=∇=スターシップ・トゥルーパーズ=∇=

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無シネマ@上映中:03/01/20 23:35 ID:5smszYOO
あの虫ガメラのレギオンくりそつです。
935(・A ・)ニューク弾:03/01/22 00:52 ID:nw7zV0nE
>934
ハゲドウ。パクルとはガメラもせこいね。
936名無シネマ@上映中:03/01/22 11:48 ID:L38wZzOK
昆虫、カニ型モンスターって大体同じようになる罠
937名無シネマ@上映中:03/01/22 12:58 ID:KBVRmvjE
一流のCGと特殊効果を使って完璧な「ハリウッド大作」として仕上げておきながら、
その実アメリカを皮肉っているというのはパーホーベンにしかできないやり方だね
938名無シネマ@上映中:03/01/23 11:04 ID:g8ye6WF3
>>935
でも公開は「ガメラ2・レギオン襲来」の方が先だったような気がする。
939名無シネマ@上映中:03/01/23 20:12 ID:OAqRMnvr
DVD&ビデオでーたに載ってた
スターシップトゥルーパーズ・クロニクルって、何だろ?
4作品収録BOXとか言ってるし、監督はバホらしいが・・・。
940名無シネマ@上映中:03/01/23 20:57 ID:iAsy+b/x
>>939
え?なにそれ?
ビデオでーた買わなくちゃ。
941名無シネマ@上映中:03/01/23 21:14 ID:08Wfuaep
>>939
監督じゃなくて製作総指揮じゃなかったっけ?
942名無シネマ@上映中:03/01/23 21:36 ID:tPz4HuDl
アニメ版?
943名無シネマ@上映中:03/01/23 21:48 ID:vM1qUuA+
CGアニメで、
いちおパワードスーツ出るよ!
北米版DVDは買った。
944名無シネマ@上映中:03/01/25 05:11 ID:o6bSKovY
映画が原作に小便引っかけている点について象徴的なのが、
あの自分だけこそこそ隠れていた偉い将校の存在だよな。

原作では、原作の主張するところでは、真に理想的な軍隊では、
ああいうゲスな将校は存在しえないということになっていた。
存在しえないから軍隊はスバラシイのだ!! となっていたのだ。

それに対し、ボーちゃんが「現実はこんなもんだよ〜けけけけ」
と登場させたのが、あのこそこそ将校だったのだ。

これじゅうやう。
945名無シネマ@上映中:03/01/25 05:47 ID:zWChzQug
ウォーリアバグのデザインそのままで
スタジオぬえデザインのパワードスーツ着込んだ
熱い海兵アクションを見せてほしい
946名無シネマ@上映中:03/01/25 20:15 ID:dZL4OYOG
またDVD出るけど・・

パスするか、買うか・・
947名無シネマ@上映中:03/01/25 20:19 ID:5MocjZ19
アニメのやつはつまんね。やめときな。
948名無シネマ@上映中:03/01/26 23:40 ID:0uKBlsTG
>938
あおるつもりだったんだけど名前とメール欄を間違えたよ。
949名無シネマ@上映中:03/01/27 23:14 ID:wE5t89ka
CGアニメ版は、人物の動きが(現在の目で見ると)いまひとつなことと、
CGのクオリティに若干ムラがあることを除けば、TV向けにしては頑張ってると思うよ。
物語も結構見ごたえあるし、出撃シーンは原作にかなり忠実な上にマジで格好いい。
映画には出てこないすごいバグも出るし、原作にいた「やせっぽちども(Skinny)」も出るし、
レイザック隊長(映画版でいうラズチャック隊長)が、微妙にアイアンサイド似で笑えるし。

ただ、今度出るボックスは冥王星・ハイドラ・トフェット・テスカの4枚だよね。
北米版はその他に既にクレンダス・地球の2枚が出てて、
あと少なくとも氷の小惑星だかの分と地球の続きが未発売であるはずなんだけど、一向に出ない。
地球の後編は実は存在しなくて、未完のシリーズだっていう未確認の噂もあるので、
このボックスの続きを出してくれるかどうかは、かなり不安。
ちなみに、これのDVDは物語の順番が分かりにくいので、ボックス買う人は気をつけてね。
とりあえず、最初の4つは5行前に挙げた順番でいいはず。
その後は、(氷の星)・クレンダス・地球になるんじゃないかな。
950名無シネマ@上映中:03/01/27 23:18 ID:wE5t89ka
追記
評価とか内容とか自分で確認したい人はここで。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/series/-/596/ref=pd_sr_ec_ser_d/103-2694624-4173431
951名無シネマ@上映中:03/01/28 12:13 ID:X5ti0jf8
>>949
情報サンクス
952しじみ:03/01/28 21:36 ID:s2KH3xgR
見るたび思うが、

ハーバードに合格するくらいの学力なら機動歩兵じゃなくても(・∀・)イイ!のでわ?

まぁ降下中のカオみればなんとなくわかる肝するが・・・
953名無シネマ@上映中:03/01/29 00:05 ID:ig4etT+Y
ハーバードは親のコネ入学かとも思うが。

冒頭の学園シーンで、数学の成績がダメだったのをカールに大スクリーンに晒されてたが。
954名無シネマ@上映中:03/01/29 02:30 ID:W8QX6xZ1
フットボールで推薦とか?
955名無シネマ@上映中:03/01/29 02:50 ID:cI7sIsBX
シュジミ〜!
956名無シネマ@上映中:03/01/29 04:27 ID:x2ZKzM73
スズミは柔道家で落語をきいて首チョンパではなかったのかー
957名無シネマ@上映中:03/01/31 00:03 ID:X0xnXGqc
(」`ロ`)」<メディーック!
958名無シネマ@上映中:03/01/31 20:17 ID:BQd3NmNE
>>929-930
>>944

この映画も(低脳な)アメリカ人には右翼的 軍国礼賛的って
言われたんだよね・・・
959名無シネマ@上映中:03/02/01 00:19 ID:VHl0CHTJ
>>958
かつてこの映画を右翼的と批判した人は、ブッシュの政策にはちゃんと反対したんですかね。
事件後の対応も含めて、ブエノスアイレスの隕石攻撃とWTCの自爆テロが
異様にダブッて見えるんですけど。
960名無シネマ@上映中:03/02/01 00:35 ID:PxRmWswk
>>959
イラク近海のロジャーヤング号が見えまつ。
961名無シネマ@上映中:03/02/01 00:51 ID:CmUsSisk
「ボウリング・フォー・コロンバイン」より、こちらのほうが
凄いと思うのだが?
962ナニ?:03/02/01 09:02 ID:gCRZbmtv
ボーホーベンの撮った一番最近の映画はナニですか?
963名無シネマ@上映中:03/02/01 09:18 ID:siBgM/J+
そういえばインビジブル以来やってない?
なんか撮ってんのかな。
964名無シネマ@上映中:03/02/01 12:25 ID:cT+J3mEQ
メディーック!














もう死んでまんがなage
965名無シネマ@上映中:03/02/01 12:32 ID:Of0aQvj3
エッ、バホってもう死んだの?
966名無シネマ@上映中:03/02/01 16:13 ID:auCSSZeO
新作はまだ制作発表もないみたいだけど、まだ生きてるよ。
たぶん殺しても死なないでしょ、あの人は。
64歳と意外に高齢ではあるけど。


と言いつつ、実は気になってIMDBで引いたら、1970年代に死んだ同姓同名の
ポール・バーホーベン監督が出てきて、ちょっとドッキリした。
967名無シネマ@上映中:03/02/01 16:31 ID:gNMkzr8m
ん?なんか、オランダの歴史ものを撮っているんでしょ?
帆船が出てくる海洋戦争ものらしいよ。
そもそも、この人は2年に一作くらいのペースだよ。
だから、今年の終わりか来年の頭くらいに新作が現れるはず。
968952:03/02/03 20:17 ID:A5ZkHefD
>>953
シュジュミのことね

名前ランをそれっぽくしたんだが、わかり辛くて正直スマンかった
969名無シネマ@上映中:03/02/05 04:18 ID:wSej8bz2
(」`ロ`)」<メディーック!
970名無シネマ@上映中:03/02/06 19:01 ID:JDfUmvYg
Half-life というめちゃくちゃ人気のあるゲームの拡張MODで
SST MODというのが開発されていたがどうなったのだろうか。
もとのゲームがうちまくりの虐殺ゲームなので期待していたのだが・・
971名無シネマ@上映中:03/02/09 00:00 ID:YpvjBNgT
今年は是非、ゴールデンタイムでノーカット放映をしていただきたい!
972名無シネマ@上映中:03/02/11 14:36 ID:FDZI6qbu
ところで新スレどーすんの?
973超名盤さん:03/02/11 22:54 ID:nrqbsyT/
今日はじめてみました。面白かったです
ただずっと空爆やってろよとか思いました
大気圏外からどんどん核打ち込めよとかも思いました
戦艦落とされすぎだろとも思いました
何の躊躇もなく生徒を傷つける鬼教官に燃えました
ナイフは伏線じゃなかったのね
974名無シネマ@上映中:03/02/12 00:39 ID:IgiT5oI1
>>952
向こうの大学は金があれば誰でも入れるだろうが
問題は入ることなのではなく在学し卒業することなのだが
アフォですか?
975名無シネマ@上映中:03/02/12 21:18 ID:uN9j9IGZ
続編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

ttp://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/news.php3
監督フィル・ティペット、脚本は再びエド・ニューマイヤー

バホ弁じゃなくて(´・ω・`)ショボーン
976名無シネマ@上映中:03/02/12 23:45 ID:BtdgKyuI
次は普通のSF映画になりそうですね(´・ω・`)
977名無シネマ@上映中:03/02/13 00:09 ID:yK13m6FR
続編ですか!
いやー、凄く楽しみです。しかし5月から撮影開始という事は、
後悔は相当先っぽいですねー。
978名無シネマ@上映中:03/02/13 11:53 ID:TjEaHf9W
バホのパート2が見たかった
979名無シネマ@上映中:03/02/13 14:18 ID:+fQNj09E
>監督フィル・ティペット、脚本は再びエド・ニューマイヤー

う、嬉しいような、悲しいような。
映画を見ながら怒りながら爆笑できないのは残念だ。
でもバグの動きにあれだけ情熱を傾けたフィル・ティペットが監督かと思うと
感慨深いですね。
980名無シネマ@上映中:03/02/13 16:27 ID:r0MP0+BO
psycho le cemuの「激愛メリーゴーランド」pvがこの映画まんまだった。
981名無シネマ@上映中:03/02/13 18:32 ID:PMrqKP1B
フィル・ティペットって監督は初めて?
982名無シネマ@上映中:03/02/13 20:57 ID:bPOVbjUQ
でも映像は凄そうだね
983名無シネマ@上映中
フィル・ティペットが監督ってだけで観る価値はありそうだけどな
スターシップトゥルーパーズの続編としてじゃなければ…