1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
愛煙家のみんな、医療人の喫煙についてどうおもう?
俺はもちろん愛煙家。
喫煙は体に悪く、そして患者に対して不快感を与える。
喫煙すること自体、周りに迷惑をかけている。だから医療人は喫煙するな、
医療を考えるなら体に悪いこと、他の人に迷惑をかけるような行為はしてはいけない、
というふうに世間一般では叫ばれているようだが、みんなのご意見を
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 20:50
その通りだねえ。
虫歯だらけの歯医者とか、ブサイクなエステティシャンとか。
説得力ねえもん。
でも、うちは喫煙所が撤去されそう。どう説得したらいいかな?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 20:59
自分は医者が喫煙癖(あえてそう書くけど)を持ってても構わないと思う。
医者の不養生ってやつ?いい先生には丈夫で長生きして欲しいけど・・・。
ただし、診察のときにたばこ臭い息でいたり、手がたばこ臭いのは勘弁して。
風邪で吐き気を持ってるときなんか、マジでつらいから。
ちょっと水で洗ったりうがいしたくらいじゃニオイは取れないので御注意。
これ接客する職業みんなに言えるエチケットの問題かもね。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/13(火) 21:02
臭いがなければOK?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 21:02
どこの喫煙所?
医療人としての心得みたいなものを理由に撤去されるの?
それとも、患者やスタッフ(?)で吸わない人に迷惑にならないように?
患者としては、吸った直後のお医者さんは臭くて辛いから、
撤去は歓迎するけど。仕事終わったら吸えばいいのに。
なければリラックスできないとか訴えたらどう?って余計に怒られるか。
ニオイがなければ、そもそも分からないもん
>>5 診察前に餃子食うなってのと同じレベル。自分にとってはね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 23:17
>>5 伏流煙の問題と、たばこ吸うヤツが禁煙指導するなってヤツ。
その他の問題には目をつぶって、たばこだけを目の敵にしているって云う感じ。
>なければリラックスできないとか訴えたらどう?って余計に怒られるか。
ECではたばこは殺人だっていわれるのがオチだね
10 :
6:2001/03/13(火) 23:25
禁煙指導は、さすがにまずいでしょ・・・
「たばこだけを目の敵」っていうけど、
禁煙指導に従事してる人なら、「目の敵」にされてもしかたないほど
タバコがやばい物だって分かってるよね?
11 :
9:2001/03/13(火) 23:26
間違えた。>>5ぢゃなくて>>6ね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/13(火) 23:27
まあ・・・
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 12:50
まぁ、お医者さんも営業時間内は客の事考えてタバコすうなや。
接客業なんだからね、って事でしょ。
家帰って寝る迄は何しようが個人の自由でしょ。
何だか他人に厳しい人が多いなぁ。
14 :
743:2001/03/15(木) 13:07
一般人でも家族に迷惑
↑医療関係者のスレで関係ないこと言わないで下さい
16 :
10:2001/03/15(木) 15:50
>>13 接客業の件は同意だけど、
他はともかく、禁煙指導する医者が喫煙者って、
なんかすごく違和感ある。
そりゃもちろん、個人の自由なんだけどさ。
禁煙指導で、それなりにたばこの害について知識もあって、
マジメにやってて、それでもタバコを吸いたいって思うものなのかな。
「いや、思う物なんだ」って言われればそれまでだけど。
それも、仕事の後ならともかく、
職場ですら喫煙したい(職場の喫煙所が無くなるのが不満)って程に
たばこ離れできてないのって、理解できないなー。ま、関係ないけどね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 16:06
医療に関わる者としては少し自覚に欠けているかもしれませんね。
「医者の不養生」なんて洒落では済まされないでしょう。
医者も一人の人間であることを考えたら禁煙を迫る事はできませんが。
今は患者が医者を選べる時代ですからね。
喫煙医に危機感を覚える人は別な医者にかかる事をお勧めします。
18 :
北風と太陽:2001/03/15(木) 18:24
少し古いネタになるけど、半年前にはこんなニュースもありました。
■ ■ ■日本癌学会も禁煙 発言に説得力を■ ■ ■
横浜市のパシフィコ横浜で開催された日本癌学会が今年から禁煙になった。五千人
以上が参加する大規模な学会が禁煙に取り組むのはあまり例がないという。しかし、学会
という公の場で喫煙していたのでは、発言に説得力がなくなるとして、黒木登志夫・同学
会会長の強い意向もあって禁煙が決まった。しかし、トイレでこっそり喫煙したりする不心
得者もいて、そう簡単に「医者の不養生」返上とはなりそうにないとのこと。 (「朝日」10/5)
学会や病院等、公的な場での奔放な喫煙には反対ですが、分煙ができるのならば、
禁煙まですることもないと感じました。
医者個人の喫煙は特に大きな問題はないと思います。
もちろん喫煙マナーの遵守と正しい医療情報の提示は大前提です。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 20:04
↑そうですね。やっぱりマナーの問題ですね。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/15(木) 21:20
>>16 禁煙指導の医者が喫煙者だったり、
禁煙失敗者だったらブルーですね。
21 :
蛇威巣猛火亜:2001/03/15(木) 21:24
∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ オペ後の一服は上手そうだね
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 22:24
私は嫌煙派だけれど、
>>1には同情します。
ヘビースモーカーの人たちが、1日中煙草なしで耐えられるとは
信じられないし、禁煙は誰でもできるほど簡単なことではないと
思うから。
(まあ、しかし、止めることが可能ならば止めたほうがいいとも
思われます。とりあえず「禁煙セラピー」を読んでみるとか…)
>でも、うちは喫煙所が撤去されそう。どう説得したらいいかな?
NHKラジオ講座「やさしいビジネス英語」のバックナンバーに
職場から喫煙を完全に排除することによって生じる弊害について
論じるスキットがあったように記憶しています。
喫煙者がわざわざ会社の外に喫煙しに行くことで
多大なロスが生じる、分煙のための喫煙所は必要という結論
でした。
私が某百貨店でアルバイトしていたときは、
もちろん職場は禁煙だったけれど、休憩所などは煙モウモウで、
非喫煙者としては辛かった。サービス業だから日中は吸わないと
いう厳しい喫煙者は珍しいのでは?ふつうは「舞台裏」で
吸ってるでしょ?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 19:05
何らかの理由で禁煙指導うけるんだら?
別に喫煙して悪いという理由はありません。 最近は喫煙できる場所が限られてるけどね
25 :
名無しさん :2001/03/20(火) 20:00
「喫煙する医者は医者の資格がない」と某医師が著書の中で言っていた。
私もこの意見に賛成。愛煙家だけどね。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 23:38
警官が平気で犯罪を犯すのと比べたら
医者の喫煙くらいたいした事ないようにも思える
誰に迷惑かけるわけでなし。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 23:45
>>26 >誰に迷惑かけるわけでなし。
かけてるよ。氏ね。
あっそ。
「喫煙する医者は医者の資格がない」
そのとおり!!!
ま、じじぃなら仕方ないかもなー? 時代の違いがあるからさー
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 23:50
じゃあ、獣医はベジタリアンじゃなければいけないのかい?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 00:33
>>30はタバコを吸いすぎて脳の言語中枢が逝かれたのかナ
泌尿器科の先生はナマでセクースできないのね。
こりゃ災難なこった(藁
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 11:40
25みたいなヤツはタバコを吸うことと医師としての適正・技術を
混同してるけど,全然関係ないことだよね。
医者が喫煙者だろうがどうだろうが患者には関係ないことだよ。
もちろん患者の前で吸うとか,タバコの匂いをさせて診察するって
のは問題外だけど。
35 :
禁煙中。:2001/03/25(日) 13:50
>>34 >医者が喫煙者だろうがどうだろうが患者には関係ないことだよ。
>もちろん患者の前で吸うとか,タバコの匂いをさせて診察するって
>のは問題外だけど。
まぁ、患者に分からなきゃいいんだわな。
俺が思うに、医者ってのはあんまりおおっぴらに喫煙出来ない、しちゃま
ずい職種なんじゃないかな。禁煙外来のみならず、内科なんかでも患者
に喫煙を指示する事が多いから。煙草ぷかぷか吸ってる奴に禁煙しろっ
て言われるのはむかつくでしょ?
ただまぁ、医者は煙草を吸うな!って言うんじゃなくて、患者にわからな
いようにして欲しいね。昔やってた江口の「緊急病棟24時」ってドラマでは
江口が煙草吸いすぎって批判があったらしい(^^;
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 17:29
医者が患者に「煙草を控えた方が良い」と言う場合って
なにかしら疾患があって控えた方がスムーズに治癒するからでしょ。
客観的に「この病気には煙草はちょっと良くないです」と診断される
相手が喫煙医者だろうがそうでなかろうが関係ないじゃん。
健康な人間に向かって「健康に悪いから煙草は控えろ」と
喫煙医者に言われりゃむかつきもするけどさ。
医者が煙草吸ってたって「誉められた行為」ではないけど
「責められる行為」では無いはず。勘違いしてるね。
37 :
禁煙中。:2001/03/25(日) 17:44
>>36 うーん、別に責めてはいないんだけどね。だから分かんなきゃいいって
言ってるでしょ?
>医者が患者に「煙草を控えた方が良い」と言う場合って
>なにかしら疾患があって控えた方がスムーズに治癒するからでしょ。
>客観的に「この病気には煙草はちょっと良くないです」と診断される
>相手が喫煙医者だろうがそうでなかろうが関係ないじゃん。
それは俺もそう思うよ。
すべての喫煙者がそう思ってくれるといいんだけどね。
ここの板ではだいぶ少なくなったけど、「嫌煙者だって排気ガスとかで
空気汚してるじゃないか」とかってとんちんかんな事を言う人たちだと、
そうは思ってくれないんじゃないかなぁ〜。想像だけど(^^;
38 :
現状:2001/03/26(月) 07:08
--------------------------------------------------------------------------------
医師喫煙率、一般の半分=米英とは差−国内初の調査
--------------------------------------------------------------------------------
日本の医師の喫煙率は男性27.1%、女性6.8%で、いずれも一般のほぼ半分であることが
19日までに、日本医師会と国立公衆衛生院の調査で分かった。医師の喫煙率についての大規模調
査は、国内では初めて。米英両国では1割以下で、日本医師会は「もっと減らす方向で努力したい」
としている。
調査は今年2月から6月に、全国の医師会員4500人にアンケート。3771人から有効回答があった。
それによると、「現在、毎日喫煙している」と答えたのは、男性が27.1%、女性が6.8%。
日本たばこ産業の昨年の調査を基に、年齢構成が今回の調査と同じになるように調整すると、一般の人の喫煙
率は男性51.6%、女性12.3%で、男女とも医師は一般の約半分だった。 [時事通信社] 00/07/19
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 07:22
看護婦さんの喫煙率は一般女性のそれよりも高いそうです。
ストレスの多い職場環境が原因のようですが、どう思われますか?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 13:44
俺の友達の看護婦は吸ってないけど
たぶんたまたまだろうなあ・・。
ところでタバコ吸う医者はこういう問題提起があるのに
酒は問題にならないねえ、なんでだろ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 13:45
百薬の長ですから・・・
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 13:48
>>38玄奘さん
日本医師会って、禁煙運動をするって宣言してませんでしたか?
こんな数値をみてると、説得力を感じませんな・・・。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 13:51
>>41 酒のんで治る病気を教えてくれー
風邪=卵酒以外でね、養命酒も駄目だよ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 13:52
えと、何が問題になってるんだ?
患者の前でタバコ吸ってる医者なんていないだろ。
それで、なんかマズイのかな。
自宅でも禁煙しろって言ってるわけ??
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 13:57
煙草吸っている医者から禁煙しろと言われても説得力ないということでは?
患者に「健康に詳しいお医者さんがすっているから、俺も吸う」なんて
言われたら、医師会としての禁煙運動が成立しないだろう。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 18:32
ピンピンしてる学校の先生(喫煙者)が
いくら授業でタバコの害を訴えても効き目ないと思った。
47 :
蛇威巣猛火亜:2001/03/29(木) 19:04
∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 親が煙草吸っているからキティ嫌になった連中哀れなりー
アワレナリィー
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 15:07
うちの病棟は2/3が喫煙者です。循環器病棟だけどね。
外では吸わないけど病院でだけ吸ってる人も結構いる。
それだけ仕事のストレスが多いから・・・・・。
内科のDrも9割は吸っているよ。(呼吸器・循環器含め)
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 16:09
うちは親はタバコを吸いません。
タバコが以下に自分にとって損で害の大きい行為かということを、
小さいころから*論理的*に教えられてきました。
喫煙者にならずに済んで、とても感謝しています。
偏差値の高い学校に通っていたので、その年代に喫煙する人間との
交際がほとんどなかったということも幸いだったと思います。
喫煙者には、先輩(藁)の手前、嫌だと言えずに喫煙を始めてしまった
かわいそうな人も多かったのでしょうね。
そのことについては、深く同情します。ご愁傷様です。
喫煙を止めるのは、今からでも遅くありませんよ。今日から禁煙しましょう。
誤字の訂正です。
以下に>如何に
>>50 後半部分がなけりゃ賛同して貰えたのにねえ
自分を押さえられなかったんだね。
この次はがんばれ!
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 21:09
医者がたばこを吸おうと吸うまいと関係ないでしょ?
医者が患者を治すわけではない。
あくまで手助けをするだけだ。
患者自身が直ろうとしなければ、病気なんて治らない。
患者自身にとって問題がある行為を医者が止めるのは
その手助けをするためであって、そういった忠告を
患者自身が出来ない→医者が出来てないからという
問題のすり替えになっている。
>>53 医者に限らず吸う奴は全部気に入らないんだから
どんな正論言ったって聞きゃしないよ、嫌煙様は。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 22:10
>>50 自分の生い立ちや喫煙者へ感情を書いてるだけで、この板「医療従事者の喫煙問題と全然関係ないじゃん。
その頭の悪さについては、深く同情します。ご愁傷様です。
56 :
53:2001/04/06(金) 05:44
そうか。>>54
所詮、嫌煙君達とはまともな議論は出来ないんだね。
残念だけど、一つお利口になった(藁
>>54 そういうのはちゃんとした意見の言える人間が言う台詞だ。
喫煙様も議論にならんからな。
58 :
百舌苦:2001/04/06(金) 06:09
俺早稲田生。
ネタだって言う人はそう思っててください。
俺とは二度と関わる事がないでしょーから。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 08:50
>>57 まあようするにお互いに相容れる事は無いんだから
実生活ではお互い避けてればいいんでないの?
>>59 見境無く煙を他人に吹きかけて平気なツラしてるドキュソも
喫煙者と見ればだれかれ構わず苦情(インネン)をふっかけるキチ嫌も
所詮同じレベルって事さ。
>>57はガキだけど。
61 :
優しい名無しさん:2001/04/07(土) 10:03
医療者だけがたばこを問題にされるのは、やっぱり「体に悪いもの」って理由が
あるんだろう。でもそれなら肥満してる医療者も言われなきゃならないし、
夜勤とかあって不規則な生活してる看護婦さんや、
当直でこま切れ睡眠しかとれない医者だって問題だね。
医療者は「禁煙の必要な患者」に禁煙指導するのが仕事なんだから、
その本人が喫煙してたって、自分が健康なら問題ないと思う。
言い古された言葉だけど、タバコは嗜好品なんだから。
指導する医療者も禁煙が必要な何か疾患を持っていつつ、禁煙できてない、
というなら問題だろうけどね。
第一喫煙者が全員何らかの疾患にかかるというならともかく、
「疾患にかかる確率がアップする」ってだけでしょ?
医療者はその事を啓蒙する義務があるけど、
その事をわかっていて喫煙するなら
健康な人の喫煙を止めさせる必要はないと思う。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:58
いろんな価値観があるから「医療従事者の喫煙はみっともない」と感じる人が
いるのはわかるんだけど、「禁煙指導の説得力がなくなるから駄目だ」とは僕には
思えない。
禁煙する・しないは本人が決める事なんだから、それを指導する者の喫煙・非喫煙
はあまり関係ないんじゃないのかなぁ。
「禁煙したくても出来ない理由の一つは喫煙者の医者に禁煙に説得力がないから」
なんて、言い訳だと思うよ。世間一般に喫煙の害は知れわたっているんだし。
医療従事者は出来れば非喫煙者であってほうがいいんのかもしれないけど、
それはあくまで周りの願望であって、他人の願望を押し付けられる側の立場に
なってみれば
「医療従事者だから喫煙やめなさい」とうのは行き過ぎだと思う。
「仕事中はタバコを吸わない、臭いにも気をつける」なとマナーを持っているなら
喫煙者でもいいと僕は思う。
それでも喫煙してる事自体が嫌だったら、病院・医者を変えればいいんんだし。
(近くに非喫煙者の医者がいないなどの選択の余地がない状況ならば問題だけど)
医療従事者でも仕事を離れた時、好きなものを嗜む自由があっていいんじゃないの。
他人の嗜好にどこまで自分が口をだすか・・・その線の引き方の問題でしょ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/08(日) 01:34
激しく同意!!!
好きなものを嗜む自由はなにも医者ばかりではなく
全喫煙者が持ってる。
ここの嫌煙者はそれを否定して当然な顔をしてる。
おかしな話しだ。
(周囲に迷惑をかける云々以前の話しだから見飽きたツッコミは不要)
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 23:05
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 10:59
>>64 身体に悪臭を付けられない権利は誰もが持っている。
ここの喫煙者はそれを否定して当然な顔をしてる。
迷惑かける喫煙者がいるうちはいつまでもつっこまれると思われ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 11:45
>>66 そうやって、文句を言い続け、事態を改善しようとしない
嫌煙者がいる限り続くんだよ。 (w
ただ、こう書くと何故被害者が・・・と書くんだろうね。
ただ、禁煙を強制することによって益を受けるのは
非喫煙者であって、逆に喫煙者は被害者。
受益者が被害者に配慮してリードしなければ事態は
解決できないよ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 11:50
>>67 >受益者が被害者に配慮してリードしなければ事態は
>解決できないよ。
そっくりそのまま返す。
煙草をすることによって益を受けるのは喫煙者。
被害者は嫌煙者。
君ら配慮してリードする気、全然ないでしょ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 11:55
>>68 だからさあ・・。
所詮、嫌煙、喫煙が近くにいるのが無理なんだから
見分けつかない嫌煙者が自己防衛でよけるしかないわけよ
意地張って避けないで服に臭い付いた分までは知るかよ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 12:00
>>69 おい!
受益者がリードするんじゃないの?
早くリードしてよ〜
配慮してよ〜
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 12:05
>>68 禁煙場所など何一つ無い状況から、急速に普及したのは
どういう理由だ?
禁煙場所は、喫煙者が配慮して譲歩した場所だぞ。
我慢してやるから、有り難くその益を甘受してくれ。
何を言い争っているのか知らんけど、
普通、被害者側(状況を変えたいと主張する側)が主導権をもって動くもんだよ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 12:07
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 12:10
>>71 非喫煙者が活動したからだろ。
受益者は全然活動しなかったみたいだけど。
あと益は甘受するものではない。
覚えた言葉を使ってみたくて仕方ないリアル厨房か?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 12:11
>>73 喫煙者として事態がこれ以上変わらなければそれで良いよ。
頑張って現状維持に努めてくれたまえ。 (w
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 12:12
>>71 貴様がこの国から出ていってくれることを甘受したい(w
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 12:15
>>74 禁煙場所が増えることによって益を被るのはどっちだと思う?
よく考えてカキコみな。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 12:16
おれも
>>71が出て行くことを甘んじて受け入れるよ
そうだ 嫌煙出て行け
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 21:53
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 22:38
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 22:43
マムコにテイムポを入れることを甘受します
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 21:14
しきり直し
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 22:01
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 23:38
仕事が多いとストレスがたまるからタバコくらいゆるしてくり。。。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 21:02
たばこ切らして、オペをミスったらイヤでしょ?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/22(日) 15:30
>>90 そりゃ、激しく弾劾されるだろうな・・・。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/22(日) 23:29
じゃあ、たばこくらい見逃してくれ!
昔はアメリカでも、医者がたばこのCMをやっていたのになぁ
>>92 バックトゥーザフューチャーの映画で見たことがある。
fuck to the doctor
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:17
診療側でなく、支払側の保険者の立場ではどうでしょうか?
健康日本21などでは喫煙の害について詳細に述べられ、喫煙者率の減少を
目指しているそうです。
また、中年以降は喫煙が原因の医療費支払いが大きいというデータが出でいます。
医療費抑制を目指す保険者の方々の喫煙問題はどうなんでしょうか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:19
>>95 何にでもリスクは付き物。
そのための保険じゃないのかね。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:07
>96
ていうか、医療費抑制を目指す保険者(健保連等)でも、喫煙による
医療費の増大を指摘してる。
そのような保険者の立場の人たちも結局は喫煙者が多いのだろうか?
98 :
Nix:2001/05/15(火) 22:18
>>95 喫煙者は医療保険の負担増大とかでもいいと思うんだけどな。
自分でわかってるんだし。
申告制で証明書を発行して、それがない限り煙草が買えないってのはどう?
証明書を返却し、卒煙を宣言すれば医療保険負担額を普通の人程度に戻す。
未成年者は煙草を買えなくなるし、医療保険に関する非喫煙者の不満も減るでしょ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:13
>>97 多いよ。
もちろん官僚もヘビースモーカー多し。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:49
歯医者がね、喫煙者でね。
しかもその先生手袋しないのよ、私の治療が喫煙タイム直後だったらしくて、
クチの中にキッツイタバコ臭が広がったの。
私もタバコすうけど、スッゴイ嫌だった。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 03:38
>>101 でも、なんか両方から嫌われて行きそうだよ(藁
関係ないし、sage
いや、言うことは明快だし賛同できるよ>Nix
でももうすぐ悟ると思うけどね。
キチ相手に理解を得ようなんて到底無理だと・・・
>>103 どうも、ありがと。
まぁ、非喫煙者との理解が得られればいいかな。ってスタンス。
基地相手の理解はもともと期待していないよ。さすがに。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 13:10
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 19:05
すばらしい。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
相手の立場に立った医療が出来なくて、どうするんだ!!