シガー(葉巻)スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952951:02/08/06 14:17
     ↑
『ブル〜ム』じゃないよ・・・念のため
953名無しは20歳になってから:02/08/06 15:45
>949
もしかして湿度による辛いとかマイルドとかの味の違いのわからん人?
それだったら話にならんわ。
『カビ』も生えるし、『虫』もわくしね。
『そんなに過敏になる必要はないと思いますよ。
 キューバやドミニカできちんとした、温湿度管理が出来ているとは
 思わないし、それをコンテナで世界中に輸送するときも
 最悪の条件で運ばれていると思いますよ。』
それをヒュミできちんと管理して最良と思われる状態にして嗜む、
ヒュミってそういう使い方(役割)もあるのでは?。
   ・・・違ってたらスマソです・・・。
>949
ひょっとして『ドライ』と『プレミアム』を同じ物だと思って・・・ぷっ(^○^)

957名無しは20歳になってから:02/08/06 18:03
>949
買ったばかりのをその日のうちに我慢できずに一本吸おうとカットして
切り落としたキャップがパラパラと崩れてしまうような時の味と、
ヒュミで一ヶ月保管した後の味は明らかに違いますです。
湿度は大事です。
>953.956.957
「おんど」の変換第一候補が「音頭」のヤシを相手にしてはいけません。
>>958
ワラた。
わざわざ選んでやってるならもっと プッ

おしまいが近いので次スレの心配をしてみたリする?
960名無しさん@葉巻スレ:02/08/06 18:46
残り少ないので、新スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1028627104/
立てましたので、続きはこちらでお願いします。
961 :02/08/06 22:09
>957
あのさあ若いボックスの物を湿度どうこういったって仕方ないのが分からない?
すこしは熟成についてお勉強してね。
962>:02/08/06 22:36
963名無しは20歳になってから:02/08/06 23:26
きちんと温湿度を管理してこその熟成、
高温多湿の日本では大変な事だと思うんだけれど・・・、
また熟成したものでも乾燥していたりすると台無しになる、
ましてやオーバーヒュミでカビでもはやした日には・・・涙モノです。

ちなみに『961』さんに質問『ブルーム』って何?、
熟成とか知っていたらサービス問題ですが・・・。
『あのさあ若いボックスの物を湿度どうこういったって仕方ないのが分からない?』
その『若いボックスの物』とやらを管理して熟成させるのでは?、

『若いボックスの物』
でも乾燥しててラッパーが破けてたら吸うどころの話じゃないでしょうが
>>955さん
>それをヒュミできちんと管理して最良と思われる状態にして嗜む、
>ヒュミってそういう使い方(役割)もあるのでは?。
>   ・・・違ってたらスマソです・・・。

そうですね。私のやり方は、自分でも極端なやり方だと思います。
あまり真似をしないほうがいいですね。
住んでいるところが、かなり南の方なので、加湿すると
片燃えしてしまい、葉巻が苦くなるのがイヤでこうしています。
ま、この前から煽り続けている完全名無し君クンは
湿度30%のカットをしたらラッパーが崩れるような葉巻も
90%のいや〜な味のする葉巻も
そのまま吸うということらしいので放置しましょ。
967955:02/08/07 02:47
気候風土の違いによってそれぞれ違ったやり方があるものなんですね、
>>965さんの場合は『自然そのものがシガーの保存に適した状態』
って言うふうに解釈してもいいんでしょうか?、
あまり神経質にならずに押さえるべき所を押さえて
後は『おおらかな気持ちでゆったり』とシガーを楽しむべきなのでしょうね。

他意は無いのでもし気に障ったならご容赦を。
968   :02/08/07 05:38
?
969名無しは20歳になってから:02/08/07 23:14
>966
おい、どしろうとがいきがるなよ。
おれをめの前にして言ってみろよ。
ふふ。
ハイ そうですね
仰る通りです!
ご苦労さん!!。
971 :02/08/08 18:59
『おれをめの前にして言ってみろよ。』
って言われても・・・名前も住所もわからないンじゃぁ・・・
せめてメアドぐらいUPしてからお願いします。
972名無しは20歳になってから:02/08/13 04:51
この間買ったCOHIBA Coronas Especiales 熟成したろとおもい(本当はもったいなくてすえんかった)、ヒュミで半年くらいほっといた。
ヒュミの中は湿度68-70% 室温25℃。
点々と青っぽいものが、これは何?
ブルームには見えない、青いものが点々と、
とりあえず、一本吸ってみた。
えもいわれぬ苦味があった。
まるで、10円玉なめてみるみたいな。
昔吸った記憶があるSIGLOはもっとふくよかな味わいが口の中に広がったものだ。
しかし、この点々は何?しかも10円玉なめたような味は何?

それ以上、考えないことにしよう。

8本買ったので、残りは7本 (涙)
200円のでもうまいんだから高いのはかなり(゚Д゚)ウマーなんだろうな。
貧乏なんで買えないけど
974名無しは20歳になってから:02/09/13 21:49
 
 
 
 
 
 
980名無しは20歳になってから:02/09/16 00:16
  
  
 
  
   
    
986名無しは20歳になってから:02/09/16 00:59
     
987名無しは20歳になってから:02/09/16 01:01
暇人
1さんがスレ立ててから一年以上経過してるんですね。
俺がまだたばこ板(2ch)へ来る前だ。なんか感慨深い。。
 
  
   
994988:02/09/16 01:14
>>992
乙です。

ありがとう、そしてさようならシガースレPart1!
      
996988:02/09/16 01:18
さて、Part2へ移りますか…。
 
998名無しは20歳になってから:02/09/16 01:18
1000
  
1000名無しは20歳になってから:02/09/16 01:18


1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。