1 :
おながいします ◆yOaM.8Y. :
02/07/16 18:25 ID:2ECk0fg/ 今後が楽しみな俳優なのに、無かったみたいなんで作ってみました。 彼の主演作はもとより、あらゆる作品について語りましょう。
2 :
おながいします ◆yOaM.8Y. :02/07/16 18:35 ID:2ECk0fg/
ジム・キャリーが演じて欲しいほかの作品なんかもおながいします 私的には、「サトラレ」を、もっとしっかりした脚本で彼が演じればと思います
3 :
は? :02/07/17 10:06 ID:df3exIBY
さとられってなんですか〜?
4 :
チンポウさんf :02/07/17 10:17 ID:m6COJWmy
俺もジムすきです。切ない演技も結構いいと思って。 トゥルーマンショウの最後の表情とかも
5 :
名無シネマ@上映中 :02/07/17 10:54 ID:Pal0RxoJ
『ダーティーハリー5』に出演してたのには驚いたよ。 オマケに、劇中いまやSW.ep1.のリーアムニーソンに 毒殺されてんだからなぁ…
6 :
おながいします ◆yOaM.8Y. :02/07/17 11:39 ID:K1wlYOMA
7 :
名無シネマ@上映中 :02/07/22 02:11 ID:HUVHB20I
8 :
名無シネマ@上映中 :02/07/22 02:18 ID:Fe3tLvFA
ガラガラの東劇でミスター・ダマーを観た 周りに誰もいなかったから声だして笑いまくった
9 :
名無シネマ@上映中 :02/07/25 01:13 ID:WJjmiS0K
っつーか『マジェスティック』のマッサージ・セラピストって何? 変なサービス要求すんなよゴム面男!
10 :
名無シネマ@上映中 :02/07/26 00:00 ID:51srjb/8
もっと盛り上げようぜ・・・・・・。 トゥルーマン・ショー今日見たよ。(・∀・)イイ!!の一言
あたしの好きなジムの映画 ペギースーの結婚 エースにおまかせ エースベンチュラ マスク Mr.ダマー ライアーライアー トゥルーマン・ショー ふたりの男とひとりの女
12 :
名無シネマ@上映中 :02/07/26 01:12 ID:dpYAWLtx
Man On The Moon もいい味出してると思うなあ
Mr.ダマーでこの人は天才だと確信しました。
14 :
名無シネマ@上映中 :02/07/28 15:03 ID:0PeIDXAV
ぅん!ミスターダマー最高!
15 :
1 ◆yOaM.8Y. :02/07/28 15:10 ID:x9j6ln2y
>5 『ダーティーハリー5』観ました まだ若い時なんですねえ でも、らしさがすごく出てて良かった。 教えてくれて☆⌒(*^-°)v Thanks!!
16 :
名無シネマ@上映中 :02/07/28 15:15 ID:NN/xHx/b
トゥルーマン・ショーは最後に仕掛け人のトップと対決して欲しかった。 ラストだけ私の中では不完全燃焼ぽくて。
17 :
1 ◆yOaM.8Y. :02/07/28 16:00 ID:5X2CCqfU
>>16 同意!続編が期待される終わり方だった
無菌室で育った主人公が、果たして外に出て生活していけるのか
その不安が伝わってくるジムの演技だからこそそう思わせたのかも
18 :
名無シネマ@上映中 :02/08/03 14:20 ID:TMqlSrG2
ほしゅ
19 :
名無シネマ@上映中 :02/08/06 08:57 ID:UZ/mVhl0
今やコメディ部分ではマイク・マイヤーズに完全に食われたな。 エースシリーズとトゥルーマンショーは面白かった
20 :
名無シネマ@上映中 :02/08/06 13:37 ID:NPI7qb4y
彼のこと、凄くいい役者だと思ってるから コテコテコメディに戻って欲しい。
ロビン・ウィリアムズ、トム・ハンクスと同じ道を歩み始めてるな。 なぜ、白人のコメディ出身は、エセ感動お涙頂戴大作のほうに行ってしまうのだろうか?
22 :
名無シネマ@上映中 :02/08/10 03:17 ID:VcmObbPu
賞がホスィんやろうね。。。 Mr.ダマーのジムが一番好き。 来年、コメディ映画に出るのは決定してるらしいよ。
23 :
名無シネマ@上映中 :02/08/10 03:27 ID:yjt7KK55
僕の彼女は地球人 これ見たのってマスクより後になっちゃったけど、やっぱタダモノじゃない感じ がすごく出てた。まあ、あの映画では誰よりもハエ男がタダモノではないわけだが。
コテコテお笑い映画で、 演技と演技のあいだの間が長くて、気になる。 次のリアクションに移るとき一拍置くんだよね。 あれはもっと詰められるはず
25 :
名無シネマ@上映中 :02/08/10 11:26 ID:ZcP85M1+
>>16 『トゥルーマンショー』は最後で対決が描かれているよ。
クリストフ(エド・ハリス)はトゥルーマン(ジム・キャリー)の子供の頃から
知ってる親のような存在で、トゥルーマンが未知の世界へは恐くて恐くて
絶対に踏み出せないだろうと確信していたのに、トゥルーマンはその期待を裏切り
自らの意思で、コントロールから解除された世界へ旅立つ事を決意し、結果、
クリストフの世界から別れを告げた。最後の最後でうなだれるクリストフを観れば
対決はあそこで決着がついていることが分かるよ。
この映画はジム・キャリーとエド・ハリスがまさにオスカー級の演技をしてたね。よかったよ。
>>21 禿同!!!
東西問わず喜劇人には、同様のルートをたどる傾向がよく見られるな。
27 :
名無シネマ@上映中 :02/08/10 18:04 ID:G/83cPN8
スキャナーズにも警官役ででていたよ。
28 :
名無シネマ@上映中 :02/08/13 05:47 ID:4MDuc+QJ
トゥルーマンショーで結婚式の写真を拡大鏡で見た時に何かに気付きましたよね? 未だにトゥルーマンが何に気付いたのか分からないのですが、誰か教えてくれませんか?
過去ログ漁ったら何となく理解できました・・・スマソ。
>>28 ええとね、それどこかのスレであったんだけど
嫁が人差し指と中指をクロスしてた。
それは神への懺悔?を表す印かなんかだと。向こうでは。
だからそれを見たトゥルーマンは自分がいる世界が舞台だと
気付きはじめたとゆうことなのでは。
トゥルーマンショウだいぶ昔に見た映画だからウロ覚え。
間違ってたら誰かフォロー頼みます。
31 :
名無シネマ@上映中 :02/08/14 07:41 ID:QFYPYHsP
保守
この人の映画、おもしろくないから、人気ないみたいね
33 :
名無シネマ@上映中 :02/08/14 15:34 ID:8cHlNyu2
普通におもしろいと思うが
34 :
名無シネマ@上映中 :02/08/14 17:03 ID:KUtMUp+D
35 :
名無シネマ@上映中 :02/08/14 22:55 ID:QfsDLbi1
36 :
名無シネマ@上映中 :02/08/14 22:58 ID:rFJuQ2bY
トゥルーマンショーってテレビでやったっけ?
37 :
名無シネマ@上映中 :02/08/14 22:59 ID:QfsDLbi1
>>36 やったことあるよん
中古ビデオ買ったから見なかったけど
38 :
名無シネマ@上映中 :02/08/14 23:01 ID:xgFW1X1O
>>25 同意。あのラストで良かったと思う。
僕は子が親から独立(自立)する話だと思う。
向こうの家族思いの親って、いつまでも子を束縛しようとしない?
39 :
36 :02/08/14 23:07 ID:A8recqzR
>>37 THX!
40 :
名無シネマ@上映中 :02/08/21 03:53 ID:fxJEx4jq
保守
41 :
名無シネマ@上映中 :02/08/21 03:59 ID:jQUWJh1o
つうか、コメディではやっぱ評価されにくいから、いわゆる演技派に転向しちゃうんだろうなあ。 トム・ハンクスなんてコメディの頃は無視されてたに等しい扱いだったから…。 ジム・キャリーには是非コメディでオスカー獲ってもらいたいが。
42 :
名無シネマ@上映中 :02/08/21 04:43 ID:hC1HVL8t
『マスク』の気弱で心優しい銀行員キャラ好き、パジャマがかわいかった(´ー`)
萌え〜
44 :
名無シネマ@上映中 :02/08/29 08:45 ID:f99p4TUL
日本での注目度って ビックリするほど低いジム
45 :
名無シネマ@上映中 :02/08/29 12:42 ID:oUpATZmN
その理由もコメディ俳優って扱いだからだよね、きっと マン・オン・ザ・ムーンがよかった。 本人のめりこんでたし。
46 :
名無シネマ@上映中 :02/08/29 13:35 ID:S3uCgZxT
漏れ的には、 トゥルーマンショー>マン・オン・ザ・ムーン>マスク>マジェスティック ってとこかなあ 人格変貌演技の原点として ふたりの男とひとりの女 は別格 Mr.ダマー は違う意味で別格… ああ、結局、甲乙つけがたい
47 :
名無シネマ@上映中 :02/08/29 21:16 ID:1PRyT/mU
ふたりの男とひとりの女での演技は天才的だと思いました。 あの多重人格演技は誰にも真似出来ないのでは?
48 :
名無シネマ@上映中 :02/09/04 10:09 ID:rzHgMWYT
漏れは ライアー・ライアー>ふたりの男〜>トゥルーマンショー ってとこか。 ベタでスマソ
49 :
名無シネマ@上映中 :02/09/05 13:29 ID:fQXqSU1s
漏れは ライアー・ライアー>マスク>>マン・オン・ザ・ムーン>マジェスティック=トゥルーマンショー かなあ。 普通にしてればすごいハンサムなんだよね。そこもまた好き。 Mr.ダマーは別格に禿同。 あとエース・ベンチュラのシリーズもなにげにすごく好きだ。 あの漫画っぽい忍び足とかマネしたくて、一人で夜中に練習しちゃったこともある。
50 :
名無シネマ@上映中 :02/09/05 22:43 ID:HPmrdah2
トゥルーマンショーの演技が一番よかったな。 ライアーライアーはアフォすぎてダメダメ。 トゥルーマンとマンオンザはゴールデングローブ賞を二年連続受賞した役というだけあって、 本当によかたっと思う。ライアーライアーとか二人の男と〜等で印象を悪くしてるので アカデミーの方には嫌われてるので、アカデミー賞とは無縁なんだけどね。
51 :
名無シネマ@上映中 :02/09/06 08:42 ID:LJMH6+IZ
ジムファンって 初期(ベース〜やMr.ダマー)の頃が最高!原点に戻れ!って人と 最近(ライアー〜やトゥルーマン以降)がイイ!って人と 分かれてない? まあ、大抵の俳優のファンって少なからずそういうもんだろうけど ジムは特にその傾向が強い。
52 :
名無シネマ@上映中 :02/09/06 16:23 ID:ok0HqrJY
誰も「バットマン・フォーエヴァー」を挙げないのね…(鬱 映画自体がダメすぎるけどあのリドラーこそジムの真骨頂だろうに。
53 :
名無シネマ@上映中 :02/09/06 16:34 ID:RuUFhy8M
巻き戻しが好き。
54 :
名無シネマ@上映中 :02/09/06 18:56 ID:amTfyhhN
>>51 微妙な分け方だね
確かに、大抵の役者に言える事だよね
「あの頃は良かった」とか「デビュー当時は糞だった」とか。
55 :
名無シネマ@上映中 :02/09/06 19:10 ID:PQRD9Gop
名優は一貫して最高と言われつづけると思うんだけどね。 たとえばアルパチーノとか。ゴッドファーザー最高!スカーフェイス最高! セントオブウーマン最高!って感じで。あぁパチーノとジムの共演がみたい。。
56 :
名無シネマ@上映中 :02/09/06 21:32 ID:VRhVxUH4
共演話に便乗。 俺はジムと江戸ハリスが共演すると初めて聞いた時は 腰を抜かすほど驚いた。 結果、面白かったけど。
57 :
名無シネマ@上映中 :02/09/06 21:36 ID:J0sByvR7
「マスク」の表情はCGで作ってるんだと思ってたけど、その後 別の映画観てジム・キャリー自体すごく表情の激しい人だって わかった。
58 :
名無シネマ@上映中 :02/09/06 21:37 ID:gmeK+w7g
悲しいことがあった時、見たい映画。 それは「エースベンチュラ2 エースにおまかせ」 ばか笑いできます^^ ジム・キャリー、なんて漫画チックな動きができるんだろう。 マイク・マイヤーズはちょっとダメなんだ・・・。
59 :
あああ :02/09/06 21:38 ID:3VAcyB3N
トゥルーマンショウの最後のあの表情は彼にしかできんよねぇ オスカー一個はとってホスィもんだ。アホコメディもシリアスも 同じくらいやってほしいね
60 :
名無シネマ@上映中 :02/09/06 22:06 ID:YUtu46O+
一番の最新作なのに話題に出ないんで、過去ログからコピしてキマスタ 61 名前:コピペ投稿日:02/06/21 11:04 「マスク」「トゥルーマン・ショー」などで知られる 俳優ジム・キャリー(40)が、出演最新作「マジェスティック」 (監督フランク・ダラボン、6月下旬公開予定)で “脱コメディー俳優”を目指す。 出演料も自己最高の2600万ドル(約34億円)。 米西海岸の小都市の映画館を舞台にした同作は、 キャリーの今後を左右する分岐点となりそうだ。 94年の主演作「エース・ベンチュラ」が 大ヒットを記録したことから、その名を知られるようになったジム。 その後は「マスク」「バットマン・フォーエヴァー」などに 次々と出演したが、自身ではコメディーだけを演じるのに疑問を感じていたという。 ヒット作を生み出しながらもジレンマを抱き続けていた。 そんな時に、94年の初メガホン作品「ショーシャンクの空に」で いきなりアカデミー賞7部門にノミネートされ、続くトム・ハンクス主演の 「グリーンマイル」(99年)もヒットさせたダラボン監督から声が掛かった。 「これは、最初からジムを念頭において書いた作品だ」の ラブコールに、ジムは出演を快諾。 「役にふさわしいから」と自ら12キロの減量にも挑んだ。 同時にジムは、同作でハリウッドの“超高給取り”にも躍り出た。 今回の出演料は2600万ドル。来年公開が予定されている 「ターミネーター3」の主演アーノルド・シュワルツェネッガー(54)の 3000万ドル(約40億円)に続く金額だ。 「マスク」の15万ドルからは約173倍に跳ね上がった。 「人間の生き方の選択や自己犠牲の尊さをテーマにした、 とても重厚な映画」という「マジェスティック」で、 名実ともに「一流俳優」の仲間入りを果たす。
61 :
名無シネマ@上映中 :02/09/07 03:57 ID:EaKDDggN
トゥルーマンショーのジムとエドはオスカー級の演技をしてたのになぁ。不遇だ。
62 :
名無シネマ@上映中 :02/09/07 10:05 ID:RGSpyppc
エドが受賞したんだよね? ジム、悔しかっただろうなあ〜。 まあ、オスカーはコメディには厳しいからねえ・・・
63 :
名無シネマ@上映中 :02/09/07 10:08 ID:QVdnVg31
『トゥルーマン』のジムってそんなに良かったか? わしは『マン・オン・ザ・ムーン』で泣いたよ。 あまりに良すぎて。
64 :
名無シネマ@上映中 :02/09/08 14:59 ID:8S5678mr
マスクにグリンチ、彼は黄緑色なのものがよく似合うな
65 :
名無シネマ@上映中 :02/09/08 17:03 ID:PQ75YPfL
66 :
名無シネマ@上映中 :02/09/08 20:43 ID:KfFbt4v9
>>62 エドも受賞してない。ノミネートで惜しくも逃す。
67 :
名無シネマ@上映中 :02/09/09 19:41 ID:CFCs5dl2
>>60 これだけの高額ギャラ取得にもかかわらず
日本で知名度低すぎなのがツラいジム・・・
あのセサミストリートのゲストの時でさえ
別格扱いされてたのに・・・
68 :
:02/09/10 05:55 ID:gl12HFTV
マン・オブ・ザ・ムーン見てこいつはすごいと思った。 他の作品でもそうだけど、狂気の表現の仕方ってこういう風にでもやれるんだと驚いた。
69 :
名無シネマ@上映中 :02/09/10 11:07 ID:RhO2BLba
>>67 知名度低いかぁ?マスクやトゥルーマンショーで有名だと思うけど。
トゥルーマンショーってまだ地上波でやってないからやればもう少し
知られると思うし。低いってことはないと思う。普通よりちょっと上くらい。
70 :
名無シネマ@上映中 :02/09/11 01:05 ID:0p+2KMsu
うーん。 でも俺が「ジム・キャリーいいよな」ってゆーと 大抵「誰?」とか言われる。 「マスクって知らない?キャメロン・ディアズ出てる奴 それで最近はトゥルーマンショーとか出てて、 こないだマジェスティックってのに出たんだよ」と いちいち説明しなきゃいけねー。
71 :
名無シネマ@上映中 :02/09/11 01:23 ID:G3zvUUqI
72 :
名無シネマ@上映中 :02/09/11 14:42 ID:NzOy3WB0
>>67 >あのセサミストリートのゲストの時でさえ
今月の14日16:00からNHK教育で再放送するよ〜
>>70 うん、そうそう!わかる!
あたしなんか・・・
あたし「ジムが好きやねん!」
友達 「誰それ?」
あたし「マスクの人やで〜」
友達 「あの緑の人?キショー!!」
あたし (´・ω・`)ショボーン
まあ、マスクしか観てない友達にとってはそうなるのも仕方ナイかぁ・・・
でも、キショー!!は無いでしょ!(`・ω・´)
73 :
名無シネマ@上映中 :02/09/11 15:06 ID:VJl55eVP
>>70 オレも『マスク』しか知らない
友人に『ハリウッド版のチャウ・シンチーだ』って説明されて自分なりに納得したんですけど,この理解って合ってますか?
74 :
名無シネマ@上映中 :02/09/11 15:34 ID:/yXEDvUj
>>73 周星馳かぁ…当たらずも遠からず。
まあ他に例えられる俳優がいないもんなあ
周星馳の場合は監督業もしているしなあ。
それだけジムが奇抜だと言うことなんだろうけどねえ
75 :
名無シネマ@上映中 :02/09/11 15:47 ID:A0MPGsgH
ジムキャリのあの切ない笑顔には男の俺もクルで
76 :
名無シネマ@上映中 :02/09/11 16:00 ID:74tXTz0G
サイモン・バーチでのナレーションもGood です。 TV番組 In Living Color にジェームス・キャリーの名前で主役を張ってた 頃の彼のお笑いはマジで凄い - 天才と紙一重のお笑いのセンス。(その頃 脇ダンサーとして同番組の中でヘロヘロ踊ってたのが売れる前の ジェニファー・ロペズ)。 かなりの人気を得てからエース・ベンチュラの撮影に入ったので、 脚本やら演出やらに注文付けまくったらしい。 エースでポっと出のラッキー・ブレイクと思っている人居るかもしれんが 北米じゃあTVコメディアンとして最初に認知されてたらしい。
77 :
名無シネマ@上映中 :02/09/12 08:19 ID:GdUa/Nxc
>>72 スペシャルさんくす!!>セサミストリート
78 :
名無シネマ@上映中 :02/09/12 15:15 ID:JRoUfVaH
マジェスティック・・・ 別にジムじゃなくても良かったよーな。 私は「Mr.ダマー」「Man of the Moon」が好き。
79 :
名無シネマ@上映中 :02/09/13 19:27 ID:a/o5j8TZ
>>72 > 今月の14日16:00からNHK教育で再放送するよ〜
いよいよ、明日。録画の準備はOK?
サブタイトル
誰かシャックリを止めて (Gコード:954849)
80 :
名無シネマ@上映中 :02/09/13 21:50 ID:0Dw1Fl+j
トゥルーマンショーの抑えたキャリーの演技はキャリアの中でもベストアクトだと思う。
81 :
名無シネマ@上映中 :02/09/14 07:54 ID:UNMj8sLJ
今やってるんだが>セサミ
82 :
名無シネマ@上映中 :02/09/14 09:11 ID:O8pZugyX
>>81 おっと、終わったみたいだ>朝セサミ
夕方観るで。
83 :
名無シネマ@上映中 :02/09/14 15:32 ID:ffWl+I1a
セサミもうすぐage
ジェリー・ルイスと比べると、身体能力ではキャリーは先輩を越えてると思う。 CGに負けないはなれ技に乾杯。
85 :
名無シネマ@上映中 :02/09/14 16:28 ID:OC6Mrw96
今帰った。 ジム、もう出た?>セサミ
86 :
名無シネマ@上映中 :02/09/15 14:27 ID:CspsBtSp
ジム・キャリーは、いいですね。 あまり評価ないけど、グリンチも好きです。
87 :
名無シネマ@上映中 :02/09/15 14:43 ID:J/j1MZ+R
あああああああ、 録画予約シパーイしてセサミ見損なった〜 (─┬─ _ ─┬─)
88 :
名無シネマ@上映中 :02/09/15 20:11 ID:TH5JwRmw
ジムキャリーってホントに演技上手いと思う。 初めて見たのが「マスク」。「この人面白い!!」って思って、 その後「Mrダマー」「エースに〜」「マン・オン・ザ・ムーン」見たけど、 やっぱり演技上手いと思った。 あんなに顔の柔らかい人は彼以外にいない。 ホントに色んな表情ができる人だ。
89 :
名無シネマ@上映中 :02/09/17 09:50 ID:jCIHZQrq
セサミどうだった?
90 :
名無シネマ@上映中 :02/09/17 10:32 ID:N2/yqYkL
皆グリンチを忘れてないか?これ日本では こけたけどアメリカじゃあすごい興行成績だったみたいだね
91 :
名無シネマ@上映中 :02/09/17 14:34 ID:4HwJF+lX
それまでたいしたことないと思ってたけど ケーブルガイ見てイメージがかわったよ。 西洋的悪魔やらせるとすごいね。
92 :
じむきゃりー :02/09/17 14:36 ID:4fXb6nfp
早くオスカーくれよ!!
93 :
名無シネマ@上映中 :02/09/18 01:57 ID:smRc9o0K
>>90 んだね。
米ではクリスマスシーズンの映画のトップだよ!
94 :
名無シネマ@上映中 :02/09/18 19:50 ID:/b4leamn
やっと録画していたセサミ観た。 不思議なダンスを披露してくれました。
95 :
名無シネマ@上映中 :02/09/18 23:13 ID:Hdf2VKiw
96 :
名無シネマ@上映中 :02/09/18 23:29 ID:5SZJh0fB
「ライアー・ライアー」が好き 『マジェスティック』機会があったら、見てみたいです。
97 :
名無シネマ@上映中 :02/09/19 02:17 ID:4HrEI+ba
ジムキャリはアカデミーに嫌われてるからオスカーは当分無理だろね。 トゥルーマンショーとマンオンザムーンでノミニーすらない時点で終わってる。。
98 :
名無シネマ@上映中 :02/09/19 13:43 ID:HrGiEKsC
99 :
名無シネマ@上映中 :02/09/19 14:32 ID:tHjxOqk0
経済的なメリットが少ないからではないか? 既にTVを通じて知れ渡っていると、期待できる経済効果が少ないからなあ
100 :
名無シネマ@上映中 :02/09/19 15:08 ID:az9diWpF
オスカー、お上品でスカしてる人が多いから、文芸作品有利コメディ不利と 言われるみたい。 ゴールデン・グローブの授賞式で Thank you Academy とかってギャグか 本気か口走った男だからなぁ。
101 :
名無シネマ@上映中 :02/09/19 20:45 ID:ZW1L3vHb
トゥルーマンショー以前の『顔面コメディ俳優』ジム・キャリーが アカデミー会員には嫌われてるようで。 それで、オスカーには相応しくないと思われてるようです。
102 :
名無シネマ@上映中 :02/09/20 01:21 ID:DqEwUpLc
お堅い方が多いのね。 ジムの様に嫌われてる人って他にはどんな人がいるの?
103 :
名無シネマ@上映中 :02/09/20 02:24 ID:7f1voUu+
ジュリアロバーツみたいに同じような役ばっかりのヤツよりは いろんなキャラの役やってるジムキャリーの方が凄い。つーか神
104 :
名無シネマ@上映中 :02/09/20 10:44 ID:SwuC1cRd
「子供の頃は、本当におちゃらけたガキで、クラスでもギャグばっかりやっててうるさかった。 そこで先生が、放課後15分のショータイムをやるから、授業中は静かにしろと言ってくれた。 これが、僕のキャリアの第一歩」 ジム・キャリーはどうでもいいが、先生は偉大だと思う。
「マジェスティック」でアカデミー協会受け狙ったのが 悲しすぎた。 常に目を見開いた演技してるの見て、違う意味で泣きそうになった。 「二人の男と一人の女」ではすごかったのに。
106 :
名無シネマ@上映中 :02/09/20 11:12 ID:duL0bhOs
「ケーブル・ガイ」もよかったー。 まだジム・キャリー全開!じゃないけど。 絵に描いたようなアメリカのオーヴァー・アクトだと思って 食わず嫌いしてたが、確信犯はイイ! バットマンのヘアスタイルがイイよー。
107 :
名無シネマ@上映中 :02/09/24 15:40 ID:GDZ7Yyph
結局、マジェスティックは大成功したといえるのかろうか? 興行的な意味でも、ジムのキャリアアップという面でも。
おいおい。なんだこのスレ
109 :
名無シネマ@上映中 :02/09/24 16:29 ID:AFDjRv1H
)107 無残な失敗でしょう。。。 ジムの大ファンですが、興行的には全くふるわなかったし。 ジムの演技も個人的に全くだめだと思った。 彼が演ずる必然性がない役だったと感じました。
110 :
名無シネマ@上映中 :02/09/24 20:19 ID:q011yXm+
>>109 >彼が演ずる必然性がない役だったと感じました。
これは同意
逢えない時のために 「こんにちわ・こんばんわ・おやすみ☆」
112 :
名無シネマ@上映中 :02/09/27 14:43 ID:o3E7GerF
もうすぐマジェスティックDVD発売されるよね
このスレは冷静に物を見てる人が多そうだな。 確かにマジェスティックはジムが演じる必要は無い映画だったね。 特に「ジムだから感動した!!」って部分は無かった(普通に感動はしたけどね) やっぱシリアスジムはマンオンザムーンか、トゥルーマンショウかな? ジムだからこそ出来る役、そして柔軟さをふんだんに見せてくれたと思う。 もっともっとジムだから出来る事。を開拓してって欲しいですね! そんな漏れの魂のジム作品はエースなんだけどね(w
114 :
名無シネマ@上映中 :02/09/29 05:29 ID:47HNXuuy
「マン・オン・ザ・ムーン」が好き。哀しくて。とても。 グリーンだっけ?Can you believe there's a man on the moon?とかなんとかと、 最後の"It's a wonderful, wonderful world..."とみんなで呆然と歌っているところと 耳から離れないんだなー。 マイティ・マウスとフィリピンの心霊治療も忘れられないし。
このスレ見てて『二人の男と一人の女』観たんだけどおもしれーな. ゲラゲラ笑ったよ. レニー・セルウィガーいい!
116 :
名無シネマ@上映中 :02/09/30 14:19 ID:SX0DOQMY
>>90 とんでもない亀レスになったけど、
TUTAYAの半額クーポン使って借りてきた。
いままで知らなかったのが悔やまれるほどの
いい映画だった
117 :
名無シネマ@上映中 :02/09/30 14:37 ID:ini4augg
ジム・キャリーってなぜか日本ではイマイチ人気も知名度も上がらない。 なぜだろう。 ギャラだってハリウッドの中でもトップクラス。 同じカナダ人のキアヌ・リーブスよりも長者番付は上だ。 スーパー金持ちだ。 独身だ!! なのに・・、一時は引田テンコウの婚約者とまで疑われて・・・ 早くオスカーでも取って、落ち着いてコメディの世界に戻って欲しい。
反論あるかもしれんが山寺宏一の吹き替えがあまり好きではない。 落ちついたしゃべりのときは良いんだけど、テンション高くなった ときの感じがどうもだめ。。。
119 :
名無シネマ@上映中 :02/09/30 16:55 ID:O+pEe1V1
>>118 えっ?そう?
私はむしろ山ちゃん以外の人がジムの吹替えするの
許せないけどなあ。
実力ある人だし。
120 :
名無シネマ@上映中 :02/09/30 20:21 ID:wOtxxGc+
トゥルーマンショーでオスカーの呼ばれなかったのは痛恨。
121 :
名無シネマ@上映中 :02/09/30 20:29 ID:CSg4pHzE
こらこらー逆逆! 香港のジム・キャリーがチャウ・シンチーだろ! チャイニーズ・オデッセイの演技みたら、エースそのまんまだろ! マスクマンだって、マスクそのまんまだろ! でもどっちもリスペークト!
122 :
名無シネマ@上映中 :02/09/30 20:37 ID:wOtxxGc+
ジム・キャリーをチャウ・シンチーと一緒にするなよ。 チャウなんて『少林サッカー』が出るまで映画ヲタ以外の 日本人は聞いた事なかった香具師ばかりだぞ。
123 :
名無シネマ@上映中 :02/10/01 01:27 ID:k45EN2qh
でもまあ、チャウはジムのこと好きなんだろうね。 演技もそのまんまぱくってる臭いときあったし。 ちなみにうちの姪は「あたしんち」のアニメみたあと、 EDテーマを 「き〜てきてあたし〜んち〜きてきてチャウシンチ〜」(威風堂々) って歌ってます。かわいい。
124 :
名無シネマ@上映中 :02/10/01 21:55 ID:y/VBxssg
お前らショックだろうが、今日小堺一機が 柳沢慎吾のことを日本のジム・キャリーっていってたぞ。 小堺、浅いやつ。
125 :
名無シネマ@上映中 :02/10/02 00:01 ID:ARECaViU
126 :
名無シネマ@上映中 :02/10/02 08:56 ID:TPJam/H9
>>124 ゲローーーーーーーーッ!!
何よそれ!?
ゆ、許せん・・・小堺!
127 :
名無シネマ@上映中 :02/10/02 13:50 ID:fRaSaAOd
128 :
名無シネマ@上映中 :02/10/02 20:52 ID:sET0Sw5L
>>127 昨日、フジ系列13:00からの ごきげんよう で、
ゲスト紹介のときに言っていたんだよ。
しかし、そのリアクション、小学校以来見たことが無いぞ
129 :
名無シネマ@上映中 :02/10/03 20:42 ID:hjzY/S5L
>>124 そう言われた柳沢慎吾がどうリアクションしたのか気になる
130 :
名無シネマ@上映中 :02/10/03 21:54 ID:MYrfk7WG
>>129 慎吾は、だれだかわかってなかったようだった。
ノーリアクションなり
131 :
129 :02/10/04 09:08 ID:klJHLGhb
「ぃゃぃゃ、そんなとんでもないっす! ジム・キャリーに申し訳ナイ」 って思っててのノーリアクションなはず! なはず・・・
133 :
名無シネマ@上映中 :02/10/07 12:34 ID:tHkRLs71
ageるぞ〜
134 :
名無シネマ@上映中 :02/10/07 12:38 ID:ch5x+1VJ
ジムキャリーと慎吾のキャラがかぶってんの?
135 :
名無シネマ@上映中 :02/10/09 09:11 ID:9SSSxog2
136 :
名無シネマ@上映中 :02/10/09 10:16 ID:nFgpy3UQ
ヘタしたら、ジム・キャリーにとって名誉毀損ものだよな
137 :
名無シネマ@上映中 :02/10/09 15:07 ID:GiMr+8xn
許せません!!
138 :
名無シネマ@上映中 :02/10/09 19:03 ID:GpUEKn3v
レニー・セルウィガーとけっこうイイ感じにまで交際してたんですね。今更でしょうけど・・。 知らなかったー。 ジムは新作が2本も決定してるんですよね。コメディ?ドラマ???
139 :
名無シネマ@上映中 :02/10/10 14:05 ID:ef92Fs0d
age
あぼーん
141 :
名無シネマ@上映中 :02/10/10 16:15 ID:/loKcxOH
>>138 ニコール・キットマンと共演するのはどれだっけ?
142 :
名無シネマ@上映中 :02/10/11 19:25 ID:GPaX2gzs
そろそろ「マジスティック」DVD出るね。 私は未見なんだけど、 これでジム、オスカー狙えそう?
143 :
名無シネマ@上映中 :02/10/14 14:54 ID:b1fycwfz
保守
144 :
名無シネマ@上映中 :02/10/14 15:42 ID:4v3lTGqy
今日、Mrダマー見た。 車中のションベンシーンで思いっきり笑わせてもらった。 こんなに笑ったのは久しぶりだよ。
145 :
名無シネマ@上映中 :02/10/14 16:35 ID:XZkJb9o4
ミスターダマーは最高におもしろい! あたし的には「サムソナイト」のところと、 ラストのWオチが大好き!
146 :
名無シネマ@上映中 :02/10/18 01:23 ID:RQGwiR5z
保守
ふたりの男とひとりの女で、
タンゴのリズムに合わせて左右の眉毛を動かして見せるのが驚いた!
試してみ?フツーできないから。
>>52 バットマン・フォーエバーは作品的には確かにあまり評価されてないけれど、
確かにジム・キャリーの演技はスゴかった。悪役の愛嬌と凄みを両方表現し
ていた。実写映画なのにアニメよりもマンガっぽい動きだった。
148 :
名無シネマ@上映中 :02/10/19 17:58 ID:Ex2PVaHB
名前が・・・ジム・ケリーのパクリっぽい。 でも2000年VMAでエミネム紹介したときのスピーチ感動。
150 :
名無シネマ@上映中 :02/10/20 17:44 ID:2Zb9lCY2
このスレ見てダマー借りたよ。 パッケージ裏に劇中の1シーン、屁にライターで火をつける場面が 載ってて、それ見ただけでビデオ屋で笑ってもうた。 結局一番笑ったのは口臭スプレーを外向けてやってるとこだな。 しょっぱなから大爆笑してしまった。
151 :
名無シネマ@上映中 :02/10/20 20:49 ID:Hct1TRzl
152 :
名無シネマ@上映中 :02/10/21 09:37 ID:tt+fgyHN
ジム・キャリーホント人気無いな
153 :
名無シネマ@上映中 :02/10/21 13:34 ID:XuA8c7qp
人気無いんじゃなくて 日本での知名度が低すぎる! ナゼ???
154 :
名無シネマ@上映中 :02/10/21 22:20 ID:I/OJjsQP
知名度も人気もねーだ。
155 :
名無シネマ@上映中 :02/10/24 18:46 ID:9W6ogn9b
ジム・ケリーlove
156 :
名無シネマ@上映中 :02/10/24 19:10 ID:fCaAlNJK
コメディーも好きだけど 一度この人の悪役見てみたい。 「一見明るい好青年だが実は連続暴行魔」とか。
157 :
名無シネマ@上映中 :02/10/24 19:53 ID:8b6Yu+cp
実生活はすごいヤな奴らしいので その辺を実際映画化してみるとか(w
158 :
名無シネマ@上映中 :02/10/24 21:49 ID:W0RsvYmt
いいガタイしてるよね。
マジェスティックにジムが起用されたのは、彼が 身に覚えのないコトで賞賛される→とりあえず困惑しつつも笑っとく …の困っちゃったなー笑顔が作れるからではないかと思いマスタ。 しかしこの映画、声の出演(ナレーションやシナリオ会議のシーン)すごいねぇ。
162 :
名無シネマ@上映中 :02/10/26 11:39 ID:QAyj/o7a
163 :
名無シネマ@上映中 :02/10/26 11:46 ID:gLTKHm5h
>>156 ケーブルガイはまさしくそのまんまでは?
164 :
名無シネマ@上映中 :02/10/26 21:38 ID:kmcH1e8c
165 :
名無シネマ@上映中 :02/10/28 21:06 ID:SG1PJZLp
>>164 感謝!!
それにしても「セックス・アンド・バイオレンス」って気になるな
誰か観た?
166 :
名無シネマ@上映中 :02/11/01 14:10 ID:UX3MulKX
age
167 :
名無シネマ@上映中 :02/11/05 00:06 ID:lCp5nLkS
保守
168 :
名無シネマ@上映中 :02/11/05 11:18 ID:UT0AqpO2
『エースにおまかせ』見ました。 笑えるところと、笑えないところがあったけど、 サイの出産シーンでは腹の底の底から笑ってしまった。
169 :
名無シネマ@上映中 :02/11/08 14:33 ID:A1AqA9GX
保守
170 :
名無シネマ@上映中 :02/11/08 23:31 ID:h7pin2BZ
ライアーライアー 結構いい話だったんで、 来年小学校入学の息子に見せるべきか迷っている。 セクースとかの単語が出てくるのがネックなんだよね〜
171 :
名無シネマ@上映中 :02/11/09 13:42 ID:m96lCs0w
子供が観ても面白いんじゃない? 「パパ、嘘つけない」ってテーマだし。
172 :
170 :02/11/09 21:30 ID:sZp2BfD0
実はパパの立場では結構辛いテーマだったりする罠w
173 :
名無キネマ@上映中 :02/11/10 01:50 ID:cWTofa3W
フィジカルな笑いはジムが今一番だね。 「オール・オブ・ミー」のスティーブ・マーティンの 半身乗っ取られ演技をすごいと思ったけど、 「ふたりの男とひとりの女」の一人格闘アクトはあれを超えてるよ。 シリアスドラマもいいけど、体の動くうちは コメディーを続けて欲しいな。 ファレリー兄弟とももっとやってほしい。
174 :
名無シネマ@上映中 :02/11/10 02:17 ID:AzDMb2e0
最も男前なのか気色悪いのか分からない俳優だね。
175 :
名無シネマ@上映中 :02/11/11 12:58 ID:EhvFlhmC
物凄い男前でしょう
176 :
名無シネマ@上映中 :02/11/11 20:21 ID:wBOcQ5xS
ライアーライアーのメイキング映像みて 男前だと気がついた
177 :
名無キネマ@上映中 :02/11/13 02:55 ID:DTLRv0WJ
NHK-BSの「AFIアメリカ映画ベストスター」で コメントたくさん使われてた。 古い映画もよく研究してるみたい。 熱心だなぁとおもたよ。
178 :
名無シネマ@上映中 :02/11/13 03:24 ID:Ldi1ErB3
マジェスティックでの、赤狩りと戦争の関係について何か言ってください あんまし評判よくないみたいだけど
179 :
名無シネマ@上映中 :02/11/13 04:01 ID:9xFyOsMp
181 :
名無シネマ@上映中 :02/11/15 20:03 ID:2R6inAWl
、ゞヾ'""''ソ;μ, ヾ 彡 <ほっしゅほっしゅ! ミ ・д・ ミ 、ヾ''""ツノ, <ホッシュホッシュ! 彡 ミ ミ ・д・ 彡 ,,,,.,.,,, /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ` "ミ,, , ; ;;::ヾ ミ・д・ミ <ホッシュホッシュ! "'"'''''" "'''''"" "''''''"
182 :
名無シネマ@上映中 :02/11/16 16:52 ID:FVoW+Ki1
183 :
名無シネマ@上映中 :02/11/16 17:26 ID:ZtXoovkg
>>182 でも、辛辣な文章のわりには70点という罠
オレ、アメリカ在住なんすけど、 こっちで、なんかスネオみたいな髪型のジムが アフリカ言ってテンヤワンヤするテレビドラマやってます。 それ見て「相変わらずアニメみたいな動きする人だなあ」と思いました。
185 :
名無シネマ@上映中 :02/11/16 17:54 ID:ZtXoovkg
>>184 エース・ベンチュラのTVシリーズ?
映画を放映していたのなら、
アフリカ=エースにおまかせ なのだが
禿しく気になる
PC用のゲームCD-ROMの日本語版も見たことないし
186 :
名無シネマ@上映中 :02/11/17 22:58 ID:pXXvWBT5
メイキングみるとおっとこまやな〜と思う。
187 :
名無シネマ@上映中 :02/11/20 13:41 ID:mBRwpgkc
まだマジェスティック観てなかった・・・
188 :
名無シネマ@上映中 :02/11/20 13:50 ID:r3ZB7x1d
189 :
名無シネマ@上映中 :02/11/20 14:45 ID:DgAkpY9l
コメディ出身の俳優で真面目に演技ものに挑んでるのってあまりいないよな。 どんなによい演技をしても絶対オスカーもらえないのがコメディ出身とホラー出身。
ある意味、差別
191 :
名無シネマ@上映中 :02/11/21 14:35 ID:3Qf1FXEp
未見だったケーブルガイを見た。 コケた映画として有名だったけど、俺はなかなか楽しめたよ。
この間グリンチ観たんですよ、グリンチ でね、グリンチって犬飼ってるじゃないですか、マックス あのマックスに、トナカイの格好をさせるのさせないのってやり取りの中で いきなり映画監督のマネするでしょ?”ブリリアーント!”って あれ爆笑したんですけど、誰か実在の監督のモノマネとかしてたんですかね? 映画監督ってのが、ちょっとネタ的に唐突な感じがしたんですけど
193 :
名無シネマ@上映中 :02/11/21 19:53 ID:fKAf6gSF
>>189 ホラー出身でオスカー狙えそうなヤシいるか?
(スレ違いスマソ)
ケビン・ベーコン?
>>193 ジェニファー・ラブ・ヒューイット
ゴメンナサイゴメンナサイ
195 :
名無シネマ@上映中 :02/11/22 12:50 ID:XTAkG6se
ケビン・ベーコンは「13日の金曜日」にでてます。
197 :
名無シネマ@上映中 :02/11/23 20:43 ID:U50xu8J2
>>193 ジェイミー・リー・カーチス
(ってどんどんスレ違いになってきたが・・・)
198 :
名無シネマ@上映中 :02/11/24 14:58 ID:FBZDlu5R
ジム・・・顔も演技も大味!(-_-;)
199 :
:02/11/24 15:02 ID:6RcKWdPf
マジョスティックは良かった。 赤狩りという重いテーマを笑いとロマンスを混ぜて演じれるのは 彼しかいないと思ったYO
200 :
名無シネマ@上映中 :02/11/24 15:23 ID:vrMiUUxH
第二のトム・ハンクスか。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/24 15:24 ID:fUQrfZM+
202 :
名無シネマ@上映中 :02/11/24 15:27 ID:/c8Xgmac
魔女スティック・・・ この人のベストって何かな。やっぱ無難にライアー・ライアー?
203 :
名無シネマ@上映中 :02/11/24 15:28 ID:FBZDlu5R
>199 「マジェスティック」でしょ
204 :
名無シネマ@上映中 :02/11/24 17:16 ID:npr/KlcI
今日、初めてワンス・ビトゥンを観た。 まず、若き日のジムにビックリ!すっげぇいい男じゃんかぁ ラバーフェイスはちょこっとしか出てこないし、 コメディ映画としては完全に外しているとは思うけど、 実は地のジムはあんな感じなのではとオモタヨ なにかで読んだが、同じキャラクターは再び演じないと 自分で決めたらしいが、それが逆に地を出せなくなっているような気がした
ジム、顔も演技も良いんだけど、笑顔が好きになれない。 なんかナチュラルで人を小馬鹿にしてるイメージが有る。 いや、別に悪い意味じゃなくて。 何ていうか、「トムとジェリー」のジェリーのようなイメージの笑顔なんだよな。 (いつもからかってる方ってジェリーだよね?)
206 :
名無シネマ@上映中 :02/11/24 18:03 ID:X2CFWB/+
>205 きゃはは!なんかわかる!
207 :
名無シネマ@上映中 :02/11/24 18:07 ID:uL1SPde3
グリンチみたけど、ジム・キャリーが演じる必要性なんてどこにあったのかな。
208 :
名無シネマ@上映中 :02/11/24 18:14 ID:Gfp/bQ1w
>>207 それを言ったらマジェスティックも・・・
209 :
名無シネマ@上映中 :02/11/24 18:27 ID:npr/KlcI
>>207 グリンチにしろマスクにしろ
あのメイクをOKしてくれる俳優は少ないのではないかな
>>208 マジェスティックは監督のご指名だったらしい>60に詳しく出ている
>>205 確かに、大きく目を見開いて満面の笑みを浮かべることが出来る人は少ないから
違和感を覚えるのも無理はないよね
210 :
名無シネマ@上映中 :02/11/27 14:56 ID:G8LhPi9q
ホシュ
>グリンチにしろマスクにしろ >あのメイクをOKしてくれる俳優は少ないのではないかな ジムの魅力はあの動きと喋りと演技だからね。 だからどんなメイクされても魅力は色褪せないっす。 グリンチ今年も見ようっと。
212 :
名無シネマ@上映中 :02/11/28 16:20 ID:OOmkmdTO
>>202 個人的にはライアー・ライアーに一票。
初期の作品も勿論好きだけど、ジムの魅力満載!って点で。
213 :
名無シネマ@上映中 :02/11/28 19:26 ID:Cdb8kAG9
>>202 まったくもって最近の作品で申し訳ないが
「ふたりの男とひとりの女」に一票!
ハンクに惚れたyo......
ジム久々のお馬鹿コメディーで感動を覚えた記憶ありw
あたしは「ミスターダマー」かなぁ。 もちろん爆笑もんやし、なんか元気になる。 ジムキャリのファンなんでどの作品も好きやけど、 やっぱコメディーのジムキャリが一番!
215 :
名無シネマ@上映中 :02/11/29 08:35 ID:eh+yEf5S
ワタスは“マスク”だす(・∀・)イイ 気のヨワーな銀行員とマスクとの楽さがスキ でもエースベンチュラもなかなかいい味でてると思ふ
216 :
名無シネマ@上映中 :02/11/29 14:13 ID:4RkPrTa9
意外と好きな人の少ない 「トゥルーマンショー」が好き。 確かに、ジム自体はややおとなしめだったけど ***********ネタバレあり************* 街のデタラメさ加減とか、そういった細かい所が よく出来てた。 そこらへん、好きだな。
217 :
1 :02/11/30 15:11 ID:7+Rx0kU/
TUTAYA 100円セールは明日まで!
ジムの出演作を
>>164 でチェックして、観まくろう!
今回漏れは
サイモン・バーチ
ケーブルガイ
ロングウェイホーム
ペギー・スーの結婚
を借りてきましたー
グリンチ見た。 子供にも安心して見せられるジム作品だね。 パロディにはしっかりと笑わさせて貰いましたよ。 個人的に小さいミニカーが大爆発してジムがスローで吹っ飛ぶパロディが好き。
219 :
名無シネマ@上映中 :02/11/30 22:36 ID:CmtX/tvL
>>204 映画自体はクソだけど、顔芸ほとんど使わないジムは
貴重かもね。かなり美形だし。
個人的にはエース2の最初のあらいぐまのハーネスが外れるシーンが
好き。かわいそうだけど。
220 :
名無シネマ@上映中 :02/12/03 13:07 ID:RlACLFxB
ageよ
222 :
名無シネマ@上映中 :02/12/05 10:34 ID:Pth3sctg
ゴメン、Mr.ダマーは何故か引いてしまう。
223 :
名無シネマ@上映中 :02/12/05 14:54 ID:VK2S1g8s
224 :
名無シネマ@上映中 :02/12/06 13:56 ID:qOmtjvJO
ジムファン皆様の「ケーブルガイ」の感想を訊きたい。 俺はブラックコメディなサスペンス(?)として さすがジム!と思ったのだが 周りの奴はこれ嫌いってのが多い。 お前ら、どうだい?
225 :
名無シネマ@上映中 :02/12/06 14:13 ID:Oprk4pMI
ケーブル外、面白いよね。友達いない漏れは主人公より ジム・キャリーの方に感情移入してしまいますた。 ストーリーも途中はかなり暗い展開なんだけれど、ラス トはそこそこハッピーエンドにまとめてあるしね。ただ やっぱり、笑いどころは少ないかな。 あとDVD、5.1Ch録音がかなりイイ感じですた。
226 :
1 :02/12/06 14:25 ID:ZRdt171d
ケーブルガイ
>>217 で借りてきて観ました〜
コメディというよりも、ブラックパロディという位置づけではと感じました
ただ、ジムの役柄がマニアックすぎて一般人には笑えないのと、
日本とアメリカの流通の違い(販売と設置はまったく別である)がわからないと
ワカンネーヨ ってなことになっちゃうよね あの職業自体が日本には無いからねえ
TVを通じて名を売ることが出来たジムだからこそ
TVが持っている有害性を一番認識しているのではないでしょうか
んで、改めてトゥルーマンショーを観たら、物凄く新鮮でした
つくづく、敵を作るのが好きな人なのだなあ っておもいまつた
227 :
名無シネマ@上映中 :02/12/06 14:27 ID:KPUqDzLE
法律学をやっているとジム・キャリーが事務管理に聞こえます。
228 :
名無シネマ@上映中 :02/12/06 19:02 ID:l2lRHbR7
>>226 >つくづく、敵を作るのが好きな人なのだなあ っておもいまつた
敵を作っても彼についていく奴はとことんついて行く。
229 :
1 :02/12/06 20:16 ID:UfuQEWw0
>>228 そそ、大衆を味方につければ、これ以上強いものは無い
でも、マジェスティックでもだが、オスカーからは遠退く気がするよなあ
多分、彼がオスカーを手にするのは、
俳優として仕事が出来ないくらい老けたと判断された時なのではないかなあ
んで、それを裏切るように、コテコテのコメディを作るとw
230 :
名無シネマ@上映中 :02/12/07 11:30 ID:bfqBbq4j
確かにケーブルガイは ジムファンじゃなきゃ(J・キャリーを知らない人にとっては) 後味悪く感じるかもしれないね
231 :
名無シネマ@上映中 :02/12/08 20:36 ID:XlYowiRs
ageます
232 :
名無シネマ@上映中 :02/12/09 20:59 ID:daaVSxLQ
もいっちょageます
『ケーブル・ガイ』や『バットマン・フォーエヴァー』のジムは、いいと思う。 アブナい邪悪さとどこか憎めない愛嬌とを併せ持つキャラを演じられる人って なかなかいないのでは?デンパ入ってる系のキャラをやらせると実にイイ。 『トゥルー・マン・ショー』も、ジムが持ってる、何か放っておけない、仔犬の ような、不安定な愛らしさをうまく活かしていたのではないかと。もともとは 顔はハンサムなのだし。『マジェスティック』も早くみたい。レンタル中ばっか。 もちろん、コメディー物のブチ切れギャグと卓抜な体芸も落とせないけど。
「マスク」「マジェスティック」のジム・キャリーのギャラがついに 最新作では2500万ドル(約31億円)になるだろうと報じられている。 これは「ターミネーター3」でアーノルド・シュワルツェネッガーが 受け取った3000万ドルに次ぐ額という。 噂に挙がっているのは「American Neurotic」という作品で、 キャリーは掛かり付けの精神科医の娘に恋してしまった神経症の患者を演じる予定。 精神科医役にはアンソニー・ホプキンスが決まっている模様。 その前に、キャリーには「ヒューマンネイチュア」コンビのチャーリー・カウフマン脚本、 ミシェル・ゴンドリー監督、ケイト・ウィンスレット、キルステン・ダンスト共演の 「Eternal Sunshine of the Spotless Mind」と バリー・ソネンフェルド監督作「Lemony Snicket」が控えている。 そのため、撮影は早くても来年秋以降になると見られている。
あー。 ジムもついにシリアス派俳優になるのか。 コメディのジムも大好きだけど、マジェスティックやトゥルーマンショーみたいなジムも もっと見たいと思ってたから、凄く楽しみ。
236 :
名無シネマ@上映中 :02/12/11 12:42 ID:hJv3ar0P
あの顔芸、ブチキレギャクって アメリカ的なのかな? どうも日本であまり受け入れられてなさそうな・・・
237 :
名無シネマ@上映中 :02/12/11 15:14 ID:oTG0EV1R
239 :
名無シネマ@上映中 :02/12/11 16:51 ID:oTG0EV1R
>>236 マジレスすると、
唐突な顔芸はむしろ日本のコメディの原点ではないだろうか
今で言えば、志村けんや吉本などもそういう部類に入ると思う。
奥様は魔女 などでわかるように、
シチュエーションとジョークで笑わそうとするのがアメリカ風
ナンセンスコメディというカテゴリは天才バカボン以前は無かったという見解まである。
西洋人のコメディ=口先のジョーク という大橋巨泉に植えつけられた先入観を撤廃すれば、
ジムのそれは他のコメディアン以上に日本に定着すると思う。
うちの愚息なんぞ、私がライアーライアーのジムのまねをして、
「左腕に何かが乗り移った!ガォー」とやると、呼吸困難になるくらい受けまくる。
うちの姪は両親と一緒にER観て ”あー俺さまの大っきらいな、おっかねぇ氷の女王だぁ” って言うらしい
241 :
名無シネマ@上映中 :02/12/13 20:20 ID:GuyqGTob
吹替えで映画ほとんど観ないんだけど ジムの吹替えって誰がやってるの? (山寺さんなら許すが・・・)
242 :
名無シネマ@上映中 :02/12/13 22:53 ID:C+6I8DIU
243 :
名無シネマ@上映中 :02/12/13 23:42 ID:kRAidQv2
241だす。 >242さん、ありがと。 やっぱ山寺さんじゃなきゃ ジムの吹替えできないだろうなー。 とゆーかファンが許さん。
244 :
名無シネマ@上映中 :02/12/14 00:10 ID:EMVTi/2k
245 :
:02/12/14 00:44 ID:PCERvDpo
堀内賢雄がやってんの見たことある気がする。
エース・ベンチュラは江原正士だった
247 :
名無シネマ@上映中 :02/12/16 02:46 ID:9uHodCTE
ageよっと
248 :
名無シネマ@上映中 :02/12/17 11:24 ID:naGXh1ms
事務のかおが見たくなったのデ 週末はマスクをみまつ
249 :
名無シネマ@上映中 :02/12/19 23:38 ID:lqqn9vkB
マスクを昔うっかりみてしまった時は、とっても面白かったし ジム・キャリーってすごーい!と演技を友達と誉めてみたものの でもきもいよね・・・といってました。 マジェスティックはなんとなく暇つぶしに入ったCDやでDVDかってみました じむ格好良かった・・・。首がながいのね。 昨日もみたけど今日もみてからねよう。うっとり
250 :
名無シネマ@上映中 :02/12/20 09:02 ID:ZiHAq8nG
251 :
名無シネマ@上映中 :02/12/20 12:34 ID:gmk1F4N9
>>250 すすすすすすす、凄い!!
これって普通の状態?それとも半勃ち?
普通の状態でコレだったらすごすぎーーーー!
252 :
名無シネマ@上映中 :02/12/20 16:35 ID:uBhd2pf5
ってゆーか、どっからこんな画像を・・・(*^^*) それにしてもホント立派な・・・
なんていうか、敗北感で一杯です……。
254 :
名無シネマ@上映中 :02/12/21 09:25 ID:qF0zIHOZ
ジムの超意外な一面ハケーン 彼の凄いのは演技力だけではなかった・・・
255 :
名無シネマ@上映中 :02/12/21 11:48 ID:xSOxU069
>>250 これ若い頃だよね
よくこんな写真撮らせたなー
256 :
名無シネマ@上映中 :02/12/21 12:57 ID:+qvQc8Iu
どうせ合成じゃないの? トゥルーマン・ショー買ってきました。今からみよー
ソックリさんじゃねぇの? 見れて嬉しい反面、なんだかちとショック・・・。
258 :
名無シネマ@上映中 :02/12/21 17:31 ID:VUzIVS0C
259 :
名無シネマ@上映中 :02/12/21 18:03 ID:g2dPJzwy
テレビで「バットマン・フォーエバー」をやったときは リドラー(ジム・キャリー)の吹き替えは古川登志夫だった。 これがかなりの絶品。
260 :
名無シネマ@上映中 :02/12/21 18:07 ID:6WT4Xshi
ジム・キャリーに似てるって言われたことあります・・ ミスター・ダマーの時の・・・
261 :
名無シネマ@上映中 :02/12/21 18:18 ID:aMEm4UlK
トゥルーマンショー そろそろ地上波でしてくれないかな。
262 :
名無シネマ@上映中 :02/12/21 20:30 ID:W1Ns9t6P
263 :
名無シネマ@上映中 :02/12/21 21:35 ID:N/HD7//A
264 :
名無シネマ@上映中 :02/12/21 23:08 ID:xezEwgHx
トゥルーマン・ショー見ました!酷い話ですなあ。あんなこと許されるンですか? ライアー・ライアーも注文してみました。 また今マジェスティックみてます。やっぱこれ好き。
265 :
名無シネマ@上映中 :02/12/21 23:34 ID:82hotpNR
>>250 サオも凄いが
タマも異常にデカくないか?
ぶら〜んぶら〜ん
266 :
名無シネマ@上映中 :02/12/22 00:36 ID:FtTyIkpO
>>263 ホンモノかもね。
ジムって、胴の辺りがやたらガッチリしてるからそんな気がする。
しかしその画像って何してんだろ?(w
267 :
名無シネマ@上映中 :02/12/22 01:11 ID:1OkSEdhF
ケーブルガイ最高! 子供の頃に見て闘技場のシーンで笑いまくった
268 :
名無シネマ@上映中 :02/12/22 13:25 ID:6EDnw5fM
「ロングウェイホーム」ってどうですか?
269 :
名無シネマ@上映中 :02/12/22 15:47 ID:gl5EPIIY
職人さんにおながいして作ってもらってキマスタ / ̄ ̄ ̄ ̄`\、 / ,,ィァ ヽ ノ Y ノ´ ( ´´ \ | Y´ソソ´´ ミ | \i __ i,,,,,,,,,, `ミ | Y━ | ヽ━=´ ( ,/f^Y i´´/ ,、 ''')6,/ 〈 '`Y´ 、、 iー/ ヽYニニフ=ノ i/ Y`, ̄ ソ リ 人__
270 :
名無シネマ@上映中 :02/12/22 15:52 ID:V7NJOJAs
>>269 どうせならエースのジムとかを作ってもらってよ(w
271 :
名無シネマ@上映中 :02/12/22 15:59 ID:gl5EPIIY
ジムの新しい宣伝を見てみた。また犬と共演するらしい。 ジムってどうして犬と共演するのが似合うんだろう……
273 :
250 :02/12/22 23:17 ID:fVfSV868
274 :
名無シネマ@上映中 :02/12/23 00:52 ID:hRchbUhS
マスクは、マスクが大好き犬はマイローだったね
A・ベンチュラもよかった
>>250 は、動物でも小象の鼻くらいありそう
275 :
274 :02/12/24 12:23 ID:WS4oJPua
マスクはマスクがダイスキって? 逝って来ます(恥
276 :
名無シネマ@上映中 :02/12/24 13:29 ID:6JzcZtiN
え?意味通じてるよ(w>275 あれ可愛かったよねマイロー スパイダーマンの悪役がマスクみたいだなーって思っていた 今年の初夏はジムにこんなにはまるなんて思ってなかったのに。 マジェ→トゥルーとDVD買って、ライヤーライヤーきょうかってかえるんだ!
277 :
名無シネマ@上映中 :02/12/25 00:16 ID:znpW9rQD
グリンチ 近くの蔦屋では全部借りられてました 鬱
278 :
名無シネマ@上映中 :02/12/25 00:43 ID:kHguL152
さすがアアメリカでクリスマスシーズン、bPのグリンチ!
279 :
名無シネマ@上映中 :02/12/25 01:24 ID:znpW9rQD
,ヘ、_,,----、、 / i  ̄`ヾ ソ`ヽ、 | \ ー 、く ´; `ヽ \ / ´; ´ | ヽ|'``~´ ミ ,-、レ '| _ `!、ノ) | ソ t、、, イィぃァ |ノイメ´ Iソ'| `''' .. ´| .|メ _ ヽ.し,-`'、''' ,,〜´ ̄ソ´  ̄ヽ ,==、、 ,ヘ-‐'´ /.-、 ;' /⌒ソ ,/ |( `I / / ̄ソ _| ノ( ,ノ-―'''' ̄ ̄ ̄'i | /―' ,八_,,ノ''´  ̄ | .| `T ´ | | | : | ) | : もうだめぽ | | | : | ! ヽ : | | \ : __| `ヽ| | ,....、____--―― ̄ノ `| |_,,,-‐イ / `Y、____ ノー'''´ イ___ィ^' 、| | ノ/ /@ | イ └t `ー-‐'´ヽ、 八、_ノ ヽ /´ ,,/ \ ミ´''、\ ノ´, ヘ ; ノイ ヾ-‐''´ `--;、_ ) イ´ー‐f´ /`´ ´イ´Y| ,,ノハ /´ / ') ソ く__/
280 :
名無シネマ@上映中 :02/12/25 08:39 ID:Qw+ttE7P
↑すげ〜!!
281 :
270 :02/12/25 13:18 ID:k1guNU4A
>>279 あたしの何気ない一言で・・・
誰か知らないけどサンクスです!
マジスゲー!
282 :
名無シネマ@上映中 :02/12/25 14:17 ID:QBZLA7nL
>>279 ジムファンにとって
ウレスイXマスプレゼントありがとー
283 :
名無シネマ@上映中 :02/12/25 16:23 ID:Gjm/TAbY
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ | / ..... \○ /∴∵∴∵∴∵∴.ヽ ∵'``~´ ミ ’∵レ '| _ `!、ノ) | ソ t、、, イィぃァ |ノイメ´ Iソ'| `''' .. メ .:;ミ、 _ ヽ.し,-、ミ''' ,,〜´ ̄ソ´  ̄ヽ ,==、、 ,彡ソノ川/.-、 ;' /⌒ソ ,/ |( `I / / ̄ソ _| ノ( ,ノ-―'''' ̄ ̄ ̄'i | /―' ,八_,,ノ''´  ̄ | .| `T ´ ┌―‐i.「 | |~| | | | : ,へ 「 | |~| / /^|. | `~ / / | ) | : く`´ く ~` / /  ̄ / / く/ | | | :<´,,へノ く/ ヽ'´ | ! ヽ : | | \ : __| `ヽ| | ,....、____--―― ̄ノ `| |_,,,-‐イ / `Y、____ ノー'''´ イ___ィ^' 、| | ノ/ ξ ソ' |ー-イ └t `ー-‐'´ヽ _|、ξ_ノ ヽ /´ ,,/ \ \ ノ´, ソミ ノイ ヾ-‐''´ `--、_ノ)イ´ー‐f´ミ /`´ `T''´| ,,ノハ /´ / ') ソ く__/
お正月には「エース〜」借りてこよう!! やっと近くのTUTAYAの店頭に並んだんだ。
286 :
名無シネマ@上映中 :02/12/26 09:01 ID:uDbAm9bd
次スレ、>279も貼りましょう。 (気が早い)
287 :
名無シネマ@上映中 :02/12/26 13:47 ID:08dlpxat
今年は一人でクリスマスにエースをTUTAYAから借りてみてしまった 胃腸科にもいっちゃったし
288 :
名無シネマ@上映中 :02/12/28 01:45 ID:LdntoVF1
親と一緒にエース〜を見た。 やっぱり柳沢慎吾の名前が出てきた。 ハンサムだし、もっと凄いけど、この人本当に狂ってるんじゃない?と言われた。 マミー、昨日マジェスティックみて良かったっていってたじゃん。その人だよ
>この人本当に狂ってるんじゃない? ジムに対してだったら、誉め言葉のような気がせんでもない。
そうだよ〜!誉め言葉誉め言葉!!>289 ますます楽しみだ。>エース〜。 今日借りてこようっかな〜。。
291 :
名無シネマ@上映中 :02/12/28 13:46 ID:akIhSZbi
あまりにも皆がエース、エース言うからまた観たくなった〜! お正月用に二本共かりてこよう。 続編作らないのかなぁ? エースの時の監督さんとまた組むらしいが。
292 :
名無シネマ@上映中 :02/12/28 14:19 ID:HtFTMoIL
昨日ようやくマジェスティック見ますた。いい映画ですた。 でもでも〜、ジムにはやっぱりブチ切れな演技こそが似合う!! シリアス系は誰でもできるけど、あの狂喜な狂気はジムでこそだから。
293 :
288 :02/12/28 14:47 ID:K0FNisv7
そっかあ。古くからのファンの人はやっぱりぶっこわれジムがお好きなのよね 私はマジェスティックで、ジムもいいなあと思ったので、ぶっこわればっかり だと・・・。凄いけどさ。好きだけどさ。でも「格好良かった」から入ったので なんかね。 でもでも病みつきになるというか、自分もオーバーアクションしたくなっていいけどさ。
294 :
288 :02/12/28 14:49 ID:K0FNisv7
でも、親は結構ジム気に入ったみたい 一昨日はマジェスティック、昨日はエースベンチュラとライアーライアー を一緒についてきたよ。(普段映画なんて滅多にみてないんだが) わかりやすいギャグがエースはうけたのかしら CSでは元旦からエースの放送があるなりね。録画しる!
295 :
名無シネマ@上映中 :02/12/28 15:33 ID:1jarOTZR
ジムの新作 Bruce Almighty はエース/ライアー^2のトム・シャドヤック
監督と再び。ブラピ妻のジェニファー・アニストンと共演
トム監督はKコスナーとの最新作「ドラゴンフライ」こそコケたが
コンスタントにレベルの高い作品を作るので期待はかなり大
神様(モーガン・フリーマン)に文句を言い続けた男が「そんなに
言うんだったらお前しばらく神様やってみろ」という話らしい
ファンはチェック済みだろうが、ちなみに劇場予告編は↓で見える
http://us.imdb.com/Trailers?0315327
296 :
名無シネマ@上映中 :02/12/28 15:50 ID:tywm6bDa
>>295 感謝。
>293
漏れもどっちかっつーとライアー・ライアー以降の
ジム作品が好き。
(無論ぶっ壊れジムも好きだが)
297 :
名無シネマ@上映中 :02/12/28 17:18 ID:l9KQDTPl
298 :
名無シネマ@上映中 :02/12/29 09:24 ID:w7OyugSo
↑うけた(w 最近みたばっかりだったからさ。エースを見た後だとこんな被害報告をきいても ほほえましいね(w >296さんのお勧めジムは誰ですか?
299 :
名無シネマ@上映中 :02/12/30 16:54 ID:LbFJL8Gw
逢えない時のために 「こんばんわ・おやすみ・よいお年を☆」
300 :
名無シネマ@上映中 :02/12/30 18:05 ID:LbFJL8Gw
>>297 この部分だね
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:ガラス類を集めてますが、こんな梱包は初めてです。信じられない位、粉砕してました。しかもその後の対応が不親切です。ゆうパックの保証でそちらでやって下さいのメールだけとは。ビックリしました。 (9月 3日 23時 7分) (最新)
返答:今までこの梱包方法で壊れたこと報告はありません、壊したのは郵便局の責任です。当方を批判されるのは非常に迷惑です。他から梱包方法で悪い評価を受けたことはありません (9月 3日 23時 15分)
ワロタ
くっそぉ〜!先越されたよ〜〜! エース貸し出し中だった・・・。 この間まで1も2もあったのにぃ。 誰かここ見てる人が借りたんじゃないの??
302 :
名無シネマ@上映中 :02/12/31 01:40 ID:XPU6uGlX
借りたわよ〜ん!ミスターダマーも。 ( ・ ∀ ・ ) ジムと年越します。
303 :
名無シネマ@上映中 :02/12/31 12:57 ID:lf3imYzj
私もかりますた!エース、エース2、グリンチ(oh時期はずしたぜ) でも他は見つけられなかったですた 正月ケーブルではケーブルガイも放送ありますよ
304 :
名無シネマ@上映中 :02/12/31 15:42 ID:AOTW98Wl
マジェスティック購入&Man On The Moonをレンタルしました ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・ Man On The Moon DVD買いに行ってきます
305 :
名無シネマ@上映中 :02/12/31 19:29 ID:F8UICQq5
マンオンザムーンよいの?買った方がいいかな?まず借りてみろ?? グリンチはジム様のご尊顔は見られないの??
306 :
名無シネマ@上映中 :02/12/31 20:00 ID:AOTW98Wl
好き嫌いが人によってあるけど 自分の意見としてはマジェよりマンオンザムーンの方が良かった ジムキャリーの作品でBEST2にランク院
307 :
名無シネマ@上映中 :02/12/31 20:12 ID:F8UICQq5
best1は?
レンタルショップ、ジャンルでくくってあるので探しづらい。 マンオンザ〜ってのはジャンルは何になるの? トゥルーマン〜は??
あぼーん
310 :
名無シネマ@上映中 :02/12/31 21:53 ID:CCccY86u
私も探せないのだ。いっそのことアイウエオ順にして欲しい
311 :
名無シネマ@上映中 :02/12/31 22:10 ID:AOTW98Wl
恥ずかしくて言えない…BEST1はMrダマーなんて
>>310 店員に聞くのが1番早いですね
作品数も少ないというのでDVDも狙い目
せめて主演俳優でひとくくりにしてくれるとうれしいんだけど。>レンタル。
313 :
名無シネマ@上映中 :03/01/01 00:09 ID:jrIQyNs4
店員さんにきくのはずかちい
314 :
名無シネマ@上映中 :03/01/01 00:19 ID:vmfNIhvy
,ヘ、_,,----、、 / i  ̄`ヾ ソ`ヽ、 | \ ー 、く ´; `ヽ \ / ´; ´ | ヽ|'``~´ ミ ,-、レ '| _ `!、ノ) | ソ t、、, イィぃァ |ノイメ´ Iソ'| `''' .. ´| .|メ _ ヽ.し,-`'、''' ,,〜´ ̄ソ´  ̄ヽ ,==、、 ,ヘ-‐'´ /.-、 ;' /⌒ソ ,/ |( `I / / ̄ソ _| ノ( ,ノ-―'''' ̄ ̄ ̄'i | /―' ,八_,,ノ''´  ̄ | .| `T ´ | | | : | ) | : あけおめことよろ | | | : | ! ヽ : | | \ : __| `ヽ| | ,....、____--―― ̄ノ `| |_,,,-‐イ / `Y、____ ノー'''´ イ___ィ^' 、| | ノ/ /@ | イ └t `ー-‐'´ヽ、 八、_ノ ヽ /´ ,,/ \ ミ´''、\ ノ´, ヘ ; ノイ ヾ-‐''´ `--;、_ ) イ´ー‐f´ /`´ ´イ´Y| ,,ノハ /´ / ') ソ く__/
315 :
名無シネマ@上映中 :03/01/01 01:08 ID:GWUVmVA4
>>314 オメデトー!
>>311 私もミスターダマーが一番好き!
ってか、恥かしくないよ〜!
うちの近所のレンタル屋さんはジムコーナーあるんだけど、
ジャンル別だとほんと探しにくいですよね。
316 :
名無シネマ@上映中 :03/01/01 01:21 ID:jrIQyNs4
MRだマーまだみたことないッス 近々借りてみよう
317 :
名無シネマ@上映中 :03/01/01 14:05 ID:RxGkCgrm
今日関西では 「Mr.ダマー」と「ケーブルガイ」するよ。
318 :
名無シネマ@上映中 :03/01/01 14:34 ID:PvJPO4ij
関東ではエース・ベンチュラ。 ねー、マジェスティックのUS版のポスターは、DVDのメニューの 変な絵なんだけど、なんでなんですか?? あと、ちょびっとでもジムはピアノ弾けるの?
319 :
名無シネマ@上映中 :03/01/01 18:38 ID:dTtXTZxs
弾けるよ
320 :
名無シネマ@上映中 :03/01/01 21:37 ID:2DnehYg4
まじですか!!!格好いいーーーーーーーーーーーーー!!!
321 :
名無シネマ@上映中 :03/01/01 21:38 ID:2DnehYg4
末尾に4がつく人が多いね。
あぼーん
323 :
名無シネマ@上映中 :03/01/03 13:03 ID:ot6Gvdbt
ん?私の事?↑ ジムは血液型何型なんだっけ?
324 :
名無シネマ@上映中 :03/01/04 13:56 ID:eCcE/vOI
エース見てからマジェスティックみたら、老けたなあと寂しくなった。
325 :
名無シネマ@上映中 :03/01/04 14:16 ID:vs2fbX4j
ラバーフェイス ヤフオクで見つけて入手 今から楽しみです 若いんだろうなあ
326 :
名無シネマ@上映中 :03/01/04 17:36 ID:eCcE/vOI
面白かったらかして!>325
327 :
名無シネマ@上映中 :03/01/04 18:20 ID:Q3ngUgPT
エースで好きになったよYO かっこいいし、楽しいし、かなり笑えるから、ジムだーい好き。 なぜ日本では人気がないのか不思議。 友達にもちょっとキモイとか言われて、悲スィ・・・
328 :
名無シネマ@上映中 :03/01/04 22:53 ID:Hg7jIy7c
ケーブルガイ観た。きもかった。(でもすきYO)
人気ないのですか?ミーハ−受けしないっていうだけなのでは? 私は前から気になってたのですが、取っ付きがわるかったのです。 キモイということは無いと思うけどなぁ・・・。
330 :
名無シネマ@上映中 :03/01/05 00:58 ID:thYjWFfo
>>329 好き嫌いが別れやすいっていう解釈でよろしいのでは?
まぁ俺も最初ジムのことは食わず嫌い的なもんがあって敬遠してたけど
1度観てしまったら・・・。今じゃジム無しで映画は語れないですわw
ちなみに初ジムは俺もエースです。
そんなわけで今日「ふたりの男〜」のDVDを買ってきたのさ〜
メイキング等を観たいがために!!
331 :
名無シネマ@上映中 :03/01/05 07:32 ID:jxsKABHp
サイモン・バーチの演技は癖がなくて好きだな
ライヤーライヤー観ました。 う〜ん・・・。どう言い表わせばいいのか・・・。 彼はサービス精神旺盛すぎておなかいっぱいになるって感じなのかな? 330さんの言うように好き嫌いは分かれるでしょうね。やっぱり。 表情がめまぐるしく変わって、笑わせるだけじゃなくほろっとさせるし、 スーツも良く似合うし、なかなかスタイルいいし、顔もいいし・・・。 ジム・キャリー、ええんちゃう?どの映画観ても今のところそう思える。 最後のNG集もかわいかったです!!
333 :
名無シネマ@上映中 :03/01/05 12:42 ID:VeR6OMtM
Mr.ダマー と ライアーライアーの役柄を考えると 同じ俳優がしているってことがすごいことに思えてくる 頭が足りない放浪者役と弁護士役をきっちりこなすジムに ( ^_^)/U ( ^_^)/U☆U\(^_^ ) U\(^_^ )カンパイ
334 :
名無シネマ@上映中 :03/01/05 14:07 ID:kGGhBD1t
>>331 癖がないって、ほとんど画面にでてこないじゃん
彼のナレーションは渋くて非常に良いと思う
ここに登場する作品はみんなDVDになってますか? ほんと探すのに苦労するんだよな・・・。 PCでどの棚にあるか検索できるようにしてくれてたらいのに。。
最近、グリンチの、映画版より先に有ったアニメ版を見たのだが、 「こりゃあアメリカで絶賛されるわな」って思った。 つうかジムのやったグリンチ、アニメ版のグリンチまんまだよ。 あれはジム以外には出来ないだろうな。
337 :
名無シネマ@上映中 :03/01/06 02:55 ID:V17/tigr
そうなんだ。観てみたいかも。 私も探すの苦労してます。今日はマンオンザムーン借りてきました。 まだ、エース、エース2、ケーブルガイ、マスク、トゥルーマン、ライアー マジェしか観てない。。。
338 :
名無シネマ@上映中 :03/01/06 11:57 ID:BoKNdpms
ライアー〜ってちょっとおとなしめで面白味少ないなのか と思ったら何の事は無い、すごかったです! ふつう、離陸しかけた飛行機は追いかけませんって(w
340 :
山崎渉 :03/01/06 14:06 ID:2oTpwoY0
(^^)
341 :
名無シネマ@上映中 :03/01/06 14:11 ID:SDU2hUuP
ジムサイコーっす!
342 :
名無シネマ@上映中 :03/01/06 16:47 ID:H3rwdoiz
>339 しかも離陸滑走中の飛行機をぬかしちゃうんだもんねー あははは(^0^) でも最後に派手なギャグがあって心から笑えたよ。。。 エンドロール中も本当に可愛いね。
343 :
名無シネマ@上映中 :03/01/06 17:29 ID:OfCKZK2s
あのエンドロールのNG集の中の、秘書とのやりとりの場面が好き! ジムが釣りマネするところ〜!
ありがと!返す前にもう一度観てみます!!>343 今度は何借りてこようっかな〜♪
345 :
名無シネマ@上映中 :03/01/07 13:26 ID:AFaRwPRL
マンオンザムーン見ました。最初からプレスリーのマネ位までと 最後が良かったです。アンディは実物もほっぺにぶつぶつがあったの?? 上手だね、ジム・キャリー。 本当に天才だったんだ。アンディ
347 :
名無シネマ@上映中 :03/01/07 22:37 ID:gmN3zq7e
エースにおまかせのサントラ持ってる人います?いいですか? 買っちゃおうかしら・・・。
348 :
325…実は1だったりして :03/01/08 00:48 ID:9UbRS/Ws
>325で入手したラバーフェイスが届きました。 内容はネタばれになるからなんともかんともですが、 題名の割には、顔面芸が少なかったのにガカーリ でも、1983年ならこんなもんかと それよりも 1985年のワンス・ビトゥン 恋のチューチューバンパイア や、 1986年のペギースーの結婚 よりも、落ち着いて見えたのにはビクーリでした。 >326 さて、どうやって貸しましょうかw
>>348 も、持ってるのかサイン!いいなあ。
ちなみに何時頃のやつですか?
350 :
sage :03/01/08 10:36 ID:Uy1YzW50
>>348 落ち着いて見えるって??落ち着いた役って事ですか??
私エース以前の作品って見たこと無いんですよね。
なんたって昨年末からジムファンデビューなんで。
マジ借りたいです。。。。
351 :
325…実は1だったりして :03/01/08 11:49 ID:jDyKtXEA
>349さんのリンク先は>346かな?
>>350 いやいや、役柄そのものは、駆け出しのコメディアンですから、
むしろハイテンションでなければいけないはずなんですが、
妙に「大人びた」感じがするんです。
1962年生まれのジムは、当時 21歳前後のはずですから、
それを念頭に入れて見始めたら、????だったんです。
彼は若返りの術を使えるのだろうか
>>351 そーです。実際にジムに逢って
サイン貰ったんですか?
そうだとしたら凄いな〜。
353 :
名無シネマ@上映中 :03/01/08 12:40 ID:vUiEJ4wy
>352 あのサインのサイトよく見ていたら、全部ちゃんとそこのサイトの 会社の方達がスターさんと直接合ってサインして貰ったものだけ取り扱ってる って書いてありましたよ。凄いですよねー・・・。いいなあ。 左したのほうのトゥルーマン?の笑顔の写真イイ! サインなくていいから(高いだろうからかえぬ)、映画の写真を売っている所 ご存じありませんか?って感じ。
マスクの上のやつ?いい笑顔だよね。
このスレって何人ぐらいいるのかなぁ? 周りにジムファンがいないので、なんか嬉しい!
356 :
325…実は1だったりして :03/01/08 16:40 ID:jDyKtXEA
>352 あれ?>348の書き込みで、なぜにサイン入手と思ったの? >354 そうそう、あの屈託のない笑顔が、崩れた表情をより活かすんですよね >355 その気持ちわかりますよ。>1-9までが悲惨でしたから、 >10-14のレスは涙が出るほど嬉しかったです。
357 :
名無シネマ@上映中 :03/01/08 16:56 ID:2Gn1NZG/
ジムキャリーは大根です。 ただウザイだけです。
>>356 たんなる勘違いだったです。スマソ。
ハンサムなのに崩れた顔とのギャップが
禿げ藁です。
とりあえずトゥルーマンショーとマンオンザムーン借りてきました。 エースはいつでも貸し出し中だよ。2はあるんだけどね〜。
360 :
名無シネマ@上映中 :03/01/08 23:46 ID:2fCPRFpb
いいなぁサインのサイトいろんなジムがいぱーい ワァオ さわやかジムカッチョいい、滅茶ハンサム!!
361 :
名無シネマ@上映中 :03/01/09 00:19 ID:+OqGyngC
二枚目なジムに私もやられました! コメディも凄いと思ってるけどね!
トゥルーマン観終わりました。 いいですね〜!彼の作品にハズレなしですぅ〜!!
363 :
名無シネマ@上映中 :03/01/09 13:49 ID:qIGI7wcp
トゥルーマンってどこらへんがみんな好きなの??
364 :
名無シネマ@上映中 :03/01/09 23:53 ID:45adrIB0
トゥルーマン私的には今一歩 マスクが一番、エースが二番に好き シリアスジムもかっこいいけど 爆裂ジムがもっと好き
365 :
名無シネマ@上映中 :03/01/10 00:17 ID:0HbiT45R
ジムの作品は見る順番で印象が変わると思うんだがどうでしょうか
>>363 私は、奇抜なシナリオが好きですねえ
んで、アニメでも特撮でもCGでもなく、
実写であの役柄を演じられるジムが好きなんです。
あの作品に出演している彼以外の、
強烈な個性の塊としか思えない俳優達と共演していながら、
最後まで主人公を演じきる事ができるのは彼しか居ないと思ってます。
366 :
名無シネマ@上映中 :03/01/10 00:26 ID:MNYKyeu6
なんかペット探偵がどうのこうのっていうの最近見たけど マスクの動きそのままだった…
367 :
名無シネマ@上映中 :03/01/10 01:11 ID:0HbiT45R
>>366 冒頭シーンが、宅配なら「エース・ベンチュラ」
ロッククライミングしてたら続編の「エースにおまかせ」ですよー
マンオンザムーン観ました。 これって、何人かの有名どころと主役の座を争って勝ち取ったんでしょ? 他の人がやってたらどんな風になってたんだろ?興味ある!! それに、実在の人物なんでしょ?笑いのためになら何でもやる系の人・・・。 何処までホントで何処から冗談なのか区別がつかない人・・・。 スキンヘッドのジム最高!!彼は髪が短い方が似合うね。
369 :
名無シネマ@上映中 :03/01/10 18:21 ID:C6Iu6Pqg
>365さんありがとう。 確かに奇抜なシナリオですね。もう一度じっくり見直してみよう。 (実はあんまり・・・だったので) 今日レンタルやさんにいったらグリンチビデオが500円だったので 買っちゃった!多分DVDは買わないから。そのかわりエースにおまかせかった。 ロングエイホームってのも借りてきました!楽しみ。
370 :
名無シネマ@上映中 :03/01/10 18:46 ID:SSt+5ss8
オールシネマよりコピペ イライジャ・ウッド、ジム・キャリーと共演へ 2002/12/24 「ヒューマンネイチュア」コンビのチャーリー・カウフマン脚本、ミシェル・ゴンドリー監督、ジム・キャリー主演、ケイト・ウィンスレット、キルステン・ダンスト共演で注目を集める 「Eternal Sunshine of the Spotless Mind」に 「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」のイライジャ・ウッドの参加も決定した模様。 来年1月からニューヨークで撮影開始の予定。
371 :
名無シネマ@上映中 :03/01/10 18:53 ID:b5WILMlL
>>370 _n
_、_ ( l _、_
( ,_ノ` ) n \ \ ( <_,` )
 ̄ \ ( E) ヽ___ ̄ ̄ ノ グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_// / /
372 :
名無シネマ@上映中 :03/01/11 00:16 ID:Mt4Gciyd
すごい面子だ
373 :
名無シネマ@上映中 :03/01/11 22:22 ID:k9Js0TNr
マスク見たいなぁ
374 :
名無シネマ@上映中 :03/01/12 18:54 ID:iGS0sHyN
ペット探偵age
375 :
名無シネマ@上映中 :03/01/13 18:54 ID:99XhVlVV
ジム・キャリーあげ
376 :
名無シネマ@上映中 :03/01/13 20:27 ID:3ylHuwHp
>>363 *******トウルーマンのネタバレあり************
カミさんが普段でもナースキャップをかぶってるとか
親友と話してるシーンの道が途切れてるとか
デタラメな世界をいいデタラメさ加減に描いているトコ
あ〜・・・。そういう所を観るんだ・・・。>376 「でたらめな世界を忠実に」じゃないんだ。。
>>376 >カミさんが普段でもナースキャップをかぶってるとか
かぶってないよ。
ってか、よく観ると、そうゆうネタバレは最初からあるよ。
379 :
名無シネマ@上映中 :03/01/14 10:49 ID:bAFwAA5L
新しく買ってきた物を見せるフリして、CMしてるのが何だか面白かった。 人の生活をのぞき見したいって思っても本当に(というか嘘だけどさ)するなんて 趣味悪いなーと全般的には思ってしまいました。 ロングウエイホーム見ました。ジム若かった(*^^) でも出番少なくて寂しかった。話はつまらなかったけど、ジムは素敵だった。 (あんま素敵じゃない役だけど)
380 :
名無シネマ@上映中 :03/01/14 15:11 ID:CBnZzGbr
381 :
名無シネマ@上映中 :03/01/14 16:00 ID:Mfj0T27C
ジム・キャノン最高ッス
382 :
名無シネマ@上映中 :03/01/14 16:44 ID:WEJko3KN
もうすぐジムタン41歳のお誕生日だねん
383 :
名無シネマ@上映中 :03/01/15 18:04 ID:kXhXQB5S
40代になるとあんなに顔に皺が出来るのか? 顔芸故?
やっと借りてきたエース1&2。 冒頭からほんっと、オバカだわ〜(w
385 :
名無シネマ@上映中 :03/01/15 23:30 ID:X48cDqyI
自分、2のバネのおもちゃのトコが一番好き。 字幕も結構いけてるよね!(正確さとかはしらんが、あん!おっしい!とか 書き方がさあ(w))
386 :
名無シネマ@上映中 :03/01/16 00:13 ID:T92bSvhF
「トゥルーマンショー」では見事なはまり役。でもおれはエドハリス党員。
387 :
名無シネマ@上映中 :03/01/16 00:37 ID:ioVZXPc4
エース1観終わりました。 な〜んだ。オバカはオバカなんだけど、結構誠実に仕事こなすんじゃん。 「動物のためには努力を惜しまない」のかな?エースカッコイイ!! それにしてもあの女性(?)警官役の人大熱演ですね。 2も楽しみ!これで今まで観たジムの作品はまたまた未だハズレなし。。
389 :
名無シネマ@上映中 :03/01/16 11:01 ID:TAzSASs+
2もイイヨォ!!来月辺りケーブルTVで放送がありそうだ。自分は持ってるけど 録画して友達に見せよう〜。 1と2だとちょっと雰囲気違いますよね?1で一番好きなのはやっぱオープニング。
390 :
名無シネマ@上映中 :03/01/16 23:29 ID:ioVZXPc4
わたしの好きなマスクについても かたって欲しいな。 チキチキブンとかノリが(・∀・)イイ!
391 :
名無シネマ@上映中 :03/01/17 03:27 ID:HKlEZOoJ
マスクって、初めは違う人がやるはずだったと聞いたんですが、 そうなんですか? 知ってる方、詳細キボンです。
エース話に戻して申し訳ないけど、ひとつ教えて!! 特典映像のメイキングで共演者のインタビューあるよね? 「ジム・キャリーってどんな人?」って聞かれて、 みんなあまりいい事言ってないよね?「癇癪起こす」とか「わがまま」とか。 あれは受けねらいでわざと言わせてる?それともジムってそんな奴なの? いい映画を作るためには多少のわがままや頑固さがあってもいいとは思うけど、 ちょっと最初のイメージとは違ったのでどちらが本当なのかな?と思って。
393 :
名無シネマ@上映中 :03/01/17 10:45 ID:1QUYgQ6i
それってエース1のDVDとかに入ってるの?みたい・・・>392 その映像とか見てないけど、共演者キラージムだから、そんな風に思われる とは思ってなかったよー? ローリー・ホールデン(Majesticのアデル)は、パンフの中で、ジムは、 とても気を配って本当の恋人の様に扱ってくれたっ(^^)て書いてあったし。 色々と映画にひっぱりダコってのは業界の中で好かれてるのもあるのかと思ったん だけど違うのかな?
394 :
名無シネマ@上映中 :03/01/17 10:54 ID:+hpJVfWA
happy birthday gim! 願い事:嘘をつきませんように
あぼーん
396 :
名無シネマ@上映中 :03/01/17 12:51 ID:UAb/e8kF
,ヘ、_,,----、、 / i  ̄`ヾ ソ`ヽ、 | \ ー 、く ´; `ヽ \ / ´; ´ | ヽ|'``~´ ミ ,-、レ '| _ `!、ノ) | ソ t、、, イィぃァ |ノイメ´ Iソ'| `''' .. ´| .|メ _ ヽ.し,-`'、''' ,,〜´ ̄ソ´  ̄ヽ ,==、、 ,ヘ-‐'´ /.-、 ;' /⌒ソ ,/ |( `I / / ̄ソ _| ノ( ,ノ-―'''' ̄ ̄ ̄'i | /―' ,八_,,ノ''´  ̄ | .| `T ´ | | | : >394 サンクスコ | ) | : もう41歳になっちまった | | | : | ! ヽ : | | \ : __| `ヽ| | ,....、____--―― ̄ノ `| |_,,,-‐イ / `Y、____ ノー'''´ イ___ィ^' 、| | ノ/ /@ | イ └t `ー-‐'´ヽ、 八、_ノ ヽ /´ ,,/ \ ミ´''、\ ノ´, ヘ ; ノイ ヾ-‐''´ `--;、_ ) イ´ー‐f´ /`´ ´イ´Y| ,,ノハ /´ / ') ソ く__/
外出?mr.ダマ-放送@テレ東昼
あ〜BS-iでもやるよね。>mr.ダマ−。 これもお昼だ確か20日。忘れないようにしなくっちゃ!!
399 :
名無シネマ@上映中 :03/01/17 16:11 ID:fp3gIqlL
おおサンキュ!!え?Bs-iか。駄目だった。 テレ東は土日?家に帰ったらチェックせにゃかもだ
400 :
山崎渉 :03/01/19 04:36 ID:7s8FNpD+
(^^)
401 :
名無シネマ@上映中 :03/01/19 14:39 ID:OvoiawO8
TUTAYA100円セール今日までだぞー ロングウェイホームが中古500円だったんで買っちゃった♪
1月22日(水)の昼1時30分からテレビ東京。 オリジナルより10分くらいのカットで吹替/2ヶ国語。 ビデオ借りてきて見比べてみる予定。 ちなみに翌日の同じ時間で同監督の「メリーに首ったけ」。 つくづくテレ東えらい。 で、確かこのピーター・ファレリーて「2人の男〜」もだったと(うろ これはやらないけどね。 ソースはtvブロス。お金ないんがバレた。
403 :
名無シネマ@上映中 :03/01/20 02:45 ID:+SOjPOGx
そろそろシリアスでいきそうだな。 トムハンクスみたいにつまらなくなるな。
404 :
名無シネマ@上映中 :03/01/20 02:53 ID:itEALJc1
>403 でも演技うまいからなー。。最近どこも賞をくれないので意地になってる のかますます磨きが掛かってきたような。。あっ、でも鬼気迫る様なのは昔からか
405 :
名無シネマ@上映中 :03/01/20 10:57 ID:Sdnb2Ikh
>401いいなーウラヤマスィー >402サンクス。録画予約しよっと。メリーに首っ丈って面白い?
今「エースにおまかせ」観てます。 またまたオバカ映画だ!でも徹底してるところが潔い!!
407 :
名無シネマ@上映中 :03/01/21 10:00 ID:Kocw+uU7
スパイク可愛い
408 :
名無シネマ@上映中 :03/01/22 10:00 ID:XfZeTAgX
昨日セレブリティファイル見た。 ジムは今が一番カッコイイ!とオモタ
409 :
名無シネマ@上映中 :03/01/23 07:54 ID:qWnVmtmu
今日さぼって昼からLord of the Rings見てたんだけどさ、 ジム・キャリーのDumb and Dumberのパート2の予告編が流れたよ。 あ、ちなみにこちらアメリカです。 画はなくてナレーションだけの軽い予告だったけど。 すんげえ楽しみだー。タイトルはDumb and Dumbererだったかな。 日本タイトルはミスター・ダマーだったけ?
410 :
名無シネマ@上映中 :03/01/23 08:37 ID:jIJdvbV0
「ジム・キャリーはMr.ダマー」だっけ 「ジム・キャリーのMr.ダマー」だっけ? ところでスマソ質問。 「マジェスティック」DVDって、 何か特典映像入ってる?
「は」だと思う。BS-iで録画したの今観てます。 けど、CMでブツ切れはちょっとつらい。 彼の作品について思うこと。「ハズレなし。」
412 :
名無シネマ@上映中 :03/01/23 11:12 ID:usiBbMVS
マジェスティックのDVDの特典は、 オリジナル予告 サハラの盗賊の完全版(と言っても短いけど) 削除されたシーン。 あとキャストとスタッフの経歴の紹介がちょびっとあったけどキャストはジム だけだったし。 インタビューとかは無いです。自分的には2500円じゃなくていいから インタビューとか見たかったなーなんて思いました。
413 :
名無シネマ@上映中 :03/01/23 21:13 ID:fD/TgaiA
410です。 >412タン、サンクスコ
414 :
名無シネマ@上映中 :03/01/24 01:15 ID:GR2cKnwc
え?!ダマー2(正確には3か?)製作決定なの!?!?
415 :
名無シネマ@上映中 :03/01/24 01:18 ID:OhduZcgD
まじっかい!?
416 :
名無シネマ@上映中 :03/01/24 02:29 ID:N5u+IXeQ
417 :
名無シネマ@上映中 :03/01/25 21:37 ID:l12R96vL
やっとテレ東で録画したMrダマー見た。 吹き替えでびっくりした(当然か・・・) CSN1で来月放送があるからまあいいか。 自分的にはやっぱエースがいいなでしたが、一緒に見ていた母が爆笑の嵐でした
>>417 うちはBSで録画したのをいっしょに観てた息子が笑ってたので、
やっぱりジムは若い子から見ても面白いんだ!ってちょっとうれしかった。
でも、明らかに笑いのツボをはずしたところがあったみたいで、
「ここは笑うとこなの?」って息子が言ったから、
「うん。笑ってやってよ!」って返しておいた。
419 :
名無シネマ@上映中 :03/01/26 13:25 ID:lCPwl0XH
(゚∀゚)まんせー
420 :
名無シネマ@上映中 :03/01/26 22:07 ID:lCPwl0XH
もう、あんまし皆がいうから 乗せられた私はエースとダマーを借りてきちゃいました いまからみまつ
421 :
名無シネマ@上映中 :03/01/27 00:43 ID:s94iAKv/
コメディ俳優の割には二枚目ですね
422 :
名無シネマ@上映中 :03/01/27 02:39 ID:TxstfWew
割にはってなんだよ!割にはって!!!
423 :
名無シネマ@上映中 :03/01/27 04:59 ID:LaTS7pl6
バットマンのリドラ-役最高だったYo!
あまりにもオバカなので逆に引くね。>ダマー。 まだ途中までしか観てないんだけど、あんなに人殺しちゃっていいのか? あんなドタバタを最後どういう風にまとめるのかとても楽しみだ。 ところで、ジム、前歯はわざと欠けさせたのかな?
425 :
名無シネマ@上映中 :03/01/27 11:40 ID:XVN6QU/o
ダマーよりエース2がいいな
マジェスティックのポスターもらって来たよん〜♪
427 :
名無シネマ@上映中 :03/01/29 00:35 ID:Qco/Tabr
あたしも!マジェのDVDのポスター貼っちゃった。字がうるさいけど
トゥルーマンショー最高。
429 :
名無シネマ@上映中 :03/01/31 02:17 ID:9mqped+c
age
430 :
名無シネマ@上映中 :03/02/01 15:36 ID:3ndpl4am
420でつ エースとダマー わたしはエースマンせーです
431 :
名無シネマ@上映中 :03/02/01 19:32 ID:Blb3GcF9
トウルーマン最高。その2
432 :
名無シネマ@上映中 :03/02/01 19:34 ID:iIN9PtM8
ミスター・ダマー。
433 :
名無シネマ@上映中 :03/02/01 19:35 ID:iIN9PtM8
あげ
434 :
名無シネマ@上映中 :03/02/01 19:42 ID:T5CDmwOw
スキーでヤッホー大作戦 ヤフオクで見つけて買っちゃいました 500円也
435 :
名無シネマ@上映中 :03/02/01 20:49 ID:z2i3Fl/q
エースにおまかせage
436 :
名無シネマ@上映中 :03/02/03 00:46 ID:jpcKobjt
ジムは大忙し!
今日はいつもと違うレンタルショップへ行ったら、 俳優別に分けてビデオ置いてあったので解りやすかった。 あらすじ読んでもジムの作品はどれも興味深い映画だね。 さて、今度は何を借りてこようかな?
438 :
名無シネマ@上映中 :03/02/03 20:55 ID:NMp7r/Yw
ジムキャリーに節分の鬼をやって欲しい
439 :
名無シネマ@上映中 :03/02/03 21:09 ID:uXjMJ7Az
独断と偏見で選ぶジム・キャリー・ベスト3 @マン・オン・ザ・ムーン Aマスク Bケーブル・ガイ
440 :
名無シネマ@上映中 :03/02/03 21:09 ID:ybJcQgAS
>>416 たぶん「Mr. ダマー2 1/2」のことを言ってる。
でも実際、別物なんだよねェ。
ただジェフ・ダニエルズが主演してるっていうだけで。
ジムにもダニエルズにもファンにも失礼だっつーの!配給会社の馬鹿ちんw
441 :
名無シネマ@上映中 :03/02/03 21:25 ID:ybJcQgAS
サイモンバーチにカメオ出演してたんだね ナレーションがうまかった
443 :
名無シネマ@上映中 :03/02/04 09:49 ID:DRJRkyJg
ジムの新作は何時日本で公開するんですかい? 私が買ったジム映画DVD @マジェスティック Aトゥルーマン・ショー Bエースにおまかせ Cケーブルガイ 次は何買ったらいいでしょう。マンオンザムーンはレンタルしました マスクは昔テレビでみました。あ、mrダマーは今月放送がケーブルで あるので。。
444 :
名無シネマ@上映中 :03/02/04 13:41 ID:IOG1K5nP
>>443 アメリカで4月頃に公開されるみたいだから、日本ではもうちょっと後になるね。
エース・ベンチュラ、ライアーライアーあたりはどうですか?
445 :
名無シネマ@上映中 :03/02/05 10:48 ID:Jflv/XOY
早く見たいな新作映画。 レニーと競演してる作品は面白いですか?
446 :
名無シネマ@上映中 :03/02/06 02:46 ID:TnB+fhJZ
>>445 ファレリー兄弟のギャグが楽しめる人なら観てほしいナー
メリーに首ったけね。近い系統でオースティン・パワーズとか。
「ふたり〜」は俺のジム映画のベスト3に入るよw
447 :
名無シネマ@上映中 :03/02/06 10:14 ID:DTGBpI0f
あ、ありがと。じゃあ必見作品ですね。 借りてみます。
448 :
名無シネマ@上映中 :03/02/07 07:55 ID:JMUVA6f5
449 :
名無シネマ@上映中 :03/02/07 09:45 ID:LsQQbhuK
グリンチって、ジムの顔は出てこないでずっとあの緑の生き物?なんですよね? 面白いですか?
450 :
名無シネマ@上映中 :03/02/07 10:10 ID:GuXTvB9t
グリンチかぁ・・・。劇場公開された時観に行ったな・・・。 初めて観たジムの作品がこれだったんだよね。 その頃はファンでも何でもなかったんだけど、 特殊メイク(かぶりもの?)してても表情がクルクル変わるのが良くわかる、 なかなか表現力のあるいい役者さんだなぁって思ってました。
>451 ていうかグリンチってアメリカではかなりヒットしてるんだよね。 最初見たときは、「面白いこた面白いけど、なんでこれが大ヒットなんだ?」 と思ったけど、その後に映画版グリンチの元となったアニメを見て納得。 ジムが演じるグリンチとアニメ版のグリンチ、そっくりなんだよね。 見た目だけでなく表情も。 あの「く」の字を横にしたような口元とかね。 その元となったアニメ版グリンチは古くから人々に愛されてかなり庶民に浸透していたアニメらしいし、 それの実写リメイクが認められたってのはスゴイよ。
453 :
名無シネマ@上映中 :03/02/07 12:54 ID:LPHqRvtC
アニメのグリンチみるにはどうしたらよいのでしょう??
454 :
名無シネマ@上映中 :03/02/07 13:03 ID:0ELYpbOF
ジムになまはげをやってもらいたい
456 :
名無シネマ@上映中 :03/02/07 15:44 ID:dj9MQ66Q
熱帯雨林で発見
457 :
名無シネマ@上映中 :03/02/10 02:07 ID:geqqIWqO
ハンク
458 :
読者の声 :03/02/10 02:25 ID:BTfbkrEg
躁だよね
459 :
名無シネマ@上映中 :03/02/10 12:57 ID:JvIvV2Fo
ぴあのファンタジー特集の中の一本にグリンチが。 ちゃんと子供の頃の童話体験でアメリカで大人気って書いてあった!
あぼーん
461 :
名無シネマ@上映中 :03/02/10 16:55 ID:sIB1zf2s
バッドマン・フォーエバー本日夜マイルームにて上映!
うちの近所のレンタルショップ、ジムの作品少な!! ケーブルガイやロングウェイホーム(だっけ?)は DVDはおろか、ビデオも無かったよ。
463 :
名無シネマ@上映中 :03/02/12 23:31 ID:dznhG5ro
ケーブルガイ位ありそうだけどね?
464 :
名無シネマ@上映中 :03/02/12 23:35 ID:+iwGdWBA
>>462 信じられない、ホント??
あるのって、マスクかダマー、エース、マジェスティックは
あるよね。チトしょっくだったりして
465 :
名無シネマ@上映中 :03/02/13 01:56 ID:Oix7I4ya
スキーでヤッホーとか、チュ−チュ−バンパイアがあるのって、 ジム作品おいてるほうですか?
466 :
名無シネマ@上映中 :03/02/13 02:30 ID:8i4XEe/b
>>465 そこすごいですね
ピンクキャデラック ありますか?
いける範囲のツタヤは全滅でした (´・ω・`)
462です。 ちなみに、エースもつい最近「新入荷」だったので(w 私の探し方が悪かったのかもしれませんが「マスク」DVDも無かったよ。 とにかくあちこちバラバラに置いてあるので探しにくいったら・・・。
468 :
名無シネマ@上映中 :03/02/13 10:18 ID:GWwhTElS
自分もマスク見たことないなあ。レンタルで。 ロングウエイホームは偶然見つけたけど、エース1,2とマンオンザ、マジェ 以外探して見つけられた試し無し。難しいレンタル屋ってさ
469 :
1 :03/02/13 15:58 ID:M9epwG8j
パソコンが置いてある店では(置いていない所なんてあるかな?) 検索できるはずだから、 自分で探す時間を考えたら、ジム作品一覧表をプリントアウトして あるなし判定してもらうのが吉かも お店にとっても客の意向が掴めてありがたいはず
そんな恥ずかしい事出来ないヨ!
471 :
名無シネマ@上映中 :03/02/13 23:30 ID:9PU0dl86
ブルース・オールマイティの予告編見たかい? 笑えるジムが復活してるよ〜(と言っても「ふたりの〜」以来かなっ) さすがシャドヤック監督!!!w やっぱりイイ男だな兄貴は!!!ちょっとテンション高くなってます俺・・。
472 :
名無シネマ@上映中 :03/02/13 23:32 ID:9PU0dl86
サムいんだが、エネルギーをもてあましてる感じが好きだ。
474 :
名無シネマ@上映中 :03/02/14 23:40 ID:6erZVwuf
>>470 なんでぇジムの作品ゼンゼン恥ずかしくないよぉ
でも、マスクのないレンタルビデオやって信じられないよ。
ジャガイモの入ってへん肉じゃがやなぁ・・・
476 :
名無シネマ@上映中 :03/02/15 12:20 ID:wvucY0q8
分類で行くとマスクってどこ?コメディとかドラマには無いし 何処見ていいのかわからん
>>476 コメディだよ。
それか・・・無理やりだけどラブコメ?
478 :
名無シネマ@上映中 :03/02/15 14:05 ID:q8+Kf51n
じゃあおいてないのかな。(:_:9 たまにテレビで見るから油断しててジムの声で見たことなかったYO マスク。借りてこようと思うのだが見あたらず。DVDは勿論無し。 この方緑色とご縁があるのね といってもマスクとグリンチとリドラーだけか
478 確かに、オール緑だね
ラッキーカラーなのかも〜♪>緑。
481 :
名無シネマ@上映中 :03/02/16 14:58 ID:LJpE9gIY
今日ケーブルでダマーがあったのに忘れてた。ガガーン
482 :
名無シネマ@上映中 :03/02/18 10:01 ID:sf6MWioV
ライアーライアーの最初の法廷で相手方の弁護士に言うところ を思い出したら朝から歩きながらにやにやした変態になちゃった
↑ 想像するとオカスィ
484 :
名無シネマ@上映中 :03/02/20 08:22 ID:Qa9EUa7r
初期からのジムファンにはイマイチ評判の悪い マジェスティック。 漏れはダントツにこれが好きだ。 確かにいわゆる「ジムらしさ」は少ないが すっげぇぇいい映画だと漏れは思う。 ・・・ま、この路線でずっと逝くならどうかと思うが たまにはいいんじゃない?
ハチャメチャな人がたまにシリアスやってそれがイイ!ってなると、 シリアスだけの人があたふたしそうだね。領域を侵されそうで。
486 :
名無シネマ@上映中 :03/02/20 10:17 ID:CCCUS7Wm
自分もマジェスティック好き。 エースが今まで一番好きだったんだけど。 フレッチャーもイイ!フレッチャーは女に弱いのと仕事第一で離婚になっちゃったん? オードリーも結構フレッチャーの事理解してそうだけど・・
マジェは、すっげぇ良い映画なのは確か。 大好きだよ。
488 :
名無シネマ@上映中 :03/02/20 14:32 ID:WwEYkdlo
でも本当に日本では海外ほど人気でないね。 マジェで出るかと思ったけどそうでもなかった。 大抵の外国人と話しててジムが好きというとかなり盛り上がるのに 友達でジムの話だすと、え?あの人がすきなのか?とマジひかれていやだ
489 :
1 :03/02/20 16:10 ID:+VaKDi8X
>>488 その友達が、たいした説明もなしでジムが誰かわかるんなら
立派な隠れファンだから、喜ぶべきと思われw
490 :
名無シネマ@上映中 :03/02/20 17:38 ID:QErHTp/l
うーっん。それはそうですね ポジティブシンキン!
491 :
名無シネマ@上映中 :03/02/21 00:02 ID:JuNi+CPD
カナーリ映画好きな友達に ジムの名前を言った時の ( ̄。 ̄)ボーーォ っとした顔が切ない…
492 :
名無シネマ@上映中 :03/02/21 16:39 ID:z8xWyyX1
マジェの父親役は良かったな 助演男優獲らなかったのが不思議
493 :
名無シネマ@上映中 :03/02/21 23:32 ID:PuixMW7f
イングリッシュ圏マンセ−な友にジム・キャリー好き!と言ったら ゲテモノズキナンダネ・・・と
494 :
名無シネマ@上映中 :03/02/21 23:42 ID:YB408OC8
バル・キルマーが、「自らを語る」で ジムと同時期に父親を亡くして撮影中に 凄く共感し合えた事が有り難かったとか、 とても真面目な人だ、とか言ってたよ
495 :
名無シネマ@上映中 :03/02/21 23:50 ID:cceaKDt2
サイモンバーチのジムキャリー なかなか良かった
496 :
名無シネマ@上映中 :03/02/22 08:51 ID:x7bpgVP/
>>494 ヴァル・キルマーと共演したのって
ナンの映画ですか?ヴァルもケッコウ好きなの
一粒で二度美味しそう…
497 :
1 :03/02/22 09:55 ID:VSw+3yID
ジムの作品って彼の仕事に対する情熱がこちらにも痛いほど伝わってくるよね。 彼は映画撮るにあたって、自分のアイディア結構出してるんでしょ? 彼をキライって言う人はそこが時としてやりすぎだって思うからじゃないかな?
3月8日のゴールデンシアターは「トゥルーマンショー」っすよ〜!!
500 :
名無シネマ@上映中 :03/02/23 11:39 ID:nXpKEpBd
DVDのトゥルーマンの吹き替えって誰ですか?書いてないからわからなかった ヴァル・キルマーも格好よいよねー
あ〜そうかぁ〜!吹き替えなんだよね・・・。>ゴールデンシアター。 やっぱ吹き替えじゃなんか感じ出ないなぁ。ジム本人の声じゃなきゃ。。
502 :
名無シネマ@上映中 :03/02/24 12:12 ID:H/Dzttvc
目を細めて笑った顔とかめちゃハンサムだよね。ジム。 首も長いし、頭の形も綺麗だし。うっとり・・・
503 :
名無シネマ@上映中 :03/02/27 16:55 ID:Gc35Lbcd
男前です で、そのギャップが尚更イイ!
友達でジムにそっくりな人がいます。 とくにあの黒目の部分が大きなクリクリ目がジムにそっくりなんです。 (やっぱりジムの顔で一番の魅力はあの目ですよね) 話してるとき、すごく人の目を見て話する人なんですけど もう見つめられっぱなしのこっちとしては彼の瞳に吸い込まれそうなくらい。 ユーモアなところもジムにそっくりなんですよ。
505 :
名無シネマ@上映中 :03/03/01 23:50 ID:U5wyiiS1
age
506 :
名無シネマ@上映中 :03/03/02 16:29 ID:CDcItMXc
トゥルーマンワクワク
トゥルーマンショーは泣いた 笑える映画だと思ってたから
508 :
名無シネマ@上映中 :03/03/03 01:27 ID:mo5t6tsh
ニッテレのズームインの羽鳥アナジム・キャリーに似てる
俺は野々村誠が似てると思った
511 :
名無シネマ@上映中 :03/03/04 19:52 ID:R7Qsfqk3
>>500 堀内賢雄だよ。マイノリティ・リポートの芸能人吹き替えの前の劇場版吹き替えで
T・クルーズやった人。
513 :
名無シネマ@上映中 :03/03/04 22:41 ID:R7Qsfqk3
>>512 Dr.スランプの則巻センベエ?とかやった人?
514 :
名無シネマ@上映中 :03/03/05 13:46 ID:PuOXSx2p
>>513 ホント? そう聞くと萎える(´・ω・`)ショボーン
今度の土曜日だよね、楽しみィ
>513>514 オイオイ、それは内海さんだろ。 それに堀内・内海両氏に失礼だよ。 勝手に勘違い&萎える暇あったら検索ぐらいしろって。
516 :
513 :03/03/05 15:13 ID:/ArahC2u
ごめーん。アハ
517 :
名無シネマ@上映中 :03/03/05 21:15 ID:qYW8KKRS
堀内なんとかってフルハウスのジェシーやってた人かな? それならあの人の声好きなんで楽しみ
残念ながらトゥルーマンは延期か中止(´・ω・`)ショボーン
520 :
名無シネマ@上映中 :03/03/06 00:49 ID:wASneUYi
マジでした・・・(´・ω・`) 3月8日(土)夜9時からは『独占入手!緊急生放送 裏切られたマイケル・ジャクソン〜未公開テープが語る真実』を放送します。 尚『トゥルーマンショー』は放送日が決定次第お知らせしますので、 何卒ご了承ください。 だってさ。。。
楽しみにしてたのにな・・・。
523 :
名無シネマ@上映中 :03/03/06 09:20 ID:GlaEk0On
あ〜あ
524 :
:03/03/06 10:23 ID:r28HF31J
逆によかったかも。2週連続で監視モノをやって比較されるより。 つってもエネミーオブアメリカは大した作品じゃなかったけどね。
525 :
名無シネマ@上映中 :03/03/06 15:00 ID:wipymhIF
8,9日と出かけるから やらなくてホッとした気分
526 :
名無シネマ@上映中 :03/03/06 15:56 ID:Fdby8Tap
延期になるのは百歩譲って仕方ナイとしても、中止になったらムカツクー
トゥルーマンショーって、面白くなかったぞ。 やっぱり、Mr.ダマーのジム・キャリーがスキだな〜、マスクとか。 脱コメディーは、して欲しくない。
>>527 漏れもMr.ダマー大好き。
あのお馬鹿な演技は最高。
でもトゥルーマンショーも好きだな。
おバカなのが好きな人はシリアスはキライ?私はどちらもOKですよん!! まだテレビ雑誌にはトゥルーマンショー載ってますね。 いつ放送してくれるんだろうな。もし中止になったら抗議だ!!
530 :
名無シネマ@上映中 :03/03/07 20:06 ID:DxRTgTNH
ホント、トゥルーマンショー中止になったらかなり怒る!!! そして今日、やっとマジェスティック見ますた。よかったよ。 わたしもコメディーもシリアスも好き。 でも、はじけたおバカっぷりに惚れたから(エース)、コテコテのコメディーみたい!
531 :
:03/03/07 22:09 ID:mjQhHnNU
MRダマーとかマスクが好きな連中は 最近一番面白かった映画は少林サッカー!とか言ってそうな連中だよな。 正直、上質の映画をもっと見るべき。トゥルーマンショーはジム主演では その質をもった数少ない作品だ。 「頭の中にカメラは無い!」と絶叫するトゥルーマンの姿や顔は涙無しでは見られない。 ジムはこの作品でゴールデングローブ賞受賞。作品と共にダブル受賞を果たした。
532 :
:03/03/07 23:10 ID:mjQhHnNU
来週はラピュタです。
533 :
1 :03/03/07 23:34 ID:4yMmUs6U
>>531 映画に貴賎はないと思うけどなー
楽しければ、いいんじゃないの?
てか、これだけ異質な作品で主演をし続けるジムはすごい
上質な映画もたくさん観て、それでも面白い「MR.ダマー」は最上級でつね。 ナルホド
535 :
名無シネマ@上映中 :03/03/09 09:29 ID:ePh4ioN5
トゥルーマンショーはマダカ
今日、ケーブルテレビでやってたエース・ベンチュラ2見た。 ジムキャリーの映画見るの初めてだけど 最初は演技が馬鹿っぽいなと思った(コメディなのは承知の上で) でもなんとなく見てたら凄く面白くて何度も笑ってしまった。 最近見たコメディ物の中でも特に面白かったなあ
538 :
:03/03/11 19:14 ID:T0Z0HoZO
539 :
名無シネマ@上映中 :03/03/12 02:03 ID:izyEhc7D
MRダマーは続編でいなくなって(´・ω・`)ショボーン
541 :
名無シネマ@上映中 :03/03/12 21:56 ID:C6q072Ix
ぜひハリウッド版ルパン三世にはジム・キャリーを!!
マジェスティック、スカパーでやるね。 私は観れないけど・・・。
>>542 今それレンタルして観てるとこ。
スカパーでやるって? 観れるのに借りてきちゃったよ…
545 :
名無シネマ@上映中 :03/03/13 13:08 ID:Xa++q4Hm
パーフェクトチョイスは値段も高いし 画質も悪いからみないほうが吉。 後4.5ヶ月経ったらスタチャンでやると思うし
546 :
名無シネマ@上映中 :03/03/15 11:04 ID:8ze5d2Sv
トゥルーマンショーはいつやるんだよ〜!(`・ω・´)
547 :
名無シネマ@上映中 :03/03/15 13:54 ID:rG2PxzDn
今日もやらないのかっ!! トゥルーマンショー
548 :
名無シネマ@上映中 :03/03/15 16:41 ID:/NDQxLCM
うわ〜!すぐに挟んでくれるのかと思ったらそうじゃなかったのね。 早くても4月に入ってからか・・・。待ち遠しい・・・。
550 :
名無シネマ@上映中 :03/03/16 00:00 ID:14qf5Npi
ジム・キャリーは二代目ジャック・レモンだよ。
4/9にバットマン・フォーエバーBS2でやりますね。
552 :
名無シネマ@上映中 :03/03/16 22:57 ID:fGER/jUR
それはそうと一刻も早く 「BRUCE ALMIGHTY」見たいよねぇ・・・・。 しばらくの間、予告編で楽しむしかないけどさ
553 :
名無シネマ@上映中 :03/03/17 17:52 ID:iuL2kP7Q
フォーエバーはバットマンシリーズの中で一番!
その週はバットマンシリーズ全作(ほぼ)やるらしいっすよ。 バットマン役の人、その敵役の人の比較も面白いって言ってました。
「会えない時のために、こんにちは、こんばんは、おやすみ」 …ってホントに早く会いてぇYO!
556 :
名無シネマ@上映中 :03/03/18 14:11 ID:9cy5UKWZ
いいなぁ、BSないんだ(泣
>555 それ聞いた時アラレちゃんの「おはこんばんちは」思い出したよ。(古っ
558 :
名無シネマ@上映中 :03/03/20 02:01 ID:2jX7ZPTc
dat落ち寸前救いあげ
559 :
名無シネマ@上映中 :03/03/20 04:24 ID:CDGTm7bU
Mr.ダマーってDVD出てないの?売ってんの見た事無いけど。 欲しいなぁ。
>>555 結局放映は流れちゃったの?
4月までスケジュール埋まってるらしいから5月には放送するんだろーか
561 :
名無シネマ@上映中 :03/03/20 13:23 ID:w+UwfYGg
エースの 「Take care(…OKだっけ?)now, bye bye then」 の口癖好き
シャーロック・ホームズを是非演じてほしい俳優だな。 コカイン中毒の躁鬱具合を表現できる俳優はこのひとしかおらん。 自宅の壁にピストルを乱射するホームズが見たい。
563 :
名無シネマ@上映中 :03/03/21 15:48 ID:m/AcsOTP
今夜7時にスターチャンネルでグリンチやるね。
564 :
名無シネマ@上映中 :03/03/21 16:18 ID:TUcJi/E4
あさってWOWOWでもグリンチやるよ 家の息子大好きなんだよね。グリンチ
TV雑誌の番組表探しましたが見当たりませんでした。>グリンチ。 代わりに(w「ふたりの男とひとりの女」やることが判明しました。 すごく楽しみ!DVD録画するぞぉ〜〜!!
566 :
名無シネマ@上映中 :03/03/21 22:32 ID:TUcJi/E4
>>565 WOWOW23日午後4時30分からやるじゃん<グリンチ
567 :
名無シネマ@上映中 :03/03/22 13:01 ID:MW2uW+on
クセリンチは駄目駄目
>>566 有難う!確認した!!
WOWOWでもジム作品ちょこちょこやってくれるからうれしいね。
569 :
名無シネマ@上映中 :03/03/22 13:18 ID:fUOQEx0Z
赤デミ賞授賞式ではDホフマンあたりとつるんで ピースマークバッジを就けて登場予定
570 :
569 :03/03/22 13:20 ID:fUOQEx0Z
しまった誤字だ。 誤)就けて 正)つけて 戸田と同レベルに落ちてしまった。鬱。
571 :
名無シネマ@上映中 :03/03/22 16:02 ID:Bfc1FaFt
572 :
名無シネマ@上映中 :03/03/23 00:06 ID:Ocr8Azbx
ううぅん、ジムカッコイー
グリンチ、アカデミー賞とってるんですね。 何故この時期にクリスマス映画?と疑問だったのですが。
574 :
名無シネマ@上映中 :03/03/25 22:46 ID:ZgonmdAI
ついにきた。ジム熱冷めてきたよ。
575 :
名無シネマ@上映中 :03/03/26 00:50 ID:omAW1bOZ
なんで〜
576 :
名無シネマ@上映中 :03/03/28 00:14 ID:9NQ7mIwD
暫くみないうちに、もしやマジェスティックのスレ落ちちゃったの?? ショクー
577 :
おながいします ◆/ByOaM.8Y. :03/03/28 13:41 ID:7uGjTyxq
578 :
名無シネマ@上映中 :03/03/29 09:42 ID:bMVvBlTN
ありがとう。>35のスレは見たことナカッタデツ 結構批評されていたんですね。自分は大好きだったのですが>マジェ
579 :
名無シネマ@上映中 :03/03/29 11:04 ID:mGbakVU2
アカデミー賞のプレゼンターに決定!と聞いて 楽しみにしていたのですが、 何故、出演しなかったのかご存知ですか?
580 :
名無シネマ@上映中 :03/03/30 10:31 ID:RYseY6cR
戦争反対 だから
581 :
名無シネマ@上映中 :03/03/31 13:01 ID:JVCYG8PU
戦争反対、というよりこの時期に開催する アカデミー賞反対、なんでしょうか? とにかく残念でした。
司会者&プレゼンター&受賞者の掛け合いが面白かったよね。 ジムが出てたらきっと会場を沸かせてたでしょうね。残念・・・。
583 :
名無シネマ@上映中 :03/03/31 20:38 ID:5N4SlGk5
ファンの方々には嫌がられるかもしれませんが ウチの7歳と4歳の子供がジムの大ファンなんです。 きっかけは『ライアーライアー』字幕版。 もちろん英語なんか判らない子たちなので 後日、気を利かせたつもりで吹替版を見せると 「おもしろくない」と言われました(^^; 更に『セサミストリート』で虜に。 初めて覚えた外国人の名前がジム・キャリーです。
584 :
名無シネマ@上映中 :03/03/31 21:23 ID:rCNZyOqV
ライアー・ライアーのワン・シーンで 彼が何人かと共に廊下を移動中、 オーバーアクションをする箇所があるのですが、 柱の角で顔をガン!と激しく打っているのが 映っています。そのシーンがボツにならずに そのままなのはなんでだろ〜♪と思っていましたが、 ひょっとすると、それもまた美味しいハプニングとして 監督がそのまんまにさせたのでしょうか。 また、エース・ベンチュラでキスした相手が男とわかり ショックを受けて、シャワーを浴びながら泣くシーンは 何か他の映画のパロディ? どこかで観たシーンなのですが・・・。
>>583 全然お子様にもわかって貰えるなんて
ジム凄いってオモた。
しかし、英語の方が面白いとは恐るべきお子様だァww
586 :
名無シネマ@上映中 :03/04/01 20:30 ID:dGgykhEB
583です。 字幕版で観たがるのはジムの映画のみ。 他の映画は絶対に吹替え版です。 よって、子供たちが凄いんじゃなく ジムが凄いんだと思います。 あと「ルパンてジム・キャリーみたい」とも。 子供が見ても似てるようです。それにしても、あくまでジムが基本。
587 :
名無シネマ@上映中 :03/04/04 00:24 ID:wHYQ5UBi
トゥルーマンはぁ・・・? (´・ω・`)
589 :
名無シネマ@上映中 :03/04/06 17:13 ID:7+njoyyh
ageよっと
590 :
名無シネマ@上映中 :03/04/07 19:35 ID:kOebZSEF
5/10放送のセサミ・ストリートの中で ジムのシーンが再び見られるようです。
今日はバットマン・フォーエバーですよん!
↑って、ヴァルキルマー(トップガンのアイスマン)でてたよね?
593 :
名無シネマ@上映中 :03/04/11 01:41 ID:+B6JRpKd
16日にNHK衛星第二でマスク(字幕)放送しますよー 実家だったら観れたのに・・・・グスン....
改めてビデオでマジェスティックを見た。 何だかもう、枯れるんじゃないかってくらい涙腺がゆるんでしもうた…
595 :
名無シネマ@上映中 :03/04/13 22:43 ID:vSFHGRmj
某ファンサイトにイスラエルのテルアビブからの書き込みというか 画像ウpがあった。ビクーリしたよ テルアビブの人がこんな呑気にジムの画像ウpしたり できるとは。
596 :
名無シネマ@上映中 :03/04/13 22:45 ID:q9fnJ4Dg
aa
597 :
名無シネマ@上映中 :03/04/16 20:16 ID:jV7AO9JO
みんな「マスク」観てる〜? ジムかっこいい!!
598 :
名無シネマ@上映中 :03/04/16 20:31 ID:kvzMFSeM
マジェスティック、よかった。おとといのことだけど。
ほ〜んと!か〜っこいいね〜
>>597 若いね。何年前だっけ??
600 :
名無シネマ@上映中 :03/04/16 21:47 ID:lWI5RMcB
録画するの忘れてたよー!欝・・・・ 途中で気づいた。 ジムって髪をおろすとめちゃくちゃキュートだ
601 :
名無シネマ@上映中 :03/04/16 22:00 ID:V0c65tFS
ある種、天才的。 本当に上手いよね。 長身痩躯の体型もイイ。 まぁ女クセが悪いとか、浪費癖があるとか、そういうのもご愛嬌。 あんだけ稼いで浪費しない人の方が変。 一瞬見せる暗い表情も素晴らしい。
>女クセが悪いとか、浪費癖があるとか・・・ 夢壊すなよ。。
あぼーん
604 :
名無シネマ@上映中 :03/04/17 16:39 ID:NUZ4asDh
女クセ=英雄 色を好む 浪費癖=内需拡大に一国家に一人は欲しい 日本に亡命をキボンヌ ま、むりだぽ
BS2見てキャリーにはまりつつある。 あのあくの強さがたまらん。 これからいろいろ見てみよう。
マスクって意外と悲しい物語なのね。 ジムって黙ってスッと立ってたら目の覚めるようないい男なのに、 崩しちゃってオーバーアクションで、サービス精神旺盛・・・。 いい感じだよね〜。すごくステキです!!
607 :
名無シネマ@上映中 :03/04/17 19:58 ID:RpMBgN29
ルパン三世は彼しかいないね。
608 :
名無シネマ@上映中 :03/04/17 21:56 ID:9QFNtj6F
>>606 そこがまた彼のいいところなのよね
エース・ベンチュラ見た??
めちゃくちゃ美形なのにあの崩しように萌え萌え〜
609 :
名無シネマ@上映中 :03/04/18 01:02 ID:SNaeTjdp
懐かしいな〜。 ジム・キャリーがマスクでいきなりスターダムにのし上がった頃、 まだ日本では全然知名度が無くて、お笑いの話で盛り上がった時に俺は志村けんの体当たりギャグが好きだ! 海外ならジム・キャリーだ!と言っても誰も分かってくれなかったな。 一人だけ知ってる女の子がいて彼のユーモアの根底には動物に対する愛情とかがあっていいと言って凄い共感した。 何かその時、俺はその子が無性に可愛く見えたもんだ。
610 :
名無シネマ@上映中 :03/04/18 03:59 ID:HQ5vYL67
「ルパン3世」のルパンをぜひジムにやってもらいたい
>>608 もっちろん観ましたよ〜>エース。
でも、マスクでは(今回初見)スーツ着てるフツウのジムにハッとしたんです。
で、マスクかぶったとたんの急激な変化!いいよね〜!!
ふたりの男とひとりの女でも、凄かったですよね。演技に感服!!
612 :
名無シネマ@上映中 :03/04/18 14:26 ID:VbvRdvGV
ダンスが上手い。体の動きが機敏で神経が行き届いている。 顔じゃなく体や手足の動きで目を奪われたのって、ジム・キャリーと D.D=ルイスだけだなぁ。 まぁどっちも天然にスタイルがいい、というのがあるんだけど。 顔のいいのはたくさんいるが、動作で人を惹きつける人って案外少ない。
613 :
名無シネマ@上映中 :03/04/18 18:20 ID:XVfBotkA
早くブルース・オールマイティ見たいね めちゃくちゃ面白そうだよ
614 :
名無シネマ@上映中 :03/04/18 19:18 ID:VbvRdvGV
TSUTAYAでマジェスティックのDVD借りようと思ったら、全部貸し出し中・・。 残念。
地上派のトゥルーマンショーは???
616 :
名無シネマ@上映中 :03/04/18 20:01 ID:TW0rQS8z
zakzak より ニコールキッドマンと交際?! 本当だったら嬉しい、あってると思うのは私だけか
617 :
名無シネマ@上映中 :03/04/18 20:56 ID:dJvYnvAF
>キャリーがキッドマンの心を射止めたのは、 >ジムが、彼女の元夫で俳優のトム・クルーズ(40)が彼女にあげられなかった“笑い”を与えてくれるからだという。 ある意味ロマンチックですな。個人的にはOK(w
618 :
名無シネマ@上映中 :03/04/19 00:09 ID:jTeXhJWx
私にまで爆笑を与えてくれるジムはサイコーでつ♥
619 :
山崎渉 :03/04/20 02:00 ID:CuwpruUE
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
620 :
名無シネマ@上映中 :03/04/23 00:37 ID:2yTzDtKE
普段もあんなみたいよ パパラッチに変な顔すんの
621 :
名無シネマ@上映中 :03/04/24 11:22 ID:YogjEsAB
映画シカゴのレニー見てジムのこと 思い出し、頭から離れなくなった。 映画どころではなかった。
マンセーばっかだと引くな。
623 :
名無シネマ@上映中 :03/04/24 12:40 ID:9uruNGTo
>>622 このスレも最初のうちはアンチも来ていたよ
悪口も出尽くしたみたいだね
てか、彼の場合はそれらも褒め言葉になってしまう
624 :
名無シネマ@上映中 :03/04/24 23:41 ID:9C3dneEe
>621 私はローレンホリー見るとジム思い出す レニーちゃん見るとヒューグラント思い出す
625 :
名無シネマ@上映中 :03/04/25 00:28 ID:mBePRKK1
私はジム見ると柳沢慎吾思い出す。
628 :
名無シネマ@上映中 :03/04/25 09:25 ID:+GWIkCGp
となりに誰かいるんじゃないの??? コワいよ
アンチってほど嫌いでもないけど取り立てて好きでもないな。 つまんない映画しか出てないからか?
その映画を面白いと思うかどうかなんて人それぞれ。
あなたには合わないって言うだけでしょう。
>>629
>>629 えーっ!!
私的にはマスクとか面白いYO
テンポもノリもいいと思うけどな。
632 :
名無シネマ@上映中 :03/04/25 16:42 ID:aB+5kirx
>>630-631 まあまあ
このスレに訪問している時点で、既に>629はジムファンの一人ですよ
633 :
名無シネマ@上映中 :03/04/26 01:11 ID:+1/lsNFJ
あのー『二人の男と一人の女』でジムがうんこしてるシーンで ちんちんがちょっと見えるんですが・・・
634 :
名無シネマ@上映中 :03/04/26 01:53 ID:/Dq+5x90
気のせいだと思うけど・・・
この人の演技って初期におもろい顔の演技で売ってたからだろうけどどうしてもわざとらしく感じる。 ポリスアカデミーの声帯模写のおっさんみたいなイメージが常にある。 トゥルーマンショーとかもどうしても作った表情にしか見えない。 もっと無表情な悪役とか汚れ役をやってイメージ払拭して欲しいところ。
637 :
名無シネマ@上映中 :03/04/26 23:18 ID:3092l57o
ラバー・フェイスは観ましたか? 60分と短く、青春映画の秀作なんですが。
638 :
名無シネマ@上映中 :03/04/29 23:32 ID:8YVa30WW
漏れら極悪非道のageブラザーズ! 今日もネタもないのにageてやるからな!  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∧_∧ age (・∀・∩)(∩・∀・) age (つ 丿 ( ⊂) age ( ヽノ ヽ/ ) age し(_) (_)J
639 :
名無シネマ@上映中 :03/04/30 01:36 ID:ZpFBLnmV
>>633 この映画好き!あの三人の子供たちもイイ!
マンオンザムーンのモデルの人、ケーブルTVで見た。
ジムキャリーにそっくりだった。。。逆か。
640 :
名無シネマ@上映中 :03/05/03 11:02 ID:gjw+/6wF
関係ない話で悪いが あの黒人息子の一人がいろいろな映画に出てる、、出世したな
641 :
名無シネマ@上映中 :03/05/03 12:46 ID:FF8k/LvW
私は個人的にホワイティにとても興味あるが 彼、その他の作品ではお目にかかったことないんだよね・・・。
642 :
ハンク :03/05/03 21:33 ID:gjw+/6wF
ヘイッ!ミルキーッ
643 :
1 :03/05/03 22:01 ID:c0jVo3EY
なあなあ 延期してしまったトゥルーマンショーはどうなったの?
ほんとにね。
>>643 ところで、ジム主演の次回作のことがTV誌に載ってたけど、
あらすじ読んだだけでもすごく面白そうだった。いつ公開なのですか?
645 :
名無シネマ@上映中 :03/05/04 22:53 ID:eca/SfHQ
>>644 ブルース・オールマイティのこと?
米では5月26日からだから日本では半年後くらいかのう?←あくまで私見
>>645 それだと思います。
日本で公開しないっていうことも無きにしも非ずなのかな?
今度彼の作品が公開されたら何を置いても観に行きたいって思ってるのに・・・。
今日マジェスティックDVDで見たけど本当に良かったよ 今さらだけど・・・
648 :
1 :03/05/06 02:56 ID:hae1YIZK
>>647 映画館で時間に追われて観るより
DVDやビデオでじっくり観る方に向いている作品だったかもしれないね
てか、だぼらん監督作品って、そういう傾向あるしね
私はケーブルガイが一番好き
ケーブルガイって面白いですか?
651 :
名無シネマ@上映中 :03/05/06 15:16 ID:CaaBBD6e
いやケーブルガイ最高 絶対見とけ
652 :
名無シネマ@上映中 :03/05/06 16:05 ID:uUo8Vz2z
>>649 >だぼらん
ダラボンじゃないの?
そういえば一昨日セサミストリートの再放送のやつに
ジムがゲストで出てたよ。ビデオ撮ればよかった〜!
653 :
名無シネマ@上映中 :03/05/06 18:16 ID:wuqK1mxa
>>652 えっ!
10日に出るんじゃなかったの???
ショック・・・・・・・。
654 :
名無シネマ@上映中 :03/05/06 18:30 ID:pkobtu7u
あぼーん
整形は本当なのか?? プチなら許すよ俺w
657 :
名無シネマ@上映中 :03/05/07 08:26 ID:nbi+HNRT
あぼーん
今時整形くらいでどうこう言うのは古い日本人くらいだろ。
わ〜!私もセサミストリートは観てみたい! 本放送ってどういうこと? ケーブルガイは近くのレンタル店にあるのですが、 あらすじを読んだら恐そうな話だったので借りるの躊躇してました。 今度行ったら必ず借りて観てみます!!
661 :
名無シネマ@上映中 :03/05/07 09:46 ID:kjbtns0h
レニー・セルヴィガーとは結婚したんだっけ?
662 :
名無シネマ@上映中 :03/05/07 12:20 ID:hqlnXKbs
してないよ。 結婚迫られて別れたそうです。。
>>659 アメリカでも話題になっていると思うが。
664 :
名無シネマ@上映中 :03/05/07 18:25 ID:+CI85FKj
スカパーのcsn1チャンネルのムービーカウントダウンで、来週「ブルース・オールマイティ」(タイトルこれでいいっけ?)ちょっとだけど観れるようです。
665 :
名無シネマ@上映中 :03/05/07 18:41 ID:EpmSlN2n
スカパー入ろうかな・・・・・・ 月いくら? ワウワウ入ってるから家族からダメ出されそうだけど・・。
666 :
666 :03/05/07 21:03 ID:EpmSlN2n
オーメソ
667 :
名無シネマ@上映中 :03/05/07 22:24 ID:EpmSlN2n
668 :
名無シネマ@上映中 :03/05/09 20:22 ID:I3BftZRU
ジム・キャリーの「ハイストラング」借りてきたら 本人なんて殆ど出て無いじゃん だまされた気分だ・・・・ムカ
669 :
名無シネマ@上映中 :03/05/10 05:45 ID:CeY5V2uK
この後の教育7:40から(再放送は16:00から)
Thanks
くっそ〜。見逃したよ。 再放送の時に留守録しとくか。。
さっきでた 再放送と同じだった(´・ω・`)ショボーン
673 :
名無シネマ@上映中 :03/05/10 11:01 ID:D1Qk9CeB
1時間近くも録画したのにジムが出たのってほんの2分だった ガッカリ。
あぼーん
675 :
1 :03/05/10 11:19 ID:dmq2AXk/
>>673 でも、その2分、エンジン全開だったね
あの時の年齢は40歳くらいかな
あぼーん
677 :
名無シネマ@上映中 :03/05/10 13:47 ID:wiuxjtcJ
>675 何回見ても笑える〜。 黄色のバッシュー、デカいなあ。 ジムって足、何センチ?
678 :
名無シネマ@上映中 :03/05/10 13:58 ID:VBOK0VNe
>>668 ハイストラングってジムの女装が見れるとか言う映画ですか?
それレンタルしようか迷ってたけどそんなにちょっとしかでてないの?
679 :
名無シネマ@上映中 :03/05/10 14:09 ID:4BPwf6Ad
俺は好きだけどなーハイストラング。
さすがスティーブ・オーデカーク!って感じ。
親指シリーズの人なんだよね。
んで、ブルース・オールマイティーのサイトが正式にオープンしたよ。
長いバージョンの予告編も観れます。壁紙&スクリーンセーバーもアリ。
ttp://www.brucealmighty.com
あぼーん
あぼーん
682 :
1 :03/05/10 16:10 ID:OyF/Wo13
>>679 _n
_、_ ( l _、_
( ,_ノ` ) n \ \ ( <_,` )
 ̄ \ ( E) ヽ___ ̄ ̄ ノ グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_// / /
あぼーん
あぼーん
685 :
名無シネマ@上映中 :03/05/10 21:56 ID:6AXYo3yD
オーデカーク、パッチ・アダムスも撮ってるね 確か 小良品作る人だね
686 :
1 :03/05/10 22:27 ID:U3VkIonG
さすがシャドヤック!!w ライアーライアーみたいに心温まる話かも。
688 :
名無シネマ@上映中 :03/05/12 19:48 ID:bwwn/1Jx
ショウビズで来週ジムの新作やるみたい
689 :
名無シネマ@上映中 :03/05/17 20:36 ID:5dM81or4
ミスターダマーってDVDレンタルしてる?
690 :
山崎渉 :03/05/22 03:38 ID:WUH6gPSV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
691 :
名無シネマ@上映中 :03/05/22 10:50 ID:H0j27BaP
ジム・キャリーはマスクで十分
693 :
名無シネマ@上映中 :03/05/24 15:23 ID:ZPqxOdPt
トゥルーマンショー 結局地上波では見れないということ???
何本指立ってる? ……日本公開が待ち遠しい!
695 :
名無シネマ@上映中 :03/05/24 18:32 ID:ZwVJ5n8Q
今発売されてる雑誌にジムとブラピの2ショットがあるんだけど どっちもカコイイジム、ブラピと並んでも引けを取らないくらいカコイイ
>>678 昨日レンタルしてきたの見た。
1時間半中、トータル15分くらいしか出てない。>ジム
女装はほんとに一瞬だけ。
嫌いじゃないけど、特別面白くもなかった…。
697 :
名無シネマ@上映中 :03/05/25 17:12 ID:hv9ygR/Y
こんなにガッカリした映画もないってくらいだった ハイストラング
698 :
名無シネマ@上映中 :03/05/26 01:29 ID:bQgEszH1
>>695 見たいっ!
よければ雑誌名教えてくださいな。
ハイストラングおもしろいじゃん ま、個人差ありそうだけど
700 :
名無シネマ@上映中 :03/05/26 21:20 ID:aEnHISwE
ブルースオールマイティー大ヒットおめ
>>700 ほんとに?
んじゃ、日本に来るのも間近いかもね。
楽しみだな〜!!
702 :
名無シネマ@上映中 :03/05/26 23:14 ID:NLYVRfTd
703 :
名無シネマ@上映中 :03/05/26 23:38 ID:79i9VwDS
「ライアーライアー」デラックス・エディション出たけど買った人いない?
705 :
名無シネマ@上映中 :03/05/27 14:31 ID:pb2IsjxJ
APPLEで予告編を見たけど若〜い エースベンチュラのシーンかと思っちゃったよ 日本公開は早くて秋口かな?
ジムは神。
なんだか痩せたね〜 役作りかなぁ。
708 :
名無シネマ@上映中 :03/05/28 08:48 ID:cX5UHcA/
うわーホント痩せたナァ。 写真が小さいけどマイケルジャクソンを連想した(・A・)イクナイ! 元にもどって( ゚д゚)ホスィ
709 :
名無シネマ@上映中 :03/05/28 08:50 ID:LyJ7LVpj
『マンオンザムーン』えがったね。とても・・・
新作の中に出てくる電話番号が実在して、 その番号の携帯持ってる女の人が大迷惑ってyahooのニュースでみたよ 劇中では神様の番号らしい・・・ なんかサザエさんでもそんな事件あったよね。
711 :
名無シネマ@上映中 :03/05/28 10:36 ID:RcE6dZhf
痩せたねぇ。元々背が高くて顔が小さいので痩せて見えたけど なんか頬がコケてる・・。 上手いよねー、何やらせても。日本じゃ人気ないけど。 日本人、特に女はコメディをバカにしてるね。 シリアスな役よりもコメディを上手く演じる難しさをアメリカ人は 分かってるから、ジム・キャリーって人気あるんだろうな。
712 :
1 :03/05/28 11:47 ID:i9dAoRDE
\(^o^)≪★祝☆CONGRATULATIONS☆祝★≫(^o^)/ BRUCE ALMIGHTY 全米No.1 今朝のTVのマトリックス特集に見事な水差し! なんとも、ジムらしい登場の仕方にワロタ それにしても、 「マトリックスが混んでいるからこっちに行った、また返り咲くでしょう」 というコメントには、なんだかムカムカ〜
713 :
1 :03/05/28 12:09 ID:N1SRIZoR
1タソに同意
>>712 なんじゃソレ、コメントした香具師に怒!!
715 :
名無シネマ@上映中 :03/05/28 15:44 ID:2GZMpRsV
デーブスペクターだよ
ジムキャリーの身長は190くらいありそうだな
確かそれ位だよ。 それかちょっと切るぐらい。
718 :
名無シネマ@上映中 :03/05/29 12:56 ID:1Mla418w
トムハンクスと並んで天才の一人だね
719 :
名無シネマ@上映中 :03/05/29 14:03 ID:S9AcidfW
努力の人でもあると思う。
720 :
名無シネマ@上映中 :03/05/29 14:07 ID:1IP/QiAO
私はミスターダマーが大好きです。劇場に4回見に行きました。 車を運転しながら妄想してるシーンがツボで毎回死ぬほど笑ってました。
721 :
名無シネマ@上映中 :03/05/29 22:15 ID:kaIOLwPQ
この前、ハトが死んでるの見て ダマーが首もげた鳥を目の見えない子に売りつけてたの思い出した
722 :
名無シネマ@上映中 :03/06/02 08:17 ID:r/KJG04T
最高
「ライアーライアー」の新装版買ったよ。 このサイトwww.discstation.co.jpで見て、 2500円だと思っていたら定価3980円だった。 サイトの情報が間違っているのか、このサイトでは2500円で売っているのか……。 試しに頼んでみりゃよかったかな。 しかし、昔出たDVDに特典つけて新装版にして出すってのは、 以前買った人にしてみりゃたまったもんじゃないね。 最初から出してくれよって感じ……。 それはともかく、NG集と音声解説が楽しみです。
昔出たのを発売日に即買いして、ビデオにあったNG集とかなくて憤慨したが・・・・ なぜ今更
725 :
名無シネマ@上映中 :03/06/04 16:41 ID:K42j6fW0
ジムの作品で、変な男が一人漫才をずーっとしていて、最後にちょこっと 死神役のジムが出てくる作品にはマジ切れた。 ビデオのパッケージにはジムの顔が大きく出ていて、 ジム目当てで借りたのに出たのはほんの一瞬。 内容もクソだった。
726 :
名無シネマ@上映中 :03/06/04 18:54 ID:NlJfBnaU
お、 おなじくその作品にきれますた・・・ ありえねえ〜よ!!!!かねかえせえええええ〜〜!!!!ってw
727 :
名無シネマ@上映中 :03/06/04 21:00 ID:C5UXHmEp
728 :
名無シネマ@上映中 :03/06/05 13:11 ID:uecD84dn
>723鑑賞し終わったら特典の感想教えて!
729 :
名無シネマ@上映中 :03/06/05 13:29 ID:5w1BYvcR
ジムたん、ニコール版「奥様は魔女」のダーリン役を演じる可能性が高いらしい。 (eiga.comのニュースより) お得意の顔芸が活かされそう。
730 :
299 :03/06/05 13:44 ID:kxHWrNKK
ジム・キャリー=原田泰造
731 :
名無しのラブコン :03/06/05 14:02 ID:uJMNbqB6
日本を再生する方法【第11回】
http://www.c-gmf.com/index1.htm カッコイイ男ばかりそろえた家政婦の会社を設立
木村拓哉・長瀬智也・竹之内豊みたいなカッコイイ男性
もしくはアメリカ人を徹底的に教育し、男性の家政婦を
だけの会社を設立、掃除・料理・洗濯を働く女性の変わりに
家のことをやり、プライベートに関心を持たない。働く女性の
変わりに、食事を作り、洗濯してあげるサービス業を提案
今の時代は、働く女性が増えている。女のほうが収入が多く
男性の居場所が無い人は、家事という仕事をマスターすれば
良いと判断します。女性だけが家事をやるのはおかしいのであり
男性が行ってもおかしくないのであります。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
732 :
名無シネマ@上映中 :03/06/05 14:37 ID:tKlj23us
ジムとニコールが夫婦役って、物凄いデカイ夫婦だな。 ジムが188くらいでニコールが180。 しかも二人のギャラだけで50億は飛ぶね。
733 :
名無シネマ@上映中 :03/06/05 18:12 ID:6yES23Qg
734 :
名無シネマ@上映中 :03/06/05 18:14 ID:bF2Wq2zO
ジム・キャリーを好きな女性は性格の良い人です。 自分はちがーう。
735 :
1 :03/06/06 01:05 ID:5ab3boAl
ジム・キャリーがコロンビア・ピクチャーズによる 『おかしな泥棒 ディック&ジェーン』のリメイク作品へ出演することが決まった。 同作は生活に困った夫婦が泥棒稼業を始めるコメディ映画で、 オリジナル版ではジョージ・シーガルとジェーン・フォンダが主演した。 リメイク版は『メン・イン・ブラック2』のバリー・ソネンフェルドが メガホンを取り、脚本は『アナライズ・ユー』のピーター・トーランが手掛ける。
ジムのダーリンはピッタリだけど 最近ジムの若若しさ(お馬鹿なコトしたぁーいって気持ちイパーイの少年っぽさ) がなくなったね。年相応というならそれでもいいんだけど チョト(・o・)サミスィ 大人になったジムもステキだけどね♥
>>733 いいこといった。
全然煮てないジャン(プンプン
土日利用して作品見たので感想を お馬鹿で大笑いした作品=Mrダマー、エースベンチュラ、ライアーアイアー。 ジムの記念すべき初作品としてMrダマーは強烈過ぎました(´・ω・`) エース1のチュチュ着用のはや送り、巻き戻しシーンを見たとき、「天才だなぁ」 と。ライアーははじめから終わりまでハイテンションなところがグッ! 普通に退屈しなかった作品=マスク、マジェスティック、トゥルーマンショー。 マスクはCG多すぎ!と思いました。マジェには涙。トゥルーマンはシリアスすぎるんでペケだったなぁ・・・ 見ててつらかった作品=マンオンザムーン、スキーでヤッホー。 言葉どうりです・・・
740 :
名無シネマ@上映中 :03/06/09 14:18 ID:/UQhEfYW
原田泰三に似てる
741 :
名無シネマ@上映中 :03/06/09 14:24 ID:87AnNYt8
ジムので一番笑えるのはMrダマーだね。 トゥルーマンショーは何にも予備知識なしで見たけど かなり好き。 漏れもマンオンザムーンは個人的にはダメだった。元ネタの アンディなんとかって言う人も知らないしなぁ。向こうでは伝説の人らしいが
742 :
名無シネマ@上映中 :03/06/09 21:56 ID:0gtr0Xwu
やっぱエースベンチュラでしょ
743 :
名無シネマ@上映中 :03/06/09 22:16 ID:HsrtA45r
おれは「ダマー」と「ケーブルガイ」が好きだな。 「ふたりの男とひとりの女」はコメディとしてはイマイチ笑えないけど、 ダメ男が幸せになる泣ける話なので好き。 一番苦手なのは「マジェスティック」。
744 :
名無シネマ@上映中 :03/06/09 22:23 ID:20p9dMTr
ライアー・ライアーとマスクが好きだ。 「トゥルーマン・ショー」は期待してみたンだけど イマイチだった。 「マジェスティック」はまだ未見。楽しみにしてるよ。
745 :
1 :03/06/09 22:42 ID:xDHDaslJ
本当に、様々な意見が出る俳優ですねー
とても一人のことを話題にしているとは思えないでつ
>739 すごいですね、その量!羨ましいです
確かに「スキーで…」はいわゆる映画ではないような… 彼の記録映画と割り切るしかないかな
>>741 さんもマンオンザムーンがいまいちと言うことでしたが
私もそうでした でも、
ttp://home2.highway.ne.jp/nagata3/andy/who.html ↑ここを見てからもう一度見たら、涙が出ました
で、そのあとにライアー・ライアーを続けて観るのがオススメだったりして
主演ではないけど ペギー・スーの結婚 のジムが意外性があって好きです
746 :
名無シネマ@上映中 :03/06/09 23:03 ID:qH7Ntddg
「マン・オン・ザ・ムーン」は最後のフィリピンのシーンが切なくて泣ける。 エンドクレジットのR.E.Mのタイトル曲&新曲も泣ける。 でもやっぱりシリアス映画のジムよりバカ映画のジム方が一億倍素晴らしい。 というわけで、「ブルース・オールマイティ」すげえ楽しみ。
747 :
名無シネマ@上映中 :03/06/10 01:32 ID:KAM9B48c
ブルース・オールマイティは日本で公開されるんですか? いつ後悔されるとかはまだ未発表ですよね?
748 :
1 :03/06/10 02:20 ID:cK84PCGa
749 :
1 :03/06/10 02:24 ID:cK84PCGa
わ、今気付いた Mr.ダマー の続編が今週末に公開? ジム無しのダマーはどんな風になるのか興味津々でつ
750 :
名無シネマ@上映中 :03/06/10 03:11 ID:MN5WJx5K
751 :
1 :03/06/10 03:38 ID:cK84PCGa
>>750 ありがとー
トイレネタと乳ネタ中心の予告編というのがイタリアらしくてイイ!
752 :
名無シネマ@上映中 :03/06/10 16:00 ID:jHguZWXB
私はとにかくミスターダマー!!! ダマーさえあればいつでもどこでも腹よじれるほど笑える。
753 :
名無シネマ@上映中 :03/06/10 16:56 ID:hMU3kcK+
「マジェスティック」は「プライベート・ライアン」の続きだった。
754 :
名無シネマ@上映中 :03/06/10 17:13 ID:TFu//jdM
ジム無しのダマーって「Mrダマー2と1/2」でやらなかったっけ? 内容は忘れた その程度という事で。。
755 :
名無シネマ@上映中 :03/06/10 18:23 ID:H9LjVsBL
>>754 あれはジェフ・ダニエルズが出てるだけの無関係な映画ですよ。
コピーが良かったなあ。「ドジでまぬけでおバカな、あいつだけが戻ってきた!」って・・・。
はっ!もしかして・・・釣られたヨカーン。
756 :
名無シネマ@上映中 :03/06/10 18:53 ID:m8fX0UjM
mrダマーの続編のジム役の子?(髪型が一緒だったので) ジムに似てるねぇ。あの髪型萌える。 でも日本じゃあビデオスルーになりそうだね。有名キャストも出てないし。 個人的にもあんまり見たくないし
757 :
754 :03/06/10 19:02 ID:TFu//jdM
>>755 じゃああれは配給会社の勝手な邦題て事なんだね
積年の疑問が晴れたよ 釣ったつもりは無いよ
758 :
名無シネマ@上映中 :03/06/10 19:09 ID:H9LjVsBL
>>757 そうでしたか、失礼しました。吹き替え版を中古で買いました。個人的には嫌いじゃないです。
759 :
名無シネマ@上映中 :03/06/10 19:55 ID:YBR9l5BB
グリンチ見たが特別おもろいわけでもなかったな。 エースベンチュラは1も2もメチャクチャおもろかったが。おなか痛かった。
760 :
1 :03/06/10 20:43 ID:7GltXqsI
>>759 グリンチは就学前の子供なんかだと夢中になるよね
上の方にライアーライアーファンの幼児もいたけど
761 :
758 :03/06/10 20:47 ID:H9LjVsBL
「ダマー」の話、まだいいでつか? サンドラ・ブロックが「ジムの妹役で是非出たい!」って前言ってたんでつ! 観たかった・・・(まあ、冗談なんだろうけど)
762 :
名無シネマ@上映中 :03/06/10 21:59 ID:ibx/kTwg
>>760 4年生の息子はいまだ夢中なわけだが(w
子供はみんな喜ぶよね。
>>762 そ、そうなの?
お子さん、センスあるね〜!
ブルースオールマイティー、どうぞ日本で一日も早く公開されますように!!
ブルースオールマイティー確か6ヵ月後か11月公開だったような・・・・ CSN1でいってたような・・・ 不確定な情報なのでさげ
765 :
名無シネマ@上映中 :03/06/11 00:37 ID:Gris1LAF
>760 ウチの子のことでせうか? お決まりですが「マスク」も大好きですよ〜♪
766 :
名無シネマ@上映中 :03/06/11 15:05 ID:RIefO+rE
そういや、ジムの新作は米ではマトリックスRの 1位の座をあっという間に奪ったらしいね。 そりゃ公開日がジムの方が新しいから有利かもしれんが、 それにしてもたったの一、二週間であれだけの話題作から1位を奪うのは たいしたもんだ。さすがジム。
767 :
名無シネマ@上映中 :03/06/11 15:18 ID:Sylh4/pg
やっぱりアメリカ人はコメディ好き♪
768 :
名無シネマ@上映中 :03/06/12 00:03 ID:1VrSh0+5
しまったこの前、アメリカ行った時に新作観てくるべきだった。 公開したとき、いたもん。 あっ、でも先月ユニバーサルススタジオでの新作プレミアの時にジム本人に会いましたよ! すごい背が高くてカッコ良かったっす。
769 :
名無シネマ@上映中 :03/06/12 00:04 ID:7wr3+8zi
ハリウッド版ルパン三世役はこの人しかいない。
770 :
名無シネマ@上映中 :03/06/12 08:54 ID:J5LH0z5h
>768 え〜っ、羨ますい!! 最近、痩せたみたいだけど、ガタイのいいジムに萌え〜。 マジェスティックのポスター、ホレボレするよ♪
>>768 いいナァ、写真とか撮ってないの?
生ジムみたいよぉー
772 :
名無シネマ@上映中 :03/06/12 20:05 ID:WqJiZT5U
773 :
名無シネマ@上映中 :03/06/12 22:00 ID:IFNnVY84
ガタイがよかったといえば「二人の男とひとりの女」のチャーリー&ハンクは ものすごくガタイがよかったよね。ヘンな柄のポロシャツがパツンパツンだったよ
>>1 さんどうもありがとうございます。739です。
その後、「ケーブルガイ」「二人の〜」を見ました。
ケーブルガイみて驚いたのは皆さんの言うとおり、「この人、めっさでかっ!」
という感想でした。骨太なのでガタイがいいですね、ジム(´・ω・`)
あと見事に電波君の役をこなせるのもすごいなぁ、と。
二人の〜はパッケージ見て驚きました。あの半分づつの顔はホントに同日人物なのかと。
あと、子供がめっさ大きくなってソファーにジムが埋もれながら挟まれてる所で
大爆笑。あとはやっぱりハンクと喧嘩する場面の動きとかは凄かったです。
↑同一人物に訂正デス
先日伝えたジム・キャリーの主演が期待されている コロンビア・ピクチャーズによる『おかしな泥棒 ディック&ジェーン』の リメイク版の共演女優にキャメロン・ディアスとキャサリン・ゼタ=ジョーンズの 名前が挙がっている。 同作は生活に困った夫婦が泥棒稼業を始めるコメディ映画で、 オリジナル版ではジョージ・シーガルとジェーン・フォンダが共演した。 リメイク版は『メン・イン・ブラック2』のバリー・ソネンフェルドがメガホンを取り、 脚本は『アナライズ・ユー』のピーター・トーランが手掛ける。
777 :
名無シネマ@上映中 :03/06/14 19:20 ID:cOeP8fLc
キャメロンの方がハマリ役なんだろうけど、 ゼタ姐との共演観てみたい! ジムなら姐さんの迫力に食われないのでは?
778 :
名無シネマ@上映中 :03/06/14 20:09 ID:D2582hO2
マジェスティックって借りようかどうか迷っているんだけど泣ける? ジムの作品ておもろいのは本当にいいけどつまらんのはマジつまらんし。 「ハイストラング」「スキー〜」は金返せと言いたいぐらいつまらん。 「トゥルーマンショー」もみんな泣けると言ってるが個人的には微妙な 作品だった。 好きな作品はマスク、エースシリーズ、ライアーライアー、ケーブル辺り。 マジェスティックはトゥルーマンショーと比べてどうなの?
779 :
1 :03/06/14 20:33 ID:/GLVBS/J
>>778 マジェスティックはコメディではないからそういう心構えでないといけませんね
比べる対象がトゥルーマンショーではちと畑違いすぎます
サイモンバーチとかロングウェイホームの系統になるのではないかな
>35のスレも参考にしてください
まぁ、この作品に限らず、歴史的背景が絡んでいるものを観る時は
予備知識くらいは持っておいたほうがいいと思います
アメリカでは常識の知識が土台になっているものが多いからね
マジェの場合は「赤狩り」「米国憲法の権利章典」あたりで
ネット検索して調べておいてから観ると感じ方も違うと思う
>>778 笑いのツボ、泣けるツボってのは人それぞれだからね。
一概には「この作品はいいよ!お奨め!」とは押し付けられない。
レンタル料金惜しいかもしれないが、一度借りてみては?
観てから出ないと結論は出ないと思う。でも損はしないと思うけどな。
ちなみに、私はマジェスティックもトゥルーマンショーも泣けました。
フランク・ダラボン特集とかいって 『ショーシャンクの空に』と『マジェスティック』の2本立て当たってさ 観たけどスッゲーーー疲れた。でもジムは男前でかっこよかった。 つーか今日ジムとHする夢見ました。w
782 :
1 :03/06/15 13:42 ID:WuotvjZQ
>>781 あわせて6時間ですもんね オツカレサマ〜
実は最近、3時間くらいの映画だと途中でトイレに立たなければならなくなった私でした
いや、ビール飲むからいけないってことはわかっているんですけどね
Hといえばエースベンチュラでのコートニー・コックスとの 絡みは何回見ても笑ってしまう 最初見たときは笑い死ぬかとオモタ
>>778 俺は好き。
DVD買いましたよ。
ジムはいい男だなぁ。
ラストの展開に賛否両論あるようだが、まあ、ファンタジーだし。
785 :
名無シネマ@上映中 :03/06/16 14:56 ID:3FOdthz2
「マスク2」の話はどうなったのですか? 上にでてる泥棒のやつキャメロンだったらかぶりそうだから キャサリンでもいいような
>783 Hする前の顔もイイよね
今度の映画もラブシーンが問題になってるんだってね。 女優の旦那(トム・クルーズ?)が嫉妬してるって。 あんたも俳優ならそのくらいのこと我慢せーよって思ったけど。 ま、ワイドショーでジムの顔が拝めただけでもよかったよかった。。
788 :
名無シネマ@上映中 :03/06/20 09:30 ID:400P1vDZ
>787 え〜、ホント? 女優の旦那ったってトムは元旦那だよ。 ブラピなら現旦那なので納得だが、ブルースって そんな禿しいラブシーン有り?
ジムのあの歩き方が好き。 エースベンチュラの最初のシーンのバスケのトラベリング のまね後に腕をキュッキュッと横にオーバーアクションする ところとか。
790 :
名無シネマ@上映中 :03/06/23 14:06 ID:VU8hqQg4
ブルースオールマイティーはやく観たい エースばっか観てるよ、最近
792 :
1 :03/06/25 16:37 ID:Si7MbBBy
>>791 似てますね〜 でも別人みたいです
エリック・クリスチャン・オルセン Eric Christian Olsen
1976年5月31日
アメリカ オレゴン州 ユージーン 生まれ
高校ではホッケーの選手として活躍し、現在はロサンゼルス近郊にあるマリブという小さな街にあるペッパーダイン大学の学生。
『ER』、『ハイ・インシデント 警察ファイルJ』、『ブラック・ラン』をはじめ、多くのテレビドラマに出演している。また、『オリバー』、『マイフェアレディ』、『王様と私』、『くるみ割り人形』など、舞台での経験も豊富。
聴衆からアイデアを集め、即興で各チームが演技をし得点を競うという“コメディスポーツ (Comedy Sportz) ”に3年間参加し、コメディアンとしての才能も発揮した。『EW』誌の情報によると、『スター・ウォーズ エピソ−ド2』のアナキン役の候補にも挙がっていた。
1999年 『ARTHUR’S QUEST』
2001年 『パール・ハーバー』
『NOT ANOTHER TEEN MOVIE』
『MEAN PEOPLE SUCK』(ショートフィルム)
2002年 『HOT CHICK, THE』
『LOCAL BOYS』
昨夜テレビでダマー続編(設定は高校時代で2人の出会いを描くらしい)チラと見た。 主演の2人、がんばってソックリさん揃えててワロタよ(w でもやっぱ元祖あの2人で見たかったな〜!と思いましたけど。 今更お馬鹿な高校生やるのも無理があるわなぁ…。しようがないか。
コメディ作品は大得意のジム・キャリーが、 新作『ブルース・オールマイティ』(原題)のシリアスなシーンについて、 「これまでいくつかシリアス作品に出演したおかげで、演じることが出来た」 と語っている。 キャリーは、「僕は”フリ”をするのが好きなんだ。 コメディでもシリアスでも、物語を語ることが好きなんだよ。 いつも笑いを求めているわけじゃないけど、 じっと座っているよりも楽しいことに飛び込んでいきたいんだ」 と、演技への情熱を見せた。
いまや押しも押されぬスーパースターとなったキャメロン・ディアスが ハリウッド・デビューを飾った記念すべき作品「マスク」で 共演したジム・キャリーと再共演することが決まった模様。 作品は77年のスラップスティック・コメディ 「おかしな泥棒ディック&ジェーン」のリメイク。 監督は「メン・イン・ブラック」のバリー・ソネンフェルド、 撮影はこの秋に開始予定。 キャメロン・ディアスの役には「シカゴ」のキャサリン・ゼタ・ジョーンズも 有力候補として挙がっていた。
マジですかぁーー!!キャメロンとの再共演なんてスゲー面白そう。。 絶対観に行くっ
797 :
名無シネマ@上映中 :03/07/02 00:25 ID:mipnuzx5
age
798 :
名無シネマ@上映中 :03/07/02 02:35 ID:s2LYQvRZ
そういや、ブルースは10月公開なんだよなー!(プレミア誌情報 意外にもーすぐ!先行試写があったら・・・8月くらいにはお目にかかれそう?
799 :
名無シネマ@上映中 :03/07/02 09:08 ID:e1Iu+BPM
8月にハリウッド行く予定でつ。 ジムの手形、見てくるよ〜!
801 :
名無シネマ@上映中 :03/07/02 18:49 ID:P56HJdW7
>800 そうしたいのはヤマヤマですが やり方が分からんよ。すまそ。
802 :
名無シネマ@上映中 :03/07/03 14:29 ID:TAst0ECV
結婚したい男11位でございます。
803 :
名無シネマ@上映中 :03/07/03 14:33 ID:3NZLTlW3
>>778 マジェスティック、映画館で観てマジ泣きしちゃいました・・・
ニューシネマパラダイス、と並んで「映画好きが観るべき映画」かも。
805 :
名無シネマ@上映中 :03/07/06 00:25 ID:L0AHeq5P
10日木曜、BS2で「トゥルーマン・ショー」放送 ニガワライを隠せませぬ。 まぁ字幕だから大半の人は結果的に良かったかもね。
806 :
名無シネマ@上映中 :03/07/06 10:58 ID:MidiIt79
マジェスティックを観てみた つまらなくないこともないけど、凄い面白いってワケでもなかった ジャズピアノが良かった
807 :
名無シネマ@上映中 :03/07/06 20:28 ID:qMN+soip
日本のジムキャリー=原田泰造
808 :
名無シネマ@上映中 :03/07/06 20:35 ID:f0yWQAtC
>>806 マジェスティック好きです。
あんな風に寂れた映画館の再生に携わってみたい。
809 :
名無シネマ@上映中 :03/07/07 14:38 ID:/b2HF/lp
なんか感動したよ。じわじわ涙が出てくる感じ。 あの映画のイルミネーションをバックに抱き合う二人のポスターが好きでした。 サザンオールスターズのCDのジャケでパクってんの見て、あああぁあ〜って思ったよ
810 :
名無シネマ@上映中 :03/07/07 16:42 ID:ZnOeVEmz
(いちいち反応すんなって・・・ハァ)
812 :
名無シネマ@上映中 :03/07/07 20:54 ID:Nda4OIX8
こいつはハリウッドではたいそう人気のある役者らしいが、 どんな役をやっても一緒にしか見えないのは俺だけか?
813 :
1 :03/07/07 23:11 ID:KchmAsgC
814 :
名無シネマ@上映中 :03/07/08 20:32 ID:JeEEArn6
トゥルーマンショーage
815 :
名無シネマ@上映中 :03/07/09 13:53 ID:mI5FXDjF
グリンチ、トゥルーマンショー期待外れだった。 マスクとかベンチュラ、ライアー、ケーブルは良いんだけどな。 他におもろいのある? ちなみに、スキーとハイはなんであんなのにジムが出てるか自体理解できん。 あれは詐欺に近い。
Mr.ダマー サイモンバーチはちょい役で出るね 理想の父親っぽくてあのシーン好き
817 :
名無シネマ@上映中 :03/07/10 21:46 ID:JPgyPRcz
一応あげるか
818 :
名無シネマ@上映中 :03/07/10 22:10 ID:DyFaz/iS
トゥルーマンショー面白かった! 毛嫌いして今まで見逃してたよ。勿体ないことした。
819 :
1 :03/07/11 00:01 ID:3Cbzu8vC
>>818 今の時点で気付いただけでも十分ですよ
特にトゥルーマンショーは
・主人公の立場
・騙す側の立場
・TVの視聴者の立場
と、思い入れをどこにするかで3通りの趣(おもむき)を味わえる作品だと思います
漏れもトゥルーマンショー良かった。 これCMで流れた宣伝でもっと安っぽい映画だと思ってた。 制作者クリストフの中にある信念に心打たれた。
821 :
名無シネマ@上映中 :03/07/11 11:16 ID:1WlUz7Ix
最近、ジムにハマってレンタルしまくってる。 もう〜頭ん中ジムだらけ。 ライアーは何度見てもいいね。笑えるけどジーンとくる。
822 :
名無シネマ@上映中 :03/07/11 11:34 ID:SSk9C8LA
818<資本参入としてはどんな映画なのかな? 映画としては見せ方としては、ひねりが足りなくて今いち テレビメデイアが弱くなって来ている日本では 今いち説得力欠けるね、携帯が日本のような広がり方してない アメリカとかでは受けたかもな
823 :
名無シネマ@上映中 :03/07/11 11:51 ID:SSk9C8LA
ビデオデッキが普及する前の時代なら日本でもかなり 受けたかも知れないね でもその時代じゃちょっと刺激が強すぎるか
824 :
名無シネマ@上映中 :03/07/11 11:57 ID:SSk9C8LA
ジムキャリーって今の時代では刺激が強い役が必要そうな顔してるね
825 :
名無シネマ@上映中 :03/07/11 12:02 ID:MybaSTwG
>>822 説得力とかリアリティで楽しむ映画じゃないよ。
話はそれこそ「世にも奇妙な物語」なわけだし。
826 :
822 :03/07/11 12:43 ID:6JDSfnYN
ここでの言葉の扱いとしては 説得力=面白さっていう意味の扱い 個人的には脚本としてもう少し何かやってほしいって意味ね
827 :
1 :03/07/11 22:01 ID:D5bugg36
>>826 ぜひ、ジムの魅力を最大限に活かせる脚本を
822の力で作り上げることを期待していますよ
いや、煽っているんじゃなくて
正直なところ、グリンチにしてもマスクにしても
何度も観ると、もうひとつ物足りなく感じるのは
ジムの強力なパフォーマンスに太刀打ちできる脚本ではないんだよね
でも、多分他の俳優が同じ役をやったら、逆に脚本負けすると思う
バットマンフォーエバーに至っては、主人公を完全に喰ってしまった気がする
どこまで観ても、もっと観たい気持ちがそう思わせているのかもしれない
828 :
名無シネマ@上映中 :03/07/13 12:35 ID:vZ/p11Og
age
…(*´д`)アハァ…?
830 :
山崎 渉 :03/07/15 12:00 ID:k9hgSMMC
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
831 :
名無シネマ@上映中 :03/07/16 15:39 ID:ARc6odU4
一番好きなのはケーブルガイ。 「バァイ」とか言って、ドアの外で、体をどんどん小さくしていって、 去ってゆくマネをするシーンが特に好き。 いつもうちの主人と一緒にマネをして遊んでいる。(ケーブルガイごっこ) たいして親しくもないのに、頻繁に電話をかけてきたり、メールをよこしたりして、 なれなれしくしてくる知り合いのことを、 うちでは「ケーブルガイ」と呼んで恐れている。
832 :
名無シネマ@上映中 :03/07/16 17:54 ID:5o6Nicrj
「トゥルーマン・ショー」よかったよ。私としては。 その前の日にやってたジムキャリー出てないけど「ガタカ」あれもよかった。 どちらもアンドリュー・ニコルがらみ。 あのSFな感じが好きな人にはおすすめできる。でもどっちかっていうと 「ガタカ」のが好き。
やっぱりふたりの男とひとりの女だな ケーブルガイ、今日も見たんだけど、やっぱりなんだか後味悪くて あまり好きじゃない・・・・。
怖い映画だよね。マシューもジムも好きなのにあの映画はコワイ
835 :
名無シネマ@上映中 :03/07/21 05:55 ID:bjrP88CW
最近、ジムの映画の影響を受けて美人とか胸の大きい女性を 街で見るとあのジムのなんともいえない顔の表情を真似してる 自分が居ます。(´・ω・`)
836 :
名無シネマ@上映中 :03/07/21 09:08 ID:d3UxRt1G
「ブルース・オールマイティ」のスレってどこいった?
837 :
1 :03/07/21 16:45 ID:r/SoX9hc
>>836 dat落ちしてしまいました ・゜・(ノД`)・゚・
838 :
名無シネマ@上映中 :03/07/21 17:32 ID:VHqvz7e+
せめて日本の公式サイトが出来てから、スレ立てしてほしいね。 まだ邦題も決まってないぐらいでしょ?
839 :
1 :03/07/21 18:06 ID:r/SoX9hc
>>838 死人に鞭打ちしないで〜 (o_ _)o 〜〜〜 †
840 :
名無シネマ@上映中 :03/07/21 21:32 ID:H/ezX7c/
>>839 残念ですぅ。今、一番観たい映画なので。
841 :
名無シネマ@上映中 :03/07/22 10:53 ID:8Kj02hbn
母は疲れが溜まると、ジム・キャリーの映画が見たいと言って騒ぐので困る。 同じ映画じゃあれかと思って、見たことのないのを見るのだが、昨日見たバッドマン では出番があまりに少なくてご不満の模様。マスクは何度もテレビでみた事が あったので(私が)DVDもって無かったのだが、買わなくては。 私はマジェスティックのジムが一番好きなんだけどね。二番は弁護士パパりん。 三番目がエース。ケーブルガイはステキでないし好きじゃないけど、気をつけなくちゃと思わせ られる興味深い作品。恐いよー・・・
842 :
:03/07/22 11:01 ID:KKY8YfEM
バッドマン
844 :
名無シネマ@上映中 :03/07/26 16:32 ID:ir8irfa4
下がってるのでage
845 :
名無シネマ@上映中 :03/07/28 04:54 ID:3HfgCmKg
一昨日の土曜日の深夜に極楽とんぼの加藤とピエール滝が出ている 映画紹介番組で山寺宏一が出演してました。 山ちゃんが自分が吹き替えをしている俳優の代表としてジムを挙げて いたのは少しうれしかったなぁ(´・ω・`)
846 :
山崎 渉 :03/08/02 01:44 ID:jO9c+XRy
(^^)
847 :
1 :03/08/02 23:05 ID:viYTIZv0
うわ、下がりすぎだぜ
日本のジムキャリー=くりぃむしちゅー有田
849 :
1 :03/08/04 18:59 ID:fePdwi6o
>>848 へ(´o`)へ 似てるのアゴだけじゃん
マレーシア政府の大臣が、ジム・キャリーの新作『ブルース・オールマイティ』(原題)を マレーシア国内で上映するのは不適切だとして上映禁止にするよう申し出ている。 映画の中でキャリーはテレビレポーターを演じ、1週間だけ神の力を与えられる筋書きになっているが、 マレーシア国民の2400万人はイスラム教徒。 その厳しい戒律からこの映画の内容は許せないようだ。 大臣は「冗談であっても神を人間と同等に考えてはならないのです」とコメントしている。
DVDでライアーライアー観たら「ブスのひがみだ」と訳されてた(はず)の字幕が、 「醜い人のひがみだ」になってて全然笑えんかったんだが。
>>850 別にマレーシアでやろうがやるまいが知ったこっちゃないが、
日本では公開してくれ!お願い!!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
856 :
名無シネマ@上映中 :03/08/12 02:06 ID:zc+vqHHI
age
857 :
名無シネマ@上映中 :03/08/13 12:18 ID:P7Qo1/tQ
hage
あぼーん
859 :
名無シネマ@上映中 :03/08/15 19:35 ID:7OlpNJV8
エースベンチュラってシナリオ以外は傑作中の傑作だと思う。 エースにおまかせはちょっと
860 :
名無シネマ@上映中 :03/08/15 19:43 ID:zCWEDO8v
862 :
名無シネマ@上映中 :03/08/15 23:17 ID:WNz7ufzU
ちょっとageさせてもらうわ
864 :
可愛い奥様 :03/08/16 10:18 ID:DAGMczND
すみません、
既女板から飛んできたのですが
>>860 がどういけないのかわかりません。
なにに違反しているのですか?
未公開の映画はどうして国内に持ち込んではいけないのですか?
わたしも自分の判断で通報に協力させていただきますので
解説よろしくおねがいします。
マジレスですか?↑
866 :
864 :03/08/16 11:00 ID:DAGMczND
マジレスです。 釣りとか煽りとかではないのでスルーしないでください。
867 :
名無シネマ@上映中 :03/08/16 14:44 ID:t4YqnFvm
868 :
1 :03/08/16 15:49 ID:aJoMyt4b
869 :
名無シネマ@上映中 :03/08/16 16:06 ID:EnEQvZ+m
>>850 の
Bruce Almighty 何か情報ありますか〜?
宗教上の理由からジム・キャリーの最新作『ブルース・オールマイティ』(原題)の上映が マレーシアで禁止されるところだったが、試写の結果、問題なしと判断された。 「あらゆる角度から検討したが、典型的なコメディ映画」と上映が許可され、 9月初旬には封切りが予定されている
にほんでは?
872 :
名無シネマ@上映中 :03/08/16 19:36 ID:L6rsinz/
ヤフーって通報してもなかなか削除してくれないんだよな・・・
873 :
1 :03/08/16 22:18 ID:aJoMyt4b
削除してくれないのはこの板も(ry 依頼した時はレスが止まっていたので 透明削除で依頼しちゃったんで、もしかするとレス番が変わるかもしれません
874 :
名無シネマ@上映中 :03/08/16 22:42 ID:Bugbm6dd
トゥルーマンショー見たいんだが、吹き替えと字幕どっちがいいですかねぇ。
私は断然字幕派ですけどね。。
876 :
864 :03/08/17 00:06 ID:EYjvLlvN
わたしも通報してきました! 1さん解説ありがとうございました。 パソコンの知識には乏しいうえ、 ジムキャリーのことも「マスクの人」くらいの見識しかなかったもので 「もしかして“日本未公開”というのがウソなのかしら? イヤイヤこの商品画像が別の作品のものなのかも?」 といろいろ思案しての864レスでした。 ロムに焼くと違法なのですね、しりませんでした。逝きます。
877 :
1 :03/08/17 08:39 ID:rdwUiYNo
>>876 保存した事が違法にはなりませんよ
RAMに焼いて「販売」することが問題なのです
個人使用や友人間でのやりとり程度なら問題ありません
878 :
名無シネマ@上映中 :03/08/17 14:53 ID:cR+Bj2Ll
チャイニーズシアター前のジムの手&足型を見てきました。 手も足もでかかったよ〜。 あと、ホテルのビデオで『ブルース〜』を見ました。 何を言ってるかほとんど分からなくても 思いっきり笑えたし、 ジム、カッコよかったです。
879 :
名無シネマ@上映中 :03/08/17 22:22 ID:9dY2+KYg
ブルース、日本公開きぼん♪
880 :
名無シネマ@上映中 :03/08/26 01:54 ID:aIEb14sg
Bruce Almighty
『ふたりの男とひとりの女』、何度見ても笑えます。 身長113センチの黒人と浮気してできた3つ子が 生まれるシーンでのジムの表情がせつない・・・ 色々と検索してみたんですが奥さん役の女優さんの名前が載ってないー どなたかご存知でしょうか。
883 :
名無シネマ@上映中 :03/09/03 12:28 ID:l4wbLHjq
邦題はブルース・オールマイティに決定したのか。 なんでこんなに公開が遅れるんだろう。
886 :
名無シネマ@上映中 :03/09/09 01:07 ID:mX06le21
エターナルサンシャインなんちゃらの出来具合はどんなもんだろうねぇ
でも、公開はされることになったんですね!よかったよかった!! 楽しみだなぁ・・。
ジム・キャリー整形疑惑ってホント?
889 :
名無シネマ@上映中 :03/09/09 17:37 ID:st6QyK8k
ジムキャリーの作品は「ダムアンドダマー」と 「マスク」が一番スキです。マジメ腐ったジムの 映画はつまらない。
もともといい男なのに なんで、整形なんか…
もとを知ってるのか?
>>891 それを言うなら、別に整形してまでイイ男にならなくても、
容姿だけで売ってる俳優じゃないんだし、とかなんとか・・・。
893 :
891 :03/09/17 15:32 ID:G8aJ/RCm
もとッて ダマーとかエースの頃のことだYO イイ男じゃない?
>>893 その頃と今と違ってる?
ガセっぽいなぁ・・・。
895 :
名無シネマ@上映中 :03/09/24 10:12 ID:hmZUHLRP
ブルースのちらし貰ってきた。最近予告もやってるね。 早くみてー!なんで年末なの!!遅すぎだYO
ニューリリースってレンタル店に配られてる本に ジム・キャリー、どこの国の人か忘れたが モデルと交際してるって書いてた 只それだけです、では
897 :
名無シネマ@上映中 :03/09/26 07:13 ID:x1JaRXBq
それがどうしたの?って感じだな。
ハイストラングを観ました。 ジムの出番は少しなのに、「ジムキャリーの〜」っていう冠つくのね。 しっかし、あれだけ顔芸できればCGは要らんな(w さすがだ・・・。 作品自体も、大方ひとり芝居みたいなもんなのに、とても面白かったです!!
899 :
名無シネマ@上映中 :03/10/02 17:49 ID:68RvrJMG
今日、神保町の三省堂でハリウッドスターのサイン販売展 やってたのでジムのサインが幾らで売ってるか見てみたら… 4万4千円でした
900 :
名無シネマ@上映中 :03/10/02 18:48 ID:ZR4Zik3p
900
901 :
名無シネマ@上映中 :03/10/04 11:10 ID:0CtcJT/C
写真は何の写真だったの?>899 物によっては欲しい・・。
902 :
899 :03/10/04 11:28 ID:X6vR/OHy
ええと、こんな感じだったと記憶してます。 *本人の顔写真(斜めカット)が額縁に飾られている。 *その額縁内の下のほうに何かプロフィール(?)だかなんだか英語で書いてあったに直筆サインが書いてある まわりにその他の俳優・女優があって「ジムは幾らなんだろ?」と値段だけ見ただけなので うろおぼえでスマソ。男性俳優は大体その値段前後だったかなぁ。ジュード・ロウ、アンソニーホプキンス、 マイクマイヤーズとか
>>901 ファンレター出してみたら?トゥルーマンショーが公開された頃に
「オスカー取れたらいいですね。」みたいな事を書いて出したら、
白黒の渋い顔写真にサインして送ってくれたよ。
「SPANK YOU VERY MUCH!」って書いてあった。
当時厨房で、コピー用紙に書いて茶封筒で出すという愚行を
したにもかかわらずサインくれたから、よっぽどファンを大切にしてるんだろうね。
>>903 教えて
「SPANK YOU VERY MUCH!」
↑ THANK YOUと意味がどう違うの?
906 :
903 :03/10/08 00:46 ID:P6dFZOjA
>>904 オレもよくわからん…。ネイティブ特有の言い回しかな?
無学なオレにはスパンキングくらいしか思いつかないよw
MASKの続編のSon of ot the MASKにはジム・キャリー 出ないらしいな。ところでMASKの画像探してるんだけど良いのないですか? あとここってsage進行?
908 :
904 :03/10/09 09:16 ID:IMBEpSaa
903さん、あんがとー スパンキングにw
910 :
名無シネマ@上映中 :03/10/10 08:45 ID:lHW0p1FR
ジム、何であんなに痩せちゃったの? 『ふたりの男』のパツンパツンのポロシャツ姿、 あれだけでも笑えたのに。
911 :
名無シネマ@上映中 :03/10/10 09:43 ID:KP7wzM8/
>>901 ヤフオクにもサイン2枚あったよ。あとブルース〜で着た衣装も売ってた。
本物かわかりま千
912 :
名無シネマ@上映中 :03/10/13 18:25 ID:Hfx7n9v2
>>5 激しくかめレスですが
今まさしくwowowでやってますた
偶然だったから得した気分
913 :
名無シネマ@上映中 :03/10/15 22:08 ID:eDw+85IK
明日ブルースの試写会逝ってきます。
いいなぁー 公式見たら12月20日公開って、、カップル狙いかよぉ そんなの関係なく早く見たいんだよぉ
915 :
名無シネマ@上映中 :03/10/17 18:42 ID:bs1DJnKZ
相変わらずイイ男ですね しばらく見なかったからちょっと老けてるかなって予想してたけど ますますカコイーくて次回作楽しみになったいますた
916 :
名無シネマ@上映中 :03/10/17 19:45 ID:L1uUDV7N
ジム、渋みが増したよね。時々メル・ギブソンに見えたよ。。 こんな事言っていいのかと思うけど・・・ 腹が痛くなって涙が出るほど笑いました。今日も仕事中に思い出し笑い。 公開されたらまた観に行きます。DVD出たら買います。
>>914 東京国際映画祭で上映するよ 11月2日(日曜日)
指定席の前売りもまだ残っている。1200円だったかな?
だけど、前売りの席、あまりイイ席が残っていなさそうなので、
俺は泣く泣くパス。
本公開を待ちます。
東京国際映画祭公式
http://www.tiff-jp.net/
オランダで見た<ブルース いやぁ、面白い。今年一番かも。 絶対オススメ
ジム映画の中でも一番だと思う。
920 :
名無シネマ@上映中 :03/10/23 12:01 ID:/bGatumr
まじですか!?いってこようか国際映画祭?でも渋谷嫌い・・
あの献血のつながりが(・∀・)イイ!!
>>919 参考までにジム映画のベスト3はどのような並び方ですか?
ほら、期待し過ぎちゃうのもアレだからさ・・・
>>920 来日の噂があるが本当はどうなんだろうか?ワシも行ってみようかなー
>>922 1位ブルースオールマイティー
2位エースベンチュラ
3位ふたりの男とひとりの女
3位ダマー
5位マスク
こんなもなんかなぁ。ああーグリンチも好きだよ。
924 :
名無シネマ@上映中 :03/10/23 17:23 ID:rJGfcZkg
>>923 ふたりの男〜の位置が微妙ですけど、参考になりました
期待age
925 :
名無シネマ@上映中 :03/10/24 11:05 ID:dE8ZzdjQ
923さんいこうよ
926 :
名無シネマ@上映中 :03/10/24 11:41 ID:M1UmIH/O
マジェスティックってどうなの?
ブルースオールマイティーは数ヶ月前にMXでで回っているけどな。
>>927 ,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| -==・==- -==・==- |
l , , , l だから、なに?
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
ブルースの試写会が当たった! で、ハガキのジム見たら顔がなんか違う気がした。 なんか鼻が高くなってる?変えちゃったのかな? してたらちょっと残念。っま、映画を見て確認するよ。
930 :
:03/10/28 16:11 ID:YGBi317f
ネタバレ&マジレスなんですが、 先日「マン・オン・ザ・ムーン」を観ていたんですがラストで腑に落ちないシーン があります。ジム演じるカウフマンが肺ガンで死んで1年後、ベガスのショーパブ で登場するトニー・クラフトンって誰なんでしょうか?作中ではカウフマン本人と 相棒が交互に演じていますがラストは本人死んでいるし相棒も客の中にいて拍手を 送っているシーンがありました。ってことは実在していたのでしょうか? カウフマン自身は実在のコメディアンってことは話では知ってましたが、実はカウフマン が創作キャラとして模写してたトニーは実在していたってオチっていう解釈でいいんで しょうかね? 誰かそのへんの事情に詳しい方いたら教えて下さい。洞察力ないファンですみません。
931 :
1 :03/10/28 23:29 ID:0GwNCw3t
>>930 私の勝手な解釈ですが、マイナーだった彼の真似をし続け
死後にそれをさらに物真似する若手が出てきたと思っていました
932 :
名無シネマ@上映中 :03/10/29 09:10 ID:pkWzO48l
昨日、初めて映画館で『ブルース』の予告編を観ました。 普段「ジム嫌い」と言ってる友人が「あれ、面白そう。観たい」 と言ってくれて何か嬉しかった♪
933 :
名無シネマ@上映中 :03/10/29 12:15 ID:BedwsX4b
昔のイメージがまだ強いから演技派になってからはどうもなじめない。 シリアスなんだってわかっていても、観ていると笑いの方を期待しちゃったり。 本人が一番苦労してそう
934 :
名無シネマ@上映中 :03/10/29 12:56 ID:m7n+X3Eg
935 :
名無シネマ@上映中 :03/10/29 18:41 ID:TWPQKlmP
936 :
名無シネマ@上映中 :03/10/29 20:59 ID:FI0DtiCz
おでこが異様にてらてらしてませんか? 引っ張ってんのかな?
バカ!顔が全部ゴムなんだってば
938 :
名無シネマ@上映中 :03/10/30 09:08 ID:NDlCfDyA
あ、なるほど。
>>930 実際にあったあのクリフトンショーは、
スクリーンでクリフトンの映像を次々と流して
「やっぱり死んだんだ‥でも懐かしいな」と客が思ったところに
ズムダ(相棒)演ずるクリフトンが出てきてアレを歌って大受けだったそうです
無名時代のジムキャリーも見ていた(ボブズムダ著のカウフマン伝記より)
カウフマンは人の感情を揺さぶる芸をモットーとしていたヤツでしょ
この映画はその意思を受け継いで、映画を見ているみんなが
「あぁコレはどうせ、ズムダのクリフトンでしょ?」と思ったところで、
見ているズムダが映し出されて終わる
映画を見ているコッチは「えっ?やっぱ生きてるの!?」となる
実在するとか若手とか、そういう事じゃなくて
「やっぱりカウフマンは生きてるの?」と思わせるネタでしょ
そしてカウフマンの意思は生きてるよ、という場面でもあると思う
940 :
名無シネマ@上映中 :03/10/30 23:50 ID:X7w+oZOg
今日レンタル屋のジムキャリーコーナーに「ハイストラング」ていうの見つけたから借りたよ。 ・・・・・・・・・・・ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
941 :
名無シネマ@上映中 :03/10/31 00:09 ID:oQjI4vR1
ケーブル・ガイが失敗作だったというのが分かりません。。
942 :
名無シネマ@上映中 :03/11/03 12:04 ID:ocDrToGJ
ジムがスキンヘッドです。あわわわわわわわ
ケーブルガイは普通の映画としても、ジムキャリー映画としても なかなかの傑作だと思うんだけどな
東京国際映画祭でみてきました。「ブルース・オールマイティ」。 いやあ、面白かった。ジムはいい男だから「マジェスティック」のようなのもたまにはいいけど、 本職はやはり体をはったコメディだね。 笑わせて最後にホロリ、とてもよかった。 舞台挨拶のゲストが誰一人こないというギャグ(?)もあり、 最高の上映でした。 本上映の前売り買った時についてきたストラップが意味不明だったんだけど、 本編みてやっと理解できました。
ブルースのスレ落ちちゃったのね、、残念
早く見たいなー 楽しみ
947 :
名無シネマ@上映中 :03/11/07 18:54 ID:Kd37x8s1
ブルース公開間近age!!!
948 :
名無シネマ@上映中 :03/11/07 19:20 ID:cTPGAFbE
>>947 まだ一月以上あるが……。
楽しみだね!!!
949 :
名無シネマ@上映中 :03/11/07 22:11 ID:Db3bN2NV
>>948 今、新宿東口を出たところのビジョンではブルースがしょっちゅう流れてるんだよぉ。
早く見たくていつもウズウズです。
950 :
名無シネマ@上映中 :03/11/09 12:30 ID:ZqMZWHIx
期待裏切らないよ。マジで。wwwww
951 :
名無シネマ@上映中 :03/11/10 00:33 ID:TWfgx+6H
もう3回も見た。(ごめんね。仕事なんで) 実は、ジム・キャリーって、苦手な役者だったんだけど、好きになってしまった。 だから、ジムが嫌いな人にもおすすめの映画なんだろうと思う。 映画の引用がいろいろあって、楽しかったね。 モーガン・フリーマンもすごくいいよ。 あと、脇役のスティーヴ・キャレルって人がすごく印象に残ったんだけど、この人、どういう人なんだろう。向こうでは有名なコメディアンなのだろうか。
952 :
名無シネマ@上映中 :03/11/10 12:09 ID:OuZgSrgA
>>951 ミスタービーン似(似てないか……)のアンカーのこと?
あの人も頑張ってたね。素敵だったw
「エターナルサンシャイン」も期待です これはラブコメかな? 音楽がかっこいい
bruce almighty観た。 ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
ジム・キャリーって歯並び良すぎじゃないか?
>>955 アメリカ人は皆歯並びいいですよ。
歯並びの悪いのは許されない文化なのです。
ちょっとのゆがみでも、激しく矯正しますからね。
>951 C.N.
958 :
名無シネマ@上映中 :03/11/24 12:49 ID:Dom45UDW
ageとく
959 :
名無シネマ@上映中 :03/11/24 16:36 ID:x5Mjpsp7
>>955 昔のビデオ見てみー八重歯だから。可愛いよ
スキーでヤッホーっだったかな?
ジム・キャリーって『奥様は魔女』の初代ダーリンにそっくり。顔も演技も。
ダマーの時はジェリールイス栗卒だよねぇ
963 :
名無シネマ@上映中 :03/11/28 19:07 ID:epnhy5If
つか下がってるから上げとこ
964 :
名無シネマ@上映中 :03/11/28 19:12 ID:6phQCXqm
>962 価値なんて人それぞれ。 まあでも俺はこんなただでもらったものを売り出す奴らには たとえ百円だって払いたくない
そんな人もいるんだね〜>試写の権利をヤフオク ブルース〜は私にとっては価値大いにありだから(もうずっと心待ちにしてる)、 たとえ試写会で1度観たとしても、もう1回くらいは正規に観に行くと思う。
966 :
1 :03/11/28 20:28 ID:E/3Ih4y9
大変お久しぶりです
>>965 激同!今年の夏に、本気でハワイまで日帰りで観に行こうかとか考えてました
結局、かなわぬ夢でしたが…
作品スレ そろそろ立ててもいいでしょうか
967 :
名無シネマ@上映中 :03/11/29 16:27 ID:RwNC1o2L
>>965 俺も気に入った映画は試写で見てももう一回行く。
ブルースは東京国際映画祭で見たけど、もう一回行く。
ちゃんと特典つき前売りも買ったよ。
>>966 もうちょっと待ったほうが無難だと思う……>作品スレ
968 :
1 :03/11/30 13:40 ID:NPHvHb3D
969 :
967 :03/12/02 20:30 ID:1DhKJQOG
>>968 まあ、おまけのストラップですからね。
小さな数珠程度に思っていればがっかりはしないでしょう。
でも、なんでこれがおまけなのか、映画見ないと分からないよ。
971 :
名無シネマ@上映中 :03/12/04 16:03 ID:hxSS1Pfg
テレビ放映が流れた「トゥルーマン・ショー」見たけど カナーリ面白かったよ
JALのヨーロッパ便で先行上映してたので 見ますた。 マジェスティックなんかよりはずっと面白かったし 本来の事務らしかったと思います。 相手役は別に彼女であるべき必然性はなかったな・・。 綺麗目な女優なら誰でも良かった感じ。
↑ あ。ブルースのことね
974 :
名無シネマ@上映中 :03/12/05 13:46 ID:14UoJqF7
ジム・キャリーは最近マジな作品多かったから、 今回はめちゃうれしいよ。こっちに(コメディ)帰ってきてくれたって感じだね
>>972 マジェスティックなんかっていわれちゃった……。ぐすん。
俺はどっちも好きなんだー!
マジェスティックは良い作品ですよ。ジムは感情移入させてくれるし、泣かせてくれるし。 でもジムのアクの強さ&臭さが出てないんです。臭いハズの感動巨編が無臭なんです。 ブルースはもう悪臭って感じで最高ですね。
ダマーの最初のほう ふいにさみしんだ・・・と告白するところで、大号泣したんですが そういうひといます? やっぱジムはバカだけどどっか切ない感じでいいYO! ほかのアメコウコメディーはぜんぜん切なさたりんよ ブルースも試写会みてきたけど、ひさしぶりに映画みて声だして笑った 年越す前にみとけー
978 :
名無シネマ@上映中 :03/12/11 21:59 ID:rUexz471
ワシはふたりの男〜で 列車のホームでチャーリーがアイリーンに『T LIKE YOU』って 言うところで泣きそうになった。上の『ふいにさみしいんだ』もグッときた。 マジで言ってるんじゃないか?!って思うよね。バカ映画なのに・・・ 実は今日「マスク」に出てくるジャックラッセルテリアという犬を飼ってしまいました。 名前も「マイロ」になっちゃいそうです。。ハマリすぎでヤバい・・・
( ´∀`)σ)Д`)
↑ ↑
マイロ
>>978
980 :
名無シネマ@上映中 :03/12/20 11:38 ID:tirur4Ji
マイロ君はジーン・ハックマンの映画にも出てるんですね。 ブルースオールマイティ公開記念あげ!
23日にBS2でグリンチ。 確認を。
982 :
1 :03/12/20 20:58 ID:SOpmPhVE
乙です。ブルースの所、反対派みたいなの怖いー。