★★ 三上博史 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本人俳優の中でもいい演技するのに、いい作品に恵まれていません。
「二十世紀少年読本」や「MISHIMA」とか、いい演技してますが。
三上博史についてマターリ語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:27 ID:qk97xWfL
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:30 ID:a0ej0XpM
83 寺山修司 デビュー主演    
教育は死なず 81 板谷紀之      
太陽のきずあと 81 曽根中生      
海嶺 83 貞永方久      
MISHIMA 未公開 P.シュレイダー      
戦場のメリークリスマス 83 大島渚    
さらば箱舟 84 寺山修司   
瀬戸内少年野球団 84 篠田正浩  
ビリィ・ザ・キャットの新しい夜明け 86 山川直人 主演
私をスキーに連れてって 87 馬場康夫 主演
TOKYO POP 87 フラン・ルーベル・クズイ   
不可思議物語〜猫はよく朝方に帰ってくる〜 88 山川直人 主演 
パイレ−ツによろしく 88 後藤幸一 主演
孔雀王 88 藍及才 主演
二十世紀少年読本 89 林海象 主演
東京の休日 91 長尾直樹    
遠き落日 92 神山征二郎 主演  
病は気から〜病院へ行こう2〜 94 滝田洋二郎 主演  
屋根裏の散歩者 94 実相寺昭雄 主演 
スワロウテイル 96 岩井俊二 主演
宮澤賢治-その愛- 96 神山征二郎 主演  
パラサイト・イヴ 97 落合正幸 主演  
月の砂漠
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:53 ID:c6chDSm/
映画じゃないけどドラマでオーケストラの指揮者役やってた時
彼の演技力にはまりました。
すごいね。
で、新作映画は?
ってゆーか今何してんの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 02:54 ID:Ev8OjIbg
野菜ジュースのCMに出てるね。
演技、そんなに上手いかぁ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 03:01 ID:WBhofBqr
実は「戦メリ」の前に大島渚の作品に主演するはずだった。
が、その企画は結局、ぽしゃってしまった。
もし、これが実現していれば、三上の映画俳優人生は
かなり違ったものになっていただろう。
7名無し:02/04/19 09:19 ID:Ql3RN+xu
ホモ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:52 ID:os3Qp04r
(゚⊇゚)ガイジソー専門ゲイ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:12 ID:9RelKydM
>>6
「日本の黒幕(フィクサー)」だろ? テロリストの青年役だったとか。
大島が降板したあと、降旗康男が撮った。大島が消えた結果、自動的に、大島
が推薦していた三上も消えた。
右翼の黒幕を描いたカゲキなネタにも関わらず、映画はつまらない、という
最悪の結果に終わった。無念。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:58 ID:g7bHV9NI
スワロウテイルの三上は良かったが、映画がなぁ・・・。
映画だけに専念して欲しいな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:28 ID:LuHKtmS6
「MISHIMA」に出てたんですか?どこに出てたんでしょう?
これ、随分前におバカな映画を期待して見たんだけど
結構マトモな作りでしたよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 10:45 ID:mPYZ2iRN
戦メリで三上はほんのちょい役でセリフもなかったらしく、大島渚監督の家に
一人で行って怒りをぶちまけたと以前テレビで言ってた。
13 :02/04/20 11:07 ID:WV1jGSWM
ああゆうタイプのキャラって、今の日本で求められていると思うんだが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:29 ID:AyvcUG4E
>>11
「MISHIMA」では楯の会の役として出てます。三島と一緒に車に乗ってます。
映画自体は自衛隊に乗り込むシーンとかがいいですが後の回想シーンとか、
よくわかりません外国人が撮った作品の中では、ましな方でしょうが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:24 ID:I4eiSbU6
草迷宮が観たい!
どーしても観たい!
どこかで観れないモンでしょうか
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:53 ID:x+kGOixo
>>15
デビュー作だね、多分見れないのじゃないのかな・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 16:39 ID:NwlBBJav
宮澤賢治や野口英雄役の正統派もいいが、やっぱりクセのある役が一番
合ってるテレビドラマの「この世の果て」の堕落していく役の三上の演技が
良かったけどなぁ、いまいち映画では発揮されていないと思う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:04 ID:RwPvyvl/
>16 なんで?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:28 ID:sJkmho8+
>>18
ただ今はビデオもDVDも発売していないから
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:46 ID:m33WUYHk
新しい映画見てみたい
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 19:43 ID:krLh5LOk
今は何に出てるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:25 ID:/+eWxD7W
>>21
青山真治監督、三上博史主演映画『月の砂漠』近日公開!
あとCM「野菜の戦士」・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:13 ID:h1+EJxnU
「二十世紀少年読本 」はいいDVD買った!
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 22:37 ID:8k64wFt8
ぐはー
寺山関係の役者だったとは知らなかった。
ノーチェックダターヨ…

>>15
自分もみたいです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:44 ID:9vNg2bo2
CM見たことないや
いつやってる?
スレ違いでスマソ
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:53 ID:ysdLsxlS
2725:02/04/27 01:26 ID:qW+mV8J/
>26
どーもすいません・・・
ていうか、どうしちゃったの彼?
別人みたい
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:43 ID:5D403Lei
>26
ありがとう
はじめて、見たよ
個人的にかなり好きなんだけど、
彼、なかなかマイペースだよね
てゆーか彼って既婚者なの??
家庭まもりたい人とか??
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 07:36 ID:tImf7ZpI
>>28
結婚はしていないはず。噂板にはカミングアウトな事も書かれているが
あくまでも噂。三上のCM見てもよく分からなかったが、声で分かったよ。
三上は目と声がいいな!
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 10:57 ID:Q/4OJw3T
あのCMのキャラは「チャンス!」の本城裕二を思い出させるね。
やんちゃでブッ飛んでるところが可愛い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:34 ID:KCfGG8dq
草迷宮でのティンポ丸出しにはギョッとした。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:45 ID:BbpMlWsG
>30
あのドラマでゴキブリのきぐるみ着てなかった??
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:34 ID:jhdjAdyS
>>32
着てた。本城がゴキブリの格好で殺虫剤のCMに出演するシーン。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:18 ID:BbpMlWsG
「チャンス」のときも三上君はかっこよかったん
だけど、個人的に西田ひかる・・・
みたいな・・・
ポンタだっけ??
なんで??西田みたいな
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:22 ID:IYQgh6zA
ドラマスレになってきたけど・・・
ドラマなら「この世の果て」が好きだな。最後の回の三上が泣きじゃくる
場名鼻水とか垂らして・・・あそこまで出来る役者はいないよ、何か訴えて
来てるのが伝わってくるし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 04:00 ID:st8/GlpW
>31 丸出しって本当?だからビデオ化できないのか・・あぁ見てみたい
37まゆこ。:02/04/29 16:51 ID:7zlnkNNQ
わぁ 三上さまのスレだ。ドラマ話が続いて悪いけど、まゆこ。は
「汚れっちまった哀しみに」って単発ドラマで中原中也を演じていた三上さまが
いちばん好きーよ。じわじわ発狂していく演技は凄かったね。知ってる人いる?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:53 ID:tOdgCS8Q
>>37
知ってるよ〜。あれはすごかった。
外見も中原中也の写真の雰囲気そのまんまだった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:28 ID:APMg9FKA
>38
三上さんに関係ないけど
中原中也ってよく知らないんだけど、そんなに
かっこよかったの?詩人だよね??

三上さんとうぶんドラマでないのかなぁー??
でてほしいなーー
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:33 ID:s4Tuj9hR
6月ニフジで時代劇やるじゃん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:59 ID:8rxzOK1N
>>39
教科書で写真見たことない?
帽子かぶった美少年だよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 21:32 ID:APMg9FKA
>>40
まじで!!
しらなかった・・・
かなり楽しみ!!
くわしいことしってたら教えてください
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:16 ID:Gw6padJg
たのむもっといい映画にでてくれ
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 12:34 ID:7OOg3kWi
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:56 ID:gomEOIm+
清明楽しみage
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 00:19 ID:KVo7zULQ
安倍清明のドラマ火曜8時の時代劇枠ってことは
フィルム撮りと思っていいのかしら。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 00:44 ID:sTSI9LbS
清明!!
陰陽師!!!
まじっすか〜!!
それは楽しみっすね
しかし、陰陽師はやってるっすね
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:20 ID:8n5YTO9w
俺、「ホワイトアウト」の小説読んでるとき、主人公に三上博史を想像してたなあ。
おかげで映画版はいまいち面白くなかった…(まぁ役者のせいだけじゃないけどさ)
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 12:41 ID:4qBjnOqN
ホモ
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:06 ID:wxMcHmGO
>>47
「王都妖奇譚」
三上が清明。敵役は陣内孝則だって。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:06 ID:bqW+vV4f
ドラマに行ってしまったか・・・。
映画だけに専念して欲しいYO
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 00:09 ID:9Pjk036D
「二十世紀少年読本」モノクロでなんかファンタジーでいい感じ。
サーカスのピエロ役も良かったし。林海象の中では一番いい
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:04 ID:R6JiTa/T
>51
ドラマといえど、いつまでも語り継がれる良い作品が多いから・・。
「それが答えだ!」はじめ「汚れっちまった悲しみに」
「あなただけ見えない」「チャンス!」などなど。
いずれもビデオ化要望の声が絶えないのにビデオ化されない・・。
ーともあれ、ここは映画版だし、映画を語ろう。

54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:14 ID:R6JiTa/T
陰影の深い人だと思う。
微妙な心のひだをこちら側にじわっと感じさせてくれるよね・・。
あー、もっと三上博史で映画を観たいよ。
もっと映画に出て欲しい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:37 ID:Ftu2jcop
>>52
「二十世紀少年読本」で三上は仁太役だったけど
実は弟の渡役の声も全部三上のアテレコだって知ってた?
映画見てたときは全然気づかなくて写真集で知ってビクーリしたよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:49 ID:Z7+F5KY3
三上のホモ疑惑は、なんちゃってっぽいなぁ。同人女子が喜ぶからなんか
早くケコーンでもしてくれ。
ちゅうことで、晴明age(マジかよ〜。。。)
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 05:48 ID:6AlZYk8N
>52
同感。

>55
後から聞いて驚いた。
サーカス技を修得するくらいまでいったらしいね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:15 ID:osYCYc4W
>>56
いや、三上のホモ疑惑だけは信憑性が高いと思う。外人好きとか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:47 ID:bYqWiXEE
王都妖奇譚って漫画だっけ?おねいさん方からの批判とかありそうだな。
ところで誰か、世にも奇妙な物語で囚人役か何かだったのおぼえてる?
最初の方のアウトロー(wな感じが良かった(・∀・)
キレた役とかもっと見たいなあ。
あと、チャンス再放送しないかな。無理か?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 09:04 ID:cj9j3bIr
<いや、三上のホモ疑惑だけは信憑性が高いと思う。外人好きとか。
そうなの?そんないかにもな趣味、隠しとけよナ。。。どうでもえーけど。

陣内なんかと晴明だかなんだか、孔雀王思い出さすような同人クサイもんに
出とる暇に、ホント良い映画に出て欲しいっすね。
でもテレビで見るのもやや久しぶりか。ヘンなナヨった役どころじゃないと
えーのだが。もう若くないんだからさ。。。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:40 ID:hg2zciOg
前にゲイバーで聞いたら「もちろんよ」って言ってたよ。
でもさ、三上の演技や感性がそこから来てるものなら
それごと好きになればいいじゃん。
今の三上はそれもひっくるめて三上な訳だし。
って、マジレススマソ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:55 ID:6k93ddFS
あっしも会社接待とかでよく二丁目使うけど、二丁目に出入りしてる
からって、ホモとは限らないってか、安く気軽に会話楽しみつつ飲み食い
出来るから、フツーの人にもゲイバー常連山ほどいるんだよな。
ソースがなんなのか知らんけど、ゲイバーで聞いたとか二丁目で見たとかって
噂で判断するのは、心底どうかと思う。

って、まあ別に同性愛も個性とするなら、三上の個性や感性の元にそーゆー
要素があってもいいっちゅや、いいんだけど、いいんだけど。。。
やっぱヤダな。正直。。。(~_~;)
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:46 ID:lcvQy/ec
ってゆーかバイっぽくない??
いやいや、全然いいでしょう!!
彼の場合雰囲気かっこいいから
そんなとこもいいんじゃない!?

64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:56 ID:6k93ddFS
バイっぽくない??って言われてもなぁ。知らんよ。そんなこた。
一般的にはフツーに女と付き合ってくれてた方がいいんじゃないかと
思うけど。いや、ゲイやバイに偏見持っちゃいかんのだが。
ゲイだのバイだの言われると、お耽美ファンの同人女みたいのがキャーキャー
言いそうで、イイ男、イイ役者なだけにそいつがウザイ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:46 ID:qmMc+arv
>>55
そうなのですか、改めて見てみます。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:57 ID:4Y9aXiIE
「あなただけ見えない」の女性人格の時の役が、実は地に近かったりして・・・。
それはさて置き、どうしてもドラマの方が印象的な役が多いのは確か。
映画ではあえてあげれば「二十世紀少年読本」「スワロウテイル」くらいか。
「二十世紀少年読本」は兄貴役の佐野史郎も良かった。まだ冬彦さんでイメージ
が定着する前で。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:29 ID:KcZdbWIr
♪歌え〜踊れ〜楽しきサーカス〜
あと桂三枝、片桐はいり、原田芳雄、大泉混ぐらいか・・・
サーカスがいいな!三上ピエロ!
俺もあのキャラメル出す手品をやってみたい!
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:01 ID:u4JfVlJh
「無邪気な関係」の浪人生役は、よかった!
彼女役の戸川純も!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 03:13 ID:qNu5PYq/
>>67
あれキャラメルだったんだ。
なに出してんのか気になってたんだ。
あれってマジで綱渡りとか玉乗りとかしてなかった?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:14 ID:R2VxUE1c
>>69
まさか・・・綱渡りとか玉乗りは、していないと思われ・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:36 ID:C5fNJtn7
孔雀王はどう?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:15 ID:OJYmTFkm
>>70
いや、玉乗りは本当にやってる。運動神経いいからすぐマスターしたらしい。
映画のあと、カード会社のCMで三上が玉乗りしてるヤツあったよね。
あのCMも確か林海象監督が撮ったんじゃなかったかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 19:26 ID:be3J33eH
>>71
駄作ですね、三上の中でも最低の方です
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 21:00 ID:RdhvsbLM
>>72
そうだよな。乗ってるよ。
「あるるかん」でも乗ったまま写真写ってるし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 21:23 ID:1X6WsXlU
スクリーンで最初に見たのは「ビリー・ザ・キッドの新しい夜明け」
原作が高橋源一郎で何とも80年代っぽい作品だった。
この頃はまだ腺が細くて、少年っぽさが残ってる。
江戸川乱歩の「屋根裏の散歩者」は結構はまっている、というか彼以外の
配役はちょっと思いつかないなぁ。
文学ものや伝記ものなど過去の時代を舞台にした作品がマッチする稀有な俳優
だと思う。演技開眼!って印象が強かったのはTVだけど中原中也もの。
映画でリメイクして欲しいくらいだが、ちょっと年とり過ぎちゃったかな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:44 ID:W6wl0zHc
「耳なしほういち」だっけ
かっこよくなかった??
坊主なのがセクシーだったよ
77同性愛板から出張:02/05/06 16:57 ID:OU0gmht7
三上さんがゲイうんぬんなど、もう話尽くされたことで
(というか、三上タンの元彼が自分の元彼でもあるので(w))
本人も最近は半ば開き直ってます。

まあ、あんまりゲイに偏見もたないでね。なるべく。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 18:35 ID:W6wl0zHc
>77
それマジ!!
ってゆーかゲイに偏見なんてもってないよ
自分とちがう性質のものに興味はあるけど

三上さんって日本住まい??
よく海外行ってるって聞くけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 22:39 ID:aiDJfqJy
宮澤賢治役の三上も良かった。
三上ってやっぱ存在感があっていいね
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:00 ID:Czv/GEg+
ビリィ・ザ・キッド・・・DVDにならないかなー。
今思うに、ものすごい豪華キャストではないかと。
すごい好きな映画なんだが。
81名無しちゃん:02/05/07 03:47 ID:vIaxO2nv
「孔雀王」は好きだったよ。
ユン・ピョウといい味出してた。
ビデオも持ってるよ。
香港と合作っていうのが、気にいってた。
原作の漫画には、興味ないけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 10:28 ID:hqcyBaDR
三上を何としてもゲイにしたい人もいるみたいだけど。
作り話も多いので、聞き流すことにしている。

とにかく幸せな人生であってほしいだけ。
以前三上自身が「自分は誤解されてもいい・・。役を観てもらえれば・・」と
言っていたけど、なんか哀しかった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 10:44 ID:i50WxIsJ
「孔雀王」は作りが・・。あまり好きな作品ではないなあ。
入院したと雑誌に載ったのがこの作品だった?
かなりきつい現場で、ユン・ピョウとかが監督に抗議してくれようとしたのを
「いや、いいから・・」と微笑んで押しとどめたらしいけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 11:45 ID:QvgYj5hr
>>75さん
同感です。
確かに文学芸術ものが合う希有な俳優ですね。
中原中也の、映画で観たかった!
せめてビデオ、DVDになっていたら・・!!
映画で観たかった三上さんのドラマって、たくさんあります。
中也も、NASAもだし、「それが答えだ!」も。
今度のドラマの企業物なども映画でもいいような・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 15:37 ID:DU9bJmoC
>>82
べつに三上個人のことはどっちでもいいんだが…
あなたの文章からはゲイに対する嫌悪感が滲み出てるね。
      
こういう問題は、個人の隠れた差別思考をあらわにする。
普段は差別なんて許せません!という正義の顔してる人が
その一方で同性愛に関しては平気で差別的な発言するって
映画監督の橋口さんが言ってたけど、その通りなんだなぁ。
             
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 19:19 ID:/ckLbv1F
>>82
三上がゲイでも別にいい。プライベートな事より、三上の役者としての方を
注目しているので。
あと皆さんこのスレは三上の映画スレなので、これ以上はゲイの話を
するならば噂板でスレがあるのでそちらでお願いします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 19:51 ID:DU9bJmoC
差別派もそうでない人も
ゲイ問題を語るならこっちだね。
     
《三上博史の噂》
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1008439197/l50
      
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:54 ID:WSSi/f4R
>85、87さん
あの〜・・なんだか居丈高でコワイですよ・・。
過敏に差別派って決めつけすぎでは?
私も三上さんがゲイであろうがなかろうがどうでもいいけど、
実際の話、ゲイにしたい人がいるようには感じるし、作り話も多いみたい
に思うよ。 そう指摘するだけで、「差別している」と言うのはどうだろう?
マイノリティ擁護運動闘争もいいけど、もっと柔らかくいきませんか?
(スレ違い、すみません。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:56 ID:O1cY7Ivi
三上は堕落した役が一番似合う、哀愁があって。
目で訴える役者だな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:13 ID:0PUWGASy
確かに。外見的には骨太な感じだが、堕落した役の時に出てくる
危うさ、繊細さがいい。情けないけど魅力的という微妙なバランス。
そこに役者としての「色気」を感じます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:34 ID:+KqDOauQ
役者としてせっかく持ってる天性の「色気」や「艶」が
ゲイ云々みたいなとこに集約されそうなのが、余りに惜しい。
ゲイ差別する気は全然ない。でも同性愛的嗜好ってその人の権利であり個性
でもありつつ、ニュートラルであるべき役者の看板にくっついちゃうと邪魔くさい
ことも多い。「キャー!あの人ゲイ?素敵〜」なんちゅうおねえちゃんファンが
にわかに増えるのが邪魔クサイとゆうのもあるけども。(それはそれで仕方ないし
イイのかもしんないけど)
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:48 ID:KKHzcDK5
>91
うん、差別とかじゃなくって、‘あまりに惜しい!’って思う。
あと、趣味・主義は個人の自由だけど、三上たんを巻き込まないで
いてほしいなって願ってます。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:56 ID:7UyhgTOB
すごく色っぽいよね。それは、男の色気だったり少年の色気だったり。
微妙な切なさを感じさせるところも、いいね。

小品でも味のある、映像美あふれる映画を観たいなあ。
アメリカ映画よりヨーロッパ映画が似合う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:01 ID:zVbHmqf+
>>56,91
あのさあ、同人オタにしてもおねえちゃんにしても
ホモ=好きにはならないぜ。
かえってモノホンには走らないって。
あいつらが狙うのは「ホモっぽい」。
って詳しいな、自分(藁
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:31 ID:XP35CrlW
>>94
同意。ああいう子たちは本物の匂いがすると敬遠する。
自分たちで好きにイジれるタイプじゃないと駄目なんだろうね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:59 ID:1pT1Rs5s
>>91、92
ゲイの話がそこまで強い影響をおよぼしてるとは思わないけどなぁ。
たとえばプレイボーイとか女好きと言われる俳優に関しては
「邪魔くさい」「惜しい」とは思わないでしょ?
ゲイについてだけそういうこと思うのは、やっぱり色眼鏡で見てるんだよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:50 ID:+n8lHNQd
>96
色眼鏡って・・。う〜ん・・どうしても差別問題にしたいのかなあ?
そこまでカリカリしなくても・・と思うのですが。
偏見とか色眼鏡とかではなくて・・。
女性問題にしても同様。ただゲイの噂のほうが色がつきやすいのが
今の世間のようには思いますが。(差別とか偏見とかそういうのではなく、
ただ現状をみてそう認識しているだけです。)
三上さんは若い頃から、女性問題にしろ何にしろ色がつくのを避けようと
していた。
あまりにストイックすぎるほど、役に生きようとしている三上さんのことを思うと
こうした話題でもみくちゃにしたくないな、と思うだけなのです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:17 ID:ZpWRvE/L
>95
そうだろうね。自分で想像する分にいいのであって、
噂話になったら逃げるのだろうね。
素敵〜と言っていたのが、噂を聞いてファンになる前に去った人
少なからずいるような。
それをねらって噂話をする人も多くいる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:26 ID:ZpWRvE/L
三上の浪人役もいいねえ。
「チャンス!」でやった浪人役が印象に残っている。
時代劇出てないから、これは貴重だった。
若かったら大学浪人役も観たい気がするが。
東大浪人生をやった「無邪気な関係」の評判が良いようなので。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 05:52 ID:blzp1YDr
100げっと
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 06:45 ID:Lm8kxzdI
>>97
でも昔に比べれば世間のゲイに対する偏見は薄くなってるし
ゲイの噂があることが重大問題という時代でもなくなってるよ。
それだけに82みたいな“ゲイと噂されることは悲劇だ”と言いたげな
時代に逆行した書き込みは止めて欲しいと思う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:54 ID:RSkoXfQ5
>101
んー・・
82の発言からどうしてそういう主張になるのか理解に苦しむのですが・・。
単に、こういう噂は作り話も多いから、という感じでしょう。
それを“時代に逆行した差別発言!”とは思いもしませんよ・・。
「自分は誤解されてもいい・・役を観てもらえれば・・」ということばも
実際三上さんがぼそっと語っていたことだし。
どうして82を“正義の顔していながら平気で差別的な発言する人間”と
激しく決めつけるのかも理解に苦しみます・・。
   ・・・もう・・やめませんか?

103101:02/05/08 15:58 ID:geeG1Od7
>>102
私85じゃないんだけど・・・
82さんが差別してるとも言ってないし。
ただゲイの話題を大げさにとらえる書き方は
時代錯誤だから止めて欲しいなーと思っただけ。
以上、おわり。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 17:42 ID:tdQDF8r4
>>101
同感。
ゲイってそんなに大きな問題かね。
ただ何事もそうだけど火のない所に煙は立たない。
根拠もなくゲイかもって言われてる訳じゃないと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 19:22 ID:CuQNRK+s
三上さんプライベートの時は
人前で男性と親密な行動するからなァ〜
相当大勢の人間がそういうところ見てるわけだから
ゲイ話が広まるのは当然の成り行きというか。。。
あれは彼流のカミングアウトなのかなって気もする。
自分のこと「嘘をつくのが嫌いな性格」って言ってたし。。。

106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:27 ID:a/qkV7Q5
親密な行動って男子同士でキ、キスとか・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:19 ID:JXIQhfb/
>>106
イヤさすがにキスはしないです^^;
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 01:36 ID:/AmiZ0s0
>>105
禿同。
けっこう公の場で目撃されてるしな・・・。
逆に三上らしくて好感持てるけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 10:08 ID:VCAMN5ZX
以前NHKで宮本亜門のトーク番組があって三上がゲストで来てた。
その時、昔亜門の舞台の主役が三上で決まっていたが直前になって三上が降りたらしい。
だからそのトーク番組に出るの最初はちょっと気まずかった、ていう話をしてた。
今思うと三上がその舞台を引き受けなかったのは亜門に体の関係をせまられたからかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 14:44 ID:Z9uZMAQE
やめようよ、そんな話ばかり。
もういいかげんウンザリだよ!
ここは三上さんの映画について語るところでしょう?
あ〜あ「月の砂漠」早く公開にならないかな〜
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 15:27 ID:GN07Hr/c
同感。映画の話をしよう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 15:34 ID:S4iAMI/s
大島渚の美少年テロリストの映画が見たかったなあ。

デビッド・ボウイに襲い掛かる博史たんも良かったけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 15:58 ID:Z9uZMAQE
昔、ビデオで借りて見た「MISHIMA]も良かったよ。
制服(?)姿がキマっていた。
ういういしくて可愛かったなあ。
DVDが発売になったらしいけど・・何処探してもない。(泣)
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 18:27 ID:e3m1kOkg
>>113
輸入版しか発売していないよ、日本では発売はしないと思う。

115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:52 ID:+v7bM1YJ
同性愛議論については、噂版が引き継いだらしいな(w
「月の砂漠」フランス映画祭で見たよ。
1週間前まで矢島俊介だったとは思えないくらい
切り替わってた。やっぱすげえ役者だよな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:04 ID:w9qcjLKj
>>115
レスが少なくなると思いますが三上の映画・演技についてで行きましょう。
>>113
確か三島の身内が禁止しているので日本では無理でしょう。
中にはレンタルビデオに置いてあるらしいが見たとき無し。
探せばあるでしょうが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:08 ID:qPFSsyLw
三島作品の映画化に出演して欲しいですね。
でも、これも遺族の許可の関係か、三島の作品って映画化されないな。
118名無し:02/05/10 00:18 ID:7184oTCw
随分前にテレビドラマで、中原中也をやっていたね
中也を彼以外、演技できる方は他にいないでしょうね
すごい孤独感が伝わってきたよ 相手役の女優も良かったが・・
天井桟敷に出てたのかな〜 なんでこんな本格的な
俳優がもっと世に出てこないのか不思議ですね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:37 ID:qPFSsyLw
中也のドラマは最初に彼のスケジュールが抑えてあって、その後で
彼にふさわしい役は何か?と検討した結果、中也の作品をやろう、という
ことになったみたいです。まさに彼のために作られたような作品。
樋口可南子もぴったりでした。
天井桟敷には出てないみたいだけど、昔トーク番組で、寺山映画のオーディション
の時の話が出てきて、桟敷のメンバーと稽古した話が出てきて面白かった。
そのトークでは、彼の作った映像作品も流してました。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:48 ID:GxHCf4vL
樋口かなこって何の役だっけ
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:54 ID:qPFSsyLw
>>120
TVでの役名は忘れたけど、中也の恋人だった長谷川泰子をモデルにした役。
ちなみに泰子を中也から奪う小林秀雄を演じたのは、古尾谷雅人。
122名無し:02/05/10 01:00 ID:7184oTCw
そうそう 樋口かなこでした 
日傘がなぜか印象に残ってる
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 01:04 ID:hXZGbO2O
>114
>116
「MISHIMA」について教えてくれてどうもありがとう。
そうか、残念、もう手に入らないんだね。

>120
名前は忘れたけど、確か、初めは中也と同棲していた女性だったと思います。
いつしか親友と愛し合うようになるんだけどね。
でも中也は死ぬ間際まで彼女を思っていたんだよ。


124115:02/05/10 01:49 ID:yieMzz80
>>116
了解!
>>120
須奈子でしょう。
須奈子を巡っての古尾谷雅人との関係が深かったよな。
求む再放送!


125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 06:03 ID:Q/Bemfw9
「月の砂漠」では、あらすじを読む限り、落ち着いた(というか虚無感を抱えた?)
大人の男、という役柄のようですが、見た方、どうでした?
ぶっとび野菜の戦士とは全く違った演技が見れそうですが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 18:53 ID:koReHxt7
昔、トレディードラマに出てた頃はなんか嫌いだった。
「私をスキーに連れてって」なんかもダメで一度見たらダメだった。
「二十世紀少年読本」で久々見た三上にやられたよ、孤独感じが出て。
味が出てきたって感じだろうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 19:04 ID:TM6ulciP
「私をスキーに連れてって」はアメリカ人言わせると、完成度が高いらしい
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:55 ID:ORa6BK4/
>>125
疲れてるんだけど、どこかピリピリしててあやうくて恐かったよ。
怒鳴るシーンも矢島の時と全然違ってた。
ストーリーはかなり好みが分かれると思う。
自分は観終わった後決してけなすとかそういう意味じゃなく
メインキャスト3人の誰にも共感できなくて胃がむかついて吐きそうだった。
あんな映画初めてだったな。
でも公開したらまた見るよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 03:26 ID:KGNS1Y1T
>126
あるるかんに監督が映画のエピソードを載せてたよ。
刺青の針は刺青師役の役者が本当に刺したらしい。
ブチッって音がしたとか・・
130125:02/05/11 09:39 ID:EAxxzArU
>>128
情報ありがとうございます。そうですか。現代社会の病理を抱えたような
役どころですね。しかし、タイトルの砂漠からも感じたけれど、現実的で
救いの無さそうな作品という気が。作品の公開が延期になってるのも、
ひょっとしたら、今の世相ではこの手の作品が敬遠されがちだから??
制作時と違って、ITバブルもはじけてしまったし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 10:24 ID:d+4aOJFK
>128
感想ありがとうございます。
「共感できず胃がむかついて吐きそう」なって、、
三上さんの映画では今まで観たことがないです。
お話聞いてますます興味がそそられました。
早く公開になってほしいですね。

132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 17:13 ID:G+5gNJkT
「月の砂漠」っていつ公開するのだろう?
期待はしているが、出来が心配・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 18:08 ID:EFS7U4v/
あの映画の設定って冬だろ?
8月予定ってことになってるけど、怪しいよな・・・。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:44 ID:Kmd6yojE
三上のサイコ的な犯人の映画見たいな
それかネタじゃなくゲイ役の映画か

135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:57 ID:6jFi/ODw
窪塚って、要するに消毒された三上博史?とか思う今日子の五郎
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:24 ID:sYgp9eob
>>117
三島作品は長年キチガイ未亡人があらゆる権利牛耳ってたから
相当めんどくさかった。
だけど、たしか未亡人近年くたばったはずだから
じき解禁されていくんではないかと。。。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 10:50 ID:C6FlemIW
三上さん、フランス映画にでてくれないかなあ。
パトリス・ルコント作品とかに・・
愛の物語、見たいな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 17:42 ID:cEOo1Zio
>>134
釈由美子とやった実写ゲームソフトではサイコな犯人だったらしい。
ドりキャス持ってないので見られないが。
そういうの映画でやってほしいなぁ。
      
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 18:31 ID:M0gDnvMQ
>>134
禿同!
ヘドウィグアンドアングリーインチ
みたいな作品も演って欲しい。
歌は・・・まあ、なくてもいいが・・・。
>>138
[es]の事?
あれの映画版もいいな。
ゲームだと三上の記憶が視点になってるから
三上本人はあまり画面に出てこなくてちょっと物足りなかった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 19:47 ID:FPk8VQ2W
age
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:36 ID:EdPafIck
>>139
「ヘドウィグアンドアングリーインチ」
三上ならいいね一応CDだしてるが・・・
あと「司祭」か「さらば、わが愛」みたいな作品も
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:46 ID:rPd/OBQJ
>>135
外見的には近いものがあるね。でも、窪塚の場合、ストレートさと勢いで勝負
している気がするので、三上のような切ない感じの演技は無理なのでは?
屈託がなさすぎるというか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:03 ID:VGUG5ejb
>>142
同意、たしかに三上に近いけどこれからかな、まだ若いので仕方がないが
刹那さやアイロニーが出るのは経験を積んでからなので。
あの三上の孤独で切ない演技(この世の果て・二十世紀少年読本)
は、ひかれる物がある。男としても憧れる・・・。
144名無シネマ@上映中:02/05/16 18:35 ID:GqM87/7F
昔、「宮澤賢治〜その愛〜」をやった頃のキネ旬に
「演技は良い。後は作品を選ぶ選択眼」
みたいなこと書かれてたけどかなり同感。
役者を必要としている映画を選んでいるのは分かるんだが
見ると「惜しい」って作品が多いんだよなー。
本人もジレンマなんだろうけど・・・。
145名無シネマ@上映中:02/05/16 18:53 ID:xaryK8Wp
2ちゃんねらーが選ぶ邦画BEST100で、彼の主演作品であがってたのって
「スワロウテイル」くらいだったような。うーん、寂しいというかもったい
ないというか。この監督の作品に出て欲しい!ってのも特にないけど、
役より作品に恵まれることを祈る。
146名無シネマ@上映中:02/05/16 22:18 ID:nyW4NQQf
>>144
三上の宮澤賢治結構よかったけどな、宮澤賢治自体苦悩や孤独の人生だったので
その辺りがうまく引き出されていたと思う。宮澤賢治って作品しか知らなかったので
もっとメルヘンちっくな作家かなと思ったが・・・。
奇人役もいいが、たまには純粋な役もいい!
147名無シネマ@上映中:02/05/16 22:42 ID:LUAogvL4
やっぱり、「あなただけ見えない」。
DVDだしてくれんかなぁ。
148名無シネマ@上映中:02/05/17 03:20 ID:8RDAv6O7
ストイックに役者道をいく人だけに
ジレンマもかなりあるかもしれないね・・。
今のところ映画で三上が十分に生かされているとは思えない・・。
それがすごく残念だしもどかしい。

149名無シネマ@上映中:02/05/17 09:46 ID:uxDN7adq
どっかの映画掲示板に、三上博史でヴィスコンティを観たい気がする、
みたいなこと書かれていた。
150名無シネマ@上映中:02/05/17 21:36 ID:abvxWRdr
age
151名無シネマ@上映中:02/05/17 21:51 ID:ht+9kacZ
三上と豊川悦司の共演作を、もう一度見てみたい
こんどは映画で
152名無シネマ@上映中:02/05/18 23:11 ID:NYmpTnl7
昔TOKYO POP 見たけどRED WARRIORSのボーカルしか目立った所が無かったので
見落としていた。三上が出ていたなんて・・・でもどこのシーンで?
153144:02/05/19 01:17 ID:ft9eZnBd
>>146
自分も「宮澤賢治」すごく好きだったよ。
でもそのキネ旬邦画ベストテンでは緒方直人の宮澤賢治の方が
順位が高かった。その点でのコメントでもあると思う。
そこんとこ補足しておくよ。

>>152
バーテン役じゃないか?英語喋ってたようなきがするんだが
違う作品だったらスマソ
154名無シネマ@上映中:02/05/19 02:14 ID:StuWJXvM
窪塚と三上は根っこの個性が違うような・・。
(スレ違いなのでこのへんで。)

155名無シネマ@上映中:02/05/19 02:22 ID:7q442vkU
山崎努とか塩見三省とか、今度のTBSドラマやストニューのときのような
男優陣との共演を、映画で観たい。
156名無シネマ@上映中:02/05/19 05:20 ID:sV6QsxAK
映画は監督のもの、と考えているみたいだね。
監督の思い描く世界を表現することに、全エネルギーを使うらしい。
そこには、自分自身の美意識など入り込まない、って。
「キネ旬」で語っていた。
157名無シネマ@上映中:02/05/20 00:11 ID:oim3LE/4
>>152
バーテンで出てますか、とりあえずもう一度見てみます。(昔だから忘れますね)
違っててもいいです。ありがとうございます。

三上のCDで「幸福の王子」(オスカー・ワイルド)を元にした曲があるとの事ですが、さすがに
CDは聞いていないので・・・「幸福の王子」自体が好きな童話だったので。
話がずれましてスマソ
158名無シネマ@上映中:02/05/20 00:21 ID:ARWPY/HA
幸福の王子…三上らしいな
159名無シネマ@上映中:02/05/20 00:36 ID:nupCLGMh
「この世の果て」の士郎はちょっと「幸福の王子」をイメージさせるところがあるね。
160名無シネマ@上映中:02/05/20 21:15 ID:+GUk+z/d
「ego」の冒頭で「幸福の王子」朗読してたな。
>>156
だからこそ、良い作品に巡り合って欲しいと思う。
161名無シネマ@上映中:02/05/20 21:28 ID:zSOBP0nd
幸福の王子はホ…ごほごほ
162名無シネマ@上映中:02/05/21 09:28 ID:4WD/JRpd
三上の宮澤賢治の映画、自分も好きだけどなあ。
キネ旬批評ではなにがいけなかったのだろう?
賢治自身の苦悩とか人生を丁寧に見つめていたと思うけど・・。
繰り返し観るたび、味が出るというか・・宮沢賢治を知りたくなる。

そういえば、宮沢賢治って、スワロウテイルの2週間後に撮ったんだってね。
その間、宮沢賢治の本を何十冊も読みふけったらしい。
163名無シネマ@上映中:02/05/22 21:21 ID:S0Qx0+C+
>>162
俺も宮沢賢治の作品は知らず三上の映画見てから興味を持った、
もちろん作品より人物として
164名無シネマ@上映中:02/05/22 22:47 ID:vleB0Dc4
>>155
山崎努とはTBS秋の特別ドラマで共演するのでは?
165164:02/05/22 22:49 ID:vleB0Dc4
映画で共演して欲しいって事だよな。
勘違いスレ、スマソ
166名無シネマ@上映中:02/05/23 19:16 ID:DCQN85lm
テレビドラマでスマソ・・・
ちょっと前に竹之内豊のドラマに出ていた話が良かった。(題名忘れたが)
167名無シネマ@上映中:02/05/24 18:17 ID:bzq5rxXD
>>166
それは竹野内と山崎努が主演した「世紀末の詩」ですね。
三上は第5話のゲスト。
とても印象に残る作品でした。
      
168名無シネマ@上映中:02/05/25 19:53 ID:XDabJF/k
>>167
サンクス!それです。
再放送しないかなぁ・・・
169名無シネマ@上映中:02/05/26 21:25 ID:Jm9Rkff9
三上は「この世の果て」の時の格好が一番似合ってる。
ボサボサノ髪にいい感じの不精髭で、ちょっとホームレスのスレスレまで
だけど三上が演じるといい!
170名無シネマ@上映中:02/05/26 21:37 ID:JHbvIv5n
ここでは「この世の果て」人気高いなぁ。私はあまりに破滅的なので
途中で見るのを止めてしまったよ。見ててちょっと辛かった。
171名無シネマ@上映中:02/05/26 23:40 ID:kvOZmXQG
>>168
「世紀末の詩」はビデオ化してるよ。
レンタルで借りれるはず。ただしコピーガード付きなのが痛い!
172  :02/05/27 17:37 ID:JSG7Cosm
>>142
窪塚は「リップスティック」に出てたよね。役のおかげもあるけど
20才のわりには只者ではない雰囲気を醸し出せていたと思う。
三上と一緒のシーンは緊張感あって良かった。若手の中では好きなほう。
             
         
173名無シネマ@上映中:02/05/27 17:41 ID:jHwcBsXc
ゲイだと噂される芸能人ってたいてい美男が多いね。
それもたいてい噂の域を出ない。
三上もそう。
トレンディドラマからキチ◯イまで演じられる彼は当然天才。
174  :02/05/27 19:27 ID:JSG7Cosm
噂ネタは噂板の三上スレで
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1008439197/l50
175名無シネマ@上映中:02/05/27 22:38 ID:XqzFsX5r
原田知世との共演も多い?
それとも「私スキ」と「ストニュー」だけ?
知世ももういい年だし、三上とお似合いだと思うんだけど本人達はどうかな?
176名無シネマ@上映中:02/05/28 00:25 ID:y0FOC1Gj
それは・・・ネタですか?天然ですか?
177名無シネマ@上映中:02/05/28 01:44 ID:bvftOKce
>>170
同じく。「この世の果て」観るのがものすごくつらかった。
なんとか最後まで見届けたけど・・。地を這うように、なんとか、観た・・。

それだけ三上さんが真にせまっていたということなのだけど。
顔も雰囲気もすっかり変わっていくのが凄まじかった・・。
(最後、またすっと顔つきが変わる。)
で、この後すぐ、恋愛下手の農家の跡継ぎ・フツーの会社員の翔平になった時は
また顔やら雰囲気が変わっていてびっくり。あの士郎とはとても思えない・・。

三上さんて、どの役にしてもそうだけど、心底からその人物そのものだね。
演技が上手いとかそういうのを超えている。
178名無シネマ@上映中:02/05/28 21:56 ID:7n2ot0x8
>>177
堕落に落ちてく所とか凄くいい演技していたと思う。また泣いている顔とかも
印象的(よだれとかだらだら・・・)
あそこまでなかなか出ない演技。
179名無シネマ@上映中:02/05/28 22:27 ID:gTsHh1X8
>>177
「適齢期」だっけ?翔平が実家の山梨に帰った時の、方言丸出しの演技が良かったな。
こういうちょっとコミカルな普通の役も、肩の力が抜けてていい感じ。
180名無シネマ@上映中:02/05/29 11:04 ID:3H0gCEWG
「それでも家を買いました」の雄ちゃんのような
ほんわか可愛い系も良いね。

181名無シネマ@上映中:02/05/29 11:39 ID:JgNVR4WK
放浪者(吟遊詩人)の役も良いなあ。シーンが頭に浮かぶよ。
広い曇り空の下、一人歩いていく後ろ姿・・。
三上がすると透明で精神性の高い映画になりそう・・。

一方、絢爛豪華、高貴な上流貴族も良いな。
それこそヴィスコンティ的な。
182名無シネマ@上映中:02/05/29 20:59 ID:MIrmlJ3d
>>181
三上って一人旅が好きじゃなかったけ。

「二十世紀少年読本」でサーカスから出て長い木の橋を渡るシーンが
あるのですが、あそこへ行ってみたい!場所わかる人いますか・・・。
183名無シネマ@上映中:02/05/29 22:16 ID:XOytL3dI
>>182
都下じゃなかったっけ?
五日市とか秋川とか。
エンドロールの協賛の所に自治体の名前が出てたような。
184名無シネマ@上映中:02/05/29 23:51 ID:GKTtmC8e
>182
そうそう。中学生の時から一人旅しているらしいね。
小雨降る中、能登の海岸を黙々と歩き続けたとか。
目に浮かぶなあ・・。
中学の頃から既にこういう感性をしていたんだね。
185名無シネマ@上映中:02/05/30 20:51 ID:xiW3Hppw
>>183
そうなんですか、SLが走ってたので大井川あたりかなとは思ってたんですが
確信がなくて・・・

今日ワイドショーで三上見た。
186名無シネマ@上映中:02/05/31 14:37 ID:RqIRqwf8
フジの安倍晴明の製作発表あったのね。
あれって監督は誰なの?
     
187名無シネマ@上映中:02/05/31 19:19 ID:mk/VjEpE
>186
http://www.fujitv.co.jp/jp/report/onmyoji/

マ、マトリックスって…(汗
188名無シネマ@上映中:02/05/31 20:42 ID:c9Rx/8lH
僕としては、以前「孔雀王」という映画に出演しまして、こういう作品はもうこれで最後にしようと思っていたんですけど、大多さんにだまされて楽しく今回やらせていただきました(笑)。
もう全部取り終えました。素敵な作品になっていますので、是非ご覧下さい。

三上のコメントより
孔雀王・・・心配になってきた
189名無シネマ@上映中:02/06/01 01:20 ID:qcJ0/YTg
>こういう作品はもうこれで最後にしようと思っていたんですけど
・・三上さん、孔雀王で苦い思いをしたんだろうね。
190名無シネマ@上映中:02/06/01 09:14 ID:uS5flXaA
トレンディ時代にBARのカウンターで一人飲みしている三上に憧れて、
「リーマンも悪くないなぁ」って思ったもんだか....
このスレはトレンディ時代の三上には否定的なんだね。
191名無シネマ@上映中:02/06/01 23:03 ID:fxRd/iwV
>>188
三上の晴明姿を見てしまった。
妖奇譚って長髪だったんだよな・・・

>>190
映画スレだしたまたま話題が出てないだけなのでは?違うかな?
192名無シネマ@上映中:02/06/01 23:49 ID:/Nr/QIrf
>>190
別に否定はしてないよ。ただ、トレンディ物で有名になったせいで
チャラチャラした流行モノ俳優みたいに扱われてしまって
それがすごく嫌だった。
だから個人的にはあの時代の話はあまりしたくない。
193名無シネマ@上映中:02/06/02 12:12 ID:4/Xjghbd
>190
>BARのカウンターで一人飲みしている三上に憧れて、
「リーマンも悪くないなぁ」って思ったもんだか....

わかる気がするなあ。雰囲気があっただろうなあ。
その頃のドラマはよく知らないんだけど、たぶんその後のドラマのほうが
本領発揮という感じなのかな。
191も言うようにたまたまだと思うよ。
194名無シネマ@上映中:02/06/02 16:33 ID:1tSsN/C0
>>193
あの頃のドラマってお洒落なファッションやインテリアがメインで
それに適当なストーリーをくっつけたグラビアみたいなものが多かったのよ。
映画ファンってよくTVドラマをバカにするけど
トレンディブームのせいでそれがいっそう強まったと思うし
あの時代にドラマ離れしてそのまんまって人間も結構いるんだよね〜
195名無シネマ@上映中:02/06/02 21:11 ID:kQJJIRaQ
三上はわざとコテコテのトレンディドラマに出てたのだと思う。
でもライブでは逆さ吊りとか下着一枚とかで奇妙な歌唄ってたり、その後のドラマ
ではあの通り。
意外性を狙ってたんだね。
196名無シネマ@上映中:02/06/02 22:17 ID:KXDCHMqp
>>195
ライブで下着一枚?繊細キボーン!!
197名無シネマ@上映中:02/06/02 22:46 ID:mJe6BjxD
あえて出たのだとしても、本人の予想以上にオファーがトレンディ物一辺倒になっちゃって
たぶん三上自身アタマ痛かったと思うよ。
役者業って受動的な立場だから、完全に自分の思惑通りにことを運ぶのは不可能。
たまたま良いタイミングで「あなただけ見えない」というインパクトあるドラマに出合えたおかげで
視聴者の認識を変えることが出来て幸いだった。
役者は実力はもちろんだけど、運や巡り合わせも重要だとつくづく感じる。
198195:02/06/02 22:53 ID:hikR4ltV
>>196
トレンディドラマや「私スキ」で期待して見に行った女性から聞いた。
ストリップみたいにだんだん脱いでいって、最後はブリーフ姿だったらしい。
トレンディ派ファンはもちろん凍ったらしい。
199名無シネマ@上映中:02/06/02 22:55 ID:GFvGFQOx
三上は好きなんだけど、正直、服のセンス悪くないかなあ…。
200名無シネマ@上映中:02/06/02 23:14 ID:iEs6whNx
>>199
たとえばどういう服装が?
201名無シネマ@上映中:02/06/02 23:55 ID:PEKOffYp
>>195
ファーストアルバムしか聴いたことないけど、
なんていうか、歌詞(本人作)とか官能的ですよね。
ほのかにゲイテイストっていうか…
202名無シネマ@上映中:02/06/03 00:10 ID:+oDIt7D6
>>199
「二十世紀少年読本」のベレー帽と「踊る・」の織田より早かった緑の服の
「この世の果て」での三上がいい
203199:02/06/03 00:21 ID:Etf4/vru
>>200
あまりバラエティーやトークショーに出る人じゃないけど、
以前「さんまのまんま」や「笑っていいとも」に出演したときの
服装を見た印象です。

「まんま」に出演した時に穿いていたパンツは本人所有の物だと
言ってました。確かにスタイリストさんがついてる風には思えない
格好でした。まあ、個性的ではありましたが。
そう言えば以前、雑誌の「ポパイ」でワーストドレッサーに選ばれて
しまった事もありました。

あ、でも僕は三上のファンですよ、マジで。(w
204名無シネマ@上映中:02/06/03 01:05 ID:rJHf4DUr
>>203
「まんま」の時の格好は確かにちょっと妙だった(w
でも他の場所で私服姿見た印象はごく普通でしたよ。
黒が好きらしくて、自分が見た時はいつも黒ずくめでした。

ポパイのって秋元康や岡部まりが座談会した時ついでに選んだやつね。
あれはベストの5人が「へ?何で?」という顔触れだったので
ワーストの5人の中に入ってても別にいいやと思った記憶あり(w
205名無シネマ@上映中:02/06/03 02:51 ID:0AiN7o8p
>197
>オファーがトレンディ物一辺倒になっちゃって
たぶん三上自身アタマ痛かったと思うよ。
役者業って受動的な立場だから、完全に自分の思惑通りにことを運ぶのは不可能。
役者は実力はもちろんだけど、運や巡り合わせも重要だとつくづく感じる。

同感・・。


206名無シネマ@上映中:02/06/03 02:59 ID:0AiN7o8p
それと、本人はわざとトレンディに出たわけではないと思うなあ。
「私スキー」も最初は気が進まなかったらしい。
事務所に「これだけはどうしても出てくれ」と大説得されて出た。
結果、映画のヒットで名が知られるようになったけど・・

本人はその頃、「私スキー」の役やトレンディのイメージでばかり見られることに
内心かなり葛藤していたらしい。
自分の志向と違うところにもっていかれそうだったんだろうね。
「そのイメージを壊そうともがいていた」と本人が語っている。
だからあの頃、とんがっていたり過激なことをしたりしていたんだな・・と思う。
これで人気をかなり減らしたようだし誤解や偏見を持たれたかも・・。
三上みてると不器用だなあと思うこと多い。
だけど、そういう所も含めてとにかく好きなんだよね。
207名無シネマ@上映中:02/06/03 18:42 ID:RlVPPtvr
 今何やってるの?<三上。
208190:02/06/03 23:45 ID:P6oPleDH
俺は、あのトレンディ時代があるから今の三上がある、とは思わないけど、
トレンディ時代は、その時で何か期する部分があったと思うけどね。

だって、何か惹かれたよ。
トレンディがいいなら、美形スタイル抜群俳優がキラ星の如くいた訳だからね。
209名無シネマ@上映中:02/06/04 00:03 ID:6vuAdrxV
適齢期 再放送 しろ
210名無シネマ@上映中:02/06/04 08:45 ID:RbLH8Q7S
>208
見た目以外の魅力があるよね。惹き付けられる。

最初のTV出演の「無邪気な関係」てどんなだったんだろう。
再放送ないかなー。注目されてだんだん出演時間が増えていったそうだけど。
211名無シネマ@上映中:02/06/04 09:08 ID:9cq/QTaw
>199
どんな服も結構似合う人ではあるけどネ。

天才マエストロ・鳴瀬望の服装が好き。
普通にシャツにスラックスだけど(紫のシャツとかグリーンのガウンとかも
あったけどよく似合ってた。)、マエストロ鳴瀬!てかんじだった。
212名無シネマ@上映中:02/06/04 09:18 ID:9cq/QTaw
中原中也のとか、「NASA・未来から落ちてきた男」のとか、
「それが答えだ!」とか・・
映画にしてもいいような、というか映画で観たいドラマも多いね。
ゲームソフトの「ES」なんかも、映画でしてほしかったような・・。

中也のも「それが答えだ!」もビデオになってないし。 うう・・。

213名無シネマ@上映中:02/06/04 15:14 ID:ae7BZ9si
三上が「さんまのまんま」に出てたのか知らなかった。
もうすぐ「陰陽師安倍晴明」フジでするってことは「いいとも」にも出るか?
214名無シネマ@上映中:02/06/04 16:57 ID:6SOjEqaP
>>207
今は撮影終わって一息ついてるところでしょ。
会見での髪型見る限りまた当分オフかなぁ。
ドラマのプロモがあるうちは日本にいるだろうけど。
215名無シネマ@上映中:02/06/05 00:57 ID:j1hlxXPV
>214
去年は久しぶりにフランスに何ヶ月か滞在していたようだけど
(アパート借りて。)、今度は何処へ行くのやら・・。
今年はまさかもう仕事しないなんてことないよね(心配)。
単発ドラマと5回だけの連ドラだけでは正直さみしいよ〜。
去年は全然会えないままだし。
新しい映画とか連ドラとか出て欲しい。
216名無シネマ@上映中:02/06/05 02:38 ID:PhpJN5qO
三上さんを発見するのが遅かったので、まだ映画館で三上さんを
観たこと無いです。
ぜひとも映画館で大スクリーン上の三上さんを観たいっ。
217名無シネマ@上映中:02/06/05 07:41 ID:sLSgB5mo
>>216
観てください。
218名無シネマ@上映中:02/06/05 10:36 ID:0Cbyxxzf
「あなただけ見えない」の和馬が下品に笑う姿をもう一度見たい。
三上が生き生きしていたのがはっきりわかった作品。
219名無シネマ@上映中:02/06/06 14:11 ID:/SFg1X82
>>218
サイコ的な役が似合うかもね。

この前の日本代表サッカー選手に三上に似てる人いなかった?名前わからないが・・・。
220名無シネマ@上映中:02/06/06 23:15 ID:aJ0FgS15
三上&知世コンビの硬派モノ、また見たい。
二人ともかなり良い俳優になってきた。
221名無シネマ@上映中:02/06/07 03:41 ID:90qAy67I
三上のことをあまり知らず、トレンディドラマの印象がある人は、
いわゆる見た目だけのトレンディー俳優だった人として、
軽く見ているような気もする・・。
(それにしてもーこの前のフジの会見でフジ側からトレンディドラマの話がされた
のには、ちょっと・・。)
222名無シネマ@上映中:02/06/07 10:11 ID:3fPL9d5Q
三上の「安倍晴明」楽しみだ。
原作とは違う魅力を、タップリ味わえそう!!(^^)
223名無シネマ@上映中:02/06/07 13:18 ID:TK1MWQsF
>>221
うん、わかる。実際そういう人いたもん。
自分とその人では三上に対する認識に相当の差があったよ〜
まあ誰もが作品きちんと見てるわけじゃないから仕方ないんだけどさ。
      
      
        
           
      
224名無シネマ@上映中:02/06/07 19:14 ID:q4bknb/K
三上は映画やテレビとか出てない時どうしてるんだろうか?
あまり表に出ないし・・・。
225名無シネマ@上映中:02/06/08 07:56 ID:ER9BOPHU
>224
世界中を旅して回っているみたいだよ。
随分前(20代半ば?)からそういうかんじ。
バブルの頃や世間がトレンディドラマに湧いている頃とかも
そういうスタンスは変わらず・・。
TVなどでも、三上さん最近見ないけどどうしてんの?なんて
言われたりしてた。
226名無シネマ@上映中:02/06/08 11:19 ID:cBppIcNM
ひとつのスタンスを時代や売りに流されず
ずっと保ちつづけるってすごいよな。
そう簡単に出来ることじゃないよ。
227名無シネマ@上映中:02/06/08 11:52 ID:EGJ43AiZ
でも年間の半分近く(それ以上?)を旅に費やせる程金持ってるなんてすごいな〜。
事務所もそれだけの価値を認めて金払ってるのかな。
でもこの人、旅以外はあまり金使いそうもないしね。
結構家で本読んだり寝てたりしそう。
228名無シネマ@上映中:02/06/09 01:26 ID:wGxRwJ5K
>227
んー、お金はあまり持ってないかも?(なんて言い方していいのかどうか
わかんないけど。)事務所もかなり小さいとこだし。
数年前の話だけど、部屋は書き物とかちらばっていたりしてそんなに
片づいてないとか、座ったまま手を伸ばせばすぐ物がとれるとか(あまり広くなさ
そう。)、そんな話していた。
(タモリさんが生活ぶりを興味津々で質問ぜめにしたりしていて、ちょっと
困っていた(苦笑))
お金はそんなにかからない生活しているような・・。
たぶん人生の過ごし方に独自の価値観を持っているんだろうなあ。
229名無し:02/06/09 02:29 ID:mdJg2htp
どの役も完璧にこなし、かなりの演技力を持ってる
自分としてはドラマに出て欲しい
230名無シネマ@上映中:02/06/09 02:32 ID:U6uajNdr
>222
孔雀王の次は安倍晴明か。そっち方面が多いな
231名無シネマ@上映中:02/06/09 16:20 ID:uMC6zwaS
三上ってすごいワキガだって、
前に、井森美幸が言ってたような・・・

232名無シネマ@上映中:02/06/09 16:29 ID:KekBSlkD
三上さん、40歳になるまで「代表作」と言える作品が欲しいって
以前言ってたけど、どうなんだろう?
自分は、興行的にはあまり良くなかったかも知れないけど
「宮沢賢治・その愛」はそう言えると思うんだけどな〜
「月の砂漠」も早く観たい!

233名無シネマ@上映中:02/06/09 21:49 ID:1tWzhmEO
「21世紀版、チャンス!」をやってほしい。
この時代にあえてトレンディドラマをやるってのもいいが、素材も無いし。
昔石立がやってたような、だらけて二枚目半だけど、人情味のある役とかでも
いけるかも。
とにかく、コミカルな役もまたやってほしい!
234名無シネマ@上映中:02/06/10 01:20 ID:z39vaGI2
235名無シネマ@上映中:02/06/10 16:05 ID:Si1dJRKD
「月の砂漠」、7月にぴあフィルムフェスティバルで上映されるんだね。
あ〜あ、東京行きたいなあ!
236名無シネマ@上映中:02/06/10 16:43 ID:i9wdb7sM
「月の砂漠」見たい。最近短髪が定着してきたな三上。
237名無シネマ@上映中:02/06/10 23:01 ID:AUL3KcsO
前髪はらり、の髪型が自分としては好きだなあ。

「月の砂漠」、三上自身とまどうような演出とかあったらしいね。
例えば、棒を振り回しながら気持ちを告白するとか・・?
演出で要求されるようにしたらしいけど。
238名無シネマ@上映中:02/06/10 23:58 ID:SWtxV9cD
ほんっとに映画が大好きみたいだよね。
  もっと映画に出て欲しい!
239名無シネマ@上映中:02/06/11 02:23 ID:md2cOlqj
>>237
他にも睫毛が焦げたりしたらしいぞ。
240名無シネマ@上映中:02/06/11 13:33 ID:X1NO/Vhg
三上はテレビと映画どちらに専念しているのかな?
最近はテレビドラマ寄りだけど238のようにもっと映画に出て欲しい
241名無シネマ@上映中:02/06/11 23:46 ID:p0by/rWB
>>180
亀レスだが俺も、それでも家を…の三上が好き。
ああいう普通なのもやってほしいな
242名無シネマ@上映中:02/06/12 20:57 ID:2lSn5roU
三上映画とドラマ以外情報ないな。本当謎だ。
243名無シネマ@上映中:02/06/12 21:35 ID:MuA8ggbg
たくさん作品見てるわけじゃないからうまく語れないけど、
『汚れっちまった悲しみに』を見て彼に興味を抱くようになり、
その後、寺山修司の作品に出ていたと知って彼を見る目がチョト変わった。
10年くらい前、地元の映画館で寺山修司特集やってて、
スクリーンで見た『草迷宮』のまだあどけない彼は
神々しいほどに美しかった。もちろん、作品自体もよかった。
また、観たいなぁー。
244名無シネマ@上映中:02/06/13 08:19 ID:ryFMT0l5
う・・「草迷宮」観たい・・・
シナリオ本は、あるんだけどなぁ〜。
245名無シネマ@上映中:02/06/13 21:30 ID:2Do1U0R1
「格好いい」人で「知的」な所がこの人の魅力。
ヒロミゴーみたいに野菜ばっか食ってジム通ってダンスしててもバカさが見え
る人はだめだね。
246名無シネマ@上映中:02/06/13 22:04 ID:JPcg/ts1
久保田より三上が歌っている方が好きな俺(with you
247名無シネマ@上映中:02/06/13 22:10 ID:Hbn0uFpP
>245
うん、少なくともひろみゴーは寺山作品には出られない気が
(基準が偏っててスマソ)。
「知的」かつ前面に押し出されていない毒を感じさせるところがスキ。
>244
寺山の特集は没後〜年とかに組まれる可能性大と思われ。
ちなみに彼は1935年生、1983年没。
私は没後10年の1993年に見ました。来年あたり期待できるカモ? 
どうかな?
248名無シネマ@上映中:02/06/13 23:43 ID:W4+QZGtl
>>247
「草迷宮」はもう上映しないそうだよ。
249247:02/06/13 23:58 ID:Hbn0uFpP
>>248
な・なんでっ?? ショーック!!
250248:02/06/14 00:38 ID:R7fLil9z
>>249
フィルムの傷みが激しいんだってさ。
3年前の渋谷の寺山特集の時「これが最後の上映」と
盛んにアナウンスしてたよ。
だから目に焼き付けるべく3回見た(w
      
251名無シネマ@上映中:02/06/14 08:50 ID:iwSm1nzg
せめてビデオでも出てればいいのにな、
それもない!
悲しい〜〜(::)
三上のデビュー作品なのに・・・
252名無シネマ@上映中:02/06/14 16:14 ID:R7fLil9z
「草迷宮」このまま幻の作品になっちゃうのかな?
253名無シネマ@上映中:02/06/15 14:31 ID:IzjVjljq
傷みが激しいと分かってるなら、その時点で
ビデオやDVDに落としておいてくれればよいのに・・・(哀悼)
254名無シネマ@上映中:02/06/15 15:16 ID:cF/NyOoi
>>253 ほんとにそうだよネ、残念・・・。
>>248=250 3回も見られたなんてあなたったらシアワセもの!
255名無シネマ@上映中:02/06/15 21:59 ID:Yu3rF95w
「草迷宮」人気高いですね、見てみたいがそのような理由があたのですか残念。
しかし寺山修司以前に寺山修司の作品映画見たとき訳わからなかったので、
この映画もそうかなって思ってたのですが・・・。
256名無シネマ@上映中:02/06/17 14:51 ID:zsHVlsDI
ドラマ板に新スレ立ちました。
     
スーパー時代劇「陰陽師☆安倍清明」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1023967435/l50
                   
257名無シネマ@上映中:02/06/18 21:34 ID:4+Dd3Ldx
CMやってたな「陰陽師☆安倍清明」
258名無シネマ@上映中:02/06/19 20:49 ID:kPfvGslK
「月の砂漠」の監督と共演の女優ってなんか話題になってたけど・・・
259名無しシネマ@上映中:02/06/19 23:23 ID:LivW6dvU
ちょっと前に「es」っていうゲームソフトのロケで本人見たことあります。
近寄りがたい雰囲気漂わせてたけど、やっぱかっこよかったです。
260名無シネマ@上映中:02/06/20 19:16 ID:uJGm3TKj
>>259
そういえばでてたね三上、全然話題にならなかったけど
261名無シネマ@上映中:02/06/21 13:49 ID:i1xrgTwF
>>258
青山真治監督&とよた真帆ね。ビクーリしたよ。
夏に入籍かなんて書かれてたから
ちょうど「月の砂漠」の公開の頃か?
      
>>259
うらやますぃ〜
ロケ現場一度見てみたいなぁ。
      
262名無シネマ@上映中:02/06/22 23:12 ID:pEYtFdcZ
パラサイト・イヴ はつまらなかった
263名無シネマ@上映中:02/06/24 23:07 ID:pf6uFPkd
>>262
俺は泣いた。
音楽の久石譲にやられた。
あと、三上の一途な愛系のドラマにはいつも泣かされるのだ。
264名無シネマ@上映中:02/06/25 20:00 ID:zvtIEd69
「パラサイト・イヴ 」はホラーとしては駄作だろうけど
ラブストーリーとして見るとせつなくて良いのよ。
一途な愛系・・・うん、わかるわかる>>263
      
265名無シネマ@上映中:02/06/25 21:44 ID:V6wihmn+
今 孔雀王 観てます
変な映画ですね 三上の顔白すぎ
266名無シネマ@上映中:02/06/26 08:03 ID:9/OAe0JR
>>264
なんか近い映画があったなあと思ったら韓国の「シュリ」だった。
女が不純な目的で意図的に近付いたけど、そのうち本当の愛に変わり破滅する。
三上とキム・ヨンジンで超純愛破滅系映画を作ってほしい。
もちろんそこに社会問題も絡めて。
267名無シネマ@上映中:02/06/26 15:01 ID:6mvoWxiH
孔雀王か。ユン・ピョウ出てたね。
仏教徒が怒ってなかったっけ、アレって。
268名無しシネマ@上映中:02/06/26 17:24 ID:lLteOm38
香港上映版の孔雀王って、三上博の出番が削られて、
ユン・ピョウが主人公になってるらしいですね。
ちょっと観てみたいっす。
269名無シネマ@上映中:02/06/27 13:57 ID:M8IDoxm+
へぇ香港版は編集されてるんだ。
関係ないけどユン・ピョウって柴田恭兵にそっくりだったな。
      
社会派純愛破滅映画? 面白そう♪
ぜひ作ってもらいたいね〜>>266
      
270名無シネマ@上映中:02/06/28 21:43 ID:wQ9/633x
孔雀王って面白い?とても三上が出ていても見る気しないが・・・
271名無シネマ@上映中:02/06/29 00:09 ID:B5rHtib2
>>270
私もあれは見る気がしない。
公開当時はまだファンじゃなかったけど
面白いという声は聞かなかったよ。
272名無シネマ@上映中:02/06/29 05:45 ID:bznrdMUj
適齢期ってラスとどうなったんですか
273名無シネマ@上映中:02/06/29 13:05 ID:5aGZEBvd
隠陽師宣伝番組あげ
274名無シネマ@上映中:02/06/29 20:02 ID:Siu1uEaG
京極夏彦の鉄鼠の檻にでてくる
クールで同性にすかれちゃう臨済宗の美青年和尚さんの役をやってほしい。
275名無シネマ@上映中:02/06/30 22:11 ID:eZSeSgC+
テレビ・ドラマで今まで一番三上に合ってた役って?
276名無シネマ@上映中:02/07/01 00:31 ID:uLjfZ/Dk
>>275
うーん、どれもハマリ役だったからひとつだけ選ぶのは難しいなー
チャンスの本城裕二かなー
277名無シネマ@上映中:02/07/01 14:01 ID:KPMJdbH+
>>272 適齢期最終回
菊地桃子と別れ実家に帰り桃づくりに精を出す三上のもとへ
最後に桃子がやって来てふたり抱き合う。
そのままエンデイング。曲をバックにふたりの結婚式の映像。
      
>>275
「この世の果て」の高村士郎に一票。
        
278名無シネマ@上映中:02/07/01 21:18 ID:BYeS3u5j
ドラマなら高村士郎
映画なら仁太
279ir:02/07/01 21:22 ID:pjKFoLP3
最近3年くらい観てないなー
280名無シネマ@上映中:02/07/01 21:24 ID:w3XlvxBo
一番嫌だったのが「世界で一番君が好き!」の役。
「君の瞳をタイホする!」「君が嘘をついた」までは我慢出来たが、最後のアレ
はもう超駄作。
トレンディドラマの俳優集めて作っただけ。
三上本人も不満だっただろうなあ。
281 :02/07/02 00:38 ID:p5UilFqB
>>280
確かに人気者集めただけって感じだったね。
まあ当時の連ドラはそういうのばっかりだったから・・・
ただ浅野温子とはかなりウマが合ったようで
三上にとってはそれが救いだったのかも。

282272:02/07/02 02:17 ID:t8YBQFyf
>>277さん ありがとうございました。
283名無シネマ@上映中:02/07/02 14:57 ID:TlXyJb53
「陰陽師」はどうなんですかね?
284名無シネマ@上映中:02/07/02 18:04 ID:jN8vT5Fk
う〜んどうなのかなぁ。
演出的には今週の金曜にBSでやる「ビタミンF」の方を注目してるんだけど。
高橋陽一郎ってディレクターは海外で賞をとってる人みたいだし。
          
285名無シネマ@上映中:02/07/02 20:46 ID:AFfMsrGv
「陰陽師」なんかなぁ・・・
286名無シネマ@上映中:02/07/02 20:50 ID:Nulk/YMM
頑張ってる事は認めようYO>陰陽師
287名無シネマ@上映中:02/07/02 22:23 ID:sMpLTnTs
前から思ってたんだけど、三上に「太陽を盗んだ男」をやらせたら完璧にはまる
だろうなあ。
きっとジュリーもそれなら喜んでくれるだろう。
特に女装してデパートで刑事をおちょくりながらオカマ言葉で電話するシーンな
んか三上は喜んで演じそう。「あなただけ見えない」のアケミみたいに。
ああ、見たい、三上主演の「太陽を盗んだ男」
別に平成を舞台にしなくても、70年代の時代のままのリメイクでもいい。
288名無シネマ@上映中:02/07/03 03:00 ID:bLFxfdky
フィルムで撮ってほしかったなぁ陰陽師。
ああいうのはビデオ撮りだと安っぽく見えちゃう。
289名無シネマ@上映中:02/07/03 14:42 ID:5yRjM3q6
ロン毛かYO
290名無シネマ@上映中:02/07/03 23:19 ID:cCZEHYtg
今日PFFで「月の砂漠」上映したんだよね。
見た人いる?
291名無シネマ@上映中:02/07/03 23:37 ID:FmumMtpx
>>290
PFFってぴあ関係?
292名無シネマ@上映中:02/07/03 23:40 ID:CP47WDaK
あらゆる意味で青山のオナニー映画
293名無シネマ@上映中:02/07/03 23:48 ID:FCCYy66S
>>291
ぴあフィルムフェスティバルっす。

>>292
そうなの? まあ自分の好みに合えば
オナニー映画でもよいのだけど。
294名無シネマ@上映中:02/07/04 20:51 ID:magYeMAm
>>287
そうかもね、日本映画とかでも三上向きの作品とかあるのに
三上を活かせる映画に出てほしい。個人的には最近の香川照之みたいに
「鬼が来た」とか「独立少年合唱団」とかいいと思うが。
しかし役としてすでに、兵隊と教師はやってるけど・・・
295名無シネマ@上映中:02/07/05 01:09 ID:D3CCPn2S
「陰陽師」第一話視聴率、13、8%
296名無シネマ@上映中:02/07/05 17:48 ID:9mdc6QPm
数字はまあまあいいな。
297名無シネマ@上映中:02/07/05 21:31 ID:b+wDAeDM
10%超えたらいいかも
このまま行けば、次の連ドラもあるかも?
298名無シネマ@上映中:02/07/05 23:00 ID:dhdynym0
「ビタミンF」は静かで淡々とした演出で
映画を見てるみたいな感覚だった。
久しぶりに普通の男を演じる三上が見れて嬉しい。
299名無シネマ@上映中:02/07/06 00:34 ID:6/KBuO+X
三上にブラックジャック役ってどうですか?
300名無シネマ@上映中:02/07/06 14:28 ID:SYdPods7
>>299
うーん、本木のイメージ着いちゃったからな・・・
キャラ的にはわからないわけではないが
301名無シネマ@上映中:02/07/08 15:36 ID:ZtRpsgdl
「タスクフォース」は地上波より一足早く
BS-iで8月1日に先行放送されるようですね。
302名無シネマ@上映中:02/07/09 02:54 ID:n6kgPrXu
映画板陰陽師スレを見て気が滅入りました・・。(涙)
三上を好きでもないのに一応予防線はりつつ酷い言われようで・・。



303名無シネマ@上映中:02/07/09 15:28 ID:do0XsHNv
萬斎(だっけ?)がハマリ役だったから、ちょっと劣るかも・・・。
と言いつつ今夜も見るけどサ。
304名無シネマ@上映中:02/07/09 18:13 ID:+ZjOupl3
今日のスポーツ報知にインタビューが載ってるね!
Web版でも読める。
305名無シネマ@上映中:02/07/09 22:05 ID:8CScjMhe
今日「目覚ましテレビ」で三上のインタビュー流れてた
いい笑顔してたなぁ
306名無シネマ@上映中:02/07/09 22:20 ID:OHJcikcX
めざましテレビ見逃した(泣)
会見の時より髪のびてた? >>305
307名無シネマ@上映中:02/07/09 23:39 ID:MqwCFfjF
ビデオ7時20分から30分間くらい予約してたのに、インタビューとれてなかったよ。
いつ頃だった?
308名無シネマ@上映中:02/07/10 01:43 ID:BQdETuSM
>303
まあ彼は平安・陰陽師向きだよね。狂言の人だし。
しかし天才指揮者とかコソボ帰りの敏腕プロデューサーとかカリスマロッカーとか
この世の果てに行ってしまう元世界的ピアニストとか鑑別所教官とか宮澤賢治とか
(以下略)には向かないでしょう。
309名無シネマ@上映中:02/07/10 11:54 ID:h9ss5HO7
天才指揮者と宮沢賢治以外は三上も向いてなかったと思うぞ。
310名無シネマ@上映中:02/07/10 12:21 ID:PPkYrOpS
>>309
どこがどういう風に向いてなかった? 具体的に聞きたいわん。
311 :02/07/10 12:34 ID:CkxOPvBB
中原中也もできるし、実家の農家を継ぐ平凡青年役もできる。
ワンダホー。
312名無シネマ@上映中:02/07/10 20:32 ID:mN2UNYgw
「月の砂漠」今夏一般公開はありません。
って仙頭Pが言ってたよ。
313名無シネマ@上映中:02/07/10 23:09 ID:fpV0cPvG
>>312
ってことはビデオかDVD待ちか・・・
314名無シネマ@上映中:02/07/11 00:06 ID:nc91QWSH
三上ファンの人って、男も多いと思う。ホモとかそういう意味じゃなくて。
俺もファンの一人だけど。
なんか繊細さと男らしさと狂気が同居したような、まさに魅力ある男の代表み
たいな感じがある。
薄っぺらな今どきのタレントとは格が全く違う。
もっと海外へ出ていって欲しい。
こんな腐った番組しか作らない日本のテレビ局なんかに貢献する必要はなし。
315名無シネマ@上映中:02/07/11 07:15 ID:lUb8doc6
噂板の三上スレより転載
    
791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 03:39
来年春、寺山修司没20年/パルコ劇場30周年記念公演
「魔術音楽劇 バルトークの青ひげ公の城」
に主演するそうです。
         
わーい久々に生で見れるぞい。
         
316名無シネマ@上映中:02/07/11 09:52 ID:R3Esg3ml
>310
どこがどういう風に向いてた?具体的に聞きたいわん。
317名無シネマ@上映中:02/07/11 09:54 ID:4aJHpfh3
>三上ファンの人って、男も多いと思う。ホモとかそういう意味じゃなくて。
分かる気がするなあ。
基本的にナルシストの男の鑑。
318名無シネマ@上映中:02/07/11 13:09 ID:2KFxWPbN
>315
三上の舞台ってすっごく楽しみ!!
魔術音楽劇って言うのがなんか、気になる。
演出はだれがやるんだろう?蜷川さんならいいな。
319名無シネマ@上映中:02/07/11 18:57 ID:lUb8doc6
>>318
蜷川さん寺山作品の演出してるけど
今回の公演は没20年企画だから
スタッフも天井桟敷出身者オンリーでやるのでは?
          
          
320名無シネマ@上映中:02/07/11 22:27 ID:hvD/EdoK
>>307
亀レスでスマソ8時前だったと思うので、
多分テープが切れてからだと思うが
321名無シネマ@上映中:02/07/12 13:31 ID:YHHRAsnt
>>316
どの作品も内面からその人物になりきってたわん。
そして作品のテーマ、脚本家の描きたかったことを
完璧に表現していたわん。
322名無シネマ@上映中:02/07/12 21:16 ID:cBznjb+k
>>321
同意わん
323名無シネマ@上映中:02/07/13 12:42 ID:KJ7XmmLS
次の作品が見たい
324名無シネマ@上映中:02/07/13 12:44 ID:6fwjNaKS
>>321
天才指揮者と宮沢賢治以外はどの作品も内面からその人物になりきっていなかった
わん。
そして作品のテーマ、脚本家の描きたかったことを完璧に表現していなかったわん。

全然具体的じゃないわん。
325名無シネマ@上映中:02/07/13 17:39 ID:33DJBTcp
少年読本のジンタは、まるで実在した人物であるかのようにはまってた。
唄え、踊れ、楽しきサーカス♪
326名無シネマ@上映中:02/07/13 20:22 ID:hbGH50UB
てか、早く「それが答えだ」DVD化しる!
327名無シネマ@上映中:02/07/14 11:52 ID:fvkdgAYJ
>>324
オウム返しはつまんないわん。
あなたが本当に作品見て批判的感想を持ったのなら
それを自分の言葉で書いてくれなきゃ話が始まらないわん。
328名無シネマ@上映中:02/07/15 22:52 ID:3h+Ezb9m
>>325
二十世紀少年読本いいですよね、三上作品で一番好き
本人は納得していないらしいけど
329名無シネマ@上映中:02/07/16 11:47 ID:t7Hwcnwe
噂板に舞台について追加情報のカキコがあったので再び転載。
先週、万有引力関係の舞台で配られたチラシに速報が載っていたそうです。
        
 台本・詞・演出/寺山修司 演出・音楽/J.A.シーザー 主演/三上博史
 
 寺山修司監督作品「草迷宮」で鮮烈なデビューを飾った三上博史が寺山演劇に
 初めて挑みます。 ファッション、魔術、メルヘン、犯罪とエロチシズムの、 
 寺山修司版少女歌劇。
 合田佐和子の幻想画、J.A.シーザーの魔術的な音楽、ひびのこづえのコスチューム・アート。

 公演予定は2003年3月25日〜4月17日、 前売り開始予定は2003年1月中旬
 問い合わせ先はパルコ劇場
         
          
            
330名無シネマ@上映中:02/07/17 00:46 ID:qTrQJ9J8
>>329
見たい、しかし凄く先の話だね
その間、三上仕事あるのかな?
331名無シネマ@上映中:02/07/17 10:25 ID:ZbymTqwk
また追加情報

共演/蘭妖子、根本豊、牧野公昭 ほか
美少女(青ひげの第七の妻)および、6人の青ひげの妻、オーディションします。
10月上旬実施。
多方面(女優、男優、モデル、歌手、オペラ歌手、バレリーナ、ダンサー他)の応募希望。
詳細は近日発表。
       
プロアマ問わずってことかな。
なにか一芸あるファソは応募してみるのもいいかも(w

332名無シネマ@上映中:02/07/17 22:55 ID:EUVxnNa8
>>331
情報サンクス!
333名無シネマ@上映中:02/07/19 01:22 ID:xeV6Mqzf
>>314
同意!

>317
三上のつらい所は、ナルシストな部分がない所なんだけどねえ。
少しでもナルシスト部分があれば、本人も楽だろうに・・といつも思う。
とにかく自分に酔えない人なんだよ。
三上を見つめてきたファンの人ならわかると思うけど・・。
334名無シネマ@上映中:02/07/19 07:07 ID:kSMqou0f
>>333
禿同!

「俺はナルシストなんじゃないか・・」と、自分を客観的に見つめ、追い込ん
で行く。
「ストイック」って言葉の方が合うね。
もてるんだろうけど、そんな自分に厳しすぎる彼に女が疲れるのだと思う。
完全にナルだったら、今頃ヒロミゴーみたいなバカになってると思う。
335名無シネマ@上映中:02/07/19 09:43 ID:1gKkb3Dl
>三上のつらい所は、ナルシストな部分がない所なんだけどねえ。
>少しでもナルシスト部分があれば、本人も楽だろうに・・といつも思う。
>とにかく自分に酔えない人なんだよ。

同意!
決して自分に酔えない人だよね・・。
それってかなりしんどいことだと思うよ。でもそこから逃げていない。
言い訳しないし、正面から受け止めていく。
繊細なんだけど、男らしい、って誰か言っていたけど、同感だ。
あくまで自分で考え感じ信じた道をいく人でもある。
(自分含めて結構熱い男のファン多いと思うよ。普段、声高には言わないけど。)
336名無シネマ@上映中:02/07/19 10:48 ID:n/OTy2po
>>333-335
俺、三上も好きだけど、実は他の俳優のファン。
上のレス、そのままその俳優のこと言ってるみたいだなあって読んでしまった。
ホントそのまんま、その俳優のスレに書きそう。
ファン以外のものが読むと相当ナル入っててつらいね。
そいつにはまってる自分にナルってるよね。
通りすがりのスレで、自分の姿見てしまったよ。
337名無シネマ@上映中:02/07/20 06:58 ID:eKvpE7nI
>336
熱いファンなんてそんなもの。
ナルってるというより、憧れるということ・はまるということは、そういうものだと思うよ。
それでいいのでは? 
何か(誰か)が自分の気持ちの支柱にある、というのは励みにも目標にもなる。
で、僕達の三上への思いに似た気持ちを貴方が抱く俳優とは?誰でしょうね?
338名無シネマ@上映中:02/07/20 11:53 ID:bjqWsB6n
三上は俳優では誰を目標としてたんでしょう?
339名無シネマ@上映中:02/07/20 13:29 ID:LXP/PIxC
>>338
目標とはちょっと違うかもしれないけど
あこがれの俳優はテレンス・スタンプだそうだ。
日本人では特にいないんじゃないかなぁ。
340名無シネマ@上映中:02/07/20 22:00 ID:jJzdGUDz
三上は桔平とどうもかぶる。
どちらもいい俳優だと思う。
この二人で韓国の「JSA」みたいな男の友情の悲劇のドラマを見てみたい。
ただ、身長の差がネックかな。
341名無シネマ@上映中:02/07/21 01:47 ID:ZCOKzlO1
>340
そうか? 自分はかぶると思ったことないな。
素も違うタイプのように感じるが。
身長の差がネックって・・。

342名無シネマ@上映中:02/07/21 01:55 ID:Is/25daA
三上で高等遊民の役も観てみたい。
漱石の「行人」+太宰の「斜陽」/2 みたいなやつ。
お母様はもちろん八千草薫。
343名無シネマ@上映中:02/07/21 21:56 ID:rgFBMqfG
>>342
野口や宮沢の役でも結構良かったからいいかも。
少し知的な感じもして、何か自分の中に籠もってしまうような役が。
でも野口の時のヒゲの三上は似合わなかった。
344名無シネマ@上映中:02/07/22 18:58 ID:Lwd5dMPr
渥美清が一番のピークの時と合ってたら、寅さんに出てほしかったなあ。
2〜3回準レギュラー的にいける位演技の幅はあると思う。
例えば・・

1、嫌がる寅を慕って付いて来るハンパな一匹狼テキヤ(少年読本のジンタ風)
2、東大目指してる浪人生で、哲学を語り、とらやに下宿してるちょっとした変わり者
3、博の工場で働いている真面目で純な勤労青年
345名無シネマ@上映中:02/07/22 21:42 ID:b/IZ6QBz
あまり寅さんの雰囲気に合わないと思うが、個性が強すぎて
346名無シネマ@上映中:02/07/22 22:02 ID:719tXJvt
>>345
でも三上のすごいところは、どんな雰囲気の中にもスーッと溶け込んでしまう
所。
渥美清の徹底したプロ意識、私生活を見せなかった所なども共感して、撮影中
も良い会話が出来たのではないかと思う。
347名無シネマ@上映中:02/07/22 22:53 ID:84Mbgydw
寅さんも、自分と異質の人間と平気で仲良くなれるよね。
だから、アングラ演劇青年として三上が出ても「まあ俺にはよくわからねえけ
ど、頑張れよ!」と言いそう。
そういう設定で見てみたい。
348名無シネマ@上映中:02/07/23 02:25 ID:hm8LcO3B
「二十世紀」でのテキヤの口のうまさがあったので
通じるものがあるかも
349名無シネマ@上映中:02/07/23 22:11 ID:mUq5ofFo
俺が三上を寅さんに使うとしたら・・・

東大目指して3浪したが、全くダメで、合格発表の帰りに寅の売を見て、勢い
で舎弟になる覚悟をし「インテリにゃあ出来ねえよ、この稼業は」と、バカに
する寅の前で「こんなの簡単ですよ!」と、プロ顔負けの口上を始める。
ポカーンとバカみたいな口を空けて感心する寅。
で、ラストは結局、また東大を受けるために勉強に戻るという設定。
どうよ?
350名無シネマ@上映中:02/07/23 22:18 ID:vxiCHeMs
>>349
マドンナは?
351349:02/07/23 22:24 ID:KEfX+iUz
>>350
やはり原田知世だろ
352名無シネマ@上映中:02/07/23 22:30 ID:SjxW0HK0
>>350
マドンナはすでに東大生の三上より年下の美少年。
美少年をてっきり美少女と間違え恋をし、
彼女(彼)への憧れもあって東大受験をあきらめず続けていたが、
ある日、彼女は男だということを知ってしまい、失意の中
寅さんと知り合う。
紆余曲折、寅さんのおせっかいもあり彼に告白するが撃沈。
しかし東大受験は再度目指すこととなる。
353名無シネマ@上映中:02/07/24 13:24 ID:dHpE5ZDe
>>349
その設定はいい。若いときにやってれば・・・。
354名無シネマ@上映中:02/07/24 18:09 ID:mQso6Ko7
寅さんの雰囲気には溶け込めても、トラック野郎にはさすがに出れないだろう
な、三上は。
東映の時代劇、ヤクザもの、Vシネには絶対に向かないキャラだ。
ちょっと前の東宝、松竹ならばいけたかも。
355名無シネマ@上映中:02/07/24 18:17 ID:xQbttCqw
NASAとスワロウテイル。この二つは鳥肌が立つほど上手いと思った。
個人的には、この人はピンでやらせては駄目だと思う。同レベルの
主役級がもう一人いるとすごくリラックスしてるように見えるけど。
たぶん、皆が言ってるように、ナルシストじゃないから、
一人だけスポットライト浴びるといごこち悪いんだろね。
356名無シネマ@上映中:02/07/24 18:50 ID:A5f19hYL
陰陽師の三上は結構好きだどな。向こうの板では結構叩かれてるが。
ただ三上が良い味出してるだけに、保坂の大根っぷりが滲み出てて
正視できん・・・。
357名無シネマ@上映中:02/07/25 01:06 ID:YF5uFnX9
このスレ最近「もしも三上がこの映画に出たら」って感じ・・・。
358名無シネマ@上映中:02/07/25 02:26 ID:+CF4lBSW
おもろそうだが、そういう話はとらさんのお客さん
世代は嫌悪するだろな〜
359名無シネマ@上映中:02/07/25 22:43 ID:9LFp0aaO
寅さんならまだいいが「釣りバカ」なら・・・。
八甲田山といいと思うが。
360名無シネマ@上映中:02/07/25 23:19 ID:ggYkAPnN
なんか、マネキンみたいな顔な。つるんとして。
361名無シネマ@上映中:02/07/26 03:56 ID:fnJmXU7r
古畑任三郎の犯人役に出たことあったけ?
もしまだなら出て欲しいな。
362名無シネマ@上映中:02/07/26 07:15 ID:F/7x6/qK
>355
どういうのをピンと言っているのかよくわからないけど、
基本的には一般的な意味でいうピンの人だと思うが。
本領発揮は形態ではなく作品によるよね。
また、作品に向かう上で、三上にはそもそも
スポットライトがどうのという発想すらないと思うよ。
彼の場合、自分というのは飛んじゃって、どうしたら作品の世界を表現できるか、
そのことしか考えていないように思う。

中原中也、賢治、士郎、三重人格者、マエストロ鳴瀬・・
思えば、感動でぞくぞくしたのはたくさんあるなあ。
ぐうーっと惹き付けらる。ほんましびれる。
もちろんNASAやスワロウも。
(スワロウではあの作品そのものを表現していたと思う。いわば出演者や作品の
ベース。役の表現自体も、ああいうふうに存在できること自体も、鳥肌ものだよね。)

単独主演もいい、味のあるベテランとの共演も見応えあるし、群像劇も面白い。
群像劇でも作品をひとつにまとめる吸引力があるし、
どんな形態にせよ、惹き付ける力はすごいと思う。
作品とうまく共鳴すれば、作品にとてつもない+αをつけられる。

363名無シネマ@上映中:02/07/27 20:44 ID:4RkS2MA1
「田園に死す」のスレに書いてあったけど
「草迷宮」のネガって紛失しちゃったんだってね。
だからフィルムが劣化しても再プリントが不可能なのか〜
残念な話だ。
     
364名無シネマ@上映中:02/07/28 00:35 ID:kum5FA/6
>363
そう言うこともあるんだね・・。「草迷宮」は本が出ているよね。

少年読本も出ていると聞いたけど、今でも注文できるでしょうか。
365名無シネマ@上映中:02/07/28 00:39 ID:kum5FA/6
突然ですが、高橋幸治との共演を観たいです。
366名無シネマ@上映中:02/07/28 00:57 ID:5ooIcYJ3
大洗海岸だぜ
367名無シネマ@上映中:02/07/29 09:57 ID:wmP60IfM
「東京の休日」だっけ?映画自体はなんとも・・だが
それに少し出演してたね。
あのへんてこでアブナイ化学者もミョ〜に印象に残ってる。



368名無シネマ@上映中:02/07/29 17:39 ID:NTD0h8UH
サイコの犯人役とか希望
369名無し:02/07/29 22:57 ID:c/wLhl91
>336 すげー懐かしい

今日の「私立探偵 濱マイク」の切れた窪塚の演技を見て
三上に似てると思ってたのは俺だけですか?
370名無シネマ@上映中:02/07/30 11:25 ID:hKAcKSY9
>>369
個性とかは確立されてると思う
371名無シネマ@上映中:02/07/31 06:51 ID:kHsrvqm0
切れた役もサイコの役も芸術家の役もふつーの役も、ぜんぶ見たいぞ。
想像するだけで、ぞくぞくわくわくする。三上、もっと映画に出てくれー。
(て、もしやもう日本にいない?)
372名無シネマ@上映中:02/07/31 06:59 ID:kHsrvqm0
若い頃ニュージーランドで体験した話、映画にしてほしい。
絶対いいロードムービーになると思う。
373名無シネマ@上映中:02/07/31 11:40 ID:OFRO25bj
三上は1人で旅してるの?
374名無シネマ@上映中:02/07/31 13:30 ID:732FveZh
どんな所に行くのかな?
375名無シネマ@上映中:02/07/31 22:35 ID:FZkkDwUv
大笑い海岸だぜ
376名無シネマ@上映中:02/07/31 23:13 ID:Fxl+CxBr
大笑い海岸?
377名無シネマ@上映中:02/08/01 03:43 ID:SAhgvwJw
>373
そう。ふらっとどっか行っちゃうようだね。
>374
初めての一人旅は中学生のときで、
冬の能登海岸をなぜかひたすら歩いていたそうだ。
大人になってからは海外が多いんではないかな。
東欧の街が印象深かったらしいよ。
378名無シネマ@上映中:02/08/01 10:44 ID:j59bDPEV
山下清みたいな人だね・・。
379名無シネマ@上映中:02/08/02 00:52 ID:A4463LWA
半分天然なんだろうが、半分は「俺って旅人」って自分で浸りながらやっている
と思う。
ただ、それで彼が嫌いなわけではないが。
彼も完璧な人間ではないから、そう思う事も自然だと思う。
380名無シネマ@上映中:02/08/02 02:01 ID:q30CiFSI
>>378
一瞬三上が山下清の役を、するとって想像してしまったよ・・・。
381名無シネマ@上映中:02/08/02 15:25 ID:QeJRMSko
・・やりかねないから、冗談と思えなかった。(わ
382名無シネマ@上映中:02/08/02 16:27 ID:Fwh7z9Vf
坊主はするのは別に何とも思わないが
シャツとリュクの姿は想像できぬ・・・。
オニギリをぱくぱく食べるの三上・・・。
383名無シネマ@上映中:02/08/03 03:55 ID:WcdPSUlU
ていうか、三上にとって、旅はもはや生きるために不可欠なものなのでは?
本来放浪的な部分持っているようだし。
まあ自由にさせておくしかないか・・と事務所も思っているような。
384名無シネマ@上映中:02/08/03 15:47 ID:2yqsAjfI
三上の旅のドキメンタリーとか見たいなぁ
プライベートで撮るのは嫌だろうけど、どんな場所に行って
どんなことしてるのか見たい、つまらん芸能人の旅番組より
はるかに興味がある。ロードムービーでもいいけど。ムリだろうなぁ・・・。
385名無シネマ@上映中:02/08/03 19:13 ID:KvL4fmAt
こないだのBS日テレ「幻想美術館」は
ちょっとプライベートフィルム的おもむきがあったよ。
もちろんTV番組だから完全な素とはいえないけど
三上がセザンヌの絵を見ていろいろ感じたことが
素直に画面にあらわれていたと思う。
386名無シネマ@上映中:02/08/03 23:37 ID:I6ez/DRc
>>385
やってたんだ、しかもBSか・・・
387名無シネマ@上映中:02/08/04 04:11 ID:Fdm6DQLj
三上は表面的にわかったふりしないのがいい。
じっくり考え感じ、自分の言葉で率直に語ろうとする。

指揮者の役やったときも、指揮者とは何かを掴むため、指導指揮者の海外公演に
までついていった。この話知ったとき、はっとしたよ。自分は指揮者てどんな
ものかわかった気になってすませていたから。でも自分はただ単に字面の意味で
知った気になっていただけで、ほんとうにはわかっていなかった。
このときからほんとうにわかるとはどういうことなのか、考えるようになった。
自分にとって三上は、いろいろ大事なことに気付かせてくれる存在でもあるんだよね。。
388名無シネマ@上映中:02/08/04 08:59 ID:3Jm5WArw
ここのスレの住人は少ないと思う。しかも男性が多いんじゃないかな。
女性だと「三上様〜」って感じの掲示板になるから。
でも好感が持てるね、このスレ。
「役者、三上博史」をしっかり見守っているって感じ。
じっくり伸ばして行きたいスレだ。
389名無シネマ@上映中:02/08/05 05:25 ID:5ocrlj/t
同感。真剣に応援している人が多い感じ。
三上をすごく大事に思っているのが伝わってくる。
ある程度親しくなって話してみたら実は熱いファンだったりするんだよね。
友人で三上ファンのやつがいたけど、そのときはあまり三上知らなかったもんで、
彼の話をふんふんと聞いていただけだった。
でも今になってみると、彼が語っていたことが実感としてよくわかる。
今彼に会ったら大盛り上がりだろうな。
390名無シネマ@上映中:02/08/05 21:23 ID:GjoNpsgT
今思うと、三上って寺山修司の映画に出てたのが凄いね。
寺山作品の「田園に死す」は見たけど理解不能だった・・・。
「草迷宮」も理解するのに困難なのでしょうか?
(と言っても、もう見れませんが・・・。)
391名無シネマ@上映中:02/08/05 23:03 ID:4dK08+Op
「草迷宮」の本に載っている写真でしか見られないのは残念。
でも、変わってないね。
「さらば箱舟」は見たけど、本当に綺麗だよ。 この頃、大学受験の試験中だったんだよね。 撮影と受験で、沖縄と東京を行き来してた、って聞いたことがある。
392名無シネマ@上映中:02/08/06 00:34 ID:CVfKoUpV
>>390
ガイシュツならスマソ。
草迷宮はシナリオが写真付きで本になってるよな。
フィルムアート社・・・かな?
漏れもフィルムでは見たことがない。
理解困難でもいい、見たかったな。
393名無シネマ@上映中:02/08/06 23:47 ID:aNkE4g3j
草迷宮、なんで見られないの?

昔、バウスだったかの寺山特集で見たな・・・。
394名無シネマ@上映中:02/08/07 01:14 ID:uISta5lO
>>393
フィルムの劣化とか、過去ログに書いてあったけど
395名無シネマ@上映中:02/08/07 04:53 ID:kxuiM+Z4
ネガが紛失してしまったので
フィルムが劣化しても再プリントできないそうだよ。
396名無シネマ@上映中:02/08/07 21:58 ID:0obnIQ/g
大笑い海岸だぜ
397名無シネマ@上映中:02/08/08 18:40 ID:b1bs1Zyi
>>364
二十世紀少年読本の本って「あるるかん」のことかな?
さすがにもう絶版だと思うよ。
入手したいなら古本サイトで検索してみるといい。
         
398名無シネマ@上映中:02/08/09 13:41 ID:VqBZmYjg
二十世紀少年読本の本じゃないけど、パンフが好きだったがいつの間にか
どっかに行ってしまった。通販でパンフ売ってたので注文したら品切れだった。
古いしあまり数も少ないだろうな・・・。
399名無シネマ@上映中:02/08/09 23:08 ID:p4VfHVeC
>>398
俺も持ってたよ。
でも薄い冊子みたいなヤツだったから放っておいた。
実家にボロボロになってあるかもしれないなあ。

少年読本は今見ても本当に「キュン」となるって言葉がぴったりな映画だ。
俺は22の時あれを見て、本当に公務員を辞め、テキヤのバイトをした。今は
デザインの仕事で食っているけど。
400名無シネマ@上映中:02/08/09 23:23 ID:/oS82nsS
「あるるかん」たまにオークションサイトにも出てたりするよな。
もしかしたらパンフ関係も出てるかもしれない。
チェックしてみるといいかもよ。
401名無シネマ@上映中:02/08/10 23:43 ID:W6t8LHOS
>>399
あの映画見ると憧れるなぁ確かに、でも公務員まで辞めて転職するのは
凄いです
>>400
情報サンクス!!
402名無シネマ@上映中:02/08/12 11:37 ID:bWcAOh1U
結局月の砂漠はいつやるのさ!
403名無シネマ@上映中:02/08/12 13:59 ID:fqAmzUaK
ファンをアッと言わせるのが大好きそうな三上だから、やってほしい役がある。

「志村けん物語」・・「変なおじさん」や「バカ殿」を、志村そっくりに演じる。
「ビートたけし物語」・・コマネチ!とか、首を曲げる癖をこれまたそっくりに演じる。
「美輪明宏の生涯」・・これはかなりシリアスタッチで。妖艶な雰囲気を見事に演じてくれそうだ。
404ドウソン:02/08/12 14:51 ID:ehOqQtPJ
三上さん最高。それが答えだはえんぎうますぎだし、スワロウテイルも良かった。
ただ存在感無いよね・・・。
405名無シネマ@上映中:02/08/12 21:31 ID:pGrwh7Ev
>>403
「美輪明宏の生涯」なら見たいが、後はちょっと・・・
406  :02/08/13 09:23 ID:7S7gIb36
噂板の三上スレ、パート2が立ちました。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1029193563/l50
             
407名無シネマ@上映中:02/08/14 23:18 ID:AvwrmE+/
三上ドラマ決まったんだ!
408名無シネマ@上映中:02/08/14 23:41 ID:uRMEYow7
久しぶりにドロドロっぽい物語だな。
また、大技な演技が見れそうな予感!?
409名無シネマ@上映中:02/08/15 00:37 ID:QgEqeca1
>>408
大技!見たいねえ!

でも「売れっ子CMディレクター、大手外資系コンピューターメーカーのキャ
リアウーマン」の物語って所が安っぽくなっちゃうんだよなあ。
「あなただけ見えない」「この世の果て」「チャンス」「それが答だ」みたい
に、どうせかけ離れるならおもいっきりイっちゃって欲しい。
それか、リストラ寸前の中小企業リーマンと、スーパーのパートの行き遅れ娘
みたいな平凡な所から出発してほしいな。
TV業界の人間って色んな経験してないからこういう設定にしちゃうのかな。
410名無シネマ@上映中:02/08/15 01:29 ID:SKbmd3cA
>>409
でも子種だけ提供してくれとか言う女性って
そういう職場の人にいそう。
411名無シネマ@上映中:02/08/15 07:42 ID:HnCXhsnP
ぼろぼろになるのはカンベン。
三上の場合真にせまったものになるし。
この世の果ての士郎も完成度高いだけにつらいものがあった。
三上は映画にもっと出て欲しいし、映画向きだと思う。
412名無シネマ@上映中:02/08/15 07:56 ID:ftUcFDmc
三上のTV作品で映画だったらいいようなものがたくさんあるよね。
今度のタスクフォースも映画にしたらいいようなものらしい。
楽しみだー。
行定監督が助監督していた三上の映画ってなんだろう?
413名無シネマ@上映中:02/08/15 10:26 ID:Wpd57YKo
>>409
>売れっ子CMディレクター、大手外資系コンピューターメーカーのキャリアウ
ーマン

こういうのってバブル時のトレンディドラマから変わって無いね。
薄っぺらな印象になって俺も嫌だ。
野島ドラマなら結構身近な職業でやってくれるから好きなんだけどね。
414名無シネマ@上映中:02/08/15 10:36 ID:7micwKAI
>>412
すわろうている
だろ?
415名無シネマ@上映中:02/08/15 13:25 ID:bdC6waoE
>>411に同意。三上は映画向きの役者だと思う。
テレビに出ると三上の価値が下がってしまう。
416名無シネマ@上映中:02/08/16 09:20 ID:80pVYC0j
今度のドラマの職業設定はいいと思うし好きだな。
410の言うように、遺伝子提供だけして、なんて割り切った交渉が成り立つのは
そういう職場のほうがリアリティある。
願わくば野島ドラマ的な暗くて悲惨な転落ものにならないで欲しいと思う。
彼の好む寓話には共感できないとこもあるし。個人的な好みだけどね。
417名無シネマ@上映中:02/08/16 09:46 ID:BpOs5zSZ
TVでも映画でも、三上を観られるのはすごく楽しみだよ。
ただ、三上のあの深い表現がTVで流されただけで終わるのはもったいない
という気もするな、正直言って。
ビデオとかDVDにしてくれるなら、いいんだけどね・・。
ビデオ化されずに終わっている名作、名演が多いからなあ・・。
418名無シネマ@上映中:02/08/16 16:29 ID:x1+vjkXW
>>416
野島さんの宗教的寓話は彼独特の世界だからね。
ほかの脚本家が書けば一般的で等身大感覚のドラマになるだろうよ。
          
419名無シネマ@上映中:02/08/17 01:44 ID:YRolzgNR
OLの昼休みの話題に上るドラマに思われてしまうかもしれないのが不安だな。
俺は、三上と来たら共演は渡部篤郎、椎名桔平、トヨエツなど、役者魂全開の
人とぶつかってほしい。
女性ならば透明感のある中谷美紀、石田ゆり子、そして名コンビの原田知世。
なんだか「永遠の仔」メンバーが勢ぞろいしてるけど。
俺はやっぱり堕ちて行く野島脚本が好きなんだけどなあ。
ハッピーエンドは三上に似合わない。
ちなみに、主題歌まで我侭で希望を言えば、今は鬼束ちひろなんかが旬だと思
う。相当暗いドラマになりそうだが。
420名無シネマ@上映中:02/08/17 01:44 ID:yOkobzMx
>418
まあまあ・・
>414
ありがとう。行定監督が助監督してたのはスワロウテイルだったんだね。
421名無シネマ@上映中:02/08/17 01:49 ID:yOkobzMx
>419
う〜む、自分の好みとはちと違うけど・・好みはそれぞれあるからね。
422名無シネマ@上映中:02/08/17 02:27 ID:u1shiQaB
あー、三上で元気の出るのが観たいなあ!
「チャンス!」「それが答えだ!」みたいなやつ。

ふと思ったんだが、案外時代劇もいけそうだから、養生所の先生役で
心あったまるものなんか観てみたいな。TVなら一話完結で。
423名無シネマ@上映中:02/08/17 02:36 ID:yUkVRtaD
学園ものはどうかな。
かつて無い先生を演じてくれそう。
小学校の学級崩壊阻止か、中学・高校の荒れた若者に醒めたキャラで責めるか。

学園もので最近まあ良かったのは松ちゃんの「伝説の教師」くらいだったけど、
三上ならまた一癖ある先生を演じられそう。

担当はやはり化学かな(「太陽を盗んだ男」っぽく、白衣着用)
それか、古文・漢文の文学的先生。
難しい数式を解く数学の先生ってのもいい。

インテリに見えて、空手やボクシング部の顧問とか。
逆に手芸クラブの顧問とか(笑)

とにかく三上の存在意義は「意外性」だからね。
424名無シネマ@上映中:02/08/17 02:54 ID:AwrjMkPf
>423
存在意義って・・。なんか冷たい言い方に聞こえるなあ・・。
別に三上は意外性が主の人ではないし・・。
独自のものを築き上げる人ではあるけどね。

学園ものも面白そうだが、明治・大正ものもどうだろう。
三上を思うと、いろいろ観てみたいものが次々湧いてくるんだよな。
425423:02/08/17 03:00 ID:yUkVRtaD
>>424
すまん。悪い意味では無いんだけど。
なんていうか、「役者として、何でも出来るんだぜ」って感じがいいもんで。
だって多重人格者からトレンディドラマ、乱歩もの、宮沢賢治、野口英世、イ
ケイケロックミュージシャン、純で破滅的な青年まで、演じられる人って中々
いないもの。
だから次も自分達が裏切られるのが快感というか(笑)
そういう意味での「意外性」なのです。
426名無シネマ@上映中:02/08/17 03:02 ID:jTDgjiQo
共演男優陣ではストニューとか良かったな。
今度のタスクフォースも共演男優陣良さげだし、面白そうだし
かなり楽しみな一人。
427名無シネマ@上映中:02/08/17 03:21 ID:7Dktuk6J
>425
うんうん、確かにいろんなものにはまる人だよね。自分も常々そう思う。
文芸物からカルトなものまではまる。天才芸術家、犯罪者、精神を病んだ人
から普通の市井の人、実在の偉人まで・・。
それぞれ、生まれたときから役の人物なんじゃないか、と思うほど。
三上のを観ると、ぞくぞくするんだよね。痺れるというか。
だから、三上でこれ観たいあれ観たい、と思いが絵になって次々湧いてくる
んだと思う。
三上のことを若〜い頃知っていたら、映画監督か脚本家を目指していた
と思うなあ、絶対。
428三上の話題とちょっとずれるけど・・:02/08/17 03:39 ID:fWKe0ELg
原田知世って、「私スキ」当時はもうとっくに今頃消えてるだろうなと思って
たけど、すごく透明感のあるいい女優になってるよね。しかも強くなってる。
あれは三上と共演して何かを得たのかなとふと思う時がある。
だって角川姉妹の薬師丸なんかダサイおばさんっぽくなってるのに知世は洗練
されてる。
あの二人はもっと共演してぶつかり合って良い作品を作ってほしい。
429名無シネマ@上映中:02/08/17 04:01 ID:+BkQx6VF
薬師丸も相変わらず可愛いと思うがなー。そういや、原田知世は三上と
ストニューで共演することになった時、「この仕事がんばって続けてきて
よかったと思った」と言っていたな。三上のこと「ハートは変わってないな、って
思いました」とかも言っていたよ。
自分は「それが答えだ」で共演した羽田美智子ともまた現代劇で共演して
ほしい気がする。
430名無シネマ@上映中:02/08/17 10:54 ID:/FA3oXxd
軟派でヘラヘラした芸能人が次々とゴールインする昨今、浮いた噂の無い二人
がゴールインしてくれたらファンとしても嬉しいのだが。>知世
431名無シネマ@上映中:02/08/17 13:39 ID:u1shiQaB
毬谷友子との共演を見てみたい、という意見もあったね。
>419
あげてある俳優には肯けないところがあるけど・・
役者魂を感じさせる役者との共演を見たいというのは同意。
女優も透明感あるタイプが似合うというのも同意。
ただ、ハッピーエンドは似合わないとまで言うのはどうだろう?
自分は全然そうは思わない。ハッピーエンドも三上に似合うと思うし好きだな。
ハッピーエンドといっても安易なものばかりではないし、
むやみなバッドエンドもどうかと思うな。

とにかく、きれいな余韻が深く心に残るものが三上には似合うし、そういうのが
観たいね。
432名無シネマ@上映中:02/08/17 14:59 ID:tBX5o+VH
>>431
そうだね。安易なハッピーエンドは嫌だけど、「チャンス」みたいな爽快なハ
ッピーエンドはいいね。
何か元気が出て来るような。
「少年読本」はハッピーエンドと言えるかな・・
俺は天国で、兄弟で空中ブランコをしているジンタと、それを見守るおもちゃ。
それでハッピーエンドとして受け取っている。
433名無シネマ@上映中:02/08/17 18:16 ID:Mia7GgGT
誰が見てもわかりやすいハッピーエンドもあれば
見る人によってはハッピーエンドというのもあるよね。
私は「この世の果て」をハッピーエンドと受け取ったけど
そう思ってない人も多いことを知って、感じ方は人それぞれだなぁと…
           
              
434名無シネマ@上映中:02/08/17 19:32 ID:NH9F2gM3
>431
「毬谷友子との共演」
これは、絶対に見たい。 とんちゃんが、野田秀樹の「桜の木の・・」に出演したのを見てから、ずっと思いつづけてる事。
ハンパじゃないくらいの、演技のぶつかり合いになって、今まで見た事もないような、物凄く面白いものができると思う。 ふたりの爆発的な個性を生かせるような、作品で共演して欲しいと思う。
435名無シネマ@上映中:02/08/17 22:44 ID:COqXAOiW
毬谷友子って知らなくて、今検索してみたけど不細工じゃない?
プロフィールで、なんか「自称お嬢様」とか自分で言ってて、嫌な感じでタカビーだ。
それならまだ知世ちゃんみたいな素直な子の方が三上には似合う。

あと、蜷川幸雄演出の舞台に是非挑戦してもらいたい。
15年程前に、蜷川演出でジュリーがやった泉鏡花の「貧民倶楽部」なんか良いと思う。
436名無シネマ@上映中:02/08/18 09:00 ID:OEw0V80g
一度強烈なデブでみっともない役をやるってのはどうか?
ジュリーみたいに。
役作りのためにわざと肥えるなんてデニーロみたいで格好いいじゃん。
痩せるのはよく役作りでやるけど、デブになるのは難しいと思う。
437名無シネマ@上映中:02/08/18 21:31 ID:eZrdKSxH
>>433
あれは全体から見たらバットエンドだろうね
シローからすればハッピーエンドでは?
438名無シネマ@上映中:02/08/19 00:13 ID:NILTcMrd
どうなんだろう。
「この世の果て」で、シロウとマリアが出会わなかったらシロウは私生活では
不満だが、著名なピアニストとして生き、マリアは郵便局員で夜はホステス、
アイバンクの順番を真面目に待ち、妹のナナは盲目のまま。
ナナと会った、顔にあざのあるジュンはムショ生活から出ても、また差別され
た毎日を送る。
そしてトヨエツは寂しく空しい会社役員の日々を送る。

こんな人生じゃあやはりハッピーエンドじゃなかっただろうね。
偶然は必然だった。
あれはハッピーエンドだったんだね。
しかし民営化論が出てる昨今、マリアだったらどうしただろう(笑)
439名無シネマ@上映中:02/08/21 02:42 ID:dlzD4Bc3
age
440名無シネマ@上映中:02/08/21 02:55 ID:+AtJx7qi
古本サイト検索してみたら「あるるかん」出品されていたので
一応貼っておきます。
http://www.easyseek.net/i_detail.php3?i_no=2202694&c_no=208
             
441名無シネマ@上映中:02/08/21 03:37 ID:wAkXHIo+
>403
「寺山修司物語」をやってほしい
来年没後20年だし
三上の津軽弁・・
442名無シネマ@上映中:02/08/21 11:54 ID:+xhp3UtB
>>440
ほしい。でも高い・・・。
443名無シネマ@上映中:02/08/22 07:09 ID:ssHoqAcm
>436
そういうのがかっこいいとは別に思わん。
>440
サンキュー。欲しいなあ・・

三上にはやはりどこか精神的なものを求める自分がいる・・
久しぶりに芸術家な三上を観てみたいかな。
芸術家がはまる貴重な役者だと思うんだよね。
444名無シネマ@上映中:02/08/23 14:59 ID:638x4LXa
上手く言えないんだけど、三上の作品選びにはムダがなさ過ぎて
もったいないと思う時があるよ。
もうちょっと寄り道してもいいんじゃないかなってさ。
ファンのエゴかもしれないけど。
445名無シネマ@上映中:02/08/23 17:17 ID:LrdodV+L
>>436
んー難しいことやってみせるとカッコイイからっつーのもちょっとなぁ。
それにそういう外見よりも、自分は三上の内面演技が好きなので。
宮沢賢治の映画も、顔は本物と全然似ていないんだけど
賢治の精神を見事に演じているので、見た目のことなんてどうでも良くなってくる。
        
446名無シネマ@上映中:02/08/24 10:25 ID:NIBdIxAE
>>403>>406
みたいなみっともない役とか、バカっぽい役も是非やってほしい。
それでファンを失望させた矢先に、すごい天才とか、芸術家とか格調高い映画
をやると、より三上の美しさが引き立つと思うのだが。
トレンディドラマや、乱歩世界、チャンス、少年読本、賢治、英世、中也など、
もう何でも来いの三上なんだから、チャンス的オバカな世界も間にはさんでも
良いのではないか?
また、三上自身、内心そういうのも面白いと思ってそう。
447名無シネマ@上映中:02/08/24 16:24 ID:DQgP1d22
>>446
べつにバカっぽい役やったからって失望はしないでしょ。
>>403路線ならコメディアンの役? 面白そうだよね。
ただ、そういう作品を面白く作れるスタッフはいるのかなぁ。
以前フジで筒井道隆&武田真治で漫才師のドラマやってたけど
あれはどうだった?(自分は見てないのでわからん)
         
448名無シネマ@上映中:02/08/24 17:15 ID:PgEKMm1Y
三上の、カトチャンの「ちょっとだけよ〜ん」「どうもすんずれいしました」
を見てみたい。
三上も乗り乗りで役作りに励みそう。
449名無シネマ@上映中:02/08/24 17:58 ID:rDz+iQ4e
>>430
三上がゲイなのは2丁目界隈では常識ですよ
450名無シネマ@上映中:02/08/24 19:24 ID:DQgP1d22
>>430>>449
プライベートに関する話は噂板のスレの方でどうぞ。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1029193563/l50
             
451名無シネマ@上映中:02/08/25 23:22 ID:lE8lmUNw
>449 詳細きぼん
452名無シネマ@上映中:02/08/26 16:20 ID:3ZOw88VE
コメディは作品の当たりはずれが大きいからな〜
三谷幸喜とかなら面白そう。
453名無シネマ@上映中:02/08/26 22:45 ID:3cg61PI8
チャンスの続編見たい・…。
軽くて爽快なドラマで三上のしっかりした演技見てみたいな。
最近のドラマは頭でっかちで役者がやっつけでやってるのばっかで
食傷気味だ。
454名無シネマ@上映中:02/08/29 17:28 ID:ogjhhiDv
こんどフジがユースケ主演で
「アルジャーノンに花束を」ドラマ化するね。
これ三上で見たかったなぁ。
            
455名無シネマ@上映中:02/08/31 20:42 ID:XuFp149g
>>454
禿同だ。

456名無シネマ@上映中:02/09/03 07:01 ID:OXLQ4nv5
ユースケと三上じゃあ白鳥とハナクソくらいの差がある。
457三上LOVE:02/09/03 07:09 ID:TFCkIpvF
今時・・・って思ったけど、ユニクロ買ったと思ってやったらマジすごかった。
これは騙しでも違法でもないよ。

■参加方法■(このゲームの仕組み・紹介含む)
@まず、下記4人の口座に¥1000ずつお金を振り込んでください。
(銀行の自動振込機で振り込みます。4人の口座部分を印刷して行くと楽です)
A次に、このメールをそのまま使って、リストにある4つの口座の一番上を削除します。
 そして一番下にあなたの口座番号を書きます。
 後は、番号を上から順に振りなおします。(こうして順番に上の人が抜けて
 いくので違法性はないと弁護士の方の説明がありました)
Bそれをできるだけたくさんインターネットの掲示板に書き込みして下さい。
 掲示板を見た人がどんどん同じように振り込んでくれます。
 最初の1週間で10件以上振り込みがない場合はもうヒトフンバリします。
C後は、現金¥1000が振り込まれるのを待つだけです。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
※一番上の口座を削除するので【法律】を犯さなくて済むのです。
 それだけは絶対に守ってください。
※お金を降り込まないでリストに自分の名前を載せると、上位の人の振り込み確認で
 訴えられたり、いろいろな攻撃を受けてしまいます。
 良心を持って参加することで、みなさんが同条件で収益を期待できるのです。
※参加して2週間を過ぎた頃から降り込み額が平均して増加してきます。
 毎日がとても楽しくなる4千円のゲームに騙されたと思って今すぐ参加してみてください。
 すごい額になって返ってきます。お金が途切れてきたら上記の行動を繰り返せばいいのです。
-------------------------------------------------------------
■リスト■

(1)高崎信用金庫 飯塚支店 普通 2172959
(2)群馬銀行 高崎支店 普通 1018272
(3)三井住友銀行 天満橋 普通 488044
(4)UFJ銀行 浦安パークシティ出張所 5381782
458名無シネマ@上映中:02/09/04 00:28 ID:mhudRNxg
2日にタスクフォースの予告が流れてた。
予告自体もかっこよかったが、やっぱ三上巧いな。

>>456
三上がハナクソじゃないよな・・・?
459名無シネマ@上映中:02/09/07 04:09 ID:oX67eIk/
山川直人監督のイベントのトークショーにゲスト出演するそうだね。
シネクイントで10/19(土)の23:30から。
460名無シネマ@上映中:02/09/07 22:21 ID:xhNb0RMN
久しぶりに「スワロウテイル」見たら、やっぱり三上がイイ!
最後の道で振り向くところとか!
461名無シネマ@上映中:02/09/08 01:02 ID:YcnMNPWh
>>460
道で振り向くのは江口だよね
462名無シネマ@上映中:02/09/08 01:48 ID:ou2UPZfQ
>>460が言ってるのは三上がイェンタウンバンドの看板見上げる場面のことじゃないの?
私もあそこはすごく好きだな〜
463460:02/09/08 21:52 ID:E5v1Ceh8
>>461
三上ですが・・・。
>>462
そうです。あの看板見上げてるところです。
464名無シネマ@上映中:02/09/08 22:23 ID:OV4OrFIk
>>463
「最後の」って書くと映画のラストシーンを指してるようで
まぎらわしいと思うよ。
映画のラストは江口が振り向きながら車に乗ろうとするカットだよね確か。
465名無シネマ@上映中:02/09/10 01:54 ID:Zg1Zal9E
ついでにage
466名無シネマ@上映中:02/09/10 05:02 ID:QAHRuJdZ
>448
「チャンス」みたいなコメディは観たいが、そういうのは
コアなファンなら大抵観たくないだろうな。自分もしかり。
「新婚なり」で電線音頭踊ったが・・(汗
しかし、三上もいろんな役やるよなあ。
サーカスとか指揮者とか技術取得が大変なものも含めて。
467名無シネマ@上映中:02/09/10 05:22 ID:LCCmksbD
>458
タスクフォース、予告が流れてたんだ。観たいなあ。
画像は写真でしか知らないけど、いい感じだ〜。
三上ありきで作られたというのが嬉しいね。
男のドラマというのがまた面白そうだし、かなーり楽しみ。
テレビと映画の垣根をとり払う試みらしいが、一般のドラマとは違うやり方を
なにかしたのかな。
468名無シネマ@上映中:02/09/10 12:01 ID:eAXfv+Rd
昨日も流れてね。早く見たいよ!
469名無シネマ@上映中:02/09/12 10:48 ID:IUUJ49wi
楽しみアゲ
470名無シネマ@上映中:02/09/12 23:12 ID:8eI6jNHx
1 :おさかなくわえた名無しさん :02/09/11 07:26 ID:VLfwC2rn
地球最後の日 あなただけ助かります

動物一匹だけ連れて行けます 無人島に
何を連れていきますか?


クジャク
トラ
ヒツジ

あなたが人生の中で大切にしてるものがわかります
順番つけてください

こんなスレがあった
471名無シネマ@上映中:02/09/14 00:17 ID:2d1g26jg
来週まだか!!
472名無シネマ@上映中:02/09/15 11:28 ID:I5+84QBy
>>467
今日16時30分からタスクフォースの番宣があるね。
その枠内か前後に予告流れるんじゃないかな。
もしまだ見てないなら、お楽しみに!
473名無シネマ@上映中:02/09/15 14:01 ID:s9WFY+Pq
ドラマ板にスレ出来ました。
    
☆★フジ木10『薔薇の十字架』★☆
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1032027919/l50
          
474名無シネマ@上映中:02/09/15 15:49 ID:H/Q5YHJX
ドラマもいいけど映画に中心に活躍して欲しい
ドラマだと役者の価値がさがりそう
しかし三上を多く見たいとドラマなのかもなぁ・・・
475名無シネマ@上映中:02/09/16 17:34 ID:8ZusylFV
「タスクフォース」OA、あげ。
映画のようなドラマ、と思った。
476名無シネマ@上映中:02/09/16 20:24 ID:TYM9iSNT
ドラマ板のタスクフォーススレです。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1032167298/l50
            
477名無シネマ@上映中:02/09/16 21:57 ID:2ziKg3p0
あの髪型は三上のアイデア?
478名無シネマ@上映中:02/09/16 23:06 ID:2SJbkwQz
三上、歳とったの?
なんか、顔が角張って、ダンカンみたいだった。
479名無シネマ@上映中:02/09/17 00:59 ID:VMdSjJNk
そりゃユーレイが出てたからだろ
480名無シネマ@上映中:02/09/17 02:09 ID:KOaWG/Tg
後半の展開は賛否両論って感じだね。
でも監督はB級活劇にしたいと言って三上も賛成したそうだから
これは狙い通りなんだろうね。
          
481名無シネマ@上映中:02/09/17 16:30 ID:knHtcYqZ
三上ちょっと太った?
482名無シネマ@上映中:02/09/18 00:27 ID:Nfsy2XoX
>>481
そういわれればそういう気も。
円満な家庭のサラリーマン役だから
外見ふくよかな雰囲気にしたんじゃないかな。
483名無シネマ@上映中:02/09/18 19:27 ID:KDMheuID
今回見れなかった、面白かった?
484名無シネマ@上映中:02/09/18 21:21 ID:ep924V6d
>>483
私は面白かったけど
後半の非現実的なノリは好みの分かれるところだね。
485名無シネマ@上映中:02/09/20 18:02 ID:Rov9O1lz
雑誌とかにも載ってないね
インタビューとか読んでみたい
486名無シネマ@上映中:02/09/20 18:45 ID:g2gaxjfp
>>485
少し前に「パーソン」って雑誌にインタビュー載ってたよ。
(ジュノンを大人っぽくしたような雑誌)
陰陽師のプロモでテレビ雑誌のインタビューも受けてた。
10月からの連ドラでまたどこかに載るんじゃないかな。
487名無シネマ@上映中:02/09/20 21:52 ID:luVauf2q
あなただけ見えないが好き
488名無シネマ@上映中:02/09/22 01:17 ID:Z8rOv070
スワロウテイルって、チャラや女の子(アゲハちゃんだっけ?)を引き立てる
ために、
わざと控えめな演技しているように私は思えた。
そんな三上博史に比べ、江口洋介とか山口智子は……(これ見よがしな演技…)
489名無シネマ@上映中:02/09/23 00:34 ID:1Uwt33FA
かも、でも俺は殆んど三上のシーンしか気合入れて見なかった・・・
490名無シネマ@上映中:02/09/23 21:29 ID:e0T4/crV
490!
491名無シネマ@上映中:02/09/23 22:12 ID:KR0Pn0Uw
初め見たとき、”主役なのに、他の人のほうが目立ってる”と思ったけど、複数回見ると、断然際立っていた。 すごく丁寧に演じてて、今まで目だって見えてた人たちが、かすんでしまった。 やはり、すごい俳優だと思った。
492名無シネマ@上映中:02/09/23 23:15 ID:/ZxsOOIg
スワロウでの中国語?も無精髭にボサボサの髪型
でもあれはあれでいいキャラ!
493名無シネマ@上映中:02/09/23 23:23 ID:hTiVm3/k
つーかあのボサボサ髪めちゃカッコイイと思う。
自分がボサ髪フェチであると再認識した映画。
494名無シネマ@上映中:02/09/24 21:52 ID:AmboWaNV
>>493
同意!あの髪型はカッコイイ!
服装も
495名無シネマ@上映中:02/09/24 23:08 ID:WeYjSpKG
あの髪型を真似した男の子結構いるみたいね。
でもあの色と同じにするの難しいって言ってた。
496名無シネマ@上映中:02/09/25 23:13 ID:uBQvNnxl
「イェン・タウンはお前達の故郷だろう」・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
497名無シネマ@上映中:02/09/26 13:51 ID:VHnBzd5G
「いいとも」、次は三上さんかなって思って、
期待してたのに残念だ。
498名無シネマ@上映中:02/09/26 15:13 ID:05trWE8i
いいとも出るなら今回ではなく
来年舞台の宣伝で出てほしいな〜
499名無シネマ@上映中:02/09/27 04:15 ID:6MO2Mvnd
499!
500記念カキ子:02/09/27 04:23 ID:dLZ+YSOM

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  5 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3

501名無シネマ@上映中:02/09/27 14:37 ID:UBYCOaHz
>>498
出てくるかもね。昔ドラマの宣伝番組(バラエティーみたいな)に
出てたのがあったような・・・
502名無シネマ@上映中:02/09/28 21:15 ID:s8xUIOAH
ミカミ!もっとテレビでろ
503名無シネマ@上映中:02/09/28 22:22 ID:tdPf56Qd
↑そうだ!!
504名無シネマ@上映中:02/09/29 16:03 ID:XlsY3olh
もっとインタビューとかあってもいいのにな!
雑誌とかの扱いが悪いという意見あったが同感だ。
TVではインタビューとかトークとか出て欲しい!

基本は映画なんだけどね。三上の映画がすごく観たい。来年こそ出てくれー!

505名無シネマ@上映中:02/09/29 18:48 ID:+lvUa+kj
同意
三上の価値観とか考えをジックリ読みたい
506名無シネマ@上映中:02/09/30 01:57 ID:U27Baxp9
同意。
三上ほどの役者、もっと認められるべきだ。
507名無シネマ@上映中:02/09/30 04:01 ID:RzUwPSUh
アクターズファイルはどうなったのでしょうか?
508名無シネマ@上映中:02/09/30 06:53 ID:j92mLCkw
結婚してますか?
509名無シネマ@上映中:02/09/30 14:22 ID:V1y9W5pZ
>>508
してないよ。
今日「いいとも祭典」出るのかな・・・
510名無シネマ@上映中:02/09/30 14:26 ID:2ruM+LLO
ゲイだしな・・。カコイイし好きな役者だ。
511名無シネマ@上映中:02/10/01 03:37 ID:eSyAsLbe
>>509
してないんですか。。
ゲイなのか。。カコワルイ
でもカコイイ!
512名無シネマ@上映中:02/10/01 08:28 ID:kvsaHuKH
「いいとも祭典」でなかったね。
残念!!
513名無シネマ@上映中:02/10/01 17:48 ID:Xc4fKPdG
>>511
ゲイとかの事は噂板でいろいろと書かれてるよ
そんな事はどうでもいいけど。
>>512
残念だったね。期待したけど・・・
514名無シネマ@上映中:02/10/02 12:49 ID:cYGx57WX
とても残念だったよ・・・
515名無シネマ@上映中:02/10/02 18:53 ID:nBpcrfi8
これだけ肩すかしくらうと
木10ドラマ本番OAが楽しみ
わくわく

イベントもあるし?
516名無シネマ@上映中:02/10/02 22:17 ID:zkC03bpj
明日薔薇十の制作発表会見やるらしいぞ。
517名無シネマ@上映中:02/10/04 22:13 ID:Ef4DsWKD
会見の映像、久々に三上の素の喋りが聞けてよかった。
出演者一同息の合った様子がうかがえて
ドラマが一層楽しみになったよ。
518名無シネマ@上映中:02/10/05 01:47 ID:f4CtL7ZC
何か三上が出てなかったら見てなかったと思うドラマぽいが・・・
519アケミよ!:02/10/05 02:21 ID:XSgsVCkD
「あなただけ見えない」の三重人格の怪演が忘れられません。
このドラマ、実は一度ビデオ化予定があったんだけど、
たった一人の出演者の許諾が下りずに発売中止になったという経緯があります。
発売を嫌がったのは誰だ?モッくんか?キョンキョンか?それとも河合ガモンか?
520名無シネマ@上映中:02/10/05 03:39 ID:m9BDOq/X
>>519
その話が本当なら、キョンキョンじゃないかな?
バーニングの力ならビデオ発売を中止させるぐらい簡単だろうから。
いまだにCSフジ721で放送されないのもバーニングの圧力のせいかもしれん。
             
521名無シネマ@上映中:02/10/05 22:23 ID:mpu8GaEh
ムーミン実写版でスナフキンをやってほしい・・・
っていうのはネタで時代劇を見てみたい。山本周五郎あたりで。
三池演出の「さぶ」を見たとき、若かり日の三上にやらせたいとつくづく思った。
522名無シネマ@上映中:02/10/06 12:57 ID:UK/YgOmG
>>521
なるほど!スナフキンならイメージ合うな、孤独で旅人って点が。

523名無シネマ@上映中:02/10/07 15:54 ID:wTHKM6hP
「さぶ」って妻武木がやってた役?
524名無シネマ@上映中:02/10/07 16:00 ID:TnXgJ072
ルー大柴も旅人だからスナフキンの候補にいれて
525名無シネマ@上映中:02/10/07 20:04 ID:tTGi6UMs
>>524
ルーのスナフキン?
旅先で出会ったら一緒にトゥゲザーしてしまうのか・・・
526名無シネマ@上映中:02/10/09 15:47 ID:8z07Jt7s
明日やっと始まるなぁ
ドラマのCD売ってたけどいいのかな?期待
527名無シネマ@上映中:02/10/11 01:06 ID:UHzRGjNs
何か三上が出て無くてもいいようなドラマだった。
三上しか見てないけど・・・
528名無シネマ@上映中:02/10/11 17:37 ID:3B767wda
すごい面白いってほどでもないけど
それなりに見所のあるドラマだと思うよ。
三上の職業がCMディレクターなのも
ちゃんと作品のテーマと繋がってるのがよくわかった。
           
529名無シネマ@上映中:02/10/11 22:22 ID:qeFUyTkh
三上とアマミが同じ高さの地面に立つことが全くなかった。(笑)
階段(?)つきの噴水は良いロケーション。
アマミ、三上と一緒の画面におさまると顔・・つうか全身デカ!

ふ〜。寝たきりの母親のいる家庭持ちか・・
せっかく子どもいなくて家あるんだからババアさえいなきゃー
離婚してでも映画で勝負できたのにねえ
・・と、私は女だが男の立場で考えてしまうのだ。。
(広告屋です、トホホ。気持ちわかるぜ!)
530名無シネマ@上映中:02/10/11 22:43 ID:V+OXQtSu
三上って小さいのか
何cmぐらい?
531名無シネマ@上映中:02/10/11 23:13 ID:kqJybwEP
何年か前のTVドラマ「それが答えだ」て、DVDになってますか?
532名無シネマ@上映中:02/10/11 23:38 ID:4AYp667o
>>531
DVDどころかビデオにもなっていないよ。
腹立たしい話だが。
533名無シネマ@上映中:02/10/11 23:56 ID:0KIkBL4i
》532 ビデオにもなってないんですかー? 前に録画しとくべきだった…ハァ ガッカリ
534名無シネマ@上映中:02/10/12 00:15 ID:LnzvwifY
あれってクラシック音楽の事がクリアー出来ないので発売出来ないとかじゃなかったけな?
535名無シネマ@上映中:02/10/12 01:27 ID:eb10RIrn
>>534
そうらしいね。クラシック音楽の使用料はすごく高いそうだから。
536名無シネマ@上映中:02/10/12 03:15 ID:N2BxnQA4
天海は違うけど、キャンギャルとかモデル出身の女優が多いから、
背高い人が多いんだよね。
女優ありきで配役すれば、つり合うように、これまたモデル出身の男優が、
幅きかすようになる……。

なんだかねえ。
537:名無シネマ@上映中 ::02/10/12 10:23 ID:X3S4xNQ5
そう、今は170センチ前後の女優さん多いよね。
そrにあわせてモデル出身の中身のあまりないような充実していない
男優さんあわせてもね・・。
三上さんは、中身で勝負!包容力がかんじられるし・・
身長というより、演技派の人が集まったって感じだね〜。
このドラマ・・。
538名無シネマ@上映中:02/10/13 22:35 ID:pW6l3USg
>>537
対象年齢を高く設定してあるんだろうね。
だからキャストもそうなるのでしょう。
539名無シネマ@上映中:02/10/14 08:26 ID:UQc7z0P9
>>529
たとえババアいなくても
離婚してまで自分のやりたいことやるタイプではないんじゃない?
桐吾は自分を抑えてしまう性格でしょう。
540名無シネマ@上映中:02/10/15 18:25 ID:+sBYUkSs
会社の方針と自分の表現とのあいだで悩む姿を見て
89年のドラマ「ウルトラマンを作った男たち」を思い出したよ。
541名無シネマ@上映中:02/10/15 22:37 ID:VOSkPTL4
>>540
それってレンタル出てる?
542名無シネマ@上映中:02/10/15 22:50 ID:I6dwen6m
>>541
出てるよ。まあ古いドラマだから置いてる店少ないだろうが。
TSUTAYAならあるかなぁ。
543名無シネマ@上映中:02/10/17 12:45 ID:WEvvXDpH
今日だね
544名無シネマ@上映中:02/10/17 14:46 ID:/QY3669X
NHK衛星ドラマ劇場 『ビタミンF』 第6章 「母帰る」
放送中で途中からしか見れなかった
545名無シネマ@上映中:02/10/17 16:19 ID:kQV8z250
「それが答えだ」で三上が泣いてるシーン、迫力あった。
鼻水まで出てた。すげぇって思った。
546名無シネマ@上映中:02/10/17 16:56 ID:MZwaaDfX
>>544
ビタミンFは12月に地上波で放送の予定だって。
547名無シネマ@上映中:02/10/18 00:15 ID:lGhxEwJ/
三上たん現場はずされてかわいそう・・・
548名無シネマ@上映中:02/10/18 00:17 ID:tl2uHEuY
三上博史
風間トオル
平井堅

世間でバレバレ・ゲイタレントの御三家。
リックス&実力からすればもっと売れてもいいはずなのに、
ゲイなのがバレバレなのが幸いしていまいちブレイクしないな。
549名無シネマ@上映中:02/10/18 00:32 ID:aKkswhCj
またこのネタ!
いいかげんうざい!!
550名無シネマ@上映中:02/10/18 00:36 ID:x0vGFbqD
三上博史、
むかし、いわゆるアイドル俳優てな感じでブレイクしてましたけど…。
実力なければ消えていると思うけど、
マイペースながら主役をはれるのは、やっぱし実力でしょう。
551名無シネマ@上映中:02/10/18 02:06 ID:KjEafgEN
平井堅も十分ブレイクしとるし
どういう基準でもの言ってるのやら
・・って煽りにマジになっても仕方ないが(w
しかし548は映画板っぽくないカキコだな。
どっから紛れ込んだんだか(w
552名無シネマ@上映中:02/10/18 19:01 ID:ZJHbecHA
明日の夜はシネクイントでオールナイトだ。
生の三上に会えるぞ。
うれしーな♪
553名無シネマ@上映中:02/10/18 19:45 ID:3p2jB0oY
良いな〜〜。
どんなだったか、教えてください。>552
554名無シネマ@上映中:02/10/18 23:27 ID:F7KRtR8d
>>552
シネクイントで何があるんですか?
三上に会えるの?まじっすか!??
555名無シネマ@上映中:02/10/19 00:08 ID:Vi62XETm
>>554
山川直人★DVD発売記念★オールナイト
  80‘s ポップカルチャームービーナイト 
日時:10月19日(土)  23:30開場 / 23:45開映
ゲストトークショー
     ゲスト:三上博史、東幹久、室井滋、山川直人(予定)
上映作品「ビリィ・ザ・キッドの新しい夜明け」他
   
       
556名無シネマ@上映中:02/10/19 00:55 ID:8L75EVJc
>>555
ありがとうございました!!
行きたいなぁ〜!!生三上見たいですっ!
557名無シネマ@上映中:02/10/19 14:19 ID:9fLCR7QG
生見てー
「ビリィ〜」ってよくワカラン映画だったが・・・。
558名無シネマ@上映中:02/10/19 16:21 ID:Hhm816Yq
今夜BS2で、ビスコンティの「ルートヴィヒ 復元完全版」やります!
0:45〜。
これ、以前観て、日本人俳優でこれ出来るのは三上博史しかいない!と
思った作品です。
私見ですが、三上しかいないっ!と強く思った。三上が演じるのを観たい。
もし観られる人は観てみてください。
といっても、今夜トークショーか・・。
俺は残念ながら行けない・・。
(最近少ないけど、三上のインタビューとかトークとか記事とか見たいぞー。)
559名無シネマ@上映中:02/10/20 22:46 ID:dq5fe+C3
生三上見た人どうでした?
560名無シネマ@上映中:02/10/21 00:18 ID:pNhi2Aw6
三上は現れたんだろうか?
レポキボンヌw
561名無シネマ@上映中:02/10/21 14:39 ID:z1oZ8btX
さっき噂板に書き込みましたがこちらにも。
     
三上は黒っぽいファッションで髪型は薔薇十の制作発表会見の時と同じ。
東幹久のことミッキーって呼んでチャンスの話を。
「最近は歌わないの?」と聞かれた三上が
「以前ツアーを一緒にまわってたメンツと今曲を書いてます」と発言!
(聞いた瞬間飛び上がりたいぐらい嬉しかったわ♪
 メジャーの契約はないのでインディーズで出すそうだけど、ライブはやるのか?)
映画「のど自慢」の時演歌のCD出したことのある室井滋に
「シングル出してるじゃん〜オレ持ってるよ!」って言った時や
ミッキーが日向麗太でシングル出す話があったが止められたという話の時
三上特有の豪快な笑い声が弾けてました。
室井滋は「三上さんは昔から温和な方でしたね〜私達仲良かったんですよ
 グループでだけど旅行にも行って。全然うわさにならなかったですが(笑い)」
あと今後の予定を聞かれて青ひげ公の舞台の話。
「あの舞台の中に俺が入るなんて今からどうしようかと思ってるんですけど
 寺山さん物でもメルヘン寄りの作品なんで楽しんで見てもらえると思います」
        
生で見た三上は昔と変わらずカッコ良かった♪
音楽活動再開ならばぜひライブもやってほしいです。
しかし>>557と同じく「ビリィ〜」はやっぱりよくワカラン映画だった(苦笑)
562名無シネマ@上映中:02/10/21 16:52 ID:x2COkKkH
>561
詳しくレポありがとうございました!!
行きたかったな。
563名無シネマ@上映中:02/10/22 00:03 ID:4hT7G8ak
歌聴いたとき無いけど、どうなんだろう?
ツアーするなら見てみたい、一度は生を・・・。
564名無シネマ@上映中:02/10/22 11:16 ID:4gv9IC2U
>561
レポありがとう。読ませてもらっただけでどきどき・・。

友人から、阪神大震災後の復活祭に三上さんがプライベートで?参加されたと聞きました。
交通もまだあまり復旧してないときだったらしいです。
そのとき「夢withYOU」歌われたとか。
個人的参加ということで報道されなかったから知らない人も多いみたい。私もそう。
「夢withYOU」聴きたくなりました。
565名無シネマ@上映中:02/10/23 02:38 ID:rkYraTot
昔「ステレオ」→つづり間違うといけないのでw カレンダーを買って
大切にしてた。私には最後まで3Dの三上様は見えなかったけれど。
それから何年かして「ウオーリーを探せ」みたいのがはやって
時代先取りする人だなーって思った。w でも今でもあれ持ってる人いないかなぁ・・・
ちょうど小学生のころで部屋に飾っていて・・・どうしたんだろう・・・。大人になった
今見てみたいなーって思う。個人的に中原中也の詩にはまった時期もあって
はまりやくだなぁって思った。歌声も好きです。なんだか浮いた書き込みせスマソ。
566名無シネマ@上映中:02/10/23 02:47 ID:8Po+BpR4
中原中也…見損ねてしまった。一生の不覚……。
中也もいいけど、萩原朔太郎も三上博史にそっくり。
567名無シネマ@上映中:02/10/23 23:19 ID:wGc3v5ex
結局「月の砂漠」ってレンタル待ちか?
568名無シネマ@上映中:02/10/23 23:30 ID:92/L8nIS
「ええっ!」って厭そうな顔で顔歪める演技はとても大げさ。
569名無シネマ@上映中:02/10/24 11:12 ID:JGM3OGMW
>>568
あれがいい
570名無シネマ@上映中:02/10/24 14:16 ID:LmP3nSjw
>>567
ちょっと前のスポーツ紙のとよた真帆の記事に
「来年公開」と書いてあったが・・
なんかどんどん延びていく感じではあるな。
571名無シネマ@上映中:02/10/24 16:32 ID:0wCMNtzR
何がネックになって こんなに公開がおくれてるんだ?
誰か詳しいやつ いないのか?
三上の映画 劇場で見たことないもんで、、早く観てぇ
572名無シネマ@上映中:02/10/25 14:32 ID:r1wLG+xm
関西テレビで「チャンス!」の再放送やるんですね。
573名無シネマ@上映中:02/10/25 21:14 ID:1aWt4SX2
これぞチャンス!なかなか見れない
574名無シネマ@上映中:02/10/26 01:25 ID:vE7jPeit
うらやますぃ〜
575名無シネマ@上映中:02/10/26 01:34 ID:mZgXc80/
赤カリー
576名無シネマ@上映中:02/10/27 02:01 ID:9wDP3e3J
保守
577名無シネマ@上映中:02/10/27 17:22 ID:RAbxrM5T
このスレだとヒンシュクかもしれないけど、久々に「君の瞳をタイホする」見て
思うのは三上のおかげでドラマ自体が引き締まってるように見えるよ。
だから、今見ても結構おもしろいけどね。
578名無シネマ@上映中:02/10/27 21:39 ID:qc1TK92g
その頃の三上は好きじゃないけど・・・
577の言ってる事も分からないでもない
579名無シネマ@上映中:02/10/28 01:00 ID:fXJ3p2ZW
確かに三上が出ると、?という作品も、引き締まってまともに見える。
580名無シネマ@上映中:02/10/28 23:49 ID:RLOHRG9D
保守
581名無シネマ@上映中:02/10/29 15:36 ID:n2GnFOag
明日から、「チャンス!」の再放送だなw
582名無シネマ@上映中:02/10/30 18:33 ID:sV+UOocb
自分の所は再放送見れないけど
いま同じ空の下でチャンスが放送されているんだと思うと
なんとなくうれしい気分になるな。
         
583名無シネマ@上映中:02/11/01 16:08 ID:didwkVL5
一段と頬が痩せていく
584名無シネマ@上映中:02/11/01 18:29 ID:khApj8os
昨日の薔薇十は桐吾が可哀想だったなぁ。
男って哀しいわ〜って感じだったけど
男性の感想はどうなんだろうか。
      
585名無シネマ@上映中:02/11/01 23:44 ID:1A/3QqqX
逆に子供欲しがる女性とその周りの人間関係とかの方が哀しい感じがしたが
586名無シネマ@上映中:02/11/02 02:52 ID:PKQ7RdDI
薔薇の十字架、ストーリーがめっさつまらんけど、三上が出てるのと
ミエとゆり子がおもしろいので見てる。
587名無シネマ@上映中:02/11/02 23:46 ID:Z8oHhp3x
俺は三上だけ、めっさって福井の人?
588名無シネマ@上映中:02/11/04 00:58 ID:ar014MGr
三上はインタビューで男性がどう感じるか気にしてたけど
ここにいる人は若いから子供云々はピンとこないテーマなのかな?
589名無シネマ@上映中:02/11/04 15:41 ID:2tvLc5fE
>>577

あの頃って周りがみんな髪を短く切って、カウンターでウィスキー眺めながら
真似してた。世間はみんなギバちゃんヘアーだったけど、俺は三上の真似して
パーカージャケット着てBARで飲んでた。
何かものすごく影響を受けてたね。たぶんウチからにじみ出るものに惹かれた
たんだと思う。
590名無シネマ@上映中:02/11/05 17:26 ID:Qp20LcFC
>>585
ん〜でも桐吾に対する態度があまりにもキッパリしてるので
冷たい女や〜と思ってしまったよ。
断ち切るためにあえて心を鬼にして(って今時言わんかw)
ぬいぐるみもつっ返したんだろうけどさ。
591名無シネマ@上映中:02/11/07 21:01 ID:musFC51J
保守
592名無シネマ@上映中:02/11/08 01:17 ID:sZy5/asB
三上博史というと、「それが答えだ」とか「チャンス」とか「アケミ」だけれど、
私は「適齢期」がすんごく好きだった。ストーリー的にはどってことないけど、
出ている役者がみんなうまくて、かけあいがすんごく面白かった。

一流大学出で一流企業に勤め、カッコもよい。
でもちょっとマザコンで優柔不断のため、結婚できないというのが、
ものすごくはまっていた。

マエストロとかと性格は正反対。
しかし、どっちもはまり役ってのは、つくづくすごいと思ってしまうなあ。
593名無シネマ@上映中:02/11/08 16:26 ID:1ySgJ/k3
チャンスはいいな〜〜〜〜〜

大阪は再放送が多いよ。
594名無シネマ@上映中:02/11/09 22:26 ID:UPZfnhIv
三上主演の「屋根裏の散歩者」は見たほうがいいでしょうか?
近所のTSUTAYAに置いてあるのですが。
595名無シネマ@上映中:02/11/09 23:28 ID:BfWjENN2
>>594
見た方がいいと思うよ。ただもし貴方が子持ちなら
お子さんと一緒に見ないように(w
596名無シネマ@上映中:02/11/10 10:18 ID:rsaydGrO
>595
ありがとうございます。
>お子さんと一緒に見ないように(w
ワクワクします。
597名無シネマ@上映中:02/11/10 17:28 ID:FwdFAe+6
>>596
屋根裏は三上たん本人の濡れ場は無いよ。
他人の濡れ場を覗くヒトの役だから。
まあ最後の方にエッチなことするシーンがあるけど。
598名無シネマ@上映中:02/11/10 18:53 ID:LL/+4/b7
テスト
599名無シネマ@上映中:02/11/10 19:02 ID:mzXeu8g/
薔薇十、子供を抱きしめる姿にホロッときたわ(;;)
600名無シネマ@上映中:02/11/11 16:13 ID:XCHNWx2Q
600!
601名無シネマ@上映中:02/11/12 00:05 ID:tk5hMtbu
三上今のドラマ終わったらどうなるんだろう?
舞台って話もあるみたいだけど、また映画撮らないかな!
って言うより映画界に戻って!!
602 :02/11/12 00:19 ID:yEYUmroK
大阪でチャンスが再放送ですか、羨ましい。
フジテレビは三上氏の事が嫌いなのか?
「チャンス」、「それが答えだ!」再放送求む。
特に「それが答えだ!」近年の名作の一つと個人的には思うのだが。
603名無シネマ@上映中:02/11/13 01:19 ID:jEKHXvdM
「それが答えだ!」は過去ログにもありましたが
著作権の問題で再放送は無理だと思うよ
604名無シネマ@上映中:02/11/13 01:34 ID:ukbOAW4B
>>603
無理なのはビデオ化で、再放送は関係ないのでは?
現に関西テレビでは去年再放送やってたし。
605名無シネマ@上映中:02/11/13 02:21 ID:wvDo31vq
チャンスは続編ありそうな終わり方だったと思うんだけど、なかったね。
606名無シネマ@上映中:02/11/13 04:22 ID:Jghl8o3Y
三上さんのTV作品てビデオになっているのが少なすぎると思う。
何が問題なのか全然わかりません。
「それが答えだ!」も素晴らしい名作だと思うけど著作権の問題って?
クラシック曲はそういうのはないとも聞いたのだけど。
その後同じくマーラーのアダージェットを使った某ドラマもビデオ化されているし。
(しかも同じボート上の場面で使われていたらしい・・)
中原中也を演じたあの名作もビデオ化されていませんよね・・。
フジでは他に「チャンス!」とか「あなただけ見えない」などなども。
どんどんドラマがビデオ化されている時代、三上さんの以前の名作もビデオに
なってほしいです。
607名無シネマ@上映中:02/11/15 01:13 ID:s8z66MfX
>>606
クラシック音楽は演奏者に支払う使用料がバカ高いんだよ。
他のドラマみたくちょこっと使ってるのとはわけがちがうからね。
608名無シネマ@上映中:02/11/15 01:33 ID:Wgy0B7CV
「それが答えだ!」は本物の日本フィルに出演してもらって、三上演じる
マエストロの指揮のもと実際に演奏したんだよね。
その演奏者さんたちに払うお金が高いのかな。
そういうのは最初からわかっていただろうけど、ビデオ化は考えていなかった
のだろうか。
残念でならない。 なんとかこの名作を残す方法はないものか。
609名無シネマ@上映中:02/11/15 09:47 ID:2MP0rr+q
別スレで、「草迷宮」DVD化の噂あり、との書き込みが
610名無シネマ@上映中:02/11/15 12:10 ID:X49me3LQ
>609
ほんとですか?
だったら、どれほど嬉しいか・・。
611ななしさん:02/11/16 00:47 ID:0aQgBYaX
チャンス、最終回でした。良かったです。このドラマ、始めてまじまじと見ましたがめちゃ良かったです。
612名無シネマ@上映中:02/11/16 07:48 ID:OjJtgHF0
昨日、とよた真帆さんが 月の砂漠のポスター持って
テレビに出てたよ。来年公開予定らしい。
やっと一般公開か!? 
613名無シネマ@上映中:02/11/16 15:58 ID:e93gAMVX
笑っていいとも出たらしいね。
ポスターをテレビで見せるってことは
ほぼ本決まりと受けとってよいのかしら。。。
614名無シネマ@上映中:02/11/16 18:19 ID:5Avnipfr
今日三上たん大阪の深夜ラジオに電話出演するね。
615名無シネマ@上映中:02/11/17 00:07 ID:4z0zFyaK
テレビは出ないのか・・・
616名無シネマ@上映中:02/11/17 14:03 ID:O5G2t+Zo
ち:三上博史さんです。こんばんわ
み:こんばんわ。本城だぁ
ち:あっえっ本城って今再放送中の、、、チャンスじゃないですか
み:もう終ったんだよ本城は!なんかずいぶんコアなコーナーやってんね
ち:あっ聞いてた?今
み:聞いてたよ
ち:あのースカパラと言えばですね、
み:そうですねー
ち:お付き合い長いでございますねー三上さんも
み:もう、あのーテラシ(?)様にはお世話になって
ち:もうテラシさんおりませんからね
み:あーそうなんですよ(笑)
ち:ギターのテラシさんもうおりませんで、カトウさんって人に
み:そうですね、失礼いたしました
ち:いえいえ、そしてルースターズの方は花田裕之さんが
み:はい、まー花田さんにもお世話んなって
ち:はい。先日夏、オンエアーだったドラマおんみょうじでみかど役をやっていたのが花田さん。
み:そうなんだよ、みかど死んじゃったしね
ち:そうよ。そしてあなたはおんみょうじ安倍の清明
み:そうです
ち:あのー花田さんに、なんか、だまれ清明!みたいなこと言われたりたりね
み:そうそうそう、控えよ清明!みたいな
ち:あれで2月ぐらいいたんですか?京都
み:そうなんですよ。いい思いさせてもらいましたね
ち:この頃に全然来てくれないんですもん
み:ごめんごめん。もう毎日着物きて大変だったんだ(笑)





617名無シネマ@上映中:02/11/17 14:12 ID:O5G2t+Zo
ち:そんな三上さん、現在は現代のドラマ撮影中でございます
み:そうです
ち:えー今放映中のドラマ、薔薇の十字架
み:薔薇の十字架
ち:えー37歳売れっ子CMディレクター、工藤さん
み:もう、凄いよー
ち:何が、売れっ子すぎて?
み:もう先週見た?
ち:先週恐くなっちゃった、途中で私
み:もう凄いよねー
ち:あの最初イギリスに行くまでは、普通のまっ種をね、あなたが天海さんにね、
み:そう、ちょっと変わったラブストーリー
ち:かな?と思ったんですけど、最近奥様であるすみこさんが、二人の関係に
気づいたようで、昨日。石田ゆりこさんが大変お怒りになって
み:お出し!
ち:なんか恐い、あとお母さん役で同居なんですねお母さまとね、ご夫婦が
み:はい、中尾ミエさん
ち:ミエさんも何か裏があるような役じゃないですか、実は
み:ねーあれはボケてるんですか?本当に
ち:ねー、でなんかゆりこさんと中尾ミエさん非常に仲の良い嫁姑の関係性だと思って
イギリスに行ったら、帰ってきたら想像を絶するイジメ合いになってて、どうしたの?みたいな
み:(笑)ねー見てない人には申し訳ないんだけれども、本当にエキサイティングになってきましたね
618名無シネマ@上映中:02/11/17 14:17 ID:O5G2t+Zo
ち:最初は大人のラブロマンスかなとだと思ってたんですけど、これ事件起こるんですか?
み:いやー、今日撮ってたシーン大変ですよ
ち:ちなみに今日どちらで撮影を
み:今日はですね、あのー二子玉川あたりでですね、えーっとね、なんと、中尾ミエさんとうちの子供の星児が
ち:って子供うちのって、君のじゃないじゃん
み:あーそうか、
ち:種いれただけで
み:そう、子供が手を繋いでいた。
ち:うそー、えー!
み(笑)
ち:えーえーじゃ石田ゆり子さん、本妻はどうなるんですか?
み:あれー?大変な展開になってきましたね
ち:ねー、最初は両手に華でいいねって思ってたんだけど、天海さんも奇麗だし
み:そうそうそう、なんかね世間ではストーカー男と呼ばれてますけど
ち:あなたが?あっ昨日も星児くんに誕生日ケーキとか
み:そうそうそう
ち:マンションの前でね、コツって置いたりしてたからね
619名無シネマ@上映中:02/11/17 14:18 ID:O5G2t+Zo
み:あーでもね、面白いことをね、岩井俊二って監督がいってまして
えーと、昔だと純愛と言われたものが、今はストーカーと呼ばれる
ち:あーなるほど
み:窓の下に立つのは昔は純愛、今はストーカー
ち:今は違法行為だからね
み:違法行為
ち:30m以内に入らないで下さいみたいな
み:そうそう、もうちあきの周りにいっぱいいんじゃないの?
ち:いないですよ
み:渋谷界隈に
ち:いませんよ、もうやめてくださいそう恐いこと言うの
み:(笑)
み:あーでもね、面白いことをね岩井俊二って監督がいってまして。
えーと、昔だと純愛と言われたものが、今はストーカーと呼ばれる
ち:あーなるほど
み:窓の下に立つのは昔は純愛、今はストーカー
ち:今は違法行為だからね
み:違法行為
ち:30m以内に入らないで下さいみたいな
み:そうそう、もうちあきの周りにいっぱいいんじゃないの?
ち:いないですよ
み:渋谷界隈に
ち:いませんよ、もうやめてくださいそう恐いこと言うの
み:(笑)
620名無シネマ@上映中:02/11/17 15:15 ID:O5G2t+Zo
ち:で、今回は劇中になつかしい70's、80'sのナンバーがふんだんに毎回使われてますよねー
み:そうだね。でも僕らはちょっと不服じゃない?
ち:いや、そんな、私ケーディーラム好きですよ
み:あっ、ケーディーラムはいいけどね。でもどっちかっていうとアメリカに寄ってるよね
ち:寄ってます寄ってます
み:僕らはちょっとイギリスに寄りたいよね
ち:イギリス派。そりゃ寄りたいですよね。で、なんかちょっと選曲三上さん、こんなのかけたいなーっとか言ったりもされてるんだそうですね
み:可愛いんだよー。MD作っちゃてさ
ち:え?僕のMD?
み:そう。17曲入り。全部イギリス
ち:またそういう事をやって。でも薔薇の十字架っていうタイトルからすると、やっぱちょっとブリティッシュサウンドの方がテイストとして合いそうな感じが
み:そうなんだよね、フレンチがちょっと無いんでね80年代は。やっぱカジャグーグーですか?
ち:いや、あなたそんな訳がないでしょう。あなたのおすすめは、、
み:もっとコアな所行きたいんだけど、でもドラマの事を考えると
ち:あまり分かりずらくなるからね
み:そうそうそう
621名無シネマ@上映中:02/11/17 15:16 ID:O5G2t+Zo
ち:話がただでさえ入り組んでますから。最終回に向かってあと何回ですか?放送
み:あとはですね、7、8、9、10、4回ですね
ち:4回か。あっじゃまたもうひと展開しそうですね
み:するんだこれが
ち:するんだー!あのー、イエスノーで答えなくてもいいんですけど、あなたは最後死んだりするんですか
み:I don't know
ち:あーI don't know英語で答えたという事はどうなんでしょうかねー
み:what do you talk'n about
ち:えー、じゃ子供がキッドナップに会ったりしますか?
み:(笑)what do you talk'n about
ち:えーと、じゃ、いわゆる天海さんと石田さんとあなたの3人が一緒になった修羅場ってのはあるの?
み:それは、外せないでしょうね。それにプラス1加わるかもしれないけど
ち:あーじゃ、そこに中尾ミエさんか男子チームの誰かが加わるみたいな
み:加わるかなー?
ち:でも撮影自体はすごい楽しく進行中なんですよね
み:いや、本当にねみんなおもしろいのよ
ち:ねー、大人の役者さんばかりですもんね
み:そうそうそう。だからねこういうドラマも見てもらえるとすごく嬉しいとは思うんだけれども
622名無シネマ@上映中:02/11/17 15:18 ID:O5G2t+Zo
ち:で、まー、テーマはシングルマザーになるという部分では今の女性の悩みとかも反映しているし、色々共感を呼ぶ所とか色々思う所あると思うんで
み:やっぱこの年になるとほら、やっぱりBSのドキュメンタリーとか見ちゃうじゃん。
ち:見ちゃうね。いや、でも私ちゃんと見てるよ木曜日。家にいる時は
み:あー、ありがとう。これだけはちょっと外してほしくないんだよね
ち:そうですね。で、現在三上さんはドラマの合間を縫って、音楽活動もプリプロ中ということで
み:そうなんですよ。ちょっと元気、、、すごいでしょ?
ち:すごい。大丈夫って感じ
み:なんかねー、働きまくってるんだけど
ち:ちなみにどなたとプリプロは
み:えーとですね。ちわきさんも御存じのデミセミクエーバーという
ち:エミちゃんだ!
み:エミちゃんだ!デミセミクエーバーの横山さんと、、チャラとツアー回ってますけれども、あのー、一緒に作っております
ち:来年ぐらいにはお耳にできるのかな?
み:そうだねー、形になればいいなと思いますけれどもね。ライブもやりたいんだよね
ち;ねー、是非がんばって頂きたいと思います
み:ちわきもライブがんばって
ち:そんな、来年の事言うと鬼が笑うから
み:あーそうか
ち:じゃまずは毎週木曜夜10時ですね
み:そうですね
ち:えー、大阪の場合は関西テレビということになっております
み:そうですね、関西テレビの。一回ぐらい見てね
ち:そうですね。みなさん是非見たことのない方は、一度と言わずこっから最終回までガッチリ見て頂きたいと思います
み:ちょっとすごいよ。怒濤だよ
ち:じゃ今日はですね、一曲三上さんに選曲して頂きましたスタイルカウンセルなんですけれど、これはドラマで使われた曲なんですか?
み:えーとね、5話、、、ちわきがイギリスに行ってる頃かな?5話の冒頭にかかってた曲なんですけれども、えーと、17曲のかわいいMDの中から
ち:選曲してもらった一曲なんですね。了解です。では三上さんからこの曲をご紹介頂いてこのコーナーしめたいと思います。
み:すいませんが、タイトルが読めませんが、まーとりあえず読んでみます。(タイトルを読む)
ち:合ってます。ガッチリです。どうもありがとう。三上博史さんでした
み:はい。それじゃーねー、どうも。
623 :02/11/17 17:25 ID:DQr6NJfz
>>616-622
うわ〜全部書いてくれたんだ、ありがとう〜大感謝!!!
624名無シネマ@上映中:02/11/17 19:27 ID:Gsqm8kbe
>>616-622
乙!!
読んでるだけでもおもしろかったよー
625名無シネマ@上映中:02/11/17 21:15 ID:x9rSG4tq
>>616-622
乙!生声聞きたかったよ!
626名無シネマ@上映中:02/11/18 10:39 ID:fNNAI5/8
ありがとう!書き起こし大変だったでしょう。
お陰で三上さんの声が聞こえてくるみたい。
三上さんて話してて楽しいかんじ。いろいろ話してみたくなる人だなあ。
音楽はデミセミのエミさんか・・。正直言ったらNYの人たちと作って欲しい。
あとひとつ気になったのは、ちわきさんの「大丈夫って感じ」という言葉。
三上さん、何かかなり辛い時期過ごしていたのかも・・。
627名無シネマ@上映中:02/11/18 11:56 ID:Gko21rEY
>626
ちわきさんの「大丈夫って感じ」ってのは、「そんなに働きまくって、体、大丈夫?」って風に私は聞こえたけど。
今まで、こんなに仕事つめてやる事って、あんまりなかったように記憶してるから、そう聞こえたのかもしれないけど。
628名無シネマ@上映中:02/11/18 12:05 ID:DNqYEB9a
いつも撮影現場に手をつないでつれてくる白人男性とは別れたらしいですね。
それにしてもあれだけ堂々と人前で男とベタベタできるのはよい度胸だな
地方ロケでも連れてくるし
629 :02/11/18 12:11 ID:J85/H7Gl
>>626
そりゃ考えすぎだろ。珍しく働きまくってるんで
体とか大丈夫ぅ〜??って言っただけだと思うよ。
   
     
630 :02/11/18 12:13 ID:J85/H7Gl
あ、かぶっちゃったスマソ>>627
631名無シネマ@上映中:02/11/20 00:02 ID:RkYnOPem
「この世の果て」の最終回の画廊でのシーンが好き
632名無シネマ@上映中:02/11/20 00:14 ID:Arn9rRxI
私も画廊のシーン好きだよ。
女主人が絵について語る台詞でなぜか涙が出た。
633名無シネマ@上映中:02/11/20 20:10 ID:kVUiIfic
三上と豊川の対決シーンが好き。
最後の方まで2人が顔を合わすシーンがほとんどなくてとても待ち遠しかったし、
自分がしでかしたことや、まりあがしてくれたことを何も知らずにタカろうとして、
逆に事実を突き付けられて返り討ちにあっちゃうところが、
なんとも無様でカッコ悪くてよかった。
この人こういう役がホントに上手いと思う。
634名無シネマ@上映中:02/11/20 22:21 ID:kki2CDU4
もう一度三上と豊川の競演ってのも見たい!
あのシーンの三上の泣き崩れるところの凄さ(ヨダレとか)
いい演技!!
635名無シネマ@上映中:02/11/21 16:01 ID:jjFR9KFb
三上と豊川? 共演はもういいよ。見たくない。
636名無シネマ@上映中:02/11/21 17:15 ID:wAos4JKj
>>635
なんで?
637名無シネマ@上映中:02/11/21 21:17 ID:v8EywPE7
実況たちますた

◆ 薔薇の十字架 ★お出し!★Part6◆
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1037880339/l50
638RUSHMOREサントラ大好き:02/11/21 21:38 ID:IjjiP9Qr
私をスキーに連れてって、 は?
639名無シネマ@上映中:02/11/21 22:38 ID:wbP56T8/
>>638
汚点だ。作品としても
640名無シネマ@上映中:02/11/22 05:26 ID:KHTqutd/
>637 悪いけどあまりあちこち貼らないでください・・
ファンはたいていどっぷりはまっているから実況に参加しないよ。
641名無シネマ@上映中:02/11/22 13:44 ID:5eKQbgzS
>>640
まあいいじゃん。私も実況は不参加だけど
貼るのは自由だし。
642名無シネマ@上映中:02/11/23 11:44 ID:vZxaHMTr
>609
誰だったか、マイナーなミュージシャンが、10年位前にインタビューで言ってた

「昔、色んなライブハウスに、一寸マニアックなバンドばかり聞きに行ってた頃、
必ず見かける学生服の若い男がいたんだ。それが男の俺から見ても、
凄くかっこ良くて目立つ奴なんだよ。で、向こうも俺の事を気にしてたらしくて、
ある日、『あの〜、J.A.シーザーなんて聞きますか?』って、
話しかけてきたんだ。俺、シーザー大好きだったから、驚いてると、
『僕、寺山さんの映画に出た事があるんです』とか言い出しやがって。
俺は『寺山さんの映画、全部見てるけど、こんな奴知らないよ』って、
そいつの事、危ない妄想野郎かと思って、その後は無視する様にしたんだ。
そしたら、その何年後かに公開された「草迷宮」に、そいつが出てるんだよ。
三上博史、今はあんなに有名になっちゃってさ。
あの時、友達になっとけば良かった。惜しい事したよ。」
643名無シネマ@上映中:02/11/23 14:22 ID:aIVdTXjq
>>642
あーそれ読んだことある。
たしか本屋で立ち読みした。
なんて奴だったかなぁ〜
644名無シネマ@上映中:02/11/23 17:09 ID:rCI7P/W2
>>642
貴重な話だね。学生時代からも三上は目立ってたんだやはり!
学生が寺山映画に出てたってのも確かに言われれば妄想野朗と思うかも(w
645名無シネマ@上映中 :02/11/23 17:49 ID:ihueSLrx
〉〉642
J.A.シーザーって、誰? ヘンな名前
646名無シネマ@上映中:02/11/23 19:20 ID:u9F+7kbh
三上って音楽活動もやってるの?チャラとはスワロウテイルつながり?
647名無シネマ@上映中:02/11/23 19:21 ID:u9F+7kbh
僕はチャラは三上と結婚すると思ってました。
648名無シネマ@上映中:02/11/23 21:11 ID:5QUc79JV
>>646 昔にアルバムとか(略
649名無シネマ@上映中:02/11/23 21:36 ID:5L7rgf7W
スワロウテイルの時のチャラは、浅野君と結婚後、子供を産んだ直後でした。
650名無シネマ@上映中:02/11/24 01:55 ID:glJ2RO/7
ブリオに三上さんとシュリの主演?の女の子の対談が出てたよ。
女の子の方は溌刺ながらも自信満々な話っぷりにお腹いっぱいな感があったが
三上さんは控えめでかなり自分を客観視している解答が多く、感じよかった。
651名無シネマ@上映中:02/11/24 14:39 ID:T82BTvmO
ブリオとは何かの雑誌?
652名無シネマ@上映中:02/11/25 02:37 ID:BZ3iZbD5
>651
BRIOという男性誌。三上が対談した韓国の女優さんと一緒に表紙になっている。
三上は自分を突き放して見ているよね、どこか達観しているかんじすらするんだけど。
大っきな父性も感じる。
対談した女優さんはなかなか勘のいい人かも。
三上に「芸能界で生きにくいのでは?」と指摘していた。
三上は、だから貧乏なんです、と笑っていたよ。
653名無シネマ@上映中:02/11/25 09:35 ID:RbC+qOYg
>>652
サンクス!
654名無シネマ@上映中:02/11/26 01:38 ID:ALSRr2z4
今、ブラックジャックを読んでいるんだけど、三上が思い浮かんじゃうんだよね。
ブラックジャックが三上に見えたり。
三上でやってほしいなーと思う話もいくつかあった。

その一方で、地道に医療に尽くしている一医師の物語を三上で見たいとも思う。
この前プロジェクトXで初めて生体肝移植した医師と家族の話を見たんだけど、
ドラマ化してほしいと思った。この医師役を三上にしてもらいたい。
655名無シネマ@上映中:02/11/26 13:10 ID:wp19hFlI
ブラックジャック、私も思ってたけど、もっくんがしちゃったね。
もう無理かな? して欲しいな。
三上さんにして欲しい役、いっぱいあるよ。
どんどん仕事してください、三上さん。
656名無シネマ@上映中:02/11/26 18:17 ID:/g6e6Dr4
手塚漫画で三上にやってほしい役あったの思い出したよ。
MWという作品の主役。
昼間はマジメな銀行員のフリをしている冷酷非情な犯罪者。
でも美形で実はホモセクシャル。
三上はやられ役が多いから、
たまには徹底的に他人を痛めつける役も見てみたい。
657名無シネマ@上映中:02/11/27 02:47 ID:8+0dR/cx
どうして「男優倶楽部」の三上さんのプロフィールだけ
生年がはいっていないの?
内緒なの?
(知ってるけど。同級生が同僚だから)
658   :02/11/27 05:13 ID:2WotfTzf
噂板の三上スレよりコピペ。プロフィールから生年を消した理由。
   
>>740
隠してるんじゃなくて、あえて載せないのです。
役者が年齢で役を限定されるのはおかしいという考えの表現です。

>741 
うん、実年齢がこうだから同じくらいの年齢の役、と割り振られる傾向に
疑問を感じてのことみたいだね。
調べればすぐにわかるというのは三上自身も知ってのこと。
年齢関係なく演じていきたいという役者としての気持ちの表現として載せないだけ。
極端に言えば、70,80になってから幼児を演じるのは外見上無理だろうけど
でも三上なら幼児を表現できそう。
心を魂を演じると、外見まで幼児に見えてくると思う。
極端な話だけど、そう思うんだよね。
659名無シネマ@上映中:02/11/27 07:50 ID:zwxbqzNn
三上*史が外人男が好きってのは萎え。
実際に凄いおネエさんらしいし...
年隠してるのもそんな理由じゃないか?
660名無シネマ@上映中:02/11/27 08:32 ID:Q/JFVkr7
ドリキャスのゲーム、「ES」の刑事でありながら実は殺人犯だったという役は怖かった〜!
でもビジュアル的には素敵だったな。
661名無シネマ@上映中:02/11/27 13:27 ID:AMqd6NcY
>660
「ES」はドリキャスゲームにしておくのは非常にもったいなかったね。
三上、凄かったから、絶対映画かドラマで見たかった!
ドリキャスゲームじゃ、日の目を見ないよ。
自分はドリキャス持っていなかったから、三上見たさにわざわざ買ったけど、
やっぱり映画かドラマで見たかった! ←力説
662名無シネマ@上映中:02/11/28 03:27 ID:LcDY0RVh
>645
642さんではないけど、J.A.シーザーは、寺山修司の劇団・天井桟敷で
音楽を担当していた人です。
663   :02/11/29 03:23 ID:o6SwZgaX
ラジオ出演情報
    
【11/29 (金)】 TFM  『ビューティフル・ヒット・マジック』 生出演 13:00〜13:30

FM802 (大阪) 『フライデーコスミックコースター』 TEL生 13:40〜13:50

AIR-G (札幌)  『TGIF』 TEL生 15:20〜15:40

【12/ 1(日)】 FM802 (大阪) 『サンデー・ミュージックマーケット』 8:00

【12/12(木)】 FM802 (大阪) 『プライム・ヒッツ』 21:00〜
664名無シネマ@上映中:02/11/29 08:24 ID:bjC9u6JM
あげ
665名無シネマ@上映中:02/11/29 14:22 ID:0IM5RL5K
ラジオばっかり。泣けてくる。
666名無シネマ@上映中:02/11/29 15:13 ID:o/PO6S6o
mishima ってなんでクレームついて
回収されたんですか?
667名無シネマ@上映中:02/11/29 21:22 ID:AFE9Wj/y
>>663 サンクス!なんか大阪多いな
668名無シネマ@上映中:02/11/30 12:12 ID:57MJRW2/
>>666 遺族からだったはず、多分自決を描いた所とか
669名無シネマ@上映中:02/11/30 14:17 ID:vwphEXR4
この間オークションで mishima ビデオ落札したけれど
届いてみたらアメリカ製のビデオ(年期もの中古だけど)
海外には今も出回ってるのかな
670669:02/11/30 14:59 ID:nZnJq5PL
海外じゃDVDもでてるんっすね 
このスレ最初から読み直して発見

671名無シネマ@上映中:02/12/01 00:52 ID:Vw+mcGPk
日本でも輸入DVDで販売してる所あり
リージョンコードが違うので設定しなければ
三上若い!森田役で出てるね。かっこいい。
しかしこの監督本当に三島について分かってるのか疑問
だから半分ワケワカラン!
しかし市谷の事件は忠実に再現していた。
672名無シネマ@上映中:02/12/01 07:53 ID:f0a4cDUA
ほんとだ 若かった 
森田役じゃないけれど
いま横のテレビでハリケンジャーやってるけど
「ウルトラマン・・・」も懐かしい
673名無シネマ@上映中:02/12/01 10:11 ID:UPdFdzc6
mishimaのDVD買ったんですが、
リージョンコードが違うのでまだ見てません。
簡単にリージョン変更できると思ってたのですが、
ノートパソコンのDVDドライブで、
今、悪戦苦闘中です。
早く見たい・・・
674名無シネマ@上映中:02/12/01 18:20 ID:mQHKn7WV
輸入DVDはすぐ見つかるんですか?
プレイヤーもまだ持ってないのだけど
マルチリージョンタイプっていうのを
買えば見れますか
「陰陽師」も気になる
675673:02/12/02 07:47 ID:76gSCZfX
>>674
Amazon.comで個人輸入?しますた
676名無シネマ@上映中:02/12/02 09:26 ID:MpLhYvgk
ibookのDVDプレイヤーで輸入DVD見れるかな
あんまりコレ使って映画みたいという気分にはならない
677名無シネマ@上映中:02/12/02 16:46 ID:wLmGjeSb
ラジオ出演情報
  
12/ 3(火) JFN/TFM (全国) 『THAT'S WAKEMAN SHOW』 5:30〜5:45

12/ 6(金) ZIP FM (名古屋)  【ミュージック・ナビゲーター:リオ】 14:30〜15:00

12/ 7(土) CROSS FM (福岡) 『サタデー・ミュージック・ガレージ』 10:00〜13:00
        
678名無シネマ@上映中:02/12/02 23:24 ID:OZDP1XBn
一番上の番組は夕方じゃなくて
朝の5時半だから間違えないように。
つーかあと6時間でオンエアだ。
679名無シネマ@上映中:02/12/03 01:22 ID:F9A15S7X
>>677 ZIPFM!やっと聞ける範囲だ
680名無シネマ@上映中:02/12/04 15:47 ID:N3M9kCwZ
ラジオ出演情報
  
12/6(金) TFM『週末五楽王』【山内トモコの東京エンターテインメントステーション】 17:00〜17:55
681名無シネマ@上映中:02/12/04 17:27 ID:y3Vuoidv
妻2 ってどんな感じなのか想像できない
682名無シネマ@上映中:02/12/06 15:44 ID:owwYzmuP
報知のHPに舞台のこと載ってたよ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20021205_20.htm
         
683名無シネマ@上映中:02/12/06 22:35 ID:syn2nL0T
>>682 寺山の舞台作品なんだ!見たい。
三上も16年ぶりか。地方ではやってくれないよな・・・。
で、三上40か、早!
684名無シネマ@上映中:02/12/08 14:40 ID:BXTSnAiv
三上の映画で1番いい作品は?
685名無シネマ@上映中:02/12/08 14:55 ID:gZdt2Ol3
孔雀王
686名無シネマ@上映中:02/12/08 16:17 ID:dXIJko0l
スワロウテイル
687名無シネマ@上映中:02/12/08 16:28 ID:gvQicJOy
月の砂漠。 映画祭で観たファンは
「三上が色っぽくて また観たい」って言ってたよ。
早く観てみたい!
688名無シネマ@上映中:02/12/09 15:15 ID:cqZbEgff
私はスワロウテイルが好きだけど
過去レスを読むと
二十世紀少年読本が人気高いようだね。
      
689名無シネマ@上映中:02/12/09 22:18 ID:Py4Apzbh
意外と宮沢賢治と野口英雄の役が好きだ
葛藤するところとか
690名無シネマ@上映中:02/12/10 20:02 ID:A4DYrQlu
「遠き落日」は原作通りに作ってほしかった。
三上なら野口英世のしたたかさを十二分に演じられたと思うのに。
母親がクローズアップされすぎ。
691名無シネマ@上映中:02/12/11 10:57 ID:DzJgBpDV
>>690「遠き落日」は原作とどう違うの?
692名無シネマ@上映中:02/12/11 13:02 ID:ZTr6qJUq
原作:野口英世の成り上がり物語
映画:野口英世の母の愛賛歌
693名無シネマ@上映中:02/12/11 13:04 ID:ZTr6qJUq
訂正

×映画:野口英世の母の愛賛歌
○映画:野口英世の母の愛は偉大
694名無シネマ@上映中:02/12/11 14:53 ID:XVT63EMo
>母親がクローズアップされすぎ。
母親役が三田佳子だから・・。
あの頃、子どもでよく覚えてないけど、TVではとにかく三田佳子があのシカ役を、
というのがうたい文句だったような印象あります。
(あの頃はまだ三上さんを知らなかった。いくつの時の映画なのかな。)
695名無シネマ@上映中:02/12/12 18:40 ID:jZbrzKy0
>694
ざっと10年近く前じゃないかな。
「あなただけみえない」の頃です。
696名無シネマ@上映中:02/12/13 00:39 ID:T7mJwe22
>>694
文部省(当時)推薦の邦画の限界でしょうか。
洋画だと偉人をあつかっていても、
その偉人のマイナス面も描いていたり(女性にだらしないとか)するけど、
邦画だと偉人は偉人のイメージをくずしちゃいけないんですね。

野口英世もすんごくしたたかなところを強調して描いた方が面白いし、
宮沢賢治も変人なところを強調した方が絶対面白い。

たぶん、三上さんもその辺で葛藤して、
自分のできうる範囲で表現したと思う。
697名無シネマ@上映中:02/12/13 16:32 ID:Y1ah3SYn
昨日「青ひげ公」のチラシをもらったんだけど
三上の役って第二の妻なのか?
妻なのか・・・?
698名無シネマ@上映中:02/12/13 16:33 ID:Y1ah3SYn
昨日「青ひげ公」のチラシをもらったんだけど
三上の役って第二の妻なのか?
妻なのか・・・?
699名無シネマ@上映中:02/12/13 17:43 ID:D2vTdU6D
文部省推薦で思い出した。
「遠き落日」の主題歌を和田アキ子が歌ってるんだけど、
試写会に和田アキ子も来て、秋篠宮御夫妻も来てて、
和田と三上がどこぞでタバコを吸ってたら紀子さまが突然やってきて、
あわててタバコを始末したら三上は既に始末してて、
ちゃっかりしてるみたいなことを言ってたなぁ。

だいぶ昔の話なんで、あやふやな記憶なんだけど。。
700名無シネマ@上映中:02/12/13 18:50 ID:Wr/4ZjLi
>>699
それ見たよ。「アッコにおまかせ」の冒頭で和田が喋ってた。
楽しそうに話してたし三上と親しげな様子なんで意外だった。
その時もタバコ吸いながら仲良く談笑してたらしいし
あの二人が会話してる図ってなんか想像つかない(笑)
        
701名無シネマ@上映中:02/12/13 23:40 ID:5RbYBrvU
「アッコにおまかせ」に三上が出てたの?
702700:02/12/14 01:37 ID:eAJrTv+r
>>701
いや、そうじゃなくて
和田が笑いながら「あいつが〜」って感じで
友達の話するような調子で喋ってたのが
すごく意外だったって意味っす。
紛らわしい書き方しちゃってスマソ。

703名無シネマ@上映中:02/12/15 01:18 ID:iPqvjmNH
>>702
どもども!
704名無シネマ@上映中:02/12/16 20:17 ID:fmjfxl+J
当分テレビで見れないな・・・
705名無シネマ@上映中:02/12/16 21:02 ID:aSYo5BXv
今NHK総合でビタミンFやってるけど、
三上の回はまだだよね?
706名無シネマ@上映中:02/12/16 21:31 ID:YHc9uVYF
>>705
明日放送でしょ。
707名無シネマ@上映中:02/12/17 02:56 ID:LhVeRHzP
野口英世映画のビデオパッケージがなんとも・・。
赤ちゃんの写真に、愛、伝わりますか、とかいうコピー。
文部省推薦だったのか・・。
偉人と言われている人を演じるのは難しいよね。
それこそ品行方正な正しき人のイメージで見たい人が多いだろうし。
「人間」を演じたい三上は葛藤したんじゃないかな。
「徹子の部屋」で、人間として野口英世をとらえようとしている三上に
“偉人”としてみたい黒柳さんが不満を示した時があった。
三上は、英世の自己顕示的なところも懐深く丸ごと認めていただけだったのだけどな・・。
偉大な功績を尊敬しつつ。
でもそういうのは黒柳さんにはあまりわかってもらえなさそうだった。
それ見て偉人を演じるのは難しいなあと感じたよ。
708名無シネマ@上映中:02/12/17 03:24 ID:M4l79y3u
>>707
私も、その徹子の部屋見て、三上博史、葛藤してるなあと思ったような気がする。

アングラな宮沢賢治見たいなあ。
宮沢賢治って、一生のうち一回も射精したことないんだよね(お下品ですみません)。
妹への想いもちょっと、異常っぽいところあるし。
そんな変人宮沢賢治を三上さんで見たい!
709名無シネマ@上映中:02/12/17 03:32 ID:S+o7gjxH
そうなの?宮沢賢治・・病気とかじゃなくて?つーか1度も結婚してないんだっけ?
710705:02/12/17 18:13 ID:KPu1nZvo
>706
さんくす
711名無シネマ@上映中:02/12/17 18:20 ID:LH/Lh1cG
>>709 してないはず
712名無シネマ@上映中:02/12/17 21:11 ID:c4jI3lcX
あれがアングラかどうかは分からないけれど、宮澤賢治は、三上さん、やったよ。
ビデオにもなってるよ。
「スワロウテイル」撮影終了直後に撮ったらしい。
全然顔が違うのに、宮澤賢治に見えるんだなー、これが。
三上博史は本当に凄いと思った。
713名無シネマ@上映中:02/12/17 22:30 ID:NPL0uyou
今夜はビタミンF放送。
714名無シネマ@上映中:02/12/18 00:04 ID:QkzyYeUw
こいつさあ演技力あるのに
作品選ぶのあんま考えて無くない?
それとも政治的理由でもあんのかな
715名無シネマ@上映中:02/12/18 01:18 ID:kwZPPHDF
一般受けとか全然考えずに作品選んでいそうではある。
716名無シネマ@上映中:02/12/18 01:59 ID:r2E3PPX/
>>712
違う違う。アングラになってないから、
そういう映画をつくってほしかったということ。
717名無シネマ@上映中:02/12/18 09:52 ID:RqCub14Z
>716
了解。 ごめん。
718名無シネマ@上映中:02/12/20 02:57 ID:n51kSap9
アングラな映画ってどんなかんじのものか今ひとつよくわからないけど
偉人とか実在の人物をアングラでするのはどうかなあ?と思うよ。
三上は実在の人物を三人してるけど(野口英世、宮澤賢治、中原中也)
どれもはまっていて脱帽。。
しかもあの冷酷で貴族的な和馬が野良仕事(in賢治)して東北弁しゃべってるんだもんねえ。
どっちも違和感ないのが凄い。
719名無シネマ@上映中:02/12/20 10:54 ID:pQ3O7eJy
時代が離れてて、ピンと来ないけど、安倍晴明もやってるよ(実在の人物)。
この4つを並べただけでも凄いなあ。
720名無シネマ@上映中:02/12/21 07:11 ID:3g9nkQ71
安倍晴明は、放送始まった頃はあの姿に少し引き加減だったけど、
だんだんあの世界にはまってしまい、あのあと放送された映画版の
晴明の方に違和感感じるくらいになってた。
あれだけ人間味を出した三上晴明、すばらしかった。
DVDでみるとまた一段といいんだなー
 (一部のCG場面はいかにもって感じで残念だけど、、)
721名無シネマ@上映中:02/12/21 14:07 ID:MnXnySwC
あたしも CGだめで 途中で見るのやめました
722名無シネマ@上映中:02/12/21 14:18 ID:AFZcemJ2
安倍晴明のがだめで ほかの話のCGはべつに
きにならないというか
おもしろがっているのだけれど
723名無シネマ@上映中:02/12/22 00:02 ID:cd8bhH/p
関西のKBS京都で『あなただけ見えない』再放送するみたい
724  :02/12/22 00:05 ID:EGAQz7It
孔雀王ではアクション炸裂だったね。
低空×字拳がワラタよ。
もう古すぎてレンタルもしてないみたいだけど。
725名無シネマ@上映中:02/12/22 03:14 ID:7yDsFxsT
>719
そういえば、阿部晴明も実在だったね。
ただドラマは漫画がベースで、実在の人物というふうにはとりあげてなかったね。
孔雀王とか晴明といったもののCGは苦手かな。晴明のは全話見たわけではないけど。
ビデオには全話とってるんだけどね。しかも苦手といいつつDVD予約したんだけどね。
>722
見る構えも違うのかもしれないね。
自分は、晴明は美しい画面とかも期待していて、おもしろがって気楽に見るようなものではないと
思って見てたから。
>723
再放送情報ありがとう。見られる人はいいなー。
フジも再放送してくれればいいのに。

726名無シネマ@上映中:02/12/22 15:14 ID:qKhQX915
>723
くわしい再放送の日時を教えて〜〜
727名無シネマ@上映中:02/12/23 13:10 ID:Y59pMujL
三上の作品を最高の環境で観たいといってホームシアターみたいな環境にした人がいる。
三上がきっかけでDVDレコーダーは買ったけど、自分もいずれはそういう環境に
したいなあ。
ただ映画は映画館で観るに限るって。
映画館に入るー日常と違う空間に入る、ということに意味があるって。
なるほど、と思った。
  あー <三上の映画が観たい!>
映画に帰ってきてくれ〜
728名無シネマ@上映中:02/12/23 13:15 ID:7HfkunC2
>>724
安田成美のほうが背が高かったから、草原で抱き合うシーンでは
地面に穴を掘ってたそうです。
729名無シネマ@上映中:02/12/23 14:30 ID:XY1GpOFM
>726
1月4日 午後9時
730名無シネマ@上映中:02/12/23 15:20 ID:ACjZYrQ1
>729 毎週土曜だけの再放送?
731名無シネマ@上映中:02/12/24 01:01 ID:fuHGAYQJ
陰陽師より孔雀王が苦手だ。
三上もこの映画でこういうのは懲りたみたいだったが。
最近家族ものが続いているけど、そういうのじゃなくて・・
三上でスケールが大きく映像美もある映画、観たいな。
ハリウッド大作的なものではなく。
732名無シネマ@上映中:02/12/24 14:48 ID:Izskagf1
陰陽師のDVDに収録されてるメイキングは
テレビで放送したものと同じ内容ですか?
733名無シネマ@上映中:02/12/24 15:12 ID:h7ZVUtw6
天才指揮者ぶりはすごかった。DVDにぜひともしてほしい作品だ。
三上もすごかったし、作品自体名作中の名作。
DVDになってほしいものたくさんあるよ。
二十世紀少年読本もよかった。これはDVDになってるね。
734名無シネマ@上映中:02/12/25 15:37 ID:TCRCnrbI
色気のある人ですよね。
もっとブレイクしてもいい人だと思うんだけど・・。
スター性とかカリスマ性あると思うのに。
735名無シネマ@上映中:02/12/26 05:49 ID:BCuxcAk2
ビリィ…のDVDを買った。
この三上がいちばん好きやな。
あとは草迷宮、MISHIMA、無邪気な関係、オルガン
736名無シネマ@上映中:02/12/27 13:43 ID:ynZp1sB3
きのう おすいものに まりふ をうかべて
草迷宮ごっこしてみました
737名無シネマ@上映中:02/12/28 23:31 ID:+JP/vmWI
てんてんてんまり
重箱 お振袖
は覚えてるんだけど どんな歌だったっけ?
草迷宮 のてまりうた
738名無シネマ@上映中:02/12/29 01:05 ID:VNx3z4fV
草迷宮ってそんなにいいの?
見たいけどDVDとかになってないし・・・見れん
739名無シネマ@上映中:02/12/29 01:13 ID:yXBf3QsL
寺山修司監督の草迷宮はエロかった・・・
特に波打ち際に横たわるねーちゃんは美人で胸も・・・ハアハア
740名無シネマ@上映中:02/12/29 01:29 ID:qghfLXfv
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
741名無シネマ@上映中:02/12/29 12:26 ID:53/2iV1S
スワロウテイルでは、はじめああいう結末じゃなかったらしい。
途中で監督が変えて、三上はヒオの結末に結構ショック受けたようだけど
演じきったね。
みじめでぼろぼろのヒオ・・最初はどういう展開だったのかなあ。
742名無シネマ@上映中:02/12/30 17:09 ID:dSnMzvrE
>>741
岩井監督と最初に会って脚本読ませてもらったのが
93年だと言ってたけど
その時のストーリーは違うものだったってことかな?
743名無シネマ@上映中:02/12/30 17:17 ID:UcVh0/I/
待って!!   あのー ねぇ、

もしよかったら、   教えてもらえないかな、
 

電話。

会いたいんだ、   東京で、

だって、写真渡さなきゃいけないし、     それに、、、


          つまり

も一度会いたい。               いいかな?
744名無シネマ@上映中:02/12/30 23:02 ID:RyuDoJUi
なんだこりゃ・・・
745名無シネマ@上映中:02/12/31 03:27 ID:ucC5oiKB
「私をスキーに連れてって」だよね?
746名無シネマ@上映中:02/12/31 08:08 ID:LhFBxIYV
真夏に 愛用しています。
747名無シネマ@上映中:02/12/31 20:59 ID:yj6EnRqF
いよいよ2002年も終わり。
来年は 舞台と、「月の砂漠」の公開もあるかなー
また、新作の映画を撮ってほしい。

748名無シネマ@上映中:03/01/01 17:33 ID:w/f05FOY
あけおめ!
今夜6時からのテレ朝「想い出の曲すべて見せます」で
本城裕二の曲が見れるかもしれないそうだよ。
    
749名無シネマ@上映中:03/01/01 17:41 ID:6jCsdzP+
>>744
【毎年】私をスキーに連れてって【恒例】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1037897834/
750名無シネマ@上映中:03/01/01 20:38 ID:EV68ms1/
見たよ! >748
始めわかんなかったけど、角度が変わった時にわかった。
もっと見たかったね。
751名無シネマ@上映中:03/01/04 04:36 ID:iBVWdNMO
うん、もうちょっと長く流してほしかったね。
しかしいつも思うが夢with youの方が有名だから仕方ないけど
Mステの映像ならHANG OUT!を歌った時の方が断然カッコイイから
そっちを流してくれると嬉しいのになぁ。
752名無シネマ@上映中:03/01/04 17:36 ID:lm7kcgTa
>751
同意、同意。
あれは色っぽいね。
753名無シネマ@上映中:03/01/04 21:15 ID:lAgSlTrt
う”〜『あなただけ見えない』録画し損ねた〜
754名無シネマ@上映中:03/01/06 06:38 ID:hRX+FkWL
>>753
たしかKBS京都で1/4の21時から始まったんだよね。
録画予約してくるのを忘れたことに気付いて
出先でカキコというパターンかい?
      
755山崎渉:03/01/06 14:04 ID:TgvEHpHI
(^^) 
756名無シネマ@上映中:03/01/06 20:16 ID:hRX+FkWL
あげ〜
757名無シネマ@上映中:03/01/08 17:13 ID:0s2FvBrC
>>753
それは残念だった脳。
気を取り直して2話からしっかり録画汁!
758名無シネマ@上映中:03/01/08 17:33 ID:GqBD/HPp
ネタスレかと思ったら違うのね
三上博史って何やらせても同じ演技だと
思うのですが・・・・
俺はせーいっぱい演技してるずぇ!!
っていうオーラが画面から発せられてて苦手です。
759名無シネマ@上映中:03/01/08 22:27 ID:LfKDKFgj
>>758 誰でも好き嫌いがあるので苦手なら仕方ないですね。
    三上に対してあなたがそう感じるってのもいいと思いますよ。
    自分の感性って大切だと思うので。
    
760名無シネマ@上映中:03/01/09 09:45 ID:zrKChaf/
758さんのように感じる方もいて当然だよね。
同じ身体、同じ顔でやってるんだし。
私は 三上の役作りが面白いから それぞれの役を
楽しんで見てる。
役者の中では 引き出しの多いほうだと思うけどな。
確かに過剰な演技の時もあるけど、すごく見てる側に
分かりやすい演技をされると思う。
思いっきりバカっぽい役とか ひ弱な役とか 悪役とか
まだまだいろいろな三上をみてみたい。 
761名無シネマ@上映中:03/01/11 08:32 ID:mNRcAarN
三上ほど別人になってしまう役者も少ないと思うが。
758は誰なら認めるのかな。
過剰ともわかりやすいとも思ったことないけど、観ている者の気持ちを吸い込む演技をするとは思う。
それといつも思うのは、
三上は役者としての自分はさておいて、作品の世界や意図を完璧に表現することだけを
考えているだなということ。繰り返し観れば観るほど三上は効いてくるよ。
毎回繰り返し観て凄いと唸っているけど、その効きが自然なだけに、役者としてのアピール
という点ではソンすることもあるのかも、と思ったりもする。



762名無シネマ@上映中:03/01/11 12:57 ID:JsNOSUnt
>>761
三上博史の不思議なところは、演技見てると、
「三上博史って、どの役やっても三上博史だな〜」
と思っちゃうんだけど、
あとでよくよく考えるとその役自体、似ても似つかない別人なんだよね。
生来から傲慢、
生来から優柔不断
という風に思えちゃうんだよね。
763名無シネマ@上映中:03/01/12 12:02 ID:C0lHHrkz
>758,762 具体的にどの作品を観て、どの役やっても同じ、と思うんですか???
私は別によくよく考えなくても違う人に見えて、それが心底不思議に思っているんですけど。
人間だから同じ顔同じ身体なのに、どうしてここまで違うようになれるんだろう、と
不思議。。
最近の例でいえば、ストニューの矢島とビタミンFのタクミなんて同じ人の身体とか顔じゃないよね。
タクミなんて薔薇十の桐吾とも違うし。
それが中原中也にもそっくりだったことを思えば、ますます不思議。
764名無シネマ@上映中:03/01/12 12:25 ID:jtIcQC+1
役によってはエネルギー全開のものもあるけど、一方ではタクミみたいなのもある。
758のように思う人もいるかもしれないけど、一度先入観なく見てほしいですね。
無理にとはいいませんが。
ビタミンFは喋りも態度もフツーすぎるほどフツー、
三上さんでないとというような役柄ではなかったけれど、新たな面を見た気がしました。
今度の舞台は女性になるんですね。
アケミとも違う雰囲気のようで、また新たな面を見られそうです。
765名無シネマ@上映中:03/01/12 14:40 ID:gTeBaBg7
>>741
スワロウのもうひとつの結末ってカドカワ文庫から小説で出てる
「スワロウテイル」のことじゃないか?
小説版だとヒオは生き残るんだよな。
766名無シネマ@上映中:03/01/13 00:19 ID:gdjrFQ6P
>>763
762です。私は、「どの役やっても同じ」に見えるんじゃなくて、
「どの役やっても三上博史」に見える、なんですよ。
なんていうかな、どの役も三上博史の「素」で演っているように思える。
で、あとで考えると「素」に見えてたものが、
役によって、全然違うじゃん、という感じです。
わかりづらいかな…。
私は三上博史のフツーの役をやっているのが好きなので、
ビタミンF見たかったな…。ざんねん。
767名無シネマ@上映中:03/01/13 00:23 ID:JHp+bRFA
スワロウで、両手を広げて「ブーン」って
飛行機みたいにして走るとこが好き
768名無シネマ@上映中:03/01/13 00:38 ID:uEt7lu1l
762さんがおっしゃりたいのは、
役と三上さんが同化しているということでは?

私の場合は、ドラマの1話めは三上さんを意識していますが
(例えば、この表情は00でも観たなとか)
でも話が進むに連れそんなこと一切気にならなくなり
いつのまにかその役柄の人物として観ている、
そんな感じかな。

769名無シネマ@上映中:03/01/13 13:21 ID:01SFTLYH
>>768
同じこと感じてたナリ。
770名無シネマ@上映中:03/01/13 14:06 ID:ntgbhAQ+
なぜだろう。いい演技なのにこの人がでてるだけでウソくさくなる。
771名無シネマ@上映中:03/01/13 14:09 ID:Bt8pgxHb
三上博って孔雀王にでてたよね?
淋病父さん痒チン裂財前 HAAAAAA!!
772名無シネマ@上映中:03/01/14 16:31 ID:zUq5eW29
どうやらsage推奨でいったほうがいいみたいですね。
三上さんにはまって映画好きになったのですが、以前ここでもいわれていた
ヴィスコンティの「ルートヴィヒ」が、今月スカパーのシネフィル・イマジカで
放送されるようです。
773名無シネマ@上映中:03/01/14 19:38 ID:SQ4jMBLQ
シネフィル・イマジカ渋いね
安いのが魅力
774名無シネマ@上映中:03/01/15 03:46 ID:ijUJOQzL
シネフィルイマジカ、いいよね。今月はヴィスコンティ特集しているね。
今までロメール、エリセ、ベルイマン、ワイダ、ポランスキーなどの監督特集もあったよ。
(もともとは三上の「無邪気な関係」が見たくてスカパー始めたんだけど
もっと早く入っていればスカパーでカンヌでのインタビューとか見れたらしい。うう。。)



775名無シネマ@上映中:03/01/15 22:30 ID:bhSCWp1S
三上が好きな映画って?
776名無シネマ@上映中:03/01/16 22:30 ID:1zRbWIUx
sorosoroagetoku
777名無シネマ@上映中:03/01/18 01:32 ID:glWB5gIY
<tabei
778名無シネマ@上映中:03/01/18 06:00 ID:ECavAiz8
bbエンタティメントという雑誌に三上出ているらしい。
2時間かけて行った書店にもなくて注文してきた。
DODAは手に入らなかったけど、これは取り寄せできてよかった〜。
>775
三上自身かなりの映画好きで、ヨーロッパの映画を中心にかなり観ているみたいだね。
映画のことを熱く語っているのを読んだことがある。
パトリス・ルコント監督と対談したこともあるよね。
779名無シネマ@上映中:03/01/18 22:33 ID:9GXMaC/x
>>778 どうも具体的な作品名は上げてないのか
     三上がどんな映画を見てるのか気になって・・・
780山崎渉:03/01/19 04:30 ID:3+8L7ua+
(^^)
781名無シネマ@上映中:03/01/19 07:38 ID:x6ycCT0j
>>779
過去に三上が好きな映画としてあげたのは
パゾリーニの「テオレマ」
ニコラス・ローグの「トラック29」
ピーター・ジャクソンの「乙女の祈り」など。
共通項は“基地害な人達が出てくる映画”でしょうか(w
782名無シネマ@上映中:03/01/19 17:05 ID:vlsYo/Os
監督の名前は出てきませんが、そのほかでは
「ベティブルー」や「秘密と嘘」
「バーディ」とかもありましたよ。
役者さんでお好きな方は、テレンススタンプと
イザベルアジャーニだそうです。
お二人ともとても個性の強い役者さんです。

783名無シネマ@上映中:03/01/19 23:26 ID:kTavVq8g
>>781-782
ありがとうございました。
一度その映画を見てみます。
784名無シネマ@上映中:03/01/22 10:04 ID:os0bvtei
三上さん最近はどんな映画が好きなのでしょうね。。
好みが変わってきているかもしれない、と思ったりするので。
作家では実はヘッセが好きらしいですね。
97年2月頃の「ダヴィンチ」で、こっ恥ずかしい〜と恥ずかしがりながら
話してらした。中学の頃南米文学も読んでたそうです。
読書家ではないと言われていたけど、本とかもかなり好きなんじゃないかなと
感じました。
また「ダヴィンチ」に出てくれないかなあ・・。
785名無シネマ@上映中:03/01/22 15:37 ID:sEmpthjX
agetoku
786名無シネマ@上映中:03/01/22 22:22 ID:uHFwMFEF
う〜んヘッセが好きなんだ三上。
ってヘッセって誰だ?
調べてくるよ・・・
787名無シネマ@上映中:03/01/23 17:31 ID:By7gJajf
ガイシュツかもしれんがヨロスク
「それが答えだ!」ビデオ化
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=3040
788名無シネマ@上映中:03/01/25 17:05 ID:Zd0bXy3v
あげ
789名無シネマ@上映中:03/01/26 15:29 ID:ziI6Adnc
おまいら、舞台は見に行くのかよ?
790名無シネマ@上映中:03/01/26 21:21 ID:FG83w0+v
チケット 取ったよ!
2回行くよ! ほんとは もっと行きたい!
791名無シネマ@上映中:03/01/26 21:37 ID:G7bEU+vJ
俺もイキテー ミテー 
792名無シネマ@上映中:03/01/26 21:40 ID:2Sbg7FK5
>787
話の骨を折るようですまないけど、もうソフト化はされないって答え
出たじゃん 
793名無シネマ@上映中:03/01/26 21:42 ID:jLNso5Kt
こんなスレあったこと、今日始めて知りマスタ。記念かきこ。
794名無シネマ@上映中:03/01/27 21:01 ID:j32P2Xt8
ちょっと前にとよた真帆がいいともに出た時に
月の砂漠のポスター持ってきて
2003年公開予定って言ってたよ。
今度こそホントだといいな。
795名無シネマ@上映中:03/01/28 12:39 ID:N755lOyI
>787 再放送ないかなー 関東エリア
   やっぱないのかなー
   
796名無シネマ@上映中:03/01/28 13:09 ID:N755lOyI
江角まきこ入籍のニュースをテレビでみてると
ゆらゆら「それが答えだ!」がみたくて
かげろうが浮かんでくるのだけれどー
797名無シネマ@上映中:03/01/28 13:21 ID:N755lOyI
(↑陽炎 )
798名無シネマ@上映中:03/01/28 13:50 ID:ywMYlHW7
>>796
なぜに江角?
799名無シネマ@上映中:03/01/28 22:36 ID:n9up1vsJ
フジTVと聞くと ついつい思い出してしまうのだろう。
800名無シネマ@上映中:03/01/29 00:08 ID:6AnlT0nY
再放送 
801フジ:03/01/29 13:21 ID:cWsKqVUg
そういえば、「それが答えだ!」と同じクールに
火曜9時から江角主演の「月の輝く夜だから」をやってたね。
なつかすぃ。
802名無シネマ@上映中:03/01/30 21:10 ID:s0a1AqN8
age
803名無シネマ@上映中:03/01/30 21:43 ID:vcP0CJJS
明日の朝は ワイドショー 要!チエックだそうだ。
今日の会見 知らんかったわ〜。
ビデオセットしとこっと!
804名無シネマ@上映中:03/01/31 07:43 ID:FVrJ/p9g
今日?
805名無シネマ@上映中:03/01/31 19:07 ID:a8cvUdxa
会見観たよ
かっこよかった〜
806名無シネマ@上映中:03/02/03 07:39 ID:t4dw5Tav
保全
807名無シネマ@上映中:03/02/04 09:38 ID:VEXueMYe
今週の「素敵な宇宙船地球号」のナレーションは
三上がやるそうだ
808名無シネマ@上映中:03/02/04 17:08 ID:ir31kHuT
TBSラジオで青ひげのCMやってた。
アナウンサーじゃなくて三上が喋ってた。
深夜に寝かけてる時に聞いたからボワーンとなってしまったw
809名無しのエリー:03/02/05 01:55 ID:7Xvst4BK
PSの「es」にも出ててその演技も良いとおもったのだが
810名無シネマ@上映中:03/02/05 19:24 ID:emGHA77E
それが答えだ最高だな。
テレビジョンの主演賞
中居にもってかれたのが納得いかん
811名無シネマ@上映中:03/02/05 19:30 ID:ZKuFCBkZ
812名無シネマ@上映中:03/02/06 21:16 ID:v2wR03FO
保守
813名無シネマ@上映中:03/02/09 06:19 ID:poawuH/p
青ひげ公の製作発表会見が見れるよ。
http://www.dig-company.co.jp/daikan/ao.htm
      
814名無シネマ@上映中:03/02/10 02:10 ID:YA5CLMd1
>808
え、TBSラジオに出てたんだ〜。会見も見逃したし・・。(泣)
>809
うん、es凄かった。ただゲームソフト(しかもドリキャス)というところが
あまりにも残念すぎる。もったいなすぎる。なんで引き受けたのかな・・
あのキャラと演技は絶対映画で観たかったよ。
815名無シネマ@上映中:03/02/11 00:18 ID:VZ4rMj1v
>>814
出演したわけじゃなくて、三上の喋りのCMがラジオで流れたってことだろ。
最近は深夜放送聴くこともなかったが
CM聴くためにTBSラジオつけてみるか・・
         
816名無シネマ@上映中:03/02/13 13:33 ID:ZcAEC5EC
保守しとこ。
817名無シネマ@上映中:03/02/14 04:15 ID:7eIJ08ZU
TBSのCMは2種類あるっぽい。
三上喋りが長い奴と女子アナがほとんどのと。
深夜じゃなくても結構よく流れてる。
818名無シネマ@上映中:03/02/14 11:09 ID:cMJfcWLm
test
819名無シネマ@上映中:03/02/14 11:15 ID:cMJfcWLm
深夜以外でもやってるんだ。
昼間ずっとTBSラジオかけっぱなしにしとこうかな。
820名無シネマ@上映中:03/02/15 21:05 ID:Kb4gkpVL
KBS京都で「あなただけ見えない」をしてるー!!!
今頃気付いたぁ〜もう6話目やーんっ
ローカリーですまそ・・・
821名無シネマ@上映中:03/02/17 00:30 ID:oaIvAM5Z
>>820
ほらよ

あなただけ見えない
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1026310412/l50
822名無シネマ@上映中:03/02/17 15:50 ID:NZK2gn52
DVDの「二十世紀少年読本」は
噂板で噂されてた
カットはされてないの?
823名無シネマ@上映中:03/02/17 20:39 ID:KjADY/r9
ん?カットされてたのか気づかなかったけど
DVDにもっと特典とか付いていればなぁ・・・
824名無シネマ@上映中:03/02/20 15:18 ID:58tLdrDF
具体的にどういうところがカットされてたのだろう?
825名無シネマ@上映中:03/02/20 20:49 ID:KrUAQoT9
芝居のチケットってまだあるのかな?
826名無シネマ@上映中:03/02/22 12:40 ID:XBVmj0JN
>>825
ヤフオクに結構出てたよ。
827名無シネマ@上映中:03/02/22 16:51 ID:Hg7nceTP
チケットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
でもX列ってどのへんだ?Aが1列目なのか?
828名無シネマ@上映中:03/02/22 17:20 ID:XBVmj0JN
>>827
席順はパルコHPに載ってるよ。
   
つーかX列って最前列じゃん!! うらやまし〜
      
829名無シネマ@上映中:03/02/22 20:02 ID:Hg7nceTP
>>828
THANKS!!!
最前列マジうれしいっす(・∀・)ニヤニヤ
830名無シネマ@上映中:03/02/24 22:27 ID:o4ypVsd2
いいなぁ!!
831名無シネマ@上映中:03/02/24 23:44 ID:4bT5vaa2
>>830
目が合ったらどうするよ、おい!
832名無シネマ@上映中:03/02/24 23:46 ID:4bT5vaa2
>>829の間違い ショボーン
833名無シネマ@上映中:03/02/26 01:59 ID:LZEO2qlo
間近で見たら卒倒しそう・・
でも寺山サンの舞台だから独特メークで素顔じゃないのが残念かも
834名無シネマ@上映中:03/02/26 06:56 ID:IvrDZ+rr
しろぬり
835名無シネマ@上映中:03/02/26 16:34 ID:CgcbDjZ5
3月12日(水)にNHK−BS2の「新・真夜中の王国」に出演するそうです。
836名無シネマ@上映中:03/02/28 07:41 ID:b2fo6288
保守
837名無シネマ@上映中:03/02/28 15:54 ID:wOWltzs3
草迷宮のDVDが5月24日に出るらしい。
噂版で話題になっているよ。
838名無シネマ@上映中:03/03/01 06:47 ID:lH9vYnFH
こっちにも貼っておきましょう。
http://www.kinokuniya.co.jp/02f/d12/2_12000m.htm
うれしいなぁ〜
839名無シネマ@上映中:03/03/01 14:49 ID:uJ5Iwk2e
何をやっても力みかえったワンパターン演技
840名無シネマ@上映中:03/03/01 16:47 ID:xFtPPXNx
シアターガイドに三上さん載っていましたよ。
ますます舞台が楽しみ。
841名無シネマ@上映中:03/03/01 20:08 ID:rcU41wu1
私も見たよ。
陰影のある三上が ぐさぐさ突き刺さる〜
舞台観に行きた〜〜い
842名無シネマ@上映中:03/03/02 01:18 ID:XXmgFEQ9
3/16(日) にTBSラジオ12時〜15時の
『ラララ日ようび』という生放送番組に出演するそうです。
843名無シネマ@上映中:03/03/03 22:45 ID:Zou2YfT+
角川系のサイトで
青ひげ公製作発表会見の映像を配信してるよ。
芸能ニュース見逃したヤシは必見!
http://www.walkerplus.com/bb/stage/contents/st0115.html


844名無シネマ@上映中:03/03/07 14:01 ID:zv6qoiK/
人気なんてないじゃん
演技もワンパだし、短髪も似合ってねーし
ただのチビ
845名無シネマ@上映中:03/03/07 14:08 ID:e4g82x0i
「新・真夜中の王国」は以前から出てほしいと思っていた番組なので嬉しいな♪
あの番組司会がよく変わるけど、三上さんが出る時にちょうど陣内さんが司会だなんて
出来すぎてる感じ(笑)。
846アメリカ:03/03/07 14:44 ID:V28HvXBU
>844 彼に恨みでもある?
847名無シネマ@上映中:03/03/07 15:03 ID:I+DkgaG6
>>846
煽りは放置でよろしく。
848アメリカ:03/03/07 15:13 ID:V28HvXBU
ども
849名無シネマ@上映中:03/03/10 11:41 ID:5SfRXuzB
BSフジでまたNASA放送します。
3月12日夜8時から。
真夜中の王国と同じ日ですね。
850名無シネマ@上映中:03/03/12 07:13 ID:tikmqgM3
>849
教えてくれてありがとう! 絶対観ます、録ります。
スカパーではリップもしているけど、真夜中の王国と重なっちゃう。

851名無シネマ@上映中:03/03/13 20:35 ID:oFRqMC9c
保守
852名無シネマ@上映中:03/03/17 09:02 ID:CJrzzkN2
真夜中の王国良かった〜
稽古風景が見れたのが嬉しい。
ますます舞台が楽しみになったわ。
853名無シネマ@上映中:03/03/17 20:22 ID:f6y4MXnN
age
854名無シネマ@上映中:03/03/19 04:30 ID:tuF8b+Hd
日曜日のラジオは1時間半も出演していてくれたので嬉しかったなぁ
855名無シネマ@上映中:03/03/19 06:24 ID:ZckvqxV9
>854
TBSラジオのHPに書かれてること以外で
何か楽しい話、教えてくださーい。
三上さんて、すごく気さくな人なんでしょう?
聴けない地域なもんで、、、聴きたかったなぁ〜
サトさんとひろみさん、三上さんの印象について
何か仰ってましたか?
856名無シネマ@上映中:03/03/19 23:00 ID:ENZe/166
ラジオ、聴けなかった一人です。聴きたかったですよねえ>855さん
TBSラジオHPにちょっとだけチャット形式で書いてありましたが
もう、とにかくキュート! 中身はしっかりあるし、ますます大好きになりました。
もっとトークに出て欲しいなあ。
857名無シネマ@上映中:03/03/22 23:45 ID:l9t7DfAe
保守
858名無シネマ@上映中:03/03/23 18:01 ID:5GmanixZ
プライベートのことについて
・部屋では楽な格好してる。でもジャージではない。
・家具はオーク材の長持ちしそうなものを愛用。
・今好きな食べ物は真っ黒になるまで煮込んだ味噌おでん。嫌いな食べ物特になし。
って感じでした。
あと三上が子供の頃遊びに行ってた岐阜のおじいちゃんの家の場所が
近藤サトの実家のすぐそばだったとか。
女性の役はテレビで一度やりましたと言うと、ひろみが「アケミすごく恐かった〜」
「三上さんが来るというんで実はかなり緊張してたんですよ」とも。
でも実際会うと「ほんとに普通で、すごくいいお兄さんって感じ」とサトとひろみ
口をそろえて言っておりました。
859名無シネマ@上映中:03/03/23 22:02 ID:E+6SjALo
そういえば チャラも「スーパーなお兄ちゃん て感じ」と
言うとった。
860名無シネマ@上映中:03/03/23 22:39 ID:/Srx5Ngy
お話されてるときの表情やしぐさが 
無茶苦茶生き生きしてる人ですね。
ほんとに魅力的、、、、
861名無シネマ@上映中:03/03/24 22:37 ID:x/JrQrWj
NASA-未来から落ちてきた男-見ました。
過去のフジテレビ・・・こんなにいいドラマやっていたとは。
三上さんて、どんな年齢の役柄もこなせそうな俳優さんですね。
今日はこの余韻に浸ろう。。。うるうる(;_;)涙が止まらないよぉ。
862名無シネマ@上映中:03/03/25 08:23 ID:4FiDo908
確かに兄的な包容力を感じるけど
かといって近所のお兄ちゃんというかんじではないなあ。
普通の感覚もちつつ、まったくの普通かというとそうでもなく。
あのラジオのときは変てこな帽子のおかげでいつものシャープさがなかったな。
>861
NASA、いい作品だよね。 観た後余韻に浸りたくなるよね。
映画のように手をかけて作ったらしいけど、いっそ映画館で観たかった。
これもビデオ店にはほとんど置いてないし今まであんまり再放送もないけど
ぜひDVDにして残してほしい作品のひとつデス!
863名無シネマ@上映中:03/03/27 15:03 ID:uw16mWwp
>>862
「普通の感覚もってる人なんですね〜」という意味でしょ。
三上って会う前のイメージと実際会った時のギャップが大きい人だから
つい「意外に普通だった」と強調したくなるのだと思う。
       
864名無シネマ@上映中:03/03/27 18:53 ID:OmJr7rbo
つーか私生活が見えない人の普通な面を知ると安心するんじゃないの?
日本人は“みんなと同じ”が好きだからね。
でもひろみは女優だしサトも一時は役者の妻だったわけだから
普通さは一面であってすべてではないということぐらいは
ちゃんとわかっていると思うけど。
865名無シネマ@上映中:03/03/27 21:08 ID:BgGcmkWU
1980年代ドラマ部門ベスト10に三上出演ドラマイパーイキター!!フジtv
866名無シネマ@上映中:03/03/28 05:01 ID:m86uafwI
舞台初日あげ
867名無シネマ@上映中:03/03/28 05:19 ID:V35w7wag
>865
うわあ〜ん、見逃したあ〜(;;)
初日で頭いっぱいでTVも新聞も見てなかったよう〜
映像とか出てきたよね。最近ファンになったからすごく見たかったのに。
再放送ないかなあ・・
868名無シネマ@上映中:03/03/28 11:43 ID:3MfyXlOX
舞台初日ですね!!!
この日をどんなに待っていたことか!
生三上に会えるぞぉ〜(・∀・)ニヤニヤ
869名無シネマ@上映中:03/03/28 12:29 ID:3MfyXlOX
いいともキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
月曜のテレフォンショッキング出演だぁ!!
870名無シネマ@上映中:03/03/28 22:46 ID:goP9foRr
初日 見に行った友人から電話が・・・
「さすが三上博史」と。
ああ、、。はよ見たい!
871名無シネマ@上映中:03/03/28 23:13 ID:hJvhZ4lX
テレフォンショッキングって、いま何分からやってるの?
872名無シネマ@上映中:03/03/29 21:51 ID:4iMsp07o
たしか、10分くらい〜30分くらいの間じゃないの?
前のコーナーによって微妙に違ってるみたいだけどね。

それにしても、初日の舞台逝ったけど、よかったよ!!
三上にぴったりの役だねw
873名無シネマ@上映中:03/03/29 22:24 ID:DQheL8AM
三上見てきました。期待以上でした。
三上オタではないけれど、とても感動した。
終盤三上の台詞で気になったのがあったので、
2chで盛り上がってたら確認したいなあと思っていたのに、
演劇、役者板には青ひげスレッドありませんでした。
どっかで盛り上がってるところはないのかな。
874名無シネマ@上映中:03/03/30 00:23 ID:wLfbHseP
う〜お〜いいともに出演!!
絶対録画!
忘れないようにしなければ・・・
875アメリカ:03/03/30 11:07 ID:jtEQ+uM6
>873 (それいゆ)というホームページをご覧ください 小さいけど三上ファン
います>それいゆBBSへいざ
876名無シネマ@上映中 :03/03/30 11:31 ID:txpEiFsA
>873
通りすがりの演劇板との掛け持ち住民ですが
万有引力スレで「青ひげ〜」の話が出てますよ。
877名無シネマ@上映中:03/03/31 05:57 ID:RK1+yaNm
>>873
検索で見つけました。あとでじっくり見てみます。

>>876
ありがとうございます。何とか自分も発見しました。
スレで質問の答えも頂き、非常にありがたかったです。

いいとも出演は今日ですか?
徹夜で仕事していたんだけど(まだ終わっていないけど)、
その時間には起きていないと・・・
878名無シネマ@上映中:03/03/31 12:13 ID:2Pl7+9RT
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
いいともage
879名無シネマ@上映中:03/03/31 12:52 ID:lHvDx2/i
草迷宮のときに15歳ということは。。。?!
880名無シネマ@上映中 :03/03/31 12:56 ID:abOrdcxj
いいともに草迷宮のポスターもって来てたけど遂にビデオ化?
881名無シネマ@上映中:03/03/31 13:25 ID:Jp68uhSC
>>880
ガイシュツ。>>838のサイトにDVD発売のことが載ってるよ。
882名無シネマ@上映中:03/03/31 21:33 ID:p1K+89RD
ビデオで録画したので早速見たけど
結構三上テンション高かったような・・・
三上の笑い方が良かった!
883877:03/03/31 22:50 ID:Oo1/OoOK
やっぱり寝てしまって見逃しました。ううっ。
884名無シネマ@上映中:03/04/01 01:02 ID:/VskD72F
三上なんか躁って感じだった
何だあのテンションは?
普段からキチガイなのかな
キチガイの役多いし
885名無シネマ@上映中:03/04/01 01:13 ID:zb3n0gSW
>>884
舞台中だから、いつも以上にテンションあがってるんだよ!
886名無シネマ@上映中:03/04/01 09:17 ID:hvo6x9rF
普段から、役のイメージとは違って、
明るくて気さくで 笑ってばかりの人みたいだよ。
初めての人は そのギャップに驚くみたい。
887名無シネマ@上映中:03/04/01 10:50 ID:ejMFbzxW
それほどテンション高いと思わなかったな。
新真夜中の王国のときもあんなカンジだったし、
いつもあんなカンジじゃない?
888名無シネマ@上映中:03/04/01 11:35 ID:OHc47boz
うん。いつもああいう感じだよね。
でも三上がトーク番組出てるところをあまり見たことない人が
たまたま昨日の放送を見たらかなり驚くだろうな。
889名無シネマ@上映中:03/04/02 01:40 ID:4BjASi3+
かなりの笑い上戸だよね。
それにつられて、つい一緒に笑ってまうw
890名無シネマ@上映中:03/04/02 12:37 ID:74B31CTN
それにしてもTBSは冷たいね一度も宣伝やらんかった。
こんなに受けるとはおもわんかったかもね
891名無シネマ@上映中:03/04/02 22:23 ID:PA0SU25S
まあTBSといってもテレビとラジオは別なんでしょう。
892名無シネマ@上映中:03/04/03 13:12 ID:1H57/Lp4
凄いねDIGに女優2人はいるって
どんな娘かなぁ 
はやく知りたいなぁ 
893名無シネマ@上映中:03/04/03 13:56 ID:ngvTF0nF
松尾れい子が移籍して来るんだね。
894名無シネマ@上映中:03/04/04 00:06 ID:JfHsItWf
結構笑い上戸だよね。
さんまのまんま出たときも、クラブ紳助に出たときもよく笑ってた。
895名無シネマ@上映中:03/04/04 13:40 ID:4M8YOJ4V
日経HPのどこだかわからんのですが
896名無シネマ@上映中:03/04/04 19:45 ID:4VoTSuPu
私も まだ見つけられません>日経HP
どこなんでしょう?
897名無シネマ@上映中:03/04/05 02:28 ID:1JI76onb
日経はこれでしょう。インタビューではなくて
青ひげのことをとりあげた記事の中に三上のコメントがあるって感じ。
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20030404s2644000_04.html
898名無シネマ@上映中:03/04/05 15:32 ID:dgDuxRNJ
>>897
私も分からなかった。ありがd!
899名無シネマ@上映中:03/04/06 06:33 ID:Qtx2DcuS
ヤフオクにタスクフォースの台本が出品されてる。
でも15,000 円は高いよなぁ。
900記念カキコ:03/04/06 13:35 ID:6z+dnYRU

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  9 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
901名無シネマ@上映中:03/04/06 15:02 ID:8woxCraH
ネットオークションてあまりいいこと聞かないからしてない。
三上もので欲しいなーと思うのあるんだけど。
902名無シネマ@上映中:03/04/06 20:53 ID:QNQeqRyA
レコードのベスト版あるといいね
903名無シネマ@上映中:03/04/07 15:58 ID:fcGl6BmG
>>894
え、伸助やさんまの番組になんか出たんだ・・。意外だ・・。
伸助なんか役者のことわかるのかね
聞いた話だけど野村まんさいと共演したってマジ?すれ違いでごめん・・
904名無シネマ@上映中:03/04/07 23:59 ID:1/aiZ6/s
>>903
「さんまのまんま」は殆どの有名芸能人は一度は出てると思う。
   
紳助は自分で映画監督したことあるから映画のことは多少はわかるでしょう。
三上が紳助の映画をちゃんと観ていたから結構うれしかったんじゃないのかな。
        
905名無シネマ@上映中:03/04/10 16:12 ID:JF5w2V5Z
三上はトーク相手の仕事をきちんと見ているよね。
徹子の部屋に出たときも、黒柳さんの舞台を見ていて、その話をしていたりした。
CLUB紳助に出たのは88年くらいのときだったかな?
そのときほかにもホスト側で男性が2,3人いたような?
ちょっとイジワルな雰囲気?(と見ていて感じたんだけど)にチト緊張していたような。
最近思うんだけど、三上はトーク番組の司会(ホスト役)もいいかも。
しないだろうけど。
906アメリカ:03/04/10 16:38 ID:OEdZaPNg
真夜中の司会にでてきたら毎週みるようになるかもね
907名無シネマ@上映中:03/04/10 18:20 ID:Cig4TREI
>905
以前の記事で、
インタビューイーのことを何も調べずに来るインタビュアーがいるけど、
仕事としていかがなものか。(だからインタビュー嫌い)
みたいなことを言ってたのを読んだことあるよ。
だから三上は自分がゲストだとしても、
相手のことをちゃんと勉強してくるのだろうなと思ってた。
908名無シネマ@上映中:03/04/10 20:55 ID:XXmuKOHI
聞き上手だから、トークの司会、良いかもね。
だけど、それより、三上が作り出す映像や舞台の世界を
もっとたくさん見たい。
909アメリカ:03/04/11 13:49 ID:VtZYn+DT
真夜中はなかなかお洒落な番組だよ
様々な人たちとトークしたりして
三上さん自身も刺激になるんじゃないかしら?
910名無シネマ@上映中:03/04/11 23:37 ID:3ltcSLwj
昔はFMでゲスト呼んでトークしてたからね。
苦手ってことはないと思う。
まあ、呼んだのは友達ばかりだったから、
興味のあまりない相手がゲストで来たときに対処できるかどうかはわからないけど。

>>905
ホストはもう一人。
いま役者やってる。名前は忘れちゃった。
911名無シネマ@上映中:03/04/12 00:23 ID:uIt7QnnD
呼んだのは友達って例えばどんな人が来たの?
誰と仲がいいんだろうか
912名無シネマ@上映中:03/04/12 02:38 ID:Jq4ABoI5
海での撮影で海水パンツにティッシュを詰めて臨んだのに
水に濡れてティッシュがしぼんでしょんぼり状態だった
‥というのは何の撮影の時だったのでしょうか?
913名無シネマ@上映中:03/04/12 02:55 ID:1xOOgCZ8
(´・ω・‘) ショボーン
914名無シネマ@上映中:03/04/12 12:55 ID:7Noof/IR
知りたい。
915名無シネマ@上映中:03/04/12 20:08 ID:lE35iT/u
覚えてるゲストは、バンドのメンバー、アップリンクの浅井高志、
ジュリー・ドレフィス、高嶋政伸、、、あとは忘れたわ。
有名人よりは、裏方の人やクリエイターがよくゲストに来てたような気がする。
浅井氏が来たときは、ちょうどデレク・ジャーマンの映画を
アップリンクが配給するって言うんで、その話で盛り上がってた。
高嶋政伸の時は、
グレート・ブルー完全版がフランスで公開されたとかいうんで、
アメリカ版グレート・ブルーの話で盛り上がってた。
政伸がテレビで見るイメージとまったく違うので驚いた覚えがある。
本人は本当は役者よりも映画の編集の仕事がやりたかったらしくて、
延々三上と最近見た映画の話で盛り上がってたよ。
916名無シネマ@上映中:03/04/12 20:18 ID:DB836GWi
>>915
高嶋政伸なんて来た?
毎回聴いてたはずなのに知らん。
聴き逃したのだろうか、う〜ん。
    
917名無シネマ@上映中:03/04/13 13:54 ID:OM9IlXWy
>916
え!? 今の今まで政伸だと思ってたけど、実は違うのか?
グランブルーの話をしてた時のゲストだよ。
これ聞いてたから、日本でグランブルーが公開されたときに
「おお、あの時の映画かぁ」と思って見に行ったんだもん。
918名無シネマ@上映中:03/04/14 07:27 ID:PNUz+3Cy
>>917
アメリカ版グレート・ブルーはハッピーエンドに変えられたと聞いて
三上が「それサイテー!」と発言した回か?
それだったら覚えてる。確かに聴いたよ。
でも相手は政伸じゃなかったと思うけどなぁ・・・
       
919名無シネマ@上映中:03/04/14 12:45 ID:ZbLx3u0I
>>918
それだ!
頼む、がんばって思い出してくれ(苦藁
920アメリカ:03/04/14 13:00 ID:A3ti5cYX
あと三日で青ひげーーーーーーは終わります。
三上さんおつかれさまでした。あのメイクは二度とやりたくはないとおもわれますが
できることなら再演を希望いたします。今回は春服買うか観にいくかとても悩みました。
できることならバイトしたお金でいきたいです。
素直に謝ります。ごめんなさい(ーー)。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:24 ID:6zE1CEHv
2回見たのに、もう一回見たくてうずうずする・・・<青ひげ
922名無シネマ@上映中:03/04/15 09:54 ID:wfkUbp9w
>921 愛してるんですね
923名無シネマ@上映中:03/04/15 20:45 ID:gseIGJR8
わたしもです。。。。。
924名無シネマ@上映中:03/04/15 23:20 ID:ZHgLBxqO
スワロウテイルのメイキングビデオのなかの
インタビューシーンで
寺山修司さんの言葉を引用してお答えしてたけれど
寺山修司さんっていっぱいお言葉をつくってるから
どのお言葉でリスペクトするか楽しそう

925名無シネマ@上映中:03/04/16 02:06 ID:vKOkWTLE
>921
うん。こっちももう5回観たんだけど、もっと観ている人もいるようす。
17日行けたらよかったな・・。
926名無シネマ@上映中:03/04/16 02:19 ID:vKOkWTLE
わざわざあれほど凄まじいリスキーな「異形」メークにしたのは
マグマそのものを呈示したかったからなのかもしれない。ふとそう感じる。
そして男でもあり女でもあり。発する声も含めて。
927堕天使:03/04/16 21:12 ID:SpyAGDPC
928山崎渉:03/04/17 13:21 ID:nGYuo7O+
(^^)
929名無シネマ@上映中:03/04/17 21:20 ID:fD8eqH9m
AGE
930名無シネマ@上映中:03/04/18 14:21 ID:BzpeD477
千秋楽行かれた方、どうでしたか? 
春休みにまとめて観るしかなかったんだけど、千秋楽行きたかった。
931名無シネマ@上映中:03/04/18 14:53 ID:GwDRAv3l
パトリス・ルコント監督から花が贈られていたね。
932名無シネマ@上映中:03/04/18 20:53 ID:ZEyyn8io
>>931
そうなんだ。初日にはなかったな。
他に後から贈ってくれた人いる?
933名無シネマ@上映中:03/04/19 01:54 ID:Tb0c2F5v
>932
初日にもあったと思うよ。ルコント監督からの花。
934名無シネマ@上映中:03/04/19 11:58 ID:ZdpBrrAw
http://www.setabun.or.jp/terayama.htm
『さらば箱舟』上映会だって
935名無シネマ@上映中:03/04/19 15:44 ID:2OwBA6D1
>>933
あ、そうなん?見逃してたわ。
936名無シネマ@上映中:03/04/19 22:48 ID:nxSPFUni
千秋楽行ってキター!
最後だからって、いろいろと役者のみなさん楽しんでましたね。
そして最後にオールキャストが出てきて、おしましでした。
その後、観客の拍手が鳴りやまずに、三上さんと河原さんが再度でてきたんだよ〜
でも、三上さんは最後まで役のままで会釈するくらいだけでした。
なんにも喋らなかったけど、すっごく満足充実した顔だった!
河原さんは「おまいらカエレ〜!」って言ってますたw
937名無シネマ@上映中:03/04/20 00:22 ID:fffipgI/
いいな
938山崎渉:03/04/20 01:42 ID:ANVrXlS1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
939名無シネマ@上映中:03/04/20 12:00 ID:HscM2oQV
>936
教えてくれてありがとう。素晴らしい千秋楽だったようですね。イイナー
とてもあたたかい空気に満ちていたらしいですね。
扉が開いても誰も席を立とうとせず拍手もやめようとしなかったって
行った友だちも今でも感動さめやらずメールしてくれました。
行けなかったのはすごく残念だけど、話を聞いて
こっちまで感動が伝わってきて嬉しかったし温かい気持ちになれました。
940名無シネマ@上映中:03/04/20 12:47 ID:fYvciyaz
千秋楽じゃないけど観客は老若男女集まってたような。
三上またしばらく海外暮らし?でも旅にも飽きてきたみたいだから
鋭気を養ったらまた映画にも出て欲しいな。
次は映画という話も聞くからわくわくしてるんだけど。
941名無シネマ@上映中:03/04/20 21:19 ID:zue29F9U
三上の作る音楽好きだから、早く新しい曲を聴きたいな。
真夜中の王国でプリプロまでできてあとはレコーディングて言ってたから、
早ければ年内発売もあるかも。
そしてライブやってくれたら、また生三上が見れる!ウマー
942名無シネマ@上映中:03/04/20 23:46 ID:xKMBLhdp
>941
プリプロって どういう段階ですか?

舞台観たけど、その中で歌ってる歌が 短いけど
すっごくかっこよかった。この人 声がいいよねぇ。
ビブラートきかせるのは クセなのかな? 
943名無シネマ@上映中:03/04/21 11:43 ID:iiRVu3ka
音楽するなら、またNYやイギリスでジャズメンと一緒に作って欲しいんだけどな。
三上の音楽は独特で一般受けしないから
その音楽世界が好きな者だけでこじんまりライブをするのもいいかも。
944名無シネマ@上映中:03/04/21 12:57 ID:2KIBKYS/
>942
プリプロ
プリプロダクションの略。
本番のレコーディングの前に、スケッチとなるデモテープを作る作業のこと。
945名無シネマ@上映中:03/04/21 23:15 ID:50etWt2w
三上ネタじゃないけど、青ヒゲで共演されていた
河原さんですが、ともさかりえと婚約したんだってさー!
ビックリ!!!

スレたってました
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1050927401/
946名無シネマ@上映中:03/04/22 00:21 ID:tH6XrXmz
2年ぐらい前からつきあっていて公認の仲だったみたいね。
ともさか青ひげ観に来てたって。
947名無シネマ@上映中:03/04/23 17:56 ID:+a3qVYVC
次スレどうする?
950踏んだ人?
948名無シネマ@上映中:03/04/23 20:21 ID:eQeqmvv7
>>947 立てられたら立てます
949名無シネマ@上映中:03/04/24 10:56 ID:58a5Rg4o
新聞のインタビューで次は映画の撮影に入るって言ってたらしい
950名無シネマ@上映中:03/04/24 15:43 ID:+DWSi+Eo
go-bang!
951名無シネマ@上映中:03/04/24 17:09 ID:9C3dneEe
映画?月の砂漠じゃないよね なんだろう楽しみだ
952動画直リン:03/04/24 17:09 ID:jF6fQXey
953948:03/04/24 20:34 ID:7Drx6Ype
立てられませんでした・・・
誰かにお願いします・・・
954名無シネマ@上映中:03/04/24 21:53 ID:Q3khUZ2A
まだ新スレははやすぎるんじゃねーの?そんなに消化しねーしさw
955名無シネマ@上映中:03/04/25 00:16 ID:+M3ajoyV
そうだね。
980ごろでいいんでないかい。
956名無シネマ@上映中:03/04/25 03:50 ID:FUPGXX+r
映画、楽しみだ! 
誰が監督で、どんな映画なんだろう。
個人的には、映像もストーリーもなにか美しいものを観たい今日このごろ。
957名無シネマ@上映中:03/04/25 23:01 ID:8r7XI0T7
雑誌のインタビューで名前が挙がってた
パゾリーニってどんなのですか
958イルカ・マシーン1号 ◆d9kzVwybQE :03/04/26 18:10 ID:d/5lHe1q
>>957
「ソドムの市」・・・
この板にもありますね・・・
内容は・・・
959名無シネマ@上映中:03/04/26 20:27 ID:r4ZT1g/z
パゾリーニの「テオラマ」が好きなんでしょう?
ファーストアルバムに入ってるけれど
同じタイトルの歌もつくってるくらいだし、
ライブでは例の階段落ちの。。
映画は実際どんなの???
960名無シネマ@上映中:03/04/26 20:43 ID:r4ZT1g/z
まちがった「テオレマ」 だった
手元がすべっちゃつた
見たことあるかた いますかー?
961名無シネマ@上映中:03/04/26 23:59 ID:JsHCILKD
>960
>テオレマ
謎の美青年がある家を訪れる。青年は老若男女問わず全ての家族と関係を結ぶ。
青年はある日突然家を去る。残された家族、母親は色情狂となり、娘は硬直、
女中は奇跡の聖女に、息子は絵を描き絵に小便、父親は全てを捨て全裸で山に向かう。

美青年のテレンス・スタンプはこの映画の26年後「プリシラ」で
老いたドラァグクイーンを演じる。三上の未来?
962名無シネマ@上映中:03/04/27 01:31 ID:+wRQAv15
「テオレマ」は以前テレビで放送したのを見たけど途中で寝ちゃった^^;
「奇跡の丘」はちゃんと見たけどね。
まあ気になるならレンタルして見てみたら?大きい店でないとなさそうだが。
パゾリーニは三上が一番好きな映画監督だからひとつぐらい作品見ておいた方がいいかも。
      
      
963名無シネマ@上映中:03/04/27 01:32 ID:qP0MgU27
この前いいともに出た時の髪型で映画に出て欲しい。
芸術家の役で。
芸術家の役、合うと思う。詩人か画家かクラシック音楽家。
舞台はウイーンかベルギー。
964名無シネマ@上映中:03/04/27 02:57 ID:yg0pGiua
マリアカラスが顔だけ映ってる、
あれなら観ますた〜パゾリーニ。
965名無シネマ@上映中:03/04/27 13:07 ID:H7BhuPEj
パソリー二も寺山さんも故人だけれど
自分の好きな監督とか作品作った人とか
逆指名して作品とか作らないのかなー
966名無シネマ@上映中:03/04/27 13:10 ID:H7BhuPEj
月の砂漠 も
さっさと普通に上映しないかな
967名無シネマ@上映中:03/04/27 15:02 ID:QuieEcLJ
9月にテアトル池袋で上映が決定したみたいだけど、
地方には回らないのかなぁ。
カンヌから3年も経ってしまって 待ちくたびれた感じ。
なんでこんなに遅れたんだろう?
問題になるようなシーンでもあるのかな?(とちょっと期待)
968名無シネマ@上映中:03/04/27 20:07 ID:37KEYy0w
↑見たかたいますかー? おもしろかった?
 
969名無シネマ@上映中:03/04/27 20:29 ID:37KEYy0w
ついでに小説も読んだかた 
ストーリー的にはどっちがおもしろかった?
(内容ちがうの??)
970名無シネマ@上映中:03/04/27 23:10 ID:dMmBoVjo
>>967,968
「月の砂漠」見たよ。
1回目見たときはなんともいえないモヤが心の中に残るような
初めて味わう心象で、ストーリーもメインの人物も
個性的だったので、正直面白いというより
「…」という感じだったが
2回目に見たらちょっと味が分かってきた。

よしわるしは微妙だが柏原崇と「HR」に出てる役者のカツゼツは
とても悪いので要注意。
問題になるようなシーンもラインが微妙だなあ。
「これは」という場面は特に思い浮かばない。
ただ、たしかに単館の方が無難な気はしたが…。
>>969
小説も出ているの?そちらは初耳なり。
971名無シネマ@上映中:03/04/27 23:29 ID:zR1+BJib
ストーリーぶっとおして全部知りたいー
のだけれど。。
972名無シネマ@上映中:03/04/27 23:45 ID:+u3Uiiy5
月の砂漠も薔薇の十字架もそうだけど、最近モデル並に背の高い人と共演することが
多くないですか?;; いくら本人が気にしてないといえど・・何故にわざわざ?
そういうキャスティングされるのだろうと思ったりします。
「月の砂漠」は複雑な印象を残す作品みたいですね。
東京の単館上映だけなら、東京まで行って観たいと思います。
973名無シネマ@上映中:03/04/27 23:47 ID:+u3Uiiy5
月の砂漠・・監督が、この時こういう動きをしながら言って下さい、みたいに指示され
るのだけど、なぜその時そういう動きをするのか分からず、三上さん悩みつつ演じた
ところあったらしいです。
974名無シネマ@上映中:03/04/28 00:34 ID:UL869HAq
>>971
参考にならなかったらスマソ。

・ベンチャー企業の社長で家族に出て行かれた三上が
ヒッピーの柏原と出会い、柏原に妻を捜して抱いて欲しいと頼む…。

・娘のいる「父親」だが、うまく父親になれずにいる三上と
「父親」を殺したいという願いを抱きつつ未だ実行できずにいる柏原。

・三上が家庭を犠牲にしつつ築きあげた会社だったが、ワンマンなやり方に
スタッフとの距離が出来始める。

・とよたは酒におぼれ、理想のような悪夢のような
老夫婦の幻に付きまとわれる中、柏原と出会い…。

昨年の話なので、おぼろげにしか覚えていないのと
ストーリーも分かりづらくどこまで伝えられるか微妙だが
大筋はこんな感じだったと思われ。
参考になるかと書いてはみたが
やはり実際映画館かビデオで見るのが無難だろうな…。

975名無シネマ@上映中:03/04/28 01:17 ID:3hfyu1ks
妻はアル中になるのかな?なんかはやく観たいわっ
映画と本と内容同じなのかなー
とりあえずペースト↓
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31068473
976名無シネマ@上映中:03/04/28 14:58 ID:MvEB2KSh
スワロウテイルは本と映画とでは、話が違っていたそうだね。
映画ではヒオは無惨な死に方したけど。
岩井監督はどうして変えたのだろう?
977名無シネマ@上映中:03/04/28 18:10 ID:0VZaiUZa
>976
角川文庫版の岩井俊二著「スワロウティル」持ってるけれど、
あとがきに、いきさつが詳しく書いてあるよ
978名無シネマ@上映中:03/04/28 18:15 ID:0VZaiUZa
円都のメイキングビデオ 三上氏のヒオについて語るしーん
くらくらした
979名無シネマ@上映中:03/04/28 18:17 ID:0VZaiUZa
(↑コメントに)(あと衣装も)


980名無シネマ@上映中:03/04/28 18:58 ID:CakXRUO2
>>975
月の砂漠の小説情報サンクス。
早速さがして読んでみるよ。
981名無シネマ@上映中:03/04/29 13:04 ID:MVV7Db8u
石川三千花さんの芸能ズビズバにスワロウティルのときの
役つくりの話が載ってた
もうすぐ このスレ落ちますね
このスレででてきた映画の名前メモとっといて
近所に大きなレンタルビデオ屋さんないから
いつかどこかで借りて観てみよっと
982名無シネマ@上映中:03/04/29 13:17 ID:k2pgBAlS
980さんスレ立てお願いします。
983980:03/04/29 20:35 ID:pKQhSvTf
すまん。
続スレ立てようとしたんだが
「このホストでは、しばらくスレッドが立てられません」て
表示されてダメだった。
出来る人、頼む…。
984名無シネマ@上映中
新スレたてました
初めてだったのでドキドキしました。。。

★★ 三上博史 ★★ 第2章
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1051623270/