2001年宇宙の旅の解説お願い

このエントリーをはてなブックマークに追加
444名無シネマ@上映中:02/10/07 22:04 ID:q0Z2qEEs
本当の無重力映像がTVに氾濫する現代に見なおすと
さすがに無重力シーンは厳しいよね。
(まあ昔から「それおかしいやろ」というところはあったけど)
昔はスチュワーデスがよろよろ歩くところで萎えてた。
今はスチュワーデスが横に回りながら方向を変えてく
ところに萎える。昔は「おお」だったのだが。

この映画の価値をそれほど損なってはいないけど。
ワシこの映画好きだから。
プロジェクター買っちゃいましたよ。100インチよ。100。
445名無シネマ@上映中:02/10/07 22:45 ID:uOlGJN1U
ただのサルがモノリスに導かれ、最後は輪廻して超人へと転生するお話。
すごい映画だと思ってたけど、実際に2001年を超えてみるとちょっと
物足りない気がした。映画の2001年は高度でクリーンな文明社会だった
けど、現実の2001年にはやっぱりホームレスもいるし、宅急便の配達人
もいる、結構アナログの世界だった。
2001年宇宙の旅ではそのへんは描かれてなかったのがちょっと残念。
446名無シネマ:02/10/07 22:47 ID:dzsJpbgZ
ところで皆さんは、ダーウィンの進化論を信用しますか?
447名無シネマ@上映中:02/10/07 23:15 ID:RTEca2YM
448名無シネマ@上映中:02/10/08 00:13 ID:fOf7Ogv9
>>446
ttp://www.asahi-net.or.jp/~id8k-sgn/BAKA-9812/imanishi.html
ここに出てくる『棲み分け理論』は
10年以上前に科学雑誌クォークで読んだことがある
449名無シネマ@上映中:02/10/08 00:32 ID:QTeTUZfd
ダーウィンの要は直系連鎖と突然変異。でもその辺の説も最近怪しくなってきたね。
詳細をここで語るには長くなるし、今眠くなった。ただ私は35%疑い出してる。


         おやすみ。
450名無シネマ@上映中:02/10/08 01:43 ID:tyd8HpG5
うちのおかんでも凄いっていってたよ
何が凄いのかわからないまま
451名無シネマ@上映中:02/10/08 05:52 ID:kgqg5LC0
「うちのおかん」に言わせるのがスゴイんでしょう。
アホなくせに理解しようとするのが一番いけませんな。
452名無シネマ@上映中:02/10/08 06:28 ID:oBdrEVKP
>ところで皆さんは、ダーウィンの進化論を信用しますか?

旧約聖書よりはあてになる。
453名無シネマ@上映中:02/10/08 15:47 ID:/kGmmlrv
ちなみに「うちのおかん」フルメタル〜も好きらしい
現金に〜はつまらなかったみたい
スレ違いだね
454名無シネマ@上映中:02/10/08 18:49 ID:rexiBFQP
おかんに時計じかけを見せたいけど
さすがに一緒には観られないなぁ・・・・・
うーん・・・
455名無シネマ@上映中:02/10/08 19:13 ID:Zj189W/S
やっぱりhal=神なん?
456名無シネマ@上映中:02/10/08 19:21 ID:wMWcIBcn
まぁキューブリックの映画を言葉で解釈しようとするなんて
ネタにマジレスするのと同じことだ
ちなみにシャイニングですら、キングの原作は映画と別物
くだらん議論をくりひろげる奴らを見て、
キューブリックは「また釣れたよ」と笑ってるだろう
457名無シネマ@上映中:02/10/08 19:28 ID:pO1qwAV9
しゃいにんぐはトンデモ映画。

ばりーりんどんのテーマは、ずばり、お金と才能の浪費。
458名無シネマ@上映中:02/10/08 21:22 ID:LgyjrOQZ
「シャイニング」は、

『キューブリックが商業意識して創るとこんな感じになるんだぁ う〜ん
他とは一味違うぜ』

と、思わせる映画。
459 :02/10/08 22:09 ID:jcVi3nwk
>>445
2001年の地上の姿を描いたのが「時計じかけのオレンジ」でしょ。
ホームレスも出ててきて、袋だたきにしているし、、、
460451:02/10/08 23:17 ID:XhVH33y4
>>454
同じ悩みで笑ったよ
だからといってテレビでやらないから困る
テレビでやってたから、偶然見ちゃったみたいにいかない
とりあえず今度は博士の〜を見せるつもり
461453:02/10/09 00:18 ID:uzLyMDSx
名前間違った、451の人ごめん
462名無シネマ@上映中:02/10/16 06:07 ID:kydrZwyr
久々に見てみようかな〜
463名無シネマ@上映中:02/10/19 02:05 ID:XUTNnfuO
私には次のような解釈しか出来ない。
それは「ユダヤの選民思想」
464名無シネマ@上映中:02/10/19 05:37 ID:6QRvg3Bs
ボーマンが変化したのはスターチャイルドじゃなくて、
「スパルタカス」の最後にうまれる赤ちゃんなんだよ。

元老院議員から自由民であることを保証された赤ん坊だけど
その実、2001年から古代ローマへ引き戻されて、
永遠に時空の奴隷となってしまったボーマンだったなんて
なんとも皮肉な話しじゃないか。
465名無シネマ@上映中:02/10/19 07:05 ID:NGY3ZRMm
464個を読んできて、初カキコ。
(斜め読みしたとこもあるので既出ならすまんが)
「モノリス」には時間計測ツールという側面もあったという説明を
聞いた事があるよ。
この「ヒト」たら言うくだらん生物が地球、月、木星にたどりつくのに
何年かかるか、それが判ると、モノリスを置いた連中にとって何かと便利?。

余談だが
テアトル東京で見たとき、ラスト30分をもう一度見たくてロビーで
休憩していた。1時間ほど経過して三島由紀夫が入ってきた。
「センセイ、この映画を途中から見るの?」と思ったが、2回目の可能性も
あるな、、、、と好意的解釈。

このエーガ、よーわからんが、すんごい気持ちよい、これが拙者の第一印象だった。
クライマックスはジェットコースターだもんね。
46627歳:02/10/19 15:02 ID:6+8FeKyR
>>465
三島由紀夫・・・凄い話ですね。

私もラスト30分のLSD感覚のトリップ映画的なところが大好きです。
467名無シネマ@上映中:02/10/23 15:38 ID:maZeL5GB
>>433 あれ宇宙人の声のつもりだったんですか?
BGMだと思ってマスタ。
468名無シネマ@上映中:02/10/24 14:56 ID:7yfUDsCG
>>18
超遅レスだが
ジュブナイルではRNMX社(つまりSONYね)というのがでてくるのですが
山崎監督とそのスタッフはHAL→IBMをぱくったらしいですよ
469名無シネマ@上映中:02/10/24 14:59 ID:7yfUDsCG
失礼リスペクトしてると思いますよ
470名無シネマ@上映中:02/10/26 16:31 ID:eaWYvVwj
墓石
471名無シネマ@上映中:02/10/26 16:43 ID:D0Xh57Om
去年のリバイバルで見たよ。
宇宙ステーションと月格納庫で、人が動くところを必死こいて
凝視してた。「おおっ、ちゃんと動いてるよ」
472名無シネマ@上映中:02/10/29 13:48 ID:mwpaEfhB
>>431
その本いいよね。
ただ、このスレで侃々諤々やってた論争が「正解はこれですが何か?」
って感じで反論の余地なくバッサリ切り捨てられてるからスレ住人は
読まない方が精神衛生上いいかも知れないなあ。

他の映画の時代背景なんかも詳しく説明されていて助かるし。
この本読んでビデオ観返したら「なるほどー」と思った。新鮮な驚き。
473名無シネマ@上映中:02/10/29 13:58 ID:Wwts8PDt
>>465
人類の生物を導くと共に、その中から選ばれた優良種を見つけ出すツールだとも言える。

モノリスに触れるだけの勇気と好奇心を持った猿という種がまずは選ばれて知性を与えられ
た。そして月を発掘出来るほどの文明を築きあげた人類に月のモノリスは道を示す。
木星に探査に出されるような宇宙飛行士は人類の中でもトップクラスの知性とフィジカルを
持った個体なわけで、長い時間をかけて選ばれたバウマンが最終的にはスターチャイルドに
選ばれた。と。
474名無シネマ@上映中:02/10/29 14:00 ID:Wwts8PDt
>>473
人類の生物を→地球の生物を
ね。失礼。
475465:02/11/01 04:07 ID:LOD/vQ0a
>>473
なるほど。レスありがとう。

スターチャイルドのあのデカサイズはなんとかならんかったのですかね。
私はあのサイズに違和感を覚える。最初のとまどい。なんじゃこれは。
そして懐疑発生。・・・難解映画・・という枠で語られる一因ではないかな。
「スターチャイルド」というものは概念なのか、実体なのか。
SF音痴に解説サービスしてくれる人、よろしく。
「夏への扉」とか「幼年期の終り」などのクラシックは読んでいますので、
SF学園中学部卒業程度?の者に理解できるようにお願いします。
476名無シネマ@上映中:02/11/04 20:25 ID:KW5rtrV1
>>431
>>472

誰か全文タイプしてうpして、ってさすがに無理か(w
本屋逝ってきます。
477名無シネマ@上映中:02/11/05 20:57 ID:x3ghiOf8
>>476

アフォか!!27ページもあるんだぞ!!
478名無シネマ@上映中:02/11/05 21:49 ID:zjO3FS5y
目玉焼き

ペースト食

ハムサンド

チューブ食

生肉
479名無シネマ@上映中:02/11/05 22:02 ID:lM6PiXU5
>1
原作小説読めば謎は全部かいてあります。
本屋へ走れ!!
480名無シネマ@上映中:02/11/05 23:43 ID:03IZxLQW
ついでにクラークの「失われた2001年宇宙の旅」も読めや。
「HAL=IBMのもじり」ってのが嘘っぱちだってことがしっ
かり書いてある。
あと、HALに女性の属性を与えたという面白そうなアイデアも
あったらしいぞ。
481476:02/11/06 01:09 ID:B0f5A+AT
>>431さんの紹介した本買ってきて2001年のとこだけ読み終えますた。
>>472さんの言ってた「正解はこれですが何か?」の連続ですた。
冒頭に入るはずだったインタビューや本編のナレーションをばっさりカット、
小説版の出版もなんだかよくわからない理由で映画公開より後にさせる
キューブリックの粘着ぶりが面白かったよ。
クラークが「キューブリック必死だな(W」って言ってそうだわ。
いや、本人は全然必死じゃないんだろうけど。
あと、ワロタのは
当初の予定ではモノリスではなく人間型のエイリアンを出そうとして
着ぐるみ作って撮影までしてた、ってそんなベタな!

>>475
スターチャイルドについては、
ボーマンを導いた異星人と同じく純粋エネルギーの精神だけの存在人類の次の段階に
進化させてもらうのだがそれは映像で表現できないため、赤ん坊になることで
「新人類の誕生」を表現するアイデアをクラークが思いついてキューブリックが
「大乗り気」で採用した、って書いてありますた。
482名無シネマ@上映中:02/11/07 02:14 ID:5ORMfvb9
続編はビートルズの主題歌で決まるかな?
生きたまま第三のスターチャイルドになるフロイドとかやると、原作知らない人には
さっぱり訳わからん状態になるんかいな?
続編つくれや〜!

ていうか、ラーマも作ってホスィ。
483名無シネマ@上映中:02/11/07 02:30 ID:KL7KPe20
>>480
むしろ、IBMはあの映画のコックピットパネルデザイン等で協力もしてるので、HALは良い意味でIBM
に敬意を示したのだ。って説も有力。
>>481
当初は大真面目にキューブリックは原作を映像化するつもりだったんだよ。最初のシーンから原作ば
りのナレーションから入る予定だったし、ボーマンがモノリスに吸い込まれて、宇宙人の交通ステー
ションだろう。と判断した箇所も忠実に撮影した。そのシークエンスの一部はスタチャになる前に色々
映像が流れるシーンに流用されてる。
どうやら半分以上、撮り終えた時点でキューブリックがあの映画のようなスタイルにするよう急転換
を計ったらしい。スタッフも色々混乱したりしたそうだが。

ま、おかげで色々想像や解釈の余地が残って名作になったわけだ。
散々迷って考えこんだあげく飽きた頃に、原作は読むことをお薦めするね。
484名無シネマ@上映中:02/11/07 03:02 ID:3t4IBfAu
>>483
「原作を映像化」といっても完全な形の原作はなかったのではないの?
キューブリックがああいう映像化をしたので逆にクラークが方向転換
した、という部分もあるのでは?
485まるこめX:02/11/08 09:25 ID:tSoIe1/m
原作の文庫本を偶然に近所の古本屋で見つけた。三冊100円ナリ。
「2001年」と、マイケル・クライトンの「Rising Sun」と
ジム・ギャリスンの「JFK」買った ♪
486EFNN-3001:02/11/08 10:06 ID:lyOP/w2J
激しくガイシュツかもしれないけど・・・。
初公開時、一旦が上映開始された後で再編集されたものとの差し替えがあった様だ。
(恐らく70mm版のみの話)
違いを知ってる人いたら、ああ貴方は神だHALだ・・教えて。
487名無シネマ@上映中:02/11/08 12:48 ID:B7Ud//0N
前スレ?から発掘。

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
この間、近所の地球行ったんです。地球。
そしたらなんか水のみ場に猿人がめちゃくちゃいっぱいで寝てられないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ただいま進化中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、二足歩行如きで進化じゃねーよ、ボケが。
二足歩行だよ、二足歩行。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で進化中か。おめでてーな。
よーしパパこの黒いの触っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、道具使う知恵やるから一億年くらい寝かせろと。
進化ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
月の開発を競い合ってる別の群れといつ核戦争が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと月の地下で眠れたかと思ったら、400万年かかってやっと月へ来た連中が、反動推進で宇宙開発、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、反動推進で宇宙開発でなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、反動推進で宇宙開発、だ。
お前は本当に反動推進ごときで外宇宙行けるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、宇宙って言いたいだけちゃうんかと。
宇宙通の俺から言わせてもらえば今、宇宙通の間での最新流行はやっぱり、
スターゲート、これだね。
スターゲートから入って超空間を移動。これが通の航法。
スターゲートってのは超光速が多めに入ってる。そん代わり因果律が少なめ。これ。
で、それで超空間を移動。これ最強。
しかしこれを使うとLSDキメて映画を見に来たヒッピーがバッドトリップするという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら半端な知性体は、スターチャイルドになって故郷を眺めてなさいってこった。
488名無シネマ@上映中:02/11/10 11:24 ID:YjvN1yBI
映画とクラークの小説本とは本質的に別物だと思います。
逆に映画から導かれる解釈の1つが小説本だと言うつもりで
読んだほうが良い。
クラークだって続きは映画から直接続けていて、小説本は宙に浮いたままです。
489名無シネマ@上映中:02/11/10 15:37 ID:hKV1lap2
>>488
クラークが行き先を変えたのは、そのあとボイジャー1号2号が木星にいくという
ことがあったので、木星の衛星に興味をかきたてられたからと言ってるよ。
それと、映画の続編の脚本も書かなきゃいけなかったし、あれはキューブリックの
映画だということに納得してたから。
でも、最大の要因はボイジャーとかのおかげで、イオやエウロパのことを考える
ほうにクラークの興味が移ったからだと思われ。
クラークってそういう人。
490物栗鼠:02/11/10 18:37 ID:WR/gH0sc
>>487
前スレ見てなかったんでワラタ
491映画大好き ◆e29eMToEo6 :02/11/11 02:11 ID:jpBMzVlC
>482
> ていうか、ラーマも作ってホスィ。

そうだ! お願いだから、誰か「雪印ラーマ」作ってくれー!!
492名無シネマ@上映中:02/11/15 00:42 ID:3tHvRkon


493名無シネマ@上映中
age