |l |l.i
    i | i |i l i;ヽ,.  ̄ ,/ / |l;|li/||l〃
    'iハハi | i |il|`ー''"  / !l|/ /!/
     ヽiヾハリ、il|    /  ,l,リ/〃
      ``',r'''/!   /   ヾ,ヽ、
994リルル汚田【2】 ◆d6T/jR6OXQ :03/10/16 00:37 ID:+vjg7SDF
1000げっとおおおおおおおおおおおおおお
旅団にリルルあり!!
995【5だぬ】【9】:03/10/16 00:37 ID:VOAbiKvg
           ,. -v- .,
         /     \
         // / ノl ||r、ヽヽ',
       ||| |‖| |||:||| l| | |
        | || |‖| |||(・|| || | |
       ノ_l| |‖| |||:|:|:|| || |_||
      ∧ | |‖| |||:|:|:|| || | ∧
      } ''y| | | | ||||:|:|| || トl  {
         | | || ||||:|:||‖|
996uv ◆N7DVv.HogQ :03/10/16 00:38 ID:K70LvLz5
ふうー
997【5だぬ】【9】:03/10/16 00:38 ID:VOAbiKvg
           ,. -v- .,
         /     \
         // / ノl ||r、ヽヽ',
       ||| |‖| |||:||| l| | |
        | || |‖| |||(・|| || | |  ヨクキタナ
       ノ_l| |‖| |||:|:|:|| || |_||
      ∧ | |‖| |||:|:|:|| || | ∧
      } ''y| | | | ||||:|:|| || トl  {
         | | || ||||:|:||‖|
998uv ◆N7DVv.HogQ :03/10/16 00:39 ID:K70LvLz5
俺が1000だよ

俺だよ   俺だよ


俺だよ

       絶対だ
999奴隷<℃0> ◆6KWpn5s2gA :03/10/16 00:39 ID:njMxAuWQ
1000
1000【5だぬ】【9】:03/10/16 00:39 ID:VOAbiKvg
     // / / // r'´  ,.ィ / r// /// l! ヽ 、\`ヽ、
     / / / / /// ,.///////  /// ,イ | |i l ゙、 ヽヾヽヽ、
      レ'////r// / / // // // //イ/l / | | |! ||i l | i、ヽ、 ヽ,i
    i/,/〃 / l!|/〃 ,/ / // // // l/| |l | || | |、! |i l ', い |i
    l! / / // r'¬i| /// / // /l // l ! | |! |! | ! | | | |! l ! ! | |!
    {/ / / / へ |/ / ! l / /!,/ |TT''十ト|、| /l/ |! |! |l!| |l | || ノ
      } i l /〈 { ィ| l// |! / / / | .! 廊.土ト_、 `メ/ | ,r7| || |l | |!
    レ'/ |/ l ヽ \〉|/| |l/| i /|! | | |. `'ー`ー'‐`//  ,!'イ` |l | || |
   / / ィ| i //ヽ、`|l | |l! || |' |' | |        '′  ! !  /ノ /
   / /// /l/l /! ` T''| ハ || l | |               ヾ       次はどこだ
  ,i/ /,.イ! | | |ハ|  | |! || l   ! `             _,,..ゝ
  |l,/  |! || | | |  | |! |.ヽ            __´-,i′
  /!  ヽ_L|.⊥._ヽ  | ` |. ヽ       ``,二ニ`ア
 /  ,r''"´     `ヽ 、     ` 、      ``´/
,/ /            ヽ      ,r''` 、     /
/             ゙、   ,./    `' ‐--‐'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。