<<<映画の王様・チャップリン>>>

このエントリーをはてなブックマークに追加
343339:02/11/17 09:39 ID:Tp1F+mGI
>>342
そう言われてみると全然気にしない人です。
どんな人なのか全然わからない状態で、あの映画をみて
きっとチャップリンってこんな人なんだろうなぁ〜って
理想像が大きくふくらんじゃって。その後に色々読んだので
ちょっとショックだったのかも。
ライムライト、是非観てみたいと思ってます。
ありがとうございます。
344339:02/11/17 09:47 ID:Tp1F+mGI
ちなみにチャップリンとはちょっと関係なくなってしまうけれど
エンリオモリコーネのニューシネマパラダイス、私も大好きです。
345 ◆ozOtJW9BFA :02/11/17 16:51 ID:n9sbDGVb
最近このスレつまんない。
346名無シネマ@上映中:02/11/17 18:19 ID:BOktYCn2
「モダン・タイムス」のデタラメな歌の元の歌詞と替え歌版の歌詞を訳して下さい。
347名無シネマ@上映中:02/11/17 20:18 ID:bDGG4Lxr
>>346
大体の意味の歌詞はあるけど、替え歌のティティナは英語でもドイツ語
でもフランス語でもない、めちゃくちゃな言葉らしいよ。

原曲は、ある日金持ちがドライブしてて娘がどうとか、そんなん。
348名無シネマ@上映中:02/11/19 04:00 ID:nN4A2ZZX
>>345
だったらおもしろくして。
349LAUGHING GAS:02/11/19 05:20 ID:rWh8BtY+
チャップリン初期の短編です。憎たらしいチャーリーのドタバタぶりが見もの。
作られたのは1914年キーストン社。ここにはまだ後年の優しさはありませんが、
弱冠25歳の彼が縦横無尽に暴れまわる様は、見ていて痛快です。
(※この映画をご覧になって、気分を害されてしまった方はゴメンナサイw)


http://www.virtuetv.com/film/features/chaplin/charlie_laugh_250.ram
350名無シネマ@上映中:02/11/19 12:16 ID:Hkifri8h
  ↑・・・ぶらくら?こわくてあけてないんだけど・・・。
351名無シネマ@上映中:02/11/19 15:53 ID:rWh8BtY+
>350
もっと人を信用しろよw 開けてぶっ倒れても責任は負わねえぞ。
352322:02/11/19 18:47 ID:Hkifri8h
このスレッドの前半によく登場してた淀川センセイが
最近こないなあ。
 淀川さんが亡くなってすぐくらいのときに日曜洋画劇場で30分の追悼企画を
やってたのを見た。そこでチャップリンとの出会いのエピソードを語っている
シーンをやってた。最後に淀川さんは「僕はこういう出会いをしたんですよ。」
と言ってしめてた。その言葉に感動した。「理」ばっかりじゃだめなんだなと。
「情」や「愛」がなきゃだめなんだと。それにしてもあの追悼特集はわずか30
分ながら実にすっきりしてて、名作だとおもいます。
353 ◆ozOtJW9BFA :02/11/21 16:33 ID:YgdCZ0Ug
>>348
1に言ってくれ!
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360名無シネマ@上映中:02/11/21 23:11 ID:2vknQgcX
「キッド」私の心の灯
361名無シネマ@上映中:02/11/21 23:31 ID:6BIL15E4
この間の、AFI選出とかのベスト100なんかを見ると、
確かにチャップリンも評価されているが、それ以上に評価されている
様に感じるのが、キートンだよな。いや、逆に日本でキートン等の評価が低すぎるのかな。
俳優達が口々に「彼は天才、まさしく芸術的」と言ってたのは、キートンの方だった気がする。
コメディ・ベスト100でも、チャップリンは「黄金狂〜」が一番順位が高く、
あと「独裁者」「モダンタイムス」「街の灯」などが入っていたが、
それでも20位より下だった。
キートンや、叉、マルクス兄弟の「我輩はカモである」は5位という順位だった。
喜劇、コメディというジャンルが日本より遥かに浸透し文化になっているアメリカ
は、沢山の人達がいかに古くから多くのコメディを見ていてるかが顕著に感じられました。
チャップリンは涙を誘う物が多く、それより、イキの良い抱腹絶倒、時にシニカルな笑いを
呼ぶ、そんな喜劇の方が、アメリカではやはり好まれるかも知れないな。興味深かったよ。

362名無シネマ@上映中:02/11/22 01:16 ID:vKXhCboN
まあ、戦前までのアメリカ映画のひとつの教科書的なストーリー作りの
作品や、コメディ・ギャグの芸道の最高峰だよね。時代によらない笑いとか。
 ハリウッドの他の大規模予算の大作映画とは違うんだが。
363名無シネマ@上映中:02/11/22 01:19 ID:vKXhCboN
映画の場合、上映後50年で著作権が切れるから、
(日本の場合は二次大戦時の期間相当の延長を加えて)
チャップリンもので日本で公開されたもののほとんどは、
権利が切れている(字幕を付け直したり台詞を入れると、
新たな権利が生じるので、あくまでもオリジナルに関してだけど)
364名無シネマ@上映中:02/11/22 01:26 ID:xCHcyNBk
同じチャップリン物でも、初期の短編、ギャグ中心のノックアバウトコメディが好きか、
「移民」から「街の灯」あたりの、ドラマ性を帯びたヒューマンコメディが好きか、
はたまた「独裁者」や「殺人狂時代」といった社会風刺の効いた、メッセージ性の強い作品が好きか
分かれますが、一人の人間が作ったのには変わりがないわけで、今更ながらチャップリンの偉大さに
驚かされますね。制作年代順に観ていけば、ああこうやってチャップリンはスタイルを変えてきたのかって
気づくわけで、私のように年代を遡って観てきた者は、逆に若い頃の作品に魅力を感じます。
365名無シネマ@上映中:02/11/22 01:51 ID:xCHcyNBk
>>363
ビバ・チャップリンやハロー・キートンシリーズが公開されたのが’70年代。
そのとき上映されたプリントはどこいってしまったんでしょうねえ。
366名無シネマ@上映中:02/11/23 00:07 ID:4NGZ/BSr
キートンとチャップリンを比べるのもどうかと思うがな。
レベルが違いすぎる。
367名無シネマ@上映中:02/11/23 02:10 ID:InC/wMkU
>>366
アメリカでは、チャップリンもキートンもそれぞれ高く評価されているみたいだよ。
実際、サイレントだけに限って言えば、キートンが最も面白いという人が
沢山いるらしい。「動きに全く無駄がなく、全て計算されつくして映像が作られている」とかね。
というか、日本でロイドとか、キートンやマルクス兄弟のビデオ探そうと思っても、レンタルには
レンタルにも置いてあるかないかだし、とても残念だなぁ。

自分は、チャップリンなら特に「犬の生活」「街の灯」「モダン・タイムス」が好きなんだけど
ッて言えば、なんとなく好みが分かって貰えると思うけど(w
でも、チャップリンのそういう笑いと情愛に満ちた部分が好きな反面、なんにも考えないで
ただ抱腹絶倒に笑いたいので、今度、キートンやマルクス兄弟のも観てみたいのだ。
368名無シネマ@上映中:02/11/23 07:27 ID:4jNsfyLL
>367 マルクス兄弟なら、「我輩はカモである」がおすすめだね。
もーいっぱい見所あってね、楽しいよ。今の日本のコントとかの原型になってるって
いえなくもないんじゃないかな?わっかりやすいしね。英語わかれば、もっと
おもしろいと思う。リズムをたのしみましょう。1時間ちょっとの映画だし、だれないよ。
ワンポイントイングリッシュレッスン・・・shadow(シャドー)・・影の意味、追跡する
という意味の動詞でもある。映画で使われる英語です。だじゃれで使われるところなんで
か〜るく頭にいれておいてください。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 09:20 ID:3BZtPGTp
チャップリンは江戸落語っていう感じ。
人情も挟み込むし、ストーリー性に富んでる。
落語では八っつあん、熊さん、チャップリン映画では浮浪者などお決まりのキャラもある。
「粋」に通じる、「愛」みたいなものもある。
逆にキートンは上方の漫才というかんじで、
人情やストーリーはあまり気にせず、その分笑いを追求してる。
370367:02/11/23 18:55 ID:Hu0nsHdX
おおっ、勉強になります。皆さん、お詳しいですね。本当にありがとうございます。

>>368
マルクス兄弟の「我輩はカモである」とっても面白そうですね。是非、観てみたいなぁ。
なんか、ドタバタ劇かな、ギャグが分かり易い感じですね。
1時間ちょっと、なんですか!なんかコンパクトにまとまってる感じでいいですね。
兄弟のチームワークが良さそう。Shadowですね!!はいっ、頭の中にインプットしておきますネ!!

>>369
チャップリンは江戸娯楽で、キートンは上方の漫才かぁ、、上手い事をおっしゃるなあ!
トータル的に見ると、チャップリンの方が幅広くて、息も長いし、深い気がしますね。
自分は、チャップリンはどっちかと言うとサイレント作品、、「モダン・タイムス」辺りまで
が好きなんです。「独裁者」や「ライムライト」も素晴らしいんだけど、もう喜劇っていうより
考えたり切なかったり、そっちの方が強くなっちゃう。好み的には、チャップリンの
初期の短編の方が楽しくて未完成でも好きなんですね。だから、きっと笑いでいけば
キートンも気に入るんじゃないかなって。是非、叉ビデオ等探して観てみますね。
371名無シネマ@上映中:02/11/23 19:06 ID:LKbIZ/C6
僕はチャップリンのベタベタ感に都会的な「粋」は感じません。
むしろ、キートンですね、粋と感じるのは。
寸止めというか、全てを懇切丁寧に説明しない感じがキートンにはあります。

チャップリンのカメラ目線と観客を意識しているのが分かる演技には
吉本新喜劇的なうっとおしさを感じる時があります。

どっちも好きなんですけどね。
372367:02/11/23 19:08 ID:Hu0nsHdX
上記の、江戸娯楽じゃない訂正→江戸落語ですね。失礼しました。
勿論、>>369さんの言葉、江戸落語として解釈しておりましたので。
373名無シネマ@上映中:02/11/24 22:15 ID:LPoTt9eT
キートン流のギャグのアニメーションとして、魔犬の
ドル−ピーシリーズを挙げることができる。
そういうたとえでなら、チャップリンはトムとジェリー風である。
374名無シネマ@上映中:02/11/24 23:07 ID:4YNONXn1
        | ̄ ̄ ̄ ̄|
      _|____|_
       /ノ/ ノ ノ \ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |( | ∩  ∩|)|   <皆さん そのうちまたどこでお会いしましょう♪
       从ゝ  ▽∧ ∧ヽ  \________ 映画「殺人狂時代」より
      (_ ̄ ̄  ´ー`)ノ
      / ハ ̄ ̄o ̄ハ
     (__)/   o  |_)
    _「__|__ __ヽ\
  /|ヘη|ヽ _|_|     \∧ ∧
  | |,・Д|・)|  |_ |_ 〜´ ̄(,,゚Д゚) セカークガンバッタノニ
  |ミ|__ノ| _|___)_) UU ̄U U     アボーンサレチャッタ・・・
オマエガイケナイヨ  
スナオニ オレヲダシテオケバ
ヨカッタモノヲ
375名無シネマ@上映中:02/11/25 05:05 ID:CvBV6Hr9
コメディという括りで考えると、確かにキートンのほうがギャグのセンスはあるな。
相手の意表を突くんでもイヤらしくないとか。アウトドア派って感じもするし。
チャップリンて同じシチュエーションでも媚びるっていうか、イヤらしさが鼻に付くから嫌い。

376名無シネマ@上映中:02/11/26 00:32 ID:6lkaIr+N
>375
そんなこと言ってー。ほんとは好きなくせに(グイグイ

チャップリンは、公私共々恵まれない人たちに救いの手を差し伸べるとか
慈善活動的な面が見られることに大きな特徴がありますね。
それは彼の温厚な性格からくるものでしょうが、キートンにはないものです。
チャップリンの映画は、人間に対するやさしさと厳しさが同居していて
それが笑いと涙に還元されています。一方ドライなキートンは、
とことん笑いを追及した人です。二人共ペーソスを伴っているのですが、
やはり温かい眼差しとクールな視点ということの違いなんでしょうね。
377お茶プリン:02/11/28 06:33 ID:nxP/knVG
MyFriendあるよ

■バスター・キートン■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1035731241/l50
378名無シネマ@上映中:02/11/29 02:53 ID:3stI9INH
>>377
本当だ!!お茶プリンさん、Thanks!です。キートン・スレあったんですね。
早速見て来ます。チャップリン、キートン、ハロルド・ロイドなんか色々比較してお話するのも
楽しいですね!!やっぱり、天才だなあ、彼等は。

お話ずれますが、「街の灯」は大好きな作品ですが、厨房の時、始めて
見た時から、共演のバージニア・チェリルのふんわりとした感じがとても
気に入って、、このスレにも大根(w なんて言うご意見もありましたが、
この人が、ケイリー・グラントの奥さんだった事、始めて知りました。
と、言っても、33年から2年間の結婚生活だったみたいです。
2人のツー・ショットなんて見て見たかった・・
なんか、ちょっと意外で、でもグラントも好きな俳優なので、ちょっと嬉しかったです。
379Sir Charles Spencer Chaplin 万歳!!:02/11/30 12:28 ID:lvk31Dmz
ヒストリーチャネルで、チャップリンとウーナ夫人のドキュメを見ました。
今月何回かやっていて、ゆかりの人のインタビューも併せて
彼の波乱に満ちた生涯が30分で語られました。
禿げ親父ジャッキーが「彼はねえ、事がうまく運ばないと血管たぎらせて怒ります(笑)」
リタ・グレイが「献身的なウーナの愛が、晩年の彼を支えたのよ」てな具合。
なかでも、ナイトの爵位を授与され、足の不自由なチャップリン86歳が
「今日は飲み明かします。」て感激のコメントを述べたシーンは。・゚・(ノД`)・゚・。
2人の罰当たりな泥棒が、棺を盗み出したエピソードも紹介されていましたが、
なによりも、チャップリンは永遠に我々の心に生きつづける人ですね。

380名無シネマ@上映中:02/11/30 21:24 ID:yv5Goy2H
ものすご〜く語弊のある言い方をさせてもらうなら、あの映画音楽の作曲の
質と数でチャップリンのほうが才能が上。(・・・あの、キートンもだいすき
ですから、自分は・・・)
381名無シネマ@上映中:02/12/01 04:40 ID:dAr5NTlC
「殺人狂時代」が一番好きだな。
本国アメリカでは無視されているようだが。
382名無シネマ@上映中:02/12/01 06:03 ID:0h4oA2rZ
「モダン〜」「独裁者」「殺人狂」が事実上、アメリカ追放を食らったイタイ作品。
別に赤でもなんでもないのにシンパと間違われ、FBIのチャップリン調査ファイルは1900ページにも及ぶ。
当時のアメリカ情勢はそれほど緊迫していて、危険思想の持ち主と見なされた彼も当然槍玉に挙がったわけだ。
40年近くアメリカに滞在していたにも関わらず、市民権を得ずに世界市民でありつづけたという話は有名。
383名無シネマ@上映中:02/12/01 11:33 ID:JOoEB04Q
なんとなくだけどチャップリンって変な絶対音感があったんじゃないかと思う。
砂利の上を歩く音とかも毛嫌いしてたし、
現実の音、結構嫌いだったんじゃないかな。
多分チャップリンは今の時代に生まれて映画作ったとしても、
現実の音じゃなくて、バックに自分の音楽付けるんじゃないかとそんな気がする。
384名無シネマ@上映中:02/12/02 19:50 ID:LmBG6/Zv
“Oh!That Cello”ってアルバムあったな。
もう廃盤かもしれないけど、昔愛聴してたよ。

チャップリンはチェリストになるのが夢だったってね。
1916年に自分の名による音楽会社を設立したものの、
楽譜がてんで売れず呆気泣く父さん。

「放浪者」や「ライムライト」でヴァイオリンを弾く
チャップリンが見れたのは、せめてもの救いになろうか。

http://silentgents.com/ChaplinC/Chaplin400.jpg
385名無シネマ@上映中:02/12/03 06:33 ID:ol1S1uCB

     @))
     =ヽヽ=
      ||||
      ||||
       |:|||
    _|:_|||_
  γ:γ ::||| ヽ
   |::::|  ::|||  |    /"
   )::) :||| (    /
  /::::/ (,,゚Д゚)ヽ.  /
  |::::|  U::|||   |っ/  < 抜けない抜けない!!!
  |::::|    | |   | 助けろゴラァ!!
  ゙:、.゙:、__|/_ノ         ーー「番頭」より 
     U| |U  
       | |
       |/

386名無シネマ@上映中:02/12/03 06:40 ID:ol1S1uCB
       ______
       \|        (___
        ♪ |\            `ヽ、
           |  \             \
    ∧_∧ |   \             〉
    ( ´_ゝ`)| ♪   \          /
 ‖ / つ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓(_).‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||
.          ◎            .◎
そんなことも露知らず キートンはピアノを引き続けるのでありました。
387名無シネマ@上映中:02/12/03 07:24 ID:ol1S1uCB
って落ちたじゃん、キートンスレ
388名無シネマ@上映中:02/12/04 23:41 ID:ZBwujenr
無声映画無声映画無声映画無声映画夢精映画夢精映画夢精映画夢精が・・・あ゛あ゛ッ!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 02:44 ID:JB0fc3cL
街の灯って一番最初にチャップリン見るのにはお勧めしない。
無声映画に慣れてから
390がじがじ:02/12/06 12:29 ID:02yFGneG
 30年ほど前に「ビバ・チャップリン」っていうシリーズがあったんだ。
当時中学生だったんだけど、3〜6ヶ月くらいの間隔で1つずつロードショー
していた。順番は
 モダンタイムス
 街の灯
 独裁者
 ライムライト
 黄金狂時代+犬の生活
 キッド+ノラクラ
 殺人狂時代
 サーカス+担え銃
 ニューヨークの王様
だった。はまりまくったよ。毎回3回ぐらい見に行って、次の作品待つのがわ
くわくする気分だった。今でも覚えてるよ。少しずつチャップリンのこと知る
ことができて、本当に楽しかった。僕が好きなのは
 1 犬の生活  2 黄金狂時代  3 担え銃  4 サーカス
かな?サイレントの方が好きだ。
 
391名無シネマ@上映中:02/12/06 18:19 ID:RmIAkIDR
当時は「ノラクラ」を「ゴルフ狂時代」、
「担え銃」を「兵隊さん」と改題したんだよね。
ちょっと無理があるだろって思ったよ。
392名無シネマ@上映中
 淀川さんや、世間の評価は「黄金狂時代」で、確かに面白い映画なのだが、
「ザ・チャップリン」という映画を独断でいわせてもらうなら、「犬の生活・
担え銃・キッド・ゴルフ狂時代」だと思う。このあたりから、チャップリンを
「スタート」させると、後々のトーキーを見た衝撃も楽しめるし、長いものの
ギャップも楽しめるし、映画音楽のすばらしさも味わえる。無声映画として
とりくむのにも無理がない。